エミュによるネット対戦専用待合室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
スーファミやろうぜ。
zbattleで検索してくれ。使い方は勝手に試行錯誤してくれ。
日本人同士だと違法性高くなるから気をつけてくれ。
なぜかはやればわかる。とりあえずマリカーな。
2[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 04:52 ID:PABjZ/Ey
2
3[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 04:54 ID:nvY1MsX5
>>1
怠慢だなおい。スレ立てたんなら説明賭けや。
4[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 05:00 ID:DeT9PG1B
しゃぁねぇな。とりあえず、zsnes本体は必須。
zbattleの設定からzsnesの実行ファイルを関連付ける。
あとは適当にやってくれ。日本人同士で違法性が高くなるのは
クライアント側がromを持ってなくてもホストからダウソできるから。
だからrom自体は各自用意してちょんまげ。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 05:09 ID:AJjaaNyN
nesなら使い物になるけどsenseだとトラブル多くないでつか?
6[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 05:36 ID:DeT9PG1B
全然。ぶっちゃけかなりいいよ。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 05:51 ID:DeT9PG1B
使いやすさはエメマメと同じぐらい。簡単に対戦できる。
なぜか日本人が全くいない。っていうかいるかもしれないけど
日本語打てないから区別つかん。ゲーム名にjapanese onlyとでも
付けてくれればいいんだが。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 06:44 ID:i2GMcuXl
zsnes嫌い
不具合多すぎる
9 :03/05/16 06:50 ID:DeT9PG1B
>>8
食わず嫌いに認定します。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 06:53 ID:DeT9PG1B
とりあえず俺はガンダムWでも、もう一対戦して寝るわ。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 06:55 ID:75WHM4WG
このスレは伸びない
12[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 07:54 ID:IutfTP1x
よし、俺様から提案がある。このスレで待合する場合、zbattle内
に置いて常に固定の名前にしよう。とりあえず、俺はFuckYouな。
13[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 09:12 ID:kwfKtXKl
>12
すげーIDだな。
FTPスレに記念カキコを命じる。
14[名無し]さん(bin+cue).rar :03/05/16 12:02 ID:K0ZBk2pL
記念かきこして飯くを。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 14:43 ID:v/mGFEdS
age
16(-_-)さん:03/05/16 14:45 ID:LQkm/jX6
一ヶ月1万円も夢じゃない!
1クリック10円が貰えるリンクスタッフ☆無料登録で1000円貰えます。
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
http://hoge2003.tripod.co.jp/index.html
17[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 20:45 ID:8iUn1f5Q
AGR
18[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 20:47 ID:8iUn1f5Q
AGE
19[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 20:56 ID:6zmLff0+
板違い
20[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 21:12 ID:rr6Kkm+W
適当な板にもちゃんとスレはあるがここ同様レスはほとんどない。
ためしに立ててみただけだが、エミュ自体はかなりの人数が
やってると思うが、ネット対戦に至ってはエミュの種類を問わずサパーリな状況だな。
21[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 21:19 ID:7JG3Th9A
angry
22[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/17 00:21 ID:/hqL4FZZ
Callusでスト2大会とか…
23[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/17 03:06 ID:uqsqYvbZ
カイレラでサムスピ部屋作っても誰も来ないしなあ。。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/17 15:50 ID:ew9oWrAF
カイレラ人口もまだまだ少ないよね。あんまり多くなりすぎても問題だが
25[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/17 22:30 ID:ICfmQqva
エメ豆+カイレラ、これ最強。
http://ryu.think-s.net/
http://members.tripod.co.jp/jumphero2001/

SSF2X、ZERO3、KOF98あたりは毎晩盛況だね。
餓狼SP、RB2、マブカプやD&D、ぷよ2なんかも結構やってる人がいたりする。
おまえらもカイレラやれ。
最近はPSやN64もまともにネット対戦出来るようになってきたみたいだし。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/17 23:20 ID:CVYCKVu7
マジ?餓狼SPとかもできるの?
今日秋葉でパーツ査定待ってる時
あったので懐かしくてやってたら
入られた。負けたけど。(w
時間が無かったのでそれ以上できなかった
けどもっとやりたかった・・・。

やらないか?
27[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/18 00:43 ID:bNKjiDPZ
餓狼SP鯖の管理人はやばすぎ。
立ちブレイク標準装備だし、バックダッシュから何から関係なく空中投げするし。
まあ、やるべ。
28[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/19 00:42 ID:XLRVYGG2
マジドロVの対戦が面白かった( ´∀`)
Kawaksしかつかってなかったけど
ネット対戦だと日本語に設定してあっても
どうも反映されないみたいで(Kawaksは、デフォで固定?)

初めてエメマメでやってみましたヽ(´ー`)ノ
マジドロVは、日本版のが音声がキャラごとで楽しいっス( ´ー`)y-~~
海外版だと、ほとんど固定音声で、すぐ飽きちゃうよ( ´∀`)σ)∀`)
29[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/19 13:16 ID:JmPmYDIm
>>27
マジ?そんな兵がいるのか。
少し腕ならししてから参戦した方がいいか。
関係ないけどギースって生瀬勝久って俳優さん
が声あててたんだね。知らなかった。
30[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/19 20:31 ID:kkLdYUTT
通信対戦と聞くといつも気になるんだが、ちゃんと自分と相手で同期とれるのか?
光くらいじゃないと同期とれなそうな気がするけど。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/19 21:35 ID:x9Of+SLv
俺もやるまでそう思ってたが、全然ゲームできるレベルで同期は取れる。
0.05~0.1秒ぐらいラグを感じることもあるが、そんなに支障は出ないかと。
長時間やり続けてると突然大きくずれることもあるが、まあその時はリセットかゲームを立て直せば問題なし。
鯖が重くなってくると、同期は取れててもよくゲームが1秒ぐらい止まる。
欠点はそれぐらい。
モデマーでもラグは若干大きくなるが、ゲームは十分出来ると思う。
32[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/19 21:49 ID:x9Of+SLv
>>28
kailleraclient.dllを日本語化すれば日本語使えると思う。
てか、kawaksはネットに最適化されてないので、エメ豆安定。
多分、kawaksだとラグが酷すぎて対戦にならないかと。
33[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/19 23:47 ID:CNPXBJI8
>>32
kailleraclient.dllの日本語のことじゃなくて
ネオ塩の日本版って意味っす。
エメマメでもKawaksでも、動作はあまり変わらない感じだったよ
鯖が、それなりに軽ければ12Mくらいあれば(・∀・)イイ!!
いろいろ対戦してみたいけど
最近、格闘ゲーやってないからヘタレだしな・・・(;´Д`)
34[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/20 02:29 ID:qkGj3Rmc
>>31
うーん、そう聞くとますます謎だな。
まあ実際やってみればわかるんだろうけど。
スト2なんかじゃ技を出すタイミングが変わってしまいそうな気がする。
35[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/20 20:37 ID:RvD+tai2
>>33
エミュが違う同士でやると、ずれが出やすいと思う。
基本的に日本人はみんなエメ豆なんで、合わせた方が絶対によろし。

>>34
ぐだぐだ言わずにやってから文句いえ。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/23 16:01 ID:4GgWPSMY
横スクロールアクション専用鯖立てれ
バトルサーキットとかD&Dとかやろうぜ
37[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/23 16:18 ID:U6kH3l+A
D&Dやりてえな。
SOMなら簡単だからマターリできそうだ。

リアルでは格ゲー専門職なんだが、ラグとかって気になるレベルで出る?
KOFだと悪くても2フレの反応が出来ないと違和感が。USB接続のコントローラーで
2人並んで対戦するだけでも「反応ちょっと悪いなー」とか思うんだが。
38[名無し]さん(bin+cue).rar :03/05/23 17:50 ID:rQnDdDZZ
アーケードでネット対戦なら、エメ豆が一番
エメ豆はネット対戦をする為の機能が充実してます。
PSに関しては、http://keithzero.tripod.co.jp/
ここに行けば詳しく書いてます。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/23 18:28 ID:gUDWFB6k
俺、格ゲー大好きだから是非やりたいな。
でもエメ豆使ったことないからわかんねーんだが、とりあえずやってみるよ。
kawaksでしかネット対戦はやったことないんだけど、エメでやったら問題なく動くのかな?
kawaksではけっこうカクカクで相手にtoo late!!って切られたこともあるんだよ。
ちなみに1.5mなんだが大丈夫なんだろうか?
とにかくちょくちょく覗きにくるよ。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/23 22:11 ID:UwtCfGHB
なんか質問ばっかりで待合室になってないな。

>>37
神経質な人にはキツイかも。
俺は餓狼SPとZERO3しかやってないので何とも言えないが、リバサが実戦よりも若干安定しない程度。俺は。
慣れれば、実戦と変わらない。
KOFはPINGが50以下ならほぼ問題ないらしい。

>>39
kawaksの時点でダメと思う。
ガイジン相手ならPINGも出ないだろうし。
まあ1.5でも鯖次第で十分遊べる。

何度も言うが、まずやろうぜ。
やってクソなら二度とやらなければいいだけだし。
やり方は>>25を参照。
41[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/25 06:23 ID:qEiwo0Sk
1フレでpingの値約16msで
ADSLなら一番軽い鯖で20〜40くらいだから
大体2フレ分くらいしか遅れない反応になる
光ならpingの値10切るから1フレも遅れないことになる
あとパッドはUSBだとそれだけで1フレくらい遅れる物が
多いから気をつけましょう
上にも出てるようにkawaksじゃなくてエメラルドマメを使いましょう
kawaksだと誰も相手にしません
というかみんなエメラルドマメだから対戦できません
エメラルドマメを使う理由は対戦してみればわかるので
素直に使いましょう
4239:03/05/25 13:21 ID:ve20uxe0
だーめだ、とりあえずエメでネットつないでみたんだけど、80msもあるよー
話になんねー。
ping値ってどうにもなんないの?
43[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/25 19:51 ID:TzUSt2lh
>>42
鯖を選ぶ、メッセンジャー系やWinny等回線に負荷を掛けるものは切る、MTUを鯖用に最適化する。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/26 03:21 ID:ZCmZwpbq
ADSL8メガか12メガにすればいいpingになるよ
1.5だといいpingの値でも60くらいになっちゃうからね
45[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/26 08:09 ID:wZDcW2+C
ui
46[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/26 21:50 ID:eRcMr/Z9
Callusやろうよ。
47[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/26 21:53 ID:1mmfMAb9
Callusの時代は終わったな。
Callusでのネット対戦よりもKaillera通したエメ豆の対戦の方がラグ少ないし。
もはや利点は軽いだけ。
48[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/27 05:51 ID:tJJzUryA
>>1
やりかたわからん
どうやってゲームはじめるの?
49[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/27 20:18 ID:T7VW25MT
50山崎渉:03/05/28 09:12 ID:lnDf4Kty
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
51[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 03:10 ID:XSKVzo6w
d
52[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 14:42 ID:vnxb7Uri
てか、厨大杉
エミュ名ぐらい言えるようになろうね。
53[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 14:43 ID:vnxb7Uri
漏れもネットプレイ好きなんでやりたいんだがね・・・
マリカーとか特に好き。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 14:43 ID:vnxb7Uri
こうも、厨が多いと萎えるわ
55[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 21:56 ID:Qqr4Wo6E
おまえが厨だな。あからさまに。
連カキ、age、中身のないカキコ、そして暇人の証である昼間の書き込み。
帰っていいよ。
56[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 05:11 ID:eWQcW+yZ
64のマリカーも今カイレラでみんなやってるよ>53
57[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 11:19 ID:AAYOM3K5
>55
しね
ぶっころすぞ!
58[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 14:21 ID:p+dcZbd6
>>57

   (   カエレ♪お前が二度と来るな♪
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (         カエレ♪馬鹿♪
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (       カエレ♪阿呆♪
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! (      カエレ♪知障♪
59[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 18:35 ID:E9qqy8Pu
厨の周りには厨しかいない。何故ならマトモな人間は相手にしないからだ。
60[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 22:24 ID:k3wKj4ka
中国・韓国ではウイイレ2002かなりやってるようだが。
日本でやってる人っていないのかな。
61[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 20:39 ID:MQIzX/dl
?
62[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 21:22 ID:29DtbDOf
俺ペケメンめちゃうまなんだけど、対戦できるの?
63[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 01:32 ID:ho3jnHMU
>>60
結構いる。
http://keithzero.tripod.co.jp/indexJ.htm
くにお鯖ね。
64[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 22:08 ID:ho3jnHMU
あげ
>>62
いないかも・・・。
マブカプ、マブストはそこそこいるけど。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 23:55 ID:nCD1cMjN
N64ってそういえば3Dスティックどうすんの?
十字キーでやるのか?
ゲームパッドにアナログスティック付きとかあるの?
66[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 23:58 ID:S0nbV1pl
>>65
エミュでやるならPSコントローラ使えばいいんじゃない?
67[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 04:49 ID:TC1mZDFe
68[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 05:02 ID:vW/+5CWj
検索してもでないぞ
69[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 15:59 ID:QodTvoMt
↑ナニを検索したんだ?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 19:58 ID:mU0cCpDb
71[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 23:04 ID:/O1/8qGv
ヴァンパイアセイバーとかは結構対戦してました、面白いですよね
数人でSNESのマリオカートとかやってみたいですね
72[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 03:52 ID:+J/xpd2Q
DCとかN64ってスペックどれくらいあれば処理落ちなしでできるんだ?
73[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 03:54 ID:3iu2/gYD
>>72
Pen4 2Gあれば十分。DCは無理ぽ
74[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:22 ID:ESvbaAUC
64は1Gもいらないよ
75[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:57 ID:gUsyrTmJ
>>56
つーかぶっちゃけN64マリカやってる人いる?
76[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:15 ID:vqVxEHF2
豆、プレステ、メガドラ、ファミコソは見かけるが、64なんて見たのはエミュが対応した日ぐらいだ。
やってないからしらんが、スペック的にもきつそうだし同期も綺麗に取れてないんじゃないかな。

しかしPCEも見ないよな。
ダンジョンエクスプローラーしたいんだけどなぁ。
77[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:24 ID:ZvCQgtv2
おもしろいなこれ。
ネット対戦といえばSnes9xのしかしたことなかったんだけど、
今某チャット部屋でマリオカート64待機中。
N64だとどんくらいラグが出るのか不安だな…。
MAMEとかならまだすんなりいくような気がする。
78[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:30 ID:ealMCPJ+
エメ豆確かに(・∀・)イイ!
でもPingがな・・・
ADSLがもっと速くなったころ、もしくは光が普及したら人口も増えると思う。
それまでネット対戦という文化を育んで欲しいな。
79[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 07:54 ID:taSEQohi
当方光ですがホストしましょうか?
80[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 21:51 ID:ZvCQgtv2
>>79
2cher専用鯖おながいします。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:34 ID:CMU91eI7
64はできないだろって思ってやらないやつが多いみたい
同期は他のと同じくらいとれるよ
てか途中からずれたのってまだ経験無い
マリオカート64はカイレラ内で中のイイ奴としか
やってないな・・
なんかしらないやつと例え4人でやっても
切れる奴とか多そうで^^;
pj64かnemuだけどプラグインとr@mそろえるだけで
ちゃんとできるよ 
スペック足りてない奴が一人でもいると
対戦中ガクガクになるけどねw
82[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:17 ID:FDAnNSep
とりあえずSNESやるにはどれくらいの環境が必要?
83[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:27 ID:zbG0hAKw
>>82
PenV 500MHz
84[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:40 ID:aIMV+qHl
この板にきてるやつがこんな質問すると思わなかった>82
85[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:57 ID:5hOkbIb7
>>84
俺も思った(ニガワラ
それに答えてる>>83もクソだな。
86[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:54 ID:O2hs6C3h
エメマメで2k2やりたいんだけど、ガロウのリネーム以外はできないの?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:28 ID:E2hRkHmf
age
88[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 20:50 ID:jEJMsFmV
>>86
自分でコンパイルし直せば出来る。
ただ、スレの趣旨からずれるのでそのやり方は調べてくれ。
カイレラ上ではリネーム以外だと対戦相手もいないしな。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/14 02:13 ID:IaLKoaJM
てかね、何も話題ないのかよ!!!1
90[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/14 14:08 ID:2oSaC11X
まだ一度もネット対戦できてないので…。
91[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/14 14:21 ID:ZZV5E4VL
格闘モノはてんで駄目だな
漏れクラスの使い手になるとちょっとでもラグるともう駄目なのよ
シロウトがワイワイする程度ならいいかもいれないね
92[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/14 18:18 ID:iFneHy58
スーパーファミリーテニスなんぞをマターリ対戦してくれる
御仁はいませぬか?
93[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/14 18:46 ID:XaYEPI2u
>>91
大変だなw
9492:03/06/16 05:50 ID:Y2NWZxCk
ファミスタでもいいのだが・・・
95[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/16 19:49 ID:kH9wVLTq
>>94
お! いいねぇ・・

しかしネット対戦の仕方が分からないのでスマソ
96[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/16 19:59 ID:BCQ8NNMp
ファミスタってNESでやるのか?
ROMとEMU指定してくれたら探し出してくるよ
97[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/16 20:25 ID:FKqnBCV1
ぴのっていつからあんなに足早くなったんだろう・・・
98[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/16 22:06 ID:2JvFw+3P
nnnesterってエメ豆と比べると同期が安定して取れないんだけど、他にカイレラ対応のNESエミュってある?
99[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/17 22:36 ID:iVFidjSe
やっぱパズルが一番かな。
ラグの影響受けにくいし。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/18 00:02 ID:BmZXDesP
EME豆重くてまともにネット対戦出来ねーや
他にいい本体ないの?

対戦やってみた
スゲー面白かった
通信早くても、格闘は人によってはカナリ( ゚Д゚)マズーな部分があるな
アクションゲームは(゚Д゚ )ウマーな感じだ
なんとなく始めてゲーセン行って対戦した時みたいな感動があったな〜

ADSL20Mになったら、この感動をもう一度って思いますたw
101[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/18 00:09 ID:lYyKKFiq
光にしろよ。
DSLの20Mや50Mで効果があるのは収容局から250m以内という話だぞ
102[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/18 03:47 ID:MdbIDPIE
現実の格ゲーの大会で優勝してるやつもカイレラにはいるわけだが、、>91
まあ91はよっぽどピンが悪いんだろうな
103[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/18 07:45 ID:9cfM7qp6
エメ豆で重いってのは鯖がクソだったんじゃ?
たまに負荷かかってゲームが1秒ぐらい止まったりするが、そういう時は鯖換えを勧める。
104100:03/06/18 20:11 ID:BmZXDesP
>>101
マンショソだから光は無理な罠

>>103
125msくらいの鯖に入ってもオソオソなんだけど(某くにお鯖
もっと早い鯖ってあるのかな
105[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/18 21:00 ID:Iu+j5Ptj
>>104
ping 125msは結構遅い方じゃないか?
50ms程度じゃないと快適にプレイできないと思うよ
106[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/19 00:55 ID:XIACUVPY
>>105
恐らく>>104はmsがでかいほうが早いと思ってるんだろうな
107[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/19 06:48 ID:i7ZVe2QM
30フレームというのはプロやヲタクからみてどうなんよ?
格ゲーじゃ致命的じゃない?
108100:03/06/19 09:04 ID:eGIprOp8
>>105
50msの鯖は見たこと無いな
良くて120msってところか

>>106
なわきゃない
109[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/19 10:04 ID:zkfQzSQu
>>107
致命的どころの話じゃないな
おそらく中距離で波動拳撃たれてもガード出来ないんじゃなかろうか

>>108
モデマー?
1.5の人でも50~60は出ると思うが
110[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/19 12:31 ID:gtYfOuV8
ping 30以下じゃないとやる気ない

cps1やるならカルスでやったほうがいいね。余計なサーバー通さないで済むし、
相手とpingよけりゃかなり実機に近い。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/20 02:18 ID:SRimmBHc
isdn以下の回線の人はping高すぎるのでタイムラグでかいですよ
112100:03/06/20 17:28 ID:5nMRqcES
>>109
いやADSL12M(実際の速度は6Mbps)なんだけど・・・
鯖は120msのしか見当たらず、中に入ったときのpingは85msが最速・・・・
なんでだろ
113[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/20 23:24 ID:SRimmBHc
どこにお住まいですか?
また、鯖に入るときに他に回線使ってませんか?>112
114[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/21 08:56 ID:SREs4bRc
OSが9x系なら、TCP/IPのパケットサイズを調整しよう。

MTU−SPEEDとか。
115[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/21 18:02 ID:opGJCLCk
もう1年近くカイレラでzero3の対戦をしてるが、やっぱPINGが40~50だとキツイね。
普通のコンボとか立ち回りで苦労することはないが、手に染みついたフレームの感覚はずれてしまう。
ダウン投げはおろか空刃すら全然でねー。

116[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/21 21:08 ID:05uacS0c
ゴウキのダウン投げってあんまりタイムラグ関係ない気がするのは
俺だけかなあ、、
117[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/21 23:30 ID:ZCOVAxpb
当方光ですが鯖たてましょうか?(立て方知りませんが
118[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/22 01:35 ID:53mf3hkM
鯖は常時たってないとあんま意味ないかんじだよ
119[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/22 16:18 ID:1Wf51zLI
>>117
マシンスペックが高くて、帯域を食いまくるソフト(MX、NY等)を立ち上げず、マシンパワーを食うようなソフトを立ち上げず、24時間立ててくれるのなら喜んでお教えいたします。
120100:03/06/22 18:13 ID:bxEJCbBZ
>>113
東京です
ISPによる帯域制限の可能性ですか?
それは全く無問題です

他の回線は使ってません
共有系は全て切ってあります

>>114
当方9x系じゃないです


どうなんだろうな〜
鯖入ると一人だけ飛びぬけて遅い・・・(汗
121[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/22 22:35 ID:tDctkRF3
ネトー大戦って光回線じゃないとキツイいんだよね・・・
122[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/23 03:05 ID:ydjnP/Ie
ADSLなら余裕じゃねぇの?ゲーセンとまではいかないけどそこそこできる。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/23 09:38 ID:YSRTMgZv
ルーター接続で鯖に入ると
10分くらい対戦したらすぐ落ちてしまう・・・

ルーターぬくと大丈夫なんですが
原因とかはなんですかね?
124[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/23 13:40 ID:jv0GBjWQ
ルーターに決まってんだろ
125[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/23 22:09 ID:QddFG9n5
>>124
うむ。
126[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/24 01:26 ID:A6iPrn+E
ルータのどこが悪いんだぁ
nyつかうときはルータつながないと
警告がでるのさ
127[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/24 22:08 ID:Z5AzzXqe
>>126
うるせーぞハゲ
pcの知識やネットでの常識がわからん奴は違法に手出すな愚図
128[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/25 00:10 ID:PfSiz+AY
まあさ、ルータなしで出来るのなら、やるときは外せばいいだけの話じゃん。
どうせNY立ち上げながら対戦とか出来ないし、それでいいんでないの?
129[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/25 03:30 ID:4BOZYzyJ
なにやら面白そうなのでzbattle.netを使ってマリカとかドカポンでも楽しみたいんだけど
上見るとルータ使ってると出来ないのかな?
使用ポートとか分かる人いたら是非教えてほすぃ
130[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/25 03:47 ID:8lnhf+yZ
>>128

そうです
実際そうしとります
131[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/25 04:03 ID:V2DjPQyy
zbattleはいま鯖に繋がらないから死んでる模様。
132[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/25 18:33 ID:XjnhDFH8
あげとこうかな
133[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/25 23:17 ID:b48t8HCB
さげとけよ
134[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/29 00:49 ID:xrML6RPb
ネタ切れ
135[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/29 06:12 ID:A65Efw6E
o
136[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/29 23:24 ID:Cnr6MprO
保守
137[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/30 18:26 ID:H5DnW80S
今日からADSL8Mになった。
ネット対戦やろーぜおまいら
138[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/30 20:15 ID:7ov6hpRU
ok
139[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/01 01:06 ID:PDz6x01G
光以外はくるなよ
140[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/01 22:09 ID:+zSQDAB6
誰か、プレイ中のゲームに参加する方法教えて・・・。
141[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/01 22:17 ID:TKwychJs
今のところ無理。
で、139は氏ね。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 13:29 ID:2FuxtQn+
今のところ無理っていうか
ずっと無理だと思うが
143[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 14:27 ID:1VwEfDuu
田舎物め
マンションやろうめ・・・
 鯖が重くなるから遠慮してね

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030611AT2G0400J11062003.html
144[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 18:04 ID:vdWmagjZ

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

無線かよ・・・・諸刃の剣だな。セキュリティに対して認識高くないと(ry
145[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 21:07 ID:uzZoEkCy
age
146[名無し]さん(bin+cue).rar
age