1 :
1 :
02/03/08 02:04 ID:Ve5YldUz
2 :
:02/03/08 02:04 ID:sDwQffVU
3?
3 :
:02/03/08 02:05 ID:WuoUQq1g
2
2
5 :
:02/03/08 02:05 ID:sDwQffVU
2かよ…鬱だ寝よう。
6 :
しらs :02/03/08 02:05 ID:MkasxCxW
やっぱりTでしょう。
7 :
しらs :02/03/08 02:05 ID:MkasxCxW
ロマサガね
おお、オッツー
9 :
¥ :02/03/08 02:06 ID:NL2QaOMD
今ロマサガやってるよ。 クローディアで初めてもうすぐ三地点制覇できるよ。 何回やっても面白いね!ロマサガは!
10 :
:02/03/08 02:06 ID:teCm8gts
ていうか勲章と紋章集めてモアイのとこいったら戦闘がはじまるとかなんとか デマだらけ
11 :
:02/03/08 02:06 ID:UZzpXIr2
何というか、対抗馬がでてきたか(w
>>8 どうも。シェルブリットさんとは話が合いますな〜(w
13 :
よう :02/03/08 02:06 ID:2ZaujNjr
よーし、1000とるぞ。
14 :
俺 :02/03/08 02:07 ID:LCV8fMWK
クイックタイムで楽勝。
ロマサガ1、ガラハド殺傷、これ最強。オールドキャッスル、神々の試練。
>>7 俺は、3だなぁ。
ラスボス戦の曲は・・・よすぎ。
17 :
移動〜 :02/03/08 02:07 ID:X5QGEDy6
FF4のイージータイプはラスボスが違うって知ってる人は多いのだろうか?
18 :
:02/03/08 02:07 ID:kuNJbDq5
マイティガードの話だが、女の敵(ハルカリナッソスだっけ?)じゃなくて その前の牢屋にいて魔法陣守ってる青魔法マスターだったような気がする
おつー FFシリーズはU、Vが好きー
20 :
:02/03/08 02:08 ID:X5QGEDy6
>>16 金ラメのアレンジ曲聞いた?
あれ最強。
21 :
名無し :02/03/08 02:08 ID:QzBfTSQg
スレたて乙っす。 ロマサガはいい曲多いよねー。
23 :
:02/03/08 02:08 ID:teCm8gts
金ラメって言う人のBMSやったがむずい おれにとっては
24 :
:02/03/08 02:08 ID:hQyAnWlH
伊藤健二の音楽マンセー
25 :
厨房 :02/03/08 02:09 ID:GTC5Xxvo
モアイおれもだまされた
26 :
しらs :02/03/08 02:09 ID:MkasxCxW
>>17 FF4はな・・・
最後の場面でクリスタルもらうでしょ?
あの時アイテム一杯で(w
どこ探してもクリスタル無くて、やり直した記憶がある
28 :
:02/03/08 02:09 ID:X5QGEDy6
29 :
:02/03/08 02:09 ID:j928pRzM
ロマサガ2のラスボスの曲マンセー
>>14 てか、クイックタイムなしで勝てるか?俺の友達みんな使ったって言ってた
ぞ>>七英雄
31 :
:02/03/08 02:09 ID:Nf1z1/GR
全てを知るもの? ジュラエイビスの色違い? ・・・思いだせん
32 :
よう :02/03/08 02:10 ID:2ZaujNjr
よし、今から俺もロマサガ3しよっと。
>>20 へぇ、そんなの有るんだ今度聞いて見ねば。
>>25 俺の友達がそれ言ってたよ。
隠しジョブが手にはいるとか何とか・・・パラディンだっけかな?
34 :
:02/03/08 02:10 ID:X5QGEDy6
>>27 そんなバグあったんか・・・
>>29 ラスボス本体には萎えた・・
35 :
:02/03/08 02:10 ID:teCm8gts
36 :
しらs :02/03/08 02:10 ID:MkasxCxW
>>30 ぜったい倒せねー!魔力尽きたら、はい死亡。
37 :
:02/03/08 02:11 ID:Nf1z1/GR
38 :
名無し :02/03/08 02:11 ID:QzBfTSQg
そういえばロマサガ2で皇帝殺しまくって 最終皇帝出す技あったよね。 あれやったら途中ではまった。
39 :
:02/03/08 02:11 ID:1p1h29lL
FFはホント世界を広く感じる。 確かに“やらされてる”感は否めないけど(゚д゚)マズー
>>31 ああ、ツインタワーか・・・
あそこも敵詐欺だよ
魔法のところで直接攻撃するとカウンターで9999くらうし
逆も同じ
41 :
:02/03/08 02:11 ID:5jStOkWE
>>20 激しく同意
あれのMIDIにエフェクトかけたやつをMP3にしたら需要あるかな?
43 :
:02/03/08 02:11 ID:kuNJbDq5
アポカリョープスだ!>マイティガード
テンプテーションが…
45 :
¥ :02/03/08 02:11 ID:NL2QaOMD
46 :
:02/03/08 02:11 ID:X5QGEDy6
>>30 ホウテンブで、皇帝が「活人剣」使ってる間に攻撃&エリクサーで回復でなんとか・・・ダメ?
47 :
よう :02/03/08 02:11 ID:2ZaujNjr
48 :
:02/03/08 02:12 ID:teCm8gts
白アリ女王が強くて強くて泣きそうだったな
49 :
:02/03/08 02:12 ID:IlVFGxPr
某 石船皇帝 来来来来来来来 あれってデマだよね?
50 :
名無し :02/03/08 02:12 ID:QzBfTSQg
>>41 レベルより技と術のような気がするけどね。
>>30 リヴァイヴァとか駆使すれば勝てるらしいよ。
最終皇帝一人で勝った人もいるらしい。
俺は、クイックでしか無理だったけど・・・
友達が七英雄をみじんぎりで倒したと聞いたときはみんなで爆笑した
53 :
:02/03/08 02:13 ID:X5QGEDy6
54 :
:02/03/08 02:13 ID:5jStOkWE
千手観音が覚えられねー
55 :
名無し :02/03/08 02:13 ID:QzBfTSQg
56 :
:02/03/08 02:13 ID:teCm8gts
無無剣と無名剣が違うって知って必死に閃かそうとした記憶がある
57 :
:02/03/08 02:13 ID:7obYzwre
>>48 オレはみんながアリになっちゃって泣きそうだった
金ラメタキシードって人? 漏れは星三つ以上が出来ないから、その人の曲は確か全滅した。 FFの曲しかやってないけど・・・
59 :
よう :02/03/08 02:13 ID:2ZaujNjr
>>52 不動剣とかでクイックなしでいけたけどなー。
60 :
◆Vn04LvTE :02/03/08 02:13 ID:LT46GFCy
テンプテーション見切ってないよ。・゚・(ノД`)・゚・。 最終皇帝以外みんな女性のパーティーでした。 しかも合成魔法完成してないし。それでもクリアしたぞ!
61 :
:02/03/08 02:14 ID:X5QGEDy6
62 :
名無し :02/03/08 02:14 ID:QzBfTSQg
63 :
:02/03/08 02:14 ID:kuNJbDq5
>>47 妖精は初めて聞くよ、俺はパラディン意外に
忍者っぽいジョブが手に入るとも聞いた。
そいつ、手に入った!とか言いふらしてたけど結局見して貰った事はないな。
65 :
:02/03/08 02:14 ID:teCm8gts
ギャラクシィか なつかすぃー
66 :
:02/03/08 02:14 ID:Nf1z1/GR
>>42 たぶんそれだー
クルル萌え
今時珍しいおじいちゃんっ子
>>39 ロマサガやサガフロは自由すぎて最初何すれば良いのか分からない
ですぞ(w
68 :
¥ :02/03/08 02:14 ID:NL2QaOMD
金ラメの曲はラブズリバースしか持ってない。 それなら一番むずいやつもクリアできるけど?
69 :
:02/03/08 02:15 ID:IlVFGxPr
>>53 すげぇ!見てみたい…。
でも皆「友達が出した」っていうんだよな…。
70 :
厨房 :02/03/08 02:16 ID:GTC5Xxvo
いけたいけた 魔法つかえば余裕 天のまほうで剣で攻撃防ぐやつと リヴァイバつかえば大丈夫
コウメイにギャラクシー これ最強でしょ。たしかダメージ5,6000逝ったと思う
72 :
:02/03/08 02:16 ID:X5QGEDy6
>>69 「強撃」で9999とかいくらしぃね。。
雑誌にも載ってたし、ホントだとは思うけど。
73 :
◆Vn04LvTE :02/03/08 02:17 ID:LT46GFCy
ロマサガはキャプテンホークがとても格好良かった。 ゲラハの腹毛
74 :
アフォ :02/03/08 02:17 ID:acMUTG8T
75 :
:02/03/08 02:17 ID:X5QGEDy6
>>61 サンクス!
BMSは一時期ハマってたなぁ。曲集めまくってどれすればいいか分かんなくなったよ。
>>53 んじゃちょっと待ってて下さい。
音源手に入れたばかりで知識が・・・しばらくかかるかも。っていうか、かかります
78 :
:02/03/08 02:18 ID:X5QGEDy6
>>74 再生環境が貧弱なものでmidiは・・・w
>>74 そこいいよね、ギュスターブのテーマ凄く(・∀・)イイ!
>>71 となるとクリムゾンなら更に行くんじゃない?
81 :
:02/03/08 02:18 ID:kuNJbDq5
ヤパーリ分割したら勢いが減ってきたなぁ
82 :
◆qtOdB/kY :02/03/08 02:19 ID:gbnhlE1X
テンプテーションの見切り ミサイルガード 金剛盾かソードバリア 炎の壁かセルフバーニング これで大抵勝てる。>合体7英雄 一番怖いのがサイコバインド。あとエリクサーの術は必須
クジンシー倒すときは一人で勝手に燃えてたなぁ(恥
84 :
一本釣り :02/03/08 02:19 ID:/uTD5Qnz
・ロマサガ3ラスボス
・カノン 夢の跡
名作 7keyバージョンはまりまくり
>>77 いい感じに仕上がりそう?
85 :
:02/03/08 02:19 ID:IlVFGxPr
>>72 なんで 「らしい」 「ホントだとは思うけど。 」なの?
見たんじゃないの?
86 :
:02/03/08 02:19 ID:X5QGEDy6
>>76 破壊するもののbmsの差分に、「extreme」ってのがあったと思う。
クリア出来る人いるかな・・・?
オレはnormalで限界w
っていうか無理でしょ?w
>>77 気長にどうぞ〜♪
87 :
名無し :02/03/08 02:20 ID:QzBfTSQg
麻痺すると見切りが全部パーってのがきつかったね。
>>80 クリムゾンとかってコマンダーモードだっけ?
あまり使ってなかったかな・・・
89 :
:02/03/08 02:20 ID:lF5ZPib1
90 :
:02/03/08 02:20 ID:pFUSxAaL
91 :
:02/03/08 02:20 ID:JFZDfprW
最後の七英雄はクイックタイムだけで勝てます。
92 :
:02/03/08 02:21 ID:X5QGEDy6
>>85 すまん。
見たわけではないが、嘘はつかない人だったんで・・・
93 :
厨房 :02/03/08 02:21 ID:GTC5Xxvo
ロマサガ3ってさあ〜大剣使う女一人で クリアできるって聞いたけど どんな感じで攻略していくのお〜?
94 :
アフォ :02/03/08 02:21 ID:acMUTG8T
>>78 うちもヘタレマシンだけど
ロマサガ クリスタルシティの曲はかなりいい感じだった
>>86 エクストリーム・・・ムズそう(汗
俺は下手だから・・・ノーマルも無理だったりしてw
96 :
名無し :02/03/08 02:22 ID:QzBfTSQg
そういえばセレクトボタン押さないでクリアって話もあったな。
_,.... -=ッーrッ〜- 、 _,r'''i"li l |:| || ::i:i:i':彡‐三ゝ, , 、,ri''il 川く{ l l ‖::i:i':彡='''''''三△ ルッ'´;:;:;ヘi> ', ', l l‖i:i':彡‐''''三≧Zミ|li≠"_,. トミ彳:;:;:;:;:%o。',l l |i:i':彡<≧≠_,.-ミミl≡.__,. レ∠ニ二三._ミミキ父彡‐''''三_,.=〒へ.|三キ ゞミ三彡oOoロァ((:::;;;))彡イ8キミ| || |lミ三ニキニ ト、r ゞミ三彡,.イl l(〈 ゚`'"゚ト トトi|♀リミ川| ト三≡≠_〜 }:::| ゞ三イ `'ーヾ、 `ト`'ーヾ_,ミ川| ト三ニメ、≠,_ |::::| ´彡ル|"'''==:、_ _,;:==" ̄_, 川| トミキ:::::\ r‐'ii::=ヒ _, -、____;彡'|i |l''‐t,j-、`: :i" ッ‐'''tiア"リ:イ串Yトミヾ;;::::;;ノ _, ):::ii::「~` ,∠, ミー≠三キ彡li `''-‐≠ : l::::..^'ー-‐''′:炎トミミト、'iミ三_ /" _∠,-y'へ.};;;:ii::::|__,,.-ッ'て )、_三二二__フ_;;li,___;_l;;;;;;___;;::ィl上lニトミ=≠―‐=―‐ _r‐i⌒'iッ‐ィii( 7〈'''''|'""'||ゞ大Y≠へ;::ヾ`''''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;:::;;;;;;;::::::;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;; 〈`'i::i|::::::||::::liiiiト、 ヘ, |....;;||:ii:::Λ::::(◯)=-=≠'''ー''キ≠己=ッ'∀=≠-‐==ー-‐'':::::::::`::::::::^~:::::::::::`~::::::::::::: `'''┬iッ'´  ̄`ト、__'ブ'''''|l::ii(:::(_::::::;;yヘr=、;_rー、;;;;;;;;;;;;=r-ッ‐ッッッ.、―‐━ッ―‐‐ッ―┬ii――‐┬三'''''''''''''''' ¥ ノ| :| |'''ー|ト::::::::「|~ト、 `ヽ,≡ー、`''=、ヾ `'ー、彡|:ヽ. ゙"" .イ 串||彡 _,.へーッ-、_ 爪 `| :| :ト、,__||:::::::lレ' ノ }l::::::::|}`゙'ijーッ 、ヽヽ`ー、ヽ, ヘ, ` Tiiii" / イ|||レ'"´ _,.-‐'" 彡`'' 川ト、 `| :ト、,__|ト、:::|レ' Oイ::;;;;;:ノ, ', 'へ、 ヾC、ヽ、 `'ー-', '.,|i::: / /ノ/ ‐''" _,. -‐''"´_,.. イ川ト `'L}、ミ三ヘ::|l.,___ノ ,..イ__ノ:::::::::::`'ー'==ー三ニミ、、 _ノ/ _,. -‐''" _,. .彡 `川ト、 |ミミ三キ`''ーノ_,.ヘ=''":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`'j≠∠三≠≦.,_ -‐''"_,,.. _,. ` |ト、ミ三ニ'/ :i ::l :ト、;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;=≠";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`'=、__ __,.ッ≠
基本的にロマサガ系ってシャドーサーバントとか クイックタイムないとつらいよね・・・ あと記憶にあるのは 詩人が勝手に入ってきて抜けないとかかな? 仕方なくLP0にしてゲーム上から消した(w
99 :
:02/03/08 02:23 ID:lF5ZPib1
>>93 某ホムペでハリード一人でクリアしたのを詳細に記録してた。
凄すぎ
100 :
名無し :02/03/08 02:23 ID:QzBfTSQg
>>89 5000 or 6000 ってことっす。一応コンマ打っとります
>>93 カタリナっしょ?
素早さ速くして後は敵の攻撃を考えつつかな。
俺はモニカでクリアーしようと頑張ってるけど挫折気味。
初めてのロマサガは2だった。 友達がやってんのを見てて「音楽いいなー」って思ってた。 んで、ある日、丁度ボス戦を見るコトになったんだが、その友達が、 クラスのヤツとクリア競ってて、逃げまくりでプレイしてたもんだから かなり弱かった。(今考えるとね) たしか七英雄のどれかだと思う。 戦闘の曲がね。そんなだった。 その友達は、「こんなの絶対勝てねーよ!!」なんてブチブチ文句 たれながらやってて、ボスにじわじわ嬲り殺された。 「とっととリセットして鍛え直せばいいのに」って思いながら見てた。 その時さ。長剣使いが(キャラ失念、多分イーストガード) 「ピコーン!!」って乱れ雪月花閃いてトドメ刺したの。 もー、シビれた(w カッコ良すぎ!! ドラマティック過ぎる!!(w それから速攻で買ってやりまくったよ…(w なつかしーなぁ(w
104 :
:02/03/08 02:24 ID:pFUSxAaL
105 :
厨房 :02/03/08 02:24 ID:GTC5Xxvo
はリードって曲刀使いだったっけ?
106 :
:02/03/08 02:24 ID:X5QGEDy6
>>94 もせ形式もあるみたいだね。。
ユクーリ聞かせて頂きます。。
>>95 自信がないなら、easyでも無理だと思うよw
自分、自信があるのにnormalで限界だから・・
107 :
¥ :02/03/08 02:24 ID:NL2QaOMD
BMやりたいけどMX起動してるからできない・・・
108 :
:02/03/08 02:24 ID:Nf1z1/GR
詩人外せたよね?
109 :
厨房 :02/03/08 02:25 ID:GTC5Xxvo
振りにげ連発でオーケーなんすか? 術とかは?
110 :
アフォ :02/03/08 02:25 ID:acMUTG8T
>>98 初プレイ時同じ事を片足のおっちゃんにやった
あとでパワーアップするなんて知らなかった・・・
111 :
:02/03/08 02:25 ID:as/IQvSr
誰もスクウェアのルドラの秘宝ってプレーしてないのかなー? かなり面白かったんだけどな・・・
112 :
:02/03/08 02:25 ID:pFUSxAaL
>>100 そうだったね(w
友達がハーマン抜かすためにLP0にしたら
シナリオクリアできなくなった奴がいたよ
114 :
◆Vn04LvTE :02/03/08 02:25 ID:LT46GFCy
115 :
:02/03/08 02:25 ID:X5QGEDy6
>>108 魔貴族誰か一人倒すまでは無理だと思う。
詩人結構強いんだけど、皆嫌うねー
116 :
:02/03/08 02:26 ID:Nf1z1/GR
とりあえずノエルの月影は極悪 全員600くらいダメージ受けて全滅だよ
>>111 したけどこれもボス強かった・・・
言霊は色々作って遊んでたなぁ。
118 :
:02/03/08 02:26 ID:pFUSxAaL
>>109 基本的に振り逃げで隠れて攻撃でいいと思う
術はあってもなくてもいい
生命の杖は必要かな
119 :
◆qtOdB/kY :02/03/08 02:26 ID:gbnhlE1X
>>108 魔貴族倒した直後にね。新しい歌作ってくれるんだがそれが笑える。
もしくはLP0にして魔貴族倒せば復活。
120 :
:02/03/08 02:27 ID:X5QGEDy6
2の一回目は高速ナブラに救われたw 全員で高速ナブラやってたのなんてオレぐらいか?w
121 :
:02/03/08 02:28 ID:as/IQvSr
>>117 うわ(・∀・)プレーしたことある人がいたんだ。ちょっちうれしいよ。
>>103 ああ〜、乱れ雪月花いいよね〜。ダンタークだっけ、ぶちかましするやつ?
あいつが苦労したな〜。陣形がたしか重要だったな。ムーンなんとか。
ROMがあるからもう一回やろうかな〜
>>117 シェルブリットさん色々やってますな〜(w
124 :
:02/03/08 02:29 ID:kuNJbDq5
サガ2(GB)ドラゴンで疾走
125 :
厨房 :02/03/08 02:29 ID:GTC5Xxvo
ほほお>118 最初ッからずっとひとりなんすよね? やってみよ〜っと
126 :
:02/03/08 02:29 ID:lF5ZPib1
>>121 俺は戦闘時のキャラアニメーションが好きだった。
かなり動いてたし。
ストーリーが分かれてるのも良かった。
しかし・・・ミトラだっけ?つええ・・・
128 :
名無し :02/03/08 02:30 ID:QzBfTSQg
ロマサガ2って基本的にダメージやばくない? ミスティックとか極悪。 混乱してギャラクシーとか術終わる前にリセット(藁)
129 :
:02/03/08 02:30 ID:Nf1z1/GR
皇帝、インペリアルガード、イーストガード、ホーリーオーダー、軍師だったかな ラピッドストリーム無しでクリアの時は 陣形はデザート何とかで
130 :
:02/03/08 02:30 ID:as/IQvSr
そういやsagaだけど最終ボスにチェンソーかましたな
秘宝伝説SaGa2を語りたいっ! シナリオを全部書きとめるくらいはまったゲームだから。
132 :
名無し :02/03/08 02:31 ID:QzBfTSQg
133 :
アフォ :02/03/08 02:31 ID:acMUTG8T
>>130 とりあえず大抵の人がやった事あるっしょ
ロマサガ2か・・・ 始めてみようかな RPGなんてあの悪名高いFF8以来かもしれん
>>123 スクエア系は大体手を付けたもんで。
RPG好きだしw
136 :
:02/03/08 02:32 ID:kuNJbDq5
>>131 人間×4
これ最強
ただし裏技を使わないと時間がかかる(以下略
>>135 やっぱりクロノトリガーも?
あれは本当に名作だと思ってますが・・・
138 :
:02/03/08 02:33 ID:Nf1z1/GR
アマゾンは一番先頭がダメージくらいまくったから変えたような気が 前3人が素早さ、攻撃力が上がるから便利なんだけどね
139 :
:02/03/08 02:33 ID:X5QGEDy6
ジェネレーションギャップ。 FFをいきなり10から始め出した人って結構いるんだろうな。 1から順順に今に至る人って稀なのかな。
141 :
:02/03/08 02:34 ID:X5QGEDy6
なんか・・・ダウソ板じゃなくなっていくようなw
142 :
アフォ :02/03/08 02:34 ID:acMUTG8T
>>137 あれは名作ですな
PS版はどうだかしらんけど
お、今度はSAGAですか?これがおいらのRPGのデビュー作なんだよな。 とりあえず神がチェーンソー一撃で氏んだときはビクーリしたよ。 ゲームボーイのせいで視力は劇的に低下(w
>>137 もちろん、何回もやりまくってた。
エンディングが色々あるから色々出来てよかったー。
ホント、名作。
開発スタッフの部屋も面白かったしw>エンディング
145 :
:02/03/08 02:35 ID:as/IQvSr
>>127 シナリオ覚えてないなー。でも全員が同じ時間をすごしているのがよかった
キャラはシオン、サーレント、リサともう一人誰だっけかなー
ルドラの秘宝をしたことない人はR@Mでやってみるといいよ。
音楽よかったからサントラも買ってしまったな。エンコして共有してみるかな。
146 :
:02/03/08 02:35 ID:X5QGEDy6
誰かロマサガ2の陣形、ゴブリンアタックの効果を教えて下さいw いるわけないか・・
>>142 おお、どうもです。
全部エンディング見るのに苦労したよ・・・
魔王エンドかこいい!
148 :
:02/03/08 02:36 ID:LCV8fMWK
俺はロマサガオンリー。FFはひとつもやったことない。 なぜかFFはやる気がせん。ちょうど発売時期に金がないってのもあるが。
149 :
103 :02/03/08 02:36 ID:P/OS4stO
クロノいいっスね! 堀井雄二が、ホンキで泣かせにはいってますもんね(w クロノ救出のイベントは、今でも思い出すと目頭が… いい話ですよ。クロノ。
>>146 アレ、没っしょ?
改造したら使えるとか聞いたが・・・
151 :
アフォ :02/03/08 02:37 ID:acMUTG8T
>>144 エンディング10個くらいあるんだよね
強くてニューゲームっていいシステムだ
152 :
:02/03/08 02:37 ID:Nf1z1/GR
>>140 20代から30代前半の人が今に至るのでしょうね
うちの親父(50)のように今でも漏れより先にクリアする強者もいるが
>>149 クロノ救出のイベントね
キャラ事に反応違うから良い。
マールやカエルあたりが好きかな・・・
154 :
:02/03/08 02:37 ID:qHybGnQK
初代サガいいな… WSででたら本体ごと買うかも。
155 :
:02/03/08 02:37 ID:X5QGEDy6
>>150 使えるよ。
実機でやってた時は、エンディングに出てくるから探しまくったw
ヘビースーツも探しまくった。
壁という壁に体当たりしてみたり・・・w
>>148 つーか、ロマサガ4マジで出してほしくない?俺、サガフロ好きじゃないんだよねー
ルドラの秘宝はどうよ?
158 :
名無し :02/03/08 02:39 ID:QzBfTSQg
>>150 ロマサガ没多いよねー。
2だと攻略本初版ではあったアイテムが
第二版ではなくなってたし。
>>156 ロマサガ4か・・・俺も欲しいかも
でもサガフロも結構面白かったよ
連携とか快感だったし キュインキュインって光ってね
>>145 そうそう、音楽も良い。
戦闘、ボス戦と最高だった。
後一人は・・・俺も忘れたがボーガン使いだったなぁ。確か。
>>151 うん、強くてニーューゲームは良かった。
アレのおかげで、2週目は優越感味わえたし。
あと、直ぐさまラスボスと戦えるのも良いなぁ。
161 :
:02/03/08 02:40 ID:JFZDfprW
サガフロ=糞
162 :
名無し :02/03/08 02:40 ID:QzBfTSQg
>>155 あれ?
ヘビースーツはあったんだっけ?
163 :
◆qtOdB/kY :02/03/08 02:40 ID:gbnhlE1X
ゴブリンアタックって ○ ○ ○ ○ ○ こんなんだっけ?改造なしでも使えたの?
164 :
:02/03/08 02:41 ID:X5QGEDy6
>>162 普通には取れなかったはず。
デマ流したヤシ頃したいよw
165 :
:02/03/08 02:41 ID:X5QGEDy6
166 :
:02/03/08 02:42 ID:Nf1z1/GR
エンディングに出てきた見なれない陣形だよね ゴブリンアタック
167 :
:02/03/08 02:42 ID:as/IQvSr
>>157 >>109 から見て。
>>127 でもラスボスはあんまり強くなかった気がしたんだけどな
言霊でバイキルトとかいれるとスクウェアなのに攻撃力UPの言霊になるんだよな。
メガンテだと自爆だったし
ん?サガ2に陣形なんてあったっけ?
ロマサガ4は確かツクール2000で作ってる人が居たが HPごと消失したんだよなぁ。体験版未だに持ってるよw
170 :
:02/03/08 02:43 ID:X5QGEDy6
>>168 ロマンシングね。
次は女神転生スレが立つか?w
>>169 初耳ですわ
やっぱ敵の理不尽な強さが魅力なんだろうな・・・
>>167 言霊、怪しい言葉が文字のまま敵にぶつかるの作って遊んでたなぁw
あと、当時見てた漫画の必殺技など。
173 :
:02/03/08 02:44 ID:lF5ZPib1
クロノクロスはどうよ。俺的には糞だったと思う。
174 :
:02/03/08 02:45 ID:teCm8gts
キビラルドラ キクイマイシ とか
>>173 買おうと思ったけど結局やってないな・・・
なんか1の主人公たち死んでるとか聞いたけど
176 :
:02/03/08 02:46 ID:y7swIH6S
>>171 浪漫と性〜四魔貴族の逆襲〜
略してロマサガ4っての。
2ちゃんで煽られて制作者怒って、仲間内だけで楽しむとか言って
HP閉鎖したんだよなぁ・・・惜しかった。
キャラとかはロマサガ2のパクリだったけど。
178 :
◆qtOdB/kY :02/03/08 02:46 ID:gbnhlE1X
散々っぱら既出だが、オープニングの曲が最高だ。>クロクロ 時の傷痕。俺ムービー共有してるよ
179 :
アフォ :02/03/08 02:46 ID:acMUTG8T
スクウェアだと ライブ・ア・ライブなんかもイイ!
180 :
:02/03/08 02:46 ID:teCm8gts
クロノクロスはすべての敵から逃げられる 最初のエリアの海岸なんか好きだった
>>173 虹とかあったな。おもろくなかったから記憶があんまりない
クロスはキャラが多すぎた・・・
183 :
550 :02/03/08 02:48 ID:Nf1z1/GR
中世編には驚いたね あのやるせなさに・・・
184 :
:02/03/08 02:48 ID:as/IQvSr
>>167 やったやった。なつかしいなー。スーファミを引っ張り出してきたくなったよ
確か、炎の最強はフルダムポテ、風だとカーキペブル、無だとワーキペレウ
あぁ他のが思いだせん!!
185 :
:02/03/08 02:48 ID:teCm8gts
確かにキャラ多すぎて名前適当につけてたな
>>177 それじゃあ、製作したの最近の話なんだね
187 :
◆Vn04LvTE :02/03/08 02:49 ID:LT46GFCy
Sagaって言う言葉が 英和辞典に載っていることを知ったときはビクーリしたよ。
188 :
名無し :02/03/08 02:49 ID:QzBfTSQg
で、皆さんダウン中なんですか? 俺はMXすら起動してないけど。
>>187 そうそう、俺も調べたよ
言い伝え・物語とかそういう意味だった気がする
俺はここが面白くてMX終了させたけど(w
>>186 いや、結構前だった。
1.2年前かな?そのHPの掲示板も2ちゃんと同じ形式だったよ。
みんなで必殺技や、陣形などを考えてた。
それを、作者が取り入れてたんだけどなぁ。
192 :
:02/03/08 02:50 ID:as/IQvSr
ライブ・ア・ライブかー メンバー忘れたなー。 最後はガンマンと忍者と原人と中国拳法のやつらっだったよ。 主人公を皆殺しにできるゲームってこれきらいじゃないのかな。
>>190 同じく(w
ああ、後スクェア関係だと聖剣伝説(レジェンドオブマナ)
が面白かったよ。槍でザクザク刺してね
194 :
:02/03/08 02:51 ID:lF5ZPib1
ライブもはまったなぁ。 LV上げまくってた。
196 :
:02/03/08 02:52 ID:X5QGEDy6
>>189 GBの1だと「これもイキモノの性(サガ)か・・」って神が言うね。
最も当時はイミフメイだったけどw
>>191 そっか。。残念でし。でも、あんまり大事になると著作権侵害で
しょっぴかれるから賢明な判断だね。
198 :
◆qtOdB/kY :02/03/08 02:52 ID:gbnhlE1X
白:ツマル 黒:月読 緑:ラズリー 黄:イシト 青:マルチェラ 赤:龍の子 ですが、何か?
199 :
アフォ :02/03/08 02:53 ID:acMUTG8T
>>192 おお、全く同じメンバーだ
拳法の3人でなぜか残すのはなぜかいつも女
聖剣伝説(GB)、チョコボに乗って、海しかないところでセーブするとバグるんだよな。 あと、最後のほうで戻れなくなるとか。 そう考えると、聖剣2って飛躍的に進歩した気がする。 音楽もいいし(特に、少年は荒野を抱く)
>>190 いまISDN64に、千と千尋無料であげ中。
202 :
:02/03/08 02:54 ID:Nf1z1/GR
サガ、サーガ『北欧中世の散文による英雄伝説』 らしいです
204 :
:02/03/08 02:55 ID:X5QGEDy6
セイケン2はボス倒した直後に止まるバグがイヤだった。。
>>197 まあ確かに。
今頃完成してるんだろうかなぁ。
206 :
:02/03/08 02:56 ID:lF5ZPib1
>>200 PSのレジェンドオブマナが最強だろ。>聖剣
207 :
アフォ :02/03/08 02:56 ID:acMUTG8T
聖件はGBだけど音楽好きだった 得にフィールドの。 3では雑魚に平気で全滅させられたり・・・ まぁロマサガ1の火の鳥もだけど
208 :
◆qtOdB/kY :02/03/08 02:56 ID:gbnhlE1X
209 :
:02/03/08 02:56 ID:V+HArsmX
バグかぁ・・・・FF[でバグって進めなくなったとき怒りでCDぶん投げて割ったな
>>203 いやはや、帯域空いてたので。
他にもちょっと交換中だし。
>>204 それ、懐かしいなぁ。
神殿で首が多いいボスを倒した時に良く止まってた・・・
>>206 うん、結構はまったよ
サガフロ2の体験版やってからそのまま買った
バク転したりジャンプしたり・・・
組み合わせたりね
213 :
:02/03/08 02:57 ID:X5QGEDy6
214 :
:02/03/08 02:58 ID:as/IQvSr
>>192 確かに女だった。他の二人はあんましだなー。最強は太いやつらしいけど・・・
女は始めに覚えてる水鳥蹴りがたしかむちゃくちゃ強かった。
格闘の最強の大激土岩盤割りは弱かった・・・骨法突きはよかったけど。
キューブも弱かった。むしろシナリオが怖かったなー
エスパー、確かロボットとテーマソングがよかった。
他に何があったっけ?
215 :
◆qtOdB/kY :02/03/08 02:58 ID:gbnhlE1X
>>210 これまた同志(藁
これで私はFF8を3回買いました(大馬鹿)
レジェマナは俺は苦手だなぁ。 ほぼ主人公オンリーだったし。操作は。 聖剣は3もよくしてた、ブラックラビ強し・・・
あまりレジェンドオブマナは楽しめなかったんだよなぁ……。 プレステのあの独特のタッチが好きになれないのかもしれない。
218 :
:02/03/08 02:59 ID:Nf1z1/GR
アルベルトで姉が見えるのに会えないところがもどかしかった
>>206 世界作るやつっしょ?手もつけなかった。面倒そうで
220 :
:02/03/08 02:59 ID:teCm8gts
レジェンドオブマナとサガフロ2あたりからなんか俺にはあわないと 感じるようになった。特にサガフロ2をやったとき、「ああ、スクウェアが 俺から去っていく・・・。」と。 サガの続編はもう出ないのか
221 :
:02/03/08 03:00 ID:X5QGEDy6
実際FF8皆嫌いなんかね? オレ結構好きなんだけど。 何回もやろうとは思わないけど。。 むしろFF9の方が好きくない・・アークにはキレた・・・
222 :
:02/03/08 03:00 ID:lF5ZPib1
PSの聖剣おもろいのに… 宝石ストーリーの最後はマジで泣いた。 大剣の攻撃力は1000超えた。←たいしたこと無いらしいが とにかくイイゲームだ。
レジェンドオブマナは分かれましたな・・・ でFF8はどうでした? 自分はFF8は性に合わなかったよ・・・ リノアに「おはろー」とか言われて「ハァ?」とか 思ってしまったし・・・ 宇宙救出のイベントで「あのまま放置する」 あったら選んでた
>>215 えええ!なんで3回も?ソフトがおかしいとでも思ったの?
225 :
アフォ :02/03/08 03:00 ID:acMUTG8T
PS聖剣とサガフロ2って 好き嫌い別れるゲームじゃない? サガフロ2はハマったけど聖剣はダメだった
226 :
◆Vn04LvTE :02/03/08 03:01 ID:LT46GFCy
ロマサガ1のシナリオは素晴らしかったと思う。 ジャミルの子分が殺そうと忍び寄ってくるシナリオとか、 騎士団猟のシナリオとか……当時いたく感動。 でもガラハドは殺しとく。
227 :
:02/03/08 03:01 ID:Nf1z1/GR
リノアを宇宙葬にしました
228 :
:02/03/08 03:01 ID:teCm8gts
サイファーとか好きだったねー ただスコールはわかり安すぎて逆に馴染めんかった
>>221 俺も、結構好き。
四、五回は最初からやってた・・・がクリアーまで行かずにやめるの連続w
サイファーがよかった。
230 :
:02/03/08 03:02 ID:QdNKwhg0
FF8は好きだけど宇宙で救出するところで何回もゲームオーバーになった スイッチを入れるところで画面が余りに分かりにくく探しまくった
231 :
:02/03/08 03:02 ID:lF5ZPib1
232 :
:02/03/08 03:03 ID:Nf1z1/GR
結局、ブッチャーに復讐するイベントの存在は? ホーク限定らしいけど やっぱりガセかな
233 :
アフォ :02/03/08 03:03 ID:acMUTG8T
FF8と10のモルボルむかつくよー! 8は逢うだけで怖かった
234 :
:02/03/08 03:03 ID:5jStOkWE
>>227 ワラタ
始め意味わからなくて普通にキャッチ出来なかった
235 :
:02/03/08 03:04 ID:X5QGEDy6
サガフロ2はダメだ・・・ 1の軽快さが無くなってない・・? 技もキレイじゃない・・あの絵が好きじゃないからね。。 そして、極めつけ。オレは歴史が嫌いなんだぁー タクティクスも同じ理由でダメだった。。
236 :
:02/03/08 03:04 ID:lF5ZPib1
>>233 モルボル食って精神上げてましたがなにか?
なんかこのスレみたらサガをやりたくなってきた。 エミュレータでサルーインタイマンガチにチャレンジしてみるか・・・
238 :
◆Vn04LvTE :02/03/08 03:04 ID:LT46GFCy
FFは5が一番好きだが、次に来るのは7。 6の後にあの設定は凄すぎると思った。 ミッドガルかっこう(・∀・)イイ!! シスターレイかっこう(・∀・)イイ!! PC版買って、英和辞典見ながら必死に解読してた自分が懐かしい。
239 :
:02/03/08 03:04 ID:teCm8gts
ハグハグは間違いなく抱きしめて、の意であるが、 そうわかっていてもアレの効果音だと頭の中でささやく
241 :
:02/03/08 03:06 ID:X5QGEDy6
FF8の「おでかけチョコボ」は気に入らない。 アイテムが欲しいが故にあんなクソゲーを…
>>235 俺はサガフロ2のエフェクトが嫌いだった。
何か無双三段って感じしなかったしなぁ、最強技もショボかった・・・
一対一なのもちょっとね・・・一対一だとピコーン!が無かったし。
243 :
:02/03/08 03:06 ID:teCm8gts
神羅の社長が吹っ飛ばされるシーンが一番頭に残ってる
>>238 同意
FF7はPS初期ということもあって結構良かったと思う
魔光キャノンでウェポン攻撃かこいい!
245 :
:02/03/08 03:06 ID:QdNKwhg0
GBのサガは神をチェンソー使わないで倒そうと金を稼ぎまくり 最高の武器で挑んで勝った瞬間が嬉
246 :
アフォ :02/03/08 03:06 ID:acMUTG8T
>>235 ハマったけど本当に叩く所いっぱいある
ロード長いわ、技閃きが気持ち良くなかったり連携ダサいし
音楽はホントよかった
247 :
◆qtOdB/kY :02/03/08 03:07 ID:gbnhlE1X
>>224 PS本体の調子が悪かったのでCD読まずフリーズして逆切れ、全滅・レアカード
取られて逆切れ(後で取り返せるって知らなかった)してぶっ壊しただけです。
おかげでDisc1割れx2、Disc2割れx1
正確に言うとPS本体もその時壊したんですけど(藁
>>225 どっちもクリアしたけど最後まで面白くなかったなぁ。■は昔の
ようなゲームもう一回作ってくれんかのー?金かけて映像美しく
するのはもういいよ。確かにFFYあたりからは毎回画面の美麗さに
驚かされてるよ、でも、小学生のころやったSAGAやロマサガのような
新鮮さがないんだよなぁ。あの頃のようにゲームやってても興奮しないんだよ(泣
FF7はセフィロスマンセーだったなぁ・・・デートはティファだった。
250 :
:02/03/08 03:07 ID:X5QGEDy6
>>238 限りなくウェポンにひかれてインターナショナル買ってしまった。。
実際はウェポンより、ラスボスの「スーパーノヴァ」にワラタw
あれ以上スケールのでかい技ってある?
>>246 うん。音楽は最高だね
つーか人死にすぎ(w
まさか育ててたリッチ死ぬとは思わなかったし
レベル上げがなくて良いけどね
252 :
:02/03/08 03:08 ID:Nf1z1/GR
>>234 サンクス
6が最後のファンタジーだよね
魔導アーマーとか微妙なラインはあったけど
またコテコテのファンタジーとしてのFFでないかな
253 :
:02/03/08 03:09 ID:teCm8gts
>>252 そのコンセプトで9が出たような気が・・・
ただロード時間は鬼だった
254 :
:02/03/08 03:10 ID:X5QGEDy6
>>253 「クリスタル復活!」
(゚Д゚)ハァ?w
255 :
:02/03/08 03:10 ID:5jStOkWE
ジョブの復活を激しくキボンヌ
256 :
:02/03/08 03:11 ID:lF5ZPib1
>>252 9は?あんまりおもろく無いけど一応ファンタジー?
257 :
256 :02/03/08 03:11 ID:NL2QaOMD
256
最初にやったのが、PSじゃなくて英語版だったから、もう訳判らん。 7は結構無茶した作りしてたよな……。 エメラルドウェポンとか、卑怯だろ、あれ。 コンドルフォートのミニゲームが最高に面白い。 誰か作ってくれないかな。ジュノンのムービー格好(・∀・)イイ!! あの街が要塞になるところ特に!!
>>249 俺もティフひいきだったかも・・・
エアリス死ぬ時はさすがにびびったけどね(w
>>247 すごいな・・・さすがに壊したことはないよ
布団に向かってコントローラーは投げるけど
260 :
:02/03/08 03:11 ID:X5QGEDy6
結構FF8嫌いでない人もいるんだね。
261 :
アフォ :02/03/08 03:11 ID:acMUTG8T
>>251 でも最終メンバーだけ育てないとシャレにならないよね
一回失敗したし
>>254 クリスタル出てきたのって最後だけ・・・
チョコボの探索めんどくっさいし
262 :
257 :02/03/08 03:12 ID:NL2QaOMD
ハゥー(゚Д゚)
>>259 スマソ ティフ→ティファだね
頭がいかれてきたかも・・・
FF9はムービーがすごいだけ。ただそれだけって感じ
FFは6が一番ハマってたね〜。 ドット絵で草木をあそこまで表現してたのには、正直感嘆した。 ポリゴンになってからも確かにグラフィックは進化してるけど、 6のとき程の感動は無いな〜。
266 :
名無し :02/03/08 03:13 ID:QzBfTSQg
>>259 エアリス死んだときは萎えたなー。
1stプレイのくせに何も知らずに
大いなる福音まで憶えてただけに……
267 :
:02/03/08 03:13 ID:X5QGEDy6
>>261 チョコボのグラフで一個最悪な場所あったよね?
殆ど海しか映ってないやつw
>>259 同じく、エアリスの時はビビッた。
どうせ後で復活するだろうと思ってたんだがなぁ。
269 :
:02/03/08 03:13 ID:Nf1z1/GR
なんかもっと中世的な 国と国の覇権を賭けた戦いとか 裏切りや策謀渦巻く宮廷内での出世争いや 善人キャラが犬死にしたり 別のゲームやれってことか
270 :
:02/03/08 03:14 ID:teCm8gts
>>266 ・268
ね、剣でぶっすりだもん・・・
一時期蘇るとかデマ流れたっけな
>>265 6の画像見たときびっくりしたよねぇ。純粋にスゲ−、■と思った。
273 :
◆Vn04LvTE :02/03/08 03:15 ID:LT46GFCy
FF8はエルオーネに激萌え。 それ以外はいらない。 最終ボス戦でエンドオブハートがとどめにしか出ないって、仕様なの?
274 :
:02/03/08 03:15 ID:X5QGEDy6
>>271 蘇るってよりは、死なない。
サガフロのディスク使ってとかいうトンデモ技w
275 :
:02/03/08 03:16 ID:Nf1z1/GR
エルオーネは桜井幸子に似ていると思った
276 :
:02/03/08 03:16 ID:lF5ZPib1
>>265 あの、魔大陸で仲間とはぐれる→一人一人集める、の展開には燃えた、いや萌えた。
しかも最後に仲間になるのがロックだぜ?くうー
エアリスが氏ぬ時泣きそうになりました、マジで。 また、このときの音楽が雰囲気出てていいんだわ。
FF6のテーマ曲とボスの音楽好きだな・・・
>>273 そうなの?ラスボス戦はエンドオブハート繰り返しと
アーバインの破壊弾連続 しか記憶に無い・・・
279 :
アフォ :02/03/08 03:17 ID:acMUTG8T
>>265 オープニングの魔道アーマー歩いてるところも好きだった
280 :
:02/03/08 03:17 ID:teCm8gts
なんか「すいちゅうこきゅう」とかいう隠しマテリアがあって、 それとって会いに行くとかいうデマも
281 :
:02/03/08 03:17 ID:X5QGEDy6
リノア=松タカコとか言われてたね。 スコールは誰だっけかな
282 :
:02/03/08 03:17 ID:Nf1z1/GR
どうも野島(シナリオ)の作るヒロインは好きになれん
283 :
:02/03/08 03:18 ID:X5QGEDy6
>>280 水中呼吸はインターナショナル版のマテリアだね。
284 :
_ :02/03/08 03:18 ID:NL2QaOMD
エアリスが死んだ時はあまりのショックで暫く動けなかった
285 :
アフォ :02/03/08 03:18 ID:acMUTG8T
>>273 出るでしょ
未だジエンドだけは見たことないけど
286 :
:02/03/08 03:18 ID:teCm8gts
>>283 えっ、ホンマにあったんですか、知らなかった
287 :
:02/03/08 03:19 ID:lF5ZPib1
288 :
:02/03/08 03:19 ID:5jStOkWE
>>281 スコール=グレイのTERU
じゃない?
289 :
◆Vn04LvTE :02/03/08 03:19 ID:LT46GFCy
エルオーネはヒロスエ似だと思う。
>>283 インターナショナルにはあるのか・・・初めて知ったw
291 :
アフォ :02/03/08 03:19 ID:acMUTG8T
スコール=ガクトじゃなかった?
292 :
:02/03/08 03:19 ID:Nf1z1/GR
ケコーン
293 :
:02/03/08 03:19 ID:X5QGEDy6
エアリスにショック受けた人多いんだね。。 ユフィに萌えだったから何とも思わなかったなんて言えま
>>284 俺はティファ派だったけど、
何か心に穴が空いた感じだったなぁ・・・虚しかった>エアリス
296 :
:02/03/08 03:20 ID:lF5ZPib1
>>285 レベル低いと出ない>ジエンド
漏れはジエンドでオメガウエポン倒した。
297 :
_ :02/03/08 03:20 ID:NL2QaOMD
298 :
:02/03/08 03:21 ID:X5QGEDy6
>>291 (・∀・)ソレダ!
すっきりした。サンクス
水中呼吸マテリアは、インターナショナル版で戦えるエメラルドウェポンとの時間制限が解除出来るやつだよん。
FF7をプレステ2でリメイクして欲しいと願うのは私だけ?
300 :
:02/03/08 03:21 ID:teCm8gts
ゼノギアスでも女主人公死ななかったっけ
>>294 同志です(w ティファ派ですな
エアリスかティファかユフィかでDQ・FF版だと凄い事になってたよ
302 :
:02/03/08 03:22 ID:Nf1z1/GR
7と8とヘラクレスの栄光が同じシナリオライターだなんて 今でも信じられんよ
303 :
:02/03/08 03:22 ID:5jStOkWE
304 :
:02/03/08 03:22 ID:7obYzwre
305 :
:02/03/08 03:22 ID:X5QGEDy6
306 :
:02/03/08 03:23 ID:teCm8gts
>>295 うんうん、強烈だった。友達からエアリスが氏ぬって聞いてたけど氏んだ時はやっぱり
ショックだった。あんまり、エアリスのレベル上げなかったけど。
>>300 死ななかったよ。確か。
>>301 おお、ティファ良いスよね。
DQ・FF板は確かに色々分かれてますなぁ。対立して煽り有ってたりするし。
309 :
:02/03/08 03:24 ID:X5QGEDy6
むしろガラフの方が・・w
310 :
:02/03/08 03:24 ID:lF5ZPib1
311 :
:02/03/08 03:24 ID:Nf1z1/GR
7のセフィロスとの戦いで、カウンターで倒してしまうと空しいよね
312 :
:02/03/08 03:25 ID:teCm8gts
俺もエクスデスにボロボロにされるガラフを見たとき結構キた
313 :
:02/03/08 03:25 ID:Nf1z1/GR
FF7の頃はエヴァといい、自己啓発系がブームだったのかなぁ
314 :
アフォ :02/03/08 03:25 ID:acMUTG8T
ギルガメッシュの最後も・・・
>>307 俺がゲームやっててちょうど串刺しの場面で・・・
その時植木屋さんが休憩でお茶飲んでたんだけど
その場面見て「うわ!」とか本気で引いてたの思い出した
同じくレベル上げしてなかったけどね
316 :
_ :02/03/08 03:26 ID:NL2QaOMD
FF4でパロム・ポロムが石になってみんなを助けるシーンでやられたよ
>>310 確か、某女性?がメールを送ったら
要望が多かったら作るかもと言ってたらしい。
結構前にリメイクすると載ってたのになぁ。
やはり映画での損失のせいか?
ギルガメッシュも最後かわいそうだったよね。たしか
319 :
:02/03/08 03:26 ID:lF5ZPib1
320 :
:02/03/08 03:27 ID:Nf1z1/GR
Xでドット絵が笑う姿に驚いたよ ゲームも進化したね
321 :
:02/03/08 03:27 ID:X5QGEDy6
>>318 奴は(・∀・)イイ!
8でフカーツしてたけどねw
322 :
アフォ :02/03/08 03:28 ID:acMUTG8T
メテオ使えないテラに萎え
323 :
:02/03/08 03:28 ID:teCm8gts
FF4はヤンとかシドとかテラとかよーけ死んだなー 大人になったリディアにかなり萌えたあの日
325 :
:02/03/08 03:28 ID:lF5ZPib1
>>317 FF11でさらに損失でかくなるヨカーン
326 :
:02/03/08 03:29 ID:66NU+1B3
327 :
:02/03/08 03:29 ID:Nf1z1/GR
カッコよかったね、ギルガメッシュ でも自爆寸前に口上述べてるときにうちのパーティ 皆源氏盗む為に必死でした
328 :
:02/03/08 03:29 ID:7obYzwre
>>318 ギルガメッシュはかこいいね!
憎めない敵。
「お前の爺ちゃん強かったぜ」
かこいい!
330 :
:02/03/08 03:30 ID:teCm8gts
>>328 ええっ、そうかしら
俺の記憶ボロボロだな・・・
331 :
◆Vn04LvTE :02/03/08 03:30 ID:LT46GFCy
332 :
103 :02/03/08 03:31 ID:P/OS4stO
>>207 超亀レスだが、GB聖剣! ボスの曲とか、後半フィールドとか、
もー氏ぬ!!
カッコ良すぎて氏ぬ!!(w
よ〜し、パパ、SMC共有しちゃうぞ〜!!
ONTで「黙って聞いとけ!」 サイズは933939
GB版、聖剣・サガ1・2・3
SFC版、ロマサガ1・2だ!(3はナシ)
KbMediaPlayer推奨、持ってけ!! おやすみ!!
>>316 俺、FF4は駄目だな
友人が激難しいとか言ってので期待してたのに・・・
ロマサガやった後で難易度低めだったし
ローザは恐ろしい女だし
クリア後友人にロマサガ3貸して派閥に加えましたが(w
>>324 そうらしいよ。
友達と見に行ったけど、確かにイマイチだった。
>>325 確かに・・・俺も帰そうにない。
オンラインゲーは高いなぁ・・・毎月1280円だっけ?
キッツー
335 :
アフォ :02/03/08 03:32 ID:acMUTG8T
ビッグブリッジの音楽はよかった・・・
336 :
:02/03/08 03:32 ID:Nf1z1/GR
ヤンとシドはきちんと生きてるね 王道なんだが死んだ奴が生きていて最終決戦寸前に登場は燃えるよ
337 :
:02/03/08 03:32 ID:X5QGEDy6
>>330 そういう状態が羨ましい…
FF1〜9もロマサガもサガフロもセイケンもサガも
脳内リプレイ出来るほど覚えているから、もう一回やろうという気になれない。。
毎月1280円?高〜い。
339 :
:02/03/08 03:34 ID:7obYzwre
シド 爆弾自爆で追っ手食い止める→ジオット城で寝てる ヤン バブイルの塔機関室爆発食い止める→シルフの洞窟で寝てる
FFは8以降やってないし 毎月1280円も払う気しないな・・・ PS2も買ってないし
>>335 ビックブリッジ良いよね、BMSでやりまくってた・・・むずかったけど。
342 :
:02/03/08 03:34 ID:Nf1z1/GR
高い━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
344 :
◆Vn04LvTE :02/03/08 03:35 ID:LT46GFCy
>>332 ONTつながってないYO!
他の子鯖、なんかない?
345 :
:02/03/08 03:35 ID:teCm8gts
>>339 そうだ、そこの爆発の場面しか記憶無いから死んだ、と思ったのか
懐かしいなー
バブイルの塔のBGMは今思い出しても躍動感に溢れる曲
346 :
:02/03/08 03:36 ID:as/IQvSr
7はエンディングにいないキャラがいたのがマイナスだな。 上スレであったけど7のインターナショナルのセフィロスの技のスーパーノヴァは FFシリーズ最高のスケールの技だな。間違いないし、絶対にそうだと言い切れる。
>>343 そうそうオープニングも良い!
良い曲おお良いなぁ。
>>347 どうも、アレンジ版あって結構良い曲なんだけど・・・
MXでポート0じゃなかったら聞いて欲しいな・・・
349 :
:02/03/08 03:38 ID:JFZDfprW
つーかお前らFF11買いますか? 折れは買いません。
350 :
:02/03/08 03:38 ID:lF5ZPib1
351 :
アフォ :02/03/08 03:39 ID:acMUTG8T
4の城をカインと出る音楽も好き この音、それ以降のFFでも使用されてるけど
352 :
:02/03/08 03:39 ID:X5QGEDy6
>>346 やっぱそうだよねw>スーパーノヴァ
誰かムービー作れないかなw
アレのスケールは笑えると思う・・・
>>348 残念・・・ポート0なんだなぁ。
アレンジ版かぁ今度探してみるよ。
354 :
:02/03/08 03:40 ID:kuNJbDq5
「きょじんのはら」←バブイルの塔内部 消防の頃ワラタなぁ
355 :
◆qtOdB/kY :02/03/08 03:40 ID:gbnhlE1X
>>346 俺的には「グレート・アトラクター」も最大級スケールだと思う
超新星爆発には敵わんが・・・
>>349 俺も買わないなぁ やりたいとも思わないや・・・
358 :
◆Vn04LvTE :02/03/08 03:41 ID:LT46GFCy
その前にウルティマオンラインを買う。
359 :
:02/03/08 03:42 ID:Nf1z1/GR
テラフレアで何度地球は滅亡していることか 魔洸エネルギーより環境破壊だ
360 :
:02/03/08 03:43 ID:JFZDfprW
>>356 わざわざクソ高いハードディスク買わされておまけに
接続料までとられて買う気なんか起きないよねぇ。。
362 :
:02/03/08 03:44 ID:vK949czw
アイシャタンハァハァ(;´Д`)
363 :
:02/03/08 03:44 ID:as/IQvSr
スーパーノヴァを知らない人へ セフィロスが呪文を唱える。空間がおかしくなって色々な漢字が出てきたあと 座標計算みたいなのをする。そんで巨大すぎる隕石が宇宙空間から現れて 次々と銀河系の惑星を貫いて爆発させた後に太陽に突っ込んで太陽が爆発する。 その太陽が爆発した爆風が7の世界の星を包んでクラウドたちに襲い掛かるって技です。
364 :
_ :02/03/08 03:44 ID:vg1T6RHd
5は「はるかなる故郷」も名曲だね。
365 :
:02/03/08 03:44 ID:Nf1z1/GR
366 :
:02/03/08 03:45 ID:X5QGEDy6
チョコボの不思議なディスク(もしくは改造でも・・)使って、 序盤のルーファウスにギガフレア使うと後ろにヘリコプターが飛んでて笑える。。 ってか超級武神覇斬で生きてるユフィ萌え
367 :
◆Vn04LvTE :02/03/08 03:45 ID:LT46GFCy
5は「新しき世界」が名曲だって。
368 :
:02/03/08 03:46 ID:Nf1z1/GR
まちがえた自己レスしてもうた スーパーノヴァってインターナショナル版だけ? その説明見たら見たくなってきた
>>365 何事もなかったようにレーザーが振ってきて、勿論屋根が壊れてないと言う。
タイタンにしてもそうだけどね。
371 :
:02/03/08 03:46 ID:X5QGEDy6
>>364 バッツの故郷のやつかな・・?
あれは泣ける・・
372 :
:02/03/08 03:46 ID:teCm8gts
コスモキャニオンの曲良かったな ユフィが村の民家のなかにいる映像が頭に残ってる
373 :
:02/03/08 03:46 ID:as/IQvSr
>>363 追加して8のエデン並に長い技だったなー
>>354 やっと分かった。巨人の原ね。もう監督だ(w
375 :
:02/03/08 03:47 ID:X5QGEDy6
>>368 i版だけ。。
ノーマルは普通のレーザーみたいなエフェクトだったとおもう。。
376 :
:02/03/08 03:48 ID:Nf1z1/GR
378 :
:02/03/08 03:49 ID:teCm8gts
379 :
:02/03/08 03:49 ID:X5QGEDy6
380 :
:02/03/08 03:50 ID:teCm8gts
確かに似てるな・・・
381 :
332 :02/03/08 03:50 ID:P/OS4stO
…つか、チャイムが反応しまくって寝れない ヽ(`Д´;)ノウワァァン 一応、マジカンにも繋いでます。あと、IM不要! MX落ちちゃうYO!
383 :
:02/03/08 03:51 ID:lF5ZPib1
385 :
:02/03/08 03:52 ID:X5QGEDy6
>>382 知らない・・・
「dear my friends」に収録されてるのかな?
アレだけ持ってないな。。
エミュでFFVでもやろうかな(´ー`)y-~~~
>>385 はるかなる故郷ってやつの・・・
イイ曲だから聴きます?
388 :
◆qtOdB/kY :02/03/08 03:53 ID:gbnhlE1X
「Dear Friends」なら共有してるよ 今開放中
389 :
◆Vn04LvTE :02/03/08 03:54 ID:LT46GFCy
。・゚・(ノД`)・゚・。マジカンもつないでないYO! 後生だからWPNPにつないでくれ。
>>53 一応できた。けどあんま期待しないで。
WPNPでホットリストに追加
Romasaga6a80a33e1a2b
ROMなら持ってるがサントラは全然ないな
392 :
:02/03/08 03:56 ID:X5QGEDy6
>>387 アレンジ頂きましたっす。サンクス。
&頂いていいっすか?
393 :
゚Д゚) :02/03/08 03:57 ID:yTw6nQ4E
>384 おぉぉぉ…記憶がよみがえる…(藁
394 :
:02/03/08 03:57 ID:lF5ZPib1
>>384 (・∀・)イイ! ケドオリジナルモイイヨネ…
395 :
゚Д゚) :02/03/08 03:57 ID:yTw6nQ4E
>384 そして、うpありがとう。
正直、スクウェアやばくない? FF11絶対売れないって・・・
どうも。アレンジ版結構好きなんで(w 「故郷」の歌付きも上げますのでちょっとお待ちを・・・
399 :
:02/03/08 03:58 ID:X5QGEDy6
400 :
゚Д゚) :02/03/08 03:58 ID:yTw6nQ4E
やべ、サントラほしくなっちまったい(;´Д`)
あ・・・追加当方ポート0です。
402 :
:02/03/08 03:59 ID:JFZDfprW
>>384 懐かしくてこみ上げるものがあるね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
404 :
゚Д゚) :02/03/08 04:00 ID:yTw6nQ4E
こんなことなら昔のゲームのサントラ、とっとくんだったなぁ…。 引っ越すときに邪魔だから友達にくれちゃったのよ・・・(鬱
405 :
:02/03/08 04:00 ID:X5QGEDy6
|彡サッサマキ ◆samakiL6さん、すまん。 応答が無いみたいです・・ID変わったかな・・?
406 :
:02/03/08 04:00 ID:lF5ZPib1
>>400 FF5、6、クロノのサントラ買ったのはかなーり昔だなぁ・・・もうカバー黄ばんでるし。
歌入りといえば、6のTVCMで実写ティナが魔導機乗ってるやつがあって、 その場面で流れてたエンディングでお馴染みの曲の歌入りバージョン (オペラ調)がよかったね。 アレってCDに収録されてたりするのかな?
408 :
:02/03/08 04:01 ID:7obYzwre
FF11金掛かるんだもんな…買う気失せるよ、ほんと
409 :
:02/03/08 04:02 ID:X5QGEDy6
>>405 え・・・うちではホットリストに追加して見れるけど。なんでだろポート0とか?
411 :
:02/03/08 04:03 ID:as/IQvSr
>>407 知ってる。MXで探したけどなかった。めちゃくちゃ欲しいんだけどなー
412 :
:02/03/08 04:03 ID:srFpJyFN
今やってるFF10 もうすぐ佳境ですがなにか?
413 :
:02/03/08 04:04 ID:X5QGEDy6
>>410 いや、ウチはポト0じゃないっす。。
情報も見れないっすね。。
414 :
:02/03/08 04:05 ID:JFZDfprW
>>412 折れは途中でもう半年ほどほったらかしてるぞ。
総プレイ時間40時間ほど。うちブリッツボールで30時間以上。(w
>>408 同意。別にネット対応してなくても良いんだけど・・・
ネットならPCの方が良いと思うし
416 :
:02/03/08 04:06 ID:lF5ZPib1
そういやFF10インターナショナルの永遠のナギ節はクソだったなぁ あれだけのために買った奴はぶちきれるだろうな
ブリッツ全くやってねー
418 :
゚Д゚) :02/03/08 04:06 ID:yTw6nQ4E
サントラMXで探したけど、8とか10しか蜜からねぇ。。 7以降はだれてやってねぇよ(;´Д`) 関係ないけどFF2のセーブがえらく消えやすくって、クリアしてない。。。 エミュでやるか…。
>>413 ONTに入れたんでONTで試してください。IDはRomasagaで
420 :
◆qtOdB/kY :02/03/08 04:08 ID:gbnhlE1X
>>418 FFのサントラ?ごろごろ出てくるが・・・
>>415 たしかPCでもでるはずだよ。>FF11
俺はそれ待ちかな、一応。
>>421 そうなんすか?
じゃあ俺もそちら待ちですな・・・
>>418 エミュだとHP100以下でクリア出来るよ
ダウソ板にデスクトップ貼り付けスレあった時に、俺貼り付けたしw
424 :
:02/03/08 04:10 ID:X5QGEDy6
>>419 サンクス
でも、3つくらいあってどれだかわかんないっすw
>>421 おお〜、PCでも出るんすか。で、やっぱりPCでも毎月1280円とか?
>>419 両者のクライアントがファイヤーウォール・・・無念
427 :
゚Д゚) :02/03/08 04:11 ID:yTw6nQ4E
>423 え? なにそれ〜。 FC時代から知ってるのは、 仲間で殴り合ってHPうpぐらいしか知らないや・・ どうやるの? 激しく(;´Д`)キボンヌ
ああ、スマソ。 ラストバトル〜仮題〜 ってやつです。どうせだから他のにもQカモーンщ(゚Д゚щ)
430 :
:02/03/08 04:13 ID:lF5ZPib1
>>428 今Iriaたんが頑張ってます。ハァハァ
431 :
:02/03/08 04:13 ID:as/IQvSr
ひさしぶりにBM98やってるよ。 集めたゲームミュージックやってる。やっぱスクウェアの音楽(・∀・)イイ! いらないかもしれないけど明日にでもその辺のBMまとめて開放でもしようかな・・・
>>425 まだ決まってないらしいよ、PS2より後にでるらしいし。
>>428 おお、これまたサンクスです。
聞かせて頂きます。
何語かよくわからんけど良い曲だと思う・・・
434 :
:02/03/08 04:14 ID:X5QGEDy6
435 :
゚Д゚) :02/03/08 04:15 ID:yTw6nQ4E
>428 ボーカル入りなんですか!! ありがとうございます。
436 :
:02/03/08 04:15 ID:lF5ZPib1
437 :
:02/03/08 04:15 ID:X5QGEDy6
>>431 最高に欲しいですw
っていうか、オレもなんか用意してこよう・・
貰ってばっかりだし・・
今聞いたら多少ノイズが・・・スマソ
>>427 簡単だよ エミュだと、どこでもセーブ機能あるでしょ?
それでなるべく味方のHPが増えないように進めるだけ。あとは
武器の熟練度上げ
ミンウのアンチって魔法で仲間のMP上げ
ブラッドソードげっと〜〜〜⊂(゚Д゚⊂⌒つ≡≡≡
フリオニールの素早さが、「あ5」になれば、なおグッド
最後のボスなんか2ターンで倒せちゃいますw
441 :
:02/03/08 04:20 ID:X5QGEDy6
>>429 うむ。(・∀・)カコイイ!
原曲よりテンポ早めてあるかな・・?
ソロも一部が違うように聞こえますな。
こういうアレンジ出来る人がうらやますぃ。。
2って最初にやられちゃうやつだっけ?
443 :
364 :02/03/08 04:20 ID:vg1T6RHd
>>428 歌入りがあるとは知らなかった…。
早速頂きました。多謝です。
444 :
゚Д゚) :02/03/08 04:21 ID:yTw6nQ4E
>427 そうか、どこでもセーブかぁ。。 ボス戦どうするん? FF全般でレベル低くてクリア〜、 とかやってるヤシいるけど、そこがいつも解せない… 教えて君でスマソ
446 :
:02/03/08 04:23 ID:X5QGEDy6
歌入りも(・∀・)イイ!ですねぇ。。 この悲しいような懐かしいような感じがなんとも・・・
447 :
゚Д゚) :02/03/08 04:24 ID:yTw6nQ4E
この曲って主人公の故郷だっけ? 第三章になると消滅してた…よね?
みなさんありがと・・ そろそろ前のFF5・OPアレンジ消しますね
449 :
:02/03/08 04:25 ID:lF5ZPib1
歌入りで思い出したけど、エアリスのテーマの歌入りもあるよね
>>447 うん。何かFF5のボスってとことん悪役だからね
前にあげた故郷が酷すぎるので30分ころに消して
ノイズなし&320K版上げときます。
保存したい人はどうぞ・・・
452 :
:02/03/08 04:28 ID:lF5ZPib1
>>451 そう。確かネットで投票して、どれにするか決めたんだよね。
ダントツでエアリスだったらしいけど
453 :
゚Д゚) :02/03/08 04:28 ID:yTw6nQ4E
>448 思い出を甦えってきたよ…ありがとう。。 ケーブル殿に敬礼!(・x・)ゝ
>>448 サンクスでした 良かったです(*´Д`*)
>>444 熟練度MAX&ブラッドソード持ってるとラクショーDAYO!>FFUのボスキャラ
>>449 そうなの?これも初耳ですわ・・・
ところでみなさん起きてます?
Q入れてくれた人スマソ。これIDです。 Romasagaa2e959d51a2b カモーンщ(゚Д゚щ)
457 :
゚Д゚) :02/03/08 04:31 ID:yTw6nQ4E
>454 そうなのですか…早速やってみるYO! でも今日は寝るよ(;´Д`)
458 :
:02/03/08 04:31 ID:X5QGEDy6
っと。 御礼の意味もかねて、バラ解放します。。 出回ってるFFやロマサガのアレンジ系。 取り合えずONTにいるんでどうぞ。。 ユーザ名 : Strike_typeJ ONT入れない人いる・・?
459 :
:02/03/08 04:34 ID:lF5ZPib1
460 :
:02/03/08 04:34 ID:X5QGEDy6
>>459 あ・・・フルパスで見てみてねw
今日、あんまり暇だったんでwpnpで・・w
462 :
459 :02/03/08 04:36 ID:lF5ZPib1
464 :
:02/03/08 04:37 ID:X5QGEDy6
466 :
゚Д゚) :02/03/08 04:39 ID:yTw6nQ4E
>463 ども、転送終わったんでお先に失礼します〜。 いやぁ…たまにはこういう雑談も(・∀・)イイね。
そうだね、今日は良い一日になるそうだ
468 :
:02/03/08 04:40 ID:X5QGEDy6
>>465 かなりQ入るよw
ULはしてないけど…
訂正→なりそうだ やばいな・・・
470 :
:02/03/08 04:51 ID:X5QGEDy6
ロックマソ2のワイリーステージのメタルアレンジを持っていくとは中々センスイイですな・・w
いえ、クリックする場所を一つ間違えただけですw
472 :
:02/03/08 04:57 ID:X5QGEDy6
(゚Д゚)ナニィw
でも聴いたこと無いやつだ。(・∀・)イイ!!
474 :
名無し :02/03/08 05:03 ID:QzBfTSQg
>>407 遅レスだけど
アルバム「ファンタズマゴリア(?)」に入ってる。
歌ってるのは葛生千夏。
一応持ってるけどファイルどこだったかなー。
475 :
:02/03/08 05:05 ID:X5QGEDy6
>>473 それの元サイト、まだ生きてたはず・・
色々なアレンジがあったんですが・・何処だったかな。。
知らない間にうたた寝してた。。。 そろそろ布団入ってきます じゃあまた・・・
477 :
:02/03/08 05:09 ID:X5QGEDy6
478 :
474 :02/03/08 05:10 ID:QzBfTSQg
ファイル見つけたよ。 欲しい人いる? でも最近MXしてないから子鯖に繋げるかどうかわからんが。
479 :
:02/03/08 05:10 ID:X5QGEDy6
今日はおもろかったね おやすみ〜(=゚∀゚)ノ
481 :
_ :02/03/08 05:11 ID:yTw6nQ4E
このスレどうするん? ほっといてもまた夜になったら急浮上しそうな気がするが(w
そうだね、今日はここに来て一番おもしろかったかも・・・
みなさんおやすみなさい・・・
>>481 また来るかも(w
483 :
:02/03/08 05:15 ID:X5QGEDy6
>>481 朝型班が使うかもw
オレも寝ます。。
ロマサガさん、色々頂いてサンクスでした〜
&ウチから持っていきたい人は好きなだけ再試行して下さい。。
当方はポート0じゃないので、色々試せば繋がると思います。。
漏れも寝る〜、皆様おやすみなさい。でも、また来るよ〜。
>>477 おお。MU1000使いの曲だったんですか。シブイ!!(・∀・)
>>483 いやー、こっちももう寝ます。めぼしいものはいただきましたんで(w
おやすみ〜
(;´Д`)祭りに乗り遅れた・・・・
488 :
:02/03/08 09:24 ID:FL1/DiWM
ロマサガ3、初クリアの時の主人公、エレンという人間、挙手。
>>489 懐かし(・∀・)イイ!!
味方にリフレクして全体魔法を敵に跳ね返すと1/2*4で普段の2倍ダメージ〜
>>441 あのギターの音はオルガンにディストーションをかけて・・・ゲフンゲフン。
いやウソです。また満足いく音ができたらあぷします。
491 :
゚Д゚) :02/03/08 21:03 ID:TTagTVME
>489 懐かしい…いいねぇ。 な〜んかさぁ…HPの値が一桁ぐらいおかしくない?(w
ロマサガか・・・やってないんだよなぁ ゲームボーイ版ならチェーンソーでぶった切った記憶あるけどねw
493 :
:02/03/08 21:36 ID:8gLAwF7A
FF6にエドガーの機械を防具として装備できる裏ワザあったよね。
495 :
名無し :02/03/08 22:39 ID:iY/2+Aie
ロマサガ3の四魔貴族1回目で誰が最強だと思いますか? 魔海候フォルネウスに1票、メイルシュトローム萎え(´д`)
496 :
431 :02/03/08 22:58 ID:Rgvd6OF5
昨日の夜にBM98が欲しいと言っていた
>>437 よ。
欲しいんだったら開放するから、PCの前にいたらレスしてくれ。
497 :
:02/03/08 22:59 ID:X5QGEDy6
498 :
:02/03/08 23:02 ID:X5QGEDy6
ベストタイミングだったね・・・w
>>495 1回目も2回目もフォルネウスだと思いますw
メイルシュトロームでパタパタ倒れた記憶が・・w
>>495 両方ともアウナス戦かな
死人の鎌(見切りない)やらファイアーウォールやら炎カウンター
で600ダメージとか・・・
メイルシュトロノームはサガフロの奴が凶悪ですな
500 :
:02/03/08 23:08 ID:X5QGEDy6
>>499 アウナスは初めてやった時に苦労したな〜
サラ(弱)のプラズマショットで倒した・・アイツHPは高くないから助かった。。
プレイ二回目以降は分身剣でザクザクと・・・w
サガフロの方はパールハート持ってたから・・w
>>495 フォルネウス。第二形態も最強だと思う。強いしかっこいいし何とかしてくれないかな(w
逆に一形態で楽なのは空ビューネイとアラケスのどっちかだと思う
502 :
名無し :02/03/08 23:12 ID:iY/2+Aie
やはり個人差がありますね。 1回目フォルネウスは属性を水以外にしないと毎回回復されてエライ目にあったなぁ(´д`) ボストンの鎧の引っぺがし方をだれか教えてください(w
ビューネイ戦はグエインにのって空で戦うのがカコイイ! 思い出深いのはサガフロ2の対エッグ戦が長期戦になるため クベル使ってJP回復量を増やす装備を考えたことかな・・・ 技使って術回復させてってな感じで・・・・ ベアクラッシュと疾風剣の連続
ボストンはカウンターで2000とか叩き出せるので末永く使ってあげましょう 私は使ってました。途中で挫折しそうになったけど。 行動が遅いところは脅威のハサミパンチで許してやってください(w
505 :
:02/03/08 23:18 ID:X5QGEDy6
ボストンでリュウジンレッカケン覚えた・・ かなり強かったから極意とって他の味方につけたら弱くて萎えたw ハサミ理解していなかったあの頃・・
506 :
名無し :02/03/08 23:19 ID:iY/2+Aie
>>504 他の仲間は防御力40ぐらいの防具を装備している中、一人25しかない甲羅を背負うボストン。
ラスボスのマイティサイクロンで964ダメージを叩き出しました。(w
ボストソ結構強いよ、シャドーサーバント使ってナイアガラバスター 相手がでかいとかなり効きますぜ シャドーサーバントは術苦手な奴も含めて全員に無理やり覚えさせた(w
508 :
七石 :02/03/08 23:21 ID:9hHKdPSq
エレンに体術を覚えさせて、タイガーブレイク使ってたよ
509 :
:02/03/08 23:22 ID:X5QGEDy6
そういえば、ラスボス戦って術の効果なくなるの? リヴァイヴァもクイックタイムも無視されたんだけど・・・ ファーストプレイ、生命の杖とかルーンの杖の効果知らなかったから辛かった・・・
510 :
名無し :02/03/08 23:23 ID:iY/2+Aie
>>507 2回目四魔貴族は全員体重軽い罠(w、
リーダー的存在ハリードをラスボスに術で乗っ取られて味方に分身剣の嵐(w
>>509 アビスの風で全部効果消されるね・・・
すべてを破壊するものだっけ?
こんなの絶対倒せないと思ってたな・・・
強いといえば妖精は攻撃能力面では文句なしだよね。 ひらめきやすさがとてもイイ。 体力が低いのがなければ最強の戦士だと思うんだけど、こればっかりはねぇ
513 :
七石 :02/03/08 23:24 ID:9hHKdPSq
龍神降臨が効かなかったときはショックダタヨ
515 :
:02/03/08 23:25 ID:X5QGEDy6
妖精は打たれ弱いからね・・・ 結構使えるんだけどいかせん死にやすい ドーピング象さんいないとつらいね
517 :
名無し :02/03/08 23:28 ID:iY/2+Aie
詩人仲間にして装備引っぺがしてブラッディソードで爆死、 それで四魔貴族倒してバンガードの酒場に戻ると奴は座っています(w
518 :
431 :02/03/08 23:28 ID:Rgvd6OF5
>>497 ちょっと今ファイルを交換中なんでちょっと待ってください。
12時にでも開放するかな・・・
519 :
:02/03/08 23:30 ID:X5QGEDy6
520 :
:02/03/08 23:52 ID:aFyYgXU1
ゲイツ「やっときましたね。おめでとう! このゲームきを きずつけたのは きみたちがはじめてです ぺけばこ「ゲームき? ゲイツ「わたしが つくった そうだいな ストーリーの ゲームきです! ぺけばこ「どういうことだ? ゲイツ「わたしは へいわなゲームぎょうかいに あきあきしていました。 そこでこのえっくすぼっくすをつくりだしたのです ぺけばこ「なに かんがえてんだ! ゲイツ「えっくすぼっくすは せかいをみだし おもしろくしてくれました。 だが それもつかのまのこと それにもたいくつしてきました。 ぺけばこ「そこで しぜんまさつ‥か? ゲイツ「そう!そのとうり!! わたしは しょきふりょうを うちたおす しぜんまさつが ほしかったのです! ぺけばこ「なにもかも あんたが かい たすじがきだったわけだ ゲイツ「なかなか りかいが はやい。 おおくの えっくすぼっくすたちが しぜんまさつに ならずに きえていきました。 しすべき うんめいをせおった ちっぽけなゲームきが ひっしに いきぬいていく すがたは わたしさえも かんどうさせるものが ありました。 わたしは このかんどうを あたえてくれた きみたちに おれいがしたい! どんなのぞみ でもかなえてあげましょう ぺけばこ「おまえのために ここまで きたんじゃねえ! よくも おれたちを みんなを おもちゃにしてくれたな! ゲイツ「それが どうかしましたか? すべては わたしが つくった モノなのです ぺけばこ「おれたちは モノじゃない! ゲイツ「ゲイツに ケンカをうるとは‥‥ どこまでも たのしい ひとたちだ! ゲイツ「どうしても やる つもりですね これも エックスボックスのサガか‥‥ よろしい しぬまえに ゲイツのちから とくと めに やきつけておけ!!
521 :
:02/03/09 00:08 ID:VRRzae5t
>>519 そろそろマジカンで開放しようと思うんだけど、
マジカンって共有1つだけだとbanされたっけ?
522 :
:02/03/09 00:12 ID:GQDHxcdr
>>521 マジカンは1メガ以上じゃなかったっけかな?
仕様変わってなければ。。
ウチの貧弱マシソではこんなトリップしか出せない・・
マジカン混んでるね・・・ ONTも3000超えてる・・ nanasi,Foxy,祭,God,マターリ,ラジオ,親方はそんな混んでないみたい。
525 :
新参 :02/03/09 00:31 ID:Gbd8pCXq
こんなスレ出来てたのか・・・ なつかし用語ばっかりアル
うむ。。 ヘ( ´ー`)ノ マターリ語りましょう。。
527 :
新参 :02/03/09 00:41 ID:Gbd8pCXq
ロマサガといえば3しかやったことない。 でもアビスでセーブしてしまて半泣きに・・・(w
528 :
゚Д゚) :02/03/09 00:43 ID:xeiTWjba
ロマサガ2はラスボス直前でセーブしてはまった・・・(w 二回目はやる気がなくて結局エンディングを拝んでないなぁ。。
530 :
゚Д゚) :02/03/09 00:57 ID:xeiTWjba
このスレは午前3時以降にならないと人が集まらないのか?(w FF4でピンクのしっぽ? 手に入れたやついる?
ふと思ったんだけどロマサガ1〜3で共通した技・術ってなんだろ? 1やったこと無いから分からないけどサミングとか、みねうちとかそんなところ?
532 :
:02/03/09 01:00 ID:nVFEik5F
知り合いは皇帝一人パーティでラスボスの七英雄戦を 勝率5割。
>>519 じゃあ祭り鯖で開放するね。
回線は2つ空けて放置します(2Mのケーブラーだからそんなもんです)
1、スクウェアミュージックのBMS
(ビッグブリッジ、四魔貴族バトルetc)
(四魔貴族のBMSは最強クラスの技がフルアニメーションだからおすすめ)
2、懐かしのゲームミュージックBMS
(コンボイ、スペランカー、スパルタンX、スパロボetcのBMS)
3、Key(kanon、air)ミュージックBMS
(とりあえずフルアニメーション、ヴォーカル、アレンジのBMS)
本体も同梱しているので解凍したらすぐ遊べます。設定も全てしてあります。
祭り鯖で捨てIDとして「BMSmanse-」として開放します。
まぁ欲しい人はどうぞ。ISDNに絡まれたらつらいかな・・・
534 :
新参 :02/03/09 01:01 ID:Gbd8pCXq
>>531 もっとありそうな気がするけどなぁ
1はまるっきり分からないアル(w
535 :
519 :02/03/09 01:01 ID:GQDHxcdr
>>530 諦めたw
>>521 さん、ちょっと友人宅に出かけてきます・・スマソ
1時間以内には戻れる・・はずw
536 :
519 :02/03/09 01:02 ID:GQDHxcdr
>>533 ありゃ・・w
それでは、ローカル連Qで頂きますです。。
後でIMなど打ちます。。
>>530 ないな〜
レアアイテムなんだよね
ラスボスはビックバンが結構つらかったけど
エクスデスのホワイトホールよりはましかな・・・
(石化+HP0はつらい)
538 :
新参 :02/03/09 01:03 ID:Gbd8pCXq
>>537 そうかな?
漏れはエクスデスの方がはるかに楽だたよ
539 :
゚Д゚) :02/03/09 01:10 ID:xeiTWjba
つらかったのぅ、ビックバン。。 対抗してメテオ使っても発動が遅いったらありゃしない(;´Д`)
>>538 エクスデス斬鉄剣で切れちゃうしね(w
あとデルタアタックで自爆とか・・・
DLしている方々へ もしBMSが苦手ならオプションでオートプレーにすると アニメーションも見れて、自分で引けて(・∀・)イイ!です。 朝起きるまで開放してます。以上!仕切ってスマソ。
543 :
新参 :02/03/09 01:14 ID:Gbd8pCXq
4は未だにクリアしてない・・・ ラスボスどころか伝説の武具(?) も取れてないし・・・
544 :
:02/03/09 01:14 ID:nVFEik5F
エクスデスは祝福のキッスでバーサクかけてやれば イベントスイッチが入らずにネオエクスデスが出て来ずにエンディング。 ネオエクスデスの戦闘アルゴリズムは結構複雑。
545 :
:02/03/09 01:15 ID:nVFEik5F
5は孤島の神殿の攻略本に載ってない隠し宝箱とらないと100% にならないよ>収集率
ネオエクスデス現れる瞬間に残鉄剣で瞬殺だっけか?
>>546 魔法のランプが100%斬鉄剣だからね
これで4匹目のうち2匹切れて
残り1匹はデルタアタックをリフレクで跳ね返して潰す
残り1体を袋叩き・・・かな
1回目はまじめに戦って無理だったから2回目はチキン戦法だった(w
548 :
:02/03/09 01:21 ID:nVFEik5F
BMSmanse- さんとは互いにファイアウォール環境でDL不可能。 残念。
549 :
新参 :02/03/09 01:21 ID:Gbd8pCXq
ネオエクスデスはFF史上まれに見る弱さだったと思うのは漏れだけアルか?
550 :
:02/03/09 01:22 ID:nVFEik5F
5のエンディング15通り全部見た暇人いる?
>>541 いただこうと思ったらポート0だったんですね・・・残念・゚・(ノД`)・゚・。
>>533 のやつだけど開放しても全然キューがこないな・・・
意外とみんないらないみたい。お薦めなんだけどなー。
他の鯖でも開放しようかなw
>>551 今日GIPとってポト0脱出できたからBMSmanse- さんの許可
あれば代理で回しますよ
554 :
:02/03/09 01:24 ID:nVFEik5F
>>549 召還獣やぜになげで同時全体攻撃すると弱いけど
一人ずつ倒す戦法だと、やつら、味方が減る毎に強くなって
残り一人二人の時は滅茶苦茶強いよ。
5の隠しボスと言えばマジックポットとゴゴだね。
前者を正攻法で倒すのはまだ簡単だけど
ゴゴを正攻法で倒したのは俺の知り合いでも一人だけ。
556 :
新参 :02/03/09 01:28 ID:Gbd8pCXq
>>554 そうかな?
一体づつ集中して倒してもそれほど強さは感じなかったが・・・
>>552 開放キボンヌ(w
>>555 どうもです
じゃあダウソし終わったらポト0の人に開放しますね
つってもUP60Kでるか出ないか程度ですので^^;
>>553 本当ですか?ぜひともお願いします。ヽ(´ー`)ノ
祭り鯖とONTにてIDはRomasagaです。
よーし、パパうれしいからFF系のサントラ開放しちゃうぞー(ぉ
マジカンにも繋いでみましたw やめておいた方がいいかな・・・(^^; あと、そろそろ寝ます。多分フォローはしません(爆)ごめんなさい。 |)彡 サッ
>>558 うぃ、了解です
>>BMSmanse- さん全部頂いてもよろしいですか?
>>560 いいっすよ(^^なんでもどうぞ。もともと広いものですし・・・(笑)
>>561 (・∀・)サンクス!
じゃあ、落とし終わったら代理でポト0の人に開放しますね
563 :
゚Д゚) :02/03/09 01:41 ID:xeiTWjba
ゴゴってこっちが動かなきゃいいんじゃない? それとも殴って倒せるの???
>>561 感謝感謝です
久方ぶりにBMS起動してみたいと思います。BMSマンセーヽ(´ー`)ノ
>>563 何もしないのが普通だけどね・・・
一応倒せるらしい
566 :
新参 :02/03/09 01:43 ID:Gbd8pCXq
>>563 普通に倒す分にはそれで構わんが、極めようとする勇者はボコって倒そうとする
微妙に違うわ、起動するのはBM98だった。
>>563 確かゴゴってものまねしだったっけ?水中の塔にいた気が・・・
568 :
にょ :02/03/09 01:46 ID:XmCJ0vOV
ゴゴを殴ってkill!! きいたことねぇよ
そういや5でモアイ像に秘密があるという噂が広まっていて それを信じて必死で探したな〜
5でプロトタイプと闘いたくて必死になって探したのは私だけですか?
5でオーディーンのいるところで石像相手に金の針でポイント稼いでたのは 私だけですか? 竜のひげとったことがない・・・
573 :
DOM ◆LTDOMDOM :02/03/09 01:53 ID:3UtkZaao
FF5発売当時、ゴゴ殴って倒したことあるよ。
ガラフの城の下にいる石像ですな・・・
あれはAP稼ぐのに必須でした
あとギルガメの洞窟で金拾ってたら遭遇して全滅もしましたな・・・
>>571 プロトタイプってピラミッドにいるオメガみたいなやつ?
575 :
:02/03/09 01:55 ID:A3KHgm+b
576 :
゚Д゚) :02/03/09 01:55 ID:xeiTWjba
なるほど…世の中の猛者はあえて殴るのか… >570 俺のほうは6でもモアイがあるって噂が流れたぞ(w
そうそう、オメガと同じようなやつです。 記憶が正しければ確かどこぞの半島で出てきたかと。 あやつって自爆させる以外倒せなかったんじゃなかったかな?
578 :
:02/03/09 01:58 ID:wEDMKngh
>>569 俺のところでは、
オメガの勲章と竜の紋章を持ってそこで何かをすると
モアイの中に入れて、ラスボスより強いエヌオーが
いるとかいう噂があった。
579 :
:02/03/09 01:59 ID:wEDMKngh
580 :
:02/03/09 01:59 ID:3WLFOWKI
炉雅が3で竜鱗欲しさにグウェインぶっ頃した漏れはチキン? それと、竜の髭はスティングレイからパクったら (ルーンブレイドならワンダーワンドのリターン)早いよ。
ピラミッドにいるオメガもどきはたしか、竜騎士のジャンプを ミサイルで迎撃するという対空装備していた記憶がある 最初びびったよ
582 :
. :02/03/09 02:02 ID:82Hgv2I9
なんかファミマガのウル技でオメガを倒す技ってのがあったな 詳細は忘れたが海に潜ってあることをして海からあがると残り時間の 表示が消えなくてその状態のままオメガの所まで逝くと自然に死んでくれる というやつなんだが。倒せても時間が0になればゲームオーバーなので 意味無いけど。ガイシュツだった?
583 :
:02/03/09 02:02 ID:3WLFOWKI
それと、プロトタイプは第一世界の、三日月島の上のほうの孤島に 低確率で出現した筈。 それと、設定資料編に出てきた「海に出てくる花でくるまれた女」の 情報キボーン
やっぱみんなチキンナイフか?
585 :
:02/03/09 02:03 ID:A3KHgm+b
工房のときFF6をレヴェル7でクリアしましたが何か?
586 :
:02/03/09 02:03 ID:wEDMKngh
>>582 オメガどころか、ラスボスもそれで倒せたような。
587 :
:02/03/09 02:03 ID:nVFEik5F
>>577 第3世界で孤島の神殿のボスが、
希にプロトタイプになることがあります。
その時点でも物理ダメージ0…
第1世界なら大ダメージを与えるモンスターを捉える→捕まえるで
倒すことも可能。
自爆が一番楽だけど。
>>582 知ってる。ゴゴの塔のやつのバグだ
たしかネオエクスデスも殺せるよ。
590 :
:02/03/09 02:05 ID:wEDMKngh
>>584 チキンナイフ二刀流+フレア剣+みだれうち
これ最強。
ミサイルにはそんな機能もあったのか・・・いや、知らなかったなぁ。迎撃って(w 個人的にはみだれうち覚えるまでチキンナイフ+剣の舞いが大好きだった。
592 :
:02/03/09 02:05 ID:nVFEik5F
5ってモンスターから3種類アイテム盗めるよね?ノーマル、レア、超レア 何匹かのモンスターで試したんだけど、 情報網羅してるサイトないかな…
何か深夜に盛り上がるスレですな(w
594 :
:02/03/09 02:06 ID:3WLFOWKI
3種類だったのか!2種類と思っていたが・・・
595 :
. :02/03/09 02:07 ID:82Hgv2I9
FF5が周りで流行った頃同時に10円玉10枚ぐらいまとめて投げる 「ぜになげ」が流行った。マジで痛かった
596 :
゚Д゚) :02/03/09 02:07 ID:xeiTWjba
>584 おれはあえてブレイブブレイドにしたぞ( ゚Д゚)y―┛~~ それからなるたけ逃げずにがんばった(w でも最後にはナマクラ剣にばけていた…(悲
597 :
:02/03/09 02:07 ID:nVFEik5F
>>585 凄いなあ…
でも世間にはレベル6かつ魔石特技封印でクリアした人もいます。
ケフカ倒すのに8時間かかるらしい。
598 :
:02/03/09 02:08 ID:A3KHgm+b
>>592 え?超レア?
超ショックだ・・・
血塗られた盾は誰が落とすのかのぅ?
599 :
:02/03/09 02:09 ID:nVFEik5F
6と言えば、今世紀になってやっと発見された裏技で、 暴走カイエンつーのが有るんだけどもうみんな知ってるかな?
600 :
:02/03/09 02:09 ID:cLXYBIoU
バニシュ→デス→(゜Д゜)ウマー
601 :
ちっ :02/03/09 02:09 ID:0DpjCB80
>>592 2じゃなかったかな?
ようじんぼう=コテージ
あめのむらくも
何回盗むコマンド入力しただろうか
>>597 8時間か・・・耐えられんな
FF6って魔力150くらいなると
ファイアで6000くらいいくんだよね
お気に入りはいかさまサイコロかな
>>599 カイエンを仲間にするときに後ろから話し掛けると仲間になってくれないってやつ?
604 :
:02/03/09 02:10 ID:nVFEik5F
>>598 落とさないよ。
超レアって言っても入りにくいだけで、
ようじんぼう、ノーマルがコテージ、レアがあめのむらくも、超レアはテント
605 :
585 :02/03/09 02:11 ID:A3KHgm+b
>>597 そうか・・・当時は世間知らずで傲慢にもレヴェル7が理論限界かと思ってたものだ。
同様にFF5はレベル6が限界かと思ってたなぁ。
2,2,2,3でクリアできるけど。
606 :
新参 :02/03/09 02:11 ID:Gbd8pCXq
バニシュ→デジョン→→(゜Д゜)ウマー
607 :
:02/03/09 02:12 ID:3WLFOWKI
血塗られた盾(FF5)って、本当にあるのか? ティンカーベルは攻略本に載っていないけど、ツインタニアから パクれるのは有名な話だが。。。 そういえば、FF6で味方混乱させて煙玉を敵にぶつけたら 瞬殺できるらしい・・
>>602 え、セッツァーのダイスっていかさまできるの?
自分もあの出た目で決まるシステムはお気に入りだったけど。
いかにもギャンブラーらしくていい(w
609 :
:02/03/09 02:12 ID:nVFEik5F
>>603 必殺剣「空」を使ってるときに色々やると
敵を全滅させるまでその場で無限に攻撃し続けるってやつ。
多分検索すればすぐ見つかるよ。
610 :
. :02/03/09 02:13 ID:82Hgv2I9
血塗られた盾ってそれつけて200回くらい戦ったら 英雄の盾?かなんかになるやつ?
>>609 それは知らなかった。さすがFFは裏技(バグ技)が多いので有名だけあるね
612 :
:02/03/09 02:14 ID:3WLFOWKI
>608 いかさまさいころ:正式名称いかさまのダイス 効用:3つダイスを振る
613 :
:02/03/09 02:15 ID:nVFEik5F
5で攻略本に載ってないのはティンカーベルとあとなんだっけ?
ヤリで一番弱いヤツ。エクスデス城突入時のクマかなんかから
盗めた気がする。
>>607 一応改造すれば手に入ります。データとしてはある。
つーことは、アイテム変化裏技で手にはいるかも?
614 :
:02/03/09 02:15 ID:A3KHgm+b
>>610 FF6のやつはね。
FF5では存在自体が微妙なアイテム
うん、あれに皆伝の証つけてころころ転がすと 5000やら9999やら結構でる 闘技場で大活躍したな・・・
616 :
:02/03/09 02:16 ID:3WLFOWKI
>610 FF6の血塗られた盾は256回戦闘に勝ったら超高性能な「英雄の盾」になる 変形前は防御力が下がる、ステータス異常付きまくりの最悪盾。 FF5に血塗られた盾があるとかないとか・・・
617 :
:02/03/09 02:17 ID:nVFEik5F
5といえばブレイク剣+みだれうち。 100%ブレイクがかかります。
618 :
:02/03/09 02:19 ID:HW09eb0I
619 :
:02/03/09 02:19 ID:3WLFOWKI
>613 そなんだ、アリガト。 そういや「データとしては存在する敵」って、FF5には結構いるよね。 FF5/6は、バグかウラワザか分からんものが多量にあって楽しい。
620 :
:02/03/09 02:19 ID:nVFEik5F
>>618 石化耐性がある敵には無理です。
ムーバとかも。
ところでBMSをDLしてった人達はプレーしてみたんだろうか・・・ 血塗られた盾でアルテマ覚えれると分かったとき、どうして 魔石ラグナロックにしたんだろうと思ったよ。 ライトブリンガーとれなくて(゚д゚)ウマズー
622 :
:02/03/09 02:21 ID:nVFEik5F
>>619 そういや、知り合いにFF6貸したら
ドリル装備裏技しようとして装備場所間違えたとのことで
データ全部消されて返ってきた。
攻略本で知ったんだけどFF6の超必殺技が出たときには感動したな。 HP1桁の状態で「こうげき」すると1/32で出るなんて普通分からないって・・・ こういうところに開発者の遊び心が感じられるのだけど
624 :
:02/03/09 02:22 ID:3WLFOWKI
結構有名な裏技 セリスの孤島あたりにいる、数秒で自爆する奴からは ラストエリクサーがパクれる。
625 :
:02/03/09 02:23 ID:nVFEik5F
>>621 でも楽しいよ。
ラグナロックを色々モンスターやボスにかけてデータ収集するのは。
ミラクルシューズなどのレアアイテムも簡単に入るし…
.
そう、コロシアムさえなければ…
セリス・・・ ああシドにまずい魚食わして殺してしまった・・・ シャドーも待たずにあぼーんしてしまった あとで両方助けられると知って マズー
627 :
. :02/03/09 02:23 ID:82Hgv2I9
ロマサガ2の話になるが ウチの友人が普通にプレイしていたら次の皇帝候補に一人バグキャラがいた そいつはコッペリアの外見をしていてLPは92HPは63 技レベルは50越えていて防具にロンギヌスを付けていた。 消防だった俺らは怖くなってすぐ電源を切ってしまった。 その後もう一回付けたらそのデータは消えていた・・・ 戦闘させていたらどうなったのか今でも気になって仕方ない・・・
628 :
:02/03/09 02:23 ID:nVFEik5F
>>624 ついでにスケッチでマイティガードも修得ですね。
629 :
:02/03/09 02:24 ID:3WLFOWKI
そういえば、FF6で武器をフェニックスの尾にして敵を殴ったら フリーズで済まずにそのアカウント(?)が使えなくなったらしい・・ 俺が実験したら、フリーズしただけ。 一体どうなんだろう?
6で回転のこぎりを頭に装備していましたが何か?
631 :
:02/03/09 02:25 ID:nVFEik5F
>>627 勿体ない。
確かにバグってるけど、そのまま皇帝継承されれば
その能力値が正常な皇帝に全部引き継がれたのに…
ラスボス、ケフカの前の変なグチョグチョのカタマリからラグナロクが盗めるんだよなー それと、魔大陸でシャドウを見捨ててしまったからプレーしなおした記憶がある。
>>629 俺はエリクサーで殴ったらオルトロスが空から降ってきて
その後画面が真っ暗に・・・
データーとんだよ
634 :
:02/03/09 02:26 ID:HW09eb0I
635 :
:02/03/09 02:27 ID:xRUAu29W
FF5で正宗を装備してたら一番最初に行動できたっけ?
636 :
:02/03/09 02:27 ID:3WLFOWKI
>628 えっ、それは知らなかった・・・ そういやデスゲイズをバニシュ→デジョンで頃したら 何故かバハムートの魔石が出てこないことがある。 どうなっているんだ?
637 :
:02/03/09 02:27 ID:nVFEik5F
>>629 バグワザも場合によっては
フラッシュロム(だっけ?ゲームデータが記憶されてるところ)
がとんでロム自体がパーなんてこともたまにあるらしいし、
その事かな?
>>632 確かアルテマウエポンも盗めたよね
アルテマウエポン二刀流でみだれうち(゚д゚)ウマー
データに残せたらどんなによかったか。
639 :
:02/03/09 02:28 ID:A3KHgm+b
昨日から脊髄反射的にエミュレータでロマサガ1をプレイしてるんだけど、 幻体戦士術とシムラクラムって性能的に違いがありましたっけ?
640 :
:02/03/09 02:28 ID:nVFEik5F
641 :
. :02/03/09 02:29 ID:82Hgv2I9
ロマサガ1のレィディバグも下手したらROMデータそのものが 飛ぶらしいしね
つーか闘技場でテュポーン先生倒せた人いる?
テュポーン先生。。。 懐かしい(w
>>639 幻体戦士術は分身がやられたときに最後尾まで下げられてしまいます。
シムラクラムは反則技です。
645 :
:02/03/09 02:30 ID:3WLFOWKI
>632 「女神」と「マリア」だったか・・・ そういえばロマサガのひらめきは、基本的にキャラ依存らしい。 友人にガルムで無明剣覚えたヤシがいる。。
646 :
:02/03/09 02:32 ID:xRUAu29W
>>642 ビスマルクの魔石を装備して普通にレベル上げてたら倒せるんじゃないの?
647 :
:02/03/09 02:32 ID:A3KHgm+b
>>644 成る程。でもまあタイマンでサルーインを殺るつもりだからどっちでもいいか(w
648 :
:02/03/09 02:32 ID:nVFEik5F
>>642 相手が一回目にはないき使ってこなければ
みだれうち+カウンターで倒せます。
2回攻撃してきたらさらに確実です。
コロシアムといえばジークフリート…
一度ライブラかけたことがあって、全属性が弱点だった。
ぜひラグナロックかけたいなあ…
>>646 マジで?
どんなに頑張ってもクソAIなので鼻息で飛ばされちゃうYO・・・
650 :
:02/03/09 02:34 ID:3WLFOWKI
テュポーソはアルテマウエポンとライトブリンガー二刀流で 皆伝の証つけとけば結構イケる。 ↑ボタンとA連射固定しとけば闘技場でエリクサー量産できるYo
651 :
:02/03/09 02:35 ID:xRUAu29W
>>649 力100以上あったから結構な確立で倒せたよ〜。
多少、運もいると思うが…。
652 :
. :02/03/09 02:35 ID:82Hgv2I9
このスレ見てるとホントにFFは5,6辺りまでが傑作だったんだなと 思うよ。7以降このスレで話題にすら上がってないしな
みんなアドバイスありがとう。 今度やってみるよ。 打倒テュポーン先生!!
654 :
:02/03/09 02:37 ID:VhMNSJ71
655 :
:02/03/09 02:38 ID:nVFEik5F
656 :
:02/03/09 02:38 ID:3WLFOWKI
話題に上ってないけど、ガウの愛のささやき、結構な卑怯技だよな。
そうだね、FF以外だとタクティクスオウガも結構はまったな・・・ ハボリム先生最高(w
>>653 ガムバレ〜
先生といえばロマサガ3ではアスラ先生がいましたな。
660 :
:02/03/09 02:41 ID:A3KHgm+b
>>658 いまだに脳天割りの見切りを覚えたことありませんが何か?
661 :
:02/03/09 02:43 ID:3WLFOWKI
そういえば、久しぶりにロマサガ2やってみようと思う。 今度はラスボスをクイックタイム無しで頃すのが目標。 最終皇帝+ハンニバル+コウメイ+イーストガード+火蜥蜴で 線斬り/不動剣@竜鱗剣 無明剣 スカイドライブ クリムゾンフレア 下り飛竜あたりでしばくか。
>>660 見切りだけで極意習得できずに技の欄が全部埋まりましたが何か?
見切ったときに一発で極意習得できないとホント辛い・・・
663 :
:02/03/09 02:45 ID:MGkqQOF6
664 :
661 :02/03/09 02:45 ID:A3KHgm+b
祝福かけて栗ムゾンフレアのほうが強くないかい?
665 :
:02/03/09 02:45 ID:nVFEik5F
ロマサガ3は1000時間以上やった覚えがある。 あの頃は暇だったなあ… ロマサガ3やるならぜひエミュでやって、 改造して敵の上限レベルを外すことをお勧めする。 レアモンがバンバン出てくるよ。 スフィンクスは出てこないけど。 ヤマも出てこなかったかな? スフィンクスがいないってことでユーザーから文句があって 後期ロムはスフィンクスが出てくるって話だけど本当かな? 一度会ってみたい。
昨日このスレにいて、ロマサガ3をハリードで始めた。 結構おもろい、頭に電球が出たときの感動がまたここに・・。
667 :
664 :02/03/09 02:46 ID:A3KHgm+b
668 :
. :02/03/09 02:47 ID:82Hgv2I9
ロマサガ4出ないかなぁ。サガフロ3じゃ無くて・・・
ロマサガ3は理不尽な敵の強さが魅力(w ヤミーは4魔貴族並みですぞ
670 :
:02/03/09 02:47 ID:nVFEik5F
>>661 俺はまだクイックタイム無しで一度しか勝ってないが
知り合いがクイックタイムも霧隠れも無しで
ラスボスの七英雄戦を女皇帝一人のパーティで勝率5割だとのこと。
補助魔法とクリムゾンフレアを使いまくるらしい。
671 :
:02/03/09 02:48 ID:A3KHgm+b
エミュで出回ってるロマサガ3のベータ版をやりこんだ物好きはいないのだろうか・・・
672 :
:02/03/09 02:50 ID:MGkqQOF6
レアはアスラ以外にみたことない
ヤミーはレオニード城でしか闘ったこと無いけど強いよね。 死人ゴケでまず萎える(w 敵にはブレス系やメイルシュトロームとか強力な全体攻撃がある割に こっちは全体回復が出来ないってが痛いところだなぁ。
そういえば回復系ってほとんどないよね(w
675 :
:02/03/09 02:53 ID:nVFEik5F
>>663 それ俺だ。
そのFTP,ミラーも人数制限があって、今は人が増えちゃってなかなか
繋がらないし、メンテも多いし、かなり使いにくくなっちまったけど
でも根性と時間があればFF系サントラぐらいだったら揃うと思う。
それでもいい?
つーか教えていいのかな?
FF,サガ、聖剣系のサントラなら俺もほぼコンプしてるんで、
明日(今日の夜)レポート提出してからで出よければ共有かweb揚げしようか?
676 :
0 :02/03/09 02:54 ID:82Hgv2I9
このスレでwizやメガテンの話をしたら駄目ですか?
677 :
:02/03/09 02:55 ID:nVFEik5F
678 :
:02/03/09 02:57 ID:MGkqQOF6
>>675 聖剣3の、主人公が聖剣を抜くときの奴ありますか?
679 :
:02/03/09 02:58 ID:A3KHgm+b
七英雄はザコから理不尽な強敵まで揃ってたが、四魔貴族はみんな同程度の強さなんだよね。 強いには強いが一匹倒せたら他の奴も倒せると。おかげで序盤はドサ廻りでレベル上げばっかりだから 今ひとつサガっぽくなかったかな。ロマサガ3は大好きだけど。
680 :
:02/03/09 02:59 ID:3WLFOWKI
そういえば、久しぶりにロマサガ2やってみようと思う。 今度はラスボスをクイックタイム無しで頃すのが目標。 最終皇帝+ハンニバル+コウメイ+イーストガード+火蜥蜴で 線斬り/不動剣@竜鱗剣 無明剣 スカイドライブ クリムゾンフレア 下り飛竜あたりでしばくか。
681 :
676 :02/03/09 02:59 ID:82Hgv2I9
言い出しっぺだから話題振ってみるか。 おまえらメガテンifのパートナーで誰が好きですか?
682 :
:02/03/09 03:00 ID:nVFEik5F
>>678 サントラにあるのならある。
欲しいのなら今すぐにでもヤフブリに揚げるけど?
>>679 でもスービェが海の主と合体したら七英雄より強いよ。
メイルシュトロームの二連発は反則以外の何者でもないんだけどな・・・
684 :
:02/03/09 03:02 ID:nVFEik5F
685 :
:02/03/09 03:03 ID:A3KHgm+b
>>683 まあそこら辺の無茶苦茶さも含めてサガが好きなんだけどね。
686 :
ち :02/03/09 03:03 ID:hnPIJ5xG
落としたBMやってみた、ロマサガ3の良かったわ 難しいので画像全部見れんかったのでオートにしました(w
七英雄といえばダンターグの第四形態っていまだに見たこと無い
急に槍持つようになるんだよな。
>>683 七英雄の中ではスービェが最強なのか・・・
今度ロマサガ2やる機会があったら闘ってみよう
689 :
676 :02/03/09 03:06 ID:82Hgv2I9
誰も食いつかんね・・・寂しい。まだまだ皆さん語るネタに困らない ようですね
690 :
:02/03/09 03:07 ID:nVFEik5F
>>688 ダンタークは第3形態の方が強いよ。
あいつ、出現位置によって形態変えるんだっけ?
691 :
:02/03/09 03:09 ID:PvL7qqHQ
ロマサガってラスボスが強いよね
>>688 止めといた方がいいよーと言っておく。
メイルシュトロームって一人か二人即死するから
それを2連発されたら本気できついよ。
>>687 プレーしましたか・・・
ファイナルレター、無双三段、コウリュウケンとかやってたでしょ。
693 :
ち :02/03/09 03:10 ID:hnPIJ5xG
>>690 名前よく覚えてないけどムーの洞窟だっけかな?
あそこで第4形態になるらしいけどいまだかつてなったこと無いんだよね
ラストダンジョンで最後に残してもまだ第3形態だったし。謎だ・・・
>>692 うん、あれら上位の技閃いたときの感動が蘇って来たよ、感謝です。
特に無双三段は・・・シャール全然閃かんかったし
そういや上のスレでロマサガ1やりだした人って ちゃんと左手にしたんかな・・・でないとレフトハンドソードが。。。
698 :
:02/03/09 03:12 ID:PvL7qqHQ
>>694 第4形態になるのは詩人のダンジョンじゃなかったっけ?
子供と子ムーのイベントを出してなければ終盤の楽器集めイベントで
そこに出現したはず
699 :
:02/03/09 03:14 ID:A3KHgm+b
>>696 あのゲームはレベル0のウンディーネが乱れ雪月花とか閃きますから空しくなります
>>687 忘れてました、ギブミーBMS(w
スクウェア系のサントラ開放しているけど誰もこない・・・
今日の朝まで開放してるんでこのスレ見てる人でよかったら持っていってください
>>697 折れは初めてロマサガプレイした時、主人公=アルベルト
利き手=右手(自分がそうだから)だたーよ。
レフトハンドソード?んなもん根性でレベル上げしたぞゴルァ!
702 :
:02/03/09 03:16 ID:A3KHgm+b
>>697 ロマサガ1の基礎知識ですね。問題無しっす。いつガラハドがネギ背負って登場するか楽しみです。
>>700 まだ全部落としてません^^;
一応スクゥエアだけDLできましたけど
704 :
:02/03/09 03:18 ID:PvL7qqHQ
私はフラーマの前に立ちはだかるイフリートに勝てず挫折しました 一発で全滅・・・ 二匹会った時なんか最悪。何で通常バトルでこんな奴に会うんだよ。
>>698 詩人のダンジョンですか。サンクス
>>699 技レベルが極端に低くて相手が強い場合覚えやすいっていう法則だったっけ?
でもアスラ先生相手なら誰でも上位技をひらめく可能性はある気がするけど。
706 :
:02/03/09 03:18 ID:KhriaRAk
708 :
:02/03/09 03:20 ID:TFVy5QRX
ニフティ当選したやつ!! 1人しかいねぇーのかよ まあ100人だからな・・・
709 :
:02/03/09 03:21 ID:nVFEik5F
ファイナルレター、タイガーブレイク、あと何か一つは 武器修得度が低いキャラを強敵に当てると簡単に覚えられる。 オービットボーラが一番手間取った。
>>706 ID「Romasaga」でONT、祭り鯖にいますよん
>>703 スクウェアだけでもおながいしていいですか?
713 :
:02/03/09 03:23 ID:nVFEik5F
714 :
:02/03/09 03:24 ID:PvL7qqHQ
>>665 前の方のレスでリドルの見切りを覚えたとかいうのがあったから、スフィンクスは
出現するのかもしれない。
アスラ・トリトーン・名前忘れたが金色の甲虫は普通に出現するらしいけど。
ザッハークとヤマは会ったという話は聞かないなあ
>>712 了解です。
ただみなさんのUL速度が結構速いのでこちらのUL帯域
削られてるかも(^^
716 :
:02/03/09 03:27 ID:A3KHgm+b
>>704 まあまあハヤブサ斬りとアクアマリンがありますから・・・
一応ONTで「romasaga3」です。 ぼちぼちと加えていきます
718 :
:02/03/09 03:31 ID:nVFEik5F
>>712 チョコボ、有り難く頂きます、と思ったら
ポート0同士だった。残念。
早く引っ越そうかなあ…
720 :
:02/03/09 03:32 ID:nVFEik5F
>>717 是非頂きます!と思ったら、うち↑ばかり速くて
↓遅いんだよなあ…
いつまで繋いでいられます?
昼ごろまで開放予定です・・・ 最大で60K程度なので今はUP数1にしてます
722 :
:02/03/09 03:36 ID:nVFEik5F
キュー入れさせた貰いました。 UP1だったら、迷惑かけるかも知れませんなあ… 繋がったとき遅かったら遠慮無く切ってください
723 :
:02/03/09 03:36 ID:nVFEik5F
入れさせた->入れさせて
一度でいいからコマンダーモードで破壊するものと戦ってみたい。難しいのかな、やっぱり。 サラ主人公でニューゲームは面倒くさそうだし(ぉ。 誰かサラ主人公でプレイした人います?
いや時間は気にしませんので(w みなさんからのDL終わったらUP数1〜3程度にしておきます
726 :
:02/03/09 03:38 ID:nVFEik5F
>>724 知り合いが主人公サラだったけど、
むしろコマンダーモードの方が簡単。
727 :
:02/03/09 03:38 ID:A3KHgm+b
>>713 情報どうもです。なんか難しそう・・・・・
729 :
:02/03/09 03:41 ID:nVFEik5F
>>728 バイナリエディタいじったこと有りません?
適当なバイナリエディタでロム開いて
対象となるアドレスの所の値を書き換えるだけですよ。
使ってみれば簡単ですよ。
>>726-727 ううむ、そういうもんなのかな。陣形技カコイイし回復するから案外楽ってことですか
>>730 陣形技カコイイって関係ないし(;´Д`)
カコイイ→強いということで。
腐海のドラゴン倒すときはコマンダーモードだったな・・・
>>729 ZERO EMULATIONとかに結構詳しい説明やバイナリをいじるツールがありましたんで
明日にでもやってみようと思います。
734 :
:02/03/09 03:44 ID:A3KHgm+b
>>730 ラストバトルの辛さよりも主人公が戦闘を放棄するというトコロがイタい。
735 :
:02/03/09 03:48 ID:nVFEik5F
陣形技でビューネイを取り囲んで嬲ってハァハァ… 女性はフォルネウスを取り囲んでハァハァなのかな?
いつ眠るか分からないのでUP2にしておきますね 速度おちるけどスマソ
737 :
:02/03/09 03:50 ID:nVFEik5F
ケーブルさん、↓始まりました。ありがとう御座います。
サガフロのクーン編でメイレンがラスボスに変身 並みですな(w メイレン主力だったしセーブして戻れなくなったのでやり直し・・・
741 :
:02/03/09 03:56 ID:nVFEik5F
知り合いはサラと少年を主力にしていた… 哀れ…
一応DL終わりました、みなさんどうもです。 (祭り鯖は切りますね、御用の方はONTまでどうぞ)
ただいまダウン中・・・早く見てみたい。 サガフロ1はロマサガ系に比べてクリアするのが格段に簡単だと思う今日この頃
744 :
:02/03/09 04:09 ID:nVFEik5F
どなたかからIM受け取った瞬間にフリーズしてしまった… 迷惑かけます…
そろそろ寝ますね、ではまた・・・
747 :
:02/03/09 04:17 ID:nVFEik5F
私も徹レポに備えて仮眠を取りますお休みなさい…
>BMSmanse-さん
すいません・・ガッチリ遊んでしまいました。。頂いてます。。
>>681 寂しそうだね〜w
ifならやっぱりアキラがいいけど・・・
ハザマ第二形態と戦うのにレイコじゃなきゃいけないってのが辛い。。
っていうかユミストーリーの存在意義がわかんない・・
あれのおかげでクソゲーだと思ってしまったw
スティーブンに会うまでの道のりは長かった・・・
メガテン系は全部(GB除く)やってるからドンと来いw
取り合えず、頂いた■bmsをやってみました。。 うむ。。中々(・∀・)イイ!っす BMSmanse-さんが持ってる■系はこれで全部ですか・・・? 「絶対これはやっとけ!」ってのが抜けてるから・・w オレも用意しましょうかね。。
今は人が居ないようですので、夜に来ます。 詳しくはその時にでも。。
>>750 おはようございます。
おお。それはありがたいです。
なんせ集めていたのが大分前だったもので・・・
今ならもっといいものが出てるかもしれませんね(^^
開放を終了します。DLされた方々お疲れ様でした。
また違った形でお会いしましょう。それでは〜
753 :
:02/03/09 08:49 ID:NwFTbTGz
>>741 俺もそうしてて泣いた。
サラに魔法使わせると強かったんだ(;´Д`)
[内容] total-50MB *FF6 The Decisive Battle /FF7 更に闘う者達 /*FF8 Force Your Way *RS3 四魔貴族BattleU /RS3 LastBattle /SaGa2 Save The World *Rough edge /LastRegrets(Euro Mix) 取り合えず、厳選しました。。 *は、k-6(2),533以下では、再生厳しいかも 大音量ヘッドフォン&ステレオ推奨/音質&出来は保証しますw 初級&中級者の方は無理にプレイせず、auto-playでどうぞ…w ID : strike_typeS (Port:8080) UL=3 鯖 : ONT/NaNaSi/MaTsuRi/Radio/Foxy どなたでもどーぞ。
BMSです。
わからんことがあれば、書いといて下さいな。
夕方か夜にまた来ますんで。。
>>752 取り合えず良質なものを集めてみました・・
今、R貸してしまっているんで取り合えずコレで・・w
BMSmanse-さんとの重複は無いはずです。
756 :
名無し :02/03/09 18:23 ID:NT/ppgp4
ロマサガ3で砂漠に迷っちまった(;゚Д゚)
>>755 早速頂いております、どうもありがとうございます(´人`)
757 :
:02/03/09 21:09 ID:giGlc3dm
LastRegretsって、まさかKanonじゃないよね?(・∀・) それと、個人的オススメはThe Man with the MachineGun(ラグナ編の戦闘)
>>754 いただいてます。ありがとうヽ(´ー`)ノ
あと、さりげなくネタファイルを置いてあるところにワラタ
>>756 、
>>758 いえいえ〜ダウソオツカレです。
>>757 >LastRegrets
ニヤソ
他にIM下さった方、お返事出せなかったですが、届いております。
ヘ( ´ー`)ノ わざわざどうもでした
760 :
゚Д゚) :02/03/10 07:39 ID:n1Q6gOTc
なんかスレが寂しくなっちゃったねぇ。 レトロげー板行くと、もっといろいろあったりする罠。。
○ ,,、‐ー‐--――-――---―===-,,_ o ,,、-'":::;,、-'' ̄_二ニ-:::::::::::_:::::::::_:::;;`ヽ ` 。 /::::::::/ , -''":::::::::::::::::::_::::::::`ヽ::::\:;;;;\ 。 /:::::::/ /:::::::::::::::::::-、`:、:ヽ:::\:::ヽ:::::\;;:ヽ !::::::;′ /:::::/:::,:::::::l:::ヽ:::ヾ:::\:ヽ、:ヽ;;:ヽ;;:::lヽ:| l:::::::l |::::;;|:l:::{::::l:::|:::::;l::::l|l\:ヽ‐ト:::ヽ;:ヽ;;:! | l:::::::l |:::;;;!:l::::!::::l::_lj::::|!::l‖ ヽj_lハ:|;!::|;;::ハ:| ○ |:::::::ハ |::;;l!;|::::|:/:| |::ハ:|‖ |ハ' l;ノハ;/ ' ○ !:::i::;l:::i:、 l;;|:|;|:::/!::|:;l,、=、、! ' '、j, V:ヽ':、 o |:::l::;l::::!:iヽ|'::|ハ::|::V/_ノ:::ヘ ' ハ::::ヾ:、 l⌒ヽ、 |:::|::;|:::!::l::l´ヽ:::ヽ!:ハヽ、_ノ′ ゚ /l::::|l:::| ヽ:、 | \l::::!::;!::;'!::i:ヽ、l::::|;;|::ヘ '' /;;;!:::l |::l ヾ、 ヽ |::/;/:/:!:::i:;;i;;`,!:::l;;ヾ;;::、ー┬,,‐、‐';/;ノノ |:! ) 「 \ |:/;//::,!:::;i::;:ノ',ll:::l、;;:ヽ:;`:ΤΤ「 |xヽ、ヽ,,ノ' 。 | ヽ.|' !:/l:/|::_|/メxソlヽ| \;:\::\| |レ'、メメl ト、 o ヽ l |'、 | r''メメメメXX,x.`_r.`_-ゝ'ヽ.ヾキト、 ,/〉 \ >‐''''' ̄ ̄~~^^''''‐-'-',_x\ヽヽ、kl /<:ヽ、 ,、―‐--,,,,,_ |ヽ、 〉 _,、-‐=ニ二_ '''''‐-,,,_`ヾ、\、l|:/ ,-,>‐`-、 (  ̄'''┴-、ソ ´lr-―‐‐--,,,_~^'-、 `''ヽ\,|/(_:/′ :::::)
_. _、 /::\ー、-/ヽ:::ヽー-、 _/::::人丶:Y::/;::l::l:ヽ::ヽ::ノヽ`ーヽ、 ./::::;: /:::::'ヽ.::. .:::. ::::..:.:,;|:::|:;;ヽ;ヽ:::::::::ヽ., /.:´::/.:::..:::::...:.:::...:.:::.::.::i::.'|;.:|:::.:..|.;;|:::.::.:..:ヽ,. /.:.;/./ ./...::,/://.i..:i.::i.:..;l.::ヽ、l.:::. ..::.|:..::.i:..::.:|. ./:::;;/...:/::/,l..::l..::l..::.l..:.l..:.l.:.l..::.|::::::::;l:::|ヽ::i::i::;;|、 /.:;;.;/.:/..:.l.:.l.:..::l.::l.l..:..:l.::..l:.:.l:.:.|:.::.|..:.::.:::;;|::..::..:l.::;.|. |.:.:.:;/.::/.|..:.l;::::|::::l,l:|;.:|;:||;::||:::|;::..i::::|...|..::;;|..;::..i..;..:;.| .|.::.;.;/.:./_l..lH|::||::l::|:|'|:||;::||H|::;;:;|H|::l:;:i:::::|;:..;.|.:|..;.| l:.:...;./.:.::| l:|;;| '||:|'|::|:;| |:;| l;:| |:| |:||:::| |;;;|.:;.;;|;;;:.l..l::..| ___________ |.;.:.;.|.:.l.:|l::l,|:l|=、|;||:|ソ レ _|;|=|;|=|:|=、|::;l.;:;..|`.、l.;|.;:.| / .i|.::.;.l.;.|;:li 〃il :|| 〃.l:::::::i...レ.||.|..:|.;..;;|_i |;::::;l:| | |.::.;.l..:|;|;:|. il::O|l |l..:::::O..ll|.:;;i...;;l|ノ/;:l,:l;:| < 了承。 .|::l.::;:|:;;;::| 、 l:...:レ, 、_l:....。.:jレ|.:;l::..;|/;::l;;::i;;.| | l|:l.:;;;|;;|:::|l"  ̄ ヽ  ̄ ̄`,|;.:;;;:;:.;;l::..;;l:..|;;::| \ l|;|.;;;|;;l..;|ヽ、' '' `ー- ' ' .|.::;;;l.:;;;|:;l::l:;;/;ノ'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;|.:::|.:i;;|;l'_/;:ヽ、 ~ _..イ::;;;.|:..;|:;/:// ヽ.:.|.'|;;|:;il:;/;;.i;ヽ、 , -'´ |;:;;..|.;;:.|;;./ `l;|:|'|:|:|::i|;|..:;;:'::ヽ -イ____|:;:;..|:;;.|/ `lヾ:l::_||::;;|.::;;;_/.// i i | l l|.;.:./.:;/ゝ、.__ .|;|..,l:;;l.ヽ|ゞノ_ :/:;/;;;/:::┓, ' ~ヽ、. /:l〈:::/ヽ|.:;;::;;;|┗┏┗ ┓/';/''ソノ/;;;;;;;;;;;;;_入、 .|;:;;|;:.ヽ;:i;:;メ::.;;/: ゝ、 レ:;ノ_/:::::::;;;; /;;;;;;;;;;;;\ ,//::l;|;;/;/:/:;ノ;ヽ ー ::::: _/:::::::::::_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'\ /::::〈.:;|::イ;i:/:;/.'.;..;;;ノ: : :::::/::::::::::::,/:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \ /::::::ヽ.;;:l;l//.::::/:|: /::::::::::::::/:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;
_ -― ´ ̄二M二_ ̄ ̄ヽ、 〉 /  ̄ /  ̄ヽ、 ヽ '- / ヽ_/ // /⌒ヽ、 ヽ ヽヽ、 // , , / / i i ヽヽ ヽ |.ミ| iヽ | | / , /// i ll l l | |ヾ || | |ミ| | | V{ i | |||┼i士wVWv士┼||| |ミ| |_」 || | || |〒_.T T_.〒||| |ミ|_| iヽ!ヽゝ ̄ '  ゚̄ | |.| |/ | || ト ^^ , | || | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | || |:` _┬ ┬_ :´::| | | | < が、がぉ… | | | |::_| ,ヘ,ヘ |_: ::| | | | \_____ / | | | ヽ L_l .† L_l  ̄| | | |7ヽ / ヽヽヽ| | | | | || \ 〈 | | || | し | | | | | 〉 〉
-―――- 、 , -' :::::::::::/:::::::::::::::::::::`:: 、 /:::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::/::::::/ |::::::::::::::::\::::::::::::::::::ヽ /:::::/::::::/::: /l::l |:| |::::::::::::::::ヽ:::::\:::::::ヽ /:::::::::::::::::/l::::/ |:| |l |::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::`、 /::/::::::::::::/ |:::| |:l |l \:::::::ヽ::::\:::::::ヽ:::::::::! l::/:::/:::::// l:::|'´ || | ヽ::::::::\::::::ヽ::::::l::::::::| l/:::::/::::/://l::l l \::lヽ\::::|\l:::|::::|l i::::::::|:::/l/l l/-―- -― ―-、 l/ハ::l::l/:|::::|:l |:::::::::|/::|::/l/,,,=== ====、,, ハl-―|:::|::| |::|l::::::::l::l/ l゙~ , ~/ /ヽr__,|:::|/ |:| |::::::|l::ハ l __ | | l')) l::l |l |:::|| || |lヽ_! ヽノ ノ、ノ_ノ::/ l/ || l l `' 、 , '"/ l/ l/ ` ‐ 、 ,, イ l/ _| `゙ " | /|ノ iヽ _,-‐'´ | / `‐、 , -'´ |-‐- -‐‐/ `ヽ / /Yヽ\ / `ヽ、 / 、 /)(´ヽ\ヽ/ ヽ、 ∧`、`、 ,-‐/ / / i | !/| ,. "´-‐ヽ / \、 `、 l ̄ ̄'ー--‐'´ l , "´ ‐'´ |l / \r-‐/ 〉 ト、 , ´ -'´ |l / / /`ー-、/、_ _,-‐' ヽ / |l | / /  ̄ ̄ |
765 :
略 :02/03/10 21:50 ID:Knp9XDMw
,,;-''''' ̄/'''''---;,,__ / ヽ ,/ :| ,,,-' //// / ハ \ヽヽヽ\ | | // ///////| |.| .| | ヽ | | | | | | | | / | l .| | |.|.|l|_l.l| ヽl _|ヽ || | | | | | | | l | l .| | ;.-,, l' "'oヽヽヽ.|| | | | l lヽl.l|l Pl !i:○:| | | | | |||| | l| |''-'ヽ 'ー''' / / | .| || || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |\/) / / / ./ | / <そういうこと言う人、好き好きです | | l//\__,,,--'/ /// \__________ .|//l__ ,r-!-/.//:\ | ':.-.'l(,,,,l...../ヽ ' :\ . | .j ,,,,,--''''' ヽ ;;;;:\ ,,,,| / ::,,,-'''''' ̄'i,_ //ヽ__ /) __,,,,,,,,,,,,,∠__,,,,,---" i\ /|. \l l::l:|''''',,,,--''''l ̄l 十╋十l十_) / .| ヾ::-:|-'''.::╋:十:╋:十:╋:十/_) /╋| :::|:十:╋:十╋:十:╋:/┿/::l /╋ |: :|:十╋十╋十╋/十ノ:┼:| /╋十|: :|十╋十╋十/╋//╋┼
766 :
:02/03/10 21:52 ID:Knp9XDMw
_ 、 へ 、 .〃´ \ 、 〃 il .li ヽV/-‐--|| 、 .!| ,. ' `.´ !l ` 、 |.| ' , ' , || 、` 、 \ ./!|/ ./ / i ヽ|!\ \ \ ヽ /./ / / ./ .l. { { ヽ }ヽヽ\ \ ヽ ヽ ! i .i | { .|、-ヽ ヽ―ト}、\ヽ. }_ | l lハ | | l'´.l _Lヽ!\ヽ,,⊥._ヽ} }/77| | ! !l. ! lヽイfハ ` |.f;;cl” |/〃 ! | | `ヽlヽ ゝ. !tj| !.t''ノ .ノイ} .|. | ! ヽ! !  ̄ `_  ̄` ノン | l |i. | |丶、 ,.イ´ .l | l ||. ! ヽ| |. ー__' ´-‐'i | | l l.l |l ヽN/´ _ /`ヽ、|. l. /レ ! /| ` ̄ / \レ’ ,<ヽ l ,. ' ヽ / ヽヽl / _ -‐_ニニ二、ヽ ./ レ ‐´ ´ .V}
767 :
:02/03/10 21:53 ID:Knp9XDMw
,ヘ_ -―,-――- 、 「|ヽ、 「 lニニ/ ヽニニヽ| |\ヽ、 | |_/ , , ヽヽ 旧_ヽヽ、 / , / / , i i 、 ヽヽ| |´/ ヾ `ヽ' | / / /_L, || | 、」_l_lヽ ̄ || | ヽ | V| | 7_⊥、VWW,v⊥_wW ノ | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽNヽ|' | し| |. し|`v⌒l | | | | |ヽ、< あう〜・・・・・ | |.| 、二 , 二、 _ノ | Ll ||ヽ_> \______ | | \" _ " /| | | | | λ | > イ`/ | | | | | | | イ 〈_  ̄ ̄_ ノl | | | | | | / |,ヘ|  ̄ ̄ / / |ヽ ヽヽ | | | | / / | | | | | |
768 :
:02/03/10 21:58 ID:Knp9XDMw
, ――_____ __、 | 、ヽ|^^| ̄ ヽ /) , ―_Y―-ヽ_/__ /ヽ/ /^ \___ ヽ / / ヽ\ / / / | | | | | | | || ヽ | / /| /从ノナナヽ| |ナナ|| // / / // ヾ / , ┬、 ,-、ゞ/Y|V|/ |/| | | | | |-'│ |-i | //V| | | |从 | || ||゛- ' _ '`"ノ| || | |从|从 ト、 /从 |V /|| ̄ ヾヽ| T ̄^ヾ^// \ / ‖| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ / | あのね | | | \ | そのファイルを | | | ヽヽ| 開放して欲しいの |〃 − \ ミ(  ̄) ( ̄ ) =/ =/
769 :
:02/03/10 22:02 ID:Knp9XDMw
_ , -、―,_――- 、 //、\/ヘ\~ヽ、 ヽ、 /, , , . 、 、 ヽヽ ヽ ヽ / // /┼ || | | |┼+ | | | /| | | |_」_WWV」⊥_|| | | | ^'‐i-'ヽ|.1_ji l!_.ji | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ||  ̄ '._  ̄ .| | | | < 暇〜、暇だよ〜 || | | \ /| | | | | \______ | | | | | _エ エ ノ| | |ル1 | .レヽル レ-―只―/,/|/ | | | |/ / | |ヾ / / //ヽ | ヽ´ / | | / // | |
770 :
:02/03/10 22:03 ID:Knp9XDMw
, -――-、――- 、 / ヽ、 / , ・ ニ二二二二ニヽ ヽ、 | レ´ ` ヽ | | // / l | | || | | ヽヽ 、 | .| | lルT_工|/VW .工_T i | N/ | | | ||´| .jl` | .jl゙|/|/レ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | (.| || 。二 , 二。 | | | | < うぐぅ…770ゲット…&おしまいだよっ (\| | ,| |ト " ^^^/ ̄ ヽ、| | /) \ (\.| | /| | | `, ┬―| ||/ |/ /) \____ \/,XXヽ lヾ|ΤTT「王王王| .| / / ヽ L土土土| / /
771 :
:02/03/10 22:05 ID:Knp9XDMw
772 :
:02/03/10 22:07 ID:Knp9XDMw
全員わかっちゃう人は手遅れです
773 :
:02/03/10 22:09 ID:Knp9XDMw
半分でも手遅れです
774 :
:02/03/10 22:10 ID:Knp9XDMw
名無しげっと
775 :
:02/03/10 22:12 ID:Knp9XDMw
ハァハァ
776 :
:02/03/10 22:13 ID:Knp9XDMw
ついに辿り付いた…
∧∧ ミ ・д・ミ <777ゲットォ!! l ̄U ̄ ̄U ̄l l ミ ・д・ミ車 l l______l (・) (・)
いつの間にか乗っ取りされてますな(w まあこのスレも有益に使われたので成仏できるでしょう 南無南無
779 :
:02/03/10 22:20 ID:Knp9XDMw
>>778 耳がズレたのが無念ですが・・さようなら良スレ。。
780 :
:02/03/10 22:34 ID:kWd6ur5O
>>772 良かった、1個分からないからまだ大丈夫だ・・・
781 :
:02/03/10 22:46 ID:Knp9XDMw
このスレを見てからロマサガ3また最初からプレイしなおしたよ 今はトムを仲間にしてトレードを楽しんでいるところさ 最初はラファエロ商会を買収して(以下略) とにかくこのスレに出会えて懐かしさがこみ上げてきたよ。 短い間だったけどありがとう。 |彡サッ
783 :
゚Д゚) :02/03/11 03:49 ID:1NO11sCS
漏れはファミコンのスウィートホームやり始めてしまったよ(w 昨日の夜から初めてもうすぐラストステージ…。 小学校のころ怖すぎて封印してたんだが…今でも怖いぞ(ノД`)ウワーーン またいつか機会がありましたら語りましょう。 では。
784 :
|彡サッサマキ ◆samakiL6 :02/03/11 09:36 ID:1aDzaHe0
あ、あと最後に一つ。 サガシリーズ、ニューサガシリーズメドレーはおすすめです。 Midi版は検索すればすぐ出てくるので、サガ好きな人は一度は聴いてみてはどうでしょうか 音源持っていない方はMP3版をMXで探せば出てくるかもしれません。 といってもうちからダウソされた方が少ないからなんとも言えませんが・・・ ロマサガマンセー、スクウェアマンセー。思い出をありがとう!
785 :
:02/03/11 15:24 ID:fuElGN6j
786 :
:02/03/12 03:43 ID:ecDlD8Ja
保守age
787 :
住人 :02/03/12 03:49 ID:5NEA9jPA
ちょっと前に書き込んで3を始めた奴だけど、ハーマンの財宝の洞窟同行イベントが起こらなかったよ。 情報聞くために武器屋で買い物したのに何にも教えてくれなかった(´Д`;)。あーあ、ブラックにできねぇよ まあ、剣以外はほとんど最強技覚えたしいいか。
788 :
地震 :02/03/12 04:10 ID:0HGvOx93
|-`).。oO(ブラックなんて弱いからいらないよ・・・斧最強のオービットボーラがまず弱くて使えないし) |彡サッ
789 :
:02/03/12 05:17 ID:oOMplfId
790 :
:02/03/12 13:04 ID:4TtBlbf2
斧は薪割りダイナミックのみ、これ最強。
ロマサガ3 ラスボスは3回倒したけどコマンダーモードがうち二回 一回目・・・ユリアン ウォード ブラック ボストン 東の国の弓使い (コマンダーモード) 二回目・・・ミハエル ウォード ブラック シャール+銀の手 東の国の弓使い (コマンダーモード) 三回目・・・カタリナ カタリナ エレン 家出娘 ミューズ 東の国の弓使い 二回目が一番楽だった(w 質問 妖精が仲間になったりならなかったりするのは何故? 見世物小屋→夜救出→話をしてゲートの話を聞く(仲間可)じゃないの?
自己レス こいつら入れると駄目なのね(汗 ミカエル、モニカ、ユリアン、ハリード、エレン、ポール、ブラック、レオニード、ロビン(太) 詩人、少年、象、雪だるま
793 :
:02/03/12 18:35 ID:bGTrMRci
ロマサガ3か・・・懐かしいな。ラスボス倒せなくてそのままになってるな。 RPGで全クリできなかったのは、後にも先にもこれだけだな。 エミュでもう一回やってみるか。多分また挫折するけど、クリアできなくても楽しけりゃいいよね?
794 :
:02/03/12 18:39 ID:Mvd2/Z8K
3はクリアできたが2ができん
795 :
:02/03/12 18:41 ID:fTM6B+6p
2はクイックタイムを使え
796 :
:02/03/12 18:47 ID:CsNjaY8r
俺はRPGで全クリしないでほったらかしなのはエアーズアドベンチャーだけだな。
2も3も一人クリアーできたが1はクリアーすらしてない。 途中で雑魚の多さがウザくて飽きる・・・
798 :
あ :02/03/12 18:50 ID:G7rN2YAR
>796 不可能だよね。
799 :
名無し :02/03/12 19:11 ID:k2vOQWnx
マスコンバット難しいな(´Д`;
800
801 :
:02/03/12 19:38 ID:OMxdWlWj
>>796 エアーズアドベンチャーなら俺の連れがクリアしていたぞ
802 :
:02/03/12 20:08 ID:CsNjaY8r
>>801 知ってる人も多いだろうが、ムズいというよりひたすらツマランのでやる気にならんのね。
まあ俺は里見の謎をクリアしたガナー。
保守age
804 :
fhg :02/03/14 15:15 ID:Cd8j7yxq
ロマサガ2でラスボスの手前にいる七英雄はノエルなの? 俺はたしかダンクーガだったけど。
805 :
: : :02/03/14 15:19 ID:dks9mwUB
倒してないのが最後にいる! 女(名前わすれた)は残すときびしーー
806 :
:02/03/14 15:19 ID:ulkop2oE
mother2やってますがなにか?
807 :
:02/03/14 15:32 ID:22uceb5A
今日FF6のセーブが全部消えて落ち込んでます
808 :
:02/03/14 15:34 ID:xeIJvUk5
FF3さーエミュでクリアしたけど、最後のダンジョン、普通にファミコン でクリアすんのすんげえ大変じゃない? よっぽどレベル上げたりしないと。 風魔手裏剣だかなんだか、買って装備して一回使ったら無くなって 鬱になった記憶がある。円月輪売ってしまった後だったので。 何回も使えると思ってた。
809 :
:02/03/14 15:35 ID:vLKNqu4V
>>804 七英雄ダンクーガ?
スゲェーや!!!
…他のメンバーはザンボットやらダイターンやらですか?
無性に聖剣伝説2がやりたい・・・ なんでかプリムのほうが強かったなぁ・・・
812 :
:02/03/14 15:39 ID:ypI/fu78
今から始めるとしたら何をする? 1、FFシリーズ 2、SAGAシリーズ 3、ロマサガシリーズ 4、サガフロシリーズ 5、クロノシリーズ 6、ルドラの秘宝 7、Live A Live 8、バウンサー 9、キングスナイト あぁ、他に思いつかん。シューティングとかタクティクスとか何があったかいな・・・
813 :
: : :02/03/14 15:43 ID:dks9mwUB
バウンサーか ラスボにボコボコされてた 仲間はよエーし ガードもできない コウ(だっけ?)のハメ以外で勝ったことない 鬱・・・・
814 :
:02/03/14 15:45 ID:xeIJvUk5
スクェアのゲームしかやっちゃだめなの?
815 :
: : :02/03/14 15:45 ID:dks9mwUB
は?
816 :
:02/03/14 15:46 ID:2JEVlFEu
817 :
_ :02/03/14 15:49 ID:SP/NS9/7
ロマサガでサルーイン戦でタイニィフェザー召還して石化くちばし使ったら 一発で倒せてしまったのはバグ?
818 :
: : :02/03/14 15:51 ID:dks9mwUB
>>817 それは確か裏技だったはず・・・
そのときの感想きぼんぬ(w
820 :
:02/03/14 15:56 ID:ypI/fu78
誰かキングスナイトのラストダンジョンで壁が出てきて 絶対に前に進めなくなる所の攻略を教えてくれ。 まじでクリアできん。
821 :
_ :02/03/14 16:03 ID:SP/NS9/7
>819 冗談でやってみたらサルーインが灰色になってゲーム止まりかけたが 無事にエンディングみれて(゚д゚)ウマー。 これって裏技なんですか?
>>821 ごめん、適当に言った・・・誰か詳しい人答えてください・・・
ってか、ラスボス瞬殺ってバニデスと同じでつまらなさそうだ・・・
823 :
: : :02/03/14 16:09 ID:dks9mwUB
だから確率の問題 俺ってしかと?
>>823 ごめんなさい・・・なんか適当に言ってるっぽかったので・・・
825 :
:02/03/14 17:13 ID:haK1xYVw
FFVは、コントローラの十字ボタンと決定ボタンの上に重りを置いて放置すれば、 自動的にエンカウントし続ける地形があった。 この状態にして外出し、家に戻ったら回復させてジョブチェンジして、また外出。 寝る前にも同じことをしてから就寝。 こうやって、全てのジョブをMASTERにした。
826 :
:02/03/14 17:18 ID:WPXGJknS
>>サルーインの石化 確率の問題らしい。 低レベルクリアした人とチャットしたことあるけど、 100回全滅したとか、そんな感じだよ。 20回試したけど俺は成功しなかった。
827 :
g :02/03/14 17:19 ID:UBdgmfc5
>>820 あの壁は4人全員が一定のレベル以上(15くらい?)ないと先に進めない
はず。
828 :
:02/03/14 17:19 ID:+ikolv0U
saga2やってます。 アポロン倒せません。ムリです。ええ。
829 :
_ :02/03/14 17:24 ID:DwvBiCJY
ロマサガ3のボストンがいる島にいる 水竜?(覚えなし)が倒せなかったなぁ・・・
830 :
あ :02/03/14 17:44 ID:W1J2oC0/
アポロンは俺も倒せなかったなあ。
831 :
:02/03/14 18:25 ID:4BALuD2s
アポロンよりもビーナスのが困ったよ。 モンスターが居るならスライム系の最強モンスターに変化させてやれば一人で勝てる。 メカがいるならちからを99にしてすばやさを割と上げてからグングニル。 にんげんはグングニルかよいちのゆみ。 エスパーはひたすらフレアといやしのつえ。 ちちおやは死ぬまでいやしのつえ連打。
832 :
_ :02/03/14 19:00 ID:wHcD5ooq
FFVのカーバンクルって サンダガ剣で一撃で殺せるのって 仕様ですかね?
>>832 何も知らずに取り忘れる人が多いのも仕様です(w
834 :
:02/03/14 19:05 ID:b1JAtp0d
第一世界で連続魔マスター( ̄ー ̄)ニヤリ ブラックフレイムありがとう!!
835 :
_ :02/03/14 19:08 ID:wHcD5ooq
>>833 カーバンクル持ってるけど
あの石化させる召喚獣(名前何だっけ)
手に入れるの忘れた
どこで情報はいるんだっけあの召喚獣の・・・
>>835 カトプレパスだっけ?
たしかムーアの森の近くの池だった気がする
俺も手に入れてない・・・
でもカーバンクルはやり直して取ったよ
あれとゴーレムないとつらい
837 :
834 :02/03/14 19:15 ID:b1JAtp0d
カトブレパス 効果:あくまのひとみ MP:33 第2世界で潜水艇を取った後、サーゲイト城(だったと思う)でじーさんの話を聞くと、北の泉に化け物が出るとの事。 潜水艇で海底地図の左上の点の地点へ行き洞窟で潜水艇を降り、地上に出ると森がある。その森でエンカウントする。
838 :
:02/03/14 19:18 ID:ua1rnDdI
839 :
_ :02/03/14 19:18 ID:wHcD5ooq
>>836 そうだカトプレパスだ!!
そうなんだあれはなくても大丈夫でしょ
ゴーレムはお金がいっぱい取れる洞窟でかなり使いまくる
あれとレビデト。最低これないと即効で殺される。
>>834 第3世界のラストダンジョンで
半分も終わってませんが・・・アビリティ・・・
駄目過ぎですか?
840 :
:02/03/14 19:19 ID:jwObvpZu
841 :
834 :02/03/14 19:20 ID:b1JAtp0d
>>838 特に意味なし。
ただ、第1世界ではLv3までの魔法しか手に入らないので(カルナック城のエスナは別だけど)
これさえあれば戦士系につけるとマルチタイプになれる。
842 :
七誌 :02/03/14 19:21 ID:+CDD1DdC
GBサガまでネタになってたのか…
843 :
:02/03/14 19:24 ID:ua1rnDdI
>>841 ま、まあある意味カコイイかもしれないね・・・
844 :
834 :02/03/14 19:28 ID:b1JAtp0d
>>839 まぁ人それぞれでしょう。
俺は全部覚えてから行きますが。
治癒とか蘇生とか調合覚える人少ないのかな?
845 :
834 :02/03/14 19:30 ID:b1JAtp0d
>>843 ちなみにLv50近く逝っててプロトタイプにもどくろイーターにも苦戦しません(w
846 :
七誌 :02/03/14 19:30 ID:+CDD1DdC
調合あれば基本的にBOSS楽勝 覚えないのは損だと・・・
847 :
:02/03/14 19:33 ID:ua1rnDdI
>>845 ひ・暇なことしてるなぁ〜
俺はFF5は30回以上最初から通してクリアしたがそんなことはしたことないな。
848 :
_ :02/03/14 19:34 ID:2xkhJcG8
>>844 それでも一応クリアはできるからねぇ
満足度は低いけど・・・
でも6はちゃんとコンプリートしたのになぁ
何で5だけこんなに中途半端にクリアしてんだろ
進竜もオメガも倒してないし・・・
849 :
834 :02/03/14 19:38 ID:b1JAtp0d
>>847 もちろんROMでやってます。まだ記録生きてるかな?とりあえず目標は第1世界でアビリティコンプリート。
>>848 神龍は裏技で水晶龍から飛龍の盗み、二刀流してひたすらジャンプ。これでOK
850 :
848 :02/03/14 19:40 ID:2xkhJcG8
進竜→神竜
うぅ・・・鬱だ
>>845 ど、どこにそんな時間が(w
俺も数回やったが普通にしかクリアしてないし
すごいねぇ・・・
851 :
834 :02/03/14 19:40 ID:b1JAtp0d
849下段訂正 水晶龍から飛流の槍を99本盗んで、ひたすらジャンプ。 珊瑚の指輪を忘れずに。
852 :
834 :02/03/14 19:43 ID:b1JAtp0d
>>850 かなり前からヒマなときにちまちまとやってます。最近やってないですけど。
851でまた飛龍の変換ミスを・・・激鬱だ・・・
853 :
:02/03/14 19:53 ID:ua1rnDdI
FF5の低レベルクリアは凄い記録がでる割りに簡単だからお薦めかな。 強敵も結局ドラゴンパワー→乱れ打ちor銭投げ だからね。
854 :
834 :02/03/14 20:32 ID:b1JAtp0d
>>853 「ぜになげ」の効果ってレベルに左右されませんでしたっけ?
855 :
:02/03/14 20:46 ID:ypI/fu78
>>827 そうか!全員のレベルを上げておく必要があるのかー
また、やってみるかな。
スクウェアの原点とも言えるキングスナイトをプレーしたことない人は
プレーしてみてくれ。そして感想をw
ファミコンのR@Mでもいいから。
けっこう面白いよ(・∀・)
856 :
834 :02/03/14 20:49 ID:b1JAtp0d
>>855 友達とGE○に逝ったときにワゴンの中に入ってたのを勧められたな・・・
原点ってことはFFよりも前?
857 :
:02/03/15 03:28 ID:mh4WTO68
>FFVは、コントローラの十字ボタンと決定ボタンの上に重りを置いて放置すれば、 自動的にエンカウントし続ける地形があった。 火力船のベルトコンベア? それとカーバンクルがサンダガ剣とバイオ剣で即氏ってマジ? 俺はミニマムかけていじめたような気もするし、ブレイク剣で頃したような気も・・ それと、ギルガメはブリンク使えば余裕。 レビテトないと最後に氏ぬけど。
858 :
:02/03/15 03:36 ID:fJibuLTD
最近車の中でFF3のサントラを聞いてる 久々にやってみたくなったよ たまねぎ剣士
859 :
:02/03/15 03:43 ID:x1wwQ0XI
「すべてをしるもの」にバーサクかけてコルナゴのつぼを99個盗んだ人って要る?
860 :
FF :02/03/15 03:48 ID:StjLGquL
今度はゼルダの話しよう。
861 :
:02/03/15 03:53 ID:LNs6TVmR
>>829 マジなのか?ネタなのか?あれを倒せなかったらクリアできんぞ。
862 :
:02/03/15 03:58 ID:x1wwQ0XI
>>861 クリアしてないんでしょ。どの道アレにてこずるようではクリアは無理。
863 :
:02/03/15 04:09 ID:LNs6TVmR
まあな、俺も昨日クリアしたんだが、完全体ラスボスにはあと少しで撃沈したまったよ┌|゚□゚;|┐ なんだよあの凶悪な連続攻撃は・・・。
864 :
:02/03/15 04:18 ID:x1wwQ0XI
まあロマサガのボスは例外無く強いが1と2は反則技があるしな。 ハヤブサ切り、雷撃衝にクイックタイムな。 3は正攻法で攻めるしかない分手ごたえがあるね。
865 :
834 :02/03/15 14:15 ID:2rNRR4+Z
>>859 何!?そうか、そうすれば盗めたか。
誰かものまねしゴゴから金の髪飾り盗んだ人いない?
866 :
:02/03/16 21:21 ID:DzzTyGMd
867 :
:02/03/16 21:55 ID:2uN1UqhN
868 :
:02/03/16 22:07 ID:r3jUU7Jh
869 :
avi :02/03/16 22:24 ID:0g1IrKKE
>>864 ハヤブサ切りキャンセルパンチとかにすると
武器のレベル上がんなくねえか?
870 :
m :02/03/16 23:21 ID:k4CozUji
>>869 必殺技つかうと、武器のレベルは上がりにくくなるよ。
871 :
avi :02/03/16 23:48 ID:0g1IrKKE
だれかWSのロマサガ買った漢はいないのかね〜 買った人よ、どうよ音楽の再現性とか...。
872 :
:02/03/17 03:04 ID:mhkl3eJe
今始めるならWSエミュレータでやった方がいいのか、やっぱsnesがいいのか、興味深いところではある。
873 :
:02/03/17 03:05 ID:X5uCOAcP
WSのエミュが動かない
FF8のゼルのカード持ってるのってゼルの母親だっけ?
875 :
:02/03/17 03:10 ID:mhkl3eJe
>>873 あそーなの?R@Mは随分出回ってなかったけ?
876 :
:02/03/17 03:16 ID:X5uCOAcP
R@Mはもってるんだけど エミュが動かないんだYo! GBAうごくのになんでじゃ
877 :
:02/03/17 03:22 ID:mhkl3eJe
俺も一週間前からロマサガ1を(snes9xで)久しぶりにプレイしてるのだが そういえばWS版のR@Mも持ってるのを思い出してどうしようかと思ったよ。 WSエミュレータの今後に期待かな(他にやりたい物無いけど)
878 :
:02/03/17 13:56 ID:6p3R82qY
>>871 あー、ワタシ買いました。WSCにしちゃあ頑張ってますが、
イトケン節は、さすがにパワーダウン。
追加シナリオも、本当に全ての謎が解けるものでもなく、
SFC版に惚れ込んだパワーユーザー向けですな。
ま、好きな奴なら買っていいのでは? ワタシはやっぱりハマったし。
バグ技を試した事の無いようなライトユーザーは、エミュで十分かと。
879 :
avi :02/03/17 17:35 ID:7rEcBPY/
一応WS持ってるし買ってみようか...。 FF1と2しか持ってないし、SFCの時ロマサガかなりやったしな〜。
880 :
avi :02/03/17 17:36 ID:7rEcBPY/
WS⇒WScだった...。
881 :
:02/03/18 15:28 ID:oHIwdOwO
保守age
何気にドラクエスレを追い越してる(w
883 :
:02/03/18 15:38 ID:4wFRD8Sc
1の真主人公はアルベルト、3はサラですか?
>>883 決まってはないと思うけど、そんな感じだね。
関係ないけど、FF5の一番最初のギルガメッシュ(ガラフ一人で戦う奴)って
グラビデかミサイル使ったら一発なんだよね・・・
885 :
:02/03/20 00:46 ID:qEKvm4RZ
保守
886 :
かずお :02/03/20 19:51 ID:VNU8kw6j
ミューズの夢で3時間さまよい中・・・ 誰か助けてくれ!!
昔の記憶だけでやってるんだけど、 ある程度強くなるとステータスが全然上がらんのって普通なの? HP840くらいあったけど、武器Lv31とかで上がらんし HP上がっても1づつ…(;´Д`) 技も黄龍剣とか覚えらんなかったよ アスラって敵で覚えやすいって聞いたけど、出現条件不明だし 洞窟寺院後で出現って条件あるの?
888 :
: : :02/03/20 20:24 ID:BJyWrPly
>>886 さまよってれば クリアできるじゃん
それとも銀の手?
889 :
:02/03/20 20:29 ID:SgVUGRT9
>>887 宝箱を守ってる的は普通の的より少し強いのがでるぞ。
おすすめはレオニード城のポイゾギアンとか、諸王の都のアスラ
俺の改造無しのセーブはHP999あるし、武器レベルも50ある奴もいる。
>>889 アリガd
やっぱり頑張ればLv50逝くモノなのね
諸王の都は主人公違いで逝けないけど、
レオニード城で頑張ってみまふ
後は月下美人とスマウグが取れれば満足なんだが
こればっかりは根気かな…
891 :
:02/03/21 00:39 ID:JWLbnX5p
>>890 アスラ尊師は洞窟寺院跡にもいらっしゃるニダ。
ガラテアを放置して技を覚えるがよろし。
892 :
_ :02/03/21 02:30 ID:kP1tvH5b
な・・懐かしい アスラには世話になったなー。 いまだミリオンダラーとファイナルレターは閃かないが (鬱
893 :
:02/03/22 20:10 ID:YMZKLBa3
保守
894 :
:02/03/22 20:20 ID:Nu+rWpvn
アイシャタンハァハァ(;´Д`)
895 :
:02/03/24 01:01 ID:61CGo2C6
レオニードってHP上がらない? 主人公HP490くらいで仲間にしたんだけど、その時彼はHP666 現在主人公HP706。 彼は変わらず… もしかしてこいつメインキャラで使うとラスボスきついかな?
896 :
:02/03/24 01:03 ID:vS9Yzi2o
>>895 レオタンはあがらない
そのかわりLP∞
(・∀・)ノ 先生!!!!!!! ロマサガって、何すか!?!?!!?!?!? マヂレスキボーーーン
898 :
:02/03/24 01:07 ID:+RNOy++5
かみはバラバラになった
899 :
895 :02/03/24 01:10 ID:61CGo2C6
>>896 やっぱりなのね・・・
竜神なんとか拳とタイガーブレイク覚えて
一気に主力になったのにヽ(`Д´)ノ ウワァァン
900 :
あ :02/03/24 01:18 ID:jRfnOUo0
XPの日本語化パッチは出てないのですか?
901 :
:02/03/24 02:45 ID:IZdUBsr4
MX中にSNESやると転送速度が遅くなるような気がするのですが 気のせいですか?
902 :
:02/03/24 03:02 ID:5pc5xra+
>>901 当然遅くなるよ。
つうかCPUの処理スピードとMXの転送速度の間には相関関係が有ることは有名。
903 :
:02/03/24 07:43 ID:HRhJ+1hl
>>898 チェーンソーかよ!
>>899 あとレオニードってLP∞なのはいいけど、
戦闘中にHP0になるとその戦闘中にはもう回復できなくない?
なんか萌えたからパーティーに入れてクリアしたけど使いにくいキャラだった。
どうでもいいんだけど「最強の剣技」、黄龍剣。なぜ分身剣の方が強い?
いまだに納得いかん。閃いた瞬間はめちゃ期待したのに……。
もっと強くしといて欲しかった。
904 :
:02/03/24 08:45 ID:pBtw68R+
全ては薪割りダイナミックに帰結する。
>>903 レオ氏は戦闘中に他人のLPだかHPを吸収して復活できた気がする・・・
あと分身剣は確かに強いね、不思議だ・・・
お気に入りはサガフロ1の神速三段突きだけど(w
ゲンさんマンセー
906 :
:02/03/24 16:03 ID:zGX643Dn
どなたかWSCのサガ買った方います? 確か20日くらいに発売でしたよね?
サガフロ1の連携気持ち(・∀・)イイ! ウチはアセルスタンとゲンさんに剣使わせてたけど神速三段は本当にカコイイよね 2の連携はダメダメ でも戦闘音楽は断然2が好み で、質問なんですけど3のコマンダーモードって 使った事ないんだけど、強いの? 攻略本とかないから、ネットで技載ってるとこ見つけてやってみようか考え中
>>907 コマンダーモードはまあまあ使えるよ
毎ターンHP回復してくれるし、使える技覚えれば強い
サガフロ1は連携良いよね〜
アセルス編のパーティーが一番強いかな
全員剣技で(w
リュージュも術なんて覚えさせないで剣使わせてる
ブルー編は主人公がいい味出してる
>>908 やっぱりコマンダーの技閃くのもアスラがいいのかな?
もう通常技と固定武器の難しいのもコンプしたし…アスラに感謝
サガフロ1のブルーEDは一瞬ビビるよね
ウチもやっぱりアセルスが強いかな
昔ボコボコにされたクラーケンに強いので連携開発…
サガフロ1と3は、好きなキャラが仲間に出来ないのが辛い
カタリナタンにアセルスタン…(;´Д`)ハァハァ
詩人は殺す
>>909 コマンダーモードの技はキャラレベルが高ければ直ぐ覚えられます
サガフロ1で5連携だすにはやっぱ生命科学研究所の地竜かな?
たしかにブルー編のラストはびびる(w
サガフロ2は音楽も絵も結構好きだけどいまいち評判悪いね
主人公がころころ変わるのがいかんのかな?
けどレベル上げも少なくてテンポ良いし
さすがにギュスとリッチがあぼーんした時は驚くけど
詩人はLP削って殺します(w
>>910 今、陣形技全部覚えた。 ホントすぐですね
上の方で吸血鬼のHP上がらないって書いてあるけど
今始めて上がったYO! 1だけど
1より2のが好きなんだけどなぁ
どうも評判悪い
レベル上げないでもサクサクいくけど、調子乗ると
サガ恒例?のハマリに…
あれはヘコむ
912 :
:02/03/25 00:56 ID:ckHsQ4jC
戦闘後誰も能力が上がらない場合 最大HPの低いキャラのHPが1あがる、らしい。 レゲー板の過去スレより。
913 :
:
02/03/26 05:45 ID:UX63EqVQ アスラタンノフェロモン(;´Д`)ハァハァ…!