Net Transport 0.98の100M問題(?)ですが、ちょっと見てみた。
動きは多分こんな感じ。
(1)デフォルトで100,000,000をセット
(2)HKEY_CURRENT_USER\Software\Xi\Net Transport\Settings\Band Widthの値を見る
(3)10,000,000とその値を比較して大きい方を採用
なんだけど(2)のキーがないので(1)の値が採用される
100Mは流石にヤバげだと思う方は以下。(自己責任でどうぞ)
(2)のキーを作って何か10,000,000未満の数字を書いておけば
とりあえず10Mにはなる。
もう一歩踏み込んで、(3)の比較する値を1に変更
000185C7: 80 01
000185C8: 96 00
000185C9: 98 00
で(2)のキーに希望の速度を書いておけば、その速度になる。
(2)で本当は
HKEY_CURRENT_USER\Software\Xi\Net Transport\Streaming\Band Width
(OptionsのStreamingタブのRTSP Bandwidth)
を見るはずだったんじゃないか、とも思うんですけどねぇ…