【DC】 ドリキャス用PSエミュBleemCastスレ 【EMU】

このエントリーをはてなブックマークに追加
914[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 17:34 ID:bk5eK827
>>912
エイエソ鯖のこと?
915[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 17:37 ID:t5lhki8I
さて......

PC98時代のアリスゲームをプレイできるように、System3.5 for DCとか
つくったほうがいい゛てすか?

これくらいならつくれる。
916[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 17:58 ID:LTyjMntv
>>915
つくったほうがいい゛てす

ってか System3.5ならDCのスペックでも十分だね。ONscrpterが殆ど使えない(作った方
スミマセン、DCのスペックが貧弱なのが悪いのです、プログラムは悪くありません)ので
ちと期待age

で、音はどうすんの?
917[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 18:19 ID:t5lhki8I
音は..CD-DAだけ(w

System3.5で書き込み必要なファイルだけ、ゲームごとに指定ファイル
つくっといて、VMをファイルにみたてるような感じで..

まあ、妻みぐいとかエフェクトバリバリつかってるようなのは難しいだろうけど
ママトトレベルならそれほどむつかしくもなくいけるハヅ..
918[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 18:52 ID:fflJJ+Gy
>>915
ぜひやってくれ!
ついでに、専用のスレ立てない?
919[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 18:58 ID:MMTTYiVv
なんと・・System3.5でDCで出来るの・・・か
PC98アリスソフトなんて闘神都市Uぐらいしか持っていないけど(しかも5インチ)
うごかせれるかな?
とにかく応援します
920[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 20:50 ID:t5lhki8I
うーん、ではとりあえず三ヵ月後くらいをめどにβ完成めざします。

つうすSystem3.5は他の機種にも移植されまくってるので、ソース
さえ入手すればそれほど時間はかからんとおもう。
マシンの(CPUの)性能は遅いですが、俺アセンブラ書けますし、さい
わいSHシリーズは、アセンブラコードの書けるRISCですし。

まあ、なんとかなると思うよ。
921916:03/07/02 21:43 ID:2M26Vl/z
915氏ガンバッテ下され。テストの際は協力したいと思います。
CD-DAのみとなれば、タイトルはWindows時代の初期タイトルの方が
検証しやすいかな。つーか古いのしかもってなかった(´Д`)
922[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 22:02 ID:t5lhki8I
少し調べてみた。

DCにSystem3.5をそのまま移植っていう形態は無理ですね。

System3.5で作成された製品版ゲームは、ドライブを2台(HDD
とCD-ROM)必要とするので、DCに持ってきた場合、データ読み
にいくたびに音が切れますね。
Windows同様の形態で実装すると、一枚絵やキャラ絵を読みに
いくたびに音がとぎれるようになる。

音をMIDIか、MP3に変換する必要性あるねー。
で、元インスコディスクから、音を含めたDC用のゲームディスク
をつくってそれを走らすいう感じになるかな..

あと、System3.9以降はDLLサービスっつって、それ以前のSystem3.x
よりも、Windowsに近いサービスがもりこまれてて、これも単純には不
可能。
まあ、要求するCPU性能もあがってるので、これは無視すっか..


まあSystem3.9ベースのゲームはスペックあがってるので除外するとして
System3.5ベースのはうごかしたいなぁ。



923[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 22:15 ID:fflJJ+Gy
がんがれ!
とりあえず、サイトで公表する形にはしないの?
924916:03/07/02 22:22 ID:2M26Vl/z
ONScripter for Dreamcastも音をCD-DAにすると、データー読み込みの際に
途切れるのでワザと音無し仕様にしてたね、mp3のサポートはstream.drvで
結構簡単に出来そうですね
925[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 22:22 ID:t5lhki8I
まだ、調査段階っすよ。
DC用のMP3デコーダで軽い奴探さないと....

少なくとも一からそんなもん書いてたら、いつまでたってもおわりゃしないし。

926[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 22:29 ID:t5lhki8I
>>924
なる...

適当にならしてみます。
927916:03/07/02 22:32 ID:2M26Vl/z
stream.drvでのmp3はかなり重いので、とりあえず鳴らせる程度でお考え下さい
928[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/02 22:33 ID:t5lhki8I
グハァ...
だとまた別な手を考えないと...

つかDCだとMIDIならしたって話ききませんからのー。

929916:03/07/02 22:39 ID:2M26Vl/z
MILK-DC(痕)はCD-DA使わないで音出してたけど、あれは内蔵音源使ってたのかな?
MILK-DCはソースが公開されていたので使えないですかね?

と思って、公式行ったら あぼんしてた(笑)
930@SEGAの会:03/07/02 22:47 ID:fflJJ+Gy
とりあえず、スレ立てましょうよ
931[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/03 01:26 ID:FTsdP/18
932[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/03 03:22 ID:zNT6MqLy
ADXじゃだめなのか・・・?
933[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/03 08:13 ID:AB65vUSE
ADXってSDKでてる??

934[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/03 19:33 ID:Psd33fMk
趣旨からずれてるが、名スレのヨカーソ
935[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/04 06:58 ID:mLSzUpSx
俺としては月姫やってほしいなぁ・・・
936916:03/07/04 12:52 ID:46QOF1Lp
>>935
ONScripter for Dreamcastで 歌月十夜 ならタイトルまでは拝めますよ。
すぐにメモリ不足で強制終了するけど(笑)
937[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/04 20:45 ID:o57qNxBm
月姫はむしろ移植しる
938@SEGAの会:03/07/04 21:42 ID:B3VPOSTb
ということは、ねこねこソフトのゲームもある程度は動くのか???
939[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/05 07:13 ID:HjJ6i17E
ねこねこは無理っしょ
月姫で無理なんだから・・・
940@SEGAの会:03/07/05 09:16 ID:/26KCcqA
white〜セツナサのカケラ〜は、ヒロインが登場するまで動いた!
941@SEGAの会:03/07/05 20:32 ID:/26KCcqA
ONScripter for Dreamcast、『メモリ不足』って、どうにかならないのかな?
942[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/05 20:55 ID:BruV4QGV
PC用に用意されているBMP見たいなベタデータをそのままDCで扱おうと
するとメモリ不足になるべさ。

そもそもPCは32MBくらいはWin95でデフォだし、メモリが足りなくなればHDD
にスワップできるから問題にならないけど、DCとかゲーム機にとっては知命的。


つうかDCゲーム機としてメモリやたら多い方なんだけどね。
メインメモリ16MBでビデオメモリにいたっては8MB。

いままでコンシューマに出たゲーム機で一番多い(X-Box除く)。
943[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/05 20:57 ID:BruV4QGV
だから、NScripterでそのまま動かそうとせずに、シナリオデータや画像
データを抜き出して、DC用に変換してしまって、それを動かす専用プロ
グラムゲームごとに組んじまえば動くはず。

イメージとしてはBreemcast見たいにゲーム個別に対応するって感じか..
944[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/05 23:18 ID:2HQpaw8m
ふむ
945[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/06 00:30 ID:CYtRy72F
ゲームボーイでもできるワケですから
ttp://www.inside-cap.com/mobilenovel/minagi_advance_spec.htm

DCでもできるんかのぅ…
946@SEGAの会:03/07/06 00:59 ID:+Owa6e2z
BMPって、軽くできる?
しても無駄?
256色に落としたり、サイズ変えたり。(サイズ変えたら、スクリプトの書き換えも必要?)


>>945
これは、ゲームごとエンコードしてるからできるんじゃないですか?
947[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/06 01:14 ID:jd/NVBdo
DCの場合はDC用にPCXっていう形式があんの。
また8bitにすればすげぇ軽くなるし。

メニューとかアイコンとかは16色の奴もつかえたんじゃなかったかな?
948夢キャスト:03/07/06 11:08 ID:UDKQWkXp
「みずいろ」のボイスをコンバートすんのマジ大変。
「VOICE.AFS」展開したら15,479個もある…
一気にwav変換もできねぇし。(最大35くらいずつしか…)
これは時間をかけてやってくしかないのか?

あと「Bleemcast for TEKKEN 3」 をCCDで焼いても何故が起動しネェ…
DCのサウンドで見たときトラック2が読み込まれてない。
「Master」⇒「Track 02」「Time 17:08」
「Backup」⇒「Track 01」「Time 00:06」

>>904
ただ普通に遊ぶだけしか脳が無い香具師にとってはな。
ってかキモイって…何?
949@SEGAの会:03/07/06 12:01 ID:+Owa6e2z
>>947
実は、技術的な知識は皆無に等しいんです。
PCXが、あるってのは知っているんですがどうすればONScripterに対応させられるかとか
わからないんです……。

>>948
CCDというか、クローンでドリキャスを焼くとうまくいかないという話はよく聞きますが……。
950[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/06 12:08 ID:jd/NVBdo
>>948
BleemCastは焼き成功したって人聞いたことがないね。
最強の複合プロテクトがかかってるはず。

もれは製品版もってるから関係ないけど。
951[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/06 12:16 ID:LRgBxNV1
>>948
CCDだからではなくてプロテクトかかってるから。
952[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/06 22:02 ID:FJBfjV4/
>>948
ダウンサンプリングしたいの?
だったらADXEncodeHelpeのBatchエンコードで放置しとけば…
953@SEGAの会:03/07/06 23:13 ID:+Owa6e2z
bleemcastに戻るんだけど、これってシューティング用って考えていいのかな?
早く、他のバージョンもクラックしてほすぃ……。
954[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/07 00:21 ID:iwtZuqd4
PSO...
ネットゲームだからオフラインだと糞かとおもったら、そうでもないね。

和製FPSとして十分一人でプレイしても遊べるっす。
いまでかいワープゲートはいったらドラゴンでてきてビクーリ
1700メセタくらいとられちった..

ライフル+3は死ぬまぎわに装備はずしたのでとられずに
すんだけど..

おもしろいねー。
これー。
955[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/07 00:49 ID:p4y+w5cY
>>954
俺は普通にPSO買って流行ってた時代にやってたけど、
友達がPAR使ってレアくれまくって、
なんつーか、それがつまらなくなってやめた。
今となっちゃまた普通にプレイしたいけど…。
956[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/07 00:55 ID:iwtZuqd4
つうかゲームはバランスだからねー。
レアとかはとつぜんでてくるからうれしいしもってて意味があるし。

正直
PARとかはDOA2でカスミすっぱだかにするときしかつかわなかったな。
957[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/07 01:37 ID:jI9wBZzY
ウルティかアルティか忘れたが数割増しのパワーアップしたネットプレイは
本気でおまいら、テストプレイしたのかよ?ってパワーバランスだったな。PSOは
958[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/07 18:29 ID:Z1Zt2O+u
>>953
それはたぶん無理だよね
959@SEGAの会:03/07/07 20:58 ID:FJxnMr3p
>>958
本当に、なんで他のバージョンをクラックしないんでしょうね?
面倒くさいからでしょうかね?
bleemcastの中に入っている焼きこみ方じゃ、全く焼けないし……。
960[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/07 21:44 ID:8moA4bUF
961[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/07 21:54 ID:Z1Zt2O+u
そりはクラック前のだろが
962[名無し]さん(bin+cue).rar:03/07/07 23:58 ID:8moA4bUF
だから「こんなのなら」って言ってるだろ
誰もクラック済みのだとは言ってない
963[名無し]さん(bin+cue).rar
ところで次スレは立てるの?
このスレがDCスレ5としたら、次は6かな