全員0パッチ入れろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
72 :02/02/23 15:17 ID:LmTclKew
>>70
MXもともとの機能でできるじゃん。
73 :02/02/23 15:18 ID:gxr0jc9Z
>>70
MXで「自動再試行」で検索かけれ
74 :02/02/23 15:20 ID:IO8U1/BG
俺、MXを英語版のまま使ってるから
パッチ当たらないんだよねー
75.:02/02/23 15:22 ID:h2dIdk6+
>>74
ワラタ
7624:02/02/23 15:35 ID:1bswJLVI

同時アップロード最大数を0にしたのに、再度見てみると1に変更されてるのですが・・?


10/24にパッチを新しくしました。新パッチでは表示部分も修正されています。
(旧パッチをお使いの方へ)
表示上は1に戻ったように見えてしまいます。1以上が表示された状態でOKボタンを押さない限り0のままです。
以下の手順で確認してみてください
1.自分のIDをホットリストに追加
2.ホットリスト上の自分のIDを右クリックし、「情報」
3.状態 : 0 in queue (0 of 0 available)
3.状態 : 0 in queue (0 of~~~ ココが 0 になっていれば成功してます。
※UL0にするには、直接0を入力してOKボタンを押してください。(スピンボタン(上下の小さいボタン)では0に設定できません)
77_:02/02/23 15:40 ID:kMdyccqU
でもみんな使ってしまったら、むしろむこうの思うつぼのような・・・。
78常識ですか?:02/02/23 17:21 ID:kAjfQew5
誰かと交換中でも、共有ファイルを切り替えられるってガイチ
ジョウホウ?
交換中に共有ファイル-パスの追加で糞共有ファイルを追加する。
続いてパスの削除で現在の共有ファイルパスを削除する。
たとえ新しい共有ファイルに現在、交換中のファイルがなくても
交換はそのまま継続される。
漏れは交換中のまま出かけるときはいつもこうしている。
ただし、接続が何かの拍子に落ちたときは再接続デキンガ..


79大発見君へ:02/02/23 19:52 ID:JEmf205r
P2Pなんだから個人間の転送が始まったら中央鯖(や子鯖)の接続を
切っても問題なく転送は続くわな。糞を追加するより鯖との接続を切れ。
80 :02/02/23 20:23 ID:hatee51o
IM届かんがな。
81 :02/02/24 01:47 ID:nvR/B33+
転送中でも共有0にできるぞ。そして寝れ
82 :02/02/24 02:05 ID:ebMURaq8
しいたけ(・∀・)
83_:02/02/24 02:10 ID:aLz+0ACl
0パッチが入ってるとも知らずアホなDOMが今日もわんさか
84_:02/02/24 02:22 ID:QbTDcqL3
>>78
>>81
さっきDOMクンをおびき寄せて試してみたが
共有換えや共有0にしても転送に影響ないのね。
知らなかったヨ、アリガトウ。
ファック蒐にもなかったような。漏れが厨房だっただけ?

>>79
これもできたヨ。真のP2P状態。
85 :02/02/24 06:22 ID:eamQVZ/B
無くしたゼロパッチ入手、記念カキコ

ダウソもまだまだ捨てたもんじゃないね。(TーT)テヘヘ
86名無しさん:02/02/24 07:27 ID:ermgDIK5
0パッチってファイルネームにしてウイルスばらまく
アフォはいないだろうな
87 :02/02/24 08:07 ID:NbRG/B2+
みんな0パッチ入れたら睡眠神からDOMができないYO
88ななし:02/02/24 09:59 ID:2oucCmxW
>>64
ごめんなさい。たまにやります。
89 :02/02/24 23:38 ID:udsiJ/cv
90_:02/02/27 00:26 ID:5RfnrdQ6
>>64
あんまり何回も転送開始、切断を繰り返すのでゴルァしてやったら
「すいません、どんな内容か見てみたくて..」ときた。
 おれは試聴ボックスか!
91.:02/02/27 03:12 ID:gI9RknjJ
なんか面白いぞ。
92 :02/02/27 17:33 ID:9bStrY95
 
93_:02/02/27 17:40 ID:+3W0hWgC
0パッチがどこにあるのかわからないのですが・・・。
切るにしてもIMで交換したい物がないのでって伝えればいいでしょ?
94 ◆jfyWW0pk :02/02/27 17:41 ID:PZHG2zu9
注意書き連キューされて持ってかれて以来ずっとゼロパッチ当てた状態になった・・・
今まで連キューで持ってかれたことなかったからねぇ・・・
しかも、注意書きを持ってかれたってことで、余計になんか、犯された感がある。。
それ以来注意書きも3Mくらいにしてるけど、いちいち糞共有と付き合うのも共有が良くなってきて以前より数が異常に増えてもううんざりだからもう戻ることはないかな。
95 :02/02/27 17:47 ID:9bStrY95
 
96 :02/02/27 17:48 ID:9bStrY95
  
97 :02/02/27 17:48 ID:sjC9DWiZ
ダミーファイル作るの面倒くさくて
丁寧にダミーだけくれるように頼んだのに
誰も落とさせてくれなかったよ ケチ
98 :02/02/27 17:53 ID:Ajn1C3pe
漏れ連キューばかりする人には、ファイルを2MBくらい落とさせるよ。
優しいでしょ。
99 :02/02/27 18:06 ID:KB+d4W8h
>>93 up0で検索してみ。
100.:02/02/27 18:07 ID:CXXGmduW
100
101:02/02/27 18:12 ID:3kqIVEmP
101
>>100
(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
102_:02/02/27 18:12 ID:0hhnAydq
>>93
(ご自由に)WinMX DOM防止(UL0)パッチ(2.6e,2.6j2〜5セット)
というファイル名の物をONTで俺は貰った。
聞けば容量少ないからカウンター取れないんだと。
103 ◆jfyWW0pk :02/02/27 18:12 ID:PZHG2zu9
>>98
オイラ30Mくらいあげるよ。500M以上限定だけどねw
2Mじゃまるでクズじゃん。捨てるにはもったいないけどレジュムも・・・
ってくらいにしなきゃ。
まえ、500M以上のに6連キュー来たときも各ファイル25Mくらい落とさせてあげたYO !!

104 :02/02/27 18:30 ID:l04IA3yd
0パッチあててもUL0にできねぇよ。パッチは正常に完了って出たのに。。。
105 :02/02/27 18:38 ID:efXZGiFP
それは設定してないんだろ
106 :02/02/27 18:41 ID:fxbr865h
>>104に愛を口移しに教えてやりたい。
107 :02/02/27 18:45 ID:DUgNNoPI
>>104
最近、UL0パッチに見せかけたウイルスが出回ってます。
感染したときの見分け方は、MXを開いてWinsockのバージョン情報を見たときに、
Vendor Info:(null) と表示されること。
今すぐチェックして。
108 :02/02/27 18:52 ID:90uIH7sD
げ!
おれのそうなってるよ
かんせんしてんのか?
109 :02/02/27 18:54 ID:Fh6FGb/J
>>107
かなりネタくさいんですけど、、、。
110:02/02/27 18:55 ID:5jci99/n
どうせネタだろうが
老婆心で言うとULOパッチあてたあとも
順番待ちの設定→ひとり当りのUL最大数
は上下のボタンではゼロにならない。
直接キーボードから"0"を打ち込むんだなあ
111 :02/02/27 18:56 ID:l04IA3yd
Called Version: 1.1
High Version: 2.2
Implementation Desc: WinSock 2.0
System Status: Running
Max Sockets: 32767
Max UDP DG: 65467
Vendor Info: (null)

どうよ?
112Enjoy ◆FF10...g :02/02/27 18:56 ID:ODkHS21D
だから俺がうpしたの落とせって
ttp://isweb38.infoseek.co.jp/animal/toshione/cgi-bin/2ch/img/196.zip
日本語版だけどな
113 :02/02/27 18:57 ID:9Vz6XO3z
>>110
俺のは上下ボタンで0になるが?
114 :02/02/27 18:57 ID:l04IA3yd
>>110
打ち込んでもOKおすと1から100までの数を入れろってダイアログがでる。
115 :02/02/27 19:04 ID:Fh6FGb/J

正直、レスをきちんと読み直して対策立てればいいと思うんだけど、相変わらず
読み返さず誰かがすぐに説明してくれることを待つ人が多いですなぁ。
たった100ちょっとしか書き込まれてないから、読み返すのはそんなに苦労しないのに
なんで同じことを何度も書き込んでいる人がいるのはそういうことなんですか。
できないできないじゃなくて、少しは自分で学習してほしいなぁ。
116 :02/02/27 19:05 ID:KB+d4W8h
教えてクンは放置で
117 :02/02/27 19:09 ID:4h9ivYUG
>>115
 それを256回繰り返さなきゃ
118注目!!:02/02/27 19:24 ID:DZ+eEtNj
怖くなったので、今日でやめます。最後にお礼の意味で、好きなものを好きなだけとっていいですよ。これでさらばじゃー。明日の朝までつないでるから、ご自由にどうぞ!!

レポート元 WPNP
Wednesday, February 27, 2002 19:15:37

ユーザ名 : kita872b14d21a2b
アクセスレベル : user
オンライン時間 : 0:24:55
入室チャンネル :
状態 : 0 in queue (0 of 3 available)
共有ファイル数 : 884
現在のダウンロード : 1
現在のアップロード: 3
接続種類 : DSL
クライアントバージョン : WinMX v2.6j

よかったね。
119 :02/02/27 21:18 ID:IzIJxrrX
はぁ?客寄せ??>>118

Reported by WPNP
Wednesday, February 27, 2002 21:17:04

User Name: kita872b14d21a2b
Access Level: user
Time Online: 2:26:26
In Channels:
Status: 21 in queue (0 of 1 available)
Shared Files: 885
Active Downloads: 1
Active Uploads: 1
Connection Type: DSL
Client Version: WinMX v2.6j
120 :02/02/27 21:18 ID:DUgNNoPI
>>116
否。
教えて君は、からかって遊ぶのが吉。
121
>>21
yokukonnanomituketane