ダウンロードソフト板 総合質問スレ PART21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・∀・) ◆maiko/vsns
◎ まずは自分で調べること→Google(http://www.google.co.jp/)、それでわからなかったら質問
◎ FAQには必ず目を通すこと、たぶん>>1-10のどっかにある
◎ 明らかにFAQに書いてある事の質問は放置対象です
◎ 全過去ログを読めとは言わないが、少しぐらい前のログは読んでおけ
◎ マルチポスト禁止
◎ 煽りや荒しは無視、注意も不要、かかわるな
◎ 実際に試せばわかるものについては質問しない、まずは自分で考える

☆MXの質問はこちら
【3.31】WinMX総合質問スレ Part.17【2.6】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1062045462/

☆Winnyの質問はこちら
【1を】Winny 質問スレッド その100【よく読め】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1061471299/


☆2ちゃんねるに関する質問はこっちで
  http://cocoa.2ch.net/qa/
☆パソコン一般の質問はこっちで
  http://pc.2ch.net/pcqa/
☆動画に関する質問はこっちでした方がいい場合もある
  http://pc.2ch.net/avi/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/02 20:17 ID:ww8tRt8c
2
3[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/02 20:18 ID:F2jH9FgO
4[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/02 20:18 ID:F2jH9FgO
非常によくある質問

Q1-a : ゲームを落としたのですが、どうやってプレイするのですか? → A : DAEMON Toolsを使う(FCDの場合FCDUtilで変換が必要)

Q1-b : それを焼く場合はどうすればいいんですか?
  
  A. :  ・bin+cue → CD-RWin
      ・CCD → CloneCD
      ・FCD → CD革命
      ・ISO → この形式の場合いろんなソフトで焼ける

Q1-c : そもそもDAEMON Toolsって何ですか? → A : 自分で検索して調べろ、それぐらい自分出来ないならお前には無理、あきらめろ、

Q2-a : 動画が音しか出ないんですが? → A : codecが入ってない

Q2-b : codecの種類がわかりません? → A : 真空波動研で調べる(ttp://www.kurohane.net/

Q2-c : そもそもcodecって何ですか? → A : お前には無理です。。。。

☆動画関連はここを読めばほぼ大丈夫
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html

☆bin+cue・ccd・fcdやDaemonTool などの取り扱い方法
http://members.tripod.co.jp/cdr_faq
http://www.takaya.gr.jp/clone/ (CloneCDについて)
5[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/02 21:03 ID:BbXDDZh5
えーとすみません
とあるものを落としたのですが、
daemonツールにマウントしてインストールはできても起動ができませんでした
それはそれでよくあることで、まあRに焼いてやればできるんだろなーと言う結論になりますた
で結局うちにはRドライブがないので終了ということになりますた
それでも交換や配布に役に立つので一応共有しようかなと思いますたんですが、
このソフト拡張子がディスクジャクラーなcdiですた
それでCCDとかISOとかbinの方が広まってるのでそれらに変換しとこうかなーと思った次第にございますが、
これ変換するとかえってみんなに迷惑とかいうことありますでしょうか?
どなたかご教授をおながいいたしまするm(_ _)m

あ、あとnfoって拡張子のものが入ってたんですが、
これは一体どういう風に紛れ込んでくるんでせうか?
thumbs.dbみたいに勝手に作られちゃったりしたりしますですか?
消しといた方がよろしいでせうか?
こちらもどなたかご存知の方いらっしゃいましたら併せてお願いいたしまするm(_ _)m
6名無し墓集中。。。:03/09/02 21:18 ID:Nj9Dr0GC
>>5
>これ変換するとかえってみんなに迷惑とかいうことありますでしょうか?

とか疑問持つ人が余計なことはしなくていいのでDLした時のファイルをそのまま共有してくれるほうが周りのためです。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/02 21:23 ID:HWO7giqQ
>>5
nfoはメモ帳で開け。つーかnfoに起動方法書いてあるかもよ
8:03/09/02 22:47 ID:BbXDDZh5
>>6
なるほどなるほど
言われてみればそうでありますね(´Д`;)
おとなしくそのままにしておきますm(_ _)m

>>7
!!!!Σ(゚〇゚;)
ななななんとっ!!
メモ帳で開くものだったのですかっ!
解凍してから開いてみたら今回は関係ない文章でしたが確かに出てきましたっ!
どうもありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
なぞが解けてすっきりいたしました(T-T)
偽装のためにやってる慣例みたいなものなんですかね(´Д`;)
いやはや助かりましたーm(_ _)m
9[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/02 22:59 ID:GFne9KCM
動画で映像は普通に見れるんですが音声がでないんです(泣
音声のないのはコーデックをインストールすればいいのでしょうか?
10[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/02 23:06 ID:i4v7Vxlu
119:03/09/02 23:09 ID:GFne9KCM
>>10
どうも親切にありがとう
次からはもっと勉強してからきます・・・
12[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/03 10:42 ID:ciSua0Bx
フォトショップが「シリアルの期限切れです」と出て動きません
動き方おしえて
13[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/03 10:50 ID:u2/9DaxB
>>12
最新版を買う
14[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/03 10:58 ID:CcZjDVax
CCD+cue+img+sub
をiso9660のファイルに変換するにはどうすればいいですか?

clonecdのお試し版でcdrwをつかって焼こうとすると、
"command sequence error"と表示されたあとで
外人の声が"oh! no---!"と叫び
3秒でトレイが開いて、CDが吐き出されます。

iso9660であればどんなOSでもループバックマウントできるのですが
こうばらばらになっていると、わけがわかりません。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/03 11:01 ID:0pccYxUU
>>12
アドビのサポートセンターに

「ファイル交換ツールで落としたPhotoshopが突然使えなくなったんですけど、
元に戻すにはどうすれば良いんですか?」

と聞け。

FAXサービス
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2552+001

Japanese Office
Adobe Systems Co., Ltd.
Gate City Osaki, East Tower
1-11-2 Osaki
Shinagawa-ku, Tokyo 141-0032
Japan

Main Tel:011-81-3-5740-2400
16[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/03 11:23 ID:ciSua0Bx
>>15
ソフトウェア板に丁寧に説明してるスレあったよ ププ
1714:03/09/03 12:05 ID:CcZjDVax
結論だけ言うと
FCDUtilというものを使って
->*.fcd ->*.iso
に二段階で変換することができた。

CCDファイルの

[CloneCD]
Version=3

というのを

[CloneCD]
Version=2

に書き換える必要があった。
imgに格納されているとおぼしき部分は、正常にマウントできたが、

しかし、なにかプロテクトのような類のものがかかっている類のナニは、
もうすこし策を弄さないと完全には読めないようだ。以上報告。
18[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/03 13:40 ID:0pccYxUU
>>16
じゃーここに書くな。
1914:03/09/03 14:19 ID:CcZjDVax
その後CloneCDのCD焼きの設定の
CDRドライブが表示されている場面で
右クリックをかまし、

DAOモード:書き込みスピードunlimited を
SAOモード:書き込みスピードx4
に修正すると

その類のナニがばっちりナニできて、
書き込みが成功したところでファンファーレが鳴り響きました。

CloneCDすばらしいですねーーー。
20[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/03 20:08 ID:2mE7Ys39
…夏休みの自由研究の発表ですか。


素直にDaemonにマウントして
ISOイメージ作れば楽なのに
21[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/04 13:48 ID:KKn/aUXM
6,512,644safediscってドライブだけでなく読み込み書き込みの際のソフトも結構限定されるもんでありますでしょうか?
SD2.9だとクローンCD様もだめぽでつか?
22書き直し:03/09/04 21:12 ID:KKn/aUXM
safediscってドライブだけでなく読み込み書き込みの際のソフトも結構限定されるもんでありますでしょうか?
23age:03/09/04 22:22 ID:cqGU7YyJ
URLもわかっててonlineではちゃんと再生もできるramファイルが
iriaで落とせません.
これってストリームなんちゃらってもので,保存不可能なものでしょうか.
可能な方法があったら教えてタモレ
24ハム太郎:03/09/04 22:27 ID:Fh+67Oxo
WinDVD4を無料でインストールできるサイトあったら
教えて下さい。いろいろ探したけど見つかりませんでした
25[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/04 22:38 ID:XaFLLiTw
今MXやるならどっちですか?
2.6? 3.3?
ちなみに初心者です
26[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/04 22:50 ID:sR6ZyoQ3
エロDVDをレンタルしてきました。 mpeg化して共有したいのですが
どうすればいいでしょうか?
WMPで再生しようとしたらデジタル著作権保護の問題で再生出来ませんと
でます
27[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/04 22:53 ID:LCj19tFE
>>25初心者来ないでくれ。今も「ポート0ってなんですか?1?Qの
事じゃないんですか?XPの火壁の外し方分かりません。」とか
言ってる奴が居るんで参る。
28[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/04 22:58 ID:zAxPaBrM
>>26
お前も今は鬼かもしれんが、昔は初心者だったんだ、んなこと言うなよ

>>25
3.3じゃない?2.6はある程度共有量がないと相手にされないし、
nyはポートの開け方知らないとだめだし
29[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/04 23:01 ID:abdB9E+3
a
30[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/04 23:16 ID:sR6ZyoQ3
もう時間切れなんでレンタル返してきます。

キャプチャカード持ってないんで、DVDしか共有増やせないんですよね。
今度またおしえてくだちい
31[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/04 23:43 ID:LCj19tFE
>>30スマートリッパー使えば?
32[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/04 23:46 ID:SoSV1rT4
誰か助けて!!
33[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/04 23:47 ID:zAxPaBrM
>>30
リッピング>vfapi経由でTMPEGEncに読み込ませる>エンコード
34[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 00:07 ID:jY9v2snu
>>32
IDがSOSってことね(w
35名無し墓集中。。。:03/09/05 01:01 ID:wRYRNcmL
>>23
『ストリームなんちゃら』ではムリ

>>24
なんまらムリだべさ
36[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 01:52 ID:ghrDXo0m
インターネットよりHDにDLしてきた音楽をデーターCD−Rに入れて保存
したいのですが、送りたい音楽データーを右クリックし「送る」とやっても
「コピー、アクセスできません。ディスクがいっぱいでないか、
ライトプロテクトされてないか」とエラーがでます。
どうやったらCD−Rの方へ入れることができるでしょうか?
助けてください。
37[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 01:56 ID:4iP5EUsM
38[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 01:57 ID:azNr5PLt
>>36
......
39[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 01:58 ID:VpF0Kbcf
>>36
よくわからん!書き込むのかDETAを?
CDRに「送る」?
釣りか?マジで言ってるのか?
40864:03/09/05 03:20 ID:RehCzQPB
前スレのものです。
検索したらありました。
ありがとうございました。
41[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 07:59 ID:qZ+utCEf
ogg+avi ファイルがスローモーションになるんだけど解決策ありませんか?
スペックが足りないんですかね。アスロン1Gです。
42[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 08:49 ID:pO2PIhia
safediscってドライブだけでなく読み込み書き込みの際のソフトも結構限定されるもんでありますでしょうか?
43名無し墓集中。。。:03/09/05 09:20 ID:wRYRNcmL
>>39
DETA?釣りか?

>>41
再生ソフト色々変えて試せば。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 13:49 ID:mU79VCW/
giファイルを落としたのですが、どうやって開けばいいのですか?
45[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 14:48 ID:y84Iq4wW
あるソフトを落としたんですが、解凍したらファイルが0でした。LHUTで中身を
確認するとちゃんとファイルが存在しているようです。どうやったら取り出せる
のでしょうか?
46前スレ866:03/09/05 14:50 ID:RgdVoFKK
前スレ>>864
すまなかったな、コーデック入ってなかったみたいで。調べがあまかった。
あ、ちなみにリンクは切れてないぞ。見つけにくいけど。
47[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 14:51 ID:ysfHAIvU
機動戦士ガンダムめぐりあい宇宙

上記の品物を注文したのですが
未だに届きません。2日目です。
どうか届けていただきたいのですが
どうすればよろしいでしょうか?
48[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 15:01 ID:vxvkk6Wf
                  /
               ⌒( /⌒
              -―- ⌒ -
          /  ⌒  ⌒ 、   ヽ
      ///  /  ヘ   ヽ  ヽ
       / / / /  /  ヽ  ヽ∽ 、)
      /| / / |__ | |/_|ヽ  .| `w_ |
      .w从| ,|-、| 〈 ,-- 、|  |    |
        / |‘.|_| ,   |__|’| |   ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  〉,, г┐ ,,, ノ,ノ)  / <>>47は豚 氏ね
       w从\ `-'    | 〈从 ノ|   \______
           ^ ` ー-、__ .ノ/ >
              , -∧|∧ / \
       _へ¬ /  //         |
      〈      \ //   /      |
      (、__      \  |      |
        / ̄\    \|____ /
      ∠__//\    \___ フ|
      \    〈  \    `  / |
       \    |\   \__/ |
         \  |_\ // __ノ
            ̄|_ ̄  ̄]  |/
           /   ̄ ̄ ̄ ̄\
        /            |
      /                |
    <       /            |
      \    /       |    / |      /
         \/____|__/_/    /
              \  \      \_/
                \  \          /
                  \   \     /
                   \   \_/
49勃起教教祖 ◆SZzw/BOKKI :03/09/05 15:09 ID:KwD++uyK
>44
まず極窓で拡張子判断 本当にgiファイルであれば、
それはRecordedNow DX で精製されたCDのイメージファイル。
googleで拡張子調べればすぐ出てくるから、努力不足。

>45
WINrarで精製した書庫ファイルを一般解凍ソフトで解凍すると稀にそうなる
若しくは、WINRARのバージョン違い(?)
拡張子がrarなら黙ってwinrarで解凍しなはれ。それ以外なら知らん。
50[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 15:29 ID:hVbyrS93
Windows2000,CPU500MHzのマシンで、WinMX3.31を動かしてしばらくほうっておくと、
マシンのパフォーマンスが非常に悪くなっており、CPU使用率が100%になってしまいます。
Ctrl+Alt+Delで「タスクマネージャ」を見ると、「PING.EXE」が60個くらい立ち上がっていて、
これが原因のようです。
無数の「ping.exe」が起動してしまう原因と回避策を教えて下さい。
51勃起教教祖 ◆SZzw/BOKKI :03/09/05 15:41 ID:Cpt8qD9O
わからんから適当に。
そもそもPING.exeが起動している原因は、沢山のQが入って、
接続要求が来ているから、PING.exeが動いているのかな…
3.31とかは良く判らないんだけど、UP0パッチとか入れたら直るかもよ?

とか物凄い適当な事を言って見る。
実際は全然原因がわからなかったのでした。
52[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 16:12 ID:6fyZ2gfv
>>39
ワロタ

>>36
何かさぁ〜CD/DVD-ROMドライブで焼こうとしてるか
MOと同じ様に考えてるか
パケットライトでしか使ってなくて突然書けないからパニってるか
のどれかか?いずれにせよ板違いだよ、DLしたファイルなんて口実付けても
53[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 17:34 ID:Z7LiGEPX
拡張子の 〜.ID0 ってなんですか?
54名無し墓集中。。。:03/09/05 17:53 ID:wRYRNcmL
>>53
過去ログ読め
55[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 17:59 ID:Z7LiGEPX
載ってねーから聞いてんだタコ
56[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 18:06 ID:vxvkk6Wf
(・∀・)イイヨイイヨー
57[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 18:13 ID:w9L3yGKQ
WinMXで接続状態のところでいつまでたっても「接続先を探索中。。。」
というメッセージが出たままで接続できません。どうすればいいのでしょうか?
58名無し墓集中。。。:03/09/05 18:13 ID:wRYRNcmL
載ってねぇわけねーだろ俺が答えてるんだからYOタコ
・・でも過去ログ見れないから同じか、

DVDISOをDLしたのでは?
同じフォルダに入っているであろう.mdsファイルをDAEMON TOOLSで読み込めばPowerDVDで再生できる。
片面一層のものなら同じように.mdsファイルをDVD Decrypterで読み込めばDVD-Rに焼ける。
59名無し墓集中。。。:03/09/05 18:14 ID:wRYRNcmL
>>57
まさかv2.6を使ってるなんてことは・・・あるわけねぇか
60[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 18:15 ID:Z7LiGEPX
>>58
なるほどDVD Decrypterを使えばいいのか 礼を言おう
61[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 18:17 ID:pO2PIhia
てめーらっ!!
safediscってドライブだけでなく読み込み書き込みの際のソフトも
結構限定されるかどうか教えやがれっ!!
教えないと自分で調べるぞ!!
FUCK YOU!!
62名無し墓集中。。。:03/09/05 18:19 ID:wRYRNcmL
>>61
>教えないと自分で調べるぞ!!
頼むからそうしてください。
63[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 18:32 ID:pO2PIhia
でWRY君
君ならどうやって調べるかね?
使える検索エンジンはgoogleだけという仮定の元考えてほしい
64[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 18:34 ID:wOLxICUU
おい、おまいら!
落したzipファイルが壊れてて開けないんですが、どうしたらいいんでしょう。
6564:03/09/05 18:35 ID:wOLxICUU
あ、あと壊れたzipファイル解凍ソフト使ったら「zipファイルではありません」と言われますた。
66名無し墓集中。。。:03/09/05 18:36 ID:wRYRNcmL
知らねーよ興味ねーよそんなこと(´Д⊂ヽ
67名無し墓集中。。。:03/09/05 18:37 ID:wRYRNcmL
>>64
捨てれば。
>>65
極窓で判別してみれば。
それ以上のことは知らん。
68[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 18:37 ID:9GSdtL2o
>>65
極窓つかえ
6950:03/09/05 18:58 ID:cTxvnL6N
50です。さっき50の質問をしてから、またPCをほったらかしにしておいたのですが(WinMX起動状態)
今、見てたら大丈夫でした。
PING.EXEが無数に起動してしまうのは、WinMXが原因というわけでは無い模様です。
さてと、これはどこに質問に行けばいいかな〜?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 19:41 ID:KOMLFVIf
>>69
それはウイルスに感染してるな( ̄ー ̄)ニヤリッ
71[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 20:09 ID:pO2PIhia
てめーらっ!!
safediscってドライブだけでなく読み込み書き込みの際のソフトも
結構限定されるかどうか教えやがれっ!!
教えないと自分で調べるぞ!!
FUCK YOU!!
72オレの&rlo;ロピロピ&lro;:03/09/05 20:15 ID:vCgx2S5R
winnyって何よ?
73[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 21:21 ID:VpF0Kbcf
>>72
ピロピロの出し方おしえろ!
74[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/05 21:44 ID:RgdVoFKK
名前欄になんか打ち込め
75 :03/09/05 23:20 ID:cYqMCb24
ハルカリって、ぶさいくだよねぇ
76只今&rlo;コシコシ&lro;:03/09/06 00:23 ID:1qhYLChH
それが人にものを尋ねる態度かよーオイコラー
この2ちゃんねらーケミカルジーンズのくせしやがってヨー
77[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 00:32 ID:SVOiYjOb
あんたらすごいね
78[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 01:53 ID:2JUk7q40
何度やってもDaemon toolsがインスコ出来ないのは何故?
完了する寸前で

Error 25001 Device setup error 25032 [0x61C8],0[0x0]
contact your support personal

とでるのだが。
オフシャルに聞こうにもどこで聞きゃいいのか分からんので
藻前ら教えてください。
79[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 02:16 ID:YxwchMIq
>>78
CドライブのWindowsフォルダにセットアップファイルがあるとできない場合があるな。
成功したら感謝しろ。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 02:59 ID:2JUk7q40
>>79
感謝。


が、
CとDのルートにコピーしたけど、どっちも駄目だったYo!
81[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 03:28 ID:YxwchMIq
>>80
?
デーモンのセットアップファイルじゃないぞ?ほかのソフトのセットアップファイルを削除するんだぞ?
82[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 05:01 ID:2JUk7q40
>>81
あ、勘違い。
でも、windows以下の*.msiと〜setup.exe消してみたけど駄目だったYo!
(別ディスクにコピーとってゴミ箱まで削除)
というか一部の〜setup.exeは消しても再生するし・・。
諦めろってことかな・・。
それとも他にもセットアップがあるのか?
83[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 06:16 ID:YxwchMIq
>>82
なあつかぬことを聞くが以前にデーモンインストールしてたか?
その場合原因は前のバージョンを正常にアンインストできてないからかもしれん。
このサイトのF&Qのその4とその9が参考になるかもな。
ttp://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/daemon.htm
84[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 11:43 ID:TmjA0Vry
mp3のフリーソフト「午後のエンコーダ」のダウンロードのアドレスを教えてください。
お願いします。
85[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 11:51 ID:89k96s2z
ADSLで80MBのファイルを3秒で落とせるって本当ですか?
ttp://www.nhk.or.jp/kurashi/program/0906.html
86[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 12:06 ID:YjPseXTs
高額なソフトがタダで手に入るのって本当なのですか?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 12:09 ID:x9XqC3m0
>>86
うそ
88[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 12:10 ID:2JUk7q40
>>83
いや、Daemonを入れるのは初めてなんだが・・。
手詰まり?(汗)

>>84
「午後のこ〜だ」
http://www.marinecat.net/
それぐらい自分で調べる!
・・・って名前まちがっとるからググれんのか・・(汗)
89[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 12:11 ID:0FzjSlZO
>>85
アフォ
>>86
氏ね
90[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 12:16 ID:6ElQKe0E
>>88
>84はマルチ野朗だから答える必要ないのに
91[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 12:36 ID:TmjA0Vry
調べても解らないから聞いているのです。
ぜひ、午後のエンコーダのダウンロードのアドレスを教えてください。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 12:49 ID:2JUk7q40
>>90

ああ・・なるほど。^^;
そういう意味か。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 12:54 ID:YjPseXTs
午後のこーだ使うよりLame使え
94[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 12:54 ID:YjPseXTs
午後のこーだ使う香具師は半島人
95[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 13:03 ID:idqJhM2S
午後のこ〜だじゃなくて
午後のエンコーダが欲しいらしい。。。
96[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 13:09 ID:/IXGcJme
レア好きだな
97[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 13:44 ID:BhLJ3Shn
ogg_vorbis_3_plus はどこにあるのでしょうか?
98[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 16:21 ID:YxwchMIq
306 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2003/09/06(土) 13:40 ID:BhLJ3Shn
ogg_vorbis_3_plus はどこにあるのでしょうか?
99断じて(ry◇ ◆rZMIYU6RDo :03/09/06 16:37 ID:h6R5AOyF
453 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2003/09/06(土) 14:40 ID:BhLJ3Shn
ogg_vorbis_3_plus はどこにあるのでしょうか?
10071:03/09/06 17:57 ID:MPfAOLx0
てめーら!
俺は調べたぜ!
現段階のクローンCDでは正常に焼けないとどっかのホームページに書いてあったぜ!
その時点の現段階が今の現段階かわからないがな!

では次はなんのソフトなら正常に焼けるか調べてみるぜ!
知ってる奴は教えやがれ FUCK YOU!
101名無し墓集中。。。:03/09/06 18:15 ID:idqJhM2S
>>100
別の板行け
102[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 18:34 ID:YxwchMIq
なんでハイテンションなんだろう?
103[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 18:37 ID:2JUk7q40
>>83
前のバージョン入れたら動いたYo!
激烈感謝しる。
(以前インスコ失敗した時のが残ってたらしい→setup消したから今度は成功)
あぷでと出来んけどな。
10483:03/09/06 18:57 ID:YxwchMIq
>>103
よかったな。↑のサイト見たんだろうけど、デーモン入れるの初めてでも
一応行ってみろと言ったほうが良かったかな?

アプデートは↓のアンインストールの方法でアンインストしてから新バージョンを入れればできると思うが。
ttp://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/daemon5.htm
105[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 19:26 ID:2JUk7q40
>>104
多謝、試してみるでつ
106[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 19:35 ID:zc9MMRDA
MP3よりWMAのほうが個人的に好きなので自分でCDからエンコードしたものはぜんぶWMAで共有フォルダに入れてるんですが...
MXだと誰もQ入れてくれない…
Winnyでもぜんぜん参照量増えない…
そこで拡張子を変えようと思いました

(1) .mp3.wma
(2) .wma.mp3
(3) .mp3

どれがいいでしょうか?
いくらなんでも3はだめですよね
107[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 19:36 ID:AMSU8WgE
>激烈感謝しる。
感謝させられる83氏w
108[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 19:37 ID:y/wRW0AI
>>106
需要がないのであんまり意味無いかと・・・
10971:03/09/06 19:44 ID:MPfAOLx0
世の中騙し合いだよ
(3)にしとけよ
110[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 20:09 ID:kVGrZwV/
バナーが田村亮子なのはなんで?
111[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 20:10 ID:os7Sd+jV
管理者がバカだから
112106:03/09/06 20:11 ID:zc9MMRDA
>>71
あなたに答えてもらえるなんて光栄です
>>110
突然変わりましたね
113[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 20:16 ID:2C8Fn67I
>>110
ミスかクラックされたとしか思えん
114[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 20:18 ID:kVGrZwV/
最近ダウソ来てなかったから、なんか意味あるのかと思ったら
違うのか(汗
115[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 20:24 ID:8XaRDLlM
>>114
きっとここのスレとかみながらニヤニヤしてる悪寒・・・(;´Д`)
116名無し墓集中。。。:03/09/06 21:43 ID:idqJhM2S
>>112
まさかWMPで作ってるんじゃないだろうな?そのwma・・・。
117[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 23:03 ID:SvmOyn0U
最高にエロイと思うAV女優を各自教えてくれまいか?
漏れは朝河蘭がえろくて好き

お姉さんが教えてあげるで何回こいたか
118[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 23:07 ID:LAHiNUs8
漏れも朝河蘭がえろくて好き

お姉さんが教えてあげるで何回こいたか
119[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 23:08 ID:WHxDUCSf
漏れも朝河蘭がえろくて好き

お姉さんが教えてあげるで何回こいたか
120[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/06 23:21 ID:YxwchMIq
漏れも宮村優子がえろくて好き

新変態よい子通信で何回こいたか
121[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 00:09 ID:rC13+1Gw
漏れも朝河蘭がえろくて好き

お姉さんが教えてあげるで何回こいたか

つか、続きは↓で。
お前ら!お気に入り動画BEST3を教えろ 12本目
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1061139499/l50
122[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 00:40 ID:uM1jsRtw
giファイルの結合はどうやってやればいいんでしょうか?
もし良ければ教えてください。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 01:26 ID:924uxh4g
>>122
http://www.google.co.jp/ で検索すれば詳しく解説が載ってる。
124[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 04:48 ID:3YAgBUDO
アプリを解凍すると、IMGファイルという物ができるのですが、
ダブルクリックしても何も起こりません。。
どうしたら使えるでしょうか?拡張子を変えるとか?
125[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 05:13 ID:g/BCl69p
>>124
わからねーなら捨てろ
126124:03/09/07 05:33 ID:3YAgBUDO
どうにもならないので、今までは捨てていました。
検索で解かったのは、IMGファイルというのは
Macで使われているという事ぐらいですが、

CDに焼いたら使えるようになるとか?
それとも、壊れているのでしょうか?
127(  ̄□ ̄)ノ ≡≡ ◆JzBoonKt7w :03/09/07 06:23 ID:qF5qCP+9
>>126
『拡張子 img』で検索してみれ!
基本的に、DLファイルには(もう、面倒なので略
128[名無し]さん(ccd+img).zip:03/09/07 07:33 ID:7vL1jVza
>>124
imgはイメージファイルだ・・・・
ということは・・・・ ファイル名で 中身をイメージ汁
129[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 10:17 ID:maW6Ycpk
アフォな>124が居るスレ
130[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 10:39 ID:ubVpVstn
>>124
マックは今やdmg
しかしマックのimgだとしても中身がハイブリか窓用のものなら
そのままでは焼けないが窓でも焼けるぞ
しかそのimgはマックのファイルじゃないわな
131[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 10:51 ID:vyojNSFw
どこからマックが出てきたのか意味不明
132[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 12:38 ID:TUoq8sJY
nyでDVDの共有は大体(iso+mds)だけどvobとかで流しちゃ駄目なのかな?
133[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 12:48 ID:924uxh4g
>>132
もし他の人に氏ねと言われたら死ぬ人ですか?
そうでなければ自分で考えて共有してください。
134[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 13:04 ID:/LDhzwAq
>>133
他人が必要とするものを共有するのに
相手の望む形式で共有するのがいけない事ですか?
個人のバックアップなら好きな形式で保存しますよ
135[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 13:11 ID:Bydvpup0
>>132

DVDで検索したら(iso+mds)だったんだろ?
だったら(iso+mds)で共有したらいいじゃん。

ファイル名も既に多く出回ってるファイル名で共有するべし。
下手にファイル名変えると検索に引っかからなくなるから広まらないよ。
136[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 13:21 ID:924uxh4g
>>134
>相手の望む形式で共有するのがいけない事ですか?
検索すればどのような形式が好まれているのかぐらいは
理解できるだろ。

理解できないほど厨房なのですみませんというのなら
仕方ありませんけど。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 13:50 ID:FYiHOLl2
シムピープル完全版のシリアルを教えてください
138[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 14:34 ID:LyHc8zH0
誰が犯罪に加担するかよ
ちゃんと正価を払って買ってこい
139[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 20:44 ID:wJMptax2
うはwwwwwwwwwwwww
おkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140ピー子:03/09/07 20:53 ID:5TUOAYiF
よく、スレに「作品の名前kjhsiavun25h96」とか、名前の後の記号はどうやって
使ったらよいのですか?教えてください。
141[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 21:12 ID:924uxh4g
>>140
窓に貼り付ける。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 21:45 ID:EMu7d8Zk
中華で使われているBitTorrentって何ですか?
なんか色んなファイルを落とせるみたいなんですが
143[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 21:52 ID:ms/uO0H7
>>142
じゃあ中華のサイトで聞け
144[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 21:54 ID:EMu7d8Zk
ちなみにこのサイト
ttp://www.okbt.com/

中華版winnyってところでしょうか?
145[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 22:02 ID:924uxh4g
>>144
どこに目をつければwinnyになるの?
これはどう見てもただの(ry
146[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 22:08 ID:EMu7d8Zk
まあ、何でもいいです。ダウソはできるみたいなので
147[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 22:23 ID:rGCsVzCx
18禁ゲームを落として、解凍できなかったので調べて
解凍できたんですが、今度はBIN+CUEというのにつまずいてしまいました。
調べまくってどうやらCDイメージの吸出しというのをやるらしくて
DAEMONツールというのを使ってインストールするところまで行ったんですが
インストール100%になった後、Disk1を入れてくださいというコメントが・・

結局できませんでした。
ここまで行ったのにできないのは悔しいよ ・゚・(ノД`)・゚・。
148[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 22:26 ID:JCoIax+t
                    :., : ., :"*                 ,..., ;:; *;
        ,, ; ,:*;
                              , . ' *;
            , ," ,*
                       .,":..*                    ,..., ;:; *;
   , . ' *;                           :., : ., :"*.
          ∧_∧          ∧_∧
         (    )         (    )
          )::::::::(           ):::::::(  すいません、すぐ連れて帰ります。
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |       ,..., ;:; *;
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |               ,..., ;:; *;
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U   ,..., ;:; *;
         |::::||::|   |/⌒ヽ// |::::||::|
          | / | |   ( ´_ゝ`)   | /.| |
         // | |   | 147/   //  | |                   ,..., ;:; *;
        //  | |   | /| |   //   | |           ,..., ;:; *;
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U                   ,..., ;:; *;
                               ,..., ;:; *;
           ,, ; ,:*;
                                       , . ' *;
   , ," ,*                  , ," ,*
149[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 22:28 ID:GSO/PEeV
さようなら>>147
いつか星の海で・・・
150[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 22:45 ID:wJMptax2
質問すれっておもろいなー
色んな知障がいて飽きねえな(藁
151[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 22:48 ID:EMu7d8Zk
BitTorrent調べてみたらかなり多くのユーザーがいるみたい
中華のファイル流通の早さはこのソフトも絡んでそう
152[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 22:53 ID:hsIiDZjd
BANDAIチャンネルというサイトがあるんですけど、一応ストリーミングの保存はできるのですが、
一回一回認証が必要です。
認証無しで動画を保存できるソフト、または仕方はありますか。
つまり、一回見るための料金で保存して何度も見られるようにしたいんです。
153[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/07 22:59 ID:EMu7d8Zk
ダウソ板に無いと思ったらmacのほうだったのね。一応張っとこ

【File共有?】BitTorrent【同時分散d/l】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1050267426/
154ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 11:51:06 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 03:40 ID:FBKC+rNz
色々ダウソアプリを試したのですが
LimeWireが設定も楽だ(つーかイジらなくても快適に動く)し鯖も安定してるし気に入ったのですが
2ch内で関連スレッドを検索してみたら見つかりませんでした。
ひょっとして「LimeWire」じゃなくて「らいむわいやぁ」とかで立てられてルのでしょうか。
それともやはりnyとかMXで充分なのでスレ自体がないのでしょうか。
もしスレがないのなら立てても良いモノでしょうか。
それともやはりマイノリティなので立てるだけ無駄でしょうか。
156[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 03:41 ID:IAKO1qE+
>152
マルチ
157[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 17:59 ID:9fEeUaMX
真空波動研を最新にしたらプリントスクリーンができなくなりました。
どうすれば静止画をキャプチャできますか?
真空波動研の古いやつはもうありませんでした。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 18:01 ID:9qi1fonC
winnyを起動させるとこういうエラーが表示されるんですけど・・・
http://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare5019.jpg
159[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 18:01 ID:JH2uPgNU
印すとしなおせ
160[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 18:13 ID:8F1OjkPI
WinMX総合質問スレが過去ログ倉庫に格納されてたのでここに質問
MX3.3でupフォルダ内を空にした常態で炉、無臭性の動画をDOMるのは
違法、合法どっちだと思われる?
漏れの回りで論争になっているんだわ。漏れは合法と思うのだが。いかが?
161[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 18:14 ID:9fEeUaMX
>>160
合法
162[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 18:15 ID:9fEeUaMX
>>160
答えたから俺の質問にも答えてください。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 18:18 ID:8F1OjkPI
>>161レスサンクス
>>162
なんでしょう?
164[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 18:24 ID:9fEeUaMX
>>157
おねがい
165[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 18:29 ID:RaUrRupz
解凍してbinだけあったのですが、binだけで読み込める仮想CDソフトって
ありますか?
166[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 18:32 ID:VTURjjtR
>>162スマソ。本当にレス見てなかった。鬱 
漏れ程度で考え付くのは、
1)MX、nyで旧バージョンを探す
2)プリントスクリーンネオ、HyperSnap-DXなどの他の動画キャプチャーソフトを使う
3)網膜に焼き付ける
って感じ。

167[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 18:36 ID:9fEeUaMX
>>166
ありがとん
168[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 19:17 ID:d0wo6cMU
あげ
169[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 20:35 ID:+GPHmrHh
>>165
俺は知らないな…ごめんな。
でも、cueくらいなら自分で書けると思うので調べてみてはどうでしょうか?
170[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 20:45 ID:Gtor0dE2
マジカンからの自動IMがアドミン無視ってるのに届いてうざいんですが何とかならんのですか
171[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 21:21 ID:jLX9DcFo
>>165
マジックCDR使ってみなさい。
172[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 23:36 ID:9fEeUaMX
すいません本当にどうでもいいことですが聞きます
CDイメージをCDに焼くときイメージのままですか(iso ccdなど)?
それともCD形式に戻しますか?

すごい悩みます。俺って優柔不断。
1732222:03/09/08 23:48 ID:vbZH1du/
アメリカでhotlineっていうマックソフトみたいなWindowsアプリみたことがありました。
どこでダウンロードすればよいのでしょうか?iso2222
174[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 23:48 ID:jLX9DcFo
ふむ、どうでもいいことなら聞かないでほしいが。
戻すんだったら、いちいちイメージにする意味がないとは思わないかな?
1752222:03/09/08 23:51 ID:vbZH1du/
>>172
CDとは関係ないと思います。
176[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 23:53 ID:9fEeUaMX
そうですね。
イメージのまま焼きます。
1772222:03/09/08 23:56 ID:vbZH1du/
CDとイメージの中間になにかあると思います。iso2222
178[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/08 23:59 ID:aQQe7lpM
割り込んですみません
Net TransportがDL出来ないんですけど
http://lycos26486.l78.lycos.com.cn/が開きません
どこか他でDL出来るところありますか?
厨房な質問ですみません
179[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 00:06 ID:OPWU5Iop
しつもんです。GOURLのバージョン1を
落としたのですが、
開こうとするとランタイムエラー339と出て
開けません。そもそもバージョン1にしたのは
ミフィー??が意味がわからなかったからなんですが、
ともかくこのランタイムエラーを何とかして開くことはできないでしょうか??
180[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 00:35 ID:ieMBaCXr
頭悪いから教えてくれ。
ゲーム落としたんだ、インスコしたんだ
そのゲームはDisk3まであって、
ゲームを始めるとき「Disk3を入れてください」と馬鹿にしてくるんだ。

しかし、Daemonでマウントできるファイルがないんだ。
んで、Disk3だけ、ファイルからCDに焼いて、試したんだけど
変わらずDisk3を入れてください」と馬鹿にしてくるんだ。
頼みます(´・ω・`)
181[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 00:51 ID:MOyBhW3u
aviの動画をWMA6.4で見ようとしたら
ClassFactory は要求されたクラスを提供できません (エラー =80040111)
といわれますた。
最新のWMAだと、不明なエラーと言われます。
ぐぐってみたんですが、
>WSHのコンポーネントのレジストリ登録が壊れているという可能性があります。壊れている場合は、WSHをインストールしなおせば直ります。
とでました。
WSHっていうのが何かわからないんですが、これを入れればこのエラーは回避できますか?
よろしくお願いします。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 00:51 ID:HPe9Umak
ムカつくブラクラのアドレスプリーズ(ウィルスはヤメテクダサイ)
183[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 01:10 ID:Dtzxk9DZ
>>179
知らん
>>180
なんだ?FCDか?ISOに変換できるからそうしろ。それにドライブかソフト
が悪いのか知らんが焼き失敗確実。
>>181
まず他のプレーヤーを使え。それでだめならコーデックを疑え。
WSHとかは知らん。そして恐らく関係ない
>>182
リンクをクリックするな。
1842222:03/09/09 01:27 ID:4YBlDHOx
誰かhotlineのことしりませんか〜?.iso2222
185180:03/09/09 02:12 ID:ieMBaCXr
ん〜、CloneCDで焼けばいいのかな?
gameCDとして焼けなかったかな、あれじゃ無理?
それかisoでマウントか…

悪い…書き込みしてたら、思い出した。
試してから質問だったな。
186[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 02:13 ID:WHRtkHui
>>155はスルーされてるということがすなわち答えというコトでせうか?
187[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 02:15 ID:odOt7som
多分ね
こういうのはユーザー数が全てだから
188[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 02:15 ID:oukrVe1e
>>178もスルーですか?
189[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 02:22 ID:wwCi95my
190[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 02:24 ID:wwCi95my
>>188
・・・と、思ったらすまん
落とせないね○|_| ̄
191180:03/09/09 02:24 ID:ieMBaCXr
ぬあ、CD革命持ってない(ω)
消して寝る。もう寝る。
俺の1ヶ月はなんだったんだ…
無駄じゃない、超ガンバレ俺
192[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 02:26 ID:odOt7som
もっと楽しいこと探せよ
193[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 02:34 ID:BjL02A5X
47氏は名古屋で自殺したって本当だった・・・
何だかいなくなってみると、悲しいね
194[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 02:57 ID:wwCi95my
>>188
ttp://download.pchome.de/show.php?SID=1611
↑ここのダウソ2から落とせるよ
ちなみに動作確認とかはしてないので
後は自己責任でね
195[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 08:06 ID:VkLCyI72
[APP]Microsoft Office XP Professional J(ライセンス認証不要)をダウソして
インストールしたんだけど、ライセンス認証の画面が毎回でてきます。
どうすればライセンス認証不要になるか教えてください。m(_ _)m
196名無しさん:03/09/09 08:06 ID:nerjRv7u
落としたファイルを極窓の拡張子判別変換で判別すると、?マークが出たってことは、
このファイルは例外なく偽造物ってことですか?
何やっても見れないんで。
197[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 08:18 ID:uHBjG+kW
>>196 うむ、知らん!!!
198[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 09:33 ID:xB/BN6ba
>>193
show me 醤油
199[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 12:25 ID:+BaWIP1+
Oggサンプル音声(zip) Ogmサンプル動画(zip)(圧縮ファイルにしてあります。解凍したらWMPに関連付けしてください)


関連付けのやり方を教えてください
200[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 12:36 ID:P4QmVCn+
>>199
こちらへドゾー
PC初心者
http://pc2.2ch.net/pcqa/
201[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 12:40 ID:+BaWIP1+
>>200
やっぱりそっち向きの質問でしたか
お恥ずかしい
逝ってきます
202[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 12:45 ID:/MYryfDM
バージョン1.14なのですがバージョンアップする必要はありますか?
203[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 13:24 ID:xB/BN6ba
204ta:03/09/09 14:38 ID:X2CziAsT
ノードどこで手に入りますか?教えてください!
205[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 15:01 ID:Y8NR9YWs
AC3音声コーデックの動画に限って、音声のボリュームがとても低いんですが、
AC3Filter Codec Configの設定のどこを弄ればボリュームをあげられますか?

206[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 15:01 ID:Y8NR9YWs
207[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 16:17 ID:Dtzxk9DZ
>>205
できるにはできるけど、ものすごくめんどくさいからキミには無理。
再エンコードすればできると思うけど。
208[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 18:15 ID:bE+JOFi0
>>205
とあるところを"loud"にカエレ!
209[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 18:43 ID:VRNCnIPx
拡張子が.omgの物の再生方法教えてください
210[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 19:04 ID:lboqywnx
MXで映画落とすにはそれなりの物が無いとやっぱ駄目?例えばどんなの?(´・ω・`)
211[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 19:19 ID:VH72u6nb
PC初心者板で何回かシカトされたのですみませんがここで聞かせていただきます
最近全然回線速度が出ません。
前は400Mbps(うろ覚え)とか出てたんですけど最近は10Mbpsしか出ません
MXやってても5KB/s位しか出ません(前は普通に50とか出てました
回線は1.5か8MのADSLだったと思います。
プロパイダはBiglobeです
誰か考えられる原因を教えていただけませんか?
212[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 19:29 ID:TegNnh3c
>>211
400Mbps・・・。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 19:31 ID:Dtzxk9DZ
>>211
こんなやつがMXとかやってていいのかね?
ADSLで400Mbps出るなんてすごいプロパイダですね。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 19:32 ID:VjrLih23
>>212
しーーっ・・
突っ込まないでおいて上げて・・
215[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 19:34 ID:3rLMMehs
nyを使っているのですが、なにやら勝手にハッシュを消すプログラムがあるみたいで
見事にやられました。ウィルスバスター2003は反応しませんでした。
どうすれば駆除できますかね?
216[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 19:36 ID:3rLMMehs
すまん。sageわすれた
217[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 19:54 ID:YinYdmlf
>>210
すなおにnyやれ
>>209
.ogmなら知ってる。ぐぐれ
218[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 19:55 ID:YinYdmlf
219[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 20:00 ID:xB/BN6ba
そりゃあいくら初心者版でもシカトされる罠
自分の契約している速度も忘れとるとは…
220[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 20:08 ID:W/s58DxL
   /⌒ヽ  チャプッ
 / ´_ゝ`)
  |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   400Mって…
 ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-     
221[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 20:12 ID:YinYdmlf
>>211
>回線は1.5か8MのADSLだったと思います。
どっちなんだよ。答えてくれ
222[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 20:19 ID:YtmDF9qh
CD-Rに焼いた映画をWMP9で再生させて
シークバーを動かすと最初に戻ってしまいます
早送りや巻き戻しができなくなっているのです
ただ、真空波動研なら大丈夫です
WMP9で見るにはどうすればいいのでしょうか?
223[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 20:41 ID:Dtzxk9DZ
>>222
そのファイルがどっか切れてるんだよ。多分最後だと思うけど。
224[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 20:54 ID:3rLMMehs
>>218
サンクスコ

225[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 21:03 ID:YtmDF9qh
>>223
レスありがとうございます
再度、焼いてみますね。
どうもでした。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 21:57 ID:QVmet5V+
ブラウザのユーザーエージェントを変更できるフr−orシェアウェアってございませんか。
227[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 21:59 ID:KBVp5j8C
今日はやけに基地外が多いな
228[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 22:08 ID:QZP2BWuu
やっぱりお子さんが増えてるよな、、ダウン板。
229[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 22:10 ID:+pIjeGsk




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。

また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!



230[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 22:18 ID:YinYdmlf
>>226
proxomitron
231211:03/09/09 22:47 ID:yaDcqqyR
>>212
40.0Mbpsだったかも
>>221
今調べたら8Mでした
232[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 22:53 ID:Dtzxk9DZ

ハハハ                                  イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < 40.0Mbpsだったかもだってさ  ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______        (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧           ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ         (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
233[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 22:53 ID:bE+JOFi0
ADSL8Mbpsプランで
40Mbps出すのは不可能
234[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 22:57 ID:x3mLX1VL
>>211
>最近は10Mbpsしか出ません

そんだけ出てりゃ問題ない。贅沢な悩みだな。
235[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 23:15 ID:YinYdmlf
>>231
8Mは8Mbps以上の速度は出ませんよ。
236[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 23:18 ID:Y8NR9YWs
というかADSL8Mプランで、良い条件だったとしても6Mだろう。
7M以上は神。ADSLでISDN並の回線しかGETできない奴も多い。

ちなみに俺はYBB8M、NTTまでの回線長1.9kmで3.6Mbpsです。
237[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 23:20 ID:0/pXl3yF
おすすめのドラマみたいなスレってどこかにありますか?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 23:20 ID:Dtzxk9DZ
(゚Д゚)ハァ?だれも聞いてねえよ
239[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 23:22 ID:tPUuzqDN
違うスレから来ました
ny2で100%タスク時間切れになります・・・
マジで1bitも落ちてこないんです・・・
たすけてください・・・〜
240211:03/09/09 23:25 ID:yaDcqqyR
>>233
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1063117361.jpg
これは関係ないんですかね・・・
241[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 23:30 ID:x3mLX1VL
>>240
それは関係ないんじゃないか?
10MbpsでモデムとLANカードが繋がってるだけなんじゃ…。
242[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 23:31 ID:Dtzxk9DZ
>>240
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
243[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 23:33 ID:yaDcqqyR
そうっすか
勉強し直してきます
244[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 23:35 ID:x3mLX1VL
>>240

↓に行って計ってこい。
ttp://www.bspeedtest.jp/
245[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 23:41 ID:yaDcqqyR
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/09 23:39:09
回線種類/線路長/OS ADSL/4.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 8Mbps/biglobe/長野県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 49kbps(17kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 21kbps(17kB,2.7秒)
推定最大スループット: 49kbps
コメント: NTTフレッツADSL 8Mbpsの平均速度は2.9Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。光ファイバは収容局からの距離に関係なく実測20Mbps以上でるのでADSLよりお勧めです。(下位から0-5%tile)
(´・ω・`)
246[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 23:42 ID:Y8NR9YWs
>>245
あんた、それでよくダウソに…
247[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 23:45 ID:PnnXSHmO
(((;゚д゚)))ザクグフゲルググ……
248232:03/09/09 23:46 ID:Dtzxk9DZ
>>245
笑ったりして悪かったな。ごめんなさい。
恐らくMTUとかの設定で少しは速くなるだろうからガンガレ。
249[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/09 23:58 ID:/T1Prq7r
>>248
ここまで遅いのはレジとか以外の原因があるんじゃないか?

基地局から4kmのADSLってどれくらい出るものなんだ?
いくらなんでもISDN以下は無いだろ。
250[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 00:09 ID:+7u1K9+U
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/09 23:48:31
回線種類/線路長/OS ADSL/3.0km/Windows XP
26Mbps/
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.7Mbps(539kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.8Mbps(974kB,4.2秒)
推定最大スループット: 1.8Mbps

3キロ離れて伝送損失40d
俺こんなもん
251[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 00:32 ID:Q1NmgRAb
>>245
もう見てないかな?

>>211の書き込みから推測すると、昔はもう少し出てたのだな?
もしかして、PCとモデムの配置を変えたとか。
もしくは、他に何かをモデム近くに移動したとか。
あとは屋内配線に変更があったとか。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 00:54 ID:+7u1K9+U
>>245
リーチDSLにした方が10倍速くなると思う。
253[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 01:16 ID:Knwu9LwX
ちょっとお聞きするのに勇気がいるんですが・・
よかったら教えて下さい。
先日ICレコーダーを買いまして、それに音楽を取り込みたくて
「音楽 mp3 ダウンロード 無料」で検索をかけてためしに
3メガぐらいのデータをダウンロードするのですが、どうやっても
Real One Playerがどうの・・といって保存できません。
弟にきこうと思ったらもう寝てるし・・。
気になると眠れないので誰か教えて下さい!
254[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 01:32 ID:pYsuGaq4
255[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 01:35 ID:CBB35llR
>>253
(;´Д`)ハアハア
256[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 01:35 ID:qKFIRgkD
弟起こせよ。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 01:36 ID:hQXGMXUW
俺も寝ようかな?
258[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 01:50 ID:Knwu9LwX
>>254
とりあえずありがとうございます。勇気を出して
ダウンロードして解答してみました。
でもこれどうやって使ったらいいかわかんないんですけど・・・
えーん。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 01:52 ID:Fdxq0jqb
ついに始まったRIAAの一斉個人攻撃、261件の提訴
http://www.zdnet.co.jp/news/0309/09/ne00_riaa.html

そろそろ手を引いたほうがいいのかな?
260[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 01:55 ID:Knwu9LwX
258&253です。
とりあえずネットで調べて頑張ってみます。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 01:57 ID:+7u1K9+U
>>255
よく女だってわかったな・・・
そういうことにだけは長けやがって。じゃあ俺も>>258(;´Д`)ハアハア
わからんことあったら聞いてくれ。
262[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 02:01 ID:GfWGJpZr
ネたに
カまったら
マけだよ。
263[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 02:15 ID:DWspgKpf
YUKI3もう完全に全部映ってる━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
264[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 02:17 ID:DWspgKpf
YUKI3逮捕決定━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
265[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 03:01 ID:yU4BZLfK
質問です。
MXで落とした私立アキハバラ学園 (DVD)なんですがpart1の方は問題なく解凍できたのですが、
part2を解凍すると「ディスクに十分な空き容量がありません。書き込みエラーです。
4GBより大きいファイルはNTFSファイルシステムでのみサポートしています。」とでました。
ちなみに外付けHDDで要領は90G空きがあります。どうゆうことでしょうか?
教えてください。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 03:26 ID:GfWGJpZr
>>265
ユーのHDDではどうがんばっても解凍できない、フォーマットの形式が古いから。
OSがXPか2000ならNTFSという形式にフォーマットすればいい。
しかし9x系(Meを含む)ならムリだ、諦めろ。
267265:03/09/10 05:34 ID:5dpFdf0L
ありがとうございます。無事インスコできますた。
part3と4はいらないのかな?part1、2だけでできちゃいました。
268[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 14:24 ID:AFZ15aJj
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < ところで質問まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
269[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 14:40 ID:+7u1K9+U
質問ほしかったらageて待てばいいのに
270[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 15:28 ID:r4/PzxEc
WinnyやWinMXなどのファイル交換&共有ソフトが完全に取り締まられたら、160GものHDDを何に使う?
271[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 15:35 ID:+7u1K9+U
エロゲ100個くらい常駐させてウマー・・・・・・
FTPサーバを立てるのが当たり前になってうぷローダから欲しいものは落とし合う(*゚ー^)人(゚ー゚*)
だったらいいなぁー
272[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 16:36 ID:kjDidy2U
>>270
キャプするのに使う。160Gでも容量的には不安ですけどね。

次の質問まだ???
273ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 11:51:06 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 18:06 ID:AFZ15aJj
落としたものに関する質問は?
275[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 18:09 ID:AFZ15aJj
あれ、このスレはいいのか…?
ってか不便だけどそのままWMPで聞けないかな?
だめなら
実際にそれ落とさないと政界はわからないけど
拡張子を.zipに直して解凍
276(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/10 18:13 ID:08E4pL1u
>>273
無圧縮zipならそのまま聞けるでしょ
もしも聞けなければ、何にも知らん人がzipファイルにmp3をつけたんだろうね
そうであれはmp3を外して解凍すればいいんじゃない?
mp3をはずさんでも解凍できるけど・・・
277[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 18:14 ID:+7u1K9+U
基本的にだめなんだけどね。ケースバイケース。
278273:03/09/10 18:16 ID:qmCw6e0I
これをそのままアドに貼っても聞けないんですよ…。
279(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/10 18:16 ID:08E4pL1u
あら、そうだったのね
お勉強不足でした、スマンッス
280(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/10 18:18 ID:08E4pL1u
281[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 18:43 ID:q4IHMT9Q
すいません質問です。
MXで映画の上海ナイツ(701M)をDLしたのですが、
ファイルを開こうとするだけでエラーが起きます。
explorer.exeにエラーが出ました等。

真空波動でもエラーでコーデックさえも確認できませんでした。
不正な浮動小数点数演算命令を出ました。

どんなプレイヤーを使ってもだめでした。
ちなみにいままでコーデックのために動画が
見れないということはありませんでした。

動画にエラーがあるのでしょうか?
それとも他に何か原因でもあるのでしょうか?
当方XPです。

どうかよろしくお願いします。(ーー;)
282[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 18:46 ID:MU1HXxpF
諦めろっつーこった
283[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 21:25 ID:xr/9BLl3
WinnyでDLしたファイルを解凍すると、拡張子nrgの形式が出てきました。
NRGは、焼きソフトNeroのイメージファイルのようです。

そのNRG形式のイメージを読むことができる仮想ディスクソフトってあるのでしょうか?
あったら教えてください。 よろしくお願い致します。
284[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 21:35 ID:pYsuGaq4
>>283
FCDUtil  [free]
FCDとISO/XAを相互変換
DAOイメージ(CUE+BIN, CCD+IMG, NRG, CDI)をFCD形式に変換

285[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 21:37 ID:pYsuGaq4
で、そのFCDをISOに変換すればいいんじゃないの
286[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 21:44 ID:8quXTs0B
というか、
 な ん で 使 い 方 も わ か ら な い も の 落 と す の ?
287211:03/09/10 23:11 ID:4JxPmM4T
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/10 23:08:17
回線種類/線路長/OS ADSL/4.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 8Mbps/biglobe/長野県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.2Mbps(539kB,4.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.2Mbps(539kB,3.5秒)
推定最大スループット: 1.2Mbps
コメント: NTTフレッツADSL 8Mbpsの平均速度は2.9Mbpsなので少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。ADSLでリンクが安定しない場合は光ファイバへの移行をお勧めします。(下位から20%tile)
(`・ω・´)
色々試した結果たこ足配線を使わずにそのまま繋いだらオッケーでした
どうしようもない質問に親切に回答していただいた皆さん、本当にありがとうございました
288[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/10 23:42 ID:TAmEvDhE
>>286

分かってないなー

初心者は ダ ブ ル ク リ ッ ク したらエロゲーが出来ると思ってるんだよ

289[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 00:07 ID:aTNuH6iZ
なんとなくわかるな。
290[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 01:06 ID:khI+AX8t
>>287
モア2の24Mである俺より早いね
まぁ最初流石にネタかと思ったけど
早くなったみたいで良かったのぉ
291[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 03:03 ID:vj43SPYw
>>287
どうすれば49kbpsが1.2Mbpsに化けるのか小一時間問い詰めたい。
292[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 03:05 ID:MX0AG/q4
質問させてください。
CDに入らないでかい動画(avi)を二つに分割編集(aviutlで)
してみたのですが
二つ目の動画の音がずれてしまい困ってます。
いろいろ試してみたのですがうまく直せません。(avidjstなど)
誰か教えてください。よろしくお願いします。m(_ _)m
293[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 03:22 ID:SLPqO7oo
おちんちんがかゆいんですが
どうしたらいいですか?
294[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 03:26 ID:Ah8hFqqr
>>292
DVD−Rドライブ買え!
分割した動画なんかつかえねぇ

>>293
風呂はいれ
295NONNON:03/09/11 08:08 ID:b4b5bA35
PCを再起動したらCacheフォルダが空になっていて困っています。空にしないための
設定法があるのでしょうか?どうか、教えてください。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 08:14 ID:Ah8hFqqr
>>295
ぬるぽウィルスじゃ・・・
297[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 08:55 ID:mAQCCyCh
ちょっといいですか?
MXで全エミュ本体を落としました。
トレンドマイクロのウィルススキャンをしたら
ウィルスと思われるのが1個出てきました。
これはダミーでしょうか?
他のところから落としても同じ結果でした。
298[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 09:22 ID:Ah8hFqqr
>>297
>ウィルスと思われるのが1個出てきました。これはダミーでしょうか?

トレンドマイクロさんの言うとおりウィルスでしょ。
ウィルス名書いてないから知らないけど
いいから駆除しろよ
299[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 09:24 ID:5cgL9ikK
WINMXとWinnyとではどちらが信頼性が高いのでしょうか?
300[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 10:24 ID:Ah8hFqqr
>299
信頼性ってどういう意味で使ってるのかよく分りませんが、
MXとnyは違うものなので比較は難しいです。
301[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 11:12 ID:/QE1/2Fp
(PCゲーム)シムピープルのシリアル番号教えてください
302[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 11:20 ID:2vzZlzm0
nyであるゲームを落としたのですが、
解凍したら拡張子が.binというファイルでした。
どうやったら起動できるのか分かりません。
教えてください。
303[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 11:21 ID:Ah8hFqqr
>302
マルチするなドアほ
304[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 11:21 ID:Ah8hFqqr
>>301
嫌です
305(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/11 12:54 ID:maqF/k/o
>>301
製品買えば付いてきます

>>302
このスレを最初から読んでください
306[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 13:00 ID:0bEPevNn
realone playerを落としたんですが、よく勝手に広告みたいのが開きやがります。
あるサイトの手順でやってみようと思ったのですが
メニューの View → Preferencesの過程でViewにPreferencesが存在しません。
どうしたらいいのでしょうか?
307[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 13:10 ID:0hiHDPkh
realなんか使わないほうがいい
308[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 13:24 ID:0bEPevNn
じゃあ、なにを使ったら良いですか?参考までに教えてください。
309[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 13:26 ID:nfowi+ud
quicktimeもいらないね
310[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 13:27 ID:0hiHDPkh
俺はクラシック使ってるけど
もっと良いのあるかも
311[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 13:32 ID:Ah8hFqqr
コーデックだけ使うってのもあるようで。
今のところ、私がREALもQTもまったく使ってない状態なので試してない。
312[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 14:41 ID:0bEPevNn
クラシックというものでrmファイルが見れるのですか?
rmファイルを見たいんで…。
313[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 14:42 ID:0bEPevNn
クラシックというものでrmファイルが見れるのですか?
rmファイルを見たいんで…。
314[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 14:57 ID:a6Xiq+82
ふかわ?
315ふかゎ:03/09/11 15:27 ID:Ah8hFqqr
>313
クラッシックって今のrealoneになる前のreal playeではないかな。
俺はどっちも好きじゃぁないけんどもな
316[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 17:55 ID:YXqNRwWo
久々にsoulseek使おうとしたら駄目だった。
webもつながらなかったし終了したのですか?
317(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/11 18:05 ID:maqF/k/o
>>317
オイラも今調べてみた。
終了ではないらしいけど、どうも向こうのほうで問題が起こってるらしい。

http://www.h3.dion.ne.jp/~slskja/
>SoulSeek ニュース
>最新ニュース
>2003/09/06
>DNSサーバが名前を解決できない問題
>
>09/03 頃からこのような現象が起っているようです。
>現在、公式サイトの news から修正されたプログラムが公開されています。
>この問題が解決するまでは通常のバージョンではネットワークには接続できません。


とりあえず直で行けば本家は見れるらしい。
ttp://38.115.131.131/
318[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 18:27 ID:0hiHDPkh
説明が足りなかったかな?
クラシックはメディアプレイヤークラシックのこと
一応リアルもクイックタイムも見れるよ
319[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 18:29 ID:F/iOkVqi
>>317

・・・
320316:03/09/11 18:33 ID:YXqNRwWo
>>317
サンクス!!!!助かったぁ〜。ググってみたけどわからなくって
とりあえず修正版入れたら入れますた
けど何って曲をDLしようとしてたのか失念...

ttp://www.h3.dion.ne.jp/~slskja/
ちなみにココは入れなかった
321[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 18:38 ID:GZ00G+tE
「ダウソ板に帰れ!」とよく罵られる俺ですが、どうしでダウソ板の住人は
どこに逝っても嫌われものですか?
322[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 18:41 ID:Xf9+K1Dq
>>321
おまいが嫌われものなだけだよ
323[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 18:51 ID:Ah8hFqqr
>>321
つか、ダウソ関係の話題はよそですんな。ここでやれよ。

おまえさんリアルで2ch語使うタイプだね
324[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 19:04 ID:g+Op/MoK
テレビなら、キャプチャした香具師がMXとかで流すってのは理解できる。
でも、公開中の映画(「踊る・・・」とか)ってどーゆー原理でMXとかに出回るの?
325[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 19:06 ID:Ah8hFqqr
>324
スクリーンをビデォ撮影
326P's:03/09/11 19:08 ID:CWI/DItc
WinMX3.31(バージョンは3.xでできたと思う。)で、
参照して、それをソフトを使って、参照してるファイルを
クリップボードにコピーできるソフトってなんていうソフト
ですか?
教えてください。お願いします。
327[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 20:07 ID:qEJCChEI
あるソフトをインストールしているとcabファイルを自動的に解凍する
段階で必ずエラーが出てしまいインストールできません。エクスプ
ローラ上からそのcabファイルは解凍できるため破損はしていないのと
思われるのですが。。OSはwin2kです。解凍ソフトもいくつか使って
みましたが現在はエクスプローラと関連づけています。

原因は何にあるのでしょうか?ご教示のほどお願いします。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 20:13 ID:bZLw56nj
いままで普通に見れていた動画(avi,DviX圧縮)が、再生すると白っぽく映るように
なってしまいました。ソフトのせいなのかと、いろいろな再生ソフトで
やってみましたが、すべてのソフトで白っぽく映っています。
なぜこのような事になってしまったのか、分かる方がいたら教えてください。
お願いします。
329(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/11 20:24 ID:maqF/k/o
>>327
そのソフトが割れものだからここに質問したんだろうけど
板違いです。

つか、割れにサポート求めるなと・・・。

>>328
どのソフトで見ても白っぽく見えるなら
@ディスプレーが腐ってきた
ADivXコーデックの設定が変わった

多分Aだと思うけど・・・。自分で設定変えてないんだからそんなことはないと思うかもしれないけど
なぜ?という気持ちもわかるけれどパココンなんてそんなもの・・・。
330[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 20:54 ID:Ah8hFqqr
>>328
画面のプロパンティの設定タブの詳細設定からいろいろいじくってみて。

どうもDivX5,1が悪い子だったっぽいけど聞いた話なので詳細は不明。
オーバーレィのあたり飼えて直ったって人もいました。
331[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 21:26 ID:EVax/aIq
aviファイルなのに再生出来ない場合は(codecは入ってる)
ファイル自体が壊れてる他に考えられる原因は何でしょうか?
332[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 21:31 ID:Nc4uqPnN
>>331
codeckのバージョン違いです。
333[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 21:32 ID:0hiHDPkh
そもそもaviじゃない
334[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 22:22 ID:gmuO3/zu
そもそも1コマしかない
335[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/11 22:37 ID:XO0ZRUdM
そもそもCodecは一種類ではない。
336[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 00:27 ID:26qyXr16
ソフトを解凍しようとしたら

ヘッダが壊れて解凍できませんて表示がでるのですが

>ヘッダてなんですか?

>解凍する事はできませんか?

すみませんが、誰かお答えください

337[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 01:06 ID:7BcM07Y7
>>336
>ヘッダてなんですか?
自分で検索しようね。

>解凍する事はできませんか?
いろんな解凍ソフトでためしてから質問しようね。
338[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 02:35 ID:H1QM7Akp
ttp://sexy.redclouds.com/jpfan001/mlist.cgi?action=movasx&k=gallery1&d=a788&p=scene11&lv=2&c=01&lg=e

こういう形式のファイルを保存したい。
('A`) タシケテ
339?(°_。)?(。_°)?:03/09/12 02:53 ID:NK84Avpq
DivXでなくてXviD じゃないの( ̄∀ ̄)汗

http://www.xvid.org/

XviD v0.9.2 source code
http://files.xvid.org/downloads/xvidcore-0.9.2.zip


340[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 05:03 ID:lgv71m6p
>>337
役立たずのインポ
341336:03/09/12 05:15 ID:26qyXr16
>>337
色々やったら、解凍できたよ。ありがと
ヘッダはよくわからんかたけど
>>340
オマエガナ〜


342[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 05:16 ID:zPP6oElV
>>340
しょせん厨房にはわからんか・・・
>>337氏がどれだけ有益で的確な解答をしてくださったかと言う事が
343[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 05:24 ID:/I5R4CnN
>>340
ただの釣りだろ

( ´Д`)キモッ そんなインポ>340 イッテヨシ
344[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 05:29 ID:4zclXmPE
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │                                      │
 │          おしえてあげないよ。  ジャン!         │
 │                                      │
  \_________________________/
        V                V              V

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        ⊂!     !つ        ⊂!     !つ
345[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 05:57 ID:lgv71m6p
>>343
じゃあリクエストに応えて言っておくとするか
>>341 >>342 >>343 と馬鹿が3匹も釣れた
346[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 07:09 ID:79947/CB
カウンターストライクってコピー品じゃ、ゲームできないの?
347[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 07:37 ID:1LZGL4iD
海外から直接洋もののエロムービーを拾ってこようと企んでるんですが、
それだとP2Pクライアントは何がお勧めですか?
それかMXの海外の子鯖の情報、教えてください。
348[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 07:48 ID:1vmAEI3D
シンビロってどこのことでしょうか?
349(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/12 09:40 ID:J9AI6FDa
>>346
コピー品でゲームしたら犯罪になるんじゃないの?

>>347
色々あるけどどれがいいんだろね
いっぱいあるから試してレポートよろしく
KaZaA…Donkey…Slsk…emule…etc. ParV
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1062155352/l50

ちなみに洋鯖はNapigatorから拾ってくるがよろし
洋鯖はporn禁止な所も多いので注意

>>348
韓国
350[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 10:13 ID:79947/CB
>>349
友達と金出し合って買ったんですよ。
漏れが1000円で友達が5000円( ゚Д゚)ウマー
351[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 10:24 ID:eKNv8vnd
ただのファイル(白くて紙みたいなやつ)をウィンドウズメディアプレーヤー
のファイルとして保存するにはどうしたらいいんですか?
あとフォルダに入れて共有してるはずなのに共有できないファイルがあるんですが何でですか?
もしよろしければ教えてください。お願いします。
352[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 10:40 ID:YpAX/i6g
>>351
拡張子を入れれば?
ファイルの種類にその拡張子入ってるか?

拡張子って何?ってのは無しね。
353[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 10:44 ID:79947/CB
全ての質問のキーワードとなるものは拡張子ですなw
354[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 11:01 ID:pMGKCzC0
拡張子表示しない設定になってる奴何人いるんだろう
355[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 12:07 ID:ZR0CU6vG
瓶と猿、どちらの音質が良いですか?
356[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 12:28 ID:3j4q+P9+
連邦って元・裏ニュース?
スレ違いスマソ
357[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 12:49 ID:c74r9rFJ
ドリキャスのゲームをCDRに焼いてドリキャスでやりたいんですが
どうやればいいんですか?
358[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 14:07 ID:KWKHNZ3j
PCをクリーンインストールしたら見れなくなった.aviファイルがあるんです。
Divx、Xvidのコーデックを入れたらほとんどの.aviファイルは再生できるのですが、
一個だけ再生できないものがあります。
前は普通に見れていたので何が原因かわかりません。
ちなみにWMP9を使っています。
物はキャッチミーイフユーキャンですが…
359358:03/09/12 14:09 ID:KWKHNZ3j
ogg忘れてました。
汚してすまそ
360[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 14:19 ID:zPP6oElV
>>356 そーでーす

>>357 そんなもん忘れたからググれ。DCがMIL-CD対応じゃないと出来ないぞー
361初心者:03/09/12 14:37 ID:SvGx3d2x
ここのサンプル動画の保存の仕方を教えてください。
http://ko-kura.kir.jp/2/index2.html

362初心者:03/09/12 14:42 ID:SvGx3d2x
↑コピペで
363[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 15:42 ID:htNAKK7F
ttp://www.asaga.jp/auto/index.html

のように、二つの画像をWEB上で組み合わせるソフトをご存知ありませんか。
364[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 15:43 ID:7S/SWkHh
>>363
何でわざわざWEB上でやる必要があるんだ?
365[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 15:46 ID:zPP6oElV
>363
てか ここはWab製作板じゃないぞ。
ちゃんと>>1読んでから質問しろ
366[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 15:47 ID:xQoHik32
>>364
質問を質問で返すな。
知らねーなら黙ってな。
367[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 15:49 ID:7S/SWkHh
>>366
画像を組み合わせるソフトなんぞVectorに行きゃ沢山あるだろうに。
368[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 15:52 ID:xQoHik32
>>367
「WEB上で」って文字が見えねーのかこのスットコドッコイ
369[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 15:55 ID:zPP6oElV
>368
お前は「ダウンロードソフト」板って文字見えてる?
370[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 17:35 ID:0NNkHA8b
手に入れたゲームの書庫を解凍したらbinとcueの2つのファイルが出てきました。
でもDAEMONでイメージをマウントしようとするとどちらか1つしか選ぶことができず、
結局ゲームができません。どうすればいいのでしょうか?
371[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 17:43 ID:zPP6oElV
>>370
お前は聞いても理解でき無いんだから質問するな。
ゲームやりたきゃ買え


481 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/12 15:23 ID:0NNkHA8b
winnyで落としたゲームをやる方法を質問できるスレはどこですか?

483 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/12 15:26 ID:0NNkHA8b
>>482
探しまくってるが見つからないんです・・・

485 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/12 15:35 ID:0NNkHA8b
〜(bin+cue).rar.lzhってかんじのタイトルです。
〜はゲームタイトルです。
372[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 17:43 ID:v48v2AUI
>どうすればいいのでしょうか?
諦めればよい
373[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 17:47 ID:0NNkHA8b
>>371
なんでそんな粘着なことするんですか?ゲームできるようにいろいろトライしているんです。
んでいきづまってるからこうやって質問してるんです。
わからないんだったらいちいち煽らないでください。

お願いですからどなたかご教授ください。
どうやればbinもcueも両方ともマウントできるのですか?
374[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 17:48 ID:CPdHKbnw
>>370
お前のPCを窓から放り投げる。
375[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 17:49 ID:zPP6oElV
>>373
ちゃんと学校行け。
勉強しろ
376[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 17:51 ID:0NNkHA8b
なんでこんなに煽られなきゃいけないんでしょう?
お願いですから誰か助けて。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 17:53 ID:lk7bJiJ0
ウイルスじゃん、それ。
378[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 17:56 ID:zPP6oElV
>>376
助けない。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 17:57 ID:/I5R4CnN
>わからないんだったらいちいち煽らないでください

コイツナメテルヨ・・・。オコラレテトウゼンダネ
チュウボウハ、ママノオッパイデモシャブットケ (´д`)  ママ…
380[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 17:59 ID:pz4t4yjo

どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
381[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:00 ID:0NNkHA8b
>>377
なんでウイルスだとわかるのですか?その根拠は?
382[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:00 ID:foXc+KEs
諦めて捨てろ
383[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:03 ID:lk7bJiJ0
>>381
もう感染してるぽいから手遅れぽ
384[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:03 ID:xi23MkUx
>>370

484 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 03/09/12 15:27 ID:7S/SWkHh
>483
どんなファイルが入ってんだ?


485 [名無し]さん(bin+cue).rar 03/09/12 15:35 ID:0NNkHA8b
〜(bin+cue).rar.lzhってかんじのタイトルです。
〜はゲームタイトルです。


486 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 03/09/12 15:36 ID:zPP6oElV
>485
バカ。お前はもう死んだほうがいいくらいのバカ。

それはお前の名前欄にはいってるだろ!


487 [名無し]さん(bin+cue).rar 可哀想だから sage と釣られて見よう。 03/09/12 15:38 ID:7S/SWkHh
>485

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1062501425/4

を10億回読め。

↑をなぜ読まない?
385[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:06 ID:0NNkHA8b
>>383
こんどはそういう煽りに変更ですか?
ウイルスには感染してません。スキャンしました。
ていうかみんなやり方わからないから煽ってごまかしてるだけなのでは?

2ちゃんは本気で聞きたいときはいつも煽る・・・
やなインターネットだ・・・
386[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:07 ID:/I5R4CnN
(,,゚Д゚)∩ハイッ!! >370が厨房だからだと思います
387[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:08 ID:cCFxffkO
ID:0NNkHA8bが釣りにしか見えません
388[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:10 ID:cCFxffkO
>>385
>2ちゃんは本気で聞きたいときはいつも煽る・・・

お前はここで聞く以前に知識が足りなすぎだから煽られるんだ
それに気付かずにキャンキャン喚くしか出来ん犬風情が、ダウソ板=2ch=嫌とか言ってんじゃねぇ
389[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:11 ID:lk7bJiJ0
ウイルスバスターは対応してないよ。
390[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:12 ID:v48v2AUI
ここはやなインターネットらしいですね
391[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:15 ID:0NNkHA8b
>>384
よんだからDAEMONでマウントするということがわかったんです。
でもbin、cueの両方を同時にマウントできないんです。
どちらかをマウントしてもゲームが起動しないのです。

ちなみにbinは700M近くあるけどcueは68バイトしかない。こんなもんなの?
392[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:15 ID:/I5R4CnN
>ここはやなインターネットらしいですね

意味不明?スレとかホームページとか他に言葉を知らないの?
房はまだ夏休みのようですな
393[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:15 ID:fKkMq4XI
そんなことよりny2の新作来ましたよ
394[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:16 ID:lk7bJiJ0
笑 い の 神 で す か ?
395[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:18 ID:lk7bJiJ0
ファイル名全部書いたら真剣に答えを教えてやるよ。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:19 ID:cCFxffkO
>>391
binとcueシートの関係すらわかってなさそうだな・・・もういいから帰れ

>>393
397[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:21 ID:oUxx31NM
質問です。
MXでWindows XP 認証無し ブート化  のようなやつを三種類DLしてみたのですが、
全部WinRARでの解凍の段階で img の CRCが一致しません  となってしまいます。
img ファイルだけ別で解凍するという方法を試しても結果は同じになってしまいます。
何回もやってみましたが、知識のないわたしじゃどうやらむりっぽいんです。
どなたか できた って方いませんか? よろしくお願いします。
 ちなみにわたしのPCは
OS Me です。
398[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:24 ID:cCFxffkO
>>397
お前が落としたってXPインスト出来なそうだから諦めろ
399[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:24 ID:/I5R4CnN
>>370>>397 スレ違い
知識がなければ過去スレから探せ
400[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:24 ID:lk7bJiJ0
知識ないならどのみちマイクロソフトに個人情報飛んじゃうからやめとけ
401[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:27 ID:0NNkHA8b
じゃあ最後にbinとcueの関係を解説したサイト教えてください。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:28 ID:cCFxffkO
>>401
セブンセンシズで何とかしろ
403[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:29 ID:v48v2AUI
>>392
いや・・・なんで俺?
404[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:30 ID:/I5R4CnN
ぼうやだからさ・・・。
405[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:32 ID:lk7bJiJ0
>>401
しょうがねぇなぁ
http://www.bincue.com/
406[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:32 ID:cCFxffkO
普通に素で英語分かりませんとか返してきそうで怖い
407[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:33 ID:pz4t4yjo
408[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:33 ID:0NNkHA8b
lk7bJiJ0

粘着杉
409[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:34 ID:v48v2AUI
>>404
うわぁ・・
410[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:34 ID:YpAX/i6g
なんで>>401は自分で検索しないんだろうね。
やっぱり、身の回りのことは全部ママにやってもらってるのかな?
だったら、ママに頼んで検索してもらえばいいのに。
411[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:34 ID:0NNkHA8b
>>405
英語で書いてあってさっぱりです。
日本語のインターネットはないですか?
412[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:35 ID:cCFxffkO
>>408
粘着される側が悪い
413[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:37 ID:CPdHKbnw
>>411
ネタはもういいからヲチをつけてくれ(w
414[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:37 ID:0NNkHA8b
何度も言うがこっちはgoogleで検索しまくってもわからないからお尋ねしているんです。
415[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:37 ID:/I5R4CnN
捨て台詞吐くってことは
そろそろ書き逃げ時。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:37 ID:CEUowJtd
誰も解る人はいませんよ
よって自力で何とかして下さい
417[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:41 ID:0NNkHA8b
純粋にこの質問に答えてください。解決したら消えます。

DAEMON Toolsでどうやってbin、cueをマウントするのですか?
418[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:43 ID:/I5R4CnN
http//www.yahoo.co.jp/deamon=tool/bin+cue/
419[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:44 ID:CEUowJtd
すいません、わかりません

これがこのスレの総意です。
420[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:44 ID:fKkMq4XI
ny2のβ6.5にぬるぽが標準装備されてるんですが
どうすれば良いですか?
421[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 18:46 ID:v48v2AUI
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>420
422リボンちゃん:03/09/12 18:53 ID:Vn7wK4q0
     ,,,..-‐‐‐-,,,
    /      ヽ         _,..-‐‐-..,,,
   l ,,-‐‐-.,,   ヽ,,.-‐‐‐‐-.,,,_/      ヽ
   l l    ヽ                  ヽ
   ヽ   /              ,-'^~~^'‐、l
    ~ヽ/                ヽミ   ll
   <^~/  /て^ヽ       __  ヽ  ,ノ
 ,,r''~ゝ,l   |o ゝ,_ノ|      /^'ヽヽ  l'^~   ロコちゃんハァハァでちゅわ
 l  く,,,,l,,,,  ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o|  l~^'-, なんか気分いいから質問に答えまちゅわ
 ヽ'~ ゝl ~^''      `-'  ヽ..,,_( )ノ   l  / イタストのマハラジャでちゅわ
    '''l^^~~~   (         .-‐‐‐--l=く~^ヽ
     ヽ、  ,,,,  `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/  ヽ  l
      /  (:::::}        ,,,,   イ~''''^~ヽ;/
      l   ~~        {:::::)   l
     l              ~~    l
      l、                 l>
      /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
      ~‐‐'~             ^'‐‐~
423[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 19:07 ID:S8rfMsDz
ただいま、ハム太郎見終わりました。
では、質問させていただきまちゅわ。
ゼンリンの地図ですが、どのソフトもZ5はインストールされてません。
システムデスクを入れてくださいとでまつ。
焼いてもだめでした。どうやって使えばいいのでつか?
424リボンちゃん:03/09/12 19:18 ID:Vn7wK4q0
     ,,,..-‐‐‐-,,,
    /      ヽ         _,..-‐‐-..,,,
   l ,,-‐‐-.,,   ヽ,,.-‐‐‐‐-.,,,_/      ヽ
   l l    ヽ                  ヽ
   ヽ   /              ,-'^~~^'‐、l
    ~ヽ/                ヽミ   ll
   <^~/  /て^ヽ       __  ヽ  ,ノ
 ,,r''~ゝ,l   |o ゝ,_ノ|      /^'ヽヽ  l'^~
 l  く,,,,l,,,,  ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o|  l~^'-, たぶん誰にもわかりまちぇんわ
 ヽ'~ ゝl ~^''      `-'  ヽ..,,_( )ノ   l  / 情報不足な上にNGな質問でちゅわ
    '''l^^~~~   (         .-‐‐‐--l=く~^ヽ
     ヽ、  ,,,,  `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/  ヽ  l
      /  (:::::}        ,,,,   イ~''''^~ヽ;/
      l   ~~        {:::::)   l
     l              ~~    l
      l、                 l>
      /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
      ~‐‐'~             ^'‐‐~
425名無しさん:03/09/12 19:26 ID:77iDafcj
v2.0β6.5履歴タブを消すと、Search.txtの中身も消されちゃいます。
誤って消しそうで、ちょっと不便。
前の方が良かったヨ〜。
426[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 19:42 ID:S8rfMsDz
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.|:::::l
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l 地図がないと道に迷うのだ。ハムちゃんずランドに行けないのだ。
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l- どうしても教えてほしいのだ。
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/ マウントしても電子地図帳Z5はインスコされてませんとでるのはどうしたらいいのだ?
    / (:::::}         ,,,,   イ~''  とってもとっても困ったのだ。
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
427[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 19:46 ID:CEUowJtd
ここで聞け
ttp://www.zenrin.co.jp/
428[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 21:56 ID:YVQ8jwCP
(DivX+ogg).aviという動画が真空波動研を利用しても見られません。
どうしたら見られるようになりますか?OSはXPです。DivXはVer.2.1ですが見られませんでした。おねがいします
429[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 22:31 ID:7S/SWkHh
>>384本文中に出てきた>>487のものです。


この馬鹿まだ粘着してんの?
430[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/12 22:34 ID:7S/SWkHh
>>411
英語さっぱりな奴はインターネットすんな。
431[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 00:34 ID:igyjpJKw
厨房ヤッパリ逃ゲタネ・・・。
( ・_ゝ・)ツマンネー
432[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 02:22 ID:s0nFjXFP
>>428
真空波動研はCODECを判別できるってだけで
どんなファイルでも再生できるプレーヤー、ってわけじゃないよ。
433[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 02:50 ID:ynYdNpDs
なんでこう>>432みたいに親切に答えてる奴いるのに礼の1つもねぇのか・・・だから厨は嫌だ
434[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/13 03:00 ID:Y+3LK1ju
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.|:::::l
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l 地図がないと道に迷うのだ。ハムちゃんずランドに行けないのだ。
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l- どうしても教えてほしいのだ。
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/ マウントしても電子地図帳Z5はインスコされてませんとでるのはどうしたらいいのだ?
    / (:::::}         ,,,,   イ~''  とってもとっても困ったのだ。
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~

435[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 03:41 ID:NtKmJP6u
>>434
使い方がわからんならメーカーに聞けよ

俺は使ってるが。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 04:01 ID:Dl+nWly4
437[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 07:51 ID:yBijhG0E
爆速レジのスレってどこにあるのですか?
438[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 07:52 ID:me28LoUi
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030913-00000125-mai-soci

あ〜あ・・・
439P's:03/09/13 09:49 ID:8OfTutX5
待避リストをtxtで保存したいのですが、ファイルが多すぎて、時間がかかりすぎます。
共有リストをすべてTXTで保存できるソフトはないのでしょうか?
教えてください。
440[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 10:12 ID:FU0ehj0K
>>439
VBで自作だけどコレでいいなら・・・
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/6743/GETFN.LZH
441[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 10:14 ID:8hdCUZrZ
442P's:03/09/13 10:43 ID:8OfTutX5
>>440
Component 'COMDLG32.OCX' not correctly registered: file is missing or invalid
こういうエラーが出てきました。
OSはXPです。
443[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 10:46 ID:+PAEk0JH
UPフォルダができるのはなぜですか?
444P's:03/09/13 10:50 ID:8OfTutX5
>>443
プログラムのせいです。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 11:11 ID:Dr73ar3b
>442
VBだから・・・
vectorでVBランタイム落としてらっしゃい。
あと礼くらい言っておけ
446[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 11:24 ID:8hdCUZrZ
MX繋がる?
まったく繋がらない
447[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 11:29 ID:EdUS2DJD
cloneCDでbin+cueのイメージをCD-Rに焼きこみたいのですが
実行しようとすると、CRCが合いません、とエラーがでます。どうしてでしょうか?
448[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 11:31 ID:Dr73ar3b
>447
>>4
449440:03/09/13 12:15 ID:FU0ehj0K
>>439
説明不足すまんかった。
450[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 12:55 ID:PSZevmYR
>>440
ありがとう まぁ使える!楽だよ
451[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 13:06 ID:cy+FEwzm
DX50コーデックというのはどこでダウンできるのでしょうか?出来たらサイトのURLを教えてください。
452[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 13:22 ID:igyjpJKw
googleで検索すれば引っかかることをいちいち聞きにくるな
453[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 13:23 ID:qqN9P9jx
質問させていただきます
落とした音楽を音楽用CD−Rに焼いたのですが、
CDコンポので再生しようとしても再生できません。
もしかして俺勘違いしてるのでしょうか?
正しい落としたMP3をCDコンポできける方法はありますか?
454[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 13:26 ID:qqN9P9jx
age忘れでした
455[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 13:26 ID:Dr73ar3b
>>453
死んだ爺さんからの遺言だ

「まにゅある読んでくれ・・・」
456[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 13:30 ID:763760lA
今、使ってるPCはしょぼいのでまだ、Winnyをした事がないです。
Winny2をするのに最適なPCのスペック教えて下さい。
457451:03/09/13 13:33 ID:cy+FEwzm
>>452
ちゃんとググッたのですが見つかりませんでした。
458[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 13:39 ID:IqQLn8kW
>457
スペル間違えてるし・・・
DivX で検索。
459[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 14:00 ID:cy+FEwzm
>>457
英語のサイトばっかりでわかりません
460[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 14:01 ID:Dr73ar3b
>>456
却下。ちみにはwinnyさせない
461[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 14:31 ID:4t3y3Sm5
>>456
しょぼいPCでもできると思うけど、

WinXP、CPU1.2G、メモリ256MB、HDD20GB
あれば十分じゃないかな。
462[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 15:16 ID:7sLEINHX
ccd+cueというのが偶にあるのでつがどっちで焼けば良いのでつか?
463[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 15:28 ID:FU0ehj0K
464[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 15:48 ID:pcLs8pwC
質問です。

頭かかえてます。

圧縮されたゲームファイルをwinRARを使い、ウィザードで解凍しますと
bin,cue等のファイルが現れます。
次にDaemon Toolsを使い起動させようとすると・・・

[1000]オリジナルディスクを入れて下さい。

と出て、ゲームが起動しません。どうすればいいのでしょうか?
465[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 15:49 ID:hH8/+60f
>>464
オリジナルディスクを入れて下さい。








え?無いって?
買ってください。
466[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 15:53 ID:pcLs8pwC
>>465
うぅ(泣)。
やっぱり買うしかないんでしょうか?

467[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:00 ID:Ps0KU726
すみません
アプリ関係のスレがないのはなぜでしょうか?
468[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:01 ID:hH8/+60f
>>467
お前みたいなクレクレクソがいるから。
469[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:17 ID:igyjpJKw
呉々君。
470[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:19 ID:pcLs8pwC
呉呉君(藁
471[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:25 ID:Eh+K45MC
お前らエミュのゲームは何のコントローラー使っていますか?
キーボードは難すぃ
472[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:36 ID:3gsSd8fg
プレステのコントローラ。
473[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:40 ID:hH8/+60f
>>471
JUSTYの安物。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:43 ID:XEf0P+d1
bin+cueをCDRWinで焼こうとしたら

Error:Invalid CUE SHEET command at line1
Unable to find or open file

って出て焼けないよ。助けてくり
475[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:45 ID:TMcYfTxa
無理。
476[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:45 ID:hH8/+60f
>>474
CUEシートの一行目にエラーがある。
イメージファイルのファイル名をあとから変更しただろ?
477[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:48 ID:XEf0P+d1
>>476
エェーしてないYO!
落としたまんまだよー
どうしよ
478[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:51 ID:hH8/+60f
CUEシートは、テキストエディタで開くと

FILE "XXXXX.BIN" BINARY
TRACK 01 MODE1/2048
INDEX 01 00:00:00
   …以下略

になってると思う。

この中の、「XXXXX.BIN」をだな、一緒にあるBINファイルのファイル名にしてみ。

多分うまくいく。
479[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:52 ID:XEf0P+d1
一行目にbinファイルのフルパスみたいなのがあるけど。
これがエラー?
どうすればいいかな。
480[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:52 ID:XEf0P+d1
お、ありがと>>478
やってみるよ
481[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:53 ID:7sLEINHX
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.|:::::l  マウントしても電子地図帳Z5は、インスコ出来なかったのだ。
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  知ってる人がいたら教えてほしいのだ。 >>424りぼんちゃん、冷たいのだ。
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l- >>427 そこでは、教えてくれなかったのだ。
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/ >>435 意地悪しないで教えてほしいのだ。
    / (:::::}         ,,,,   イ~''  >>436 そこでは、役不足なのだ。
    l:  ~~         {:::::)  ::l       とってもとっても困ったのだ。道に迷うとロコちゃんが心配するのだ。
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
482[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:54 ID:hH8/+60f
「XXXXX.BIN」の所にファイル名のみ入れたときは、BINファイルとCUEシートを同ディレクトリ上に置かないと駄目だぞ。
483[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:57 ID:qPBvBcyB
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.|:::::l  へけっ マウントしても電子地図帳Z5は、インスコ出来なかったのだ。
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  知ってる人がいたら教えてほしいのだ。 >>424りぼんちゃん、冷たいのだ。
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l- >>427 そこでは、教えてくれなかったのだ。
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/ >>435 意地悪しないで教えてほしいのだ。
    / (:::::}         ,,,,   イ~''  >>436 そこでは、役不足なのだ。へけっ
    l:  ~~         {:::::)  ::l       とってもとっても困ったのだ。道に迷うとロコちゃんが心配するのだ。
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
484[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 16:58 ID:XEf0P+d1
>>482
ファイル名というか、「D:¥〜」みたいなフルパスみたいだけど
隣にあるbinファイルのフルパスに変えればいいのかな?
485[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:00 ID:hH8/+60f
>>484
フルパスじゃなくて、ファイル名だけで良い。
その場合はBINファイルとCUEシートを同ディレクトリ上に置く事。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:02 ID:XEf0P+d1
>>485
スマン、同じこと聞いてしまった。丁寧な回答ありがトン
どうやらできたっぽい。
では焼いてきまーす
感謝!
487[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:11 ID:7sLEINHX
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.|:::::l  >>481 応援+補足ありがとうなのだ。
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  誰か早く教えてほしいのだ。
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-  早く、この町をでたいのだ。
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/ 
    / (:::::}         ,,,,   イ~''  
    l:  ~~         {:::::)  ::l      
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~

488[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:13 ID:UyWeeybr

  ∧ ∧     ┌────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
489[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:15 ID:hH8/+60f
>>488
そのAA、久しぶりに見たのは俺だけ?
490[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:19 ID:Dr73ar3b
>487
ハム太郎の冥府魔道の旅はつづく
491[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:24 ID:J9N/Ayqn
会社に問い合わせてIPを取得しないとport0脱出はむりですか?
CATVなんですけど
492[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:24 ID:UyWeeybr
グロIPはね
493[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:26 ID:J9N/Ayqn
裏技みたいのありませんか?
494[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:27 ID:hH8/+60f
>>493
究極の裏技。

ADSLに乗り換える。
495[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:27 ID:UyWeeybr
ねーよ
多少の出費を惜しむな
496[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:28 ID:J9N/Ayqn
自分はマンションなんですが
ADSLにのりかえることがどうやらむりなんですよ
497[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:29 ID:hH8/+60f
>>497
更に究極な裏技。

ISDNに乗り換える。
498[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:30 ID:J9N/Ayqn
やっぱし今まで3000円だったのが
10000円にならないと.....
499[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:30 ID:hH8/+60f
× >>497
〇 >>496


吊ってきます。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:31 ID:hH8/+60f
>>498
どーせWinnyかなんかで回線を占有するんだから、お詫びとしてCATV会社に高い金払え。
501426てってけハム次郎:03/09/13 17:32 ID:7sLEINHX
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    /        ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /           :::::::::::::::::::::::l'^~  がんがったのにヤパーリ出来ないのだ
  ‐/-,, ___    ___:::::::::::::l >>488>>490 一緒に考えてほしいのだ。
   l  ~^''     `‐'          :l 誰も教えてくれないのだ。 
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-  トテーモ寂しいのだ。
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/ 
    / (:::::}         ,,,,   イ~''  
    l:  ~~         {:::::)  ::l      
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
502[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:32 ID:J9N/Ayqn
はい
ありがとうございました
503[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:34 ID:FU0ehj0K
どーせWinnyかなんかで
どーせWinnyかなんかで
どーせWinnyかなんかで
どーせWinnyかなんかで

       言い過ぎかと
504471:03/09/13 17:35 ID:Eh+K45MC
>>472
PSのコントローラーPCにつなぐやついくら位しました?
アクション系はキーボードじゃ無理なんで
505[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:35 ID:UyWeeybr
じゃあ引っ越すとか
506[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:36 ID:hH8/+60f
>>503
は?なんで?
正しいじゃん。
507[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:39 ID:UyWeeybr
>>504
ttp://www2.elecom.co.jp/peripheral/gamepad/converter/index.asp
その辺の店で半額以下で売ってたと思うけど
508471:03/09/13 17:41 ID:Eh+K45MC
>>507
dクス
509あ゙?:03/09/13 17:42 ID:Vhztuna1
 西洋人にとって水は造形の対象であり、噴水のように見える水が対象であるが、「行雲流水」という思想以前の感性を持つ日本人は流れを感じることだけが大切なのであり、水はもはや視覚の対象ではない。
 聴覚によって見えない水を間接的に心で味わうことの出来る「鹿おどし」は鑑賞する最高のしかけと言える。
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=cool
510[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:56 ID:c1LKg057
>>506
正しいよ
511[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 17:59 ID:DYfJ5e/v

Irvineを使ってダウンロードしてるのですが、
なぜかファイル名に"#"が入っているとダウンロードに失敗します。

対応策がありましたらば教えてください。
512[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 18:00 ID:FzL5uiQn
何十万もするアプリを流すなんて最低。
513[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 18:02 ID:UyWeeybr
知らんけどIriaさんに換えてみるとか
514[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 18:07 ID:Dr73ar3b
>>512
過去の過ちは水に流してくれぃ
515[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 18:28 ID:giQsMN37
アンチニーというワームウイルスに感染したので、ノートンで駆除しても
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_ANTINNY.A
にあるやり方で削除しても、Winnyの動作が変なんです。
キャッシュそのものは削除されないんですがWinny上から認識されないんです。

それですぐに6.5が出たのでバージョンアップしたんですが、
ステータスバーの上の赤い表示に「警告:キャッシュオープンエラーが多すぎるため通信を
停止しました。キャッシュフォルダが破損していないか確認してください。」
って出るんです。
誰か本当に助けて下さい。お願いします!
516[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 18:37 ID:WzH47yqI
>>515
アンチニーはキャッシュを消すだけじゃなく
破損させるのでキャッシュは全消ししてください
517[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 18:40 ID:UyWeeybr

         山崎渉ワッシェー!!
     \\  山崎渉ワッシェー!! //
 +   + \\ 山崎渉ワッシェー!!/+
                            +
  +    ∧_⊂ヽ ∧_⊂ヽ ∧_⊂ヽ +
     ( ^^  )ノ ( ^^  )ノ ( ^^  )ノ ヌルポ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
 ヌルポ   ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
518[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 18:47 ID:giQsMN37
>>516
ありがとうございました。
でも一気に30ギガものデータを抹消した日は何か空しいですね。
来る日も来る日も昼夜PC点けっ放しでダウソに勤しむ。。。
519[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 18:49 ID:NnkKPtFt
WinRARはどれ使えばいいですか?
無難にVer3.00あたり使うほうがいい?
520[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 18:50 ID:UyWeeybr
普通一番新しいのを使うもんだが
521[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 18:51 ID:XEf0P+d1
CDRWinでイメージを焼いてる最中にPCがフリーズしたため、
再起動してもっかいやり直したら
No CDROM readce found on IDE bus!と警告が出て
使えなくなってしまいますた。
これは、ドライブを認識しなくなっちゃったってことでしょうか。
522[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 18:57 ID:WzH47yqI
>>518
スマソネタだったんだが
もう消しちゃった?
キャッシュオープンエラーはb6.5のバグみたいだよ
本スレ読んできてみたら?
具体的な解決策は出てないけど
523521:03/09/13 19:08 ID:XEf0P+d1
再インスコしてまたまた再起動したら治った
524453:03/09/13 19:08 ID:0O4FmPEa
>>455
マニュアルは手元にないのでわからないです
どうすればいいかわかりますか?
525[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 19:19 ID:Dr73ar3b
>>524
死んだ爺さんからの遺言だ

「HELP読んでくれ・・・」
526[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 19:28 ID:IqQLn8kW

使ってるソフトの名前を書かんでも、まともな答えが返ってくると思ってるのだろうか。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 19:29 ID:UyWeeybr
>質問させていただきます
>落とした音楽を音楽用CD−Rに焼いたのですが、
>CDコンポので再生しようとしても再生できません。
>もしかして俺勘違いしてるのでしょうか?
>正しい落としたMP3をCDコンポできける方法はありますか?

データで焼いただけなんじゃないの
528[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 19:41 ID:Dr73ar3b
>524
簡単に説明すると・・・
MP3をWAVに変換(ライティングソフトで出来るものもある。
音楽用CDとして焼く(CD-DAモード)

こんな感じだと思うけど、結局マニュアルかHELP見ないと
具体的な方法はわからないので

あと、CD-RはすべてのCDプレイヤーで使えるわけじゃないから、
ダメならあきらめて氏ね
529[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 19:43 ID:47HQRhYi
CD-RWならともかくCD-Rならほとんど再生できると思うがな
MP3を再生出来るやつなら普通にmp3をデータとして焼いたのを再生できたと思ったが
530[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 19:43 ID:7o85NEvL
質問です。
winrarで分割されたファイルを結合させたいのですが、
やり方がわかりません。どのようにすれば結合できるのでしょうか?
531[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 19:48 ID:7sLEINHX
質問でつ。
fcdのファイルをFCD→ISOに変換したいのですが
フォーマットに対応してませんとでます。
V6タイプのfcdファイルの変換はどうしたらいいのでつか?
532524:03/09/13 19:57 ID:0O4FmPEa
レスしてくださったかたありがとうございます
とりあえずやってみます
533[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 20:00 ID:UyWeeybr
>>530
解凍してみ

>>531
焼いて吸い出すとか
革命付属のコンバータ使うとか
534531:03/09/13 20:14 ID:7sLEINHX
>533
FCDとfcdの拡張子が同じものではないみたいでよくわかんないでつ。
がんがってやってみまつ。
ありがとうございました。
535[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 20:43 ID:7o85NEvL
>>533
ありがとうございます。できました。
536524:03/09/13 20:49 ID:0O4FmPEa
すいません 再生できなかった原因が解明できました。

 
 CDコンポが壊れてました。もういっこのCDコンポで再生できました。

 でもそれも壊れてたらしく途中でブチッと切れて中から変な音がガチャガチャいってます
537[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 20:57 ID:hH8/+60f
>>536
新しいコンポ買えよ…。
538[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 22:59 ID:XEf0P+d1
こんばんは。
やっと正常にインスコしたゲームを実行しようとしたら

「MSS32.DLLが見つかりませんでした」とか出てできないです。
でも検索したらそのDLLはちゃんと入ってました。
どういうエラーでしょうか。
539[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 23:00 ID:IkHpp0G6
>>538
「MSS32.DLLが見つかりませんでした」っていうエラー
540名無し@戒:03/09/13 23:02 ID:aB11m8uD
FLASH MXトライアル版の永久使用法知りませんか? 私はたぶんログを削除するんだと思うんですけど。誰か教えてください。おながします(´Д`)
541[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 23:04 ID:IkHpp0G6
>>540
>誰か教えてください。おながします
嫌です。教えません。
542[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 23:05 ID:7RUEex2w
質問です。
“Iria Ver1.07a”を初めて使いましたが、削除方法が解らないと
ころです。ヘルプが見れず、テキストファイルにも方法が載ってなくて困って
ます。そのままフォルダごと削除で良いのでしょうか?。
レジストリをいじってる場合が恐いので正しい削除方法を教えてください。
宜しくお願いします。
543名無し@戒:03/09/13 23:06 ID:aB11m8uD
>>541
・・・・・ということは知ってるんですか・・・?(´Д`)∩
おねがい・教えて〜
544[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 23:06 ID:IkHpp0G6
>>542
>正しい削除方法を教えてください。
嫌です。教えません。
自分で調べてください。
545[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 23:07 ID:XEf0P+d1
>>539
>>541
>>544

・・・
546[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 23:09 ID:iCaWabss
>>542
適当にフォルダごと捨てるがよろし
547名無し@○:03/09/13 23:09 ID:aB11m8uD
FLASH MXトライアル版の永久使用法知りませんか? 私はたぶんログを削除するんだと思うんですけど。どのログを削除すればいいのかわからなくて・・・。誰か教えてください。おながします(´Д`)
548[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 23:10 ID:3iYn5PM1
640x480 24Bit DivX5(DX50) 23.98fps 32510f MPEG1-LayerIII 24.00kHz Stereo 56kbps 00:22:35s
音がでないんですがこの場合なんの
コーデックをダウンロードすればよいのでしょうか?
真空でしらべたら上のようになったんですが、このファイルは無効ですと
書いてありました。どなたか教えてください。
549[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 23:12 ID:IkHpp0G6
>>547-548
教えません。
550[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 23:13 ID:pHWUGagN
>>547
そんな事をレクチャーしたら教えた方の身が危ないので聞くだけ無駄

>>548
DivX5.1でいいんじゃないの?
551[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 23:14 ID:cbiD0GN5
>>547
ぐぐってたもれ

>>548
ネタ?
答え出てるよ「DivX5」って
解った?、あとはぐぐるんだよ
552[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 23:16 ID:cbiD0GN5
550と被ってしまいました、スマソ
553[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/13 23:56 ID:vQuSLrk1
FTPダウンローダーに関する質問です。

FTP鯖から分割してダウンしたい場合、それぞれに異なるFTP串をさしてダウンロード
できるツールって存在しますか?
あるならば教えてください。お願いします。
554548:03/09/13 23:57 ID:3iYn5PM1
映像は流れて音だけが出ないんですが、
その場合もDivX5でいいんですか?
何度もすいません
555[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 00:07 ID:XkbM2Ll3
>>554
画像がみれるならコーデックは入ってるんですね。
もしかしたら、サウンドをほかの事に使いながら動画をみようとしてませんか?
私事ですが、mp3を聞きながら動画を再生ことがあるので。

動画にもともと音がないというのも可能性としては考えられます。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 00:08 ID:HkOY2wmB
WWA作成ツールを再配布しているサイトってありますか
公式サイトにいけないので、誰かお願いします(´Д`)
557[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 00:10 ID:96MBI66L
(´Д`)←この顔
558[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 00:19 ID:UfyI+c95
WinMX,Winny以外で音楽を無料ダウンロードできるとこってある?
559[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 00:21 ID:npVjCzJi
昔はサイトから落としたモンだが
560[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 00:21 ID:K6TYjoHc
はじめから音がないと思います。
ありがとうございました。
561[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 00:37 ID:ouWK6GuN
拡張子がtveのファイルが出てきたんですけど、
これってTOMCAT Media Port Exでしかマウントできないんですか?
他に何とかする方法があったら教えてくださいませ。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 00:54 ID:WapZvRvX
563[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 01:03 ID:UfyI+c95
日本の音楽がたくさんあるとこありませんか?
564[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 01:08 ID:7ohwfu9L
>>563
HMV、タワーレコードなど。
565 :03/09/14 01:08 ID:e5lUz+3v
質問です。
落としたOSに手を出すのは危険ですか?
自分、XPじゃないのでXPにしようと思うんですが。
複数のシリアルでインストしてるのを何らかの方法で探知されるんでしょうかね?
566ゴンゾウ:03/09/14 01:09 ID:n/24rcav
友達がWinnyで曲をダウンロードできるって言ってたのですが、いまいちよくわかりません。パソコン初心者なんで、できるだけわかりやすくおしえてください。
567[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 01:16 ID:96MBI66L
>>566
サンネット
568[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 01:18 ID:UfyI+c95
>>564
ダウンロードできるとこ
569[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 01:18 ID:YBm9LmJG
>>566
ttp://members.tripod.co.jp/roikix/winny/
↑ここに行けば解るよ、多分
570569:03/09/14 01:21 ID:YBm9LmJG
それよりも566、君良い度胸してるねW
571[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 01:33 ID:ihgIXTr2
>>568
各レコード会社のページでも回ってみたら?
オンラインで配信してるところもあったはず
572ゴンゾウ:03/09/14 01:35 ID:n/24rcav
無料で曲ダウンロードできる所のURLをおしえてください。
573[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 01:36 ID:sdzwJidl
574[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 01:47 ID:96MBI66L
>>572
サンネット
575[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 01:57 ID:pBltDXU+
576[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 04:24 ID:54b97ub0
ディスクがいっぱいでないか、書込み禁止になっていないか、またはファイルが
使用中でないか確認してください。とかいわれてるんだけど、いっぱいじゃない
し書込み禁止でもないし使用中でもないはずなんですが、シャットダウンして
もそう言ってきます。コピーもできないから消せないし…。どうしたらいいと思いますか?
どういう現象がおきているのかさっぱりわかりません。
よろしくお願いします。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 04:34 ID:Uo6zQcjc
>>576
リカバリしてみよう。
578[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 04:40 ID:afcO/U0y
>>576
FDで起動して(ry
579[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 04:42 ID:54b97ub0
すいません。リカバリって何ですか?
ググったらデータが壊れているとかCDがなんたらとかいうことが書いてありましたが?
580[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 04:55 ID:54b97ub0
なんか、いろいろ調べてみたら
初期化するようなことが書いてあるように見えるんですが
たかがエロファイルなんですけどされどエロファイルなんでどうにか
みれるようにしたいんです。
なにも事故らしきことはなかったと思うのですが…
581[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 07:58 ID:0Vqu5r6i
>>580
ある特定のファイルに限ってそれが出るなら
そんなもん素直に諦めろよ・・・。
582[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 08:25 ID:hj5qmosC
>>566
というかあれだよな

 友 達 に 聞 け よ !
583[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 08:27 ID:hj5qmosC
584[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 08:51 ID:jmVuDlTt
DLしようとすると勝手に一時フォルダに
保存してしまいます。前までそんな事なかったのに・・
どうやって元に戻すのでしょうか?
585[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 08:54 ID:0OFd0opv
>>584
何のソフトでどんな使い方してるのか読んでる奴が
理解できるように書き直してください。
>前まで
前までの設定も書いてください。
586[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 08:58 ID:jmVuDlTt
xpなんですけどWebページからDLしようとすると一時フォルダに入って勝手に開かれてしまいます。
特に設定をいじったりはしていません。
zipファイル等もDLすると保存されずに解凍されてしまいます。
587[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 09:14 ID:w0XQve4Q
588[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 09:32 ID:ErbyrQns
>>586
おまいみたいな香具師に教えてもわからんのがヲチ
このスレでそんな低レベルな質問するなんて度胸あるヅラ
589名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/14 09:38 ID:M3rEjCh8
いつも使っていたphotoshop7.0を立ち上げると
「シリアル番号の有効期限切れ」
と出て先に進まない…

どないやねん!!
590[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 09:46 ID:VZEtTFrO
>589
アドビさんに聞いてみよう〜
591名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/14 09:48 ID:M3rEjCh8
アドビさんどうしてでつか? (;´Д`)ハァハァ
592 :03/09/14 09:51 ID:oUrtXZLC
P2Pソフトを完全に使用できなくするようなルータの設定方法を教えてください。
息子が道を誤りつつあるようなのです・・・
593[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 10:15 ID:eUtdMFgN
Windows98SEとやらを落としてCloneCDでCD−Rに焼いたんですがね
起動してCDの参照すると「Windows98のCDを入れてください」とかいうのが出まくってアウトなんですが
どうすりゃ完璧に焼けるんでありますか大佐
594[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 10:19 ID:4aysqtc1
WINMXのポート番号の設定がよくわかりません・・・・・
595[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 10:20 ID:zRMAOblC
外人がよくやるみたくな
アルバム単位でエンコしてあるMP3の曲の切り方を教えて下さい。

596[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 10:22 ID:4aysqtc1
あ、すみません。MXの質問はここじゃ駄目でしたね^^;
逝ってきます・・・・・
597[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 10:32 ID:VZEtTFrO
>595
拡張子をzipかlzhに変えて解凍とか
598[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 10:47 ID:zRMAOblC
>>597
それで出来ない場合は諦めるべきですか?
599[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 10:47 ID:NQFZ9HlW
600[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 11:04 ID:VZEtTFrO
>>598
あんたが持ってるファイル何か知らないから何とも・・・
でもあんたも職人側になったらわかるよーん。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 11:54 ID:Pi+xazNK
>>589
おれも同じ
研究室で先輩にブラスターがやばいから、アップデートしろって
言われて、やったら割れもののPhotoshopが使えなくなった、シリアルの期限切れだそうです。

やばい、卒論ができなるなる。
謝罪と賠償を要求する、ニダ
602[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 11:57 ID:9hEgzGWn
ZIPファイルダウソしたんだけど壊れて開けないんだよ
どうしたらいんでつか?
603[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 11:59 ID:Pi+xazNK
>>602
ダウンし直せ。
604[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 12:12 ID:DT79RhWl
くそう・・・・
オトシタファイル解凍したら2個のフォルダがありますた。
そのフォルダにexeがついてるのを見逃して実行した
僕はどうしたらいいの?
605[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 12:22 ID:MO87FtW6
CloneCDやCD革命ってnyで落とした物でも使えますか?
買った方がいいですか?
606[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 12:23 ID:hj5qmosC
買ったほうがいいです
607[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 12:34 ID:MO87FtW6
>>606
そうですか・・・
って送信してから気が付いたけど当たり前のことでしたね
すみません
608[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 12:50 ID:apeByN2N
ヒマだぁ〜
609[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 14:21 ID:CzXvWCyD
動画とかうpするには基本的にどうしたらいいんですか?
610[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 14:25 ID:npVjCzJi
意味わからん
611609:03/09/14 14:35 ID:CzXvWCyD
キャプチャーした動画をうpしたいのですが、上げ方がよくわからないので
ちょっとお尋ねしたんです。
612[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 14:37 ID:npVjCzJi
キャプったソースをエンコしてから共有すれ
エンコに関してはDTV板へどうぞ
613[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 14:57 ID:apeByN2N
上げ方は動画が入ってるフォルダを指定してやればいい
614[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 15:26 ID:lY7m9LV6
>>613
それではわからんと思われ。。

>>609
他人が見て理解できるような文章でお願い。。

何にうpするか、ny とか MX いろいろあるでしょ?
まさか?(ry
615609:03/09/14 15:39 ID:CzXvWCyD
すいません…ジオとかiwebとかにうpしたかったのです。
HP作ったことないので、仕組みとかがよくわからないので…
すいません。
616まんこあげ ◆R2CHUSngy6 :03/09/14 16:16 ID:wzCQ0msg
すいません、CRCが一致しませんっていうのはどういうことでしょうか?
617[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 16:19 ID:87HXg4Yd
>>616
破損してます。
修復できないなら、そのままゴミ箱へ。
そして再度DLしてください。
618[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 16:20 ID:08oq1vGB
ダウンロードソフトは、他の利用者の迷惑になるから止めるようにとの
指摘を受けました。重くなるからいけないそうです。トータルのダウンロード
トラフィック量が変わらないので、ダウンロードソフト使用の有無が、第三者の
ダウンロード時間に与える影響よりも、サーバ性能/回線速度の問題だと思われ
ますが、いかがでしょう。ご意見をお願いします。
619まんこあげ ◆R2CHUSngy6 :03/09/14 16:22 ID:wzCQ0msg
>617
ありがとうございます。
では、SD2.8とかSD2.9というのはどういうことでしょうか?
620[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 16:26 ID:87HXg4Yd
>>619
落とした物に関する質問は禁止。
ちなみに検索すれば出ます。
http://www.google.co.jp/
621[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 18:01 ID:cGgjftwQ
CloneCDずっと試用してたんですが、何故か気づいたら登録されてました。
こういうもんなんですか?
622[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 18:07 ID:apeByN2N
じゃあかしいわ、このすっとこどっこいが!
他のみな皆様がゆるしても小生がゆるさぬよ?
スレが激しく股ズレを起こしてるのがわからんのか!?この不感症のマグロ娘が!!
623[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 18:30 ID:08oq1vGB
To:2zK7HbQT@萌える名無し画像 様

 このスレ、見ていただいてますでしょうか?

全スレでの、貴殿のご指摘は、理解しました。ただし、3人中2名に利益が出て、一名が割りを食うのなら、2名の方に分があるのではないでしょうか。

ところで、私と貴殿で、論点が微妙にずれているので、ちょっと確認させてください。

 私は、ネットワークが重い原因をダウンロードソフトに求めるのがおかしいと考えています。ダウンロードソフトのせいではなく、回線容量/サーバ性能を強化すれば済む話だと考えています。ちなみに、下記は、当初の貴殿のご指摘です。

 >フラッシュゲットなんか使うから他の人が重くなるわけだが。

貴殿が、公正か否かを論じるので有れば、結論は簡単です。
「便利ですから、あなたも使ってください。それで公正になります。」
と言うことになります。
また、実際のネットワークの状況を見ると、使わなかった場合に、丸二日掛かっていたダウンロードが、数時間で終わる。しかも手動で行っていたリトライが自動化できる。となれば、インターネットの世界では当然、知っている人は使いますし、それは悪いことではありません。
インターネットの世界では、新しい手法を調べようとしない方が悪いのです。

ネットワークトラフィックが多すぎて、サーバの負荷が高すぎるので有れば、人大杉のように、アクセス制限を管理者がかければよい話ですし、運用ポリシーによっては、回線増速/サーバ増設を考えればよい。

ダウンロードソフトの使用に疑問を呈する事には理解できますが、それを、悪いことと断じるのには、私は承伏いたしかねますが、いかがでしょうか。
624[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 20:00 ID:apeByN2N
なんだなんだこんなとこで喧嘩か?まあもちつけ。
察するにアレか?ふむふむ・・・
サーバの負荷とかには詳しくないが、

>それは悪いことではありません。
>インターネットの世界では、新しい手法を調べようとしない方が悪いのです。
大抵のとこではダウンロードソフトによる分割DLとかは禁止されてるな。それを悪い事ではないってのは
いただけねぇな。他のDLする人以前に管理人が困るからやめろってのにやるのはどうよ?
どんなに便利でも人に迷惑をかけるなら自粛するべきだろう。金払ってコンテンツを使用してるならともかくさ。
>ネットワークトラフィックが多すぎて、サーバの負荷が高すぎるので有れば、
>人大杉のように、アクセス制限を管理者がかければよい話ですし、
>運用ポリシーによっては、回線増速/サーバ増設を考えればよい。
お前は基地外か?お前みたいな勝手なやつが居なくなれば、制限かける必要もましてやサーバ増設(ざけんなよ)
の必要なんかないだろうが!自分さえよければいいのか?相手の方がなにか改善するのが当然だと思ってるのか?
どういう経緯でそんな考えかたに育つもんかね・・・
625[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 21:04 ID:ZdXXd8mv
winRARv3.20でrr3%のファイルを解凍したらimgが壊れていたので、
修復したら途中でヘッダが正しくないというエラーが出ました。
この場合修復はもう無理ですか?まだ直せる可能性はありますか?
626[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 21:24 ID:apeByN2N
むりぽ
627[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 21:28 ID:ZdXXd8mv
まじで?ちょーがっかりです
628[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 21:31 ID:08oq1vGB
>624
 先ず、喧嘩と決めつけないでください。これは、理性に基づいた議論です。
 それから、「基地外」、「育ち云々」、「ざけんなよ」等、
 荒れる言葉は禁じ手です。貴殿の育ちこそ疑われますが!?

 仰るとおり、管理人が分割DLを禁じているならば、その通りです。
 だたし、ダウンローダを禁じているのではなく、あくまでも分割DLを禁じている
 訳です。ちなみに、今回は、苺ベースの話ですが、苺は分割DLを禁じていますか?
 
 次に、アクセス制限の話。
 はっきり言いますが、管理人の意向に反したクラッカーまがいの手段を良いと
 言ってるわけではないですよ。強制力を持って使用を禁止できないのなら、
 自衛手段を講じるべきだと言っているのです。クラッカーがいなくなれば、
 ファイアウォールはいりません。ウィルスを作る奴がいなくなれば、ワクチン
 ソフトは不要です。だから、セキュリティ対策を施さなくて良いんですと言っ
 ているようなものです。サーバをたてるなら、それなりのリスク管理を施すの
 は、管理人の義務です。ダウンロードソフトがトラフィック増加に与える
 影響度合いがどれほどのものかも考えて下さい。明白な悪意をもったクラッキング以外で
 サーバが落ちるなら、それは管理人の責任です。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 21:49 ID:apeByN2N
煽って悪かったな。まあスレ違いだから雑談板にでも逝ってくれや(・∀・)
630(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/14 21:49 ID:rg3kNjYo
>>628
偉そうに講釈たれる前に
ここが何スレか考えてくださいね

質問スレであって議論スレではないのです
631[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 22:02 ID:c2YC02YE
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7197228

これ、MXで拾い集めたのを焼いて売ってるだけだと思うんですけど。
売っちゃよくないよね〜
632[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 22:05 ID:aoffErl/
>>631
そうよね〜
633[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 22:15 ID:Igy2rcxo
>>631
>法にさわるような違法なもの
って表現がいかにも頭わるそーだよな。
634[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 22:19 ID:n7GIkc5I
>>631
新規でIDつくって、落札してあげれば?
もちろん即キャンセルコースで。
635[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 22:26 ID:qNs4t7vo
板違いでしたら、場所を教えていただけるとうれしいです。

SMARTDISKのFLASHPATHのドライバがほしいのですが、
サイトが閉じてて、落とせません。
どなたか持っている方がいれば、
nyで公開してほしいです。
よろしくお願いします。
636635:03/09/14 22:39 ID:qNs4t7vo

すぐ解決できました。
スレ流して、すいませんでした。
637[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 22:54 ID:Th3omWIs
トーナメント負けそうなんだよ!!
今負けてんだよ!!

↓でコードをゲッツして
ttp://www106.sakura.ne.jp/~votecode/champion/code.cgi
↓ここに<<Download>>でかき込め
トーナメント優勝者最萌トーナメント 投票スレ-13
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1063373565/
638576:03/09/14 23:27 ID:54b97ub0
>>576
なんですが、
639[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 23:30 ID:B2+/04FQ
CCD形式のファイルはどうすればゲームできますか?
640[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 23:31 ID:54b97ub0
自分は>>576なんですが、
消すのはたやすいのです。
ただ、消したらゴミ箱に行かずにこの世から消えてしまいました。
ほかのファイルはちゃんとゴミ箱に行くのに…。
本当によくわからなくなっています。
同じフォルダなのに見れるものと見れないものがあったり(もちろん拡張子は一緒)
プロパティを見ても全般しかなく、
新たに同じファイルをDLしたら見れるし…。
641[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 23:37 ID:Igy2rcxo
>>639
>>4

>>576
>ディスクがいっぱいでないか、書込み禁止になっていないか、またはファイルが
>使用中でないか確認してください。とかいわれてるんだけど

誰に言われてるの?

>シャットダウンして もそう言ってきます。
PCをシャットダウンしたらってことか?

>どういう現象がおきているのかさっぱりわかりません。
こっちにも伝わって来ません。

そもそも「ダウンロードソフト板」に関係ある質問なのか?
「パソコン一般」に関する質問じゃないのか?
642[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/14 23:45 ID:s7L0zL4i
>>640
もっと詳しく
643[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 01:23 ID:IN+Zoo7r
なんか最近乳首痛いんだけど・・・なんだろ?ぐすん・・・
644[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 01:32 ID:GdnuchTO
http://www.chiizu.com/jp/Content/Home.asp
ここに置いてある写真を保存したいのですが、右クリックすると閉じてしまいます。
どうにかして保存できないでしょうか?
645[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 02:23 ID:IN+Zoo7r
せめて保存したい画像の場所くらい教えろよ。左上とか右下とか。
646[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 02:28 ID:SkyHOm/C
とあるゲームを落としたのですが、実行しようとしてもCDROMが見つかりませんと
出てしまいゲームをプレイすることができません。
どうすればよろしいでしょうか。
647[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 02:29 ID:hd3/LudG
諦める
648645:03/09/15 02:38 ID:SkyHOm/C
⊃Д`) それ以外で解決法はないですか・・・。
649[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 02:41 ID:IN+Zoo7r
>>648
いや>645は俺だが・・・
たぶんデーモン使ってるだろうけど、日本語化してヘルプのQ&Aのとこ見てみ。
納得はすると思う。
650[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 02:52 ID:IrWyBPvt
photshop7jのシリアル誰か教えて下さい!
651644:03/09/15 02:55 ID:7ZNTcS7G
例 http://www.chiizu.com/jp/Photo/View.asp?P=2189365#

これの写真をクリックすると大きなサイズのが現れるけれど
その大きな写真をクリックすると消えてしまうんです…
652[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 03:04 ID:SkyHOm/C
>>649
番号間違ってました。 自分は646でした。 すみません
これからデーモンのヘルプ見てみます。 納得したら来ないと思います。
納得しなかったら自分で解決法探ってみます。
653[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 03:15 ID:94CmPkUQ
>>651
そんなリンクに行くのもとにかく
めんどくさくて仕方が無いから踏まないけど
右クリ禁止を解除するツール使えばいいんじゃないの???
654[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/15 03:15 ID:nlDmlk1f
nyで落としたaviなのですが、
極窓で見るとmov。でもQTでは音しか出ません。
WMP9or6,4なら見れます。
BSPlayerでは、再生すら出来ません。
AVIcodecで確認すると、MP43=mpeg4v3となっています。
これって、どう言う事なのでしょうか?
OSはW2k proです。
あと、ffdshowでMP43のチェックを外さないと
WMPでは画面が緑がかります。
655[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 03:58 ID:IN+Zoo7r
>>651
ほらこれだろ?リンク抽出すれば簡単。変なツール使う必要もなし。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1063565737.jpg
最初にhつけてな・・・
656644:03/09/15 04:21 ID:GPrzVdhC
>>655
リンクの抽出方法が分からないけど
ソース見てそれっぽいところのURLから辿ったら(?)拾えました。

ありがとうございました。
657[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 08:30 ID:sqAHQzvJ
@メディアプレーヤーのエラーメッセージで
“クラスは登録されてません”って出て再生
出来ません、どうしたらいですか?
658[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 10:31 ID:K6PSe6nC
すいません。自分で調べたんですがわからないんで質問です。
mp3ファイルの曲をmp3が再生できない普通のプレイヤーで聴きたいんですが
そんなことできますか?
659[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 10:32 ID:ANT0/bBz
>>658
聞くまでもないだろ
できません
660[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 10:34 ID:lXliBsCd
>>658
>>528に戻る。

つまりMP3以外の形式に変換しろと。
661658:03/09/15 10:50 ID:K6PSe6nC
つまりwavに変換した後cd-rに焼き付けたら聴けるってことでしょうか?
厨名質問なのかな?
662[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 11:03 ID:CW6PXbmS
すいません。自分で調べたんですがわからないんで質問です。
ティル・ナ・ノーグ4を落としたんですが拡張子がaviになっていて、解凍してもまた圧縮ファイルが出てきます。その圧縮ファイルを解凍するともとのaviがまた出てきてしまいます。デーモンにマウントしてもだめでした。どうしたらいいでしょうか?
663[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 11:12 ID:ibQzaHwy
>>618
プレイヤーってコンポとかのことか?

そうならその通り。
ただ、CD-RやCD-RWは再生できないプレイヤーもあるから注意すべし。
664[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 11:12 ID:iNb6Abmq
>>662
なぜaviを解凍しようとする?
普通に見れるだろが
665[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 11:14 ID:lXliBsCd
>662
極窓さんに聞いてみよう。

捏造ファイルのような気がしなくもないが。
666[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 11:20 ID:CW6PXbmS
>>664
目的のファイルはゲームソフトでファイル名にcdiの記述があるので圧縮ファイルの拡張子をaviに変えていると思いましたので解凍をしたのです。

普通に実行するとaviにも関わらずメディアプレーヤーでは対応していない形式とエラーが出ます。
667[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 11:22 ID:w+cpv8y9
.cueが扱えるCD−RってCDRWINのみなのでしょうか
668[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 11:22 ID:iNb6Abmq
>>666
>>665が一番手っ取り早いな
スレ汚しスマソ
669[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 11:33 ID:ibQzaHwy
>>667
CDMやCloneCDも使えた気がするな
670[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 11:35 ID:CW6PXbmS
>>665
>>668

極窓で一発でした。ありがとうございました。
671[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 11:36 ID:w+cpv8y9
>>669
回答ありがとうございました
672:03/09/15 11:42 ID:ibQzaHwy
今頃気づいた・・・恥ずい>>663>>658宛だた

>>657
「クラスが登録されていません Mediaplayer」あたりで検索汁
673[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 12:07 ID:G6Wh1WO2
istudy XML 尻 探してます
674[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 13:44 ID:ONASL35v
5 名前:キマイラ[] 投稿日:03/08/15 02:36 ID:fvoJ8n/k
ラーゼフォンの主題歌誰かうpしてくれ・・・

11 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:03/08/15 18:06 ID:vT79okqc
>>5 CD持っているがうpは出来ん
http://www.fileavenue.net/ 辺りで検索すればあるはずだ




みなさんに聞きたいんだが
ほんとにダウソ出来るの? 俺は英語だしよくわかんねかった

675[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 14:09 ID:z+tg0IqD
BSーPlayerで、
avi動画を再生しようとすると一旦プレイリストに格納されて即再生されません。
mpgはダブルクリックすればそのまま再生されるのですが
aviをすぐ再生されるようにするにはどうしたらよいでしょうか?
今まで使ってた時はこんな事にはならなかったのですが・・・。
676[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 14:34 ID:bUg8z99b
みんな!大好きだぜ!
677640:03/09/15 14:41 ID:I11c9qHH
まず、rmを見ようとしたら
a general error has occurredといわれ、
mpgの場合、
ファイルにアクセスできませんといわれ詳細をみたら
Error ID = 0xC00D11D2, Condition ID = 0x00000000とか書いてありました。
678ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 11:51:06 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
679[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 17:37 ID:N+iBeNZA
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
   ■  ■         ■  ■                {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■           ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■             ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''"
680[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 17:54 ID:cTE2Azi/
681[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 19:05 ID:Krk8FLYE
脳天のうpをお願いできませんか?
ググりましたが何処のリンク先も死んでて・・・
682winny2b6.6:03/09/15 19:17 ID:OE8utDge
GTA vice city disc2のうpお願いします。
全然ないので。
683[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 19:34 ID:oDGnH8SX
極窓でも解析不可能な焙煎にんにくファイルって何ぞや?
684ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 11:51:06 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
685(` ̄□ ̄)ノ ≡≡ ◆JzBoonKt7w :03/09/15 20:40 ID:KtWeVpC9
nyのスレが、あんだろうがぁ!
しかも、最近はnyスレがいーぱい。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

ううう・・・、酔っ払った・・・じゃぁね
686[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 21:46 ID:1F+ZdRmn
質問があります。
nyで「実機山佐完全攻略zip」というファイルを落としました。
解凍したらFCDファイルだったのでISOに変換しようとおもい
FCDUtilityで変換を試みたところデータトラックがはいって
いないため変換できませんとなりました。
どなたか対応策をおしえては頂けませんか?お願い致します。
687[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 21:52 ID:1F+ZdRmn
age
688[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 22:04 ID:N+Gwt0dW
今までかなりの金無し君だったけど、オンラインカジノで
かなり儲かった。初回のみだけど、チップを買えば200ドル(20000円くらい)
ボーナスが貰える。もらうだけもらってプレイせずに
換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
50%で思い切って賭けてしまえば二倍になる。
お金がなかったらオフラインでゲームも楽しめるから暇つぶしになる。
還元率が95%以上だからどのギャンブルよりも一番高い。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるから楽しめるよ。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/indexjp.html


689[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 22:28 ID:fE1Z4FGa
AVIファイルをeasyDVDcreater6使ってDVD焼いたのですが、
POWERDVDだと再生できるのにPS2だと再生できません。
これってDVD作成の仕方が悪いんでしょうか?
再生できないものなの
690[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 22:30 ID:IN+Zoo7r
>>689
mpeg2にエンコードしたなら見れるはずだが。
691どーでもいいんだけど:03/09/15 22:32 ID:bfjh/48D
>>688
白黒でどちらか一方に
まず100賭けたとする
それが当たればまた100賭ける
外れたら次は倍の200
また外れたらさらに倍の400
・・・みたいにやっていけば確実に儲かるよね
692[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 22:36 ID:KLDNUeFo
「オケロダ」ってどこ??何て検索すれば??教えてくださいデス・・・
693[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 22:37 ID:fFgDrAAT
>>689
ファイル焼いただけなら見れるわけありません
ダウンロード板に関係なし
PowerDVDにはAVIファイルを再生する機能があるだけ
694[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 23:11 ID:S3cbjBPU
695[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 23:36 ID:DwHdEaL9
あの、昨日からWinnyで無条件同時64DLを可能にするパッチがでまわっているらしいですが、
入手場所など詳細わかる方いたら教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
696[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 23:40 ID:IN+Zoo7r
>>695
子ね
697[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 23:45 ID:DwHdEaL9
いや、そう言わずに教えてくださいよ。
そんなパッチがあるなら是非とも手に入れたいんです。
698[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/15 23:46 ID:qS7Dt+3z
>>686
パチスロに注ぎ込まないで正価を払って製品を買って下さい
699保毛邦家:03/09/15 23:49 ID:2XKTZD8z
>>681
くまかわ堂でも行ってきなさい
700[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 00:05 ID:jcd94rsE
>>698
わかんねぇならレスつけんなや。しかもありがちなつまんねぇカキコしやがって
701[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 00:20 ID:CEdlq0Wv
ここいって質問すれば数分でレス帰ってくるよ〜
ttp://img.2chan.net/b/imgboard.cgi
702割れの話ですみません。:03/09/16 01:12 ID:jkUGnmcO
TonyHawk3.exeというゲームソフトを落としたのですが
解凍したらエラーが出ます。

偽物のソフトではなさそうなのですが
どうすればよいのでしょうか…?


検索してもよくわからなかったです。
703[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 01:39 ID:lDMN0zsn
みんなソフト名書かなければいいのに・・・。
704[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 01:40 ID:jgxD/7nr
exeを解等したらそりゃエラーでるよ
705[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 01:43 ID:yFxAQgcj
自己解凍形式のEXEだったら解凍してもエラーでないよ。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 02:00 ID:jgxD/7nr
そんなの知ってたもん
707[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 02:48 ID:fUuiA7eR
人間の78%は水分でできてるんだよな
じゃあおれは水なのか?と聞いたら
おまえは人間だ!と言って抱きしめてくれる友達が欲しいよ。
708[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 02:50 ID:MVg7e68o
>>707
新興宗教にはいることをお勧めします
709[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 02:57 ID:7bBbyWkG
>>707
どうした?
何かあったのか?
まあ座れや
710(` ̄□ ̄)ノ ≡≡ ◆JzBoonKt7w :03/09/16 13:51 ID:Fq/2N0lW
落としたファイルに関する初心者質問スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1063665224/

ってスレが立ってたよ
711[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 14:33 ID:ZjZJhVLn
>>707 俺は早く人間になりたい。
712[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 14:37 ID:sib6ZuCa
winny公式サイトの最新版なのですが
ダウソしても解凍できません。
どういうことでしょうか?
713[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 17:15 ID:0ymt1IAE
>>712
おめーには無理ってことです。
714[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 20:17 ID:tWmprQXN
>>699
遅レスですがdd
715[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 22:12 ID:Zn21QlWh
【クラスタは】道頓堀の脱がされた女まだですか?【道頓堀阪神】

スレ立ててくれませんか?
YahooBBだから立てられない・・・
716[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 22:14 ID:Zn21QlWh
age
717初心者:03/09/16 23:20 ID:Z7xWDjlP
落としたISOイメージをデーモンで、マウントしようとすると
「CDを入れてください」と出てそのままフリーズしてしまいます。
解決方法がありましたら教えてください。
718[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/16 23:22 ID:ku+OJKNd
>>717
ちゃんと買ってきたCDを入れれば万事解決。
719[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 01:01 ID:Luju89M2
VOD Recorderでストリーミング動画(.wmv)を落としたんですが、早送り巻き戻しができず、
ただ再生することしかできません。
バーを動かしても強制的に戻されてしまいます。
3回落とし直したんですけど、同じ状態です。
ストリーミングはファイルが壊れているとこういう状態になるらしいですけど、
これは回線が軽い時間帯に落とす以外にどうしようもないんでしょうか?
720[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 01:17 ID:vylEikR2
MXで接続時間切れになってしまうのですがどうしたらよいのですか?
721[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 01:24 ID:egdNq+He
720 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 03/09/17 01:17 ID:vylEikR2
MXで接続時間切れになってしまうのですがどうしたらよいのですか?

838 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 03/09/17 01:13 ID:vylEikR2
順番待ちで接続中になると“接続時間切れ”になってしまいます。
どうしたらよいのですか?どこか設定するのですか?

923 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 03/09/17 01:21 ID:vylEikR2
MX順番待ちで接続中になると“接続時間切れ”になってしまいます。
どうしたらよいのですか?どこか設定するのですか?
722[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 02:11 ID:9aHHHY0K
アップロードはしてるんですが、なぜか
ダウンロードしてくれません。二時間以上つなげてますが全く
動きません。再接続も何度か試したんですがダメでした。
どうすればいいのか助言をいただけませんでしょうか
ちなみにMX33です
723[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 02:17 ID:8lUyRKRx
nyのBBSでは逮捕されたとかsafenyとか騒いでるのになで2CHでは騒がないのですか?
もしや気づいてない??
724[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 02:23 ID:TGyFrgie
MXの逮捕者を越えたら騒ごうかな。。。
725[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 02:25 ID:+51inkVX
>>722
ばーかばーか、チンチン虫〜。
って言うか、俺は『MX33』なんて未来のソフト持ってねえから知らんが、
相手が0パッチ当ててるかリモートQ待ちで当分落ちちゃこない。
まァ、兎に角死ね。
726[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 02:37 ID:9aHHHY0K
しってんよ猿(プ





つーれたつれたぁ〜♪
727[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 03:08 ID:ZRURAAaV
・マルチポスト
・ハンドルネームが「初心者」。
・スレタイは「たすけて」か「教えてください」。
・「はじめまして」で書き始める。
・全角英数を好む。
・環境を書かない。
・「〜とかなんとか」や「変なエラー」など、症状を詳しく書かない。
・「言う」を「ゆう」と書く。
・ネット上からファイルを入手する事全般を「とる」と書く。
・やたら「!」を文末に付ける。
・やけに凝った顔文字を多用する。
・改行しなかったり、句読点の使い方が変。
・おまけに文章が文法的に間違っている。
・スレ立て逃げ。ほとんど礼はしない。
・礼を言ったかと思えば即次の質問。
・煽られるとすぐ逆ギレ。
・自分が糞質問スレ立てたくせに煽りに敏感。
・煽りに過剰反応し、とりあえず煽った相手を馬鹿にする。そして叩かれる。
・釣ったふりをして逃げる。
728[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 03:09 ID:ZRURAAaV
定番のセリフ

・「初心者なので教えてください」
・「英語だから読めません」
・「友達に聞いたんですが〜が出来るって本当ですか」→「その友達に聞け」
・「〜が出来ずに困っています」
・「いろいろやってみたけどわかりません」
・「ダウンロードしたのですがファイルが開けません。どうしたらできますか?」
・「拡張子がccdとimgのファイルはどうやって開くんですか?」
・「拡張子がfcdのファイルはどうやって開くんですか?」
・「拡張子がrarのファイルはどうやって開くんですか?」
・「このサイトに書いてあるとおりにやったのに動きません。教えてください」
・「今までは出来ていたんですが、急に出来なくなりました。何でですか」
・「友人のPCでは出来るのに、自分のPCでは出来ません。何でですか」
・「学校でやってるのでPCのスペックが分かりません」
・「〜を使いたいのですが、おすすめのグラフィックボードを教えてください」
・「有料ですか?」
・「インターネットで外国に行くと、国際電話になりますか?」
・「ダウンロードしようとしたのですが、404というページになってダウンロードできません」
・「スペックはWindowsXPです」→「そんなんでわかるか」と叩かれる→「失礼しました。スペックはNECのバリュースターです」
・スクリーンセーバーや消費電力の切り方を知らず「数分後に必ず画面が暗くなります」
・「環境を書け」と言われると「ビデオカード:なし」
・PCの環境を全く書かないのに「環境に問題はありません」
・試したことを書かないのに「〜してみたら?」と言われると「それはもう試しました」
729[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 03:09 ID:ZRURAAaV
・期待どおりのレスがつかず、叩かれると・・・
 「ここには解る人はいないようですね」
 「ここには煽りしか居ないんですか?」
 「ここで聞いたのが間違いでした」
 「初心者を叩いてストレス発散ですか?」
 「気に入らないなら放置したらいいでしょう? 答える気がないのならいちいちレスしないで下さい」

・叩かれた後の捨て台詞・・・
 「お前ら全員、俺の友達の知り合いのスーパーハッカーに頼んで個人情報を(ry」
 「お前らだって自分で吸い出してないくせに」
 「みんなも最初は初心者だったでしょ? 何でやさしく教えられないんですか?」
 「そんなこと知ってても社会で役に立たない」
730[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 03:55 ID:vylEikR2
DL用とUP用のファイルを任意のドライブに別々に作成してDLは出来ますが
UP用のファイルの中を見ると何も有りませんが、UPの接続がされています。
何故ですか?
731[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 03:59 ID:ybIf7Yc5
>>730
どうでもいいけど、「ファイル」と「フォルダ」の区別がついてないの?
732[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 04:05 ID:HhaQg1Jx
>>730
DL出来てるということはキャッシュが溜まってるんでしょ。
それをUPしてるんでない?
733[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 04:13 ID:aJBbcjBm
>>730
マルチ
734(` ̄□ ̄)ノ ≡≡ ◆JzBoonKt7w :03/09/17 04:15 ID:TAE9X70Q
(ノ゚ Д゚)<おっはようボン・・・

nyなの?マルチ嫌い(゚Д゚#)凸
735[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 04:56 ID:7kBA0M8+
ぐぐってもわからなかったので質問します。
テキスト変換ソフトスレって、今ダウン板のどこに寄生してますか?URLきぼんぬ
736[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 04:59 ID:7kBA0M8+
テキスト変換ソフトスレとは
(例えばこんな机に座ってるモナーがひたすら書いてあるスレ)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1061105786/44-46
737[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 08:49 ID:7HOFJek4
また、お邪魔します。
ファイルの拡張子が「mpg」の動画ファイルは
コーデックは使わないんですか?
コーデックがなくても見れるんでしょうか?
738[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 08:52 ID:TGyFrgie
見れなかったら来いよ。スレ違いだしよ
739[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 08:58 ID:7HOFJek4
今ん所は見れているんですが・・・
でも、なんらかのコーデックが入っている状態だったので
コーデックがない状態での確認はできませんでした。
かといって、アンインスートルはしたくありません。
740[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 09:14 ID:FRw9x7jX
http://xxx.upken.jp/
を通報するには、通報先はどこが良いでつか?
741[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 09:15 ID:8XbBtjLF
遅レスだが…
>>727-729

禿しくワロタ。
742[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 09:23 ID:cQ64Kb/1
お前ら1TくらいのHDDを一体どこに積んでるんですか。
俺のPCにそんなスペースないぞ。どうやって積むんだよ。
つーかどうやって繋げるんだ。
2個しか繋げネーよ。

教えて下さい。お願いします。
743[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 09:25 ID:8XbBtjLF
>>742
外付け。
744[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 09:42 ID:HMc38azN
星野金属のミドルタワーだが、HDD用スペースに4台、
5インチCD-ROM用ベイに2台、最下部にHDDマウント用金具を取り付けて1台、
計7台動いてる。あと1台入るが、FDDを引っこ抜いたらもう1台、合計9台は収まる。
フルタワーならもっといけるだろう。
745[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 09:44 ID:8XbBtjLF
>>744
先生!ハードディスクを繋げるところが4つしかなくて、そのうち1つはCD-ROM繋いでますんで3つしかHDDを繋ぐ事が出来ません。
どうすれば5つも6つも繋ぐ事が出来るんですか?















と来るに100000セクタ
746[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 09:50 ID:cQ64Kb/1
ATAボードをつけるんじゃあないんですかね?
知らないけど。
747[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 09:51 ID:8XbBtjLF
お、知ってた。

ATAボードはNoRAIDのなら玄人志向で2000円くらいで売ってる。
748[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 09:58 ID:cQ64Kb/1
RAID設定って俺のような初心者でもできますかね。
つーかRAIDって何だ。
確か複数のHDDを一台のハードディスクにするとかしないとか・・・・
ようわからんが、便利そうなのでATAボードも高いのを買いそうです。
749[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 10:52 ID:z/Lnv3PI
BSplayerで、英・日音声の映画が英音声しか聞こえないんだけど
どう設定すれば日音声が出るようになるの?
750[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 11:12 ID:3htP0UkJ
DVDISOって
CDのdaemonやCD革命のように
仮想DVD化できるんですか?
751[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 11:26 ID:3htP0UkJ
ってdaemonでできるんですね
752[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 11:44 ID:ZRURAAaV
>>749
ogg dsフィルタ入れれば多分使える。
753リンダリンダ ◆xydkyW/nMw :03/09/17 13:23 ID:Ra5Jj0+g
すいません。きゅうにMXが接続しなくなりました。

どうしたらいいですか?
754[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 14:18 ID:Tp8c/wW9
エムエクース卒業
755[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 14:44 ID:qDKKj4wd
割れXPでMicrosoftにエラー報告してしまったのですが身元がばれてタイーホですか?
756[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 14:44 ID:8XbBtjLF
>>755
タイ━━━━||Φ|(|´|D|`|)|Φ||━━━━ホ!!!
757リンダリンダ ◆xydkyW/nMw :03/09/17 15:04 ID:Ra5Jj0+g
再インストールしてもだめでした。おねがいします。

どなたかピアに接続しない理由をおしえてください。
758[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 15:05 ID:8XbBtjLF
>>757
これを機にMX卒業する。
759757:03/09/17 15:41 ID:Ra5Jj0+g
スレちがいでしょうか?
760[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 15:43 ID:8XbBtjLF
>>759
あのな、詳しい状況書かねえと、分かる訳ねえだろうが、ヴォケが!

テメエみたいなのは回線切って首吊って氏ね!
761[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 15:50 ID:Ra5Jj0+g
>>760

うるせーな・・・ハエがよ・・・いきがるなよチンカス。

ヴォケと氏ねしかいえねーのかよ・・・オリジナルであおれよ。
762[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 15:52 ID:hLXx+Lq4
nyで落としたファイルってMXで共有しないですよね?
763[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 15:52 ID:8XbBtjLF
切れた切れたw

>>727-729
の項目、いくつ当てはまるだろw
764[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/17 15:53 ID:NO3i5bpR
>>761

ハエのチンカスなんて小さすぎて見えない。
765[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 15:54 ID:uSJJxD0i
>761
煽りじゃないでしょ。詳しい状況書を書けと言ってるの。
ちなみにMXスレのテンプレ。これが詳しい状況の書き方

■質問者テンプレ (例:   )のところを自分の環境に合わせて書き換えて下さい

 【OS / CPU / MEMORY】 (例:XP セレ1.7 256MB)
 【プロバイダ名/回線/速度】 (例:BIGLOBE ADSL 8M)
 【FWの有無】 (例:ノートンインターネットセキュリティ2003 , XP標準 等)
 【モデムの型番】 (例:NEC Aterm DM20U) 
 【ルータの型番】 (例:メルコWLA-G54)
 【WinMXのバージョン】 (例:v1.14)
 【その他特記事項】 (例:ルータは1階で姉が管理しており、僕のPCは2階にあります)
 【具体的症状】 (例:接続して1時間くらい経つと切断されてしまう)
766[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 16:47 ID:uSJJxD0i
>>761はどこに行ったんでしょうか?
767[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 16:53 ID:zFcrAFQw

コミュニケーションの欠如した奴はかわいそうだな。
会社にもいたけどななんでも一人でしょいこんで悩む奴。

まぁ助ける気もサラサラないわけだが。そこまでお人よしじゃないし
768[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 17:11 ID:S/m1CQ9o
この板なんで気違いしかいないんですか?
769[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 17:15 ID:NO3i5bpR
基地外以外が以内からです。
770[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 17:20 ID:pEH+gPyD
なんか荒れてるなぁ
しゃーない、俺に何でも聞け
771[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 18:05 ID:uHLvIpat
煽られてPC叩き壊して満喫に移動中か?

>>770
後は頼んだ
772770:03/09/17 18:16 ID:lMYTCqer
>>771
質問来ないから俺も落ちる
773[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 19:06 ID:zEru6vDb
落としたフォトショップ期限切れになったんだけどなんで?
774[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 19:08 ID:iXGSF0j+
テスト
775[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 20:18 ID:TGyFrgie
>>772
チャットかよ
776( ・∀・)ニヤニヤ :03/09/17 20:20 ID:lKBpHGae
腐ってんじゃないの?>773
777[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 20:27 ID:KfkqWX3n
mp3をCD-Rに焼くわけだが、そんだけならリアルワンプラスとかいうやつでもいいかな?
778[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/17 20:46 ID:e4+zWcx0
お勧めしない
WINCDRにしときなさい
779[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 11:53 ID:eIaVfhLh
>>773
脳無
780[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 14:22 ID:zvnPda1e
>>773
試用期限切れ
781[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 16:37 ID:VMMwUJwf
ダウンロードではないんですがDVDのバックアップに関する質問です
XMEN2(片面2層)をDVD Dcrypterで読み出してInterVideo DVD copyで圧縮書き込みをしたのですが
PS2で再生を確認しようとすると本編の最後の方のチャプターと特典映像が「ディスクを読み取れません」になってしまい見れません
この直前1時間ほど部屋に西日が差し込み記録面を直接ではありませんが
ディスクを裏側から日光に晒してしまいました
バックアップしたDVDが読み出せない原因はやはり日光に当ててしまったことなのでしょうか?
お願いします
782781:03/09/18 16:37 ID:VMMwUJwf
書き忘れましたが
PCのDVD再生ソフトでは全て正常に再生されました
783[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 16:38 ID:LXNWnYF9
糞メディアだってことだ。
784[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 16:38 ID:LXNWnYF9
もしくは、お前のPS2が糞だってことだ。
785[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 16:38 ID:VMMwUJwf
>>783
メディアはマクセルのプリンタブル4倍です
786[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 16:50 ID:8OroALVj
>785
何が4倍速だ。VIDEO用買えよ
787[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 18:15 ID:zvnPda1e
>>781
だいたいPS2の型番を書いておくのが常識だろ
それもせずに見れないとかほざくな
788[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 18:16 ID:LXNWnYF9
よって、>>781は氏ね。
789[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 18:17 ID:R1JHho8T
そもそも板違い
790[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 18:22 ID:zvnPda1e
791[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 18:30 ID:E7bYTDnU
ny1.14がホスイんですが、何処に行けばよいか教えて下さい。
792[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 18:30 ID:LXNWnYF9
>>791
WinnyTips
793[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 18:35 ID:E7bYTDnU
>>792
ありがとうございました。
794[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 18:37 ID:3Fk/eaeD
ちょっと質問なんですが動画を再生する際に再生中の位置バーがありますよね?
あれをダウンロードし終わった状態であるにもかかわらず位置指定ができずに今再生しているところに戻ってしまいます。
BSplayerなどでは固まってしまいます。
要は位置指定ができないということです
拡張子asf。
795[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 18:40 ID:zvnPda1e
>ありますよね?
>要は

どうもお前は聞き方をしらんようだな (・∀・)ニヤニヤ
796[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 18:49 ID:Dky0UvLm
>>794
asfイコールwmv
797[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 20:48 ID:bu6e/ae5
ストリーミング動画はどうやって保存すればよいですか?
798[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 20:55 ID:aAd9/8Zh
60 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/09/18 20:20 ID:aAd9/8Zh
58 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/09/18 18:51 ID:n+EHMh8r
48 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:03/09/18 12:56 aAd9/8Zh
君嶋ゆかりと上原まゆの写真集ドコ〜?

50 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:03/09/18 14:11 aAd9/8Zh
君嶋ゆかりと北原まゆドコ〜?

54 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:03/09/18 17:00 aAd9/8Zh
君嶋ゆかりと北原まゆドコ〜?

57 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:03/09/18 18:24 aAd9/8Zh
君嶋ゆかりと北原まゆドコ〜?
799[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 21:48 ID:O0aIUD5M
>>794
indexがない
800[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 21:51 ID:+SsR0Ov/
winnyでDVDISOファイル等の大きな分割書庫を落とすと
破損することもあると思うんですが
そういうときってどうするんですか?
801[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 22:00 ID:p6MCQQtV
>>800
・rar形式でリカバリレコード(rr)を付加する。〜.rar(rr〜%)てヤツがそう。
・TBTBを使う。

詳しくは調べてみてくれ。
心配せずとも、きっちり破損対策はされているから安心せい
802[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/18 22:23 ID:+SsR0Ov/
>>801
ありがとうございます。
調べてみます。
803[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 00:26 ID:m7usQOQM
>>801

とりあえずwinnyでTBTBは嘘だろ。
大体正常版持ってる人にどうやって渡すんだよ。
804[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 00:49 ID:WK9GnKgx
nyクラック版マンセー。うpせずに落としまくれる。笑いがとまらん
805[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 01:02 ID:dFf0eu2h
ここは質問スレだそうですので質問させていただきます

>>804って頭おかしい?
806[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 02:03 ID:LNXBsPTj
ダウンロードしたものを再生することができない。
アイコンがフアィル状態のまま・・・
WMPもdivxもいれてるけど・・・どうすりゃいいの
807[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 02:07 ID:zrykvbME
>>806
IEで開け
808[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 02:24 ID:NUhV00IA
>>806
このボケ。スレ違いも甚だしいよ。
せめて拡張子を書け、aviかmpegかmp3かwavかrm。いろいろあんだろうが。
ただ単に関連付けされてないとかなら氏なす。
809[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 02:31 ID:dFf0eu2h
>806
ウィルスだからすてる。
810最近遅い理由:03/09/19 02:33 ID:Sd8AN7fs
nyが最近遅いって声があっちこちで聞こえますが。みんな理由をどう考えてますか?

ny1クラック以後ny1とny2にノードが分裂
Bandwidthやport制限かけるバイダが増えた。
safenyでport0でなくても弾かれるバイダが増え、参加ノードが減った

など考えてますが。どうっすか?
811[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 02:45 ID:NUhV00IA
>ny1クラック以後ny1とny2にノードが分裂
・・・・・・
812[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 02:45 ID:1k/HSZmu
>>810
漏れにはさっぱりだけど、ブラスターのとばっちり食らってる悪寒…
813810:03/09/19 03:03 ID:Sd8AN7fs
>>811
感覚的に、だけど 
クラック以前 85:15
    以後 30:70 位と見てます俺は。
皆で足並みそろえないと威力でないんですがね、、、

あと >>812 さん言ってましたが、以前ファイアーウォールやルーターなしで
やってたノードがブラスターの件でお勉強して導入したがny用のポート空けれず
Port0が増えたってのも思いつきました。

漏れも最初バイダ疑いましたが光に出会うと500k/sで落ちてきますから、今のところは
制限なしと見てます。少なくとも俺のバイダの俺の地域は。

ほか、どうっすかね?以前と全く変わってない、って人いますか?
814[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 03:18 ID:artdHzh7
みんな、accsnetは揉まないで(切実)
815うんこの使者:03/09/19 03:21 ID:m1pHzWao
すみません ポートの開き方がわからないのですが
良かったら教えていただけませんか?
自分で努力しましたがダメでした。
自分のルーターはBRL-04FWです
816[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 03:23 ID:artdHzh7
817[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 03:49 ID:pmzJjAMI
>>815
塩塗ってから開放した?
818[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 09:33 ID:bvojXYuC
Winnyのクラスタワード「えびマヨ」って何のジャンルですか?
819[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 11:40 ID:La8bH3HK
TMPGEncの期限切れだそうです。
お金をださないともうこのソフトは使えないのですか?
820[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 11:49 ID:dFf0eu2h
>819
最新版ダウンロードしてくれば?
821[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 12:02 ID:/IjOFpXd
daemonでisoイメージをマウントして動画を再生すると、映像は出るのですが音が全く鳴りません。
仮想ドライブのプロパティで、
「この CD-ROM デバイスでデジタル音楽 CD を使用可能にする(&E)」に
チェックをいれています。アナログオーディオでも音が鳴らないです。

使用しているOSはWindows home edithione
サウンドカードはクリエイティブ サウンドブラスターlive
ドライバはxpに含まれてたのを使っています。
お願いします
822[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 12:16 ID:Tr4up26f
開放神見つけたのですがUL100で開放中です連キューは見つけ次第籠逝きですとか言うIMが来ました。
これって、連キューしなければ何個でもダウソしても良いって事でしょうか?
823[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 12:24 ID:96JXS3mN
そんなもんそいつに直接聞きゃすむ話だろ。
なんでここの住人に聞こうと思ったんだ?
824[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 12:27 ID:Tr4up26f
いやー聞くのもなんか失礼だから先輩方にこういうときはどうするかとか聞いとこうかなと思い
質問しちゃいました。
825[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 12:30 ID:VRJ4XmGG
60分の動画をある部分だけを切り取って短くして掲示板にウpロード出来るんですか?
826821:03/09/19 12:39 ID:/IjOFpXd
ウィンドウズメディアぷれいやーで再生したら音が鳴りました。
なんでWinDvd5だと音が鳴らないんだろ…?
まあ、色々ぐぐって調べてみます。
827[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 12:39 ID:qRutmR93
できますか ときかれれば できる とこたえれる
828[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 12:46 ID:Ol41B4PC
落とした動画とかをCDに焼いて売ってる香具師はどこに晒せばいいんですか?
829[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 12:57 ID:VRJ4XmGG
>>827
方法を教えてください
830[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 13:25 ID:FyncGIRF
違法サイト
tp://xxx.upken.jp/
を通報するのに適しているサイトを
教えてください
831[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 13:31 ID:k59yzYAq
MDSってなんですか??
マヂレスきぼんぬ候。
832[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 13:37 ID:t5XVWdh2
同人誌サイトから画像をダウンロードする事自体は違法?
833[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 13:56 ID:yuZdlZGK
ねぇ、DivX5.1のフリーのほうのスパイウェアの含まれていないやつって本家で配布されてないの?
どっかにない?
834[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 13:57 ID:oshXMgZw
>>833
スパイウェアなんぞ自分で駆除しろや。
氏ねよ屑。
835[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 13:59 ID:yuZdlZGK
DivX5.1 downloadでぐぐったらすぐあったよ。うんこレス済まん買った。
836[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 14:00 ID:yuZdlZGK
>>834
まぁ許してやってくれ
837[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 14:04 ID:7ibebb0G
>>831
MDS 骨髄異形成症候群
>>832
ダウンロード自体は違法ではない。しかし
>>833
本家で配布されてる
838[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 14:06 ID:oshXMgZw
839[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 14:12 ID:yuZdlZGK
>>838
そうそれ。
わざわざぐぐらなくてもダウンロードぺーじよくみたらよこにちっさく表示あったね。
わかりづらいなぁもう。
840[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 14:56 ID:aFzoCfDM
おまいら聞いて下さい
最近気になったんだけど、アナル男爵の詳細知ってるヤシいない?
841[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 16:43 ID:yf2DNDlq
愛知で自殺w
842[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 19:51 ID:C1Ik7GAZ
ストリーミングファイルを、ダウンロードしたいです。
寝ている間にダウンロードするつもりです。

オススメの ダウンロードファイル(無料)を教えて下さい。
お願いします。
843[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 20:14 ID:aFzoCfDM
男爵死んだの!?藁
844[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 20:24 ID:NUhV00IA
初心者は模造と勘違いしかねない名前だよな>あなる
845842:03/09/19 20:45 ID:C1Ik7GAZ
教えて下さい、お願いします…。(;´Д`)
846[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:27 ID:+DWCcwuJ
すみません 質問ですけれど
winny2を使った方が警察につかまりにくいんですか?
それともWINMXのほうが安全なんですか?
教えてくださいお願いします
大統領閣下
847[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:55 ID:NUhV00IA
タイーホが嫌ならやるなよ。
捕まっても、そんときはそんときって椰子だけ使え。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 22:18 ID:FXD8pUEx
悪いことをしたら捕まります
これ当たり前
安全なんてありません。捕まりましょう
849:[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 22:39 ID:v+smLEli
ny2でPS2のR@MをダウソしISO+MDSをDVDに書き込んだらパッチ当てても
起動しなかった、ちなみに書き込みした後の形式は66ファイル、短
縮ダイアル、BIN、IRX、IMGだったんだが・・・
どうしたらいいか対処法教えてください
850[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 22:42 ID:8DhfkH8+
つまらなそうなEQJEで大陸横断マラソンレース開催中

http://www.so-net.ne.jp/sotv/

ストリー民具にて放送中
851[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 22:54 ID:lMudUFJ7
Microsoft WindowsXP Professional 日本語Volume License版 SP1適用済(Key付)
↑をDLしたのですが、これを起動CDにする方法が分かりません。
どなたか教えてください。
お願いします。
852[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 23:29 ID:EJ0KKw3c
ざっと見たところFUCKな質問ばっかりだな
こんなのに答えている奴は偉いよ
853[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 23:36 ID:Zopj6MfR
>>849
>>851

分からない物を落とすな。
854[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 01:36 ID:JfJGCB6d
えっと、認証が必要なページの画像をIrvineに
ぶち込んで落とそうとしたんだけど。
認証が上手くいかないんだけど・・・・・・
ログを見てみるとどうやらパスワードが
入力されてないことになってるらしいのだが・・・
ID,PASS間違いは無いと思う

教えてクリ。
Irvineのバージョンは1.1.1.118
855[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 01:46 ID:99oZyy22
856[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 01:46 ID:FHs95VVZ
「思う」では困ります
857[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 01:48 ID:lrIbwju7
winnyでUPしたファイル名に誤字をみつけてしまったんですが、
こっそり直してもハッシュとか変わりませんか?
858[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 02:03 ID:33fz9Ti4
>>841
47氏は名古屋で自殺した


859[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 02:22 ID:fTP2FSPM
MX3.3の質問スレにいけないのでここでお聞きします。
ファイルリネームをしたので自分をチャットから参照したのですが
見たこともないMP3ファイルと、某人気アニメが入ってました。
もう一度参照すると今度は今まで通り。
これってどういう現象なんでしょうか?
860[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 12:26 ID:/BL1Wsmt
>>858
愛知は自殺の名所かい!
かってに頃すな
861[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 13:28 ID:Iq50LH2U
>>859
やばい!はっかーに目つけられたかもよ!
862[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 13:35 ID:eTO2UHKp
ドコモの携帯使ってるのですが
迷惑メール(特にPCから)が多いので
ドメイン指定受信しようと思うのですが
例えば、特別指定のドメインを書かないで
ドメイン指定受信の項目をチェックした場合は、
PCからのメールを受信せずに済むって事ですよね?
ドコモや他社のJとかAUとかからのメールは、ちゃんと着ますか??
心配なので教えてください
 
863[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 13:37 ID:bBzaDNJO
>>862
板違い
864[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 14:15 ID:txvuiNEz
>>862
PCからのメールのみ拒否という設定があったと思うよ
ドメイン指定でするなら、適当なのを一つ入れとけば解決するじゃん
865[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 14:20 ID:YgNU/yES
>>864
板違いという回答してる奴がいるんだから放置しとけよ。
他の奴が板違いでも答えてくれると思い込むだろ、ボケ!!
866[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 14:42 ID:pHjLl6EI
メルティブラッドのBGMがならない・・・。
音鳴らす方法があれば教えてきぼんぬ。
867[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 14:52 ID:0w9OmbDy
>>866
それはソフトのバグ。
何回も起動してると数%の確立で音がでるようになる。

つか、すれ違いも甚だしい!
カエレ!
868[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 16:04 ID:tGUju4Nm
ダウンロードする対象をクリックすると
net transportが勝手に開いてDLするんですけどこれやめさす方法はありますか?
設定いじってもだめだったんですが。
869[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 16:08 ID:YgNU/yES
870859:03/09/20 16:25 ID:heQxlyf+
majikayo!?
871[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 17:02 ID:2oDyZB+0
>>870
信じろチンカス
(`皿´)ウゼーから(・∀・)カエレ!!
872[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 17:31 ID:iPEDuFrq
拡張しogmに対応するソフトってなんですか?
873[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 17:43 ID:aa5LYKQA
>>871
sinjirrarerukaboke
874[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 17:45 ID:3bmt3ZfL
『質問』
ダウンロードしたmpgの動画が見れません。
以下のメッセージが出ます。
どのようにすればこの動画を見ることが出来るのでしょうか?

「ストリームをレンタリングするためのフィルタ
の組み合わせがありませんでした」
875[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 17:52 ID:YgNU/yES
>>874
落としたファイルに関する初心者質問スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1063665224/
876[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 18:51 ID:48/PMqOq
>872
ウィルスだから駆除する
877[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 19:49 ID:QDnSUfT6
雑談 小ネタ ノンジャンル質問スレッド その3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1051636784/
上記スレとマルチポストになりますが、色々探しても見つからず
どこで聞いたら情報が頂けるのかも分からないのでこちらで質問させてください。


富士急ハイランドの”処刑の館”等の3Dサウンドシアターで使っているような
wave、mp3が手に入る所はないですか?
それほど本格的ではなくていいので、もしそのようなバーチャルサウンドを
載せているサイトがあれば教えてください。
878[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 19:50 ID:2dpHL9Tc
winny2でエラーメッセージ
「モジュール"winny.exe"のアドレス00532E93でアドレス00000001に対する読み込み違反がおきました。]
数字の羅列は毎回変わります。
が、出て強制終了されてしまいます。
御指導いただけないでしょうか?
879[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 19:55 ID:/p9sJz7z
始めまして
CDR退避ZIPファイルを落としたのですが解凍できません。
自分なりに調べたのですがわかりません。
Archiveファイルという種類です
よろしくお願いします。
880[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 20:08 ID:ocVMBEP2
>>879
よかったですね
881[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 20:10 ID:YgNU/yES
>>878
移動お願いします。
【1を】Winny 質問スレッド その102【よく読め】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1064016669/

ny2はまだβ版で安定してません。
エラーが出ても自分の使い方が悪いのか、ソフトの問題か
判断できにくい部分がありますので、自分の使用環境も
合わせて書き込んでください。

>>879
>>875
882[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 20:20 ID:z/KABjvn
今時MX2.6は古いですか?
っていうか音楽とか落とせませんか?
883[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 20:24 ID:YgNU/yES
>>882
>>1
◎ 実際に試せばわかるものについては質問しない、まずは自分で考える
884882:03/09/20 20:30 ID:z/KABjvn
3,3と2,6って一緒に起動させることはできますか?
885[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 20:31 ID:TZQEwg70
>>884
>>1
◎ 実際に試せばわかるものについては質問しない、まずは自分で考える
886[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 20:33 ID:YgNU/yES
>>884
できる。
ちなみにMXのスレは…

【3.1】WinMX総合質問スレPart19【2.6】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1063901125/
テンプレのリンク読めばやり方も載ってる。
887[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 00:04 ID:x9gSvfWW
ISO+BDMのゲーム拾ったんですが、いまいち使い方がわかりません
デーモンでいけまるか?
888[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 02:16 ID:Xw9vkGFN
>>887
>>1
◎ 実際に試せばわかるものについては質問しない、まずは自分で考える
889luvnight2002 (164):03/09/21 04:32 ID:rEavu9Fk
890[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 05:09 ID:eVdVRjKv
WMP9を使ってますがAVIを再生すると音しかでません。
Codecは何をぶっこんだらいいのですか?。
あとDivXって20分くらいで再生おわりませんか?
あれって使い放題ではないのですか?
891[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 06:04 ID:Gss6/WiO
>>890
もう何と言ったら良いのか…。

トホホですな。
892[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 06:24 ID:K4IyNK99
aviファイルのものを見ようとすると、音しか聞こえないのですが、
どうしたら見れるようになるのでしょうか?
教えてください。
初心者なので、申し訳ないですが、初心者でもわかるような説明でお願いします。。。
890サンの話と似ていますが。。。。
893[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 07:51 ID:nAloRxf5
>>892
壊れています。落としなおしてください。
894[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 08:01 ID:UQzUbUP+
初心者とかを言い訳にしない
わかるような説明を受けるんじゃなくて
説明をわかるように努力すること
895[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 09:03 ID:x9gSvfWW
888さんすいません
デーモンでいけました。ですが、インストールしたとこまではできたのですが
起動しようとしたところ画面が真っ暗になってなにもできません・・・

誰かこの状況を救ってください_/ ̄|〇
896[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 09:05 ID:Z0oRhiNa
最近いくつかみかけるのですが、動画を再生すると

http://up.isp.2ch.net/up/6af3440b8136.JPG

このようなアイコンが一瞬表示されて、止まります。
真空波動拳では [このMPEG1は変です]
極窓では 「?」 と表示されます。
ウイルスバスターは反応しません。

このアイコンはいったいなんの表示なのでしょうか?
どなたかご教授下さい。

897[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 10:06 ID:Xw9vkGFN
>>896
oggDS
898[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 13:26 ID:qeK9+H7g
http://www.netbusiness.co.uk:554/ramgen/skintstreams/mp3/lofidelityallstars/koolrocbass.mp3
このファイルをDLして焼きたいのですが、DLできません。どうすればいいんですか??
右クリックで保存してもrm形式でDLされてREAL PLAYERになっちゃいます。
899熊本もっこす:03/09/21 14:20 ID:pzN1YBPg
海賊版をダウンロードできるソフト(映画or音楽)があるサイト知ってますか?
できればそのサイトを教えてほしいのですが・・・・・・
900[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 14:46 ID:FnOftjQR
>>899
この板で晒したら、そのまま閉鎖(非公開・パスワード制へ移行)されるか
アクセス規制されてしまいます。誰も晒す人はいないでしょうね。

晒すとしたら、逆切れしてる人とか、逆恨みしてる人くらいです。
901ジョン:03/09/21 15:53 ID:pzN1YBPg
熊本もっこすさんと同じく海賊版をダウンロードできるソフト
(映画、できればフリーソフト)を教えて下さい。
親切な方、メールで教えて下さい。
お願いします。
902もるぁ ◆MORUAo0OLs :03/09/21 15:55 ID:8eLDH6gW
じゃあ漏れも熊本もっこすさん・ジョンさんと同じく以下略。
親切な方、エロムービー写メール下さい。
お願いしばぶ。
903[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 16:03 ID:Gss6/WiO
>>899,901
ワロタ
どう釣られてやれば良いのかも分からん(藁。
904ちわ:03/09/21 16:09 ID:NPQy0cTv
98seを使ってるんですけど、6.45より新しいやつが使えません(というより開けません)
何故でしょうか?
905[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 16:14 ID:UQzUbUP+
意味不明
なんの6.45だよ
906[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 16:23 ID:NPQy0cTv
nyです
907[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 16:26 ID:Xw9vkGFN
OSが古すぎます。
買い換えましょう。
908[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 16:29 ID:6y3JOT8h
909[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 16:31 ID:NPQy0cTv
98だとだめなんですか?
どれくらいならいいですか?
910[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 16:34 ID:6y3JOT8h
OSをXPからMXに変えたいんですけど、どこにも売ってません。
皆さんどこで買ったんですか?
911[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 16:35 ID:RA3qmNEp
>>910
ダイソー
912[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 16:39 ID:rSw7sp1s
■□■□アダルトグッズの激安販売店!■□■□
ピンクローターなんと190円!!
ペペローション360mlが530円!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
ポイント制度も導入!!ポイントが貯まります!
ポイントでもお買い物できます!
http://www.king-one.com/
913(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/21 16:42 ID:sA0hS41u
>>910
ヤフオク
914ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 11:51:06 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
915 ◆91o7ziqjsM :03/09/21 16:54 ID:5ZVIJ9Zs
自動URLジャンプ する CGIスクリプトってある?
916[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 16:58 ID:DCPDM8VP
落としてきた.tsのファイルを簡単に再生するには
どんなソフトが必要ですか?
917(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/21 16:59 ID:sA0hS41u
>>914
つかここはny板じゃないんで。
少なくとも該当するスレを探しましょう。

【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part22
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1063996786/l50

【1を】Winny 質問スレッド その102【よく読め】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1064016669/l50
918[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 17:06 ID:Xw9vkGFN
>>916
Murdoc MP
919[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 17:18 ID:E+ZTIQvZ
ffdshowとdivxを一緒に入れても大丈夫ですか?
再生だけはffdshowを使って動画の編集にdivxを使いたいんですが。
920[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 17:21 ID:Xw9vkGFN
>>919
すぐ出来ることなんだから
まず自分で試そうね。
921914:03/09/21 17:36 ID:9l14MX7E
すみません・・・総合なんでありかなって思ったんですが・・・
他スレで書き込んで見ます
922[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 17:54 ID:UQzUbUP+
>921
や、だから書き込むんじゃなくて
自分で試せと
923[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 17:54 ID:VttaxXz0
MPEG2の動画を 何本か再生したら(winDVD・パワーDVD以外の動画プレイヤー)
そのうち MPEG2の動画再生しても、画面が緑色(とにかく画面がうつりません)
になってしまい、正常に作動しなくなります。 そこで windvd等で再生すると
正常に見られます・・・でも これも時間の問題で また時間がたつと、
見れなくなります。 そのたびにPC再起動しなくてはならなくて困っています。
924[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 18:44 ID:DCPDM8VP
>>918
普通に再生できませんよ・・・
拡張子が対応してないみたいだし
925(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/21 18:57 ID:sA0hS41u
>>924
>Murdoc MP 0.61
>
>Murdoc MP 0.60
>
>TSファイルの簡易プレーヤーです。
>OS : XP/2000

対応してるんじゃないの?
つか、極窓とか使ったの?
926(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/21 19:00 ID:sA0hS41u
>>924
ふと思ったんだけど・・・

「普通に再生」って・・・
何がどうなれば普通に再生なのかしら?

ダブルクリッ(ry
927 ◆ffHscp.jpg :03/09/21 19:00 ID:qu7trW46
jpg
928[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 19:41 ID:gZBcg+IO
WMP9で動画(avi、DIVX)の再生時に、二ヶ国語(音声)が同時に流れて困っています。
WMP9の言語(音声)設定を変えてみても同じでした。
わかる方いましたら、お願いします。
929[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 19:49 ID:TtjaIb8Z
023ファイルが開けれなくて困っています;;
ファイルの拡張子検索をかけたのですが引っかからず、どうすれば良いか
わかりません。教えていただければ幸いです。
930[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 19:53 ID:cR9cj5Ai
あれ
931[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 20:06 ID:DC45an16
winnyを起動すると、しばらくして「メモリの確保に失敗しました」と表記されるんですが、
改善の余地はありますか?

メモリを増やす必要があるのかなと思って
仮想メモリの設定を手動にしようと思っても受け付けてくれないし、
困っています・・。

バカみたいに親切な方の回答をお待ちしてます

932[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 20:09 ID:NIlGWhY8
>>931
マルチ
933[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 20:18 ID:F2ERvI7S
web1000とか言うサーバーに置いてあるものはどうやってダウンロードするの?
934[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 20:23 ID:Co0un5wZ
自分光なんですけど、相手がADSLにはDLとUP同時にできるんですけど
相手が光には同時にできないんですけどなぜなんでしょう。
教えてください。
935[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 20:23 ID:UQzUbUP+
串をささなきゃ無理
936935:03/09/21 20:24 ID:UQzUbUP+
>933な
937[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 20:40 ID:MfAZLoqk
Bフレにしてから1ヶ月たつけどnyでエロ物は見飽きました
何かこうマニアックなジャンルないですかね?
放送禁止の昔のTVや映画なんかでおすすめあります?
938[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 20:59 ID:U45prRNw
MXモニターの解説書で、1. .zipファイルを適当なディレクトリに解凍する
2. MXMoni.exeを起動する
3. WinMX.exe実行ファイルのパスを指定する
とあるんですが、具体的にはどうしたらよいのでしょうか?初心者なんでよろしくお願いします。
939初心者:03/09/21 21:13 ID:A11gyJKv
Winny2でPCカードでインターネット接続してるんですが、ファイアーウォールや
ルータのようになにかしないといけないんですか?
940[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 21:23 ID:9G++rmKY
>>939
釣りか?
941[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 21:38 ID:To1q4To6
[ドラマ] ロング・ラブレター漂流教室 (DVD Rip)
誰かください。
942[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 22:05 ID:D81kTuJh
nyを使ってるといつの間にかインターネットに繋げられなくなっていて再起動するまで繋げられないようになってしまいます。
それ以外ではこの症状がでないので、これはnyに原因があるんでしょうか?

よろしくお願いします。
943[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 22:06 ID:YmWOdBq8
>>942
お前の脳みそに問題あり。
944(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/21 22:37 ID:sA0hS41u
>>937>>941
スレ違い

>>938
PC初心者板へどうぞ

>>939
何故にFWやルータで設定を必要とするかを理解しましょう
そしてその機能がPCカードにもあるかどうかを調べてみましょう

>>942
それだけの情報ではなんとも。
とはいえ、回答する側が満足できる状況説明ができるならば
きっと自分で解決できるのだろうというのもまた然り。

わかることはルータがおかしいかLAN回りがおかしいかOSがおかしいかってことくらい。
まぁ、OS再インスコしてみれ
945[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 22:46 ID:9G++rmKY
>>939
まあ一応教えてやろう。
デスクトップとノートパソコンはどう違いますか?ノートでもワクチンソフト入れた方がいいですか?
こう聞かれてるような糞な質問だがな。
PCカードってことは無線LANだろう、そう書けよ。 答えは
な に か し な い と い け な い ことはない。好きにしろ。

くどいようだが思いついたから言う
最近クラスでインフルエンザが流行ってますけど予防注射した方がいいですか?
普通の人にはこう聞こえることを覚えておけ
946[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 23:11 ID:FnOftjQR
>>945
>PCカードってことは無線LANだろう、そう書けよ。
PCカードで有線の奴もいる。
ちなみにPCカードをデスクトップに挿している奴もいる。
(省スペック型で拡張性がほとんどないPC・部品はノート型から流用)

基本的には、無線LANで、ノートという考えで正しいのだが、
例外もいるので注意
947[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 00:44 ID:bVnW5gY8
Iriaを使ってて、最近Irvineを導入したんですが、IrvineはDL接続が切れたあと
自分でDLを再開しないんですが、そういうものなのですか?
948[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 00:56 ID:YLGdzC/n
>>946
わかったよママン。そういう返答してくれる人には素直にそうすることに決めてるんだ
949[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 01:02 ID:+68PEfBO
素朴な疑問なんですが、nyで落とした9,512ぐらいのファイルサイズのメガネの人って誰なんすか??
950[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 01:33 ID:1OZP5zg2
>>949
俺。
嘘。
951[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 02:52 ID:FBs2uZOA
「Лで流します」というカキコを某板で見たのですが
Лとは何のソフトを指しているのでしょうか?(エル?)
952[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 10:54 ID:xbavgiTC
>>949
お前の真の姿。
953[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 13:50 ID:J/MvvrJO
WinRarで解凍しようとするといつも50%くらいで、
ファイル 機動戦士Zガンダムvolume2\Z_GUNDAM_02.ISO の書き込みエラーです。おそらくディスクがいっぱいです
というエラーが出ます、、

HDDの空き容量は余裕があるし、ファイルが壊れているのでしょうか?
954953:03/09/22 14:54 ID:J/MvvrJO
OS入れなおして、fat32のままでntfsにするのを忘れてました。
スレ汚してすまそ
955[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 17:11 ID:dUCfNhmm
WinmixでAVIビデオを落としましたが画像は表示されず音声のみしか表示されません。
どうすればいいでしょうか?
956[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 17:33 ID:3vVJr6P5
957[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 18:08 ID:5h2kOtg3
とある、共有ソフトで気になったことなんですが
タイトルに IV と付いてあるのを見たことがアリアンス。
これって、DVDですか?
958[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 19:40 ID:GjMbpWi1
>>957
そうである場合もあるし、そうでない場合もある。
IVとはそういうものです。
959頼!:03/09/22 21:37 ID:/qPNqznc
おねガイ。誰か助けてくれ。
3日前から突然Winny2が、固まる。
(OSではない。他のソフトは固まらない。Winny2は使える。)
今まで固まることは無かったのに。
起動して30秒程で必ず固まる。
固まった後どこかクリするとすな時計。応答なし。
どしたらええ。頼む。マジスレ。
960頼!:03/09/22 21:39 ID:/qPNqznc
スマン。
()内のWinny2は使えるは、誤。Winny1は使えるが、正。
961[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 21:40 ID:3gDK/tJO
>>959
日本語を勉強してください。
962頼!:03/09/22 21:41 ID:/qPNqznc
勉強シマス。
固まる。固まる。何故?
963[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 21:44 ID:cRZqkSp9
>962
まずおまえの国籍を教えろ、話はそれから。
964[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 21:44 ID:3gDK/tJO
>>962
ただ固まるで分かる訳ないだろ。
965[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 21:44 ID:YdpDK6ry
WinMXの親接続(1次接続)の良い点と悪い点をおしえてください。
966[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 21:47 ID:leWwztj2
PeerCastって使えますか?
あんまり情報流れてないみたいだけど…。
何でかな?
967[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 21:47 ID:+YpFWSuk
>>962
家ファイルは 卵から イルムバクギで
プルオスゴイッヌンデ..rar銀 変えるのが
初めなのに..マウスオルンチォックキヌルで
イルムバクギで バクルリョグしても...うーん..遠いか
ハードで 作業する 音だけ して..
シガンジナなら..ファイル名 アンバクィンチェで ありますね...
968[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 21:48 ID:cRZqkSp9
>966
googleで3600件ヒットしてるぞ、釣り?
969[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 21:56 ID:leWwztj2
地下テレビ局、もっと人気でないかなぁ。
970頼!:03/09/22 22:04 ID:/qPNqznc
固まるのは起動して30秒程で、必ずWinny2固まる。
ノード情報の画面では、接続時間が全て止まる。
固まった後にワンクリックで砂時計。
日本語が出来てなくてスマン。
971[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 22:08 ID:3gDK/tJO
>>970
だから・・・それだけの情報で分かる訳無いだろ
お前がどんなPC使っているか知らないんだから。

nyを再インスコすれば?
駄目ならOSを再インスコ
972[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 22:16 ID:leWwztj2
PeerCastは何処へ
973頼!:03/09/22 22:22 ID:/qPNqznc
ほんまスマン。初カキコなので。
【OS / CPU / MEMORY】 (XP/ペン3 0.65/320MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (ヤホ ADSL 12M)
【セキュリティ】 (ウイルスバスター2003 , XP標準)
【ルータ】 (なし)
【Winnyのバージョン】 (v2.0β6.6)
【その他特記事項】 (HDDは20GB 外付け120GB)
【具体的症状】 (接続して30秒くらい経つと固まる。)
ということです。度々スマン。
nyは再インスコしました。残りはOSだけですか?
974[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 22:46 ID:i0A5/2j7
保持キーか、申請速度を下げて帯域制限を掛ける。
つーかnyスレで聞けよ。
975[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 22:48 ID:fShhubGx
今度マンションでVDSL装置を使って光を引くことになったのですが
この場合nyやMXはポート0以外で動作するのでしょうか?
976頼!:03/09/22 22:50 ID:/qPNqznc
スレありがと。
977[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 22:51 ID:+YpFWSuk
結局何処の国の人だったんだ・・・。
978[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 22:53 ID:H4kgt0yy
はじめまして。
nyでコミックを落としたのですが、
jpgを地道に開いていくのが面倒です。
なにか、楽にする方法はありますか?
979[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:01 ID:U0AIpLIv
>>978
マルチ
980[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:04 ID:cRZqkSp9
>972
Googleって知ってる?
981[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:04 ID:h6FJ2k1I
>>978
Win2000、XPなら、表示方法を「縮小版」にすれば一括表示できる。
Meは知らん。
98、95、NT4.0は無理。
982[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:05 ID:IaMpEbuh
すいません 友達がCDRに焼いたゲームを起動しようとしたらコピーガードエラーがでました
これを解除するソフトはあるのでしょうか?

ソフト名 テーマパーク
983[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:08 ID:h6FJ2k1I
>>982
あるよ。

ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか




ていうか板違い。CD-R、DVD板に逝け
984[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:10 ID:IaMpEbuh
>>983
ダウソ板逝けといわれましたのでここに「きますた
985[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:14 ID:h6FJ2k1I
>>984
なるほど、誘導されてここに来たってことか…。
ここでもいた違いなんて言われちゃったら、お前の質問する所は無いってことだな。

てか、俺はちゃんと答えてるだろ。

ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
ちゃんと金出して買った「テーマパーク」の製品版とか
986[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:16 ID:IaMpEbuh
>>985

俺の予想通りの馬鹿返答ですね

笑わせてもらいました

いいもの見た

ネタだと思わないのですか?
987[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:18 ID:h6FJ2k1I
>>986
あーあ、つられちゃったよー

おれってばかだなー










どうだ?満足したか?
988[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:19 ID:jxlSp8Ke
釣ったと宣言した奴は元々釣りではなかったの法則
989[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:19 ID:h6FJ2k1I
>>988
それを言っちゃ可哀想だから…。
990[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:22 ID:h6FJ2k1I
CD-R,DVD板より。

■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part40
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1062637668/

809 名無しさん◎書き込み中 New! 03/09/22 22:47 ID:+FTGCkYE
    すいませんCDRに入れたゲームを起動しようとしたら英語でコピーガードがかかっているとエラーがでました
    これは解除・できるのですか?

812 名無しさん◎書き込み中 New! 03/09/22 22:50 ID:+FTGCkYE
    >>810
    回答ありがとうございます
    種類によってはソフトで解除できるのですか?

815 名無しさん◎書き込み中 New! 03/09/22 22:56 ID:+FTGCkYE
    CLONECDじゃ焼いた後のコピーガードは解除・できないですか?

816 名無しさん◎書き込み中 New! 03/09/22 23:03 ID:+FTGCkYE
    おいコラ」



…これですか。
991[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:22 ID:IaMpEbuh
>>988

鋭いですねー

あーーばれちゃったよー

おれってばかだなーー


















これで気が済みましたか?
992[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:26 ID:+YpFWSuk
ジエンに見えてきた
993[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:27 ID:IaMpEbuh
釣り氏と釣られた人を自作自演する厨がいるとでも?
994[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:30 ID:h6FJ2k1I
>>993
マジレスするとだな…
WinnyかなんかでNoCDパッチ落として来い。

これ以上は答えん。
995[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:33 ID:h6FJ2k1I
995
996[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:34 ID:h6FJ2k1I
誰か新スレ立てろ

漏れはアホーだから立てれん…
997[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:35 ID:pXeiz1z0
たった
998[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 23:35 ID:ZeB8n9na
999遺産:03/09/22 23:35 ID:4TlDZWV3
( ・∀・)ニヤニヤ
10001000ゲット教徒 ◆1mKYOTOenc :03/09/22 23:35 ID:pmD6GCMv
     __
     J_†_|__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /(*゚ー゚)/)/\< みんな、1000ゲットしよう。
  /| ̄∪∪ ̄|\/  \____________
    |   ╋   |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。