乙
>>1 乙
しっかし2ゲットされず、無事に関連スレを2に貼れたスレを久しぶりに見た気がする。
記号 コード名 意味 [!] Verified Good Dump 正常なもの [a] Alternate [!]とは別のバージョンの正常なもの [b] Bad Dump 吸出しに失敗したもの [f] Fixed 修正されたもの [h] Hack 改造されたもの(ヘッダーやリージョンが変更されていたり様々) [o] Overdump 吸い出しに成功しているが[!]のものよりサイズが大きい [p] Pirate 海賊版 [t] Trained 改造されたもの [T] Translation 翻訳されたもの 例えば本来は日本物だが文書を英語に改造した物など (-) Unknown Year 年代がわからないもの (??k) ROM Size ロムのサイズ (###) Checksum チェックサムが一致しないもの (PD) Public Domain 同人ソフト (Unl) Unlicensed 著作権が無視されているもの (Beta) Beta ベータ版ソフト (sample) sample サンプル版ソフト 店頭デモなど (UO) アンオフィシャル (NP) snesのみ NintendoPower ZZZ_ Unclassified まだ分類されていないもの RD=ReDump(ROMセット変更)
,,-‐‐‐-,,/,゙)≡=─ ,'ノ_,,,_ `r‐--,, (´⌒ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ル∨ヽ)''‐-マ_,,ノ < 余裕で8GETかも! / .イ┃ ┃)\ \ (´⌒,;; \_________ (ヽ_(,、〈 ゝ▽ ゙゙゙ノソ,、 ,、,/) ≡=‐ (´⌒,;; i⌒.ヽ ム,__,'⌒Y〈/ノ..::~( ̄ ̄Oヽア (´ (´⌒ ,,;; }≡} キ_,,/_,,/⊥=,,_/''~ ̄ ̄(´⌒ (´ ,;; {≡{ }_)__)_ヽノ,,ゝ≡≡≡(´⌒,;;≡≡≡≡≡≡≡≡ ゙‐‐'‐'' (´⌒,;; ズザ────────── ッ
| こんにちわ。
>>1 に逮捕状が出ております。署までご同行願います。
\____ _________/
/||ミ V /
/ ::::||___________/
/:::::::::::||____ |
|:::::::::::::::|| | | |
|:::::::::::::::||_∧ || |
|:::::::::::::::||´Д`) ガチャッ |
|:::::::::::::::|| ( || o。
|:::::::::::::::||警 .⌒l || O ‰
|:::::::::::::::||視 i | || _レ'
|:::::::::::::::||庁_/,イ... || .____.)(
|:::::::::::::::||_ノ |........ || |r- _ (_)- __
|:::::::::::::::|| ヽ..... || || - __ - __
|:::::::::::::::||⌒\ \..|| || || - ____
|:::::::::::::::|| > ).|| || || || |
|:::::::::::::::|| / / .||....__|| || || |
\:::::::::::|| / / ̄ ̄ || || || |
\ ::::|| (_つ \.....|| || |
\||彡 \ ((( ))) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ;´Д`)  ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | どうかエミュスレが ____ | 健全に発展しますように / /\ \___________ / /( ・ ) \ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ (´ー`) \ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || || |っ¢ || ̄~ (,, )ナムナム. |;;;;::iii| || || || || /,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~ 凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
13 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/24 00:28 ID:9E9ZAxVt
ナッパはいいヤツだった・・・
エミュシナの新パス教えて
15図砂!!!
新スレ記念にROMサイトを晒していただけると聞いてきたのですが
19 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/24 09:45 ID:4+3V7+PL
20 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/24 10:58 ID:eGrgr88W
えむちなDLツール使えない 設定変えなあかんのか?
501xxんとこでストリートファイターV3rdのスナップがあったんだがCPS3ってもう動いてるんか?
23 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/24 11:46 ID:/jT1TAO0
天外魔境2が正常に作動するPCエンジンエミュってないですか?
24 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/24 11:53 ID:Y9ho0PQJ
25 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/24 11:53 ID:g6eHxlFj
dcスレどこいったかしらない?
26 :
ひみつの文字列さん :2025/02/16(日) 22:29:08 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
27 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/24 12:26 ID:sRgVEDYw
PSやN64をエミュってる人たちって どんなグラフィックカードつん$んですか? どれにしようか禿しく悩んでおりますので 参考にまでお勧めグラフィックカード教えてください
29 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/24 12:36 ID:jG13TNod
31 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/24 12:42 ID:sRgVEDYw
>>29 サンクス
なんか自作板ではFX評判悪かったみたいだったけど
エミュ板では人気たかいんすね。Ti4400-128MBかRadeon9700-128MBを
考えてたんだけどつかってる人いないっすかね?
あとよかったらM/Bも相性いいのあったらよろしくです
32 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/24 13:02 ID:rbhVZzSL
EmuChinaしぶといな
33 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/24 13:15 ID:TWKCoeEZ
エミュチャイナでロムを根こそぎダウンロードしたいから パスと落とせるダウンロードツールと落とし方を詳しく教えてくれ コンプ厨房が自慢げにあさどうに小出しうpして職人面するのは見るに耐えられんけえの
コンプしたがる事自体が厨だと思うけどな
>>31 マジレスだけどCPUから強化しろ。当然Athlonな。
グラフィックカードは普通レベル以上でoK。
MXでロムを検索するコツを伝授してくれ。
>>35 すまん。なんでAthlonなの?
まじで教えてくらさい。
38 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/24 13:49 ID:CL0gUGxt
ヲタだからだろ。俺はペンティアム派だが。
おまいらたまにはPS2とかGCで遊べよ 20年前のゲームのコンプなんか空しくなるぞ
しなの新しいダウンロードシステムって、ディレクトリ別になっただけ?
>37 安価でパワー全開だからだろ。 自作野郎と貧乏人はこっちを選択する人が多い。 動画編集は圧倒的にインテル系だから、 漏れはペンティアム。ブランド嗜好もペン。
>>40 ヽ(`Д´)ノ古いのばっかりで遊んでる漏れは空しいのか?
今プレイしてるのは、ダウンタウン熱血行進曲、アクトレイザー、FF外伝聖剣伝説・・・
どれもオモシレー!
27日には1年半ぶりにPS2のソフト買うが。
45 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/24 14:17 ID:voefkyKi
一番軽くていい64エミュ教えなさい
>>44 メガドラパッドでランドストーカー、ジョイカードmkIIで烈火・ギミック!
実機のパッドでプレイしてるとたまにエミュであることを忘れそうになる
3月になったらATR-USBもう1個買うか…
PSは吸出し機なくても吸えるんですか?
test
50 :
& ◆g3MWmse/L. :03/02/24 14:55 ID:SyMuQ35R
자네들은 그런 위법 행위를 하고 있어 즐거운 것인지?
>48 ネタ?
53 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/24 15:02 ID:eGrgr88W
えむちな分割DLできるようにならんかのう まぢ遅ぇよ
厨が殺到 ↓ たまらず一時閉鎖 ↓ 厨除けの新システムで復帰 ↓ 「どうやって落とすんですか?」の教えて厨が殺到 ↓ それを得意げに教える厨が発生 ↓ 厨殺到 ↓ 最初に戻る
落としてる人数が多いんだから仕方ねえだろ 落とす人間増やしてるこのスレで愚痴るな
>>54 それでいいじゃん。
厨房ホイホイ
その役目、模擬支那に被ってもらおう。
今のシステムのどの辺が厨除け?
まあ、電気代と通信費だけで落とせるわけなのだから 遅いぐらいで文句を言うのは贅沢。
エミュチャイナでロムを根こそぎダウンロードしたいから パスと落とせるダウンロードツールと落とし方を詳しく教えてくれ コンプ厨房が自慢げにあさどうに小出しうpして職人面するのは見るに耐えられんけえの
コンプ厨房が自慢げにパス教えるのは気にならんのか・・・
>59 教えてやってもいいがそうするとおまえ自身がコンプ厨になるんだが?それを見るのは耐えられんけえの
62 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/24 15:37 ID:eGrgr88W
>>54 支那に行く事自体が厨だと悟れ
漏れはdkとchinaしか知らん
>>60 passなんて1つしかねーだろ
FTPのpassでも教えてくれるんか?
バハームート・ラグーンのROMが見つかりません。
昔のMAMEdkみたいにジャンル別とか発売年別とかで対応してるのをまとめてるところ無い?
>>37 遅レスだが、AthlonXPの方が遙かに速いから。
特にエミュでの速度が段違い。
ま、2000+くらいのを買えばPS2エミュでも出てこん
限り不自由はせんだろう。
Pentium4にこだわりたければ、3Gくらいは必須。
これでようやく実用レベルギリギリだが。
Pentium4はSSE対応のソフト(エンコーダーとか)は爆速だけど それ以外はもっさりしてクロックの割に遅くて体感良くない AthlonXPはエミュに限らずゲームに向く。しかも安い! っていうかタダでダウソしようとしているんだから金ねぇだろ あってもゲームに金使う気にはならねぇんだろ だったらAthlonXPにしる!
そうそう貧乏人は明日論だよ。 んで質問なんだけどGBAのBIOS使ってると最初にファーンっつって アニメーションするけどあれウザいから飛ばす方法無い? BIOS使うなってのは無しで。
>>68 あるけど、先に我慢を身につけた方がいいと思うよ。
70 :
68 :03/02/24 17:21 ID:ewUsQ42e
ああぁ、GBAのBIOS吸い出すプログラム置いてるサイトにあった。スマソ
>>69 かも知れない・・・
자네들은 그런 위법 행위를 하고 있어 즐거운 것인지?
75 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/24 20:58 ID:Q5XU1UHv
NeoGeoのリネームツールってないの?
シナ、ディレクトリが変わっただけで何もシステム変わってないじゃん。 というか前より接続が切れやすくなってる気がする。 速さは遅い。
>77 それはあくまで「いずれこういうシステムにしたいなぁ」って話じゃないの?
>>77 マイダウソが使えなくなってる。ショボーン (´・ω・`)
まだ、変わってねえって書いてありますよ。 自身の英語力のなさ、あるいは餓鬼さをひけらかすのはどうかと。
あの程度の英語で自慢げになってるのは餓鬼さをひけらかしてないわけか
システム更新完了前にまた公開するとは チナのROM公開には執念すら感じるのだが
81だが、自慢げか? まあ、確かに自慢げだったとしたら、少なくとも精神的には餓鬼だと思うが・・・。 むしろ、ぼやきに近いものだったんですけどね・・・自分の中では。 以上、ちなよりも近所のSATYがつぶれることのほうが重要な問題となっている81でしたw
85 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/24 23:55 ID:7ex6TXvs
豆にカプエス2のロムはNYに流れていますか? 検索したんですが、全然見つかりません。 あと、やはりNYよりもMXの法が全然ヒット数が多 いんですね。 だけど、俺はMXはどうにもやる気に なりません。 リスクが高すぎると思いますが・・・。 脚のつかないMX利用法がもしあるのでしたらぼんくらの俺に 教えてください。PC初心者ですのわかりやすくお願いします。
釣り下手だなぁ・・・
速さは遅い。 速さは遅い。 速さは遅い。 速さは遅い。 速さは遅い。
豆 検 あ い な 脚 教
ダウソさせてもらってこんなこと言うのもなんだが・・・ ROM置いてあるサイトって要は管理人の自己満足&感謝されたいだけなんでしょ?
90 :
:03/02/25 01:00 ID:E/Ww1u56
>>89 だったら落とすなよ。と、身も蓋も無いレスをしてみる。
実際そうだとしても、シナみたいな所は鯖の維持も大変だろうな。
単に自己満足の為だけでは漏れには真似できん。
ま、確かに国内のサイトで言えば、自炊もしてないくせにもったいぶって
会員制だのお礼だのと、変な意識したヤシが多いわな。
91 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/25 01:30 ID:QHN+S+nO
>>90 シナと国内のロムサイトは別なものだと思ってるよ。
動機がね。
92 :
:03/02/25 01:37 ID:IB7/MgTP
PS2エミュって出回ってるようだけど、実際どの程度使えるのでしょう? もう使って人いますか?
確かに国内のROMうp板とか見てると 「要お礼」とか書いてあるのがちとキモイ。 まあお礼言ってる人もコピペなわけだが。
つーかカキコお礼されると気持ちいいのかな? 2chで煽られてもなんとも思わない漏れはお礼言われてもなんともないな
お礼することで気が晴れる奴もいるんじゃないの? 見てるとそんな感じがする。 俺は書かなかったけど。 遠い昔の記憶。
誰か俺のハードディスク買わない? 海外に行くんでエミュも卒業するんで。 ac/fc/gb/gg/sms/msx/n64/pc88/pc98/pce/sfc/x68/mame061 がコンプかな。
少年院に逝くんじゃないの?
やっぱまずいっか。やめときます。
100 :
:03/02/25 05:27 ID:IB7/MgTP
ちょっと質問。 epsxeでスパロボα外伝起動すると、スタートボタン押してもメニューの 選択画面にならないで、直にデモにいってしまうのですが・・・ (勝手にボタン押してとばされてる感じ)。 ほかのゲームではちゃんとパッドは機能します。いろいろ検索してみたりして 試行錯誤してもどうもだめなのですが、何かいい方法あるでしょうか?
ANEX86ってシェアだって言ってるけど送金しなくても使い続けられる?
定期age
定期的に氏ね
ネオジオのディプスイッチの英語の意味わかる人いる? セッティングメニューから抜け出せなくて二時間くらい闘っている(W
105 :
104 :03/02/25 10:36 ID:v0kuZlvm
EXITを選ぶと 「DIP-SW 1 OFF!!」 という表示がでます
106 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/25 11:47 ID:es54r9U4
108 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/25 15:00 ID:b6KF9xFt
あんなゴミみたいな物に金を払えるか!
109 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/25 15:12 ID:93DAgKjf
menu:107
SPCファイルをmidiに変換できるのか? てかSPCファイルって意味あるのか?
goodspc解凍したら1.5GB((((;゚Д゚)))
>>112 あれ、あのままだと使いにくいからって整理してたんだけど、
2万ファイルぐらい整理して挫折したYO…
>>113 デスクトップにフォルダ解凍しちゃったから今ディレクトリ移動中なんだが26分かかるってマジかよ
>>114 それはキツいな…
フォルダなしで解凍するともっととんでもない羽目に
漏れはAFXで解凍したけど、Enter押した後しばらく返って来なくて焦った
せめてディレクトリぐらい切っておいてほしかったYO
>>115 禿同。今やっと移動終了。
このフォルダ開くたびに何秒も待たされんのいらつくな、、、
goodnsfとかになるとどうなることやら(((( ;゜Д゜)))
goodn64…
goodbye…
goodluck・・・
goodjob・・・
goodnight…
good!!!
Getsでファイル名が長いとダウソ停止してしまう不具合の 回避方法ってありませんか?
その上げぬしに言って短くしてもらう 若しくは別のDlツール使う
snesとかのコンプリスト( ゚д゚)ホスィ…
>>124 いえ、それができればやるのですが・・
えみゅシナで使いたいなぁーと思いまして。
>>123 逆アセンしてみろよ。
とある行の命令構文を自分の納得いくように書き換えて
再びアセンしる。
それぐらいできなくてどうすんの?リア厨ですか?
プログラムを学校で習ったばかりのリア工房が自慢しています。 放置しないと非常に危険です!!
今は、わざわざ学校で習うんですか? 俺は独学ですがなにか?
ファイル名格納するバッファが足らない感じだな
char filename[128];
>>127 んなこと誰にでもできるかのように言うなよ・・・
世界はあなたを中心には回ってません
>129 あーそう、すごいすごい。おじさんおどろいちゃったよ。 ・・・ふと気がつけば、いつの間にか春休みだねぇ。
>>131 おそらく、結論をおしゃっていると思いますが・・・
やっぱりわかりません。
すみません。
ばっふぁお〜ば〜ふろ〜
こういう光景をよく見るが 元はといえばそんな奴にうっかり質問するのが悪い。 わかるだろ?常駐してるんだよ煽る事が日課の彼は。
マジックエンジンで天外やるとOP 音がでねぇ OSをXPにしたのがまずかったのかな
YAME使え。
エミュはYAMEとけ
3点
142 :
138 :03/02/26 02:43 ID:1JsAqngT
YAMEでもいっしょ つーかうちのPC CD−ROMのトラック1(警告のやつ) 再生できんぞ
VisualBoyAdvanceやってたらある日突然重くなった。 今まで快適に動いてたのになぜ・・・?
>143 さぁ? LinuxCommunityにでも電話して聞いてみたら?
145 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/26 04:05 ID:RsYESpXI
>>143 フィルタとか標準になってる?
一度設定けして素の状態から起動してみたら?
ダメだったら、フレームスキップを自動選択にしとくとか。(飛んじゃうけど)
上げてしまった…。スマソ
>147 あっちのサイトの掲示板で2ch直リンのスレがあるが 「これから気をつける」もなにも、気にする物でもない貧弱なサイトだが(w
教えて君でスマン PC-FXのエミュってちゃんと動くのあるのですか? 本体ジャマで捨てたけど、ソフトが10本ほど残ってるんだけど、PCでできないかな〜〜〜っと思って
>>149 MagicEngineのとこが作ってるが、現状SSのみ
MEは音周りもう少し良くならんのか? FX移行で放置?
nyとかで出回ってるnesの2730本の283,557,888 くらいのやつは 本当にコンプですか?
↑ NO
>151 容量と、何を基準にしてコンプといっているのか分からないが Goodnes1.0で8357本、JPnes Ver1.32で3341本ある。参考程度に
>>152-153 ありがとうございます。
全然コンプじゃなかったんですね。
昨日必死に落としたんですが…
>>154 ゴミ抜いたらそれぐらいにはなるかも。
Goodにかけてそのリストはとっておくといい。
[nes] 3645 (nes+fds)、3427、2730 [fds] 444、298 [snes] 1688、433 [GB/GBC] 5769 nyで流れてるやつ。 中身は確認してないけど、どれも中途半端な物ばかりだな。
マジックエンジンはそれより、対応環境を増やして欲しい。
>>149 日本人で造りかけてる人は居たが。
頓挫してるっぽいな。
そこが加入してるFXのWEBリングが死んでたし。
PCに取り付けられる、PCFXボードがあるらしいが
それ探した方がいいかもな。
見つかるかどうかはしらないけど。
>>158 PCFXボードって旧PC98のCバスに付けるアレ?
あれはまったくゲーム機のPC-FXと関係ないんじゃなかったっけ?
160 :
ひみつの文字列さん :2025/02/16(日) 22:29:08 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>158 スマソ。調べたらそういうボードあるね。でもやっぱりCバス
>>159 >>161 そのボードを使ってなんかしてたような記憶もあるんだけど、見たのが多分一昨年の年末で。
悪い。
うろ覚えでカイチャッタ。
>>158 俺、ATバス用の奴もってるけど
最近のPCには付かない
164 :
110 :03/02/26 16:47 ID:bBSo0eOh
165 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/26 18:09 ID:i/tl6IPx
三国人や白人どもがおっ立てたロムペに一喜一憂しているジャップは、 それが結局、自分たちの首を絞める結果になっていることに気付いていないのかな。 いとあはれなり。
フリーターのお前らには関係ない話かw
要お礼なのはともかく、今時SNES禁止物なんてほざいてるし、 夏ですよ〜!最近暑いですね〜…何て言ってるし。 まさに時代遅れと言う言葉が相応しい(w
169 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/26 19:06 ID:dYJszSc8
snesの改造セーブデータがあるサイト教えて
ウチトャオトメナシ」ヨミホト
>>167 懐かしいな〜。禁止物。
そんなのありましたね。
SNESエミュ全盛期の99年ころでしょうか?こんな事やってたの。
ていうか日本のサイトでまだこんな事やってる奴がいたのにビックリ。
GBromって5769本で全部ですか?
チャイナ語わけわかんね。
176 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/26 21:24 ID:0oyUwtgR
NY で拾ったmslugr4 って壊れていませんか? 動きません。動作しません。みなさんどうでしょうか? あと日本におけるSNESのロムの数は1688本という情報を つかんだのですが本当ですか?
177 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/26 21:36 ID:DwAqljE3
176>> NO! NO! NO!NO!NO! ......
178 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/26 22:37 ID:emKb95O0
まぁそれだけありゃないのは誰も知らないようなゲームだろうよ
>174 Goodgbx最新版では6,000本超えてます >177 "mslugr"って何ですか? あのGoogleですらHitしない珍しいファイルですね ちなみにGoodsnes最新版では1,700本超えてます
180 :
179 :03/02/26 23:27 ID:dUWqtPoP
訂正です >177 --> >176 Goodsnes --> JPsnes
181 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/26 23:38 ID:MMM8faQY
GBの初代星のカービーのROMは一体どこにあるのれつか?
それは君の心の中に・・・
nesのストリートファイター97ZERO2とかいうやつを今やったが・・・ クソゲー。
184 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/27 00:53 ID:4+IsbhkC
TOD03を尻とともに落としたいと思っているのですが、 しりとともに、TOD03は落ちていますか? とりあえず検索はしているんですが俺のPCにはヒットしません。 旧バージョンのTODはちゃんと落ちているんですが・・・。 旧バージョンは買ってもっているんですよ。 >179 めたすら4_ねおらげ です。 とりあえず動きません。画面はローンチをかけても黒いままです。
PC-FXのゲームをPC上で出来るようにするボード。 PC-98用とDOS/V用があってDOS/V用はかなりレアらしい PC-98用は探せば500〜3000円くらいで手に入る。 PC-98用しかモッテナイからなんとも言えんがエミュレートというわけじゃなくボードに PC-FXの機能が乗ってて処理だけはPC側でやってる感じ? よくわからんけど、PC-98用FXボードつかってやったら実機と同じように動く。
mslug4はnebula使っとけ
あとPSのストリートファイターZERO3(iso)っていうの落として解凍したら 中身がexeファイルだった。さてどうしたらいいものやら。
PC-FXって同級生2とかpiaキャロが修正無いんだっけ?
SNEShoutとかでゲームやってると、 半透明の表現とかがぜんぜんできてないんだけど、これはできないのですか?
zsnes使え。
>>189 設定見直してわからんかったらまたここに来い
改めて自分を窓から投げ捨てろと言ってやる
>>183 昔、新宿の地下であやしい人が売っててな。すげえ欲しかったよ。
ファミコン持ってなかったから買わなかったけどな。
まあクソゲーなのに異論は無い。
>>195 掲示板見てみたが「井の中の蛙」がいっぱいいるな。
まあ、あんなところで陸するより外国で探した方が早いがな。 だいたい豆の公式サイトにすらロムサイトのリンクが山ほどあるし。 まあアーケードエミュに興味のない香具師は気づいていないだろうが。
GBAのROMなんかは2ch頼りなとこばっかだしw それで直リン禁止とか言ってんの。もうね(ry
199 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/27 11:11 ID:tdtkDlqC
>>195 あそこで自治厨UZeeeeって叫びたい w
demiって香具師の自治厨っぷりはなかなかのもんだ w
200 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/27 11:27 ID:/yq+YR3i
201 :
200 :03/02/27 11:28 ID:/yq+YR3i
誤爆ったスマソ しかもキリ番ゲトしてるし
202 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/27 11:32 ID:zxnxezHY
203 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/27 15:03 ID:IWKyKTuT
204 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/27 15:30 ID:piKO4CQM
ePXSeでJoyToKey使ってる人居ませんか?
206 :
204 :03/02/27 15:33 ID:piKO4CQM
問題なく動いてますか?>205
>206 今のところ問題ないですが アナログスティック使ってないの そのへんはわかりません。
208 :
204 :03/02/27 15:37 ID:piKO4CQM
すいません、OSとJoyToKeyを教えて下さい (。-д-。)
>>204 どうせなら、ePSExにして欲しかった・・・
そもそもJoyToKeyを使う必然性があるのか?
Cutor使って、キー設定してください
>>42
210 :
204 :03/02/27 15:37 ID:piKO4CQM
×OSとJoyToKeyを教えて下さい ○OSとJoyToKeyのバージョンを教えて下さい
211 :
206 :03/02/27 15:45 ID:jSf1fFBJ
>>208 OSはWIN2KでJoyToKeyのバージョンは3.7.4
エミュ側のキー設定はデフォルトのまま
ePSXeのゲーム画面とJoyToKey立ち上げてから一度ESC押して
ePSXeの画面を非アクティブにして、できればDOS窓を最小化して
再度はじめるといいかも。
とりあえずWIN上でJoyToKeyが動いてることが前提ですが。
212 :
204 :03/02/27 15:49 ID:piKO4CQM
ありがとうございます、もう一回試してみます >209 諸々の事情が有りまして
213 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/27 16:51 ID:0GUZsL9X
>>199 ってか、demiて香具師は2ちゃんねらだろ、これ。
そいつの色々な発言見てみ?
トークボードって所では微妙に2ちゃんの擁護してるじゃん w
まぁ、自治っぷりはなかなかのもんだな。
WINNYなどで落としてきたPSのゲームは PCではなくPS本体でプレイすることはできるのですか
427 名前: ゲーム好き名無しさん 投稿日: 03/02/27 17:32 ID:??? WINNYなどで落としてきたPSのゲームは PCではなくPS本体でプレイすることはできるのですか ・・・・・・
217 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/27 19:44 ID:tDcxKqQI
むしろ「PS2」と書かれてるソフトどうよ? 動く・・・のか?
219 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/27 20:30 ID:6CRkUE7I
metal slug4 ネオれげで動きません。 根ブラで動くのですか?
220 :
200 :03/02/27 20:35 ID:/yq+YR3i
PSちょっと改造すりゃ動くよ。 むろんps2もね。 つーかそんなことも知らない人らがエミュやってるのか… MXとか出てきてから自分で調べることを知らない奴が増えたな。 一生懸命に偽装解除とかしてた頃がなつかすぃ… メタスラ4もネオラゲ(正規版ではないが)で動くよ。
>>221 nyのBBS読むと実機で動かない(エミュok)なイメージが出回ってるらしいぞ
俺は拾ってないので分からんが、RHPかな?
にしてもFF7(インタ)が実機で動かないってのは変だが…吸いミスor焼き不良?
226 :
:03/02/27 22:35 ID:MluHB01k
暫くエミュから遠ざかってたのですが、教えてクンですまん(;´Д`) mameでサウンドをwavファイルとして 保存できる本体ってどんなものがあるのでしょうか?
スーファミのダンマスができないんですが
>227 そりゃi modeじゃぁできないよな(w
Java Bike・・・・・
VisualBoyAdvanceで作成されるsavファイルをsgmファイルに変換できない? 今日メトロイドフュージョンやってたらパソコンが突然強制終了。 再びやろうとしたがセーブが消えてる。savファイルはしっかりあるのに。 importしてもだめだった。ヘルプ。
232 :
FF :03/02/28 00:34 ID:4CDY52y/
ファイナルファンタジータクティクスやると途中で画面が切り替わって黒くなるときにそのまま止まってしまう・・・。誰か対策を教えてください!!!ちなみにBoycottAdvance使ってます。VGBAは音質が悪いんで・・・。
>>231 無理に決まってんじゃん、sgmはどこでもセーブのこっちゃで。
人間あきらめが肝心・・・
234 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/28 00:38 ID:m2r5q4+n
>232 やっぱお前もなった? 俺もやってたら途中でそうなったよ。 ボイアドの方を俺も使っていたよ。 ボイは欠陥emuなんだろうかな?
235 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/28 00:39 ID:m2r5q4+n
すいません。既出のようですが、メタスラ4を らげ で動かせないのですがどうすれば動くようになりますか?
動かない
さっきまでメタスラ4をRAGEXでやってた俺は一体。
CloneCDってツールを使うと PSのゲームが実機でできるようになると聞いたのですが できるようになるのでしょうか?
とりあえず !!!とか使うヤシは認めません
なんかここ冷たい人増えたな…
まぁうざい教えてクンが増えたせいもあるだろうけどね。
>>239 とりあえず聞く前に自分で試してみなよ。
>>235 背景に侍みたいなのがでてるラゲを探しなさい。
つーか両方ともちょっと調べればすぐわかるはず。
>>239 EPSON PC国民機の一部対応機ならPSの外付けドライブとして使用できます
>>239 実機でできないPSのゲームなんてあるんですか?
質問してる奴は、 俺が昨日食ったスパゲッティが インスタントか、パスタを茹でてソースを和えたのか、レストランで食ったのかが分かるのか? おれは、これが動かないと聞かれても、 どのセットを持ってるかわからないし、エミュの操作自体に慣れてるのかもわからないし、 他のエミュで動いてるのかどうかもわからないし、そのエミュしか使いたくないのかもわからない。
分かる。
>>243 MXとかで落としてきたデータのことです
>>246 釣られてくれてる人らはみんなわかってるよ…
せめてイメージファイルって言おうぜ…
シナにPSのイメージって置いてないんですか? ずっと前にいった時はあった気がするんですけど記憶違いですかね?
昨日からシナに入れん。 いつやっても人数オーバー。 厨が群がってるってことか。 まあ俺も人の事は言えんが。
普通に入れるが、何か?
256 :
254 :03/02/28 08:21 ID:0fg1DyZh
悪い。漏れが言ってるのはMAMEの事ね。 他は余裕では入れる。
PC98ソフトのロムがあるサイトの検索の仕方ってある? 見つかりやすい方法で
>>257 要はNESにあるようなファイルネームでってことか?
TOSECにリストがあるだろ。
たぶんファイル名で検索かけてもシナ以外見つからないだろうし
リストにのってるようなのはゴミばかりだが。
あと、98に関してロムって他で使わないように。
確実に叩かれるよw
>>258 たたかれるって、引っぱたかれるってこと?それともビンタ?
>259 君の社会的地位(w
うにゃっにゃっ。
>261 多分、外人サイズだな 2chグッズと同様にちとイタイな(w
264 :
235 :03/02/28 19:30 ID:qfUyxLSB
>241 そのらげXを使っているんですが動かないんです。 なぜでしょうか?一応ファイル事態が壊れていることも心配して もう一度NYキャッシュを全て捨てて、新たにダウしています。 >241 さんは動いていますか?
>>264 お前さ マ ル チ の く せ に
あげるんじゃねえよ。
どうして、糞RAGE関係の質問はこうもレベルが低いのか。
もうね、(ry
全部試してから書き込めよ。
カス野郎が。(* ̄m ̄)プッ
268 :
264 :03/02/28 21:01 ID:KpOvajD2
>>267 てめぇに聞いてねーよ、氏ね
らげXでメタスラ4を動かす方法を早く教えて下さい
らげXでメタスラ4を動かす方法を早く教えて下さい
必死です
>264 だからネビュラにしろって。
>>235 だから問題は本体じゃなくてR@Mの方。
本体なんかどれ使っても動かん奴は動かん。
所でまたシナが何か変えてるな。
>264 kawaks使えYO
>271 他所でkawaks使えないって言ってた。こういうときにもマルチって迷惑だな。 とにかくマルチ野郎はエミュ変えてもダメならR@Mを換えな。それでもダメならゲーセン行きな。
まぁまぁ、ここは1944リリースと言う事でマターリしる。
WIN上で動くWindowsエミュレータってないの? Win95程度でいいんだけど
>>274 エミュレータとOSの根本的なところがわかってないみたいだな。
エミュレータがエミュレートするのはCPUとBIOS。
おまいが言ってるのはファミコンエミュではなく
スーパーマリオエミュをが欲しいといってるのと同じだぞ。
ちなみにAnex86EXでは98版のWin95がちゃんと動く。
VPCでもWin2000まで動く。
>>276 だからVMwareやVPCは「PC/AT互換機」のエミュレータ
Windowsはその上で走らせるOS。
仮にハードウェアエミュレーティングをすっとばして
ソフトのみを再現するプログラムを作ったとしたら
それはエミュレータではなくシミュレータという。
>>275 ああそっかPC98エミュ噛ませてPC98用Windows
使えばいいわけか。
でもなんか意味あるの?
>>278 他人が実行してスクリーンショットをHPで公開してる様子を「バカだなー」と笑ってやれる。
Win上でMacを起動してその中でWinを立ち上げてショットとってた奴もいた。
でもまぁ、XPや2000などNTベースのOS環境しかない奴にとっては
95ベースのアプリを実行できるぐらいの価値はあるんじゃない。
結構重い作業だろうけどな。
ところでプロギアの嵐はどうなってるんだろう。 カプコンでやりたいのはあとこれとウォーザード位かな。
あのなぁ、 そのファイルが破損してるかどうかの判断もつかない奴に、何をどう教えるんだ? 一から手取り足取りか? あーん? nyで落としたファイルならnyのBBSで質問しろ。 で、答える奴にはだな、 最後まで面倒見ないなら全く触れない、教えるのなら最後まで面倒見る、OK牧場?
牧場はダメ。
283 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/28 22:46 ID:3aNOYKri
>281 OK牧場(ぷっくだんねー。何時の時代の人ですか?原始時代でしゅか?WWW それ以外のこのスレの善良な方に教えて頂きたいのですが、 俺はmame エミュ初心者なのですが、R@mはあるのですが,mame32 をDLしたのですが、エミュ関係の攻略雑誌に載っているように、.exe ファイルを探したのですがDLしたフォルダの中にはそういうのはあり せん。なぜでしょうか?教えてください。 あと、いた違いかもしれませんが、自分のもっている動画、アプリ等を 知人に送るためにはどうすればいいでしょうか?メールとかではなく 何十、何百Mのデータを来る方法を教えてください。
>284、285さん 俺を放置しないで下さい.なぜ俺のフォルダには,exeが ないのでしょうか? お願いです。教えて下さい。ネタでもなくなんでもありません。 ど素人なのでやり方がいまいちわかりません。 お願いします。
いつまでいるつもりなんだこのガイキチは… 誰かlist(ry をくれてやれ
288 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/28 23:03 ID:KILlt2zU
>287さん 教えてください。お願いします。なんで.exeがないんですか? わけわかりません。あとDL際のバイナリとsource(双方とも括弧で 書かれている。)はどういう違いがあるのですか? sourceの方は自分の都合のいいように、コードを書き換えるための ソースをDLするという事ですか?先ほどは03年ば
anex86ex使ってるとバックグラウンドが異常に重いんだけど そういうもん? タスクマネージャーすら反応がにぶい。 Pen4-1.6AG,RAM512,WIN2K
290 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/28 23:13 ID:OHjcYkv6
>>284 もっと上手く改行しろばーか。携帯なら出直せクズ。死ね
>>289 フルスクリーンじゃだめなのか?
たぶんレンダラ関係のせいだと思うが。
X68kエミュだともっと重いだろ?
emuchinaのIDとpassを教えてください
まだ春休みじゃないはずなんだがな。
>>283 ガッツ石松の口癖「OK牧場」になに必死になってんだか。
中途半端に教えるのが一番鬱陶しいだろうが。
解決策知ってる奴が居るから教えてもらえると思って居座るだろ?
答えた奴は最後まで責任もってそいつの問題を解決しろよってこと書いてんだよ。
読解力身につけろや。
294は責任もって283の問題を解決してね。
>>295 なんで?
俺、奴の困ってることについては口出してないぞ。
ここは釣りが出来るインターネットですね
レポート元 [godsloop] [みたらし][萌え萌え] Saturday, March 01, 2003 00:26:50 ユーザ名 : FA18HORNET アクセスレベル : User オンライン時間 : 2:57:50 入室チャンネル : 状態 : Active 共有ファイル数 : 855 現在のダウンロード : 4 現在のアップロード: 33 接続種類 : T1 クライアントバージョン : Utatane v0.13 G:\\[030214] ドキドキしすたぁパラダイス 初回特典CD-ドキドキヴァレンタインディスク (B).rar.avi, 241 383 569, , G:\\[030214] おめがねティーチャー -Valentine Plan- (bin+cue+rr).rar.avi, 266 527 499, , G:\\[030214] いたずらア・ラ・モード Disc2 (cdi).rar.avi, 525 791 201, , G:\\[030214] いたずらア・ラ・モード Disc1 (cdi).rar.avi, 390 008 225, , G:\\[030214] あいあん・めいど 〜恋のご奉仕大作戦〜 おまけディスク (cdi).rar.avi, 530 365 466, , G:\\[030214] TOON SpecialDisc (B).rar.avi, 212 104 098, , G:\\[030214] TOON (C).rar.avi, 568 819 096, , G:\\[030214] sweetでびる 〜願いゴト、叶えますぅ〜(ccd+cue).rar.avi, 383 767 198, , G:\\[030214] DangerAngel 〜異常進化〜 InstallDisc1(ccd).avi, 685 836 914, , G:\\[030214] Cafe Little Wish 発売直前おまけプラスVer (ccd).avi, 270 648 455, , G:\\[030214] Cafe Little Wish -カフェ・リトルウィッシュ- (C).rar.avi, 642 928 735,
うざっ
>>296 だって、一度関わったら最後まで面倒見なきゃダメなんでしょ?
そんなの御免だ。
>一度関わったら最後まで面倒見なきゃダメなんでしょ? んなこと書いてねーよ。
302 :
_ :03/03/01 02:02 ID:YUvJAPAS
>>273 1944・・・・19シリーズから抹消したい
STCCの曲ROMドコー?
>>303 お、M1関係イイネ!
糞RAGEとか、アフォな質問に飽きてた所。
M1ってどこに落ちてますか?
E2Jにフツーにあるだろ。
>>304 Nebula Jukebox ダヨー
308 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/01 17:54 ID:Ys8B0MnW
勉強不足で申し訳ありませんが マジックエンジンでCD−ROMゲームを遊ぶ方法を教えてください。 BIN+CUEのイメージをデーモンにマウントして システムカードを読ませてからRUNさせてるのですが認識してくれないようです。 CDの演奏メニューが出てしまう・・・。 どなたかご教授願えませんか? (実機買えとかなナシでお願いします。)
>>308 だから、無知のくせにあげんなって。
絶対教えない。(* ̄m ̄)プッ
↑実は全然知らないに1000マソペリカ
>308 実機持ってれば余裕で分かるはずだが、 エミュ厨は実機ですらやった事ないほどの厨なのか?
PCエンジンもそんな時代になりましたか・・・ そんなこと言ってる漏れは初代GB世代だけどな
PCEって実機すら見たこと無い・・・ 何か面白いゲームってある?
>313 ドラキュラX
315 :
308 :03/03/01 18:58 ID:QsZdmfh8
実機は持っていました。 天外Uを再び遊びたくなってインストールしたのですが まだ早すぎたようですね。 色々検索した結果、ココで教えてもらおうとしてましたが あきらめることにします。
316 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/01 19:13 ID:7NJCxFRz
ストリートファイターZERO2が正常に作動するエミュはどこ?
317 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/01 19:20 ID:d01GWZ2Q
> 313 ボディコンクエスト2 ハイレグ ファンタジー
ストリップファイター しあわせうさぎ
>>313 風の伝説ザナドゥII
ファイティングストリート
VisualBoyAdvance使って「なりきりダンジョン2」をやってるんだけど、 BGMのテンポが早すぎです。 フレームを0にしても早いです。 ヘルプミー・・
320 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[MXでエロゲー入手してますか〜?] 投稿日:03/03/01 19:53 ID:nUiT3OXB VisualBoyAdvance使って「なりきりダンジョン2」をやってるんだけど、 BGMのテンポが早すぎです。 フレームを0にしても早いです。 ヘルプミー・・ Hなのはいけ・・ry
手屁っ♪
324 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/01 20:05 ID:tAFRanC7
1944をてにいれたはいいが、どうやってあそべばよいのですか。 えみゅください。
IDNAME03/03/01 19:53 ID:nUiT3OXB4321320 ↓↑『[名無し]さん(bin+cue).rar』 MXでエロゲー入手してますか〜? VisualBoyAdvance使って「なりきりダンジョン2」をやってるんだけど、 BGMのテンポが早すぎです。 フレームを0にしても早いです。 ヘルプミー・・ 俺が使ってるスキンでレスをコピペするとこうなる。
ファイターズヒストリーダイナマイトのromってみかけないんだけど 存在するの?あれたしかneogeoだったはずだが
えむしな、システム変更すか?
セレ論500MHzで810のオンボードVGAを使ってるんですが、 ラデオン9000PCIを挿したら64エミュは動きますか? 現時点ではマリオ64でさえ、30fps程度で動く状態です。 パーフェクトダークや、バンジョーカズーイをエミュでやりたいと思っています
>330 動く。パフォーマンスはオンボードよりかは遥かに良くなるが PCI-VGAがどのくらい性能が出るか俺にはわからない 64エミュはハードもそうだがプラグインにも大きく左右されるので何とも
>330 もうひとつ、もし買うのなら sapphire社製のを選ぶ事、他(苦労と試行やASK select)はやめとけ
>>331 >>332 レスありがとう。ママンから取りかえようかと思ってたけどその必要はなさそうですね。
買ってきます
>333 ちょっとまった M/Bから変えるのなら絶対にAGP付のにしろ!
1944が動きません どうにかしてください
1944なんか普通に動くだろ…もう正式対応してるし datが欲しいならちなをコピペ。今更意味ないけど
System: CPS2 RomName: 1944 Game: 1944 - The Loop Master (US 000620) [Program] nffu.03,0,80000,9693cf8f,0 nffu.04,80000,80000,dba1c66e,0 nffu.05,100000,80000,ea813eb7,0 [Decryption] nffux.03,0,80000,675c8109,0 [Graphics] nff.13,0,400000,c9fca741,0 nff.15,2,400000,f809d898,0 nff.17,4,400000,15ba4507,0 nff.19,6,400000,3dd41b8c,0 nff.14,1000000,100000,3fe3a54b,0 nff.16,1000002,100000,565cd231,0 nff.18,1000004,100000,63ca5988,0 nff.20,1000006,100000,21eb8f3b,0 [Z80] nff.01,0,20000,d2e44318,0 [Samples] nff.11,0,400000,243e4e05,0 nff.12,400000,400000,4fcf1600,0 [System] ButLayout: 0 Fix: 1
ゔ〲〜
ThunderMAME32jp0654bキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!ね
Nebulaロック掛けてもローダーが出てしまうので、ロック掛けるの止めたのかな
テスト #z\vg/OGU
nyにあるタクティクスアドバンス解凍したら exeでてきた('A`)ヤメトクカ。。
MXで外人からDOMったストZERO3解凍したら 33000KBのexeファイルが出てきた。('A`)ヤメトクカ。。
>>343 勇気を出してダブルクリック
虎穴に入らずんば虎子を得ず だ!
346 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/02 14:24 ID:fteGwvvS
すいませんNYでTOD03 の尻って落ちてますか? なんか前作のはあるみたいなんですけど、しかし、 最新作(03)に関しては、まだ尻が落ちていないみたいなんです。
>343-344 どっかでUPってDOMらせといて様子を見てみればいいんじゃない?
>>343 このうち3」つは本物だった
0866 - Final Fantasy Tactics Advance (J).zip
0866_-_Final_Fantasy_Tactics_Advance_(J).zip
【GBA】 ファイナルファンタジータクティクスアドバンス.zip
(GBA)[20030214]ファイナルファンタジータクティクスアドバンス.zip
>>346 激しくスレ違いの気がするが…
つーか尻ぐらいすぐ見つかるだろ
これだからnyしかやった事ない香具師は困る
>>349 それも時代の流れと言うもの・・・
これだから古株気取りは(ry
ePSXeなんですけど、ファミコンエミュレーターみたいに ゲーム中に特定のボタンを押したときだけ 速度が上がるというようなことはできるのでしょうか?
352>> 過去の経験上、それをやると楽しさ半減・・・。
質問なんですが、SNESのサテラビューってありましたよね。 そのソフトをエミュですることは出来るのでしょうか? また、出来るのであれば方法も教えていただきたいのですが。 ちなにあった頭にBSがついたやつが該当ソフトだと思うのですが、ZSNESに読み込ませたところロード画面で停止してしまい開始できませんでした。 FE4部作がやってみたいので、どなたかご教授お願いします。
>>354 答えは
できる
パッチを当てるか対応したエミュレーターを使う
以上
>>354 アレってラジオ部分が無かったら楽しさ半減するよな
今ごろですが、chdのゲームはどうやってやるんですか? dkでdlした物が、解凍出来ずに、困ってます。 分かる人教えてください。お願いします。 zipをクリックしたのに、壊れているとか表示される。
>>357 それはzipファイルが壊れているからです。
359 :
357 :03/03/02 20:28 ID:4cPDinvZ
zipの他にz01.z02とあるんですが、これって分割されていると思うんですが。 何回DLしても駄目です。 zip自体は、検査しても破損してないんですが・・・。
・教えて厨は放置、教える厨は氏ね!
361 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/02 20:58 ID:JWlePwwf
>360 ・教えて厨は放置、教える厨は氏ね! ↑みたいな社会不適応者厨は放置、教える厨は氏ね!とか 抜かしている。360みたいなゴキブリは氏ね!
>>1 のリンク先みたけどよくわからないので、聞きます。
SSエミュの開発状況ってどんなもんなんですか?
ある程度まともに動くのですか?教えてください
363 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/02 21:15 ID:JWlePwwf
>362 教えて厨は氏ね!
354なんですが、ZSNESでは動くものと動かないものがあるのです。 そしてFEは動きません。 どなたか動くエミュレーターかパッチの場所をヒントだけでもご教授願えないでしょうか? googleも使ってみたのですが、検索ワードが不適切だったのかいまいち外したものしか出てこないのです。
364 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:03/03/02 21:22 ID:8vJE8fKF
>>362 まだBOISが起動する程度
367 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/02 21:48 ID:JWlePwwf
教えて訓は氏ね。誰も>365お前に教えるような奴なんていねーよ。 この害基地チャンコロがっ キムチ喉に詰まらせて窒息して市ね!
もっとROMが流れんものか・・・のぉ・・?
UnOfficialZSNESってどこにあるんだ?
375 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/02 22:20 ID:D7Mq5pxW
チナでIE使ってダウソできるんですが 支援ソフトで出来ないんですかね? いくつか試したけど無理ですた
376(σ゚Д゚)σゲッツ!!
了解 自力で頑張ります
厨が殺到 ↓ たまらず一時閉鎖 ↓ 厨除けの新システムで復帰 ↓ 「どうやって落とすんですか?」の教えて厨が殺到 ↓ それを得意げに教える厨が発生 ↓ 厨殺到 ↓ 最初に戻る
ちなは厨房を一手に引き受けてくれるボランティアサイトです
382 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/03 00:30 ID:/PHPKE9S
>379の続き 厨が殺到 ↓ たまらず一時閉鎖 ↓ 厨除けの新システムで復帰 ↓ 「どうやって落とすんですか?」の教えて厨が殺到 ↓ それを得意げに教える厨が発生 ↓ 厨殺到 ↓ と、あたかも自分いは全てを悟って入るかのごとく くだらん書き込みをする>379みたいな汚物が 発生。 チャンコロは氏ね。 教えて訓も氏ね。 >1〜>381まで全て市ね!
64エミュで一番良いの何?
今の段階だとPJ64じゃない。
リプトン紅茶64
387 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/03 01:03 ID:/PHPKE9S
早く寝なさい。 それはさておき、PS エミュに関してはプラグインで 動作速度が俄然俄然変わってきます。 >383 貴様が氏ね。この犯罪者目が。
>>385 そのPJ64の事なんだけど、最近OSをXPにしたら動かなくなっちゃった(´・ω・`)ショボーン
俺もピクリとも動かないぞ。 epsxeは動くのになんでだこの野郎
390 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/03 01:43 ID:eMIYm5ZK
croom 簡単な隠し(ぶっちゃけソース)をとくとROMを2800本と mp3を1000曲随時提供中。UP板設置完了。職人さん募集☆ どうやってとこうね。こんな簡単なことも出来ないって・・どうしよ。
( σ´∀`)σゲッツ!
/ \ / ヽ / ,----、 __ ヽ ! / `'''''''´ `ヽ i | / } | _⊥< ,,,,,,,,__ | ! /r\f‐┴─-<_ ≦二ヽ__レ'! !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒! l ヽ !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ / \__! `ー--/! \ヽ--'/├'/ | / L _ __)ヽ ̄ /‐' ここいつから質問スレになったんやな ,┤ i〈 、_____, 〉 / / ! ヽ\+┼┼+/ / __/ ヽ `ー‐‐'´ / , -‐''" i \ 人 -''~ | \`ー----‐'´! iヽ、
>>393 標準語に直すと
「ここはいつから質問スレになったんですね。」
おかしいですね。
395 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/03 02:50 ID:8e21H0s+
正しくは 「ここはいつから質問スレになったんや?」 名古屋弁やと 「ここはいつから質問スレになーたんや?」 であるみゃー
>>394-395 / \
/ ヽ
/ ,----、 __ ヽ
! / `'''''''´ `ヽ i
| / } |
_⊥< ,,,,,,,,__ | !
/r\f‐┴─-<_ ≦二ヽ__レ'!
!ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒! ちゃうちゃう。わしが言うたのはそういうんやなくて
l ヽ !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
\__! `ー--/! \ヽ--'/├'/
| / L _ __)ヽ ̄ /‐' ここ、いつから質問スレになったんやなぁゆうことよ。
,┤ i〈 、_____, 〉 /
/ ! ヽ\+┼┼+/ /
__/ ヽ `ー‐‐'´ /
, -‐''" i \ 人
-''~ | \`ー----‐'´! iヽ、
>>396 言い方が変わっただけで意味はまったく同じだぞ
>>396 ちなみに、文語と口語の使い分けもできない馬鹿は、死んでいいよ。
口語で方言やなまりをつかっていても、通常文語は標準語で書くの
は、常識です。口語で書くようなあほはいません。引用以外にありま
せん。
/ \ / ヽ / ,----、 __ ヽ ! / `'''''''´ `ヽ i | / } | _⊥< ,,,,,,,,__ | ! /r\f‐┴─-<_ ≦二ヽ__レ'! !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒! l ヽ !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ / \__! `ー--/! \ヽ--'/├'/ | / L _ __)ヽ ̄ /‐' ここ、いつから質問スレになったんやろな。 ,┤ i〈 、_____, 〉 / / ! ヽ\+┼┼+/ / __/ ヽ `ー‐‐'´ / , -‐''" i \ 人 -''~ | \`ー----‐'´! iヽ、
>wPaiu+mC この顔キモイ
>>346 は
2003の事を言ってるのなら尻不要。
メタスラ4はネオレージハックで動作。
ちなみに俺のオンボード環境ではネブラ動かず。
ROTDとかKOF2k2等はレージかKawaksローダでやってる。
403 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/03 10:36 ID:qdblgtx+
しょうへいをキモいってゆうな
404 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/03 11:17 ID:vzn7X+lx
すべて読み返してみて知識をどうたらと拘る奴が多いけど、日本語の不自由な方が多すぎて正論にもならねー。
405 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/03 11:40 ID:gBHkz0Az
久々にネットやったらMAMEが0.65まで出ててビビッタよ マーズマトリックスとかあったけど、他の目玉はなに? なんか麻雀ばっかだなまた
厨が殺到 ↓ たまらず一時閉鎖 ↓ 厨除けの新システムで復帰 ↓ 「どうやって落とすんですか?」の教えて厨が殺到 ↓ それを得意げに教える厨が発生 ↓ 厨殺到 ↓ 最初に戻る
要するに、永久に閉鎖されることはないって言いたいのか!
もともとは主催側の物欲でもってるということさ。
質問レスは放置、あるいはゲサロにでも誘導してくれ。 煽ってる奴も邪魔でしょうがない。
えむちなはもう落とせないよ 残念だったね
そりゃ残念だ
>>405 チラーとカエルゲームが人気の様子。
目玉かどうかは知らないが。
それにしても品の管理人には恐れ入る よく続けていけるものだ
414 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/03 15:47 ID:NXARWeCs
PS2のエミュ本体でオススメのブツ教えれ。
>414 そんなことよりPS2エミュを動かせる環境をもているのか
持ってるから聞いてるんじゃない?
「教えて厨は放置、教える厨は氏ね!」とか逝ってる人こそ氏んだらいいとおもいます! いやなら他のスレに逝って下さい!
PSEmuProプラグインの作者として高名なpete氏の弁です。 PS2やXBOX,GCのゲームをやりたければ実機を買ってください。 新世代ゲーム機の本体スペック、そしてその複雑さから考えると、 市販ゲームの動く本物のエミュレータが出るまでにはまだまだ時間がかかりそうです。 それに、PS1のCDとは違って、PCのDVDドライブでそのまま実機のDVDは使えません。 そういったエミュについて聞くだけ時間の無駄です。 よって次世代機の話は終了。
peteの意見などこのスレでは無意味
それでもpcsx2にはいやがおうにも期待しちゃう罠 あれの最新ベータで一部の市販ゲームが動いた云々は本当なんかな
これまで最大化するとクソ重かったVBAが突然軽やかになりました。なんで?
くだらねぇアクションゲームとか作ったな
つかスレ違い。
430 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/03 19:35 ID:jf2eNDks
お前らのPCはPS2、さくさく動くか?
ぷるぷる動いてます
俺はny動かしながら、かちゅ立ち上げながらスーファミエミュ使うと、 カクカクする… しょぼPCです。プレステのエミュ落としてるけどムリかもな。
つーかDCすらうごかねえっつの今のPCじゃ
434 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/03 20:00 ID:xkQG8iab
435 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/03 20:28 ID:m3lJM9u5
おい!おまえら、KAWAKSが更新しましたよ!
FFTAのROMをMXで流せ
MXで流せって? 藁わかせてくれるね(w
DCのエミュは5GHzくらいあれば動くんじゃなかったっけ? あと3年くらい経てば余裕なんじゃねぇ? いや、ごめん
ドラクエ8はいつ出るんだ?
PCエンジン用のエミュレータってフリーではYAMEがいいんだよね? サイト消滅してるみたいだけど、手に入れる方法ってもうないのかな…
>>440 CMのおじいさん達が全員お亡くなりになったあと
>>442 最終バージョンだけでいいならVGNにあるだろうが。
TOD03 150Kbit/s で落とすのはやっぱきついかな? 1%くらいしか落ちてなーい。 偽装してMXで落としたほうがいいかな。 神がいればいいんだが・・・・。 だれか俺に頂戴。おながいしあす。
Tower of Druarga 03
447 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/03 23:37 ID:anjJzAuv
結局シナは有料制になったのかに?
請求が
449 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/04 00:30 ID:rIJLlGP8
>>445 なんできつい?
待つことができないなら光にでもすれば????????????????????????
>>447 これでまた厨が世の中に溢れてしまうのか...
452 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/04 02:28 ID:rIJLlGP8
シナが隔離してればいいのに・・・。
ZSNES(win)を使っているのですが、今一つどこでもセーブ の機能がわかりません。F2でセーブF4でロードは分ったのですが SNEShoutのように、セーブはShift+F1〜、ロードはF1〜のように 簡単かつたくさんセーブ出来ないのでしょうか?
SNEShoutが1番使いやすい
( ^∀^)ゲラゲラ
romnation
459 :
厨房 :03/03/04 10:00 ID:DNJlAn+o
対チナ用ダウソ後の便利ツール見つけた。これでZIP圧縮が自動に なったよ・・・外人も使ってるのね、フリーウェアの名前がアレだし。シェアウェアのツールの方が便利だけど。
デフォルトじゃ無理だけどIrvineとかでもできる
461 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/04 12:15 ID:JqQAfePu
チナってどうなったの?
462 :
459 :03/03/04 12:53 ID:MCgmPbvv
[Rom zipper」ってガイシュツ? 別の似たtoolの奴でシェアウェアのものはクラックしたぜ。(w けど、今チナからオトせない・・・。フォーラムにあった「マイティ パン」はいけたけど。
おまえのような厨が群がり閉鎖 あげるな クズ
464 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/04 12:57 ID:Q5rC791X
winでSNESエミュは何がいいの? 2年ぶりにエミュやろうと思ったけど何がなにやら... SNEShoutはもう古い?
全く古くない。
XPだと?
>>464 SNEShoutは使うメリットが無い。
使い易いのがいいならUOSNES9xかSNES9xpp。
サラウンドとスキャンラインを求めるならZSNES。
ひねくれものならSNEeSe。
ごめんメリットが無いってのはひどいわ。極めてメリットが薄いと訂正。
>>467 どうもありがとー(´∀`)ノ
参考にします。
パイロットウイングスが、まともに動くエミュおしえてくらさい。
(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)
472 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/04 13:46 ID:aF97JFgb
ぷれい揚げいんで落としてきたネオ塩用ろmって本体何だと動きますか? cps-1,2は豆で動くんですが、ネオ塩のほうは動きませんです。
neoragex
とりあえずマンコ
callus0.6.4
neburaもか・・・。 >豆で動くんですが、ネオ塩のほうは動きませんです。 ここをみて何かオカシイとおもったの、漏れだけ?(w
477 :
472 :03/03/04 14:01 ID:aF97JFgb
>>473 レスサンクスです。
落としてきた炉mを炉mのフォルダの中に入れても認識してくれませんです。
他に何かやる事ってあるのでしょうか?
>他に何かやる事ってあるのでしょうか?
こんな事聞くなんて・・・そりゃ豆で動かない罠〜。
>>477 豆で動かそうとしたらなにが足りないか判るだろ?
判らなければ、このままではどのEmuでも無理だろ。
チミには早すぎたってこった・・・諦めな!
ゲームウォッチのエミュはありますか?
>>436 ググれ、GBAのROMなんて発売前でもワンサカ引っかかる。
橘右京ヘンなんだけど むかつく
484 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/04 17:57 ID:1W5gxroW
PS PS2のエミュはそれぞれどのくらいのスペックがあれば快適に動作するのですか?
好い加減,PS2エミュの話題はよそうや(藁)
test
やったー。ヤフーで書き込めたよ!
N64の日本版ROM全部集めたら何ギガぐらいになりますか?
490 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/04 18:20 ID:I4UIHUBo
シナの新システムは週末に稼動開始するようだな
492 :
◆OMEKOm1SRc :03/03/04 19:55 ID:2SILWlJQ
昔、アーケードで出てた、レバー二つで動かすゲームってなんだっけ? 格闘ゲームの元祖とかいってたやつ 英語名で教えて欲しいんですが・・
crazy climber
KARATEKA
Libble Rabble
VirtualON
なんかおもろいげむね?
499 :
493 :03/03/04 20:42 ID:YQNmHFnr
対戦空手道だったわ
今だ!!!500get  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
ASSAULT
502 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/04 20:52 ID:tkE5dAef
>>464 SNEShoutはキャラとか背景の上下の関係が変だから使わない方がいいでっせ。
503 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/04 20:59 ID:7iBkYJyF
チョナ
505 :
ひみつの文字列さん :2025/02/16(日) 22:29:08 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
↑BAD DUMP
YAMEみつけた。 イイねコレ!
nyにあるモノアイガンダムズってパスかかってるけど捏造?
>>507 捜してるんだけどどこにあるのか解らないや(涙)
Nebula 2.23 → 2.23aの変更点 最近のゲームにロックかけるの忘れてたのでかけました ワラタ
>>511 ローダー牽制のためにわざとやってたりしてね。
514 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/05 00:09 ID:YatXw6Sb
エミュチャイナのBBSへの逝きかたがわからん
Nebula 2.23a今ダウソしようかと思ったけどする意味無しか
>512 前に作者と話したけど、特にロックをかけようとは思ってないみたい。 ただ、一部の古参が最新ゲームへの未対応すんなと、うるさいから 仕方なくカギかけてるそうだ。牽制するなら対応反対論者へかと。
>>516 なん〜だ。
首首領蜂2はタイトルから進んだのかなぁ。
GBのクォース・・・(´д`)
クビドンパチ!
521 :
◆OMEKOm1SRc :03/03/05 06:30 ID:rkiTK8IV
>517 >520 チョンゲーのトマックか!?
522 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/05 10:58 ID:av4LhxUX
ぷれい上げインのネオ塩用ろmって neoragex で動くんですか? なんかろMフォルダ入れても動かないぽ
biosって知ってるか
524 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/05 11:26 ID:3Fa3tCLE
age
525 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/05 11:32 ID:3Fa3tCLE
くっそー!! WinMEのばかやろぅ、、、、。・゚・(つД⊂ヽ・゚・。 この前再インストールしたばかりなのに、 またジョイスティックのドライバーが消失した上に ドライバーの再インストールを受けつけねぇ、、、、、、、、。 やっぱOSは98か2000なのか、、、、、。
526 :
522 :03/03/05 11:55 ID:av4LhxUX
>>523 neoragexの実行ファイルと同じフォルダに入れてるんですが
なんかろMを認識してくれないのです。
あっkof94だけ認識してますです
壊れたろMって知ってるか
指摘されてもしばらく気付かないほどうっかりしてたわ。 怒首領蜂
ザビガまだぁ
530 :
あの… :03/03/05 13:11 ID:JwtVjrpS
エミュチャイナって週末だけ落とせるように変わったのですか? あと、1ヶ月行かなかったり、クッキー消すと BBSに入れませんか?
>>530 そういう英語の読み方ができるとはなんか新鮮。
それなら「every weekend」とか書きそうだが。
>>531 入れません。パスはメモっておきましょう。
自己レスしちまったい
533 :
あの… :03/03/05 13:26 ID:JwtVjrpS
レスありがとうございます。 一応、新登録したんですが、 落とすページに行けません。 パスはありますけど… (昔と同じ#付きのヤツでしたが…汎用?) …今も落とせるってことですか? (一時消していたタイトル復活させたいのです)
>>533 今は無理。週末まで待て。
というか再開のときはパスが変わることがあるから
FORUMのIDを控えておいた方がいい。
535 :
あの… :03/03/05 13:48 ID:JwtVjrpS
>>534 あ、どうも。
やはり週末待ち…(トホホ.
>FORUMのID
ログインネームのことですよね?
で、前のIDがダメになったのは、
パスの有効期間内にログインしてなかったから
ってことなんでしょうか?
つまり、
落としてなくても定期ログイン→パスのメモ更新が必要
と理解してよいですか?
(パス期間中に落とさない場合、IDがダメに?)
その都度捨てIDでログインすりゃいいじゃん。
537 :
あの… :03/03/05 14:01 ID:JwtVjrpS
>536 メアドも新設必要ですか?
>>あの… おまえみたいな馬鹿のせいで落とせなくなってるのわかる? ここで話題に出すたび規制が強くなるって知ってた? 死ね
レイドラも2k2も落としてフォルダに入れたら動くんですけど! 動かないヤツある場所ちょくそんしてください!
1944jってあるの?どっかで no xored って書いていたけど。 plusでこれだけ無いし・・・。
>>535 Forumにカキコしてればバンされない。
とはいえロケーションをちゃんと登録して、厨丸出しのカキコしてる奴もいるからな…
544 :
537 :03/03/05 16:11 ID:JwtVjrpS
皆様レスありがとうございます。 >新設しなくてもだいじょぶだよ。 ではID復活しやすいですね。ヨカッタ! >Forumにカキコしてればバンされない。 英語ですか…(´・ω・`)ツライ. …当面はマメに落として登録くりかえしてみます。 (大丈夫かな…)
>>544 ああ、そうそう。なんか誤解があるかもしれないけど
クッキー失ってもFORUMが大きく様変わりしない限りはIDは死なないよ。
ちゃんとメモしておげば大丈夫。
くれぐれも無駄にID増やしてwebmasterさんに迷惑かけないように。
あのForumって結構2chっぽくて面白いよ
547 :
537 :03/03/05 16:29 ID:JwtVjrpS
>545 え…? では、やはり英語カキコして延命…? ハロー、とか一言じゃダメですよね? カキコせずにバン?されるまでは 1ヶ月くらいですか?
>>546 こないだ誰かがGBAサイトについて同じ質問をもう一度したらBANすると脅していたw
あと、笑えるのが日本人らしき人がやたらと「Sorry」を繰り返してることww
>>547 Cookieでログインだけマメにしておけば大丈夫。
登録してから1度も何も書いてないけどバンされてないよ。 何ヶ月か経ってるけど全然平気。 マメに覗きには行ってるからかね。
550 :
537 :03/03/05 16:45 ID:JwtVjrpS
>Cookieでログインだけマメにしておけば大丈夫。 ヤッタ!ヨカッタ! …これで、あれとあれとあれ復活させて、キャラバンハートも!ヽ(*゚∀゚*)ノ
それにしてもよかったな。まともな回答してくれる人がたまたま沢山いて。
552 :
537 :03/03/05 17:03 ID:JwtVjrpS
皆様ホントに、ありがとうございました。 IDが使えないと知った当初は、チェルノブの「エンド」な気分でしたので… (dkで落とせなくなったときも悲しかったなあ…) あと一点だけ… 「ガイアポリス」「エドワードランディ」ってチャイナに 置いてますでしょうか? 以前さがしたのですが…
ここはお前専用の質問スレか?捜してなかったら他をさがせばいいだけだろ。 クソボケが
>>552 >「ガイアポリス」「エドワードランディ」ってチャイナに置いてますでしょうか?
あるよ。ちゃんと探しなさいな。
555 :
537 :03/03/05 17:16 ID:JwtVjrpS
>あるよ。 おおお! がんばって探しマス! お世話になりました。
emuchina登録って無料だよな?
556 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:03/03/05 17:19 ID:bi9e2beZ emuchina登録って無料だよな?
559 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/05 18:34 ID:FY1WHoYh
朝に見たときはweekendだったのに今見たらthis weekになっているよ。 参ったな。果報は寝て待てということなのか?それとも・・・
560 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/05 18:40 ID:t/odiILL
>>559 なってねぇよ、てかweekendって厳密に何曜日だ?
土曜日
ccdをbinに変換するのはどうやれば良いんですか?
564 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/05 19:50 ID:BgAaqf7a
>563 ccdとなっている拡張子をbinにすればいい
葉ーるがーキーたー Хルがキー他
お前らダウンローダは、死体に群がるカラス、そして蛆虫だ。
568 :
◆OMEKOm1SRc :03/03/05 22:56 ID:rkiTK8IV
(・∀・)ニヤニヤ #E7c0SLiR
ソロモンの鍵でもしよっと!
マインドシーカーでもしよっと!
オナニーでもしよっと!
なっちとプレステは押尾っと
チラーでもやっとけ。
「エミュのROMサイトを直リンしてるサイト」のアドレスを自分のHPに載せるのは違法なの?
6. Every refreshing time is list ahead of the files. 6。 すべてのすがすがしいタイムが前方にファイルのリストです。 某所のDownload faqの英訳。 漏れの英和は性能悪いんだろうか・・
goodtoolってXPで動きませんよね?Meでgood*** renameやっても、good***が原因でmsvcrt.dllにエラーが発生しました。とでてリネームできません そのままgood***と実行するとオプションのヘルプらしきものはみれました。ほかのリーネームツール使うしかないのかなJPwinNEXTが使いたいんでできればgoodtoolがいいんですが
>>577 XPで普通に動くが
飛翔鮫でもしよっと!
>>578 >>579 どうやってるんですか?
もう何ヶ月もハードディスクがいっぱいで困ってるんです。いるromだけ整理してRに焼きたい
ロムセンター crmamepro、他
ちな有料化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ccd形式で共用されているファイルをePSXeで正常に起動させるにはどうすれば良いでしょうか?
>583 ccdファイルを作ったアプリケーションで元に戻す 自分でccdファイルを作ったんだから戻し方ぐらい分かるだろ(w
| | なんでだろ〜♪ \____ _______________ V | | なんでだろ〜♪ \_____ _____ V _,ヾゝー'"'"'"ー、,; ,.:-‐―‐-.、_ ,ラ 、_ ヽ,、 / \ イ r-'ー゙ "ー‐、, ミ/ ヽ i! ,! i! ミi ,ハ i ,j i /ニ=、 ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r' i V <(・)>i i!(・)>゙!,i !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i ゙!ji! ., j .i_ /j i 。 。, ト-' ,ィi:. ;" ー-‐' ト' .! ,.=、 / ̄ ゙̄ー-、_ __ノ !ハ : 0 ; ,/ _,.-‐''\ ゙='' ,/ / \\  ̄ ,// ゙ー-‐‐" / \.゙ー-イ ,/ _____∧_______________ / | なんでだ | なんでだろ〜♪ \_______________∧_____
586 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/06 05:35 ID:1wcaBJ4M
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | どうかエミュスレが ____ | 健全に発展しますように / /\ \___________ / /( ・ ) \ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ (´ー`) \ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || || |っ¢ || ̄~ (,, )ナムナム. |;;;;::iii| || || || || /,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~ 凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
587 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/06 05:39 ID:DyL/f6Tv
誰かエミュのネット対戦の仕方おしえてください nnnesterJなんだけど、、、昔やっててやり方忘れてしまった、、、
/ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ / ヽ__/ ヽ | ____ / :::::::::::::::\ | | // \ :::::::::::::::| | | | ● ● ::::::::::::::| | | .| :::::::::::::| | | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
590 :
◆manko/yek. :03/03/06 09:54 ID:fkk+c5yo
>589 コピペでずれた耳
261n-p1て何のゲーム?
592 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/06 10:03 ID:DoKQxZ/8
Maybe it is time I start to delay a new version of VBA by a day or a week for every email I receive asking for link support. If it doesn't stop, maybe VBA will stop. Forgotten
意訳すると おまえらいいかげんリンクサポートきぼんメール止めねーと VBAのニューバージョン出さねーぞゴルァ! ってところでしょうか。
>>593 通信機能付けろメールは未だ絶えないからサクーシャもダルいんだよね。
困ったチャンは日本に限らずどこにでもいる
(メール送るのを)止めなければVBAは開発停止するだろう
開発停止したところで困る奴はそれほどいない訳だが...
社員が大量にメールを送ったりして…
こりゃいいこと聞いたメールたくさん送って開発中止にしてやる
エミュやるのに最適なビデオカード、ディスプレイはなんですか?
>600 液晶ディスプレイならDSTNの液晶だな 今はTFT形式がほとんどだがDSTNを狙え
>>587 >昔やっててやり方忘れてしまった、、、
あんな簡単な事忘れたって、、痴呆症か?
昔っていったってたかが数年前のことだろ?
nnnesterJはまだ2年だ
尚更悪い
ネオジオポケットのお勧めのエミュ教えて暮れ
>>607 サンクスコ
ネオポケも落としてみたはいいものも、あまりいいソフト無いな・・・
GBはVBAで動くからなー
611 :
609 :03/03/06 19:43 ID:QphmZShe
>>610 GB動くエミュたくさんありますよね。
やはり今さらGBでは誰も興味ないんだろうか。
614 :
611 :03/03/06 19:59 ID:QphmZShe
>>613 欲しい情報としては、どのROMが動いたとか、
どういう機能を実現したら便利とかそういう事なので
知識はあんまり必要ないですよ
GBエミュはセーブデータの互換がとれるから沢山種類があってもいいと思う gbsダンプとかできないもんですかね
616 :
609 :03/03/06 20:20 ID:QphmZShe
>>615 そうですね。SRAMのバッテリバックアップデータなら
エミュ間で互換性意識せずに拡張子の変更のみで
対応できそうですね。
gbsって初めて聞きました。
検索してみるとサウンドデータなんですね。
サウンドのルーチンはまだ書いてないんですが
どういうファイル形式になっているかドキュメントを
読もうと思います。どもども。
>>616 IDみりゃ解るからいちいち何度も名前を変えるなよ。
618 :
609 :03/03/06 20:32 ID:QphmZShe
>>617 ほんとですね…
いつもIDのない板に居たので気付きませんでした。
たしかにGBのサウンドファイル出力はほしい もっと言うとGBAのサウンドファイルの出力が欲しい
>>609 ここでやらずにHPで掲示板つくるかメアド晒して感想求めるべきだよ。
ただそのうち苦情ばっかでいやになるだろうけど…
621 :
609 :03/03/06 21:29 ID:QphmZShe
gbsやらnsfってのは音のみのロム部分とか聞いたんだけど エミュでリプなんてできるんかいな
623 :
609 :03/03/06 22:09 ID:QphmZShe
>>622 そうなんですか。
いろいろ検索したんですがなかなかgbsファイルの
フォーマットについて書かれているところがありませんでした。
エミュレータって、結局内部で音の部分を解析しないと
いけないんでいけると思います。
ロムを制作(創作)するツールってないかな? あるいは改変とか。簡単にね。 とあるゲームのシナリオ変えちゃうとかパラメータ変えちゃうみたいな。
簡単に言うけどなぁ・・・
626 :
609 :03/03/06 23:16 ID:QphmZShe
創作はgccとか拾えばできますよ。 しかしC言語でかかないといけなかったり。 改変は逆アセしてどこにシナリオデータが入ってるかとか 見極める必要がありますね。 ファミコンの画像データだけなら固まって最後の方にあった 記憶があります。
627 :
初心者 :03/03/06 23:19 ID:9uII+2xE
Snes9XWのソフト?ってどこにありますか?
改変はバイナリエディタ等で調べるしかないんじゃないのか。 少しずつね。
ね塩コンプしてます。02年間での・・・。 ちょっとした自慢です。 64を動かすためには最低でもどのくらいのスペックが必要ですか? 教えてください。 あと、さらに質問ですが、塩、はさくさく低スペックでも動くのに なぜ一見性能が塩に劣るGBAを emu るとあんなに重くなる んですか? 教えてください。
>>624 SFC同人ソフトのりばーすきっずってあるだろ?
あれを作るときに使用されたADVってツールがある。
PC98、MSX、WIN、SFC用。SM教師瞳もこれで作られてるかもしれない。
それからGB(白黒)はアセンブラ、C、BASICそれぞれでツールがある模様。
アセンブラ用の実行形式化ツールは「RGBDevSys」。
情報古いからね、今はもっと有るかも。
>>609 HeboWinのパレット機能を引き継いでくれたら嬉しぃです
633 :
609 :03/03/07 00:43 ID:sg/vifYO
>>632 了解しました。
今拾って見てみたらパレットデータいろいろ入ってますね。
なんとかなりそうな感じです。
634 :
632 :03/03/07 00:51 ID:I0DaACSp
635 :
609 :03/03/07 01:03 ID:sg/vifYO
>>634 はいー、作業遅いので気長にお待ちください。
>>635 余計なお節介だが板が板なのでそろそろトリップつけた方がいいかもね。
そうですね。トリップ付けてみます。
nebulam2更新キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
ゼロガンナーですか
SM教師瞳・・・ありゃクソだった。「レイプゲーム」並にクソだった。
連打する奴か?
642 :
DIO :03/03/07 03:29 ID:MEve3kyP
emuchinaパスワード変わってるウッッッッ!!! 誰かッッッッ!!! 誰かァァァァッッッッ!!!
643 :
DIO :03/03/07 03:33 ID:MEve3kyP
私が間違っていたッッッッ!!! 吊って来るッッッッ!!!
>1の解説サイト見て、epsxeを順番どおりに設定したけど 起動しようとするとwindow開いて真っ暗なままそのまま何も変化せず。 escで結局終了するしかなし。 FAQにも載ってないし、よく設定間違いの可能性があるというcdromの設定も確認したし ソフトそのもの、イメージで複数のゲーム試したけど同じ結果。 プラグインは>1で推奨されていたものをいくつか試したけど・・・ bios起動してみようとすると画面は真っ黒。 PS立ち上がるときの音がなりはじめて、その音が一番大きくなるところで フリーズしたようにずっと音がなりつづける状態。 これもescで終了するしかない感じ。 w98でver1.5.1。400MHzクラスでもとりあえずは動くとの事なんで videoの設定とか色々変えたんだけどやはり同上。 なにか原因わかります?
>>644 >bios起動してみようとすると画面は真っ黒。
>PS立ち上がるときの音がなりはじめて、その音が一番大きくなるところで
>フリーズしたようにずっと音がなりつづける状態。
当たり前です。
ゲームがやりたければ、他のコマンドを。
>>42
>646 すみません、ちょっとよくわからないのですが・・・ 自分がいいたかったのはbiosを起動しようとすると あのPS起動時のクリスタルみたいな映像が現れず、ひたすらに真っ暗ということです。 また、binにしても直接ソフトからはじめようとしても iso起動でもcdrom起動でも>644の前半に書いたように windowが開いたところで真っ暗な画面のままということです。 * Doing init gpu[0]... * Gpu open[0]... * Direct input init ok. * Init core spu ... ok で止まっちゃうところをみると gpu設定が悪いんですかね・・・
それとたまに続いて*error reading cd 0,2〜といった感じのが出てくるときがあり これは解説サイトでcdromの設定が悪いと書いてあるので 設定を見直すのですが・・・設定でドライブ指定しているし、 レターのほうも指定してるので何が悪いのか分からなくて。 あとはチェックを何通りも試しにつけてみたりするのですが やはり結果は同じです。
>>647 どういうマシン構成で、どういうゲームをどういうプラグイン組み合わせで
動かしているか位かいたら どうだ はなくそ君?
>>647 >自分がいいたかったのはbiosを起動しようとすると
>あのPS起動時のクリスタルみたいな映像が現れず、ひたすらに真っ暗ということです。
だから、当たり前です。bios起動とは、そういうものです。
>iso起動でもcdrom起動でも>644の前半に書いたように
>windowが開いたところで真っ暗な画面のままということです。
それは、おかしいですね。Cutorを使って、設定しなおしてみてください。
あと、Daemon使って、iso起動を推奨します。
>>651 (647じゃないけど) ePSXeでbios起動させると、PSでCDを入れないまま起動した状態─つまりメモリーカードの管理とCDプレーヤーのメインメニュー画面がでるよ。
653 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 08:13 ID:tvffiKeN
>>649 どちらにしても、ビチクソ君のお前じゃわからんだろう
model2 のstccとgunbladeがみつからねぇ〜! web上にありますか?正常品・・・。
誰も
>>630 には突っ込まないんだな。
人の優しさを知りますた。
>>655 ネタに突っ込んでも意味ねぇと思うがどうか?
657 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 09:42 ID:jqeK9dlt
セガ・システム32の ドラゴンボールZを起動できるやつってある?
ある
nebulam2でV-ONクリアした 一つ前のだとドルカスで強制終了食らってたんだけどなぁ だれかジャンプとガードのマクロ組んだ猛者いない?
660 :
657 :03/03/07 11:18 ID:mCENPgst
<<658 ほんま?MODEでは対応してなかったけど・・
ちなの新システムってどうなったんだろ?
>659 猛者ではないがジャンプは作った。
ドゥウォン
666 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 13:22 ID:gjk/gfrq
PSのBIOSをうpして
668 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 13:38 ID:21nPtJz8
怪しいzipキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
669 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 13:40 ID:YnJsxAh2
666は悪魔の数字
671 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 14:45 ID:3yer92zl
ガンブレードNYの照準がずれてやりにくい、、、
672 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 14:53 ID:3yer92zl
と、思ったらあっさり解決した、、、
…なんか、チャイナのDL遅いです…
それどころかいま急にいけなくなったんだけど…
重いな。 またどこぞのアフォが(略
N世界って消滅したの?
681 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 15:54 ID:YCKviIMT
タクティクスアドバンスのROMって何処にあるの? 海外のサイトは文字化けして見れないし。 国内にはないよね?
682 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 15:56 ID:wiOgRYnf
684 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 16:45 ID:YCKviIMT
ROMの事を詳しく聞きたかったら何処で聞けばいいんすかね?
もっとマシな釣りはできんのか
うう… ガイアポリスの**名が分からないヨ… dkも検索したけど…豆以外のエミュなの? 対応一覧紹介サイト探すかなぁ…
689 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 18:37 ID:ZUSkNnse
PROJECT64V1,3について質問ですが、 時のオカリナをやってるんですが、 セーブはできるんですが、ロードしようとすると、 終了してしまいます。 どうしたら、いいのでしょうか? パソコンは買ったばかりなのでスペックに問題はないと思うんですが・・・
STCCの曲イイー!
"カエルの為に鐘は鳴る"と"ケロケロちゃいむ"って名前似てると思いませんか?
692 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 19:01 ID:66wkVwyl
693 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 19:02 ID:66wkVwyl
694 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 19:02 ID:66wkVwyl
695 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 19:05 ID:66wkVwyl
696 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 19:07 ID:66wkVwyl
697 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 19:07 ID:66wkVwyl
698 :
桃太郎 :03/03/07 19:08 ID:ILOuMchz
クンクン・・・密着した健康な男女の股間から甘〜い性匂がする (^O^)/プロジェクトX♪
699 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 19:08 ID:LhnqwxMS
66wkVwyl←リアル厨房
700 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 19:09 ID:66wkVwyl
701 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 19:10 ID:66wkVwyl
ID:66wkVwyl うんこし根
703 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 19:11 ID:66wkVwyl
704 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/07 19:13 ID:66wkVwyl
ID:66wkVwyl(ry
model2のstccって何? 和タイトルキボン。
エムチナのsnesの中にエロがあるんだけど、おすすめのエロロムを教えてください。
ID:YCKviIMT=ID:66wkVwyl じゃないの
>>706 洋でも和でも Sega Touring Car Championship だ。
蛇武流怒羅魂圧破マンセー!
怒首領蜂大往生まだ〜?
ECのフォーラムにうpされていたchdファイルうpサいときえとる・・・。 全部盗った後、お気に入りに登録しておいたのにぃぃ(w
Model2、うちじゃ重すぎて見てる程度しか出来ないよ(;´д⊂) でも、ここまで出来るようになったことに、ちょっと感動。・゚・(ノД`)・゚・。 あとは、自分のスペックをあげないと・・・ これ1番の重要問題だな(;´Д`)
model2のエミュP4-3GHz位だと、けっこういけるんでしょうか? P3-1.3なんですがヴァーチャロン、コマ送りになってます
ジャレコのVS雀士ブランニュースターズのROMって存在しますか? 見たことないんだが・・・ つーか脱衣系の麻雀のROMどこ〜〜〜〜〜〜〜
正直すまんかった
M2ね。ゼロガンは何とか遊べるが、STCCは、遅くてだめぽ ミ(ノ;_ _)ノ =3 p4 1.6g 512m 下フォ4 ですが、軽くする方法ある?
>>719 音切る
フルスクリーンにする
フレームスキップを上げるぐらい?
721 :
138 :03/03/08 02:22 ID:EMtHzLEp
えー モデル2エミュってペン4でもおもいのか・・・・・・・ zincのゲームがサクサク動くから問題ないとおもってたんだがな
nebulam2、Radeon9500pro+omega2392だとポリゴンムチャクチャでマトモに表示できなくないですか? ウチだけかな・・・。
>>722 I've uploaded a driver update for model2 games for use with ATI video cards,
it will not try to clip polys, instead it will remove all "problematic" polys, removing
the gfx problems with ATI cards, but there will also be some missing polys (when they
cross the screen). This is a temporary fix. Get this file only if you have garbage polys on
screen (usually only ATI Radeon have this problem).
ATI用のドライバでてます。
2年ぐらい前にVBAでタクティクスオウガやった時はフレームスキップ最大にしても糞重たくて途中でやめたんだけど 最近同じPCで今のVBAでプレイしたら軽い軽いCPU持て余してるよ。後何年かしたらPen3で快適に動いてたりするかも? ところで今のVBAってセーブフォルダ置いてもステートセーブしかそこにいかないだけどこういうものなの? romと同じディレクトリにsavファイルが作られるんだけど
>後何年かしたらPen3で快適に動いてたりするかも? model2の事ね。GBAは今で十分快適
>>714 当方、
AthlonXP2400+
RADEON8500
って環境ですが、フルスクリーンなら、ほぼ全て等速(体感的に)で楽しめてます
なんで、Pen4の3GHzなら、充分なのでは?
でも、なにやら、このエミュAthlon推奨みたいなんで、Athlonに最適化されてるのかもしれないですが
VBAでGBのソフトやると 音が40秒ごとおきくらいにに割れるんですが・・・ GBAのほうは問題ないです
>>724 ディレクトリ設定してないからでしょ。savファイルは"バッテリーフォルダ"、ステートセーブは"セーブフォルダ"だよ。
>>727 ウチではまったく問題無い。サウンド系の設定手当りしだいにいじったら?
Model2
AthlonXP2000+
Gef4MX440
メモリ512MB
ですが、今のところチャロンが一番まっとうに動いてます。
微妙なカク付きがあるものの、98%くらいの速度で動いている感じです。
>>726 の言うとおり、AthlonXPならいい動作しますね。
Pen4 1.8Ga
RADEON7500
メモリ512MB
の友人はまったくゲームにならないと嘆いてました。
730 :
719 :03/03/08 06:07 ID:kZQoovTE
>>720 レスありがと。そうなんだよね、未だ未完成だから細かく設定出来ないんだよね。
待つしかないですねー。ま、半年後にはぐりぐり動いてる、、、、かも,( ;´∀`)
nebula出てきた時は出来損ないのCPS2も出来るNEORAGEかと思ったけど いつのまにかFB消えてKawaks抜いてダントツのエミュになってたなぁ。 これでKawaksにあったようなチート機能つけてくれれば完璧なんだけど・・・
>>728 サンクス。バッテリーか、てっきり拡張機器かなんかのbiosでも入れる所かと思ったよ
klkのダイナマイト刑事(dynmcp2b)って認識されないの ですが他にweb上にありますかねぇ・・。これだけないいので 探してるですけど
( ´,_ゝ`)プッ dynamcopを手に入れなされ さておき、このエミュの作者、Athlon好きだし速いので最適化している。 Pen4なんぞ知らないみたいな書き込みしてますね
AMD厨かよ>ねぶらの作者
ただ単に安いからじゃないの?
チナ404とかきたよ…
織れもだ・・・
nyにモノアイガンダムズって流れてますか?
俺拾ったけどパス付きだった
742 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/08 14:14 ID:pj6d1WoE
hack版のらげ使ってみたんですがメタス4動きません。 ファイルが壊れているのでしょうか? あとKOF03は発売すると言うのは本当ですか?
メラスラ4なんか、別にベタらげ(0.6b)でも動くんだけどな。
ダイナマイト刑事はst−vだったっけ?すげぇ恥かしい 事書いた?漏れ。(w
snes9x.comダウソできないな…俺だけ?
>>743 メタス4が動かないんだYO!
最悪の場合、メタスが変形途中で4秒くらい止まりかねんぞ!
メタスに修理機能はついてないと思うんだけど! メタスに修理機能はついてないと思うんだけど!
スパロボかよ!?
単純にSSE使ってなくて、同クロックだとAthlonの方が快適に動くだけなのかもな。>nebulam2 3Dのコードが最適化されたらまた変わるんじゃないの?
厨な質問でホント申し訳ないんだけどVBAのステートセーブとそのデータから再開するやり方教えてくれー キーボードのどのボタンに対応してるのか教えてくれー
753 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/08 21:26 ID:79XXLDeO
FFTAを実機に移してやってみたのですが、セーブができない…
要パッチだべ。tailzoneでググれ
755 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/08 21:44 ID:79XXLDeO
ご返事送れてすいません。 本当に助かりました。 心からお礼申し上げます。
756 :
742 :03/03/08 23:04 ID:pj6d1WoE
>743 そうなんですか?俺のは動きません。真っ黒です。 やはりr@mが壊れているのでしょうか?
757 :
はやせ :03/03/08 23:10 ID:Zr/YyaU/
VISUALBOY ADVANCEを使っていますがサウンドの消音をしますと 動作が急に速くなります。何か直す方法はありますでしょうか。 環境は本体バージョン1.4 OS:WINXPHOMEです
759 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/08 23:15 ID:BtIJaswZ
emu中華大変なことになったね。Getsも使えなくなったし。
760 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/08 23:17 ID:XimQROjc
ちなはどうなってんだありゃ
>>758 最近頻繁にスクリーンショット出てるよね
コードベロニカのFPS結構出てんな
ダンディがゲッツはやらすからチナも対抗で拒否ってんだよ。
763 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/08 23:19 ID:pj6d1WoE
誰かVBAをもっと低スペックマシンでもさくさく動く えむ を作って下さい。音声もバッチリであればシェアウェア であったとしても2500円までなら出すつもりです。 よろしくお願いします。 あと、めたすら4 を誰か名がして下さい。MXは怖くて使えません。
764 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/08 23:35 ID:nzsF7Nvb
MXはDOMならOKだが?
>>759 今Getsでさくさく落としてる俺は神ですか?
厨が殺到 ↓ たまらず一時閉鎖 ↓ 厨除けの新システムで復帰 ↓ 「どうやって落とすんですか?」の教えて厨が殺到 ↓ それを得意げに教える厨が発生 ↓ 厨殺到 ↓ 完全閉鎖 やっとわかったの?
>>757 offをミュートに変えればいいんじゃん?
neburam2ってVF2動作するの?R@Mはあるんだけど 認識しないんだよねどうすりゃいいんだろうか・・・
769 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/08 23:46 ID:Kp6WieEa
770 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/08 23:49 ID:D964g72E
>>768 いまんとこ動作しません。Daytonaモナー。ついでにセガラリーもだ。
Load ROMでShow ROMsetsをAllにしたとき表示されてるのが全動作リスト
だよん。
771 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/08 23:50 ID:pj6d1WoE
>764 さん。そうなんですか? ちょっとDOMってみようかと思ったりもするのですが、 今後K札に監視されそうで怖いです。 >764 さん名がしてください。nyでお願いします。
>>769 買ったばかりのP3-500MHzマシンですか?
それじゃ動きません。
773 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/08 23:51 ID:tKp2FDIC
>770 即レスサンクス そうだったのか
775 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/08 23:57 ID:Kp6WieEa
>>772 レスありがとうございます。
最近のレベルのスペックですし、
動くことは動くんですけど、
ロードができないんです。
776 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/09 00:25 ID:xDsX9Xo2
てかなんでDOMらないの?
ちなの新システム(・∀・)イイ!
えみゅしなのスレを別に立てろよ、うっとうしいなぁ。
>>778 スペック書くとハックされると勘違いしてる
馬鹿者のようなのでほっときましょう。
工房程度の英語力さえあれば普通に分かると思うが お察しくださいって事か 漏れがその歳ん時にはエミュなんて全く知らんかったさヽ(´ー`)ノ ましてや2chすら無かったが・・・今は良い時代なのか?
emuchinaでSNESが見当たらないんだが・・・
エムシナって新作ロムどこにあんの?
785 :
775 :03/03/09 01:41 ID:yMrticFr
>>778 レスありがとうございます。
遅くなってすいません。
CPUのスペックは2,80です。メモリは1Gです。
OSはXPPROです。
どうか、よいアドバイスをお願いします
786 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/09 01:55 ID:MsjlWnPa
>>785 オマエとりあえずカンマとピリオドの区別おぼえたほうがいいぞ。
そんでpj64の1.3なんて今時どこで拾ってきたのさ。最新版は1.5なんだが。
最近、SNESのアップしてはいけない物リスト を見たんですがどういった理由でアップしてはいけないんでしょうか? たとえば星のカービィなんかはなんの問題もなさそうなもんですが・・?
教習所にある運転シミュレーターのエミュほすい。
789 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/09 02:13 ID:0JIgIRkO
>786 地方に何言っても無駄だって。馬鹿だから。(哀れ
図星
793 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/09 02:23 ID:MsjlWnPa
まあ
>>784 はネットやるなら最低限の英語くらいはわかるようになれと。
794 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/09 02:28 ID:lxSqBikB
おめでてー奴等だな
795 :
775 :03/03/09 02:32 ID:yMrticFr
>>786 1,5だと音がぷちぷち切れるような感じなんです。
ロードはたしかにできるようですけど・・・
>>789 おまえに聞いてねーよ、ば〜か
ちょっとした、言葉の違いにいらいらするなんておっさんですか?プ
(・∀・)イイヨイイヨー
797 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/09 02:36 ID:MsjlWnPa
>>795 カンマの使い方が直ってないのでこれ以上相手してやんない。
799 :
775 :03/03/09 02:39 ID:yMrticFr
>>797 すいません、本当に痴呆なんです、許してください。
カンマは→. これですね。修正したつもりが失敗してしまいました。
801 :
775 :03/03/09 02:47 ID:yMrticFr
MsjlWnPaさん、どうか教えてください。 さっきはへんなやつのせいで焦ってしまったのです、 許してください。
802 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/09 02:52 ID:MsjlWnPa
803 :
775 :03/03/09 02:53 ID:yMrticFr
あ〜あ、MsjlWnPaさんがどこかに行かれてしまった。・゚・(ノД`)・゚・。 変なやつのせいで・・・
804 :
775 :03/03/09 02:57 ID:yMrticFr
>>802 おお、MsjlWnPaさんが再び来てくださった。
笑われた理由わかりました。スペックを書かないことと、
1.3を使ってることとカンマのことですね。
あ〜 早くダービーオナニーズクラブ出てくれないかな〜
809 :
775 :03/03/09 03:03 ID:yMrticFr
>>805 よくわかりませんが、アポストロフィーでしたっけ?
810 :
775 :03/03/09 03:05 ID:yMrticFr
>>807 なんで、そんな問題だすんですか、わかりませんよ
途中送信スマソ(;´Д`) 「.」これは
813 :
775 :03/03/09 03:08 ID:yMrticFr
これはピリオドですね→. すいませんでした。
815 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/09 03:13 ID:MsjlWnPa
>>813 よしやっと正解。めんどくさいから簡潔に書くぞ。
1.5を使ってオーディオプラグインをいろいろいじってみたか?
1.5のOptions->Configure Audio Plugin...で、Rom SettingsのSync game to audio
にチェックを入れてみろ。
816 :
775 :03/03/09 03:14 ID:yMrticFr
>>814 どういう空気かわかりませんが、空気も読めず教養もない
馬鹿ですいませんでした。
817 :
775 :03/03/09 03:16 ID:yMrticFr
>>815 マジレスありがとうございます。
早速やってみます。
| …… \ | ('A`) カンマハ / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ コレデスネ/
819 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/09 03:22 ID:MsjlWnPa
>>817 書き忘れたけど、
>>815 はJabo's DirectSoundの場合な。で、ROMロードの
あとでSync game to audioをチェックする。
漏れの環境だとJabo以外ではオマエと同じようにプチプチ言うようだ。
820 :
775 :03/03/09 03:32 ID:yMrticFr
>>819 ちゃんと、できるようになりました!
ロードもできるようになりましたし。
本当にありがとうございました。
これからも何かあったらよろしくお願いします。
>>818 ぼければよかったのですか?
ぼけてさらに変なのがきて馬鹿にされるとやですし、本当に馬鹿なので・・・
さっき変なやつに過剰反応したのもそのせいでつ。
794 おめでたいのは君の あ た ま
当方XP使用 NEOGEO XPで餓狼伝説が動く MAME32で 餓狼伝説が動かない NEOGEO XPで餓狼伝説スペシャルは動く MAME32で 餓狼伝説スペシャルは動く ROMの名前は間違っていない なぜだ? 誰か助けて
内部の名前が間違っているorロムセットが間違っている。 エミュ関連スレッドというよりはエミュ質問厨スレッドだな。 この程度調べれば3分で分かる事なのに・・・
>内部の名前が間違っているorロムセットが間違っている。 ROMセットが間違ってるってどういうこと? 名前は間違ってないよ こんな時間だから教えてくれ
NEOGEO XPっなんですか?裸毛゛の事?
snes9xの新バージョンの話はセプテンバーな俺
必ずしも同じロムセットが違うエミュで使えるとは限らないし Ver違うロムにのみ対応してるのかも知れんし
>>822 また、アフォがいたと思えばネオジヲ厨か。
他で聞けよ。お前みたいなクズにもう飽きてんだよ。
あと、
>>815 お前もたいした事言ってねえんだから、偉そうにしてんじゃねえよ。
プラグインやら設定ごとき普通に教えてやれ、あげるんじゃねえよ雑魚が。
>>746 >>735 ありがとう・・ロムセンand klkのbbsでいけるっぽい。
今まで中文だから登録してなかったのよね。
なんとかフィーリングで解読(w
登録完了したのでいけそうです。
チナのフォーラムみたいで楽しそうだけど中文読めない
から、要勉強かぁ・・・。頑張るか、とにかくありがトン!
ギャハ
831 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/09 10:17 ID:+iCE2ygf
>>828 みないなアフォな仕切り屋がいるスレはここですか?
paraMSXつかってrんですけど ドラゴンナイトなど一部のソフトがうごきません。 「ctrlヲオシナガラリセットシテクダサイ」 とデマス。 これはmsx固有の問題ですか? どこかmsxに詳しいサイトとかご存知ナですか? ゴーグルでしらべてもでてきません
epsxe1.5.1 GPU P.E.Op.S. Soft Driyer 1.5でspecial gameでff7 text boxesの項目にチェック GPS ePSXe SPU core 1.5.0. cdrom ePSXe CDR ASPI core 1.5.1. 窓98 128M celeron366の環境でff7international実際に動かせるんですけどただ一つ、 戦闘シーンで画面下部のコマンド部分が映りません。 こういう人います? 最初のほうはまぁひたすら”たたかう”だけで済むからいいんですけど 徐々にまほうとか使わなきゃやっていけないんで困ってます。 GPUをPete's OpenGLとかに変えても変化無しです。 何か解決方法ないでしょうか?
・・・GPSじゃなくてSPUでした。
メモリ足りないんだな懐かしい。 内蔵ドライブにして、CTRL起動で(エミュの話じゃないが)
837 :
832 :03/03/09 12:24 ID:jvHTJ8e8
>>831 彼はアケ板で煽られてここに逃げてきたので追い返さないように、迷惑なので。
ウゼエよおまいら。死なすよ? おまいらの飼ってるペット。
いやそれは噛み砕いた後だ。 それの前は 「ホゲアンをガン@tんがんtねいをんげペット。」 これだろ?
842 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/09 15:24 ID:A9kXse3b
中国、ついに政府が介入したみたいだね。
ついに国をあげてRoM配布に取り組むのか。
844 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/09 15:35 ID:o78dCq+R
VBAの1.3にVer1.4を上書きコピーしたらさ、パッドの設定が出来なくなったんだけど 落とし直して設定やり直す以外に方法ないかなぁめんどくせー
まず設定をレジストリに記憶のチェックをはずす。 で、再起動して設定やりなおす。
…ガイアポリス見つけたけど、未対応なんだね。 でも、豆データベースのサイトに感謝します!
847 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/09 17:48 ID:X2zZAciD
犯罪者を一本釣りできるいい穴場を発見した。 警察に>1〜>846 の書き込みをしている奴らが著作権違法を犯していると たった今、サイタマ 県警に通報しますた。
::::::::::::::::::( ノ::::::::::::::::::::::::::::: | 十 ┼ キ . 十 ┼ キ :::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ :::::::/\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! ::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::: /. 十 ┼ キ . 十 ┼ キ ::::/ \:::::::::::( ノ::: / ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ :::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::: ' /l ::::::::::::::::::::::::::::::::: / 十 ┼ キ / .:| ::::::::::::::::::::: - ⊂ レ ヽ/  ̄ \ヽ _ −' .::└‐- .,/ :::::: _ ―  ̄ / ..::::::::::..l / ..::::::::::::::::::::...... . ̄ ̄ 十 ┼ キ | ::::::::::::::ノ/ ::( ノ::::::::::::::::::::::::::: ∧ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ | ::::::::::/ l ::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::: /:. `, | ::::::::::| | :::::::::::::::| ̄ '‐- ._/ /::::. '、 十 ┼ キ .l ::::::::::ヾ :::::::::::::::| /:::::: ___/::::::::. `、⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ ! ::::::::::::゙、 :::::::::::::::| /:::::::::::: ::::::::::::::::::::: \ ヽ. ::::::::::::\ ::::::::::::|/::::::::::::::::::: :::::::::::::::::( ) ヽ 十 ┼ キヽ :::::::::::::::` -::::::::::::::::::::_ -'' :::::::_/:::::::::::::.. i⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ̄ /:::::::::::::::::: l _ ― 、 〉 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::: | / \ ┼ キ . 十 ┼ キ /::::::::::::::::::::: l | .::::::::::::. ヽ ノ こ (フヽ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ \/::::::::::::::::::::: / / :::::::::::::::::: }
849 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/09 18:07 ID:gP+T0HOl
NOTE: Don't reply to this post. It won't help and I won't change my decision. Replying will just add to my annoyance. If you don't like the post, you are free to use another emulator. Maybe it is time I start to delay a new version of VBA by a day or a week for every email I receive asking for link support. If it doesn't stop, maybe VBA will stop. Forgotten
通信機能付けないっつってんのにまだ分かってない馬鹿がいるのか・・・・
851 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/09 18:23 ID:lkrAHjr7
天外魔境2ですか?
注:このポストに答えないでください。それは助けになりません。 また、私は決定を変更しません。返答は私の迷惑をちょうど増すでしょう。 そのポストが好きでなければ、自由に別の競争者を使用することができます。 恐らく、それは、私がリンク支援を求めて受け取るすべての電子メール用の一日 あるいは一週間VBAの新バージョンを遅らせる時間Iのスタートです。 それが止まらない場合、恐らく、VBAは止まるでしょう。 忘れられました。
853 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/09 19:42 ID:AS02qPjc
犯罪者を一本釣りできるいい穴場を発見した。 警察に>1〜>847 の書き込みをしている奴らが著作権違法を犯していると たった今、サイタマ 県警に通報しますた。 IPチェッカー使ったら847がこのスレで8件のカキコしていることが発覚
_ / / _ 「\/ / 「 \/ / | | 〉 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / | /( 。A。 )< さいたま〜〜〜! さいたまさいたまさいたま!>(。A。 )\ ∨ ∨∪ \_______ ___________/ ∨ ∨ ∪ \ │ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄\ さいたまさいたま! >( 。A 。 )― ________/ \_/ / | \
ハイパーネオジオ64のエミュレータはありませんか?
なぜさいたまはこうも発展してゆくのですか?
>>855 ない。
海外でほとんど普及してないから存在自体知ってる人が少ない。
858 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/09 23:07 ID:gJAA2Xuz
::::::::::::::::::( ノ::::::::::::::::::::::::::::: | 十 ┼ キ . 十 ┼ キ :::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ :::::::/\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! ::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::: /. 十 ┼ キ . 十 ┼ キ ::::/ \:::::::::::( ノ::: / ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ :::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::: ' /l ::::::::::::::::::::::::::::::::: / 十 ┼ キ / .:| ::::::::::::::::::::: - ⊂ レ ヽ/  ̄ \ヽ _ −' .::└‐- .,/ :::::: _ ―  ̄ / ..::::::::::..l / ..::::::::::::::::::::...... . ̄ ̄ 十 ┼ キ | ::::::::::::::ノ/ ::( ノ::::::::::::::::::::::::::: ∧ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ | ::::::::::/ l ::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::: /:. `, | ::::::::::| | :::::::::::::::| ̄ '‐- ._/ /::::. '、 十 ┼ キ .l ::::::::::ヾ :::::::::::::::| /:::::: ___/::::::::. `、⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ ! ::::::::::::゙、 :::::::::::::::| /:::::::::::: ::::::::::::::::::::: \ ヽ. ::::::::::::\ ::::::::::::|/::::::::::::::::::: :::::::::::::::::( ) ヽ 十 ┼ キヽ :::::::::::::::` -::::::::::::::::::::_ -'' :::::::_/:::::::::::::.. i⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ̄ /:::::::::::::::::: l _ ― 、 〉 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::: | / \ ┼ キ . 十 ┼ キ /::::::::::::::::::::: l | .::::::::::::. ヽ ノ こ (フヽ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ \/::::::::::::::::::::: / / :::::::::::::::::: } さいたまー さいたまー ださいたまー
859 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/10 03:06 ID:se/VTcoB
GENS起動時にモニタが16ビットカラーに設定されないようにするのって可能?
GBA-Rnamerってbadとかoverdumpとか細かいのはリーネームしないみたいなんですけど リーネームしてくれたのは全て正常に動くものと思っていいんですか?例えばパッチがいるやつは、パッチ適用後のromじゃないとリネームしてくれませんか? 鉄拳アドバンスとか正常品合わせると4つぐらいありますよね。どれも認識してくれない...
すいませんリネームです
すいませんが質問させてください nebulaで動画を撮ろうと思ったんだけど、これってnebulaでしか再生できないんですか? なんかそーゆーのを見れるようなプレーヤーもしくは動画取れるソフトとかありませんか?
>>832 おまえあほ?
ゆうとおりにやればいいんだよ。
リセットしろっていってんだからリセットしれよ
馬鹿かカス二度とクンナ、カス
getsよ、さようなら。(w 再インストしたら逝けなくなった。
866 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/10 09:00 ID:DXJDm1Wr
>>857 メリケン西海岸のゲセンではポリゴン餓狼が大人気でしたよ('00年頃)
こんな時間だからあげ
前に知人達と協力してHネオジオ64エミュ作ろうとしたわ。 たまたま仕様資料を貰ったんで挑戦したんだけど、内部分裂で終了。 まとめるリーダーがしっかりしてないと共同作業はダメダメね。 ブキリは結構イイ動作してたので、 漏れも大人になったし、当時のメンバ集めて再挑戦してみっかな。 喧嘩別れした知人達がまだやる気あればだけど・・・
DOA重てー何とか快適にプレイする方法は無い物か
アスロンXPの3GHzを買う
AMD本社に突入か
871 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/10 10:42 ID:mE/kQuzU
新システムでエミュチャイナもうだめぽ
Mame0.66 でたね
コメットさん、本当に来たね。 デモ画面で自機動かしてタダゲーしよっと!
>>863 基本的にリプレイはゲーム中に入力されたレバーやボタンなどの情報を
記録しているだけだから再生するには結局Nebulaが必要でつ。
AVIやMPGムビ撮るならNebulaで記録、Nebulaで再生→キャプチャがいいかと。
Mame0.66 でたね Namco NA-1/2まだ音でないのかな?
thx webmaste and ss とでも書きゃいいのか?とりあえず揃ったが・・・ 盛り上がりにかけるなぁ、何でだろ? いくつかのゲームで鳴らなかった音が出るみたい なんで今回はソッチがメイン?
いくつか足らんかった・・・微々たるものだが。
あと
>>875 に「r」ぬけてた
e9のバナークリックにご協力を。 あそこ、やめられたら困るので。
>>878 別に困らんよ
潰れても良いんじゃない
自分でカスタムってるエミュは直公式みりゃいいじゃん
むしろe9みたいなサイトあるからくれくれ厨増殖すんだろ
e9っておじゃ魔女どれみが終わって更新する気力がないんだっけ? 明日のナージャにハマれるようガンガレ!とかいう応援じゃダメかな。
882 :
863 :03/03/10 15:29 ID:Ekw1n4Mc
>>874 ありがと、やっぱそれしかないか〜。
お金かかるなぁ・・
しなの0.66、gratiaの表示サイズが違わない?
>>867 > ブキリは結構イイ動作してたので、
期待あげ。
てゆーか、漏れは武力ぐらいしか思いだせんぞw
スクリーンショットとかありますか?
なんだ、gets使えるんじゃん! いちいち手動で落としちゃったよ!
(・∀・ )(・∀・∀・∀・∀・∀・∀・)( ・∀・)ブンレツカイシ!!!!
getsで落とす方法どうやるんですか? おながいします教えて下さい。 つか教えてくれないと中州よ?
>>885 >>887 が自作自演なのはこの際問題ではない。
まじにどうなってんだこりゃ??
つわものの漢(おとこ)、どうか教えてくれ!
>>884 そーゆうこと言われると猪突猛進しそうなので勘弁w
まぁ、期待しないでネタ野郎が居たな程度の気持ちで居て下さい。
作ったのが2年前で、中断時のデータをCDRに焼いたままのため
多分スクリーンショットどころか、ソースの破片しか残ってない予感。
当初の目的だった”侍魂アスラを動かす”事がクリアできたら公開します。
分裂した理由もコレだったので解決しないで前に進む事はできんのです。
アスラを動かそうとして何故かブリキがイイ動きしたのは秘密;
手元にある基盤は侍魂、アスラ、ブリキ、ガロウだけなので
他の対応予定はないです。多分ナイトメアクリーチャーズとかあったはず。
厨が殺到 ↓ たまらず一時閉鎖 ↓ 厨除けの新システムで復帰 ↓ 「どうやって落とすんですか?」の教えて厨が殺到 ↓ それを得意げに教える厨が発生 ↓ 厨殺到 ↓ 完全閉鎖
正直、さっさと完全閉鎖して欲しいです
やっばい・・。逆転裁判面白い・・。エミュでやってるのが申し訳ない。 次回作の為に金払って買うかどうか考え中。
893 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/10 19:35 ID:bCcHPttE
>>892 ワラタ
俺も逆転裁判をエミュでやってたが製作者に申し訳なくてね。
すぐに本体と1を買ったよ。後に2も発売日に買ったなぁ・・
894 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/10 19:51 ID:etY30Qt3
>>893 不思議なもんだな。
俺も二作目は本体ごと買ってしまったし
会社の同僚にROMくれてやったら
やはり気に入って二作目を買いに行ったよ。
それもつい一昨日の話。
そうさせるだけのものがあるゲームってことかな。
社会人がエミュかよwwwwwwwww。社会のクズだな、氏ね。
898 :
:03/03/10 21:12 ID:06BoDB0S
>>896 自分で稼げもしない寄生虫がエミュかよ。(藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
吊れよ糞餓鬼。
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
俺もエミュで逆転裁判やっていたが カプコソに申し訳ないと思って 1人で店にある在庫全部買ってきたよ。
俺はカプコンごと買ったよ
さて、実際集めにかかるのですが、なにが大変かって、 ほどんどのサイトでは「ダウンロードソフトがつかえない!」 ってか、「つかえないように、細工されてる!」です。 つまり、単純にいうと、リスト化された何千何万とある 手元に無いファイルを、ひたすらマウスを握ってクリックしていく という、とてつもない作業が待っているのです。 初心者の方は、モニターの前で、「なんじゃとぉぉ〜っ!!」と、 叫んでる姿が目にうかぶようです(−−; が、それでも集めたい方は、やっているのです。 はっきりいって、その大変さがWinnyで容易に出まわらない理由 かと思いますが、私も何百時間かかけた、かわいいコンプリート ファイルを配っているわけです。 ↑この文章書いた奴、アホか?
俺はエミュで逆転裁判をやっていないが カプコソに申し訳ないと思って GCと風タクを買ってきたよ
PSXevenてどーかなあ。 なんかエミュレーター情報局3に、完成度高いって書いてあるけど。
クズども、心あらば教えてくれ。 iアプリのゲームをパソコンで遊ぶ方法について!
クズで心無いから教えない
iアプリエミュがドコモのサイトから落とせたはず。 開発者用のツールだ。
>>904 ePSXeより重い。前のPCSXくらいまでではないけど
ファミコンのマダラやりたい DLさせて おねがい
>>908 なるほど。
フリーでePSXeを超えるエミュはでないのかねえ。つーかあれでじゅうぶんかな
>>913 サムスピってハイパーネオジオ64で2作も出てたんだ
何て無謀なことを
PSをエミュでやる意味ってあるのかねぇ。 SFCだったら、バッテリーバックアップの寿命によるデータ損失の不安がないとか GBAだったら、暗いとこじゃできないとかモニタ小さいとかの不満を解消できるとかあるけど PSをエミュでやるメリットって何よ。
>>915 ポリゴンが実機より数段綺麗。ロードが早い。
メモカの空きブロックを気にしなくていい。
倍速モード・リアルタイムセーブ。
改造とかしなくても落としたゲームで遊べる。
そうか
>>915 ・(改造)実機のピックアップ寿命を縮めない
・メモカをいちいち吸ってPCで管理するのも面倒になったんで、いっそ最初からPCで
・インタレ表示のギャルゲーをVGAで
・一部タイトルでポリゴン表示が綺麗(アラが目立つデメリットもあり)
>>916 のCDイメージokというのも重要。同様にCD-RWなんかもokだし、焼き試しにいい
あと同人とか下請けソフトハウスにはテスト環境として便利だと思う
実際にGB系エミュは開発目的でよく使われてるしね
落としたPSゲームをリカバリ付きrarで圧縮して保存してる。 DVD-R7枚ぐらいに約100種類入ってる。 プレイ中のゲームはHDにイメージとして置く。 快適なプレイ環境だ。 こうなると実機でやるメリットが疑問に思えてくる。 実機で動かないイメージがnyに多いことを嘆いている人を 見かけたが、エミュでやればいいのにと思った。 エミュで動かないゲームも偶にあるけど。
落とした無修正エロ映像をリカバリ付きrarで圧縮して保存してる。 DVD-R7枚ぐらいに約20000種類入ってる。 鑑賞中のエロ映像はHDにイメージとして置く。 快適なプレイ環境だ。 こうなると生身の女とやるメリットが疑問に思えてくる。 実際に生身の女とやれないことを嘆いている人を 見かけたが、今まで通り手でやればいいのにと思った。 抜けないエロ画像も偶にあるけど。
落としたサイタマをリカバリ付きrarで圧縮して保存してる。 DVD-R7枚ぐらいに約100000000文字入ってる。 タイピング中のサイタマはHDにイメージとして置く。 快適なプレイ環境だ。 こうなると漢字で書くメリットが疑問に思えてくる。 IMEで変換できないことを嘆いている人を 見かけたが、手書きで書けばいいのにと思った。 ゴミがたまって動かないマウスも偶にあるけど。
シナのmame0.65から落とせる方法ってある?
924 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/11 08:48 ID:/ZBrEHwZ
すみませんが誰かDoAのロムサイズ教えて下さい僕が持っているのは321で動きません
925 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/11 09:21 ID:x6ZnlaQk
ageて質問か。おめでてぇーな。(^д^)
気分しだいでageる
KOF2000 metlug4 が動きません。KOF2000に関してはいちおうゲームはできるのですが、 しかし、画面の表示が何かおかしいんです。 必死でいろいろ検索して調べたんですが、分かりません。お願い します。教えてください。皆さんは動いていますか?
パソコンで○○が動いてる、ということにハァハァすることがエミュの醍醐味であろう。 と俺は思う。
>>928 必死でいろいろ検索して調べてわからないなら君のおつむじゃ無理ってこった
931 :
909 :03/03/11 12:16 ID:luYsw5d4
>>教えてください。皆さんは動いていますか? 動いています。
933 :
_ :03/03/11 13:20 ID:bj8hQX9v
質問ですが、パチンコ、スロット関係のエミュを扱ってる鯖とかないでしょうか?
ハイパーネオジオ64エミュか…実機と等速で動いてもまともに遊べない罠 しかしクロックアップすると実機以上にまともに遊べたりするかもしれないな。
パチンコとかスロットをPC上で動かして楽しいのか?
まだらまだらまだら ヒントだけでもちょうだいリンクの
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | MAME FANにあるROMの落とし方を教えてくれる ____ | 素敵な流星野郎が現れてくれますように / /\ \___________ / /( ・ ) \ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ (´ー`) \ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || || |っ¢ || ̄~ (,, )ナムナム. |;;;;::iii| || || || || /,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~ 凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
941 :
936 :03/03/11 15:49 ID:TUntLDn1
942 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/11 16:25 ID:sGVoHcGV
目録管理 がチカチカするのをとめる方法を教えてください
別人だっての
人に対して簡単にしねとか言うな。 もっと命を大切にしやがれ
「命を大切に」って点は守ってるじゃん。
それとも
>>945 は市ねって言われただけであぼーんですか。
948 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/11 17:16 ID:uuXjySNs
たった今エミュ落としたばっかなんですが 画面が真っ黒で何にも見えません。
YAHHOBBなのでスレは立てられん 苦情なら韓国へ行ってくれ
おい!モノアイねえのかYO!
このスレってけっこう書き込みあるけど おまえらいまどきエミュでどんなゲームやってんの?
953 :
936 :03/03/11 17:50 ID:TUntLDn1
>>952 何かしら思い出のあるゲームだな。
友達とゲーセンや家で盛り上がったなぁ……と思いながら懐かしく遊ぶ。
やっぱFC、SFC、MDだな 昔のセーブデータ全部消えちゃったから 全部やり直し 20年分やり直し 実機は蹴飛ばして窓から投げ捨てた
記号 コード名 意味 [!] Verified Good Dump 正常なもの [a] Alternate [!]とは別のバージョンの正常なもの [b] Bad Dump 吸出しに失敗したもの [f] Fixed 修正されたもの [h] Hack 改造されたもの(ヘッダーやリージョンが変更されていたり様々) [o] Overdump 吸い出しに成功しているが[!]のものよりサイズが大きい [p] Pirate 海賊版 [t] Trained 改造されたもの [T] Translation 翻訳されたもの 例えば本来は日本物だが文書を英語に改造した物など (-) Unknown Year 年代がわからないもの (??k) ROM Size ロムのサイズ (###) Checksum チェックサムが一致しないもの (PD) Public Domain 同人ソフト (Unl) Unlicensed 著作権が無視されているもの (Beta) Beta ベータ版ソフト (sample) sample サンプル版ソフト 店頭デモなど (UO) アンオフィシャル (NP) snesのみ NintendoPower ZZZ_ Unclassified まだ分類されていないもの RD=ReDump(ROMセット変更)
↑荒らすな厨房
拉致した日本人を監視員付きアジトで洗脳して保存している 焼肉屋7軒位に10人入ってる 行動中の日本人は総連に職員として置く。 快適なプレイ環境だ。 こうなると朝鮮人でやるメリットが疑問に思えてくる。 韓国で動かない在日が日本に多いことを嘆いている人を 見かけたが、拉致した日本人でやればいいのにと思った。 洗脳が不十分で動かない日本人も偶にあるけど。
963 :
936 :03/03/11 19:07 ID:luYsw5d4
やっとこさ見つけた でも一回落としたらもう落とせなくなっちゃった つーか外国はなんでもありだね
>>962 お前自身が洗脳されてるようにみえるがな(w
w共和国w
aaaaaa
>>966 そうなの?1回電源切って何時間もたったのに
落とせないよう。ラグランジュポイントも欲しかったのにい
原因がわかった!! 落とせるの一日1個っぽ まあ別にいいけど。 お世話になりました。 あ、PCエンジンのエミュっつーのもあるんですか? ブライ2やりたい おしえて
PCエンジンのCD物なんて足使って探せば1000円で4、5枚買えるぞ。
>969 あんだけしつこくクレクレしていたMADARAもプレイしねえんだから ブライ2も落とすだけ落として放置するんだろ?
972 :
:03/03/12 00:50 ID:KEHXaWKF
しなない
980を取った者は、新スレを立てるように!!
976 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/12 05:39 ID:GK/0evkl
>tNPVb2Ut 氏ね
>>976 次Versionぐらいで来たらいいね。
979
GBAってGood Tools GBA-Renamer この二つ以外にもありますかぁー?
983次スレ頼む
983 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/12 06:53 ID:OH/yXtDu
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━ !!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ガイアポリスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
IEで中国から落とす時、対象がzipファイルの時に表示されるダイアログで 「この種類のファイルの時は警告する」みたいなチェックボックス外したら 次回から中国から落とす時どこに保存するか聞かれぬまま自動でダウン始まってしまう(´・ω・`)
987 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/12 09:40 ID:UY/XS6Xi
>>986 ツール→フォルダオプション→ファイルの種類→ZIPファイル→詳細設定→ダウンロード後に常に開くように設定するにチェック
氏の
992 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/12 11:45 ID:LIjqh0n6
992
993 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/12 11:48 ID:LIjqh0n6
993
994 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/12 11:48 ID:EJodi/fd
994
ID:tNPVb2Ut いいかげんウザイから PCエンジンのエミュっつーのないです!
996 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/12 11:49 ID:EJodi/fd
1000ほしぃー
てst
998 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/03/12 11:49 ID:EJodi/fd
な−
`ヽ、__// / |/| ヽ __\ \ヽ |く ___彡'′ ``ー// |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|! | `ヽ=='´ l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ| | | ┏┓ ┏━━┓ | || `Y ,r‐、 ヽl,_)ヽ ゙、_ | | |. ┏━┓ ┏━┛┗━┓┃┏┓┃ ヽリ゙! | l::ー':| |:::::::} |. | / l|`! |i |. ┃ ┃ ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.! l::::::ノ , ヽ-' '´ i/| !|/ | |リ ━━━━┓┃ ┃ ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| { //` iー‐‐ 'i 〃/ j|| ||. |ノ ┃┃ ┃ ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|. | | l| ヽ ヽ / _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛ ┃┃ ┃┃ ! 1000 ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″ ┏━┓ ┗┛ ┗┛ | .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、 ┗━┛ r|__ ト、,-<"´´ /ト、 | { r'´ `l l /|| ヽ
よし
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。