1 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :
03/09/16 07:33 ID:orKEB9hl
2 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/16 07:34 ID:hZsekn1U
乙
動 画 が 見 れ ま せ ん ど う す れ ば い い で す か!!! コ ー デ ッ ク っ て なんですか? C R C エ ラー でR A R が 解 凍 で き な い!! ウ イ ル ス にやられましたたすけて!
これよりここは Alpha-ROM専用質問スレ とします ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
5 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/16 11:03 ID:mVNXhZ8t
┏━┓ ┗┓┃ ┏┓ ┏┓ ┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓ ┃┃ ┃┃ ┗━┓┏━┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓ ┃┃ ┃┃ ┃┏┓┏┓┃ ┏┛┗┓ ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓ ┗━━┛ ┗━┛┗━━┛┗━┛ _ , '´ `ア ',. |ノ .,ィ´'ー-‐'-、 /__ , -j l ``‐、_ァ‐く __,,..lニ=-‐''(__)_ノ ( __,. -''´ ; ゙i  ̄ )ニーirァ‐'、 !、__ ``'') ̄
6 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/16 11:09 ID:mVNXhZ8t
┏━┓ ┗┓┃ ┏┓ ┏┓ ┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓ ┃┃ ┃┃ ┗━┓┏━┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓ ┃┃ ┃┃ ┃┏┓┏┓┃ ┏┛┗┓ ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓ ┗━━┛ ┗━┛┗━━┛┗━┛ ___ __ __. ┌┐ ¨\\ ラ ;=__ =; ;= ~l l゙ , -‐-、 ,:'´,.-‐-、ヽ | l \`' / / r; l |‘---’.! l .i ⌒ i l{ ( ノ ,!l_,l | | / r-; l _l [ ̄ ] l_ ゝ、ニ´' ゝ、二´. ' .r┐ __| |__ ー‐ ---  ̄  ̄  ̄ r─‐1 ィ ^ 、 / ヽ /ー┐| l /`ヽ ヽ > ,イ ム-‐ァ |`` --------───ァ / '-' 'ー' /.r─' '´‐' __r'ト-- 、______ゝ _r' ヽ _ ./ └‐ァ '‐ヾ下┐l ̄! ヽ、 /`ー'´ ̄| l´ ̄ `ー'´| }`,ニ='、 / ,n l ,! l l | `--───---'´ ! ! ,/`マ_j 'ー' i / ,フl l |__」 l | | | / ,l { に_ l 、__,l | __,ノ | ヽ、_,, -‐ '' ¨ !-‐' └-' ヾ_ノ l__ノ \ ,! ____ヽヽ __|_ __|_ __ / /| | ___ ( / | _/ ____ \
7 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/16 11:16 ID:WE5DRik1
Windows95をダウソしてCD-Rに焼いたわけなんだが 起動して「CDの参照」とか選ぶと 「Windows95のCDをもう一度挿入してください」と出て OKを押しても反応してくれません 死にます
FAQもまともに作ってないって事は
>>1 はただの教えて君って事でいいですか?
9 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/16 11:18 ID:5rAZQHLZ
○ートンアンチウイル○の試用期間延を20年くらい延長するやつで 上書きタイプのはトラップではないですか?
>>3 に激しく同意する。
初心者を毛嫌いするわけじゃないが、自分で調べる努力をするヤツになって欲しい。
みんなそうやって、ここまできたのよ。
AT YOUR OWN LISK!!
11 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/16 11:33 ID:LZAwgKYw
12 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/16 11:34 ID:LZAwgKYw
13 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/16 11:34 ID:LZAwgKYw
14 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/16 11:37 ID:LZAwgKYw
Q1-a : ゲームを落としたのですが、どうやってプレイするのですか? → A : DAEMON Toolsを使う(FCDの場合FCDUtilで変換が必要)
Q1-b : それを焼く場合はどうすればいいんですか?
A. : ・bin+cue → CD-RWin
・CCD → CloneCD
・FCD → CD革命
・ISO → この形式の場合いろんなソフトで焼ける
Q1-a : ゲームを落としたのですが、どうやってプレイするのですか? → A : DAEMON Toolsを使う(FCDの場合FCDUtilで変換が必要)
Q1-b : それを焼く場合はどうすればいいんですか?
A. : ・bin+cue → CD-RWin
・CCD → CloneCD
・FCD → CD革命
・ISO → この形式の場合いろんなソフトで焼ける
Q1-c : そもそもDAEMON Toolsって何ですか? → A : 自分で検索して調べろ、それぐらい自分出来ないならお前には無理、あきらめろ
☆bin+cue・ccd・fcdやDaemonTool などの取り扱い方法
http://members.tripod.co.jp/cdr_faq http://www.takaya.gr.jp/clone/ (CloneCDについて)
15 :
743(名無しさん) :03/09/16 17:29 ID:SxN9gE78
MXでアルバムを落としたんですが、1曲1曲に分けたいんですけどどうしたらいいですか? 誰か教えてください。
ナタで叩き割れ
18 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/16 17:42 ID:kvBjPw1g
>>15 ていうか、もっと具体的に書けよカス。
アルバムつっても、もせかCDイメージか解らんだろうが。
19 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/16 17:43 ID:XHUT0TDU
21 :
えん魔君 :03/09/16 20:16 ID:VbB3uqb0
Webでいくら調べても見つからないので質問しちゃいます。 動画があるんですが、色数は24bitフルカラー。 これを16bitハイカラーに直すソフト(できればフリー)はあるのでしょうか? 知識のある御方教えてちょうだい。 どろろ〜〜ん
質)メディアプレーヤーで見ようとしたら「クラス」の登録がありません とエラーメッセージが出ますがどうした見れるようになりますか?
23 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/16 20:44 ID:LuPx7zxI
真空波動研で落としたファイル見たら「このMPEG1なんか変です」って出るんだけど、どうしたら・・・?
厨隔離放置スレになる予感
25 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/17 00:06 ID:Urt/Y/kM
教えてくださいー・・・ [640x360 24Bit XviD MPEG4 29.97fps 39320f MPEG1-LayerIII 48.00kHz Stereo 160kbps 002151s].avi] 640x360 24Bit XviD MPEG4 29.97fps 39320f MPEG1-LayerIII 48.00kHz Stereo 160kbps 00:21:51s この動画なんですが、再生すると上下が逆に見えちゃいます。 色々調べたんですが見つかりませんでした・・・ どうにかなりませんでしょうか?
>>25 PC横にしてお前も横になって見るのが一番。
俺はそうしてる。
28 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/17 00:31 ID:Urt/Y/kM
>>26 ,
>>27 そー言わずに教えてくださいよー
ってか、もしかしてなおらない(壊れてる)んですかね?
29 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/17 00:44 ID:cgLm9qNQ
CRCエラーでRARが解凍できない!! おしえてください
フォトショップ7落としたのですが、これはどこか消去しなくても安全に使えるのでしょうか?
32 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/17 01:01 ID:Urt/Y/kM
役に立たないスレで砂
イッコク堂のDVD落としたのですが 音声が遅れて聞こえます。 直りますか?
36 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/17 13:34 ID:e6/DJvCl
今社内で「ペタろう」という(yahooでぺたろうで検索)ソフトを落として 使っていますが、そのファイルの中に拡張子がEMPというファイルがあるのですが このファイルをを自在に変更・改造したりする方法について 分かる方おられませんか? スレ違いだったらすみません。
37 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/17 14:39 ID:cfCxnjD/
WINXPでMedia Player9を使用しています。 落とした動画を再生しようとすると、いきなりOSが リブートされるのですが・・・ 全ての落とした動画ファイルではなく決まったファイル(3個)です。 アンチウイルスでチェックしても引っかからないし、OSがリブートされる 以外の問題は今のところなさそうなのです。 何が問題なのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。
38 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/17 14:55 ID:wnIgNtgQ
質問しかない悪寒。
40 :
ひみつの文字列さん :2025/02/17(月) 06:59:59 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
おしえてあ〜〜〜〜〜〜〜〜げないっ、きゃっ♪
( ´Д`)キモッ
43 :
40 :03/09/17 18:34 ID:0CXqUFtx
教えないとキャッシュ消すぞゴルァ!
>>40 具体的なファイル名を挙げるのは自分の首を絞めるだけだと思うが
(DivX+ogg).avi だけでいいじゃん
45 :
40 :03/09/17 18:53 ID:0CXqUFtx
スマンね...厨で
>>44 しかし、DivX+oggなのに、両コーデックが入っているにもかかわらず再生できない
仕組みがわからん。なぜだ!5.0.8じゃないとだめなのか?
教えて〜(T_T)
わかりません
47 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/17 20:42 ID:DwqDnzQt
コーデック要求 ダウンロードエラー 不明なエラーが検出されました とでるのは完全にファイルがこわれてるってこと?
>>47 ファイルじゃなくてお前の頭が壊れてるんだよ
50 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/17 21:20 ID:ntZJhfbH
池田屋の跡地にはパチンコ屋って・・・ ミンナ知ってた??
52 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/17 22:21 ID:rUUpCfNE
アスペクト比が狂ってる動画を再生するとき、どうやって修正すればいい?
自分で調べる癖つけろや。
もったいつけないで教えれや。 スレタイ100回嫁。
つかえねースレだな。
>>2 に書いとけや。「
>>1 を読め」
早々にdat落ち確定。
57 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/17 23:16 ID:6V9aSNjV
困っております。助けてください。 JPEG画像が消去できません。原因のほうは消去できる画像とは所有者が違います。 ですから、属性の変更などもできません。。何か他に削除する方法を教えてください。 お願いいたします。変な風に解凍してしまったんでしょうか。。。
フ ォ ー マ ッ ト
>>52 ffdshowでそんな機能があるような気も
60 :
マジレス :03/09/17 23:35 ID:+0UUQuwQ
>>7 おまえの技量が足りないから、最新のお気楽インスト
OSに甘えすぎてるせい。
>>57 マルチする糞厨房にもマジレスします。
リ カ ハ ゙ リ し ろ
藻前ら教えてください GBAのテイルズオブファンタジア なんですが 立ち上げて、少し進むと、必ず同じところでエラー落ちます(つд`) ROM、本体も複数試した見たのですが、同じ所で落ちてしまいます 一応、自分でも調べてみたのですが エミュスレの前スレDAT落ち('A`) 他にも情報はありませんでした・・・ 宜しければ動かし方終えてください。・゚・(ノД`)・゚・。
K札で聞くといいよ ,ィ⊃ , -- 、 ,r─-、 ,. ' / ,/ } { ヽ / ∠ 、___/ | ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 / \ l トこ,! {`-'} Y ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! l ヘ‐--‐ケ } ヽ. ゙<‐y′ / (ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、 ) ノ/`'ー-' < r'/, _.. // l、、、ヽ_) ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐' {` ーニ[二]‐ク′ 〉 / /_ / ´ ̄`ヽ ) (____ノ--'
ここは他の質問スレで落としたファイルのことをしつこく聞いてくる厨を導くためのいわば 「掃き溜め」スレなのに真剣に質問してるやつ可哀想。
65 :
62 :03/09/18 02:32 ID:L0ev6ug6
>>64 なるほど、ここはそんなスレだったのか・・・
でも、他で聞いたらマルチ氏ね!だしなぁ・・・(´・ω・`)
>>63 ヽ(`Д´)ノウワーン
エロゲ関連ならいくつか厨質も解決するので
どなたか教えて下され・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
Winnyでダウンロードして、解凍すると、nrg形式(Nero)が出てきて 困っています。 Deamonで読めないし、いろいろnrg形式に対応した ソフトを使ったのですが、音楽CDになったり、サイズが大き杉じゃゴルァ! となかなか、思うようにいきません。 どのソフトを使ったら、NRG形式のイメージを変換、または読むことが できるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。
67 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/18 08:21 ID:MpEJU8KC
70 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/18 10:06 ID:3zbUvUUO
そのNeroというのは、どこから取れば良いんですか? …と来るに10000000000シアニン
71 :
37 :03/09/18 10:33 ID:2LGgTp6v
>>51 mpg(DivX,ogg)の映画です。
流石にリブートされるのは驚きました。
何が原因だかさっぱりです・・・
72 :
魔性ネロ :03/09/18 10:36 ID:zziv/QHt
さすがに俺が来ることは予想できなかったろう
>72 ん〜、ビックリマン
74 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/18 10:45 ID:YYTR7B/L
zipされたGBAのソフトを落としたんですけど 解凍したらGBAファイルとNFOファイルが出てきたんです。 DEAMONを使っても作動しないのですが どうしたら作動できるのでしょうか? 教えて下さい、お願いします。
rr3%付き.rarが見れません+Lhacaで解凍するとフォルダが作られますが中は空っぽ で0バイトです。 どうやったら見れるようになりますか?どなたか宜しくお願いします。
>>75 どうしてrarファイルを解凍するのに+Lhacaを使ったのか
ここを見た全員が納得する理由を述べよ。
>>75 ぶっちゃけ、Lhaca+はRARの新しい形式には対応してないゾ。
それかダウゾに失敗したかのどっちかだな〜
[名無し]さん(bin+cue).rar だしな。
80 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/18 15:05 ID:9H8nJgBG
(DVDISO)機動戦士Zガンダムvolume1.part1.rar (DVDISO)機動戦士Zガンダムvolume1..part2.rar 上記の二つのうちpart2の方を、今しがた落とし終えたので 早速WinRarで解凍してみようと思ったら、 \(DVDISO)機動戦士Zガンダムvolume1.part2.rar: ガンダム\Z_GUNDAM_01.ISO を 解凍するためには、前のボリュームから解凍を始める必要があります とエラーが出るのですが、これはpart1の方から先に解凍しないと駄目って事でしょうか? 自分で試そうにも、DLが終わるのはまだだいぶ先になりそうなので… 房な質問ですが、御教授お願いします。
>>80 そのファイル以前落としたけど、結局破損してたよ
>>62 真面目な話、ファイルが壊れているんでないの?
ROMを複数試したって書いてあるけど、同じ人が吸い出した物だったら
問題のある場所もそのままだし。
ファイルサイズが違っても、単に再圧縮されてるだけの場合もあるし。
なにより、ROMカセットから吸いだせる環境を用意してる人自体が少ない気が
するから、ファイルの種類は多くないのでは?
84 :
62 :03/09/18 15:33 ID:L0ev6ug6
>>83 事故解決できまますた
アドバイスありがとね。・゚・(ノД`)・゚・。
>>80 さっそく厨質に答えます
分割物はpart1からじゃないと解凍できませんぜ旦那(゚Д゚)y─┛~~
>事故解決できまますた
ってなんだ自分('A`)
>>74 せめて、エミュスレのテンプレくらい読んできましょう
DAEMONは関係ないですぜ旦那(゚Д゚)y─┛~~
>>84-85 とても
>>62 の質問をした人物とは思えない回答ですぜ、旦那(゚Д゚)y─┛~~
できれば、どんな解決だったか書いててくれると後学のためになるかと。
まあ、過去ログ読まない香具師も大量にいるけどナー。
87 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/18 17:09 ID:umnvnSN3
>>37 >>71 もしかしてLavieLのノートPCか!?俺もDivXだとリブートになる・・・
ffdshow使えば見れたけど
88 :
87 :03/09/18 17:17 ID:umnvnSN3
某掲示板で俺とまったく同じスペックの人が俺含めて3人いて
同じ症状だったのには驚いたよ・・・
LavieL LL500/2
CPU:Duron900MHz
メモリ:256M
多分
>>37 も同じスペックだと思う。DivXはffdshowで再生できるが
oggはわからん。
>>80 part*.rarとなっているのは分割されていて
全部揃えて同フォルダ内に置きそれから解凍しないと
解凍できない。
それを捏造や破損と勘違いして捏造警告出すヤシが多くて困る。
まあ捏造はあるかもしれないけど破損ならだいたいリカバリついてるので
修復できると思われ。
CBRファイルのマンガをダウンロードしたのですが、見ることができません。 誰か見る方法を教えてください。
CBR=固定ビットレート
>>94 拡張子辞典にもなかった。
つーか、そもそも見方のわからないファイルを落とすなよ
98 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/18 19:40 ID:VF19Dvu9
700Mb以上のMPEGファイルをCDに焼けるようなサイズにしたいんですが 無料のソフトありますか?
99 :
名無し募集中。。。 :03/09/18 19:43 ID:A2SqZkHH
RAR分割のファイルは途中まで解凍できたり 最初のファイルだけでも解凍できたりだけど 全部揃わないで、次のボリュームを求められたりの場合 部分だけでも解凍の方法ありませんでしょうか 現時点で無理でしたら無理との情報を 方法ありましたらどんなん 今後解凍出来るようなりますでしょうか
100 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/18 19:44 ID:+MJtgSP5
共有ファイルのダウンロードってやちゃいけないんじゃないんですか?
(・∀・)チンポー!!!
やっぱ、やっちゃいけない事なんだ。
>>86 自分で言ったエミュスレのテンプレ見てたら
VBA1.6出てたので、バージョンアップしてみたらいけますた(´・ω・`)
>>98 MPEGをエンコして縮めてみるとか
99minメディアにオーバーバーン出来るソフト(DJなど)
で焼いてみるとかいいですぜ旦那(゚Д゚)y─┛~~
105 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/18 20:16 ID:VF19Dvu9
>>102 ,
>>104 1GBを越えたファイルにオーバーバーンは無理ですよね?
1.4GBを700MBと700MBに分けられるような無料ソフトがいいんですが・・・
それで簡単なら最高です
106 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/18 20:21 ID:+MJtgSP5
オーバーバーンって人名ですか?
107 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/18 20:24 ID:+MJtgSP5
犯罪じゃないんですか?大丈夫なんですか?だったらやってみても いいですか?どうなんですかっ?????(^o^)/
108 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/18 20:26 ID:+MJtgSP5
先生〜!!!!!!!!(^o^)/ ウィルスとかいっぱいるんですかぁっ!!!!!!!
109 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/18 20:29 ID:VF19Dvu9
>>105 ですが
TMPEGってのを見つけてやってみますた
結構いいかもだ
>>105 WINRARなら、簡単に分割可能ですぜ
試用期間すぎても使用可能だし
ちなみに99minメディアは890MBまでですぜ旦那(゚Д゚)y─┛~~
>>+MJtgSP5
ヾ( ゚д゚)ノ"アングラーキター
winnyで落としたavi形式のファイルをリアルワンで再生しようとすると ビデオストリームを再生できません。適切な伸長プログラムが見つかりませんでした。 とアラーとで表示されます。 他のAVIの映画は観れます。 因みにアラーとでokを押すと音声のみ聞こえます。 どうしたらよいでしょうか。
>>112 必要なコーデックが入ってない可能性が高い。
真空波動研でコーデックを調べて、コーデックをダウンしてくるべし。
まあ拡張子がaviであれば、大方DivXかXvid形式だがな。
もし偽装なら極窓で判別してみると良い。
ffdshowを入れ込むのも手っ取り早いな。
意外と機能してるな>このスレ 回答者がんがれぃ
118 :
113 :03/09/18 21:20 ID:p6MCQQtV
>>116 まあまあ、そう言わずに、
>>115 のリンク先を見てきてくれ。
あれなら漏れの説明も要らなそうだ。
それでも分からんなら、またここに戻ってくればいいから。
>>117 そうか?
質問スレ乱立しても混乱するだけどと思うが
動画aviファイルをDLしたけど、インコンプリートaviファイルは見れないんすか? mpgファイルは見れるんだけど
>>120 DivX形式なら、そのままではムリ。
DivFixかVirtualDubModで修復する必要がある。
ただし、それでもダメなこともある。
GetASFStreamでライセンス付きの動画をDLしたんですが 再生する時にライセンスを取得しようとしてしまいます これは料金を支払って再生の権利を買っていないからなんでしょうけど これってなんとかならないんでしょうか? かりにライセンスを買った映像をDLしてもライセンスの詳細に 期限が明記されていて、もしかしてこの期限をこえると DLしたものであっても見れなくなってしまうのでしょうか?
フリーのOS拾いました インストーるの仕方教えてください 解凍したらいろんなファイルやフォルダがでてきました
>>125 よくわからないけどそのサイトに説明が書いてあるんじゃないの
>>126 そのOSの名前でぐぐれば?
Linux落としたんなら、 >インストーるの仕方教えてください なんて聞かないはず。 よって、こいつの落としたのはWindowsに確定。 ゆえに、以後放置。
2分割の動画を1CDにするにはどんなツールが必要なんですか?
130 :
37 :03/09/19 01:34 ID:oP16bbO4
>>86-88 遅レスすいません。
残念ながらノートPCではありません。
IBMのタワー型A30Pです。
CPUはPen4の2..4Gでメモリは512Mあります。
同じ現象でなるPCがあるということはハードとの
合性かもしれませんね。ビデオかな?
ファイルは消してしまったのですが
また何か落とした時にffdshowは試してみます。
ご親切にありがとうございました。
131 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 01:38 ID:pL0JPcR9
教えてください。 DVIXコーデックって知りません? DIVXではありません。 ミニミニが DVIXって書いてあるんすけど・・・
133 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 01:43 ID:pdQa/51B
divxでskin errorってなんでつか
134 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 01:43 ID:mDLnTJYh
マシンパワーが足りないPCでdivxのavi見たいんだけど、軽くする方法無い?? 640-480にしてアイコン減らして色数落としてdivxのプロパティ弄ってるんだけどまだ重い。 PEN2の333じゃ無理ですかね??
135 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 01:44 ID:WLBwd+Qh
古い方のRARはどうすれば解凍できまつか?
136 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 01:46 ID:M3Vd0+Sa
>>134 >PEN2の333じゃ無理ですかね??
無理
今時そんなPC使ってるほうがヤヴァイ
5万も出せば遥かに高性能なPCが組めるので
そんなPCは窓から投げ捨てるべきだぜ旦那(゚Д゚)y─┛~~
138 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 02:17 ID:pL0JPcR9
ミニミニ アナル DVIX は模造でしょうか?
ミニミニ アナル DVIX.avi にすれば見れるぞ
iso+mdsってのはどうすれば起動できるんどすか? いっぺんDVDRに焼かないといけんのですか?
質問者の方
>>11-14 を見ましょう
8割は、解決できると思いますよ
144 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 04:52 ID:mOjHwET/
エロ動画落としたのですが、再生時間が15時間ぐらいになっていて、最初 の20分ぐらいしか見れないのですがどうすればいいのでしょうか?
名もなき詩のPVが無いんですけど
どうにかして
テンプレートとして、nyの質問スレでお馴染みの「カエレ!」「二度と来るな!」でも
追加した方が良いんでない?
y4mRmyaLみたいなのの為にね。
>>99 複数ファイルにまたがって分割されているような大きなファイル(iso形式の
ファイルとかだと、こっちの方が多いね)は、そのファイルが含まれている
分割ファイルを全部落とさないと無理。
あと、分割ファイルの場合は出元が確実に同じだと分かっているファイルを
落とさないと、エラーが出て泣くことになるかもナー。
ファイルサイズが同じでも、分割した人が違う場合があるから注意。
(winnyだと、ファイル名で判断するしかないのかな?)
>>147 質問者もイタイがそれにマジメに回答してるヤシはもっとイタイな。
バ回答者空気読めよ、
おめーみたいなのがいるからああいうのが図に乗るんだヴォケ!! もう来んな。
149 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 10:44 ID:aeFxMWkt
>>147 レスサンキュー
時々RAR分割のファイルで、バラでも一部解凍できたりなので
解凍スタートですぐNEXTボリュームを求められるバラのファイルも
どーか解凍できないものかと質問してみました
およそ皆レスは、分割ファイル全部ないと無理とゆーのでした。
>>150 厨房隔離スレだからこれでいいのよご婦人(ワラ
>>145 (・3・) エェー 名もなき詩のPVは流れてないみたいだYO
代表曲の一つなのに・・・アルバム収録曲とかは流れてるのにNE
ちなみにEverybody goesのPVとかも同様に流れてないYO
K札で聞くといいよ ,ィ⊃ , -- 、 ,r─-、 ,. ' / ,/ } { ヽ / ∠ 、___/ | ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 / \ l トこ,! {`-'} Y ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! l ヘ‐--‐ケ } ヽ. ゙<‐y′ / (ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、 ) ノ/`'ー-' < r'/, _.. // l、、、ヽ_) ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐' {` ーニ[二]‐ク′ 〉 / /_ / ´ ̄`ヽ ) (____ノ--'
| \ / __ / /、 |_ ―┼―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __ __|_|__ | ̄| ̄|  ̄.` |_ | _|_ .| \ | ̄| | | / / \ | ノ | | | ̄| ̄| |二|. i_ | | / ̄| ̄ヽ |二| | |. | / | |. └ |  ̄/| ̄ム |―|. |_ | __|_ \_ノ .) | |. 、| ヽ/ /. |二二| ノ |__i ハ ヽ ヽ 、 | (_/  ̄ ̄ ̄ __|__ _|_ \ _|_ __|__ ヽ_|_/  ̄| __|__ _|_ . /|ヽ . ̄/|ヽ ̄  ̄フ | / / / | /| \ /| \ / | \ / 、 / / ´ ! .ヽ ´ ! ヽ /. 、| \  ̄ ヽ / / ヽ ┬‐. | .| </ | ヽ| / _|_ __  ̄ ̄ ┼┐ | | ∠__、 | ‐┼‐ | 、ヽヽ. |/ ./| / 二 ┴┴ | | | ヽ| / | ヽ  ̄| ̄ヽ \. /|/ | /⌒ヽ ._ __ ノ / .| ヽ.| / | ヽ / | //| | _| |_| |_| / | |___ / 、/ / | ヽ_/ (_ノ
155 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 12:04 ID:0bIdaLxc
動画が再生できないのでDivXをダウンロードしようかと思ってるんですがフリーと書いてあるやつは無料でダウンロードできるという事でしょうか
>>155 やってみればわかる。
金請求されそうになったらやめたらいい。
157 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 13:40 ID:0tn3fM2x
bin+cueをCDRWINで焼こうとしたんですけど cueシートの一行目が無効ですみたいなエラーがでました。 どうすれば焼けるようになりますか?
cueシートをメモ帳あたりのテキストエディタで開いてドライブパスを修正する。
159 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 13:50 ID:hsAPnFOd
MXで 『[盗撮] 貸切カップル風呂を盗撮、しかも顔出し [レアもの☆リアル&鮮明・興味を満足させる超秀作!』 ってのを落としたんですが13分ぐらいで画像が止って音声だけに なってしまうんですがなんででしょう?
>>159 ( ´,_ゝ`)プッ諦めて落としなおせよ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
161 :
157 :03/09/19 13:53 ID:0tn3fM2x
>>158 ワードパッドで開いてみたんですけど
ドライブパスの修正とはどうやってやるでしょうか?
CUEシートは、 FILE "(イメージファイル名もしくはフルパス)" BINARY TRACK 01 MODE1/2352 INDEX 01 00:00:00 になってると思う。 この中の、(イメージファイル名もしくはフルパス)のところを、いっしょに入ってたbinファイルのファイル名にしろ。 そして、マウントするときはBINファイルと、CUEファイルを、同じディレクトリに置け。 あとは自分で考えろ。
163 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 13:58 ID:a+IfEwkW
>>152 どういうこと? 名もなき詩のPVはもともと存在しないってこと?
>>163 ぼるじょあの馬鹿の言ってることは気にすんな。
165 :
159 :03/09/19 13:59 ID:hsAPnFOd
そんな事ってあんの? 最初っから壊れたファイルって事ですか??
166 :
157 :03/09/19 14:02 ID:0tn3fM2x
>>162 いろいろ教えてくれてありがとうございました。
170 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 14:13 ID:3IGES8/g
FCDファイルってどうやって開くんですか?
[030731] ゼンリン電子地図帳Z[zi]6 DVD全国版(MDS+MDF+SN).part4.rar.jpg これはウィルスですか偽装ですか?
>>173 ハッシュとサイズくらい書けや屑が氏ね。
175 :
170 :03/09/19 14:20 ID:3IGES8/g
読んでもわからん・・・ 鬱だ 逝ってくる
>>175 DAEMON ToolsとFCDUtilでぐぐれ。
>>173 .rar.jpg
この時点ですでに怪しくないか?
しかもだな、そのファイルが捏造かどうかは、 落 と せ ば 分 か る だ ろ う が 屑 が 氏 ね
>>174 検索過程で消えてしまった。
xFAtEoZQXBのトリップで9kbしかないやつですな。
たぶんウィルスかと思うが違うかな
それにしても
>>173 の正式なpart4が見つからないのはどうしてだろう
また報告します
181 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 14:30 ID:Y9KZ3ybK
[DVDISO]椎名林檎 下克上エクスタシーをおとした方いらっしゃいませんか? チャプター16の途中から変になって最初の方の曲に戻ってしまうんですが もし原因わかる方いたら教えてくださいー
最近は分割ファイルの1個にウィルス仕込んでやがんだね。もうアホかと
CDRWIIN5でbinファイルとcueファイルを焼いて元のCDにしたいんですけど トラックのトッピング CDイメージの書き込み CDのイメージのテスト データCDの作成 オーディオCDの作成 VCDの作成 CD Extraの作成 MixモードCDの作成 どれを実行すればいいでしょうか。 あほな質問ですいませんけど、教えてください。
187 :
181 :03/09/19 15:07 ID:Y9KZ3ybK
>>185 さん
ありがとうです! 早速そのISOBUSTERを試してみます
>>186 >CDイメージの書き込み
で良いだろ。
189 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 15:18 ID:pBeZyrFg
洋楽アルバム落としたんですがAlbumWrapでも解凍できません。 どうすればよいのでしょうか?教えてください。
>>188 ありがとうございました。
無事成功しました
191 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 17:19 ID:55psXCLg
先日、rarファイルをおとしてLhazで解凍したらBINファイルとCUEファイルとMSinfoドキュメントになりました。 BINファイルとCUEファイルが開けないんですが、何で解凍すれば良いのでしょうか?
>>191 圧縮ファイルじゃないのに何で解凍すればって聞かれても・・・
なんて解答すればいいんでしょうか?
193 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 17:25 ID:vFHH7tzv
winnyで落とした映画(avi)についてなんですが、wedia player や realone player ではちゃんと再生できるのに divx player2.1 だと再生は出来るのですが 画像が上下さかさまで再生されるものがたまにあります。 divx player2.1 の設定で上下さかさまを直す方法はあるのでしょうか? ちなみに真空波動拳に入れて確認したところxvidでエンコしたものだったので xvidのコーデックは最新のものを入れたんですが、やっぱり上下さかさまで 再生されてしまいます。 divxのコーデックは5.05のままです。 どうぞよろしくお願いいたします。
194 :
191 :03/09/19 17:31 ID:55psXCLg
>>192 すいませんでした、どうすれば開けるんでしょうか?
え〜しらない。 スレ全部読めばどこかに書いてあるんじゃなぁい?
こんなスレがあるおかげでますます厨が流入してくるなw なんかムカついてきたので、一時期やめてたけど、トロイ仕込みの捏造流そうっと。
>>191 Alcohol 120%使ってマウントしなされ
>>197 (´゚c_,゚` ) プッ
出来もしない事を堂々と言うもんじゃありませんよ。
202 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 18:38 ID:XAbWoIWU
HFiSOとは一体何ですか? ググッテもサッパリです。
( ゚д゚)、ペッ なんでも答えてやれよ
204 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 19:55 ID:x7GM6Ujh
AOCをnyでダウンロードしたのですが、winrarで解凍するとき「CRCが一致しません。ファイルが正しくありません」 とでるのですがどうすればいいですか?
206 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 20:20 ID:x7GM6Ujh
208 :
ひみつの文字列さん :2025/02/17(月) 06:59:59 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
尻有はあぼーんされる
>>208 コ ン ピ ュ ー タ が ダ メ ー ジ を 受 け ま し た
211 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 21:32 ID:TNcJT3jr
【映画】 マトリックス (640x272 Xvid QB98 AC3 日本語字幕 DVD文句無しVer).avi って凄く綺麗なんだけど、どんなソフト使ってエンコしたのか手順教えて。
>>211 きれいじゃなくてもエンコの仕方をしっている?
知っているなら(640x272 Xvid QB98 AC3)これがすべてと思いますが。
213 :
211 :03/09/19 21:58 ID:TNcJT3jr
はい、リップしてaviutlでやってますけど、 AC3はどうやって入れるんですか? それから、QB100にしたらもっと綺麗になりますか?
215 :
ひみつの文字列さん :2025/02/17(月) 06:59:59 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>213 言葉不足ですたね
あなたのエンコが最悪って事で、理解願いまつ
DVD2AVIでも、検索すればHITしますので、勉強汁!
218 :
213 :03/09/19 22:11 ID:TNcJT3jr
>>214 先生
じゃあ、どんなソフトがいいですか?
>>213 AC3ってDVDの音声形式。
そのまんま音入れてるのかと思いますが、詳しくなくてすいません。
QBは試してください。98でも100でもあんまり変わりません。
220 :
213 :03/09/19 22:14 ID:TNcJT3jr
おすすめのHPおながいします。 アニメはだめなんで、映画専門おながいします。
>>213 ご自分にあったHPをお探しくださいな
とっ、「だれも映画をエンコします」なんてHPじゃぁ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
リッピングの時点で、違法ですからねぇ
ガンガッて、いい職人さんになってください
223 :
213 :03/09/19 22:20 ID:TNcJT3jr
aviutlでエロDVD(2時間くらい)をQB98(640×480)で エンコしたら、2.6Gになっちゃったんですがこれって失敗ですかね? 画質はDVD並なんですけど・・・
224 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 22:23 ID:3IGES8/g
CD革命落としたはいいけどってなんに使うの? 仮想CD作って・・・ はぁ?
えっと・・・。 全部ねたですよね? このスレの質問って。
226 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 22:25 ID:j9g6gDsj
>>223 せめて2時間で400Mくらいまで落とせYO
>>213 「なっちゃった」ってくらいなら、失敗でしょうね
画質、音質はいいでしょうけどね
ご自分の理想サイズにできるように、ガンガレって事で
ちなみに、DVD2AVIで検索してみましたが、いろいろHITしてくれました
字幕を・・・とかね
228 :
223 :03/09/19 22:27 ID:TNcJT3jr
DTV板いった方がよくねぇか? 後はいろいろ試してみるしかないよん。
なんか質問ない〜?
zip.mp3の再生方法を教えてください
>>231 キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!! よ
>>232 K札で聞くといいよ
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--'
一回これをしてみたかった
235 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 22:49 ID:QxCRqwZw
ある音楽ファイル(アルバム)を落としたのですが、CD-Rに焼こうとしたら 収録時間が83分もあったのです。コレって、分割したりして焼く事は可能でしょうか?
NEROなら83分でも書けなかった?
>235 90分メディアとかもあるでしょ。
238 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 22:54 ID:yqVMC5mF
<HTML>
<BODY onLoad="init()">
<script language="JavaScript">
<!--
function init(){
document.forms[0].submit.click();
}
-->
</script>
<FORM action="
http://news4.2ch.net/test/bbs.cgi " method=post>
<INPUT name=subject type=hidden value="童貞">
<INPUT name=FROM type=hidden value="fusianasan">
<INPUT name=mail value="age" type=hidden>
<INPUT name=MESSAGE value="童貞でごめんなさい。" type=hidden>
<input type=hidden name=bbs value=news>
<input type=hidden name=time value=1062921812>
<INPUT type=submit value="見れない場合はここを押してください。" name=submit>
</FORM>
</BODY>
</HTML>
240 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 23:00 ID:yqVMC5mF
242 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/19 23:34 ID:vlDAcJJa
【タイピング】タイピング オブ ザ デッド2003(CCD).rar 751 768 102バイト このファイル、最新WINRARでもLhaplusでも解凍が上手くできません。 最初から、壊れているのか、解凍出来るんでつか?
ここで質問してるのって、根性あるよなあ・・・
何だかんだで結構回答が出てますな。他のスレなら相手にもされないようなネタも多いんだが・・・ 持ちつ持たれつ、か。 >242 最初から壊れてる。
最近ようやくわかってきた マルチうざい ,ィ⊃ , -- 、 ,r─-、 ,. ' / ,/ } { ヽ / ∠ 、___/ | ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 / \ l トこ,! {`-'} Y ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! l ヘ‐--‐ケ } ヽ. ゙<‐y′ /
248 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 00:28 ID:nxPo5FiQ
落としたmp3(160kbps)ですが全体を通して高音部にシャリシャリしたノイズが入ってます。 このノイズは何が原因ですか?
249 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 00:34 ID:GG2bSzIG
>>248 わからんので予想
1.ソースに元から入っている。
2.再エンコ品
3.MP3プレイヤーかスピーカーが悪い
>>248 リングプロテクトの場合、ドライブによってノイズが入るって事もあるよ
ダウソ板にもすこしづつやさしさが育っているのか・・・ 質問も厨なら 回答者も厨ってことか・・・
253 :
248 :03/09/20 00:55 ID:nxPo5FiQ
>249-251 >2.再エンコ品 これかも。 再エンコするとどんな感じになるか試してみます
>>252 ここは、特別厨って事で!
もちろん、漏れはSE希望の中二でさぁね
以前DLしてCDにコピーした後にどうしても削除できないファイルがあります。 削除しようとするとこのファイルを利用している可能性のあるすべてのプログラムを閉じて〜 のメッセージがでます。削除方法教えてください。再起動しても無理でした
ぁゃιぃexeとか実行ファイルじゃないのか
MVP Baseball2003 これ系全部落としたけど、全部破損してやがった・・・
>>255 メモ帳起動>上書き保存>ファイルの種類を全てに変える>問題のファイルに上書き
>ゴミ箱へ
これで消せるぞー
259 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 02:42 ID:jnq/zGpB
>>258 ありがとうございます。できました。
因みにwinny昨日今日始めた初心者なんですが早速antinny.aってワームに
感染してました。
知識ないうちにはあまりDLしないようがいいみたいですね
>>259 セキュリティソフトを導入しなさい
これは買えよ!
261 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 02:52 ID:33fz9Ti4
岡田純菜って、何でいつも風邪を引いてるの? おしえて
262 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 02:54 ID:cmPP443C
蓄膿だから
>259 拡張子表示ぐらいはやっておいたほうがいいぞ・・・
ノートンって三ヶ月で切れちゃうんだよねぇ l ヘ‐--‐ケ } ヽ. ゙<‐y′ /
>265 1年では?
PC本体にバンドル(?)されている奴は3ヶ月だと思う 3ヶ月ごとに再インストールするのめんどいよね もうちょっと安かったら定期購読に申し込むのだが・・・
>>267 私はGhost使ってるから毎月リカバリだ。
簡単だ。
Ghostはいい。すごくいい('⊇`)
270 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 19:19 ID:/RHRcPR1
アルバムのmp3を落としたんですが もともとバラバラだったmp3を繋げてあるものらしく CD−Rに焼こうとしてもそのままだとB's gold が認識してくれません。 どうやったら焼くことができるんでしょうか・・・??
>>270 解凍レンジで解凍して。ぐぐれば出てくるから。
インストールして、その落としたmp3をレンジアイコンにD&D。
272 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 19:38 ID:/RHRcPR1
レスありがとうございます。 解凍レンジってzipとかを解凍するあれですよね? zipファイルではなくもともといくつかのmp3を1つにまとめたmp3なんです。 普通はアルバムってフォルダ作ってzipで圧縮ですよね? それなら良かったんですが・・・ でも結構そのサイズ出回ってたんで焼く方法があるに違いないと思ったわけです。
>>272 (ファイルの名前).zip.mp3の形式じゃなくて?だったら上記のやり方でできるけど他なら悪いけど力になれないわ。
274 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 19:59 ID:/RHRcPR1
つまりもともと圧縮されていない、ということなんです。 でもレスどうもでした! 引き続き、 アルバムのいくつものmp3をくっつけて長い1つのものにしたmp3を B'sGOLDに認識させて音楽CDとして焼く方法がわかる方いたら よろしくお願いします!
275 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 20:08 ID:/p9sJz7z
改めて質問させていただきます。 CDR退避ZIPファイルを落としたのですが解凍できません。 自分なりに調べたのですがわかりません。 Archiveファイルという種類です よろしくお願いします。
aviファイルをVirtualDubで編集しようとしたらDX50が無いといわれ その動画を真空波動で調べたらDivX5.0.2だった。 DivXは5.0.5入れてるのに何で?
278 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 20:41 ID:1h2l0F23
>>277 ゲームウ○ティマ\:アセンション日本語版 シリーズ最終章 disc1+2【CDR退避】.zip
上記のファイルです
お願いします
>>276 入れたつもりで入ってない あ〜こりゃこりゃ
280 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 20:53 ID:s1F7vztT
落としたゲームを変換した後、CDに焼いてインストールしようとしたら 「CDを入れて下さい」「○○のCDでないので閉じます」と インストールできません。CDからでないとインストールできないので プレイできずに困っています。 何が悪いのでしょうか。 ところでCD焼くときの名前って関係あるんですか?
282 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 21:26 ID:cHCrQSnj
最新映画が見たくて、PCを新たに買いました、速く落としたいので高速回線にしました、 落とした映画を大きな画面で見ようと思いテレビとDVDを買いました。 不眠不休で約700程集めつずけながら、家電屋に走りDVD−Rと言う物を求め1箱ずつ買い今や10箱めになりました。 焼くのに失敗すると、もう使えない代物らしく、部屋中不良のDVD−Rだらけです。 テレビもDVDも買って3ヶ月ほとんど使ってません。唯一PCだけが起動しており、外付けのHDも120GBX3本買いました。 最近体調もおかしくなり、昼は、病院通いになりました。夜は酒を飲みながらPCの前に座ってます。 落とした、映画はどうやってテレビで見るのでしょうか、教えて下さい。 勇気を持って質問しました。素人でごめんなさい
S端子がついてれば見れるけどついてる? あるいはPC⇒TV用の端子とか(どのテレビにもくっついてる黄色・白色・赤色3個の差込口があるやつ) 無ければボードを買う
284 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 21:53 ID:cHCrQSnj
283さま有難う御座います。 出来ればDVD用のソフトにPCから落としDVDで映画をで見たいのですが、 可能でしょうか?教えて下さいお願いします。PC買った所で聞くのも 違法行為ではないかと怖くて聞けません。
285 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 22:05 ID:SR+Jvnz9
282に便乗して質問したいんですがテレビに 繋いでリアルワンプレーヤーを起動すると テレビに映ってるリアルが真っ暗なんですが どうすれば映りますか?
>>284 日本国民は複製権という権利を所有しています
287 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 22:47 ID:FpYKFG/n
初心者なんですけど、質問させてください。 エロゲ落としたんですけど(bin+cue)+rr.rarってファイルで 開くことができないんです。 開き方をご教授ください。
買うとイイよ
★星に願いをgodsloop鯖官様へ☆ 名前: 神聖厨房 ◆AfmxfPFl7Y E-mail: sega 内容: godsよなぜ落ちてしまったのだ。。。 あれだけの完璧な鯖が・・・ 鯖官への復活への熱いメッセージを!糞すれなのはわかってますが どうしても復活してほしいので立てました! 復活してくださいそしてもう落ちないでください!! お願いいたします!・・・・・
>>284 DVDプレイヤーで見るには 動画をエンコード>DVDvideとして焼く
という素人には厳しい手順を踏むから、今のあなたには無理です。
PCとTVをつなげて直接動画を見るようにしたほうがいい。
>>286 日本国には著作権という憲法が存在しています
>>287 「.rar 解凍」で調べてみろ
292 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 23:07 ID:xirr0C8Q
WINDV○尻付きを落としたんだけど使ってもダイジョブなもんなの?
293 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 23:08 ID:cxIegJ5l
>>293 私があなたの立場だったら、まず「偽者をつかまされた」
と判断するかもしれません。普通退避ファイルにそんな大きな
ものはおかない。あるいはアーカイブの中に偽装して隠してるのかも
295 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 23:17 ID:cxIegJ5l
>>294 ありがとうございます。
今後は自分の範囲内で行う事にします。
298 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 00:06 ID:zBJWz78p
拡張子GBA(ゲームボーイアドバンス)のファイルの解凍ツールを教えてください お願いします
300 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 00:14 ID:zBJWz78p
それじゃどうやって遊ぶの?ソフトがあるの?
302 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 00:28 ID:zBJWz78p
1時間調べてわかんなかった
303 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 00:30 ID:TzDizgWZ
わかりません、おしえてください
アドバンスぐらい買えやヴォケ!
ってか落としたファイルってどのジャンルでもダウン板(ってかどの板でも)で質問はタブーだと 思ってたのは俺だけ? 確かに俺も最初はまったく分からなかったけど、もちろん質問しなかったし(ってか回答もらえそうじゃなかったし) そこらのテンプレ+ググルでほとんど全部分かるようになったけど。 って2chで愚痴ったところで意味ないのは分かるけど。
308 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 01:20 ID:e9kwc3ST
FCDって、CD革命しかマウントできないの?
311 :
karen :03/09/21 03:00 ID:5Vv1DCG0
落とした動画(mpg)をメディアプレーヤーで再生すると まったく早送りが出来ないんです。 他のmpgやaviなどはまったく問題ないのですが・・・。 同じ症状の動画を落とされた方いますか?? 対処法があれば教えてください!
312 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 03:21 ID:Ja29uwt1
エロビ落としたんだけど、音声と画像がずれてるのがあるんですが、 きっちり合わすことは出来ないでしょうか?
>>307 もっと言ってやってくれ
ここの馬鹿質問者に。
314 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 03:35 ID:IxLz3PEB
フラッシュプレーヤー落としたのに(ダウンロード完了の表示が出る ものの何の変化もない)対応してるHPが見れない。何で?
318 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 04:21 ID:3uh5hdiM
>317 どこの板のこと?
320 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 05:11 ID:eVdVRjKv
WMP9を使ってますがAVIを再生すると音しかでません。 Codecは何をぶっこんだらいいのですか?。 あとDivXって20分くらいで再生おわりませんか? あれって使い放題ではないのですか?
>>320 真空波動研つかえ。
DivX、再インスコ。
322 :
321 :03/09/21 05:26 ID:NIlGWhY8
つうか、マルチか、、、答えちまった、鬱だ。
>>320 890 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:03/09/21 05:09 ID:eVdVRjKv
WMP9を使ってますがAVIを再生すると音しかでません。
Codecは何をぶっこんだらいいのですか?。
あとDivXって20分くらいで再生おわりませんか?
あれって使い放題ではないのですか?
マルチ死ね
折角落としたファイルで抜けません。 どうしたらいいですか?
325 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 08:25 ID:x9gSvfWW
DB落としたんだけど音が激しくずれてる_/ ̄|〇 もっかいDLしなきゃだめかな?
326 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 08:40 ID:OLRCIIqV
ぇ~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 マルチだってさ~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 気も~~~~~~~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いい
落とした動画の画像が斜めにゆがんでるのですが治し方はありますか
>>327 残念ながら、欠陥住宅ですね。
建設会社に連絡しましょう。
330 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 09:39 ID:D6wdEJNs
すいません、前にも書かせてもらったんで恐縮ですが 「もともと数曲のmp3→(何らかのソフトで?)合体→1つのmp3に」 となっているmp3をもとの数曲にバラすことはできますか? そのままCD-Rに焼こうとしたんですが B's GOLDがキチンと認識できません。 トータル1時間以上あるのにもともとの最初の1曲分(5分ぐらい)しか認識しない…
>>1 >>331 K札で聞くといいよ
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--'
落としたファイル:avi形式が、再生すると音声が1秒くらい遅れて聞こえるんですが、 調整は出来るのでしょうか?
(タイピング) エヴァタイピング補完計画(FCD).zip と新世紀エヴァンゲリオン脱衣補完計画(麻雀)!(FCD).zip をすべて展開しようとすると 「圧縮(zip形式)フォルダは無効であるか、または壊れています。」 と出ます。どうしたら展開することができるのでしょうか? ちなみに『シンジと愉快な仲間たちそれってソリティア?』は エラーが出ずにすべて展開できました。
>>337 解凍ソフトを変えてみる
winrarで修復してみる
あきらめる
339 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 15:05 ID:byxflp+N
(お宝) 加藤あい温泉盗撮動画 高画質(MPEG-2 720x480 29.97fps VBR 4000kbps, Layer-2 48000Hz 384kbps)って どうやって見るの?
岡田純菜って、何で剛毛なの? おちえて
コーデック入れろ
343 :
339 :03/09/21 15:56 ID:byxflp+N
なんのコーデックだ?
344 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 16:07 ID:Fx1APn3b
落としたアプリをWinRARで解凍した後、 デスクトップに解凍したファイルを置いた状態で マウントするとうまく再生できるのですが、 それをマイドキュメントに移動すると、 「(ファイル名)にアクセスできません。アクセスが拒否されました」 というメッセージが出て再生、削除など一切できません。 これはどうすればよいのでしょうか。 OSはXPです。
>>343 自分のレスを何度も見れ。自分でかいているじゃねーか。
>>344 アンマウントして移動させましょう。
もしできなかったらごめんなさい。
>>344 mpeg2です。
WMPにはデフォルトで入っていないので、WinDVDやPowerDVD(市販アプリ)をインストールしましょう。
また、mpeg2コーデックのみのフリーもどっかにあったような気がしますが、ド忘れしました。
ごめんなさい。
347 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 18:45 ID:EqMT0Vri
すいません、「座頭市」が音だけで画像が見れないのですが 何か特別なコーディックが必要なのでしょうか?
>>335 簡単に出来るよ
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--'
すいません、
>>347 が色んなところでマルチポオストしているように見えるのですが、
何か特別な煽りが必要なのでしょうか?
352 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 18:54 ID:VhkANyYG
アルバムがくっついてるんですけどどうやってはなせばいいんですか?
>>352 拡張子が.zipとなっているだけで、無圧縮のmp3の可能性があります。
354 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 19:01 ID:VhkANyYG
どうゆうことですか? 今普通にきいてるんですけどくっついてます。
356 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 19:06 ID:suNePyQI
>>353 その状態です。
これは単品に分割できないんでしょうか?
そうゆうソフトがありましたら教えてください。
357 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 19:06 ID:suNePyQI
やってみます。
358 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 19:08 ID:VhkANyYG
もとからMP3なんですがZIPにできるんですか?
>>358 元からzipのファイルを、mp3に拡張子を変更しているのです
360 :
335 :03/09/21 20:19 ID:qXWXP/t2
361 :
335 :03/09/21 20:25 ID:QKnCVbIj
自分で鉄拳風に絵を書くことで解決しました。 気分がいいのでこれから地元の駅前を全裸で群雄闊歩していきたいと思います。
362 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 20:39 ID:EqMT0Vri
動画が始まってから数秒で静止して音声はそのまま流れ続けるんですが 何が原因でしょうか?
>>362 DivX_AntiFreezeを試してみても駄目ですか?
364 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 20:42 ID:EqMT0Vri
それはドコで手に入れたらいいのでしょうか>DivX_AntiFreeze
>>364 おまえの母ちゃんのコーマンの中だよ。よく探してこいよ。
>>360 >>361 楽しみに待ってるよ
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--'
なんかムダなレスする人ほんとに哀れだね。暇人負け組達さん 一生2ちゃんでもやっててください。もうちょっと社会に貢献できるように なってください。胎痛ませてまで社会のゴミを産んだ親がかわいそうだよ。 答えなくて結構です。
なんかムダな質問する人ほんとに哀れだね。暇人負け組達さん 一生2ちゃんでもやっててください。もうちょっと社会に貢献できるように なってください。胎痛ませてまで社会のゴミを産んだ親がかわいそうだよ。 答えなくて結構です。
動画が上下左右鏡面反転してるがどうしたものか?
370 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 21:20 ID:suNePyQI
>>315 拡張子が.zip.mp3なってます。
それを無理やり.zipに変えて解凍しても破損ファイルになっています。
誰かオタスけ下さい。
4曲つながっているので1つ1つに分割したいです。
335 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 13:02 ID:qXWXP/t2
落としたファイル:avi形式が、再生すると音声が1秒くらい遅れて聞こえるんですが、
調整は出来るのでしょうか?
360 :335 :03/09/21 20:19 ID:qXWXP/t2
>>348 どうやるんですか?
367 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 21:04 ID:qXWXP/t2
なんかムダなレスする人ほんとに哀れだね。暇人負け組達さん
一生2ちゃんでもやっててください。もうちょっと社会に貢献できるように
なってください。胎痛ませてまで社会のゴミを産んだ親がかわいそうだよ。
答えなくて結構です。
335 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 13:02 ID:qXWXP/t2
落としたファイル:avi形式が、再生すると音声が1秒くらい遅れて聞こえるんですが、
調整は出来るのでしょうか?
360 :335 :03/09/21 20:19 ID:qXWXP/t2
>>348 どうやるんですか?
367 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 21:04 ID:qXWXP/t2
なんかムダなレスする人ほんとに哀れだね。暇人負け組達さん
一生2ちゃんでもやっててください。もうちょっと社会に貢献できるように
なってください。胎痛ませてまで社会のゴミを産んだ親がかわいそうだよ。
答えなくて結構です
さぁもりあがってまいりました!
>>374 肝心のID:qXWXP/t2が現れないとどうしようもないのだが…。
それにしても、
>>367 はワロタ。
さぁもりあがってまいりました!
378 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 23:46 ID:UXIgjh1m
officeXP落としたんですけど解凍したら 「! E:\MX\DL\(アプリ) Microsoft Office XP Professional J(ライセンス認証不要) 確認済み.zip: FILES\OSP\1041\IE5\JP\IELPKPE.CAB の CRC が一致しません。 ファイルが正しくありません」 と出ました。これなくても普通に使えますか?
379 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 23:53 ID:aa0KIove
gemeを落としたんですがどうやって出来るようになりますか?無知ですいません。
>>379 落とし物は警察で訊くといいYO
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--'
381 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 23:57 ID:6x+7y6Bj
daemon tools でやれ!>379
382 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 23:59 ID:aa0KIove
>>381 よくわかりませんがググってみます。
どうも親切にありがとうございました。
383 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 00:01 ID:b6rBOYPM
AVI(Divx5) → tmpegncでmpeg2 でPS2でその動画をみようと思ってるのですが、音声が入らないのですが、誰か解決方法おしえてください!ひでぶ!
384 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 00:05 ID:8c9G1igj
daemon333ってやつをダウンしたんですがOKですか?
385 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 00:12 ID:8c9G1igj
使い方がぜんぜんわからないです・・・・・
>>385 つか落としたファイルの拡張子が分からんとなんとも言えん
>385 www.google.co.jp ここ行って「daemon tools 使い方」で検索しなさい。
388 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 00:37 ID:8c9G1igj
>>386 拡張子ってなんですか?ってくらいレベルが低くて・・・・・
>>387 頑張ってみます。ありがとうございます。
>>388 (´-`).。oO(・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。ガンガレ・・・)
>391 ブラクラ注意
393 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 01:19 ID:lQ3FP8um
[浦沢直樹]MONSTER全18巻 728 713 140バイトを落としたんですが、 Zipファイルだったんだけど開かなくって、極窓で調べても?で。 どうしたら見れるの?誰か教えてください。
cRZqkSp9 消えろカス
395 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 01:59 ID:SVPFZbp3
mxでゲームを落として、 デーモンでマウントしようとしたんですけど、(ccd+cue+img+sub) なんかエラーがでて(サイズが違うとか何とか)できないんですけど、 どうすればいいですか?
>395 壊れてんだよ 落としなおせ
このスレ見ないうちに良くここまで伸びたな。 ではさいなら。
398 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 02:12 ID:SVPFZbp3
>>396 早いレスどうも。
このファイル二回落として二回試したけど
だめでした。
壊れたファイルを共有してるやつがいんのかな?
ちなみにこれrarで圧縮してあって、ちゃんと解凍できたけど
壊れることってあんの?
399 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 02:19 ID:z+HS2VH3
>>393 それ、漏れが固めたファイルだわ。w
つか、固めてから確認してなかったんだけど
壊れてた?
[マトリックス リローデッド(日本語字幕).avi] 608x256 24Bit XviD MPEG4 25.00fps 189932f MPEG1-LayerIII 48.00kHz Stereo 160kbps 02:06:37s 734,656,512Bytes 真空波動研 030913 これが再生できません・・・ なんか再生するとコーデックをダウンロードしようとして失敗するの。 で、音声しか流れないんですが、誰か助けてください;;
401 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 02:30 ID:yEvPif/0
CM4というゲームを落としてデーモンでマウント、インスコまでできたのに、いざ起動しようとするとWRONG CD と出て起動できん 誰か助けて
402 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 02:45 ID:eZHkECAt
CD-Rって一回焼いたらその次焼きたすことできないんですか
初心者はPC-GIGAなどの関連雑誌とか買って勉強してくれ。
すみませんHL製品版を買ったのでCSをDLしようと思ったんですが
http://myu-suke.s4.xrea.com/ のv1.5フルバージョン(121MB)というのを
選んで2時間掛かるので待ってたら30分ぐらいして
Could not initialize installtion. File size expected=127194009,size returned=53726119
というエラーが表示されてインストールできなくなってしまいました
どうすれば直るんでしょうか?解決法をお願いします
405 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 10:53 ID:xbavgiTC
>>402 トラックアットワンスで書けば後から追記ができる。
と釣られてみよう。
406 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 11:33 ID:+V59slBZ
Winny v2.0b6.6なんですが、9152バイトのファイルがいっぱいダウンロードされてます。 ファイル名は検索キーワードを含んだものなのですが、どれも携帯カメラで撮ったような 画質のメガネをかけた男の写真です。 単にこういうファイルが流れているだけなのか、Winnyを起動させてるPCに何か ウィルスめいたものが侵入しているのか…。
つーか、使い方が分からないなら、初めからファイル落とすな 帯域の無駄遣いだ
使い方の問題ですかね?
>>409 そうじゃなくて、気にするなと。
無視リストに10KB以下のjpgファイルを落とさないよう設定しときゃ良いかと…。
>>410 なるほど、そういう事ですね。ありがとうございました。
413 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 11:57 ID:dfrMgGyP
落とした映画が、ハードの中に置いている時は見れたのですが、そのファイル(ビデオクリップ) を Drag'n Drop CD でCDに焼いて、CDから読み込むと見れません・・・ どうすればCDから読み込めるように出来ますか?
>>413 考えられる原因:
・お前のCD-ROMドライブが糞
・お前の焼き方が糞
・メディアが糞
・お前の頭が糞
・お前の頭が糞
・お前の頭が糞
・お前の頭が糞
・お前の頭が糞
・お前の頭が糞
・お前の頭が糞
・お前の頭が糞
のどれかですんで、あとは自己解決してください。
415 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 12:25 ID:kNGjgvVL
OpenJane 入れてると DIVXの再生に支障があるって聞いたんですけど 上記ソフトアンインストールしちゃえばいいのでしょうか? それからコーディック いれたほうが良い?
416 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 12:37 ID:10f5ZO+6
ぷちまにあ。の動画ダウンロード したのはいいが見れないので やり方教えてく下さい rmで見るには、どうすればいいの?
>>415 歯、黄色いな。
>>416 おまえ、よく見ると泣いたときの顔がバッファーローマンにそっくりだな。
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--'
マジレスがこんなに多くていいのか? MX,NYにさらに厨がよってくると思うが。 ネトランとかに 「手に入れたお宝ファイルの扱い方は2chダウンロード板の [落としたファイルに関する〜スレ] で聞くといいぞ〜」 とか載ったら、どうするよ? 厨大量生産ですよ?
,ィ⊃ , -- 、 ,r─-、 ,. ' / ,/ } { ヽ / ∠ 、___/ | ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 / \ l トこ,! {`-'} Y ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! l ヘ‐--‐ケ } ヽ. ゙<‐y′ / (ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、 ) ノ/`'ー-' < r'/, _.. // l、、、ヽ_) ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐' {` ーニ[二]‐ク′ 〉 / /_ / ´ ̄`ヽ ) (____ノ--'
421 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 14:16 ID:Qu0A03kf
ジャグラーのイメージ.cdiの中にデモンでマウントできないやつがあるんですけど、 何が原因なんですか?ちなみに自前のジャグラ(スタンダード)で焼けるので偽者ではないです。
>>421 焼いたならISO形式で吸い出し直せばいいだろボケ
423 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 15:56 ID:Qu0A03kf
>>422 人それぞれ事情があんだろボケ・・・それともいちいち説明しなきゃ答えてくんねいのか?
ワカンネーだったら黙ってろクソボケ
>>423 が人それぞれ事情を小一時間語ってくれるスレはここですか?
425 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 16:17 ID:tp9IF1JN
どうして真面目にこたえるんだ? こういうスレ事態間違ってると思うのは俺だけか? ぐぐればいくらでもでてくるだろうに ccdの使い方おしえてだの、isoの動かし方だの............... この(ry
WMAをMP3に変換するソフトってありますか?
427 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 16:28 ID:Wnt43NUH
>>421 DAEMON Toolsはもちろん最新版3.33だよな。だめなら
焼いたCDからインストールできるか試す。
出来ないならイメージが間違っている。
おまえらどらえもんつーるのしつもんばっかだな
>421 ゲームかアプリの名前を出してくれ。 ここ1,2ヶ月の新作ソフトでデーモン対策が施されている可能性。 はじめにイメージ吸い出した奴がやり方を間違っているとか。
>>426 あるけど再エンコする奴嫌いだから教えない
433 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 16:48 ID:ns3FZfTD
>>431 http://www2.strangeworld.org/slot/riko/img-box/2003043/mp3/encode.html ↑
ここを見るといいYO!
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--'
434 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 16:51 ID:Qu0A03kf
>>427 RWでの焼きで動作も確認。(もう消した)
デモンも最新版。
焼きドライブは壊れた。(タイミングが悪い)
>>429 ニトロプラスの新しいの。
他にもあるがちょっと・・・・・・ゴニョゴニョ
どれも発売日は2003
435 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 16:54 ID:yBHlSBYG
外人から落としたアルバムが全部つながってるんですけど、 一曲一曲切る方法教えていただけませんか?
436 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 16:55 ID:eZHkECAt
トラックアットワンスで焼くのどうやってやるん どこにあるんだ?
437 :
@ :03/09/22 17:00 ID:kNGjgvVL
オンザフライって何? パケットライトって何?
438 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 17:05 ID:v+we6QY6
ソラリスとS.W.A.T.見ることが出来ません。 必要なコーデック等あれば教えてください。
439 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/22 17:06 ID:dUCfNhmm
AVIビデオを落としましたが画像は表示されず音声のみしか表示されません。 どうすればいいでしょうか?
>オンザフライって何? ドン・フライのマウントポジションを取ること >パケットライトって何? ポケットに入る小型の懐中電灯
坊ちゃんがりの変な男の画像 が(ファイル名フェイクで)どこどこ落ちてくるんですけど 前に話題になったりしましたか?
もうこのスレ道頓堀ダイブ状態!
ゲームをマウントして起動したのですがそのゲームが仮想ドライブを認識してくれず、 ドライブにディスクを入れろと言ってきます。 仮想ドライブはGドライブなのですがなんとか認識させる方法はないものでしょうか。 最後にもうひとつだけ。 メディアプレイヤー9では音しかでない動画が真空波動研ではちゃんと再生されます。 これはどういった原因が考えられますか? 素直に一度コーデックの再インスコしたほうがいいですか?
448 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 00:36 ID:Jd3RrzZU
449 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 01:17 ID:P2nZd9Vf
MXでダウンロードしたファイルはどういった種類のCDにコピーしたらいいのですか?
450 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 01:19 ID:rhvWoIDG
>>449 K札で聞くといいよ
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--'
451 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 01:29 ID:1E2oEEBe
MP3(1.8M)をアップロードできるサイトはありますか?
452 :
rushifa :03/09/23 01:29 ID:oVtEwdpK
DX50 コーデックが必要と出て落としたファイルが音しか出ません!何とかならないですか? 誰か教えて!!
当たり前のごとく予言を当てた
>>3 をたたえるスレはここですか?
455 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 02:19 ID:/ejdecvS
>>428 その呼び名オモロ!たしかにドラエモン!
何気にこのスレに来てみたが
>>439 みたいな質問する奴まだいたのかよ。
回答者たち、乙・・・
松茸は高いわりに美味しくないんですが どうしたらいいですか?
458 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 03:42 ID:XF8mIQD8
459 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 04:22 ID:nZF06/T3
まあまあ
460 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 05:49 ID:kLI7COEF
エリンギってマツタケそっくりの食感だよね
461 :
ひみつの文字列さん :2025/02/17(月) 06:59:59 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
463 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 06:22 ID:aX+4CRLd
>>462 XviD のコーデック
Ogg DirectShow Filter
Subtitle Filter
DirectVobSub
とりあえずこれだけはつっ込んではみたんですけどね
もう少し調べてみます
465 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 08:34 ID:2xAli46u
エロゲーをDLして解凍したら、空っぽのフォルダが出てきた。 ファイルが壊れてるんでしょうか? ちなみに圧縮方式はRARで、ラカで解凍しました。
nyで出まわってる信長の野望を落としたんです デーモンツールやCLONECDとか使ったりしたんですが 結局これらはCDに焼かないと使えないの?
>>465 頼む。何で解凍してもいいから
最後は圧縮方式に従って解凍してみてくれ。お願いだ。
468 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 09:06 ID:2xAli46u
>>467 マジ初心者です。
ファイルをラカのアイコンにドロップしたんだけど、これではだめなんですかね・・・。
RARファイルなんて初めてだし、さっぱりわからないのです。
469 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 09:26 ID:cJQmO+2i
MPEG2 640x480 29.97fps 4000.00kb/s square MPEG1-LayerII 44.10kHz 192kb/s Stereo が再生できません。 なんかコーデックが必要ですか? 誰か教えてください。
>468 rarとGCAはLhacaもLhaplusもNoahも全部禁止! オリジナルのツール使えや。 (頼むから、とりあえずWinrarでぐぐって使った後に再度質問してくれ!)
落としたファイルの中にexe(ファイル型)が入ってた................. みんなならクリックする? そもそもなぜファイル形なのかと小一時間(ry
三国志のpkをデーモンでインスコしたんですけど、 いざゲームをやろうとしたら、CDを入れろとエラーがでて きました。原因解る方いますか
>>472 落とした物なんだから、がんがん実行。
じゃなきゃ落とした意味がない。
475 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 11:09 ID:2xAli46u
>>470 >>471 サンクス。
シェアソフトが必要なんだ・・・・。
とりあえず、ファイルが壊れてるわけではないってことだけわかった。
476 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 11:24 ID:+wDTTWJG
>>473 デーモンをアンインスコ。もう一度インスコ。
477 :
473 :03/09/23 11:55 ID:ciNkb1zh
すんませんもう一度インスコしましたが駄目でした。 仮想ドライブを認識しないのは何故なのでしょうか? nyで落としたpkを普通に使用できた人はいますか?
K札で聞くといいよ ,ィ⊃ , -- 、 ,r─-、 ,. ' / ,/ } { ヽ / ∠ 、___/ | ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 / \ l トこ,! {`-'} Y ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! l ヘ‐--‐ケ } ヽ. ゙<‐y′ / (ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、 ) ノ/`'ー-' < r'/, _.. // l、、、ヽ_) ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐' {` ーニ[二]‐ク′ 〉 / /_ / ´ ̄`ヽ ) (____ノ--'
信長でもそういった症状があったな
分かる方おながいします! 昨日、いくつかファイルを落としてからHDDがおかしくて スキャンディスクなどをしていたら、ドライブの名前が 「フフフフフフフ」になり、ドライブの中を見ようとすると フリーズするようになってしまいますた。 本当に、大いに困っております(涙 何か分かる方いらっしゃったら、知恵をおかしください。 _(__)_
>>481 HDDが死亡しました。
お求めの販売店などでHDDを交換、または修理依頼しましょう。
対策はありません。
HDDは消耗品です。1週間で壊れる人もいれば3ヶ月で壊れる人もいます。
また7年使ってても元気に動くのもいます。
10年ともなると…容量少なすぎて使ってません。
>>481 落としただけじゃなくて実行とかしたの?
まぁnyとか使うのって自己責任だからご愁傷様
484 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 12:28 ID:DGMyiufR
481 ハームワリでぐぐってみろ
>ドライブの名前が 「フフフフフフフ」になり ワラタ
486 :
どうにか復旧を… :03/09/23 12:46 ID:Z3BoCFWj
>>482 マジすか!?
中身も一応見えるし、ファイルの実行もできます。
でもカナーリ不安定になってしまったのです。
>>483 はは。。。ファイルは動画ファイルなんですが…
>>484 検索かけますたが、意味不明ですた
>>485 涙
悪意のあるファイルをダウンしたのはしょうがないとして
同じような症状、または何か分かる方はいませんか…(涙
487 :
あぼーんでせうか… :03/09/23 12:49 ID:Z3BoCFWj
>>482 消耗品なのは分かっております。
永久に使えるとは思っておりません。
修理に出さずともフォーマットをかければ、普通に使えると思います。
ただ、1TB近くのファイルを消すのは…
正直シンドイ
488 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 12:52 ID:oxarc+Mo
落としたzipファイルを解凍して出来たフォルダが、 「アクセスが拒否されました」って出て開けない。 セーフモードでもプロンプトでも削除も出来ない。 これってなんかヤバイですか?
三国志\のPKが使えない
>>487 >ただ、1TB近くのファイルを消すのは…
HDD1つにそんなに入りません。
>>488 MSの仕様です。詳しいことはPC初心者やXP等の質問スレで聞いてください。
>>489 あなただけ
491 :
481 :03/09/23 13:14 ID:xBfEO3fz
>>490 ごめんなさい。嘘いいました。
100GBの間違いですた。
なんだか、勝手にプログラムが起動したりシャットダウンしたり
するようになりますた。(涙
どのプログラムが悪さをしているか、監視するようなことはできないので
しょうか…
てか、誰か分かる方は…(涙
三国志\のPKが使えない
>>491 起動時に何のプログラムが立ち上がるかくらいなら、
自分で確認できるだろ。
タスクマネージャーで関係のないプロセスが
立ち上がってるのくらい見ればわかるだろ。
もちろん関係のないアプリケーションくらい見れば
わかるだろ。
ネットワーク上で何かやりとりしてるみたいだけど
わからないなら、スニファーでも入れればわかるだろ。
494 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 13:22 ID:2Qy+9P09
491はこんな事書き込んでるが直ったら直ったでファイル少ない奴とかを糞共有とかを罵倒する厨に逆戻する悪感
495 :
481 :03/09/23 13:37 ID:yek0Q7m9
>>493 何故そんなにケンカ腰なのでしょうか?まぁとりあえず、
タスクマネージャーを落ち着いて見てみまつ。ありがとう
>>494 「ファイル少ない奴とか糞共有とかを罵倒する厨」ですか?
2ちゃんには何年も来てますが、この板には数回しか来たことがありません。
私は自分の共有数を凄いとも思ってませんし、むしろエロ動画ばかり
100本近く集めている自分をアフォとすら思っております。
共有が少ない方の事も別になんとも思っていません。絡まないでくだしゃい
496 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 13:41 ID:DGMyiufR
ちゃんとハームワリでぐぐった? ヤふーでさがせ
>>495 >何故そんなにケンカ腰なのでしょうか?
建前 : 何も調べずに質問してるからさ。
本心 : 板違いのことを説明するのはかったるい。
これからどこまで説明すれば理解するのか
答えるのがかったるくなる。
498 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 13:44 ID:xwSfI5nB
>>495 うるさい、お前に完全に非がある。黙れ。
499 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 13:56 ID:bUQe/OJ9
>>496 ハーム=HARM=害=荒らし ワリ=わりぃ=悪い
つまり荒らしといてすまそだなんて図々しい事を平然とやってのける人のこと
>>497 再度確認しましたがタスクマネージャー上には何も変わりはありません
板違いですか?なら、ケンカ腰にならずとも
どの板ですればいいかアドレスを貼る(誘導する)
だけで、すむのではないのですか?
500 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 14:01 ID:xwSfI5nB
金にもならないし、そんな態度ではやらねえよ。 〜だけですむの使い方案違っているぞ。 頼むんだったら土下座するなり。
>>499 >どの板ですればいいかアドレスを貼る(誘導する)
>だけで、すむのではないのですか?
そうやって一生を他人の指示で過ごしてください。
社員としてこき使うにはそれで十分ですから。
502 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 14:10 ID:bUQe/OJ9
なんだここの香具師ら?うぜぇな。この板がそうなのか?
それとも時間帯が悪かったのか?なんでそんなに偉そうなんだ?
精神が病んでるのか?(w
>>500 「〜だけですむの使い方案違っているぞ」
「使い方案」てなんだ?(w 何言ってるか分かんねぇぞ?(w
てか、さっきからキモイよおまえ うぜぇ
他の板で聞くよ じゃ〜な馬鹿共
503 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 14:19 ID:lqtfTkX9
『[映画] ワイルドスピード(日本語字幕).avi』って717729kbDLして見れたのだが HDから削除出来ない、使用しているプログラムが云々・・・と表示されます何にも起動してないのに・・・ ウィルスか?
504 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 14:22 ID:RVL3hyv8
●削除できないファイルがあります
・同名のテキストファイルを上書き
1. スタート→アクセサリ→メモ帳を起動する。
2. ファイル→名前を付けて保存。
3. ファイルの種類を全てのファイルにする。
4. 消したいファイルがあるフォルダへ移動。
例) d:\winny\down
5. 消したいファイルを選択
例) d:\winny\down\めちゃめちゃエロい.avi
6. 保存。上書きしますか?→OK
7. 削除する。
・ まめFile2などのExplorer以外のファイラーを使う。
まめFile2
http://www.forest.impress.co.jp/library/mamefile2.html ・DeleteOnRebootを使う
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se207263.html ・エクスプローラを一時的に終了させて削除(初心者にはお勧めしません)
1. コマンドプロンプトを起動。
2. タスクマネージャでExplorer.exeのプロセスを終了。
3. コマンドプロンプトで del "フルパス\ファイル名" を実行。
*削除したいファイルをコマンドプロンプトにドロップすると
ファイルのフルパスがペーストされます。
4. タスクマネージャでExplorer.exeのプロセスを開始。
505 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 14:26 ID:RVL3hyv8
>>503 ↑でも消せない?
あと質問する人は、ファイル名は拡張子だけ詳しく書いて他は適当で
いいのではないかと思う。
506 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 14:29 ID:lqtfTkX9
>504 さんくすこ
>>502 お前のような香具師を一般に「厨房」と呼んでいる(・∀・)アヒャ!!
508 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 14:45 ID:DGMyiufR
502 正解 良く調べたな ここの香具師はみんなハームワリだからしょうがないな
DLしたファイルをウイルスかどうか確認するにはどうしたらいいのでしょうか?? アンチウイルスソフト導入以外に何か方法はあるんでしょうか?
落した動画(ジャンル・ファイル形式問わず)で小さなサイコロの目のような6つの白い丸が画面中を飛び回ってうっとうしい! というものをよく見るのですが、あれは何なのでしょうか?ググっも過去ログでも不明・・・おしえて、よろよろ・・・
512 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 15:34 ID:p8Gr7oCr
>511 モニターorPCが逝ってます。 窓から捨てましょう! 拾いに行くからw
513 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 15:39 ID:DxBpm3iX
ウイルスに感染した状況を事細かに報告するスレはここですか?
三国志\のPKが使えない
うちはナナオの22インチで勿論ブラウン管です。華麗にゲットしようとした瞬間に即死コースの一品です・・・ポーイ!
516 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 16:12 ID:T3P4nH//
517 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 17:21 ID:Ao80YwaL
今日当たらし机と椅子を買いました とても快適です でもいままでの机と椅子がじゃまになりました
518 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 17:23 ID:uswqkeZh
finale 2003というソフトを落として、Neroでcueシートを読み込みCDを焼いたんですが、 「オリジナルCDではないのでインストールできません」と表示されてしまいました。 finale2003.CCD finale2003.cue finale2003.img finale2003.sub ファイルはこの4つなんですが、インストールする方法はありませんか?
521 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 18:29 ID:ucAKDkKl
すいません。ウィザードリー8日本語版disk1.2.3をDLしてセットアップしようとしたら DISK1はうまくできますが次にDISK2にうつるときどうもうまくいきませn。どうしたらいいでつか?
質問の回答によく Kふだに聞くといいとありますが、 それって何ですか?
>>522 K札で聞くといいよ
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--'
>>522 警察に聞いた方が詳しい話が聞けるということです。
K札に質問です。 ゲームを落としてDAEMON Toolsを使ったのですが、タイトル画面後、 CDを入れてくださいと表示されプレイできません。 DAEMON Tools以外に何かツールを使わなきゃ駄目なんでせうか?
526 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 19:14 ID:aX+4CRLd
ファイルを再生したらすぐにフリーズしたりPCの電源が 落ちてしまうファイルは破損品でファイナルアンサーですかね ダウンロードミスの可能性もあるんでしょうか?
ネバーウィンターナイツの尻ってありますか? 過去ログみてもなかったので教えてくだされ
>>525 ソフトの名前を晒せ。
答えはその後だ。
530 :
521 :03/09/23 19:28 ID:ucAKDkKl
tasukete・・・・・
○○の使用期限を○○するっていうのはやっても大丈夫?
即レスありがとうございます。 ソフト名は「光栄記念パックvol.1」でつ。 マウントはやってます。
今更だがドライブ名フフフフフはこえぇなw
>>533 お前の家の母ちゃんの厚化粧もかなり怖いよ。
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--'
535 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 20:15 ID:L4lDn0UJ
困り果てています。よろしくお願いします 映画(avi)が削除できません エラーで「他の人、プログラムで使用されてます」が表示されます。 ファイル名を見ると先頭に「incomplete」が書いてあります。 前回もこれに引っかかりました。何をミスしたかわかりません。 厨房ですみません。
536 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 20:18 ID:D1vtuU+W
>>535 ●削除できないファイルがあります
・同名のテキストファイルを上書き
1. スタート→アクセサリ→メモ帳を起動する。
2. ファイル→名前を付けて保存。
3. ファイルの種類を全てのファイルにする。
4. 消したいファイルがあるフォルダへ移動。
例) d:\winny\down
5. 消したいファイルを選択
例) d:\winny\down\めちゃめちゃエロい.avi
6. 保存。上書きしますか?→OK
7. 削除する。
・ まめFile2などのExplorer以外のファイラーを使う。
まめFile2
ttp://www.forest.impress.co.jp/library/mamefile2.html ・DeleteOnRebootを使う
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se207263.html ・エクスプローラを一時的に終了させて削除(初心者にはお勧めしません)
1. コマンドプロンプトを起動。
2. タスクマネージャでExplorer.exeのプロセスを終了。
3. コマンドプロンプトで del "フルパス\ファイル名" を実行。
*削除したいファイルをコマンドプロンプトにドロップすると
ファイルのフルパスがペーストされます。
4. タスクマネージャでExplorer.exeのプロセスを開始。
RPGツクール2003を落とし、デモン使ったのですが、 「イメージをマウントできません。cue sheetイメージファイルに アクセスできません。」とでてしまいます。 キャラクターツクールの方はできました。 RPGの方はファイルが壊れているのでしょうか?
538 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 20:34 ID:L4lDn0UJ
541 :
521 :03/09/23 20:45 ID:ucAKDkKl
頼みますよ。マウントしようにもできるものがないしできないしセットアップしようにも ディスク2を挿入しろっていわれるしどうしようもないでつよ・・・
542 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 20:45 ID:SpOAM8f5
HDTVのファイルで拡張子が「ts」の動画はどうすれば再生できるのですか? お教え願えませんか、お願いいたします。<(_ _ )>
>>540 3.3ですが、これが最新じゃないんですか?
545 :
初心者に毛がはえた :03/09/23 21:01 ID:ouY7Lcvm
映画ファイルをおとして、みれなかたのでコーデックをしらべたら、 Xvidだったので、Xvidをインストールしてみたのですが、 インストール途中に the codec was installed successfuiiy とでて最後までインストールできません。 だれかおしえてください!!
545 :初心者に毛がはえた :03/09/23 21:01 ID:ouY7Lcvm 映画ファイルをおとして、みれなかたのでコーデックをしらべたら、 Xvidだったので、Xvidをインストールしてみたのですが、 インストール途中に the codec was installed successfuiiy とでて最後までインストールできません。 だれかおしえてください!!
このスレってすごい笑えるスレだよね
>>545 久々に激しくワロタw
つりだとしたらかなりの腕前だなw
もしや小学生ですか?
550 :
初心者に毛がはえた :03/09/23 21:08 ID:ouY7Lcvm
だってほんとにわかんないんだもん
腹痛いから勘弁して
554 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 21:10 ID:ouY7Lcvm
ほんとにわかんないのに・・・・
555 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 21:11 ID:+ygS3X2N
>>554 the codec was installed successfuiiy
まずこれを訳せ。
まぁsuccessfuiiyじゃ・・・(r
DVDゲームの分割イメージ、 (Part1〜4まであって其々(iso+mds).rarで圧縮)を落としたんですが これはどのソフトを使って、どうやって元の一つのイメージに戻したらよいのでしょうか? イメージの分割や結合を調べたのですが、よく分かりませんでした…
562 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 21:24 ID:tIB8JHLQ
しらないにゃー。
エミュsnesのソフトを1749本まとめたって書いてあるやつ落としたんですが、 容量がRARで1.44MBになってるんですけど普通ですか?
>>565 そ、そうですか・・・ありがd
圧縮ってすごいな・・・
568 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 21:31 ID:tIB8JHLQ
次の質問どうぞ。
サクラ大戦3をdaemon3.33を使ってインストールには成功したんですが、 ゲーム開始時にはCDを認識してくれません。 CDの優先順位を高めているんですが、それでもだめです。 どうすれば・・・
570 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 21:50 ID:tIB8JHLQ
知らん! 次の質問!
>>566 1.44mbならフロピにぴったり収まるね。 なんて親切なんだろう。
574 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 23:01 ID:u+cKQbS4
DivXをバージョンUPしたら、なんかエラーがいままでみれたやつも 見れなくなってしまったんですけど、なんで?
>574 バージョンアップしたから!
576 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 23:18 ID:47SbDNjF
577 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 23:25 ID:47SbDNjF
578 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/23 23:28 ID:AesfVIbl
WMPでは音だけしかならなくて RealOneだと正常に見られるビデオクリップがあるんだけど、なんでですかね? プロパティの概要は下のとおりです フレーム率 29フレーム/秒 データ速度 148kbps サイズ 24ビット 圧縮 DivX codec DivXのコーデックは入っていて、他の動画はWMPで見られるんだけど
映画] ☆ジブリ最新作☆ ハウルの動く城(2003夏公開 sumple版) 落とし再生出来ないので調べたらエロアニメだった(はじめてのおいしゃさん) WinExChange 拡張子判別変換ツール
581 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 01:05 ID:gcfCNjGO
582 :
初めまして :03/09/24 01:08 ID:/Cf6pGe3
皆様、こんばんは。最近、肌寒い夜になってきましたね。 私はnyで落とした動画を見ようと腐心している次第です。 【質問】なのですが、 『 素人くらぶ13 (avi+ogg) 』 683MB なる動画の再生を 試みている最中です。 DiviXPlayer WMP9 RealOne 等を試したのですが、全くダメでした。 コーデックが必要なのかと思い、Divxのコーデックを入れましたが、ダメでした。 真空波動研をダウンロードしたのですが、なんともコーデックの種類の確認が 困難です。 どなたかヒントなどを御教授いただければ幸いです。 なにとぞ格別のご容赦を賜りますようお願い申し上げます。
>>582 必要な物
ogg
いらない物
DiviXPlayer RealOne
585 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 01:13 ID:fL79NiB1
ちょいとお聞きします。 某ファイル共有ソフトで「中国語 OMRON 楽々中国語(中国語入力・学習ソフト)」 なるソフトをゲットしました。 解凍し、「楽々中国語」というファイルが4つ出ました。(IMG、CCD、CUE、SUB) プログラムの起動、インストール等このソフトを使うまでの方法を教えて下さい。
586 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 01:18 ID:Ubcly4Yq
下手な釣りはよせ
587 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 01:18 ID:Fb6COr29
質問です QUICK DVD 1.6〜のクラック出てないですか?
588 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 01:21 ID:fL79NiB1
釣りも何もマジでどうしていいか分かりません。
589 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 01:23 ID:Fb6COr29
>>588 CCD
クローンCD
本家にお試し期間有りがダウソ出来る。確か2週間
590 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 01:25 ID:fL79NiB1
592 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 01:26 ID:Fb6COr29
とんでもない、わたしゃ神様だYO! QUICK DVD1.6〜のクラック出てないですか〜?
>>583 無駄。頭にきて先ほど買ってまいりました。
594 :
582 :03/09/24 01:34 ID:/Cf6pGe3
>584 ご返答有難うございます。 ogg というコーデックが必要なのですね?
595 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 01:55 ID:9CEJb0Gp
(18禁アニメ 無修正) エヴァンゲリオン 人類補姦計画 (完全版) [640x480 DivX5] が再生できないですがなんのコーデックを入れたらいいのでしょうか? 一応XviDはいれてあります。
596 :
582 :03/09/24 02:03 ID:/Cf6pGe3
>582の者です。 480×352 24Bit Divix5.x 44.10KHz 64/0/0kb/s(VBR) 2ch と、真空波動研で解ったのですが・・・・。 どのようなコーデックが必要でしょうか?
597 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 02:05 ID:nFii6CCT
>>595 ネタ?
XviDじゃなくてDivXが必要だとファイル名に書いてあるのだが
>>596 じゃあdivX入れてれば見れるんじゃないの?
つかマルチやめれ
oggは入れたのか?
598 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 02:08 ID:0Pw/MXdL
>>595-596 K札で聞くといいよ
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--'
ここおもしろいなぁ
600 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 02:11 ID:/Cf6pGe3
>597 oggっぽいものもたった今、インストールしたと・・・おもいます・・・・。 Divixのコーデックは入れられたと確信できました。 PCを再起動せずとも、コーデックの効き目は出るでしょうか・・??
602 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 02:14 ID:nFii6CCT
>>600 別に再起動しろと言われなければする必要はないんだが
>>600 oggがインストール出来てないな。
絶対に
604 :
582 :03/09/24 02:18 ID:/Cf6pGe3
【出来ました☆皆様大変、感謝しております】 初めて、コーデックなるものを導入することに成功いたしました!!! まさに、感動の瞬間でした。。。 皆様に、深く感謝すると共に御礼を申し上げます。
XviD+avi+ogg こうゆうファイルがやばいよ 偽装 (IMG、CCD、CUE)が 出てきたりするよ 極窓で調べてからWinExChangeで変換してみるといいよ 何をやっても上手くいかなかったら
606 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 02:30 ID:/Cf6pGe3
ああ、ありがとうございます!!!
重い…ny+safeny+Delnyでありえないほどに重い… やっぱり今時Pen2ー233/メモリ192MB/WinXP&2000は時代遅れか(´・ω・`)ショボーン 此れは買い替えるべきですか。
お、IDがny。
5万で10倍近く早いマシンが組める
つーかここの
>>582 って総合スレで質問してた奴じゃねぇか
マルチだったのかよ氏ね
サクラ大戦3の起動ができません。 deamontoolsのsafediscにチェックをしてみましたが、 CDの検出ができないです。 あれこれ調べてみましたがだめでした。 どうかおしえてください。
ベンダーを変更することで解決しました。 ただ画面が真っ暗で音だけしてます。 この解決方法教えてください。
614 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 10:49 ID:eu2wuLaG
DAEMONでCD/DVDの自動起動をしないようにするにはどうすればいいのでしょう? オプションで「自動起動」のチェックが外れていることは確認しましたが、それでもマウントと同時に autorunを読みにいってしまいます。
>>614 キモヲタに聞くといいよ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ ヾ:::::::::::::ヽ
|::::::::::::::/ |/ |ノ |/ |:::/ヾ::::|
|:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::|
|::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::|
| ::=ロ -=・=- | | -=・=- ロ=:::|
|:::/丶 /ノ ヽ / ヽ|
|/ `─── / ` ─── .|
...| (●_●) .|
..| l l |
.| .__-- ̄`´ ̄--__ .|
| -二二二二- |.
.\ /
\ _- ̄ ̄ ̄-_ /
\ /
/| \________/ |\
ここでマジレスしてる奴って、最近ファイルの扱い方分かった初心者だろw 覚えたての頃は、知識をひけらかしたくなるよね〜。 その後ウザくなってくる。
618 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 13:02 ID:daEbgHdq
>>617 そういう君は、最近2chの扱い方分かった初心者だろw
覚えたての頃は、知識をひけらかしたくなるよね〜。
その後ウザくなってくる。
別に誰が質問にマジレスしたからって困るわけじゃないしほっといてやれよ
えー、困るよぅ〜
困んのかよっ!! w
>>617 うわ〜、すごい上級者の方なんですね!
そうなんです!わたし最近やっとファイルの扱い方が分かった初心者なんです〜(^^;)
なんだか尊敬しちゃうなあ〜、このあとウザくなってくるなんて経験談まで盛り込んだ投稿!
分かりやすくて読みやすい!上級者っててまさにあなたのことですよね!
私もあなたのような上級者目指して頑張りますっ!w
(ノ∀`) アチャー
ていうか、2ちゃんの上級者とかってすごい恥ずかしいよね
エロゲー落としたんだけど 解凍した後どうやって起動するんでつか?
>>625 まずスレ
>>1 から読む事と、基本的なパソコンの勉強しろ
主に拡張子について
628 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 15:15 ID:Lymeu1DP
落としたmpgファイルが、移動またはコピーできません。 移動の途中でOSが固まります。 セーフモードでも同じです。 ファイルは、WMP9でまともに見れます。 対処法お願いします。
630 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 15:26 ID:LzbrBjij
629 ハームワリってしってるか?
631 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 15:34 ID:OIJRNrKG
エロゲー(RAR)落としたんでつが、+Lhacaで解凍してみたら、空のフォルダしか出て来ません。 アドバイスお願いしまつ。
教えて君隔離スレなんだから 教える気ないなら何も書かなくていいよ まぁマターリいこーぜ。んで俺も教えない
>>631 +Lhacaが最近のバージョンアップしたrar(圧縮アルゴリズムが変わったらしい)
に対応してないから。
良く分らないならVectorからWinRARを拾ってそれで解凍。
シェアだが解凍機能は期限が過ぎても使える。
>>633 教えて君をある程度減らさないといろんなスレが荒れるのだ。
まず自分で調べることを覚えさせよう。
ま、確かに放置するのもアリですな〜
>>630 いや、わからないですね・・・
DAEMON Tools使ってなんとかできました ありがd
これ以上厨にならないよう気をつけまつ
>>634 サンクスです
自分なりにはいろいろと調べてみたのですが、RARの変更は知りませんでした。
すいませんでした・・・。
638 :
628です。 :03/09/24 16:19 ID:Lymeu1DP
誰か、教えてーーーーーーー。
639 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 16:38 ID:LwZDXkOO
.cdiのゲームをdaemontoolにマウントしようとすると
640 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 16:40 ID:LwZDXkOO
イメージファイルが違います。マウントできませんとでるのですが
人間諦めが肝心だよねー
CloneCDってCD-Rドライブがないと使えませんか?
ちょっと聞きたいんですが
上のはミス。 ちょっとききたいんですが .cdiのゲームをマウントしようとすると イメージをマウントできません。イメージファイルにアクセスできません とでるのですが、イメージファイルがこわれているのでしょうか?
>>628 まず自分のPC環境を書かなきゃ...
再起動してもダメか?
>>642 書き込む場合は必要。
>>644 一度再起動してみては?
それでダメならファイルが壊れている可能性あり。
得ろげー落としてうまく動いたんですけど、やっててもチソコが立ちません。 どうしたら良いのでしょうか。
>>629 >
>>626 >しても何もなりませんでした_| ̄|○
やったのかよ・・・すげぇ馬鹿だな┐(゚〜゚)┌
>>644 ファイル名に、(SD2.9)とかって記述はないか?
最近のファイルで拡張子が「cdi」になるのは、プロテクトがかかってることが
多いから、小細工要るよ。
どんな小細工が必要とかって話は、他のヤツに聞くか、自分で勉強。
(つか、分からねぇなら素直に買えや、ゴルァ)
>>647 チンチン再インスコ。
ゲームのファイルを落としましたが起動法が分かりません。 (cdi).rar という類のファイルです。 解凍する必要があるのでしょうか? 何方か起動方法をお教え下さい。
>>650 Σ(゜д゜)
cdiとrarを何なのか調べてくるべし
ってか、このスレのテンプレにのってますぜ、旦那(゚Д゚)y─┛~~
拡張子ccdのゲーム落としたんですが、DaemonToolにマウントしたらWMPが起動して 「HEシステムのCDROMディスクです」って出るんですが、これは一体何なんでしょうか?
654 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 21:12 ID:TPOHp286
初めてゲームを落とし、解凍もしたのですが、数多くのファイルを開いていってもゲーム起動用ファイルが見つかりません。 解凍の他にも何かしなければならない事があるんですか?
シェアの使用期限を伸ばすとかいう方法の載ったテキストやファイルを拾ったけど やるとどうなる?
657 :
650 :03/09/24 21:22 ID:BPGJL5lA
DAEMON Toolsが必要なのは分かった。ダウソしたけどどー使っていいか分からねぇYo!
658 :
650 :03/09/24 21:24 ID:BPGJL5lA
もしかしてゲーム解凍しなきゃだめぽ?『OS のエラー 0xC0000005 が発生しました』となり解凍できねーんだが。
じゃサクージョしよ
660 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 21:28 ID:1PrOFtXX
>>650 tp://winfaq.jp/
しばらく勉強しる
661 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 21:43 ID:TPOHp286
>>661 だって、言ってる意味がワカンネ。
どんな形式をDLしたのかも何もワカンネ。
663 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 21:50 ID:Nim+yaFS
>>654 まず解凍したファイルの形式は何なのか、理解出来てます?
665 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 21:53 ID:t9WPbB+f
加藤あい - 露天風呂盗撮ビデオ モザイクなし12分完全版(VHS版キャプ).mpg4768aa4df068a9ddc13a20a914ebb28f cyjp2lZ7uF は本物ですか?ってこういうのはすれ違いですか?
666 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 21:58 ID:62pyXAIi
>>665 スレタイ嫁
すでに落としたんなら自分で確認しる
667 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 22:01 ID:t9WPbB+f
>666 そうですかやっぱスレ違いですね まだ落としてる途中なんですがウィルスとかだと 怖いので…
>>650 起動うんぬんの前にrarとはなにかググれって。
>>652 おまいさんの欲しかったモノだろが。
WMPが起動…惜しいな、もうゴールは近いぞ。
>>654 その質問のしかたで答えられるヤシはネ申。
669 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 22:16 ID:TPOHp286
>>654 でつ
すいません・・・
RAR形式です。WInRARで解凍したはずなんですが・・・。
>>669 は?なんだよ解凍したはずって
お前馬鹿か?
672 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 22:34 ID:1PrOFtXX
673 :
654 :03/09/24 22:35 ID:TPOHp286
>>671 複数のフォルダと、その中にたくさんのファイルが表示されました。
しかしどれを開いても起動ファイルが見当たりません。
675 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 22:36 ID:Lymeu1DP
だめだこりゃ。次ぎ逝ってみよう。
では、その次の質問です。 ワイルドスピード2 (avi、Divxコーデック)をDLしてきたのですが、 再生を始めて11秒のところから映像だけ進みません。 壊れているファイルと判断してもいいのでしょうか?
はい次!!
>>673 DLした物が
「SNES-ROM詰め合わせ」
とかだったら大爆笑。
いったい何を落としたんだ?
680 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 22:41 ID:rrGmkBv0
すいません、 ccdファイルを起動させるためにはどうしたらよろしいのでしょうか?
681 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 22:41 ID:Lymeu1DP
682 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 22:41 ID:m9O9LHbZ
ファイルを開いたら 「ビデオ ストリームを再生できません。 適切な伸長プログラムが見つかりませんでした。」 と出たのですがどうすれば見れるのでしょうか? お願いします。
683 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 22:42 ID:Lymeu1DP
>>682 適切なVideoCodecをインストールして下さい
687 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 22:44 ID:m9O9LHbZ
>>684-686 お返事ありがとうございます。
Codecがなんなのかわかりませんがとりあえずテンプレ見てみます。
>>681 Divx、WMP、波動・・・どれも同じ症状です。
うわ〜 ここには回答者がたくさん居るんだな。 みんな教えたくてウズウズしてるんだね。 みんな〜厨な質問なら今のうちだよ〜。
いや、だから、おまいら釣られ杉 (・∀・)ニヤニヤ
691 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 22:46 ID:m9O9LHbZ
と思いましたがテンプレないんですね・・・。
692 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 22:46 ID:Tfrl30+w
bin+cueファイルをccdに変えることはできますか? CDRWINがCDRドライブに対応していないようでcloneCDで焼こうと思ったので
>>688 多分、壊れてる。
DivFixで直る場合もあるかも。
695 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 22:47 ID:Lymeu1DP
>>688 Divxコーデックを最新の物にして、再生ソフトを変更してみればいいかも。
>>692 bin+cueをマウントしてcloneCDでコピーとか。
>>694 俺は別に煽ってる訳じゃないよん。
答えたくてウズウズしてるだけ。
698 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 22:49 ID:m9O9LHbZ
>>696 コーデックがなにかわかったんですがなにをすれば見れるようになるのでしょうか?
audiofiltersをインストールしたらリアルプレイヤーやらWMPやらが 起動した途端に終了しちまいやがりますが なんでですかね??
>>693 試してみます。
>>695 試してみます。
ちなみに、6秒あたりで『(σ・∀・)σFor Winny User』と字幕(?)が出ます。
DLはMXだったんですけど。w
703 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 22:53 ID:Lymeu1DP
>>692 やったことないが、読み込みをデーモンのドライブに設定すれば
直接焼けるのでは?
とりあえず質問者は(´・ω・`)←これ禁止な
705 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 22:57 ID:m9O9LHbZ
>>702 あぁあったんですね。でも初心者には全然わかりません!!
黒羽製作所(有)/真空波動研 にいってもなにがなんだか・・・。
どうすればいいですか?
>>700 原因は知らん。(本人しか分からないから)
別の入れれば?AC3Filterとか。
708 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 23:00 ID:Tfrl30+w
ありがとうございました色々試してみようと思います
710 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 23:01 ID:Lymeu1DP
>>705 とりあえず、DivXとXviDをインストしてみれば?
711 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 23:02 ID:m9O9LHbZ
712 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 23:03 ID:m9O9LHbZ
>>710 ○判定するのがマンドクサイ人向け
とりあえずDivx、Xvid、ogmを見られるようにしておけば大抵の動画は見られるはず。
ダメなら破損してるかエンコード失敗してると思ってあきらめる。
見れるようにするにはのところはインストするてことですか?
713 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 23:04 ID:wyy+KqqT
.dmgの形式のファイルを落としたのですが、インストールできないんです。どうすればいいのでしょう?たすけてください。おねがいいたします
714 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 23:05 ID:m9O9LHbZ
>>709 そのページ行ったのですが初心者にはわけがわかりません。
わからない単語が多すぎて・・・。
>>707 へえ〜別のがあるんですか
調べて入れてみます
サンクス!
717 :
650 :03/09/24 23:08 ID:BPGJL5lA
いよーっっしゃあーー!! ゲームやっと起動したよ。適当にあれこれいじくりまわしてやっとこさ起動。 色々ありがとう兄者達! ただマイコンピュータの中に消せないファイル『CD-ROM(F)』とかいうのが できちゃったんだけどこれは削除できないの?
718 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 23:10 ID:Lymeu1DP
もう、疲れた。寝る。
質問します。 真空波動研で見れる動画がWMP9では見れないのですがこれはどういう原因が考えられますか? 皆様のお知恵を拝借したく存じます。
>>717 デーモンが何であるかいまだに理解できてないのか・・・
続けてレスして本当に申し訳ありません。 先程クイックタイムプレイヤーをダウンロードしまして、3gppファイルを見てみてみたら見れないのです、原因なんなんでしょうか? 知っている方にはあほらしい質問かもしれませんが、おしえていただけないでしょうか?
大悪司のディスク2をDAEMON Toolsでマウントしたら容量がおかしなことになったんですけど、破損ですか?
727 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 23:20 ID:RtmYcgRs
>>721 ゲイツの陰謀でつか。この動画観る為だけにまた別のソフト起動するのは面倒ですね。
ゲイツの陰謀はなんともなりませんか。
728 :
722 :03/09/24 23:20 ID:wyy+KqqT
やりました。でも再生できないのです・・
729 :
650 :03/09/24 23:20 ID:BPGJL5lA
みんな本当に何から何までありがとう!
やっぱりデーモンツールが鍵ですか・・・また
>>725 等参考にしながらやってみます。
昨日落としたゲームファイル起動するのに結局丸一日かかってしまった分、本当に嬉しい!
巫 女 み こ な 〜 す ♪
>>727 すべての動画を、メディアプレイヤー以外で再生すればいいのだよ
軽くて使いやすいのいろいろあるんだから
>>728 それだと別の板の方が詳しいかもしれん。
で、ホントにそれは「3GPP」なんだろうな?
はい。しっかり.3gppと書いてあります。どうしてなのでしょうか?
>>730 この際仕方ないですよね。仰る通り別ソフトでこれから観賞する事にします。
サンクスです。
>>732 いや、書いてあっても書き換えればどんなファイルでも.3GPPになるだろ。
たとえそれがテキストであっても。
結局、どの方法でも正常に再生できませんでした。 破損ファイルと判断してShift+Delします。 どうもでした。m(_*_)m
[DVDISO]d−mode20白石ひより.part5.rar というファイルを解凍しようとしたら [色磯]D-MODE 20 白石ひより(六分割)¥d−mode20_Entice The Body.ISO を解凍するためには、前のボリュームから解凍をはじめる必要があります。 と表示されて解凍できないのですが、誰か助けてください。 キャッシュはけしちゃったんでわかりません。 サイズは780,001,280 バイトですたい
738 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/24 23:57 ID:62pyXAIi
>>737 マジレスするとPart1から解凍しないといけない。
740 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 00:03 ID:mo8ayRSd
落としたファイルがMP3形式だったんですが、これを圧縮していない形に 直す方法ってありますか? クルマのオーディオで聞きたいのですが、再生できません・・・。 どうか、教えてください
∠二ミ::::::// ...::::::ヽヽ、 r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl] || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::', |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::! |::}:::/|:|:| ヽ ヽ!| ! ヾ;:::|::| 通報しますた。 |.:.!/:|::|l:! -彡-;、リヽ:| |.:.||:::l::|リ''テ=ミ ヘ:;;;ノ |:::|:! |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ ::::::: |:::|:! .!|.||;:::l::|、::: ̄ , /川| __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、 |!ヾ!:l:Lヽ _..., /リ:/!| //へ|レ^レ彡 `ヽ,--、 ! lハ::! `''ー- 、.`´ イ _ //// | | ヽ ヾミ ヽ , ---、 __ノ l⌒Y| V/ // ヽ! | ! ハ| || / 、 / |\ || ! / ヽ l| |彡/ | || | __、  ̄ / /ヽ(.)! | | >=、 -<! | |/ //| || /: : : : : ヽ / / /|| | | ! |::::'! /::Lミ||レ// l| || {: : :r'´--ヽ=:/ / /7|| |.|゙! L::ノ L;;ノ ||リクヽ.l| || .l⌒! しますた! |: : :/: :__/ 、 ' /-r'┴、!||:::: , :::::::: | |!).ノ|| || / / ト|: : : /:ノ ヽ、 レ'′ /ハ|'、 //'´ ||Ll/ / |: :Y: : / \ ! /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´ 、,/ L; :|: : } \ l | !: : ∧ ,. --| //〃:r'´ 、 \ ヽ ト|: :.| \ レ' /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、 ヽ 〉ノ |:ヽ: | | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐< ヽ ヽ|ヽ、 .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄ >'′ ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'´
Windowsのヘルプファイルを作るためにHelpWorkShopが必要なんですけど。 どこから落としたらいいかわからないんです。 教えてください。
>>740 市販CDライティングソフト
exact audio copy
cd manipulator
cdex
746 :
187 :03/09/25 01:08 ID:skQzVHjI
photoshop7.0を落としたんですが、いきなりシリアルの期限切れで使えなくなりました。 また別のシリアルを使い、再インストールしようとしたんですがシリアルが無効みたいでインストールできません。 どうすればいいのでしょう?
747 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 01:10 ID:hVi9CqPv
>>746 起動するたびにに、アドビにサーバーに接続していると思われ。つかうなら、ネットにつながっていない環境でするべし。
748 :
652 :03/09/25 01:27 ID:ZjTR3if6
>>668 今まで調べてたけど、結局出来ませんでした・・・・
ヒントお願いします・・・
749 :
187 :03/09/25 01:28 ID:skQzVHjI
>>747 ということはadobeに接続してしまったシリアルはもう使えないということですか?
>>749 Illustrator 9 or Photoshop 6.0 をインストールする前にネット接続を切ってください。
インストール後、システムフォルダから以下のものを削除する事。
> application support (hope its therightname in US)
> Adobe > web : and then compress the following files :
AdobeOnline Inventory
Adoberegistrationeng.html
Adoberegistrationenu.html
Adoberegistrationfra.html
AdobeWeb.dll
AOM
削除後、オンライン中でも使用できます。
削除しない場合 "Adobe's girls"にダイレクトにシリアルを送るそうです。
某鯖より転載!
>>652 もともとゲームファイルでなく、
そのHEシステムってやつをゲームファイルに偽装していたのでは?
>>751 PCE-CDROM2のイメージだろうが
アフォでつか?
落としたPSゲームの開き方について教えて下さい。 拡張子がimgだったのでisoに変換してみましたがデーモンで開けませんでした。
754 :
187 :03/09/25 02:07 ID:skQzVHjI
>>747 >>750 ネットに繋がっていない状態でインストールしようとしてみましたがやはりシリアルは使えないと出て、インストールすら始まりません。
これはやはりレジストリにもう何かが書き込まれてしまっているからでしょうか?
新しいシリアルを入手すべきでしょうか?
755 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 02:40 ID:XGSwHYqP
>>753 ePsxeはimgのファイルを読むことができる。 又は、img対応のライティングソフトを試す。
756 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 02:43 ID:KvEH6XQy
aviファイルの再生のためにコーデックを落としたいのですが 以前、おとしたのはシェアで体験版みたいな感じでした。 完全無料のはないのですか? DivXで。お願いします。
>>756 Divxのサイトにスパイウェア(gator)入りで無料のものがありますよ。
758 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 02:57 ID:KvEH6XQy
スパイウェアいりで。っていうことは広告いりってことですか?? gatorとは・・・?
>>758 無料だけど、公告を見てもらうことで開発費用に充てるということです。
それを了承した上でダウンロードする事になっているわけですが。
削除はad-wareで(手動でも)簡単にできます。
このスレって適当だなぁ
質問者がろくに調べもせずに書き込みするから レスも適当でいいの。
762 :
652 :03/09/25 04:29 ID:ZjTR3if6
まだ解んない・・・ 誰かヘルプ
764 :
652 :03/09/25 04:51 ID:ZjTR3if6
ぐ、具体的に教えて下さい・・・
>764 HEシステムのCD-ROMディスクです 上の言葉をwww.yahoo.co.jpの検索窓にコピーアンドペースト(もしくは同じ文を入力)して 検索してください。
766 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 06:33 ID:6SJuYLzQ
Windows ○P pro 落としたんですが インスコするには一回CDに焼く必要があるんですか? 超初心者です。おねがいします。
767 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 06:41 ID:I842x3km
18禁ゲーム落としたんですが インスコするには一回CDに焼く必要があるんですか? 超初心者です。おねがいします。 ^^
768 :
ATOKの件 :03/09/25 08:10 ID:yX6Vgfsk
ATOK16落としたんだけど、 環境ファイルが見つからない、辞書ファイルが壊れてる、、、 誰か対処方法知ってる?オンラインで治せるサービスがFUJITSUのサイトにあったけど、 返信メールのURLかえってこず。 もしくはちゃんと使えたよ!っていうファイル名とハッシュ教えてもらえませんか?
771 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 08:36 ID:EJYHktfj
774 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 09:01 ID:EJYHktfj
>>774 一ヶ月真面目に働けば買えるね
よかったね
776 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 09:28 ID:081FgYRm
シム4落として解凍後、デーモンでインコラ完了。。 けど起動せず。 なんでだろー?
777 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 09:35 ID:EJYHktfj
>>775 一応今でも買えるけど勿体無いんだよね・・・・
そう思わない?
mpegファイルで 見れるけど やたら起動に時間がかかったり PC全体の処理が遅くなるファイルがあるんですが・・ なぜですか?コーディックはDivXしかいれてません
>>778 PCスペックが低い。買い替えを検討しなー。
あとBSPlayer+ffdshowでも使っとけ。
マウントがなんたらだかでファイルが開かないんですが どうすればいいんでつか?(ノД`)
AlphaRomプロテクトのゲームなんですけど ファイル名に2重セクタ挿入済みとなってるイメージは パッチを当てて普通にやける状態になってるってことなんでしょうか?
rarファイルをCD-RやDVDに焼くことはできますか?
質問です。WinnyでPS2ゲームを落としたところ、 ****.001〜****.052、****.sfv というファイルが出てきたのですが、これは分割してあるのでしょうか? 結合ソフトをいくつか試したのですが、イマイチ分かりません。何を使えばよいのでしょうか?
786 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 16:48 ID:KZ1xwvW9
最近初めてPCゲームをnyで落としたのですが、解凍後の起動方法が全く分かりません。 DAEMONが必要なのは分かりましたが、イマイチその理由が分かりません。 いろいろと検索しては調べてみたのですが、詳しいサイトは見つからず・・・。 誰か、このような場合のゲームの起動方法を詳しく紹介してあるサイトを教えて下さいませ。 勉強してきまつ。
>>780 サンクス スペック不足はまずありえないと思うので
プレイヤーのほうを変えてみる
HomeWorldやGTA-VCをデーモンでマウントしてインストールしたのですが、 どちらとも、ゲームをしようとすると「Wrong disk inserted」と警告が 出てプレイすることができません。こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?
/ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ / ヽ__/ ヽ | ____ / :::::::::::::::\ | | / \ / :::::::::::::::| | | | ● ● ::::::::::::::| | | .| :::::::::::::| | | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/ 何だ?ココ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
791 :
◆TJ9qoWuqvA :03/09/25 17:11 ID:wXjzeg7r
>>788 >HomeWorldやGTA-VCをデーモンでマウントしてインストールしたのですが、
うぉぉ!!持ってるのか!!
是非交換したい・・・。
792 :
◆TJ9qoWuqvA :03/09/25 17:12 ID:wXjzeg7r
>>792 その前に、問題の解決法を誰か教えてください
794 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 17:16 ID:vBF9ZOzh
てxt
ゲームディスクが入ってないだけだろ・・・
796 :
785 :03/09/25 17:43 ID:yQhC4189
>>789 いえゼルダではなく、三国無双3猛将伝です。
797 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 17:55 ID:KZ1xwvW9
>786 DAEMON Toolsのインストールを忘れてないですか? CD-Rに焼くのならDAEMON要りませんけど・・・
>796
>>789 はアーカイバのことを言ってると思う・・・・
800 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 18:14 ID:KZ1xwvW9
>>798 DAEMONはインストール済でつ
ただその使い方がイマイチ・・・。DAEMONの使い方が詳しく紹介されているサイトは知っているのですが・・・。
ゲームフォルダ内のどのファイルをどうすればよいのやら・・・。どこか良いサイトありませんか?
801 :
782 :03/09/25 18:14 ID:1DMN+ya7
漏れにも答えて・・・
>>800 いつか、小学生並の知能を身につけたらまた来な
>800 フォルダ? フォルダの中にはディスクイメージは無いの?
>801 やってみて判る事には誰も何も言わないと思うよ・・・ウイルスとかが怖いと思うなら 止めたほうがいい。
805 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 18:26 ID:KZ1xwvW9
>>803 ファイルの数が多くてどれがどれだか・・・。
探してみますが、それをどうすればよいのですか?
>805 イメージじゃなくてデータフォルダそのまんまか、web割れ時代みたいだな・・・ ファイル構成が見えないからなんとも言えないけど、setup.exeというファイルは見当たらない? それをダブルクリックすればいいかと。ただ、ファイルすべてにウイルススキャンをすることを おすすめする。
808 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 18:37 ID:KZ1xwvW9
>>807 それやってみましたが、何も起こらなかったと思います。
ところでDAEMONはいつ利用するんですか?
810 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 18:43 ID:KZ1xwvW9
>808 あー・・・setup.exeと同じ階層にautorun.infってある? DAEMON Toolsは「仮想CD(DVD)ドライブ」と呼ばれるものです。ディスクイメージが あればCDドライブを持たないノートパソコンでもCDが使えるという代物です。(一応建前) DAEMON Toolsの説明については他のサイトあたってください。
812 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 18:48 ID:KZ1xwvW9
>>811 それはないですね。
それでDAEMONを使うわけですか?
ダウンロードソフト板 総合質問スレで聞いたのですが、こっちで聞いた方がよさそうなので質問します。 (ccd.bin+cue)と書いてあるのを落としたのですが、 解凍するとcueファイルしか見当たらないんで、DAEMONでマウントできませんと出ます。 binファイルはどこに行ったんでしょうか・・・
>812 無い・・・一応聞きますけどそのソフト、何年前のものですか? DAEMON Toolsの出番は無い模様。 >813 圧縮し忘れたんでしょう・・・
815 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 18:58 ID:KZ1xwvW9
>>814 一応1年ほど前のものだと思いますが・・・。
仮にそのファイルがあったとすれば、DAEMONをどう使うのですか?
nyでゲームおとして、DAEMON使ってみたら音がならねー。 CloneCDで焼いてみたけど、やっぱりならねー。 どういうこと? 誰か教えて。
817 :
(゚∀゚! :03/09/25 19:01 ID:M54Bp5xe
気合! たっぷり 落としました ご馳走さまです
被参照数量も13831704MBと結構あるヤツなんですが・・・ やっぱ圧縮し忘れでしょうか
>815
>>811 の説明読みました?
DAEMON Toolsを使うためにはディスクイメージ(ccd,bin+cue,iso形式などのファイル)が
必要です。今回の場合、ディスクイメージではないのでDAEMON Toolsの出番は無いです。
820 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 19:01 ID:mhEUEgGo
809のサイト開いたらウィルス警告でますた おめ死ね
821 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 19:02 ID:M54Bp5xe
(゚∀゚ あひゃ
>816 タスクのDAEMONアイコンを右クリック→オプション→アナログオーディオのチェックを確認。
823 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 19:05 ID:mhEUEgGo
Js.Trojan.WindowBomb に感染する メールを送りまくるよ
824 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 19:09 ID:KZ1xwvW9
>>819 私の場合もはやゲーム起動不可ってことですか?
>>813 ファイルが破損している可能性あり。
修復してから解凍してミソ。
>824 実際のものを見てみないのでなんとも言えませんが、だめなんでしょう。
827 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 19:22 ID:KZ1xwvW9
>>826 分かりました、諦めます。
長いことお付き合い下さりありがとうございました。
あ
830 :
829 :03/09/25 19:43 ID:7PHquIBS
動画落としたんですけど見ようとするとなぜか強制終了します コーデックは一通り入れてはあるんですけど どうしたらいいんでしょうか
先ず、ゲームを落とす時は同じサイズのものが出回っているかどうか? を確認シル ダウソ後、これを解凍すればCドライブは消滅! を覚悟してからクリックシル ここで聞くより、ググッた方が確実で早い事に半年以内で気づく
>831 コーデックは何を導入してるか教えて頂けますか?
>>822 駄目ッス。それやっても反応なし。効果音は鳴っても音楽が鳴らず。
835 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 20:01 ID:Q2nv+haC
>834 ボリュームコントロールを確認かな・・・
>>835 それでもない。そもそも、wavやmidiなど、ほかの形式では問題ないのです。
CDDAだけがどうしても反応しない。誰かタスケテ。
>836 助けにならなくて悪うございますね・・・ もう少し詳しい状況を書いてもらわないとこちらの対処も細切れにしか出せませんよ。
>>652 さすがに不憫に思えてきたのでマジレス
まずドライブの自動再生を切れ。マウントしたら自分で開かずそのままエミュ側でBootCDしる
システムカードが無いなんてオチはなしで頼む
avi形式の動画だけ見れません。 コーデックは一通り入れてます 他に何をやればいいのでしょうか?_
840 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 21:03 ID:mhEUEgGo
ここ面白いスレだな〜 age
一通りってどれくらいだよ?
845 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 21:35 ID:t+aFQvW5
コーデックてたしか数百くらいあんだっけか
そんなにもインスコしてるのか。 俺はffdshowくらいかな。 それでもたいていの動画はOKなんだが。
847 :
753 :03/09/25 23:00 ID:0gri+hx5
>>755 有り難うございました。
これから試してみます!
1.2GのライブDLしたら音ズレしてやがった・・・ だんだん音ズレしていくのではなく〜 はじめから音ズレしてるのって直らない?
849 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 23:10 ID:t+aFQvW5
>>849 ぐぐったんだけど・・・もしよければ直す方法教えてくださぃ
映像は完璧見れたのですが音がまったく聞こえないファイルがあったんです そのファイル良くみると[DVD 640x840 DivX5.0.3 Dolby AC-3 48kHz 448kbps] って書いてありました。このファイルの音も聞けるようにするには何をすればいいのでしょうか? 宜しければ教えて下さい。codecはDivX503Bundle.exeって奴を入れています
852 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/25 23:42 ID:t+aFQvW5
>>851 Dolby AC-3 48kHz 448kbps なサウンドが聞けるように
すればいい。
AC3のコーデックも入れろ
nyで音楽ファイル落としたらコーデック?「HS_MPEG2-TS」って何だよヽ(`Д´)ノ
857 :
851 :03/09/26 00:08 ID:DbexmWDN
皆さんありがとう。お陰でできるようになりました
PCエンジンのゲーム落として解凍してみたら、ccd,cue,img,subの四つが出てきて、 ccdをDAEMONにマウントしてみたら何故かメディアプレーヤーが起動してHEシステムがどうとか・・・ どうすればゲーム起動出きるんでしょうか?
859 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 00:12 ID:gw0ogX4m
なんかデジャヴな気分
860 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 00:15 ID:Px+gwkwX
>>858 デモーンではマウントせずにCD−Rに焼いてからプレイしる!
862 :
858 :03/09/26 00:26 ID:ukR3jnIa
>>860 ありがとうございます。
でもCD-Rドライブがない・・・・
>>861 ごめんなさい
見てきます
863 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 00:32 ID:v12mT4RY
MXで映画の.aviファイルをおとしたのですがなんかWindowsMediaPlayer で観ようとしたら音だけしか再生されないのですが、どうしたら映像と一緒に 観ることができますか?ファイル名にあるDivXってのが気になります。 別のファイル形式に変換しないといけないんですかね? どなたか教えてください。
864 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 00:35 ID:B8AK7sRZ
DTM系のアプリでファイル名にArCTiCと入っているのはどういう意味なんでしょうか
865 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 00:38 ID:u/xZIjVf
866 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 00:39 ID:u/xZIjVf
868 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 00:47 ID:M0Un5QtU
>856 ありがとう・・・でも、これストリーム用のMPEG2なんで見れないんです(T_T)
不覚にもワロタ
871 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 01:02 ID:v12mT4RY
なんなんだこのスレ・・・凄い質問ばかりだ。 こんな奴らでも相手にしてる奴が若干いるのも凄いな。
nyで映画落としたんですが、音声がずれてます。専門的な知識が あれば修復できるんでしょうがなんとか簡単に直す方法はないでしょうか? あと全画面表示(Alt+Enter)にすると普通は中央に表示されるはずなのに 左下に表示されます。これについてもアドバイスお願いします。
874 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 01:19 ID:hFzjkl55
mp3ファイルが、フォルダにはいっていたのですが、mp3ファイルがあって フォルダが「アプリケーション」とありました。クリックしたら何か起動 したみたいですが、PCに異常はありません。これは何でしょうか?
875 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 01:26 ID:u/xZIjVf
876 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 01:29 ID:u/xZIjVf
>>873 常に拡張子表示にしとけーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
方法:適当なフォルダから上のツール→フォルダオプション→表示→登録されてる拡張子は表示しないをオフ
>>871 そうだよ、これはフリーです。 いわゆるコーデックです。
DivX(ディーベックス)の動画を通常よりも圧縮してあるんです。
そのままだとサイズが大きすぎるから圧縮しないと
他にもXviDとか、VP3という圧縮方法があります。
あと音声コーデックもあります。(Oggとか)
878 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 01:37 ID:u/xZIjVf
879 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 01:40 ID:u/xZIjVf
二行目の日本語が変だった・・・「DivX(ディーベックス)は」だね ときどきファイルに(VOB)って言うのを目にするかもしれないけど これは無圧縮ファイルの事です。つまりMPEG2のままのファイルの事です。
883 :
858 :03/09/26 02:20 ID:ukR3jnIa
>>838 の方法でやってみましたが、出来ない・・・
ccdをDAMONにマウントしてMagicEngineを起動した後どうすればいいんでしょうか・・・
システムカードはあるんですが・・・
質問しようかと思ったけどやめた。 ここで質問している香具氏らは痛すぎる・・ 漏れほどの知識もなくてよくWinnyが使えるな・・ きっとPort0で、ついでにパソコンはウイルスまみれなのだろうなあ。 と想像してみるテスト さてググりに逝くか。
885 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 03:26 ID:v12mT4RY
釣りが入り乱れてるな
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!
>>884 コイツはコイツでうざいけどググリにいったからъ( ゚ー^)
でもホントはググるのめんどくさくて質問しにこのスレにきたんだろw
889 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 11:33 ID:i/WhiSyb
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 <大きなこと言えるのは2ちゃんだけ〜♪
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! :\_____________________
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/
>>1 \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
カタカタカタカタ
891 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 12:39 ID:2fyIjVoS
踊る大走査線2の再生方法? お願いします!誰か教えて下さい!
892 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 12:46 ID:+Sv61Lpz
>>883 魔女っ子猿人の設定を書き換えれば吉。
テキストっぽいのを開いてデモーンドライブの指定してみろYO
893 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 12:48 ID:+Sv61Lpz
それよりも……「どさんこワイド212」はどのチャンネルで見れるんでしたっけ? ビデオ録画しておかないと。
ついにエミュの質問まで出てきたか…。 ROMサイトを教えてくれとか言ってくる予感。
.MDS .MDF .SN という3つからできているDVDのファイルを入手したのですが どう処理すれば見れるのでしょうか? Mac OS X です。 Mac不可の場合はWinでの方法でも結構ですのでよろしくです。
>894 そして、「英語が読めません誰か助けて」となる。
>895 Hotlineでも使ったんですか?
>897 人からDVDだからやると言われてもらったのですが、見たこと無い拡張子だし Google検索でもなんかいまいち、引っかかり悪いんでここで質問しました。
>899 ああっ、ありがとう!
エヴァ脱衣補完計画(FCD)を交換したのですが、ドライブに入れてセットアップを行うと、CDがチェックできませんというエラーメッセージが出ます。 ISOに変換しても同じでした。ちなみにCD革命は6.5です。解凍できるくらいなので、破損はしてないと思うのですが・・・。 プロテクト関係でしょうか?もうサパーリです。どうか宜しくおねがいします。
シャドウレディ
>>901 ==、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ | 無理!!!
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 < ドラゴンボール全部集めても
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, | 絶対無理!!!!
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、 \__________
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
/ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
/ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ / / / ゙ノ\、\
/ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" | / / / / \\
/ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧ /-'"-'''"__,,-''" / /、\
//|_| /./へへへヘヘ、// |/ \_,,,,-‐'" / ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ// ノ \ ,,,,-‐'" ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./ ゙、''"" ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ// |‐" \_,,,,,,,,-‐'''" | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ ゙, | |
904 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 15:14 ID:viKyp8Yo
SmartRipperの件で聞きたいことがあります。 SmartRipperで市販のDVD(音楽)から動画と音源を吸い出す時かなり時間が かかりませんか??100分くらいのものが4時間以上かかります。 なんで??俺のPCだけそうなのかな?意見聞かせください。
905 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 15:17 ID:XQjIPVFA
伸長なファイルが見つかり、ビデオストリーム再生が出来ないときはどうすればいいですか。
906 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 15:35 ID:ZPPNhMym
>>901 それは初めから糞なイメージを圧縮したヤツではないか?
もしそうなら、正常に解凍できてもダメだろう。
また、作成者がきちんと設定した上でイメージを作成していなかった場合、
インストや起動不可のイメージになる。
そんな時は別のモノを試してみるべし。
<<fishing基礎知識>> 釣りをするときは他の釣り人と間隔を空けて糸をたらしましょう。 でないと、釣り糸がこんがらがってしまいますよ。
<<fishing基礎知識>> 釣りをするときはポイントを良く選びましょう でないと、まったくなんにも釣れませんよ。
911 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 17:55 ID:WaT5pPjb
相変わらず伸びがいいな。
この調子じゃ次スレも立つな・・・
もうこういうスレってちょっとなー・・ 自分でダウンしたファイルは自分で解決するのが原則だと思うし・・ 次スレはナシのほうがいいと思うけど。
.avi 624x464 24Bit XviD MPEG4 29.97fps 920f MPEG1-Layer3 24.00kHz Stereo 56kbps 00:00:30s 12,518,320Bytes このファイルを再生するにはどのコーデックをぶち込めば いいでしょうか??
>>913 覚えたての知識を人に自慢したくてたまらない厨房がいる限りこういうスレは無くならない。
ヽ( ・∀・)ノ 誰かコーディックの入れ方とか デーモンのマウント方法聞いて〜〜♪
919 :
838 :03/09/26 20:48 ID:pifAEiot
>>858 設定ファイルをメモ帳で開いてCD-ROM drive letter に該当ドライヴを指定しる
よく考えてみれば分かるだろ
設定がデフォのままで仮想ドライヴを読み込むと思うか?
iniファイルすら編集できぬならMagicEngineはやめとけ
>>917 どうせ書きたいんだろうから書かせてあげなよ。
運悪く違法行為に当たることを書いたとして、
それを書き込んだ本人が訴えられても我々は
痛くも痒くもないのだから。
訴えられるのは違法な使い方を親切に説明
した奴だしな。
>>904 吸出し速度=ドライブの速度
吸出しに使っているドライブの設定を確認
PIOモードになっているかドライブその物が遅い
DMAモードに設定してケーブルも確認
>>918 じゃあ、お言葉に甘えてデーモンのマウント方法について教えて下さい。
ダウソした画像が緑の画面が出るだけなんですが… 直せませんか?
…
SWAT3 ELITE EDITION完全日本語版をデーモンでマウントしてインストールしようとすると SWAT3 ELITE EDITION完全日本語版.msiが見つかりませんというメッセージが出るんですがどうすればいいんですか?
>中身はCAB圧縮ですが、MSIファイルはマイクロソフトが定義したインストールパッケージです。 >MSI ファイルを使ってインストールを行うためには、windowsインストーラがインストールされている必要があります。 必ずOSに合ったものをダウンロードして実行インストールしてください。
928 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 00:46 ID:YaZmCvi/
すいません。教えて下さい。 [DVDISO]*******.rarというファイルを落としたのですがこのファイルはどうやって見るのですか? Daemonで見るのですか? rarは圧縮ですよね。DVDISOとは?DVDが見れる環境じゃないと この動画は見れないのですか? 単にrarを解凍すれば見れるのですか? お願いします。
>>928 試してから質問しろ。
1つ1つ答えさせる気か?
ごめんなさい。 見方の手順を教えてもらえたらと思いまして…
931 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 01:03 ID:OogU9iuc
信長の野望、天下創世のゲームデータを ジャグラー4.0で焼いた時にCD-R、CD−RWの650MB 700MBいずれもディスクを入れた時にアイコンはきちんと 表示されるのですが、クリックをして起動をしようとすると 起動チェックの後「信長の野望・天下創世のCD-ROMを取り出し 再び入れてから、アプリケーションを起動しなおしてください。」 と出てしまいます。これはきちんと焼けていないのでしょうか? ためしにDVD-R,DVD-RAMではきちんと起動しましたので容量的な問題 なのでしょか?それとも何か別の問題の可能性もあるでしょうか? よろしければご教授をお願いします。 使用したドライブはLF-D560です。
>930はちゃんといろいろ試してるんだろうか、それとも誰かが答えらしきものを書いてくれるのを 待ってるのだろうか・・・。
DivXのaviのアニメを落としましたが、音声だけで、画面が最初の1シーンからピクリとも動きません。 何が原因なのでしょうか?
>933 このスレの最初のほうだけでも読んでくれ。
>933 Windowsの基本は拡張子から。拡張子が何かでやるべき操作が決まる。
小出しにしないでくださいよw 眠くて氏にそうです。 拡張子はrarです。 (DVDISO)******.rar
>940 微妙な釣りだなあ。
>>933 Pを買い換えろ。 これは寝たじゃなくマジで書いてるからな。
やべ、自分で書いてワラタ
すいません。もう限界です。さようなら。
ばかは死ぬまで寝てろ。
>946 もっと活きのいい餌つけて来い。
なんだ、寝たのか。 俺が優しく教えてやろうと思ってたのに。 知識も根性も無い奴だな。
次スレは必要無いはずだから、950踏んだ。
>>922 え〜 マウントの事も知らないでMXとかny(ウィニーの事を
通の人はnyと書くんだ)やってるの? しょうがないなぁ♪
俺の場合、インターネットの裏の世界は詳しいからね。
本当は絶対初心者や素人には教えないし、こういう情報を
一般人に教えて、手が後ろに回るのは俺だからね。
あと、ポートの設定って言うかなりの専門知識がないと出来
ない事も、実はオレ・・知ってるんだ。
で、詳しくは ↓
953 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 02:34 ID:uN0NV+mh
954 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 02:41 ID:dYQdvqWO
エンコもするし昨日回答する側に回った者ですがVP3が何故か再生が全然。。 モザイクだらけ。 出回ってる以上再生可能姉妹だと思うんですが・・・ 真空波動拳の鑑定通りに入れたはずです。 WMP9、真空波動拳、楽view、BSPlayer、WMP6.4、極窓、全滅〜。 AviUtlとバーチャルダブで覗いてみてもモザイクのまんま! 元ファイルのせいと断定してよかですか?
955 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 02:43 ID:dYQdvqWO
ちなみに無圧縮で出して、ついでに再エンコしても同じだったぽ Vlcでわ再生ウィンドウすら開きませんですた
957 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 03:29 ID:1FW+JnBq
どなたか、MXで映画-サハラに舞う羽根(727,562,240バイト)を持ってる人いないでしょうか? 音声が出なくて困ってるんです。 真空波動研の030913という新しい物にかけたんですが、やはり音声出ませんでした。 サハラに舞う羽根をDLして見れた人教えてください!!
958 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 03:31 ID:nC2suRuo
959 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 03:35 ID:uN0NV+mh
960 :
_ :03/09/27 03:39 ID:g9v4KEMx
961 :
_ :03/09/27 03:43 ID:g9v4KEMx
962 :
_ :03/09/27 03:46 ID:b6MZc+RO
963 :
_ :03/09/27 03:48 ID:b6MZc+RO
964 :
_ :03/09/27 03:49 ID:b6MZc+RO
965 :
_ :03/09/27 03:53 ID:b6MZc+RO
966 :
_ :03/09/27 03:55 ID:b6MZc+RO
967 :
_ :03/09/27 03:59 ID:b6MZc+RO
1000
↑気が早過ぎてワロタ
>>970 コーデックを入れろ。ソフトは最新版を使え!
たまにmp3のファイルとかで、ファイル名と中身が全然関係ないアーティストだったりしますが、 これはいわゆる偽装というやつでしょうか。解除するようなツールはありますか。
973 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 10:51 ID:XBoOAFYy
(アプリ) 15万円作曲ソフト LOGIC AUDIO Ver4.8-500.zipを落としたのですが、このファイルにはHDを消去するような危険度を設定されているものはありますか? 一応落としてはいけないリストには無く、ウイルスチェックもしたのですが、心配なので情報があれば教えてください。
>>973 ないよ。
とりあず、起動してみてください。
俺が動作を100%保証する。
975 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 11:04 ID:XBoOAFYy
>>974 マジですか?ありがとうございます。起動はしているのですが再起動させるといっちゃいそうで怖い・・・。
再起動させるとHDを消去するようなやつは最初からそのソフト(たとえばアクロバット5)は立ち上がらないんですか?
976 :
901 :03/09/27 11:23 ID:RFGFoUgo
>907 レスありがとうございます。一応このファイル、脱衣補完では最も出回っているものみたい(検索でも同ファイルが30件程でます)なので、糞ファイルではないと思います。 仮想ドライブに入れても特に壊れている様子もなく、入っているファイルを見ても偽物とは思えません。 setup.exeを起動すると、FCDでもISOでもCCDでも上記のエラーメッセージが出るので、初心者の私ではお手上げです。どなたか詳しい方ホントにお願いします。
977 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 11:28 ID:pz6CDfx/
こんなんがググったらでてきたよ 234 :名無しさん:03/04/06 14:13 ******************************************************* 【ファイル名】新世紀エヴァンゲリオン 脱衣補完計画 【ハッシュ】 【サイズ】150MBくらい 【コメント】10個ほど落としたのですが全てFCDの圧縮版で リングプロテクトが壊れているためかCDチェックで弾かれてプレイ出来ません MXでccd版を一度だけ見かけたのですが FCD以外の形式で持ってる方お願いします ******************************************************* つまりあきらめろ
978 :
901 :03/09/27 11:34 ID:RFGFoUgo
そうですか・・・(´・ω・`)ちなみにわたしのファイルは170M程です。 無駄交換だったわけですね・・・。977氏レスありがとうございました。
MOD取り付け失敗でPSあぼん
981 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 13:21 ID:xSYI+ZH6
次スレウィルスソフトが反応して見られないんですけどどうすればいいんですか? またこれって何に反応してるんですか?
982 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 13:34 ID:xSYI+ZH6
xdivを落とそうとしたんですけどgzip, bz2, zipってなんですか? どう違うのですか?なにがいいのでしょうか?
983 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 13:35 ID:nC2suRuo
>>982 どれでもいいんだよ。決まってるだろ。死ねよ。初心者。
984 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 13:36 ID:xSYI+ZH6
それとコーデックをいれて再生しようとするとReal One Playerが止まってしまったの ですがどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。
985 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 13:37 ID:xSYI+ZH6
>>983 そ、そんな言い方って・・・・うぅ・・・・。
>982 というか、どうやってWinny起動したのよ?
987 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 13:39 ID:0eX7FYW0
ファイルを落としまくってたら40GBも空きがあったのに もうイッパイになりそうです。 バックアップとるならDVDとあたらしいHDD どっちがいいですかね。 DVDはかさばる問題もあるし手軽に読み書き出来るHDDを買おうと思うんだけど
>987 ファイルを捨てちゃえ。
989 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 13:41 ID:xSYI+ZH6
>>987 じゃあHDDにすれば?
DVDなら1G 25〜30円だけど
991 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 13:43 ID:0eX7FYW0
>>989 HDDよりかはDVDのほうがいいかと。
HDDだといずれ埋まるけどDVDなら保存可能だしなヽ(*´ー`)ノ
漏れはDVDに一票( ・ω・)ノb
>991 マジレスすると、使い方による。 俺の場合ビデオサーバみたいに映像を一元管理したいから、HDDという選択肢をとった。 録画したものをいちいちDVD(CD-R)から取り出すのはめんどいので。 データを失いたくないのならDVDという選択肢を取ったほうがいい。利便性をとるか、 確実性をとるか、まあ両方とってもいいのだが・・・
DVDでOK
996 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 13:56 ID:xSYI+ZH6
>>992 お返事ありがとうございました。
リンク先をみると拡張子とあったんですがこれでしょうか?
リムーバブルHDDでも
998 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 13:57 ID:xSYI+ZH6
1000
1000 :
◆EtudeX0VxI :03/09/27 13:58 ID:x3r9ya4Y
|(‘e‘;| く ж | | ( ( /⌒ヽ ノヽ ゝノ ゝ、 (´-`)// ∧_∧ ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ .|~~ (*゚∂゚)ノ //ヽノヽ/|ヽ=ヽ / 王 ヘ山/^ ´・д・`) \\( ´_ゝ`). n .∩ ヾ| ・| ノ / ||ソ|| ヽ | ∧_∧ (´-`) i \ \ ( E) | .| ..∨∨ (c)∠/===ヽヽ(m)丶 (@´・д・`@) / _\ ノ. | / .ヽ/./ | .| /´∀`;::::\ (ヽ /≡/≡|ノ )ヽヽ( ヽ, / ヽ、/ , 悪// ヽ, 〓☆〓 〜|/´D`| \__/ .| .| .Å / /:::::::: ヽヽ/ ̄ ̄ヽ| /\. \\/ ,ri .ヘ,( ( ( \ノ i. ノノ・⊇・) / y⊂) ヽ\(´-`).| /| /::::|::::::|
1001 :
1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。