MXの次はなんなんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
5647
暇つぶしにぬぼーと新しいファイル交換ソフトを設計中。

現状では、Freenetと似た転送方式だけどあれと同じだと重そうなんで
ファイル検索部はFreenetと同じだけど、データダウン部分はファイルを
持ってる一つ前のサーバー部で中継してもらう方式を予定。
一度親に落としてもらってから子に転送するのでProxyとしても働く。
netstatでソケットの接続見ても無関係の親と子が見えるだけ。
もちろん親でキャッシュファイルを吐いてるのか串動作なのかは子からはわからん。
回線が細い人は子を0にしてやり取りを親との一対一に固定。
子を0より大きくすれば大域制限無しで動作する。

あとファイル名もファイル内容も初めから全て暗号化して扱って、
キャッシュは単なる数字のファイルという形式になる予定。
んでMXと違ってキャッシュにプッシュという操作が必要
(プッシュの際には次で述べる暗号化のためのキーワードを追加する必要あり)

あとファイル検索の時は検索ワード以外に暗号用の複号化のキーワードも
必要にして、ファイル検索時はサーバー側でファイルIDを複号化して
それに対して単語検索するって設計にしようかと思うんだけどどーよ?

これだとあるファイルを探すのに検索ファイル名以外に
特定のキーワードしらないとファイル見つけられないけど、
これならサーバー状態でもキャッシュファイルが意味不明だし
お約束をわかってる人しか落とせないからいいと思うんだけど。

あとeDonkyみたいにファイル分割伝送にしようかとも思ったけど
メリットなさそうなんで現在保留中。