★WinMX超初心者はここで聞け!Part61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1面白いヤシだけがコテハン名乗れ
          ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
          ★                                    ★
          ★     http://blue.ribbon.to/~winmx/      ★
          ★     http://ogu2.omosiro.com/         ★
          ★      最低限ここを読んでくること       ★
          ★                                    ★
          ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【注意】このスレッドはWinMxの使い方についての質問のみを取り扱ったスレです
【注意】Mxで入手したファイルの取り扱いに関しては>>2-10の各関連サイトを参照
【注意】>>2-10のサイトを見ても判らない場合でも、このスレッドで質問する事は避けてください
【注意】子鯖の質問、アプリの使い方、CD−Rへの焼き方等も放置対象です
【注意】実際にやってみれば判る質問、上記サイト、>>2-10サイトを読めば判る質問は放置します
【注意】違法or合法といった質問、転送速度の速い遅いといった質問にはお答えいたしません。

−MX日本語化のやり方−
@まず「猿人でもわかるWINMX教室」へ行く。
  http://page.freett.com/kaburana2/
Aインストールへの道をよく読め 必ず1.6MBのほうをダウンロード
Bインストールに失敗する場合は、exeをzipに書き換えて解凍すると、
  setup.exeがあるのでこれを実行。解凍時にファイルがばらばらにならない様に
  フォルダを事前に作ってそのなかで解凍するのが吉。
C第2章日本語化への道を実行

参考が>>2-10にあるかも
2 :02/04/16 00:57 ID:+Vqzlesi
 
3 :02/04/16 00:57 ID:+Vqzlesi
  
4 :02/04/16 00:57 ID:lOejkx9j
『WinMX 超初心者はとりあえずここで訊け!』 スレでのおねがい      −ver 1.7a−

              ☆投稿前につぎのことを一読してもらえると嬉しいです☆

【必ずやって欲しいこと】 ((詳しい状況が分からないと正しい回答ができません))
    @“投稿前に試した結果” と “OS/アプリ/ハードウェアのバージョンや設定” を必ず記入する。
    A“やりたいこと” を必ず記入してください。もっと適切な解決策があるかもしれません。

【やらないで欲しいこと】 ((WinMXから逸脱した投稿))
    @アプリのライセンス違反行為や、著作権侵害行為に関する投稿は行わない。
    A質問でも回答でもない投稿や、チャット代わりに使用することは行わない。

【まず試して欲しいこと】 ((今日一日程度の投稿にざっと目を通してみてください))
    多くの質問は繰り返し登場しています。そこに既に答えが存在しているかもしれません。
    @「全部」リンクでスレッドを全表示後[ctrl]+[F]でキーワードを入れて[検索]。(過去スレはコノヘン>>5-10)

【丁寧で優しい解説ページがあります】 ((すぐに答えを知りたい方必見)) 今すぐブックマークを!
    @導入全般       → 猿人でもわかるWinMX教室 http://page.freett.com/kaburana2/
    A殆どの疑問はここで解決      → WinMX・FAQ集 http://ogu2.omosiro.com/

【このスレの専門外の質問】 ((リンク先のページに行けば詳しい情報が得られるかも))
    @ファイル識別 → 極窓 http://www.55555.to/ 拡張子辞典 http://www.jisyo.com/viewer/
    AWinMX以外のアプリの使用法 → CD/DVD焼き方、吸出、イメージマウント等 >>2-10 の辺り

【FAQの王様】 ((このスレで登場する質問のベスト〇〇のFAQです!))
    @WinMXの1.6MB版はどこ? → http://page.freett.com/kaburana2/
    A日本語化パッチはどこ? → http://jashi.tripod.co.jp/
    BUP0 (DOM避け) パッチはどこ?http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4228/
                        ↑日本語化パッチ付き、WinMX2.6j5-1.6MB版在り
    Cレジュームできない → http://ogu2.omosiro.com/#wsh4_31 末尾削りソフト使う。
    Dメッセージが相手に届かない → メッセージの注意点 http://ogu2.omosiro.com/#wsh4_24
    E帯域制限/抑制周期はどうする? → 上手く働かないので、だいたいで我慢する。
    F何度順番待ちしてもビジーになる → 相手がUP0ならば一時的に解除のお願いをする。
    Gダウソ中にフリーズ! → http://ogu2.omosiro.com/#wsh4_31 Scandiskオプションで「ファイル変換」
    H動画の再生がおかしい。 → http://blue.ribbon.to/~winmx/FAQ.html
    Iアップロード(またはダウンロード)ができない!
      セキュリティアプリを設定変更する。(XP付属品、ノートン、ウイルスバスター、ZoneAlarm等)
      また、ルーターを設定変更する。(ルータ内蔵モデム含む)
        WinMX Unofficial Online Help → http://blue.ribbon.to/~winmx/Settings.html
        WinMX・FAQ集 http://ogu2.omosiro.com/#wsh4_30
        2chセキュリティ 板 → http://pc.2ch.net/sec/
        2ch初級ネット板 → http://pc.2ch.net/hack/
      セキュリティアプリやルータの設定は製品ごとにバラバラなので、このスレッドで個別の
      製品について尋ねることはご遠慮ください。どうしても困った場合は上記を参考に
      イロイロ試してみて結果を添えてご質問ください。
5 :02/04/16 01:00 ID:lOejkx9j
6 :02/04/16 01:01 ID:04nFKq+5
gsだdszgsdfgばdがえdfg
7 :02/04/16 01:01 ID:lOejkx9j
XP 火壁の切り方
 スタート→コントロールパネル→ネットワークとインターネット接続→
 ネットワーク接続→接続しているのを右クリ→プロパティ→詳細設定→
 インターネット接続ファイアウォールのチェックボックス外す→OK

XP 火壁 MX用穴空け
 詳細設定まで切り方と同じ→設定→追加で

 サービスの設定 任意 (MX等・・・)
 IPアドレス     localhost
 外部ポート番号(E)  6699 
 内部ポート番号(I)   6699  
 TCPにチェック
 →OK

 UDPも空けるならさらに追加 ポート番号6257 UDPにチェック でOK

ルータの穴の空け方は機種で異なるので↓へ。あとMX自体の設定も忘れずに。

引き続き 〜ポート0の人書き込め〜
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1016610996/
8 :02/04/16 01:04 ID:lOejkx9j
Part1 http://tmp.2ch.net/download/kako/1007/10076/1007699207.html
Part2 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10081/1008169267.html
Part3 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10084/1008406085.html
Part4 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10086/1008655123.html
Part5 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10089/1008921073.html
Part6 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10090/1009051798.html
Part7 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10092/1009205342.html
Part8 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10093/1009350172.html
Part9 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10094/1009444956.html
Part10 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10096/1009614571.html
Part11 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10097/1009742273.html
Part12 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10099/1009970959.html
Part13 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10101/1010161997.html
Part14 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10103/1010357448.html
Part15 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10106/1010615747.html
Part16 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10107/1010771917.html
Part17 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10109/1010944033.html
Part18 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10111/1011113977.html
Part19 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10113/1011323025.html
Part20 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10115/1011573762.html
Part21 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10118/1011815710.html
Part22 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10120/1012052687.html
Part23 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10122/1012203356.html
Part24 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10123/1012360656.html
Part25 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10125/1012558017.html
Part26 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10127/1012723095.html
Part27 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10128/1012850541.html
Part28 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10130/1013022977.html
Part29 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10131/1013181883.html
Part30 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10133/1013331719.html
96:02/04/16 01:04 ID:04nFKq+5
キーボードの上で転寝しちまったい。
10 :02/04/16 01:07 ID:lOejkx9j
Part31 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10135/1013509377.html
Part32 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10136/1013696120.html
Part33 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10138/1013859808.html
Part34 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10140/1014029275.html
Part35 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10141/1014151049.html
Part36 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10142/1014295864.html
Part37 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10144/1014436604.html
Part38 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10145/1014565907.html
Part39 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10147/1014723273.html
Part40 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10148/1014898520.html
Part41 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1015077257/
Part42 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1015243964/
Part43 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1015422095/
Part44 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1015561670/
Part45 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1015696302/
Part46 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1015861117/
Part47 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1016034160/
Part48 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1016240718/
Part49 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1016356382/
Part50 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1016513594/
Part51 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1016639329/
Part52 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1016805996/
Part53 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1016982148/
Part54 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1017238593/
Part56 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1017766897/
Part57 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1018074606/
Part58 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1018248961/
Part59 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1018422294/
Part60 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1018703888/
11面白いヤシだけがコテハン名乗れ:02/04/16 01:08 ID:iR3xrtyw
スレ立てすぎって言われちゃったのかいな?>>2

>>9そういうオチだったか(w

てか このスレの1000取り合戦て 妙な一体感があってステキ
12 :02/04/16 01:09 ID:iR3xrtyw
あ >>2はゲッターだった 誤爆
13 :02/04/16 01:10 ID:lOejkx9j
>>1殿ありがとうございました。乙です
14 :02/04/16 01:12 ID:iR3xrtyw
>>13
んにゃ リンク貼り付け乙〜
15新スレ記念@サービス回答中:02/04/16 01:14 ID:mTFYTVoM
新スレおめ
16_:02/04/16 01:16 ID:TwdluUrC
自分がDLしている相手の情報を見てみると
UL、DLともに0ってどうゆうこと?


17 :02/04/16 01:17 ID:dep8twRn
毎度の如くヴァカが邪魔しに入るな
18桃太郎:02/04/16 01:19 ID:UAZkt2zG

おまんこの匂い。とてもいい匂い。(^・ェ・^)v クンクン
19卯 ◆wOd6PnI. :02/04/16 01:23 ID:aQPg+YGv
>1及びテンプレ貼りご苦労様でした

>16
サーバーの情報なんていい加減なものだとだけ覚えておきましょう
20新スレ記念@サービス回答中:02/04/16 01:24 ID:mTFYTVoM
>>17  
まぁ >>2-10の間にリンク収まったので、ご愛嬌ってことで

>>16 WPNPの分はカウントされない・・・と脳内理解してる漏れ
21 :02/04/16 01:30 ID:7kMbDEai
質問です。
79MBのノートンインターネットセキュリティー2002(日本語版)を
DLしたんですが、いざzipファイルを解凍してみると、拡張子が
「bin」「cue」の二つのファイルが出てきましたがインスコの仕方がわかりません。
どなたか教えてください。
22 :02/04/16 01:31 ID:hhtsWNKB
1Mのリジュームさせてもらおうとおもたら200Mのキューきた
切っていい?
23_:02/04/16 01:33 ID:TwdluUrC
>>20
あんがと
24卯 ◆wOd6PnI. :02/04/16 01:33 ID:aQPg+YGv
>21
【注意】このスレッドはWinMxの使い方についての質問のみを取り扱ったスレです
【注意】Mxで入手したファイルの取り扱いに関しては>>2-10の各関連サイトを参照
【注意】>>2-10のサイトを見ても判らない場合でも、このスレッドで質問する事は避けてください
【注意】子鯖の質問、アプリの使い方、CD−Rへの焼き方等も放置対象です
今度からはFCDを落とすように気をつけようね

>22
お好きなように
25 :02/04/16 01:35 ID:u3Yuor67
>>24
ウゼェ・・・
26 :02/04/16 01:35 ID:hhtsWNKB
切りたい・・
27 :02/04/16 01:37 ID:14bh3hjn
WPNPでも、この部分「状態 : 2 in queue (-1 of 1 available)」は
結構現状を正確に反映していない?
28 :02/04/16 01:40 ID:KikqJH38
受信はできるんですが、送信が12288バイトで止まってしまいます。
うまくできる場合もあるんですが。割合的には半々です。
これについてわかる方いますか?

なお、環境はWindows98、MXのバージョンは2.6、
接続方法はHOME-pna方式(速度1Mbps)です。
29新スレ記念@サービス回答中:02/04/16 01:45 ID:mTFYTVoM
>>27
ん?そこは勿論だけど 現在の〜数 の表示のことだよね?

>>28
ルータは何が入ってるですか?
30 :02/04/16 01:50 ID:14bh3hjn
>>29
現在の〜数と>>27の表示を照らし合わせれば凡その状態が
分かるという事を言いたかったんだけど・・・
31 :02/04/16 01:56 ID:iR3xrtyw
>>25
言ってやれ 言ってやれ!


>>卯
>>1 熟読 「面白いヤシだけがコテハン名乗れ」って書いてあるだろYO!
でも最近の卯タン 叩かれすぎて角が少し取れたカモ(はぁと
32 :02/04/16 01:57 ID:hhtsWNKB
mx一ヶ月くらいやって早くも飽きてきました
刺激的な遊び方はないですか
33卯 ◆wOd6PnI. :02/04/16 02:00 ID:aQPg+YGv
>31
逆、叩かれると燃える上がるイケナイカラダなの(´Д`;;

>32
雑談スレへどうぞ

今日はもうおねむ…
34マヂレスマン:02/04/16 02:01 ID:Y4CODs9s
おやすみぽ、卯>⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
35れ(荒らし覚悟):02/04/16 02:02 ID:XDqyRfc1
>>21
MXで落とした物の使用方法等は>>1にあるだろうが、(#゚Д゚)馬鹿者!
>>26
漢らしく切断すれば大丈夫、自信を持って( ´∀`)
36 :02/04/16 02:02 ID:iR3xrtyw
>>33
キャワイイ(はぁと

>>32
落としたもせでオナーニしる!
37:02/04/16 02:03 ID:XDqyRfc1
>>33
お疲れ様です(´Д`)ゞ
38みどるー:02/04/16 02:45 ID:ui6JCdpE
すみません最近調子悪かったのでVER2.6でMX再インストール
したところ、、転送開始が表示されず入ってきたQを転送してあげることも
ダウンロードも接続まちになってしまい、受けることも、送ることも出来ません
助けてくだされ
39:02/04/16 02:53 ID:XDqyRfc1
>>38
WinMX.ver2.6を再インストールしたって事だな?
インストする前は普通に出来たのか?
40 :02/04/16 03:09 ID:lOejkx9j
この"間"はナニ…?
41 :02/04/16 03:15 ID:IBoYQDLU
すいません
NRGイメージファイルをマウントできるツールはなんですか?
42:02/04/16 03:18 ID:XDqyRfc1
>>41
この質問への最後の回答だ。
Neroのイメージファイル。このソフト以外では焼けない。

いい加減、自分で検索する癖を身に付けないとこういう人になるぞ↓
http://isweb27.infoseek.co.jp/play/zawahito/oreumai.htm
43NANASI (673):02/04/16 04:24 ID:KnItb7/1
投網が何故ダメなのか教えて下さい。
DOMろうとかじゃないんです。 てっとりばやく交換相手を
見つけ出すのに効率のいい、非常に便利な手段なもので。
44 :02/04/16 04:29 ID:NYEh9eTm
再来週あたりから
MXのファイルの交換がログ取られるってホント?

おとり捜査も行われるって話。
で罰金は最低でも300円だそうです(´ー`)y-~~

友に担がれましたか?
4544:02/04/16 04:29 ID:NYEh9eTm
300円じゃねー。300万円だそうです。
46 :02/04/16 04:31 ID:BsIydRUi
2ch's cafeって500MB以上ないとダメなんですか?
4747:02/04/16 05:03 ID:Bo78W7U3

質問させてください。
動画を再生するとき一番のお勧めのプレーヤーは何ですか?
MXで落とせるアプリで教えてね。
48_:02/04/16 05:05 ID:x0zT6q6G
>>47
拡張子次第かな
49バナナは・・:02/04/16 05:11 ID:+0hGbAb6
ワラタ>300円
あ〜なんかいいな〜おやつ代みたい
50_:02/04/16 05:12 ID:QqZyHnvB
>>47
aviのこといってるのか? それともmpeg系か??
51さげ:02/04/16 05:13 ID:injkts3z
イスラエルの蛮行の実体

http://209.197.233.29/montada/showthread.php?threadid=6483

内蔵飛び出しまくりなので、ご注意を。

52私の質問は・・:02/04/16 05:16 ID:+0hGbAb6
複数の鯖につなごうとすると、あなたはBANされました。
***(サーバー名)で1024バイト
(もしくは0ファイル)の共有でしたって
出るところがいくつかあるんだけど、なんでだろう?
もちろんファイルはもっといぱいもってるよ
該当鯖ではなぜかそれが読み込まれてないのかなあ・・
53 :02/04/16 05:19 ID:BsIydRUi
>>52
何個共有してるの?
54 :02/04/16 05:19 ID:14bh3hjn
>>52
特定の拡張子しか認識してくれない鯖も結構あるよ。
5547:02/04/16 05:22 ID:Bo78W7U3
 
すいません。
先ほど動画のプレーヤーのことで質問したものです。
主にPVなどmpegファイルを落としています。
どれが一番良いでしょうか?
いろいろな方の意見を聞けたら嬉しく思います。
56_:02/04/16 05:22 ID:QqZyHnvB
>>52
鯖によってはファイルの種類で共有されないこともあるよ。
多分それで共有できない状態になってるんじゃないの?
一度、サーバメッセージ見てみな。

ちなみに漏れは、前に多重ログインしててBANされたことはあるね。
57_:02/04/16 05:26 ID:QqZyHnvB
>>47
winDVDなんていいんじゃない?
コレ、けっこう綺麗に画像出るし操作も簡単だから。
5852:02/04/16 05:34 ID:+0hGbAb6
700こくらいでした。そんで6Gくらい。
mpg、rm、gca、zipナドです。
56kなので、50個までしか見えないとか聞いたんですが
59_:02/04/16 05:36 ID:x0zT6q6G
>>58
gca?zip?
60 :02/04/16 05:36 ID:BsIydRUi
mp3がすくにゃい
6159:02/04/16 05:41 ID:x0zT6q6G
ああ勘違いスマソ
6243:02/04/16 06:15 ID:KnItb7/1
>>43
何故、ダメなのでしょうか?
連Qではなく、各個人に一つづつのQですから
決して相手に迷惑は掛けていないと思いますが・・・?

サーバーに負担が掛かるとかですか?
6352:02/04/16 06:16 ID:+0hGbAb6
??
でもたまには入れるときも
64危険物(・A・)イクナイッ!! :02/04/16 06:17 ID:/yTgVqxB
情報系を集めたいですな。とりあえず危険なものリスト再配布希望だねぇ
6565:02/04/16 06:22 ID:2iKbJ1ik
最近、映画をDLしているのですが、
長い時間をかけて偽物をDLしてしまうことがあります。
偽物と本物の見分け方ってありますか?
66...:02/04/16 06:23 ID:kk5nLA1k
67もうだめぽ:02/04/16 06:25 ID:sdCOGR7k
>>62
そこら中にQ入れまくって、一つDLが始まると他はカウンター無視・フォロー無しでブチ切る、
極めて自己中で迷惑な馬鹿が沢山いるから。

>>63
共有内容が足りないって事でしょう。入れた時に鯖メッセ-ジとかちゃんと確認しましょう。

>>65
DLしてから再生すればすぐわかります。
68_:02/04/16 06:25 ID:x0zT6q6G
>>65
ファイルサイズかな
・・・それでも偽装されてた事があった
69危険物(・A・)イクナイッ!! :02/04/16 06:26 ID:/yTgVqxB
>>65
とりあえず最近出回ってるA・Iは偽物が多いと思われ
70映画の偽装(捏造)は:02/04/16 06:27 ID:sdCOGR7k
すぐバレるでしょう。先端部分だけ本物で残りは別のファイル結合してる、とか
そう言う手のこんだ事やってない限り。
71(?_?):02/04/16 09:20 ID:xKWOGpdt
遅くなりましたが、Part60の730です。

みなさんの書き込みで、見る事が出来ました。

どうも、ありがとうございました<(_ _)>
72 :02/04/16 09:25 ID:lk/4UwVS
どのくらいの接続時間で、いくつくらいのQが入れば常識的な範囲の共有ファイルと言えるのでしょうか?
私の場合、平均して1時間に5〜6のQが入ります。
73 :02/04/16 09:36 ID:CttFKOJ8
>>67
つーか、投げ網やらんと交換相手見つかんないでしょ。
9割のやつは、並んでも良いのがなければそのまま放置。
どっちもどっちだ。
74英雄:02/04/16 09:37 ID:aw3wshBz
共有ファイルの中身によるんじゃ?
共有10Gあっても中身全部が村田英雄全集とかならQ入りにくいだろ。
75。。:02/04/16 09:42 ID:D4xfKtlU
ポート0って、嫌われますか??
全然わかんなくって、今はとりあえずポート0にしてあるのですが、

ポート0の人ってどのくらいいるのかな・・・
76 :02/04/16 09:42 ID:lk/4UwVS
ですからQが入る頻度から考えてるんですが。
共有ファイル数や、それらのトータルサイズは考えるだけ無駄だと思ってます。
77 :02/04/16 11:14 ID:BsIydRUi
DL失敗したファイルが消せません。
たった2バイトなのですが、消そうとすると
「****を削除できません。他の人またはプログラムによって使用されています。
ファイルを使用している可能性のあるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください」
と表示され消せません。再起動してもダメでした。スキャンディスクもかけてもダメでした。
OSはWinXPでFAT32のドライブです。
78 :02/04/16 11:18 ID:58OSMgvk
ねつ造くんが欲しいのですが、DLできるサイト教えて下さい。
タイーホが怖いのでもう交換はやめることにしました。
ねつ造くんでプレイします。
79卯 ◆wOd6PnI. :02/04/16 11:21 ID:aQPg+YGv
>77
PC板の初心者質問スレで似たような症状を見た事がある気がする
セーフモードで立ち上げて消去してみるとかだったかな?

多分PC板の方がより詳しく聞けるので、そちらでどうぞ
80 :02/04/16 11:22 ID:+j6CY+SZ
>>77
怖ッ!
81estabrish:02/04/16 11:23 ID:FvtcNkMO
WinMXをインストールしてみましたが
ログイン画面でレディになりません。
一週間再インストール試しましたが接続中と出るだけでレディになりませんでした。
設定でポートは0になってます。TCP6699〜にしてもダメでした。

ルータはありません。Windowsは2000です。
82   :02/04/16 11:27 ID:8LAITC3m
>>78
捏造でもなんでもやれば?
漏れは常連さんとしか交換しないから被害に会わないし
どうせ捨てID使うんだろうけど、そんなヤシは即虫篭逝きにするから。
83 :02/04/16 11:38 ID:lOejkx9j
>>78
ネツゾウヤメテクレ…
84_:02/04/16 11:47 ID:wmgxj+ZO
DLしようと、いくつかのファイルをクリックして、
一つ転送が始まったら、他のは「キャンセル」で、
失礼にはならないですか?
85>77:02/04/16 11:52 ID:QoozoOo3
dosマド開いて問題のフォルダに移動後
dir /x
と打ってみり
dos形式のファイル名が分かったら
del そのファイル名
ででりれ。
万一それも拒否されたら、そのコマンドを実行する del ... を
メモ帳に書いて .bat で保存してスタートアプから起動時にしてみれ
まんまん万一それもだめならコンソールからか...
86キボンヌ:02/04/16 11:55 ID:DKx3Y8CQ
>>84
ならないよ。だってそうでもしなきゃ一つキュー入れたら始まるか
動かもわからないのに待ってなきゃいけないでしょ?
8784:02/04/16 11:59 ID:wmgxj+ZO
>>キボンヌさん
どうもありがとう。そうですよね。
まさにそのとおりだ(爆)

やっぱり、今の時間は検索かけても少ないですね。。。シュン(´`)
88 :02/04/16 12:02 ID:lOejkx9j
夜になると総数は増えるが、比例して糞共有も増える罠
89 :02/04/16 12:02 ID:Ydbx84GA
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:102115人 発行日:2002/03/12
どもども、人格障害者のひろゆきですー。
今日は重大なお知らせがありますですー。
これまで2chでは、企業に対する真偽の曖昧な書き込みは削除しませんでしたが、これからは削除依頼が出たら一旦全て削除して、その真偽をおいらが責任を持って調査し、真実であると確信した時点で改めて復帰させ公開することにしましたですー。。。
これまでは企業に対して、書き込みの内容が嘘であることを「証明してみろ」という傲慢な態度を示してきましたが、これからはおいらが書き込みの内容が真実であることを証明してから大衆の目に触れさせることにしますですー、、、
いやぁ、よく考えると始めからこうするのが当然だったのかも知れませんねー。。。

ちなみに最近はDHCの裁判の模様をお伝えしてますが、それも話半分で聞いていてくださいー、、、
おいらは相手側の主張の極一部を抜き取って、自分の都合の良いように歪曲して報告してますが、その前後の話も含めれば本当は全く違う状況なんですよー、、、えぇえぇ、、、
おいらってば本当に卑劣な人間なんですよー。。。
向こうの弁護士さんも相当に怒っていると思いますですー。。。

ついでに言っておきますが、DHCの件もこれまでと同様に旗色が悪くなったら報告するのを止めますので予めご了承くださいですー、、、
本当は結果まで全て真実を報告して、もし削除するよう決定がくだれば、相手側の企業に対する謝罪のひとつでも掲載するべきなんですよねー。。。
おいらってば人格障害者なもんで許して欲しいですー。。。

んじゃ!
90_:02/04/16 12:05 ID:wmgxj+ZO
ファイル名の選択<winipcfg<開放
では、ポート0から脱出できませんか?意味ないの??(爆)
91 :02/04/16 12:05 ID:S7YKCwYK
>>89
こういうの作ってる奴って何が楽しくてやってるんだろ…
92 :02/04/16 12:07 ID:+Vqzlesi
人間なんて悲しいもんです。
どんなに壊れていてもたまたま正常な部分だけは正常に機能して
しまうんですから。
施設勤めも20年近くになるとその手のことは色々ありました。
一番悲しかったのは、下肢麻痺で車椅子に乗っている知障の女性を
脳性麻痺だけの男性が性的暴行をしている現場に出くわした時です。
その男性は、どこにそんな知恵が残っていたのかと思うほど巧妙に
庭の木陰に女性を運び、隠れながら事におよんでいました。
不審な動きの人影が見えたので男性の職員と一緒に急いで行きましたが
もう遅かったのです。
男性側に知識がなかったので性交までは至っていませんでしたが
女性のジャージを下げ、下半身をまさぐりながら自慰をしていました。
女性は何事もなかったようにしていますが、感じているのか少し紅潮した
顔をしていました。
男性はいけない事と理解しているようで、我々が声をかけると慌てて
いました。
障害者は、悲しいものです。このような事件が1年に何度もあり
残念なことに妊娠騒ぎまであります。
93_:02/04/16 12:14 ID:Vr6vK4aK
ポート0を脱してから交換時に転送レートで優位に立つことが多くなった。
というか0を脱してから負けたことが無いように思うんだけど
これって何か関係があるんだろうか?

こちらから交換を願い出て、2:1の優位な転送レートになったりすると
持ち逃げされるんじゃないかとか、よけいな心配をかけてしまうようで
何か相手に悪い気がしてしまう。

ちなみに↑640kbps ↓450kbpsの鈍足DSL。
94 :02/04/16 12:29 ID:m3S+eHXV
相手からQが来て、接続要求待ち・・・と表示されるのですが
しばらくすると時間切れになってしまいます。
何度やっても同じでした。
こちら側で何か操作をしないといけないんでしょうか?
95 :02/04/16 12:39 ID:eCvdAkC1
>>94
接続環境・OSを書かないと誰も答えられない
96七氏:02/04/16 12:43 ID:YXZmpy/w
>>94
既出だから>>1に書いてあるらしいぞ
9781:02/04/16 13:02 ID:FvtcNkMO
Win2000です。
98  :02/04/16 13:51 ID:k5zouVbl
XPです。
99 :02/04/16 13:58 ID:KRmgoVzp
>>98
火壁かルーターかノートン系の設定いじれ
100100:02/04/16 14:14 ID:EBHCw0Xw
l         ∩ ∩   100
        〜| ∪ |         (´´  
        ヘノ  ノ       (´⌒(´  
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
101101:02/04/16 15:58 ID:Y4CODs9s
101
102 :02/04/16 16:00 ID:yjxZRZ5U
質問です、困ってます。

子鯖とWPNPに繋いでます。
子鯖では普通に検索できるのですが、
WPNPからの検索結果が全く返ってきません。
単に存在しないということではないです。

原因のわかる方居られましたらよろしくお願いします。
103 :02/04/16 16:01 ID:M4iblBkP
すいません、みんなオニ共有って見たことアル?
ぼくは、今初めてみたよー(笑)
マジ、みんなこれは見たほうが(・∀・)イイ!!
104103:02/04/16 16:03 ID:M4iblBkP
だってさ、ブラウザの右にアルスクロールバーあるじゃん。
あれが、ありえないくらい、小さくなるんだよー(笑)。
みんなが遭遇できるのを祈ってます(・∀・)
105マヂレスマン:02/04/16 16:12 ID:Y4CODs9s
>>102何度もある。突然何の検索も出なくなるのな。再起動がいいかも。
>>103今までの最高記録は7000共有(核爆
それも何のファイルかサパーリ分からん(爆爆爆
106 :02/04/16 16:16 ID:lk/4UwVS
こんな共有のヤシがいた。
どのファイルも600MB級。

0010.avi
0020.mpg
0030.avi
(以下略)
107BB:02/04/16 16:17 ID:S1ICRL5k
昨日から急に鯖に繋がらなくなりました

Witing for reply...

と表示されたまま全く繋がる気配がありません
他にもこんな方いますか?
108 :02/04/16 16:18 ID:kgrKGa/5
何をもって鬼とするかは様々だが
単に共有ファイルの数だけというのなら
約20億という数字が表示されているヤシをみたことがある。
無論、すべて参照できるはずもなく(2000ぐらいが限界だった)
.exeやら.dllやら大小様々なファイルの並びには呆然とした。
システムドライブを丸ごと共有しているのだろうか。
これが過去最高。
109:02/04/16 16:24 ID:XDqyRfc1
>>71
( ´∀`)b
>>77
Ctrl+Alt+Deleteキー同時押しをして、常駐してるかどうか見たか?
>>102
一度、検索ウィンドウを閉じる→もう一度検索する。
 これで出なかったら分からん・・・(;´Д`)ハァ
110102:02/04/16 16:25 ID:yjxZRZ5U
>>107
BB?ヤフーでいいの?
オレもそうなったんだよ
で、その後にWPNPの検索が出来なくなった。
111107:02/04/16 16:35 ID:S1ICRL5k
>>110
YahooBBです
現在繋がりますか?
112マヂレスマンはあほBB:02/04/16 16:38 ID:Y4CODs9s
繋がっとるヨー
113102もあほBB:02/04/16 16:43 ID:yjxZRZ5U
WPNPに繋がることは繋がるが…>>102参照

オレの場合旧作中心で集めてるからWPNPのほうが都合がいい
リスクは高いが…
114:02/04/16 16:47 ID:jdhw/zcF
今朝までは繋がってたけどなぁ
帰ったら確認してみよう
115 :02/04/16 16:47 ID:6dP0XFYj
中途半端なファイルができてしまいました(相手が勝手に落ちた)
それでそのユーザーからならまた途中からダウソできるんですが
別のユーザーからだとまた0からスタートです。
他のユーザーからでも途中からダウソできないでしょうか?
116わからん・・・・:02/04/16 16:48 ID:vheW6Nyu
今日ADSL開通したんだけど
ULできない(時間切れになる)
WPNPに繋がんない・・・・
OCNの8MでXPです誰か原因教えてくださいm(._.*)m
117_:02/04/16 16:50 ID:MSI7EGIS
>>115
他のユーザーからでも途中からダウソできる
他のユーザーからでも途中からダウソできる
他のユーザーからでも途中からダウソできる
118七氏:02/04/16 16:50 ID:YXZmpy/w
>>115
ファイル名とサイズが一緒だということが前提でだな?
119七氏:02/04/16 16:51 ID:YXZmpy/w
>>116
質問するときはページ内検索してから書き込めよ
120卯 ◆wOd6PnI. :02/04/16 16:51 ID:aQPg+YGv
>115
何か勘違いされているようだが、同一のファイルなら別のユーザーからレジューム出来る
ファイル名が違っていても、中身が同一のファイルでありさえすれば問題無し
やりかたは>1のFAQサイトを熟読

>116
>1やFAQに書いてある事くらいは試したよな?
121 :02/04/16 16:51 ID:h792+n/m
>>116
>>4をみた?
122115:02/04/16 16:52 ID:6dP0XFYj
できるんですか!?
123七氏:02/04/16 16:52 ID:YXZmpy/w
>>120
そうだったのか!
124 :02/04/16 16:53 ID:+Vqzlesi
>>118
同一ファイルであればファイル名は関係ないが
125:02/04/16 16:53 ID:XDqyRfc1
>>122
ファイルの名前( [や「や.や,とかの違いもなく、全く同じで)、
形式、サイズが同じならば可能。驚く事でもない。よく>>1-20
熟読するんだ。
126:02/04/16 16:58 ID:XDqyRfc1
>>120,124
そうだったのか!?
ウソツイチャタヨ・・・(-_-)。oO
127マヂレスマン:02/04/16 16:58 ID:Y4CODs9s
あほBBのみんな、解決したかい??
WPNP繋がらない、検索出来ないしょっちゅうなので気にも留めてなかった、最近
128:02/04/16 17:06 ID:KgOfo+I+
>>127
家に帰るまで解んないよぅ
出来なくなってらどうしようヽ(`Д´)ノウワァァァン
129 :02/04/16 17:10 ID:yjxZRZ5U
>>127
全然ダメ
進展なし
所詮WPNPだがキューが入らないと鬱だ
130マヂレスマン:02/04/16 17:21 ID:Y4CODs9s
うぐぅ。。 PCごと再起動しても駄目ぽ?
モデムも電源を入れなおし。コンセント抜いて、10秒待ってから。
ったく何で電源スイッチが無いんだろー、さすがはアホBBだがや。。。
131七氏:02/04/16 17:22 ID:YXZmpy/w
>>130
家のケーブルモデムもスイッチないよ・・・
132みどるー:02/04/16 17:27 ID:bYsQLOIR
>>39
そうなんすインストール前は普通でした、転送画面でQにカーソルあわせても
転送開始が表示されず、キャンセルしかできませんなぜでしょう?HEルプ
133マヂレスマン:02/04/16 17:30 ID:Y4CODs9s
うぐぅ
134:02/04/16 17:33 ID:XDqyRfc1
これからご飯はずっと紅しょうが
135神臨時━━━━(゚∀゚)━━━━!?!?!?:02/04/16 17:38 ID:N7xpZqZb
WinMXでサーバーリストが取得できないんですが、
サーバーリストみたいな物はないんでしょうか?
宜しくお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!
136 :02/04/16 17:45 ID:0aJr4E7J
>>135から壮大なネタフリが!桃太郎、心を引き裂くような返答プリーズ
137マヂレスマン:02/04/16 17:45 ID:Y4CODs9s
138:02/04/16 17:53 ID:Faj3+IA0
アップロードができないけど、どうしてだろう
139 :02/04/16 17:54 ID:Kpqi26xS
>>138
   │\
   │  \≡(`Д´;))≡=   オオッ! ツリシガアラワレタ
   │   \≡// ))≡=
   │    ≡」」」≡=
   │
140  :02/04/16 17:58 ID:+RjQbUXO
いまWPNPにつながらないのですが
141マヂレスマン:02/04/16 17:59 ID:Y4CODs9s
>>138ポートを空ける、逆に困った時のポート0
142 :02/04/16 17:59 ID:+RjQbUXO
つながりました」
143:02/04/16 18:04 ID:Faj3+IA0
>>141
レスありがとう。別にドムだけでもいいんですか?自分が別によければの話だけど
144マヂレスマン:02/04/16 18:07 ID:Y4CODs9s
>>p DOMの神を極めてがむばれ
145:02/04/16 18:09 ID:Faj3+IA0
>>144
ドムは嫌われるけど、ほかにどんな点があるんすか?
ウザイなら放置方向で
146マヂレスマンさんへ:02/04/16 18:10 ID:NsiahEYA
ポートとは何なんですか?
教えて君ですみません。
147  :02/04/16 18:16 ID:2zo0xByK
WINを起動させているときだけ、ダウンされるのですか?
それとも起動させてなくてもネットにつないでいれば
勝手にダウンされるのですか?
148 :02/04/16 18:16 ID:0aJr4E7J
>>145
タイーホの可能性がやや低い


>>146
死ぬほど>>1-10を見てきてください
149 :02/04/16 18:16 ID:wWU4nd8n
>>146

ポートとは、コネクタであり、ファイバチャネルのリンクの片端のサポーティングロジックです。
各ポートは、少なくともトランスミッタ及びレシーバを搭載しています。また、ほとんどのポート
がコントローラを搭載しています。ファイバチャネルの各ポートは、ネットワーク上の他のポート
全てに対して、リピータとして動作します。ファイバチャネルのポートは、各トポロジの標準的な
方法で伝送を行います。これにより、ファイバチャネルは、インタートポロジ接続をサポートします。
150:02/04/16 18:16 ID:XDqyRfc1
151 :02/04/16 18:17 ID:0aJr4E7J
>>147
もうオマエはMXやめとけ
152うんこちゃん:02/04/16 18:34 ID:DO8qS3El
共有ファイルの名前を変更しようとしているのに 
このファイルは他の方が使用中〜 で変更できないからそれらを
閉じてからやれ と出てしまいます。
MX閉じて ネット切っても 共有フォルダ変更しても出てしまいます
どうしたら良いのでしょうか?
153(´し_`)goraa:02/04/16 18:35 ID:rs2e8pkW
MXのスピードってもっと速くならないのか?
何か工夫とかできないのかね?
154 :02/04/16 18:36 ID:sdCOGR7k
>>152
PCの電源を一旦落とせ。
>>153
光回線を引け。
155(・∀・)ウヒョ ◆winmx2.6 :02/04/16 18:46 ID:ufJHrMHU
こちらのIPが相手にわかるタイミングは・・・
WPNP=キューが来た時点(IM、転送はもちろん)
opennap=IM返信、転送
でよいのかな?
156:02/04/16 18:49 ID:Faj3+IA0
IMが来た時ってどうすれば分かるんですか?
色々やって、サイトも見たけど分からないです
157(・∀・)ウヒョ ◆winmx2.6 :02/04/16 18:50 ID:ufJHrMHU
>>156
タスクバーの通知領域を凝視!
158うんこちゃん:02/04/16 18:52 ID:DO8qS3El
>>154
もちろん電源落としました 全然駄目です隊長!!
怖くてチン子がガタガタブルってきました
159(・∀・)ウヒョ ◆winmx2.6 :02/04/16 18:53 ID:ufJHrMHU
>>158
それはaviファイルではないか?
160:02/04/16 18:56 ID:koeulxOj
>>129
家に帰ってきました
エムエクースを起動しました
WPNPに正常につながりました
「モーニング」で検索しました
膨大な件数がヒットしました
私のY!BBは問題ないようです
161マヂレスマン:02/04/16 18:56 ID:Y4CODs9s
>>146 >>148-149 カメレスマン・・・
用語説明はさておき、要は接続設定→ファイヤーウォール設定→ポート0にするか、空けるか選択すれ
>>156タスクトレイのエムエクスアイコンが点滅するという話だがワシの環境ではアイコンが消えるのみ(- -)
そしてホットリストウィンドウを開いてユーザー名を右久里
同じユーザーからまた来た時は手紙アイコンが点滅するらしいがワシの環境では以下略
162マヂレスマン:02/04/16 18:58 ID:Y4CODs9s
>>158ファイル名のリネームは試したぽ?
163:02/04/16 18:59 ID:Faj3+IA0
>>157
ありがとうです。
>>161
分かりやすい説明でありがとうです。
164ネタだとは思うけどさ・・・:02/04/16 19:00 ID:sdCOGR7k
もしマジだったら悪い事は言わないからMXはやめて。>p
1652ちゃんねるの一日1,600万PVを支える :02/04/16 19:03 ID:mcxCkqnK
あの〜 あずまんがWeb大王の30MBぐらいのやつをダウソしたんですけど、
見えません。
何故〜〜? なんかプラグインみたいなのがあったら教えてください。
166 :02/04/16 19:04 ID:+RjQbUXO
完全にDLし終わってないファイルを共有するにはどうしたらいいんですか?
167 :02/04/16 19:04 ID:sdCOGR7k
>>165-166
以下同文
168(・∀・)ウヒョ ◆winmx2.6 :02/04/16 19:05 ID:ufJHrMHU
>>166
共有すんな!!
169(・∀・)ウヒョ ◆winmx2.6 :02/04/16 19:07 ID:ufJHrMHU
誰か>>165答えてくれYO!!(w
170 :02/04/16 19:09 ID:0aJr4E7J
>>165
>>1-10を死ぬほど見てきてください


>>166
するな
171ではお答えしましょう:02/04/16 19:10 ID:sdCOGR7k
>>165
見れなくて当然です、それは一時期2chで大騒ぎになった動画に仕組んだウィルスです。
従来のウィルス駆除ソフトでは絶対に駆除できません。
駆除する方法はただ一つ、CDROM(又はDVDROM)のドライブに納豆を詰め、
ケースにウスターソースを塗りたくってから6時間程暖かい、湿った空間に保管する事です。
172マヂレスマン:02/04/16 19:11 ID:Y4CODs9s
>>166ここで自分のIDを記入してから共有する
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1018623162/l50
173(・∀・)ウヒョ ◆winmx2.6 :02/04/16 19:12 ID:ufJHrMHU
>>171
それなら完璧だ(w
174 :02/04/16 19:16 ID:v8rGNnL1
Quicktime5.0
175.:02/04/16 19:17 ID:DJWTKfAE
MS-MPEG4 V3
176マヂレスマン:02/04/16 19:19 ID:Y4CODs9s
>>165プラグ印??? コーデックと言うんだな、そーいうのは
ttp://www.ok96.co.jp/special/divx/
ttp://www.zdnet.co.jp/download/pc/graph/divxcodec_u.html
こちらから入手すれ、というかコーデックのお勉強汁
177:02/04/16 19:30 ID:Faj3+IA0
>>164
え、なぜですか?
178うんこちゃん 158です :02/04/16 19:35 ID:DO8qS3El
>>162 
ファイルリネームって何ですか?
右クリックのやつのは違うのですが?
ファイルは動画じゃなくてアプリです 削除もできません。
何で〜?
179Я:02/04/16 19:39 ID:ZIZtoB8b
ACCSがMXやってる人の名前・住所・共有内容のリストを作ってるってホント?
ちなみにコレは・・・
180QQ:02/04/16 19:46 ID:4v/8pvry
>>179
うそだよ。
181Я:02/04/16 19:46 ID:ZIZtoB8b
ちなみに最近ここで朝方話してたことです。
182 :02/04/16 19:48 ID:ET5f72rl
>>181
ウソをウソであると・・・(省略)
183Я:02/04/16 19:49 ID:ZIZtoB8b
2ch統一スレで<=ここで
184  :02/04/16 19:50 ID:rQb3r1+U
極窓で判別したらvobファイルだったんですけどこれをPOWERDVDを使わずに
WMPで再生することはできますか?
185 :02/04/16 20:11 ID:FtR3hDgN
>>176
上のアドレス行ったがきえてる。
186:02/04/16 20:15 ID:XDqyRfc1
卯さん助けておくれ・・・(;´Д`)ハァ
>>184
http://www.google.com/search?hl=ja&q=vob+%8Ag%92%A3%8Eq&lr=lang_ja
俺は分からないが検索してみた。答えはここにあるはず・・・
ヽ(`Д´)ノ コンナシツモンスンナ

187:02/04/16 20:18 ID:ARPS+uLg
100メガくらいの動画落としたんですけど、メディアプレイヤーでなぜか再生時間
が42秒と出てきます。42秒後も動画は流れるのですが巻き戻しや早送りができません。
どうしたらよろしいのでしょうか?よろしくお願いします!
188七資産:02/04/16 20:22 ID:lzfKYjg+
>>187
全て落とし終わる前に見ちゃったんだろ。
名前を一部変える、他のフォルダに入れるなどしてみ。
189.:02/04/16 20:25 ID:DJWTKfAE
>>186 っていうか、MXの質問じゃ無いし・・・
190 :02/04/16 20:30 ID:6dP0XFYj
XXXsexsexsexというユーザー知ってます?
191:02/04/16 20:32 ID:ARPS+uLg
ありがとうございます>188
でも両方やってみたのですが、直りませんでした(TロT)
192 :02/04/16 20:33 ID:sdCOGR7k
>>190
私の母親になにか用ですか?
193 :02/04/16 20:34 ID:KikqJH38
質問です。
受信はできるんですが、送信が12288バイトで止まってしまいます。
うまくできる場合もあるんですが。割合的には半々です。
これについてわかる方いますか?

なお、環境はWindows98、MXのバージョンは2.6、
接続方法はHOME-pna方式(速度1Mbps)です。
ルータは住んでいるマンションの会社が作ったやつです。

これだと、せっかくダウンロードしようとしてもカウンターが入って
12288バイトで止まってしまい、切断されてしまうんです。
時々、24576バイトの時もあります。
194:02/04/16 20:36 ID:Bxd0ueRS
感動できるエロゲーが欲しいのですが
ソーサレスエンパイアと交換してくれる人いますかね?
195なもし:02/04/16 20:39 ID:f0BOMxMj
>>194
ONEやろうか?
196ID:girudasu:02/04/16 20:39 ID:Unzvrrpn
>>194
君が望む永遠なんて(ゲラ
交換キボンネ。
197 :02/04/16 20:41 ID:6dP0XFYj
ダウンロードの時間切れの設定ってどうすれば延ばせるんですか?
何か20分ぐらいで勝手に時間切れにされてしまいます
で、またつないだらレジュ―ムできますが・・
教えて
198 :02/04/16 20:43 ID:yRdfp/iA
質問なんですが、自分がDSLで相手もDSLの時の転送速度と、相手がT3などの高速回線の時の転送速度はどう違うんでしょか?
相手の回線が早い場合は自分のダウン速度も上がるんですか?
199 :02/04/16 20:43 ID:5mhKpM2a
今日の朝辺りに質問したものです。
ノートンネットセキュ2002おとしたらcueとbinファルだったので、
WINCDRもおとして見ましたが「CDRディスクじゃないからダメ」と。
FCDのもあることはあるみたいですが・・・
もしかして、CDRディスク無ければどっちにしろだめなんでしょうか?
200...:02/04/16 20:51 ID:55R93Gni
CDRWIN4.0...
cue+bin...
キュー入れたら、エラーが発生して閉じてしまう...。
201 :02/04/16 21:05 ID:l7tE+M7/
(;´Д`)ハァ
モウテガツケランナイ
202マヂレスマン:02/04/16 21:06 ID:Y4CODs9s
>>184WinDVDで見るのです
ttp://www.intervideo.com/jsp/Home.jsp
左はしのWinDVD3ってとこからダウソしてぽ カメレスマンだぽ
203 :02/04/16 21:12 ID:4/kKxOvh
>>200
ねろで焼いておけ。
204 :02/04/16 21:13 ID:yjxZRZ5U
>>199
bin+cueは『CDRWIN』で吸い出したときののファイル形式。
DAEMONで仮想CD化可能。
OK?
205...:02/04/16 21:21 ID:55R93Gni
>>204
DAEMONでcue+binをどうにかできるのですか?
206_:02/04/16 21:22 ID:02wFXRGS
>>205
とにもかくにも、DAEMON使ってみてはいかがか?
207_:02/04/16 21:31 ID:i2slBzMv
自分がとある人から虫籠逝きになってるのを確認するにはどうしたらいいんでしょうか?
208 ◆mindphus :02/04/16 21:33 ID:MSI7EGIS
>>207
http://ogu2.omosiro.com/ → ▼【自分が無視されているか調べたい】

他、子鯖だと、"**** ignored"とか鯖メッセに出てくる
209_:02/04/16 21:41 ID:i2slBzMv
>>208
どうもです。
210 :02/04/16 21:50 ID:yjxZRZ5U
>>205
ちなみに言うとbin+cueはCDRWINで実CD化させるときの
ファイル形式でもある。
CD-Rに焼きたかったらCDRWINを用意する。

DAEMONはbin+cue形式のファイルを仮想CD化できる。
つまり、いちいち実CD化させることなくHDD上でゲームなり、
アプリなりを動かすことが出来る。
これでOKだよね?
まだわからなかったら、この板にある18禁ゲームスレッドを探して
ファイル形式のことが書いてあるリンクに飛んでくれ。以上。
211ちゅ:02/04/16 21:52 ID:BeMGo02A
RRってなんの事?
212_:02/04/16 21:54 ID:02wFXRGS
>>211
リアエンジン・リアドライブ
または
リカバリレコード
213 :02/04/16 21:57 ID:Kpqi26xS
ポルシェかよ
214  :02/04/16 21:58 ID:rQb3r1+U
>>202
体験版じゃなくてフリーでみれるやつってないですかね?
215hoe:02/04/16 21:59 ID:r/tagQqF
交換してもたっていた途中で「これはゲームですか?」
というIMが来たので「そうですよ」と返したのですが、また「これはゲームですか?」
とIMが来ました。
これは自分のIMが届いてないのでしょうか?
IM送る時は「送信」を押せばいいんですよね・・
216 ◆mindphus :02/04/16 22:02 ID:MSI7EGIS
>>215
とりあえずここをチェック・・・http://ogu2.omosiro.com/ → ▼【IMが届かない】
217 :02/04/16 22:02 ID:GtvWtvgp
>>215
それはゲームですか?
218:02/04/16 22:03 ID:Bxd0ueRS
>>195-196
できればアボガドのディバなんちゃらか
アリスの大なんちゃらとかが欲しいんだがある?
219_:02/04/16 22:05 ID:02wFXRGS
220:02/04/16 22:07 ID:Bxd0ueRS
>>211
レッドリボン軍
221:02/04/16 22:09 ID:QqZyHnvB
>>211
鈴木RR
222???:02/04/16 22:10 ID:cOHqEvbM
テイルズ オブ エターニア第01話 『対面世界のアドベンチャー』.avi
101784112byts
のaviファイルが見れません。divx入ってて、
windows media player で音のみ再生可能です。
誰か教えてください、お願いします。
223ネタだろ?:02/04/16 22:14 ID:OkMwu9ra
>>222
逝け。
224_:02/04/16 22:17 ID:QqZyHnvB
>>222
divxで見れば!?
225 :02/04/16 22:19 ID:divXc1Fq
オレのID
226 :02/04/16 22:19 ID:yjxZRZ5U
>>222
『真空波動研』でそのaviファイルのcodecを調べるべし。
その後、必要なcodecを導入する。
227_:02/04/16 22:20 ID:02wFXRGS
>>225
228 :02/04/16 22:24 ID:D64IniCM
複数にULする場合の速度の調節方法がわからないのですが
どこで調整するんでしょうか?
229 :02/04/16 22:28 ID:lDG+d+e0
>>228
>>1の【帯域制限って何? 特定の人を優先したい】 へどうぞ。
まあ上手くいかない場合が多いらしいがね。
230 :02/04/16 22:29 ID:rJ8grF8T
鯖を英語に訳せ。
231 :02/04/16 22:32 ID:ALy4usL2
>>230
[鯖]mackerel
EXCEED和英辞典より。
232 ボケてみた。:02/04/16 22:32 ID:7vH+n5YE
>230
mackerel.
233232:02/04/16 22:32 ID:7vH+n5YE
>231
あぁん遅かった・・・・・
ケコーンして♪
234(・∀・)房:02/04/16 22:33 ID:IkXa01d1
どういうファイルを共有すればいいんですか?
235_:02/04/16 22:34 ID:02wFXRGS
>>234
自作もせ、自主制作映画、自作ゲーム等でいいと思います。
236 :02/04/16 22:35 ID:TPY3K4W5
>>234
(C:)
237 :02/04/16 22:35 ID:i1yvrJI0
>>222
OSはXP?
mediaplayer8じゃ見れなdivコーデックの動画もあるよ。
XPの場合C:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe
で見れる。
238237:02/04/16 22:36 ID:i1yvrJI0
見れな→見れない

一応訂正。
239qqq:02/04/16 22:36 ID:C+jzVTM7
スーパーファミコンで1番のエミュはどれですか?
240231:02/04/16 22:37 ID:ALy4usL2
>>233
ヽ(゚∇゚)ノ
241_:02/04/16 22:37 ID:02wFXRGS
>>239
すれ違い。
あえて言うならツインファミコン
242 :02/04/16 22:38 ID:OkMwu9ra
>>241
ツインはファミコン+ディスクシステムだろ
243(・∀・)房:02/04/16 22:38 ID:IkXa01d1
>>235
うぐぅ…
自作MP3とかゲムはにがてなんだよな…
と言うとMXヤメロと言われるか…
ちなみにどういうソフトで作ってますか?
もしも作ってたら参考に見せてくれますか?
244241:02/04/16 22:40 ID:02wFXRGS
>>242
規格の違いは根性で
245(・∀・):02/04/16 22:51 ID:IkXa01d1
なんだかもうツカレタ…(;´Д`)
246 :02/04/16 22:53 ID:norVPwPy
環境がケーブルからADSLに変わったのですが、全然
繋がらないよになってしまいました。
どうすればいいでしょうか?
247 :02/04/16 22:54 ID:divXc1Fq
>>246
もっとщ(゚Д゚щ)ヨコセ!!
248 :02/04/16 23:02 ID:ALy4usL2
>>246
あきらめろ。
249-:02/04/16 23:11 ID:K5yJWRte
>>246
ISDNに変えろとマジレスしてみる
250(・∀・):02/04/16 23:15 ID:IkXa01d1
250GET!!
251(・∀・):02/04/16 23:16 ID:IkXa01d1
sage忘れた…鬱(ぉ
252 ◆mindphus :02/04/16 23:20 ID:MSI7EGIS
>>246 接続要求待ちで止まるのなら・・・
>>4 → 【FAQの王様】 → I
253 :02/04/16 23:22 ID:9Frp2Ji2
PCがかたまって、途中まで出来ていた部分から続けてやろうとしたんですけ
ど、レジュ-ムが一致しません、とでます。レジュ-ムは一致してると思うんです。





どうにかなりませんか?
254 ◆mindphus :02/04/16 23:23 ID:MSI7EGIS
>>253
レジュームしようとしているファイルの末部を少々削ってみなさい・・・
255241:02/04/16 23:24 ID:02wFXRGS
>>253
Cレジュームできない → http://ogu2.omosiro.com/#wsh4_31 末尾削りソフト使う。
256 :02/04/16 23:27 ID:9Frp2Ji2
ありがとうございます。さっそく試してみます。
257 :02/04/16 23:29 ID:lDG+d+e0
>>253
>レジュ-ムは一致してると思うんです
MXの表示を信じましょう。あなたの数百倍は頭いいです。
258 :02/04/16 23:32 ID:norVPwPy
>>252
まさにその症状でしかもXPなんですが・・・
具体的にどのような付属品をいじればいいんでしょうか?
またケーブルの時は問題なくできたということは
ルーターのほうに問題があるのでしょうか?
259 ◆mindphus :02/04/16 23:34 ID:MSI7EGIS
>>258
http://blue.ribbon.to/~winmx/Settings.html

XP付属品は → >>7
ルータは機種ごとに設定が違うから自分で頑張って・・・
2602ch_omaemona:02/04/16 23:37 ID:qFFVoM4F
ルーターってのはさー、一般的な取り扱い説明書だと「プロバイダの情報を登録してPPPoEでつなげ」
で終わってるけど、それだと受信のみで送信(あぷ)はできないんだよね。あぷするにはポートを開く
よう、手動で設定してやらないとだめ。DMZとかポートフィルタリングとか説明書をよく読んでやんなよ>>258
261222:02/04/16 23:46 ID:cOHqEvbM
真空波動研でしらべたらOpenDivix(DIVX) 29,97 MPEG1-Layer3
で、playaでも音しかでませんでした。
もしかしたら、もともと先方のファイルがコンプされてなかったのかもしれません。
スレ違いですが、どなたかエターニアアニメ交換してください(泣)
262質問です。:02/04/16 23:47 ID:NOKK5JLz
自前で撮ったmpeg1のファイルが共有できません。
使ってるキャプチャーボードはMTV1000です。
ビットレートは1800k/bpsでCBRで撮ってます。
誰かわかる方お願いします。
教えてください。
263 ◆mindphus :02/04/16 23:50 ID:MSI7EGIS
>>262
普通に共有したら・・・?
中身は関係ないと思うぞ・・・
264BB:02/04/16 23:54 ID:S1ICRL5k
<WinMx ピア ネットワーキング プルトコル>
に接続できません
急に接続できなくなりました、Win98です
どなたか解決策を・・・頼む〜
265262:02/04/16 23:58 ID:NOKK5JLz
>263さん
共有ファイルのところで共有できてるかどうか見るんですが、
普通に共有できてるファイルはWMPのアイコンが表示されるんですが、
自前でキャプチャーしたものはWMPのアイコンが表示されないんです。
本当にどうしたらいいんでしょう・・・
266 ◆mindphus :02/04/16 23:59 ID:MSI7EGIS
>>265
ダメ文字入ってるっていうことはないよね・・・
267うんこちゃん:02/04/16 23:59 ID:6z3AXMbr
>>152 >>158 のうんこ野郎なのですが
未だにファイル名が 他のものか他のプログラムが使用中のため
ファイル名を変更できませんと出てしまいます。
全部閉じたし 電源落としたり 再起動 未だにファイル名が変更できません
ファイルはアプリです 困った・・・ 誰かご教授下さい
268 ◆mindphus :02/04/17 00:02 ID:IMmLNwi6
>>267
・dosプロンプト上で削除してみる
・safeモードで削除してみる
269262:02/04/17 00:02 ID:eWs/ekRw
>266さん
駄目文字ってのはもしかして
「ス・−ツカー」みたいにある一定の文字だけ
変形するような文字のことですか?
270:02/04/17 00:04 ID:fxAI1bBA
>>269
そう。
271 ◆mindphus :02/04/17 00:05 ID:IMmLNwi6
>>269
それだ!
>「−ポл榎掛弓芸鋼旨楯酢掃竹倒培怖翻慾處嘶斈忿掟桍毫烟痞窩縹艚蛞諫轎閖驂黥??」はダメ文字です。避けましょう。


272262:02/04/17 00:05 ID:eWs/ekRw
>270さん
わかりました。やってみます。
273262:02/04/17 00:09 ID:eWs/ekRw
>教えてくれた方々
できました!
ほんとうにありがとうございます!!!
サイコーです!!
274最終うんこちゃん:02/04/17 00:52 ID:8Gm4hx+z
おかげでセーフモードにて変えれました ありがとうございました
275 :02/04/17 01:22 ID:VJ6g5THt
パス付きzipファイルをパスワードを入力せず
解凍する方法はありますか?
276 :02/04/17 01:24 ID:RfKmvkjD
>>275
スレ・板違い。
何 の た め の パ ス ワ ー ド で す か ?
277 :02/04/17 01:29 ID:Ze+91BzI
>>275-276
何 の た め の パ ス ワ ー ド で す か ?

ワラタ
278 :02/04/17 01:35 ID:mOIHOVkQ
>>275
キチガイ発生
279atok:02/04/17 01:37 ID:vT/t9/Dv
atok x for linuxをダウンロードしたんですが中身のIMGファイル、どうやって使うんでしょ?
WindowsでCDRに焼いてから?それともIMGふぁいるってLinuxでマウントできたっけ?
280 ◆mindphus :02/04/17 01:38 ID:IMmLNwi6
>>279
imgって、B'zのCDイメージじゃなかったっけ・・・
WindowsでCDRに焼いてから、でしょう・・・
281atok:02/04/17 01:41 ID:vT/t9/Dv
B'Zもってないんですが。。どすればいいでしょうか?
Neroでだいじょうぶかな。。。?
282 ◆mindphus :02/04/17 01:42 ID:IMmLNwi6
FCDutilityを二回かましてisoに変換・・・とか(w
283atok:02/04/17 02:04 ID:vT/t9/Dv
あーそっか。
たしかに。ありがとう。
284マヂレスマン:02/04/17 02:25 ID:7TWSLzXH
うんこちゃん・・・ ヨカッタヨカッタ・・・ 感動の涙(T_T)
いっぽうワシ、「デスクトップテーマ」をアンインスコしただけなのに、何故かマウスポインタの一部が
狂うという羽目に。セーフモード再起動でも、駄目ぽ。
ポインタを大っきくしたいだけなのに、「ファイルが壊れてます」だと。。
禿げしくスレ違いのおまけに、グチ。。 まあ聞き流してクレ
285 ◆mindphus :02/04/17 02:40 ID:IMmLNwi6
>>284 タイヘンデスネ・・・
286:02/04/17 04:14 ID:lxtni3He
自分の共有フォルダにあるファイルがちゃんと皆から見えてのか知る方法ありますか?
287 :02/04/17 04:19 ID:KvTEFdtl
今後のためにCDRWINをKEY付で落としたんですが
キー間違えたらその後焼こうとしても失敗して焼けなくなりました。
再度インストしてキー入れてもやっぱりだめです。
うちのPCではもうCDRWIN使えなくなったのでしょうか?
何か方法があれば教えて欲しいです・・。
288 :02/04/17 04:24 ID:RfKmvkjD
>>286
自分をホットリストに追加 -> 参照
WPNPの場合は>>1のリンク先かどっかにあるIDを知るサイトで確認してから。

>>287
スレ違い。OS再インスコしろ。
レジストリ弄るという手もあるが、その様子じゃムリだし確実じゃない。
289:02/04/17 04:26 ID:lxtni3He
>>288
ありがとう
290287:02/04/17 04:35 ID:KvTEFdtl
>>288
どもThxです。
スレ違いとは知ってたけど焼き関係のスレが無かったもんで・・。
一応レジストリの弄り方も教えて欲しいですが
面倒なら放置してください・・。
291 :02/04/17 04:44 ID:RfKmvkjD
>>287
確実なのはOS再インスコ。それがヤだったらDaemonマウントしてオンザフライで焼いとけ。
292 :02/04/17 05:02 ID:SZd/KuQv
すみません、動画とかのサイズの大きいものをDLしたいときは
メッセージの送信かチャットで話をしてからDL始めるのが普通なんでしょうか?
293マヂレスマン:02/04/17 05:04 ID:7TWSLzXH
>>292こちらは同サイズのカウンターを受けつけます、との趣旨のIMを送る。漏れなら
人それぞれ、としか言えないけど。。
294 :02/04/17 05:07 ID:yu5wH/dW
CDR板逝け
295:02/04/17 05:15 ID:lxtni3He
どうやって自分をホットリストに追加するんでしょうか?
296 :02/04/17 06:25 ID:6kc7bgHZ
DAEMON落としてみたんですが、

「このインストレーションパッケージは WINインストローラー サービスで
インストールできません。新しいヴァージョンのWINインストローラーを含む
WINサービスパックをインストールする必要があります。」

と出てきます。2.88でも同じようになってしまいます。
どうすればよろしいでしょうか?
297 :02/04/17 06:36 ID:IO1p7YR6
>>296
> WINサービスパックをインストールする必要があります。
298 :02/04/17 06:39 ID:Q95TkQRg
なんかいつも思うんだけど

Install
Installer

のどこに「ロ」に相当する部分があるのか小一時間(略


スタート→Windows Update→製品の更新
299 :02/04/17 06:45 ID:6kc7bgHZ
OSは98SEです。
winUPdateでも更新するべきものがないとでてきます。
300 :02/04/17 06:51 ID:IO1p7YR6
こんなところか?最新版かどうかは知らんけど問題ないでしょ多分。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/08/01/vstudioinstaller.html
301 :02/04/17 07:58 ID:rB5HAMh5
インストロールage
302。。:02/04/17 09:58 ID:HGEHAIK8
日本語化しようとしたら「CRCが一致しません」と出て
日本語化ができません。
仕方なく英語のままで使っているのでよくわかりませんが、
MP3ファイルとかDLできました。
これって、自分のアップしているものも
相手にDLされているから交換できているのでしょうか?
相手が何をDLしたのかわかるのでしょうか?
303   :02/04/17 10:04 ID:wuyH5mpG
>>302
>>1から読んで。お願いだから
304 :02/04/17 10:11 ID:bHl8+nkG
ほんまに基本的な質問なんですけど堪忍してください。
MXって何でおまんの??
305  :02/04/17 10:12 ID:PYkzxdJC
>>304
Mail eXchangeっつー、情報伝達プロトコルの事でんがな
306。。:02/04/17 10:19 ID:HGEHAIK8
1から読んだのですが、疑問は解けませんでした。
かといってPart1から読むというのは
時間的に不可能です。
ですので、率直に教えていただきたいのです。
307 :02/04/17 10:27 ID:+N8Scowg
>>306
http://page.freett.com/kaburana2/
ここへ行け
そして二度と戻ってくるな
308304:02/04/17 10:28 ID:bHl8+nkG
>>305
それをもうちょっと具体的にバカでも分かるように説明してくんなはれ
309   :02/04/17 10:30 ID:wuyH5mpG
>>306
>>1のリンクには行ったの?

てかMXやめれ
310。。:02/04/17 10:35 ID:HGEHAIK8
なんでこんなに冷たく扱われるのかわかりません。
超初心者はここで聞けってあるから質問したのに。
311田中@隆一:02/04/17 10:55 ID:3bUR5TUL
2ch's_cafeでBAN喰らうんですけど、なぜでしょうか?
OS WIN XP
WINMX 2.6J 使用 0パッチ導入済み
ポート 0使用
接続時間 四六時中
共有数 約700ファイル ファイルサイズ合計 150G
共有ファイル分類 エロゲ エロペグ アプリ アニメ エロアニメ ゲーム MP3 など
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。  
312 :02/04/17 11:00 ID:JKHWOzF9
自分がとある人から虫籠逝きになってるのを確認するにはどうしたらいいんでしょうか?
313 :02/04/17 11:01 ID:jPbcCjlO
>>310
ここは初心者質問スレであって
理由はどうあれ過去ログも調べん厨のためにあるわけでは
ないということ
314田中@隆一:02/04/17 11:04 ID:3bUR5TUL
>312
順番待ち中に、情報を確認して、自分の順番待ちと一致していなかったら、
虫籠行き。
一回順番待ちを解除して、もう一度リクエストして順番待ちにもならず、相手
の参照は確認できるようなら、虫籠行き
315   :02/04/17 11:13 ID:wuyH5mpG
>>312
鯖メッセ見れ
316 :02/04/17 11:23 ID:fY0RmZBi
2ch's cafeのアドレスをおしえてほしいのですが。
317厨房ver2.00.1:02/04/17 11:52 ID:uqkGBJ0m
>>316

なんで教えて欲しいのか答えてくれたら教えてあげる
318:02/04/17 11:53 ID:3h0HRpNz
タイーホ者って何人ぐらい出てるんですか?
319316:02/04/17 12:00 ID:fY0RmZBi
いや、調べたらわかっちゃった。
320厨房ver2.00.1:02/04/17 12:00 ID:uqkGBJ0m
氏ねよ
321 :02/04/17 12:05 ID:fY0RmZBi
ごめん。
322 :02/04/17 12:06 ID:OqILpxPL
おまえが死ねよ
323厨房ver2.00.1:02/04/17 12:08 ID:uqkGBJ0m
ごめんなさい私が悪かったです許してくださいおながいします
324 :02/04/17 12:10 ID:PYkzxdJC
どいつもこいつも馬鹿ばかり〜♪
325_:02/04/17 16:12 ID:qTFFwe2V
いま1対1の交換中なんですけど、何故だか恐いくらいにキューが入ってきて
32も順番待ちになってるんですけど、これを減らすにはどうすればいいんでしょうか・・・
なんか順番待ちの処理で転送が不安定になってるみたいなんです。
普段ならこんなに交換希望してもらえて嬉しいんですけど
今は2人だけでそっとしておいて欲しい
326  :02/04/17 16:14 ID:wp/ZTiza
>>325
沢山Qきてよかったね
327 :02/04/17 16:18 ID:J3Xx5Neg
うにゅう
328_:02/04/17 16:19 ID:qTFFwe2V
というか、上り1下り1でどうみても交換中なのに
なんで順番待ちがこんなに来るんですか・・・
うちのは上りが50KBしかでないから、1対1でしか交換は無理なんです。
情報取得で確認して判断してからQ入れして欲しい。
329名前:02/04/17 16:21 ID:eg7mFOW+
mp3のビットレートって最低いくらくらいあれば
音質悪いな〜、とか思わずに普通に聞けますか?
330 :02/04/17 16:22 ID:a0RuSxpw
>うちのは上りが50KBしかでないから

これは確認できねーYO
331 :02/04/17 16:32 ID:Ee2iFC3A
>これを減らすにはどうすればいいんでしょうか・・・

サバ切れば? Q全滅するけど。
あるいは共有絞りましょう。
332 :02/04/17 16:36 ID:5k6AJ3rG
自分を参照したくて、自分のIDが分かるツールとかでIDを調べて、ホットリスト
に追加したのですが、やっぱり参照できません。
接続設定はDSLですので、親です。どうしたらよいでしょうか。
333 :02/04/17 16:38 ID:a0RuSxpw
>接続設定はDSLですので、親です。

DSLだからって親になってるとは限らないよ。
334 ◆Timpox7Y :02/04/17 16:39 ID:PfUGihMm
>>332 DSLでも、子はできるが・・・
     IPの間違いか、LAN組だとちょっと違うらしいが・・・
335332:02/04/17 16:43 ID:5k6AJ3rG
レスありがとうござます。サーバーの画面で確認しておりますので、親
というのは、確実です。IPの間違いというのは、ツールが勝手に割り振られた
IPを取得してるそうなので。
LANは組んでません。しかしDSLですので、ルーターIPを振ってます。
336hage:02/04/17 16:44 ID:/jfG0DIY
鯖落ちしても転送止まらない時があるのは何で??
337 ◆Timpox7Y :02/04/17 16:46 ID:PfUGihMm

>>335 DOS窓で ipconfig実行して出てきたIP試してみそ。
     DOS窓ってナニ?ってのとLAN絡みの質問には回答できません。悪しからず。

>>336 P2Pで繋がってしまえば、鯖は関係なし。
338hage:02/04/17 16:50 ID:/jfG0DIY
>>337
へぇ・・・
長年の謎が解けますた。
339七氏:02/04/17 16:50 ID:tXiwNdpi
>>336
p2pって言葉しってるかい?
340 :02/04/17 17:06 ID:fTCV2q30
>>339
ぴあにピンポンダッシュ
341。。:02/04/17 17:08 ID:HGEHAIK8
今はwinmx.comから入手できるのは1種類しかなくて、
それがどうやら1.6MB版ではないらしく、どうやっても、
日本語化ができません。皆さんが入手したときとは状況が違うらしく、
猿人でもわかるWinMX教室の通りにすることもできません。
ですから、誰か私の質問に直球でお答えいただきたいのです。
お願いします。お願いします。
342 ◆Timpox7Y :02/04/17 17:10 ID:PfUGihMm

>>341 猿人さんのページでダウソしてくらはい。(終
343 :02/04/17 17:10 ID:a0RuSxpw
>>341=王様
344 :02/04/17 17:13 ID:gdL1xbgS
猿人から本体落としたんですが、ファイルが完了してない、完璧に
ダウソされてないファイルも共有されるようになってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか?
345田中@隆一:02/04/17 17:19 ID:3bUR5TUL
どなたか、教えてください。
>>311
346_:02/04/17 17:21 ID:dzdeLXO0
ダウソ用のフォルダは共有しない
347 ◆Timpox7Y :02/04/17 17:21 ID:PfUGihMm
>>345 >>344 >>1熟読
348相手の順番待ち:774:02/04/17 17:25 ID:TfNCGt5c
>>344

1.ダウンロード先フォルダを共有から外す
2.共有(アップロード)したいファイルを入れるフォルダを新しく作る
3.UPしたいファイルを2で作ったフォルダにコピーor移動
4.2で作ったフォルダを共有し、情報更新。

日本語化出来ねぇからどこ設定したらいいのか分からん!とか
フォルダの作り方やファイルの操作が分からん!という質問は却下。
HELP読んで勉強しろ。出来なきゃ触って覚えろ。
349 :02/04/17 17:26 ID:GWz5CtOs
>>341
ここで日本語パッチと共に落としてチョ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4228/
350 :02/04/17 17:42 ID:gdL1xbgS
名前は大文字の英数でも問題ないんですか。
351 :02/04/17 17:46 ID:ePYJmuz4
ここで質問する前に>>1を読まない人が多いのも嘆かわしいが、
聞く前にやってみろよ…という質問が多過ぎだと感じる今日この頃
352 ◆Timpox7Y :02/04/17 17:50 ID:PfUGihMm
>>350 半角数字、半角アルファベット大小文字、_[]{}-@^!$"が使用可能かと思われ。
     裏技で漢字もつかえるらしいが、イレギュラー。やった事無いので、回答は不能。

>>351 ナニヲ今更ジロー。
353。。:02/04/17 18:12 ID:HGEHAIK8
>>349

ありがとうございます。
教えていただいたサイトからDLしたら無事に日本語化できました。
googleで検索したりして入手したバージョンでは、
どうしてもインストールに成功できなかったので、
困っていました。感謝しています。
冷たい人ばかりではなくて涙が出そうなくらい嬉しかったです。
354 :02/04/17 18:16 ID:DW/W97yQ
アプリってダウソしただけで犯罪になるのですか?
355 :02/04/17 18:26 ID:RfKmvkjD
【注意】違法or合法といった質問、転送速度の速い遅いといった質問にはお答えいたしません。
356 :02/04/17 18:33 ID:5tQ9kOpv
最近調子に乗って1G超えを共有しています。
HDが飛ぶのが怖くて分割してバックアップしときたいのですが、
皆さんどのような分割ソフトを使っておられますか?
いろいろ試したのですが、細かく分割されすぎて結合が面倒くさく、
時間が掛かって鬱陶しいです。

どなたかおながいします。
357いんこ:02/04/17 18:34 ID:W2zHO4hN
質問です!相手が接続ミスでダウンロード出来ないのですが
何故でしょうか?
帯域幅優先はしてるのですが!
358 :02/04/17 18:40 ID:mWUQNRL/
>>357
XPのファイアーウォールを切ってないという落ちではないよね。
359(゚Д゚):02/04/17 18:47 ID:uJO7647p
なんで誰もwinmx2.6(716K)の日本語化パッチ作らないの?
360   :02/04/17 18:49 ID:wuyH5mpG
>>359
(=゚ω゚)ノいよう
361 :02/04/17 18:51 ID:uaAwzwzS
>>354
そういう質問は弁護士や警察もしくはACCSに問い合わせるべし。
362(゚Д゚):02/04/17 18:52 ID:uJO7647p
>>360
誰?
363いんこ:02/04/17 18:53 ID:W2zHO4hN
>>358 いやいやそれはないよ〜♪
ちょっと接続設定弄ってみようかな・・・( ´ Д `)はぁはぁ
364_:02/04/17 18:53 ID:CNksWgpK
>>362
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
365 :02/04/17 18:54 ID:uaAwzwzS
>>361
ちなみに、知り合いの弁護士に聞いたら
「判例がないけど、
今の日本の情勢だと、多分違法になるんじゃない?」
というお答えを頂いた。
366肛門:02/04/17 18:54 ID:9kmzeBS2
MXの使用中に時々、
「Windows - アプリケーション エラー"0x00403759" の命令が
"0x202c7971" のメモリを参照しました。
メモリが "read" になることはできませんでした。」ってエラーが出て
MXが落ちちゃうんですけど、これの原因、解決法ってわかりますか?

原因はChime?それともやっぱりOS(WinXP)なんでしょうか?
解決できなくて困ってます。

交換中に落ちると相手に申し訳ないし。・゚・(ノД`)・゚・
367 :02/04/17 18:54 ID:0fF8Mucr
>>356
DVD-RAMドライブ買いなよ。
3万ぐらいで買えるから。
368(゚Д゚):02/04/17 18:54 ID:uJO7647p
>>364
つーか359の質問答えてください。
マジお願いします。
369 :02/04/17 18:56 ID:uaAwzwzS
>>368
みんな、そんなにヒマじゃないからさ。
君が作ったら?
370(゚Д゚):02/04/17 18:58 ID:uJO7647p
>>369
わかりました、作ってみます。
371hage:02/04/17 19:07 ID:uqkGBJ0m
ダウソ中暇ならこここいや
http://live.2ch.net/test/read.cgi/dome/1018989139/
372 :02/04/17 19:17 ID:aK78kqwU
外人蹴ったら
「and here I thought there was actually 1 nice person on here, you suck, damned japs 」
って言われたんだけど誰かわかりやすく解説してくれや。
373卯 ◆wOd6PnI. :02/04/17 19:22 ID:wDpFJqzv
>372
エキサイト翻訳へどうぞ
374(゚д゚):02/04/17 19:22 ID:utG1UbDl
>>372
japsってことから
「このくそ日本人!」とか言ってるっぽい
375372:02/04/17 19:23 ID:aK78kqwU
>>373
「また、ここに、私は、1人のよい人が現実にここにオンであると思いました、吸収し、japsを非難しました。」

チョーわかんねぇよ。
376 :02/04/17 19:26 ID:RL8+bMyv
WINXPでMX使って、やたらと重い気がするけどそんなモンなの?
377 :02/04/17 19:29 ID:DqRYJA8S
>>372
ヽ(`Д´)ノもう来ねえよ!ウワァァン
378かなり意訳:02/04/17 19:31 ID:6f5LyjqY
一人くらいはいい奴がいると思ったんだけどね、やっぱ駄目だね糞ジャップは。
逝って良し!!
379372:02/04/17 19:34 ID:aK78kqwU
そうか。
UL0パッチ当てて交換以外じゃださねーよというケチな日本人ばかりだと思ったのに、
俺は最初繋いだから「お、いい人じゃん?」とか思ったのに、
突如蹴られたら「なんだテメェやっぱり蹴るんじゃねえか糞日本人氏ね」って事かな。
380名無しサン@ ◆ACCS//WI :02/04/17 19:39 ID:Ksq8cy+z
>>376自分WinXPですが快適ですけど?
381 :02/04/17 19:39 ID:JlkjbJiu
アクセスレベル : BTF1
オンライン時間 : 11:47:03
BTF1ってなんですか?初めて見たもんで・・・
382:02/04/17 20:20 ID:XWr5Nvmo
up0にしたあとまた
順番待ちの設定をすると1になってるんですけど、
大丈夫ですか?
383MX三ヶ月目:02/04/17 20:30 ID:N3FlbOp1
ここ数日、WINMXを起動しても、検索できないでいます。
最初の画面でずっと『waiting for reply』と表示されたままです。
つい何日か前まで順調だったのに・・・。
一回アンインストして入れなおしても同じ状態が続いています。
他の皆さんはどうなのでしょうか?
原因および解決方法がわかる方、教えていただければ幸いです。
384 :02/04/17 20:51 ID:mWUQNRL/
>>382
問題ありません。
再び開くと1になる仕様です。

>>383
ファイアーウォールをいれませんでしたか?
385:02/04/17 20:54 ID:aH2xPVmw
最近DSLにしました。速度はだいたい30k/sくらいなのですが、これって遅いんでしょうか?
ちなみに64KISDNのときは7k/sくらいでした。
また、何か高速化する方法あるのでしょうか。
教えてください。
386 :02/04/17 20:55 ID:bU3+0ms6
>>385
【注意】このスレッドはWinMxの使い方についての質問のみを取り扱ったスレです
387-:02/04/17 20:56 ID:siKfXuSN
大量にあるもせアルバムをリネームしたいのですが、
何か便利なソフトはありませんか。
一個づつチマチマやるんですかね?
388 :02/04/17 20:57 ID:bU3+0ms6
>>387
【注意】このスレッドはWinMxの使い方についての質問のみを取り扱ったスレです
389387:02/04/17 20:58 ID:siKfXuSN
済みませんでした。
他のスレに逝ってきます。
390 :02/04/17 20:58 ID:fuqQuQEX
>>385
むしろ
【注意】違法or合法といった質問、転送速度の速い遅いといった質問にはお答えいたしません。
かな…
391 ◆Timpox7Y :02/04/17 21:00 ID:4LQyCgSr
>>385
速度計測サイト ttp://www.musen-lan.com/speed/
ツールはいろいろ在る様ですが、漏れはeditMTU使用。

>>387 ベクターに在ったよ。イマイチ使い難かったけど。
392北の人:02/04/17 21:01 ID:sfCU/jyj
帯域幅の設定っつーのは一体なんなのでしょうか?
制限の部分チェックいれるとたまに速度あがったりするんで
つかってますけど全然なにがなんやらわかんないんで誰か教えてください
393・・・:02/04/17 21:02 ID:PQP9Zjc4
あにめ動画落としたのですが、以下のような現象がおきています。

*メディアプレイヤー6.4で映像がうつらなく、声だけ出ていた。
Divxコーデックが入れないとならない、ということより各種入れてみました。
すると、今度は映像だけ見え、声が出なくなってしまいました。これは解決
方法はあるのでしょうか。よろしくお願いします。


394 :02/04/17 21:06 ID:mWUQNRL/
>>392
チェックをするとUP・DLL速度の上限を決めれます。
395 :02/04/17 21:06 ID:fuqQuQEX
>>392
>>1のリンク先FAQ▼【帯域制限って何? 特定の人を優先したい】へ
396 ◆Timpox7Y :02/04/17 21:06 ID:4LQyCgSr
あら、誘導B出て来ないのね。

>>392 通常はチェック無し使用でよろしいと思われ。あまり上手く機能しないようです。
>>393 コーデックの件は、漏れは困った事無いので回答できません。
両者、詳しくは >>1から読んでね。
397ジョジョイh:02/04/17 21:08 ID:tCdwTQ4y
コーデック集でも落としてインストしれ。声でるカモナ・・・・
398393:02/04/17 21:13 ID:PQP9Zjc4
どうもですー
399car:02/04/17 21:22 ID:qGPaVj/y
ULの順番待がふえるとちょっと嬉しくなる、そんな俺は初心者さ
400ぱぱ:02/04/17 21:28 ID:Ek7mzs31
どうしても、共有しているファイルがUPできないです、DLもたまにしかできません、なにか問題あるのでしょうか、わたしはルーター機能付きのDSLモデム使用しています
401 :02/04/17 21:32 ID:mWUQNRL/
>>400
ポートを0にしてみたら?





         と言ってみるテスト。
402:02/04/17 21:37 ID:/S80oabh
DLししてmedia playerで再生しようとしたら
<適切なコーデックがコンピュータにインストールされていません>
と表示されます エキスプローラーはver6です
教えてください
403 :02/04/17 21:39 ID:DqRYJA8S
むしろ「ポート0だからなんじゃないの?」といってみるテスト

>>400
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1016610996/l50
404_:02/04/17 21:45 ID:V3V5LAYU
>>402 あえて聞くがネタだよね?
405ちょまげ:02/04/17 21:59 ID:QNt8SoY8
NM7310つかってますがNATアドレス変換でポート設定してもUPだけができません・・・・
だれか助けてください・・・
406_:02/04/17 22:16 ID:FVsEljV0
高麗人参エキスプローラ
407 :02/04/17 22:17 ID:Fon/5Tge
現在のダウンロード : 11
現在のアップロード: 4
接続種類 : 56K

こんなの出来るんですか?速度ものすごく遅いような気がするのですが・・・
408_:02/04/17 22:19 ID:FVsEljV0
>>407
なんですか?
409-:02/04/17 22:21 ID:iHHUiexz
>>407
君の頭の回転よりは速いでしょ
410トマルヨ:02/04/17 22:22 ID:IufhLZ2v
質問なんですが。
一定時間経つと、速度が0kになっちゃって転送が止まっちゃいます。
アップはできます。
ダウンが途中でとまります。
何でなんでしょうね、コレ。
411 :02/04/17 22:26 ID:pGf1Oxu9
>>410
プロバイダにマークされてる
気をつけな













ウソ。
412 :02/04/17 22:26 ID:TbfGk4e7
今まではムービーをリアルプレーヤーでも再生できたのにメディアプレーヤー7.1をダウンロードしたとたん
メディアプレーヤーでしか再生できなくなりました。これをまたリアルプレーヤーで再生させることはできないんでしょうか?
それとメディアプレーヤー7.1を7.0に戻すにはどうしたらいいでしょうか?
ダウンロードサイトには7.1はあるのですが7.0は見当たりません
413_:02/04/17 22:28 ID:V8cUlULb
警察のIDってわかる?
414_:02/04/17 22:28 ID:FVsEljV0
7.0なんてあったか?
415トマルヨ:02/04/17 22:28 ID:IufhLZ2v
プロバイダはやほおです。
他にも同じ症状でてる人いないかな。
416407:02/04/17 22:29 ID:Fon/5Tge
56kでそんなに沢山同時にUL・DLできるのか?ってことです。遅くなるの覚悟でしているんでしょうかね?
417 :02/04/17 22:30 ID:fuqQuQEX
ほほぅ…
418_:02/04/17 22:30 ID:FVsEljV0
>>416
接続要求待ちも数にはいるんじゃなかったか?
419-:02/04/17 22:31 ID:iHHUiexz
416>>
人の勝手だろ
そんなもんのために書くな
420 :02/04/17 22:31 ID:LmypS7Py
>>416
転送窓の「順番待ちの設定」っていうボタンを押してごらんよ。
421 :02/04/17 22:33 ID:TbfGk4e7
今まではムービーをリアルプレーヤーでも再生できたのにメディアプレーヤー7.1をダウンロードしたとたん
メディアプレーヤーでしか再生できなくなりました。これをまたリアルプレーヤーで再生させることはできないんでしょうか?
422 :02/04/17 22:33 ID:pGf1Oxu9
>>416
56k申告でDSLやケーブル、はては光って人までザラにいます。
虫が寄ってこないように、って事らしいです。
本当に交換したい人とだけやり取りするんだと。
423 :02/04/17 22:33 ID:fuqQuQEX
>>421
くどい。ネタか?スレ違いだよ。
424 :02/04/17 22:33 ID:vd+JKUHr
>>401
どうやるの?
425-:02/04/17 22:34 ID:iHHUiexz
>>421
同じ事短時間に書き込むな教えて君
426 :02/04/17 22:36 ID:TbfGk4e7
どういったスレにいけばいいんでしょうか?
427 :02/04/17 22:37 ID:RfKmvkjD
関連付けも知らないスレ違い厨
428407:02/04/17 22:38 ID:Fon/5Tge
なるほど。ありがとうございました
429  :02/04/17 22:40 ID:TbfGk4e7
ああああああああありいりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりrがががががががががががががががががががががががgとととととととととととととととととととととつごごごごごごごごごごごごごごごっざ
430 :02/04/17 22:41 ID:DqRYJA8S
>>421
もう帰ってくるなよ。
リアルプレイヤー起動>表示>環境設定>アップグレード>関連付けの設定
431-:02/04/17 22:41 ID:iHHUiexz
>>429
ネタか?死ぬほどつまらん
頼 む か ら 逮 捕 さ れ ろ
432いんこ:02/04/17 22:52 ID:icqIPEsx
おかしい・・・・相手のはダンロード出来るのに・・・
相手がこちらをダウンロードすると 、接続ミス、
タイムアウトが出てしまいます。
ファイアーオールを停止だけではいけないのかな?
ご教授おねがいします
433 :02/04/17 22:53 ID:nTC9KPXi
MXやるときって一般的に串通すものなんでしょうか?
434ちょまげ:02/04/17 22:58 ID:QNt8SoY8
もしかしてファイルの属性を読み取り専用にしているとアップロードできないの?
435名無しさん@胸おっぱい:02/04/17 23:00 ID:6pTIjo8w
無視リストに入れた人をリストから外すにはどうすればいいのでしょうか?

子鯖の方で実験がてら自分を無視リストに入れたら外せなくなりました(;´Д`)
削除→ユーザの追加でもまだ無視リストに入ってるようです。
対処法教えてください。おながいします!
436_:02/04/17 23:02 ID:FVsEljV0
>>435
ignore.dat削除
コマンドで/cleanignore(スペルうろ覚え
437_:02/04/17 23:04 ID:xWw3kO/F
DOMはACCSに嫌われるんですか?
438 :02/04/17 23:06 ID:RC8+o1Dh
anifan400人しかいないけど、なんかあった?
439 :02/04/17 23:10 ID:aFEya0ig
>>438
4000人の間違いでは?
440(・∀・):02/04/17 23:11 ID:Sn7Pqsgq
aviファイルとか 簡 単 に作れるソフトねぇのかよ…
最近共有ファイル全部消してしまってDOMになってしまったんだよな…(鬱)
441 :02/04/17 23:13 ID:RC8+o1Dh
>>439
今見たら374人だったYO
442ポポ:02/04/17 23:15 ID:5MkZW6iS
接続要求待ちってなって、ぜんぜん接続できずに時間切れになるのはなんで?
どうやったらちゃんと接続できるのですか?
443(・∀・):02/04/17 23:17 ID:Sn7Pqsgq
共有ファイルってどれくらい置いたらイイ!!Σ(・∀・)んですか?
444_:02/04/17 23:17 ID:vDu9TO4H
>>440
なぜ消えた?
445 :02/04/17 23:18 ID:2n+UC9AQ
>>442
エクスピー標準の火壁だと通らない場合があるみたい?
サードパーティの火壁にしとけ
446(・∀・):02/04/17 23:20 ID:Sn7Pqsgq
>>444
NECのクソパソがつぶれてクリーンインストールするはめになった
今思うとFDとかにとっときゃよかった(泣
447ポポ:02/04/17 23:21 ID:5MkZW6iS
>445
どうやって変えるのですか? 教えてください、お願いします
448 :02/04/17 23:23 ID:sMNw6wpw
MXDE共有されているCCDとかの-むはどうやったらできるんですか?
449-:02/04/17 23:23 ID:iHHUiexz
>>445
とりあえずMXをアンインストールで終わり
450_:02/04/17 23:23 ID:wkAPIn+U
hdiとfdi×2あるんですが
どのように扱えばいいのでしょうか?
451 :02/04/17 23:23 ID:sMNw6wpw
ゲームです
452-:02/04/17 23:24 ID:iHHUiexz
>>448
過去ログみて氏ね
453 :02/04/17 23:24 ID:sMNw6wpw
なんかよくCCDとか書いてあるけど本体とかなかったらできないん?
454_:02/04/17 23:25 ID:FVsEljV0
>>447
7 名前: 投稿日:02/04/16 01:01 ID:lOejkx9j
XP 火壁の切り方
 スタート→コントロールパネル→ネットワークとインターネット接続→
 ネットワーク接続→接続しているのを右クリ→プロパティ→詳細設定→
 インターネット接続ファイアウォールのチェックボックス外す→OK

XP 火壁 MX用穴空け
 詳細設定まで切り方と同じ→設定→追加で

 サービスの設定 任意 (MX等・・・)
 IPアドレス     localhost
 外部ポート番号(E)  6699 
 内部ポート番号(I)   6699  
 TCPにチェック
 →OK

 UDPも空けるならさらに追加 ポート番号6257 UDPにチェック でOK

ルータの穴の空け方は機種で異なるので↓へ。あとMX自体の設定も忘れずに

>>453
ウルセー
455 :02/04/17 23:27 ID:sMNw6wpw
krち
456 :02/04/17 23:27 ID:RfKmvkjD
>>448・450
まとめて氏ね
457774子爵:02/04/17 23:29 ID:OOf1T0Q1
>>442

ル式およびフ式通信制御器を介して国際電脳通信網に接続している場合は
制御器側とウ式通信様式それぞれに設定が必要。
詳細は>>1司令部あたりに照会されたし。

>>443

そなたが最善と考えた数だけ置くがよいであろ。
ただしMP3は入手製造とも容易なため良い疑似餌にはならぬ。
これ以上はそなた自身で考えるがよい。
458ポポ:02/04/17 23:29 ID:5MkZW6iS
>454
MX自体の設定の画面が複雑でわかんないです・・・(汗)
申し訳ありませんが、そちらの方も教えていただけませんか?
手間取らせて申し訳ないです・・・
火壁そのものをきっちゃえば、MXの設定はあまり関係ないですか?
459 :02/04/17 23:29 ID:ZJISa4tw
>>453
本体ってPCのこと?なけりゃできないっしょ?
460 :02/04/17 23:30 ID:sMNw6wpw
教えて
461_:02/04/17 23:30 ID:FVsEljV0
>>460
CCD使うにはツインファミコンが必要だ。
内緒だよ。
462 :02/04/17 23:31 ID:sMNw6wpw
いやCCDとかMXでゲームのやつでよくみかけるけどどうやってやるのかなと思って。。。
463-:02/04/17 23:31 ID:iHHUiexz
>>458
ならMXやめれば?できなくても死ぬもんじゃないし
どうせならPCの勉強してからやって見れ
おながいします
464-:02/04/17 23:32 ID:iHHUiexz
>>461
え?バーチャルボーイじゃなかったっけ?
465 :02/04/17 23:32 ID:Oe+uN3xJ
ID:sMNw6wpwは確信犯です。相手しないでください。
466_:02/04/17 23:33 ID:zzCa5BhQ
普通にゲームできると思うのだが?
467ポポ:02/04/17 23:33 ID:5MkZW6iS
>463
教えて下さってありがとうございます。 修行しなおします。。。。
468 :02/04/17 23:33 ID:sMNw6wpw
頼む
教えてくれ・・・・
マジ
469_:02/04/17 23:35 ID:zzCa5BhQ
だから普通にゲームできるだろが。。。!!!!!!
470_:02/04/17 23:36 ID:OOf1T0Q1
>>458

MX起動して設定画面を一通り覗け。
日本語化してるんなら「受信の接続」とか「ポート」という単語を探せ。
英語だったら「6699」とか「6257」だ。こういう文字が見えてるとこが
貴様の探してる設定画面だ。分かるかボウズ?

火壁そのものを無くす?
マイク・タイソンの前に素っ裸で立ってヤツを挑発して
無事でいられる自信があるなら止めはしねぇが・・・(w

471_:02/04/17 23:36 ID:mQUW6Fid
472-:02/04/17 23:36 ID:iHHUiexz
>>468
uzai
>>1-10のリンク先見れ
これでわからないようなら君は無能です
さあ逝ってくれ
473 ◆Timpox7Y :02/04/17 23:37 ID:4LQyCgSr
>>468 マジレスするから帰ってくれ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ccd+daemon&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
>>471 怪しい書き方するなよぅ。
474 :02/04/17 23:38 ID:sMNw6wpw
わかりません
475 :02/04/17 23:39 ID:SJlhSo1m
最近話題だったCMガールとか呼ばれてる若い女の画像の共有名教えてください。
476 :02/04/17 23:39 ID:NgcQlmT/
>>474
マジで氏ね
477_:02/04/17 23:39 ID:FVsEljV0
ID:sMNw6wpwは以後放置の方向で
478   :02/04/17 23:40 ID:SJlhSo1m
ちょっと前話題だったCMガールとか呼ばれてる若い女の画像の共有名教えてください。
479-:02/04/17 23:40 ID:iHHUiexz
速いねリンク見てないでしょ
>>474は無能&厨房&嘘つきということで
氏 ね
480 :02/04/17 23:40 ID:Oe+uN3xJ
だから相手すんなっての…
どんなに教えても「わかりません」「教えてください」の
一点張りなんだから…
この手の奴は本当に回答なんか求めてねえよ。
煽りでスレ進行させるのが楽しいっていうタダの変態だろ。
481_:02/04/17 23:41 ID:mQUW6Fid
>>473
メール欄見て中止押したんだけど間に合わなかった(w

>>474
(・∀・)カエレ!
482 :02/04/17 23:41 ID:af16nOzw
使えるsocks串見つけて使ってるんですけど、
串自体から漏れてるとかは無しにして、生IPは抜かれたりするんでしょうか?
483_:02/04/17 23:41 ID:zzCa5BhQ
ん? メール欄? おそらくネタだろう。
仮にネタじゃなかったら、たった一分で「わかりません」?
全く自分で調べようとしないあほ。

484ポポ:02/04/17 23:41 ID:0CpTTnlZ
>470
分かりました! それで454に書いてあるのを打ち込めばいいんですか?
485_:02/04/17 23:43 ID:zzCa5BhQ
>484

何がわかったの?
486_:02/04/17 23:44 ID:mQUW6Fid
>>484
MXの設定とFWの設定は別だよ
487ポポ:02/04/17 23:44 ID:LKixofLI
>484
いや、設定画面が
488_:02/04/17 23:44 ID:wkAPIn+U
hdiファイルの使い方を教えて下さい・・・・
489:02/04/17 23:45 ID:hm0BePD3
MX5月から使うとヤバイって聞いたんですが、使い続けてるとタイーホされてしまうのですか?
490ポポ:02/04/17 23:45 ID:LKixofLI
>484
え・・・違うの・・・逝って来ます・・・・。
491_:02/04/17 23:45 ID:mQUW6Fid
>>488
>>471へどうぞ
492_:02/04/17 23:46 ID:FVsEljV0
>>488
少しはググルあたりで調べたらどうか?
493 :02/04/17 23:46 ID:Oe+uN3xJ
>>488
>>489
氏ね
494_ ◆BI2EKkq. :02/04/17 23:48 ID:zzCa5BhQ
>487
?

>488
それと]WinMXとどう関係が?
495-:02/04/17 23:51 ID:iHHUiexz
ググルなんてめんどくせえよぉ
         ↓
2chで質問すりゃいいだろ
         ↓
くだらない質問なので煽られる
ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!ウワァァン!!
496(・∀・):02/04/17 23:52 ID:Sn7Pqsgq
お前らはこいつでも拝んでやがれ!!(ぉ
http://usagi.tadaima.com/2chbbs/aaa.jpg
497 :02/04/17 23:54 ID:mWUQNRL/
(#・ж・)プンスカプン!
498´∀`:02/04/17 23:55 ID:Sn7Pqsgq
皆さんはどういう共有ファイル置いてるか教えてくだサレ
499_:02/04/17 23:56 ID:FVsEljV0
>>498
beck.asf*255
500質問です:02/04/17 23:58 ID:ScxkeZmu
MXってキーワードを2つ以上、スペースを入れて検索すること
できるんですかね?
501 :02/04/17 23:59 ID:vEq1aMAA
>>500
やってみりゃいいだろ
502(・∀・):02/04/17 23:59 ID:Sn7Pqsgq
>>499
いや、それはどういうファイルなん?ヴィルスかい?

でから500ゲトー
503 :02/04/18 00:01 ID:rJKu1GU5
>>500
上と下、別々にいれて検索してみ。(#・ж・)プンスカプン!
504 :02/04/18 00:03 ID:vHGcLozP
a
505 :02/04/18 00:04 ID:5jrnRyUl
ファイアウォールいれてても送信する方法がわかりません。
つかってるソフトはノートンインターネットセキュリティです
506_:02/04/18 00:05 ID:6tjK+3G4
>>505
インターネットアクセス制御にMX追加→全て許可
507 :02/04/18 00:16 ID:LA8BIK23
アップが出来ません・・・(鬱

OSはWIN98
接続はADSLの8M ACCA
使っているのルーターは富士通製FC3521RA1
ファイアウォールは入れてません。
5082ch_omaemona:02/04/18 00:17 ID:+GMuu7De
FAQは見たんか? これまでに試したこともかいてくれよ>>507
509 ◆Timpox7Y :02/04/18 00:18 ID:u6dr7bJ9
ゴミスレ建ったよ!・・・・

★WINMX超初心者はここできけ! Part59★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1019056675/
510 :02/04/18 00:24 ID:kSycZNZn
刑罰の重さが大人と同じ扱いになるのって何歳からでしたっけ?16歳?
511_:02/04/18 00:25 ID:JRf/uN05
>>510
MXと何の関係が?
512 :02/04/18 00:25 ID:kSycZNZn
>>511
タイーホされたときのためさヽ(´Д`)ノ
513初心者:02/04/18 00:40 ID:qP1drNBS
逮捕後無修正の共有って減りましたか?

ヘビーユーザーの方に質問です!
514 :02/04/18 00:56 ID:hx+qTCiQ
>>513
自分で確かめれ
515マヂレスマン:02/04/18 00:57 ID:Ls4G+tR3
>>505>>506)自動がいいと思われ。で、ポート0じゃないほうにすればアップロードもダウソも可能ぽ
亀レス。。。
516初心者:02/04/18 00:59 ID:qP1drNBS
>>514
最近始めたんで逮捕以前知らないし・・・
517鉛 ◆WinMe5JU :02/04/18 01:01 ID:kNCWyYvl
お前らまだMXやってるのか。もう、いい加減飽きないか?
518 :02/04/18 01:03 ID:rJKu1GU5
>>516
アプリは減ったね。
519マヂレスマン:02/04/18 01:03 ID:Ls4G+tR3
(゚д゚)ホスィ物で、逮捕危険度の低いものがある限り、ヤル
520初心者:02/04/18 01:05 ID:qP1drNBS
>>518
なるなる。

つか大して変わってないのかな?
521 :02/04/18 01:05 ID:Kr3Vj/l1
タイーホタイーホ
522щ(゚Д゚щ)カモーン:02/04/18 01:06 ID:dH6a76Wa
aviってwindows95だとプロパティ→テストで、途中までで終わった
ファイルも見れたんだけど、XPではムリデスカ?
523 :02/04/18 01:19 ID:g2fig9Vg
>>522
なんとかってツール使うと見れるよ
名前は忘れた
524 :02/04/18 01:21 ID:pYT01Ehu
>>522
途中切れaviファイルを再構築して再生可能にするってやつだね。
525 :02/04/18 01:21 ID:5JK0+F5I
偽スレができてる・・・・
526マヂレスマン:02/04/18 01:22 ID:Ls4G+tR3
TMPGEncだったよーな
527 :02/04/18 01:23 ID:DNOUepux
Animefantasiaで、共有できるtxtファイルと出来ないのがあるんですけど何故でしょう?
置いてるフォルダは違うんですが、それが原因でしょうか?
528 :02/04/18 01:32 ID:N4G/UXW0
>>527
昔のことなんで不確かかもしれんが、フルパスの中にNGワードが入ってると駄目だったような気がする。
ガセだったらスマソ
529 :02/04/18 01:46 ID:5Z+FXUXH
転送速度のことで聞きたいことが有るのですが、どのスレに行けば良いのですか?

質問内容
私はファイル交換時に相手の希望するものと同サイズか、それ以下のものを
選ぶようにしています。
しかし毎回相手よりスピードが出ず最終的に私の方が残されます。
私はDLSなのですが、相手が同じDLSでも56kの低回線の方でもそれは同じです。
これは何か設定が悪いのでしょうか?
530ソロソロ:02/04/18 01:47 ID:aeZUz+Fu
OSを再インスコしようか考えてるんだけど
ホットリストと子鯖のリストのバックアップは
どのようにとれば良いのでしょうか?
531マヂレスマン:02/04/18 01:59 ID:Ls4G+tR3
>>530100人もいるのか??
小鯖リストなどまとめて印刷してしまえばヨロシいくないか??
最近、ワシも再インスコしたが別にその印刷のを見ながら再入力で済んでしまったもんで、
>>531、頼む、答えて
532 :02/04/18 02:01 ID:0F2CHk6i
>>531
日本語で喋ってください。
533マヂレスマン:02/04/18 02:01 ID:Ls4G+tR3
↑↑↑ウチュだ。。 >>532、よろしくぅ
534 :02/04/18 02:02 ID:theUnxG9
>>529
DLSってとこが悪いと思います。
535マヂレスマン:02/04/18 02:02 ID:Ls4G+tR3
もー逝きます
536 :02/04/18 02:04 ID:utJS8Nne
>>530
子鯖はwinmxをインストールしたフォルダにある「nservers.dat」を保存すればいいかと
537530:02/04/18 02:16 ID:aeZUz+Fu
リストには100人もいません。
プリンターなど持ってないので質問しました。 スマソ

>>536
ありがとうございます
538 :02/04/18 02:31 ID:HcpA2esw
ホットリストはcontacts.dat
IMの自動返答も一緒になってる
539530:02/04/18 02:38 ID:aeZUz+Fu
>>538
感謝です

これで虫篭、ホットリスト、子鯖がバックアップ取れるです
540マヂレスマン:02/04/18 02:48 ID:Ls4G+tR3
ワシも禿げしく勉強になった   と逝ってみるテスト
541_:02/04/18 07:14 ID:JRf/uN05
こっちが本スレだろ?
542 :02/04/18 09:21 ID:1xiXsaFI
毎回タイミングは違うのですが共有してると転送途中でも急にUL、DLができなくなってしまいます。
自分がDLし終わって相手がまだDL途中でこの症状が出たらかなり鬱です。
この症状を回避する方法はあるのでしょうか?
543相手の順番待ち:774:02/04/18 10:17 ID:4Hl5OCPW
>>554

交換中ならIMで交渉の後、双方ともHOTLISTに登録、自動再試行をonにして凌ぐ。
DOM中なら諦める。

交換の場合は非常時に落ち合う子鯖やICQ#等をお互いに教え合っとくと良い。
イザって時にはFTP鯖を立ててしまうのも手。
544 :02/04/18 11:12 ID:pL6GPdOJ
勝手にダウンロードされるのがイヤなんですけど・・・
ダウンロードを開始する前に、確認などを取れるような設定はないのですか?
545 :02/04/18 11:14 ID:6TVaS1+a
>>544
スタートメニュー→コントロールパネル→「プログラムの追加・削除」
WinMXを選択→削除

546 :02/04/18 11:14 ID:fZZWI6mb
>>544
UL0パッチ導入>>4【FAQの王様】
547tomomi:02/04/18 11:38 ID:K0S1ExUx
ダウンロードしたくても「順番待ち(数)」とか「ローカル順番待ち」
と表示されるだけで、3時間くらい待ってもダウンロードが開始され
ません。解決する方法があれば教えてください。
548 :02/04/18 11:39 ID:6TVaS1+a
>>547
>>545を参照。
549_:02/04/18 11:45 ID:7eoJeq57
>>547
鬼共有にしなさい。
そうすれば、順番待ちに並ぶことは、ありません。
550 :02/04/18 11:48 ID:6TVaS1+a
>>549
次の質問は、「鬼共有って何ですか?」に1票
551ぶる〜す うぃー:02/04/18 11:55 ID:7kzMMcbf
>>547
そうさあんたの物のなさからみなおすのさ、そうすりゃきっと・・・。
     あんたあのこのなんなのさ!
  港のよ〜こよ〜こはま 横須賀〜〜〜〜〜〜
552 :02/04/18 12:14 ID:0KZDEvj7
共有0ドムはタイーホ範囲内じゃないですか?
553 :02/04/18 12:38 ID:ECLZowRp
>>544
チャイム・0パッチを導入せよ。
554 :02/04/18 12:40 ID:ECLZowRp
>>547
相手にIMを送る。
自分の共有を充実させる。
555 :02/04/18 12:41 ID:6TVaS1+a
>>554
やめろ!これ以上「お願いします」IMを氾濫させてどうする!
556七氏:02/04/18 12:43 ID:eyZECCNJ
>>547
ローカル順番待ちは対処できるがな・・・
557_:02/04/18 12:46 ID:BthqhOr4
共有0のDOMだけは勘弁して欲しい。
どんなに小さな物でも共有0のヤシにはゆずれない。
↑する方の身になって、最低限安心感を与えるくらいの
共有にはするべき。どんなのでもいいから無臭性の画像とか
そこらへんで拾ってこれるでしょ。
自分が全くリスクをおわず手間もかけずに人から物を貰おうなど
言語道断。最低のマナー知らず。
558七氏:02/04/18 12:51 ID:eyZECCNJ
>>557
最近マジ共有0のDOMふえてきたよな。
なぜ映画にキューを入れることができるのかわからん・・・
559マヂレスマン:02/04/18 13:52 ID:Ls4G+tR3
>>555とその他大勢
そんなに「お願いします」IM寒いか??優先したり、参照したくなるけど、ワシ
いちいち全部並んでるヤシ参照してるわけではないので、何であれIMは助かる
>>5585連休以上は間違いなくDOM、T3は速度0コンマの法則
560 :02/04/18 14:51 ID:6TVaS1+a
>>559
「お願いします」IM受信した時、

「お願いします」

参照



小鯖なら一応丁寧に断る(あまりにも糞だったらそのまま籠)、NPだったら籠直行

立ち去らないなら手動で蹴る→それでも戻って来たら(大抵戻って来る)籠

って流れが90%以上なのよ。
561マヂレスマン:02/04/18 15:58 ID:Ls4G+tR3
↑↑↑(´・ω・`)ショボーン そんなもんかね。。
562 :02/04/18 16:26 ID:EifZpXi2
winmxの動画のダウンロードが遅いです 1パーセントにつき15分程かかります
563 :02/04/18 16:27 ID:jx23Li3A
>562
【注意】違法or合法といった質問、転送速度の速い遅いといった質問にはお答えいたしません。
564 :02/04/18 16:27 ID:EifZpXi2
562 です  どうしたら早くなるのですか
565  :02/04/18 16:28 ID:6TVaS1+a
>>564
MXをやめれば、当然MXに裂かれる帯域が手元に残り、ダウンロードが快適になります。
566 :02/04/18 16:28 ID:EifZpXi2
562です  ごめんなさい
567マヂレスマン:02/04/18 16:29 ID:Ls4G+tR3
>>562電話線を100本くらい束ねて





それか、ADSLかFTTHに入信するぽ
568_:02/04/18 16:31 ID:7eoJeq57
>>562
IMで相手の住所を聞き出して、直接もらいに行って下さい。
569 :02/04/18 16:34 ID:EifZpXi2
562です みなさんありがとうございます
570 :02/04/18 16:36 ID:Q0cLTZDE
>>562
相手の住所は教えてもらえないことが多いので、
自分の住所を教えましょう。きっといいことが
あります。
571 :02/04/18 16:37 ID:uFa6vwAr
つかぬことを質問させてもらいます。
皆さんはアプリはCDRにバックアップする際
どういう形式で焼かれているのでしょうか?
imgファイルで焼かれているのか、
それともそのまま単純にファイルを焼いているのか。
すいませんが、参考にさせていただきたいので
お答えよろしくお願いします。
572 :02/04/18 16:40 ID:jx23Li3A
>571
【注意】子鯖の質問、アプリの使い方、CD−Rへの焼き方等も放置対象です

勉強になったか?坊主
573 :02/04/18 16:56 ID:8Nqpxo9S
相手にメッセージが届かないみたいなんですけど・・・
>>4のリンク先、見れませんので困っとります。
574 :02/04/18 16:59 ID:w6MAlkDb
1 無視されてる
2 相手の設定で全てを受け入れるにしてない
3 すでに鯖オチ
4 鯖の都合
575 ◆Timpox7Y :02/04/18 17:01 ID:TWw1tfMz
たしかに喫茶あそこ(実在)のリンクは死んでるかもね。

WPNPでは改行があるとダメらしいぞ。 混雑次第では遅配もあり。
後は、先方が100%返事を返すとは限らない。
576 :02/04/18 17:07 ID:OSnQUlBA
ちょい困った・・漏れが10M程のaviにQ入れたら・・
相手は152Mの動画のQ入れてきた・・どう対処するべ・・
現在接続中・・ちなみにWPNPではなく小鯖の人・・
577七氏:02/04/18 17:11 ID:RCkg5JQG
>>576
追加陸しなよ
578 :02/04/18 17:12 ID:OSnQUlBA
>>577
欲しいファイルがないですわぁ・・
579七氏:02/04/18 17:16 ID:RCkg5JQG
>>578
相手に腰の低い断りIM送ってみるしかないね・・・
580 :02/04/18 17:18 ID:OSnQUlBA
>>578
そうですね、一応IMを送って倍返しって事で
お願いしてもらいますわぁ
アドバイスどうも
581すし:02/04/18 17:19 ID:VPF3CzK6
>>576 いいじゃん、たまには太っ腹にあげちゃっても
みなさんリネームツールどんなのつかってます?
582 :02/04/18 17:19 ID:OSnQUlBA
>>578 =579 にですわ
すんまそん
583:02/04/18 17:22 ID:QyXyKGd+
無視リストってどう?
ID変えて、やってくると意味無いとか?
584 :02/04/18 17:23 ID:w6MAlkDb
>>583
人はそれを 生 活 の 知 恵 といいます。
585七氏:02/04/18 17:23 ID:RCkg5JQG
>>581
すれ違い。サービス。ファイルオーが内在ー
586 :02/04/18 17:24 ID:kSycZNZn
共有0のヤシにはダウンロードさせないようにするソフトはありませんか!!
587七氏:02/04/18 17:25 ID:RCkg5JQG
>>586
>>1にいけばなんとなくわかるしページ内検索くらいしてから書き込んでね
588 :02/04/18 17:26 ID:kSycZNZn
そうですか!!ありがとうございます!!
589 :02/04/18 17:33 ID:kSycZNZn
>>587
質問が間違えたようでした!!
特定の条件の相手から(共有は○○MB以上かつ○○個以上等)はダウンロードさせないソフトを探しています!!
よろしくお願いします!!
590七氏:02/04/18 17:40 ID:RCkg5JQG
>>589
chime
591590:02/04/18 17:41 ID:L9H/v6Dd
WinMX使い始めたのですが、検索を開始しても「応答を待ちうけ中、、」のまま何時間たっても動きません。
サーバーへの接続はreply,OKになってるのに、、、
パソはXPです。
592七氏:02/04/18 17:42 ID:RCkg5JQG
>>591
どこの590かは知らんが、浜崎とかでもだめなのか?
593 :02/04/18 17:43 ID:kSycZNZn
>>590
そうですか!!分からなかったのですか!!
高等な質問失礼しました!!
594 :02/04/18 17:46 ID:kSycZNZn
>>590
どうもありがとうございました!!
解決しました!!
595 b:02/04/18 17:47 ID:r90ASp3J
今日はUPもDLも時間切ればっかりだけど、オレだけだよね、、、、
596:02/04/18 17:48 ID:rDXq1DHj
>>591
火壁切れ、それがイヤなら親じゃなくて子で繋げ
597a:02/04/18 17:51 ID:i/e1OKYj
MXって閉鎖されたんじゃなかったっけ?違うソフト?
598 :02/04/18 18:01 ID:2Gnei1JW
WPNPって、何スカ?
599名無しサン@ ◆ACCS//WI :02/04/18 18:50 ID:3YSZOgaR
∀GE
600_:02/04/18 18:53 ID:Dj4TpWA/
MXやるにおいてプロキシ入れているのおくといいものですか?
それともいれなくても別になんも問題ないですか?
601 :02/04/18 19:01 ID:8njun3xC
MXでは弓っていう漢字使えないんだね。なんで?
他にもNGな字ってあるの?
602名無しサン@ ◆ACCS//WI :02/04/18 19:03 ID:3YSZOgaR
>>600串を通しておくとIPがばれにくくなるというウワサです。
ただし手間がちょっと増えるだけで絶対バレないことはないのでほどほどに。
603名無しサン@ ◆ACCS//WI :02/04/18 19:04 ID:3YSZOgaR
>>601文字コード2番目がある記号のやつが駄目らしい。
「ポ」とかな。
604 :02/04/18 19:06 ID:7P3UP5vs
ADSLなのですが基地局から遠いため、上り 128Kbps 下り 128Kbpsの設定になっています。
MXをしているとDL・UL共に平均14k/sしか出ないのですが、もっと早くすることは出来ないのでしょうか?
WinMX v2.6j5 、 WinXP
DL帯域幅40000バイト/秒、UL帯域幅20000、抑制周期250m秒(初期設定)
です。帯域幅のところを色々変えてみたのですが、あまり変化が感じられませんでした。
よろしくお願いします。
605_:02/04/18 19:10 ID:URNypHdq
MXで実際IPを悪用とかしたりする人はいるんですかね?
カード番号盗んだりとか?
606601:02/04/18 19:10 ID:8njun3xC
>>603
文字コード2番目?ちょっと意味わかんない。けどありがと。
AV女優の弓月薫の名前がみんなゆ月ってなってたんで
不思議だったんよ。
607-:02/04/18 19:10 ID:W5zV2LXU
>>1のコピペ
注意】違法or合法といった質問、転送速度の速い遅いといった質問にはお答えいたしません
>>604
氏ね
608 :02/04/18 19:11 ID:6TVaS1+a
>>606
どっかのサイトに駄目文字一覧が載ってたと思う。
探したら見つかると思われ。
609 :02/04/18 19:11 ID:O29cZmIy
>605
これもNGな質問だな
610 :02/04/18 19:11 ID:LPiH60Wi
>>604
1byte=8bit
611(゚д゚) ◆AirHMxU2 :02/04/18 19:13 ID:/2lvOiUs
>>604
基地局の近くに引っ越す
もしくはリーチDSLにする
612  :02/04/18 19:18 ID:oW49VaMF
>607

氏ね厨
613 :02/04/18 19:19 ID:zLiqq/wr
deamonツールがうまくインストールできません

なぜか教えろハゲ
614 :02/04/18 19:20 ID:6TVaS1+a
>>613
お前が屁タレだからだよ、ボケ
615 :02/04/18 19:22 ID:7P3UP5vs
>607 あ、すみません。注意が足りませんでした。

>610 14k/sはバイト、128Kbpsはビットっていう事ですか?
     128000÷8=16000 ≒ 14000
     わかりました!ありがとうございます!
616 :02/04/18 19:23 ID:zLiqq/wr
どうでもいいけどなんでこの板の奴すぐ切れるの?

ヒッキーは怖いね
617 :02/04/18 19:25 ID:6TVaS1+a
>>616
ゴメン、ネタだと思ったから同じ様なノリで言っただけだったんだ・・・

マジレスするとね



>>1嫁よ
618:02/04/18 19:26 ID:LgRNnSjV
428MBを圧縮 42分 384kbps).lzh

のエロ動画の再生の仕方を教えてください
早く見たくて もう勃起しています
619 :02/04/18 19:27 ID:6eETzkIt
>>618
捏造。

ハイ次。
620:02/04/18 19:27 ID:LgRNnSjV
教えてください!!
621 :02/04/18 19:28 ID:zLiqq/wr
ワラタ
622 :02/04/18 19:28 ID:6TVaS1+a
>>620
既に>>619で答えが出てます。
つか>>1読(以下略
623:02/04/18 19:29 ID:LgRNnSjV
ごめんなさい 捏造って何?
624 :02/04/18 19:29 ID:OMPequx6
いまやったらどうなるか教えろヴォケ!! 氏ね
625-:02/04/18 19:30 ID:W5zV2LXU
何故今からMXはじめる初心者は
>>1さえも見ないヤシが多いのでしょうか?
教えてくださいおながいします(藁

>607

氏ね厨 ( ´,_ゝ`)ブッ

626 :02/04/18 19:30 ID:7P3UP5vs
>611 リーチDSL、初めて知りました。ありがとうございます。
    ヤフー、やっと私の街にも来たみたいだから考えてみます
62746465465:02/04/18 19:30 ID:nK/bfjvN
質問ミ,,゚Д゚彡y━〜〜
MXって勝手にDLLさせて勝手に相手にIMメッセージしないで
交換するものなの?かな?
628 :02/04/18 19:31 ID:6TVaS1+a
>>623-624
もはやどこまでネタでどこまで真性なのか分りません。
629 :02/04/18 19:32 ID:jrX4V+Wi
動画を圧縮する意味がわからん
630 :02/04/18 19:33 ID:6eETzkIt
>>623
実際にはありもしない事柄を、事実であるかのようにつくり上げること。でっちあげ。

マジレスすると、それはホントにフェイクファイル。
ただの屑データの集まりです。

落としてはいけないファイルリスト.txtに載ってるから確認してみれば?
631-:02/04/18 19:33 ID:W5zV2LXU
>>627
人それぞれ
WPNPはめったにIMこない
15人のうち1人ぐらい
小鯖は送ったほうがいいだろ
632訂正:02/04/18 19:34 ID:OMPequx6
今やりますとどうなるのでありますか
633先回りして代打で質問:02/04/18 19:34 ID:6TVaS1+a
「落としてはいけないファイルリスト」って何処に行けば見れるんですか?
634 :02/04/18 19:35 ID:6TVaS1+a
>>632
恐ろしい事になるので、やめておいた方が絶対得策です。
635-:02/04/18 19:36 ID:W5zV2LXU
>>632
ネタでも真性でも意味不明
>>633
MXでそれ入れて検索
軽いからすぐ
636卯 ◆wOd6PnI. :02/04/18 19:36 ID:jx23Li3A
>633
>1
FAQサイト熟読

>629
捏造か、初心者か、どのみちあまり取引したくないね

誰かに呼ばれたような気がする……
637_:02/04/18 19:36 ID:BmWMiD9P
のぞみ鯖教えてください。過去ログがdat落ちしてて調べれません。
638 :02/04/18 19:37 ID:zLiqq/wr
daemonを日本語化しようとしたらCRCが一致しませんとか言われたけどどういうこと?
639>>633:02/04/18 19:37 ID:6eETzkIt
ねぇ、そんな事言ってるけどさ?
たのむ前に探した?
でも、まあMXで探せば出てくるよ…
すまん…俺もハッキリとは覚えてないんだ。
640 :02/04/18 19:39 ID:jrX4V+Wi
>>637
それとMXに何の関係が? どうせバージョン違いだろ。
最新版は3.02
641 :02/04/18 19:40 ID:jrX4V+Wi
おっと誤爆。まぁ小鯖関係は放置だけどな
642 :02/04/18 19:40 ID:zLiqq/wr
さすがにバージョン違いではないです

302です
643 :02/04/18 19:40 ID:6TVaS1+a
>>639
いや、だから俺はID:LgRNnSjVの代わりに質問してやったんだが・・・

>>637-638
【注意】このスレッドはWinMxの使い方についての質問のみを取り扱ったスレです
【注意】Mxで入手したファイルの取り扱いに関しては>>2-10の各関連サイトを参照
【注意】>>2-10のサイトを見ても判らない場合でも、このスレッドで質問する事は避けてください
【注意】子鯖の質問、アプリの使い方、CD−Rへの焼き方等も放置対象です
【注意】実際にやってみれば判る質問、上記サイト、>>2-10サイトを読めば判る質問は放置します
【注意】違法or合法といった質問、転送速度の速い遅いといった質問にはお答えいたしません。
644 :02/04/18 19:43 ID:pvnTnCja
日本語にできるのがインストール出来ないのですが
645 :02/04/18 19:44 ID:6TVaS1+a
>>644
貴方の脳味噌にも日本語にできるのがインストールされてないみたいですね。
646-:02/04/18 19:46 ID:W5zV2LXU
>>639
ここをどっかのユーザーサポートと勘違いしてるんだろ
>>1−10のリンク先見てわからないんじゃ無能だな

>>644
君の文章も日本語じゃないからいいだろ
ネタだろ( ´,_ゝ`)プッ
647 :02/04/18 19:50 ID:pvnTnCja
ネタですが何か?
648 :02/04/18 19:51 ID:6TVaS1+a
>>647
じゃあもう少しひねって下さい

つかもうこのスレ、本来の昨日は全っ然はたしてないな(藁
649639:02/04/18 19:57 ID:6eETzkIt
>>643
いや、俺も嘘ついてたから白状したかったんだ…スマソ。
多分捏造じゃないから…。639は縦読みっす。
650頼みます:02/04/18 20:04 ID:41R3P4my
昔 日本テレビでやっていたドラマでラビリンスが検索できません
651 :02/04/18 20:04 ID:6TVaS1+a
>>649
正直、すまんかった
>>650
お前も謝れ
652 :02/04/18 20:05 ID:zLiqq/wr
8MB解凍したら277MBとかすごい技術屋ね
653警視総監:02/04/18 20:07 ID:6gdkoVXw
      ∧Π∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)      <
 __/∪ ̄\ ̄\__ │通報すますた
 |__警視総監_目2ch目 \__________
ε≡  (__)_)
654 :02/04/18 20:08 ID:zLiqq/wr
俺?

ごめん
655650:02/04/18 20:09 ID:41R3P4my
すまんかった
656-:02/04/18 20:09 ID:W5zV2LXU
>>650
漏れの探し物はこれだよ!誰か共有しれ!6スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1018123126/
に書いたらどうだ?すごく下がってるけど
657 :02/04/18 20:09 ID:jrX4V+Wi
このスレでつまらんネタはやるな。
質問するヤシに真性が多いんだから。
658650:02/04/18 20:30 ID:2ZPBJrjZ
656さん ありがとう それと何故動画のダウンロードは遅いのでしょうカ
659649:02/04/18 20:32 ID:6eETzkIt
>>657
ごめん。
660 :02/04/18 20:36 ID:zLiqq/wr
俺って改選早いかな?
661-:02/04/18 20:38 ID:W5zV2LXU
ネタばっかだな








といってみるテスト
662 :02/04/18 20:38 ID:2Gnei1JW
WPNPって、何スカ?
663627:02/04/18 20:39 ID:nK/bfjvN
631 サンキュー(=゚ω゚)ノ
WPIN誰からもIM来ないのにDLLだけするから
不思議だなと想っていたよミ,,゜Д゜彡y━〜〜 謎が解けたよ
しかし、IMも無しに黙々とDLLするのは味気ないの〜♪
664 :02/04/18 20:39 ID:6TVaS1+a
>>662
ワープ・ピロシキ・ヌンチャク・パワー
665 :02/04/18 20:40 ID:zLiqq/wr

     llllllllllll                               lllll
          lllllll                              lllll
        lllll                                llllll
  lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll      llllllll

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)フーン、フーン、フーン、で?
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)フーン、で?だから?それで?
   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )
   ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)  ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)ハァ?だから?フーン
666 :02/04/18 20:41 ID:2Gnei1JW
WPNPって、何スカ? ヌンチャク・パワー?
667 :02/04/18 20:58 ID:FKMjo8hB
WPNPで繋がってるのに検索しても何も出ないんですけど何でですか?
668 :02/04/18 21:07 ID:iC+yqBWT
>>666
わんぱくな・パンツの中の肉棒・濡れまくりな・ポコティン
669 :02/04/18 21:08 ID:GQsFSq1u
動画をDL中、マシンが落ちて再起動したらDLしていた動画ファイルが
0バイトになってました。元のサイズに戻すにはどうしたら良いのですか?
FAQのサイトが見れないので、どうか教えて下さい。
670 :02/04/18 21:11 ID:jrX4V+Wi
>>669
DLフォルダのあるドライブをスキャンディスク。ドライブのルートに*.chkファイルが生成。
DL途中のファイルにリネーム。
9x系の場合再起動直後のスキャンディスクを飛ばしていなければあぼーん、落としなおし。
671 :02/04/18 21:11 ID:vdzbIb3E
人間ってなんですか?
672 :02/04/18 21:17 ID:9DUBMFd5
         ミ"^;,        ,ミ"^;,
        ミ";;.::.ミ       ミ :::::::ミ
        ミ' ;;::::::ミ      ミ ..::::::::ミ
.       ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
      ミ"                ミ
     ミ"                  ミ
     ミ                    ミ      ふーん
    ミ      -=・=-     -=・=-   ミ
     ミ         ,       、      ミ
    ミ  ----   l    l    l   --- ミ
    ミ  ----   丶_ノ丶_ノ   --- ミ
     ミ,,                    ミ
      ミ,,                  ,,ミ"
      ミ """             ""ミ
      ミ                   ミ
     ミ,,                  ミ
     ミ ミ                  ミ
  ,,,,,,,,,,ミ                   ミ
 ミ   "ミ                   ミ
 ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ
673りき:02/04/18 21:43 ID:Zk5vu9pq
MXをやる時はやはりプロキシ通しておいた方がいいのでしょうか?
それとどんなやつ落とそうとしても順番待ちがでていくら待てども
順番がきません。どうやったらダウンロードさせてもらえるのですか?
674 :02/04/18 21:49 ID:4RncC21U
>>673
それは貴方が嫌われているからです。
675 :02/04/18 21:52 ID:LKuPE1Zo
>>670
ありがとうございます。あぼーんしてました。
676 :02/04/18 21:56 ID:N7LbLGkw
帯域幅の設定のデフォルトは40000ですか?
なんだかダウンロードの方がアップロードよりも遅いので
教えてください。
相手がDSLでケーブルでこういう状態です
677 :02/04/18 21:59 ID:jrX4V+Wi
>>676
P2Pを勉強してから来てくださいね(^^)
あと絞られてるかもしれませんよ(^^;)
678 :02/04/18 22:05 ID:B3NXYIpL
MXでダウソしたファイルのログって残るのでしょうか。
後、検索した文字列とか。
679 ◆Timpox7Y :02/04/18 22:08 ID:TWw1tfMz
>>678 中途ファイルなら imcomplete downloads.txt。
     chime使用ならログに子鯖のダウンリクエストは残ってるかも?
     検索ワードを記録する所は、多分無い。

補足があればplz.
680 :02/04/18 22:09 ID:Bl0jz3dl
プロキシ皆さんは通していますか?
681-:02/04/18 22:13 ID:W5zV2LXU
>>680
刺したところでスキルのあるヤシならIPは抜かれる
よって通してない
682  :02/04/18 22:14 ID:mpOLqEdF
用語調べたのですが、わからないのでDOMについて教えて下さい。

DOMはなぜやばいといわれるのでしょうか?
そもそもDOMとは具体的にどういうことを言うのでしょうか?
683678:02/04/18 22:15 ID:B3NXYIpL
>>679
thanks
684 :02/04/18 22:18 ID:PdJj/9AT
DOMはコスト食うくせに機動力がないのでやばいです。
だったら旧ザクでも使った方がよほど効果的です。
685 :02/04/18 22:18 ID:4RncC21U
>>682
DOMはACCSかも知れないからやばい。
DOM=Download Only Menberつまり落とすだけの奴。
交換が前提(?)のMXにおいては不要な存在。
です
686 :02/04/18 22:19 ID:oW49VaMF
http://www.stereoz.net/winmx/qa.htm

>>682

ここも見てちょ
687-:02/04/18 22:20 ID:W5zV2LXU
>>684
DOM使いですが何か?(藁
688れれ:02/04/18 22:20 ID:b1Hk8dPP
ダウンロード、オンリー メンバー。
ってのが、DOM
689-:02/04/18 22:22 ID:W5zV2LXU
>>684
どうだおまえはメガバカ
ってのがDOMだろ
690676:02/04/18 22:30 ID:N7LbLGkw
>>677
P2Pを勉強してからコイだと!?
そんなのが分かるぐらいだったら初心者スレにきてない
答える気がないなら書き込むな
気分が悪くなる
691-:02/04/18 22:35 ID:W5zV2LXU
>>690
教えて君がでかい口叩くじゃないか

そんなのが分かるぐらいだったら初心者スレにきてない
じ ゃ 来 る な( ´,_ゝ`)プッ
692 :02/04/18 22:38 ID:Fw8qJRXK
>>690
教えて欲しいならそれなりの態度があると思うが…
もうそのIDじゃ誰も教えないと思われ
693676:02/04/18 23:00 ID:N7LbLGkw
>>691
馬鹿が釣れた(w

>>692
確かに仰る通り>>690の発言に問題があるのは分かってます。
だけど>>676の発言はキチンと礼儀をもって質問したつもりなのです、
態度も悪くないと思いますが、如何?
694 :02/04/18 23:10 ID:d0uv9s7G
上りと下りが干渉してんじゃねーの。
試しに自分のアップロードを絞ってみたらどうよ?

デフォルト値は忘れたけど設定する数値は相手と同じスピードになるくらいに調整するか
同じ時間にアップ/ダウンロードが終了するくらいに調整すればいいんじゃねーか?
695-:02/04/18 23:11 ID:W5zV2LXU
P2Pもわかんないヤシにバカって言われるのもなあ・・・
じゃあ答えてやろう
ダウンロードよりアップが遅いのはDSLもケーブルも同じ事MXで設定しても覆す事はできない

あと>>1に書いてある通り
【注意】違法or合法といった質問、転送速度の速い遅いといった質問にはお答えいたしません

君は日本語も読めないのかい?( ´,_ゝ`)プッ
696 :02/04/18 23:11 ID:1glik5ns
>>676
> 帯域幅の設定のデフォルトは40000ですか?

DLLの度、UP速度を調整してます。

> なんだかダウンロードの方がアップロードよりも遅いので
> 教えてください。

相手が帯域を絞ってるんじゃないんですか?
自分のUP速度を絞ってみたらどう?
697-:02/04/18 23:13 ID:W5zV2LXU
>>676
ごめんかなりごめん
読み違いしてた
逝って来る
ダウンのほうが遅いな
698 :02/04/18 23:16 ID:jrX4V+Wi
手取り足取り答えてやら無きゃ解らんのか?
相手のUL速度以上はどんな事があっても出ないし、相手がUL速度を制限してればそれ以上は出ないんだよ。
デフォルトの値がどんな数値だろうと関係無いし。
自分の好きな数値にすれば良いだろ。
ほとんど人は制限なんかしてないんだよ、一部の厨を相手にする場合は除いてな。
699 :02/04/18 23:17 ID:1glik5ns
>>697

>>695とのギャップが・・・。
結構いい人っぽい(w
700_:02/04/18 23:17 ID:WtPuNZdZ
自分のダウンロードをはやくするにはどうすればいいのかな?
ダウンロードの帯域の設定をどのくらいにすればいいのですか?
701マスオサン:02/04/18 23:20 ID:eyvwI/r8
こんばんわ。サーバーのダウンロードが出来ないようで、いつも起動した後にすぐ
エラーになるのですが、どうすればよいのでしょう?
ちなみに再インストールしても同じ結果になります。それとプロバイダ:BIGLOBE
BIGLOBE加入でMX出来てる人いませんか?NECなら規制真っ先にしませんかね?
702Y氏の変人:02/04/18 23:23 ID:5JK0+F5I
>>701
ん〜?
プロバイダのせいでないことだけは、間違いないな。
一度もちゃんと起動したことないんだろ?
703_:02/04/18 23:27 ID:WtPuNZdZ
ポート0のメリットとデメリットについて教えて下さい
704 :02/04/18 23:28 ID:d0uv9s7G
>>700
基本的に帯域の制限の設定はノーチェックでいいよ。
UPの方はMXで出た最高速度の9割くらいにしとけばいいんじゃない?

あとは回線自体を高速なものに切り替えるとか
転送速度が公称値にちかいISPに乗り換えるとか。

MTUの設定も忘れずに。
705マスオサン:02/04/18 23:28 ID:eyvwI/r8
>>702 今年の四月に入ってから起動しても「ホスト名の解決中・・オフライン」
とばっかり出てつながらないんです。三月までは使用可能でした。
706676:02/04/18 23:29 ID:N7LbLGkw
>>694
確かに相手のダウンロードが終わると(自分のアップロード)
自分のダウンロードの速度はかなり早くなります。
場合によっては倍ぐらい(60ぐらいまで出る)
こんど自分のアップロードを絞って試してみます。
まあこの方が気が楽な時もあるのですが。

>>695 >>697
了解しました。
私もちょっと言い過ぎました
ゴメンなさい、仲直りしましょ(w

>>696
最初は相手が絞ってるのかな?
と思っていたのですが、IMでかなりいい感じの人でも(絞るような人ではない)
そういう状態になってしまうのです。

レスありがとうございました。





707あき:02/04/18 23:35 ID:XgRzXzeJ
動画のダウンロードがおそいんですけど100パーまで10日ぐらいかかりそうです
708??:02/04/18 23:36 ID:n7dtkNty
今日はMXつながらないんだけど、どう?
709Y氏の変人:02/04/18 23:36 ID:5JK0+F5I
>>703
唯一のメリットは、ルータの設定ができない厨房でもとりあえずMXが始められること。

>>705
ネタでないなら、その繋がらなくなった直前に何をやったのかよーく考えて味噌。
再インスコしてもダメか・・起動時にWPNPサーバの更新はちゃんとするかえ?
710質問:02/04/18 23:39 ID:NQrZgu4V
0パッチあててみようとしてできなかったのだけどOSがXP
では無理なんですか? windows95用とか書いてあったんですが。
どこかにXP用のありませんか〜?
求む!情報!
711 :02/04/18 23:41 ID:HpcZKEvp
ディスク複数のブツは組にしてセットにしたほうがいいのかな?
それともバラのほうがいい?
みなさんどうしてますか?
ちなみにわたしはバラにしてます。
712マスオサン:02/04/18 23:43 ID:eyvwI/r8
>>709さん 起動時に一応「更新」ボタン押して見るんですが、「サーバリストがダウンロードできません」
とチョイ大き目の注意ウインドウが出ます。再試行しても同じく繰り返すばかりです。
713 :02/04/18 23:44 ID:iQoXEbae
>>707
>動画のダウンロードがおそいんですけど100パーまで10日ぐらいかかりそうです

あなたの回線は何?
相手の回線は何?
ダウンロードの速度は?
動画ファイルの大きさは?
714 :02/04/18 23:45 ID:iQoXEbae
>>710
インスコ出来なかったの?
0に設定した後、設定を開くと1に戻るのは仕様だけど。
715Y氏の変人:02/04/18 23:45 ID:5JK0+F5I
>>708
>>705
確かに、WPNP繋がりにくいかもしれん。普段繋がないので気づかなかったが。
単に、気合が足りないだけかもな。
切断→開始の連打、連打できっとなんとかなる。大マジだ。

>>710
ん〜?XP用のパッチなんて初耳だが。夢見てないで>>1とか見ろ。
716 :02/04/18 23:46 ID:UY0MeHgU
ファイル交換してたんだけど、なんか向こうが落とし終わったら、こっちのがいきなり
切断されて、さらに2つ連Qされた。

IM送ったら、自動返信。なんじゃこりゃ
717-:02/04/18 23:47 ID:W5zV2LXU
>>707
ネタくさいが・・・・多分相手が10日もつながないだろ(藁
回線はなんだ?
>>710
初心者がパッチをやるのは避けたほうがいい嫌われるぞUL0
>>711
漏れは低速回線だから一つ一つ分けたほうが失敗した時ショックが少ない
まあまとめて1G以上だったらバラの方がいいかも
>>716
そういう凶悪なことするヤシもいるわけだ気にするなみんな歩む道だ
718 :02/04/18 23:48 ID:HpcZKEvp
>>716
ID晒すぞヴォケェとでもIMしたれ(w
719_:02/04/18 23:51 ID:6fucvSfY
ここ4,5日全然、検索がヒットしないんですけどみなさんいかがでしょうか。
再インストもしたのですが。
720 :02/04/18 23:52 ID:G5NayOgO
ポートは開放したのか?
721マスオサン ◆GpSwX8mo :02/04/18 23:53 ID:eyvwI/r8
>>719さんこんばんは。僕も検索以前のサーバーがエラーしてます。
ちなみにあなたのプロバイダはどこですか?僕ビッグローブです
722Y氏の変人:02/04/18 23:53 ID:5JK0+F5I
>>712
その繋がらなくなった時期に、何かネットワークに関する環境を変えていないか?
ファイヤーウォール入れた、ルータ入れた、MXのネットワークの設定をいじった、OSを変えた・・・

>>719
ちょっと前よりも、重くなったかもしれんな。人が増えただろうし。
全然てこたぁない。検索ワード変えたり、親を変えたりして味噌。
723 :02/04/18 23:58 ID:HpcZKEvp
>>719
ちなみになにを探してるの?
724 :02/04/19 00:02 ID:qk6rnAoR
>>721
プロバは関係ねーってY氏が親切に教えてるだろ!
ヴォケが
そゆーの答える気が失せるぞ
725_:02/04/19 00:02 ID:Cni7Y9UN
ポート0じゃない人はどのくらいいます?
726マスオサン:02/04/19 00:04 ID:EBSZtV/I
Y氏の変人さん、皆さんありがとうございました!何とかつながりました。
ネットワークのソフトを見てみたら今までと設定が違っていたのでつなからなかったようです
しつこく質問してすいませんでした。そして皆さんに感謝します
727:02/04/19 00:07 ID:jpsl8v9m
aviを落としたけど、なんかメッセージが出て見られません!


という質問が今日中に2回ある、に500円。
728 :02/04/19 00:10 ID:xzgQZ2y2
モーニング娘加護亜衣似ロリ少女めちゃかわいいエクステンションっていう動画って質良いの?
729-:02/04/19 00:12 ID:PpK/g81C
そんな事知るかよもう(藁
>>727
漏れはFCD形式のファイルはどう動かせばいいのでしょうか?
が出るに2000モナー
730____:02/04/19 00:12 ID:zI4K/NhR
>727

2000円かけたーーー
731_:02/04/19 00:14 ID:96szVbLj
検索かけてもずっと待ち状態のまま動かないんですよね。
絶対当たるだろ、というようなキーワードでもダメだんです。
ファイアウォールもなしで設定してるはずだし、ADSLなのになんでかなあ?
732 :02/04/19 00:17 ID:v2Fo9tHm
>>727
漏れは『ULできません』に10000アトラクナクア
733超初心者:02/04/19 00:19 ID:EuRPSCt0
2時間前今さっきMXはじめたけど、ぜんぜん落ちないジャン?
que多すぎ
?x of 2みたいなのも多すぎ
refusedされたり、closedも多い
そうじゃなくてもtimeout
わけわからん
他のサーバーも人数制限あってつながらないし
nap系はもう駄目なのか?
駄目なんだろうな
でも、まんこガバあきはみたぜ 
734____:02/04/19 00:20 ID:zI4K/NhR
>他のサーバーも人数制限あってつながらないし
>nap系はもう駄目なのか?
>駄目なんだろうな

んなことない。小鯖だけで生きてる人いっぱいいるぞ。
735-:02/04/19 00:23 ID:PpK/g81C
>>733はネタだから相手にしないほうがいいぞ
放置
736 :02/04/19 00:23 ID:4jai/KiK
>>733
つーか、この時間はどこの小鯖も入りにくいことは確かだ。
最低夜の9時くらいからつなげとけ
737 :02/04/19 00:26 ID:itHphd+n
ファイアウォールいれたらアップロードが接続要求待ちで止まってしまうのですが
738-:02/04/19 00:26 ID:PpK/g81C
>>737消火しませう
739 :02/04/19 00:28 ID:itHphd+n
>>738
ファイやウォール無効にするしかないんですか?
740-:02/04/19 00:33 ID:PpK/g81C
過去ログ見れば同じ質問がワラワラと(ワラ←漏れ氏ね
741-:02/04/19 00:40 ID:O50ZkCPj
参照したときに相手の所持ファイルが出てくると思うのですが
これをテキストファイルみたいな形で保存することは出来ないでしょうか?
742なんだかなあ:02/04/19 00:48 ID:CS896bgD
なんだかなあ
743719:02/04/19 00:50 ID:3aIX6CMO
普通にサーバーにはつながってる状態です。
何を入れても、ほとんど反応しません。 Britneyとか入れてもダメです。
浜崎、でもダメでした。
ちなみに、WinMx自体をいじったりはしてません。
744 :02/04/19 00:51 ID:iVh/LgF1
エムエクースしているときじゃないが
普通に動画のダウソしていたら
必ず半分くらいでおわってしまう・・なぜに?
745lp:02/04/19 00:55 ID:vlb7Zaz/
ここ3日ぐらいWPNPに繋がんね〜
746 :02/04/19 00:57 ID:BXsg578l
>>739
セキュリティレベルを下げてみるとか。
747 ◆Timpox7Y :02/04/19 00:58 ID:HAnGquFN
>>739 >>7辺りにソレらしい事が書いてあるが・・・。
あと、試しにゾヌ入れてみたあっけなかった。ちょっとつまらなかった。

>>774 (´D`)??
>>745 そんなようなスレがあったと思うよ。「繋」でスレ検索かけてみな?
748豚人間:02/04/19 00:58 ID:l+K+qfZ3
子鯖はWPNPに比べどれくらい
KやACCSにマークされにくい
といえるのでしょうか?
749 :02/04/19 01:02 ID:erOhpxit
高収容鯖に繋がっていたのが突然切れて、再試行したら定員オーバーで入れないということが多々あるのですが、私だけでなく皆さんにも起こることなんでしょうか?
750 眠男:02/04/19 01:03 ID:/SVUtnJq
>>749
( ゚Д゚)<そうだぞ
751嗚呼:02/04/19 01:05 ID:eVpVhAP8
CHIME用のDLL:MSFT〜
が見つからない。
DLL6入ってるのですが。
日本語用?ってなんですか。
752 :02/04/19 01:08 ID:UpRp/Hpm
kanonのM@Dの「白の奇跡」の音楽ソース教えて
753 :02/04/19 01:10 ID:sohFod67
>>741
相手の注意書きに文句つけるためにここのスレで活躍してます。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1017372516/l50
>>749
高収容鯖ってどこ?俺は適当に振り分けてるだけだけど。
夜は誰でも入りにくい。鯖を自分で運営すればいつでも入れる・・・w
754749:02/04/19 01:10 ID:erOhpxit
>750 ありがとうございます
755超初心者:02/04/19 01:11 ID:McWxWqv6
connecting・・・ってなってるのに、
DLやULが始まらないのはなぜですか?
756749:02/04/19 01:12 ID:erOhpxit
>753 ありがとうございます。(代わり栄えのない単語でスミマセン)
757 ◆Timpox7Y :02/04/19 01:13 ID:HAnGquFN
>>745 と思ったら無かった。ごめんな。 とりあえずウチは繋がる。( ゚Д゚)<ヨシ!
758超初心者:02/04/19 01:15 ID:McWxWqv6
昨日までちゃんと動いてたんですが、今日立ち上げたら、
なぜか誰にも、ULもDLもできません。接続要求中・・・とはなるんですが。
759.:02/04/19 01:17 ID:q73iSOCr
>>755
誰と誰が何を交換しようとしてるかログられているからかもしれません。
760ヽ(´д`)ノ:02/04/19 01:17 ID:+Xr8H+mS
いやにつながらないね。今日。
761 :02/04/19 01:18 ID:pnx7Ci9u
>>758
アナタは
近々タイーホされます(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
762k:02/04/19 01:19 ID:Tr7SU0i5
今日は危険日ですか
763 :02/04/19 01:21 ID:zw2KF5wc
誰もリジュームさせてくれないよ(⊃д⊂)クスン、クスン、クスン、クスン……
764超初心者:02/04/19 01:22 ID:McWxWqv6
ログられてるなら、証拠あつめに、ULはできるのでは?
ネタはいいから、教えてよー
765 :02/04/19 01:23 ID:pnx7Ci9u
>>763
基本的に申告せんとアカンしな
2ch系の鯖の方が
交渉すればレジュームさせてくれる可能性が高いと思われ
766 :02/04/19 01:26 ID:pnx7Ci9u
>>764
火壁やルーター、MX本体の設定をいじくってない?

また、何かインストールしたソフトない?
767 :02/04/19 01:27 ID:q73iSOCr
>>764
あなた------   -------相手
      └ K ┘
768かなしい:02/04/19 01:28 ID:9XBQNgsy
みなさん、こんばんは。
18禁ゲームの「いもうと」というソフトをDLしたんですが、
CD革命のFCDとしてPLAYしていると、すぐフリーズしてしまいます。
原因は何でしょうか?ちなみに、他のFCDでPLAYしても問題ありませんでした。
どうか教えてください。
769:02/04/19 01:28 ID:96szVbLj
昨日ダウンロードしたばかりで、検索しても全然「応答待ち、、」から進まないんですが、
なんか、他にも似たことになってる人いるみたいですね。
こっちに問題があるわけじゃないのかな?
770 :02/04/19 01:34 ID:pnx7Ci9u
>>769
ポート0の可能性があります
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1016610996/

のスレに逝ってみてくらさい
771 :02/04/19 01:36 ID:dVD4eatd
acca8MBに換えたのですがファイルのダウン、アップができなくなりました。
ログが見れないのですが、どなたか対応策を教えてもらえませんか?
772かなしい:02/04/19 01:36 ID:9XBQNgsy
>>768 です。

ちなみにOSはWINME。自分で調べた限界がDIRECTX?とやらが
関係しているか、メモリーが64Mなので負担がかかりすぎているか?
または、ZIPでダウンロードしたので、何かが足りない?
というところですが、他のソフトは問題ないんで、混乱してます。
773えー:02/04/19 01:40 ID:uyGiItSZ
ビット数って高ければ高いほど高音質って本当ですか?
774741:02/04/19 01:43 ID:O50ZkCPj
>>753
保存できました!!ありがとうございました
775はう:02/04/19 01:44 ID:cMcsYtI5
最近2CHで5月にMX終了という話を良く聞きますが、本当ですか?
というかどれくらいの信憑性?独断と偏見でいいのでファイナルアンサープリーズ!

いや、これからISDNからDSLに変えようかと思ってるんで。
ちなみにミラノで航空機がビルに激突。(マジ)
776 :02/04/19 01:45 ID:pnx7Ci9u
>>775
アリガト
今、NHK見た
777769:02/04/19 01:49 ID:96szVbLj
>770
ありがとうございます。
読んでるところですがまだ何のことだか理解できてません。
でも今発見したこととして、MX起動時にはルータがやたら点滅してます。
やっぱこれが原因なのですかね?
778超初心者:02/04/19 01:50 ID:McWxWqv6
>>766
「リダイレクトサーバーのみ使用」にチェック入れました。
そのせいでしょうか?
でもそうしないと検索何もヒットしなくなるんですが。
779 :02/04/19 01:50 ID:wwtylfp9
質問させてもらって宜しいでしょうか?

サーバーを変更(と言うのでしょうか?)したいのですがどのようにすれば良いのでしょうか?
1に書いてある場所や、他の場所も調べてみましたが、載ってないので・・

今現在frontcode.comと言う所に繋がっている様なんですが、コレを
greatwhitenorth.frontcode.comに変えたいのです
設定でそれを選んでOKを押してもFrontcodeに繋がってしまいますし、追加を押すと
なにやら入力画面が出てきます・・・どうすればよいのでしょうか?
OSはWin2000です
780 :02/04/19 01:51 ID:pnx7Ci9u
>>770
原因はルーターがポートを閉じてるせいですね。

そこのスレに自分と同じルーターを使ってる人がいないか
読んで見ては
781 :02/04/19 01:52 ID:pnx7Ci9u
>>780>>777へのレス
782超初心者:02/04/19 01:52 ID:McWxWqv6
申し訳ないと思いながらも、テスト的にjpgに投網したら、
1割ぐらいの人は転送されてくるんですけど、
それ以外の人は、接続要求中・・・のまま時間切れになるんですよ。

???
783 :02/04/19 01:54 ID:q73iSOCr
>>779
どれにつながったって一緒
784超初心者:02/04/19 01:57 ID:McWxWqv6
接続中・・・ まで行ってもそのまま終わっちゃうことが多いです
ちなみに、DSLです。
785 :02/04/19 02:01 ID:pnx7Ci9u
>>784
典型的なポート0の症状が出てますね。
ルータを使ってますか?
786EHOBA:02/04/19 02:03 ID:4o1CnVkl
すまそ。
DSLユーザですけど、最適な帯域幅はどんなもんなんでしょうか。
それと、人の物を落とすくせに自分のは絶対落とさせない奴はどうやって晒せばよろしいか。
以上をよろしくたのんます。
787779:02/04/19 02:03 ID:wwtylfp9
>>783
一緒なんですか? ですが知り合いのファイルが無いですし、ユーザー名も出て来ませんし
そいつはGreatの方に接続してる見たいですが
788超初心者:02/04/19 02:09 ID:McWxWqv6
>>784
ルータってなんですか? すいません、アホで・・・
ODNからレンタルしたモデム?セットをそのまま使ってるだけです。
789 :02/04/19 02:12 ID:pnx7Ci9u
>>788
もしかしてOSはWindowsXPですか?
790 :02/04/19 02:13 ID:xFoFHAb9
今WPNPで交換中なのだけど、WPNPを切った途端、
20〜30K→50K交換になりました・・・。
何故?ちなみに1.5M低速デスラー。この速度変化極端すぎない??
791超初心者:02/04/19 02:17 ID:McWxWqv6
>>789
いいえ。98です。
792 :02/04/19 02:18 ID:DNk1k8jL
>>791
キミこっち
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1016610996/

ODNのレンタルモデムはルータと一体だからポート0にするか
ポート開放するかどっちかでいけるはず
793_:02/04/19 02:20 ID:pOPYv1sL
ファイル名で「(無修正)ヤフオクで有名な中学生2人の〜」
の、(無修正)の部分をフル動画全部から取り除いたら途端に
Qが入らなくなった。
ポート0を抜けてからQが入りすぎてウザかったから嬉しい。
無修正なんてワードで検索かけてくるのって初心者が多いし
交換しようにも糞共有ばっかだったから。

ポート0の検索で自分の欲しいものがより多くヒットするという
メリットだけを享受出来るようになった。
794超初心者:02/04/19 02:22 ID:McWxWqv6
>>792
どうもありがとうございます。逝って来ます。
795 :02/04/19 02:22 ID:BXsg578l
>>775
>最近2CHで5月にMX終了という話を良く聞きますが、本当ですか?

5月から新しい法律が施行されるというだけで
MXはやろうと思えば出来ます。

> ちなみにミラノで航空機がビルに激突。(マジ)

WTCの悪夢再び!!と思ったら小型機なのね。
796786:02/04/19 02:23 ID:4o1CnVkl
おながいします。おながいします。おながいします。おながいします。
おながいします。おながいします。おながいします。おながいします。
おながいします。おながいします。おながいします。おながいします。
おながいします。おながいします。おながいします。おながいします。
797779:02/04/19 02:23 ID:wwtylfp9
 何方か回答お願いいたします
798 :02/04/19 02:26 ID:q73iSOCr
んじゃ、設定でピアキャッシュサーバをそれひとつにしろよ
799超初心者:02/04/19 02:26 ID:McWxWqv6
>>779
サーバーの設定で、
「リダイレクトサーバーのみ使用」にチェック入れたらできたよー
800超初心者:02/04/19 02:27 ID:McWxWqv6
間違った。チェックはずすんだった。
身の程わきまえて発言すればよかった。
801 :02/04/19 02:30 ID:BXsg578l
>>786
> DSLユーザですけど、最適な帯域幅はどんなもんなんでしょうか。

デフォルトでいいんじゃないの?

> それと、人の物を落とすくせに自分のは絶対落とさせない奴はどうやって晒せばよろしいか。

相手IDを右クリック→情報→出てきたウインドをコピペ。

その前にIMを送ってみたらどうよ?
↓の設定をしてないとIMのやりとりは出来ないよ。

ホットリスト→出てきたウインドを右クリック→個人レベル→全てのメッセージを許可する
802おながいしまぽ:02/04/19 02:31 ID:NOww4jrx
ユーザー名を日本語にするのはどーするんだっけ
コピペしても、「ユーザー名には次の文字をお使い!!ピシピシッッ」ってメッセージが。
803779:02/04/19 02:31 ID:wwtylfp9
 どうやらリダイレクトにしか接続してない見たいです・・・
チェックははずしてあるんですけど・・・
LAN内だとやはり無理なのかな
804786:02/04/19 02:40 ID:4o1CnVkl
>>801
ありがとー。
帯域幅はデフォルトがベストですかー。
一応メッセージの送信で、相手には共有しようという旨の文章は送ったけど無私されたので。。。
805,:02/04/19 02:49 ID:K9hPNFdh
普通、落とす前にメッセージを送るもんなんですか?
806щ(゚Д゚щ)カモーン:02/04/19 02:49 ID:zw2KF5wc
パソからいきなりオトがした!屁のようなオトだった!
タイーホされる!
807 :02/04/19 02:53 ID:BXsg578l
>>804
> 相手には共有しようという旨の文章は送ったけど

交換しようの間違いじゃ・・・。

相手がIMの設定をちゃんとしてないのかも知れないね。
808 :02/04/19 02:54 ID:BXsg578l
>>805
物にもよるが小鯖ならそうした方がよさげ。
809802:02/04/19 02:55 ID:NOww4jrx
おながいしまぽ
810 :02/04/19 02:55 ID:jUMhjbGc
>>805
しなくてもいいんじゃん?
IMしても落とさせてくれる人ばかりじゃないし
811811:02/04/19 02:56 ID:fTiW7F6r
MXでよくID晒してるのあるけど
相手のID分かったらソレで見つけられるよになるんでしょうか?
もし見つけられるなら、その方法キボンヌ
812805:02/04/19 02:57 ID:K9hPNFdh
洋楽がほとんどなんですけども。
英語で送らにゃいかんのか…
ていうか送り方知らない
813 :02/04/19 03:06 ID:BXsg578l
>>812
もせ程度なら別に送らなくてもいいでしょう。
814814:02/04/19 03:37 ID:y2NmqQIG
アルバムがほしいのですはが、どうやって検索をして
どういう形式のファイルを落とせばいいのでしょうか?
全部まっとまった、MP3もありますし、ZIP形式のもありますよね?
ZIPのやつは、なかにMP3がトラックごとに入っているのですよね?
いまいち、その辺がわかりません。
あとIMを送るタイミングはいつ送ればいいのでしょうか?
DL開始したらですか?
おしえてくださいm(__)m
815外人との交換:02/04/19 03:38 ID:ZDsschzQ
最大で4kしかでません。外人相手には。なんで遅いですねと
IMすると10回に8回はICQでやりましょうって返ってきます。

で、ここでお尋ねしたいのですが、
50M以上のファイルをICQで交換することってできんるでしょう
か。私の場合、4回に1回程度しか成功しません。

また、外人相手の交換ってそういうのがトレンドなんでしょうか。
816味噌らひばり:02/04/19 03:39 ID:H5mQ4ZCd
お 前 ら 必 死 で す
817超初心者:02/04/19 03:42 ID:McWxWqv6
またまたすいません。
IDから人を探すにはどうしたら良いんですか?
818卯 ◆wOd6PnI. :02/04/19 03:45 ID:KvSZhfBc
>814
既に答えが掴めてないかい? とりあえず全種類・アルバムタイトルで検索してみては如何かな?
IMは君の共有やQの数によると思われる
共有ゼロ、順番待ち時IM無しじゃ誰もアプしてくれないだろうし
Qをいくつかのユーザーに入れて、カウンターを当ててきた相手と交換するタイプなら
交換が成立した時にでもIMを送るのが良いんじゃないだろうか?

>817
子鯖なら
ホットリスト>左上>ユーザー追加

WPNPで特定の人を探そうというなら、その人の共有ファイルを覚えておいて、検索するしか無いです

ICQの使い方をここで聞きますかそーですか
819_:02/04/19 03:46 ID:/kUBanDk
アルバムと入れて検索かければいっぱい出てくるよ。
zipのほうがなんとなく音がいい気がする。
IMは俺の場合、Q入れて順番待ち登録したらすぐ送るよ。
即繋がっても、すぐIM入れないとアルバムだと相手が
その場にいれば即蹴られるぞ。
820 :02/04/19 03:53 ID:xFoFHAb9
FCDファイルの場合、ccdにして共有した方が、Q増えるかな?
821 :02/04/19 03:57 ID:IPNfbpzX
HDDがいっぱいでそろそろダミー置こうと思ってるんだけど、
CDRに焼いてあるファイルをうpするのって
ドライブにCD入れてCDドライブを共有追加で大丈夫でしょうか?
822卯 ◆wOd6PnI. :02/04/19 03:59 ID:KvSZhfBc
>821
可能だけど転送中ずっとCDドライブを回し続けるのはお勧めしない
HDDにコピーして送った方がベター
823821:02/04/19 04:06 ID:IPNfbpzX
>>822
感謝です
やっぱり回し続けるのはダメですか。

んー、やっぱりダミーばっかりってのは嫌がられますよね…
1つのtxtファイルにCDRのリストを全部書いた方がいいんですかね?

これでも滅多に役に立たなそうだけど…
824  :02/04/19 04:06 ID:K9hPNFdh
共有相手がナニジンかどうすればわかるの?
825卯 ◆wOd6PnI. :02/04/19 04:11 ID:KvSZhfBc
>823
まー、雑談スレで当たってみるのが良いのではないかと
<ダミーに関する印象調査

Qの入り自体は実物に勝るものは無いと思うので、ジャンルにもよるけど、新作、人気モノは実物がいんじゃない?

リストファイルに関しては、所持品リストと
【ジャンル】タイトル(サイズ).txtを両方共有するというのは如何か?

>824
IMで聞くとか、IP抜くとか
826 :02/04/19 04:13 ID:DNk1k8jL
>>819
>zipのほうがなんとなく音がいい気がする
どうゆう意味?
827821-823:02/04/19 04:18 ID:IPNfbpzX
>>825
大変参考になりました。

やっぱりHDD増設も考えてみよう
828おしえてちょ:02/04/19 04:49 ID:rvUNQK1z
アックスが言ってるような、個人特定はどのような方法でやるんですか。
解析プログラム云々を使うそうですが、IPは特定できるんですか?

教えてください。よろしく
829ななし:02/04/19 04:54 ID:Mna7CgF/
ホスト名とアドレスとポートは分かってるのですが
サーバーの種類の選択が分かりません
どうすればいいでしょうか?
830卯 ◆wOd6PnI. :02/04/19 04:57 ID:KvSZhfBc
【注意】このスレッドはWinMxの使い方についての質問のみを取り扱ったスレです

【注意】子鯖の質問、アプリの使い方、CD−Rへの焼き方等も放置対象です
831...:02/04/19 07:02 ID:++m8oxEV
交換中に相手の↑速度だけが速くなって
こっちの↑がどんどん下がって最終的には0になって
切断しましたって出るんですけど・・・
どうしたらいいんでしょう?相手の方が
再試行してくんないと駄目なんでしょうか?
持ち逃げみたいになっちゃた・・・
ADSLですけど下りでも1.0Mしかでません。
832うー:02/04/19 07:08 ID:M0FVcGv5
30分位前PCとルーター再起動したら
ZoneAlarmの警告でポート6699に同じ所から連続8回アクセス
IPドメインサーチで調べたら、●●ケーブルTVの方でした…(日本です)
再起動してからMX起動してないのに…

こういう場合どうすればいいでしょうか?
ほっといても問題無いけどなんか気味悪いです…
833ゆー:02/04/19 07:13 ID:QUmJBl++
ちょっと関係ないけどみんなファイルいくつもってるのですか
834 :02/04/19 07:55 ID:Mi/8KUQo
>>823
問題なし。何もしなくていい。
835_:02/04/19 08:23 ID:HMjlzJwa
>>833
人それぞれ。
300G以上持っている人も、最近は珍しくないし、
依然として、糞みたいな共有の人だっている。

WPNPはどうかしらんが、2ちゃん系の鯖に繋いでいる人なら平均50Gほどじゃないかな。
でも結局は、量より質ですよ、共有は。
836(−_−X):02/04/19 09:08 ID:o1JogPrS
(−_−X)本スレってこっちですか・・・?
837_:02/04/19 09:11 ID:uoXHpLTj
映画とかドラマとかMTV1000でシコシコエンコしてるんだけど
ファイルがmpgなのよね。
でも他のファイルはaviだし、やっぱaviに統一したほうがいいのかなぁ。
統一するとしたら、どのソフトを使えばいいでしょう?
Win98.MTV1000を使用しています。

838 :02/04/19 09:12 ID:c0/7/UcF

クズをばらまくな
839(−_−X):02/04/19 09:14 ID:o1JogPrS
(−_−X)http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1019056675/
ここで質問しちゃったんですけども、ここで質問してもいいでしょうか?
840ちゃん:02/04/19 09:34 ID:Mna7CgF/
だめだよ。かえれ
841 :02/04/19 09:52 ID:G0oTYf5V
IMっておくられてきたら自動的にわかるの?
どこできたのをみればいいの?
842俺は執行猶予でございま。:02/04/19 09:56 ID:/MjIpLUd
*先行レス*

無修正画像所持、陳列、配布、販売をすると、
猥褻図画所持、同陳列、同配布、同販売で
所轄署の生活安全課から刑事さんが来て、
自動焦点一眼レフと、ポラロイドで画面写真撮られるから気をつけようね。
ナナオの17inchのモニターの前で、
画面に大写しになったマンコ画像を指さしている自分の姿と、
普段PCを使用している姿も撮られるからね。

警視庁や県警のハイテク課に通報しても、
来るのは所轄署の生活安全課、
画面撮影で接近しすぎてシャッターが下りないとか騒ぐ人々。

まぁ、誰かがチクらないと来ないけど、証拠のメール一通、
フロッピー一枚で、ISPから口座の状況まで全部さらわれるので
注意しようね。
843使いどころ:02/04/19 11:07 ID:aIswIPgh
MX最近使い始めたばっかなのですが、使う上でのマナーってありますか?
DOMは嫌われるってのはわかるんですけど、相手に落としていいか
メッセ送るとか?
844____:02/04/19 11:13 ID:XT/XWEHa
自分の共有ファイルをすばらしいものにすればimなんていらない。
845卯 ◆wOd6PnI. :02/04/19 11:16 ID:KvSZhfBc
>843
自分がされて嫌なことをせず、他人が自分に対してしてくれて良かったと思ったことをする
IMに関しては好き嫌いがあるので一概に言えない(レジュームの時は相手に必ず残り容量を伝えよう)
あとは、雑談スレでも観察しつつ自分のスタンスを作ってくれ





【注意】このスレッドはWinMxの使い方についての質問のみを取り扱ったスレです
【注意】Mxで入手したファイルの取り扱いに関しては>>2-10の各関連サイトを参照
【注意】>>2-10のサイトを見ても判らない場合でも、このスレッドで質問する事は避けてください
【注意】子鯖の質問、アプリの使い方、CD−Rへの焼き方等も放置対象です
【注意】実際にやってみれば判る質問、上記サイト、>>2-10サイトを読めば判る質問は放置します
【注意】違法or合法といった質問、転送速度の速い遅いといった質問にはお答えいたしません。

定期コピペ
846 :02/04/19 11:57 ID:1TjdiCa8
>>841
右下、時刻の横に封書のアイコンが点滅する。
チャイムをいれたらすぐわかる。

この設定を忘れずに。

ホットリスト→出てきたウインドを右クリック→個人レベル→全てのメッセージを許可する
847sage:02/04/19 14:09 ID:TOt3ptZK
ローカル順番待ちって順番待ちしているのですか?右クリックおすと転送開始ってでるんですけど押すとどうなえりますか?
848七4:02/04/19 14:13 ID:6AuBhVbm
帯域幅の設定ってどういう意味があるんですか?
速度を上げるとかっていうの聞いたことあるんですが
数字をあげればいいんですか?
かけひきとか言われたんですがどういったかけひきでしょうか?
849ビッダーズ向上委員長:02/04/19 14:16 ID:DgZF6iKq

ヤフーは、どこをどうとっても最悪。
ビッダーズが一番!!!↓
http://www.bidders.co.jp/bpu/1072049

皆、左上の会員登録をクリックして、
入会しよう。
8507紙@勇者 ◆JAGGERko :02/04/19 14:19 ID:WnlN8471
>>847
同時DL数設定の数字を超えるとそうなります。
転送開始すると同時DL数設定の数字の範囲内でQを入れた時と
同じ状況になります。

>>848
設定するとUL、DLの全部の合計速度が設定できます。
駆け引きとは、相手に先に終わられて持ち逃げされないように
相手のUL速度を絞って自分のDLを先に終わるようにするとかです。
いじりすぎると嫌がられる傾向にあります。
851847:02/04/19 14:30 ID:TOt3ptZK
>>850 ありがとうございます。
 待ってれば転送が開始されるってことですね。
852 :02/04/19 14:34 ID:BDijeE9d
Windows Media PlayerでMXから落としたものを見ようとしたら
codecのダウンドードエラーって出ました (MPEGです)
これって、偽者?
どうやったら見れるようになりますか?
853名前:02/04/19 14:41 ID:tOMk3VXY
3.0(ベータ版)使っている人います?2.6あきたんでそっちにしたんだけど、つながら
つながんないんだよねえ。OSはXPでDSLで繋ごうとしてるんだけど。
854手動返信:02/04/19 14:41 ID:OTuaaayP
すみません自動返信ってどうやるの?
855 :02/04/19 14:45 ID:MGboSSqZ
>852
MPEG2だったら通常のWMPでは観られない。

>853
ベータ版ですからねぇ。

>854
ホトリストのタイトルバー右クリ→自動返答→自動返答の設定
8567紙@勇者 ◆JAGGERko :02/04/19 14:47 ID:WnlN8471
>>853
3.0は確か日本語検索が出来ないから使い物にならないと
聞いたような。

>>854
ホットリスト→画面右下のホットリストの文字部分を右クリック→
自動返答です。
857 :02/04/19 14:48 ID:BDijeE9d
855さん、情報ありがとうございます

なにだったらみれますか?
どうしたらいいでしょう?
あきらめたほうがいいかな

がんばりますんで、教えてください
858 :02/04/19 14:52 ID:hnYtNbpW
指定のフォルダをカラにすれば共有0になるんですか?
859手動返信:02/04/19 14:54 ID:OTuaaayP
>>855 >>856  わ〜いひとりで出来た!
返信は1種類だけですか?IM送ってきた人に全員同じ返信ですよね?
8607紙@勇者 ◆JAGGERko :02/04/19 14:55 ID:WnlN8471
>>858
共有ファイル→パスの削除でフォルダを削除した方が
早いかと。
861名前:02/04/19 14:57 ID:tOMk3VXY
>>855&875 3.0アンインストールできません。よきお導きを
862 :02/04/19 14:59 ID:MGboSSqZ
>857
現在DVDを再生できるソフトはほとんどがシェアウェア。
WinDVD、PowerDVDあたりが有名どころ。
そういうときのMXという使い方もできるが
時期が時期なだけにお勧めはできない。
海外製でフリーのDVDプレイヤーがあったが失念。
検索をかければ出てくると思う。
8637紙@勇者 ◆JAGGERko :02/04/19 15:06 ID:WnlN8471
>>861
自分まだ3.0は使ってないので詳しい事はわかりませんが、
全てのプログラムで削除かコントロールパネルで削除できませんか?
864 :02/04/19 15:06 ID:BDijeE9d
862さん、ありがとうございます

がんばって探してみます
時期が時期ってゆうのは、捕まっちゃうよってことですね

ものが偽者じゃなかってよかったです
本当のありがとうございます 
また、なんかわからないことがあったらお願いします
865名前:02/04/19 15:15 ID:tOMk3VXY
>>863 WINMXのフォルダーの中にアンイストーラーがあるんですが
起動しないんですよねえ。
866馬鹿な質問ですが・・・:02/04/19 15:15 ID:VF2hLp69
mx日本語版というのはmx自体の表示が日本語になるのですか?それとも、日本語での検索が出来るということですか?
馬鹿な質問で申し訳ございませんが、どなたかお答えください。お願いします。
867 :02/04/19 15:17 ID:c0/7/UcF
>>866
表示が日本語になるだけで、日本語での検索は日本語化しなくてもできますよ。
868:02/04/19 15:20 ID:I+Lk13JC
>>866
別に日本語版があるわけではありません。
mxの外観を日本語にしたいのなら日本語パッチをあててください
パッチを使わなくても日本語検索はできます
869おおおぉぉぉおおぉぉぉ:02/04/19 15:27 ID:B9ElMlM5
DLしたアニメの音がぶつぶつ飛ぶんですけど
対策ないですか?
870たぶん870:02/04/19 15:29 ID:mz1isa6P
プロバイダー乗り換えたとたんMXができなくなったんだけど、
ひょっとしてプロバイダー側で規制してたりする?
8713000:02/04/19 15:31 ID:90Zz5jqd
mxってドラマもありますか
872 :02/04/19 15:33 ID:qS71ui/3
>>871
雑談スレとかで聞いた方が良いと思われ。需要がアレバナー
レンタルした方が早いだろ。
8733000です:02/04/19 15:38 ID:90Zz5jqd
ビデオ化されてないんです
8743000:02/04/19 15:39 ID:90Zz5jqd
1話ずつおとすのですか
875 :02/04/19 15:48 ID:1TjdiCa8
>>871
動画で検索してみれ。

>>874
そりゃそーだ。
8763000:02/04/19 15:52 ID:90Zz5jqd
875さん ありがとう
877 :02/04/19 15:53 ID:LDofiDR9
( ゚д゚)ポカーン
878突然だけど:02/04/19 15:57 ID:028CtbVU
win2kはわからんが、XP使ってる奴。
ユーザー名に自分の名前使ってるなよ。
フルパスで参照すると名前が見えてるぞ。
879七氏:02/04/19 16:00 ID:nkRvueVJ
>>878
何をいまさらw
8803000:02/04/19 16:07 ID:BuEjThqX
videoで検索してもひとつもでてこないッス
881七氏:02/04/19 16:08 ID:nkRvueVJ
>>880
すべてのファイルか動画で検索してるのか?
882 :02/04/19 16:11 ID:1TjdiCa8
>>880
ドラマのタイトル、もしくは出演者で検索してみた?
出てこないのなら無いという事だけど。
883菜梨:02/04/19 16:15 ID:rcylMUkZ
なんか、こちらから相手のファイルはとれるんだが。
あちらからこちらのファイルはとれないんだが。
なぜだ?
884 :02/04/19 16:16 ID:c0/7/UcF
>>883
(;´Д`)
8853000:02/04/19 16:16 ID:BuEjThqX
出演者とは思いつきませんでした タイトルは結構有名なんですけど
886 :02/04/19 16:21 ID:1TjdiCa8
>>885
夜の方が人がいるから、夜に検索してみたら?
887887:02/04/19 16:27 ID:y2NmqQIG
ZIP形式のファイルを落とした場合って、みなさんウィルスチャックとかかけるんでしょうか?
MXっウィルスとか平気なのかな?
初心者のもので、教えてください.
8887紙@勇者 ◆JAGGERko :02/04/19 16:28 ID:WnlN8471
>>887
余裕でウイルス入ってますよ。
面倒でもチェックしたほうがいいかと。
889 :02/04/19 16:34 ID:c0/7/UcF
>887
初心者なのにMX利用してるんですか?
890massyu:02/04/19 16:41 ID:CR/2osqU
動画のファイルでDAT形式?のものがあるんですけどMPEGに変換できないですか?そもそもDATって何ですか?誰か教えてください
891:02/04/19 16:43 ID:3aIX6CMO
>>890
俺は叩かずに教えてやる。
http://www.google.com ←ここでDATと検索してみろ
892 :02/04/19 16:45 ID:oHJ4PlsK
http://ogu2.omosiro.com/

デリられた?
893 :02/04/19 16:45 ID:sITLiVmI
>>887
つーかzipは警告でるけど他のファイルだってヤバいものはヤバい。
アプリ系は特に注意しとけ。ノートンでも引っかからない悪質ウィルスあるしな。
894 :02/04/19 16:46 ID:DNk1k8jL
>>890
教えてもらっといてマルチかよこいつ
895 :02/04/19 17:02 ID:VwWUDTLQ
>>892


自分のID調べたいけど昨日から入れん。
896 :02/04/19 17:09 ID:uYm+5V0U
ダウンロード途中に切断されましたと出たら
相手側に切断されたの考えてよろしいのですか?
897 :02/04/19 17:28 ID:esMt/B2p
そういや前に俺から落としたファイルが壊れてたとか言ってた奴がいて、
確認したところこっちのは問題なかった。
んで、悪いから他のファイルをあげたらそれも壊れてたんだそうだ。
相性の問題?それともかつがれたのか?
898 :02/04/19 17:31 ID:BKWfFBsb
DivX5がインストールできません。5.01でも同様です。
セットアップしようとするとSearchIng for Innstallの画面で不正な処理ほにゃららで
止まります。

Divx4などはなんの問題もなくインストールできました。
DirectXもWMPも最新のものが入ってます。

原因がさっぱりわかりません。他に同様の人はいますか?
899卯 ◆wOd6PnI. :02/04/19 17:37 ID:KvSZhfBc
>897
そういう時はファイル修復ツールBTBTを使ってはどうかな?
BTBTについては専門スレへ

>898
【注意】このスレッドはWinMxの使い方についての質問のみを取り扱ったスレです
【注意】Mxで入手したファイルの取り扱いに関しては>>2-10の各関連サイトを参照
【注意】>>2-10のサイトを見ても判らない場合でも、このスレッドで質問する事は避けてください
900 :02/04/19 17:39 ID:sITLiVmI
>>896
マシン自体ダウンしてる可能性もあるから微妙。

>>897
転送時エラー。

>>898
OSが不安定とか。わからん。
901うんこ:02/04/19 17:40 ID:yCyRNAts
自分のID調べる方法で、自分のIDを調べる事ができません

というのが、親のIPアドレスが表示されてなくて
「greatwhitenorth.frontcode.com:7719」とか表示されているんです

で、ホスト名をIPアドレスに変換したり
ttp://mebius.zive.net/~mebius/cgi-bin/host_addrs/host_ip.html
して試してるんですが、自分のIDを参照できないんです

解決法はありますか?

ってか既出っすか?
902うんこ:02/04/19 17:42 ID:yCyRNAts
WIN2K WinMXは2.6J5に0パッチとCHIMEかましてます
903はへ:02/04/19 17:47 ID:TOt3ptZK
自分のに順番待ちしている人を右クリックして転送開始をクリックするとその人に転送が開始されるのですか?
904:02/04/19 17:52 ID:3aIX6CMO
一応→http://www.geocities.com/jagisfda/

greatwhitenorth.frontcode.com:7719>●●●.●●●.●●●.●●●
あるだろ・・・?
905904:02/04/19 17:53 ID:y2NmqQIG
アルバムの件で質問したものです。
MXでは、アルバムはまとめてMP3形式になっているようですが、
まとまったMP3はどうやって、トラックごとに分割すればいいのでしょうか?
906 :02/04/19 17:58 ID:Bj9iJk03
>905
|Д`) 卯ガクルゾ、卯ガクルゾー、ウワァーン
907 :02/04/19 17:59 ID:uYm+5V0U
今90%まで落とし終わったのですか、長い間
回線繋いで落とさせてくれた人にお礼を言いたいのですが
チャットみたいのはどうやればできるのですか?
至急お願いします。
908_:02/04/19 17:59 ID:Fq5Oh/23
>>905
MP3がそのまま固まって最後まで聞けちゃうと漏れもよく分からないが
例えば本当はZIPだけど拡張子がMP3になってる場合もある。
拡張子を正しいものに直すツールは探せばすぐ見つかるんで試してみれ。
ちがかったらゴメン。
hydeのアルバムはそんなだった。
909七氏:02/04/19 18:00 ID:CP6In6LE
>>902
再インスコ
910うんこ:02/04/19 18:01 ID:yCyRNAts
>>904 回答感謝です
ダメなんですよ〜

IPアドレスに変換したあとホスト名に再変換すると
元のホスト名に戻りません。

やり方的にはあってます?
911 :02/04/19 18:05 ID:mEoxvF63
>>907
相手のユーザー名右クリ→メッセージの送信。
912:02/04/19 18:05 ID:3aIX6CMO
>>910
やり方というか・・・
手っ取り早く、frontcode.com:7729にでも繋いでみたら?
913うんこ:02/04/19 18:07 ID:yCyRNAts
>>909 回答感謝です
それもしましたが、改善されませんでした
914うんこ:02/04/19 18:09 ID:yCyRNAts
>>912 回答感謝です
そうするとどうなりますか?
IPアドレスが表示されるようになるとか?
とりあえずやってみます
915 :02/04/19 18:19 ID:4iosST6Y
http://ogu2.omosiro.com/
昨日から入れない・・・
厨房な質問しちゃいけないから↑で解決しようとしてるのに・・・
(´・ω・`)ショボーン
916:02/04/19 18:23 ID:1XbkGO+Q
mp3より動画のダウンロードは遅いものなんですか
917_:02/04/19 18:26 ID:Fq5Oh/23
>>916
どういうこと?
MP3なら50kでDL出来るのが動画だと40KでDLとかに減速するんですか?ってこと?
918教えてください:02/04/19 18:37 ID:QLLn/pTw
これからはじめようと思ってる本当の初心者なんですが、
どういったファイルを用意しておけば嫌われないんでしょうか?
919  :02/04/19 18:40 ID:jWED3NLc
レジュームしようとすると、
レジュームのために比較中という表示から動かないのですが、
これはなんなんでしょうか?
92013212:02/04/19 18:41 ID:ocCJ56Gl
警察もMX狩りしたら、協力してやろうって気も
起きなくなるな。
もっと違う事を取り締まって欲しいものだ。
921 :02/04/19 18:42 ID:oEHgc6Hp
>>919
末尾削り君は使ってる?

ここで落とせるよ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7773/
922_:02/04/19 18:42 ID:Fq5Oh/23
>>918
貴様が欲しいと思う物と同じような物を用意して下さいな。
あくまで同容量、同ジャンルが原則
923名無しサン@ ◆ACCS//WI :02/04/19 18:45 ID:Qp6FYaSc
チキンレーススタートw
924919:02/04/19 18:48 ID:jWED3NLc
>921
ありがとうございます。
落としてきます!
925_:02/04/19 18:59 ID:MRNrowRU
落とさしてもらったらありがとうをいうのが普通なんですか?
926はげ:02/04/19 19:00 ID:ukeV0OcY
>>925 中にはそれで切る奴もいる。
927916:02/04/19 19:01 ID:22SOyZL1
917さん 30分で1パーぐらいしかできないんです
928_:02/04/19 19:01 ID:MRNrowRU
インスタントメッセージでいいんですよね?
929初心者:02/04/19 19:02 ID:mWAmHZ/J
DOMはつかまらないの?
930卯 ◆wOd6PnI. :02/04/19 19:05 ID:KvSZhfBc
>927
(;´Д`)

>929

【注意】違法or合法といった質問、転送速度の速い遅いといった質問にはお答えいたしません。
931 :02/04/19 19:06 ID:MGboSSqZ
>927
DL速度はどのファイルでも変わらない。
動画はもせにくらべてサイズが大きいから
相応の時間がかかるのは至極当然。
パーセンテージではなく残り時間で判断しなさい。
932 :02/04/19 19:08 ID:XYBOAHjH
厨房でスマンが、ONT2chに入るにはどうづればいいのですか?
933 :02/04/19 19:09 ID:0B+XvQyI
ファイル分割アプリで、等分割でない奴ってある?
例えば、750Mのファイルを650Mと100Mの二つに分けるような奴。
それと、結合時に同一ディレクトリに入れなくても結合できる機能がある奴。
これも、例えばCドライブの100MのファイルとCDの650Mを直接読み込んで結合するような奴。
ついでに分割・結合速度が速ければ最高かな。
934916:02/04/19 19:10 ID:Fq5Oh/23
>>927
全員が全員同じ速度の回線なわけではないし、たとえ同じ回線使ってても
2人にDLさせてれば速度は単純に考えると1/2になるし、回線の相性が悪ければ
少し回線速度が出なくなるし。
気に入らない奴にはMAXで200k出せるけど1kしか出せないこともあるし

速度は落としてるものでなく相手が全て。
935 :02/04/19 19:15 ID:oEHgc6Hp
>>932
OpenNap鯖のスレで聞いてくれ。
936aaa:02/04/19 19:15 ID:ukeV0OcY
うわーん、また接続エラーでDLできないよー!
極力防ぐにはどうすればイイ?
937_:02/04/19 19:19 ID:Fq5Oh/23
>>936
卯 ◆wOd6PnIに聞け
なにより詳しく書け




…まだ信号は黄色?
938tt:02/04/19 19:21 ID:ukeV0OcY
>>937
それより卯 ◆wOd6PnIって何処にいけばあえるのでしょう?
939_:02/04/19 19:31 ID:tWu3bPtI
DL中にフリーズしてしまったんですが
ここに書いてあるスキャンディスク→ファイルの変換→リネーム
をしても0kのままなんですがどうしてでしょうか??
940 :02/04/19 19:32 ID:Bj9iJk03
>938
このスレでこのスレに関係ない質問をすれば召喚できます。
941 ◆Timpox7Y :02/04/19 19:36 ID:+QnLhz1a
>>939 *.chkファイルを検索汁。
942x:02/04/19 19:41 ID:T4aUwq1T
FireWall付けたらMXできなくなりました。
どうすればできるようになりますか?
マジで教えてください
943737:02/04/19 19:41 ID:84QMPlFN
ポートの6699に穴あけたらできました。
ノートンでのポートの規制許可の仕方わからなかったのですが、1時間くらい
いじってたらできました。レスくれた方ありがとう。
944名無しサン@ ◆ACCS//WI :02/04/19 19:46 ID:VV/EBKVF
>>942>>943」と同じことをしなさい。
945proxySAN:02/04/19 19:46 ID:GpRqL4cE
エムエクース入れようと思うのですが注意点はアル?
また、verはナニがいいですか?
946CGクリエイター:02/04/19 19:49 ID:SDuE0///
こんにちわ。
先日、Painter7Jというソフトを落としまして、CDRWINを使ってCueで焼いたのですが、
CDROMドライブが「ファンクションが違いCDにアクセスできない」というメッセージを
発して、インストールすることができません。
サイズは728MBのフルサイズのものなのですが、こういう場合はISO変換してから焼いたほうがいいのでしょうか?
また、書き込み速度は遅めにしたほうがいいのでしょうか?
すいません、同じ症状の出た方や、解決策をご存知の方ご教授いただけると幸いですm、、m
947七氏:02/04/19 19:50 ID:CP6In6LE
>>945
XPユーザーじゃなければとくに気をつけることはない。
後はルーターの設定とかかな。
そろそろ卯 ◆wOd6PnI氏光臨かな?
948 :02/04/19 19:52 ID:oEHgc6Hp
>>945
> また、verはナニがいいですか?

ここで日本語パッチと一緒に落としてみ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4228/

> エムエクース入れようと思うのですが注意点はアル?

レジューム前に末尾削り君を使う。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7773/

↓の設定をしてないとIMのやりとりは出来ない。

ホットリスト→出てきたウインドを右クリック→個人レベル→全てのメッセージを許可する
949七氏:02/04/19 19:52 ID:CP6In6LE
>>946
卯 ◆wOd6PnI氏を呼びたいのか?
950名無しサン@ ◆ACCS//WI :02/04/19 19:53 ID:VV/EBKVF
950ゲットずざー。
951卯 ◇wOd6PnI代理:02/04/19 19:53 ID:LDofiDR9
>>946
【注意】このスレッドはWinMxの使い方についての質問のみを取り扱ったスレです
【注意】Mxで入手したファイルの取り扱いに関しては>>2-10の各関連サイトを参照
【注意】>>2-10のサイトを見ても判らない場合でも、このスレッドで質問する事は避けてください
【注意】子鯖の質問、アプリの使い方、CD−Rへの焼き方等も放置対象です
【注意】実際にやってみれば判る質問、上記サイト、>>2-10サイトを読めば判る質問は放置します
【注意】違法or合法といった質問、転送速度の速い遅いといった質問にはお答えいたしません。

次の患者さんどーぞ
952CGクリエイター:02/04/19 19:55 ID:SDuE0///
あ、すみません。
逝って来ます
953proxySAN:02/04/19 19:58 ID:GpRqL4cE
>>948
日本語化 第4版+Up0パッチ、日本語化 第5版+Up0パッチはどっちもダウソしたほうがイイの?
954 :02/04/19 20:00 ID:QQGEXegK
windowsのアップデートの表示がタスクバーの左下に出て
更新したあと再起動しましたら、
winMXを起動してもサーバーリストを読み込んでくれなくなりました。
何か一瞬「接続を閉じました」というダイアログが出て
「0 Remote connections」と赤字で表示されます。
どうすれば今まで通り使えますか?
955七氏:02/04/19 20:03 ID:CP6In6LE
>>954
再インストール
956厨房:02/04/19 20:03 ID:CnIDlbIZ
私のMXは2.6j5!
卯 ◆wOd6PnI
おしえて!
957卯 ◆wOd6PnI. :02/04/19 20:04 ID:KvSZhfBc
>940
今晩は新橋あたりの居酒屋さんでも会えます
関係ある質問でも答えるもん……

>953
英語が出来るなら日本語化は要らない
FAQサイトやこの板のスレッドを覗いてゼロパッチは要らないと思うなら0パッチも必要無いです

>954
OSのバージョンは?
958 :02/04/19 20:05 ID:QQGEXegK
>>955
ガ━━━━━(゚Д゚;)━━━━━ン!!
しつこいようで申し訳ありませんがそれしか無いのでしょうか?
959954:02/04/19 20:06 ID:QQGEXegK
>>957
すみません、配慮が足りませんでした。
windowsMEです。
960七氏:02/04/19 20:06 ID:CP6In6LE
>>958
ほかにもあると思うけど俺はそんなことになってないからね・・・
鯖.datとか設定.dat消してみるとか
961hヴぃyfgl:02/04/19 20:07 ID:u3amqrR9
インストールしなおす・・・・
962_:02/04/19 20:08 ID:Fq5Oh/23
>>958
まぁ微妙な回答なんだけど再インスコは一瞬だからそれでもいいんぢゃ?
incompliet用のテキストファイルだけ保存して。
963954:02/04/19 20:11 ID:QQGEXegK
応えて下さって有難うございます。
あ、もしかしてwinMXの再インストールですか・・・?
鯖.datとか設定.datが解らない人間は・・・
964七氏:02/04/19 20:12 ID:CP6In6LE
>>963
OSの再インストールなんてくそ免土井
nservers.datとsettings.datだったと思うMXのフォルダに入ってる
965 :02/04/19 20:13 ID:KQkXkPEy
966a:02/04/19 20:16 ID:CnIDlbIZ
2年経っても再インストールしてないですが何か?(WinMe)
967954:02/04/19 20:16 ID:QQGEXegK
丁寧に有難うございます、今気付いて消したところです。
もう一度起動させて最初からやってみたのですが、
結果は変わらずです(;´Д`)
いっそOSを・・・
968七氏:02/04/19 20:17 ID:CP6In6LE
>>967
MEって復元できないんだっけ?
969954:02/04/19 20:19 ID:QQGEXegK
>>968
出来ないかと思われます・・・
970_:02/04/19 20:20 ID:Fq5Oh/23
>>966
よくMeを2年も維持したな

>>967
MXごときでOSインスコは…
まだ早まるなって
971七氏:02/04/19 20:22 ID:CP6In6LE
>>969
システムのふくげんできないの?
972954:02/04/19 20:26 ID:QQGEXegK
すみません、いい加減ウザいかとも思いますが
状況をもう少し書き足させていただきます。

最初はピアネットワーキングプロトコルの欄の下で、赤字で
ログインを繰り返しているのですが、そのまま見ていると
ピア・リダイレクト〜数字〜レディ
というような表記になってしまうのです。
>>970
そうですね・・・出来る限りやってみます。
973_:02/04/19 20:26 ID:bjEovxQI
何度も再インストールしているんですが
こちらからアップロードをしようとすると、誰でも時間切れ(3分)
になってしまうんですが、これは相性なんでしょうか?

交換をしようにもこれでは埒があきません。

OSはwin2K
バージョンは2.6です
974954:02/04/19 20:27 ID:QQGEXegK
>>971
もしかして強制終了したあと起動させた時に走る
あのスキャンディスクのことでしょうか?違うかな・・・(;´Д`)
975七氏:02/04/19 20:37 ID:CP6In6LE
>>974
アクセサリ→システムツール→システムの復元て無い?
俺はXPだからMEはよう知らんけど
976_:02/04/19 20:40 ID:Fq5Oh/23
977 :02/04/19 20:41 ID:CqVhGA8e
978 :02/04/19 20:42 ID:CqVhGA8e
979 :02/04/19 20:42 ID:CqVhGA8e
980 ◆Timpox7Y :02/04/19 20:42 ID:jwg66uwn
>>975 あるよ@Me
981 :02/04/19 20:42 ID:WOUbeZQs
次スレ

☆WinMX超初心者はココで聞け!Part62☆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1019214088/
982 :02/04/19 20:43 ID:WOUbeZQs
次スレ

☆WinMX超初心者はココで聞け!Part62☆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1019214088/
983 :02/04/19 20:43 ID:WOUbeZQs
次スレ

☆WinMX超初心者はココで聞け!Part62☆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1019214088/
984七氏:02/04/19 20:43 ID:CP6In6LE
>>980
サンクス
985 :02/04/19 20:45 ID:cCGnOgu+
1000
986 :02/04/19 20:45 ID:cCGnOgu+
1000
987 :02/04/19 20:45 ID:cCGnOgu+
1000
988 :02/04/19 20:46 ID:xWxGOZWu
988?
989 :02/04/19 20:46 ID:xWxGOZWu
989?
990 :02/04/19 20:46 ID:xWxGOZWu
990?
991 :02/04/19 20:46 ID:CqVhGA8e
992 :02/04/19 20:47 ID:CqVhGA8e
993 :02/04/19 20:47 ID:CqVhGA8e
994 :02/04/19 20:47 ID:DNk1k8jL
1000
995 :02/04/19 20:47 ID:WOUbeZQs
996 :02/04/19 20:47 ID:WOUbeZQs
997 :02/04/19 20:48 ID:WOUbeZQs
998_:02/04/19 20:48 ID:Fq5Oh/23
998か999!
999 :02/04/19 20:48 ID:XVtWPyPW
1000
10001000ゲット教徒 ◆KYOTOenc :02/04/19 20:48 ID:Y3kzA0al
   .__
  J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  悩める1000ゲッター達よ、集いなさい。
  ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
  し ╋|   | 大いなる1000ゲット神のもとに…ゲットー!
   |___|   \__________________
   ∪ ∪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。