1 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :
03/07/28 19:55 ID:H8+p8x7V キミのPCが!我らの文化が!狙われてるぞ!!
「百害あって一利なし」な、半島IPをキミも弾け!
…弾かねぇヤツは国賊だ!!!!!
>\\\\ 彡 彡 彡
アイゴー! >\\\\\ ビュゴオオーーー!!!
入れるニダーーー!! >彡\\\彡\
>\\\\\\\ 彡 彡 彡
VVVVVVVVVVVVVVVV  ̄彡 ̄ ̄ ̄彡 ̄ ̄ ∧∧∧∧∧∧∧
_____ 彡 彡 <
彡 | winny | 彡 , へ _ /\ < ウイェー―――ン
彡_|__ドンドン!! \ \/ / 彡 <
|:_彡____:| 彡 . |\ \/ | VVVVVVVVVVVV
|::__O∧_∧ |/\ \| ∧_∧ 彡 彡
彡.. |:__ <Д´ > / /\ <⊃Д´ > 彡
|:__⊂ ○ ) \/ ̄ ̄\ ヽ ) 彡
彡..|::__ ヽ ヽ ヽ 彡 彡 | .| .| 彡 彡
....__|:____( _丿丿___(´⌒(´_<__<__)
半島からwinnyへの侵食を考える4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1055933826/
2
★分からない人の為のKerio Personal Firewall使用方法-2 例 韓国フィルター 61.32.0.0 - 61.39.255.255 を弾く場合 タスクトレイアイコン右クリック→ファイアーウォールの管理左クリック Firewallタブ→詳細設定→フィルタールールタブ→追加 ↓ ルール説明:韓国フィルター ↓ リモートエンドポイント アドレスタイプ:→Network/Rangeを選択 ↓ First Address:61.32.0.0 ↓ Last Address:61.39.255.255 ↓ 動作→遮断にチェック ↓ ルールに適合した際にログを残す にチェック → OKをクリック ・Kerio Personal Firewallルール追加補助ソフトが手に入った場合はdata.txtを 読み込んでKerio の「ファイヤーウォールの管理>詳細設定>フィルタールール」を 開いてから、上のソフトの「追加開始」をポチッと押す。
>>7 ちなみに2.1.5は日本語化してると駄目らしい。
★分からない人の為のKerio Personal Firewall使用方法-3 Winny起動時 適切なフィルタルールを作成し、次回問い合わせしない にチェックし許可 ↓ タスクトレイアイコン右クリック→ファイアーウォールの管理左クリック Firewallタブ→詳細設定→フィルタールールタブでWinnyを選択し、編集クリック ↓ プロトコル:をAnyに、方向:をBoth directionsに設定しOKをクリック 接続の許可を求めてくるのはZone Alarm フリー版と同じ。 適切なフィルタルールを作成し、次回問い合わせしない にチェックし許可するだけ。 日本語解説サイトのネットワーク用語が分からず挫折する人が多そうだけど、 手順さえ分かればZone Alarm フリー版と比べても特に難しくなく 個人使用なら無料、それでいて高機能だから難しそうと躊躇してた人はGO!
Norton Internet Security2003に禁止IPを登録するときの注意点 です。 「プログラム制御」の1つのプログラムルールに大量のIPを登録 すると、NISのプログラム制御のウインドが開けなくなったり、 Winnyが起動しなくなるなどの不具合が起きます。 この問題を避けるには、私がいろいろ試したところ、1ルール100個 以下に制限すると良いようです。 IPリストにも注意が必要です。 禁止IP毎にタイトルが付いているものを登録するとIPの数だけルール が出来てしまいます。 リストの先頭行のみタイトルは残して他は削除した方が良いです。
<Norton Internet Securityでの半島の弾き方> (その1) NISの「インターネットゾーン制御」で 「制限」を選んで「追加」を選び 「範囲を使う」で「開始アドレス」と「終了アドレス」に半島のIPを貼り付け、を 繰り返す。これでそのIPからは全ての接続をブロックできる (その2) 「インターネットアクセス制御」の「設定」で 「システム規模の設定」→「追加」→「遮断」→「他のコンピュータからの接続」→「下のリストにあるコンピュータとサイトのみ」 を選んで「追加」→「範囲を使う」で「開始アドレス」と「終了アドレス」に半島のIPを貼り付け、を 繰り返す 次にTCPを選んで「個別に指定するポート」で「追加」→「リモート」を選び、自分がWinny用にあけてるポートを入力。 最後に、規則の一覧で一番上に持っていく。 他のP2Pソフトも加えるなら、各ソフトで使用しているポートを設定に加える。 規則名は「チョソは(・∀・)カエレ!!」等お好きなように。
ノートン2003 「ファイアウォール」をクリック ↓ 「設定」をクリック ↓ 「ホームネットワーク」タグを選択 ↓ 「制限」タグを選択 ↓ 「追加」を選択 ↓ 「範囲を使う」を押し、開始アドレスと終了アドレスに半島のIPを入力 ↓ 「OK」を押す
14 :
ひみつの文字列さん :2025/02/16(日) 23:04:00 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
15 :
ひみつの文字列さん :2025/02/16(日) 23:04:00 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
もう一つの方荒れてるみたいだけど、 このスレの依頼出しちゃったよ・・・
ファイヤウォール弾き用韓国IPアドレス一覧.txtの内容 61.32.0.061.39.255.255 61.40.0.061.43.255.255 61.72.0.061.79.255.255 61.80.0.061.83.255.255 61.84.0.061.85.255.255 61.96.0.061.111.255.255 61.248.0.061.255.255.255 128.134.0.0128.134.255.255 141.223.0.0141.223.255.255 143.248.0.0143.248.255.255 147.46.0.0147.47.255.255 155.230.0.0155.230.255.255 128.134.0.0128.134.255.255 141.223.0.0141.223.255.255 143.248.0.0143.248.255.255 147.46.0.0147.47.255.255 155.230.0.0155.230.255.255 202.6.95.0202.6.95.255 202.14.103.0202.14.103.255 202.14.165.0202.14.165.255 202.20.82.0202.20.83.255 202.20.84.0202.20.85.255 202.20.86.0202.20.86.255 202.20.99.0202.20.99.255 202.20.119.0202.20.119.255 202.20.128.0202.20.255.255 202.21.0.0202.21.7.255 202.30.0.0202.31.255.255 202.189.128.0202.189.191.255 203.224.0.0203.255.255.255 210.80.96.0210.80.127.255 210.90.0.0210.91.255.255 210.92.0.0210.95.255.255 210.96.0.0210.127.255.255 210.178.0.0210.179.255.255 210.180.0.0210.183.255.255 210.204.0.0210.207.255.255 210.216.0.0210.223.255.255 211.32.0.0211.63.255.255 211.104.0.0211.111.255.255 211.112.0.0211.119.255.255 211.168.0.0211.175.255.255 211.176.0.0211.191.255.255 211.192.0.0211.255.255.255
Outpost Firewall Free用のツールキボン
ファイヤウォール弾き用官公庁IPアドレス一覧.txtの内容 ACCS210.160.94.192210.160.94.199 JASRAC210.228.158.216210.228.158.223 NHK203.180.12.0203.180.12.255 富士写真フィルム (FUJI PHOTO FILM CO.,LTD.)211.123.199.40211.123.199.47 FUJIFILM-NW211.123.199.128211.123.199.191 東芝デジタルメディアエンジニアリング61.199.244.19261.199.244.207 警視庁(Metropolitan Police Department)210.151.237.32210.151.237.47 科学警察研究所1202.241.6.0202.241.6.255 科学警察研究所2202.252.210.0202.252.211.255 科学警察研究所3202.252.210.0202.252.211.0 警察庁 (National Police Agency)203.136.113.48203.136.113.55 警察大学校 (National Police Academy)210.140.47.0210.140.47.127 神奈川県警察本部 交通管制センター210.143.59.128210.143.59.255 熊本県警察本部210.145.223.184210.145.223.191 長崎県警察210.145.59.16210.145.59.23 長野県警察本部210.151.237.48210.151.237.63 山形県警察本部210.154.58.160210.154.58.167 大阪府警察本部210.170.83.24210.170.83.31 広島県警察本部210.161.234.32210.161.234.47 秋田県警察本部長210.161.89.216210.161.89.223 新潟県警察本部210.227.171.112210.227.171.127 兵庫県警察本部210.232.154.48210.232.154.63
>>22 同じIPでカキコすれば削除しないでくれるんじゃない?
>>23 うーん、削除要請板は依頼専門だから、それ以外のこと書いたらNGでは。
荒らしもいなくなったみたいだし、とりあえず向こうに移動してこっちは削除を待った方が
賢明だと思う。
>>21 それPro用でしょ。Freeでは使えなかったよ。
ファイヤウォール弾き用官公庁IPアドレス一覧.txtの内容 ACCS 210.160.94.192210.160.94.199 JASRAC 210.228.158.216210.228.158.223 NHK 203.180.12.0203.180.12.255 富士写真フィルム (FUJI PHOTO FILM CO.,LTD.)211.123.199.40211.123.199.47 FUJIFILM-NW 211.123.199.128211.123.199.191 東芝デジタルメディアエンジニアリング 61.199.244.19261.199.244.207 警視庁(Metropolitan Police Department)210.151.237.32210.151.237.47 科学警察研究所 1202.241.6.0202.241.6.255 科学警察研究所 2202.252.210.0202.252.211.255 科学警察研究所 3202.252.210.0202.252.211.0 警察庁 (National Police Agency)203.136.113.48203.136.113.55 警察大学校 (National Police Academy)210.140.47.0210.140.47.127 神奈川県警察本部 交通管制センター 210.143.59.128210.143.59.255 熊本県警察本部 210.145.223.184210.145.223.191 長崎県警察 210.145.59.16210.145.59.23 長野県警察本部 210.151.237.48210.151.237.63 山形県警察本部 210.154.58.160210.154.58.167 大阪府警察本部 210.170.83.24210.170.83.31 広島県警察本部 210.161.234.32210.161.234.47 秋田県警察本部長 210.161.89.216210.161.89.223 新潟県警察本部 210.227.171.112210.227.171.127 兵庫県警察本部 210.232.154.48210.232.154.63
27 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/28 21:42 ID:zGNtECl2
パターンA:半島IPをはじくパターン シミュレーション:日本国内 ←→ 第三国 ←→ 日本国内 結論:IPの追跡が難しく、非常に安全かつキムチファイルの流入が無い。 パターンB:半島IPをはじくパターン シミュレーション:日本国内 ←→ 在日(日本国内) ←→ 半島 結論:キムチファイルの流入が最小限ですむ。 パターンC:半島IPをはじかないパターン シミュレーション:日本国内 ←→ 半島 ←→ 第三国 ←→ 日本国内 結論:キムチファイルがイパーイで(+д+)マズー
28 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/28 21:42 ID:VYz0W9Kk
ウリナラほいほい マンセー
30 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/28 22:02 ID:hsAW/ePZ
マンセー
31 :
ひみつの文字列さん :2025/02/16(日) 23:04:00 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
32 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/28 22:12 ID:Uubb8XQ7
33 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/28 23:41 ID:mx1apF51
>>33 テンプレを百万回読んで分からなかったら喪前には日本語の才能がないってことだ。
諦めろ
35 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/29 00:05 ID:38fuXF/q
>>33 だから、テンプレじゃなくて上のipリストってどこが区切りなのかって
聞いてるだけぢゃん。
>>33 例
61.32.0.061.39.255.255
↓
61.32.0.0 〜 61.39.255.255
>>27 オレが最初に考えた文章をパクルなよ!
お前はチョンか?
オレが言いたかったのはコレ。
↓
パターンA:半島IPをはじくパターン
シミュレーション:日本国内 → 日本国内 → 日本国内
結論:日本の警察だけで逮捕可能
パターンB:半島IPをはじくパターン
シミュレーション:日本国内 → 在日(日本国内) → 半島
結論:半島IPをはじいても無意味
パターンC:半島IPをはじかないパターン
シミュレーション:日本国内 → 半島 → 第三国 → 日本国内
結論:IPの追跡が難しく、非常に安全
皆の衆よ。 以下の点に着目せよ。↓ 1.ネットワークの途中に、海外のノードがいたほうが、匿名性が高い。 2.半島IPに、ファイルをアップすると、自分がダウンできる数が増える。 3.我が同胞である半島在住の日本人が、Winnyネットワークに参加できる。 結論) 明らかに、半島IPは、はじかないほうがよい。
1.韓国は別に必要なし。海外を通さずともnyの匿名性は高い。 2.日本人同士でうp数は十分稼げる 3.半島在住の日本人=生産性無し=切り捨てても問題なし 結論)半島IPを弾いてもなんら問題なし。 むしろnyユーザーにおける光回線加入者率が上昇し国内での流通がスムーズになる。 *日本人は同胞という言葉をまず使わない。 *読点の打ち方が変ですよ
40 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/29 07:20 ID:38fuXF/q
ところでどっちが本スレ?
42 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/29 07:27 ID:38fuXF/q
>>38 nyは近くのネットワークから探索するので、めったに
韓国まで検索しにいかない。
また、ためしにキャッシュ空の状態にし(キャッシュフ
ォルダを一時的に変更してみる)て、二三日Nyしてみる。
でもってkerioログみてみると、krドメインでのアクセスが
激減してるのがわかります。
つまり、韓国には、われわれが得をするような状態のまっ
とうなキャッシュが残っていないため、自然と無効との接
続が減少したと考えるのが妥当です。
結果としてkrドメインははじくに限ります。
海外のIP全て蹴る方法キボン
44 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/29 08:20 ID:38fuXF/q
>>43 それだったら日本のIPだけ許可するようにしたらいいやん
45 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/29 08:29 ID:IWjMdaA4
ヤフーBBは無条件に弾きましょう
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) こっちが本スレ??
>>44 そうか! その方法教えてくれ。
nyやってるときだけkerio起動しとけば別に困らんし。
50 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/29 13:17 ID:WzSDQaSr
>>49 方法自体はとても簡単。
日本に割り当てられてるIPを調べてリストを作って
許可するIPとして登録するだけ。
>>53 弾くのはwinnyだけにしとけばいいのに
まあ全体で弾いても何の問題も無いけど(w
55 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/29 15:58 ID:4uthhHsz
チョンは不正アクセスの常連だからw 俺も全部で弾いてる 別にハングルのサイトなんて見てもわからねぇしw
56 :
非韓三原則 :03/07/29 16:02 ID:4uthhHsz
1.見ない 2.知らない 3.関わらない
57 :
_ :03/07/29 16:05 ID:3xvPSnuF
>>58 Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.155.128.0-210.155.131.0
b. [ネットワーク名] MEX-ATM-BB1
f. [組織名] メディアエクスチェンジ株式会社
g. [Organization] Media EXchange Co.,Inc.
m. [運用責任者] SY294JP
n. [技術連絡担当者] YI001JP
n. [技術連絡担当者] HT5100JP
p. [ネームサーバ] ns0.mex.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns1.mex.ad.jp
y. [通知アドレス]
[email protected] [割当年月日] 1997/08/29
[返却年月日]
[最終更新] 2001/07/04 15:56:13 (JST)
[email protected] ------------------------
そこのIPレンジ
[IPネットワークアドレス] 210.155.128.0-210.155.131.0
俺以前からそこ弾いてた。
ネットワーク監視なんかしてるとは知らなかったけど
60 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/29 16:28 ID:38fuXF/q
>>59 面白そうだから、警告付で弾いてみた。ドキドキ(・∀・)ワクワク
63 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/29 18:04 ID:ZNn2Zp/E
なんかよさげ
>>52 こんなにめちゃくちゃでも祖国で住もうとするチョンは
ある意味すごいな
そりゃ在日に切れるわけだ
68 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/31 02:52 ID:cHc4CTwh
>>7 プロトコル Any
方向 Incoming
ですか?