【FAQ厳禁】Winny 質問スレッド その44【1-15嫁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィニー子さん
 ノ   \
  | ☆ | Winny癒し系マスコットガールの
  |    |  ウィニー子さん
 ( ;´∀`)    <立ったワッ。
  /⊃ ⊂ イヤンッ!!! 第3世代File共有ソフトWinny質問スレよ。
  |  Y |       
 (__)_)
↓これらのページを見れば大抵の疑問は解ける!(要熟読)
WinnyTipsページ ★ http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/
Winnyハイパー初心者講座 ★ http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/
ハイパーQ&A ★ http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/new/HyperQA.html(特超熟読)
>>2-15 (FAQ、関連リンク) も熟読のこと。
※※※※※※※※※※※※≪お約束≫※※※※※※※※※※※※
★Tipsページ、ハイパー初心者講座を熟読してから質問しるっ!
☆OS、Winnyのバージョン、PCのスペック、回線速度、Firewallを明記しるっ!
★ダウンロードしたファイルの使い方は*絶対に*聞かない。
☆メール欄に半角でsaeと入れることを推奨☆(つまりはageろ、と)
★お約束を守ってない質問には絶対に答えない
☆雑談・ネタは雑談スレでどうぞ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Winny公式サイト ★ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/(暫定的に復活)
Winny解説サイト ★ http://winny.info/
★☆Winny1.10.01.zip 最新バージョン☆★
>>2必死ね。ウフ。
2ウィニー子さん:03/02/23 04:41 ID:Tc+fUhPX
前スレ
【FAQ厳禁】Winny 質問スレッド その43【1-649嫁】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1045718720/

本スレ
MXの次はなんなんだ? part89
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1045851827/

雑談スレ
次の雑談24
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1044949972/
3[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 04:41 ID:uQVcPa4D
おつかれ。
4ウィニー子さん:03/02/23 04:41 ID:Tc+fUhPX
※一通りやってみてDL出来ない場合は、
Winny自身とルーターの再インスト、ファイアウォールなどの再設定をしてみてください

☆ワンポイント☆
メモリが少ないけどCPUが早い方は、キー数を少なく
CPUが遅いけどメモリが多い方は、キー数を多く

■不要キャッシュファイルの削除指定
  まず[条件一致したキーはダウンしない]をチェック。
  その後、[条件一致したキーを削除する(キャッシュならクリア)]がチェック可能になるのでチェック。
  [ダウンもしくはキー削除したらこの条件を削除する]をチェックしておくと、
  キャッシュが削除されれば、[無視リスト]のキャッシュ削除登録も自動的に削除してくれるようになる

■否定条件機能(ver0.212から):「タイトル -01話 -05話 -13話」
 このようにすれば1話と5話と13話が落ちてこない。

■無視リストの有効活用
 無視リストで積極的にキーを消していかないと、すぐに保持キーが限界を超えてしまいます。
 自分に必要なく、数の多いキーは削除してしまいましょう。(ノードの切断は必要ないでしょう)
 (例)
 ".jpg" (".jp"でもよし、サイズの上限も設定した方がよいでしょう)
 "コミック" (コミックを集めていないならいらないですね)
 ".mp3" (音楽関係を集めていないのなら一気にけしてしまいましょう)
 ".mp3 -Album -アルバム -zip -lzh -rar" (アルバム単位での収集に適しています)
 "話 -(自分が収集している物)"
 (長編の作品も自分に必要ないものは消してしまいましょう。
  まず、ファイル検索で"話"を検索して、"話"のつくファイルを調べましょう。
  自分に必要なものを消してしまわないように否定条件をうまく利用してください)
※キーの数が少ないものまで細々消すよりも、多いものを着実に消していくほうがよいでしょう
5ウィニー子さん:03/02/23 04:42 ID:Tc+fUhPX
●700MBを超える動画やイメージって焼けるの?
720MB程度までなら、一般の80分CDでも焼けることが多いので
Neroに代表される、オーバーバーン可能なソフトで試してみる。
それ以上のサイズは、99分対応ドライブや、99分メディアが必要。
分割できるなら、ツールで分割したほうがいい。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/file/spl_mrg/by_trend.html
[補足] 謎の会社のCDRWIN5(試用期間)でも簡単に焼けますた。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1031574244/l50

●.rarファイルを解凍しても空っぽでダメぽ・・・
●.rarファイルが解凍できないのら〜・・・
最新のWinRAR 3.xxで解凍してみましょう。

●タスクトレイからWinnyのアイコンが無くなってもうた・・・
最近のバージョンなら、ふたたびWinnyを起動しようとすると復活します。
昔のバージョンなら WinnyResidentChecker で復活できるはず。
http://xbv819ts.hp.infoseek.co.jp/

●Winnyのタイトルバーが細くて終了ボタンしかねーやつになっちまった!
タスクバーのWinnyのボタンを右クリック->[最小化] でタスクトレイに入れてから
元に戻すと直っているはずです。

●BBSのブラウザを変更したいッス。
Winny.exeと同じ場所にあるWinny.iniを開き、BbsBrowser=iexplore.exeの部分を
変更すればよかとです。
(例)BbsBrowser=C:\Program Files\mozilla\mozilla.exe
6ウィニー子さん:03/02/23 04:42 ID:Tc+fUhPX
●バージョンアップしたらぜんぜん落ちてこないっぺ。
放置しましょう。放置しましょう。放置しましょう。
落ちてくるかはファイル所有者のUP状況次第なので、コンスタントに落ちてくる
と思うのが間違いです。
また、プロトコルに互換性がないバージョンアップがあったばかりの時は、
皆が移行するまで落ちにくいでしょう。

●最近調子悪くないですか?
気のせいです。最低3日間は放置しましょう。果報は寝て待て。

●65,536byteで接続が切れてしまうんですが。
よくあることです。気にせずひたすら待ちましょう。
(おそらく、中継転送が切れやすいのが原因でしょう)
73:03/02/23 04:42 ID:uQVcPa4D
さげちまった。逝って来る。
8ウィニー子さん:03/02/23 04:43 ID:Tc+fUhPX
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
動画が見れない、ファイルが解凍できない、便利なソフト無い?等のFAQ
http://cgi.www5e.biglobe.ne.jp/~sdp/software/Open

動画再生
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.htmlOpen
(WinXPのwmp8で再生できない場合は、
 C:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exeでトライ)

CD−Rへの焼き方
http://www.ncv-y.co.jp/~kaarui/writing.htmOpen

CloneCDヘルプ集
http://www.takaya.gr.jp/clone/Open

fcd形式の扱い方はここを見ろ
http://softplaza.biglobe.ne.jp/text/2001sp/cd-hd/cd_hd_05.html

fcd形式のゲームでの音の鳴らし方
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8282/Open
ttp://members.tripod.co.jp/~taikuu/fcdwav_faq.htmlOpen (閉鎖)

ツールはここで
http://www.nemu.to/
http://www.ugtool.com/
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
9ウィニー子さん:03/02/23 04:43 ID:Tc+fUhPX
●「警告:新しいバージョンのWinnyノード接続・・・」って出とるけど、どないしよか。
本スレへ行き、最新バージョンのWinnyが出ているかチェック。
新バージョンが出ていたらバージョンアップしましょう。

●バージョンアップってどうすればいいの?
Winny.exeを上書きするだけで結構です。
プロトコルに互換性がないときは初期ノードのページへ行き、
Noderef.txtの内容を新しいノードに書き換えたほうがよいです。

●新バージョン出たのに「警告:新しいバージョンのWinnyノード接続・・・」って出なかったぞよ。
プロトコルに互換性がないWinny同士では接続されないので、この警告は表示されません。
よってダウソ板のWinny本スレのチェックを欠かさないようにしましょう。

●ログ情報が「プロトコルの違うクライアントから接続がありました」でいっぱいじゃ。
特に問題ありません。
プロトコル(通信規約)に互換性のない新バージョンが出た時によくあることです。
新バージョンに上げる際に、Acceptポート番号を変更しておくことで、
少しはましになるかもしれません。
10ウィニー子さん:03/02/23 04:43 ID:Tc+fUhPX
●削除できないファイルがあるんだけど、どうすればいいの?
*同名のテキストファイルを上書き
  1.スタート→アクセサリ→メモ帳を起動する。
  2.ファイル→名前を付けて保存。
  3.ファイルの種類を全てのファイルにする。
  4.消したいファイルがあるフォルダへ移動。
    例) d:\winny\down
  5.消したいファイルを選択
    例) d:\winny\down\めちゃめちゃエロい.avi
  6.保存。上書きしますか?→OK
  7.で、削除できるようになる。
*Explorer以外のファイラーを使う。 まめFile2など。
  まめFile2
  ttp://www.forest.impress.co.jp/library/mamefile2.html
  参考スレ
   ファイラー使ってますか? part 2
    http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1037787819/l50
   ファイラーを語ろう Part7
    http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1035283276/l50
*拡張子変えて削除
  極窓を使って拡張子を変更。→削除。
  極窓
   ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se085018.htmlOpen
*起動時にF8を押してセーフモード(Command Prompt Only)で起動。DELコマンドで削除。
  DOSの知識が必要
*タスクマネージャーからExplorer.exeのプロセスを終了。
  コマンドプロンプトから削除。
  削除したいファイルをドロップするとファイルのフルパスがペーストされる。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 04:44 ID:dxmbO527
ζ           ______,―――-
ζ        /\__  ̄      \
ζζ       /             ~|
ζ       |        _____ ヽ
         | ̄ ̄――-~        ̄ヽ
ζ      /                ヽ
ζζ    /^ソヽ   __/ ̄ ̄ヽ――〜^^\
 ζ /      ̄ ̄              \
  ζ                          \
/ζ                 _          /
 ζζ 〜^^\,,_____,,__,/ ヾ/ヽ―ヽ___/
 ζ     /    |         ヾ /^ ヽ  \
 ζζ    ヽ   /          / | |λ| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ζ     ヽ ヽヽ      / |  |/ //<  あ
  ζ      |         /  ゞ  |__/  \_______
   ζζ   ヽ ーヘ――  |  |  /     /
     ζ   | // ̄^~   ,/^  /―ヽ  /
      ζζヾ /     /ヽ/ /_ _―― <
        /|ゝ/ ヾヽw~ヾ/ ̄ ̄_ ̄ ̄ ̄ ̄\
       ///  | |/ ̄ ̄ ̄ ̄\     | /
  ,  _从〃 / // //         ヽ   \
ヾヾ_ // ,///           |     \
  ヾ_// /~/ /   ノ      |      |
   彡 彡,,/w/  /  __/        |      |
        /             /_ノ       | 
12[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 04:47 ID:uW7eCfP5
もつ食え
13ウィニー子さん:03/02/23 04:47 ID:Tc+fUhPX
 ノ   \
  | ☆ | Winny癒し系マスコットガールの
  |    |  ウィニー子さん
 ( ;´∀`)    <必死なのは私だったワッ。
  /⊃ ⊂ イヤンッ!!! ウィニー君が居ない事に今気がついたワッ。
  |  Y |       どうぞごらんになって。↓
 (__)_)

   マタ-リしようよ
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ   \
     | ☆ |    
     |    | 
    ( ・∀・) Winnyはマターリ〜♪
    ( ⊃旦と
    ( ⌒)⌒) ┳┳


        ノ   \
         | ☆ |    
         |    | 
        ( ・∀・) Winnyはマターリ〜♪
     / ̄ヽ/,― 、\ o   。。。
.:☆   | ||三∪●)三m三三Ε∃.  +
.:*    \_.へ--イ |     ゚ ゚ ゚ ♪.     .::.
   。*.:☆゚x(_):。|_)*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ♪.:.
14[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 04:50 ID:uW7eCfP5
●UPファイルをキャッシュに変換する作業を「接続中」のまま行なうと
●その後のキャッシュチェックで、キャッシュ化したばかりのキャッシュが消えることがあります
●UPファイルのキャッシュ化は、下記の手順で行なってください
ノード情報タブで「接続中」のボタンを解除汁

検索タブでUPファイル変換汁

公開フォルダタブでUPフォルダ削除汁

「接続中」押下汁

(゚д゚)ウマー

●次のような説もある。ファイナルアンサー?
タスク状況タブで「変換タスク保留」のボタンを押下汁

検索タブでUPファイル変換汁

公開フォルダタブでUPフォルダ削除汁

「変換タスク保留」解除汁

(゚д゚)ウマー

●それでもダメな時は
同じくキャッシュ作成
   ↓
WINNY落とす
   ↓
UpFolder.txtを直接編集して目的のうpフォルダを外す
   ↓
WINNY起動でヽ(´ー`)ノマンセー
15[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 04:58 ID:dxmbO527
         , -――-、――- 、
       /           ヽ、
      /  , ・ ニ二二二二ニヽ  ヽ、
     |   レ´         `    ヽ
      | |  // / l | | ||  |  | ヽヽ 、 |
     .| |  lルT_工|/VW .工_T i | N/
      | |  | ||´| .jl`   | .jl゙|/|/レ'     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | | (.| || 。二  ,  二。 | | | |    < うぐぅ…
  (\| |  ,| |ト  " ^^^/ ̄ ヽ、| |  /) \  
  (\.| | /| | | `, ┬―|    ||/ |/ /)   \____
   \/,XXヽ lヾ|ΤTT「王王王| .| / /
          ヽ   L土土土| / /
16[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 05:00 ID:tR87IV8N
●自分がアップロードしてるファイルを知りたい

ファイル検索で「UPフォルダ内」「完全キャッシュ」「部分キャッシュ」をチェック
自分が共有してるファイルの拡張子で、一番多い順から検索する(AVIファイルが多いなら aviで検索)
それで、いっぱいファイル名が出てきたら、「状態」をクリックして「UPフォルダ内」か「完全キャッシュ」が上にくるようにする
そして、「更新時間」をチェック。
更新時間に書かれてある時間が現在時刻に合っている又は近い時間ならそれが今現在アップロードしてるファイル(仮想ファイルは無視する)
そのファイルの被参照量の数字が一つでも動いたら、それは完全にアップロードしてる証拠
17[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 05:01 ID:+4A1Dz5b
18[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 05:01 ID:dxmbO527
          ,. -‐ー - 、_
      ,. ‐ ' _ ... -  ... _   ヽ)
   ー='  /' "´  ̄ `` ‐`、! `ヽ
   /  / / / , ,  、 、  i l. `、
  ,' /  / ,' 〃/./ } !| l i  | |  !
  l,i|  { |l ! | | | .ノl l| !__| |  l |.  |
   {.|  !l !|,!'_工|/ ノノ レ_工ソ 〉 |  !
   l {、 |ヽ |ハl::;il|`   ' |l::;;il〉,' .!  |
    ` ゝヽ. い_''.!      ゞ''ソ ' .!   |
      l  ! ´   '._,     ,' ,'、  .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l  | ゝ、 ヽノ  / /、 \ | < おにーさん
        l. i 「  `  ,. ' ./ / ノ  〉 |   \__________
      i  l'"~! i _,..i  / /'"  /ヽ |
      ! ,.〉、`__ヽ ´ / /__ ....ノ |
     i  i.    `、ー, '/ /´     ヽ.l
     ! .i.     ソ / /     / }.|
     l  l/    / ./ /    i/   |
19うぐ ◆vngAY3hRgE :03/02/23 05:05 ID:dxmbO527
さぁさ よっておいでみておいで〜
うぐが何でも答えるよ〜
20[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 05:12 ID:0aCok/2L
>1乙

で、さっそく
1.10.01で被参照量が多いファイルが引っかかってこない
1000以下の奴は引っかかってくるのに・・・
無視条件を検索に反映させてるから、無視してたという間抜けな落ちはないし・・・

やっぱり気のせいかな・・・
でも、もう3時間音沙汰ないんだよな
その間に被参照量3000も増えてるし
でもオレにはひっかからないと
21うぐ ◆vngAY3hRgE :03/02/23 05:12 ID:dxmbO527
こいよボケ
22うぐ ◆vngAY3hRgE :03/02/23 05:14 ID:dxmbO527
>>20
いらっしゃい♪
私はうぐです。今後とも宜しくね♪
大丈夫、今後とも宜しくと言っても、別にマグネタイト要求したりしないし〜
最近寝不足でちょっと辛いかな?
でも、頑張るよ。
ではでは、、またね=
23うぐ ◆vngAY3hRgE :03/02/23 05:18 ID:dxmbO527
って、突っ込んでよ!
帰っちゃダメじゃん!
もう帰る!
24[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 05:19 ID:m0sC/zir
うお〜!
交換ソフト使い始めて1週間後に
ファイアウォール入れたんだが
なぞのアクセスきまくりです。
こんなもんなの?

25うぐ ◆vngAY3hRgE :03/02/23 05:21 ID:dxmbO527
え〜〜〜〜〜〜!!
それって絶対おかしいよ!危ないよ!危険だよ!停止しちゃうよ!
いますぐプロバイダに電話して詳細なログを獲得して置いた方がいいよ!
だって危ないもん。
26[名無し]さん(bin+cue).rar
750 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/23 03:38 ID:m0sC/zir
うお〜!
交換ソフト使い始めて1週間後に
ファイアウォール入れたんだが
なぞのアクセスきまくりです。
こんなもんなの?