WinMX超初心者はココで聞け!part75

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卯 ◆wOd6PnI.

          ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
          ★                                    ★
          ★     http://blue.ribbon.to/~winmx/      ★
          ★     http://ogu2.omosiro.com/         ★
          ★      最低限ここを読んでくること       ★
          ★                                    ★
          ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【警告】このスレッドは向上心のある初心者の為のスレッドです。まず、自分で調べてから質問してください
【警告】このスレッドはWinMxの使い方についての質問のみを取り扱ったスレです
【警告】Mxで入手したファイルの取り扱いに関しては>>2-10の各関連サイトを参照
【警告】>>2-10のサイトを見ても判らない場合でも、このスレッドで質問する事は避けてください
【警告】子鯖の質問、アプリの使い方、CD−Rへの焼き方等も放置対象です
【警告】実際にやってみれば判る質問、上記サイト、>>2-10サイトを読めば判る質問は放置します
【警告】違法or合法といった質問、転送速度の速い遅いといった質問にはお答えいたしません。

★ここは「初心者」の質問に答えるスレであって、「自分だけ面白いつもりのネタ」を披露したり
「教えて糞厨房」のお守りをしたりするスレではありません。

−質問テンプレート−
(『WinMX 超初心者はとりあえずここで訊け!』 スレでのおねがい熟読後以下をコピー&ペーストして記入後質問してください)
■投稿前に試した結果:
■OS:
■回線種別&プロバイダー:
■やりたい事 :
■私はFAQサイト及び関連サイトを熟読しましたが答えに辿り着けなかったので回答お願いします。

−MX日本語化のやり方−
@まず「猿人でもわかるWINMX教室」へ行く。
  http://page.freett.com/kaburana2/
Aインストールへの道をよく読め 必ず1.6MBのほうをダウンロード
Bインストールに失敗する場合は、exeをzipに書き換えて解凍すると、
  setup.exeがあるのでこれを実行。解凍時にファイルがばらばらにならない様に
  フォルダを事前に作ってそのなかで解凍するのが吉。
C第2章日本語化への道を実行

その他のリンクは>>2-10あたり
無ければ>>11-20もどうぞ
2卯 ◆wOd6PnI. :02/05/31 20:57 ID:6t0kzZ9P

『WinMX 超初心者はとりあえずここで訊け!』 スレでのおねがい      −ver 1.7a−

              ☆投稿前につぎのことを一読してもらえると嬉しいです☆

【必ずやって欲しいこと】 ((詳しい状況が分からないと正しい回答ができません))
    @“投稿前に試した結果” と “OS/アプリ/ハードウェアのバージョンや設定” を必ず記入する。
    A“やりたいこと” を必ず記入してください。もっと適切な解決策があるかもしれません。

【やらないで欲しいこと】 ((WinMXから逸脱した投稿))
    @アプリのライセンス違反行為や、著作権侵害行為に関する投稿は行わない。
    A質問でも回答でもない投稿や、チャット代わりに使用することは行わない。

【まず試して欲しいこと】 ((今日一日程度の投稿にざっと目を通してみてください))
    多くの質問は繰り返し登場しています。そこに既に答えが存在しているかもしれません。
    @「全部」リンクでスレッドを全表示後[ctrl]+[F]でキーワードを入れて[検索]。(過去スレはコノヘン>>5-10)

【丁寧で優しい解説ページがあります】 ((すぐに答えを知りたい方必見)) 今すぐブックマークを!
    @導入全般       → 猿人でもわかるWinMX教室 http://page.freett.com/kaburana2/
    A殆どの疑問はここで解決      → WinMX・FAQ集 http://ogu2.omosiro.com/

【このスレの専門外の質問】 ((リンク先のページに行けば詳しい情報が得られるかも))
    @ファイル識別 → 極窓 http://www.55555.to/ 拡張子辞典 http://www.jisyo.com/viewer/
    AWinMX以外のアプリの使用法 → CD/DVD焼き方、吸出、イメージマウント等 >>2-10 の辺り

【FAQの王様】 ((このスレで登場する質問のベスト〇〇のFAQです!))
    @WinMXの1.6MB版はどこ? → http://page.freett.com/kaburana2/
    A日本語化パッチはどこ? → http://jashi.tripod.co.jp/
    BUP0 (DOM避け) パッチはどこ?http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4228/
                        ↑日本語化パッチ付き、WinMX2.6j5-1.6MB版在り
    Cレジュームできない → http://ogu2.omosiro.com/#wsh4_31 末尾削りソフト使う。
    Dメッセージが相手に届かない → メッセージの注意点 http://ogu2.omosiro.com/#wsh4_24
    E帯域制限/抑制周期はどうする? → 上手く働かないので、だいたいで我慢する。
    F何度順番待ちしてもビジーになる → 相手がUP0ならば一時的に解除のお願いをする。
    Gダウソ中にフリーズ! → http://ogu2.omosiro.com/#wsh4_31 Scandiskオプションで「ファイル変換」
    H動画の再生がおかしい。 → http://blue.ribbon.to/~winmx/FAQ.html
    Iアップロード(またはダウンロード)ができない!
      セキュリティアプリを設定変更する。(XP付属品、ノートン、ウイルスバスター、ZoneAlarm等)
      また、ルーターを設定変更する。(ルータ内蔵モデム含む)
        WinMX Unofficial Online Help → http://blue.ribbon.to/~winmx/Settings.html
        WinMX・FAQ集 http://ogu2.omosiro.com/#wsh4_30
        2chセキュリティ 板 → http://pc.2ch.net/sec/
        2ch初級ネット板 → http://pc.2ch.net/hack/
      セキュリティアプリやルータの設定は製品ごとにバラバラなので、このスレッドで個別の
      製品について尋ねることはご遠慮ください。どうしても困った場合は上記を参考に
      イロイロ試してみて結果を添えてご質問ください。
3卯 ◆wOd6PnI. :02/05/31 20:57 ID:6t0kzZ9P
4卯 ◆wOd6PnI. :02/05/31 20:57 ID:6t0kzZ9P
Part1 http://tmp.2ch.net/download/kako/1007/10076/1007699207.html
Part2 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10081/1008169267.html
Part3 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10084/1008406085.html
Part4 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10086/1008655123.html
Part5 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10089/1008921073.html
Part6 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10090/1009051798.html
Part7 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10092/1009205342.html
Part8 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10093/1009350172.html
Part9 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10094/1009444956.html
Part10 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10096/1009614571.html
Part11 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10097/1009742273.html
Part12 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10099/1009970959.html
Part13 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10101/1010161997.html
Part14 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10103/1010357448.html
Part15 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10106/1010615747.html
Part16 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10107/1010771917.html
Part17 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10109/1010944033.html
Part18 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10111/1011113977.html
Part19 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10113/1011323025.html
Part20 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10115/1011573762.html
Part21 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10118/1011815710.html
Part22 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10120/1012052687.html
Part23 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10122/1012203356.html
Part24 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10123/1012360656.html
Part25 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10125/1012558017.html
Part26 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10127/1012723095.html
Part27 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10128/1012850541.html
Part28 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10130/1013022977.html
Part29 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10131/1013181883.html
Part30 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10133/1013331719.html
5卯 ◆wOd6PnI. :02/05/31 20:58 ID:6t0kzZ9P
Part31 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10135/1013509377.html
Part32 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10136/1013696120.html
Part33 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10138/1013859808.html
Part34 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10140/1014029275.html
Part35 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10141/1014151049.html
Part36 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10142/1014295864.html
Part37 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10144/1014436604.html
Part38 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10145/1014565907.html
Part39 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10147/1014723273.html
Part40 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10148/1014898520.html
Part41 http://tmp.2ch.net/download/kako/1015/10150/1015077257.html
Part42 http://tmp.2ch.net/download/kako/1015/10152/1015243964.html
Part43 http://tmp.2ch.net/download/kako/1015/10154/1015422095.html
Part44 http://tmp.2ch.net/download/kako/1015/10155/1015561670.html
Part45 http://tmp.2ch.net/download/kako/1015/10156/1015696302.html
Part46 http://tmp.2ch.net/download/kako/1015/10158/1015861117.html
Part47 http://tmp.2ch.net/download/kako/1016/10160/1016034160.html
Part48 http://tmp.2ch.net/download/kako/1016/10162/1016240718.html
Part49 http://tmp.2ch.net/download/kako/1016/10163/1016356382.html
Part50 http://tmp.2ch.net/download/kako/1016/10165/1016513594.html
Part51 http://tmp.2ch.net/download/kako/1016/10166/1016639329.html
Part52 http://tmp.2ch.net/download/kako/1016/10168/1016805996.html
Part53 http://tmp.2ch.net/download/kako/1016/10169/1016982148.html
Part54 http://tmp.2ch.net/download/kako/1017/10172/1017238593.html
Part56 http://tmp.2ch.net/download/kako/1017/10177/1017766897.html
Part57 http://tmp.2ch.net/download/kako/1018/10180/1018074606.html
6卯 ◆wOd6PnI. :02/05/31 20:58 ID:6t0kzZ9P
7七氏:02/05/31 21:02 ID:VRo32k5F
>>1
8 :02/05/31 21:03 ID:ne2Vwgtj
新スレ(=゚ω゚)ノ オツ
そして恒例の・・・


MXは無料ですか?
9 :02/05/31 21:05 ID:e1owCSnp
(´∀`)ヘラヘラ
10 :02/05/31 21:08 ID:cnBwYh3s
先日、DSL(フレッツADSL DL1.5M UL514k)を導入したばかりなのですが、速度が出ません。
1対1で交換したところ、上がり、下がり共に速度が25ぐらいしか出ませんでした。
帯域が空いていると思い、あと一人と交換したところ、二人合わせて25しかDL速度が出ません。
やりたてのころはDSL同士で1:1だと50は出ていたのですが。。。
ちなみに帯域制限はUL:DLともに50000と設定しています。
どちらの帯域制限を外して見ても速度に影響が出ません。
どなたかアドバイズをお願いします。

11:02/05/31 21:15 ID:RCZ6Spzy
>>1卯氏、乙カレーです

がんがってボーズ達のお守りをしてゆきましょう
12 :02/05/31 21:43 ID:KztRerLG
GCA圧縮の暗号化されたものを解凍できる方法ってありますか?
交換したら暗号化されてたよ・・・
13七氏:02/05/31 21:55 ID:VRo32k5F
>>1
交換相手に聞けば?
俺の力ではこの解答が精一杯
14 :02/05/31 23:36 ID:I8n8LjCx
>>10
tp://www.musen-lan.com/speed/
↑ここではかってみて
15 :02/05/31 23:55 ID:UhwWivbM
ホンスレhoge
16 :02/06/01 00:00 ID:udE5dv5s
>14
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/31 23:54:48
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 180kbps(124kB,5.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 220kbps(124kB,5.0秒)
推定最大スループット 220kbps(27kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。
8Mbpsサービスに乗り換えても通信速度の向上が見込めません。(5/5)

このような結果となってしまいました。。。
17名無し:02/06/01 00:02 ID:CSNsW9yL
質問です。

2から3.1にアップグレードしたら、UPLOADリストでキャンセルや
アップロード終了したものが勝手に消えるようになりました。

どんなものうpしたのか知りたいので、勝手に消えて欲しくないんですが、
どこを設定変更したらいいんでしょーか。

ごめんなさい>雑談スレの方
18質問です:02/06/01 00:03 ID:BVvLdiEU
MXでよく「CD-Rに退避中」とか書いてあるんですが、
どうやって交換しているんですか?
19。。:02/06/01 00:14 ID:7zs0STJV
>>18
それは交換しません。
20_:02/06/01 00:17 ID:YPWU+sTa
>>18
わざわざRから取り出して交換してると、
出してとIM打つものめんどいから交換しない。
前リストが退避中ばっかでtxtオンリーの奴見かけた。
交換する気になれない。
21 :02/06/01 00:35 ID:a+3gMF1E
スパイダーマンの日本語版はどうしても見れないのですか?
22 :02/06/01 00:36 ID:L+FbjduZ
>>21特撮のやつですか?
23 :02/06/01 00:37 ID:a+3gMF1E
>>21
一番新しいヤツ…というか字幕版でしたね、すいません
2418:02/06/01 00:47 ID:BVvLdiEU
では何のために共有しているんですか?
>>19
>>20
2520:02/06/01 00:51 ID:ranle9mk
もしもの場合です。
全話交換とかの時とか・・・
なんか偽装っぽくて私は信用してませんが。
26 :02/06/01 00:52 ID:MSGP0Jlj
一部のユーザーが、DLどころかIMもとどいていないようなんですが、
どうしたらいいんでしょうか。
私としては持っていってほしいのに・・・
27 :02/06/01 00:54 ID:cz9ldW6E
>>26
鯖がレスポンス悪いと仕方がない。
その場合は諦めれ。
28_:02/06/01 00:57 ID:9ZsznHvS
鯖メッセで自分は600程共有してるのに「共有ファイル数がたりないのでリモート検索できません」と出ます。
いったいどうすれば、リモート検索ができるのでしょうか?
29 :02/06/01 00:57 ID:CF005VTO
>>16
手のうちようがなさそうだが
http://members.tripod.co.jp/mimi1014/download.html

てきとうにいじるべし
3026:02/06/01 00:58 ID:MSGP0Jlj
やっぱ鯖なんですか・・・
10回ぐらいリトライしてくれた人がいて、悪いなあと。
3130:02/06/01 01:03 ID:MSGP0Jlj
接続の時間切れって、相手が設定するものですか?
それとも落とされる側が設定するものですか?
もう厨な質問ばっかりでごめんなさい。
32 :02/06/01 01:04 ID:cz9ldW6E
>>31
自分でする。
設定見てりゃわかる。
33 :02/06/01 01:06 ID:udE5dv5s
さきほど、初めて映画物(少林サッカー)を見ていたのですが、
途中で音声が遅れてしまってクチの動きが悪くなってしまいます。
ちなみに、コーデックはDiv5をインストールしています。
よろしければ、解決方法をおしえてください。
34 :02/06/01 01:08 ID:MSGP0Jlj
>>32
やっぱり・・・・
でもどこで設定するんでしょうか。2.6です。
35_:02/06/01 01:09 ID:5ojhSCbk
最近やってる人気アニメのファイルもっているのに
まったくキューがこないのはなぜ?少林サッカーなどの映画ファイルももって
いるのにまったくキューがはいらないのはなぜですか?
36_:02/06/01 01:10 ID:ranle9mk
鯖繋いでない・・・とかw
GODSはよくあるね
37 :02/06/01 01:11 ID:cz9ldW6E
>>34
どこで?って、設定だって書いたでしょうが。
後は自分で見つけなさい。

>>35
アニメは知りませんが、映画は糞共有3種の神器持っててもねぇ・・・
38 :02/06/01 01:15 ID:MSGP0Jlj
>>37
設定では一番短いタイムカウントでも60secです。
MXでは10秒で切れます。
相手側では絶対に設定できないものなんでしょうか?
39 :02/06/01 01:17 ID:cz9ldW6E
>>38
相手も同じはず。

10秒で切れる?
それは初耳だけど、MXの設定云々ではないのでは?
悪いがわからん。
40 :02/06/01 01:20 ID:MSGP0Jlj
そうですかあ。
鯖が切るんですかね。
コンタクトが取れないときに。
41_:02/06/01 01:22 ID:5ojhSCbk
アニメはOVAのハッピーレッスンを共有なのですが
このアニメを検索したらみんな満員になっていてなぜ私のとこには
一人もこないのだろう?
とおもいました。
キューが入る方法教えて下さい。
42 :02/06/01 01:23 ID:cz9ldW6E
>>41
アニファソへ逝けば?
43 :02/06/01 01:24 ID:QQf9a5KG
>>41
IDをkaihousitemasuにする
44_:02/06/01 01:25 ID:5ojhSCbk
登録とかがめんどいので初期のサーバーでやってます。
どうすればいいのでしょうか?
45 :02/06/01 01:25 ID:L+FbjduZ
>>44
何が?
46 :02/06/01 01:25 ID:EkGzSUVx
>>44
何が?
47_:02/06/01 01:26 ID:ranle9mk
>>41
>このアニメを検索したらみんな満員
広まってるからたまたま41さんのとこに着てないだけかもよ
キュー・・・は低サイズ高画質とかで引くくらいじゃいないですか?
間違っても無い話をリストに入れないでくださいw
あと、満席の意味がわかりません。
4828:02/06/01 01:39 ID:9ZsznHvS
糞な質問かもしれませんが、いくら捜しても解らないのでお願いします。
概出なら、URL晒すだけでも良いのでお願いします。
49うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/01 01:40 ID:UpMc2JOd
>>48
分かりません。
50 :02/06/01 01:41 ID:cz9ldW6E
>>48
その子鯖で対象となる拡張子のファイルが足らないんだろ?
5128:02/06/01 01:49 ID:9ZsznHvS
>>50
ありがとうございます。試してみます。
52 :02/06/01 02:39 ID:2OlibGpH
2.6→3.1に変えたら、小鯖に限ってDLできなくなりました。
DLしようとすると一度busyとなって、そのあと並ぼうとすると接続中・・・となり
しばらくすると時間切れという状態です。
相手の情報を見てもUL0ではない様子です。

環境はADSLでTCP接続はしていない状態です。
宜しくお願いします。
53 :02/06/01 02:44 ID:HxdaZN8U


                ,〜((((((((〜〜、
               ( _(((((((((_ )  
               |/ ~^^\)/^^~ヽ|   
                |  _ 《 _  |   
                (|-(_//_)-(_//_)-|)
                |   厶、    |  
                \ ||||||||||||  /\ 
                  \____/   \
                       |  |   |
                       |   |   |
      ファイアウォルの設定に1タシロ       |   |   |
                       |_ |   | 
                       \ 彡___ |
                        |  | |
                        |  | |
                        \ \\ 
                          \__\\
                           /  丿丿
                            | / /
                            ∨∨
54 :02/06/01 03:09 ID:94pCU/jv
>>44

もしかして小鯖のこと?
55_:02/06/01 03:09 ID:O3HgKM4v
昨日まではつかえたWINMXが今日は接続できません。
どうしてでしょう・・・
56t:02/06/01 03:11 ID:JAjTVXjk
>>55
オマエはもうやめろってコト
57 :02/06/01 03:12 ID:FyG1T9fO
以前はdlのとき「サーバーの応答を待ち受け中」のあと「接続中」となって
ダウンロードが始まってました。でも再インストールした後では「接続要求待ち」
という文字が現れるようになりました。以前はこんなコメントはありませんでした。
この状態からはダウンロードが始まった試しがありません。
どうなってるんでしょうか?
58 :02/06/01 03:14 ID:kNJHSVRR
>>55
安心しろ漏れもだ
59_:02/06/01 03:22 ID:02VlrXLP
1.とりあえずPC再起動
2.とりあえずMX再インスト
3.とりあえずあきらめる
60 :02/06/01 09:38 ID:KhwK1qx9
Advanced MX が動いてくれません 動かし方わかる方教えてください
61名無しサン@ ◆x.....ao :02/06/01 09:40 ID:x7LyMYkz
>>60あの勝手に投げ網するソフトのこと?
6212:02/06/01 09:57 ID:vJdlkJxJ
アニファンってなに?
6360:02/06/01 10:02 ID:KhwK1qx9
>>61
おれもくわしいことは知りませんが…… 自動でファイルをとってきてくれるとかなんとか・・・
64 :02/06/01 10:04 ID:V2HbsK/T
>>62
昔から存在する大規模な海外子鯖。最近は規制が厳しく(もせ・書庫共有不可、UP0、ロリを匂わすファイルは発見次第Ban等)、
会員制だが簡単に垢が取れる事から厨が跋扈し、あまり評判は良くない。

>>63
詳しく知りもしないで使うなボケが、と言ってみる。
65アニファソ:02/06/01 10:04 ID:8Tm11KLM
>>62
伝説の名ソフト「超兄貴」のファンのことだ。ワカッタカ!!
66:02/06/01 10:08 ID:Ys00JKZw
>>65
ワラタ
67 :02/06/01 10:10 ID:4npovbCX
共有を変えれるソフトってなんてやつだっけ?
68 :02/06/01 10:26 ID:00/4q2d1
ここは日本語不自由なヤシばっかだな・・・・・
69_:02/06/01 10:28 ID:6c1ig5IV
ダウソ板から、
ID晒すスレと初心者系のスレがなくなればスッキリするだろうな・・・
70 :02/06/01 10:31 ID:Gr8gf3Mm
>>70
単発スレがたつので余計にウザくなるに1000セネガル
71(・∀・ )だからな! ◆FGJ91vGw :02/06/01 10:34 ID:BZYF7U9G
>>69
厨房が雑談スレにあふれるに1000(;・∀・)
72 ◆death.WI :02/06/01 10:39 ID:vOYxiQLU
>>71
オマエガナ〜
73(・∀・ )だからな! ◆FGJ91vGw :02/06/01 10:57 ID:BZYF7U9G
>>72
(´∀`)ヘラヘラ
74li.゚ ヮ゚ノリ ◆Lover112 :02/06/01 11:02 ID:8mcSafMk
>>72-73
(´,_ゝ`)プッ
75(・∀・ )だからな! ◆FGJ91vGw :02/06/01 11:04 ID:BZYF7U9G
>>74
li.´,_ゝ`ノリ プッ
76li.゚ ヮ゚ノリ ◆Lover112 :02/06/01 11:06 ID:8mcSafMk
>>75

かわいくないからやめて!
77_:02/06/01 11:07 ID:1dK4Tebd
こちらが接続してない子鯖(JapanNAP)からキューが来ます。
win_mxの画面には出ていないんですが、chimeの方にリクエスト要求が上がって来ます。
chimeのアップロード要求のアクションを消しておけば一応無視出来ますが、接続していない
鯖からの要求ってどうなっているのでしょう?分かる方、宜しく解説お願いします。
当方winmx2.6+日本語化、osはWin98です。
(東京都練馬区在住/NASA職員/兜甲児・38歳)
78うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/01 11:09 ID:cAh6+LUI
( ´_ゝ`)フーン 
(東京都練馬区在住/NASA職員/兜甲児・38歳)
79えろがき:02/06/01 11:13 ID:a7qMKgT8
接続待ちの人数がいつまでたっても変わらないか、むしろ、増えてるのですが何ででしょうか?
80li.゚ ヮ゚ノリ ◆Lover112 :02/06/01 11:13 ID:8mcSafMk
( ゚д゚)カポーン
こちらが接続してない子鯖(JapanNAP)からキューが来ます。
win_mxの画面には出ていないんですが、chimeの方にリクエスト要求が上がって来ます。
chimeのアップロード要求のアクションを消しておけば一応無視出来ますが、接続していない
鯖からの要求ってどうなっているのでしょう?分かる方、宜しく解説お願いします。
当方winmx2.6+日本語化、osはWin98です

(愛知県大府市在住/NASA職員/兜甲児・38歳)
81 :02/06/01 11:14 ID:jHnTGpkp
投網ってどういう意味なんでしょうか?
82_:02/06/01 11:25 ID:sk2x4Awy
>>81
とあみ《投網》

被(かぶ)せ網の一種。水面に投げ広げて、魚を捕らえる網。
円錐形で、上部に長い手綱を結び、網裾(あみすそ)におもりを付けたもの。
比較的浅い所にいる魚を捕らえるのに用いる。なげあみ。唐網。
「―を打つ」

MXでは検索にひっかかった物全てにキューを入れる事。 よくDOMがやる。
これをやると連キューになる事が多く、
場合によっては複数の鯖の分だけキューが倍増する。
やる側は便利なのだが、やられた側はすさまじく迷惑&ムカつくので、
投網をやると即虫籠に入れられる場合もあるので注意。
83 :02/06/01 11:32 ID:jHnTGpkp
>>82
ありがとうございました。
84  :02/06/01 11:33 ID:X9fhL0nn
オイお前らWPNPの「ID変わるのでとりあえず今だけ虫篭」
以外にも虫篭使う?
85 :02/06/01 12:12 ID:9LxQ/6LF
曲が繋がっているmp3.zipを何とかしたいのですが・・・
86_:02/06/01 12:35 ID:TZ0ulrNS
3.1で設定をすれば、小鯖に問題なくつなげるのですが、
相手方が2.6でも問題なく交換できますか?
ONTでは経験済みなのですが、shinだとビジー、タイムアウトになって、うまくいかないんですが、
何か別の原因によるものでしょうか?
87_:02/06/01 12:37 ID:Dcw+iUjA
交換相手やキュー入れてきた相手のIP調べるのってどうやるんすか?
88:02/06/01 12:40 ID:+zmPzM/j
>>87
怖いのであなたには教えられません
89ヨチヨチ歩き:02/06/01 12:41 ID:kXMp6tk1
超初歩的質問ですみません。
MXでミュージックを落として、CD-Rに焼いてドライブに行こうとしたのですが
何度やっても出来ません、OSはXPで機種はシャープです。
保存形式の問題かな?どなたか教えて下さい。
90うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/01 12:43 ID:cAh6+LUI
>>89
マルチ
91:02/06/01 12:44 ID:+zmPzM/j
>>89
特別に教えてやる
XPなら焼きたいMP3ファイルを複数選択して右クリックから焼けば
音楽CDのできあがりだ。
使いこなせないライティングソフト使わなくてもよい

92:02/06/01 12:45 ID:+zmPzM/j
>>90
先に言ってくれ、答えてしまったよ(;´Д`)
93ヨチヨチ歩き:02/06/01 12:52 ID:kXMp6tk1
皆様に、感謝!感謝!ありがとうございます。
94_:02/06/01 12:59 ID:Dcw+iUjA
>>88
そんなこといわないでさーおしえてくれよん。
相手が挙動不審なのでちょっと調べてみたいだけです。
万が一にもKとかACCSかもしれんので。
95ぴろゆき:02/06/01 13:02 ID:TiqtExZq
>>94
それじゃ教えてやろう
IDを2進数に変換しろ
96 :02/06/01 13:03 ID:DGtONFUH
netstat
97 :02/06/01 13:06 ID:ZKPzshbp
どんな挙動だとKやACCSだと思うのだろうか・・・謎。
98_:02/06/01 13:11 ID:Dcw+iUjA
>>95
相手が子の場合もそれでOK?
>>97
交換始まったと思ったら10Mくらいで切断、また別のファイルにキュー、
また10Mくらいで切断。ってのが何度かあった。
99/:02/06/01 13:13 ID:OxBHSA+9
落としたファイルを一回共有フォルダから出して、また元に戻したり
名前を変えたりすると「共有ファイル」に表示しなくなるんですが、
こういうファイルをアップロードできる状態にするにはどうすればいいんでしょうか?
100 :02/06/01 13:13 ID:ZKPzshbp
情報更新
10199:02/06/01 13:15 ID:OxBHSA+9
情報更新しても一覧に出てこないんです
102218 :02/06/01 13:18 ID:FWQSmRps
なんで女はわがままなんですか?
103:02/06/01 13:19 ID:+zmPzM/j
>>102
そんな貴様もわがままだ
>>1-10読んで二度とくるな
104 :02/06/01 13:39 ID:ed+rJO4W
WINMX3.2βキタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━ !!!!!
>fix resume
>the front version and the compatibility be.
2.6とも交換できるようにナタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!u!s!o!
105 :02/06/01 14:36 ID:3H8fXtCP
MXは嫌われてるんですか?
MXを使いたいと言ったら酷い罵声を浴びせられました。
106 :02/06/01 14:38 ID:v2zX2k5+
当たり前だろ。普通の人が金出して買ってるものをタダで手に入れようってんだから。
107初心者:02/06/01 14:39 ID:YxpCPBwp
なぜ、PSのROMデータがMXに出回ってるの?
プロテクトがかかっていて無理ではないのですか?
108 :02/06/01 14:41 ID:HxdaZN8U
モドやエミュ使えばプレイできるから
109 :02/06/01 14:41 ID:N63ERf94
いつもUDは早いのに、DLは遅いのですが
DLを早くする方法ないですか。

当方CABLEです
110>105:02/06/01 14:43 ID:20h7vrFw
MXで入手したMP3を聞いてCDとプロモDVDを買いましたが何か?
111:02/06/01 14:43 ID:9NJeVWTB
rarファイルはどうしたらいいかわかりません。
GCAとかならわかるのですが
112 :02/06/01 14:44 ID:BtSQRxGE
>109
マルチ(・A・)イクナイ!!
113 :02/06/01 14:45 ID:v2zX2k5+
>>111
検索すら出来ないお猿さんですか?
114初心者:02/06/01 14:45 ID:YxpCPBwp
>>108
どうやってパソコンに取り入れてるの?
115 :02/06/01 14:45 ID:BtSQRxGE
>111
WinRarでもインストールしる。
116 :02/06/01 14:47 ID:v2zX2k5+
>>114
スレ違いだヴォケ。キミのPCにはCD-ROMドライブとかついてないんですか( ´,_ゝ`)プッ
117  :02/06/01 15:09 ID:39Mfcf4r
質問させてください。
ONTって何のことですか?
超初心者なのでマジでわからないんです。
118 :02/06/01 15:10 ID:L8T1+8Tz
DLしていると出てくるメッセージで・・・
「時間切れ(接続要求が来るのを待機中...)」とはどうゆうことなんでしょうか・・・?
少し前までちゃんと出来ていたのに、今日やってみたら出来ませんでした。
119  :02/06/01 15:10 ID:39Mfcf4r
「相手の順番待ち」というところの数がどんどん増えてきてしまっているのですが
これってどういう意味なんでしょうか?
自分がその×番目、という意味ではないんでしょうか?
120うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/01 15:11 ID:cAh6+LUI
>>117
O・・・おとなしい
N・・・ななちゃん
T・・・たまんない
121  :02/06/01 15:12 ID:39Mfcf4r
子鯖、っていうものがあるらしいというところはではわかったのですが
それって入らなければならないものなんでしょうか?
122 :02/06/01 15:14 ID:BtSQRxGE
>121
入らなくてよし。
123 :02/06/01 15:15 ID:v2zX2k5+
>>121
初心者は入っても無視されるだけだから意味無いぞ。
WPNPで同じような共有のヤシと戯れててくだちい
124  :02/06/01 15:17 ID:39Mfcf4r
>>122-123
回答ありがとうございました。
125105:02/06/01 15:22 ID:3H8fXtCP
著作権侵害さえしなければ合法ですよね?

WMAとmp3だったらどっちでファイルしておいたらいいですか?
126118:02/06/01 15:26 ID:L8T1+8Tz
ポートを解放すればイイのですか?
127卯 ◆wOd6PnI. :02/06/01 15:28 ID:9MBe3zfU
>著作権侵害さえしなければ合法ですよね?

答えはNoです。ちょっと前に著作権法以外で警察に逮捕されています。もっと自分でよく調べてからやりましょう。
ちなみにここはWinMxの操作法に関するスレッドです。

【警告】違法or合法といった質問、転送速度の速い遅いといった質問にはお答えいたしません。
128105:02/06/01 15:31 ID:3H8fXtCP
>>127
失礼しました。
129宇多田ヒカレ:02/06/01 15:37 ID:IJ8APqYY
>>127
>>ちょっと前に著作権法以外で警察に逮捕されています。
どんな事で逮捕されたんですか?
130 :02/06/01 15:37 ID:v2zX2k5+
エロ
131宇多田ヒカレ:02/06/01 15:39 ID:IJ8APqYY
>>130
ありがd
132 :02/06/01 15:47 ID:HxdaZN8U
>>131
つーかMXで取引される物で合法なのは1%しかない
133 :02/06/01 15:48 ID:SGIVro6J
やりとり中のエラー(217-15・・・ってどうやったら解消されるんですか?
134宇多田ヒカレ:02/06/01 15:54 ID:IJ8APqYY
>>132
(゚Д゚)(。_。)(゚Д゚)(。_。)うんうん
わかってるw
135宇多田ヒカレ:02/06/01 15:55 ID:IJ8APqYY
ちなみに↑1lの中に居るw 違法はいけないYO!!(プッ

>>133
やり取り中に、強制終了しちゃった?
136名無しサン@ ◆x.....ao :02/06/01 16:02 ID:O/m0KF5r
1%も居ないかと
137らら:02/06/01 16:06 ID:d+AAzHS3
ハムナプトラ2(avi)を落としたんだけど、メディアプレーヤーで見みよう
としたら画像がでない。おまけに音声も途切れ途切れという状態なんですよ。
因みに最新のDivxは入ってます。他のものは再生できるのにこれだけうまくいかない。
しかも大体2時間くらいの映画なのに11時間とか表示されてるし...
もうお手上げ。誰か教えて!
138 :02/06/01 16:08 ID:BtSQRxGE
>137
DiVFixでも使ってみたら?
139らら:02/06/01 16:12 ID:d+AAzHS3
DiVFixってなんですか?
140 :02/06/01 16:14 ID:v2zX2k5+
解らない単語があったら検索くらいかけろカス
141 :02/06/01 16:15 ID:BtSQRxGE
>139
検索ぐらい出来んのか!?
ttp://www.divx-digest.com/software/divfix.html
要はDivXの壊れたファイルや中途ファイルを見れるようにするもの。
142 :02/06/01 16:25 ID:oTBO95tc
channel join failed: requires level Userってサーバーメッセージ
がでてチャットに入室できないんですけどどうしてでしょうか?
143 :02/06/01 16:27 ID:V2HbsK/T
>>142
アクセス権限が(1)User以上ないと入室できないぞって事。
つかUserの下のレベルってLeechしかないから、早い話>>142はBan1歩手前のカスユーザーって事になる。
144 :02/06/01 16:27 ID:BtSQRxGE
>142
Moderator以上の権限をもっていないと入れないチャットなのでは?
145らら:02/06/01 16:29 ID:d+AAzHS3
今試したんだけどだめだった。
146 :02/06/01 16:30 ID:BtSQRxGE
Requries Level Userか(´・ω・`)ショボーン
逝って来る・・・・・。
147 :02/06/01 16:31 ID:oTBO95tc
昨日までは今の半分の共有で普通にそこのチャットルームで話してたのにな・・・。
共有0もたくさん居たし、ワケワカメ
148 :02/06/01 16:31 ID:V2HbsK/T
>>144
Mods+だったらMods+しか入れない(requires Mods+)って出る。つか普段、
Mods+の部屋は一般ユーザーからは見えないようになってる(大抵の鯖は)。
149 :02/06/01 16:39 ID:BtSQRxGE
(    ||
∞ Λ||Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( / ⌒ヽ <>148 スマンよく見てなかったんだ。逝って来る。
   | |   |  \_______________
   ∪ 亅|
ブ-ン | | |
    ∪∪ ∞〜
 ∞   :   ブ-ン
 丿   :

   ‐ニ三ニ‐
150 :02/06/01 16:40 ID:oTBO95tc
ちょっと共有増やしたらこう変わった。
channel join failed: requires level User
20G弱共有してるんだけどなぁ
151 :02/06/01 17:03 ID:oTBO95tc
チャット常連をwho isしたら共有0で入室してる、ワケワカメ
152 :02/06/01 17:12 ID:XzsZJvJO
共有するファイル名のフォーマットって特にある?
153カエル ◆Frog.U/o :02/06/01 17:17 ID:7nLUrK1+
>>152
特にありませんが、自分の共有の中で一貫性があること(見やすくなる)
が重要です。
154142:02/06/01 17:18 ID:oTBO95tc
helpに文句言ったら、俺を嫌っている奴が
俺を全チャットには入れないようにしたらしい。
前はBANしろとか鯖缶に抗議してたしな。
でももう入室できるし、モウマンタイ。

見てる?シネヨ
155 :02/06/01 17:25 ID:V2HbsK/T
>>154
入れないようにしたって、権限いじるにはMods+権限が必要なのだが。
そしてMods+権限があるならチャットに入れなくしなくとも、直接Banできるのだが。

まぁ解決したみたいなのでキニシナイ
156142:02/06/01 17:42 ID:oTBO95tc
そいつ微妙に権限を持ってるんだよね〜
Banもしようと思えばできるんじゃないかな、
前にhelpでBanの判断は鯖缶に任せるが〜とか言ってたし。
157 :02/06/01 17:43 ID:/WqDKA4t
落としたモノが入ってないのがあるんです、共有ファイルの中に。
前は入ってたのに急に無くなったり。どうしてでしょう。
158_:02/06/01 17:50 ID:vd9IWTo4
低速なのに回線偽装で親になって
3人ぶら下がっているけど、どうしよう。
もっと遅くしてやろうか(゚∀゚)アーヒャッヒャッ
159 :02/06/01 17:51 ID:T0MiJRSe
・・・他スレでどうぞ。
160 :02/06/01 18:02 ID:No2eSZ+x
ファイルにキューを入れたら接続要求待ち・・となってそこから進みません。
ずっと接続要求待ち・・・のままで最後は時間切れとなって切られます。
どのファイルもそうなるのですが、なぜなのでしょう?
161160:02/06/01 18:13 ID:No2eSZ+x
ちなみにOSはXP、回線はISDN、プロパイダーはOCNです。
とりあえずMX再インストールはしたのですが一向に回復しません。
162 :02/06/01 18:14 ID:T0MiJRSe
XPの火壁外した?
163カエル急便:02/06/01 18:18 ID:1TqMaAiO
無線LANでインターネットをしているのですが、「低収容能力サーバ」につながらないのですが
どうしてですか。教えてください
164名無しさん:02/06/01 18:34 ID:Sfohw/9j
クローンCDでCDに焼かずに仮想CD化する方法ってありますか?
165 :02/06/01 18:40 ID:v2zX2k5+
Daemon toolsで検索
16617:02/06/01 18:43 ID:QoJJfrzo
>>17について、どなたかご存じありませぬか?
167    :02/06/01 18:44 ID:QVpz24Qz
CDRwinでエロゲを吸い出そうとしても
「Unabke to analyze disc layout.
Discs containing more than one session are not supported.」
とか言われてしまい、吸い出せません。
MXから入手して焼いたものを吸い出そうとしてもダメです。
どうなってるんでしょうか?
168名無しさん:02/06/01 18:45 ID:Sfohw/9j
daemonってそんなことできるのですか?
169 :02/06/01 18:49 ID:YCbk1QAH
XPに乗りかえてからダウンロードが出来ない・・・
ファイアウォールやルータの設定もいじったしアップロードは出来るんだけど

状況はキューを入れると必ず相手の順番待ちになってそこから進まない
手の順番待ち1の状態で相手の情報を見ると現在のアップロード0になってるし・・・

お陰で昨日から一方的に持ってかれっぱなしです
170 :02/06/01 18:49 ID:v2zX2k5+
>>167
スレ違いだな。予想するとCD-EXTRA。
元はccdだったんじゃないのか?

>>168
焼かずにってのが曖昧だな。すでにCDイメージ化した時点(bin+cue・ccd)で
仮想CD化してあると思うが?

171ななし。:02/06/01 18:50 ID:MjMoSCeC
昨日まで使ってたUP0パッチが急に使えなくなりました。
色々試したのですが原因がわかりません。
もしかしたらwinmx26j5_up0.EXEをダブルクリックした時に
「ファイル名を変更できません」とかって出るのがいけないんでしょうか…?
どなたかよろしくお願いします。
172_:02/06/01 18:52 ID:vd9IWTo4
>>166
[Settings]->[File Transfers]にあるチェックを外す。
173168:02/06/01 18:52 ID:Sfohw/9j
>>170
クローンCDってそのまま起動することできるのですか?
できるのならやり方をお願いします。
オレンジと革命しか知らないもので
デーモンは持ってたのですが、英語だったから使ったことなかったです。
174168:02/06/01 18:56 ID:Sfohw/9j
cueをCD革命で使えるように変換できたら一番うれしいっす
175 :02/06/01 18:57 ID:v2zX2k5+
>>168
ここ逝ってDaemonのお勉強
http://members.tripod.co.jp/cdr_faq/

いちいちFCDに変換する必要無し。
176167:02/06/01 18:59 ID:QVpz24Qz
スレ違いですか・・・
でも、持ってるゲームの穂ほとんどすべてが吸い出せないんですよね。
ccdで試してみてもことごとくエラーになるんで、CDRwinなら・・・と思ったんですが。
フフフ・・・避難用に焼いたものが吸い出せないなんて・・・
177168:02/06/01 19:00 ID:Sfohw/9j
>>175
逝って来ます。
サンクス
178 :02/06/01 19:16 ID:KEBSPBS6
aru tijin wo
taiho sitaino desuga........
bokumo saresoude iyadesu
179名無し:02/06/01 19:46 ID:y6GUOLgk
よく「大きいファイルは交換」と見かけるのですが、
「大きいファイル」の基準数値はどれくらいなのでしょうか?
180 :02/06/01 19:52 ID:aaIRj1Um
>179
日本人の場合、勃起時の平均が大体13cmといわれているので、
15cmくらいが大きいといえるのではないでしょうか。
181 :02/06/01 19:55 ID:iPwrW3U0
>>180
皮を伸ばせばもっと長くなるよ
182_:02/06/01 20:30 ID:cs0WrDRu
俺的には30分以上かかるサイズ。
183 :02/06/01 20:35 ID:wMLZSrz9
勃起するのに30分かかるのですか?
俺はおかずさえ良ければ瞬時です
184 :02/06/01 20:44 ID:qcbogPSZ
長すぎるのは無駄
太さも兼ね備えなければ

糞チムポは機動力で対抗せよ
185-:02/06/01 21:34 ID:b85b4ccc
640×480のAVIファイルを再生したところ映像と音声があまりにズレているので、
そのファイルを右クリック→プロパティ→テスト と進んだところ、
 「Explorerが原因でAVIFILE.DLLにエラーが発生しました。」とかいうのが出てきた
んですが、よく意味がわかりません。もし分かる方いらっしゃったら教えて下さい。
メディアプレーヤーは7.1で、320×〜 のファイルは正常に再生できて、640×480のファイル
はすべて正常に再生できないわけではありません。
186でんでん:02/06/01 21:40 ID:xQAkECR8
こんちは!!
お初でカキコしてます。マジックエンジンを手に入れたのですが、Huカードロムはプレーできるのですが
CDーROMのやり方が解りません。CDを入れてもNO DISCと出て認識してくれません。
何か特別な設定があるのでしょうか??
ちなみにVer0.96でシステムカードイメージ(SCD)も入ってます。
あとソフトも正規の物(イースシリーズ)です。
PCはWIN98のノートです。
助言をお願いします。
187 :02/06/01 21:42 ID:v2zX2k5+
(´ι _`  ) あっそ、帰っていいよ
188ナナシ:02/06/01 21:47 ID:MjMoSCeC
…ここは初心者に優しいスレじゃないのか?
189でんでん:02/06/01 21:52 ID:xQAkECR8
ホンマにお願いします・・。
190うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/01 21:53 ID:cAh6+LUI
>>189
PCエンジンDUO-R飼ってやってください。
191 :02/06/01 21:54 ID:Qfa9PjTu
エミュのことはここで聞くよりwebページを巡ったほうが答えが見つかる気がする。
192ERROR:名前いれてちょ。。。:02/06/01 22:00 ID:cvZpWtl2
オウム真理教洗脳ビデオ.mpg落とそうとしたんですけど
まさかキュー入れただけで洗脳されませんよね?
193192:02/06/01 22:02 ID:cvZpWtl2
ちなみに俺はゲイは嫌いです。
194うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/01 22:03 ID:cAh6+LUI
>>192
( ̄〜; ̄)ナイショ、、、





ポアされるかも・・・。
195でんでん:02/06/01 22:03 ID:xQAkECR8
ところがドッコイいくら探しても見つからないんです!!
本家に行っても説明がない・・・。



196ERROR:名前いれてちょ。。。←また出てきやがった:02/06/01 22:06 ID:cvZpWtl2
>>194
ありがとうございました。とりあえず警戒して
[オウム真理教 エンマの数え歌.mp3]で様子を見てみます。
197うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/01 22:06 ID:cAh6+LUI
>>195
ハイ。
://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11679084
198卯 ◆wOd6PnI. :02/06/01 22:06 ID:9MBe3zfU
>195
【警告】このスレッドは向上心のある初心者の為のスレッドです。まず、自分で調べてから質問してください
【警告】このスレッドはWinMxの使い方についての質問のみを取り扱ったスレです
【警告】Mxで入手したファイルの取り扱いに関しては>>2-10の各関連サイトを参照
【警告】>>2-10のサイトを見ても判らない場合でも、このスレッドで質問する事は避けてください
【警告】子鯖の質問、アプリの使い方、CD−Rへの焼き方等も放置対象です
【警告】実際にやってみれば判る質問、上記サイト、>>2-10サイトを読めば判る質問は放置します
【警告】違法or合法といった質問、転送速度の速い遅いといった質問にはお答えいたしません。

★ここは「初心者」の質問に答えるスレであって、「自分だけ面白いつもりのネタ」を披露したり
「教えて糞厨房」のお守りをしたりするスレではありません。

ここはWinMxの操作法に関するスレッド
教えて厨房に優しくするスレッドではない
199エムエクース厨房:02/06/01 22:18 ID:nIjlkWHz
IMとかダウンロードはできるのにこちらからの転送が右クリックのところに
出てこないので、アップができません。このままではDOMになってしまうので、たすけてください。
200うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/01 22:19 ID:cAh6+LUI
>>199
たいへんだぁ!
201li.゚ ヮ゚ノリ ◆Lover112 :02/06/01 22:23 ID:Z82t3/B1
>>199
DOMでよし
202_:02/06/01 22:30 ID:cs0WrDRu
>199
アップするファイルはありますか?
20317:02/06/01 23:10 ID:+EYZ65cD
>>172
ありがとう!
204名無しさん:02/06/01 23:15 ID:DdLDCQLi
WinMXでaviファイルをダウンロードしたらRealPlayer用のファイルになってしまいます。
RealPlayerではファイルが見れないのでメディアプレイヤーで見たいのですがどうすればメディアプレイヤー用?のファイルにできるんですか
よろしくお願い致します。
205 :02/06/01 23:16 ID:7UG7GtVu
関連付けって知ってます?
206:02/06/01 23:16 ID:wMLZSrz9
>>204
PC初心者スレで聞いてください
207:02/06/01 23:18 ID:+EYZ65cD
>>204
それはWinMXの問題ではなく、お使いのOSの問題です。
OSの設定を変更しましょう。詳細は、他スレで聞いてね。
208 :02/06/01 23:26 ID:c+msOMfy
>>199
順番待ちの設定でアップロード数を増やせば
209 :02/06/01 23:29 ID:/qQn6158
サルでもわかるMXを読んで日本語パッチを手に入れて
MX本体と同じディレクトリに入れてダブルクリックしたのですが
ファイルが開きませんでした。
圧縮解凍ソフト等が必要だったのでしょうか?
詳しい方宜しくお願いします。
210  :02/06/01 23:30 ID:doAiqdGv
MXでチャットができるようにするには
どうしたら良いのでしょうか?
何という名前のサーバーに接続したら日本語でチャットしてる人がいるのか知りたい。


211卯 ◆wOd6PnI. :02/06/01 23:31 ID:9MBe3zfU
>210
片っ端から試してください
212 :02/06/01 23:36 ID:c+msOMfy
>>210
2ch系の子鯖に繋げばたいがいチャットルームがあるぞ。
特別に設定などはいりません。
チャット→チャンネルのリスト でOK
213クレヨンしんちゃん:02/06/01 23:37 ID:nIjlkWHz
MXのアップロードの画面で右クリックを押しても「転送を開始する」が
出てこなくて困っています。こんなおバカなオラをたすけてくれるみさえはいませんか?
214 :02/06/01 23:40 ID:c+msOMfy
>>213
だからULを0にしてるから手動で転送しなきゃならんのでしょ
>>208読んでね 再起動すればたぶん直ると思う
215馬鹿丸出し:02/06/01 23:41 ID:H5DIBlHT
どうですか、3.1は人増えましたか?
216mannko丸出し:02/06/01 23:47 ID:P0UCOlO9
まだまだですな
217_:02/06/01 23:48 ID:6w0ThIqw
>>216
まったくだ
218初心者:02/06/01 23:49 ID:rE6GRLW6
3.1の日本語化のパッチ配布っまだないですかね?
219_:02/06/01 23:51 ID:6w0ThIqw
>>218
まったくだ
220hage:02/06/01 23:51 ID:Po+9JgDA
MXzeroってのがあるってきいたんだけどホント?
221  :02/06/01 23:53 ID:SPXTrNum
共有0の奴がバンバン落とそうとするんですが何とかなりませんか?
222 :02/06/01 23:55 ID:bJU+9lHg
Win MX3.1質問スレに誘導されたんですけどどこにあるのでしょうか?
223卯 ◆wOd6PnI. :02/06/02 00:03 ID:ofSW315Z
>222
検索しろ、出来ないならスレッドを全部見る

>220
あれはウィルスです

>221
虫篭へどうぞ
224  :02/06/02 00:08 ID:k1IZKCXM
共有ゼロいっぱいいるからキリがない……
225にょろぞ:02/06/02 00:14 ID:pSLs3Lji
「交換しませんか?」
といいつつ、共有0なヤツをたまにみかけますが、
これってネタなんですか?

それとも更新したらちゃんと出たりするんですか?
226卯 ◆wOd6PnI. :02/06/02 00:16 ID:ofSW315Z
>225
WPNPなら基地外か、超初心者以下か、鯖の調子が悪い

子鯖なら、禁止拡張子ファイルしか持っていないとか、鯖の調子が悪いとか
227名無し:02/06/02 00:18 ID:oPC1bACk
1.アンイストールってできるの?
2.使ったことがないのでわからないけれど、常時接続環境だと
パソコンの電源を入れただけで、ファイルの交換ってできるの
それとも、アイコンをクリックしない限り、相手はこっちの共有ファイル
が見れないの

マジで教えて
228 :02/06/02 00:18 ID:LXnOGFaO
・・・は?
229 :02/06/02 00:19 ID:PIvErUVN
>>227
真性は氏ね
230にょろぞ:02/06/02 00:22 ID:pSLs3Lji
>>226

( ´_ゝ`)フーン
濃さ場でそんなヤツを即虫籠ってたけど、
それも考えものですねぇ…
231 :02/06/02 00:46 ID:to7OEX+Y
>>230
自分もこれやったことがある
共有0でないにもかかわらず、相手から
「共有ファイルみえません」というIM送られて・・・
結局交換できなかった(´・ω・`)
相性があるみたいだじょ
232_:02/06/02 01:39 ID:WJfK7l76
落としたCCDファイルを焼こうとするとsubファイルと一致しないと言われます。
これはニセファイルですか?
・・・だまされた人はどこへ行けばいいですか?お教えください。
233 ◆mindphus :02/06/02 01:41 ID:QjJJRlxB
>>232 imgの方が破損してなければ何とかなると思う。
234初心者:02/06/02 01:44 ID:LkzVG3M1
検索はできるのに、
転送になると「接続要求が来るのを待機中」で、
とまってしまいます。
なんででしょう?
235232:02/06/02 01:45 ID:WJfK7l76
>233
どうすれば何とかなりますか?
超初心者めに伝授してくださいませ。お願いします(泣)。
236 ◆mindphus :02/06/02 01:45 ID:QjJJRlxB
>>234 sageで書いてるあたりがネタっぽい(w

http://ogu2.omosiro.com/ → ▼【アップロードが全て「接続エラー」になる】
237 ◆mindphus :02/06/02 01:47 ID:QjJJRlxB
>>235 超初心者か・・・
imgをFCDutilityに二回通す → isoに変える → 焼く
238 :02/06/02 01:50 ID:RkiX3+q4
imgはB'sで焼けるし・・・
そのまま拡張子をisoに変えるだけでも・・・
239_:02/06/02 01:51 ID:9/S/xXAH
Jcomの人でMX3.1使ってちゃんと接続できる人います?
240 ◆mindphus :02/06/02 01:51 ID:QjJJRlxB
俺は>>237で何を言ってるんだろう・・・鬱だ氏嚢
241232:02/06/02 01:52 ID:WJfK7l76
頑張ってみます。ありがとうございました!
・・・ここに来てよかった〜
242232:02/06/02 02:12 ID:WJfK7l76
おかげさまで、できたのは良かったんですけど・・・・
違うゲームのディスク2でした(笑泣)
ニセファイルの報告はどこのスレへ行けばよろしいのでしょうか・・・
243:02/06/02 02:16 ID:dDXAZhq2
踏んだり蹴ったりだな(w
お気の毒に・・・
244 ◆mindphus :02/06/02 02:17 ID:QjJJRlxB
>>242 ・・・ないのかも。ウイルス等の報告が主のスレはあるけど。

【復活希望!】実行後、全HDDを消去、削除される
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1019446859/
245宗男:02/06/02 02:21 ID:V8Ag7bd4
bin と cueってあるんだけどどうやればいい?
246卯 ◆wOd6PnI. :02/06/02 02:26 ID:ofSW315Z
>245
【警告】このスレッドはWinMxの使い方についての質問のみを取り扱ったスレです
【警告】Mxで入手したファイルの取り扱いに関しては>>2-10の各関連サイトを参照
【警告】>>2-10のサイトを見ても判らない場合でも、このスレッドで質問する事は避けてください

>1-10熟読
247なまえをいれてください:02/06/02 03:32 ID:R0d9Fw0t
結構大きい「ファイルを交換して欲しい」と言ったら、「小鯖でならいいですよ?」
と言われたんですが、いったいどういう意味なんでしょうか?
小鯖にただ繋いでるだけではだめなのはわかるんですが…
248:02/06/02 03:37 ID:dDXAZhq2
WPNPだと親変りなどで連絡がつかなくなる事が多々あるので
そういった心配の少ない小鯖で交換したいって事でしょう
249247:02/06/02 03:39 ID:R0d9Fw0t
>248
でも、そのAさん(仮名)の検索かけても、
WPNP鯖以外だとひっかからないんです。
250:02/06/02 03:41 ID:dDXAZhq2
その場合は相手に小鯖のアドとユーザー名を聞かなくてはいけないですね
251 :02/06/02 06:18 ID:6LVp2e5f
ウィルスソフトもただで手に入りますか?
その場合、定義ファイルの更新をして新しくするにはどうしたらいいのでそうか?
252 :02/06/02 06:26 ID:lmlMQjNE
>>251
(´-`).。oO(・・・)
253 :02/06/02 07:18 ID:6LVp2e5f
もしかして普通に更新しても大丈夫なのですか?
ウィルスバスターです。
254_:02/06/02 07:20 ID:V/PHekjd
ヾ(゚д゚)ノ゛エッ!!ウァ!!ソンナバカナァ!!
255 :02/06/02 08:02 ID:w3uUmJxJ
虫篭に入れられたってどうすれば分かるの?
教えて下さい。おながいします。
256名無し:02/06/02 08:04 ID:xjUyjjy6
WINDOWS XP
AIR"H
接続要求待ちのまま時間切れになってしまいます。
ダウンロードできません。
なにか設定が悪いのですか
257質問・疑問:02/06/02 08:04 ID:4fcBICeF
どれくらいから ヘビーユーザー と呼ばれますか?
258 :02/06/02 08:04 ID:BsGFryRx
火壁
259 :02/06/02 08:10 ID:k1JE0nRP
あんまり答える人いないね
260251:02/06/02 08:29 ID:6LVp2e5f
マジレスキボーンなのですが、どうなんでそう?
261 :02/06/02 08:30 ID:BsGFryRx
不安なら買おうや、高いもんじゃないんだし・・・
262 :02/06/02 08:41 ID:+mSejPoc
An error occured saving your servers to disk
こんな警告がでまくりです 2.6です
263_:02/06/02 08:43 ID:Q3C/aXYi
>>256
TCPポート番号かも
JDSLみたいにそのままの設定だとできないのもある。
264251:02/06/02 08:47 ID:6LVp2e5f
ではみなさん、買ってるって事ですか?
MXerなのに!?!?!!
265_:02/06/02 08:48 ID:V/PHekjd
(^_^)vエッナニガ。
266 :02/06/02 08:49 ID:2fICWE5e
えーと今ダウンロードしてきてる人が居るんですけど、その人の参照がずっと接続中になってて
見れないんですが、 向こうがつながってこっちがつながらないってことはあるんですか?
267 :02/06/02 08:49 ID:BsGFryRx
皆、自分で判断して自己責任でやってるという事です。
268267:02/06/02 08:52 ID:BsGFryRx
267は>>264ね。
>>266鯖の調子による。
269 :02/06/02 08:53 ID:2fICWE5e
>>268
答えてくれてTHX
270名無しさん@そうだ登録へいこう :02/06/02 08:56 ID:I06kmesZ
質問させてください。

ver3.0では禁止文字が入ったファイルはおとせないのですか?
新規ファイル作ってそれにれリジュームさせるやり方では
だめでした。
271  :02/06/02 09:14 ID:NctyibHF
質問ですが、
自分がダウンロードされている時、転送画面のグラフ(時間推移のやつ)
を見ると、すごいデコボコしてるんです。「最大かゼロ」を繰り返し
ているんです。
これでは相手の方が不快に思ってしまうのではないでしょうか。
誰か、解決方法を教えて下さい…。
272名無しサン@ ◆x.....ao :02/06/02 09:16 ID:6sUGlMul
>>271とりあえずブラウザ閉じて、
ファイヤーウォールソフトも止めて、
メールの再読み込みも止めて、
ULに専念しろ。
273 :02/06/02 09:18 ID:FqmA0bO0
AVI CLIP てファイル名の同ががみれないんですがどうすれば?
274 :02/06/02 09:20 ID:vkamiZSY
亜熱のエロ動画みようとしたんですが 
このファイルを開けません。となってします。
どうすればいいのでしょうか?
275271:02/06/02 09:22 ID:NctyibHF
>>272
ブラウザ閉じるってMXの画面を「×」で閉じろってことですよね。
ファイヤーとかよくわからないっす。
ありがとね。
276初心:02/06/02 09:23 ID:yE0KJ2zV

久しぶりにつないだら、人数が増えてるのは気のせい?
ケセラセラ???
277  :02/06/02 09:24 ID:t+DotV0M
ケセラセラってなんかキモイ・・。
278うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/02 09:28 ID:4jp6kNWa
ケセランパサラン
279名無しサン@ ◆x.....ao :02/06/02 09:28 ID:6sUGlMul
>>275MXを閉じるんじゃないぞw
MXは開いといていいからブラウザソフトを止めろ。
っていうか「今2chを見るのに使ってるソフト」を閉じろ。
280 :02/06/02 09:28 ID:FqmA0bO0
AVI CLIP てファイル名の同ががみれないんですがどうすれば?

281 :02/06/02 09:29 ID:BsGFryRx
諦めれ
282:02/06/02 09:30 ID:kj5dl8rh
WinMxでDLした映画を、メディアプレーヤーで再生しようと
したけど、音声しか再生されません。容量は698MBあるので、エラーでは
ないとおもいますが・・。
 再生した瞬間に、codecサーバに接続しています、とかでます。
どうやれば見れるか教えてください。
形式はmpgです。
283 :02/06/02 09:30 ID:FqmA0bO0
>>281
おながいしましす。おしえてください。
284 :02/06/02 09:31 ID:BsGFryRx
>>283
じゃ>>3
285名無しサン@ ◆x.....ao :02/06/02 09:32 ID:6sUGlMul
>>282とりあえず真空波動研使え。
http://www.nemu.to/から探すんだ
286 :02/06/02 09:36 ID:t+DotV0M
AVIファイルとは本来見れないものです。
そもそも、この問題は人間が空を飛ぼうとしたことと類似しています。
人間には、羽がありません。しかし飛行機が発明されました。
本来飛べないものを機械を使って飛ぶことを可能にしたということです。
このことと同じことがAVIを見れないと逝っている人にも言えるのではないかと思います。。
287275、271:02/06/02 09:39 ID:NctyibHF
>>279
あーなんかわかった気がします。
MX以外は全部とじれっつう事やね。
重ねてサンクス
288270:02/06/02 09:44 ID:I06kmesZ
訂正します。
>>270
3.1でした。
289 :02/06/02 09:58 ID:y3Vklk6I
MPEGレジュったら再生した時の時間表示がレジュする前のままで困ってます。
末尾1M削ってもっかいレジュですか?
何か激しくガイシュツな予感だけど(゚ε゚)キニシナイ!!
290 :02/06/02 10:06 ID:FqmA0bO0
ストリームをレンダリングするためのフィルタの組み合わせが見つかりませんでした。 (エラー =80040218)
と表示されたんですが、何をいれればんでしょうか?
上のやつもみましたがよくわかりません。おねがいします。
291 :02/06/02 10:06 ID:fdA702Yv
>>283
コンセントが抜けてないか確認
292 :02/06/02 10:13 ID:P7cMaxKE
拡張子がzipのファイルが、eoで「未知のファイル形式のためスキップしました」
となり、解凍できません。どうすればいいか教えてください。
293神様:02/06/02 10:18 ID:x01i5x98
レポート元 [ONT2ch]
Sunday, June 02, 2002 10:10:22

ユーザ名 : kanpati01
アクセスレベル : User
オンライン時間 : 15:04:39
入室チャンネル :
状態 : Active
共有ファイル数 : 554
現在のダウンロード : 0
現在のアップロード: 10
接続種類 : DSL
クライアントバージョン : WinMX v2.6


食いつけ、おまいら
294 :02/06/02 10:19 ID:OW17S2i9
Windows Media Player がサポートしないコーデックを使ってエンコードされたファイルは再生できない可能性があります。
てことはなにがたりないんでしょうか?WM7つかってます。
ERROR80040218
295 :02/06/02 10:21 ID:OW17S2i9
ストリームをレンダリングするためのフィルタの組み合わせがみつからなかった。
とでています。なにが必要化御教授ください。
296 :02/06/02 10:21 ID:kQnp7T51
>>294
http://b2ch.tripod.co.jp/dump.html
ここいってみたら
297 :02/06/02 10:28 ID:OW17S2i9
>>296
いろいろいれてみたけどちょっとできないです。
オーディオ形式はMPEG Layer-3,56 kBit/s, 24,000 Hz, Stereo
です。どなたかわかるかた教えてください。
298 :02/06/02 10:28 ID:0TP6XdBo
今日から始めました
んで、windowsXPとか平気で共有されてますが
これってどうせ使えないんでしょ?
相手が映画欲しがっていたから
交換にwinXP(649.455.481バイト)を貰ってるんですけど
なんか不安だ...
299 :02/06/02 10:30 ID:OW17S2i9
Vids:Mp3の伸張プログラムがみつかりません
だそうです。
Vids:Mp3の伸張プログラムとは?
300 :02/06/02 10:30 ID:BsGFryRx
くだ質、クソ質スレがあるのになんでスレ違いの質問ばかりなんだ・・・?
301 :02/06/02 10:31 ID:y3Vklk6I
それが超初心者でつ
302 :02/06/02 10:33 ID:OW17S2i9
おしえてくだし。おねがいします。
303 :02/06/02 10:40 ID:3BITo3Ui
よくケーブルの人と交換するんだが、こちらからのダウン速度はあちらからの
アップ速度より、以上に遅いときがある。
そして、ダウンし終わったら切断、持ち逃げ、というめに、何度あったやら・・・

アップとダウンの速度を同じくらいに自動的に調整するものって、ないのかな?
誰か教える!!!
304 :02/06/02 10:41 ID:BsGFryRx
帯域制限・・・つかケーブルと交換するなら速度差くらい覚悟しろよ・・・
305 :02/06/02 10:41 ID:gD0AxDz1
帯域しぼる
306_:02/06/02 10:43 ID:z4iRIQQi
>>303
こちらからのダウン速度 = あちらからのアップ速度では?
ま、言ってる意味はわかるけど。
307 :02/06/02 10:52 ID:S//HuST8
グローバルIPやプライベートIPってのがあるらしいんんですが
どちらで接続した方がMXでは有利なのでしょうか?
308 :02/06/02 10:59 ID:9VSpewc1
時々『IP抜いてるから持ち逃げなんてしようと思わないでね』ってIMが来るけど
どうやってIPって抜いてるんですか?
それに、IP抜かれたらどうなるんですか?
309 :02/06/02 11:02 ID:to7OEX+Y
>>308
IP抜いても何もできないヤツの方が
多いと思われ・・・・・・
310 :02/06/02 11:05 ID:knqYkZVw
グローバルIPでしょ。
なんたってキューの入り方が違う。
311 :02/06/02 11:22 ID:pTgtb2Fk
コーデックを入手する為にDivX311なるものをダウンロードしたんですが、
インストールしようとした時に、「コレをインストールすると不具合が生じる恐れが...」
って出たんですが大丈夫なんでしょうか?ちなみに環境はXPです。
312:02/06/02 11:51 ID:9a85iSA8
何が起きても自己責任
313Nachinn:02/06/02 13:08 ID:cf9r4hTR
ONT2chのアドとポートを教えてください。m(_ _)m
314:02/06/02 13:13 ID:lV3kAWVe
い  や     だ  よ  ん
315 :02/06/02 13:16 ID:3ZUHOE19
>>313
(・∀・)ニヤニヤ
316誰か教えてください:02/06/02 13:33 ID:ed8r306d
あのー・・・aviの動画がメディアプレイヤーで見れないんです・・・。
誰か助けてください。
そんで「aviが再生できない場合はこれをインストールしてください」っていうの
手に入れたんですけどどうすればいいかわからないんです。
誰か助けてください・・・
317Nachinn:02/06/02 13:33 ID:cf9r4hTR
そ ん  なこと い わ  ず に。
   お ながい し   ま    す。

今日ね、ダイガードコンプしたの。2週間かかったの。
318(・∀・ )だからな! ◆FGJ91vGw :02/06/02 13:33 ID:5+Lq+Mw/
>>313
(・∀・)ニヤニヤ
319卯 ◆wOd6PnI. :02/06/02 13:34 ID:ofSW315Z
>316-317
【警告】このスレッドは向上心のある初心者の為のスレッドです。まず、自分で調べてから質問してください
【警告】このスレッドはWinMxの使い方についての質問のみを取り扱ったスレです
【警告】Mxで入手したファイルの取り扱いに関しては>>2-10の各関連サイトを参照
【警告】>>2-10のサイトを見ても判らない場合でも、このスレッドで質問する事は避けてください
【警告】子鯖の質問、アプリの使い方、CD−Rへの焼き方等も放置対象です
【警告】実際にやってみれば判る質問、上記サイト、>>2-10サイトを読めば判る質問は放置します
【警告】違法or合法といった質問、転送速度の速い遅いといった質問にはお答えいたしません。

★ここは「初心者」の質問に答えるスレであって、「自分だけ面白いつもりのネタ」を披露したり
「教えて糞厨房」のお守りをしたりするスレではありません。

日本語読めないバカはスゴロクでもやってろ
320_:02/06/02 13:35 ID:GvlODFPr
>>316
:-) divxカナァ。
321(・∀・ )だからな! ◆FGJ91vGw :02/06/02 13:35 ID:5+Lq+Mw/
>>316-317
スゴローク(・∀・)イイ!!
(・∀・)ヤテーロ
322 :02/06/02 13:36 ID:BsGFryRx
スゴロクて日本語読めなくてもできるかな・・・?いや、どーでもいいんだが。
323 :02/06/02 13:38 ID:6LVp2e5f
http://www.production-ig.co.jp/xebec/sakuhin/daiguard/
ア ニ  メ オ  タ  キ  モ  イ

ONT2ch.ddo.jp 13121 39re
324Nachinn:02/06/02 13:38 ID:cf9r4hTR
ONTに入って禿げしく向上してぇ。

60GBHDD2台増設したの。DVDドライブ外して。

>>319
いいすごろく教えて。
325  :02/06/02 13:46 ID:m+GZyeSS
>>212
レスありがとうございます。
それで、あの、「2ちゃん系の子鯖につなぐ」というのがわからないのですが・・
サーバーの追加、という所に
何を書き込めばいいのか、がわからんのです。
ナピゲーターというソフトでリストをDLしてきた中には
なにやら外国のサーバーしか入ってないみたいなんです。
326  :02/06/02 13:49 ID:m+GZyeSS
「ネットワーク」「アドレス」「ポート番号(8888でいいの?)」
ここに何を記入すればいいのかを知りたいです。
327Nachinn:02/06/02 13:49 ID:cf9r4hTR
>>323
失礼な奴だな。
DOMらせてくれたかたがたにあやまれ。
328:02/06/02 13:53 ID:EgR25XPE
なんかさcodecがどうとか言って再生できねえじゃん。
だましか?再生する方法を早急に教えろ。
329 :02/06/02 13:53 ID:qwkrOAyI
>>326
ネットワークは自分で好きに名前をつけていい。アドレスはリストにあるサーバのアドレスを
ポート番号をリストにあるポート番号を入れる。
330 :02/06/02 13:55 ID:h3jhoFUe
今さ新作ゲーム持ってる人探す為に一時的に10個ぐらい鯖につないで検索。
同じIDや1つの鯖に2つログインの強者多すぎ
そんな新作ラッシュではないだろうが!?交換決まったんなら切れよ、必要ないだろ?
ず〜とMXしてなかったが・・
こんなもんか?ちょと前はこんな事なかったよ・・
入りたくても入れない奴いるんだから少しは考えろ・・
つってもそんな事さえも頭に無いはな・・

 
   鯖 に 負 担 か け る な よ 糞 ど も が



331Nachinn:02/06/02 14:02 ID:cf9r4hTR
鯖にはどれくらい負担がかかっているんですか?
332nanashi:02/06/02 14:04 ID:Bob3DVsW
糞い質問。しかもがいしゅつですんません。
少林サッカーダウンロード出来たんですけど、
見れないんです。
なんか、やり方があるんでしょうか?
333 :02/06/02 14:06 ID:ahkG5wXY
    ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'゚∀゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"∪∪''`゙ ∪∪´´
       連続糞質キターーーーー!
334:02/06/02 14:08 ID:EgR25XPE
さっさと教えろや
335宇多田ヒカレ:02/06/02 14:10 ID:IburFaZC
>>334
やだ
336  :02/06/02 14:10 ID:m+GZyeSS
>>329
ありがとうございました、やっとわかりました。
今接続してみているのですが
ずっと「待機中・・」なぜだろう。
337 :02/06/02 14:11 ID:BsGFryRx
あんた誰だ?(;´Д`)
338 :02/06/02 14:12 ID:h3jhoFUe
>>331
どれくらいかは知らない、ただ不要な負担であるのはたしか・・
負担より多重は必要ないだろう?そんだけ・・・
339 :02/06/02 14:12 ID:6vL7Ip1s
自分も糞い質問です。スマソ
実は先程「天外魔境2(iso+Mp3)」落としたんだけどcueという未知のファイルがあって焼き方が分かりません(´Д`;)
勿論検索もしたんだけどBINやらなんやら関係無い事ばかり・・・
お願いです。どなたか教えてください(´Д`;;)
340 :02/06/02 14:13 ID:ahkG5wXY
           ∧_∧マタダヨ   ヒソヒソ
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
341 :02/06/02 14:13 ID:BsGFryRx
糞い質問は専用のスレがあるだろうに・・・
342 :02/06/02 14:19 ID:cLaAs/uE
BIN cue ならデーモン
343 :02/06/02 14:22 ID:6vL7Ip1s
>>340-341
スマソ(´Д`;)専用のスレが分からないんです・・

>>342
iso+cue+mp3しか無くて・・・・どうすれば・・・(´Д`;)
344 :02/06/02 14:26 ID:IwIoC1P9
MXでグローバルIPを使う方法教えれヽ(`Д´)ノ
345卯 ◆wOd6PnI. :02/06/02 14:27 ID:ofSW315Z
【警告】Mxで入手したファイルの取り扱いに関しては>>2-10の各関連サイトを参照
【警告】>>2-10のサイトを見ても判らない場合でも、このスレッドで質問する事は避けてください

わからんものを落とすな、グーグルで検索してわからなければ諦めろ
346 :02/06/02 14:27 ID:1oV2Hpn/
すいませんが、教えてください。
プレステのゲームを実機でやりたいのですが、
CD−Rにどんなファイル形式で焼けばよろしいでしょうか?
ISO?CCD?FCD?

変則的な起動方法は分かっているのですが、よろしくお願いします。
347 :02/06/02 14:28 ID:+HCFjZwb
>>343
そろそろ質問に答えるか。ISOをBINにでも変換してみれ。違うかも
しれんが
348Nachinn:02/06/02 14:28 ID:cf9r4hTR
>>344
もっと詳しく書かないとだれも答えられないよ。
349 :02/06/02 14:29 ID:6vL7Ip1s
>>345
すみません。荒らしてしまって・・・逝ってキマス(´Д`;)
350 :02/06/02 14:30 ID:+HCFjZwb
>>346
自分の好きにしれ
351 :02/06/02 14:30 ID:IwIoC1P9
>>348
そうなんですか(´・ω・`)グローバルIPってのがイマイチ分からなくて何を書けばいいか…しょぼーん
352 :02/06/02 14:30 ID:Zj+FRm8s
>グローバルIPを使う方法
ユーザー側ではどうしようもないと思うが。
353卯 ◆wOd6PnI. :02/06/02 14:30 ID:ofSW315Z
>346
無改造で実機で動かす事は出来ない
やり方は自分で検索しろ

>344
ケーブルTV環境では無理な事もある
354 :02/06/02 14:30 ID:6vL7Ip1s
>>347
ありがとうございます。やってみます
355 :02/06/02 14:31 ID:qwkrOAyI
>>343
DAEMONtoolsを使うべしDAEMONについては過去ログや検索すれば十分理解可能なので
これ以上の質問は不可。
356  :02/06/02 14:33 ID:m+GZyeSS
「蹴られる」っていうのは具体的にどうなってしまうんですか?
自分が蹴られたな、というのはどこを見ればわかるんでしょうか?
目当てのものをダウンロードしようとして
接続が時間切れになってしまうのは蹴られた、ってことですか?
357 :02/06/02 14:33 ID:IwIoC1P9
>>352
つまり会社に連絡と…(;´Д`)大変そう
>>353
ケーブルTVだよヽ(`Д´)ノウワァァン
358 :02/06/02 14:34 ID:6LVp2e5f
糞い質問ですが、
>>330
これの意味教えてクダサイ
359 :02/06/02 14:35 ID:Aj2j5RyJ
>353
FCD+WAV(MP3)の焼き方といっしょ。
というよりFCD>(fcdutil変換)isoと考えればよし。
360_:02/06/02 14:35 ID:GvlODFPr
ヾ(゚д゚)ノ゛Connection Closed
361 :02/06/02 14:37 ID:Zj+FRm8s
ケーブルTVでもグローバルIP配布しているところあるからな。
362Nachinn:02/06/02 14:41 ID:cf9r4hTR
割れ総統って何者?
363 :02/06/02 14:44 ID:IwIoC1P9
>>361
( ゚Д゚)グローバルIPホスィ…

マシン調節
Windows2K/XPで劇的な効果あり。
英語&レジストリですが、組み込むだけなので簡単です。
設定内容も安全なものです。
http://www.speedguide.net/Cable_modems/cable_reg_win2k.shtml

・マシン調節報告
>>889のレジストリの使用前(マシン設定デフォルト)では、
フレッツスクエアまで35Mbps程度でしたが、
このレジストリを適用しただけで、80Mbps程度まで上昇しました。
(最高84.38Mbps, マシンはWin2K, CPU500MHz, Mem384MB)
Win2K/XPならMTUなどは自動的に最適値を探すと思いましたし、(設定不要)
このレジストリを適用するだけで、かなりの効果が得られると思います。

適用方法: 圧縮ファイルを解凍し、
sguide_tweak_2k.regをダブルクリック、
「レジストリに追加しますか?」と聞かれるので「はい」。以上。

真面目にお勧めします。


これってヾ(゚д゚)ノ゛XPじゃなくてもできますか〜?Win2000MEなんですが。。
364 :02/06/02 14:46 ID:BsGFryRx
Windows2K/XPで劇的な効果あり。とあるが・・・
365:02/06/02 14:48 ID:9a85iSA8
2000なのかMeなのか小一時間(以下略
366 :02/06/02 14:48 ID:IwIoC1P9
>>364
劇的の半分でもいいから分けてほすぃ...
367Nachinn:02/06/02 14:50 ID:cf9r4hTR
kei鯖のアドレス思い出したから、
しかもnslookupしたら生きていた。
ポートスキャンしていい?
368 :02/06/02 14:51 ID:qwkrOAyI
>>363
35Mbpsって光ですか?
369 :02/06/02 14:53 ID:IwIoC1P9
少しでも速くなればいいかな...と、そして自分ものぼりの上方に キラキラ
>>368
DOM型ケーブルです、、upもっとほすぃ…
370 :02/06/02 14:56 ID:b6Jdn3Cg
ver2.6です。
検索画面で相手の回線種類が表示されなくなってしまいました。
どうしたらよいのでしょうか。
371Nachinn:02/06/02 14:58 ID:cf9r4hTR
kei1394
ためしにブラウザでみたらびびった。
これはdynamic domein serviceの悪用じゃないの?
俺も同じようなこと考えたけど、他人のホストを
勝手に登録したらやばいんじゃないかと・・・思ったので辞めといた。
372 :02/06/02 15:02 ID:qwkrOAyI
>>369
1.5Mフレッツでアップ500Kbps、ダウン800Kbpsの俺からすると夢のような世界じゃのう。
373 :02/06/02 15:02 ID:IoQjfTCC
ODNのJ-DSLなのですが、MX3.1にしたところ、animeshare.comの鯖だと
ダウソ開始できません。
ポートの設定が必要なのでしょうか?
374Nachinn:02/06/02 15:02 ID:cf9r4hTR
domainね。

 ONTは警察と戦う気か?
375燃えろ闘魂:02/06/02 15:09 ID:uaHQ9UTe
質問です!
     質問 1. 
     ★★★ 友達と、MX上で、ファイル交換したいのですが友達と中々サーバが合わないため交換できません
         こっちが”7730”だったら、向こうは”7729”だったりします。これを合わす方法はあるのでしょうか?
         また、サーバが同じだとしても、相手を指定検索とか出来るのでしょうか?
     質問 2.
     ★★★ 音楽、動画、画像意外のファイルはどうやって検索すれば良いでしょうか?
         つまり、ゲームや、リッOングソフトを検索する場合、音楽、動画、画像のどれにすれば検索できるのでしょうか?

         初心者なので分かりやすく教えていただけませんか? m(_ _)m         
376 :02/06/02 15:10 ID:BsGFryRx
>>1でも見て燃え尽きてろ。
377363:02/06/02 15:16 ID:IwIoC1P9
こんなんでましたーhttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020602151517.jpg
(TДT)これは導入不可能とゆうことでしょうか?
378_:02/06/02 15:16 ID:4RtD9sz9
>>375
7729でも7730でも関係ないです。
動画やMP3や画像以外は全種類/ビットレートで。
379 :02/06/02 15:26 ID:xtB3TRtV
Hotlist(ホットリスト)のタイトルバーを右クリック→「Privacy Level...(個人レベルの設定)」→「Allow all messages(全て受け入れる)」にする。

ができません。どうすれば良いですか?
380 :02/06/02 15:27 ID:3yWLzXZk
>>375
小鯖の洋鯖でも繋いでろ。間違っても2ch系鯖に入るなよ
381 :02/06/02 15:32 ID:uOpQilcu
4〜5MBくらいのファイルを落とすときにもIMを入れたほうが
良いのでしょうか?
いつも入れているんですけど、
「いちいち書かなくていいから、持ってくならはよ持ってって」
というような返事が大半です。
小さめのファイルの場合、書くのと書かないのとどちらがよろしいのでしょうか?
382 :02/06/02 15:34 ID:to7OEX+Y
>>379
(゚Д゚)ハァ?
383mindphus:02/06/02 15:34 ID:QjJJRlxB
>>381
あまりいちいち送って欲しくない・・・と俺は思う。
回線速度が遅く、数十分かかってしまうというのならまた別だけど。
384地震 ◆AuNAYukI :02/06/02 15:39 ID:52I0WdVu
>>374
ONTの日記読め
385381:02/06/02 15:39 ID:uOpQilcu
>383
このサイズですと相手の方もあまりカウンターを入れたり
しない(入れづらい?)ので、結果的に単なるDOMのような
感じになってしまうことが多いのです。なので、せめて始めと終わり
くらいにはお礼を書くべきかと思ったんですけど。
やっぱり邪魔くさいですか・・・回答ありがとうございます
386mindphus:02/06/02 15:41 ID:QjJJRlxB
>>385 まあ、非常に欲しいってときは熱烈なIM送ったりするときもあるけど(w
387 :02/06/02 15:45 ID:IM/omG4b
>>363のマシン調整ってやつやった方いますか?
効果あるんですか?
388燃えろ:02/06/02 15:46 ID:uaHQ9UTe
関係無い?じゃ〜どうすれば友達との取引ができますか?
389 :02/06/02 15:48 ID:G0iIn+vC
>388
オフ交換
390mindphus:02/06/02 15:52 ID:QjJJRlxB
>>387 こことか。かなり効果があることもあるらしい・・・
http://www.asahi-net.or.jp/~vj5y-tkur/adj_mtu.html
391_:02/06/02 16:03 ID:4RtD9sz9
>>388
友達にIDおしえればいいんじゃん?
自分でID調べられないなら自分のIDをホットリストにいれるツールをMXで落としてさ。
392/:02/06/02 16:05 ID:fewd4McW
アップロードは開放すると60k以上出るんですが、ダウンがこのごろ
20ちょいしかでなくて「速度が遅いから」と交換を断られたりします。

ADSLなんですがこっち側に問題があるんでしょうか?
ほとんどの相手にそうだし、絞られてるわけでもないようなんですが・・・。
393 :02/06/02 16:07 ID:qwkrOAyI
>>392
(・A・)マルチイクナイ
394xsw:02/06/02 16:12 ID:09RRufKz
相手がこっちを虫籠にいれると、
こっちはどうなるのでしょう?
何回キュー入れてもビジー(順番待可)になることがあります
これって虫籠に入ってるのかな?
395Nachinn:02/06/02 16:13 ID:cf9r4hTR
いつになったらのぞみ鯖からBAN解除されるのでしょうか?
396mindphus:02/06/02 16:14 ID:QjJJRlxB
>>394
http://ogu2.omosiro.com/ → ▼【無視リストって何?】
その症状は虫篭じゃないと思う
397:02/06/02 16:19 ID:9a85iSA8
>>394
それはビジー病です
398 :02/06/02 16:25 ID:9OSVbYOs
質問です。
2ch系の鯖にはどのような物があるんでしょうか。
399Nachinn:02/06/02 16:30 ID:cf9r4hTR
本当は教えちゃいけないんだけど、
↓参照
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022954228/l50
400 :02/06/02 16:33 ID:fTdwIfth
解答です
お前が持ってない物がたくさんあります
401 :02/06/02 16:45 ID:IN9hiWk/
HDDがdで、WinMXを入れなおしたんですが、
以前は閉じたときに以前はタスクトレイに残ってたんですけど、
今回まちがって「終了する」にしてしまいました・・・
設定を変えるにも、それらしいのがないんですが、どうしたらよいのでしょうか?
402mindphus:02/06/02 16:46 ID:QjJJRlxB
>>401
設定 → 外観 → メインウィンドウの閉じるボタン設定をクリア
403Nachinn:02/06/02 16:48 ID:cf9r4hTR
             .'     _ _―
        ___ノ  , '  ̄
      ( ̄  ___ノ
      \ (          (⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
     __) )         (_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _)
    (( . ̄ ̄          /   ∧  ∧ \
      ξノヾ、      γ-、~`ヽ、  <・> <・> |
      `ヽ、  `=.,  ,イ | |    i    )●(  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ~ヽ、_ `-<  !_ノ   |   ┣━┫ ノ < じゃあ、次の質問いってみよう!
           ~ッ、_ `ヾ、.__,,ノ \____/   \ それでは…ドメルドーマジック!!!
            ヘ  ,,>-‐- 、ー、,,ノ     \_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         __/ ' ;  f"i  ヽ. ~`く" ̄`ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄)__
        〃   .ヘ ,,   | |   i>、._ノ  ....::::! ̄ ̄ ̄/ /    〃⌒i
        |    /  `\ ー'   ノ::、::::::::::::::;ノ;.    / /    i::::::::::i
  ____|     ヘ    `、ー‐´:::::::;;=-tT´    / |____|;;;;;;;;;;;i
 [__]___|     |.`ヾ.'   ヽ、::::::::/        Uし'[_]     .|
  | ||     |     /.ヽ \ .'  _ ` 、'            | ||     .|
  | ||____|____ / / `、 \ f `.   ヽ_______| ||     .|
  |(_____ ノ /  |. ヽ  ヽ!_ノ   ノ_______| ||     .|
  | LLLLLL. / __)L._| | `ヽ `ー-'"ヽLLLLLLLLLLL. | ||_____|
  | ||     (_/   / i   ` 、!_;!_,,ノ           | ||    | ||
  |_||          / .ノ                  .|_||    |_||
            .(_/
404218 :02/06/02 17:41 ID:FIwobr0p
日本は赤い悪魔にかてますか?
405mindphus ◆mllilIiI :02/06/02 17:46 ID:QjJJRlxB
>>404 無理っぽい
406燃えろ闘魂:02/06/02 18:27 ID:uaHQ9UTe
≫391へ
     自分のIDは分かりますが、相手に教えて、検索ワードで、画像や音楽を
     検索するように検索すれば出てきますか?・・・・お馬鹿かもしれませんが、これやったこと
     あるんですが、相手のIDやまたは相手がこちら側の検索をしても出てきませんでした(泣)
     いったいどうすれば・・・・(汗)  
407 :02/06/02 18:55 ID:feRZFsrT
ネタ?
そもそも友人間の交換ならオフで十分だと思うけど。
408卯 ◆wOd6PnI. :02/06/02 19:05 ID:ofSW315Z
>406
自分のIDを相手に伝えて

ホットリスト左上>ホットリストにユーザーを追加>IDとサーバー入力>参照

以上の手順で
ただし、面倒だからICQでも、MSNでも使う事をお勧めする
これ以上はスレ違いになるのでヨロシク
409 :02/06/02 19:10 ID:qwkrOAyI
WPNPで子接続ならリダイレクトサーバが違うと見つからないらしい。
サーバウィンドウのWPNPの設定で左下にあるピア プロキシ リダイレクトサーバの数字を
友人のと合わせるべし。
410燃えろ:02/06/02 19:34 ID:uaHQ9UTe
≫409さへ

     そうそう!「これを合わせてみたら!」とよく聞くのですが、どうやって合わすの?
     すいません m(_ _)m 
411 :02/06/02 19:37 ID:lJpIpdTU
ユーザー名をみんなで一緒にするとどうなりますか?
412 :02/06/02 19:38 ID:to7OEX+Y
できん。
413 :02/06/02 19:40 ID:to7OEX+Y
あ、wpnpだとユーザ名=IDじゃないからできるか・・・
414 :02/06/02 19:43 ID:QtMxbwHN
複数のフォルダから重複ファイルを検索するツールはありませんか?
415_:02/06/02 19:53 ID:2MXs42lR
>>414
???
よく意味がわからんが違うフォルダに
それぞれ同じものが入っているってこと?
普通にファイル名で検索すれば出てくると思うが
416 :02/06/02 20:13 ID:1uFYO/0C
ビジーで順番待ちに登録してもいつまでたってもビジーのままなんだけど
URできないようにしてる?
417クエスチョン:02/06/02 20:16 ID:4fcBICeF
アップロードが全員「時間切れ」になります。
私の設定が原因でしょうか?
2.6です。

ちなみにルーター使ってます。
418_:02/06/02 20:19 ID:2MXs42lR
>>416
病名:「ビジー病」
症状:順番待ちに登録しようとしても無限ビジーになる
原因:詳細は不明だがルーターとかLANに隠れてると
   起きやすい・・?らしい。
対策:@IM送ってその事を伝えて開放してもらう(交換相手であれば、の話)
   A順番待ちになるまでしつこくやる(あんんまりおすすめしない)
419_:02/06/02 20:20 ID:2MXs42lR
>>417
ポート0にしてやってみぃ
420初心:02/06/02 20:24 ID:PV88WaUq
本当に初心者な質問なんですが、
こちらのULが35でDLが3しかないってどういうことですか?
421 :02/06/02 20:25 ID:3yWLzXZk
そういうことです。
相手のULが遅い。
422_:02/06/02 20:27 ID:3JIaUJMH
8MDSLなんですが昨日からいきなり1.5M並(90k前後→55k位)の速度に
なってしまいました。対策は何かあるんでしょうか?
他スレでも書いたんですが、お願いします。
423 :02/06/02 20:27 ID:WuNDUsqT
複数起動のやり方教えれ
424初心:02/06/02 20:28 ID:PV88WaUq
>>421
意図的に遅くしていると言うことなのでしょうか?
425_:02/06/02 20:31 ID:2MXs42lR
>>424
他の人で試した?
426 :02/06/02 20:33 ID:WuNDUsqT
自分はプロバイダのせいでULは80前後だがDLは10前後
427初心:02/06/02 20:35 ID:PV88WaUq
>>425
他の方との場合は、35前後のDLでした。
>>426
なるほど。速度が違うのは有りなんですね。
428_:02/06/02 20:37 ID:2MXs42lR
>>427
じゃあ、相手のアップロードが異常に遅い、もしくは
速度を絞られている。あとは相性などの問題がある。
毎回最高速度でるわけじゃない
429初心:02/06/02 20:39 ID:PV88WaUq
ありがとうございました。
430  :02/06/02 21:18 ID:7HYLP/qt
ケーブルの無線LANで繋いでるんですが、DL、ULの途中で突然速度が0になって
しまいます。再試行するとまた速度は回復するんですけど、割と頻繁に起こるので
相手が怒らないか心配です。
これってよくあることでしょうか。同じような話見たことないんですけど。
431430:02/06/02 21:18 ID:/e2RobwE
417さんと同じうようなことなんですがADSLにしたら、毎回ダウンロードしようとすると
時間切れになってしまいます・・・。
419さんがいうようにポートを0でやってみましたがダメでした
どなたか対処方教えていただけませんか?
432_:02/06/02 21:22 ID:2MXs42lR
>>430
回線が不安定なだけ・・・我慢するしかない
無線やめるとか。やめても不安定な人は不安定だけど

>>431
火壁切ってる?
433七氏:02/06/02 21:22 ID:7x5+DSwi
>>430
俺は前ものすごくそれで悩んでた。もせ一個に10回の再試行なんてだるいんだよ!
ってな時期があってプロバに聞いてもモデム変えようかって言われるだけだし
ところがある出来事を境にその症状は完治した・・・それは料金滞納による差し止め(?)
金を払って復活したら、とたんに切れなくなったんだ。一度試してみるんだ
434430(非431):02/06/02 21:39 ID:7HYLP/qt
ああ、他の人にもいるんですね。今月から始めたんで料金はどうなのかわかりませんが
IEとかでも時々読み込みが止まる時があるんで同じような症状かもしれないです。
参考になりました。ありがとうございます。
435431:02/06/02 21:40 ID:/e2RobwE
>432
火壁の設定がよくわかりません
とりあえずいろいろといじってはみたものの・・・。
でも、ポートを0にしたらとりあえずULはできるようになりました
でも肝心のDLが・・・・。
436なぜ?:02/06/02 21:45 ID:XLCS0j/r
だれもおれのファイルから落とせないんです?
もらってばかりです。
437_:02/06/02 21:46 ID:2MXs42lR
>>435
おおぅ!?今度はDL不可ですか
438_:02/06/02 21:49 ID:2MXs42lR
>>435
誰からもダウンロードできなかったらこちらに問題。
その相手だけだったら相手に問題。

さあ。どっちだ!
439431:02/06/02 21:49 ID:/e2RobwE
でも、不思議なことにモデムが64の人のはDLできたりするんですよ
それでも、以前と比べると確率は低いのですが・・・。
440 :02/06/02 21:50 ID:kQnp7T51
mx2.6で高収容ネットワークと低収容ネットワークがありますが
普通小鯖追加する時は低収容ネットワークにしますよね。
高収容ネットワークに追加する鯖なんかあるのでしょうか?
それと高収容ネットワークと低収容ネットワーク違いが分かりません。
どう違うのですか?
441431:02/06/02 21:50 ID:/e2RobwE
>438
ほぼ誰からもDLできません(涙)
442_:02/06/02 21:51 ID:2MXs42lR
高収容ネットワークに入れておけばワンクリックで全部接続できる

・・・これだけの違いだっけ?

ともかく漏れはそれしか知らん
443_:02/06/02 21:52 ID:2MXs42lR
>>441
送信の設定はどうなってる?直接接続?
444431(441):02/06/02 21:54 ID:/e2RobwE
>443
直接接続にしています
それが原因なんでしょうか?
445_:02/06/02 21:56 ID:2MXs42lR
う〜ん・・・直接接続以外やったことないけど・・・
もしかして変えたらうまくいくかも。やってみる価値はあると思われ
446431:02/06/02 22:05 ID:/e2RobwE
>445
とりあえずやってみますね
ご親切にありがとうございます
447436:02/06/02 22:11 ID:XLCS0j/r
おねがいします。
DLできるんですけど、ULができないみたい。
だれかわかります?
448_:02/06/02 22:12 ID:2MXs42lR
>>447
定番のポート0にしてやってみぃ
449 :02/06/02 22:13 ID:sgV4BxEg
当然>>1のリンク先や2以下には目を通した上の質問だよな?
450436:02/06/02 22:13 ID:XLCS0j/r
やってみます。ポート0ってどうやるんですか?
451_:02/06/02 22:14 ID:2MXs42lR
>>450
それぐらいは自分で解決してくれ。まぢで
452 :02/06/02 22:14 ID:IoCnwnmQ
・・・おーい>>1は?
453 :02/06/02 22:18 ID:j6nAA4ZM
WPNPで

状態 : Online

ってなってる人いるのですが、これはどういうことでしょうか?
2 of 2 available (0 in queue)とかなら見るのですが
454436:02/06/02 22:19 ID:XLCS0j/r
ポート0ってなんですか?
もしくはどこを調べればいいんですか?
455 :02/06/02 22:20 ID:IoCnwnmQ
だから>>1だってば・・・
456_:02/06/02 22:21 ID:2MXs42lR
>>453
情報が取得できないってことじゃないの

>>454
MXアンインストールしなさい。もはややる資格も無い
457436:02/06/02 22:23 ID:XLCS0j/r
すんません。しらべるのが面倒で、つい手っ取り早く知りたかったんです。
自分でやります。
458 :02/06/02 22:25 ID:sgV4BxEg
調べるのが面倒だったらMXなんてやめちまえカス
459453:02/06/02 22:26 ID:j6nAA4ZM
>>456
そうなんですかー

始めて見たのでちょっと驚きますた。


ありがとうございました
460_:02/06/02 22:26 ID:QjJJRlxB
>>457 ・・・最低
461417:02/06/02 22:28 ID:4fcBICeF
>>457
その気持ちわかる。面倒くさいからココで聞いてるんだよな。

だから
http://ogu.omosiro.com/#wsh4_30
ここで適当に書いてあるよ。
ポートの説明はない。
ポートがわかったら教えてくれ。
462417:02/06/02 22:31 ID:4fcBICeF
↑怪しすぎるけどブラクラやウイルスじゃないよ。
463417:02/06/02 23:20 ID:4fcBICeF
ポート0にしたら

error negotiation

って出てます。
コレは何?
464:02/06/02 23:57 ID:+UJQVL9r
落としたファイルが拡張子....mp3(アルバムなんです)のように
なっているのですが、どのように解凍したらいいのでしょうか?
どなたか知っている人いましたら、よろしくお願いします。
465 :02/06/02 23:58 ID:feRZFsrT
>>464
マルチすんなボケ
466(*'ω'*):02/06/03 00:03 ID:Vsrh7ovK
ハリーポッターを落とした(?)のですが
再生すると途中でスローになってしまいます。
直す方法はないのでしょうか?
467 :02/06/03 00:06 ID:MpEaD39t
「ファイル末尾2Kバイトを削る」って何に使うんでしょうか?
468_:02/06/03 00:07 ID:vVPTRU7E
>466
頭の速度も落としてはどうでしょう〜?
もしくは自分でエンコし直すか、その時だけ2倍でみればいいでしょう。
映画なんて2度も見そうにないし・・・、共有は止めてね。
469 :02/06/03 00:08 ID:PiCxhwgc
スローになるのは香港映画の定番じゃないかw
470(・A・)ヤダ:02/06/03 00:14 ID:UQkueGDs
ずっと、ポートの設定でつまずいてて(ポート0でもULだけ駄目)、
結局またポート0にしたら、UL出来るようになりました。
ですが、相手がQ入れてくると勝手にUL始まるのは、どうにかなりませんか?
色々なMXサイト見ましたが、DOM避けしかないんでしょうか?

あと、私のはULの順番待ちが出来ません。。。全てエラーになります
471(*'ω'*):02/06/03 00:16 ID:Vsrh7ovK
>468
ありがとう。
速度?変えられないんだけど
初心者なものでw
プレイヤーがいけないのでしょうか?
Windows Media Playerです
472やすし ◆wOd6PnI. :02/06/03 00:46 ID:3/7S9ytz
>471
悪いのんはお前の頭じゃ

【警告】Mxで入手したファイルの取り扱いに関しては>>2-10の各関連サイトを参照
【警告】>>2-10のサイトを見ても判らない場合でも、このスレッドで質問する事は避けてください

怒るでしかし
473 :02/06/03 00:51 ID:lOJBAFDh
お、卯だ
474398:02/06/03 01:04 ID:qakFdXVh
>399-400
レス遅くなりましたがありがとうございますです、はい・・・
475 :02/06/03 01:24 ID:sUaJRpXm
FCD形式のゲームを落としたんですけど開けなくて
2〜10のリンクに載ってた
http://softplaza.biglobe.ne.jp/text/2001sp/cd-hd/cd_hd_05.html
を見たんですけど
CD革命みたいなソフトがないと開けないんですか?
476うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/03 01:26 ID:ep3QUR3q
>>472
なぜやすしさん?
477 :02/06/03 01:26 ID:vVPTRU7E
>>475
わかってるなら聞くな、ボケ。
478  :02/06/03 01:34 ID:er26N64E
shered file の中に赤い文字のメールがあるんですけどこれはなんですか
479 :02/06/03 01:35 ID:V7ueqNak
>>475
マルチかえれ ボケ、糞、カス
逝ってこい 死んでこい
480ななし:02/06/03 01:38 ID:U3fZlKIV
聞いて下さい。さっきMXをしてたらIMが入って
「ハードディスクを破壊するぞ!」みたいな脅しを受けました。
ハカー(クラッカー)ならできるんでしょうか。
自分ISDN←DLS相手です。

切断されたんで再試行したんですが、それが気に障ったんでしょうか。
自分の共有もまだ10個しかありません。

こういう挑発には「バーカ」と言って虫リストに入れればいいですか?
481 :02/06/03 01:40 ID:V7ueqNak
>>480
>自分の共有もまだ10個
これでコカーンが成立するって事はよっぽど良い物持ってるんですね。
482ななし:02/06/03 01:48 ID:U3fZlKIV
>>481
少ないとダメなんでしょうか。
ある曲をDLしていたら・・・です。
自分の場合は切断したりすることはまずないです。
どんどん持ってっちゃってみたいな。
でも、他でDLできたんでラッキーでした。
483 :02/06/03 01:52 ID:9zsMIZ/y
>>482
つーか交換するものないから切断されたんじゃねぇの?
そんでお前が何度も再施行したから相手が怒ったに1票
484  :02/06/03 01:58 ID:C6Cn7jd2
でも、ある曲を、ってことはmp3ですよね?
交換するものがなくてもmp31曲くらいならまぁいっか、って
あげませんか?もっと重いモンだったら断られるってありでしょうけど・・
485 :02/06/03 02:00 ID:BeYqo9Bu
>>484
そんなの人それぞれだろ。
タダでくれてやる義理は無い、というのもまた正論。
486:02/06/03 02:02 ID:vZ0/gYnh
同じ相手ヲ違う鯖で見つけるにはどうしたらいいのでしょうか?
487 :02/06/03 02:02 ID:9zsMIZ/y
俺の場合はDOMったのなら大抵やるが、もせ1つでも交換しようと
稼ぎやがる交換厨はいるわけよ。
>>484の意見が正しいとすればイス丼だから転送めんどかったん
じゃないか?
488 :02/06/03 02:09 ID:dnAeDNBw
「せっかくエンコしたんだから持ってって!

ちう書き込みをたまに見るし、実際揃ってる人を見かけるとまとめてキュー入れるんだが
(連キューじゃないよ、一応ローカルの順番待ちにしてる)

2〜3個までなら黙って落とさせてくれても、
それ以上になると「この野郎調子こいてんじゃねーぞオラ」みたいに一気にカウンターが来る。どかっと。

どうなんだろ。
結局、まとめて見つけても2〜3個止まりにしちゃうんだけどね。。mp3でIM、ってのもウザイだろうし
489  :02/06/03 02:11 ID:KGfRdy3o
XPのCD革命ってどれが本物でしょうか?
2回も消えました(T_T)
490 :02/06/03 02:14 ID:lOJBAFDh
では3回目目差してがんがってくだちい
491 :02/06/03 02:15 ID:dnAeDNBw
>>489
二回も踏んだのかよ、、懲りないね(´ー`)y-~~
492 :02/06/03 02:16 ID:m2kcl9Uy
700M超えるAVIはどやってCD-Rに焼くんですか? MXでツールを見たことあるんですか。
そのツールの名前とか詳しい方教えてください。
493 :02/06/03 02:17 ID:9zsMIZ/y
>>489
アプリは素直になせ板いけ。
494やすし ◆wOd6PnI. :02/06/03 02:17 ID:3/7S9ytz
>492
ここはMxの操作法に関するスレッド
Mxで見たなら検索かけりゃいいだろ
495  :02/06/03 02:18 ID:KGfRdy3o
>>490
>>491
教えてください><
496 :02/06/03 02:20 ID:m2kcl9Uy
いろいろキーワード入れて探してみたけど、それらしきものがなかった。
キーワードでもイイから、お願いします。
497 :02/06/03 02:21 ID:9zsMIZ/y
>>492
そもそも分割ソフトとか知らんのかね?
498486:02/06/03 02:21 ID:vZ0/gYnh
わかんないです(T-T)
ユーザの追加で名前と鯖名いれても
ホットリストにオフラインつー項目が
増えるだけなんですけど
499 :02/06/03 02:23 ID:esUrxIRA
どなたかwpんp親のスクリーンショット見せてくだちい
500うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/03 02:26 ID:ep3QUR3q
ゴヒャク
501卯 ◆wOd6PnI. :02/06/03 02:31 ID:3/7S9ytz
>499
>1熟読
502 :02/06/03 02:31 ID:m2kcl9Uy
 >>497 ありがとうございました。やっぱり、分割、圧縮以外のやつかなと思った。
503  :02/06/03 02:39 ID:KGfRdy3o
>>493
なせ板ってどこですか?><
504 :02/06/03 02:46 ID:lOJBAFDh
>>503
もせと一緒、キーボード見れ
505エラー:02/06/03 03:40 ID:JL9qBAYQ
ダウンロードは始まるんですが、
途中でなぜか”ファイルエラー”と出て切れてしまいます。

原因がよくわかりません。教えていただけないでしょうか?
506 :02/06/03 04:00 ID:S6/mKIDN
>>505ファイルのリジ-ュムが違うとオモワレ
507(@|@):02/06/03 04:07 ID:5WAQ/0pF
codecに対する要求ってなんですか??
508 :02/06/03 04:10 ID:L8GKpop1
>>507
入れる事です。
509-:02/06/03 04:11 ID:Gm4hY6OO
ドラゴンクエスト(CCD)をDLして
FCDに変換してCD革命に挿入したんですが
SLPMというファイルと短縮ダイヤルというファイルしか出てこなくて
できません・・どうしてなのでしょう??エミュレーターも持っているのですが
いつどこで使うのかわかりません・・お願いします、教えてください〜


510 :02/06/03 04:13 ID:lOJBAFDh
捏造ファイル
511 :02/06/03 04:18 ID:zpJZN/qf
Qを入れられてもULすることができません・・
512 :02/06/03 04:37 ID:UpA6GXcn
みなさんはmp3は何ビットでファイルしてますか?
128ビットは嫌われますか?
513  :02/06/03 04:56 ID:2CJHLD7y
なんと!!ダウンロード始まったと思ったらすぐに止まってしまい
こちらが操作していないのに転送画面でそのファイルが消えてしまいました。
相手からこんな操作できるんですか?
5142:02/06/03 05:54 ID:gHBHOP37
2ch-cafe とかで、すぐに
「あなたはBANされました」
と出て、切断されるんですが、
あれはどういう意味なんでしょうか?
初心者ですみませんが、教えてください。
515 :02/06/03 06:00 ID:L8GKpop1
>>514
お前みたいなチンカスは来なくて良いよ、つか二度と来るなこの引き篭もりアニヲタ童貞ペドワレ厨が

と鯖がおっしゃってるんです
516 :02/06/03 06:02 ID:WJw4qRu2
>>514
要するに、「もうてめぇえは来なくて良いよ。というか来させねぇけど」と
言ってるのと同じです
謝ってされることもあるとは聞くけど・・・
517卯 ◆wOd6PnI. :02/06/03 06:19 ID:3/7S9ytz
>513
目の前をよく小人が通ったり、ピンクの象さんがお空を飛んでいるのを見かけたりしませんか?

自分のファイルをリネームしたり、ファイルを移動して転送許可を出すと確かそんな感じになった気がする
(一瞬0of0になるんだったかな?)
518  :02/06/03 06:22 ID:eIXDKXiX
3.1でGDLで落とした奴を再生すると音声ブチブチ切れてほとんど聞き取れないんですが
なにか解決法があるんでしょうか?
mp3とかまともに聞けるところがほとんどない。
教えてくんですみませんが、よろしくお願いします。
519 :02/06/03 08:47 ID:gkKBkwsX
http://www.geocities.com/jagisfda/

すいません、今コチラのHPで自分のID見つけられますか?
520_:02/06/03 09:13 ID:Y9nzMLR0
((;゚Д゚)
521 :02/06/03 13:32 ID:US/g7Hax
>>517
おれのはファイルエラーって出るけど。
向こうがクリアしただけと違うか?
522 :02/06/03 13:41 ID:q3mJaQCK
MXしてたらノートンが
「リモートシステムがこのコンピューター上のLSA Executable and serever DLL
(Export Version)にアクセスしようとしています。」
と、おっしゃいました。

これってなんですか?
523:02/06/03 14:58 ID:qG4NKfLu
相手にキューを入れるとこちらは順番待ちになっているのに、相手にはキューが間違いなく入っていないようです。
UL問題なくできますし、相手がビジーではなくすぐに繋がる時は問題なくDLできます。原因が分かる方は宜しくお願いします。
アンインストールも何度もしました。
524 :02/06/03 15:11 ID:2okfJfOH
リアルプレイヤーで再生するとラスト10秒とか
見れない(止まったままになる)時があるんだけどなんで?
525 :02/06/03 15:18 ID:L2rCYJHA
低収容能力と高収容能力の境目ってどのへん?
526 :02/06/03 15:20 ID:frXoKfsn
何度カウンターを入れようとしても「サーバの応答を待ちうけ中」から進まない。
相手のファイルを参照することは出来るんだけど、これってもしかして相手がこっちを
無視リストに入れながらダウンしてるってこと?
527 :02/06/03 15:22 ID:9d7GLSBF
>523
もしかして、Ver3.1を使っていて、
相手の人はVer2.6を使っているって事はないよね?

>524
(・A・)マルチイクナイ!!
528 :02/06/03 15:24 ID:6QQXyZMc
交換中の相手が、OS落ち等した場合は"Conection time out"で、
相手が自ら転送を切断した場合だけ”切断されました”のメッセージになるのでしょうか?
529 :02/06/03 15:25 ID:Lfv5JEzP
>>523
相手がCHIME入れてるとバグで弾く事も多い。
とりあえず、FWとか回線種とかOSとか環境を詳しく書いてくれないと
誰も答えれない。
530-:02/06/03 15:27 ID:usDPr9Un
>>522

自分もノートン使ってるよ。
そ、そ、その警告って・・・・・・・・・・
531 :02/06/03 15:32 ID:V8Zi0kvA
すいません教えてください
今、2.6を起動させてみたところサーバーのところで
last peer chahe>greatwhitenorth.frontcode.com
3remote connections
0command connections
0client connections
というのが表示されるのですがこれは自分が親になっているということなのでしょうか?
子にするにはどうすれば良いのでしょうか?
532 :02/06/03 15:34 ID:Lfv5JEzP
533 :02/06/03 15:35 ID:mSeGz0R/
>>1のリンク先を穴があくほど読んでから質問
534523:02/06/03 15:42 ID:qG4NKfLu
回線は、ADSLでルーターをHUBで通して使用しています。OSはXPで、FWはノートンを入れてます。
もちろんポートも開放しています。どなたか宜しくお願いします。
535 :02/06/03 15:49 ID:5n0wM/6l
aviファイルのメリットって何ですか?
WMP7で再生できないし不憫なんですが・・・。
536  :02/06/03 15:51 ID:mU2bA2wk
交換の時、サイズの違いはどの程度まで許されるものでしょうか?
必ずしも相手の共有の中に同じくらいの大きさで自分も欲しいものが
あるとは限りませんよね?
2倍くらいまでなら許されますでしょうか?
やっぱり交換申し込んだ方が立場的には弱いものでしょうか?
537 :02/06/03 15:54 ID:JTO5Wlnp
>>535
WMPでaviが再生できない?初耳です、凄いですね(´゚ c_,゚`)

>>536
相手次第、容量次第、回線次第だと思いますよ
交換申し込む方が多少弱いかもしれないけど、交換と言うなら立場はそれなりに対等かと
無茶な条件とかは飲む必要なし
538 :02/06/03 15:54 ID:FiCR2M+/
不憫だな。
539Nachinn:02/06/03 16:06 ID:e6cj+Nwu
             .'     _ _―
        ___ノ  , '  ̄
      ( ̄  ___ノ
      \ (          (⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
     __) )         (_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _)
    (( . ̄ ̄          /   ∧  ∧ \
      ξノヾ、      γ-、~`ヽ、  <・> <・> |
      `ヽ、  `=.,  ,イ | |    i    )●(  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ~ヽ、_ `-<  !_ノ   |   ┣━┫ ノ < じゃあ、次の質問いってみよう!
           ~ッ、_ `ヾ、.__,,ノ \____/   \ それでは…ドメルドーマジック!!!
            ヘ  ,,>-‐- 、ー、,,ノ     \_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         __/ ' ;  f"i  ヽ. ~`く" ̄`ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄)__
        〃   .ヘ ,,   | |   i>、._ノ  ....::::! ̄ ̄ ̄/ /    〃⌒i
        |    /  `\ ー'   ノ::、::::::::::::::;ノ;.    / /    i::::::::::i
  ____|     ヘ    `、ー‐´:::::::;;=-tT´    / |____|;;;;;;;;;;;i
 [__]___|     |.`ヾ.'   ヽ、::::::::/        Uし'[_]     .|
  | ||     |     /.ヽ \ .'  _ ` 、'            | ||     .|
  | ||____|____ / / `、 \ f `.   ヽ_______| ||     .|
  |(_____ ノ /  |. ヽ  ヽ!_ノ   ノ_______| ||     .|
  | LLLLLL. / __)L._| | `ヽ `ー-'"ヽLLLLLLLLLLL. | ||_____|
  | ||     (_/   / i   ` 、!_;!_,,ノ           | ||    | ||
  |_||          / .ノ                  .|_||    |_||
            .(_/
540 :02/06/03 16:08 ID:e6cj+Nwu
おすすめのSNESのエミュレーター教えてください。
541うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/03 16:09 ID:z7F76Frz
Snes9X
542 :02/06/03 16:36 ID:e6cj+Nwu
>>541
すいません、日本語化パッチはどこで手に入れればよろしいでしょうか?
543 :02/06/03 16:40 ID:tf89V/N9
帯域幅制限って数字が大きいほうがDL、UL出来る速さもでかいんですか?
544_:02/06/03 16:41 ID:3oBouItj
順番待ちが10000ってなんですか?
545 :02/06/03 16:43 ID:e6cj+Nwu
こういうとき小鯖って役にたたねえよな。
546うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/03 16:43 ID:UzFO3hJ7
>>542
なぜ検索をしないのかと小一時間(略



://turbow.cool.ne.jp/emu.html
547 :02/06/03 17:02 ID:V7ueqNak
>>536
自分が納得出来なきゃコカーンを断る。
同じもの持ってる奴なんていくらでもイル。
548Nachinn:02/06/03 17:03 ID:e6cj+Nwu
>>546
そりゃひでー。
日本語化済みかよ!!
549 :02/06/03 17:04 ID:1gDuiA9x
あの・・本当にネタとかじゃないんですけど、WPNPって何ですか?
550 :02/06/03 17:09 ID:ah15vhtS
サーバー画面の一番上をじっと見る。
MXのデフォルトで使われるプロトコル。
551 :02/06/03 17:17 ID:x3q8QTnX
帯域幅制限って数字が大きいほうがDL、UL出来る速さも速いんですか?
552 :02/06/03 17:19 ID:3f7PTKu0
日本語をダウソしたのに本体になってましたがどうゆうことでしょう?
553 :02/06/03 17:19 ID:yvspWNPb

           ヘ  へ√
       /`´  `´ .|_0  |_0  |_0
       ☆  ̄\ ,、  |__  |__  |__ . . . .
       ‖     \,、
       ‖       \
    《.  ‖  》 
     ≫A_A≪       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ≪Φ  Φ≫   <  電波キタ━━(゚∀゚)━━!!!
     ≫ ∀ ≪      \________
   ≪  E   ≫    
    ‖≪..≫‖
    》 》.《 《
   ≪ 《. .》 ≫
554名無し君:02/06/03 17:28 ID:ab3oGpsT
チャットでAAするにはどうすれば良いんですか?
一発で何行もずらーっとやるの。
555_:02/06/03 17:34 ID:OgnJQmza
>>554 一行AA使う
556 :02/06/03 17:46 ID:Rq1FnaGb
3.1が交換に向かないって聞いたんですが
どいうことなんでしょうか???
557_:02/06/03 18:20 ID:OgnJQmza
>>556 撃退パッチが無いのとGDLマンセーだから
558、、、、、:02/06/03 19:22 ID:ygHov97j
AVIが見れませんが壊れたファイルなんでしょうか?
559 :02/06/03 19:27 ID:6aRCtiq3
ダウソして、インストールするとエラーになるんですが・・・
560 :02/06/03 19:36 ID:5+sh6dP0
MP3で同じビットレートでも音の良い悪いがあるのですが
良い音をダウンするコツとかありますか?
561_:02/06/03 19:40 ID:uFHpuBv6
>>558

対応するコーデックが入ってなくても見られない

>>560

一番いいのはセルフエンコだが
面倒なら同じタイトルのファイルをいくつか落として聞き比べるのがいいかも。

ちなみに漏れは脳内フィルタで妥協してるよ(w
562厨房:02/06/03 19:43 ID:QBMvXRuB
映像と音がズレているんですが修復できるんですか?
563560:02/06/03 19:44 ID:5+sh6dP0
>>561
やはりそうですか。。
ところでセルフエンコって何ですか?
564ぼん ◆BIG.AIBU :02/06/03 19:45 ID:kW7a0uR4
>>562
BSプレイヤーに、してみれば?
565 :02/06/03 19:47 ID:hknd7+SH
>>563
自分でCDからmp3に変換すること
566 :02/06/03 19:51 ID:JgNM1oTq
以前にも質問させてもらったんですが、まだわからないのでお願いします。
ダウソ中PCがハングアップして、PCをリセットするとダウソしてたファイルが
0キロバイトになってしまうといいうものです。
解決法として、立ち上げ時のスキャンディスクにでてくる○○.chkというのを
リネームするといいと聞きました。
でもスキャンディスクでも何もファイル検知されません。自動修正のためですか?
あとリネームってそのままダウソしてたファイル名でいいんですか?
567_:02/06/03 19:53 ID:8yX/AM7t
>>556
(^∀^)エヘヘ ナンカイカキコスンノカナ。
568_:02/06/03 19:53 ID:8yX/AM7t
569 :02/06/03 19:55 ID:zagZHx4R
落としたファイルを解凍するとFCD形式で変換ソフトなども
対応していない圧縮されているから変換できないなどと出ます。
どうすればいいのかわかる方教えてください。
570_:02/06/03 19:58 ID:8yX/AM7t
>>569
(^∀^)コレナンカハドウカナァFCDUtil
571559:02/06/03 20:00 ID:Zy7RDpaH
どうしたらいいん?
572569:02/06/03 20:04 ID:zagZHx4R
>570
ありがとうございます。
でも探してもそれが見つからない(TT)

573_:02/06/03 20:07 ID:8yX/AM7t
ヽ^∀^ノ ココデイイノカナァ↓
ttp://members.tripod.co.jp/taikuu/fcdwav_faq.html
574569:02/06/03 20:10 ID:zagZHx4R
>576
ありがとうございます(^^)
そこではよくわかりませんでしたが
MXで見つけました。
575おながいです:02/06/03 20:11 ID:MwLTS/Ad
576 :02/06/03 20:15 ID:PE23Y3q/
最近、ポート0で繋いでいるのですが、ULの速度制限を使うと表示されている
数値よりはるかに低くまで落ちてしまいます。
他に同じような症状の方いらっしゃいませんか?
577 :02/06/03 20:23 ID:Q7AiOMAD
PING打たれまくります
578 :02/06/03 20:24 ID:vmEosPv/
>>566
スキャンディスク云々・・・と言うより
そのままファイルをリネームしたら?
リネームとは・・リネームw 少しぐらい自分で考えろ (゚Д゚#)
579卯 ◆wOd6PnI. :02/06/03 20:31 ID:3/7S9ytz
>576
重かれ軽かれほとんどの人がそうじゃないの?
速度制限しない事が対処策です

マジレスね
580  :02/06/03 20:46 ID:mU2bA2wk
すいません、初心者なので教えてください。
「BANされる」ってどういう意味なんでしょうか?
接続を切られる、って意味でしょうか?
そうなってしまう理由はあるんですか?
581 :02/06/03 20:47 ID:ah15vhtS
オマエろくなファイル持ってねぇからこの鯖に来るなよ(・∀・)ウセロ!
って言われてんだよ
582____:02/06/03 20:48 ID:Vu2TxL1o
>580
共有ファイルが糞しょぼいからです。
583  :02/06/03 20:51 ID:mU2bA2wk
はぁ。でもチャットするならば共有0でもいいらしいとどっかに書いてあったんですが。
584_:02/06/03 20:52 ID:uFHpuBv6
>580

分かりやすく言うと
「あんたみたいな子はうちの子じゃありません!出て行け!」
ってつまみ出されたってコト。

理由は共有数やサイズが足りなかったとか
禁止されてるファイルを共有してたとか、色々ある。
You are Bannedの後ろに理由が書いてある場合があるので
気になるならBANされたサーバのMOTD(サーバメッセージ)を読んでみよう。
585 :02/06/03 20:54 ID:Xm07S+pF
>>583
ああ、共有0なのか。
さっさと氏ね
586_:02/06/03 20:55 ID:uFHpuBv6
>580

そりゃサーバによりけり。
チャット専門で共有0でもOKなサーバもあれば、そうでない所もある。
587 :02/06/03 20:55 ID:Q7AiOMAD
>>583
MXはチャットソフトではないです。
588  :02/06/03 20:59 ID:mU2bA2wk
チャット専門で共有0でもOKなサーバを教えてください。
589教えてください。:02/06/03 20:59 ID:YVAm+/Zw
真剣に困ってるのでお願いします。
以前にも質問させてもらったんですが、まだわからないのでお願いします。
ダウソ中PCがハングアップして、PCをリセットするとダウソしてたファイルが
0キロバイトになってしまうといいうものです。
解決法として、立ち上げ時のスキャンディスクにでてくる○○.chkというのを
リネームするといいと聞きました。
でもスキャンディスクでも何もファイル検知されません。自動修正のためですか?
あとリネームってそのままダウソしてたファイル名でいいんですか?
最近毎日のように固まります。しかも全てレジュームが合わなくなるのでなきそうです。
どうかお願いします。
590 :02/06/03 21:01 ID:ah15vhtS
フリーズ後のブルーバックスキャンディスクをスキップさせないと
破損ファイルは開放される。
以上。
591(・A・):02/06/03 21:02 ID:UQkueGDs
WNPNから、NAPにしたんですけど、
チャットに積極的に参加して交流深めないと交換してもらえないのでしょうか?
IM送るのも、こちらでは失礼になるのかな?
592名無しですいません:02/06/03 21:03 ID:FPVV2VRR
無視リストに入っているかどうか知りたいんですが、2ちゃんねるの何処かにあると聞いたのですが
情報が多すぎて分かりません(泣)すいませんが教えてください。
593卯 ◆wOd6PnI. :02/06/03 21:03 ID:3/7S9ytz
>588
【警告】子鯖の質問、アプリの使い方、CD−Rへの焼き方等も放置対象です

日本語読めない人にチャットは無理だと思いまァす

>589
再起動時にブルーバック画面のスキャンディスクをとばしたか?
とばさないと再構築不能

過去スレを3つか4つスキャンディスクをキーワードにして検索してみよう
594589:02/06/03 21:04 ID:YVAm+/Zw
>>590
なんかよくわかんないんですが、スキャンディスクはスキップしないといけないんですか?
595_:02/06/03 21:05 ID:uFHpuBv6
>>588

自分で鯖立てれ。探すより早いぞ。
人が集まるかどうかは知らんけどな(w
596卯 ◆wOd6PnI. :02/06/03 21:06 ID:3/7S9ytz
>591
【警告】子鯖の質問、アプリの使い方、CD−Rへの焼き方等も放置対象です
子鯖の雰囲気や独自ルールなんて知るか

>592
かなりの嘘情報です。とりあえず>1★内FAQサイトを熟読してらっしゃい
そこに確認方法が書いてあります
597名無しですいません:02/06/03 21:07 ID:FPVV2VRR
何度もすいません。
皆さん、ダウンロードしたときの返事ってどんな風に書いてるのですか?
598 :02/06/03 21:09 ID:Xm07S+pF
>>597
ってかあなたのIDに興味があります
599-:02/06/03 21:09 ID:QDjOHxBC
自分で考えなさい。それは人間としての考え方一つです。
600 :02/06/03 21:09 ID:g02O04Ir
>>597
書いてません。
601_:02/06/03 21:11 ID:uFHpuBv6
>592

「サーバ」>「サーバメッセージ」で
繋いでる鯖を片っ端から選ぶ。

無視リストに入れられてれば「(相手のID)is ignoring you」と表示される
602 :02/06/03 21:12 ID:g02O04Ir
>>597
書きたいならこんな風に書けば?
「キンタマホウリナゲ!( ・∀・)つ≡≡ω」
「通報しますた」
「ごちそうさま!(^o^)ワー パフパフ」
603 :02/06/03 21:16 ID:YVAm+/Zw
レジュームできなくなったんで、削る君で末尾削ったんですがダメです。
もういくら削ってもだめですか?
604 :02/06/03 21:17 ID:g02O04Ir
>>603
あきらめれ。
605 :02/06/03 21:17 ID:9NdEdmjZ
どうもありがと〜
10円やるからまたよろしこ

ホレ(´ー`)ノ ⌒ I
606603:02/06/03 21:18 ID:YVAm+/Zw
>>604
まじすか! 
もういくら削ってもだめなんですね…600メガとったのに  ウトゥー
607 :02/06/03 21:19 ID:Yuhr/C75
3.1と2.6って互換性ないんですかもしかして?
バージョンアップしたら急に検索HIT減ったんですけど。
608 :02/06/03 21:19 ID:g02O04Ir
>>605
( ・∀・)つ≡≡S
609605:02/06/03 21:20 ID:9NdEdmjZ
605は>>597に対するレス
610 :02/06/03 21:20 ID:YVAm+/Zw
どうしてPCとまってダウソファイル0キロバイトになるの??
611 :02/06/03 21:30 ID:wdLUE2YE
日本語パッチをダウソしたのに移動とかが出来ません。どうしましょう?
612 :02/06/03 21:34 ID:Vuey8btN
さぁどうしましょう
613卯 ◆wOd6PnI. :02/06/03 21:38 ID:3/7S9ytz
>610
ゲイツの陰謀

>611
日本語が解りませんどうしましょう?
PC初心者板行けば?
614 :02/06/03 21:40 ID:g02O04Ir
今度からはテンプレに↓も貼った方が良いかね。

http://www.murasakishikibu.co.jp/jls/index_j.html
615 :02/06/03 21:44 ID:tiFKN7ku
>>611
移動したいファイルの上で右クリックで切り取りを選択。
その後、移動先の何もないところで右クリックで貼り付けを選択。
616611:02/06/03 21:46 ID:wdLUE2YE
つーか、どうやったら日本語化されますか?
617どうしましょう? :02/06/03 21:54 ID:kJ/B8fdH
どうしましょう?
どうしましょう?
どうしましょう?
どうしましょう?
どうしましょう?
どうしましょう?
どうしましょう?
どうしましょう?
どうしましょう?
どうしましょう?
どうしましょう?
618ウンコー(・∀・)ノ⇔ヽ(・∀・)ウンコー :02/06/03 21:55 ID:KneS8gBp
>>607
WPNPは互換性ないよ それにまだCHIMEや日本語が多くでまわってないみたいだから
やってる人少ないみたいだよ やってる人少ない=検索率少ない  OK?
619分からない:02/06/03 21:56 ID:AzvODn6A
今、WinMXというのをダウンロードしたのですが、共有ファイルなど
よく分からず消してしまったのですがどうすればいいでしょう。
620 :02/06/03 21:57 ID:g02O04Ir
>>619
WinMXを消して寝てください。
621分からない:02/06/03 21:59 ID:AzvODn6A
>>620
どうすれば完全に消せますか?
622分からない:02/06/03 22:00 ID:kJ/B8fdH
>>619
分からない
分からない
分からない
分からない
分からない
分からない
分からない
分からない
623 :02/06/03 22:02 ID:g02O04Ir
>>621
マイコンピュータ開く

ローカルハードディスク開く

Windowsフォルダを右クリック

削除

ゴミ箱を右クリック

ゴミ箱を空にする

再起動
624 :02/06/03 22:06 ID:ZTpmTzZW
>>616=611
>>615の作業でprogram filesのMXのフォルダにパッチを貼りつけ
その後それをwクリ。MXは終わらせておくことに注意
625-:02/06/03 22:13 ID:MQPj7kWw
>>621
DOSモードで再起動。
format c:
と入力。
あとは指示にしたがってenterを押せばいい。
626 :02/06/03 22:18 ID:g02O04Ir
また1000ゲット教徒に1000取られたんですがどうしましょう?
627;ーェー):02/06/03 22:20 ID:Qc17PKgV
ロードオブザリング1of3,2of3,3of3のように自分でファイルを分割したいのですが
どこかに良いソフトか説明HPありませんか?

というか700M以上の映画が溜まってきてCDに焼くことも出来ず、DVDR買う金もなく
素で困ってます。
628 :02/06/03 22:22 ID:FTlp4Ihm
>>626

   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
629卯 ◆wOd6PnI. :02/06/03 22:23 ID:3/7S9ytz
>627
【警告】子鯖の質問、アプリの使い方、CD−Rへの焼き方等も放置対象です
【警告】実際にやってみれば判る質問、上記サイト、>>2-10サイトを読めば判る質問は放置します
【警告】違法or合法といった質問、転送速度の速い遅いといった質問にはお答えいたしません。

ここはWinMxの操作法に関するスレッド
630 :02/06/03 22:23 ID:g02O04Ir
631 :02/06/03 22:24 ID:FTlp4Ihm
>>627
winrar
632 :02/06/03 22:44 ID:3dGclv7f
昔はログインしてすぐに検索しても大量にファイルが引っかかったんですが、
最近は誰かがQ入れてくれた後じゃないと検索してもファイルが引っかかりません。
なぜですか?
633 :02/06/03 23:22 ID:RrrsT7Ti
超初心者質問ですいません。最近ポート開放をしてようやく人並みに
キューが入ったりするようになったのですが、反面転送速度が遅くなって
しまいました。

いろいろ調べると自分のIDを検索してみると1001個以上共有できてい
たり、サーバ画面のピアプロトコルの下が4行になっていて親になって
いるようなのですが、これが原因なのでしょうか?

またその場合子になったほうがいいのでしょうか?親と子どちらがメリット
があるか教えてください。
634  :02/06/03 23:28 ID:V7ueqNak
>>632
そんなこたーない
635 :02/06/03 23:43 ID:nYm0q+B5
よくメッセージみたいなのを書いてる人居ますよね?

##○○持ってる人優先します##.txt   ←こんなの

あれってどのファイルに置いておけばいいのでしょうか?
例えば下のように共有ファイルがあるとしたら

¥MyMusic¥   ←ここでいいんですよね?
¥MyMusic¥A¥
¥MyMusic¥B¥
¥MyMusic¥C¥
636教えて下さい:02/06/03 23:44 ID:ih3qstR+
MXをアンインストールしようとしても一瞬何か(早すぎて見えない)が
出てきてまた元の画面に戻るだけで、アンインストールできません。
削除しようにも『書き込み禁止になっているか、起動中なので消せません』
みたいな内容が出て削除できません。
どなたか、どうすればいいか教えて下さい。超初心者なんでわかりやすくお願いします。


637えっと、、:02/06/03 23:46 ID:kSQV1EFI
片方(主に左)しか音が聞こえないMPEGを両方音がでるように編集するにはどうすればいいですか?
そもそもなぜこんなのが共有されてるんですか?
638  :02/06/03 23:47 ID:yvspWNPb
ハァ?起動中なら起動すんなや。
639えっと、、:02/06/03 23:47 ID:kSQV1EFI
洋モノに多いような・・・
640教えて下さい:02/06/03 23:48 ID:ih3qstR+
>>638
いや、起動中じゃない(ハズだ)から困ってるんですよ。
641 :02/06/03 23:49 ID:3IeGw1ux
>>633>>636

ネタ イクナイ。

 カエレ!
642 :02/06/03 23:49 ID:3IeGw1ux
ネタ イクナイ。

 カエレ!
643 :02/06/03 23:50 ID:V7ueqNak
>>635
共有フォルダならどこでもいい
テキストエディタでFILEを作ってFILENAMEに文をぶっこみます。
0バイトだと共有されません。なんか打ちこんどいて下さい。

644636:02/06/03 23:51 ID:ih3qstR+
すみません。でも真剣に困ってるんです。
貴重な時間を割いてしまいもうしわけないのですが教えていただけないでしょうか?
645 :02/06/03 23:52 ID:yvspWNPb
>>640
そんならもっかいインスコ→アンインスコは?
646 :02/06/03 23:53 ID:3IeGw1ux
>>644

ネタ イクナイ。

 カエレ!
647636:02/06/03 23:54 ID:ih3qstR+
>>645
インスコ=インストールなのでしょうか?
すみません、初心者で・・・。
648635:02/06/03 23:55 ID:nYm0q+B5
>643
あ。すいません説明不足でした。参照されたときにそのテキストが一番上に
来るためにはあの位置に置いとけばいいのですか?ってことです。
649 :02/06/03 23:56 ID:3IeGw1ux
>>647

ネタ イクナイ。

 カエレ!
650 :02/06/03 23:57 ID:yvspWNPb
>>649
答える俺もそういう気がしてきた(w インスコぐらいわかれや
651636:02/06/03 23:59 ID:ih3qstR+
>>650
すみません・・・。教えていただけないでしょうか?
652 :02/06/04 00:02 ID:WgKxZCfj
荒氏=636は放置しろや、スットコが

んじゃ次の質問どうぞ↓
653 :02/06/04 00:03 ID:Kyn9/k9n
>>648
とりあえず君は色んな事を勘違いしていると思うぞ
654 :02/06/04 00:05 ID:2ErOyEW8
>>648
相手がどう参照するかによる。
頭に「#」とか付けておけばfilename順に見てもらえば先頭に来ると思う。
サイズ順に見ても1バイトとかなら小さい順で先頭だな。

HOTLISTに自分を追加して、参照すればよくわかります。
655ないす:02/06/04 00:13 ID:fw8lKG3/
>>647
インスコ=インポ スコシ
倒置法
俺に対する評価:3点
656635:02/06/04 00:22 ID:Q1tadUOX
>654
つまり先頭に#をつけたテキストを

¥MyMusic¥   
¥MyMusic¥A¥ ←ここに置いたとすると
¥MyMusic¥B¥
¥MyMusic¥C¥

Aファイルの先頭に来るってことでいいのでしょうか?
657 :02/06/04 00:29 ID:2ErOyEW8
>>656
>HOTLISTに自分を追加して、参照すればよくわかります。
自分でやってみろよ
フルパスで見ればそうなるけど、フルパスで参照する奴なんているのか?
658635:02/06/04 00:39 ID:Q1tadUOX
>657
え?自分はフルパスオンリーだったけどこれってスタンダードじゃないのか・・・
確かにフルパスじゃないなら自分の共有はかなり見にくいな・・・。
とりあえずありがとうございました。がんばてみます
659  :02/06/04 00:49 ID:C5i7sFLR
おしえてください
ゲームなどのファイルなのに拡張子aviとかって
なにか意味があるのでしょうか?

660 :02/06/04 00:52 ID:WgKxZCfj
あるよ
661 :02/06/04 00:52 ID:Lx9maAm7
動画鯖対策
662 :02/06/04 00:57 ID:2vjN5rQN
帯域幅の抑制周期ってなんですか?

回線が他の人と比べて細いんですけどデフォルト(250m秒)でいいのでしょうか?
663 :02/06/04 00:57 ID:WgKxZCfj
いいよ
664662:02/06/04 00:58 ID:2vjN5rQN
ありがとうございます。
665 :02/06/04 01:00 ID:C5i7sFLR
>>660,661
もう少し詳しくおしえていだたけませんか?
無恥ですみません
666 :02/06/04 01:02 ID:pF0eGV+3
>>665
  キニ     スル     ナ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
667 :02/06/04 01:15 ID:bS+Zb57u
>>659
こいつ昨日あたり質問してなかった?
このスレか、くそ質だったともうが。
よって放置決定
668 :02/06/04 01:17 ID:pF0eGV+3
>>667
この質問してくる厨房はほぼ毎日のようにいるよ。
669 :02/06/04 01:17 ID:C5i7sFLR
すいません
ガイシュツみたいですね
板見直します
すみませんでした
670 :02/06/04 01:18 ID:bS+Zb57u
>>668
いや、aviも全く一緒ってのがあやすぃ。
まあ、一生解けないだろうがな(w
671 :02/06/04 01:48 ID:ErafaSF0
小鯖の場合検索してヒットしてもその人が今交換中とか
回線がオンラインとかどこ見て見分けるのでしょうか?
ピア・リダイレクトだと黄色とか緑で分かるのですが
小鯖だと白で表示されているのでわかりません
672_:02/06/04 01:50 ID:fw8lKG3/
>>671
子鯖はWPNPやWNPとはプロトコルが違うので、見分けることは出来ません。。
673 :02/06/04 01:53 ID:pF0eGV+3
>>671
相手の情報見て推測しる。
慣れてくれば大体わかってくる。
674 :02/06/04 01:54 ID:UvnZAh36
平気で小鯖の質問してんじゃねーぞ
675:02/06/04 02:10 ID:3eOkxwmE
接続してきた人に参照できません
相手は80kくらいで落としてるのにどうして?
676//:02/06/04 02:40 ID:gLK1rktZ
2.6と3.1は同時に起動し2つとも使うことができるようですが、どのようにすればいいんでしょうか?
677えび:02/06/04 02:44 ID:DrlVZWNk
「MXわかんないけど、過去ログ読むのもめんどくさいっ!」
「えーん。質問しても、とりあってもらえないー」
とゆーお方は、こちらへどーぞ。
多少、趣味のかたよりがあるお部屋ですが。。
http://atc.xxxnations.com/  (言語US)
注意:×、×多ければ、「更新」10発!
678 :02/06/04 02:54 ID:kZVQoS2U
内山理名の動画を見ようとしたらコーデック不足で見られませんでした。
WMPでは見られないのですか?
679 :02/06/04 03:02 ID:bbPOX2yN
なぜか必ず「時間切れ」になってしまい、全くULすることができません。
680ナナ資産:02/06/04 03:04 ID:2Vw/EMLB
DOMのしかたを教えてください。
681 :02/06/04 03:47 ID:VFzC88dA
共有ゼロで毎回落とそうとする人がいるんでリストに入れたいんですが、
「持続的にリストに入れる」を選んでもメッセージが出て入りません。
仕様なんでしょうか。
WinMEで2.6なんですが……。
682 :02/06/04 03:58 ID:9d9Y+zn0
>>681
ホットリストに入れてどうするって言う問題
683:02/06/04 04:00 ID:byLzSdSt
WINMXって6月からゆうりょうなの?
しかも4万?おしえて
684:02/06/04 04:02 ID:1h9jCAH8
加えておいたほうがいい拡張子ってなんですかね?
とりあえず、rarは入れました
685byLzSdStってID:02/06/04 04:02 ID:27YW+Kc3
>>683
クソスレ立てるな。
686 :02/06/04 04:03 ID:LQkoMgzZ
>>678
あれはMPEG2だろ
687 :02/06/04 04:03 ID:tsQnZwmz
>>684
自分の共有したいの全部。
688:02/06/04 04:06 ID:1h9jCAH8
>>684
貴殿のをお聞かせ願いたい
689 :02/06/04 06:56 ID:l1StbA4u
日本語化パッチあてようとするとCRCが一致しないと出るんですけど、これって?
690 :02/06/04 07:26 ID:4yx5omvr
共有ないときられるんですがみんなケチなんですか?
691 :02/06/04 07:26 ID:4yx5omvr
>>689
現在のやつはパッチあてられないよ。
692 :02/06/04 07:28 ID:wkMvegSL
>>690
自分のファイルを出し惜しみするアナタの方が吝嗇よ。
693名無しさん:02/06/04 08:23 ID:6bs2bSNZ
 「いすどん」、「デスラー」って何でしょうか?「DOM」のようなよく
ない意味の言葉だというのは分かるんですが。
694 :02/06/04 08:24 ID:jKtZ6GxP
2.6のファイルは3.1に移せるんですか?
695 :02/06/04 08:26 ID:Ar8uLxTV
>>693
漏れは「いすどん」ですが何か?
696 :02/06/04 08:39 ID:OkFtWaEb
>>693
それぞれ回線がISDN、ADSLの人のこと
わからない言葉なのによくない言葉だと分かるのも良くない
知ったかぶりですぜ?
697 :02/06/04 08:55 ID:8gaKeifN
>>693

別によくない言葉というわけではない。
回線種類の通称。
ところで光回線の人はヒカラーなんでせうか?(W
698名無しさん:02/06/04 09:12 ID:6bs2bSNZ
>697
 あっなるほど!!いすどん=ISDN、デスラー=ADSLですね!やっと分かり
ました。そういえばケーブルはケブラーなんていわれてましたね。

 「いすどん」が悪い意味の言葉だと思ったのは、おそらくISDNがADSL等
よりも低速でいろいろ言われてたからでしょうね。

 どうもありがとうございました。
699名無しさん:02/06/04 09:14 ID:6bs2bSNZ
>696
 そうですね。ちょっと決め付けてしまいました。
700うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/04 09:21 ID:Vk5PVLeB
700でぃ!
701名無しさん:02/06/04 09:25 ID:6bs2bSNZ
 相手と交換してる場合で転送速度が遅くなった場合などに「情報」
をチェックしてると最初は表示されるんですが何度もやってると途中から
表示されなくなると思うんですがどうしてでしょうか。

 同様に、「参照」も何度かやってると表示されなくなります。
702_:02/06/04 10:48 ID:urKmIj6L
MXで共有されてるPVのファイル名に、画質の良し悪しを書いてあるのありますよね。
あの画面のサイズはわかるんですが、転送速度?のCBR10Mbpsってどうやって調べるんですか?
703まんこ:02/06/04 11:02 ID:gUq5oMGC
どうやったらうまくDOMれますか?
704 :02/06/04 11:03 ID:69h261KX
>702
MpegならBitrateViewerでも使ってみそ。
705_:02/06/04 11:06 ID:qzD3IhG1
>>697
ヒカリアンじゃなかったっけ?
706 :02/06/04 11:55 ID:ErafaSF0
MX3.1をバイト行くときも常に回線繋ぎっぱなしにしている状態
ですがやばいですか?もう1週間くらい放置してますが。。。
707_:02/06/04 12:00 ID:fw8lKG3/
>>706
(´-`).。oO(そういえば逮捕された人も、1週間以上の連続接続の人だったなぁ・・・)
708うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/04 12:00 ID:Vk5PVLeB
>>706
IDと鯖教えてチョ
709困ってます:02/06/04 12:46 ID:UZXH/9p8
ロードオブザリング.aviを途中まで落としたんですが、
そのファイルをコピーして、コピー 〜 ロード・・・ を作りました。
で、元ファイルが、ダウン完了したので、コピーファイルを消そうと
思ったのですが、使用中とのことで消せません。
再起動しても、セーフモードでも使用中と出て消せないんです。
DOSプロンプトでの日本語ロングネームの消し方があるんですか?
ちなみにリネームも移動もできません。
そのファイルをさわるとCPU使用率100%になり、その後の他のアプリも
調子が悪くなります。
どちら様か、このファイルの消し方をご教授頂けないでしょうか?
OSはWindowsXPproです。
710 :02/06/04 12:53 ID:ccQNM4a0
>709
フォルダのプレビューのチェックをはずせばできるのでは?
読み込んでるから消せないのさ
711  :02/06/04 13:16 ID:jivyTOcZ
712 :02/06/04 13:21 ID:jKtZ6GxP
帯域幅の設定でDL62000、UL20000の初期値のままなんですけど
ULが遅いんです。みなさんはどう設定してますか?
相手に遅いと言われるんですがどう変えたらいいかわからないんです。
713_:02/06/04 13:25 ID:fw8lKG3/
>>712
帯域制限しない。
714困ってます:02/06/04 13:28 ID:UZXH/9p8
>710
710さんレスありがとうございます。やはり無理でした。
他のaviファイルはふつうに消せるんですよ
>711
711さんありがとうございます。そこのファイル削除ツールで
消すことができました。よいツール紹介ありがとうございました。
お騒がせいたしました。
715名無しさん:02/06/04 13:38 ID:6bs2bSNZ
 相手からもらったIMをみようとすると、いつも一番下に表示されます。その
ためIMを見るにはサーバーや検索、転送のウィンドウを最小化しなければ
ならず手間がかかります。

 最初からIMを一番上に表示させることはできないでしょうか?
716 :02/06/04 13:44 ID:L41QXuh2
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/


717 :02/06/04 13:47 ID:s/kZ62PO
>>715常にホットリストを表示させておくと
IDの左横にメールマークがつくからそれをダブルクリックで最前列
718 :02/06/04 13:50 ID:2ErOyEW8
>>715
ホットリストの窓を右クリック
常に上に表示をチェック
719 :02/06/04 13:56 ID:MlvO4F04
どうしてPVなんかはmpgで
映画やアニメはaviなんですか?
720卯 ◆wOd6PnI. :02/06/04 14:00 ID:tQxszb7q
>719
WinMxに何か関係が?
ここはWinMxの操作法に関する質問スレッド
721  :02/06/04 14:03 ID:2ErOyEW8
>>719
きまってねーよPVのaviもあるし、アニメのmpgもある。
圧縮方法の違い
mpgーー>MPEG1、MPEG2 サイズ大きいが専用のプレイヤーでも見れる。
aviーー>いっぱいあるが、はやりはDivixか。サイズ小さくできるがPCでなきゃ見れない・
722・・・:02/06/04 14:11 ID:HlQfir4Q
じゃあm2v/m2pってなに?
723名無しさん:02/06/04 14:13 ID:uGy0Eiqt
交換しようと思っても、吸出しが上手くできません。
自分のほうは、ちゃんともらえるのにあげれません。
持ち逃げみたいになってしまいます。
PCは、ルーターで3台使ってます。ディスクトップもノートもどちらも同じ。
どうしたら、上手く行くでしょうか。
724 :02/06/04 14:14 ID:KHnOY2OV
>>722
ペグ2だよ・・・・・・
725・・・:02/06/04 14:21 ID:HlQfir4Q
>>724 どうやって再生すんの? Codecが要るの?
726  :02/06/04 14:21 ID:GNHlyubu
>>721
>mpgーー>MPEG1、MPEG2 サイズ大きいが専用のプレイヤーでも見れる。
専用のプレイヤー、って具体的に何というものの事を指しているんですか?
自分、mpegもaviもmp3もメディアプレイヤーでしか再生してないんですが
みなさんは何で再生しているのかスレ違いかもしれませんが教えてください。
727 :02/06/04 14:21 ID:2ErOyEW8
>>723
ポートあけロッテ
728 :02/06/04 14:23 ID:KHnOY2OV
>>725
WMPでも見れるだろ。
コーデックはいるけど・・・・
729 :02/06/04 14:24 ID:2ErOyEW8
>>726
ネタか?
PS2とかDVDプレイヤーとかって意味だよ。
MPEG1再生出来るのかはシラネ
730  :02/06/04 14:28 ID:GNHlyubu
>>729
いや、ネタじゃないっす。
うち、DVDもPS2も持ってないんで・・
でもそれを聞いてDVD買おうという気になりました。ありがとう。
731名無しさん:02/06/04 14:32 ID:uGy0Eiqt
>>727
どのポートを使えばよいのでしょうか。串使ったことなかったので。
732 :02/06/04 14:44 ID:mjJSao7e
接続エラー "No route to host"

こんなサーバーメッセージが出て接続できないです、
一体どういうことなのでしょうか?
733映像でねぇ〜朗 :02/06/04 14:46 ID:FSEozgC0
DLしたPVなんすけどXPのメディアプレーヤーでは映像が全て
映るんですけど、
98のメディアプレーヤーでは時々、映らない物が
あるんすけど、どーしてなんすか?
734 :02/06/04 14:55 ID:Z85LX8EU
>>733
コーデックが98のほうにはインストされていないんだろ
735それは:02/06/04 14:57 ID:bGgstskN
>733
お前の母親がブサイクだから!
736映像でねぇ〜朗 :02/06/04 15:05 ID:FSEozgC0
>>734
コーデックっすか。

737 :02/06/04 15:41 ID:1TVjsr2r
世帯幅制限しないと世帯幅のほとんどをALに持っていかれてDL速度がかなり遅くなるんだけど普通?
738アホアホ:02/06/04 15:55 ID:WN1MRFi6
今、MXで検索しても全然引っかからないし、ULも全くこないんですが。
昨日までは普通に引っかかったし、ULも結構沢山きてたんですが?
これって私だけですか?
739 :02/06/04 16:04 ID:eEjgkgRl
>>738
今日は一斉検挙っつー、噂があるので皆やってないんだろう。
740うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/04 16:04 ID:p2bG42NB
>>738
みんなタイーホ!
741 :02/06/04 16:09 ID:Upc01rgv
>>737
世帯→帯域
AL→UL

ちゃんと勉強しなさい。
742 :02/06/04 16:43 ID:Mt8Anml1
房とそれをいたぶるSが集うスレはここですか?

無論俺は後者だがナー
743 :02/06/04 16:48 ID:t3wzQw3u
Qってなんですか?
744 :02/06/04 16:49 ID:Xh6t2oge
某オバケ
745 :02/06/04 16:53 ID:69h261KX
>743
連続体
746 :02/06/04 17:00 ID:cKKgVp6n
CHIMEはXP Pro上で動作しますか?
747 :02/06/04 17:07 ID:TQu/7gzA
DLしたAVIファイルが削除できなくなってしまいました。
なぜ?
748 :02/06/04 17:07 ID:Xh6t2oge
呪い
749 :02/06/04 17:09 ID:69h261KX
>747
>711
750 :02/06/04 17:20 ID:dhnW7FEm
>>746

動いてますよっ
751 :02/06/04 17:21 ID:DHdRgbOr
しらない間に拡張子がrar.avi ってのが主流になってるんですけど
なんでなんですか 拡張子rarのままじゃなにか問題でもあるの
752 :02/06/04 17:24 ID:69h261KX
>751
動画専門鯖等ではrar等の拡張子がはじかれるため。
753 :02/06/04 17:25 ID:5oCqUNzq
主流になってねぇ。
いまだにアニファソとかにしがみつく哀れなヤシら。

動画鯖に繋げるならアーカイブ外せば良いのにな。
754 :02/06/04 17:26 ID:DHdRgbOr
なるほど納得です ありがとう
755689:02/06/04 17:47 ID:DqyT4xeb
>>691

現在のはあてられないってどういう意味?
今配布中の0パッチは使用不能ということですか?
756 :02/06/04 18:04 ID:K6YGDVJW
>>753
鯖が多ければ相手やファイル数が増えるからべつにいいじゃん?
動画しか興味ないやつにとっては卯ザイだろうけど
757 :02/06/04 18:07 ID:TQu/7gzA
>>749
意味がわからないんですが・・・
758TYU:02/06/04 18:09 ID:vbiXy47W
教えて、えらい人。
CloneCDでimgにされたファイルをDLしたんだけど、これを動かすには
CloneCD入手しないとダメですか?
759-:02/06/04 18:09 ID:yP6DS+lu
DL中や、UL中に時間切れで切断されてしまうことがよくあります。
IMで交換成立してる場合もあったので、切断されてるのではないと思うのですが
MXの設定→接続設定→DL中の時間切れ、UL中の時間切れの設定は
これと何か関係あるのですか?
760MX:02/06/04 18:12 ID:CoXrmuHr
http://www.hinocatv.ne.jp/~hsr/winmx.htm

ここの
2.日本語化パッチを落とす。
ができません。
自分なりに結構調べましたが無理ッす。
ここ以外で簡単にインストールできる場所があれば教えてください
761偉くない人でも分かると思う人:02/06/04 18:12 ID:CkAaLj0c
>758
DeamonTOOLでマウントでもいけるし
形式変換でも変えて焼いて動かしてもいけるでしょう。
762 :02/06/04 18:13 ID:WUTHeUdQ
>>758
daemon使えば必要なし

>>759
関係なし
763-:02/06/04 18:18 ID:yP6DS+lu
>>762
ではDL中の時間切れ、UL中の時間切れとはどういうことなのですか?
764 :02/06/04 18:20 ID:WUTHeUdQ
>>763
接続要求待ちと出て、繋がるまでにいくら待ってみるかの時間なだけ
765TYU:02/06/04 18:21 ID:vbiXy47W
>>761,762
サンクスコ。
厨房ついでにdeamonはどこにおいてありますか?
Googleで探してみたけど、イマイチわかりにくくて・・・
766 :02/06/04 18:23 ID:Xh6t2oge
・・・
767-:02/06/04 18:23 ID:yP6DS+lu
>>764繋がって、しばらく時間がたって調子よく交換してると時間切れが出るんですけど
おかしくないですか?なんででしょう?
768うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/04 18:23 ID:6IxNyBQF
>>763
モデムの接続切れとかじゃないんかぇ?どうよ?
769TYU:02/06/04 18:25 ID:vbiXy47W
すんまそん
daemonありました。ご迷惑を・・・
厨房なのでワールドカップ見てきます
770 :02/06/04 18:25 ID:K6YGDVJW
>>757
>>711を読めってことよ。似たようなことが書いてあるんだよ
771-:02/06/04 18:27 ID:yP6DS+lu
>>768
モデムの接続切れなないと思います。
他に途中からですけど、同時にUL、DLしてるもう一人のかたとは大丈夫だから。
だた、長時間に及ぶと切れる確立が高いのでおびえてます。
772 :02/06/04 18:28 ID:qZNYbUFW
http://www.daemon-tools.com/
日本語版ありませんか?と思うならパッチくらいは自分で探せ。

ググルですぐ出てきたぞ、わかりにくいなら使わないでおきましょう。
773-:02/06/04 18:29 ID:yP6DS+lu
暑いです。クーラーかけようっと。
774MX:02/06/04 18:32 ID:CoXrmuHr
>>772さんスマソ
語訳なしでいきます。いきました。
英語がわからん(;゜Д`)
サーチで「ネコ」と検索するとワサワサ出てくるんだけど
どうやってみるか分らない。ダブルクリックしても画面が変わって
どうすればいいか謎
775うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/04 18:33 ID:6IxNyBQF
>>771
どんなふうに切れてるの?ズバッと切れてるのかじょじょに0になって止まるのか。
776-:02/06/04 18:41 ID:yP6DS+lu
>>775
どっちかっていうとだんだん速度が衰えてきて最後に0で死ぬって感じです。
777うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/04 18:45 ID:6IxNyBQF
>>776
んじゃあ相手が切れてるんだわ。漏れもよく切れてボツッたことあるし。
WPNPでもすぐになら復活できる可能性はあるよ。
778 :02/06/04 18:47 ID:TQu/7gzA
>>770
多分そうだろうと思って読んだんですけどわからなかったんです。
779-:02/06/04 18:51 ID:yP6DS+lu
>>777
あー、そうだったのかー。
ずっと疑問だったのでもやもやがとれました。
今、WPNPなんですけど今日そればっかりで辛いです。
教えてくれてありがとうございました!
780アイス:02/06/04 19:05 ID:F+nJAnTo
相手がダウンロードしてきたとおもったらすぐ切ってしまうときがありますがなぜですか?
781opooooo:02/06/04 19:21 ID:dsjjayS3
おい、おまいら。ちょっとこのアニヲタの質問に回答しる。
人気のアニメの新作共有したけど、人っ子一人Q入れてこない。
共有にはちゃんと表示されているし、ビジー病でもなかった。
他にはどういったことが原因にあげられますか。
MXバーション:26j5 OS:Windows XP 回線:ケーブル
W杯だけでなくて、漏れのことも見て。
782:02/06/04 19:21 ID:qoG9cBk1
転送速度が上がるというファイルを交換したのですがどうすれば速度が上がるのですか?
98・ISDNというファイルをダブルクリックしてレジストリに追加されましたといわれるのですが
実際にやると転送速度が上がりません。どうすればよいのか教えてください。
783うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/04 19:24 ID:6IxNyBQF
>>781
アニメの名前公表しる!そしたらDLしにいってあげます。
784781:02/06/04 19:26 ID:dsjjayS3
>>783
キテホシイワケジャナイケド...あずまんがの9話っす。
で、原因は何故だ? 漏れが短小包茎だから?(w
785 :02/06/04 19:32 ID:5oCqUNzq
>>782
回線速度以上に速くなるかよ、ヴォ----ケ!

【警告】違法or合法といった質問、転送速度の速い遅いといった質問にはお答えいたしません
786うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/04 19:34 ID:6IxNyBQF
>>784
あずWPNPで検索したら3000以上ヒットしますた、、、
それが原因かなぁ。
787784:02/06/04 19:36 ID:dsjjayS3
WPNPにはつないでないなぁ。子鯖ばっか。。
子鯖の中の質問も、ここはOUTですか。。
788うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/04 19:50 ID:6IxNyBQF
>>787
漏れは糞共有だからWPNP専門ですわ。小鯖の事情はよくわからんです。
すんまそん。
789:02/06/04 19:57 ID:qoG9cBk1
>>785なるほどねー。
790 :02/06/04 20:00 ID:vhEfthmM
>>749
すみませんがどこを読めばいいか教えてください。
7918520:02/06/04 20:06 ID:QuHb/+D+
無問題の、音の出し方知ってますか?
792 :02/06/04 20:09 ID:tK9Cnr7T
2ch系の鯖ってどこ?
793とんとんとん:02/06/04 20:12 ID:sb6GoxvE
共有フォルダに複数mpegファイルを入れているのですが、
パスの追加や情報更新してもMXで共有に表示されないものが
半分くらいあります。MPEG、MPGなど一応は共有設定で
共有するファイルの種類に追加はしています。何故でしょうか?
794 :02/06/04 20:12 ID:5oCqUNzq
795 :02/06/04 20:14 ID:tK9Cnr7T
>>794
MXでの話
2ちゃん系の子鯖ってどこよ?
796名無しさん:02/06/04 20:14 ID:Q1eqyqXz
Windowsのネットワーク設定でWinMXを使用するPCのプライベートIPを固定(決め打ち)し、
ルーターの設定でポートをそのプライベートIPに対して開放する。

って言うのがよくわからないのですが。
ポート0にしてもULしかできず困ってます。
797::02/06/04 20:15 ID:0UbkXXck
>>796 環境書け
798796:02/06/04 20:21 ID:Q1eqyqXz
>>797
OSはWinXP、回線はADSL、モデムは富士通のルータタイプです。
FWはノートン入れてますが、DLできなかったんで無効にしてみたものの変わりませんでした。
他に書くべきことはあるでしょうか?おながいします。
799 :02/06/04 20:21 ID:69h261KX
>790
>709-711
>714
をよんで参考にしる。

800たたた:02/06/04 20:21 ID:qbTNYF5C
全部の共有リストの名前を書いたメモ帳のファイルをつくりたいんだけどできますか?
801 :02/06/04 20:23 ID:OEnxt8Jm
>800
ベクターへ逝け
802まど:02/06/04 20:28 ID:3eOkxwmE
転送ウインドウの大きさはどうやって変えたらいいでしょうか?
アップのウインドウをダウンより広くしたくて
803 :02/06/04 20:32 ID:OEnxt8Jm
>802
ど真ん中をつまんでみ
804まど:02/06/04 20:38 ID:3eOkxwmE
>803
ありがとう
確かに「どまんなか」をつまめました
感謝です
805 :02/06/04 20:40 ID:c+Q/AfRM
いい鯖教えて
806 :02/06/04 20:41 ID:I8uXI4gA
>>805
a-ba
807 :02/06/04 20:41 ID:aHMWPHJb
やだ
808 :02/06/04 20:44 ID:7FfjTLRX
DOMを可にしてるのは良くない事ですか?
809 :02/06/04 20:45 ID:c+Q/AfRM
鯖が悪いのか僕の共有が悪いのか
810:02/06/04 20:49 ID:yHm96ur1
WinMX3.1で、とても並ぶような大きなファイルじゃない
のため「PABLIC」を使ってDOM専用フォルダを
作ってみたんですが、狙い通りにDOMってくれません。

PABLICってどう使うと、うまくDOMっていけるように出来ますか?
このような使い方ではだめなんでしょうか?
\WinMX\game\
\WinMX\game\PABLIC\
\WinMX\game\[PABLIC]TestFile.avi
この場合、2,3つ目をDOM専用にしたいのです。
お願いします。
811稲本サイコー:02/06/04 20:52 ID:9l9OOg3B
fifaの最新版、出回ってるが、みんなちゃんと動いた?
nocdパッチとか出回ってないから、焼いてそのまま使えるということ?

ベルギー戦見て、無性にやりたくなったんで。。。。
あと、コスタリカの審判には文句をいいたいね。
812うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/04 20:54 ID:6IxNyBQF
>>808
共有0とかは切ったほうがいいと思うけどそれなりにある人にはほしいのなくても
でかいファイルとかじゃなければ、帯域が空いてればDLさせてやってもいいと思うよ。
813:02/06/04 20:58 ID:yHm96ur1
みなさん、PABLICをご存知ですか・・・
814 :02/06/04 21:01 ID:gEFoitn5
MXって6月から優良になるんですか?
815 :02/06/04 21:02 ID:iyF4WR6Y
>>811
>あと、コスタリカの審判には文句をいいたいね
折れは貴方に文句をいいたい。>>1-10をよく読め(゚Д゚#)
816 :02/06/04 21:03 ID:NatoxGvH
共有0とかは切らなおほうがいいと思うけどそれなりにない人にはほしいのなくても
でかいファイルとかだったら、帯域が空いていなくてもDLさせてやった方がいいと思うよ
817-:02/06/04 21:12 ID:yP6DS+lu
IMの自動返答ってどうにするんですか?
818-:02/06/04 21:15 ID:yP6DS+lu
帯域幅の設定みなさん、DL 、UL共どれくらいにしてありますか?
むやみに数字増やしても返って速度が落ちるような気がするし・・
悲しいことに速度が遅すぎと言って何回か切られました。
819 :02/06/04 21:20 ID:5oCqUNzq
制限なんざしない
820 :02/06/04 21:20 ID:Z1sHA7Z0
1:1で交換しているとき、
たとえばデスラー同士(下がり1.5M、上がり512k)で交換しているとき、
ULの帯域制限(50000程度)をかけると私のDL速度は50ほどで
相手のDLが半分ほどの25ぐらいに下がってしまいます。
かといってULの帯域制限はずしたくありませんし。。。
お互い同じぐらいの速度が出るようにするにはどのように制限をかければよろしいのですか?
821_:02/06/04 21:20 ID:9v6bDh38
>>817
ヾ(゚д゚)ノ゛Hotlist(ホットリスト)のタイトルバーを右クリック→「Auto Responder(自動返答)」→「Edit Presets(設定内容編集)」
編集後に名前をつけた返答方法にチェック。
なお、タイトルバーのアイコン部分では左クリック   WinMX FAQより
http://ogu.omosiro.com/
822-:02/06/04 21:28 ID:yP6DS+lu
>>821
ありがとうございました!できたよ
823 :02/06/04 21:29 ID:oE4JkYIq
>>820
おなじこと聞こうとしたんだが・・・・
相手にダウソ制限してもらったらどうなるの?
アップ下がらずにダウソだけ下げれてウマーってなりませんか?
824 :02/06/04 21:44 ID:fM5dEKR2
ちと、お邪魔します 
今 日 は <<三国志・戦国>> 板 全 面 支 援 に な り ま す た 

【【 投票の方法 】】

投票所 - http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1023149023/
『2ch全板人気トーナメント』投票スレッドに
コード、板名の2点を書き込む事で一票となります

http://www.mikoshi.jp/2ch-tournament/code.cgi
ここで発行されたコード(例→ [[2chx-xxxxxxx-xx]] )
を1行目に記入し(コピー&ペースト推奨)改行します

板名は必ず<<三戦>>(←半角です)で囲んで記入して下さい
@@念のためコピーを激しくお勧めします@@
なお、CATV、LAN、ADSL等で接続している方はその旨も記入おねがいします

【【 投票例 】】

[[2chx-xxxxxxx-xx]]
<<三国志・戦国>>板に一票です。 ダウソからスロタンの為に
当方ADSL

投票用AAはここ
ダウソ系のAAキボン
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1020599997/
825 :02/06/04 22:21 ID:xMV+N6dT
検索で引っかからない文字列とかありますよね。
それってどういう法則になっているのかわかりますか?
826_:02/06/04 22:23 ID:9v6bDh38
(^∀^)ナニソレ
827-:02/06/04 23:01 ID:yP6DS+lu
DSLの人〜、DLの帯域設定何バイトにしてありますか〜?
828 :02/06/04 23:02 ID:JqGF8/7K
帯域制限なんぞしとらんわい。
829-:02/06/04 23:04 ID:yP6DS+lu
>>828
でも数字入れとかないとだめなんじゃ?
830 :02/06/04 23:04 ID:JqGF8/7K
>>829チェック外してりゃどんな数値いれても意味無し。
831 :02/06/04 23:05 ID:tgaleo6y
>>827
俺もしない。帯域制限かけると時間がかかるからし・・・
832-:02/06/04 23:05 ID:yP6DS+lu
>>830
あ!ほんとだ!よくみたらチェックがあったー。
いまさら気づきました。
はずします〜。
ありがとう!
833-:02/06/04 23:06 ID:yP6DS+lu
じゃあ、帯域幅の抑制周期はいくつですか?
834 :02/06/04 23:15 ID:UvnZAh36
>>825
文字コードの先頭に2が付く文字
835? ? ?:02/06/04 23:22 ID:2IR6WMej
3.1用の日本語化パッチはどこで落とせますか?
836 :02/06/04 23:24 ID:JqGF8/7K
・・・マルチですか?
837おねがいします:02/06/04 23:24 ID:TbsoIdez
MXでおとしたMP3を聞きたいんですが
録音するならSDとメモリースティック
どちらがいいのでしょうか?将来性など
よくわからないので迷っています。

838はぁ?:02/06/04 23:26 ID:ZZPmACWi

                 ▄█▀█▀█▄
               ▄█▀  █  ▀█▄
             ▄█▀         ▀█▄
             █             █
 ▄▄▄▄▄█▀▀    █             █    █
 █    █      ▀█▄▄   █   ▄▄█▀  ▄▄██  ▄█▀▀█▄
 █    █        █   ▄▀▄   █      █ █▀▀    ▀█
 █▀▀▀▀██▀▀     █  ▀   ▀  █      ██▀       █
 █     █       █         █     ██▀     ▄▄▄█
 █ ▄▄▄ ▀█▄ ▄   █         █      █     █   █▀
▀▀▀▀     ▀▀▀   █         █      ▀      ▀▀▀
               █         █
               █         █
      ▄█▀▀▀▀█▄ █         █ ▄█▀▀▀▀█▄
   ▄█▀▀      ▀▀█         █▀▀      ▀▀█
  █▀                                ▀█
 █▀                                  ▀█
 █                 ▄█▄                █
 ▀█               █▀ ▀█              █▀
  ▀█▄           ▄█▀   ▀█▄          ▄█▀
    ▀▀█▄▄▄▄▄▄▄▄█▀       ▀█▄▄▄▄▄▄▄▄█▀
839 :02/06/04 23:26 ID:yWeJk9sU
>>837
ハードディスク!
すれ違い逝ってよし(;゚Д゚)
840下下男:02/06/04 23:28 ID:Pg1HKKGW
共有指定していたmymusicフォルダの中身が全て消えました!!
100曲ほどいれていたのですが跡形も無く消滅・・・

zipを落としたのがいけないんでしょうか?
それともクラッキング?
一応ゾーンアラームは入れてるんですが・・・
何故??教えて下さい!
841 :02/06/04 23:29 ID:MUhc6sQI
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__    パソコンを
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ .|   | \|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄
842 :02/06/04 23:33 ID:r0dmCGiL
お客様のご都合により現在このNAPには共有ファイルが登録されておりません.txt
っていうファイルを持ってる人達って何者ですか?よくわからん。
843_:02/06/04 23:35 ID:F65IPx5D
WinMX2.6と3.1の同時起動版を別々のフォルダにインストールして今まで正常に使えていたんですが、
2.6のホットリストのタイトルバーを右クリックしたら、アプリケーションエラーのメッセージが
出て、強制終了になってしまいました。その後、WinMX3.1は立ち上がるのですが、2.6の方が
ダブルクリックしても応答しなくなってしまいました。アンインストールしようとしても、
コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除の欄にWinMXがない!
どのようにしたら削除できるのでしょうか?WinMX3.1は起動するんですが...
WinMX3.1をインストールしたフォルダ内にUninstallerなる物が見当たるんですが、
これを起動してもいいものかどうか...はたまた、新たに2.6をインストールして上書きとか
してもいいものなんでしょうか...ほとほと困っております。どなたかお教えくださいませ。
当方、OSはXPです。
844 :02/06/04 23:42 ID:MUhc6sQI
>>842
消したいだけなら、programフォルダのMX2.6のフォルダを消すだけで良い。
845842:02/06/04 23:52 ID:r0dmCGiL
>>844さん
すんません。
よくわからないんですが・・・。バカですんません。
なんかMXで
『お客様のご都合により現在このNAPには共有ファイルが登録されておりません.txt
(容量は1バイト)』
っていうファイル1つだけを共有している人たちがいて、
それにもかかわらずファイルの複数交換をしているようなのですが・・・。
裏技でしょうか?
846 :02/06/04 23:58 ID:1MYueCON
MXとは関係ないのですが郷さんって何?
とあるサイトでヒントは郷さんと書いてあったので。
847 :02/06/05 00:00 ID:H7s6E/M4
>>844>>843へのレスでしょう。

>>845 なんだろう?よくわかんない。

>>846 ひろみ
848843:02/06/05 00:06 ID:/pZryjiP
>>844
すいません、削除ではなくアンインストールでしたね。気をつけます。
ディスクスキャンをしても何も変化はありませんでした・・・
WinMX2.6をアンインストールするには、コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除
からしか無理なんでしょうか?なんか、2.6と3.1をインストールした時点で、
アプリケーションの追加と削除の欄にMXが1種類しかなかったのも気がかりなんですが、
どちらもインストールされている方、みなさんそうなんでしょうか?うぅ・・・困ったよぉ
849 :02/06/05 00:06 ID:mYHWp2xF
>>845
godsで俺も見た。なんだろ?
850 :02/06/05 00:09 ID:3232C+k2
RARが壊れていたので修復していたんですが,
「疑わしいエントリです。書庫に追加しますか?」と出ました。
追加した方がいいんでしょうか?壊れてたの初めてなんで困りました・・・
851uum:02/06/05 00:14 ID:EmV965BK
奥さんにばれずにWinMX動かすにはどうしたらいいかねぇ…
タスクバーにでてるとこ押されたらばれてしまう。
852mixer:02/06/05 00:15 ID:CyzdZLGb
>>849
検索すると大量にでてくるね。
何打ろこれ。
853 :02/06/05 00:15 ID:796aSVW7
>>851
奥さんはACCSの関係者?
854a:02/06/05 00:16 ID:QbazMipA
a
855::02/06/05 00:16 ID:OUsCRDyg
>>851 タスクバーのアイコン見てWinMXと判る奥さんには何をやっても無駄じゃないか?
856 :02/06/05 00:26 ID:R8KHXGDU
>>851
TRAYMANAGERってソフトでタスクバーアイコン隠せるぞ。
857  :02/06/05 00:31 ID:jjvVVwyo
奥さんきびしいんですね。
私、女性ですけど
旦那がMXやってたって気にしないけどな。
出会い系やられたら怒るけど。
858おせーて下:02/06/05 00:32 ID:7W8FA3nu
MXからおとしたMP3ファイルを
ポータブルMP3プレイヤーで聞きたいんですけど
どうすればよいのですか?また、なにが必要ですか?

859842:02/06/05 00:35 ID:NF7IYSpL
ちなみに現在こんなことをやっている人がgodsに18人います。
860r:02/06/05 00:35 ID:d+Fo3owi
3.1でDL中、PCがハングったので強制終了したら、ファイルがDL前のサイズに
戻ってしまいました。しかし、またDLしてみたところ、MX上では残り時間も出ないし、
DLした分ファイルサイズが増えていきません。

これは仕様ですかに?
861_:02/06/05 00:35 ID:WkYx6qTl
>>858
(^_^)vマルチヤメテネ。
862(・A・)カエレ:02/06/05 00:36 ID:j1HNEp+Q
>>858
(・A・)マルチイクナイ
863_:02/06/05 00:40 ID:DH9yPtvS
2.6と3.1では人数が違うんですか?
私は2.6なんですが3.1の人見たことありません。
互換性がないとか3.1はマニアだけとか。。
864 :02/06/05 00:42 ID:j1HNEp+Q
>>863
WPNPの互換性はないです
865851:02/06/05 00:43 ID:EmV965BK
ありがとう。皆さん。
とりあえず、856さんの試してみます。
866_:02/06/05 01:03 ID:U7HW5Hxa
眠いのでもう寝て(・∀・)イイ!! でしか?
867 :02/06/05 01:03 ID:bsXB8HCT
aviファイルみようとしたらREALPLAYERで音だけでて
画面には「UNABLE TO RENDER VIDEO;MP43
 DECOMPRESSOR NOT FOUND」とでていてまっくらです。
何がたりないのでしょうか?
868 :02/06/05 01:06 ID:bsXB8HCT
>>866
ねないでおしえてください。おねがおいします。
869 :02/06/05 01:07 ID:R8KHXGDU
【警告】このスレッドは向上心のある初心者の為のスレッドです。まず、自分で調べてから質問してください
【警告】このスレッドはWinMxの使い方についての質問のみを取り扱ったスレです
【警告】Mxで入手したファイルの取り扱いに関しては>>2-10の各関連サイトを参照
【警告】>>2-10のサイトを見ても判らない場合でも、このスレッドで質問する事は避けてください
870 :02/06/05 01:08 ID:mc71TSzO
>>867
あれほど叩かれているのにまだリアルプレーヤー使ってるんですか!
あんなもんはカスです、コーデックの自動判定が死ぬほど馬鹿なプレーヤーですよ
871 :02/06/05 01:10 ID:bsXB8HCT
>>870
今までDIVXPLAYER2.0ALPHAとかいうのでみれてたんですが
いきなりみれなくなったんです。かわりにREALPLAYERで音だけ
でるようになりました。
872 :02/06/05 01:11 ID:R8KHXGDU
>>870
どうせこの手の連中は、

rmが見たい→Realをインスト→関連付けが変わった→Realでしか見れない

でも関連付けが変更できない ってリア厨なんだから放置すべぃ。 
873 :02/06/05 01:14 ID:bsXB8HCT
>>872
ちがうよ。それぐらいわかるよ。DIVXPLAYER2.0ALPHAでみようとすると
英語で表示がでてみれないんだよ。
874 :02/06/05 01:14 ID:R8KHXGDU
【警告】このスレッドは向上心のある初心者の為のスレッドです。まず、自分で調べてから質問してください
【警告】このスレッドはWinMxの使い方についての質問のみを取り扱ったスレです
【警告】Mxで入手したファイルの取り扱いに関しては>>2-10の各関連サイトを参照
【警告】>>2-10のサイトを見ても判らない場合でも、このスレッドで質問する事は避けてください
875860:02/06/05 01:14 ID:d+Fo3owi
ていうか、どうにかなんないすかに。
俺のしつもん。
876  :02/06/05 01:15 ID:jjvVVwyo
自分は共有0の人やこちらが欲しいもんなくてDLしないけど
相手にはDLさせてあげてる事が割と多いんです。

人に優しくしてるのに自分が欲しいもんがあってQ入れると
結構断られます。「欲しいもんないんですみません」とか言われて
蹴られてしまいます。

共有0のヤシにエロ動画2つも3つも連Qされてもくれてやってるのに
自分はいい目を見れない・・なんか理不尽なんですが。

877 :02/06/05 01:16 ID:bsXB8HCT
>>874
うるせーよ何回もくりかえすなそんなによめるわけねーだろ!
氏ね!この糞オタ!
878 :02/06/05 01:17 ID:W95T6R6U
>>876
読んだだけで疲れる文章を作る才能がおありのようですな
879 :02/06/05 01:17 ID:d+Fo3owi
>>876
IDおしえれ。
880 :02/06/05 01:18 ID:Hw6Ub5Do
3.1の日本語かぱっちのありかをおしえてくらはい。
881 :02/06/05 01:18 ID:R8KHXGDU
>>875
チェックディスクかけたら元に戻っただけだろ。Windowsを勉強しれ。

>>876
共有がしょぼい時は仕方が無い。
だから共有0しか来ない。
882_:02/06/05 01:18 ID:WkYx6qTl
>>877
(^∀^)エヘヘ DIVXイレナオスノガンバッテネ。
883_:02/06/05 01:19 ID:WkYx6qTl
>>880
(^∀^)エヘヘ アソコニアルヨ。
884 :02/06/05 01:20 ID:R8KHXGDU
>>877
てめぇの無知とズボラさを棚に上げて逆切れしてんじゃねぇよ!

お前が氏ね。二度と来るな。
885 :02/06/05 01:20 ID:Hw6Ub5Do
>>883
あそこってどこん
886860:02/06/05 01:21 ID:d+Fo3owi
>>881
っていうか、98SEなんすけど??
DLしてもファイルサイズが増えず、更新されていかなくなっちったよ。
887●●:02/06/05 01:21 ID:mc71TSzO
君らモンマモンだぞ
888  :02/06/05 01:22 ID:jjvVVwyo
>881
はぁ。しょぼくなくなるようがんばります。
889●●:02/06/05 01:22 ID:mc71TSzO
あちゃ、変な変換しちゃった、俺が逝ってくるわ・・・
890_:02/06/05 01:22 ID:WkYx6qTl
>>885
( ゚д゚) !!ココ→●←ココ!!
891 :02/06/05 01:23 ID:R8KHXGDU
>>886
お前は「宇宙人にさらわれた」とか言ってるタイプか?

さっぱりわからん・・・・・
892 :02/06/05 01:24 ID:3NGPTR/F
>>886
98SEもWindowsでしょ。一回チェックディスクやりなって。
それかフォルダからファイル出し入れしてみるとかさ。

>>881
まぁまぁ、そうキレずに。
893 :02/06/05 01:26 ID:Hw6Ub5Do
●?

いけないぽ
894_:02/06/05 01:27 ID:WkYx6qTl
>>893
( ゚д゚) !!ココ→ttp://www.dennoulink.g--z.jp/mx.html←ココ!!
895 :02/06/05 01:27 ID:H1HO7cer
便利なリネームファイルありませんか・・・疲れた・・・・
896 :02/06/05 01:28 ID:R8KHXGDU
>>892
スマソ

>877のようなヤシに出くわした直後だけに・・・・鬱
897:02/06/05 01:28 ID:iC20lmTZ
CCDのファイルってどうやって開くんですか?
てっきりCD革命をもってれば開くもんだと思ってました。
どなたかご教授をば。ちょっとスレ違い、スマソ
898860:02/06/05 01:29 ID:d+Fo3owi
>>891
宇宙人にはさらわれましたけど、なにか?

てゆーか、おれもさっぱりわからん。
198MBくらいまでDL済みのIncomplete fileを、さらにDLして500MBくらい
までDLし終わったところでPCがハングった。で、しょうがないので強制終了。
起動しなおして、ファイルを確認すると、198MBに戻ってたんです。

で、またMXで198MBからDLし直したのですが、今度はDL終了の予想残り時間
も表示されないし、いくらダウンロードしても表示が198MBからあがってい
かない。

ふー。ちんぽ。
899::02/06/05 01:31 ID:OUsCRDyg
900 :02/06/05 01:32 ID:3NGPTR/F
>>898
FATがイカれちってるかもしんないから、CHKDSKかけれって。
じゃないと何度やっても意味ないかもしれないから。ヘルプ
からディスクのチェック〜みたいな項目探してみ。
901 :02/06/05 01:37 ID:Hw6Ub5Do
>>894
ありがとう。親切な方ですね。
902 :02/06/05 01:38 ID:R8KHXGDU
>>898
Windowsを勉強してわからんかったら聞けと言ってるんだが?

お前の日本語さっぱりわからんから、想像で答るとだがな。

1、ダウソ中のファイルは適宜TOC上のサイズを更新してる。
  よってWindows自体が正常終了してなけりゃ最後のサイズ(場合によっては最初のサイズ)
  のままもあり得る。
2、そういう変なファイルは実際に扱えない場合があるからダウソしようとしても上手くできない場合もある。
  フォルダ間の移動なので扱えるようになる場合もあるし、無理な場合もある。
  チェックディスクないしはスキャンディスクかける事により元に戻せる場合もある。

以上、お前の状況を想像しただけだから当てはまるかはわからんが、もうレスしない。

少なくとも環境説明すらしないヤシには答えたくない。

糸冬了
903 :02/06/05 01:38 ID:H1HO7cer
>>899
こっこれで何百あるファイルの前に書き換えせずに・・・済む・・・ありがと
904 :02/06/05 01:38 ID:dTr9m7lc
IMで音を鳴らそうと思っているのですが、
見張り番とCHIMEどちらがよいですか?
もしくは他に何かお勧めありますか?
905 :02/06/05 01:40 ID:80EoL0xQ
とりあえずこんなかにいるストーカー氏ね
906 :02/06/05 01:40 ID:qLV4/CW4
【TV】ギルガメッシュナイト〜第1回大野球拳バトル
ってファイルを落としたんですが再生されません。
適切な解凍プログラムをダウンロードできませんでした。 (エラー =80040200)
てのが出ます。MPGなんでDivXは関係なさそうだしなんでみれないのかわかりません。
どんなコーデックを入れればよいかわかる方は教えてください。お願いします。
907 :02/06/05 01:42 ID:R8KHXGDU
>>906
拡張子偽装もあり得る。
極窓で調べてからにしれ。
908五万じゃ駄目?:02/06/05 01:42 ID:Bphj169O
今度の日曜、秋葉原でWinMxのためにパソコン買う予定ですが、お勧めのパソコンありますか?
あと私、値切った経験ないんですけど、どれぐらい値切れるものですか?下品と思われたりしませんよね。
909●●:02/06/05 01:45 ID:mc71TSzO
>>908
雑談スレへゴー
910 :02/06/05 01:48 ID:qLV4/CW4
>>907
極窓で調べたらvobファイルでした。
なんで拡張子辞典行ってみてみたらPOWERDVDがいるって書いてありました。
でも私POWERDVD入ってるんです。なぜか観れません。なんででしょう?
911 :02/06/05 01:48 ID:3NGPTR/F
>>908
XEONの2.4GHzのデュアルがオススメ(w。WinMXの後ろでseti
走らせてもMX落ちない(w。これ以上はスレ違いなのでヤメ。
912 :02/06/05 01:49 ID:R8KHXGDU
>>910
貰った相手に聞きなさい。
偽装してるくらいだから、他の答えは当てになりません。
913 :02/06/05 01:53 ID:pgNOww1a
このスレつyかえねー!!!ッマジ氏ねYO!おめーら
914906:02/06/05 01:53 ID:qLV4/CW4
観れました。すいません。
915五万じゃ駄目?:02/06/05 02:38 ID:Bphj169O
>909 >911 了解〜。スレ違いでしたか。ごめんなさい&ありがとん
916質問です。:02/06/05 12:44 ID:biORLgpA
「サーバーの応答を待ち受け中」のまま全然つながらない人がいるんだけど、
何でだかわかります? そのまま時間切れになっちゃってビジーにもならない。
「参照」とか「情報」とかで共有を見ることはできるのに…。0パッチ関係あります?
917 :02/06/05 12:46 ID:ZYf3aKvO
>>916
お互いポート0だとかね・・・
918 :02/06/05 12:50 ID:4sm3VFbU
おめら馬鹿
919 :02/06/05 12:56 ID:O8q8eGMV
2,6の鯖に神発見キタ━━(゚∀゚)━━!!!
エロ動画落としまくれるのですがこれってわざと?
それとも寝てるの?
920916:02/06/05 12:56 ID:biORLgpA
>917
ご返答ありがとうございます・・・ポート0のことど忘れしてました。
…あきらめて、他経由で落とさせていただけるまで待ちます。
921 :02/06/05 12:58 ID:ZYf3aKvO
>>919
どこの鯖かとIDを神スレでsageで書き込んでくれw
922 :02/06/05 12:58 ID:FzbeTS6z
>>919
起きた瞬間にまとめてカウンターが来るに米百俵
923うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/05 12:59 ID:1+a+DqGr
>>919
お前か!ボクのエロ動画落としまくってたやろうは!ようし、IP抜いて・・・。














なんちって!うそだぽ!
924MX暦1ヶ月:02/06/05 13:06 ID:t5iCwTUz
今XPのファイアウォール使ってるんですけど、
近々ノートンかバスター入れようと思います。
どちらがMXやるにあたって便利か、または設定が楽ですか?
925 :02/06/05 13:15 ID:DP/9VGKh
使うな。それのおかげでお前はきっと「突然DL.ULできなくなったん
ですがどうすればいいですか?」と聞いてくるから
926 :02/06/05 13:21 ID:IrH/Nf/q
自分に並んでくれた人が2分ぐらいで全員、順番待ち中止になっちゃうんですけど
それってどっかに設定とかあるんですか?
927 :02/06/05 13:36 ID:AstQuXrM
なんか昨日から人少なくない?
928 :02/06/05 13:38 ID:tlj6LoIb
2.6で自分の共有パスのフォルダ削除を
一度に複数やる方法って無いでしょうか?
普通のファイルとかはShiftやCtrlで出来るのですが…

あと、共有パスを一度に全部変更するのって
library.datを入れかえれば良いのでしょうか?
929MX暦1ヶ月:02/06/05 13:55 ID:t5iCwTUz
>>925
教えてください。
必死で勉強しますので・・。
930・・・:02/06/05 13:58 ID:5jAGoETd
3.1使ってる人で子鯖にしか繋いでない人がいて理由聞いたら
答:自炊ばかりでまず子鯖にばら撒いて広まるのを待ってる
って言ってたけど意味ある?

俺としては広めたいならWNPに接続すりゃええじゃんと思ったんだけど・・・。
まぁ自由に落として良いって言われたので個人的にはOKなんだが釈然としない。
931・・・:02/06/05 14:32 ID:5jAGoETd
>>928 みさおちゃんのツールでいいんじゃないの?

WinMX共有フォルダ登録君 MXList2 Ver2.00
WinMX ver 2.6 対応。
WinMXの共有フォルダリストを複数作成し、それを切り替えたりするソフト。
特に、日によって共有を切り替えている人にお勧め。サブフォルダの検索も可能。
複数フォルダの一括削除なども簡単にできます。

ファイル末尾削り君 ver 1.0
ファイルの末端を指定バイト削除するツールです。
主目的は、ファイルのダウンロード時のレジューム失敗回避。
932:02/06/05 15:02 ID:ABHXSHux
100万回ガイシュツだと思いますが教えてください。

外人から落としたやたらとファイルネームの長いファイルが削除はおろか右クリックすらできません。
どうやったら削除できますか?
933928:02/06/05 15:03 ID:tlj6LoIb
>>930
サンクスコ

そんなソフトあるのは知らなかったです
探してみまする
934 :02/06/05 15:23 ID:DP/9VGKh
>>932
100万回ガイシュツなら過去ログ見直せ
935:02/06/05 15:25 ID:ABHXSHux
じゃ、せめて探し方教えてくれ。

ここまで75935レス(推定)あるんだろ?
どうやって探せっちゅーねん。
936  :02/06/05 15:31 ID:GkOO0xgi
昨日交換中にPCが落ちて、今やっと見つけてIM送ったら交換中という自動IM。
でも交換してる素振りはないし、帯域は開放されている。
待ってみますとは言ってみたものの1時間音沙汰なし。
やはり待つべきなのか?
937:02/06/05 15:33 ID:hxB9MoQO
子鯖でも3.1と2.6じゃ検索できませんか?
なんか人が少ないような・・・
938 :02/06/05 15:43 ID:PAZ5vVsF
落としたファイルの名前を変えたら共有の中からはずれて元に
戻りません。どうすれば共有に入れられるのでしょうか。
939 :02/06/05 15:44 ID:rdtERpb0
>>938
拡張子・・・・
940 :02/06/05 16:05 ID:Sn0fnvY/
http://jashi.tripod.co.jp/

ここに行っても3.1の日本語化パッチは無いみたいなんですけど
安全なのはどこで拾えますか?
941_:02/06/05 16:07 ID:+z2LdFji
寝る前にDL、ULを開始して、寝てる間にやらせているのですが、
朝起きると必ずMXが落ちています。OSや他のソフトは全然大丈夫なんですが、
MXだけ途中で落ちているのです。回線も切断されている様子はありません。
何かおかしいんですかね?MXは2.6でOSは2000です。
誰かわかる方いますか?
942 :02/06/05 16:29 ID:IrH/Nf/q
自分に並んでくれた人が2分ぐらいで全員、順番待ち中止になっちゃうんですけど
それってどっかに設定とかあるんですか?
943うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/05 16:32 ID:3KeC90W7
>>942
WPNPだったら親代わりとかじゃない?
944 :02/06/05 16:35 ID:4X5hsIo9
>>941
MXの仕様
WPNPで親で繋いでませんか?
945940:02/06/05 16:43 ID:Sn0fnvY/
(ノ_・、)シクシク
946 :02/06/05 16:44 ID:SPzKGmZ3
タイトルにキーワード入ってなくても検索で引っかかるようにするには
どうしたらいいですか?
947 :02/06/05 16:46 ID:jUrL8hXR
MPEG2は何で再生すればいいですか?
948 :02/06/05 16:47 ID:4X5hsIo9
>>940
MXで拾え
WINMX 日本語 で検索シル
 ナクナヨ

>>946
意味不明
949940:02/06/05 16:48 ID:Sn0fnvY/
>>948
ありがとう
そんな手があったんだね
ぜんぜん思いつかなかった(w
950946:02/06/05 16:50 ID:SPzKGmZ3
>>948

例えば「SMAP ライオンハート」って名前のファイルを持っているとして
「木村拓哉」で検索に引っかかるようにするにはどうしたらいいですか?
951_:02/06/05 16:53 ID:zQxkr6Sj
>>950
木村拓哉フォルダに入れるとか
てか、素直にファイル名に入れたほうが早いよ。
952 :02/06/05 16:53 ID:uPUb3mDj
>>950
C:\J-pop\CD\SMAP\木村拓哉\ライオンハート.mp3
ってフォルダを作れ
953940:02/06/05 16:53 ID:Sn0fnvY/
>>950
そんなファジーな検索は(w
ファイル名にメンバーの名前足しておけば
954 :02/06/05 16:55 ID:wDXS/6tu
foldername
955 :02/06/05 16:55 ID:4X5hsIo9
>>950

そのfileがあるフォルダ名を「木村拓哉」って付ける。
956940:02/06/05 17:01 ID:Sn0fnvY/
フォルダ名も検索に引っかかるんだ!
思わぬところで勉強になった
957946:02/06/05 17:04 ID:SPzKGmZ3
みなさんどうもありがとうございました!
958:02/06/05 17:05 ID:bD4fULeN
たまにキュー入れてもらっても、ずっとビジー状態になってるみたいなのですが
どうしたらよいですか?
959なむ:02/06/05 17:14 ID:QLEA/SHw
ほしいデータがなくなったのですが、どうしたらよいですか?
960 :02/06/05 17:18 ID:DP/9VGKh
mx止めれば
961 :02/06/05 17:25 ID:bo85s5kc
MXで手に入れたファイルをすべて削除
共有0からやれ。
962なむ:02/06/05 17:34 ID:QLEA/SHw
ファイル削除で共有0はもうすでに実戦しました
一ヶ月とたたず100ギガオーバーでつまらん
963 :02/06/05 17:37 ID:jJ05SkAp
>>なむ
自分でデータつくりだせ
964 :02/06/05 17:50 ID:m8uF9Yqm
>>なむ
一日中付けっ放しにして無条件でDLさせろ
965a:02/06/05 17:51 ID:+o+vMuHq
966afo:02/06/05 17:52 ID:+o+vMuHq
ここはもうすぐ1000取り合戦が始まります。
967 :02/06/05 17:55 ID:jJ05SkAp
( ´_ゝ`)フーン
968 :02/06/05 17:56 ID:3KDxVoeO
教徒の視線を感じてしまうのは僕だけでしょうか
969 :02/06/05 18:00 ID:x3dusX00
1000!
970MX@TakeItEasy:02/06/05 18:01 ID:3njQuGXH
教徒に勝つのは難しい。
同着狙いか?
971うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/05 18:02 ID:5J4gtpyc
教徒はん、まけまへんでぇ!
972,:02/06/05 18:03 ID:vFbnobJc
1000いくぞー
973-:02/06/05 18:04 ID:HgCll6sr
ガタガタブルブル((((゚Д゚;))))ガタガタブルブル

感じてきたよ、、、、、来るよ来るよ来るよ〜〜〜〜〜〜〜!!
974 :02/06/05 18:06 ID:Hda2H5Vi
    \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、逝くぞ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )
975MX@TakeItEasy:02/06/05 18:08 ID:3njQuGXH
教徒に一回くらい勝ちたいな
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
976 :02/06/05 18:10 ID:rdtERpb0
             わ        ,..-―-、          今
              |        /:::::::::::::::::l       1000だ
                 ∩  /::::::::::::::::::::|      ,、. 番. !
      -―-、        |⌒ヽ/::::::::::::::::::::::|    _/|ノ  ゲ
   /´Y    (´ヽ  ,、    l: : : i::::::::::::::::::::::::|-―'´: :丿   ッ
 ,、 _し' l     lヽJ/|ノ   \: |∧/l/|ノレ : : : :/    .ト
 Y: : `ー`ー-―'´一': : |     /: : : : : : : : : : ::i-‐'′    .や
  \: : : : : : : : : : : : /     /: : : : : : : : : : : |        |
   Y: : : : : : : : :r'´      /: : : : : : : : : : : :|
   /: : : : : : : : : :|       /: : : : : : : : : : : : |
  /:: : : : : : : : : ::|      / : : : : : : : : : : : : |
  /: : : : : : : : : : : |      /: ::_: : : : : : : : : :|
  `77ー--┬r一'       ̄/ / ̄`ー-┬r-'
  l'´)   ├|         l'´)     .|~|
  し'    (ニ⊃        し'      (ニ⊃


             __
              /〃 ┼‐┼〃__
             /\    ノ__
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /  早すぎたー
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)     .|: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
       l: : :`ー--‐'‐'´: :/       \|∧ハ/l/: ::〈
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
          ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
           \: : : : : : : : :/       \ : : : : : : /
              ̄ ̄ ̄ ̄    ノ|      ̄ ̄ ̄       ノ)
                   ノしノ  し'(           ノ)__ノ (ノ(
                   '――――-'′         '-――一-'′
977sage:02/06/05 18:21 ID:CC+9USiu
sage
978あげ:02/06/05 18:40 ID:vFbnobJc
1000にいく
979うんこ:02/06/05 18:41 ID:vFbnobJc
:  :02/06/05 18:06 ID:Hda2H5Vi
    \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、逝くぞ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )
980:02/06/05 18:42 ID:vFbnobJc

    \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、逝くぞ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )
981988:02/06/05 18:43 ID:vFbnobJc
988
982 :02/06/05 18:43 ID:SR/2k1pJ
9831000:02/06/05 18:43 ID:vFbnobJc
1000いらないのか?
984:02/06/05 18:44 ID:vFbnobJc
1000
985:02/06/05 18:45 ID:vFbnobJc
1000
986 :02/06/05 18:46 ID:twZze0z5
異様に(・∀・)スローペース!!
98711:02/06/05 18:46 ID:vFbnobJc
1000
988まったくだ:02/06/05 18:46 ID:vFbnobJc
異様に(・∀・)スローペース!!
989 :02/06/05 18:47 ID:x3dusX00
988!!!!
9901:02/06/05 18:47 ID:czd4YtF8
1000
991rr:02/06/05 18:47 ID:vFbnobJc
1000うんこー
992 :02/06/05 18:47 ID:twZze0z5
(・∀・)ヒトスクナイ?
993 :02/06/05 18:47 ID:x3dusX00
くそー。
994993_?:02/06/05 18:47 ID:czd4YtF8
993
995:02/06/05 18:48 ID:vFbnobJc
1000うん
9961000:02/06/05 18:48 ID:czd4YtF8
1000げとーー
997地震 ◆AuNAYukI :02/06/05 18:48 ID:vDv0kzoa
1000
998うぐぅ ◆dKanonKQ :02/06/05 18:48 ID:5J4gtpyc
(・∀・)ニヤニヤ
999 :02/06/05 18:48 ID:twZze0z5
(・∀・)モウスコーシダヨ!
1000えるるぅ ◆Elulugz. :02/06/05 18:48 ID:yRoCih8f
              ゚.;・ ‘           . ミミミ+
         +.  。・          ,-ー 、      
   ・       ;・.          (  (        
         :’       ・'      ー'    .
       ∵’          ・
      ・                        .
    .     __,,,,一'''''~~~`-,,
      _,,,-''''~         ~・、   ,,-^ー,,,,
   _,,-''~               `_,-'~     ~~ー, 、
 ″~                    -,,         '~ '' -ー ,,,,____
                        ~`ー,,,,
     _                      ~~''--,,,,
     ´   ヾ    o(1000げっとずざー)
    i ,.,ノリノ)))〉 。°
   {ッ'! ゚ヮ゚ノ|!ゝ
   ,'⊂)iソ!'◎ 
    iリ,く![」! ソ              
    iツじ'フ                
  `'~`'''`'`'`~'~~`~'`'`''''”`'`'~`~'~`”'`'`~'~~`'`'`~'~'~'~~'`'`'`'~'~'~`'~`”''`'~'~'~`
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。