【47氏】Winny正式版Ver.1.00【乙カレー】 326 名前:47 ◆KbtLZwerNc 投稿日:03/02/18 12:33 ID:eq2u3KCJ 具体的な修正内容ですが、ほぼ予告どおりです。 Ver1.10でアップファイルのハッシュチェックを行うと、Winnyハッシュ値 = MD5ハッシュ値となります。 ここで、旧バージョンのハッシュ値でも検索・ダウン・アップ・キャッシュ変換できます。 旧バージョンのキャッシュは部分キャッシュも含めて旧バージョンキャッシュとしてダウンされ、 新バージョンのキャッシュと旧バージョンのキャッシュは独立に扱われます。混ざることはありません。 結局、一つのファイルにハッシュ値が新旧二種類あることになります。 なお、新バージョン(v5)のキャッシュ方式では、キャッシュブロック単位で全て暗号キーが違うので、 同一ファイルや他のキャッシュとブロック単位で取り替えてもそこは破損キャッシュ扱いになります。 ですので、今まで全体ハッシュエラーが出るような状況でも誤った部分のみ検出されて そこだけ破損が修復されます。全部ダウンし直しになることもなくなるはずです。 新バージョンへのキャッシュ移行はかなりかかると思いますが、 これからはできるだけ新キャッシュの方で共有するようにお願いします。
キャッシュ暗号方式の変更でハッシュ→ファイル名解読ツールが使えなくなってしまうのが残念。 というか、いまのところ1.10にする利点がないから1.08に留まるつもり。
909 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/18 16:07 ID:irHemQ7B
ハッシュチェック二時間経っても終わらない・・・。
>908 今のところ1.10は、1.08の人たちから吸い放題なので、 漏れ的には結構よいと思うんだが。
キャッシュ化しなくても公開フォルダに入れておけば同じですよね? ちがいはCPU負荷だけですか?
912 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/18 19:17 ID:ekzOJB6h
1.10は1.08から吸えるが1.08は1.10から吸えない(v5キャッシュは)。 よって1.10で見えるのに1.08で落とせないファイルが存在することになる。 特に新作はv5キャッシュになると思われ。よってバージョン上げない理由は無い。
ダウンリストに登録するハッシュはバージョンのこと考えなくてもいいの?
Winnyに対する俺の理解は、 ネットワーク構築時に暗号・ハッシュを使っている 転送するデータにも暗号を使っている。暗号はセッション鍵による使い捨ての暗号化 ではなく、生成法則がかっちり決まっている鍵での暗号化である。 ハッシュは1.08までの方式は謎。1.10ではMD5。MD5はSHA-1よりは弱い方式だが、 実用上問題になることは無い 暗号方式は謎。ソフトを解析すればきっとわかるんだろうな。ACCSとかJASRACとか 警察庁とかはすでにやってるんではないかなぁ いろいろな処理のマスターとなる鍵はソフトに埋め込まれている(オープンソースに しない時の理由から推測)。難読化技術導入してないなら 、多分解析すればすぐわかるんじゃないかな。難読化技術つかってても、 時間の問題でばれるけど。ソフトだけで秘密性を向上するのは非常に困難なので こんなところ。完全に正しいわけではないだろうが、そんなにはずれてはないように思ってる。
昨日、ゼロ知識証明を書いたのは、ソフトの真正の相互確認に必要だろうと思って指が すべったんだろうと思うが、よくよく考えると、ソフトだけでそんなことやっても意味無い。 ソフトの解析出来てしまえば、だますのもわけないんで。そもそも、ソフトの真正確認が 必要とも思えないし。 ソフトの解析が不可能でないのは自明なので、そうすると、暗号化しているといっても 通信路傍受でデータを解析することは不可能とは言えない。ということで、これを防ぐには ノード間の通信をそのノード間でしか使われない使い捨ての鍵(セッション鍵)を使って 暗号化しなければ通信傍受による捜査を逃れられない。この仕組みは、SSLなりSSHなり IPSecなりを参考にしてやれば作れるだろう。ただし、特定少数のノード間で行うのであれば それほど気にしなくても良い程度の負荷で行えるだろうが、不特定多数のネットワークへの 参加者が、頻繁に入れ替わると予想される仕組みでは、鍵交換だけでも結構大きな負荷を 与えるだろう。なんせ、匿名性が重要なファクターなので、再接続時に高速にセッションを 回復するというようなことを行えないはずだから。それをやっちゃうと、追跡可能性を上げて しまうので。SSLのセッションを張るのって、マシンの性能にもよるが、RSA 1024ビットで 数十〜数百msecかかったような。 こんなもんまじめにやってたら実用的な速度じゃ動かんのじゃなかろうか。 ほんとは定量的に分析すべきなんだろうがめんどくさいのでやりません。 どっかにすでに、Winnyのような仕組みをより強化した場合に何が起こるかの論文くらい あるような気もするが調べるのもめんどいのでやらない。 では、セッション鍵での暗号化をリアルタイムで行うのをあきらめるとしよう。そうすると、 強化するにはデータの暗号化は端末ごとに異なるものにするという方法が考えられる。 これをやってしまうと、ネットワークで分散してキャッシュを保持するというパフォーマンスを 向上する利点を維持できなくなる。
917 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/19 00:08 ID:hI2X1kKq
ということで、こうして考えると、パフォーマンスとそれなりの匿名性や秘密性のバランスの とれたところに今のWinny仕様はあるように見える。でも、あくまでもそれなりの秘密性 しかないので、Winnyだったら何やっても捕まらないと思い込んでいると非常に危険だろう。 インターネットの仕組みそのものがいろんな機器によるデータの中継で成り立っているので この仕組みのみを対象にする法律はおそらく制定しにくい。しかし、その気になれば、 法律なんてどうとでも作られてしまうし、どうとでも解釈されてしまうものだ。監視マシンと 直接通信関係を持った奴が、やばいデータを中継してしまっただけでとっつかまることが 未来永劫無いとは限らない。そういうマシンと直接通信関係を持つかどうかは、 確率論的な問題だけど、絶対に自分はひっかからないと言い切れるものではない。 とここまで書いておいてなんだが、すでに上に書いてあることはほとんど分析済みで、 それらの問題を回避するすばらしい方法がすでに組み込まれてたりする可能性も あるよなぁ。もしそうだったら、技術的にみてすばらしいと素直に賞賛させていただきたい。 倫理的にみてどうかというのは置いといて。
検索結果が青文字と緑文字の二種類があるけれども、 動きのあるファイルが青文字で動きのないファイルが緑文字ということでよいでつか?
キャッシュのバージョンが4が青 5が緑。 漏れ真っ青です。
青文字見づらいYO!
1
>>919 なるほどそれで自分のUpフォルダの奴は
全部緑だったのね サンクスコ
>>915 もうちょっと47氏語録読んで出直しておいで。
927 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/19 16:51 ID:xaRDkgpn
つーか紫色の文字になってから見え難いんだけど? 紫の場合検索で沢山ヒットするともわぁってなって見え難いっての・・・・・
928 :
630 :03/02/19 16:54 ID:ItCGTOYU
ファサァッ!! ∧_∧ ( ・∀・) )) /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ ノ ) \ )) (__丿\ヽ :: ノ:::: ) 丿 ,:' )) (( (___,,.;:-−''"´``'‐' ∧_∧ ( ・∀・ ) <まあ、こっちこいや。 パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_ ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ) ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
930 :
929 :03/02/19 19:44 ID:UDj8oNPp
. |::| | |_|,,,,,|.....|--|::| | .| .| |:::| . |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| |::| | |. | | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| >振られちゃったよ… |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::| |::| | | ̄|,r''''"~ ""''ヽ. : .: .: ..|:::| |::|,__!_--i' 'i,-――|:::| |::|―-- | 'i,二二|:::| |::|. ! i'> } . iュ |:::| -''" ̄~~"",.`! ; _ノ _,...、|:::| 'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'" ノ// ̄~"" ヽ.i' "' '''"'; _/ // _,,..i'"':, ===`ゝ_,.i、_ _,;..-'"_// |\`、: i'、  ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i /,/ \|_,..-┘
931 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/19 22:11 ID:lL8jfQ9d
>>927 激同。
アクティブでないものを目立たなく表示するような感じの紫色なので、
緑のファイルばっかりが目についてしまう。
見づらい。
帯域制限を使ってもupがDLの2倍くらいなります。 制限解くと4倍とかにもなります。 なんかupばかりでさすがに不満が出てきました・・・ 何のための帯域制限ですか?47さん
>>935 そもそもDOMツールだろこれ。
やってれば気がつく
>>937 ”キャッシュをバージョンで色分けする”なんて項目が増えてるの知らんかった。
サンクス
上流(転送)ウゼー
次スレ立てたりするの?
944 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/25 23:50 ID:ftQDg8SC
まさか。
次はver.2になったときに。
キャッシュをバージョンで色分けして、なんの意味があるの?
947 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/28 02:32 ID:gFNd/yGd
>>946 ハッシュが同じにならなくても不安にならないようにするため
米Microsoft、P2Pアプリケーションの開発キットβ版を公開
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/02/27/50.html 米Microsoftは、「Microsoft Windows XP Peer-to-Peer Software
Development Kit(SDK)」のベータ版をリリースした。
同SDKは、Windows XPでのPeer-to-Peer(以下P2P)
アプリケーション開発の支援を目的としており、
Internet Protocol Version 6(IPv6)のサポートも含まれている。
P2Pは、NapsterやGnutellaなど、違法ファイル交換でよく知られる
ところとなったが、「分散コンピューティング」や「コラボレーション」を
キーワードにビジネス分野での導入が本格化している。
>>950 次スレよろしく。
とか言ってみるテスツ。
950 :
● :03/02/28 08:27 ID:7smzQIdl
馬鹿じゃねぇの?
>>949 勢いで
>>1 が立てたような糞スレは次いらねえっての(苦笑
951 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/28 11:44 ID:DouoDwu+
952 :
950 :03/02/28 12:45 ID:IXHugE5X
953 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/28 13:35 ID:fd6dm5Hx
Will Smithのアルバム探してるんだが、全然落ちてこない;;;; ny、洋楽少なすぎ;
winnyいいね〜
955 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/28 14:01 ID:RbTOX7PS
>953 用額とデゼニーは著作県うるさいから少ないほうがいいんだよ
956 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :
03/02/28 17:04 ID:4TeYOpRg MEだけど、共有読むのが遅いよ・・・・