キャプマンセー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1■デジタル放送コピー防止策今夏導入■
3月13日日本経済新聞一面より

つまりBSデジタル放送で、放送波にコピー防止信号を一緒に乗せ
不正コピーを出来ないようにする。
これにより、2003年からの地上波デジタル放送の普及環境を整える。

放送波にコピー防止信号が乗っている為、コピー防止装置がない
パソコン等でもコピーが出来なくなる。

具体的には
・一回だけはデジタルコピーが出来る。
・デジタルコピー不可。
・コピー後一週間で再生不可。
等を設定して番組を流すことになる。
これにより、PCのHDDに録画して、ネットで友人に再送信したり
ネット上で不正に販売したりしても自由に再生できなくなる。

但し、アナログに変換した場合はこの限りではない。


ダウソ板的にはどうよ?
2( ゚д゚)ポカーン:02/03/13 05:20 ID:6INs0F96
 
3ナナシサソ :02/03/13 05:20 ID:RB0XQgkf
ダウソ板的は最悪
4キャプマンセー:02/03/13 05:21 ID:/PhOMkNG
つうかタイトルと名前が逆だと思った。






激しく鬱だ氏のう。逝って来る。。。。。
5:02/03/13 05:24 ID:/PhOMkNG
でも一応ageてみたりする。
6鬱だ氏のう:02/03/13 05:29 ID:/PhOMkNG
誰かもう一度スレ立て直してくれい。
7カエル ◆Frog.U/o :02/03/13 05:31 ID:ncuxjHBz
ニュースソースはあります?
8  :02/03/13 05:54 ID:lY1Zn88l
デジカメで新聞記事撮ったよ、どこにウプすればいい?
9カエル ◆Frog.U/o :02/03/13 05:56 ID:ncuxjHBz
10チョコボール ◆mukain8M :02/03/13 05:58 ID:DL3PFT3h
>>1
ワラタ
11 :02/03/13 05:59 ID:/NgVEiw+
>>1
睡眠は足りてますか?
12  :02/03/13 06:01 ID:lY1Zn88l
13 :02/03/13 06:02 ID:VbESrQle
デジタル放送→(アナログ経由)→PCでキャプチャー
でできたデジタル動画には
>・一回だけはデジタルコピーが出来る。
>・デジタルコピー不可。
>・コピー後一週間で再生不可。
の信号って残ってるのかな?
14  :02/03/13 06:09 ID:lY1Zn88l
アナログならピーコできるってことでしょう。
ま、アナログで十分・・・
15:02/03/13 06:13 ID:/PhOMkNG
うおっ!新スレを立てずにこのスレを使ってくれるとはうれしい限りッス。

でも、スレが上がる度に俺は晒されていくような気がするんだが・・・
まっいっか。

>>11
実は激しく眠い。
まあ説明しなくても>>1を見てもらえればよくわかると思うが。。。

>>13
多分一回でもアナログになったら大丈夫なんじゃないかなー
でも、既に品質はデジタルじゃないって事だろ?
どうなんだろ。
16カエル ◆Frog.U/o :02/03/13 06:15 ID:ncuxjHBz
現物を確認しました。
17あにきゃぷ君:02/03/13 06:17 ID:XqbeHvoI
今夏、ってのが微妙だな、、、
ちょびっツが1クールだとしても、ギリで被りそうだ、、、
やだよ、、、ラストだけアナログキャプだなんて、、、・゚・(ノД`)・゚・。
18カエル ◆Frog.U/o :02/03/13 06:17 ID:ncuxjHBz
ダウン板的にはアナログで結構ってとこですな
19カエル ◆Frog.U/o :02/03/13 06:27 ID:ncuxjHBz
記事(1/6)

 総務省は今夏にも、NHKや大手民間放送事業者が手がける
BS(放送衛星)デジタル放送に不正コピー防止機能を付け加えることを認める。
放送波にコピー防止信号を一緒にのせ、不正コピーをできないようにする。
番組の著作権者が安心して人気映画やドラマを配信できるようにすることで、
二〇〇三年からの地上波デジタル放送の普及環境を整える狙いもある。
20_7:02/03/13 06:28 ID:J0JDemGs
てゆか。。。
漏れはいつもアナログだょ…
21カエル ◆Frog.U/o :02/03/13 06:31 ID:ncuxjHBz
記事(2/6)

 総務省はこれまで不正コピー防止信号の送信を有料のデジタル放送にしか
認めていなかった。一般のデジタル放送でコピー防止信号を送信することを
解禁するよう、十三日に開く情報通信審議会(総務相の諮問機関)が答申する。
総務省は今夏までに放送法の関連省令を整備する。
22カエル ◆Frog.U/o :02/03/13 06:35 ID:ncuxjHBz
記事(3/6)

 デジタル技術に対応したコピー防止では有料デジタル放送を除き、
DVD(デジタル多用途ディスク)レコーダーやデジタルビデオなど
録画・録音機器など機械にコピー防止措置を施す例がほとんどとなっている。
23カエル ◆Frog.U/o :02/03/13 06:37 ID:ncuxjHBz
記事(4/6)

 放送波自体でコピーを防止すれば、コピー防止措置がないパソコンでも
コピーができなくなる。
24カエル ◆Frog.U/o :02/03/13 06:41 ID:ncuxjHBz
記事(5/6)

 具体的には、放送局はコピー防止信号で「一回だけはデジタルコピーができる」
「デジタルコピー不可」「コピー後一週間で再生不可能」などを設定して番組を流す。
視聴者がパソコンのハードディスクなどに録画し、インターネットで友人に再送信したり、
ネット上で不正販売したりしても自由に再生できなくなる。
25カエル ◆Frog.U/o :02/03/13 06:43 ID:ncuxjHBz
記事(6/6)

 ただデジタル信号を音質や画質が落ちるアナログに一度変換した場合は、
現在の録画機器と同様、コピーできる。
26カエル ◆Frog.U/o
ま、どってことないですな。