WinMX超初心者はとりあえずここで訊け!part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・∀・)ティンコー!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                           ★
★   http://blue.ribbon.to/~winmx/     ★
★    http://ogu.omosiro.com/         ★
★   最低限ココ↑を読め!             ★
★                              ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まずは↑見て、それでもわからなければカキコ

MX日本語化のやり方
1.まず「猿人でもわかるWINMX教室」へ行く。
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6586/
2.インストールへの道をよく読め 必ず1.6MBのほうをダウンロード
3.インストールに失敗する場合は、exeをzipに書き換えて解凍すると、setup.exeがあるのでこれを実行。
  解凍時にファイルがばらばらにならない様、フォルダを事前に作ってそのなかで解凍すること。
4.第2章日本語化への道を実行

2レイプマン:02/02/16 20:45 ID:lEsjFZIw
レイプでござる
3 :02/02/16 20:45 ID:ppiopu1V
おいらも振袖と袴を着てオナニーして
裏地をザーメンまみれにして楽しんだりしています。
袋帯は自分でできないので半巾帯結んで袴を履いてオナニーしています。
絹の感触がとてもたまりません。
化繊の着物も持っていますが、やはり正絹の着物が最高です。
4 :02/02/16 20:45 ID:GHgQd5Qv
2ゲトー
5 :02/02/16 20:46 ID:9m98O3wb
CD−Rへの焼き方
http://www.ncv-y.co.jp/~kaarui/writing.htm
動画再生
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
CloneCDヘルプ集
http://www.takaya.gr.jp/clone/
fcd形式の扱い方はここを見ろ
http://softplaza.biglobe.ne.jp/text/2001sp/cd-hd/cd_hd_05.html
fcd形式のゲームでの音の鳴らし方
http://members.tripod.co.jp/~taikuu/fcdwav_faq.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8282/
PC用語はここで
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/
http://www.jisyo.com/viewer/index.html
http://gremurin.vr9.com/
http://yougo.ascii24.com/gh/
http://www.jfast.net/~nandaka/gensen_pc.html
ツールはここで
http://www.nemu.to/
http://www.ugtool.com/
ポート0はここで
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1010235629/

以上のサイトをよく読んでから質問するように。
小鯖の質問は放置!

Part1 http://tmp.2ch.net/download/kako/1007/10076/1007699207.html
Part2 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10081/1008169267.html
Part3 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10084/1008406085.html
Part4 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10086/1008655123.html
Part5 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10089/1008921073.html
Part6 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10090/1009051798.html
Part7 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10092/1009205342.html
Part8 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10093/1009350172.html
Part9 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10094/1009444956.html
Part10 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10096/1009614571.html
Part11 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10097/1009742273.html
Part12 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10099/1009970959.html
Part13 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10101/1010161997.html
Part14 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10103/1010357448.html
Part15 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10106/1010615747.html
Part16 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10107/1010771917.html
Part17 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10109/1010944033.html
Part18 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10111/1011113977.html
Part19 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10113/1011323025.html
Part20 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10115/1011573762.html
Part21 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1011815710/
Part22 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012052687/
Part23 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012203356/
Part24 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012360656/
Part25 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012558017/
Part26 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012723095/
Part27 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012850541/
Part28 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013022977/
Part29 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013181883/
Part30 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013331719/
Part31 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013509377/
Part32 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013696120/
6     :02/02/16 20:46 ID:JB/FiQkG
⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
7 :02/02/16 20:46 ID:ppiopu1V
大田区の東京高校の指定紺ハイソックス好きです。口ゴムから5センチぐらい
折り返すタイプ。校章の刺繍が両側に入っていて色が青、エンジ、緑の三色。
学年で色分けされているのかな。
指定紺ハイソックス売ってるとこ、だれか知りませんか?
810:02/02/16 20:48 ID:kVZ+9YSq
>>1-15
ここを読んでから出直せ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                           ★
★   http://blue.ribbon.to/~winmx/     ★
★    http://ogu.omosiro.com/         ★
★   最低限ココ↑を読め!             ★
★                              ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まずは↑見て、それでもわからなければカキコ

MX日本語化のやり方
1.まず「猿人でもわかるWINMX教室」へ行く。
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6586/
2.インストールへの道をよく読め 必ず1.6MBのほうをダウンロード
3.インストールに失敗する場合は、exeをzipに書き換えて解凍すると、setup.exeがあるのでこれを実行。
  解凍時にファイルがばらばらにならない様、フォルダを事前に作ってそのなかで解凍すること。
4.第2章日本語化への道を実行
9 :02/02/16 20:48 ID:YQ9rXvd6
スレ立て早すぎだし定期張りも無い
旧テンプ&ズレで醜い、よって削除依頼だしとけ>>1
10 :02/02/16 20:50 ID:8BrtIHZ3
>>9
別に早くはないだろ、ただ醜いのは同意
11 :02/02/16 20:53 ID:6lr9fgwD
正直、全スレの方がひどかったと思うが…
12 :02/02/16 20:55 ID:tw1JYIik
誰か知り合いになって直接貰えばいいじゃん。
漏れは制服タダで貰って、この間売りに行った。
13 :02/02/16 20:57 ID:i4u5blIG
>>9
じゃ、代わりにお前が責任持って立ててくれな。
どうせ土日なんだからおそらく明日で使い切っちまうからどうでもいいだろ。
14 :02/02/16 20:59 ID:YQ9rXvd6
>>9
今の時間帯に立てるのがダメって訂正しまっす
荒れるの分かっているのだし、旧>>1を張ってるが
途中で訂正・修正が加えられてる。
削除依頼出さずにこのまま行く? >>ALL
15 :02/02/16 21:01 ID:LNZ+7UF7
>>14
いつもこんな感じだし、もったいないからこのままでいいだろ。
16 :02/02/16 21:05 ID:jD/fNYYK
>>6
お前にバイバイしたいよ・・・
17 :02/02/16 21:07 ID:YQ9rXvd6
>>15
らじゃ!じゃこのまま続行と言う事で
18もも:02/02/16 21:08 ID:a38zbIZQ
みなさん教えてください
共有ファイルを外付けHD(USB2.0)の中にしても
だいじょううぶでしょうか
UP速度が遅くなるなど・・・・
購入を検討しているもので・・・・
19 :02/02/16 21:08 ID:YZZ/OtPl
っつーかこれ以降、質問と回答以外書き込むな。
20 :02/02/16 21:09 ID:e6tdMC/g
2.0なら大丈夫だろ。
21ディズィーたんハァハァ:02/02/16 21:09 ID:BnsyEhE6
只今凄いケーブラーと遭遇。
俺はYBBなんだが、アニファンでケーブラーがキュー入れてきた。
UPは60〜50k/sでまあまあ。

ちょうど欲しいものあったしでカウンター。
どうせDL30k/sしかでないだろうなぁと思ったら・・・
いきなりDL140k/s・・・
まあ最初の勢いだから長くは続かなかったが今はDL100k/sで安定。
こっちDL2つしてんのに凄いなぁ。
こんなに速いケーブラーとは初めて遭遇したよ。

良い一日だ。
22 :02/02/16 21:10 ID:LLVKDC5Q
質問
ポートが違うときのメッセージって、"*!(IP)bannad: beggar needs to go to WPNP"でいいんだよな?
23 :02/02/16 21:10 ID:LNZ+7UF7
>>22
( ゚д゚)ポカーン
24名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:11 ID:sLwdndgZ
>>22
bannnad?
25名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:12 ID:sLwdndgZ
>>22
そうだよ。
26 :02/02/16 21:12 ID:LLVKDC5Q
>>24
bannedだった
27名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:13 ID:sLwdndgZ
>>26
君は英語の勉強が少々必要なようだね。
28 :02/02/16 21:13 ID:LNZ+7UF7
>>22
っていうか何やった?
29 :02/02/16 21:14 ID:LLVKDC5Q
>>27
タイプミスに絡むなよ。
30名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:15 ID:sLwdndgZ
>>29
タイプミスじゃなくて基本的に間違って・・・
いやいや合ってると思うよ(ワラ
31 :02/02/16 21:15 ID:LNZ+7UF7
>>29
( ゚д゚)ポカーン
32__:02/02/16 21:15 ID:HTz1pagr
>>22
激藁
そんなMSGでる鯖あんのか
33 :02/02/16 21:15 ID:LLVKDC5Q
>>28
別に。
34 :02/02/16 21:16 ID:vLDDpXiq
LANケーブルでファイルを共有するにはどうしたらよいのでしょうか?
35名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:18 ID:sLwdndgZ
>>33
鯖缶のお気に触れることでも召されたのかしら?
3634:02/02/16 21:18 ID:vLDDpXiq
ってここもしかして本スレじゃないんですか?すみません・・・
あげてしまって
3734:02/02/16 21:20 ID:vLDDpXiq
あっ・・・ここでした・・・本当にすみません・・・何度も書き込んでしまって・・
38 :02/02/16 21:21 ID:LLVKDC5Q
>>35
まさか。
チャットで再起動してポート変え終わったら連絡するって言われたんで、
別の鯖でIM待ってたんだけどちょっと遅いんで試しに繋ごうとしたらエラーが出た。
今向こうからの連絡待ち。
39 :02/02/16 21:22 ID:LNZ+7UF7
>>38
晒しスレで騒いでる基地外か。
40名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:23 ID:sLwdndgZ
>>38
フーン、上のメッセージは鯖への立ち入り禁止されてるから
WPNP逝けってことだよ。
41 :02/02/16 21:23 ID:LLVKDC5Q
>>39
基地外はnuruhatiだって言ってるだろ。
42 :02/02/16 21:25 ID:LLVKDC5Q
>>40
まだポート変えてる途中って事?
43 :02/02/16 21:26 ID:aPxBRpCW
WPNPってなんですか?まじでわかりません
44 :02/02/16 21:26 ID:k0gum0JG
>>42
とっくに変え終わってるから鯖メッセージ返ってきてるんだろ
45_:02/02/16 21:26 ID:+e1XDf3k
DL速度を上げるツールって何ですか
役に立つんですか
46 :02/02/16 21:27 ID:Y6dBLiJr
今日初めてまともにWinMX使ってみた。
んで面食らったのは、提供するネタの全てのファイル名を
書き換えなければならないかもってこと。面倒くせ〜。

これまでいい加減な名前でHDに貯めてきたから他人が
分かるような名前にするのは相当な手間がかかりそうだ。
これだけで数週間はかかりそう。うにに。。
47 :02/02/16 21:27 ID:LLVKDC5Q
>>44
意味不明。
WPNPで教えるって事?
48 :02/02/16 21:28 ID:YQ9rXvd6
>>45
MTUで検索しれ
詳しく分かる。
49名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:28 ID:sLwdndgZ
>>42
鯖缶に、立ち入り禁止命令出されてるってこと。
なんか鯖缶が気に入らないことでもしたんじゃないの、どーでもいいけど。
50名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:29 ID:sLwdndgZ
>>47
ポートかえるも、糞もねぇんだよ、
単に、お前を自分の鯖から追い出す設定してただけだよ。
51名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:30 ID:sLwdndgZ
>>43
1読めや(゚Д゚)ゴルァ

WPNP=WinMX Pear to pear Netwaork Protocol
52 :02/02/16 21:31 ID:jD/fNYYK
>>43
winMXピアワーキングネットワークプロトコル
これでわからんなら母親でオナってろや
53名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:31 ID:sLwdndgZ
>>51
networkが・・・・こういう状況のタイプミス程
いてぇもんないね、逝ってくる
54名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:32 ID:sLwdndgZ
>>52
しかも名前まで間違えたよ、さらに逝ってくる。
55  :02/02/16 21:32 ID:elrotVs0
さんざん既出だそは思いますが、急いでるので教えていただけるとありがたいです。

ダウンロードしてたんですが、パソコンがフリーズしちゃって、
電源から切らなくてはいけない状態になってしまいました。
で、またパソコンを起動してレジュームしようと思ったのですが、
その途中だったはずのファイルが名前はあってるんだけど0バイトになってるんです。
これは、どういうことでしょうか。
ハードディスクにはもう残って無いのでしょうか?

教えてください。お願いします。
56名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:32 ID:sLwdndgZ
と見せかけて(゚Д゚)フカーツ
57ななな:02/02/16 21:33 ID:CSx6GL6a
Chimeのイベントビューアを開いてみたところ
イベントタイプで"アンチ連Qアラート"という表示が
あったのですが、コレってどーゆう意味なんでしょうか?
58 :02/02/16 21:33 ID:aPxBRpCW
簡単に教えろよ
59訂正:02/02/16 21:33 ID:elrotVs0
>>55
既出だそ→既出だと


60:02/02/16 21:34 ID:M6CvsKN9
ファイル400ちょっと共有してるはずなのに
相手から「共有0は氏ね」と言われてしまいました。
共有ファイルリストも頻繁に更新してるんですが。
他の奴とはDLもULも出来てるし。
こっちは悪くないですよね?
61 :02/02/16 21:34 ID:RSBkbVMh
>>55
そんな長文書いてる暇あったら>>1見ろや。
62名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:35 ID:sLwdndgZ
>>60
悪くないよ、時々、共有見れなかったり
情報表示すると、共有してるのに、0になることがある。
63 :02/02/16 21:36 ID:jD/fNYYK
>>58
上等な態度だな。まぁいいさ、最初にサーバリストをダウソしたろ?
それだよ
64 :02/02/16 21:36 ID:YQ9rXvd6
>>55
スキャンディスクしてリネーム後リジュームしれ

>>57
ChimeのHPでしらべれ
65 :02/02/16 21:37 ID:g6/QxwZk
もってかれるばかりで自分の欲しいものが全然落とせない
何か言い方法はありますか? 質問ばかりでスマソ初心者なんで...
66 ◆Uccy0026 :02/02/16 21:37 ID:tDdweehq
>>65
子鯖でがんばれ
67 :02/02/16 21:37 ID:KrCIiTdU
UL0パッチって何ですか?
68名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:38 ID:sLwdndgZ
>>65
忍耐
69名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:39 ID:sLwdndgZ
>>67
新しいOSです。価格は19円くらいです。
70 :02/02/16 21:39 ID:jD/fNYYK
>>65
逆にDOMるとかカウンターの時に帯域調節で逃げられないようにするとか
71 :02/02/16 21:39 ID:aPxBRpCW
つまりはとッとこハム太郎か
72  :02/02/16 21:39 ID:elrotVs0
>>64
不正な処理(?)で終了したんで、起動した時スキャンがかかりましたが
これではだめなのでしょうか?完全にするべきでしょうか?
すみません、初歩的な質問で。
73ななしいいいいいいい:02/02/16 21:39 ID:usPYBIIs
>>65
将を射んと欲すれば・・・
まず相手がどんな物を望むのかを知ろう。自分本位で考えては野望達成は遠い。
74 :02/02/16 21:40 ID:bdnsDDLu
>60
参照して共有0?って情報見ると共有0じゃない人が時々いる。
もう一回参照するとちゃんと共有見れる(こともある)。なんでだろね。
75 :02/02/16 21:40 ID:jD/fNYYK
>>67
本当に聞いてるのか?
76名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/16 21:40 ID:woOCYg4Q
>>69
安うっ。25円くらいだと思ったが(藁
77名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:42 ID:sLwdndgZ
>>76
5/4倍ですねん(チェキ
78__:02/02/16 21:42 ID:HTz1pagr
>>72
起動時のScanDiskだと解放されてもう残ってないかもしれん
79 :02/02/16 21:43 ID:YQ9rXvd6
>>72
スキャンしたなら分けワカラン名前のファイルが一つ見つかるでしょ?
それをリネーム。これ以上は>>1を熟読
80__:02/02/16 21:43 ID:HTz1pagr
>>78
解放->修復の誤り
81 :02/02/16 21:44 ID:KrCIiTdU
>75
いけませんか・・・?
82名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/16 21:44 ID:woOCYg4Q
>>77
なるほど。20%OFFになったのか☆
83 :02/02/16 21:45 ID:jD/fNYYK
>>81
良い悪いじゃなくULの意味くらいわかるだろ?ってことだぞ、と
84  :02/02/16 21:46 ID:elrotVs0
>>79
ファイル?どこにあるのでしょうか?
ローカルディスク内でしょうか?
これで最後にしますんで教えてくださいませ!
85 :02/02/16 21:46 ID:KrCIiTdU
>83
DLの意味はなんとなく分かりますが。
86名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:50 ID:sLwdndgZ
>>85
UPLOAD→自分のPCから転送すること
DOWNLOAD→相手のPC(なんでもいいけど)から転送すること
87 :02/02/16 21:50 ID:jD/fNYYK
>>85
ソノ逆。だから、それを0に(無許可では始まらないように)出来るパッチだよ
88名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:50 ID:sLwdndgZ
>>86
相手のPCからじぶんのPCにファイルを転送してもらうこと、

訂正スマソ
89名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 21:52 ID:sLwdndgZ
MX超初心者というより、ネット超初心者だな・・・(´Д`;)
90名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/16 21:56 ID:woOCYg4Q
Part32のほうに質問が来てるんだが
91  ・:02/02/16 22:13 ID:s59rEc7o
猿人から1.6M版DLできます?
92            :02/02/16 22:23 ID:NIIYvpw8
アニメファンタジアのIPとポート番号を教えてください
93 :02/02/16 22:24 ID:L2Rau9zh
>>92
嫌です。
94名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 22:25 ID:sLwdndgZ
>>91
エムエクースならオケー

>>92
143.154.0.3 : 4444
95名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/16 22:26 ID:woOCYg4Q
>>92
アニファソは会員制ですが何か?
96 :02/02/16 22:27 ID:uMvDHJBR
CHIMEでIMが着信した時に音が鳴りません。
教えれ。
教えて。
教えてよ!
97 :02/02/16 22:28 ID:MQrxhg7N
ダウンロードした時に一緒についてくるtxtファイルがウザいんですけど
どうにかなりませんか??
98 :02/02/16 22:28 ID:/n84u/NY
>>96
嫌です。
99.:02/02/16 22:29 ID:EN3xSRNP
99ゲット
100 :02/02/16 22:29 ID:L2Rau9zh
>>97
私は付いて来ませんが、何か?
101             :02/02/16 22:29 ID:NIIYvpw8
>>98
嫌ならカキコするなよ
ぼけー
殺すぞ
102_:02/02/16 22:29 ID:dsI4858g
交換をお願いしたんですが、居なかったみたいなのでDOMらせて頂いたんですが、
1日位経ってからQが来て、しばらくしてからIMで
「持ち逃げするなら、鯖官に報告してIP蹴ってもらいますよ。」って、言われたんですが
これって、持ち逃げって言うのでしょうか?
103 :02/02/16 22:29 ID:NAu/S3rT
>>97
おいおい、incomplete downloads.txtは必要だろ。
10491:02/02/16 22:29 ID:s59rEc7o
>>91です。
リトライしたらでけました。
ごめんなさい〜
105 _:02/02/16 22:30 ID:X8mEM0OP
106 :02/02/16 22:30 ID:L2Rau9zh
お、何気に100ゲットかー
もうだめぴ
107名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/16 22:30 ID:woOCYg4Q
>>96
1.そもそも音は出ていますか?
2.鳴らす音は設定していますか?
3.Chimeは起動していますか?
4.WinMX以下のフォルダにChimeを入れていますか?
5.これで直らなければ相性かなんかです。たまにならないことがあるみたいです。

トラブルシューティング風w
108ななし:02/02/16 22:30 ID:YDhykASz
IDってどうかえるんですか?
109 :02/02/16 22:31 ID:dETofKZK
接続後すぐに切るヴァカがいます。
どうにかなりませんか?
110 :02/02/16 22:32 ID:L2Rau9zh
>>102
蹴れば〜っと返答してみる。
111 :02/02/16 22:32 ID:LNZ+7UF7
>>109
タイーホ
112 :02/02/16 22:32 ID:L2Rau9zh
>>109
それはお前がヴァカ
113名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/16 22:32 ID:woOCYg4Q
>>108WPNPは設定→ユーザー名/パスの変更から
子鯖の場合は「サーバの編集」画面から

>>109なりません
114 :02/02/16 22:33 ID:L2Rau9zh
>>108
適当に変える。
115名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 22:38 ID:sLwdndgZ
>>108
1読んでから来てね、それでもわからなかったら
小学校からやり直してきてね(゚∀゚)
116TOTTY:02/02/16 22:39 ID:An9VC3vR
WINMX初心者です。
相手からの接続要求待ちに応えられません。
なにかしなければ、いけないのでしょうか?
いろいろ調べても分からなかったもので
どなたか教えてください。
117 :02/02/16 22:39 ID:HoRpyWwf
濡れの糞ケーブル何とかしてください。
親でログイン出来てるはずなのに、さっきまで1000件HITしてたのに
急に何もHITしなくなった。もちろん検索語は同じ。
これってやっぱDSNとか何かの関係?

濡れのプロバはIPがころころ変わるしDSNもよくエラー出る…。
昔、DSNエラーのせいでメールが3週間ほど見れなくなった
ようやく復旧したときに54通メールが溜まってたのを見たときは
なんか嬉しくなってしまった
118名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 22:39 ID:sLwdndgZ
>>116
小学校からやり直してきてね。
119名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 22:40 ID:sLwdndgZ
>>117
DSN(゚Д゚)ハァ?
120名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 22:41 ID:sLwdndgZ
>>117
IP変わるんなら、ルータの設定じゃないの?
121もう馬鹿かとアホかと:02/02/16 22:41 ID:wYuuQYl7
トイレがつまりました!
いろりろ調べても分かりません
どなたがぉιぇてくらさい。
122 :02/02/16 22:42 ID:L2Rau9zh
>>116
何が聞きたいのか分からん。
もっと明確に日本語使って聞けよ。

>>117
再起動したら直るかもしれない。直らないかもしれない。
123 :02/02/16 22:43 ID:dtM5LQKw
むこうが欲しがってるファイルが
自分のとこからダウンできないみたいなんですが
私はどうすればいいんでしょうか?
124 :02/02/16 22:43 ID:L2Rau9zh
>>121
口で吸い出してみて。
直るかもしれない。直らないかもしれない。
125_:02/02/16 22:43 ID:kjEuLEvV
>>121
クラシアン
126  :02/02/16 22:43 ID:uMvDHJBR
>107
WPNPでだけ鳴らないの。
他の音は鳴る、設定はしてる。
相性?んなもんクソ食らえ!

で、どうすれば鳴るの?(;´Д`)
127名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 22:44 ID:sLwdndgZ
>>121
くだらん質問スレでやれといってやりたいけど
好きなので、のってやる。

ちゃんと、排便しましたか?排便時の
便の量が多いと、時々詰まってしまいます
50g/sくらいで落としましょう。
128名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 22:45 ID:sLwdndgZ
>>126
愛があれば鳴るよ。
129 :02/02/16 22:46 ID:L2Rau9zh
>>123
まだ曖昧な個所が多すぎ。
まず、相手から来たキューはどの状態になるのか。
自分のUL数はいくつで今何人にULしているのか。
ファイル名を変えてないか。
まあ、その他諸々。
130  :02/02/16 22:46 ID:uMvDHJBR
>128
愛かよ・・・
確かに愛は足りないかもしれん・・・
131 :02/02/16 22:47 ID:L2Rau9zh
>>126
WPNPでだけってことは小鯖鳴るってことだな?
132123 :02/02/16 22:51 ID:dtM5LQKw
>>129
相手からのキューは接続要求待ちのまま
時間切れになり、あいてはひとり。
ファイル名は変えておりません。
133 :02/02/16 22:52 ID:L2Rau9zh
>>132
もしかして長時間繋げてる?
134 :02/02/16 22:52 ID:/n84u/NY
143.154.0.3
135_:02/02/16 22:53 ID:VoGxiB4J
デフラグするとDL速度速くなるってことはあるんですか
136 :02/02/16 22:54 ID:k0gum0JG
>>135
回線によってはな・・・
137名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 22:54 ID:sLwdndgZ
>>135
シラネーヨ
138名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 22:54 ID:sLwdndgZ
>>133
WPNPだと親切れの可能性ありってとこか
139123 :02/02/16 22:55 ID:dtM5LQKw
>>133
いいえ。
なんか人はたくさん来るのに、だれもダウン
できないんですよ。
何かこちら側がしなきゃいけない操作ってないんですか?
140117:02/02/16 22:57 ID:HoRpyWwf
>>119
アフォの117です。DSNじゃなくてDNSだったですな。スマソ。

>>127
ルーターは設定とか弄れそうにないです。ただの黒い固まりにケーブルと電源を
刺すところがある感じ。付属のCDとかDL出来るソフトもなし。
同プロバ使ってる友人も同じ症状が結構起こるらしい…。

>>122
MXは再起動しましたが変化なしでした。
今からパソ再起動してきます。
141 :02/02/16 22:58 ID:uMvDHJBR
>131
そう!
WPNPだけなんだよー
公式いったら何人か同じ症状の人いたけど、答え出てないし。
誰かー
142 ◆6EG/040M :02/02/16 22:58 ID:kLz53Y4m
板&スレ違いだったらスマソ!
「エミュ」ePSXeで、ゲームしようとしたら
音声が倍速になってしまうんですけど、何がおかしいんですか?
サウンドのプラグインがいけないのか??
原因になりそうな事あったら教えて下さい。
とりあえず暫く自力で調べてみます!!
143名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 22:59 ID:sLwdndgZ
>>139
あのーポート0関連はめんどいので自分で調べてください・・

とりあえず設定→ファイアウォールでポート0を使用するに
チェック入れてみ。
144_:02/02/16 22:59 ID:sWYH1QJ0
chimeってwin98じゃ使えないの?設定してるのに動作せん
145名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 23:00 ID:sLwdndgZ
>>140
ポート0で繋げてみれば?
146 :02/02/16 23:01 ID:L2Rau9zh
>>139
詳しい原因は定かじゃないけど、
MXを再起動する。一度回線を切る。PCを再起動する。
これで戻らなかったら、あとは知らない。
ってか、今まではちゃんと動いてたのかな〜
147(・∀・):02/02/16 23:01 ID:2/hjNtve
タスクバーに溜まった、チャイムのアイコンの消し方を教えてください。
よろしくおながいします
148名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 23:03 ID:sLwdndgZ
>>147
CHIME関連のHPに書いてあるんじゃねーの?
149TOTTY:02/02/16 23:03 ID:An9VC3vR
>>123 
私も相手からの接続要求待ちに応えられません。
どなたか教えてください。
150_:02/02/16 23:04 ID:YEAzpVs/
すいません。fcdファイルをおとしたんですが、上のHPにいってみて色々やってみたのですがうまくいきません。
とりあえずFCDutilityでISOに変換して、daemonにくわせたのですが、うまくいきません。
パッチをあてると固まるし…
うまい方法はないでしょうか?
151名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 23:04 ID:sLwdndgZ
>>149
ポート0試してから来い。
1読んでから来い。
それでダメなら、小学校からやり直してください。
152139:02/02/16 23:05 ID:dtM5LQKw
>>143
>>145
>>146
どうも。
153名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 23:05 ID:sLwdndgZ
>>150
ファイルが壊れてるって可能性はないのかな?
154(・∀・):02/02/16 23:06 ID:2/hjNtve
>>148
なかったニダ
155名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/16 23:09 ID:sLwdndgZ
>>154
じゃぁ無理なんだよ、あきらめな
そうとわかったら( ゚Д゚)カエッテッ!
156 :02/02/16 23:10 ID:mKK3fzEw
確認すれ
WinXPのファイアウォール設定をONにしている→OFFに
ノートン等のファイアウォールをONにしている→OFFに
あとポート0にすれ
157 :02/02/16 23:11 ID:dNLX9D4Q
この設定画面はどうやって出すんですか?
http://www.hpsozai.com/up/ap.cgi?get=2002212214830.jpg
158 :02/02/16 23:11 ID:KvwRcPuL
検索や参照画面で表示されるファイル名をクリップボードにコピーすることは出来ませんか?
ファイル名のメモなどして置きたい時に、コレが出来ると便利なのですが・・
Ctrl+X or C では出来ないです。
159150:02/02/16 23:18 ID:YEAzpVs/
>>153
ゲームだけはちゃんと走るんです。
MP3>wavに変換したんですが…fcdファイルとこのj変換したwavファイルをまとめてisoに変換するんですか?
でも、まとめてfcdutilityにドラッグしても変換できなかったんですけど…
160_:02/02/16 23:21 ID:X8mEM0OP
>>159
素直に革命いれてみたらどうかな
161158:02/02/16 23:23 ID:KvwRcPuL
自己解決しました。
162 ◆Frog.U/o :02/02/16 23:23 ID:6Yg2CJjT
>>157
老婆の開脚。注意!
163_:02/02/16 23:25 ID:MzGU16Bs
最近まで60KbくらいまでDL速度出てたのに
昨日あたりから37Kbまでしか出なくなっちゃったんですけど
原因わかります?
164150:02/02/16 23:27 ID:YEAzpVs/
>>160
革命いれたらいいんでしょうけど・・もってないんですよ。
それにかなり不安定ってきいてるし・・なんとかdaemonでいける方法ないですかね?
165名無し:02/02/16 23:29 ID:rkz03oCI
>>163
プロバイダに聞くべきだと思いますが。

>>164
これはお読みになりましたか?
http://members.tripod.co.jp/taikuu/fcdwav_faq.html
166 :02/02/16 23:30 ID:oNJ1jSe0
どなたか教えてください
<曲名.zip.mp3>というファイルを再生すると。
ストリームをレンダリングするためのファイルの組み合わ
せが見つかりませんでした。
どうすればいいでしょう。
167 :02/02/16 23:30 ID:k0gum0JG
>>164
革命なんて5MBほどだ。
それに6.0になってからだいぶましになったぞ。
168 :02/02/16 23:31 ID:k0gum0JG
>>166
極窓。
おそらくmp3はずしてzipとして解凍だろうな。
169 :02/02/16 23:31 ID:pX7wJLeh
モ有りのエロ動画(抜き出しじゃないやつ)はACCSにとりしまる権限はあるんですか?
170名無し:02/02/16 23:33 ID:rkz03oCI
>>166
とりあえずmp3をなにで再生してるんですかと。
たぶん、無圧縮zipではないんでしょう。
拡張子をzipに戻して解凍してみては。

>>169
ACCSはソフトウェアね。
171 166:02/02/16 23:37 ID:oNJ1jSe0
168.170ありがとううまく聞けました。
172150:02/02/16 23:37 ID:YEAzpVs/
>>165
もちろん読みました。ただあそこに書いてあったのは、革命を使ったマウントの仕方ですよね?
後は様々なフォーマットをfcdに変換する方法が主に書いてあったと思ったのですが…

PS:とりあえず、まとめてbinに変換する方法があればいいんですかね?
173169:02/02/16 23:38 ID:pX7wJLeh
>>170
そうでしたか。
もう一つ質問させてください

■コンビニでこれ出来た奴は神!!!■
1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっき俺がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたが買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る

の動画があるってきいたんですけどタイトルわかりますか?
174 :02/02/16 23:40 ID:RXuBzk8j
知り合いのファイルをDLしたいんですけど、ファイル名を入れて検索しても
出てこないんですね。
これはどうしたらいいんですか?
175 :02/02/16 23:41 ID:k0gum0JG
>>174
知り合いならID聞いて、そのIDをホットリストに入れて参照すれ。
176 :02/02/16 23:41 ID:33qf2UJH
自分の順番待ちはいつまでも待っていられるんだけど、人からのキューは
最大600秒で「残りじゅんばん待ち」になってしまうのはなぜ?
600秒ってもっと長くできないんですか?
177名無し:02/02/16 23:43 ID:rkz03oCI
>>173
流通してる全ファイルに精通してる人ってそういないと思うです。
もちろん私はわかりません。

>>176
Settings->Connection
設定→接続設定(だっけ?)
178 :02/02/16 23:46 ID:33qf2UJH
>>177
だって、最大600秒までしか設定できないじゃん。
んで、ULもDLも600秒ってなってんだけど、自分はいつまでも並んでい
られるんだけど、相手は順番待ちになっちゃうんだよね。
179名無し:02/02/16 23:48 ID:rkz03oCI
>>178
最大なんてあるんですか。
自分でパッチ作るとか。
相手に自動再試行させるとか。
180 :02/02/16 23:50 ID:k0gum0JG
>>178
どこの設定のこと言ってんの?
俺は何もいじってないけどみんなそれ以上に時間待ってるぞ。
181  :02/02/16 23:51 ID:RXuBzk8j
えっと、ID聞いたんですけどIDの後に数字やらアルファベットがあって、
それがわからないんですけど。どうやってじぶんのIDとか調べるんですか?
182名無し:02/02/16 23:51 ID:rkz03oCI
>>178
よく考えるとなんかおかしい。
leftqueueになるのはただ相手が落ちてるだけなのでは?
183名無し:02/02/16 23:52 ID:rkz03oCI
184 :02/02/16 23:53 ID:33qf2UJH
「設定」→「接続設定」→「ダウンロード待ちの時間切れ」or「アップロード待ちの時間切れ」
185178:02/02/16 23:55 ID:33qf2UJH
>>182
「残り順番待ち」になった後、またキュー入るからそれはないと思う。
186 :02/02/16 23:55 ID:k0gum0JG
>>184
それは多分俺へのレスだね。
そこは転送開始してからつながるまでにその時間かかったらあきらめるってことだよ。
187Guo ◆FMV.SDOM :02/02/16 23:55 ID:FoY+AENF
MX起動時にcould not bind udp soket!
と出て、アップができません
特に何をしたわけでもないし、アプリ等のインストもなし
情報が足りなければ、詳しく説明しますんでおねがいします

概出っすか?(死
188名無し:02/02/16 23:57 ID:rkz03oCI
>>187
既出と思うなら自分で調べれ。
設定→接続設定→ファイヤウォール云々かんぬん
を見てみれ。
189ななしいいいいいいい:02/02/16 23:58 ID:usPYBIIs
>>187
情報が足りないです。詳しく書いてごらんよ。
190178:02/02/16 23:58 ID:33qf2UJH
>>186
>それは多分俺へのレスだね。
うん、そう。分かってくれてありがと。
転送開始していない待っている人が、次々に「残り順番待ち」になって行くの。
で、後でその人に転送開始しようとしてもできないの。
191     :02/02/17 00:00 ID:KMU345QR
UPは90K/sぐらいでるのにDLは最大35k/sしかでません、どうやったらDLの速度があがりますか?
192名無し:02/02/17 00:01 ID:fY85hg67
>>190
「残り順番待ち」は死にキューだから
転送開始してもできないのは当然。
それがいやならIM送ってリトライしてもらうほかないかと。
193 :02/02/17 00:02 ID:Tft7R5Gb
>>190
たぶんその人は鯖落ちしてると思われ。
キューをキャンセルしないまま鯖から落ちたから
相手(この場合>>178さんね)にはキャンセルしたことが届かないと。
194ななしいいいいいいい:02/02/17 00:02 ID:d2JZdeS7
>>191
UPをやめてみる。
DL先にIMで聞いてみる。
複数同時にDLさせてもらってみる。

接続方法を変えてみる。
195名無し:02/02/17 00:03 ID:fY85hg67
>>191
相手に「速度あげてください」と頼む。
高速回線からダウンロードする。
どっちか。
196お茶:02/02/17 00:04 ID:xQrSH+eq
お茶ゃきぼんぬ。
・・・お茶。

・・お茶きぼんぬ。





お茶オナガイシマス。。。
197 :02/02/17 00:04 ID:S1m34w9G
今度サイバーホームとかいう奴のVDSL10Mbpsが開通するんですが、
アップストリームはどのくらいなのでしょうか。
知っている人がいたら教えてください。
198178:02/02/17 00:05 ID:t4NVrXAf
>>192
それは分かるんだけど、なんで「順番待ち」になってしまうかが知りたいの。
自分はずっと並んでいられるのに、俺にキュー入れてきた人は600秒でそれ
になってしまうのかが。
199 :02/02/17 00:06 ID:Tft7R5Gb
>>198
なるほど・・・。なんでだろ?
もうダメ。俺の知識の限界超えた。
200178:02/02/17 00:07 ID:t4NVrXAf
>>193
 >>185で言ってるように、またキューはいるから鯖落ちはしてないと思う。
201名無し:02/02/17 00:08 ID:fY85hg67
>>198
一度入れたキューは基本的には消えません。
もちろん入れた側がクリアないし、キャンセルで消すことはできますが、
それはキューを入れられた側には伝わりません。
んで、なんらかの原因(これは600秒とか関係ないはず、
相手がサーバから落ちたとかそんな感じ)
でキューが死ぬと、「レフトキュー(残り順番待ち)」と表示されるのです。

あーなんかすっごい説明下手だな自分。
202名無し:02/02/17 00:09 ID:fY85hg67
サーバから落ちたってのは
もっと正確に言えば、親を変えたとかそんなんかもしれない。
203ひらめいた。:02/02/17 00:10 ID:Tft7R5Gb
>>200
定期的にクレクレ信号出してるんだけど鯖が混雑してるときに
クレクレ信号出す時間が少しあいたときに「残り〜」になるんじゃないかな?
で、その間もお互いクレクレ信号出し合ってるから鯖がフカーツした時に
新たなキューのように入ってくると。こういうことじゃないかな?
204ThinFilmTransister:02/02/17 00:10 ID:t4NVrXAf
>>199
IDがTFT。液晶モニターお使いですか?
205お茶:02/02/17 00:11 ID:xQrSH+eq
お茶ゃきぼんぬ。
・・・お茶。

・・お茶きぼんぬ。





お茶オナガイシマス。。。
206名無し:02/02/17 00:12 ID:fY85hg67
>>203
多分違うかと。

>>205
旦~~
207_:02/02/17 00:12 ID:WSISr6IF
>お茶ゃ
なんて読めばいいんでしょ
208 :02/02/17 00:13 ID:XLLGWTNw
>204
ID見てイチイチ書く奴ウザ過ぎ。
209 :02/02/17 00:13 ID:Tft7R5Gb
>>204
いや。17インチCRT。(\23,000)
210178:02/02/17 00:18 ID:t4NVrXAf
>>201-203
ありがと。
結局自分を責める必要はないってことだね。
なんか、並んでくれた人にすっごく悪い気がしてたんだ。
211      :02/02/17 00:23 ID:KMU345QR
191です。
UPが0でT1の人から落とさせてもらっている状態でも35k
ぐらいでした。ポートの設定はしているのですが他のも
なにか設定するものがあるのですか?
212 :02/02/17 00:24 ID:XLLGWTNw
日本語化って出来るのですか?
どうやるのですか?
213いい:02/02/17 00:25 ID:9Ml70+LO
質問です。

自分がアップロードするファイルの種類がmp3だけしか
できません。動画などをアップする方法を教えてください。
214_:02/02/17 00:26 ID:WSISr6IF
>>212
>>1にあるよ。
215 :02/02/17 00:28 ID:O8HZEohX
|゚Д゚)キョウユウセテイ
216名無し:02/02/17 00:29 ID:fY85hg67
>>211
相手が速度詐称とか。
プロバイダに聞くべきかも。

>>212
しないほうがいいです。
個人的意見。

>>213
http://blue.ribbon.to/~winmx/Share.html
217 :02/02/17 00:31 ID:XLLGWTNw
>214 >216
隠さなくても良いかと・・・。
218名無し:02/02/17 00:32 ID:fY85hg67
>>217
>>214さんは隠してませんが。
219 :02/02/17 00:33 ID:XLLGWTNw
>218
しない方がいいってどういう事でしょうか??
   
220Guo@187 ◆FMV.SDOM :02/02/17 00:34 ID:A6LGxhXz
再起動で直った(爆
なんだったんだいったい、、
221             :02/02/17 00:34 ID:ELd4cQG+
>>211
交換したあいてがT3でDLが20K/sでUPが53K/sだった
たぶん、帯域幅制限してるんだろうけど
相手がADSLおそかったからまじでむかついた
222_:02/02/17 00:35 ID:WSISr6IF
>>217

>MX日本語化のやり方
>1.まず「猿人でもわかるWINMX教室」へ行く。
>  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6586/
>2.インストールへの道をよく読め 必ず1.6MBのほうをダウンロード
>3.インストールに失敗する場合は、exeをzipに書き換えて解凍すると、setup.exeがあるのでこれを実行。
>  解凍時にファイルがばらばらにならない様、フォルダを事前に作ってそのなかで解凍すること。
>4.第2章日本語化への道を実行

と、>>1にあるぞ。・・・っていうかネタ?
223名無し:02/02/17 00:35 ID:fY85hg67
>>219
する価値がないうえに、日本語化すると使いにくくなります。
(あくまで個人的意見)

どうしてもというならこちらへ
http://page.freett.com/kaburana2/index.htm
224_:02/02/17 00:35 ID:AeoH3zfx
>>211
とりあえず
http://speed.on.arena.ne.jp/
で計ってみれば?
225 :02/02/17 00:37 ID:XLLGWTNw
>223
日本語化したら当然使いやすくなるかと思うんですが。
226    :02/02/17 00:38 ID:KMU345QR
191です。
DSLやT1の方を色々試したけど速度は変わり無しですので
こちら側の問題だとおもいます。プロバイダに聞いてみます。
ありがとうございました。
227名無し:02/02/17 00:39 ID:fY85hg67
>>225
WinMX使ってて文章読まなきゃいけない場面が
どれだけあると思いますか?
全然ないですよね。
228名無しさん:02/02/17 00:40 ID:OFccf1EW
avi形式の動画がうまく再生できない。
画像と音声がずれる。なぜだ。
教えて。
229 :02/02/17 00:41 ID:XLLGWTNw
>227
超初心者向けじゃなかったのですかね?このスレは。
230名無し:02/02/17 00:41 ID:fY85hg67
>>228
処理がおっついてない。
もともとずれてた。
のどっちか。
後者なら再編集するなんて手があります。
231名無し:02/02/17 00:42 ID:fY85hg67
>>229
超初心者に「残り順番待ち」といって解ると思いますか?
まだ「LeftQueue」の方がわかりやすいでしょう?
232228:02/02/17 00:43 ID:OFccf1EW
つーことはパソコンのせいか。
サンクス。
233_:02/02/17 00:43 ID:AeoH3zfx
>>229
そういうセリフは1を読んでからにしてください。
234 :02/02/17 00:44 ID:AqYoqaqf
たくさんのOPENNAP鯖を一度に接続する方法はありますか?
235 :02/02/17 00:45 ID:kvSWiSfp
タイーホが怖くてMXアンインストールして
数日後に再インストールしたんだよ。
その時ULOパッチと日本語化したら鯖リストおとせないし
子鯖にもつながらんしとても焦ったよ。
なんか影響あるんかな?
236名無し:02/02/17 00:46 ID:fY85hg67
>>234
HighCapacity(高収容)の方に鯖を追加してConnect All(日本語不明)
237 :02/02/17 00:46 ID:XLLGWTNw
>231
日本語化は自分の為にしたいのですが。
238235:02/02/17 00:47 ID:kvSWiSfp
初めて起動する前にです
239名無し:02/02/17 00:48 ID:fY85hg67
>>235
それは神からの啓示では?
じゃなくて、「困ったときのポート0」

>>237
いや、だからさっきから言ってる通り、
日本語化を勧めないのはあくまで私の個人的な意見ですってば。
あなたが日本語化するかしないかはあなたの自由ですよ。
んで、さっきも書きましたけど、日本語化したいなら↓へどうぞ。

http://page.freett.com/kaburana2/index.htm
240名無し:02/02/17 00:48 ID:VTL6a578
winXPでMXのDL/UPが出来ないんですけど解決策何かありますか?
241_:02/02/17 00:49 ID:WSISr6IF
>>237
日本語化していいんじゃないですか?かく言う自分もしてるし。
>>231さんの言うように、ちょっと変なところはありますが、
あなたには日本語化したものがちょうどいいのではないかと思われますな。
242 :02/02/17 00:50 ID:kvSWiSfp
>>237
ごめん、俺がえらそうに言うのもなんだけど
君が言う通り自分のためなので自分で決めたら?
231がなんかのたまってるけど普通に理解できるよ
243名無し:02/02/17 00:50 ID:fY85hg67
>>240
他の環境書いていただけないと、
winXPのせいなのかどうかが判別できないです。。。
まぁとりあえず「困ったときのポート0」
244 ◆Frog.U/o :02/02/17 00:52 ID:wa6IYR5E
>>240
簡易ファイヤーウォール切った?
245234:02/02/17 00:57 ID:AqYoqaqf
>>236
さんきゅ。
たくさんの鯖を一度に高収容の方に移動することってできるかな?
初心者でスマソ。
246名無し募集中。。。 :02/02/17 00:58 ID:VTL6a578
>>244
ZoneAlarmつけてるんですが、それが原因でしょうか?
Meだと問題なく使えるんですけど。
ポートはいつも0にしてます。
247ななし:02/02/17 01:00 ID:bbPH5Xok
相手からQ入った時どうやってカウンターQするんですか?
(今日初めてQ入った。何気に嬉しい)
248誤爆:02/02/17 01:01 ID:F6M9DI8M


                    しこしこピュッ!
249_:02/02/17 01:03 ID:DlF5ujvN
MXでDL・ULして数時間たつと、MX以外のネット接続が出来なくなってしまいます。
メールの受送信およびWebの閲覧が出来なくなってしまいます。調べてみると、ADSL
モデムまでのローカルLANも繋がらなくなっていて、PC側で止まっているみたいです。

環境は、CUP:Pen4-1.9GHZ メモリ:512MB OS:98SE MX:2.6J ISP:DTI+e悪ADSL-8M
IE6.0 LANCard:GREEN HOUSE EL100/RT で、ドスパラ製 です。
MXを終了させると、Web接続が復活します。
原因は何なんでしょうか(;´Д`)
250 :02/02/17 01:03 ID:1yNUev3o
>>231
LeftQueueなら「順番待中止」って訳されてるけど…
#2.6j5ではね。
251_:02/02/17 01:06 ID:WSISr6IF
>>247
わかるな〜その気持ち。俺も初めて入ったとき、すごく感動したよ。
やり方(日本語化しているものとします)
1.入ったキューを右クリック
2.メニューから、「参照」をクリック
3.相手のものに目星をつけて、キューを入れる。
252 :02/02/17 01:06 ID:UJ8Q57Ox
夜、寝る時にmxをつけたままにしておくと、起きた時に
mxが80%ぐらいの確率で落ちてます。
bemenも入れてメモリの開放はやってるんですが、何が
原因かわかりますか?

os winxp
目盛り 192M
cpu cerelon600
253ななしいいいいいいい:02/02/17 01:09 ID:d2JZdeS7
>>252
wpnp繋いでる?親で接続してる?
それだと落ちやすい。
子で、かつあまりリクがこない共有内容だと落ちにくい。
2542ch_omaemona:02/02/17 01:11 ID:HWv5sj0I
つなげている小鯖の数が多いと落ちやすい → 小鯖からそれぞれ検索され、データ転送が増えるため
WPNPで親をやっていると落ちやすい    → 親は常時CPUを使うから(初期値は80%)
システムリソースが少ないと落ちやすい   → MXは(物理メモリではなく)システムリソースを消費しつづけるから

該当するものはある?>>252
255怒りのエムエクスは初心者:02/02/17 01:14 ID:CdrQIAQw
ちょっと!!!!!ここの板&いろんなサイト参考に小鯖につないだら、
ケンサク結果が鬼のように増えたので「うおー」と思ったらさ!!!!
ほっとんど「接続エラー」おこすぢゃんかよぅ
いかにも小鯖使うのが「通」みたいな態度はおよしのよしっっ!!
おとなしくWPNP使うか、他の交換ソフト併用の方がよっぽどましやん!!
ふん!!英語できるもん他のソフトインスコして使うもん!!!!!!!
256 :02/02/17 01:15 ID:UJ8Q57Ox
>>253
>>254
wpnpは寝る前に鯖から切るようにはしてます。
子鯖には結構沢山つなげてるかも・・・
リクは大体いつも10〜15人は並んでるぐらいですね
257 :02/02/17 01:16 ID:F6M9DI8M
>>255
一部の鯖の不具合&お前の回線の具合で
小鯖全部を語るな。
258 :02/02/17 01:22 ID:XLLGWTNw
注意書きって書いた方が良いんでしょうか?
259怒りのエムエクスは初心者:02/02/17 01:22 ID:CdrQIAQw
たま〜に接続されるけどさ!! 数うちゃ当たる程度に思っとけってこと?
260 :02/02/17 01:22 ID:XLLGWTNw
他スレより

#00-01 ################################# 一度は読んでください。 ##################################.txt, 1 030, ,
#01-00 ★注意書き★.txt, 1 030, ,
#01-01 気に入らない場合→虫籠.txt, 1 030, ,
#01-02 参照が見にくい人は相手にしません.txt, 1 030, ,
#01-03 DC、PSなどのエミュ、映画、PV、IVには興味ないので、それらとの交換には応じかねます.txt, 1 030, ,
#01-04 転送開始後、すぐ切断された場合は交換の意志がないという意味です。諦めてください.txt, 1 030, ,
#01-05 交換前の再試行は問答無用で虫篭行きです.txt, 1 030, ,
#01-06 ゲームは原則fcdは不可、ccdかbin+cueで。圧縮形式はrarを推奨。lzh、zip、gcaはなるべく勘弁.txt, 1 030, ,
#01-07 IMくれるのは構いませんが、ファイル名を明示するか、Q入れてからにして下さい.txt, 1 030, ,
#01-08 (要IM)待避中のファイルは用意するまでに最長1時間かかりますが、(待避)の後に数字のあるものはすぐ用意できます.txt, 1 030, ,
#01-09 転送開始後、10%を過ぎてもカウンターに応じない場合はとりあえず切ります.txt, 1 030, ,
#01-10 「お願いします!こちらのものは何でも持っていって下さい」というIM。本当に何でも持っていって良いのか、問い(以下略).txt, 1 030, ,
#02-00 ★交換される方へ★.txt, 1 030, ,
#02-01 交換が成立したら自動再試行チェックお願いします.txt, 1 030, ,
#02-02 200M以上の交換は元から出ない場合は仕方ないですが20kは維持して欲しいです.txt, 1 030, ,
#02-03 元から出ない、こちらから交換を依頼した場合を除いて、多数交換により20k出ない場合は、.txt, 1 030, ,
#02-04 交換が成立しても、途中で中止することがあります.txt, 1 030, ,
#02-05 こちらが無事にDL出来た場合、当然ですが最後まで付き合います。早とちりして某所で晒さないでください(笑).txt, 1 030, ,
#03-00 ★募集中の物 IM下さい★.txt, 1 030, ,
#03-01 特にありません.txt, 1 030, ,
#04-00 ###################################### ここまで。 #######################################.txt, 1 030, ,

2612ch_omaemona:02/02/17 01:23 ID:HWv5sj0I

WPNPは「自分と相手のIDが変わりやすく、交換には向かない」から、
大物を交換したい人は「IDが変わらない」小鯖につなぐ。
ただ、小鯖で虫かごに入れられると、IDを変えるまで永久にファイル
をもらえないというデメリットがある。初心者はWPNPでファイルを
増やしてから小鯖に行くが吉。>>255
262名無し:02/02/17 01:25 ID:fY85hg67
>>261
WPNPもID変えないと虫篭から出られないのでは?
263249:02/02/17 01:25 ID:DlF5ujvN
誰も答えてくれない・・・
(´・ω・`)ショボーン
264_:02/02/17 01:26 ID:AeoH3zfx
>>259
違うよ。
普通は大体繋がる。
繋いでる子鯖があかんか自分の回線があかんと思われ
265 :02/02/17 01:27 ID:F6M9DI8M
>>262
WPNPは繋ぎなおせばIDが変わる人が
大半。
266 :02/02/17 01:27 ID:kvSWiSfp
>>262
切断したら変わるんじゃない?
267_:02/02/17 01:27 ID:AeoH3zfx
>>262
親でない限りID変わりまくるヨ。
268グゥェヘヘェェ:02/02/17 01:27 ID:rF4T7Lk2
>260
なんでそこまで・・。
大体、こんな奴とは交換したくない・・。
でも、こーゆーのに限っていーのをもってんだよなー。
269怒りのエムエクスは初心者:02/02/17 01:28 ID:CdrQIAQw
>>261ほっほほう。ありがとう。・・・やっぱ他のソフトも試そ
欲しいのは動画だけなんで。
270 :02/02/17 01:28 ID:F6M9DI8M
>>263
なんか親でつなぐと
あかんらしいで。
271_:02/02/17 01:29 ID:vJE4MiDb
最近、キューが全然入らない。WPNPだけにしかつないでないのに。
再起動しても変わらない。
糞共有だけど今まではそれなりにキュー入ってた。
どうしましょ?
2722ch_omaemona:02/02/17 01:30 ID:HWv5sj0I

cpuパワーが低いと親は無理。いくら回線が速くてもあきらめましょう。
あと、どういう考えかわからないけど、小鯖に多くつないでメリットあるの?
MXが落ちない程度に鯖の数を調整すれば??>>256
273名無し:02/02/17 01:30 ID:fY85hg67
>>265 >>266 >>267
いや、だから虫篭は
ユーザーネームで判別してるってこと。
親のIPによって付加される暗号みたいなのは虫篭には無関係ってこと。
274Guo@187 ◆FMV.SDOM :02/02/17 01:30 ID:A6LGxhXz
>>265-267
IPの部分だけ変わっても無視は続くってどっかで読んだが
275Guo@187 ◆FMV.SDOM :02/02/17 01:31 ID:A6LGxhXz
かぶったのかよぅよぅ・・・
276怒りのエムエクスは初心者:02/02/17 01:31 ID:CdrQIAQw
それから皆さんありがトン
ワシのPCがポンコツなのかのぅ・・・ 小鯖調子こいてつなぎ過ぎたたかのぅ

>>268動画しか持ってないよ
277_:02/02/17 01:32 ID:AeoH3zfx
>>273
>>274
初めて知ったヨ。
278ななしいいいいいいい:02/02/17 01:32 ID:d2JZdeS7
>>263
正直、わからん。ルーターかモデムがプアな予感がする程度。
279249:02/02/17 01:32 ID:DlF5ujvN
>>270
WPNP切っていてもですか?
OSをMeから98SEに戻したは関係するのでしょうか?
システムリソース管理は98SEとMeではどちらがいいのでしょうか?

聞いてばかりでスイマセン(;´Д`)
2802ch_omaemona:02/02/17 01:33 ID:HWv5sj0I
WPNPなんて、すぐにIDを変えてくるから虫かごは無意味でしょ?>>273-274
281 :02/02/17 01:34 ID:qLyO0Cv2
ファイル名が分からないエロ動画があるのですが、MXってバイト数で検索ってできないですよね。
誰かわかる人いないでしょうか?ネットで落としたものです。
「女教師.mpg 572,406,284バイト」(コンプしてると思う)
「女教師」で検索してもそれらしいバイトのものがなかった。良い方法はないでしょうか?
282 :02/02/17 01:33 ID:oETVovFg
落としたソフト使ってもファイアウォールで送信をブロック
しとけばソフト会社にみつからないですよね?
283名無し:02/02/17 01:34 ID:VTL6a578
XPを使うとMXでDL/UL出来なくなります、何か解決策はあるでしょうか?
環境
zonealarm使ってます。
CPU penV1Ghz
284ななしいいいいいいい:02/02/17 01:35 ID:d2JZdeS7
>>279
リソース管理は2000とか、NT系にしたほうがよろしいで。
Meはいろいろとバグ抱えてるからやめとき。
LANカードも吟味するとよろしかろう。安物は銭失いへの第一歩。intel or die です。
285249:02/02/17 01:39 ID:DlF5ujvN
>>284
回答どうもですヽ( ´ー`)ノ
Meの頃は問題なかったのですが・・・WindowsUpDateがうまくいかなかったので、
98SEにしたら起こるようになりました。
286 :02/02/17 01:40 ID:1bd1aQ7D
>>285
[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\VxD\MSTCP]
"MaxConnections"="1024"
で大丈夫なはずだが
287 :02/02/17 01:41 ID:4MOloPhc
mpjの動画はどうやってみるんですか?
ウインドウズメディアでみれないんですか?
288_:02/02/17 01:43 ID:WSISr6IF
>>281
適当な言葉で検索→容量順に並び替え→目星をつけて落としてみる
とか。

>>282
見つからないとも言い切れないが、つかまる可能性は下がりますな

>>283
とりあえず、ポート0にしてみよう。
289七氏:02/02/17 01:45 ID:kvSWiSfp
>>283
漏れはXPのノートンだけどUL/DLちゃんと
できるんだが・・・。zonealarmはずしてみたら?(危険だが)
290(*・_・*):02/02/17 01:46 ID:5BrDJNfs
>>283
セキュリティを中以下に。
291249:02/02/17 01:48 ID:DlF5ujvN
>>286
(;´Д`)申し訳ないです。解説して貰えないでしょうか?
どこかのディレクトリにあるファイルの内容を書き直すということは分かるのですが・・・
292名無し:02/02/17 01:49 ID:VTL6a578
助言ありがとうございます。XPいれて試してみます
293_:02/02/17 01:51 ID:WSISr6IF
>>287
名前からして、mpgにリネームしてみたらいいかも
>>291
いじるのはレジストリだよ。わからないなら止めといたほうが・・・
294 :02/02/17 01:52 ID:qLyO0Cv2
>>288
ファイル名が「女教師.mpg」で内容も女教師とブレザーを着た生徒がHしているだけのもので、
「女教師」、「教師」しかキーワードが思いつかない。
5個ファイル名が分からないものがあって、3個までは分かったが、これともう一つが分からない。
295282:02/02/17 01:52 ID:oETVovFg
>>288
れすありがとう。でも全てブロックしても
ばれることもあるとゆうことですか?
296287:02/02/17 01:54 ID:4MOloPhc
たのむ。エロ画像をみさしてくれ・・・。
297 :02/02/17 01:55 ID:Qtd1ddUq
以前は問題なかったのに、ここ2〜3日相手のキューがほぼすべて時間切れに
なってしまいます。(DLは出来る)
MXの特殊な設定変更とかは全くしていません。
ME,PENV800hzで、回線はフレッツISDNです。

現在も、のべ18のキューが討ち死に中です。どなたか御教示を・・・。
298七氏:02/02/17 01:56 ID:kvSWiSfp
>>296
MXで落とせば?
動画はともかく画像はDOMれるっしょ?
299 :02/02/17 01:59 ID:xHBjjwDQ
>>296
エロ画像ならいろんなサイトに落ちているだろ
300287:02/02/17 02:00 ID:4MOloPhc
画像だね!そうだ画像だ!!
>>298-299
ありあがとう!!
301_:02/02/17 02:00 ID:WSISr6IF
>>294
ブレザーを着た生徒か・・・「高校生」とか・・・・
実は全く無関係な名前で流通しているかもしれないし。

バイト数が同じだったら、とりあえず落としてみるという感覚
ぐらいでないと難しいかもしれないね・・・
302 :02/02/17 02:01 ID:oETVovFg
CDRにコピーした内容がオリジナルデータと同じかチェックする
おすすめのソフト教えてください
303287:02/02/17 02:02 ID:4MOloPhc
がぞう・・・
304 :02/02/17 02:02 ID:1bd1aQ7D
>>291
http://prdownloads.sourceforge.net/opennap/opennap-0.44.tar.gz
の中に入っているwin98se_max_conn.regを右クリック結合
tar.gzが解凍出来ないってのは無しね
305ななしいいいいいいい:02/02/17 02:06 ID:d2JZdeS7
>>302
B'sレコーダーで焼きこみ時にコンペア&ベリファイをかければよろしかろうて。
306302:02/02/17 02:08 ID:oETVovFg
さんすこ
307 :02/02/17 02:10 ID:PbgvKIJL
MXに1番人が多い時間帯とかってわかりますか?
昼間と夜中、どちらの方が人がいるとか。
どうしても欲しい物があって探したいんですが・・・。
308_:02/02/17 02:14 ID:WSISr6IF
>>295
いくらでも可能性は考えられるから・・・・
MXで永く神をやる→ACCS経由でK察へ
とかね。

>>303
半角板行けば?MXよりいいかもしれないよ。画像については。
309ななしいいいいいいい:02/02/17 02:18 ID:d2JZdeS7
>>307
午後6−10時あたりが多いような気が。WPNPはね。
小鯖はもう少し遅い時間がゴールデンタイムだね。
310ななしいいいいいいい:02/02/17 02:19 ID:d2JZdeS7
>>309
あくまで国内物に限った話だった。海外物はまた別だろうて。
311249:02/02/17 02:19 ID:DlF5ujvN
>>293
MaxConnectionsについては検索して調べてみました。レジストリはいつも、
レジストリ項目のファイル>結合で変更してるので、エディター(regedit)
からの変更は初めてです。

>>304
その方法で、レジストリにMaxConnections"="1024が追加されました。
ありがとうですヽ( ´ー`)ノ
後は再起動してMX動かして様子を見てみます
312 :02/02/17 02:25 ID:EwK+LQsg
両者のクライアントがファイアーウォールってなって、
DLもULも出来ナインですが、設定次第では出来るようになりますか?
それとも絶対むりなんでしょうか?
313_:02/02/17 02:42 ID:WSISr6IF
>>312
双方ポート0ってことか。そのままでは無理です。
どちらかがポートを開放しないといけません。
314初心者じゃないけど:02/02/17 02:44 ID:i93wDqUM
あんちGCAでQ入れてきた人の参照しても
共有0で完了済みになっちゃう事が多いですが何でですか?
情報見るときちんと共有あるみたいなのに。
交換しましょうとかIM来るし。
それ以外の小鯖で葉こんなこと無いんだけど。
315312:02/02/17 02:45 ID:EwK+LQsg
すいません、具体的にどうすれば良いのでしょうか?
316 :02/02/17 02:46 ID:9svsUzey
MXもネットも繋いでないのに、ずっと6699がどこかからestablishedなんだけど、
これってどうしたらいいですか?ポートとかよくわからなくて困ってます。

317_:02/02/17 02:48 ID:WSISr6IF
>>315
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1010235629/l50
こちらとかを参考にしてみてはどうかと。
318 :02/02/17 02:55 ID:PbgvKIJL
>>309
どうもありがとう!その時間帯で探してみます!
今の時間帯は・・・みんな寝てるのかな・・・
319 :02/02/17 03:14 ID:GeXuvkqJ
どうか教えて下さい。
サーバーのコマンドを使って、自分が無視されているか分かる方法があると思うのですが、
方法が分かりません。
どうか教えて下さい。よろしくお願いします。
320 :02/02/17 03:24 ID:LuEbKXn2
>>294
DicMX使ってみれば
321 :02/02/17 05:01 ID:nmwaKYET
自分の回線は1.5DSLでDL120kb、UL55kb、が最高ぐらいです。
交換時に相手も1.5DSLだと、何故か必ず自分のDLは30kb、ULは55kbになってしまいます。
ほぼ100%上のような数値が出てしまいます。
UL帯域を絞ってもDLの速度が変わりません。
自分のULが終わると相手の最高速度が出るみたいなのですが・・・。
何度も試してみたので相手が帯域を絞っていることはありません。
どうすればお互い同じくらいの速度で交換出来きるのでしょうか??
どなたかお分かりになる方がいましたら是非教えてください。
322 :02/02/17 05:02 ID:BNj458qE
>>319
 アニファン晒しスレの>1に書いてあったと思う
323名無し:02/02/17 05:04 ID:VTL6a578
MXを起動すると、受信ファイルのデータベースをディスクに保存してる時に
次のエラーが発生しました(3)imcomplete downloads.txtには無効な
パスが含まれています。 と出てDL/ULできなくなります。
誰か解決策知っていれば教えて下さい。
324...:02/02/17 05:10 ID:IHL6jV2J
「リダイレクトから入る」という言葉の意味や、OPENNAP、SLAVENAP
などの鯖関係でわからないことが多いのですが、そういったことを解説
しているようなサイト、ないですかね?
325 :02/02/17 05:29 ID:FqHlfL2/
>>324
>リダイレクトから入る
リダイレクトのアドレスに繋ぐと混んでても他の鯖に振り分けてくれるので
そっちを指定してねってコト。
2ch系の鯖とか、繋がった時にアドレスの後ろに違うアドレス表示されてない?
(ちょっとわかりづらいかも。スマソ)
解説サイトは知らないけど、この板のOPENNAP関連のスレを熟読するとわかると思う。
326喜多:02/02/17 05:34 ID:KRzqG3ql

 禿害なのは承知なのですが、無線LANを構築したらWINMXが使えなくなりました。

 BLR2-TX4を無線化したものです。

 アドレス変換をいじればいいのですか?
327アザラシ:02/02/17 05:44 ID:RXxGaAk1
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    ナローバンドでしつこくエロゲーDL
 煤Q    ∪ ゚Д゚)  しようとしてくる人にはどうしたらいいの
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
328 :02/02/17 05:57 ID:i337YgZe
>>327
途中で切ってゴミファイルを贈呈。
329アザラシ:02/02/17 05:58 ID:RXxGaAk1
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    それどうやるの
 煤Q    ∪ ゚Д゚)  具体的に教えてよ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
330性格悪いな俺も:02/02/17 06:04 ID:i337YgZe
>>329
自分で再圧縮でもして、出回ってるファイルでレジュームできないようにしてから転送して差し上げる。
どうせそんなに帯域の負担にもならないし。
99%で切るとダメージでかい。
331 :02/02/17 06:10 ID:oKrTWrb0
自分はADSLなんですが、電話がなると転送が切れます。最低限ここを嫁を
見てきたのですが、説明まではされてなかったので、保安機とはどういう
機能があり、どの部分なんですか?電話に関係があると思うのですが(NTTに
ゴルァとあったので)。
332    :02/02/17 06:10 ID:GwTc7rmv
前スレ769で無反応だったのでもう一度。
NecessaryEvilで相手の共有が見えないときがあるんですが...。
だいたい10人中8人は見えません。
検索で出てきた人の参照をしても見えないです。
これではカウンターも入れられません。
IDを変えてもダメでした。再インストールしてもダメ。
マジでだれか助けてくれ。
333 :02/02/17 06:13 ID:i337YgZe
>>331
プロバイダ板あたりに行ってきたほうがいいんじゃない?
334 ◆Frog.U/o :02/02/17 06:18 ID:wa6IYR5E
>>331
「BroadLand」 http://www.broadland.jp/
も参考になるかと、、、
335 :02/02/17 06:21 ID:oKrTWrb0
>>333 >>334
わざわざ、ありがとうございました。さっそく逝ってきます。
336 :02/02/17 06:30 ID:O0P4dWiH
落したソフトを使ってもファイアウォールで全てブロックすれば
ソフト会社にばれないと思っていたのですが
100%安全ではないみたいなことをゆわれたのですが
なぜですか?
337 :02/02/17 06:36 ID:JRWdywwP
ZIPファイルにパスが掛かってたんだけど
落とさせてくれた人も知らないらしい…
なんか調べられるツールとかないですかね?
338     :02/02/17 06:36 ID:Us8vNC3K
シルアルはCDの中に焼き込んでありますので、Clone CDでイメージから
焼いた後、1度CDの中を開いて確認して下さい。

この意味がわかりません、どういう手順を踏めばよいでしょうか?
339 :02/02/17 06:46 ID:OImw9eq2
>>332
俺もよくある。鯖を変えたり、つなぎなおしたら直ることが多い。
参照したら大抵適当なファイル数(100とか200とか)で切られるから、
その類かも?
340332:02/02/17 07:00 ID:GwTc7rmv
>>339
NecessaryEvilの中のほかの鯖ってことですか?試してみます。ありがと。
交換しませんかってIMもらってもあなたの共有みえませんと
返さなければならないのが忍びない...
341_:02/02/17 07:08 ID:l4Bs9zQL
一応いろんなページは調べた上で質問。
先ほど落としたファイルを解凍したら、img、cue、sub、ccdと4つのファイルが。
しかし、通常ccdで吸った物はccd、img、subの3つのみのと書いてある・・・
さらにimgファイルはFCD→isoと変換すれば焼けるが、他の2つのファイルについては、
isoに変換すればいいのか、そのまま焼けばいいのかすら分からん・・・
厨ですまんが、この4つのファイルをどうすればCDに焼けるか教えてくれ。
ちなみにCD革命やCloneCDはなく、焼くのに使っているのはWinCDR。
342 :02/02/17 07:23 ID:C3k08VpH
>>336
全てブロックって言っても、
ウェブブラウザや、メールソフトくらいは使うだろ?
そういうこと。
343336:02/02/17 07:36 ID:O0P4dWiH
>>342
ではウェブプラウザやメールソフト等の使用するときは
ネットに繋げなければいけないソフト以外は安全ですよね?
使用するときはネットに繋げなければいけないソフトが他の
落としたアプリ等の情報を送るなんてことはないですよね。
344秋葉太郎:02/02/17 07:42 ID:88W3Dj8J
ルーター内にいて、IMがきちんと送受信できるかテストしたいので
自分のIDを特定したいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?
テスト1:Windowsからモデム直接で接続
ttp://www.geocities.com/jagisfda/
でID取得後自分のIDにIM送信→成功
テスト2:ルーターを介して上記サイトで取得出来たIDで
テスト→失敗

現行LinuxルーターでPort Forwardすることにより、親として
接続出来、ファイルUL,DLおよび子供が接続することが出来ます。
IMって違うポートで転送されてたりするのでしょうか?
後、ルーター経由で接続すると常にハブのランプが点灯している
のも気になります。
345 :02/02/17 07:49 ID:uUYyDMaG
WPNPでキュー入れてから再び鯖変えて(WPNP)キュー入れてくる人の神経はどんな感じなんですか?
順番待ちになってるのは鯖のせいだとでも思ってるの?
346 :02/02/17 07:55 ID:M1QE6Wsd
>>345
勝手に親が変わったんじゃないの?
347 :02/02/17 07:55 ID:OImw9eq2
>>345
アナタ ノ シンケイハ ドンナ カンジナノデスカ?
348 :02/02/17 08:03 ID:C3k08VpH
>>343
>使用するときはネットに繋げなければいけないソフトが他の
>落としたアプリ等の情報を送るなんてことはないですよね。

その通りだったりする(笑)
モノによってはしっかり送ってくれるそうだ。
349初心者:02/02/17 08:05 ID:pVrW2log
すいません初めて書き込みします。どうか優しい方教えてください。
MXにつないでるんですけど、このまえ友人がかってに接続設定を
変えたらしくそしたら全然検索にHITしなくなってしまったんです。
接続設定は
1、直接接続
2、受信のTCP接続6699ポートを使用
  受信のUDPパケット6257ポートを使用
3、名前の解決にローカルOSを使用
で、WPNPはgreatwhitenorth.frontcode.com:7719です。
どこを治していいかわかりません。大変申し訳ございませんが
教えていただければ幸いです。よろしく御願いいたします。
失礼します。


350343:02/02/17 08:21 ID:O0P4dWiH
>>348
こえー!それじゃもうスパイソフトといっしょですね。
駆除ソフトで駆除できますか?
その送られるアプリの情報ってのはどっからとってるんですかね。
只単にアプリの入ってるファイルをc:/purogrumから
外してもだめそうですね?
レジストリに書き加えられたアプリを送っているのでしょうか?
351 :02/02/17 08:45 ID:C3k08VpH
>>350
インストールする時に、
ユーザがウェブへのアクセスを許可してそうなソフトの内容を書き換えるそうだ。
適当なタイミングでメールを送るようにしたり、
バージョン情報に暗号化したシリアルナンバーを埋め込んだり、まあ手口は巧妙だよ(笑)
確かに誰でも、公式ページにパッチぐらいは取りに行くもんな、
その時にしっかりバレバレだったりするワケ(笑)
352 :02/02/17 08:48 ID:VEbixAsU
3枚組のゲームを(インストールディスクx2、ゲームディスクx1)
を落としたのだけど、うまくインストールできません・・・。
なんかインストールの途中で2枚目にかえてくださいっていうメッセージがでます。
だけど、2枚目に変えられない。
ちなみに2枚目はimage.ccdをデーモンでマウントすると拡張子cabが出てきます。
これってどうするのですか?厨ですいません。誰か教えて!
353超初心者:02/02/17 09:11 ID:l9tocOjc
猿人さんのとこで日本語化出きるwinmxをDLしたんですがインストールできません。
読みこみが100%になると絶対止まっちゃうんです。
>>1に書いてあるように拡張子をzipに変えても「非書庫」とか言われて解凍できないし…。
誰か救いの手を…!
354352:02/02/17 09:15 ID:VEbixAsU
できました。スマソ・・・。
やっぱ、厨でした。
355おおたいさん:02/02/17 09:25 ID:w3MvDUVR
いろんな板で「IPを調べる」と皆さんおっしゃってますが、
どうやったらIPを調べることができるんでしょうか?
356 :02/02/17 09:26 ID:djTOUwjn
WinMXって今使ってるとタイーホされるんじゃないの?
357343:02/02/17 09:35 ID:O0P4dWiH
>>351
あいててて!全てお見通しってわけですね。
351さんは参考にどんな対策をたてているか
おしえてくれませんか?
358 :02/02/17 09:38 ID:iAKHIhIs
ADSLにしたら接続要求待ちでよくタイムアウトになってしまいます。
これはこちら側の設定ミスではないのでしょうか。
359(ロリ) 中学生 (盗撮):02/02/17 09:46 ID:NRHcexy0
ISOのファイルのエロゲーを落としたんだけど開けない…。
ISOのファイルって、どーしたら開けるの?
教えて!デジタル・マスター達!。
360 :02/02/17 09:49 ID:iAKHIhIs
CD-Rに焼く
361 :02/02/17 09:52 ID:CTJVSnx9
MP3をもらってお礼を送ったら
ご丁寧に返事を頂けて
私の持っていたMP3にQが入ってきたのですが
何度も接続切れになって渡す事が出来ませんでした。
これはサーバーの所為でこちらからはどうにも出来ないのでしょうか?
(申し訳無いのでMP3はHPにUPして落としてもらいました。)
362七氏:02/02/17 10:04 ID:kvSWiSfp
>>355
接続中にNETSTATを起動する
363七氏:02/02/17 10:16 ID:kvSWiSfp
>>337
PikaZipというツールがある。
vectorに逝ってみな。駄目ならMXで落とさせてやるよ
364 :02/02/17 10:22 ID:jBg0zc0C
焼きソフト買おうと思っているのだけど、何が評判いいですかね?
365ディズィーたんハァハァ:02/02/17 10:31 ID:KQiOjPKr
ハァハァ・・・
チャイム入れたらフリーズしまくり・・・鬱だ。
よってサクージョ実行!!

無事元に戻った、やっぱMEだとうまく動かないんだな。
366おおたいさん:02/02/17 10:35 ID:w3MvDUVR
>>362
つまりLinyxじゃないとダメって事ですか?
367 :02/02/17 10:36 ID:Cx7/xtZL
>>366
むしろオマエのアタマがダメってこと
368おおたいさん:02/02/17 10:37 ID:w3MvDUVR
スマソ、Linux。逝ってきます。
369七氏:02/02/17 10:38 ID:kvSWiSfp
>>366
俺はXPだから他はどうか知らんが
ファイル名を指定して実行にnetstatって入れたらいいはず
370 :02/02/17 10:46 ID:iAKHIhIs
>>364
WinCDR。
デュプリケート専用ならCloneかDJ
371 :02/02/17 10:51 ID:QwAfJOlb
⌒(    )ソ /  。 o        o    。       o  。
     )/ヘ_ヘ  _ _。_    。       o 。
( )  )ヾ゙   〆⌒ ⌒ ⌒ \     。  o     。   o
|;i:;.|:;| 。  /   ,-ー─-,,_   \  o       。    。
|:;i;.|i;| o  /   /              o
|::.;.|.;|   /   ./  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|;;i;:|::| 。.i   /  ( ゚Д゚) ∬< CDRに焼いた物もあげたり渡したり出来るんですか?
|::,.i|;i|。 |   |    |σ[]   Ω \________________
|;:;.:|.:| 。|   |    ι⊇⊇[二]│ │ 。   o   。   o
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
372桃太郎:02/02/17 10:55 ID:04bkfxxs

今日は寒い
布団の中で、おまんこ

ねぶる しゃぶる ほじくる 舐めまわす
373おおたいさん:02/02/17 10:57 ID:w3MvDUVR
どうもすみません。全く初心者なもので。
どうもありがとうございました。
374 :02/02/17 10:57 ID:FquKRzYU
ダウンロードしようとしても「接続要求待ち」のままで
時間切れになってしまうことがよくあるんですが、
これはこっちに問題あるんでしょうか?
それともこういうものなの?
375ななしさん:02/02/17 10:58 ID:LkMjEoSg
>>249さんと同じ症状で困ってます、
[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\VxD\MSTCP]
"MaxConnections"="1024"
のレジストリ項目が自分のWinXPだとVxDのとこに無いんですけど、どうすれば・・
さすがに数時間web、メール他が使えないのは痛いです。
376七氏:02/02/17 11:02 ID:kvSWiSfp
>>373
http://www.nycsoftware.com/
ここに逝ってNeoMonitorというツール
は起動したら自動的にnetstatをしてくれるよ。
あると便利。
377 :02/02/17 11:02 ID:jBg0zc0C
>>370
有難うございます。
WinCDRを今から買いに逝こう。
378   :02/02/17 11:08 ID:OFAqA5DV
MPGの動画をダウンロード中にフリーズしちゃって、再起動してスキャンディスクして
ファイルを修復したんですけど、なんか映像と音がずれてるんです。
なおす方法はあるんでしょうか?
379              :02/02/17 11:32 ID:ELd4cQG+
UPLOAD時間切れとか、download時間切れ
はどういう原因でおこるのでしょうか?
380 :02/02/17 11:43 ID:Bj81zzDh
巷でよく聞くWinMxとは何をするためのものですか?
タイーホされたい厨のためのものですか?
381質問します:02/02/17 11:44 ID:GKaHDtl1
昨日HD増設したんですが、マシンが遅くなって困っています。
前までMXやりながらメディアプレイヤーとIEをひらいてもなんともなかったのに
メディアプレイヤーだけをひらいてMP3を再生しても途切れたりします
ちなみにウイルスバスター(自費購入)の最新アップロードでも異常なし、
デフラグかけても効果はなかったです。MX関係で注意事項があればお願いします
382 :02/02/17 11:47 ID:b47/yOhW
俺ちのメディアプレイヤーの「最近使ったファイル」の欄には
エロ動画のタイトルがぎっしりで、どうにもこうにも恥ずかしゅうて仕方なくて
これの消し方が分からず他の場所で聞いたんですよ・・。
んだらば「メディアライブラリでできる」って言われたから喜び勇んで
メディアライブラリに載ってるデータを全消去したんですが
「最近使ったファイル」の欄は消えず、どういう訳かフォルダに入ってた
俺ちの大切な大切なエロ動画が消えてんですよ・・・

俺ちは馬鹿ですか?

・・・誰か優しい人様…この消えてしまったファイルの修復方法と
メディアプレイヤーの「最近使ったファイル」の欄を削除する方法教えてくれませんか・・?
厨房でご免です・・お願いしやす・・


383おいお前ら!:02/02/17 11:50 ID:Vj17P380
小鯖のポートを教えて下さい。
384 :02/02/17 11:51 ID:+xzuPT7Z
>>383
冷蔵庫の中をよく探せ
385おいお前ら!:02/02/17 11:55 ID:Vj17P380
鮭しかなかたよ
386_:02/02/17 11:58 ID:RRwfbDEG
>>369
netstatでestablishだけ表示するにはどうすればいいの?
接続中?みたいなのやlocalhostが出て見にくい
387 :02/02/17 12:02 ID:M6dIapVm
>>382
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\MediaPlayer\Player\RecentFileList\]
の中にあるレジストリ値を全部消してみろ。
388 :02/02/17 12:09 ID:t61IpaVw
昨日からsageてる人の名前欄が紫にならなくなりました
どうか解決方法を
389七氏:02/02/17 12:10 ID:kvSWiSfp
>>386
御免、そこまではわからない。
NEOMONITORならestablishをまとめることができるけど・・・
390 :02/02/17 12:12 ID:RRwfbDEG
>>389
neomonitorって、netstat専用ツール?
入手先教えてください。
391七氏:02/02/17 12:15 ID:kvSWiSfp
>>390
>376に書いてますよ
392 ◆Frog.U/o :02/02/17 12:16 ID:3mbuxJF0
>>388
sageてる人のメール欄をクリックしてメール作成窓を出せばよい。
というかMXと関係ない。
393DON:02/02/17 12:17 ID:oNjEGZ60
CloneCDのimgをISOに変換するのってどうすればいいんですか〜?!
検索したけどわかりませんでした〜・・・
394感謝:02/02/17 12:17 ID:RRwfbDEG
>>391
見落としていました。すみません。
逝ってきます。
395ABC:02/02/17 12:17 ID:38TRjtAX
サーバー追加するとき、高収容に追加するのと低収容に追加するので、何か違いがあるんですか?
396七氏:02/02/17 12:19 ID:kvSWiSfp
>>395
一括接続できるかできないかくらいでは?
397 :02/02/17 12:22 ID:z/jknFXK
たった1Mのファイルなのに 
「相手の順番待ち1」のまま1時間動かないんですけどなぜ?
398:02/02/17 12:23 ID:c3j284+M
Access Level: User on OverHung
ってなんだっけ?
馬鹿?神?
399XPユーザー図サイド:02/02/17 12:25 ID:Z/SWjfIy
WinXP(home)にOSを乗り換えました。(アップグレードではない)
当然DivX4で圧縮されたものは見れなくなったので、前のPCにいれていたコーデック
を入れたのですが、MediaPlayerではみれません。付属のThe Playaでは見れるんるのですが
音がずれるのであまり使いたくありません。
XPユーザで同じ経験したことがある方やなにかヒントをご存知の方、アドバイスください。
400               :02/02/17 12:26 ID:ELd4cQG+
すみません質問なのですが
先ほどから交換していて
DLが時間切れで何度か切れ、ULは切断されないのですが
どちらに問題があるのでしょうか?
401 :02/02/17 12:27 ID:IFIxZhwN
>>397
その貴方の態度(たった1Mのファイルなのに)
がダメなのでしょう。
1Mのファイルでも貴方が欲しい物ならIMしてみては?
順番待ちは、待てば開始される訳ではありません。
402 :02/02/17 12:28 ID:iAKHIhIs
接続要求待ちから先に進まない。
鬱打氏脳。
403 :02/02/17 12:28 ID:N2lO3dIp
>>399
DivXではなくてmpeg42では?
404 :02/02/17 12:30 ID:iAKHIhIs
しかも上りも接続要求待ちから進まない。
鬱出氏脳
405 :02/02/17 12:30 ID:HpE+yryZ
>>403
DivX4はMPEG4V3だろう?
406 :02/02/17 12:31 ID:SpQBbiLn
>>399
なんかDivXがWMP8に対応してないらしい。
ファイル名を指定して実行でmplayer2で
WMP6.4が起動するのでそれで見てます。4
407 :02/02/17 12:31 ID:IFIxZhwN
>>399
私も試験的にWinXPを入れてますが特に問題(MediaPlayerではみれません。)
と言う事はないですねぇ〜コーデックは各種はいってます?

>>401
接続設定を変えてみたらいかがですか?(WinMX内)
408XPユーザー図サイド:02/02/17 12:33 ID:Z/SWjfIy
>>403
>>405
レス有難うございます。前のPCではDivXを入れてみれたのですが、しかも
いわゆる音だけの状態で再生されるという特有の現象が起こることから。
409 :02/02/17 12:35 ID:N2lO3dIp
WMP8はmpeg42では見れないバグがあるそうだ。
6.4なら見れるそうだ。
DivXは8でも6.4でもみることが可能
410409:02/02/17 12:41 ID:N2lO3dIp
補足
エロ動画で言えば
美少女便器ウンチのいけにえ(持田涼子&倉本安奈).avi
これはMS-MPEG4V2で作られている。
WMP8では音だけで映像は見れない。
しかし6.4だと問題なく画像は再生できる。

注意 俺はスカトロマニアではない
411:02/02/17 12:45 ID:+trxzzFZ
きゃぷって何ですか?
Qってなんですか?
412XPユーザー図サイド:02/02/17 12:50 ID:Z/SWjfIy
>>406
>>409
>>410
WMP6.4でみれました。貴重な情報有難うございます。
結構既出ですかこれ?
映像関係にもう少し詳しくなろうとおもいました。(MS-MPEG4V2、mpeg42、存ぜず)
とりあえず見れて良かったです。
413ABC:02/02/17 12:56 ID:38TRjtAX
396の七氏さん、ありがとうございました。
414名無し:02/02/17 12:57 ID:LhlTwGrv
MXでDL中に0HDDが固まってしまいました。
DL中のファイルが未知のファイルとなってしまいました。
レジュームするにはどうすればいいのでしょう??
700MB中680MBまでDLしたのに最初からはつらすぎます。
415 :02/02/17 12:59 ID:XP1uu2I2
ULを0にするツールってどこにあるんですか?
416 :02/02/17 12:59 ID:bluKfEcR
>>415
MXにある
417 :02/02/17 13:00 ID:bluKfEcR
>>414
>>1みろ、禿げ
418nanashi:02/02/17 13:03 ID:uB6KDoeJ
私はダウンロードは出来るのですが、自分の持っているMPGを相手が
うまくダウンロードできないようです。
罪悪感に悩まされております。
共有は参考リンクで勉強し出来ていると思うのですが、
相手に送信してあげる方法はどうすればよろしいですか?
接続を待ってる状態は分かるのですが。。
新参者ですいません。よろしくお願い申し上げます。
419 :02/02/17 13:04 ID:bluKfEcR
>>418
>>1見ろ、禿げ
420 :02/02/17 13:04 ID:WxLLLATv
>>412
DivX4はMSのMPEG4コーデックをクラックして作られたってので有名。
だからヘッダを書き換えてやれば、簡単にMPEG4ファイルになる。
具体的にはdiv4って書いてある所をmp43、
DIV4って書いてあるところをMP43って適当なバイナリエディタで書き換える。
ちなみにヘッダがDIVXってなってる奴は最新版で、全くのオリジナルになってしまってるため、ヘッダを書き換えてもMPEG4にならない。

まぁ、この程度覚えておけば大丈夫。長文乱文スマソ
421 :02/02/17 13:09 ID:32/OvQNE
>>420
おいおい
間違ったこと書くなよ
422  :02/02/17 13:11 ID:uAaJWWMD
廃盤になったレコードやCDにも著作権って残るんですかね。
とある曲が欲しかったんだが廃盤になってたんで
MXで入手した。
これで犯罪者扱いされるのは悲しいね。
古すぎて中古屋にも売ってないんだもん。
どうしろっていうのさー、と思ふ。
423nanashi:02/02/17 13:11 ID:uB6KDoeJ
419様 ありがとさんです
禿がえし!というか1とおりやったんですよ。
女子高だから2ちゃんでにのこと MXのこと きけないし。。
ま、しょうがないっか。
424     :02/02/17 13:14 ID:Us8vNC3K
教えてください
クローンCDでイメージファイルから書き込むの作業のとき
paint shop のファイルを認識しないんですが、なぜでしょうか?
425 :02/02/17 13:17 ID:xqKEGDx/
ONT2chの接続設定をおしえてくださいです。
426 :02/02/17 13:18 ID:Gb4AoqBt
>>424
お店で買いなさいということです。
427 :02/02/17 13:32 ID:Cx7/xtZL
>>425
ホスト名とポート番号、サーバータイプ、ユーザー名とパスワード
にそれぞれ正しいものを指定します
428 :02/02/17 13:50 ID:85hKIj3d
>>420
DivX4はMSのMPEG4コーデックをクラックして作られたってので有名。

これってどこで拾ってきたものなんだ???
それにお前バイナリで実際に変更していないだろ
429名無し募集中。。。 :02/02/17 13:56 ID:LwjlR1ox
MX起動中にWindowsXPでポコンポコンという音がします
なんかされてるんでしょうか?
430_:02/02/17 14:02 ID:Vj17P380
未だにchimeが使えない。
chime.iniとかいうのを書き換えるんですかいな?
431 :02/02/17 14:04 ID:MMi37Eox
ほとんどの人は交換メインでやってるのに
なぜ「俺の共有」などと言うのですか?
素直に「エサ」とか「所持品リスト」とか言わないのはなぜですか?
432 :02/02/17 14:09 ID:3DUUNCyL
>>420
それはDivX3だろ。
433 :02/02/17 14:09 ID:9aHQJsxu
ドリキャスのブートCDの使い方がわかりません。
CDそのものは焼くことはできましたが・・・。
434ななしいいいいいいい:02/02/17 14:15 ID:d2JZdeS7
>>431
細かい事は気にするな。禿げる元だ。
435 :02/02/17 14:25 ID:S1m34w9G
>>429
HDD内のデータにインデックスを付けています。
436_:02/02/17 14:31 ID:NOwrd2V5
ad.jpって、どういうところが使用するの?
一般向けプロバイダも使う?
437 :02/02/17 14:32 ID:MMi37Eox
>>436
使う。
例えばbiglobeとか。
438 :02/02/17 14:35 ID:trQyHWxR
共有ファイルっていくつぐらいがいいの?
自分もせで3000超なんですが・・・
439 :02/02/17 14:36 ID:MMi37Eox
>>438
多すぎ。そんなにあったら参照できない。
カウンタのみなら別にいいけど。
もせはアルバムごとに圧縮。
440/:02/02/17 14:37 ID:wiVwDcMA
wmaV2コーデックの音が鳴らないのでMXで貰ったのですけど、
winxpの場合はどうやってインストすればいいのでしょうか。
system32ディレクトリに入れようとしても更に新しい同名ファイルがあるし、使用中でコピー出来ないと出るんです。
もしガイシュツだったら申し訳ないのですが、解決方法を知っている人が居ればご教授願います。
441 :02/02/17 14:43 ID:ty8zRrZL
>>440
XPでWMAの音が鳴らないってことは無いだろう。
原因は他にあるのでは?
442438:02/02/17 14:43 ID:trQyHWxR
どもです。参照できないんですか。
大量共有は、よくないんですね・・・
443 :02/02/17 14:45 ID:ty8zRrZL
>>442
子鯖では500とか200とか制限があるで大量はよくないだろう。
WPNPで子なら1001君だし
444名無しさん:02/02/17 14:47 ID:uuIRz6XP
ダウンロードの転送速度は普通なのに、アップロードが遅すぎるんですけど
どんな理由が考えられますでしょうか?制限はかけてません。いつも相手に
制限をかけていると疑われてしまうんです。
445 :02/02/17 14:47 ID:9aHQJsxu
>>444
128ケーブルじゃないの?w
446 :02/02/17 14:48 ID:MMi37Eox
>>442
俺ももせ3000曲ぐらい共有してるけど
全てアルバムごとに圧縮しているから200ファイルぐらい。
一曲ずつは歌手別・アルバム別のフォルダに入れてるから
リクエストがあったときに出すようにしてる。
447 :02/02/17 14:50 ID:SlKBfPAt
リジュームすると早送りできなくなるんですか?
448名無しさん:02/02/17 14:50 ID:nmps5Bg2
>>445
ケーブルです。回線の問題なのでしょうか?
449 :02/02/17 14:51 ID:9aHQJsxu
>>448
回線速度をお確かめ下され。
450名無しさん:02/02/17 14:53 ID:uuIRz6XP
回線速度ってどうやって調べるんでしょうか?
451 ◆Frog.U/o :02/02/17 14:54 ID:cfQTNkxX
452/:02/02/17 14:55 ID:wiVwDcMA
>>441
windows media playerでcodecのDLが始まるんですけど、インストに失敗するようなので・・・。
んで、自力で入れようかと思ったんですけど結局それすら出来ない・・・。
画像が流れているのに音が出ないってはキツイです。
453 :02/02/17 14:55 ID:9aHQJsxu
ケーブル契約時のパンフレットとか。
上り128kbps/下り10Mbpsとかね。
454 :02/02/17 14:55 ID:MmpSB/PM
HPに何kとかかいてない?
455_:02/02/17 14:55 ID:WSISr6IF
>>447
それはレジュームに失敗しているものと思われます。
456名無しさん:02/02/17 14:58 ID:nmps5Bg2
>>451
どうもありがとうございます
>>449
最高が1.57Mbpsで平均が1.34です。
457 :02/02/17 15:03 ID:jdjaK7Pn
WinMEから2000に鞍替えしたのですが、
cd革命バーチャル5.5が2000に対応しておらず、
アンインストールできません。
しかもアンインストールできないと、新しく落とした2000対応のCD革命がインストールできないのです。
窓の手でアンインストールしても、2000対応のCD革命はインストールできませんでした。
願わくば、消すべきファイルを教えてもらいたいのですが。

458名無しチュウ:02/02/17 15:06 ID:LwjlR1ox
>HDD内のデータにインデックスを付けています。
これどういうこと?
459:02/02/17 15:09 ID:HZvoL9EQ
>>456
アップロードの速度?
460 :02/02/17 15:10 ID:MMi37Eox
>>457
もう一度5.5インスコして、それからアンインスコしてみれ。
それと、5.5は2kに対応してるだろ?俺は全く問題なかったぞ。
461アップロードの速度だけいつも遅いんです。:02/02/17 15:11 ID:93/a3Hzk
>>459
そうです。アップロードの速度だけいつも遅いんです。
4625359:02/02/17 15:16 ID:jbEZKF4Z
動画DLしたけど、音と動画がずれてるんだけど、
直す方法あるの?
463 __:02/02/17 15:19 ID:7ARbRIsp
加納瑞穂/宅配ソープでございます.mpg
を交換したんですけど、コーディクが無いらしいのですが、
何を入れれば良いのでしょうか?
464/:02/02/17 15:21 ID:wiVwDcMA
windows media audio V2の件、自力で解決できました。
以下のURLに飛んでcodecを適当にインストーラー付き(batでかも)のもので入れていったら鳴るようになりました。

ttp://isweb15.infoseek.co.jp/computer/atrium/dvd/dvd.htm

wmaV2が鳴らないしwmpで自動DLしても失敗するという方が居ればやってみてください。
スレ汚しスマンカッタです。
465:02/02/17 15:22 ID:1pW0RXSz
ファイル名の最後にある(1)とか(2)ってどういう意味ですか?
466hage ◆iUbyRzPQ :02/02/17 15:33 ID:giufqeN3
動画なんですけど、リジューム最後まで完了したのにリジュームしたところから先の画像がおかしくなっていてうまく再生できません。どうやればちゃんと再生できますか?
467_:02/02/17 15:33 ID:uhnlsKv2
>>465
(1)とか(2)のついているファイルを共有している人とは交換しないほうが良いという目印です
468名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 15:33 ID:nIEDOPWM
>>465
そのファイルが複数あるってことじゃないかな
たとえば2時間の長編ものとかだとサイズがでかくなってしまう。
特にAVなんかは、シーン1とかシーン2とかあるから
そういうところで切って、交換しやすくしてるんだと思われる。
あとは別編集とかね。
469 :02/02/17 15:33 ID:6ThuXzvE
レジュームしようとして、エラーが出るファイルなんですけど…
ファイル末尾削除ツール KeZuRi.exe
ってので末尾を削ったら「異常発生!」と表示されました。
もうこのファイルは使い物になりませんか?
470名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 15:34 ID:nIEDOPWM
>>467
マジレスしちまったじゃネーか、謝罪しる!
471_:02/02/17 15:34 ID:uhnlsKv2
>>466
リネームまたはファイル移動
472名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 15:34 ID:nIEDOPWM
>>466
基本的に、その動画がダメなんじゃない。
473 :02/02/17 15:36 ID:6ThuXzvE
(1)や(2)というのは、何らかの理由があって同名ファイルを同じフォルダにDLしたさい、
MXのソフトが勝手につける。
サイズさえ問題なければ、(1)(2)ファイルは全然問題ないよ。
474:02/02/17 15:36 ID:1pW0RXSz
>>467
なぜですか?マジで教えてください。
>>470
ありがとうございます
475 :02/02/17 15:39 ID:6ThuXzvE
>デスラー
MX始めてまだ日が浅いのかな?
(1)(2)でファイルを分けているやつもいるかもしれんけど、
概ねさっき自分が書いた473が正解。
476名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 15:40 ID:nIEDOPWM
>>475
んなこといわれてもなぁ・・・
477 :02/02/17 15:41 ID:OWVLFUNp
ま、あんたらも注意するこった
http://www.zdnet.co.jp/news/0112/05/accs.html
こうならんようにな
478 :02/02/17 15:42 ID:6ThuXzvE
デスラー、
469に回答してくれー。
400Mファイルの処理に困ってるんで。
479名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 15:42 ID:nIEDOPWM
>>477
テメェモナー
480467:02/02/17 15:42 ID:uhnlsKv2
>>474
マジレスします
複数同じファイルにキュー入れてDLすると(1)(2)になります。
ってことはとにかくキュー入れ野郎です。
それにDLして完全ファイルになっても整理していないってことになります
481 :02/02/17 15:44 ID:6ThuXzvE
>480
なるほど、キュー入れ野郎の可能性もあるわけか…
つーか自分のファイル名に(1)(2)つけっぱなしのヤツあるわ(汗)
修正しておこう…
482 ◆Frog.U/o :02/02/17 15:44 ID:cfQTNkxX
>>474
2つの場合があります。
まず、ファイルの所持者が(1)、(2)などと番号を振っている場合。
このときは多分内容はそれぞれ違っていて、シリーズものか類似品でしょう。
次にMXがつけている場合。
同じ名前のファイルを複数ダウンロードしようとした場合、
MXは拡張子の直前に(1)、(2)などと番号を追加してファイルを区別します。
>>467のいうのは、ダウンロード完了後MXがつけた余計な(1)等の部分を削るなどの
リネームをしていない、共有ファイルの管理が杜撰な人からは
(不完全ファイルをつかまされるかもしれない等の理由で)ファイルを
ダウンロードしない方がいいということです。
483名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 15:46 ID:nIEDOPWM
>>469
つかわなきゃええやん
484hage ◆iUbyRzPQ :02/02/17 15:47 ID:bqpcZY/Y
>>471
リネームまたはファイル移動はしていませんけど…
>>472
ちょうど切られたとこから先が画面が分割されたりしてうまく再生できないので元の動画が悪いとは思えません。
485 :02/02/17 15:49 ID:6ThuXzvE
いくらADSLでも、400MDLするのに時間がかかることくらいわかってくれよ…>デスラー
また最初からDLしなおすしかないのかねぇ。
486 ◆Frog.U/o :02/02/17 15:49 ID:cfQTNkxX
>>484
>>471がいいたいのは、「リネームまたはファイル移動を してみなさい」ということです。
487 :02/02/17 15:50 ID:Rs8Fbafn
DLしようと思ったら状態欄に
やりとり中のエラー (217"15-INVALID REQUEST)
と表示されてDLできないのですがDLできるようにするには
どうしたらいいのでしょうか?
488:02/02/17 15:51 ID:1pW0RXSz
みなさんありがとうございます。では(2)とかのファイル
を落とした場合、リネームした方がいいんですよね。
489 :02/02/17 15:51 ID:0lqfj5Cb
MXを使ってきて思ったんですけど、
自分のファイルを落としにきた人がくると、
時間切れになるんですけど…どうなってるのですか?
ファイルをあげたいのになんにもできない…。
下の欄が一つも完了になったことがないのですが…
490名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 15:51 ID:nIEDOPWM
>>485
HDDふっとぶよりは(・∀・)イイ!と思えば
怖いものなぞございません。
491名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 15:52 ID:nIEDOPWM
>>489
ポート0設定にしてみるべし。
4921:02/02/17 15:52 ID:3DUUNCyL
(・∀・)よく言った!感動した!!
493hage ◆iUbyRzPQ :02/02/17 15:55 ID:bqpcZY/Y
>>486
リネームまたはファイル移動してもやっぱり無理でした
494   :02/02/17 15:56 ID:lHbRV8OF
僕らに勇気と感動をくれたショートトラック男子1000mを名場面に!

投票場
http://www.nhk.or.jp/meibamen/pc/request_1.html
投票状況
http://www.nhk.or.jp/meibamen/pc/view_rank.html

495ちと質問:02/02/17 16:01 ID:KQiOjPKr
>>457
それ、MXと関係ない質問じゃないのか?
頭悪いの?
もしや痴呆症??
496489:02/02/17 16:04 ID:0lqfj5Cb
>491
やってみます
497 :02/02/17 16:07 ID:wUy49SNE
今日はじめてチャットのボタン押したんですが、
オンラインサーバじゃないってでます。
どうすればいいですか?
498_:02/02/17 16:09 ID:WSISr6IF
>>497
WPNPにチャットルームはない、という意味かと。
499 :02/02/17 16:17 ID:QNR6yP2K
相手の順番待ちに並んでいる時に、自動再試行のチェックをしていないのに
4分置きにキューが入るのでやめてほしいという内容のIMをもらいました。

これは、どういうことでしょうか?
別の設定か何かあるのでしょうか?
そういえば、CHIMEのログを見ると、私のところにも4分置きにキューが入っている。


MXの仕様???

自動再試行との区別は、何で判断したらよいのでしょう。

教えてくださいませんか?

500豆知識:02/02/17 16:18 ID:KQiOjPKr
>>497
WPNP以外の鯖ならチャットは見れます。
しかも、実は自分の共有を見れたりする。
501 :02/02/17 16:18 ID:wUy49SNE
>498
サンキュ!出来ないってことですね!
502_:02/02/17 16:19 ID:NOwrd2V5
>>500
自分の共有は自分をホットリストに登録すればいいだけでは?
503 :02/02/17 16:20 ID:3DUUNCyL
>>499
それは相手が馬鹿でアホのリア厨なだけ。気にしない。
504 :02/02/17 16:20 ID:wUy49SNE
>500
ありがとう!鯖かえてみます。
505_:02/02/17 16:20 ID:WSISr6IF
CHIMEのログに載ってるのは、自動再試行かもね。
以下コピペ

-----MXの仕様を「自動再試行」と勘違いする厨房は逝ってよし-----
自分に並ばれたキューをクリアしても、すぐに戻ってきてしまう、
これはMXの仕様であって自動再試行ではありません。
一度接続後に切断して、それでも一定時間ごとに戻ってくるようなら
それは自動再試行の可能性大。
自動再試行に対する対策は、
ファイル名を変える、共有から外す、虫篭に入れる、等
--------------------------------------------------------
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013000595/1 より
506豆知識:02/02/17 16:20 ID:KQiOjPKr
>>502
場所取るジャン。
507 :02/02/17 16:21 ID:pIwhRCum
今はオフラインになってる人のファイルに自動再試行をかけるには、
どうしたらいい?
508 :02/02/17 16:21 ID:BsTIeyr9
>[Servers / サーバ]→[<WinMX Peer Networking Protocol> / <WinMX ピアネットワーキング プロトコル>]
>の下が4行なら親、1行なら子です。

これが"リダイレクトサーバのみ使用]にチェックを入れる。”をしても子になれません!
どうあがいても4桁です・・・なぜなのでしょうか?子になりたいのに・・・
509名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 16:22 ID:nIEDOPWM
>>507
まずはじめに小学校からやり直すのが一番だと思うよ。
510_:02/02/17 16:23 ID:NOwrd2V5
>>506
確かに場所取る。
でも、自分のIDを鯖ごとに登録している。
接続状況を見るため。
511名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 16:23 ID:nIEDOPWM
>>508
ほんとにチェック入れてる?
512507:02/02/17 16:23 ID:pIwhRCum
ちょっと表現が難しかったかな。
要は、その人がオンラインになったら即リクエストできるように
自動再試行にしておきたい、という意味。
513名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 16:24 ID:nIEDOPWM
>>510
ホットリストに自分のIDしかありませんが何か?
514名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 16:24 ID:nIEDOPWM
>>512
そういうことを考える頭をまずどうにかしたほうがいいな
515豆知識:02/02/17 16:25 ID:KQiOjPKr
>>510
まあ俺も一時期してたけどね。
自分にIM送って遊んだ。
516_:02/02/17 16:25 ID:WSISr6IF
>>512
ホットリストに入れておいて、オンラインになったかどうかを逐一確認
・・・ぐらいしか思いつかん・・・
5172:02/02/17 16:25 ID:jRTm0qsU
>>512
氏ね
518499:02/02/17 16:25 ID:QNR6yP2K
>>503
>>505

なるほど。
気にしないでおきます。

ありがとうございました。
519507:02/02/17 16:26 ID:pIwhRCum
>>514
それは小学校からやりなおしたところで癒るものではないんだが。

リジュームのかけらでもあればいい訳で、人工的にそれを作れないかと。
あ、思いついてきた。
incomplete downloads.txt を手で細工すればいいのか。
520名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 16:28 ID:nIEDOPWM
>>519
とっとと(・∀・)カエレ!
521507:02/02/17 16:28 ID:pIwhRCum
>>520

問題解決したようなので帰るよ。
君らより漏れの方が遥かにレベルが高かったようだ。
522 :02/02/17 16:28 ID:BsTIeyr9
>>511
"プロセッサ速度が350MHz以下のとき、リダイクトサーバを使用"

ってのにチェック入れればいいのですよね?確実にチェック入れてます
523名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 16:31 ID:nIEDOPWM
>>522
その上のリダイレクトサーバのみ使用ってところにチェックなり。
真ん中ね。
524 :02/02/17 16:33 ID:A9yj8Er5
自鯖建ててみたが
dqn2ch.shacknet.nu
みたいにするにはどうすりゃいいの?
525 :02/02/17 16:33 ID:BsTIeyr9
>>523
あああああああああすみませんでした見落としてました・・・・
ほんとオッチョコチョイですみませんでしxた
526名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 16:34 ID:nIEDOPWM
>>525
誰でもはじまはそんなものさっ(っ´▽`)っモワッ
527名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 16:35 ID:nIEDOPWM
>>524
ONTスレでもいって宣伝してくれば。
528 :02/02/17 16:39 ID:A9yj8Er5
ONTスレ ってなぁに?
529 :02/02/17 16:41 ID:F0dy1Q/x
スレを見渡すこともできないキミに鯖管理は無理。
素直にあきらめるのが吉とでました。>>528
530名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 16:41 ID:nIEDOPWM
>>528
食べ物です。一般的にまずいといわれてるみたいですが
個人的には(゚д゚)ウマー
531super bigginer:02/02/17 16:44 ID:eK7RJKGn
たまに何も悪いことしてないのに、zone alarmを無効にされてウイルスが発見されました
というポップアップをさせるやからがいるんですが、あれってどうやってやってるんですか?
532 ◆Frog.U/o :02/02/17 16:44 ID:cfQTNkxX
なんかみんなけんかごしね
533_:02/02/17 16:45 ID:WSISr6IF
>>528
そっか!FTP鯖なんだ!
・・・やはりあきらめろ
534:02/02/17 16:46 ID:D4KCN8rq
MXを立ち上げる時に
Could not bind UDP socket!
と警告が出でWPNPに繋げなくなりました。(子鯖はOKなんですけど)
どうしたら繋げるように直せますか。
CHIMEを導入した影響でしょうか?
535 :02/02/17 16:50 ID:IFIxZhwN
>>534
さんざん同じ様なのが過去に出ています。
ログ山椒しれ
536534:02/02/17 16:53 ID:D4KCN8rq
ありがとうございます
P33は見たのですが・・・前スレ逝ってきます。
537 :02/02/17 16:58 ID:MNfppXeu
なんかMXでダウンしたAVI動画が見れないYO、鬱。
対応方法教えてくれた人は神。
538 :02/02/17 17:01 ID:AhJhDFV3
XPでもつかえるの?
いまはMeで使ってます。
539名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 17:02 ID:nIEDOPWM
>>537
コーデックは入れてみた?
540 :02/02/17 17:02 ID:KZQNScMi
もうまんたい
541名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 17:02 ID:nIEDOPWM
▼【avi形式のファイルが再生できない】
(1)プレイヤが古い
 プレイヤが古いとavi形式に対応していない場合があります。
 ☆Windows Media Playerの最新版を入手。
 http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/software/Playerv7.asp

(2)DivXコーデックが使用されている。
 Windows Media Playerで音だけが再生される場合はDivXの可能性が高いです。
 DivXコーデックを入れるか、ファイル自体をMPEG4 v3に変換するかしてください。

 ☆DivXコーデックを入手
 http://www.divx.com/download/index.php

 ☆MXでコーデック詰め合わせセットを入手する
 いろんな人が共有してくれてますので、お願いしてみましょう
542Guo@187 ◆FMV.SDOM :02/02/17 17:03 ID:A6LGxhXz
俺の場合サーバー接続は問題なし、アップのみできない状況だった
つーか、何かインストとかもしてなかったし
再起動で直ったが>>534
543 :02/02/17 17:03 ID:MNfppXeu
>>539
神様!!!

・・で、コーデックって何ですか?
PC初心者でスマソ
544名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/17 17:04 ID:nIEDOPWM
>>543
映像ファイルの圧縮形式です。
1をみてください、おながいします。
545 :02/02/17 17:08 ID:MNfppXeu
>>544
了解です。
いちいち俺みたいな厨房に反応してくれて感謝
546_:02/02/17 17:15 ID:TZx8xRlJ
>>537
VirtualDub でプレビューするのが手っ取り早い
547 :02/02/17 17:25 ID:2zQdniH7
win95でWinmx.ver2.6をインストール時、下記のようなエラーが出ます。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20020217172430.jpg
どうすればよいのでしょうか?
548___:02/02/17 17:29 ID:andicdZT
PSゲームのISOファイルをダウソしたんですが
このままCDRに焼けばいいんですか?
549 :02/02/17 17:29 ID:J04cV5HX
>>547
95対応してるのか?っていうかそれMACジャないの?
550 :02/02/17 17:29 ID:J04cV5HX
>>548
はい
551 :02/02/17 17:31 ID:IFIxZhwN
>>548
イメージのままではだめよ!念のためにカキコ
552547 :02/02/17 17:32 ID:2zQdniH7
>>549
そのとうりですが、Mac上でwindows95を動かすソフトを使っています。Winmxって95対応していないのですか?
553aviファイル再生出来ない人へ:02/02/17 17:32 ID:CdrQIAQw
「ストリームをレンタリングするフィルタの・・・」とか出る人は、
ファイルが不完全の場合が多いが、一応下のを見て確かめてみて↓↓↓

ttp://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP195/8/80.asp

(念のため)レジストリエディタは、ファイル名を指定して実行→「regedit.exe」
554 :02/02/17 17:34 ID:J04cV5HX
>>552
聞いたことないな〜
555 :02/02/17 17:35 ID:IHVJFfdN
( ´_ゝ`)フーン
556___:02/02/17 17:36 ID:andicdZT
>551
もうすこしヒントを。
焼ければ後のことは分かっているんですが…
557_:02/02/17 17:36 ID:WSISr6IF
>>552
エミュかいな・・・
この際MXにこだわらずに、MAC上で動くソフトを使ったほうが吉かと
558 :02/02/17 17:37 ID:IFIxZhwN
>>552
>windows95を動かすソフト
そんなのあるの?でもWin95を(OS)動かすのなら
WIN95上でインスコしないと・・・でしょ?良く分からんが・・
559 :02/02/17 17:37 ID:BNj458qE
>>547
 なんだかバージョンによって色々あるみたいだよ。私はVPC4.0,OSは
WIN95OSR2(非OEM)でやってみたことがあるがインストールは出来たものの
起動しなかった。
 勿論マク、DT233,OS9.1。
560 :02/02/17 17:38 ID:O8nCUGPG
適切な解凍プログラムをダウンロードできませんでした。 (エラー =80040200)

適切な解凍プログラムをダウンロードできませんでした。 (エラー =80040200)

このファイルの解凍プログラムをダウンロードしましたが、実行できませんでした。プレーヤーまたはブラウザを再起動する必要があります。 (エラー =80040200)

適切な解凍プログラムをダウンロードできませんでした。 (エラー =80040200)

このファイルの解凍プログラムをダウンロードしましたが、実行できませんでした。プレーヤーまたはブラウザを再起動する必要があります。 (エラー =80040200)
--
DLした動画をみようとするとこんなえらーが出ちゃいます
Codecが無いらしく動画を見る直前に自動でDLしてるようなんですが

一応手動でもCodecなるものをInst済みなんですが・・

OS自体を再起動しても駄目でした
561 :02/02/17 17:39 ID:BNj458qE
>>556
>>1参照
562 :02/02/17 17:39 ID:IFIxZhwN
>>556
>焼ければ後のことは分かっているんですが…
焼き方知ってれば出来るでしょ?
焼きソフトの説明書みれ!
563_:02/02/17 17:41 ID:WSISr6IF
>>560
単にCodecが足りないのでは?
564 :02/02/17 17:41 ID:J04cV5HX
>>558
バーチャルPC
有名だろ
565547 :02/02/17 17:42 ID:2zQdniH7
>>559
参考になりました。
実は、以前はインストールできたのですがVPC3.0を再インストール
してから出来なってしまいました。
Win95の再インストールからやり直してみます。
566_:02/02/17 17:42 ID:4/IsZw9c
>>552
ソフトwindows95使ってるんだーー
懐かしいな
567 :02/02/17 17:44 ID:O8nCUGPG
>>563
http://www.zdnet.co.jp/download/pc/graph/divxcodec_u.html
このCodecをInst済みなんですが足りない物とはどれの事なんでしょうか?

ttp://isweb15.infoseek.co.jp/computer/atrium/dvd/dvd.htm
ここのページに有るものですが?
正直どれをいれたらいいのか分からなくて・・
568_:02/02/17 17:48 ID:WSISr6IF
>>567
そんなこと言われても困るょ・・・何の動画かわからんし
とりあえず>>5より

>動画再生
>http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
569 :02/02/17 17:53 ID:O8nCUGPG
>>568
そこにあったCodecをInstしたら無事見ることができました

ありがとうございました
570 :02/02/17 17:54 ID:YNxaA4BO
IM着信のchimeが鳴ったのに
何のIMも届いてない場合、
加護の中の蒸しが送ってきたと言う事なのかな?
571 :02/02/17 18:01 ID:RmN49KVt
初めてWinMxをやってます。
試しに、希望の動画を検索してダウンロードを実行しました。
私のほかに待っている人は5人います。
私は今日はじめてなので、相手に渡すファイルは何も持ってません。
こういう場合は、相手からダウンロードは絶対に出来ないのですか?
572しょしんしゃ:02/02/17 18:01 ID:ELzwIKkF
WXつかってお金の被害にあうとかはないのですか?
あるなら例をおしえてください
573 :02/02/17 18:03 ID:CdrQIAQw
交換相手のガイジンから「ty」と一言。意味は????
交換は今の所順調なんですがね・・・
574:02/02/17 18:04 ID:0mzjcdfg
>>572
タイーホされると保釈金払わないといかん
575_:02/02/17 18:05 ID:v1W1UFPX
>>571
場合による サイズの小さい物ならDOMれるかもしれんがでかいのはまず無理

>>572
ワケワカラン
576_:02/02/17 18:05 ID:WSISr6IF
>>570
虫篭の中にいる奴のIMは、CHIMEとか以前に届かないんじゃなかったかなあ
>>571
相手次第
577しょしんしゃ:02/02/17 18:07 ID:ELzwIKkF
落としたものにお金を取られたり
IPをぬかれたりなどしてクレジットの請求がきたり
接続すると国際電話などの有料なものに使われてしまうなどあるのですか?
578 :02/02/17 18:07 ID:BNj458qE
>>573
 何かの略だろ。
579571:02/02/17 18:07 ID:RmN49KVt
ありがとうございます。
私の望んでる物はデカイですから諦めます。
580 :02/02/17 18:08 ID:ClX6Dpzk
>>573
Take your dreamの略。
581_:02/02/17 18:09 ID:rt+kQx4p
Tadadeha Yaranの略では?
582 :02/02/17 18:10 ID:BNj458qE
577みたいなのは十中八九ネタだから釣られないようにおながいします。
583_:02/02/17 18:10 ID:WSISr6IF
>>577
>落としたものにお金を取られたり
訴えられて、損害賠償請求されるとか

>IPをぬかれたりなどしてクレジットの請求がきたり
IPが直接クレジットの番号にはつながらないが・・・

>接続すると国際電話などの有料なものに使われてしまう
MXとは関係ない手法だ
584570:02/02/17 18:12 ID:YNxaA4BO
>>576
いや、そうなんです。
IM自体はこちらには届いてないんですが
着信音だけが2〜3度鳴ったもので。。
585_:02/02/17 18:12 ID:WSISr6IF
>>582
つ、釣られたああぁぁぁ.....>>583
逝ってきます・・・・
586しょしんしゃ:02/02/17 18:14 ID:ELzwIKkF
実際MXをつかって落とすあげたりするのに
違法なことをしなければお金の面でひがはないと考えてよろしいのでしょうか?
587573だ:02/02/17 18:15 ID:CdrQIAQw
tadadewa yaran。そうかそうか・・・ でも交換してるしなぁ・・・

・・・エーカゲンにさらせっ 意味分からんな結局
588 :02/02/17 18:16 ID:74jjLl8y
俺は、ヤフオクを手ぶらでダウソさせてもらった。
589 ◆Frog.U/o :02/02/17 18:16 ID:IgKqMcdJ
>>573
&rlo;Thank you!
590  :02/02/17 18:18 ID:LkMjEoSg
Intelのチップの載ったNICってどこのメーカがだしてますでしょうか?
591 :02/02/17 18:22 ID:ClX6Dpzk
>>590
intel
592573さ!:02/02/17 18:22 ID:CdrQIAQw
>>589ことえ覚!!うとがりあ!おお

話は変わるが小鯖つなぎすぎはメーワクすか?
検索結果でずらずら出るでしょ同じのが。20近く小鯖中ですがどう?
593 :02/02/17 18:25 ID:QfEX8BDt
日本語化したいのですが1.6MBのexeはどこにあるの?
594_:02/02/17 18:28 ID:WSISr6IF
>>592
同じ人にキュー入れないよう心がければ、他人の迷惑にはならないかと。
むしろ、MXが重くならない?子鯖入りすぎると。
595 :02/02/17 18:33 ID:TVFzV+27
キューに入ってくるやつが少ないと思ったら
WPNPに繋げなくなった。漏れだけか?
サーバーリストもダウンロードできない
596 :02/02/17 18:35 ID:CXJs0Fna
みんなMXやってる時、ファイアウォールの設定って無効にしてるのかな。
ZoneAlarm使っててアップロード/ダウンロードできる人っています?
597 :02/02/17 18:48 ID:z6ALGyHF
>>595
漏れもWPNPに繋がらない(接続中で止まる)。ついに終焉の時か?
598 :02/02/17 18:53 ID:44fRf7lS
つながらないよ〜
599    :02/02/17 18:53 ID:HnWyO24n
なんかアニファソに繋げません。
すでに同じIDのやつがいるってなこと言ってくるのですがどないですか?
昨日までは何の問題もなかったのに・・・
600 :02/02/17 18:54 ID:2GkmtEtr
鯖からリストが落ちんしWPNPに繋がらんよ
どないしょ(TT)
601青木◇AOKIwovM:02/02/17 18:55 ID:Ls76Tx+C
        _________
          /            /|
        /           _________
          /             /|
        /_________/  |  B暫くは元気に
        |┏━━━━━━┓  |   |   抵抗を試みますが...
        |┃∋8ノハ8∈  ┃40|   |
        |┃ (;´D`;∩ミ あついのれす!だしてくらしゃい!
        |┃⊂     つ  】【 |   |___
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


20 名前: :02/02/13 13:35 ID:fFXXno8c
_____
          /             /|
        /_________/  |  Cその内皮膚の薄い所や
        |┏━━━━━━┓  |   |   髪の毛が焦げてきて
        |┃∋8ノ:;;';*;' プスプス. |   |
        |┃ ∩;´D`;∩ のののかみが!うわぁ〜ん!!
        |┃  (   丿  】【 |   |___
        |┃ (( (__(___) )) ┃■|  / /|
      / |┗━━━━━━┛  |/ /∠|
      |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
      □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□
           _________
          /             /|
        /_________/  |   Dこのあたりで脳ミソ
        |┏━━━━━━┓  |   |    沸騰し出しまして...
        |┃∋8ノ:;;';*;'.:  ┃20|   |
        |┃  ( ;゜D゜;) タシュケ・・・  |
        |┃ ⊂  ⌒ つ 】【 |   |___
        |┃ (⌒)  (⌒) ┃■|  / /|
      / |┗━━━━━━┛  |/ /∠|
      |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
      □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□
           _________
          /             /|
        /_________/  |  Eあぼーん!てな感じ
        |┏━━━━━━┓  |   |   ですな。(藁藁
        |┃;''∴∋;;M;;';''∴ ┃10|  .|
        |┃''∴Σ;;※;;バーン!    |  .|
        |┃;;'D~;;∴W;;')),;;】【  |   |___
        |┃ (⌒)  (⌒) ┃■|  / /|
602 :02/02/17 18:55 ID:CdrQIAQw
>>596フリーソフトって何かめんどいのでふつうにノートン先生
603 :02/02/17 18:56 ID:2yunCMLD
WPNP普通に繋がりますが何か?
604 :02/02/17 18:56 ID:TVFzV+27
しばらく焼きに専念するか・・・
605 :02/02/17 18:57 ID:TVFzV+27
つながったよ
606ああ:02/02/17 19:04 ID:x6Rn3nXk
MXで共有ファイルとしてエロ画像をおいても
いほうではないのですか?音楽のMP3などを共有するといほうなのですか?
607 :02/02/17 19:04 ID:iAKHIhIs
ネットワークの設定の、受信のTCP接続のらんには何を入れればいいのでしょうか。
ADSLにかえるとMXが上手く動かなくて困っています。
(接続要求待ちから進まない)
608 :02/02/17 19:24 ID:QfEX8BDt
593ですが誰か助けて!
609名無し募集中。。。 :02/02/17 19:25 ID:VTL6a578
MXを起動すると、受信ファイルのデータベースをディスクに保存してる時に
次のエラーが発生しました(3)imcomplete downloads.txtには無効な
パスが含まれています。 と出てDL/ULできなくなります。
誰か解決策知っていれば教えて下さい。
610 :02/02/17 19:25 ID:CdrQIAQw
>>606チョサクケン法違反。タイーホになるのかどうかは、まぁヒット曲でなきゃ
いーんでは??mp3は単なる音だし。問題は中身
エロ動画ですが、幼児モノは次のタイーホ候補の筆頭(マヂ情報)
あまりの無修正モノだって、猥褻物チンレツ罪でしょうな
611 :02/02/17 19:30 ID:g4IsX2lr
>>610
ロリは児童ポルノ法に引っかかるから持ってるだけでタイーホ
正確には、持ってるのバレた時点でタイーホ
612 :02/02/17 19:41 ID:UzJkcfjt
>>609
ファイルの保存場所を設定しる。
613 :02/02/17 19:44 ID:CTJVSnx9
共有厨ってどんな者を指して言うのでしょうか?
614614:02/02/17 19:51 ID:gSED6Loh
# Steinberg HALion VSTi v1.1zone.zip
(6,955,008 バイト)
これ貰ったんですが
解凍したらフォルダの中身空っぽでした。どういうこと?
615 :02/02/17 19:51 ID:CTJVSnx9
すみません共有と交換の違いも理解していません
何が違うのでしょうか?
交換は等価での取引にこだわり
共有は流布する意思でMXをやっているものと
判断して良いのでしょうか?
616 :02/02/17 19:53 ID:CTJVSnx9
>>614
別の解凍ソフトで試して見ると、そのファイルが破損しているとの報告を受ける事があったと思います。
そうでなければヤバイものだとしか・・・
617ああ:02/02/17 19:54 ID:paTmiP6L
エロサイトからひろってきた画像または同人誌、マンガなどは
共有しても大丈夫でしょうか?
618 :02/02/17 19:55 ID:kX4VXZG1
用語はここで調べる
ttp://ogu.omosiro.com/#wsh4_34
619俺ヤバいな:02/02/17 19:56 ID:E2I6pbfd
>>617
なんでも共有しる!
620Imoto:02/02/17 19:57 ID:0qVP+74/
>>617大量にあって圧縮してもそれなりの量あればいいんじゃないか?(内容はそれまでの問題だが)
621Imoto:02/02/17 19:58 ID:0qVP+74/
>>615(・∀・)イイ!!
622俺ヤバいな:02/02/17 19:59 ID:E2I6pbfd
IDがすげえ ゴクリ
623614:02/02/17 19:59 ID:gSED6Loh
>>616
まじっすか?!
とりあえずlhaca以外で試してみます
624 :02/02/17 20:00 ID:OFccf1EW
GCA形式で圧縮されてるファイルを解凍しようとしたら
「未知の形式のアーカイブです」と表示され解凍できない。
これってこのファイルがニセモノだってことなの?もしくはまだ何か小細工するってことなの?
625ああ:02/02/17 20:02 ID:paTmiP6L
一つのファルダに88メガバイトのマンガ、CGがはいってるんだけどこれだけじゃ
だめかな?
626614:02/02/17 20:03 ID:gSED6Loh
後半部分が欠落した破損ZIPファイル。
(または、書庫ではないのかもしれません)

とでました。無念
627俺ヤバいな:02/02/17 20:03 ID:E2I6pbfd
ていうかMXで共有しちゃいけないものってあんのかい
いや、ほんとはダイ多数いけないから変な意見だけど
628 :02/02/17 20:04 ID:aAKQiUlt
>>624
GCAのバージョンを変えて解凍できなかったら偽物、もしくは壊れファイル
629614:02/02/17 20:04 ID:gSED6Loh
スレ違い甚だしいですが

もし書庫ではなかった場合
拡張子をいじればただのフォルダになったりする可能性もあるんでしょうか?
630 :02/02/17 20:06 ID:kX4VXZG1
>>627
よくメーカーとかから来た警告文とか共有してる人がいるじゃん
そういったテキスト落として読んで見たら?
631 :02/02/17 20:06 ID:CTJVSnx9
>>626
解決して良かったです。

632Imoto:02/02/17 20:06 ID:0qVP+74/
>>629それはないな&>>625おkでしょ
633 :02/02/17 20:08 ID:Re2MyE47
きゃぷしたアニメなんかはダメなの?
いろいろ読んでもどうも不鮮明と言うかイマイチ分からないんだけど・・・
634 :02/02/17 20:09 ID:CTJVSnx9
>>624
GCAは古いバージョンだと新しいバージョンで圧縮したものは受けつけないです。

>>624>>629
何のファイルか分からなかったら極窓など拡張子判別ソフトを使って見ると良いかも・・
635Imoto:02/02/17 20:10 ID:0qVP+74/
>>633そういう奴いっぱいいるぞ。元はそんなのから広まったんだろ。MXのアニメ動画
636 :02/02/17 20:10 ID:CTJVSnx9
もしくはバイナリエディタでファイルを先頭部分を見てみるなど・・・
637614:02/02/17 20:13 ID:gSED6Loh
潔くあきらめます
ありがとうでした
638 :02/02/17 20:14 ID:Re2MyE47
>>635
ああ質問がマズかったね。
犯罪になるのかどうかってこと。
639俺ヤバいな:02/02/17 20:15 ID:E2I6pbfd
>>638
犯罪に成ります
640Imoto:02/02/17 20:16 ID:0qVP+74/
>>638ロリ動画アップしてる方が重罪なので問題なし
641Imoto:02/02/17 20:17 ID:0qVP+74/
>>640の続き と思われ
642ああ:02/02/17 20:20 ID:paTmiP6L
半角版のやつらはUPUPいってるのに
なんでWXを使おうとしないのですか?
643 :02/02/17 20:20 ID:Re2MyE47
>>638−640
なるほど確かに微妙なところだ・・・
リスクはやっぱりあるわけね。
サンクス
644 :02/02/17 20:21 ID:DIFbqCUM
PCにDVDドライブあるんですが、DVDをmpegにするにはどうしたらいい?
他のDVDプレイヤーからPCのキャプチャーボードに繋げて…みたいな
めんどくさい事しないといけないの?
関連スレとかあったら教えてください。
645_:02/02/17 20:22 ID:E2I6pbfd
>>644
エンコード
646Imoto:02/02/17 20:25 ID:0qVP+74/
>>644MXで探されよ
647644:02/02/17 20:25 ID:DIFbqCUM
無料のエンコーダー(?)ってあるの?
648 :02/02/17 20:27 ID:UzJkcfjt
とりあえず DVD リッピング で検索しる。
649Imoto:02/02/17 20:27 ID:0qVP+74/
>>644だからMXで落とせ
650644:02/02/17 20:28 ID:DIFbqCUM
さんくす。やってみる。
651 :02/02/17 20:30 ID:ldb0knZR
>642
WX⇒MX(w
652_:02/02/17 20:30 ID:E2I6pbfd
まあ俺も聞きたいんだ
mpgファイルを焼いたCD−RをPS2で見る方法あるかい?
653 :02/02/17 20:34 ID:RmN49KVt
「接続要求待ち」というコメントが出るので、接続するのをひたすら
待っているのに「時間切れ」というコメントが出てしまいます。
ダウンロードするにはこちらから何か行動を起こさなければいけないのですか?
654ああ:02/02/17 20:38 ID:paTmiP6L
ISDNだと落とすのいnすごく時間かかります?
655 :02/02/17 20:55 ID:CTJVSnx9
優先的に繋げてあげると言うのは
相手のDLの速度を調節してその人が早くDL出来るように便宜する事ですよね?
それとも接続がちっとも始まらないのを強引に接続させる方法があるのでしょうか?
656 :02/02/17 21:11 ID:iAKHIhIs
>>653
同じ症状で悩んでた。
解決方法見つかったよ。
WinXPの場合、FWを切るんだって。
FWって何のことかご存知無いですか?
私Win2kなんですけど。どなたか宜しくお願いします。
657 :02/02/17 21:12 ID:iAKHIhIs
656です。
ちなみにソースは
http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10092/1009205342.html
293
ヤト見つけたYO
658 :02/02/17 21:12 ID:9E3LUB6Y
>>656
ふぁいあーうぉーる
659 :02/02/17 21:19 ID:iAKHIhIs
656です。
調べてみたのですが、はずすとはどういうことでしょうか。
http://yougo.ascii24.com/gh/search/?pattern=firewall
ウィルスバスターなどは現在インストールされていないはずです。。。
660 :02/02/17 21:22 ID:9E3LUB6Y
>>659
ルータかもね。
661 :02/02/17 21:23 ID:QfEX8BDt
1.6Mexeが見つかりません!
662 :02/02/17 21:26 ID:iAKHIhIs
>>660
ルーターは使用してないです。
J-DSLモデムをLANに直付してます。
J-DSLにしてから急にMXが不調になったので、それ系統かも。
でも思い当たる節がありません
663_:02/02/17 21:26 ID:WSISr6IF
>>661
>>1を見れ。長い間大変だな
664 :02/02/17 21:28 ID:9E3LUB6Y
>>662
なんだろうね。
J-DSLがどんな接続方式(?)なのかわからないからちょっとわからないなぁ。
FW関係じゃないのかなぁ。
665..:02/02/17 21:28 ID:jKNuw9uB
凄まじくくだらない質問ですが、
なんでここの板のみんなは語尾に「ポ」をつけるんですか?
元ネタは何?
666 :02/02/17 21:36 ID:b47/yOhW
チンポ
667初心のもの:02/02/17 21:40 ID:eCBNjrh+
すいません。ちゃんと落としたはずなのですが、こういったエラーが
出ました。MPEG by Bitcasting: File Format cannot find MPEG file header. This may not be an MPEG file.
これはどういうことなんでしょうか?お願いします。教えてください。

668 :02/02/17 21:43 ID:Cx7/xtZL
>>667
捏造ファイルをつかまされた
669 :02/02/17 21:44 ID:i0Tx/cmV
MXってプロクシ使って意味あるの?
670初心のもの:02/02/17 21:46 ID:eCBNjrh+
>>668
まじですか?よくあることなの?
671 :02/02/17 21:46 ID:Cx7/xtZL
>>669
速度が上がるなら意味あるだろ
672 :02/02/17 21:47 ID:i0Tx/cmV
>>671
匿名性に対しては?
673 :02/02/17 21:47 ID:Cx7/xtZL
>>670
ファイルを見ないとなんとも言えんが、その可能性も否定できない
他のスレを見ると中にはそういう人もいることがわかると思う
674 :02/02/17 21:49 ID:Cx7/xtZL
>>672
それが期待できるプロクシで、自分もそれを期待するならな
別に匿名でやる必要はないよ
そこまでこだわるなら繋がないこった
675 :02/02/17 21:51 ID:i0Tx/cmV
>>674
そうか。確かに繋がなきゃ匿名だしな。
そろそろ足を洗おうか・・・
676初心のもの:02/02/17 21:53 ID:eCBNjrh+
>>673
何回もレジュムしたのがまずかったとか?容量が全くおんなじやつを探し
まくってやったのがまずかったのかな?
677 :02/02/17 21:57 ID:wUy49SNE
トレイのMXの所が白と青になって点滅してます。
なんですか?

678 :02/02/17 21:57 ID:iAKHIhIs
656です。解決しました。
http://natto.2ch.net/isp/kako/1000/10005/1000543314.html
もうさんざん大変な思いをしました。。。
でも繋がってよかったです。
679  :02/02/17 22:08 ID:qJQvJYau
ADSLに変えてからひさしぶりにMXしようと思ったんですけど
設定とかいろいろ変えなきゃダメなの?
680(・∀・):02/02/17 22:13 ID:45n9+ztP
火壁のセキュリティレベルっていくつがいいのでしょうか?
教えてキボンヌ
681MX初心者:02/02/17 22:20 ID:pFohsTKi
えっと、過去にスレッドあったらごめんなさい!!
知り合いの共有ファイルから落としたいんですけど、どうしたらいいんでしょうか??
いくら探してもないのです・・・
ご指導よろしくおねがいします。
682 :02/02/17 22:21 ID:Cx7/xtZL
>>680
FW入れてまで守らなければならないものがあるのか?
よく考えれば、「そんなものはいらない」という結論に達する
683(・∀・):02/02/17 22:22 ID:45n9+ztP
>>681
お互いポート0?
684(・∀・):02/02/17 22:24 ID:45n9+ztP
>>682
(・∀・)男には、譲れないものがある。アヒャ!
685MX初心者:02/02/17 22:24 ID:pFohsTKi
>>683
ポートがちがのですがいっしょにする事は可能でしょうか?
686 :02/02/17 22:27 ID:Cx7/xtZL
>>681
IDを聞いて子鯖でどうぞ
687(・∀・):02/02/17 22:28 ID:45n9+ztP
>>685
681,685の書き込みを見る限り、日本語がオカシイ。
688 :02/02/17 22:35 ID:m9ocOMvM
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ994
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1013949663/
689 :02/02/17 22:42 ID:LkMjEoSg
napigator使ってもでてこないOPT2ch(?) やnanashi等の日本の
サーバーってどこで調べればいいんですか?
690 :02/02/17 22:46 ID:8ccGvEjW
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

( ^▽^ )<あ、全然まだか・・・
691 :02/02/17 22:47 ID:TBUcfLPh
ちゃんとDLしたはずのaviファイルが音声しか出ません。
なんでですか?
692 :02/02/17 22:50 ID:Cx7/xtZL
>>691
www.divx.com
693 :02/02/17 22:51 ID:Cx7/xtZL
>>689
2ちゃんねるでよーくログを読む
694  :02/02/17 22:51 ID:qJQvJYau
キューいれてから接続要求待ちになりその状態から先にまったく進まないんですが
どうすればいいのでしょうか?
695 :02/02/17 22:51 ID:TBUcfLPh
>>692
英語読めないよ!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!
696  :02/02/17 22:54 ID:tjSn23Ua
>>695
フィーリングでGO!プロフェッショナル仕様
697(*・_・*):02/02/17 22:54 ID:q6hxHqbM
>>695
>>1見ておいで。落としたファイルの使い方。とか
698 :02/02/17 22:55 ID:TBUcfLPh
みんなありがとう!
|д゚)ノ<アリガトー
699報告:02/02/17 22:58 ID:TBUcfLPh
いま落として使ったら無事見れました。
再び |д゚)ノ<アリガトー
700(*・_・*):02/02/17 22:59 ID:q6hxHqbM
は、早っ。
701Na/Lu:02/02/17 23:00 ID:L9fE183v
私がUPしているファイルを他人が落とそうとすると、
必ず接続待ちで時間切れになってしまいます。
なにが悪いのかわからなくて、申し訳ないきぶんです。
どうすればいいのか誰か教えてください。
702(;´Д`):02/02/17 23:04 ID:Xf2kpr//
WPNPってなんなんだ?オープンNAPとどう違うの?
オープンNAPの接続のしかたわかんねいよ....


>>691 DIVXコーデックが入ってません。
703??:02/02/17 23:12 ID:42UetI3W
Bandwidthってどのくらいが最適な設定でしょうか?私はNTTのフレッツADSLです。
704 :02/02/17 23:13 ID:bq+mx7ZX
なんか、今までずっとこんなことならなかったのに
さっきからDLのキューがずっと接続要求待ちになって
そのうち時間切れになったよ・・・なして?
705 :02/02/17 23:16 ID:p/GacL/7
>>96
ホットリストを「常に上に表示」すればなる。
私の場合は。
706 :02/02/17 23:17 ID:kX4VXZG1
自分が送ったIMのログは取っておけませんか?
またもらったIMも取っておけないんでしょうか?
707 ◆Frog.U/o :02/02/17 23:20 ID:IgKqMcdJ
>>706
手動でテキストエディタにコピペ
708 :02/02/17 23:22 ID:kX4VXZG1
>>707
らじゃ!がんばります!
709Na/Lu(701):02/02/17 23:32 ID:L9fE183v
>>704
わかりました。(たぶん)
UPしてる人(私も)のWinMXの受信TCP/UDPポートが無効になってるんじゃないでしょうか。
やっべぇ。すごく申し訳ない。
710 :02/02/17 23:32 ID:nHc/p9Nw
600MB級のAVIファイルの再生が上手くいかないです。
コマが飛んだり。音声がずれたり。
しょうがないからMpegに変換してるんですけど2GBになりました。

みなさんはこういう動画を再生するときどうしてるんですか?
711 :02/02/17 23:33 ID:m9ocOMvM
>>710
FAQ YOU
712Na/Lu:02/02/17 23:34 ID:L9fE183v
>>710
そんなもの落としたことないからわからないです。
っていうかすごい根性。
713 :02/02/17 23:35 ID:IydRZfyK
>>710
マシンスペックは?
714豆知識:02/02/17 23:37 ID:KQiOjPKr
鉄雄最高!
腕暴走やっぱり良いね、最後は全身が暴走しちゃったけどさ。
715710:02/02/17 23:37 ID:nHc/p9Nw
MEで733MHz、メモリ128MB。
Windows Media PlayerでもRealPlayerでも上手くいきません。
っていうかRealで再生するとヒドイです。静止画を連続して見てる感じ。
716名無しさん:02/02/17 23:38 ID:LhlTwGrv
700MBの動画をDLして自分の共有を参照したら
450MBになっていました。
で、途中で切断したわけでもないのにおかしなと思いながらレジュームしようとしても
ちゃんとDLしたことになってるんです。
でも他の人にULしようとすると450MBと表示されます。なんででしょう?
717 :02/02/17 23:39 ID:m9ocOMvM
>>715
NECだな
REALはそんなもんだぞ
どれも
718  :02/02/17 23:39 ID:qJQvJYau
>>709
具体的になにすればいいんですか?教えてください
僕も要求待ちから先に進まないんですよ〜
ADSLにしてからなんだけどなんででしょうか?
719 :02/02/17 23:41 ID:IydRZfyK
>>715
DivXならThePlayaで再生してみては?
720710:02/02/17 23:42 ID:nHc/p9Nw
メーカーはIBMです。メモリは増設しました。
ThePlayaだったらスムーズに見れますかねぇ?
721 :02/02/17 23:46 ID:IydRZfyK
>>720
それはわからん。
しかしThePlayaのほうが軽いだろう。
722710:02/02/17 23:46 ID:nHc/p9Nw
わかりました。ありがとうございます。
723非通知さん:02/02/17 23:49 ID:TGWVU8y5
ユーザ検索の仕方教えてくれ
724 :02/02/17 23:49 ID:+oJfzc3Y
>>716
コピペして元ファイル削除。
725 :02/02/17 23:50 ID:+oJfzc3Y
>>723
あぁあぁそんなこと聞いちゃダメだってw
726非通知さん:02/02/17 23:52 ID:TGWVU8y5
>>723何故?
727 :02/02/17 23:55 ID:YEvZGc+x
しつも〜ん!
アプリケーションは明らかにやばいですが、アニメはどうですか?
著作権にひっかかるでしょうが、ブロードキャストされたものを再度インターネット上でばら撒くだけです。

他に法律上なにがやばいですか?
728 :02/02/17 23:57 ID:m9ocOMvM
>>727
めちゃくちゃやばい
729716:02/02/17 23:58 ID:LhlTwGrv
>>724
ありがとうございました。
放置プレイを味わってたので。
730 :02/02/17 23:59 ID:YEvZGc+x
>>728
法律名称plz!
731限界ケーブラ:02/02/18 00:00 ID:RldLyvOf
スピードテストではそこそこ出るのに実際は遅くて遅くてたまりません。
夜だとUL1〜3,DL3〜10です。
みんな切っていきます。
OSは98SE(パッチ済),MTU,RWINは最適化済。
ポート0も炎壁はずしも試しましたがだめです。
アドバイスお願いします。
MX止めろは無しです。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/18 00:55:34
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/ケーブルテレビXX
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.03Mbps(195kB,.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.09Mbps(539kB,4.0秒)
推定最大スループット 2.03Mbps(254kB/s)

732 :02/02/18 00:01 ID:NbaOm4Gm
>731
帯域制限かけっぱとか(まさかねw
733_:02/02/18 00:01 ID:b9/DpBol
IMの到着ってどうやってわかるんですか?
チャイム使ってないんですが。
734 :02/02/18 00:02 ID:NbaOm4Gm
>733
タスクトレイの中のMXのアイコンが手紙マークで点滅する。
735 :02/02/18 00:03 ID:3t6Jsxo/
>>730
著作権
736_:02/02/18 00:04 ID:b9/DpBol
>>734
起動中でも点滅します?
なんか、タスクトレイにしまった時には点滅するんですが。
ただ単にIMが来てないんですかね。
737 ◆Frog.U/o :02/02/18 00:06 ID:i20cpu/B
738 :02/02/18 00:07 ID:WsF5ZUc2
>>735
著作権はガイシュツです。他にはないですか?
739 :02/02/18 00:08 ID:3t6Jsxo/
>>738
営業妨害
肖像権
740 :02/02/18 00:10 ID:YZM1E0Id
>>731には誰もレスしないんか?

>夜だとUL1〜3,DL3〜10です。
これは数かい?それとも速度?
アナタの上下の回線速度は?
計測したのは下り?上り?
使用しているポートは?
帯域制限はかけてない?
741 :02/02/18 00:12 ID:gxr9LLWd
>>731
ファイアウォールは?
使ってるなら切ってみれ
742 :02/02/18 00:13 ID:HyoPSkGc
速度にFWなんて関係あるのかよ
743 ◆Frog.U/o :02/02/18 00:14 ID:i20cpu/B
>>742
ケーブルならそれほどロスはないかと思ふ
744 :02/02/18 00:15 ID:WsF5ZUc2
なるほど〜
営業妨害ってのは釈然としませんが法律とは釈然としないものだからしかたないか・・・と。
745 :02/02/18 00:16 ID:XbnjFxOt
>>740
帯域制限に関してはどこでチェックすれば良いのですか?
746 :02/02/18 00:18 ID:YZM1E0Id
>>745
転送画面の帯域幅の設定ってとこ
日本語化してあるならね
英語は知らない
747731:02/02/18 00:18 ID:RldLyvOf
>>740
悲しいことに速度。
計測は下り。上りだと0.3〜0.5Mぐらい。
ポートは6699
制限はかけてないです。
よろしくお願いします。

>>741
試しましたが変化なし。
748非通知さん:02/02/18 00:19 ID:THb+pIaT
749 :02/02/18 00:20 ID:3t6Jsxo/
>>748
FAQ YOU
マルチ氏ね
750 :02/02/18 00:21 ID:YZM1E0Id
>>747
一つ答えが抜けてます・・
限界回線速度は?

&相手が56kとか64kISDNだったとかってことはない?
751 ◆Frog.U/o :02/02/18 00:21 ID:i20cpu/B
>>748
ユーザ検索って具体的に何のこと?
何がしたいの?
752非通知さん:02/02/18 00:22 ID:THb+pIaT
確かにマルチはキモイ(俺)
だがFAQ YOUもきもい
753 :02/02/18 00:22 ID:BT6+VTXz
>>747
注釈: より低い時間は高速接続ではパフォーマンスが改善されるでしょうが、多くのシステムリソースを使用するかもしれません。250m秒の初期設定は、通常ほとんどのDSLやケーブルユーザには適しますが、一部のユーザではより低い値を選択する必要があるかもしれません
754( ´∀`):02/02/18 00:23 ID:OUScp0kl
IM到着でチャイム鳴らない人はWinMX IM Checkerがオススメです。
http://page.freett.com/miau/index.htm
755非通知さん:02/02/18 00:24 ID:THb+pIaT
>>751
IDイイ
756 :02/02/18 00:24 ID:BT6+VTXz
>>752
教えてやろうか?キーボードでdekinaiと打って日本語変換
757 :02/02/18 00:25 ID:3t6Jsxo/
>>752
>>1をみなさい
758747:02/02/18 00:27 ID:RldLyvOf
>>750
限界回線速度とは?厨で申し訳無い。CATVとの契約は下り2Mbps。
但し,テストでは最高2.8Mbbpsを記録したこと有り。

>>753
そこをいじればいいということですか?
759 :02/02/18 00:30 ID:YZM1E0Id
>>758
「限界」ってのは言葉が悪かったね・・契約上の回線速度ってことね。。
で、上りは・・?

&相手が56kとか64kISDNだったとかってことはない?
760758:02/02/18 00:34 ID:RldLyvOf
>>759
上りは多分256Kbps。
回線に関係無く遅い・・・・。
みんな遅い・・・・・・・・。
今もT1相手に上がり3〜5,くだり8〜10.
トホホ。
761:02/02/18 00:34 ID:fkLVuMZr
aviってどんな性質なんですか?
完璧に落としたけど音声だけ。
当たり前ですか?
762 :02/02/18 00:35 ID:YZM1E0Id
>>760
ポートを80か8080にしてやってみて
それでダメだったらわからないです
763 :02/02/18 00:39 ID:BT6+VTXz
>>761
XPなら2.6playerで見る
それでも見れない場合MXでDivx codecと検索してDOMる。
764760:02/02/18 00:39 ID:RldLyvOf
>>762
やってみます。
ありがとうございます。
765 :02/02/18 00:40 ID:BT6+VTXz
>>760
初期設定の時DSL申告したの?
周期が250K以外の設定になってねぇか?
766:02/02/18 00:41 ID:fkLVuMZr
>>763
ありがとうございます!
早速試してみます
767help me:02/02/18 00:46 ID:tnREtObA
mpg形式の動画を再生しようとしたらcodecのダウンロードエラーとかで再生できないんですが、
どうすればいいんでしょうか?一応手当たり次第にいろんなコーデック入れてみたんですけど、
だめみたいで・・・
768 :02/02/18 00:48 ID:rcOymKUC
ULOパッチあてるとWPNPにも子鯖にも
繋がらなくなるんですけど、誰か何故かわかりますか?
769760:02/02/18 00:48 ID:RldLyvOf
>>765
申告はケーブル。
周期250Kとは?帯域幅抑制周期は250m秒。
770 :02/02/18 00:49 ID:MGLoF8Sz
>>767
たぶんそれMPEG2。DVD再生ソフトを入れれば見られるはず。
というか俺も同じで、PowerDVD入れたんだけどWMPじゃ再生
できないんだよ。今XPなんだけど、2000のときはPowerDVDの
MPEG2再生エンジンをWMPが使って再生してくれたのに。
どうすればWMPでMPEG2が再生できますか?
771762:02/02/18 00:52 ID:YZM1E0Id
>>769
もし、>>762の方法で出来た場合、ISPがMXに制限かけてるんだろうから、
MXするのはヤメタほうがええよw
772760:02/02/18 00:53 ID:RldLyvOf
今測ったらこんなに。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/18 01:53:14
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/ケーブルテレビxx
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.55Mbps(264kB,.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.84Mbps(333kB,.9秒)
推定最大スループット 2.84Mbps(355kB/s)

しかしMXでは下り7〜9,上り1〜4.
773超初心者:02/02/18 00:53 ID:RTR94MgU
ウイルスバスターを導入した後、どうすればファイヤウォール経由で接続できるのですか?
ガイシュツでしたらスマソ
774760:02/02/18 00:56 ID:RldLyvOf
>>771
ISPを代えたほうがいいと?
そう思い始めてました。
775760:02/02/18 01:02 ID:RldLyvOf
ちなみにFTPだと上がり40KB出ます。
776762:02/02/18 01:03 ID:YZM1E0Id
>>774
もし、>>762の方法で出来た場合は、ね。
777 :02/02/18 01:03 ID:ctWX2vpR
>>773ノートン先生なら問題なく接続できたが

・・・答えにならんかったか
778名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/18 01:12 ID:xuASOKhR
>>775
あがり、じゃなくて、のぼり、とマジレスしてみるテスト
779伝ちゃん:02/02/18 01:12 ID:miywaGqR
エンヤのアルバムをDLしたが、win mpでは再生できずリアルプレイヤーでやったところ一曲目は曲が出ましたが2曲目から再生できません
送りボタンを押すと曲が出ます。このボタンを押さず全曲聞く方法を教えてください
780 :02/02/18 01:13 ID:XbnjFxOt
相手から送られてくるインスタントメールはどうやって読むんですか?
781名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/18 01:13 ID:xuASOKhR
>>773
ファイヤーウォール機能使ってたら
ポート勝手に閉じちゃうから、接続できない気が・・・
あきらめて、ファイヤーウォールきるのが手っ取り早い
782名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/18 01:14 ID:xuASOKhR
>>780
目で見て、頭で言葉の意味を考えれば
読めるはずです。
783 :02/02/18 01:14 ID:2FpGu3qA
>>773
セキュリティレベルを中に
784:02/02/18 01:15 ID:fkLVuMZr
>>763
すいませんが、2,6playerってどのplayerですか?
検索したら同じようなのが沢山出てきてどれを落としたらいいのか解らないんです。
785 :02/02/18 01:15 ID:ctWX2vpR
>>780「インスタントメッセージ」の略だと・・・
それはさておき、「ホットリスト」をクリックすると小さいウィンドウ出る
緑の文字でユーザー名があると思うがそれを右久里→受信
返事の返し方も聞きたければ書込みなよ
786名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/18 01:16 ID:xuASOKhR
>>779
CDかえば聞けますが何か?
787名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/18 01:17 ID:xuASOKhR
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                          ★
★   http://blue.ribbon.to/~winmx/     ★
★    http://ogu.omosiro.com/         ★
★   最低限ココ↑を読め!             ★
★                              ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まずは↑見て、それでもわからなければカキコ
788763:02/02/18 01:18 ID:BT6+VTXz
>>784
あんたOSはなんだい?
789 :02/02/18 01:19 ID:ImqQRM0/
著作権はどうなっとるんじゃゴルァ
790 :02/02/18 01:19 ID:XbnjFxOt
>>785
ありがとうございます。PCには疎い者で。
なにぶん、今日がWinMx初体験でDSLの有難さとインターネットのディープ
さを実感してる次第です。
791763:02/02/18 01:21 ID:BT6+VTXz
VBってレベル中でも不安定だったり、相手から参照できなかったりするんだよね。
ってな訳でFWはノートンがよろし。っていうかVBのFWなんて
使い物にならないから、XP標準のFW使えって。
792 :02/02/18 01:31 ID:gxr9LLWd
//WinMX incomplete downloads
//
//PLEASE DO NOT EDIT THIS FILE
ってテキスト文書なんですか?
793:02/02/18 01:33 ID:fkLVuMZr
>>788
XP のHOME EDITIONです。
media playerは8.0ですが、みれませんでした。
real playerは8Basicで音だけ聞けました。
794 ◆Frog.U/o :02/02/18 01:36 ID:i20cpu/B
>>792
incomplete downloads.txtでしょ。テキストだよ。
「いじるな!」って書いてある。
795 :02/02/18 01:37 ID:gxr9LLWd
>>794
ありがと
796785参上:02/02/18 01:38 ID:ctWX2vpR
>>790うほっほう。しかし、やはり>>1をよく読み、リンク先を良く読み、
「猿人でもわかるWinMX教室」も逝ってみるがよいだろう。こちら↓↓
ttp://page.freett.com/kaburana2/index.htm

(PCに疎いのか。上のURLの先頭にhを付けて飛ぶべし)
797785参上:02/02/18 01:43 ID:ctWX2vpR
>>792ただのテキストファイル。ただ単にレジュームの時、なくすと不便なだけ
798 :02/02/18 01:51 ID:gxr9LLWd
>>797
あんがと、なにかとずっと気になりつつも削除してたよ
799教えて君でスマソ:02/02/18 02:01 ID:tphCzgVU
MX初心者ですが「このくらいは常識だろがゴルァ!」や
暗黙の了解などはありますか?
800七氏:02/02/18 02:07 ID:rcOymKUC
>>799
>1に逝けば常識的なことはわかります。
あとはここ読んだりここで質問していけばいいと思ふ
801 :02/02/18 02:07 ID:ZGq+zIpH
メッセージ送っても返信が全くきません。考え
られる原因ってなんでしょうか?
802たまんご:02/02/18 02:09 ID:Ju/+xk9N
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/2488/
W@REZ&UPBBS&隠しページあり。
803 :02/02/18 02:10 ID:ka1Jw/7D
>801
無視
いない
面倒
IM嫌い
機嫌が悪い
見てない

・・・さあ、どれだ?
804m:02/02/18 02:11 ID:VO2UPsjm
2chで晒されている人にQする方法を教えてください。
”検索”では駄目のようですし・・・。
805799:02/02/18 02:11 ID:tphCzgVU
>>800
サンクス
一応>1は読んだから
なんかあったら聞きに来るよ
806七氏:02/02/18 02:11 ID:rcOymKUC
>>801
馬鹿にしているようですが怒らないでください。
メッセージが着たというのはどう判断するかわかりますか?
807たまんご:02/02/18 02:11 ID:Ju/+xk9N
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/2488/
W@REZ&UPBBS&隠しページあり。
808 >806:02/02/18 02:12 ID:ZGq+zIpH
すいませんおせーてください。
809七氏:02/02/18 02:16 ID:rcOymKUC
>>808
タスクバーにMXのアイコンありますよね?
あれが白いやつに変ったらホットリストを開きます
そして同じマークが出てる人のところで右栗しましょう
これよみかたですね・・・
810 :02/02/18 02:17 ID:F7nUlfaW
ときどきエロ同人誌らしきものを共有している人が
いるんですが。
その拡張子が「.mp3」になってることが多いんですが
これをどうすりゃいいの?
拡張子をそのままjpgにすりゃいいの?
教えてチョ
811 :02/02/18 02:18 ID:F7nUlfaW
>809氏

IMを開くとき、全てのウィンドウの下に隠れてしまいます。
なんでいちいち他のウィンドウをずらすのが面倒なのですが・・・
どうすればいいのかしらん?
812aaa:02/02/18 02:19 ID:9J1M4IM9
あほか、というメッセージがいっぱいきました。<win MX
813809:02/02/18 02:20 ID:rcOymKUC
>>811
複数ウインドウに設定してるんですか?
814801:02/02/18 02:25 ID:ZGq+zIpH
いや見方はわかりましたけどいろいろ送ったんですが
全く返送がこないです。なんか原因あるでしょうか?
815七氏:02/02/18 02:27 ID:rcOymKUC
>>814
相手の情報見れる?
816  :02/02/18 02:28 ID:qo+hZGUp
>>810
PC初心者板へ

>>814
連IM(゚д゚)ウザー →虫籠
817801:02/02/18 02:28 ID:ZGq+zIpH
みれます
818 :02/02/18 02:29 ID:vWFjQgtG
>>814
IMなんて返って来ないほうが多い。交換する気もないのに返すのめんどいし。
それで逆ギレする厨がいるから放置してる。
あなたの共有に相手にとって魅力がないから放置されてると思われ。
819811:02/02/18 02:30 ID:F7nUlfaW
813さん
ええ・・たぶん複数ウィンドウですが。
というか、IMのウィンドウってタスクバーに表示されないから
最上位にならないですよね・・・?
820七氏:02/02/18 02:30 ID:rcOymKUC
>>817
なら>803のどれかだと思う
821:02/02/18 02:32 ID:RsO7TM+L
え〜、MXにて、ピンナップガールズを落としたのですが、解凍してみたら、イメージでもなんでもなく、単にCD内をコピペしただけの物でした・・・(ゲームは出来ます)
このファイルをイメージにするにはどうすればいいんでしょうか?
すみません・・・おしえていただけますか?
822_:02/02/18 02:41 ID:MBkCbR64
whoisで表示される
Status:
Active Downloads:
Active Uploads:
と、ナンバガルの
Total Downloads:
Total Uploads:
の意味がわかりません。

Active Downloadsとかは、
あるひとつの鯖でのDL数(応答待ち含む)でしょうか?
823名無しさん:02/02/18 02:50 ID:0WgCURg0
共有のパスをはずしたいとき
ひとつひとつはずすんじゃなくて
いっぺんにたくさんはずす方法を教えて
824 ◆Frog.U/o :02/02/18 02:53 ID:i20cpu/B
>>823
library.datを削除すると全部消えるよ。
825七氏:02/02/18 02:57 ID:rcOymKUC
拡張子ごとならしってるけど・・・
826  :02/02/18 03:09 ID:YanwPwHp
映画をとりたいんですが、なにとなら共有してもらえるか聞きにきました。
教えてください。連続してとろうとしてしまって。
DQNあつかいです・・・。
おねがいします。
827奈奈資産:02/02/18 03:14 ID:ucxd27Io
遠野小春の121,036,712バイトのmpgに出てるサングラスの人ってなんていうんですか?
828 :02/02/18 03:15 ID:dwDcmB+I
>>826
>映画をとりたいんですが
交換したい。
>なにとなら共有してもらえるか
何と交換してもらえるか
>教えてください。連続してとろうとしてしまって。
解読不可能
>DQNあつかいです・・・。おねがいします。
ビビビッと何かがきてます。
829  :02/02/18 03:17 ID:YanwPwHp
>>828
その人ですか?スライムの絵で始め蹴られたんですが・・・。
830_:02/02/18 03:19 ID:litaUmtg
>>828
オレも何かを感じています。
831 :02/02/18 03:20 ID:dwDcmB+I
>>829
>その人ですか?
違います
>スライムの絵で始め蹴られたんですが・・・。
jpg?gif?で蹴られる共有の内容とは・・IMでだろうな
832 :02/02/18 03:21 ID:dwDcmB+I

さてネタに付き合ったし寝よ
833  :02/02/18 03:24 ID:YanwPwHp
>>830
その人ですか?
>>831
画像じゃなくて、チャットで・・・。。
834:02/02/18 03:28 ID:fkLVuMZr
>>788
すいません、みれました。
画像をDLしきればmediaplayerでもみれました。
835 :02/02/18 03:32 ID:a8sctkrO
3連Qの入って、1個目はUL成功したんだけど
2個目以降が接続のエラーで失敗。

おかげでカウンターでDLしてたファイルがゴミになりました。
836初厨:02/02/18 03:32 ID:6OH1Ov5I
MXでメッセージを送るのはわかるんですが、
送られてきた場合、どうやれば見れるんですか?

あと、「Ping Attack」っていうのはメッセージが来てるって事ですか?
837 :02/02/18 03:34 ID:a8sctkrO
肝心な事書くの忘れてたyo(・∀・;

なんでそういう事になたったのかな?
838七氏:02/02/18 03:37 ID:rcOymKUC
>>836
別に悪いわけじゃないが、最新50位みてからこいよ
839 :02/02/18 03:37 ID:cimpM4cZ
たまに共有を見ようとしても「サーバの応答を待ち受けています…」
の状態から動かなくなる時があるのですが何故なんでしょうか?
無茶苦茶共有してるから?
840名無し募集中。。。:02/02/18 03:38 ID:91bmdlZH
(゚Д゚≡゚Д゚)??
この時間帯の質問は何なんだ、そういう時間帯だっけ?
841七氏:02/02/18 03:40 ID:rcOymKUC
>839
誰のが見たいんだ?
842 :02/02/18 03:40 ID:ka1Jw/7D
日本語化って出来ますか?
843初厨:02/02/18 03:43 ID:6OH1Ov5I
>838
すいません、ありがとうございました。
844七氏:02/02/18 03:43 ID:rcOymKUC
このスレももう駄目かもな・・・
845捏造:02/02/18 03:43 ID:q9B9bh4x
偽ファイルも法に触れる?
846 :02/02/18 03:43 ID:wRyn67fo
MP3形式の同人誌落としたのですが、どんな風に解凍(変換?)すれば良いのでしょうか?
847 :02/02/18 03:45 ID:qxg7EfRA
>>846
ファイル名を教えろ
848七氏:02/02/18 03:46 ID:rcOymKUC
>>845
自分のスレで聞いてみなよ
849 :02/02/18 03:46 ID:ka1Jw/7D
842ですが、誰かHelp!!
850教えて君でスマソ:02/02/18 03:47 ID:hQnzv6fF
MP3のアルバムを共有するときは
アルバムフォルダをシフト押しながら追加する
でいいのでしょうか?
851七氏:02/02/18 03:48 ID:rcOymKUC
>>849
さっきの俺のボヤキはお前に対してなんだよ!
なんで>1すらみないんだ?
852名無し募集中。。。:02/02/18 03:49 ID:91bmdlZH
>>850
勝手にしろ
853839:02/02/18 03:52 ID:cimpM4cZ
>>841
誰のって言われても…。
固定の人がいる訳じゃなくてたまにそういう共有が見れない人ってたまにいるんで。
854七氏:02/02/18 03:55 ID:rcOymKUC
>>853
自分のをさしてるような文章だったから。
相手のpingの大きさとか回線の状況しだいじゃないかな?
855839:02/02/18 04:13 ID:cimpM4cZ
>>七氏さん
確かに自分を指してるような文章でした、スマソ。
856 :02/02/18 04:24 ID:ka1Jw/7D
>>七氏さん
出来るか聞いてもいけないの?
このスレ超初心者じゃなくて分かる人向けにすれば。
857ゆーぞー:02/02/18 04:25 ID:UE79byQF
ついさっき、いきなり検索が引っかからなくなりました。ポート0でやっています。
なんでできなくなったかわかる人いたら教えてください。
858 ◆Frog.U/o :02/02/18 04:27 ID:i20cpu/B
>>842
沢山の人がしています。
私はしていません。
859zo-yu-:02/02/18 04:28 ID:JtkBb0a+
ついさっき、いきなり検索が引っかからなくなりました。ポート0でやっています。
なんでできなくなったかわかる人いたら教えてください。
860 :02/02/18 04:28 ID:JtkBb0a+
誤爆、鬱氏
861ゆーぞー:02/02/18 04:30 ID:UE79byQF
>>859なにがいいたいんだ!
862 :02/02/18 04:34 ID:GT/0+JHo
そろそろ「ハイ、次」復活きぼん
863 :02/02/18 04:39 ID:RwrvF20R
外人にUL0パッチのこと話したら、
意味ないと笑われました。
強制DLツールってあるんですか?
864 :02/02/18 04:47 ID:JtkBb0a+
復活

>>863 交換VS共有スレを読んで見ましょう、日本人のケチ臭さ満点の厨房テイストです。
ちなみに強制DLツールはナプにあったと思った。

ハイ次〜( ・∀・)ノ
865あれれ?:02/02/18 06:27 ID:/LjEWUfr
自分のゴーストを消したいんですがどうすればよいでしょうか?
866 :02/02/18 06:53 ID:sVEtIykU
検索には引っかかるけど、実際には共有されてないファイルをよく見かけるんですが
あれはどうやってるんですか?
867Guo@187 ◆FMV.SDOM :02/02/18 06:56 ID:XrXLj9/J
chime起動してると遅くなるのは俺だけじゃないはず?
868 :02/02/18 07:36 ID:RCm5s6hB
虫籠に入れられたかそうでないかを調べるコマンドあるって聞いた
んですが、具体的にはどうすればいいのでしょうか?
869 :02/02/18 07:43 ID:m8YoD/pf
>>868
サーバーメッセージで「相手のユーザー名 is ignoring you」と出ていたら虫篭行き。
870774:02/02/18 08:20 ID:LDSokX+6
今朝見てみたら上(15〜25)X2、下25〜40だった。時間帯かなあ。
871 :02/02/18 08:35 ID:hMrbamsI
すみません。
自動再試行するとどんなメリットがあるのでしょうか?
交換相手から「自動再試行のチェックお願いします」とお願いされたのですが
僕が自動再試行のチェックすればいいの?
872ξ´ー`)ニイヤー :02/02/18 08:48 ID:rVYzBrsV
>871
そのとーりー

自動再試行自体は、ウザがられるので
あんまりしないほうがいいと思うのー。
873 :02/02/18 08:49 ID:BzVxXZRA
>>871
そゆこと
874 :02/02/18 08:50 ID:IBze3oRU
>>871
自動再試行しても交換中に切断される原因のほとんどが
MXが落ちるとかOSがハングアップだから意味無いよ。
875871:02/02/18 08:51 ID:hMrbamsI
>>873
そうなんですか。
なんでお願いされたんだろう?
876871:02/02/18 08:52 ID:hMrbamsI
>>874
ほとんど意味ないんですね。
877わぷぅなぷぅ:02/02/18 08:53 ID:/0+R/ejI
>871
自動再試行のメリットは転送ミスやDOMのQ削除作業中に
誤ってQを消してしまったりしても自動再試行にしてあれば
再びQが入る(例えキャンセルしても)事。また、56Kなど
で転送帯域が0.0k/sになり転送自体が停止・時間切れになっ
た時にも有効。
878871:02/02/18 08:55 ID:hMrbamsI
>>877
なるほどそういうことですか。
ありがとうございました。
879ナナシサソ:02/02/18 09:26 ID:CoVsxzro
同じもので名前がちがうものをリジュームするにはどうしたらいいですか?
880 :02/02/18 09:30 ID:tEseHS82
>>879
右クリック→次からレジューム で中途ファイルを選択
881 :02/02/18 09:32 ID:fAd2V+Cu
beck.asfって何ですか?いやほんとに。
882 :02/02/18 09:34 ID:NVdPnleg
アニメ全話交換しようとして圧縮したんですが、情報更新しても、
パスを削除してから追加しても、そのファイルだけ出てこないんです。
ファイルサイズに制限があるのでしょうか?(2.2Gのサイズです)
883 :02/02/18 09:41 ID:kJYkaaEz
>>881
最初からPCに入ってるナイスなファイル
>>882
拡張子を追加してちょ。
884 :02/02/18 09:45 ID:8bxO180N
>>882
2Gオーバーは止めとけ。
885 :02/02/18 09:56 ID:WfSJjsz/
>>882
2Gってなんだよ・・・
886 :02/02/18 10:02 ID:fAd2V+Cu
>>883
家のPCには入ってないよぅ・・・(検索しても見つからなかった)
どのようにナイスなの?
887 :02/02/18 10:02 ID:KH3SFC2t
>>881
マイコンピュータを右クリックして検索を選択
beck.asfを検索して、見つかったらトロイに侵入されているので、
見つかったパソコンを部屋のゴミ箱にD&Dして、
レジスターで「新しいパソコンをください」を登録してください。
この際、ポイントカードを作るのも忘れないで下さい。
うまくいくとウイルスバスターくらいポイントでもらえるかもです。
気をつけてくださいね!
888 :02/02/18 10:07 ID:fAd2V+Cu
>>887
本当にわからないんだけど・・・
beck.asf=トロイなの??
ネタじゃないの...。
889882:02/02/18 10:09 ID:NVdPnleg
>>884-885
すみません、分割して解決しました
890 :02/02/18 10:17 ID:KH3SFC2t
>>888
beck.asfの伝達力は物凄く、Win9X系から始まってWin2000,WinXPまで一気に
広がっている。今はXPで猛烈に広まる勢い。おもな伝達経路は、

@ショップで買ったPCに既に入ってしまっているケース
A買ってきたパッケージ版WinXXに入ってしまっているケース
って感じだなや♪

一番最初にアメリカで発見され、現在欧州、アジア、ロシアなど全世界で猛烈な
勢いで増殖中!!!

なおbeck.asfは一度駆除をしても、強力な伝播力で新しいPCを買う頃には
再び来襲してくるので、要注意です。

一部の人はbeck.asfに伝播されるのを恐れる余りLinuxに逃れるとか、Macに
するとか対策を取っていますが、私の場合はもうbeck.asfと上手に付き合っ
ていくことにしちゃいました。2個以上に増えることはなさそうですから。

※ただしWinMXを使っている人は、MX経由で伝染することがあるので、要注意!
Downloadフォルダにbeck.asf,beck(1).asf,beck(2).asf,beck(3).asf
なんてものが見つかった日にはモウ、

逝ってよし

です。
891 :02/02/18 10:18 ID:moEPTPvI
888はマカーだと思われ
892 :02/02/18 10:20 ID:KH3SFC2t
>>891
いや、ステルス型のbeck.asfの新種が登場したと思われ
893 :02/02/18 10:23 ID:tEseHS82
>>892
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
894 :02/02/18 10:24 ID:fAd2V+Cu
いやWin98です。
今検索エンジンとか過去ログとか物凄い勢いで見まくってるのに、ワカラナイ…。
もうつかれたよ・・・


てゆうか皆も知らないんでしょ?
895 :02/02/18 10:26 ID:Vf+amYwV
あ、あんまりbeck.asfに怯えていると、マカーに藁われるので、みんな平静を装いましょう。。。

beck.asf((((((( ;゚Д゚))))ガクガクガクガクブルブルブルブル

※そんなことよりフォルダをFullNameで晒してる房MXerの方が怖い。。。
896 :02/02/18 10:31 ID:KH3SFC2t
>>894

無知、無知、無知、無知、

ttp://www.trendmicro.
ttp://www.symanteck.
ttp://www.network.assosiates.

WinMXでbeck.asfを検索してダウンロード、そのときIMで「どうしても欲しい
んです!」と云えば尚良い。そしてダウンロードできたら、

beck.asfファイルをおもむろに『ダブルクリック』しる!

((((((( ;゚Д゚))))ガクガクガクガクブルブルブルブル
897896:02/02/18 10:33 ID:bBNc2iSx
>>894
追記
beck.asfを貰うときは相手にメッセージ(IM)で、
『なんでそんなものを共有してるんですか!?』と小一時間問い詰めてくれ。
相手のためにもなるし、あなたのためにもなるし、みんなのためにも(略
898 :02/02/18 10:33 ID:XbnjFxOt
ローカル順番待ち、というのはどういう意味なんですか?
899 :02/02/18 10:37 ID:fAd2V+Cu
今、決心して、beck.asfをMXでおとして、実行したんです。
WMPが起動したんだけど、何も流れないなぁー?とか思ってたら
ブツッっていって 画面真っ暗になって操作不能になりました。
Ctrl+Alt+Delも効かないんで、しかたなくコンセント抜いて再起動しました。。。
焦った・・・。
おとしたはずのbeck.asfはなぜか無くなってるし?・・・。
900 :02/02/18 10:38 ID:q8eCAltT
>>898
一人の相手に同時にリクエストする上限を超えたリクエストが、ローカルの順番待ち
になる。順番待ちの設定にある。

なぜそんな機能があるかといえば、沢山のリクが一人の人から来ると非常にウザイ
わけで、多くの人はそんなヤツはキャンセルクリア虫篭を実行している。または、
罵倒メッセージを送りつけられた挙句にリモホを2chに晒されたり。
だから一人から同時にDLできる数は1にしとくのが無難。そうすれば、
1つ終わるたびに2個目以降がスタートしますので。

なお、chimeの利用者などはいわゆる「連キュー」が来ると自動的に
クリア&虫篭を実行したりしている場合もある。(俺も5個入った
 時点で虫篭逝き:藁)

ハイ、つぎの患者さんどうぞ!
901 :02/02/18 10:40 ID:rExFF+P/
ローカル = あなた側 ってなこった。
902 :02/02/18 10:40 ID:bBNc2iSx
>>899

((((((( ;゚Д゚))))ガクガクガクガクブルブルブルブル

※念ノ入ッタネタデスカ?鬱ダ詩嚢...
903初心者:02/02/18 10:42 ID:Vf+amYwV
加護亜依ちゃんが色っぽくてしょうがないのですが、どうしたらよいですか?
904 :02/02/18 10:43 ID:XbnjFxOt
>>900
お返事有難う。

>だから一人から同時にDLできる数は1にしとくのが無難。そうすれば、
>1つ終わるたびに2個目以降がスタートしますので。

↑これはどういう風に設定すれば良いのでしょうか?
905 :02/02/18 10:50 ID:q8eCAltT
手元に無いので詳細はわからないけど、

転送の設定(転送窓の真中の仕切りの左のほうにあるボタン)で、
・全体のダウンロードの数:適当に(まぁISDNや56Kなら1〜2、ADSL1.5なら3〜4、)
・一人の相手からダウンロードの数:1

たしかこんな感じ。
906 :02/02/18 11:04 ID:XbnjFxOt
>>905
ありがとう。
907 ◆Frog.U/o :02/02/18 11:08 ID:xb9Jy+Lq
>>903
今後は飯田圭織を意識するようにしてください。
あとMXに関係ない話はここではしないでください。
同じ悩みを持つ人はこちらにわんさかいます。こちらへどうぞ。
モーヲタよ!モー娘。のどこがいいのか語れ!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1011804378/
908(σ'Д`):02/02/18 13:05 ID:bcH0B+8Q
ADSLにしてからMXで接続要求待ちから進まないようになったんですが、どうすればDLできるようになりますか?
909名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/18 13:12 ID:JKfz4aNz
>>908
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                          ★
★   http://blue.ribbon.to/~winmx/     ★
★    http://ogu.omosiro.com/         ★
★   最低限ココ↑を読め!             ★
★                              ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まずは↑見て、それでもわからなければカキコ
910(σ'Д`):02/02/18 13:14 ID:bcH0B+8Q
>>909
僕の見方がおかしかったようですね。。。
もう一度見直してきます。ありがとうございました。
911名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/18 13:16 ID:JKfz4aNz

              『WinMX 超初心者はとりあえずここで訊け!』 スレでのおねがい

                ☆投稿前につぎのことを一読してもらえると嬉しいです☆

【必ずやって欲しいこと】 ((詳しい状況が分からないと正しい回答ができないです))
    @“やりたいこと”を必ず記入してください。もっと良い解決策があるかもしれません。
    A“投稿前に試してみた結果”と“OS/アプリ/ハードウェアのバージョンや設定”を教えてください。

【やらないで欲しいこと】 ((WinMXからあまり逸脱しないようにお願いします))
    @アプリのライセンス違反行為や、著作権侵害行為に関する投稿はおこなわないでください。
    A質問でも回答でもない投稿や、チャット代わりに使用することはおこなわないでください。

【まず試して欲しいこと】 ((今日一日程度の投稿にざっと目を通してみてください))
    多くの質問は繰り返し登場しているので、それを読むのが問題解決の早道かもしれません。
    @「全部」リンクで全表示後[ctrl]+[F]でダイアログにキーワードを入れて検索です。備考 >>3-10

【丁寧で優しい解説ページがあります】 ((すぐに答えを知りたい方必見!))ブックマークを!
    @導入全般       → 猿人でもわかるWinMX教室 http://page.freett.com/kaburana2/
    A殆どの疑問はここで解決      → WinMX・FAQ集 http://ogu.omosiro.com/

【このスレの専門外の質問】 ((リンク先のページに行けば詳しい情報が得られるかも))
    @このファイルは何? → 極窓 http://www.55555.to/ 拡張子辞典 http://www.jisyo.com/viewer/
    AWinMX以外のアプリの使用方法 → CD/DVD焼き方、吸出、イメージのマウント等 >>2

【FAQの王様】 ((このスレで登場する質問のベスト〇〇です!))
    @アップロード/ダウンロードができない!
      a)ファイアウォール(XP付属品、ノートン、ウイルスバスター、ZoneAlarm等)の設定を無効にする。
      b)ルータ(ルータ内蔵モデム)を設定する。
      例 i)ルータでMXに使用するPCのIPを192.168.1.11(例)に固定する。
         ii)外部からのTCPとUDPをPCに通す。
           ・TCP LAN側IPアドレス:192.168.1.11 PORT(WAN側):6699 PORT(LAN側):6699
           ・UDP LAN側IPアドレス:192.168.1.11 PORT(WAN側):6257 PORT(LAN側):6257
      ルータの設定は製品ごとにマチマチのため一般的な回答は困難です。上記を参考にいろいろ
      試してみた結果を添えて質問してみてください。(ネットワーク設定 http://ogu.omosiro.com/#wsh4_30
    A何度順番待ちしてもビジーになる → 相手がUP0設定かも?(一時的にUP0解除のお願いをする)
    Bメッセージが相手に届かない     → メッセージの注意点 http://ogu.omosiro.com/#wsh4_24
    Cダウソ中にシステムが落ちた → http://ogu.omosiro.com/#wsh4_31 Scandiskオプションで「ファイル変換」
    D帯域制限/抑制周期はどうする? → 帯域制限は上手く働きませんので、気にしないでください。
    E動画(avi, mpg)が再生できない                    転載from(C)やさしいMX教室@2ch
      a)WMPをWindowsUpdateで最新版にする http://windowsupdate.microsoft.com/
      b)Codecを導入      http://www.zdnet.co.jp/download/pc/graph/divxcodec_u.html
      c)DVDプレイヤーを使う  http://www.cli.co.jp/support/download/pdvdxptrial.htm
        (PowerDVD XP体験版の制限でDolbyDigitalを使用しているビデオの音声は出ないそうです。)
    FWinMXの1.6MB版が見当たりませんが… → (別のを発見 http://page.freett.com/kaburana2/
    GUP0パッチが見当たりませんが… → 本家消滅 (別のを発見 ttp://www.t404.com/daen/
    H日本語化パッチが見当たりませんが… → 本家消滅 (別のを発見 ttp://jashi.tripod.co.jp/

                              定期貼り付け ver. 1.5a

おまけ
 >>___ (´ー`).。oO(次からは >>1-3 あたりを見てからカキコしてね!)
912名無しさん改めデスラー ◆8MDSL4OE :02/02/18 13:17 ID:JKfz4aNz
>>910
とりあえず、ポート0にしておけば問題ないだろ。
913 :02/02/18 14:01 ID:lY8UAzwl
エロゲでDISC2と書かれたものををDLしてるんだけど、DISC1がないと遊べないよねやっぱ?
914アナル大明神:02/02/18 14:03 ID:lY8UAzwl
DivXっ書かれた動画ファイル、音声しか聞こえません…
915 :02/02/18 14:10 ID:6FeSiPJL
Open Nap の低容量サーバにリストがたくさんあるのですが
まとめて接続を開始することはできないのでしょうか?
すべて接続の項目が見あたらないのですが。
916 :02/02/18 14:11 ID:ujbradO7
>913
普通に考えれば、DISC1が存在すると思うよ。
でも、相手に聞くのが確実じゃないの?
DISK3以降があるかもしれないし。
917_:02/02/18 14:12 ID:bEHK0QAA
>>915
ありません
918 :02/02/18 14:15 ID:TSHh0v8p
DQN2CHって、やっぱ厨が多いですか?
交換始めちゃったんだけど・・・IMは無し…
919 :02/02/18 14:40 ID:dwDcmB+I
>>918
>DQN2CHって、
> DQN2chHPみれ

> やっぱ厨が多いですか?
WinMX超初心者はとりあえずここで訊け!に
書き込んで聞いてる貴方が居る子鯖ですよ!
920  :02/02/18 15:08 ID:Bk4xw3qZ
名前みたらだいたい分かるだろう。鯖管もアホだし
921 :02/02/18 16:43 ID:NAm2gf06
DLの速度の絞り方がよくわかりません。
帯域幅を50にしても優先度を10%に絞っても50は軽く出てしまいます。
なにか他に設定する必要があるんなでしょうか?
922黒澤優先生:02/02/18 17:02 ID:FRdw+9It
>>921
DLでもULでも、優先度設定は2人以上いないと効果ライーヨー
923     :02/02/18 17:04 ID:gkbvBnet
アルバムはこうやって共有しろ!見たいな感じのスレが
あったはずなんですが見失ってしまいました
924 ◆KYOTOenc :02/02/18 17:08 ID:XgAmf116
>>923
ここ?

アルバムは無圧縮で固めて共有しれ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1006199873/
925 :02/02/18 17:08 ID:IRCQfJ+3
>>923
[ctrl]+[F]
926     :02/02/18 17:10 ID:gkbvBnet
>>924
それっす!サンクスご!
927     :02/02/18 17:11 ID:gkbvBnet
>>925
スゴイ(・∀・)
928 :02/02/18 17:16 ID:JIHKcN5F
最近のPVに多いんですが、再生しようとすると
よくこんなのがでます。

「ファイルを再生できません。ファイルがサポートされていない
コーデック形式で作成されているか、コンピューターに設定
されているインターネットセキュリティーが高すぎます。ブラウザのセキュリティ
設定を低くしてから実行して下さい。」

と出ます。Div-Xでも再生できませんしセキュリティも中です。
どうやったら再生できるの?
929( ´D`):02/02/18 17:18 ID:+b5aRABc
ISPファイルの開き方を教えてください。
っていうか、ISPって何ですか?。
930 :02/02/18 17:31 ID:LtRROct0
>>928
PVはペグ2で作っている奴が多いだろ
931928:02/02/18 17:38 ID:JIHKcN5F
>>930
前にXPにアップグレードした時にWinDVD消したんだけど
そのせいですか?
体験版インストでMPEG2見れるようになるの?
932 :02/02/18 17:40 ID:LtRROct0
>>931
体験版は使っていないのでわからん。
正規版をMXで落としてみれば
933928:02/02/18 17:44 ID:JIHKcN5F
>>932
体験版でデキター
ウレシー
934 :02/02/18 18:00 ID:AgKdQKda
1.6MBのexeって1のどこにあるんすか?
935 :02/02/18 18:10 ID:q8eCAltT
>>934
インストールのページジャン!
936               :02/02/18 18:11 ID:5wvtztPj
一度読んだIMはもう読むことができないのでしょうか?
どこかにhistoryみたいなものはないのでしょうか?
937 :02/02/18 18:11 ID:Vf+amYwV
>>936
無い。
どうしても残したきゃChime入れれ>>chimeのことはこの板のチャイムスレへGo!
938               :02/02/18 18:12 ID:5wvtztPj
>>937
ありがとうございました。
939 :02/02/18 18:12 ID:jJ7DUuUh
MXでDLしたファイルの使い方がどうしても分からなくて困ってます;

PCゲームをGCA形式に圧縮したファイルを解凍したまでは出来たのですが、
exeを起動させようとフォルダをみると
その拡張子ファイルが5つくらいあるんです。
どれをクリックさせてもインストールが出来ないのですが、
壊れているのか、足りないのか、他に方法があるのかよく分かりません。

MXの質問じゃない気もするんですが、
ドコで聞けばイイかも分からないんです。。。
ナニか分かったらダレか教えていただけませんか?
940 :02/02/18 18:13 ID:bBNc2iSx
941 :02/02/18 18:14 ID:J7HxuKMe
相手の「参照」をコピぺできるソフトを教えてください。
942 :02/02/18 18:16 ID:oqveW2Ti
ダミーってあるけど、どういう意味があるんですか?
教えてください
943 :02/02/18 18:18 ID:08zegbRW
>>942
オナニー
944  :02/02/18 18:19 ID:hJNo5hXO
>>942
共有増えるとHDDの空き容量がやばくなってくるから、
ダミーを置いてこのファイルを持っているって事を相手に伝える。
で、交換希望のIMが来たらHDDにファイルをコピーして交換。
945  :02/02/18 18:19 ID:qtnz2b1I
MPEGとかのファイルで、WMVやRPとかで開いたとたんに
マシンが強制再起動してしまうのは、どうしたらいいのですか?
今までデータが消えたことはないですけど、恐いッす
946  :02/02/18 18:19 ID:FGyeN9BY
>>942
HD節約
947 :02/02/18 18:20 ID:5TwXCwNt
>>939
で、使い方もわからんものを何で落としたのか、小一時間(以下略)
拡張子くらい書け、それで検索かけろ。質問するのはそれからだ
948 :02/02/18 18:21 ID:oqveW2Ti
>>944
>>946
ありがとうございます。
949 :02/02/18 18:21 ID:XbnjFxOt
自分が「こういうファイルを持ってますよ!」と書き込みして、
集まってくる人とファイルを交換するためにはどうすれば良いのですか?
950 :02/02/18 18:28 ID:+sTCyg+4
自分で自分にキューを入れたときに気付いたんですが
回線申告が不明になっているんです。
これを申告通りに表示するにはどうすればいんでしょうか。
順番待ちの設定で、「アップロードが1以上になれば」という設定を
選んでいるのに不明のままです。
それとも相手にはちゃんと表示されてるんでしょうか。
951アナル大明神:02/02/18 18:34 ID:lY8UAzwl
>>949
MX上で「『〜持ってます!交換希望の方集まってください』」と呼びかけたいの?
無理。
952名無し募集中。。。:02/02/18 18:43 ID:tr7UXsTR
>>949
ここでID晒せば?
953939:02/02/18 18:45 ID:jJ7DUuUh
>>947
exeが5つなんです。
検索したんですけどソレらしいものが見つけられなくて。。。
954_:02/02/18 18:47 ID:nc1y7oxu
>949
2chにファイルと自分のHN、居る小鯖の場所、時間、それと自分のHP
位書き込みいたら???そのうち警察も来るよ(笑)
955949:02/02/18 18:49 ID:XbnjFxOt
>>951
すいません、なんで無理なんでしょうか?
検索すると「○○の動画」とたくさん出てきますよね
あの書き込みをしてる人はどうやってるのですか?
956 :02/02/18 18:51 ID:fGq7HAqg

                     (⌒ ;;;ノ
                   (  ノ 丿
            (⌒⌒) (⌒ ;;))                
          ,, ,、!-‐-,!、[ ̄ ̄] 
           (゚)●(゚,,)| ̄ ̄|  ゴォォォォ __
       ... /"゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 _____ /.⌒ヽ          `ヽ、__ ̄ ̄  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __..  /(・)          ∧ ∧ヽ 二二 | ウイルス詰め合わせだぞ、おめーら 
     __/./"...          ・ ・ |    / ____________
    /::::l/:::: :::          )●( |l    ̄ ̄⌒ノ
    {:::::ハ、::::     sineyo.ome-ra //     ⌒;;⌒て
    ヾイー`               /__ (  ;;);)   ;;
      `ヽ、;_________/___( ;;) ( ⌒;;
      ===(=))=二二(二))二二二二二二二
      ズザー         ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
957 :02/02/18 18:53 ID:q8eCAltT
>>949
鯖に繋いだ時点で「こんなファイルを持ってます」ということを全世界に
公開したわけだから、それで目的は達しているとおもうのだが、どうか?

逆にオマエがどこかで「こんなの持ってるよ」と宣言したとして、その
ファイルが常にDLできることを保証する(常時接続常時立ち上げ、
 HDD内でのファイルの移動、リネーム)ことが、オマエにはできる
のか?

こういう問題があるから、鯖に繋いだ時点でリストが鯖に上げられる
という、MXのシステムがわざわざ出来ているのに、何がオマエを
そこまでして敢えてMXの仕様に立ち向かわせているのかを、小一時間(略
958 :02/02/18 18:54 ID:AgKdQKda
>955
子鯖ならCHAT部屋で可なんだが。
959 :02/02/18 18:54 ID:q8eCAltT
>>950
諦めれ。
MXのシステム上の止むを得ない仕様だとおもって諦めてくれ。
960 :02/02/18 18:56 ID:q8eCAltT
>>939 >>953
素直に諦めろ。そして今後は知らないものは落とすのはヤメレ。
961 :02/02/18 18:57 ID:IpUeFDue
水蜜桃ってどうやって読むの?
みずみつもも、でいいのか?
962949:02/02/18 18:59 ID:XbnjFxOt
皆さん、すいませんでた。
もう一度、WinMxの事を勉強し押します。
963 :02/02/18 19:00 ID:+sTCyg+4
>>659
当方ISDNなので、予め分かるようにしておきたかったのですが
仕様なら仕方がありませんね。IMに書き加えりゃいいか。
964 :02/02/18 19:00 ID:gMmkBW+4
超初心者です。MXでエロ画像をDLすれば犯罪になるのでしょうか?
教えてください。
965名無し募集中。。。:02/02/18 19:00 ID:tr7UXsTR
>>949の共有しているファイルが見たい
966 :02/02/18 19:02 ID:4NrhD5lq
>>964
無修正画像はHDDに存在してるだけで犯罪じゃなかったけか。
967 :02/02/18 19:04 ID:Hl8jUKcr
MXで特定の人だけにDLさせることは可能でしょうか?
968:02/02/18 19:05 ID:hJNo5hXO
>>967
自分のIDを相手に教えて相手と接続したら鯖から切断。
969_________:02/02/18 19:06 ID:23sfehMn
2chの鯖ってどうやっていれるんですか?
970 :02/02/18 19:07 ID:AgKdQKda
>964
エロPEGだろうがアプリだろうが著作権物だろうがDL自体は犯罪じゃない。
ただ落としたらすぐに消せ。以上。
971 :02/02/18 19:07 ID:X99RXij+
すみません。LANケーブルとモデムでつないであるんですけどその場合どうしたら
ファイルを共有できるようになるんでしょうか?普通に共有してもうまくいきません。
972 :02/02/18 19:08 ID:5TwXCwNt
>969
もう入ってる
973_________:02/02/18 19:09 ID:23sfehMn
鯖名はONTってゆうやつですか?
974Guo@187 ◆FMV.SDOM :02/02/18 19:12 ID:XrXLj9/J
ONTは実はあんまり良くないぞ、、、(ボソ
975_:02/02/18 19:15 ID:RKwSNoIR
相手の情報を見ると、たまに自分と交換してるのにULDLともに
0になってる人が居るんですが、あれは何なのでしょうか?
セキュリティで調節できたりするんですか?
976_:02/02/18 19:19 ID:qOBLn0xV
MSNメッセンジャーでファイルをダウンロードできると
聞いたんですがどうやってやるんですか?
977 :02/02/18 19:21 ID:5/A/ZuB2
MXで落としたアルバムはどうやって分割するのですか?
978 :02/02/18 19:22 ID:4NrhD5lq
>>977
もう少し詳しく書いてください。
979 :02/02/18 19:22 ID:o3FYoc5e
もし、mxでおとしたxpでユーザー登録したらどうなるとおもう?
980 :02/02/18 19:23 ID:5TwXCwNt
次スレ立てなきゃな
981 :02/02/18 19:23 ID:ZGq+zIpH
>>976
相手にファイルをアップロードしてもらう。
982 :02/02/18 19:23 ID:AgKdQKda
>979
あなたの想像どおりですが、何か?
983|||||:02/02/18 19:23 ID:CvEL73H5
もせってなに?
984 :02/02/18 19:24 ID:AgKdQKda
>977
全SOUNDTRACKが1曲で繋がってるって事??
 
985 :02/02/18 19:24 ID:fGq7HAqg
今日は1000祭りか(区々々
986 :02/02/18 19:25 ID:AgKdQKda
>983
あなたのキーボードを良く見てみ
ひらがなでもせ
987 :02/02/18 19:25 ID:kwel4AEt
>>950
接続設定で適当な接続速度にかえる。
9881000はもらった:02/02/18 19:25 ID:7yo4he8u
( ´ー`)y-~~
989 :02/02/18 19:26 ID:5TwXCwNt
誰か次スレ立てろ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                              ★
★ http://blue.ribbon.to/~winmx/       .★
★ http://ogu.omosiro.com/             ★
★   最低限ココ↑を読め!            .★
★                              ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まずは↑見て、それでもわからなければカキコ

MX日本語化のやり方
1.まず「猿人でもわかるWINMX教室」へ行く。
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6586/
2.インストールへの道をよく読め 必ず1.6MBのほうをダウンロード
3.インストールに失敗する場合は、exeをzipに書き換えて解凍すると、setup.exeがあるのでこれを実行。
  解凍時にファイルがばらばらにならない様、フォルダを事前に作ってそのなかで解凍すること。
4.第2章日本語化への道を実行


CD-R・ポート0脱出のことなら>>2
過去ログ一覧>>3
990 :02/02/18 19:26 ID:x4C2v/YS
速度絞られてるかどうかって、どうやったら解るの?
家不安定なので、たまに速度激減したりするし
991G:02/02/18 19:27 ID:ZGq+zIpH
>>989
断る!
992 :02/02/18 19:27 ID:AgKdQKda
          ー――――― 、_
       〆´            ー
     _/                 \
   /                     \
  /                        \
 /          /|              |
/     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   |
      _\              /  L     \ <  1000?うるせーばか
    /  > 、         イ     \   _ \  |
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
      ν  !     |         (  l      |
       i  l      !         i  |     i
       |  |      l         ;'  !     |
      ;'   i      i       /i   !     !
      l   l      !、     / ヽ  i     i
      |    \      \     / !     ,'
      人     \      \   _,'     /
     i        \      \/  !    /
     ヽ        \      \  i    ,'
      )    _,  ‐' \      \ !   /ヽ
      /ー‐'         \     \  /  l
        l             \    ヽー、__!
       i               \        ヽ _
      /               >    、_,_、 ヽ
      |                l λ   ,_  ,ヽ、!
      |                 i ;ヽ_// ‐'i‐、 ヽ
      !               __ソヽ_/‐/(',ヽヽ
       i                |ヽヽ‐`、/、_/
       l               │;      /
       !               /      /
993 :02/02/18 19:28 ID:AgKdQKda
               ´ , -‐、, ー-- ` 、
                , '   '   |lヽ   \ ヽ
            /   /   l l^l   ヽ  \ 、
           i/   /   i l l | i   \ ヽ
            |〃 i   l | l ! l l ! ⌒ i ヽ ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,、/lノ  ! i /リ ! ノ  !l l /iヽ.l| l i ! j     |
           ノ〈/|ノ,-、| l./ _   リ |j1 !| l | !    < 1000?…飲んでね♪
       / /〈/ l  l l ,,'´ ̄`    ,ー゙' lリ/ノ      |
      / /, rヘ(r'ヽ,リー 、     ー ' /         \_____
.      ,' ///        "l` v、__ /
    / , ,'       / ⌒ -^ _ , ' .ヽ
.    '  〃( l       i  、     v  `ヽ
   ((  i  ))ヽ      !  i   ゚ !  ゚  i
   ヽ   >'  ノ      |  !   , ' ヽ  /
      >//ヽ  ´    |  l`、       !
   / '/) ))       ! __! !       l         ,.. .. .. 、
. ,'//  l /       /'  ̄   ̄` 、      'i ,.:- '  ̄        `ヽ
      ζ     '   i   ヽ、   `ヽ、      ´        _,   !
               、    丶、    . l !        ,、'~   ノ
           _, ─ヽ、   ノ ヽ    ゙、/,`ヽ、     _, ' ヽ、, '
           ` `─,^_;...- '`-ニ´   \   .!  `ヽ _,- '  .,.- '
              ´      ゙ >-  .l_ ノ ` --─i'~ヽт'  ̄
                     /   ,゙          !  ヽ
                    ノ   .,゛        !   ヽ
                   '、  _ノ         ヽ、 _ノ ゙、 。 o.
                    ` ´        ゚ σ⊂ 。_ヾ、),.'゚-
                                。  <_., 、-`つ



994Guo@187 ◆FMV.SDOM :02/02/18 19:28 ID:XrXLj9/J
>>991
ゴルゴかよ、、
995_:02/02/18 19:28 ID:SGVXG1o6
1000
9961000はもらった:02/02/18 19:29 ID:7yo4he8u
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   | 今だ!1000ゲットォォォォ!! !
                   レ───────── 
 Ω  Ω  Ω  Ω  Ω  Ω  Λ_Λ     /Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄
                  ( ´∀`)  ∩ ( ´∀`)∩<1位ゲットー!
                 ⊂( | 豪|)つ /ヽ( | ●|)ノ  \____
                 人 ̄Y   /  人 ̄Y  
           === ┠ し (_) ==┠ し (_) 
                  ┷┛ /     ┷┛
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧   (・∀・ )< オマエがコケタ逝ケナイ!
  ( ´Д`)∩ ⊂| 中 | )  \_____
 ⊂(| 韓 |)ノ  し人__|┨
┠し(_)_)∩∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ┠し⌒ (;´Д`;)< 走路妨害ダロ ゴルァー!
   ┠し⌒ヽ CANノつ  \_____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
997 :02/02/18 19:29 ID:fGq7HAqg
   \ 1000たベ。
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬           ∬
        。。・・∧ 〜 ∧    ・。。。∬
       。。゚  ∂/ハ)ヽヽ
     o0o゚゚   (●´ー`●;)   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
      、i,,      ``′    
998 :02/02/18 19:29 ID:4NrhD5lq
1
999G:02/02/18 19:29 ID:ZGq+zIpH
>>994
連絡はこちらから取る。
10001000ゲット教徒 ◆KYOTOenc :02/02/18 19:29 ID:XgAmf116

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 1000 取れますように…
    /  ./\    \________________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。