ダウンロードソフト板 総合質問スレ PART17

このエントリーをはてなブックマークに追加
764今日の発言1
379 : 名前:47 ◆KbtLZwerNc E-mail:sage 投稿日:03/06/18 21:17 ID:fTW/Mxag
さっきまでプログラム組んでて眠い・・・
NHKで何かやるの?

396 : 名前:47 E-mail:sage 投稿日:03/06/18 21:22 ID:fTW/Mxag
>>392
趣味プログラマだよ

416 : 名前:47 E-mail:sage 投稿日:03/06/18 21:31 ID:fTW/Mxag
別に犯罪をさせるために作ってるわけじゃないんだけど
今のままじゃまずいと思ってるから作ってるわけで、
古いパッケージ販売から脱却する流れになればいいですねぇ。
フリーソフトしか使われない世界はまずいと思うので。
これからはフリーソフトでも広まったソフト作った人には
利益が出る社会にならないとだめでしょう。

430 : 名前:47 E-mail:sage 投稿日:03/06/18 21:36 ID:fTW/Mxag
こっちじゃ良く書いてますよ(w

435 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail:sage 投稿日:03/06/18 21:38 ID:fTW/Mxag
nyを商売にすることはないでしょう
他で書いてますが、個人的にはプロバイダが著作権料を取るべきだと思ってます

464 : 名前:47 E-mail:sage 投稿日:03/06/18 21:50 ID:fTW/Mxag
強制的に料金取れるのはプロバイダしかないんだから
ここがもしこれをやらないのならインターネットに流れる情報は
全てタダってことにするしかないと思います。
もしくはインターネットを民間に使わせるのを禁止するしかないでしょう。
どちらにせよ海外でも匿名性を重視したシステムをがかなり
作れられだしているので、状況が昔に戻ることだけはないはずです。
選択肢はあまりないと思います。