MXの危機!レコード会社がスパイウェア!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
2[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:03 ID:gYuQC1wb
2GET
3[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:05 ID:YlM4Jb5p
3
4[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:05 ID:KQTafWQE
さくらたん

            ∧_∧
     ∧_∧  (´ー` )  
     ( ´ー`) /   ⌒i    さくらたん
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
5[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:06 ID:355SOD1d
うるせーよ、ヴぁかが
6[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:10 ID:O/k2UXZv
やっと立った
これってウイルス流し込むようなもんでしょ。
ダウンロード自体は違法じゃないんで逆にレコード会社が
訴えられるんじゃない?
7[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:10 ID:kTBVYv6H
買ってでも聴きたくなるような良質のレコード作るほうが
自分たちのためだというのが何故わからんのかなー
8[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:11 ID:Z/dwLdTN
スパイウェアを退治するソフトでも防げないのか
こおいうのは
9動画直リン:03/05/04 21:11 ID:sUPvQE1f
10[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:12 ID:iktWGapQ
初心者には有効かもね
11[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:15 ID:2co24EJ2
もうだめぽ・・・
12[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:15 ID:sEFLHM2B
拡張子を表示、にしてりゃ大丈夫じゃネーノ?
13[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:16 ID:5BpeoPB6
とうとう発狂したか(w
14[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:18 ID:6LcRiVI/
これってウィルスを作ってると堂々と言ってるんでは?
音楽データのDLとスパイウェアを流すのって
どっちが違法性が高いか?
かなり微妙だとは思うが・・・
15[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:18 ID:TDXQHKOm
>>7
買わねーくせにw
16[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:19 ID:zlS8hk4A
レコード会社は頭大丈夫?
これQ2のそれと変わらんじゃないか。
17[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:21 ID:DYUZ96v8
昨日の週間こどもニュースを見たレコード会社が一丸発起しましたか?
18[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:21 ID:FrjOwKVD
N速+に立ててみんなに知らせるべきだと思うのですが立ちません。
19[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:23 ID:6LcRiVI/
いんんじゃん?ダウソ板だけでも
そのうち、興味のある記者がいれば立てるでしょう
20本文を:03/05/04 21:24 ID:Nr/KNVKB
【ニューヨーク4日共同】ユニバーサル・ミュージックなど大手レコード各社が、
インターネットで音楽を不法にダウンロードしようとする人のパソコンを
強制的に停止させるソフトウエアの開発などを行っている。4日付の米紙ニューヨーク・タイムズが報じた。
 インターネットを通じて音楽を無料でダウンロードできる音楽交換ソフトが出回ったことで、
音楽業界は年間約43億ドルの損害があるとされ、レコード各社は著作権保護で実力行使を辞さない構えだ。
 同紙によると、ソフトは複数のハイテク企業が開発中。
音楽ソフトを装って個人のパソコンにすべり込ませ、音楽を違法にダウンロードしようとすると、
パソコンを合法的な有料サイトに自動的に接続させたり、数分から数時間、停止させる仕組みを検討している。(共同通信)
21[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:26 ID:Nr/KNVKB
>>18
N速+は記者キャップ持ってないとたちません。

PCニュースか
ニュース速報なら出来ると思われ。
22:03/05/04 21:26 ID:kTBVYv6H
>>15
輸入板だけど年間30枚くらい買うよ
でも大半は、糞だわ
23[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:28 ID:GyXGsX4c
なんか、やるならやってみろって感じ
どうせいたちごっこだよ
24[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:29 ID:355SOD1d
音楽自体が飽和状態なので、大して売れなくなったという事実。
インターネットが普及して、印刷会社が潰れるかもしれないという危惧。
コピーCDを幾つも作れてしまうデバイスの、野放し売買。

ヤフーで自由にフリーで音楽が聴ける時代に何を必死になっているのだらうか。。
25[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:31 ID:zJqg2I3u
>>18
依頼しろ
26[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:32 ID:6LcRiVI/
【音楽業界】レコード各社、ブラクラで応酬か?!【必死だな】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1052037454/

立ってるじゃん
27[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:32 ID:FrjOwKVD
「音楽ソフトを装って」って・・・・・mp3に偽装するってこと?
つか、そうじゃないと誰も引っかからないわな。
28[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:33 ID:iktWGapQ
>音楽ソフトを装ってパソコンにすべり込ませ
どうやって?
普通なら警戒すると思うが
29[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:33 ID:FrjOwKVD
>>26
+じゃないYO
まあ、いいけど
30[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:33 ID:uzQizW5n
31[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:36 ID:7oNP/Oso
ヤバイ 今のうちに取りまくるぞ
32[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:37 ID:Nr/KNVKB
もう本当にスゴい上のレベルの話だよなぁ。
スパイウェアexeファイル以外に思いつかない。
33[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 21:39 ID:EMiSdJYx
音楽交換ソフトに実力行使 著作権でレコード各社検討

 【ニューヨーク4日共同】ユニバーサル・ミュージックなど大手レコード各社が、
インターネットで音楽を不法にダウンロードしようとする人のパソコンを
強制的に停止させるソフトウエアの開発などを行っている。4日付の米紙ニューヨーク・タイムズが報じた。
 インターネットを通じて音楽を無料でダウンロードできる音楽交換ソフトが出回ったことで、
音楽業界は年間約43億ドルの損害があるとされ、レコード各社は著作権保護で実力行使を辞さない構えだ。
 同紙によると、ソフトは複数のハイテク企業が開発中。
音楽ソフトを装って個人のパソコンにすべり込ませ、音楽を違法にダウンロードしようとすると、
パソコンを合法的な有料サイトに自動的に接続させたり、数分から数時間、停止させる仕組みを検討している。(共同通信)
34A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/05/04 22:38 ID:veprvPtl
つーか、この程度ならファイアーウォールで防げるだろ。
35[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 22:48 ID:DeSeNaiO
>数分から数時間、停止させる仕組みを検討している
デュアルOSで良かった♪
36[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 22:50 ID:GyXGsX4c
>>35
その手があったか!
37[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 22:55 ID:PO5Pf/t2
>>33みたいなのが
WinampやWMPに仕込まれたら泣き崩れるね。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 22:56 ID:Dh+jm8qI
アニヲタの漏れには関係ないな
39[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 22:56 ID:nh8XFLTY
>>37
仕込まれそうですね、将来的に。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 22:57 ID:DeSeNaiO
アニソンもひっかかったりしてなw
41[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:01 ID:xo0Fi4yq
>パソコンを合法的な有料サイトに自動的に接続させたり、
>数分から数時間、停止させる仕組みを検討している。(共同通信)

アメリカの法律は詳しく知らないが、日本では無理だね。
アメリカでも検討で終わるだろう。
42[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:04 ID:DeSeNaiO
所詮アメリカなんて何やらかすか分からん国だからなぁ。
好きでハンバーガー食っておきながら、いざ肥満になったら
バーガーショップに訴訟起こすようなDQNだらけの国だし
43[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:09 ID:xo0Fi4yq
>>42
アメリカは弁護士が余っているからね。
弁護士が仕掛けたDQN訴訟は数知れず。
しかし、賠償を勝ち取ったニュースは聞かない。
日本でこんなことが起こったら、逆に訴訟を起こしましょう。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:13 ID:YU6boBdg
ウイルスと音楽データのDL

どっちが違法性高いと思いますか?

レコード会社「もちろん、音楽データのDL。(・∀・)」
45[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:14 ID:DeSeNaiO
ここまで酷いスパイウェアとはいかないけど、よく似たことをするのが
損NYミュージックとかエイベッ糞な気がするのは漏れだけか?
46[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:21 ID:wz0xtp/H
ち○こ音頭を共有するのも取締りの対象か?
著作権のない音楽の共有まで取り締まるきか?
47[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:23 ID:nzXfA5p6
>>46
確かにな。

著作権のない音楽とある音楽、
どうやってプログラムで見極めるんだろう?
48[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:25 ID:iaHeVvEe
たしかに・・・。
これで著作権ないものをダウソしようとしてとめられたら訴えていいのかな?
49[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:29 ID:76zZwhUW
これって逆に犯罪じゃん!!
違法にダウンロードしたからといって
その人のPCを勝手にダウンさせたらまずいでしょ。

こんなこと許したら法律なんて関係なくなくなるな・・・
極端な話、人の家を覗いたから覗いた奴の目を潰しちゃうとかと
変わらないじゃん。

怒りage
50[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:31 ID:enLtaqUh
取りあえずmp3全体に感染するんじゃないか?
音声ファイルは全部とか
51[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:31 ID:xMLL/Q3+
今若者ではやっているのがミネラルウオーターの
ペットボトルのアクセサリーだって

>>42
>>DQNだらけの国
52[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:32 ID:CHmphLfR
拡張子が.mp3で終わっていないアルバムとかは大乗日。
53[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:32 ID:LWZOMf04
ぶっちゃけた話、こんなの幾らでも抜け穴があるんでしょ。
今までだってそうだったじゃん。

CCCDにしかり、Winnyにしかり。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:37 ID:mKHQsCWJ
まあ  人殺して正義ですや神の戦士とか何とか戦場でミサやってる馬鹿な国だから
いるかいないかは定義できないが、神が人殺しを許す定義があっただろうか
そのような国たわごとです
55[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:39 ID:DeSeNaiO
>>51

>ミネラルウオーターのペットボトルのアクセサリー

でかすぎないのか??
56[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:39 ID:LWZOMf04
>>55
切るんだろ?馬鹿か?
57[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:43 ID:5Vri5XtN
まぁ、犯罪だなぁ。一種のウィルスだし。
違法ファイルを交換してるかどうかなんて
分かるわけないし。分かったとしても、個人や企業が勝手に
犯罪者を処罰する事は許されない。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:45 ID:pAltpRb6
面白いから是非とも導入して欲しいな
59[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:45 ID:cUXqrwwD
公的企業がウィルスばらまいたらまずいでしょ(w
60[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:48 ID:DeSeNaiO
>>56
ダセーーーーーーーーーーーーー
61[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:51 ID:/6iDHeNv
あーもぅ、飽きずに無駄な努力を・・
キチガイ警報だな・・・白装束と同じじゃーん
つか、ソフト会社と何か繋がりがあるのかぁ〜?
意味無くても無理して作らせているとか・・

MP3に慣れちゃったから、
万が一DLして使えなくてもFMかTVからのエアチェックでいいや。

なーんかもう鬱陶しいや・・
62[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:52 ID:vE0eDXuo
>音楽ソフトを装って個人のパソコンにすべり込ませ、
>音楽を違法にダウンロードしようとすると、
要はそのあやしいソフトを使わなければいいじゃん。
63[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:55 ID:CHmphLfR
そうだなー。
本当にやるんだったら、Yahooのトピックスなんかでお知らせすることもなく
出所を隠匿してばらまけばいいものを・・・・。

<<<<<<<<<< 終了 >>>>>>>>>

だな。
64[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:56 ID:LWZOMf04
>>62
つまり、今トロイに気を付けるのと同じでいいってことだな。
初心者しか引っかからないじゃん(w
65[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:57 ID:34G7ohyZ
>>63
ただの脅しだろ、、
初心者にはそれなりに効くだろうし、、、
66[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/04 23:57 ID:xxPYPYWV
アメリカが、
今度はサイバーテロですか。。。。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 00:00 ID:883/CPR6
nyで模造されて流れるかもしれない…。
68[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 00:32 ID:cK5E/gOa
猛烈にくだらんネタだ。
レコード会社もアホじゃなかろうか。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 00:39 ID:Sr1zE7dI
企画倒れになるね。
70[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 00:43 ID:vrJ0D/Tn
エイベッ糞の音楽そのものが人間社会のウィルス。
それもバカ同士で感染していくから始末が悪い。
71[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 01:05 ID:1eBumV+E
パトレイバーの映画に出てきたHOSみたいなもんですか。
一度でも接触したPC内のプログラム内に偽装して拡散する
ウイルスとかだったら逆に面白いかも。

72[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 01:14 ID:LoVb6Gol
【音楽】ファイル交換ソフトに嫌がらせ レコード各社検討
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1052036963/

1 :花粉症φ ★ :03/05/04 17:29 ID:???
【ニューヨーク4日共同】
 ユニバーサル・ミュージックなど大手レコード各社が、インターネットで音楽を
不法にダウンロードしようとする人のパソコンを強制的に停止させるソフトウエアの
開発などを行っている。4日付の米紙ニューヨーク・タイムズが報じた。
 インターネットを通じて音楽を無料でダウンロードできる音楽交換ソフトが出回ったことで、
音楽業界は年間約43億ドルの損害があるとされ、レコード各社は著作権保護で実力行使を
辞さない構えだ。
 同紙によると、ソフトは複数のハイテク企業が開発中。音楽ソフトを装って個人のパソコンに
すべり込ませ、音楽を違法にダウンロードしようとすると、パソコンを合法的な有料サイトに
自動的に接続させたり、数分から数時間、停止させる仕組みを検討している。(共同通信)

Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030504-00000062-kyodo-ent
73[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 01:44 ID:NXd/oDg8
やけどしたくなかったら熱いものに触るな。
PCおとしたくなかったら違法にダウンロードするな。






そのソフトMAC/WINDOWS/LINUX共通?
74[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 01:48 ID:8QLNkyyf
>>43
タバコで肺がんになったと言ってタバコメーカーを訴えた連中は勝った気がする。2億$(円かも)ぐらいとってたよ。たしか。
何でもありなのはお国柄だねぇ。
75[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 01:57 ID:dzEoHGYH
これを機にみんなnyにうつらないかなぁ・・・
76[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 02:19 ID:zXoIM9ny
>>74
フィリップモリスだっけ?
77[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 02:22 ID:qRBSo6p2
いいじゃん
逮捕よりこういう方法のほうがおれはいいなぁ
78[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 02:22 ID:Mm7BDAMZ
>有料サイトに自動的に接続
極悪な会社ですね、もう投資するのやめよう。
79[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 02:25 ID:zXoIM9ny
仮にPC強制切断&一時起動不可の対策でも無理だったら
PC強制切断後、全HDD強制フォーマットするスパイウェアでも出すのだろうか。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 02:38 ID:C6cDpNKr
>>74
マックでコーヒーこぼして火傷したdQNも勝訴だった気が
81[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 02:44 ID:j00VybiT
とりあえずMP3音楽聴くならずっと今のwinampで聞いとけば無問題?
82[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 02:47 ID:qRBSo6p2
メディアプレイヤー、winamp どれもFWで止めておけば大丈夫でしょ
83[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 02:50 ID:gmlPIC0e
(´・ω・`) もうダメぽ
84[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 02:54 ID:tRdkthpg
いや、まだ意味が分からん。
どういった類のソフトで、どこで配布させてどうやってダウンロードさせるのか。
どーゆーことー?
85[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 02:56 ID:C6cDpNKr
>>84
実際にはやらんでしょ
アナウンス効果狙ってるだけだと思う
86_:03/05/05 02:57 ID:REhX1mlD
87[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 03:01 ID:foriHKyf
早く落としたいからGDL使って同一ファイルが多いの落とすだろ?
同一ファイルてのは ファイル名ではなく、ハッシュ値で判断される
ならばハッシュ値を変えて、
著作権のある全てのMP3ファイルにスパイウェアを仕込むことは可能

今のうちにと
88[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 03:03 ID:qgnPEj57
オイオイ。そんなことやって、世界中で、
公官庁/企業で使われてるPCがことごとく停止しねーだろーなー?
89[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 03:04 ID:33w/zEPf
なんのこっちゃ、まったくわからん・・・MXやwinny、またはウェブ割れでmp3をダウンロードしてたら急にPCがダウンするって事?そんな事可能なの?どう考えても無理だと思うんだけど・・・そのmp3を違法かどうかをどうやって判断してるのかもわからないし。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 03:18 ID:SdY4rsiX
怖いのなら
やめてまえ




糞どもが
91[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 03:19 ID:qRBSo6p2
こんなの怖いなんて思うやつはDQN
92[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 03:24 ID:Vyrji5N7

これが合法なら商品に爆弾しかけて万引き犯を爆殺するのも合法
 
93[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 03:39 ID:tg28sL9+
このまえ洋楽をMXで落として、mp3開いたらパソコンが強制終了した。
HDDもまっしろにされたとかガクブルで妄想してましたが無事だった。
今年入って一番焦った
94[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 03:42 ID:S77+HyBm
じゃあ漏れはAd-awareとSpyBotで駆除しよう・・・

っつーか、誰かがアンチツール作るだろ
こういう時こそやけにやる気になって腕を振るう変人ハカーが世界にはいっぱいいる
あとはそれを日本語化すれば、漏れ達も安心
95ACなんとか:03/05/05 03:43 ID:kMC2SCsf
実は今WINNYを解析中ですみなさんお楽しみに
96[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 03:45 ID:S77+HyBm
>>95
頑張ってね
漏れは今日からny2使う予定だから
97[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 03:45 ID:beMMels3
てすつ
98オナニスト ◆A4R0lAe0RQ :03/05/05 03:49 ID:ynPU+LAA
インターネットを通じて音楽を無料でダウンロードできる音楽交換ソフトが出回ったことで、音楽業界は年間約43億ドルの損害があるとされ、レコード各社は著作権保護で実力行使を辞さない構えだ。
 同紙によると、ソフトは複数のハイテク企業が開発中。音楽ソフトを装って個人のパソコンにすべり込ませ、音楽を違法にダウンロードしようとすると、パソコンを合法的な有料サイトに自動的に接続させたり、数分から数時間、停止させる仕組みを検討している。

これは、日本ではできないよ。ウイルス作成。配布は、日本は禁止だからな
もし音楽業界がこれをしたら違法なんだよね。よって日本では関係なしの話題
それにね、いくらコピー対策しても所詮は、人の作った物。
解除ぐらい時間があればできますよ
99ACなんとか:03/05/05 03:49 ID:kMC2SCsf
>>96、実はNY2は47氏(竹村)の協力の下私たちの監視の下で製作が行われているので、逮捕者が出るのが今から楽しみです
100[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 03:50 ID:9fw5BOzw
>>98
インターネットに国境はありません。
101[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 03:52 ID:V6ItUCoj
>>99
馬鹿ですか?






















しまった、釣りか・・・
102オナニスト ◆A4R0lAe0RQ :03/05/05 03:52 ID:ynPU+LAA
>>99
GW暇ですか?
一番きもいですね、あなた。
解析とは具体的にどこをどうして、解析してどこまですすんでますか?
所詮おまえは、PC○心者だろ。
インターネットって君みたいなチキン野郎をたくさん生むすばらしい世界ですね
103オナニスト ◆A4R0lAe0RQ :03/05/05 03:54 ID:ynPU+LAA
>>100
ワレの世界知ってますか?
国境ありますが。子一時間、考えてくださいね
104オナニスト ◆A4R0lAe0RQ :03/05/05 03:56 ID:ynPU+LAA
楽を違法にダウンロードしようとすると、パソコンを合法的な有料サイトに自動的に接続させたり、

こんなのポート閉じてたら大丈夫。バカでもAVいれてるし、わかるだろ
こんなのにかかるのは、超初心者のみ。
音楽業界必死だね。
105ACなんとか:03/05/05 03:59 ID:kMC2SCsf
こんなにはやく低脳デブオタヒッキーが釣れた、頭よわいな
106[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 04:09 ID:sw2jdL0b
と 低脳デブオタヒッキーが申しております
107[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 04:11 ID:PM+KpC9A
これって悪質エロサイトと同じで犯罪じゃないの?
108[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 04:14 ID:3Ums5xAC
104はマジだな。
学校行けよ。
109[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 04:14 ID:tohJAc33
( ´,_ゝ`)プッ ダッサ・・・もう釣りだって事白状してるよ。釣りならもうちょっと粘れ、顔真っ赤にしてないでよ。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 04:15 ID:kMC2SCsf
>>106そんな糞つまらんレスしかできねえのか・・ったくこれだからでぶおたは
111[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 04:15 ID:qRBSo6p2
>>110
もっと素直になりなさい
112[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 04:18 ID:3Ums5xAC
自白(??)とか、顔真っ赤に(???)とかの 釣り方がどうにせよ、>>102-104という珍魚がつれたんだからいいじゃないか。(プ
113[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 04:22 ID:kMC2SCsf
ホームレス予備軍必死だな
114_:03/05/05 04:25 ID:REhX1mlD
115[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 04:26 ID:P/KylbRW
こんにちは、はじめまして
116[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 04:28 ID:H1yAwh16
はじめまして>>ALL
117[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 04:39 ID:EE2GaSdk
そんな事しなくても、
俺のXPは止まりまくりw

2Kに戻したいけど、M$は金返さないだろうなぁ・・・

このWinXPってベータ版なの?
約20K円でかったOEMだけど・・・・
これもスパイウェアな予感だけど・・・・

次バージョンのOSで、Windows Power by SONY
となって、モセを既定回数聴いたり落としたら、
「あなたは、5000円支払わなくてはならない」と
メッセージが出る仕様になるに、3000モセ
118117:03/05/05 04:39 ID:EE2GaSdk
訂正
3000亜星
119[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 04:40 ID:P/KylbRW
スパイウェアなんて無効化パッチが出て終わりでしょや。
ってか、犯罪だねぇ。

過去ログ読まない発言でごめんなさい〜。んでわ ノ
120[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 04:43 ID:EE2GaSdk
>>119
今後も過去ログ読まないヤツ多発に
1000亜星
121[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 04:44 ID:qRBSo6p2
電子透かし云々はどうなったの?
122[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 05:02 ID:GAOcoujg
オナ二ストて香具師はスキルのある人間の振りしてるけど
どこかの受け売りみたいな書き込みだな


やっぱりXC-Trackerのトロイ化したような物でも放り込むのかな?

>>121
ATRACK3にその技術が入れられてる
でも動的に暗号化されてるけどね
123[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 05:07 ID:EE2GaSdk
音楽交換ソフトに実力行使 著作権でレコード各社検討

 【ニューヨーク4日共同】ユニバーサル・ミュージックなど大手レコード各社が、インターネットで音楽を不法にダウンロードしようとする人のパソコンを強制的に停止させるソフトウエアの開発などを行っている。4日付の米紙ニューヨーク・タイムズが報じた。
 インターネットを通じて音楽を無料でダウンロードできる音楽交換ソフトが出回ったことで、音楽業界は年間約43億ドルの損害があるとされ、レコード各社は著作権保護で実力行使を辞さない構えだ。
 同紙によると、ソフトは複数のハイテク企業が開発中。音楽ソフトを装って個人のパソコンにすべり込ませ、音楽を違法にダウンロードしようとすると、パソコンを合法的な有料サイトに自動的に接続させたり、数分から数時間、停止させる仕組みを検討している。(共同通信)
この手法は、エロサイトのビジネス特許である可能性が高く、その調整が当面の課題である。()
124[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 05:08 ID:qRBSo6p2
動的に暗号化されていても法則っていうかキーは一つでしょ?
125[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 05:09 ID:GAOcoujg
あ〜なるほど
ステルスダイアラーを使うわけね
あの悪名高い
126[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 05:11 ID:GAOcoujg
>>124
手持ちのPC固有の情報も入るらしいが
あんまり詳しくは知らないがアメリカのハッキンググループのサイトにそんなニュースがあった
127[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 05:37 ID:FrLAJMjZ
所詮アメ公のやるこたぁ自分勝手なことばかり。
莫大な利益のためなら少々のリスクもなんのそのってね。
128_:03/05/05 05:50 ID:REhX1mlD
129_:03/05/05 07:15 ID:REhX1mlD
130[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 07:17 ID:SOaxffmE
危険な円盤を買うことはないだろう
131[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 07:29 ID:dLkiFAVt
132_:03/05/05 08:40 ID:REhX1mlD
133[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 09:24 ID:UxF1XWkV
c
134[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 09:34 ID:S77/PLL7
なんつーか、あれだな
我々の想像を絶する技術力があるか
我々の想像を絶する発想の転換があるか
でもないかぎり、そうとうムリポな話に聞こえるけどな。どうしたいんだ?
仮に言ってることが完全に可能なら、別の被害がすごそうだ。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 09:47 ID:ZOlnhLWe
けど、久々にレコード業界の動きがあって嬉しいと思ったのは俺だけか?
136[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 09:48 ID:kwpbyCbx
ウイルス、トロイみたいなもんやね
莫大な損害賠償払わされてあぼーん
137_:03/05/05 10:05 ID:REhX1mlD
138[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 10:22 ID:FrLAJMjZ
>>93
てめぇのPCのスペックが激低なだけだろ(ゲキワラ
139[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 11:02 ID:KC0PVhBY
ノートンでひっかかったりして。
140[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 11:42 ID:zhuGZ3F0
141そんちゅー ◆mVeUbtZCI. :03/05/05 11:45 ID:L2tU6HvM
>>140はブラクラ
142[名無し]さん(bin+cue).rar :03/05/05 12:35 ID:dQQRaj8N
>>137は?
143[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 12:44 ID:BhVi1QxX
複数のハイテク企業のひとつが実はノートン先生だったりして・・・・・
144[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 12:47 ID:vawF5gsF
つーかもせなんて落とさないから関係ナッスィング
145そんちゅー ◆mVeUbtZCI. :03/05/05 13:53 ID:L2tU6HvM
>>142
ServerAliasの羅列
146[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 16:21 ID:CIMZvkpD
ほしゅほしゅほしゅほしゅ
147[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 17:40 ID:t8fqoLKN
これってshift押しながら挿入で回避(Winの場合)できるのでは・・・・・
その後はお好きなリッパー使って煮るなり焼くなりお好きなように。

・・・・と言うのはやはり俺のような素人の考えですかね。
148そんちゅー ◆mVeUbtZCI. :03/05/05 19:28 ID:L2tU6HvM
AutoPlayって普通切っておく物じゃ無いのか?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 23:14 ID:aSTiHiLR
Windowsではアプリケーションのインストーラがシステムの共有ライブラリを
平然と上書きインスコロールしてしまうのが普通なのだろうか?


Linuxとかの場合も、ふつうアプリケーションのバイナリは、
なにがしかシステムの共有ライブラリ(shlibs)に動的にリンクされてるけど
(静的リンク、というのもたまにある)

アプリケーションのインストーラが、
システムの共有ライブラリを上書きインストールしてしまう、
などという話は聞いたことがない。

特定のバージョンのライブラリにリンクされたアプリケーションは、
その特定のバージョンが検索パスの中から見つからなければ動かない。
150[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 23:18 ID:aSTiHiLR
共有ライブラリには"なんとか.so.2"とか"なんとか.so.3.1"のように
特定のバージョンを表すsuffixがついている。

共有ライブラリはあくまで参照して利用するだけなので、
利用できなければふつう
"libなんとか.so.x"がないから先に入れろ"
とかメッセージが出てインスコローラは終了する。

実行ファイルであれば"libなんとか.so.x"がないから実行できない、
と表示されて終了する。

"上位の"ライブラリに変更があった場合、念のため
それに依存するアプリケーションもあらためてbuildしなおす、
というのはしょっちゅうだけど、

アプリケーションのインストーラが
自分の使うシステムの共有ライブラリを
自前でたたきこんでしまうというのは聞いたことがないし、
(やろうと思えばできるだろうけど)
かなり異常なことにように思える。
151[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/05 23:21 ID:UHLAYO4d
>>1
要は史上初の合法的(?)NUKEができるつー話?
152[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/06 00:38 ID:O0YcGhJB
>>24
>ヤフーで自由にフリーで
なんかこのフレーズ気に入った。
153[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/06 16:19 ID:wIBLxGyt
ダウンするだけなら合法だろ。
ダウンよりウイルスや不正アクセスのほうが犯罪。
154[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/06 17:20 ID:TrxngvFV
>>153
お前の言い分が正しくなるためには、
レコード会社を超える政治献金が必要なのだ。

155[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/06 18:50 ID:S442z3e3
ヤフーデジユーニフリーデ(゚∀゚)!
156[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/06 19:54 ID:mtHw1Snv
154が今バカボンのパパの真似をしたように思えた。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/07 03:19 ID:/TdHloqE
Reported by WinMX Peer Network remote host
Time/date of report: Tue Apr 22 02:31:56 2003
User Name: 火ミツル@384_19398
Connection Type: DSL
Files shared: 20
Elapsed time online: 2:51:22
Transfer Status: 4 of 4 available

IP 219.106.75.102 三洋電機ソフトウエア株式会社

ロリものありなので会社に通報しとく

会社から堂々とMXとは大物だな

レコード会社も泣くぞ
158__:03/05/07 03:20 ID:RpkMnLYq
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 03:33 ID:1eC8zKEL
         人
         (_)
         (___)
         川σ_σ||  今度コソウンコミュン
         ( O┬O
キコキコ ≡ ◎-ヽJ┴◎  
160[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/07 07:19 ID:mDx9TLgE
>>157
excite.co.jpをbb-exciteと認識できないとかそういうレベルの間違いだな
161[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/07 10:19 ID:co+ZrKLg
>>160
簡単に言うと、
IP 219.106.75.10は晒され損で、
IP 219.106.75.10よりも
>157の方が恥ずかしい香具師だって事か?
162[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/07 14:29 ID:qv9u0DTw
音楽ファイルにそういうスパイウェアを仕込んだとして
起動させるのは対応したプレイヤーが必要になるんじゃないんかこれ
163[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/07 16:21 ID:splf8VBZ
>>149-150
そんな事いまさら考えるなよ当たり前の話だ。

うには基本的にフォルダ分けて動く、けど実行モジュールがばらけすぎて管理に困る。

窓はシステムディレクトリに基本的に放り込む(プログラムディレクトリに入れる場合も多いが、
ロード・イメージが増えるしロックする事もある)、けどバージョン互換の問題がでて管
理に困る。


OS開発者だった漏れとしては、今の窓の方がお勧めできるな。
ファイルがばらけない分、問題調査が簡単。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/07 18:12 ID:ZcVggULG
>>162
音楽ファイルの中にスパイウェアを入れとくって考えなのかな?
独立したトロイかなんかだと思ったが。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/07 19:04 ID:qv9u0DTw
>>164
流石に独立したトロイを仕込めばバレバレもいいところだろう
前音楽ファイルに仕込むだのなんだのあったから
それの派生か?と思った

何にせよ無謀にも程があるウィルスだな・・・
166[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/07 19:38 ID:yTroRLFH
マカーの時代
167[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/07 22:16 ID:sr2wcBbx
藻前ら
 ア メ リ カ ン ジ ョ ー ク
に釣られすぎ。
今頃大喜びだぞ。
168[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/08 00:30 ID:PurmS/Pc
>>167
チョトワラタ

でもさぁ、事実かどうかは別にして技術的にはおもしろい話じゃねーの。仕込む方も仕込まれる方もさぁ。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/08 01:39 ID:lWQn4bFP
>>168
いろんなことがうざったそうだけど
いろんな意味で面白そうだね。
どうやって風呂敷たたむのかつーか。
170[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/08 18:23 ID:4od2FRUF
ファイル交換利用者をレコード業界の監視から守るソフト
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030507301.html
>4日の報道によると、大手レコード会社5社が、音楽の交換
>を阻止するために、パソコンをフリーズさせてハードディスクから
>直接MP3を削除するという技術のテストを支援しているという。
>ピアガーディアンは、このような動きを抑えるのに役立つだろう。
>このアプリケーションは、現在400万を超えるIPアドレスを制限していて、
>ユーザーはそのリストを更新しつづけることができると、>
イギリス在住のピアガーディアン開発者、ティム・レナード氏(23歳)は述べている。
171[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/08 18:26 ID:4od2FRUF
>>レコード会社一同
あなたの国ではウイルスを作ることが合法なんですか?
あなたの国では不正アクセスをすることが合法なんですか?
172[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/09 00:24 ID:3o4hkf3x
>>171
アメ公共は数年前から、DMCAを盾に不正行為を正当化しようとしてるが
173[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/09 14:22 ID:E234tJZB
よーするにレコード会社はパソコンの知識もろくにないくせしてWinny使ってるDOMのリア消・リア厨を追い出そうとしているんだな?
それとも本気でこういうこと(もとい脅し)をすれば利益が増えるとでも思ってるのか?w
174[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/09 17:38 ID:RpXxgeZL
いまCDを買わないでMXやってる奴等は(俺含め)MX出来なくなっても
CDを買うことはないよ。良くてレンタルするぐらい。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/09 23:26 ID:jQW2KMXR
つかCDレンタルできるのに、買ってる奴の気が知れない。
買う理由がわからん。
176[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/10 09:58 ID:9a8HOWsp
所有欲ってのもあるからね

…と言いつつ俺もブックオフで中古しか買わないけど
177[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/10 10:25 ID:GbEnNzzT
>>174
激同意
178[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/11 12:07 ID:4HJlfiOP
>>174
漏れはここ5年間、CDを買った試しがない。
すべてレンタルで済む。
MDは便利だが板違いなのでsage
179[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/11 17:00 ID:KkFdj6bP
>>167
その通り!
180[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/11 18:02 ID:2IF7jmM2
>>175
好きな曲やアーティストいねーの?
181名言先生:03/05/11 18:08 ID:+n+xZrXp















[人が作ったものに完璧はない]










182[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/11 18:15 ID:AqGphw6I
>>180
アーティストかぁぁ
その言葉に未だに違和感覚える人間とすれば、いるはずもない。
昨日頼まれて5年ぶりくらいにCD買った。
すげードキドキした。
183175:03/05/11 23:45 ID:pfO1SQvk
>>180
ケミストリーめっちゃ好きなんだがCD買うのはどうかと思うふ。
レンタル→MD→ウマー。
この流れでCDゲットと同じ価値があると思わへんか?


名前が175Rみたいになってもうた。
184[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/12 00:31 ID:0UAfBCrQ
>>175
価値観の違いじゃねーの。漏れも買わないけど(w
185[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/12 01:00 ID:v8NMoe2p
本とかだと、紙だとかインクなんかに対する
フェティッシュな思い入れなんかあるのかもしれんが(ねぇか
モノとしての物質感というか、独占感というか。
CDにはそういうとこ見当たらないな。
186[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/12 08:49 ID:dbt5GIeQ
>モノとしての物質感というか、独占感というか。
>CDにはそういうとこ見当たらないな。

アナログだと結構そういう思い入れあるんだけど・・
187[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/12 12:01 ID:um3iC8kb
アルバムを、こう棚に並べてほくそ笑みたいんだろ?

買う人は。
188[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/16 17:48 ID:7Lqrylvi
要はただの自己満なのか。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/18 14:39 ID:gjckW8jK
age
190[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/21 23:38 ID:yXUTYGhW
「MP3やMDにした時に音質が変わるのがイヤだからCDを買う」
ってのはあるかもしれんよ(CCCDだったら本末転倒だけど)
191[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/21 23:43 ID:p8hDNH5s
“抜け穴利用”の新P2P音楽サービス

 スペインの著作権法の抜け穴利用をうたった新手の音楽ダウンロードサービスが、5月20日立ち上げられた。
 マドリードに本拠を置く新興企業のPuretunesは、レコード会社の直接認可を受けることなく、ほかでは入手の難しい楽曲を多数オンラインで提供する。スペインの会社がこうしたサービスを提供するのはWebListen.comに次いで2社目

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030521-00000001-cnet-sci
192[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/23 16:32 ID:ve9EKUOE
これが OS に標準搭載されたり、
それで通知された内容が法的に証拠として認められるようになったら怖いな
193[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/26 01:19 ID:fcBGzu4d
ガクガクブルブル
194[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/27 02:10 ID:nb+H2RxR
pupu
195山崎渉:03/05/28 09:36 ID:bxgFRhBC
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
196[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 06:07 ID:Or6uorG2
No!
197[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 21:33 ID:sTNJ3cBJ
mazi?
198[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 03:02 ID:l8OryQnn

199220tab(10mg)/1480円:03/06/08 04:25 ID:0xzc4+r1
CDは簡単に傷がつくからなぁ
あんまり独占感つのは無いな。

フラッシュメモリにmp3入れてくれた方が余程独占感あるよ。
200[名無し]さん(bin+cue).rar
age