WINMX超初心者はここできけ! Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1OIOI
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                              ★
★ http://ogu.omosiro.com/     ★
★   最低限ココ↑を読め!             ★
★                              ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
↑のWinMX FAQで解決する質問に対しては
(´ー`).。oO(なんで >>○○ はまず http://ogu.omosiro.com/ 見ないんだろう?)
でレス

WINMX日本語化できない&UL0パッチいれれない奴は
WINMX自体に問題があるから猿人さんのところからDLしる

★検索エンジンで調べてから質問すれ★
http://www.yahoo.co.jp/
http://www.google.co.jp/
http://www.japandeep.com/

======== 過去ログをチェックしてからカキコめ! ========
>>1-2
WINMX超初心者はここできけ!
Part1 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1007699207/
Part2 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1008169267/
Part3 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1008406085/
Part4 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1008655123/
Part5 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1008921073/
Part6 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1009051798/
Part7 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1009205342/
Part8 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1009350172/
Part9 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1009444956/
Part10 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1009614571/
Part11 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1009742273/
Part12 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1009970959/
Part13 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1010161997/
Part14 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1010357448/
Part15 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1010615747/
>>950の人継続スレたててね
======== 過去ログをチェックしてからカキコめ! ========
>>1-2
2We are.X ◆OQGmz3RE :02/01/12 02:59 ID:+eXj89yt
22222222
3OIOI:02/01/12 02:59 ID:PBeSTEgG
その他のリンク
CD−Rへの焼き方
http://www.ncv-y.co.jp/~kaarui/writing.htm
CD-RWINヘルプ集
http://www.st.sakura.ne.jp/~noah/cdrwin/index.html
CloneCDヘルプ集
http://www.takaya.gr.jp/clone/
fcd形式の扱い方はここを見ろ
http://softplaza.biglobe.ne.jp/text/2001sp/cd-hd/cd_hd_05.html
fcd形式のゲームでの音の鳴らし方
http://members.tripod.co.jp/~taikuu/fcdwav_faq.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8282/
PC用語はここで
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/
http://www.jisyo.com/viewer/index.html
http://gremurin.vr9.com/
http://yougo.ascii24.com/gh/
http://www.jfast.net/~nandaka/gensen_pc.html
ツールはここで
http://www.nemu.to/
http://www.ugtool.com/

以上のサイトをよく読んでから質問!

子鯖の質問は放置!
ガイシュツはネタとみみなします
>>1-5
4We are.X ◆OQGmz3RE :02/01/12 02:59 ID:+eXj89yt
222222GET
5OIOI:02/01/12 03:00 ID:PBeSTEgG
ガ━━Σ(・∀・;)━━ン!
2トラレタヨ…
6OIOI:02/01/12 03:13 ID:PBeSTEgG
ちょっと気が早かったか…

>>2
>>4
パチ板に( ・∀・)カエレ!!
7 :02/01/12 03:28 ID:Vd8td4vI
MP3数十個と同人関係数本から始めてはや3日経ちました。
今では動画20本含む4G近くの共有数に育ちました。
皆さんのおかげです。ありがとう。
8     :02/01/12 03:46 ID:ppwOpbzK
おれもこんなときがあったな.共有0からだったが.そのうちHDたんなくなるから
選んでおとせよー.
9:02/01/12 03:47 ID:Wgaiafv5
なんか回線の状態が悪い
10 :02/01/12 03:52 ID:DBHJ4hUT
よくウイルスバスターで不正アクセスの鐘がなるけど
気にしなくていいんですか?
11 :02/01/12 03:55 ID:HPLmAq6s
今更こんなこと聞くのもなんだが、メッセージは、キュー入れる前に送るの?
それとも後?
12ポチョムキンバスターー!!:02/01/12 03:56 ID:09peL4Ib
ポチョムキンバスターー!!
13VIX-divx:02/01/12 03:56 ID:Ck9HmRKL
VIXでdivx見ようとすると固まって電源から落とさないとだめになるんだけど、
VIXで見れてるひといる?
divx以外は(avi,mpeg)見れるプラグインは入ってるんだけど、やっぱdivx対応のプラグインが出るのをまつしかないのかな?
ちなみにdivx用codecsはいれたはず。
メディアプレイヤーではちゃんと見れるから。

PC固まるのはまじ恐怖です。だれかたすけて。
でもVIXから見るほうが便利だし・・
14..:02/01/12 04:20 ID:Q4MqD7q0
バナナ少年の写真、動画を共有F ALLショタ動画の奴が
ねっらてます・・・・
どうしたらいいですか?
15初心者:02/01/12 04:29 ID:8XDcWnR6
あのーみなさんチャットとか使ってますか?
16初心者:02/01/12 04:29 ID:8XDcWnR6
すいませんageてしまった
17  :02/01/12 04:30 ID:Yhl3c4ic
DSLでも同時にダウソしまくるとやっぱ遅くなんの?
18初心者 :02/01/12 04:37 ID:8XDcWnR6
っていうか何を共有してたら捕まりますか?
僕はいただいたものは全て共有してるんですけど  
19 :02/01/12 05:15 ID:4DzCaSMt
過去ログちょっと読みましたが多すぎてよめませんので、
お聞きしたいのですが、交換成立したあと寝たい場合サーバー切っておくのがよいときいたのですが、
その場合どの設定をきればいいのでしょうか?winmx ピアネットワークかオープンナップかわかりません。
どなたかご教授してくらはい。
20_:02/01/12 05:19 ID:lnDHOSut
すいません。
>>15-18はネタなのでしょうか?
よろしくお願いします。
21くぼたん ◆KUBOtAP2 :02/01/12 05:19 ID:598PzqWZ
>>19
過去ログちょっと読みましたが多すぎてよめませんので。
DL中のファイルを右クリックしてDelete Fileを選ぶとききました。
22_:02/01/12 05:21 ID:x88CKEGI
>>19
付けたままでも 良いんじゃないの?
自分はどうしたいの?寝てる間にファイルあげたい?あげたくない?
キュー入れたまま寝るほう?寝ないほう?
それによって対策変わるよ
23_:02/01/12 05:22 ID:lnDHOSut
>>19
過去ログで CTRLキーとFキー押して、それっぽい単語入力して
から再質問してください。
よろしくお願いします。
24 :02/01/12 05:23 ID:Jl3D2ODs
>>19
>交換成立したあと寝たい
だったらMX終了させればいいじゃん
25 19:02/01/12 05:32 ID:4DzCaSMt
>22
寝てる間にはあげたくないです。(前に起きたらACCSというIDの人からキューはいっててこわかったから)
キューはいれたままねないです。
>23
今もさがしながらです。
>24
交換のでだしがって意味です。すみません。
26_:02/01/12 05:34 ID:lnDHOSut
>>25
鯖から切って交換すると、片方が落ちた場合、持ち逃げ疑惑が
発生するので、よく考えてからやってください。
よろしくおながいします。
27 :02/01/12 05:38 ID:Jl3D2ODs
>>25
>交換のでだしがって意味
更に意味がわからん(藁

つーか、MX ピア ネットワーキング プロトコル のところを「閉じる」か「中止」でいいじゃん
28_:02/01/12 05:42 ID:x88CKEGI
>19
解決方法は 0バッチとチャイム以上だ!
29 :02/01/12 05:43 ID:xdZOzsOp
サーバ切るくらいなら共有0に設定し直したほうがマシ。
再試行できない点では同じでもIM送れるしね。

寝る場合の対応は
UL0+チャイム>>>UL0=共有0>>>サーバ切断
ってかんじかな。
30 19:02/01/12 05:43 ID:4DzCaSMt
出だしって意味です。交換し始めてお互いつながっている状態でっていうつもりだったんですが、
田舎者なので方言だったらすみません。

そこを閉じるか中止でよかったんですか?ありがとうございます。これで寝れます。
31sage:02/01/12 05:43 ID:I25YdfqD
レポート元 WPNP
Saturday, January 12, 2002 05:37:46

アクセスレベル : user
オンライン時間 : 3:15:47
入室チャンネル :
状態 : 0 in queue (0 of 1 available)
共有ファイル数 : 31
現在のダウンロード : -1
現在のアップロード: 0
接続種類 : ケーブル
クライアントバージョン : WinMX v2.6j

現在のダウンロード-1ってどういうことなんですか?
また、どうすればできるんですか?
教えてください。
32_:02/01/12 05:45 ID:lnDHOSut
>>31
それはACCSです。よろしくおねがいします。
33 :02/01/12 05:46 ID:Jl3D2ODs
>>31
強制アップロードツールを使われてるって事
34_:02/01/12 05:47 ID:x88CKEGI
>>31
ネタって判断されてる
3531:02/01/12 05:49 ID:I25YdfqD
>>32-33
え、?どういうことですか?
結構やばかったりするんですか?
36_:02/01/12 05:52 ID:lnDHOSut
>>35
かなり深刻です。
この掲示板はログをとっていますし、ACCSに追い込みをかけられた以上
プロバイダでパケットを拾われていると思います。
俗に言うところの「お前のIPを抜いた」という状態です。
なるべく早く共有をCDに焼いてHDD内部に残さないようにしてください。
宜しくお願いします。
37 :02/01/12 05:57 ID:GqwkvOxU
>>36
此方こそ宜しくお願いします
3831:02/01/12 05:58 ID:I25YdfqD
タイーホされますか、私?
39 :02/01/12 05:59 ID:Jl3D2ODs
>>35
強制アップロードを使われてるのはあなたではないので対象外です。
しかし、参照した事により、ACCSのオート検索ツールが働きIPはすでに取られている事でしょう。
もちろん共有ファイルをテキスト化して抜かれています。
すぐに対象になるかは不明ですが、後日ACCSからの勧告通告が出されるでしょう
4031:02/01/12 06:01 ID:I25YdfqD
で、実際のとこどうなんでしょうか?
嗚呼、神様。無知な私をおゆるしください。
41 :02/01/12 06:03 ID:GqwkvOxU
>>40
実際のところ、そろそろネタだと言うことに気がついたほうがいいです
42_:02/01/12 06:04 ID:x88CKEGI
>>40
びびらなくても・・・・・
ネタでしょ?レスの書き方も知ってるし・・・
このネタは終わりってことで・・・・・
43ニュビ ◆BAKAWnkg :02/01/12 06:04 ID:Xs0wT4l+
>>40
藁タ
44 :02/01/12 06:04 ID:Jl3D2ODs
>>40
タイーホです
45_:02/01/12 06:04 ID:x88CKEGI
>>41
31のメール欄見てみ
46_:02/01/12 06:04 ID:lnDHOSut
>>37
よろしいのですか? それでは、お言葉に甘えさせていただきます。

>>40
ザ・エンドです。 サッチーも一緒なのでさびしくないと思います。
よろしくお願いします。
47 :02/01/12 06:07 ID:Jl3D2ODs
>>40>>41は視界狭し
4847:02/01/12 06:08 ID:Jl3D2ODs
訂正 >>41>>42
49 :02/01/12 06:08 ID:GqwkvOxU
>>45
知ってるなりよ
50ニュビ ◆BAKAWnkg :02/01/12 06:08 ID:Xs0wT4l+
メール欄でのやり取りがイイ
51_:02/01/12 06:45 ID:ATjpM4ZQ
立てるの早杉・・・
52スゥィートうんこ:02/01/12 08:14 ID:WBGiwCie
状態 : 12 in queue (0 of 3 available)
共有ファイル数 : 187
現在のダウンロード : 0
現在のアップロード: 0

ずっと順番待ちしてるんだけど こう言うのっていつか貰えるの?
53_:02/01/12 08:18 ID:x88CKEGI
>>52
相手次第!!!!!!!
交換しかしないやつもいるし
寝てる時間だけ勝手に落とせってヤツもいる
542ch_omaemona:02/01/12 08:20 ID:md1NMY8n
ダッハッハッハ、久々に更新しようとしたらIDを消されててできませんでした。
ページ自体は見れますが、それもいつまで持つやら・・・
どうやらMXネタはどこも違法とみなすようですね。
まー確かにネトラソを載せてたけどさ・・
どこか、次のところを見つけまーーーす

http://ogu.omosiro.com/  
55_:02/01/12 08:21 ID:krMY2rcW
遅くなったけど恒例のアレ


・・・WinMXって無料ですか?
56 :02/01/12 08:23 ID:1S4yf82c
>>54
お疲れ様ー
MXだけで違法とは・・・頑張ってくださいまし
57メ口ンうんこ:02/01/12 08:27 ID:WBGiwCie
>>53
初心者なんでよくわかんないんだけど
交換とかって相手から要求のIMがくるの?
58蝶写真者:02/01/12 08:27 ID:+6kvfERI
何がわからないのかわかりません
教えて・・・ローラーマン
59名無し:02/01/12 08:27 ID:3D1QHN4O
おい!おまえら!
オレは彼女とセクースしながらも、MX立ち上げてるのに
リクが1個も入らんぞ!
30Gのファイル共有してんのにさ。
昼の12時くらいまで、つけっぱなしにしてるから、
どんどん落とせや!
IM送ったら、自動返答で「もってけこの野郎!」って返すのが
オレなので、よろしく!
60_:02/01/12 08:30 ID:x88CKEGI
>>57
秘密のメッセージが来る・・・・・
相手:ACCSです。ダウンの調子どうですが?
自分;ホトショなどがんがん落としてます
この会話が成立したらOK♪
61メ口ンうんこ:02/01/12 08:30 ID:WBGiwCie
>>59
MXはじめてから 動画をDLできた事が1度もないんだけど
なんで?
62 :02/01/12 08:32 ID:IVF+4HfZ
>>61
「mpg」で検索して全部にQ入れろ
63ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 08:36 ID:1S4yf82c
>>58
それはわかりません
64メ口ンうんこ:02/01/12 08:36 ID:WBGiwCie
>>61 Qっていろいろ調べたんですが
まだ意味がよくわからなくって・・・・Qって何?
65ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 08:39 ID:1S4yf82c
>>64
秘密です
66 :02/01/12 08:39 ID:Jl3D2ODs
>>63
本物のローラーマンですか?

>>64
メロンうんこ、いい加減死ねよ
67ローラマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 08:40 ID:1S4yf82c
>>66
違います、彼はもう来ないでしょう
68スゥィートうんこ:02/01/12 08:41 ID:WBGiwCie
ローラーマソ さん、Qの謎が解ければ、
おいらもDLできるって事ですか?
69ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 08:42 ID:1S4yf82c
>>68
できません
70メ口ンうんこ:02/01/12 08:43 ID:WBGiwCie
>>69 じゃーどうすれば・・・・
71ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 08:45 ID:1S4yf82c
>>70
自分で考えてください
72一口マン:02/01/12 08:49 ID:6aoYPbXp
俺が質問に答えたるで 
73メ口ンうんこ:02/01/12 08:53 ID:WBGiwCie
>>72 一口マンさん Qについて教えて下さい
74一口マン:02/01/12 09:01 ID:6aoYPbXp
>>73
Qっちゅーのは、あれや。
共有ファイルにincomplete downloads.txtの入ってるフォルダをパスの追加することや。
用途:キューを入れる

で、連キューっちゅうのはbeck.asfの入ってるフォルダを共有フォルダに追加してしまうことや。
用途:連キューやめろ
75メ口ンうんこ:02/01/12 09:09 ID:WBGiwCie
>>74 一口マンさん丁寧にありがとうございました。
でも・・・・
>>incomplete downloads.txtの入ってるフォルダをパスの追加することや。
>>beck.asfの入ってるフォルダを共有フォルダに追加してしまうことや。

・・・・・・・僕には、意味が分かりません・・・・
アホでスマソ
76 :02/01/12 09:11 ID:/2r+IDpn
ものすごい荒れ様だな・・・
77 :02/01/12 09:12 ID:M4tWfRT6
■強制終了後、途中のファイルのサイズが0に
1:スキャンディスクを実行します。
2:拡張子がchkのファイルが見つかります。
3:見つかったファイルをリネームし、レジュームしてください。

スキャンディスクをかけてから「*.chk」を検索したのですが、出てきませんでした。
もう諦めるしかないのでしょうか?
78ローラマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 09:13 ID:1S4yf82c
>>76
私は優しく質問に答えます
79 :02/01/12 09:14 ID:5Qc/psDH
「はい!次」を復活させろ。
80ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 09:14 ID:1S4yf82c
>>77
普通のファイル検索でchkで検索は試しましたか?
81___:02/01/12 09:14 ID:7MidEnFw
CD-RWinでBIN+CUEのファイルを焼くために、トラック情報を読み込んでその後
書き込む準備をすると不正な処理をしました。でCD-RWinが終わってしまいます。
なにをすれば問題が出ないで書き込めますか?
82_:02/01/12 09:15 ID:x88CKEGI
>>81
デーモン使ってマウントして書きこめ
83___:02/01/12 09:18 ID:7MidEnFw
>>81
デーモン使い方わからないです(汗
他に方法ないでしょうか・・m(_ _)m
8477:02/01/12 09:19 ID:M4tWfRT6
スタート→検索→ファイルやフォルダ ので検索したのですが、
ほかにも検索方法があるのでしょうか?
もしありましたらご伝授願います・・。
85ニュビ ◆BAKAWnkg :02/01/12 09:20 ID:Xs0wT4l+
OK。83よ、いいこと教えてやるから少し大人しくしてくれ。
旨いゆで卵の作り方だ。

まず、生卵を用意する。
普通は鮮度が良い程良いのだが、この調理法では古い卵でも旨くなるのであまり気にしなくて良い。
次に電子レンジに生卵を入れる。この時注意して欲しいのは
●皿を使わず、直にターンテーブルの上に置く。
●ラップ等で包まず裸のまま入れる。
●卵は1個より3〜4個置いたほうが旨くなる。

あとは、電子レンジを回して3分程チンするだけだ。(500W時)
実際に茹でてないので厳密には茹で卵とは言えないが、そこはご愛嬌。
今までの卵料理とは段違いの旨さ、ふわふわ感なので是非試してくれ。
因みに食すときは酢醤油をお勧めする。
86_:02/01/12 09:21 ID:x88CKEGI
87メ口ンうんこ:02/01/12 09:21 ID:WBGiwCie
>>85 スレと関係ない事は、やめて・・・
    ∧_∧
    ( ´∀` )  コマネチ!
   くヽ   /丿
    ∪  ∪
   //\\
   | |    | |
  (_)  (_)
8886:02/01/12 09:22 ID:x88CKEGI
83へ 書き忘れた・・・
89ニュビ ◆BAKAWnkg :02/01/12 09:24 ID:Xs0wT4l+
>>87ネタ言うのもかわいそうだからやめてあげて・・・
    ∧_∧
    ( ´∀` )  コマネチ!
   くヽ   /丿
    ∪  ∪
   //\\
   | |    | |
  (_)  (_)
90一口マン:02/01/12 09:25 ID:6aoYPbXp
>>84
もし貴殿の仰る事が正ならば、貴殿はマカーだと思われる
91メ口ンうんこ:02/01/12 09:27 ID:WBGiwCie
相手が自分の共有をDLしようとしてうまく逝かないんですけど
どうしてあげればイイの?
92一口マン:02/01/12 09:30 ID:6aoYPbXp
>>91
順番待ちの設定→同時アップロード最大数4以上に設定すればいけるで
93ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 09:33 ID:1S4yf82c
>>91
ルータやFWのポートを開放してください
94メ口ンうんこ:02/01/12 09:35 ID:WBGiwCie
>>92 一口マンさん、おせーてくれてありがとー
もう1つ聞きたいんだけど MXの設定は、ほとんどいじったことないんだけど
転送の順番町設定のうp数が2以上になれば、14.4Kとして接続速度を
申告するってなってるんだけど そのままでよいの???
95___:02/01/12 09:36 ID:7MidEnFw
>>81 デーモンでマウントをしました。
Slpm_869.16ファイルとSystem.cnfファイルが出てきました。
このあとどうすればいいのでしょうか?
96(´Д`*) ◆MX/bombo :02/01/12 09:39 ID:pByGTxQ3
(´ー`).。oO(なんでたった数時間で100レス付くんだろう?)
質問者よりも回答者のほうが多いのでage
97頼み人:02/01/12 09:41 ID:SZ5iQr95
順番待ちの人数設定を0人にするにはどうすればよいのですか?
98一口マン:02/01/12 09:42 ID:6aoYPbXp
>>94
デフォルトの14.4だと周りから警戒される恐れがあるから、不明かT3にするのが望ましいんやでぇ
でも、謙虚にT2にしておきぃ
99メ口ンうんこ:02/01/12 09:42 ID:WBGiwCie
>>93 教えてくれてうれしいけど
ルータやFWのポートを開放してくださいってどう言う意味か、
どうやるのか、すれば、どうなるのかまったく分かりませんスマソ
100名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/01/12 09:43 ID:LwSK73vy
>>97ULOパッチをあてなさい。
101一口マン:02/01/12 09:44 ID:6aoYPbXp
>>97
UP0パッチを当てる事だと申し上げます。パッチはMXで検索なされて候
102ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 09:44 ID:1S4yf82c
>>97
それはできません
103メ口ンうんこ:02/01/12 09:48 ID:WBGiwCie
順番町16って出てるんですが、列に並んでも無駄ですか?
104名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/01/12 09:50 ID:LwSK73vy
>>103自分で考えなさい
105___:02/01/12 09:53 ID:7MidEnFw
>>95
CD-Rに焼くのでしょうか?
106 :02/01/12 09:54 ID:aXJ3qnUu
いくらIM送っても誰も返事くれません
時々自動返答が返ってきます
みんな留守ですか?
107スゥィートうんこ:02/01/12 09:55 ID:WBGiwCie
>>98 はっきりいってMXとかパソに関しては、我ながら
かなりのドキュソなんですが そこのT2,とかT3とか 14.4だと警戒されるって言う
意味がわからないんですが T2とか14.4って何の目安なの?
108質問:02/01/12 09:57 ID:cFF7kd4w
先日ADSLに変えてから、子接続で繋ぐ時に「ホスト名をチェック中→接続中」
がめぐるましく変わるようになってしまい、繋がりにくくなったような
気がします。「接続中」の表示の後に「接続を切断しました」の表示が出るとき
もあります…これってなにが原因なのでしょうか?接続設定はポート0ではなく
受信のTCP接続にチェックが入ってます。
109頼み人:02/01/12 09:58 ID:SZ5iQr95
名無しサン@ ◆CR4ZGenQさん
一口マンさん ありがとうパッチ自体がよくわからないけど
探して来ま〜す。
110名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/01/12 09:58 ID:LwSK73vy
>>106自動返信が帰ってくるってことは届いているんだから問題ありません
>>107回線速度だYO!
確かhttp://ogu.omosiro.com/に解説があったかと
11186:02/01/12 09:58 ID:x88CKEGI
>>105
なんのファイル焼くんだ?
マウントしてるってことは それがCDのなかみだぞ?
1度そのファイル圧縮してみ めちゃ小っさくなったら偽者だぞ
112ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 10:01 ID:1S4yf82c
>>106
それはわかりません

>>107
速さです
113ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 10:05 ID:1S4yf82c
>>108
何が問題なのかがわかりません

>>109
順番待ちの人数設定は無理だと思います
114スゥィートうんこ:02/01/12 10:07 ID:WBGiwCie
>>112 DSLなので、DSLにしたほうがイイの??
T2とかって速いの?この設定って相手に見えてるんだよね?
115106:02/01/12 10:09 ID:aXJ3qnUu
さっき2週間ぶりに返事が返ってきました
いやあよかった
116 :02/01/12 10:10 ID:65rzFppj
ファイルのプロパティを見たらどのコーデックが必要というのはわかりますか?
117ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 10:15 ID:1S4yf82c
>>114
自分の好きなのを選んでください

>>116
わかる人にはわかります
118しゃもじ catv039-142.lan-do.ne.jp:02/01/12 10:17 ID:GuqZVnHr
 MXの1.6MB版って誰か持ってる?
lycosとかで調べても見つからないんだけど。
119ローラマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 10:20 ID:1S4yf82c
>>118
誰かは持ってます
120___105:02/01/12 10:20 ID:7MidEnFw
>>111
DQ4なんですが・・CD-Rに焼くんですか・・。
どうもありがとうございました。
121名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/01/12 10:25 ID:LwSK73vy
>>114余裕で見えます。
T2については>>1のFAQを見ましょう

>>116わかりません。拡張子で
122 :02/01/12 10:41 ID:ZkrACa+E
今DOM防止パッチMXで落とそうとしたら、欲しいものないってIM来た。
100K以下のファイルでも交換でないと嫌って・・。乞食かこいつ
他でたくさん落としちまったって
123_:02/01/12 10:49 ID:x5rbYd6m
124.:02/01/12 10:59 ID:XHEPv9Gm
150k/s でアップしてた奴から 落し始めたらお互い15k/s位まで
速度低下したんだが なんでだ 相手側 T1?こちら光10M ポートずらして空けてます

UP計450k/s Down 250k/s 位はふつう出てますが
125しゃもじ catv039-142.lan-do.ne.jp:02/01/12 11:01 ID:GuqZVnHr
 >>123
 ありがとうございます。
126(..)〜 ◆RC1tqEVY :02/01/12 11:01 ID:U5LFD0ou
>>124
絞られてるだけです
127 :02/01/12 11:03 ID:A3k2mxft
おい。
神は駄目
交換も駄目らしいぞ。
DOMるしか方法は無い。
128 :02/01/12 11:05 ID:A3k2mxft
46 名前:あっちの1 :02/01/12 10:58 ID:0tvobGOo
説明は面倒だな。とりあえず学生なんだから頑張って勉強しろよ。

軽くいうとおとりは任意捜査だ。それは被疑者の任意の意思に基づいて
おこなわれることからもわかるだろ。

んで、おとり捜査は通常二つの類型に大まかに分類され
捜査機関が犯意を誘発する犯意誘発型と単に機会を提供するだけの
機会提供型だ。犯意誘発型はデュープロセス(憲法31)から
許されないのは当然。機会提供型でも執拗な働きかけがあれば
違法になる。

その他は任意捜査として許される。

そして証拠能力の一つとして違法収集証拠排除法則の
適用の有無があるが違法に収集されてないおとり捜査で
得られた証拠は証拠能力があるんだ。

こんどは俺の番
共有ファイル0でDLできるか教えてくれ。


47 名前:  :02/01/12 11:01 ID:A3k2mxft
>>46
うぁああああああ交換も危険なのかああああああああああああ
129もげ〜:02/01/12 11:06 ID:7I1EmKoo
15k以上出したい場合はJ−COM辞めるしかないでしょうか?
130_:02/01/12 11:07 ID:x5rbYd6m
>>129
2月にUL速度上がるんじゃないの?
131 :02/01/12 11:07 ID:+Cu59dEZ
昨夜まで2日間くらいに渡って色々と交換していた人が居ます。
昨日の夜、フリーズして落ちてしまって中断。
私は寝ていたので気付きませんでした。

と、今さっき相手がつなげていたのでキューを入れようとしたら
どうにもビジーから動かない。
これって一般的に考えて無視リストに入れられましたかね?
WPNPでキュー入れても同じ状態です。うーん。ヘコむ。
132 :02/01/12 11:09 ID:PNDfP30A
無視リストに入った場合 サーバーのレスポンス待ちから動かずに
時間切れになりますYO
133 :02/01/12 11:12 ID:fPLgJjeo
そのうちNapsterみたいになっちゃうんかね?
今のうちいろいろごっそりダウンロードしといた方がいいんかな。
134もげ〜:02/01/12 11:18 ID:7I1EmKoo
>>130
あ・・・・そうなんすか?^^;調べてみます。
さんきゅうです。
135131:02/01/12 11:32 ID:+Cu59dEZ
>>132

レスサンクス★
しつこくリトライしてみるよ。
136 ◆MX/sperQ :02/01/12 11:35 ID:pByGTxQ3
>>131 ID変わっただけ 気にしない 気にしない
137(´д`):02/01/12 11:37 ID:Pyq20J3D
すんません、名無し鯖かわった?
久しぶりにつないだら入れなくて、
今DJNapだけつないでます。
共有3Gもないですが名無し鯖情報たのみます。
(一応マジですw)
138ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 11:37 ID:1S4yf82c
>>135
無視リスト確認はサーバーメッセージで確認してください
139(´д`):02/01/12 11:40 ID:Pyq20J3D
やっぱ初心者できくのはマズイ?(´д`)
やばかったらスマソ・・・。
140_:02/01/12 11:41 ID:x5rbYd6m
>>137
(・∀・)カエレ!
141ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 11:41 ID:1S4yf82c
>>137
どこで聞いてもまずいです
142_:02/01/12 11:42 ID:ATjpM4ZQ
>>139
ワカラネーつーのなら来なくてよし(マジデ
143(´д`):02/01/12 11:43 ID:Pyq20J3D
はぁ、スマソ・・・。
前名無しの帯域開放ちゃっとで鯖管が12月の
下旬になんか有るっていってて
決まったらどっかで公開するゆうてたんだけどな・・・
・・・すげえ鬱だよ(´Д`;
144_:02/01/12 11:44 ID:ATjpM4ZQ
ハイ、とても残念でした
145(´д`):02/01/12 11:46 ID:Pyq20J3D
ネタっぽい発言正直スマソカッタ・・・。
ちょいと探ってみますわ(;'Д`)
146もげ〜:02/01/12 11:52 ID:7I1EmKoo
2Mになるんですね♪
替えるの辞めました。
しかしその頃にはMX終了してたり・・・
147 :02/01/12 12:05 ID:4PHmOMnU
MXやってもすぐに落ちてしまうんですが
落ちるのを防ぐにはどういう方法が有効な
のでしょうか?
148(..)〜 ◆RC1tqEVY :02/01/12 12:07 ID:U5LFD0ou
>>147
XPにする
149ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 12:07 ID:1S4yf82c
>>147
OSを2kかXPに変えてください
150 :02/01/12 12:20 ID:BtrEOsz8
>>147
とりあえず>>1を読む
151 :02/01/12 12:31 ID:q2fO02cG
152 ◆MX/sperQ :02/01/12 12:34 ID:pByGTxQ3
>>151
なるほど!これは落ちない。正直カンドーした。
153 :02/01/12 12:44 ID:U831Hcsz
mp31個とPV交換て変かな?(゚Д゚ )
154 :02/01/12 12:45 ID:ZXjMlVPG
>>151
これで泣いている雨戸も安心だな
155 _:02/01/12 12:49 ID:3x0HysU/
>>85
ありがとう、電子レンジの扉が開くくらいの勢いで卵が破裂しました。
おいしかったです。
156 :02/01/12 12:50 ID:QYvIej3f
毎回zipファイルをDLしようとすると
ファイルエラー(3)無効なパスが含まれています
ってでてしまうんですがなにか設定でもすればいいんですか?
157見れないYO:02/01/12 12:55 ID:p4FjuqYT
鈴木あみ事務所の社長が盗撮.mpg(29,040,644byte)を開くと、
WMPで「このエラーの説明はありません」と出てしまいます。
これってやっぱりCODECの問題でしょうか?音声すら出ないし。
極窓でmpegに変換したんですけど、もともと見れないファイルとか?教えて!
158 :02/01/12 13:14 ID:HDRtWOg0
mpg形式の動画を見で、
部分的に画像が乱れたりしませんか?
私だけなのかな?

ファイルをHDD-Aから、物理的に別のHDD-Bへ移動させてるときに、
いろいろな操作をしてるからデータがおかしくなっちゃったのかな?
159 :02/01/12 13:17 ID:BtrEOsz8
160 :02/01/12 13:19 ID:BtrEOsz8
161 :02/01/12 13:20 ID:U831Hcsz
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
162(..)〜 ◆RC1tqEVY :02/01/12 13:21 ID:U5LFD0ou
>>153
そんなことない
163157:02/01/12 13:28 ID:p4FjuqYT
>>159
このフィギュアをどこにインストールすればいいんでしょうか?
またその際、最も注意しなければならないことを教えて下さい。
164 :02/01/12 13:28 ID:PlQ+iJL/
高収容能力鯖と低収容能力鯖ってどう違うんですか?
165ポチョムキンバスターー!!:02/01/12 13:30 ID:HSVlD93z
ポチョムキンバスターー!!
166 ◆MX/sperQ :02/01/12 13:31 ID:pByGTxQ3
>>163
>>160を見て色々試してみろ。きっと無事にインサート?インストールできる。
167 ◆MX/sperQ :02/01/12 13:33 ID:pByGTxQ3
>>164
収容能力が高いか低いかの違いです。
168 :02/01/12 13:49 ID:r2ijzXnQ
169前から疑問なんだが:02/01/12 14:51 ID:4PKQK3Sg
キューが入って順番待ちの人が自分のところに並んでいるときに交換中などで
そのままにしておくと、そのまま何も起こらない人と一定時間ごとにごとにchime
がアップロード要求があったと反応して音を鳴らす人がいるんだが、音が鳴るのは
やっぱり自動再試行にされてるってことなのですか?
170_:02/01/12 14:53 ID:x5rbYd6m
>>169
違う。
171169:02/01/12 14:59 ID:4PKQK3Sg
>>170
どのようにしたらchimeが反応しないのか、教えていただけませんか?
いちいち音が鳴るとうるさくて・・・(;´Д`)
172 初心者MX:02/01/12 15:00 ID:vsyuB7RQ
基本的なことをお伺いします
WPNPの接続ってグヌーテラみたいにPC対-PCになってるんでしょうか
それともWPNPってどっかにサーバーがあるんでしょうか・・?

また、高収容ネットワーク・低収容ネットワークサーバーって
国内で個人の方が設置してたりするものなのでしょうか?

スイマセンわかる方宜しくお願い致します
173 ◆MX/sperQ :02/01/12 15:02 ID:pByGTxQ3
(´ー`).。oO(なんで >>172 はまず http://ogu.omosiro.com/ 見ないんだろう?)
174_:02/01/12 15:03 ID:ATjpM4ZQ
>>172
検索すれヴァ?
175_:02/01/12 15:05 ID:x5rbYd6m
>>171
仕様だから無理じゃないの?
176_:02/01/12 15:07 ID:x5rbYd6m
>>171
交換決まったら、音ファイル(無音に)変えるとかはダメ?
177(牛:02/01/12 15:09 ID:PCrtwuCJ
HANNZAIRASIKEDO,HONNTOUDESUKA?
TUKAMARUNNDESHO.
178kaonasi:02/01/12 15:15 ID:7eSV4jkv
AVI形式の動画をダウンロードしたのですが、再生できませんでした。
タイトル名は「ミッドナイトパンサー(206.998KB)」です。
OSはME、メディアプレーヤーは最新のものに更新してあります。
DivXのバージョンは4.12です。
再度インターネットが繋がる状態で再生したところ、
マイクロソフトからコーデックが送られて再生されました。
しかし、音がでません。
一度インターネットを解除したら今度は全く再生されません。
どうやら再生するたびに、その都度コーデックを送信しているようです。

インターネットに接続しない状態で再生する方法はないでしょうか?
179(牛:02/01/12 15:15 ID:PCrtwuCJ
HAYAKUSITE
180 :02/01/12 15:17 ID:VXPXNKCA
>>179
犯罪
181(牛:02/01/12 15:18 ID:PCrtwuCJ
HANNZAINANONINANNDEARUNO?
GIMONNDARO,SOKO.
SORENANONI,NANNDEONNNASUREGARUNO?
182 :02/01/12 15:20 ID:VXPXNKCA
>>181
著作権フリーならOK
183( ´_ゝ`)ふーん :02/01/12 15:38 ID:Vd8td4vI
相手の情報は見れるしこちらからのULも出来るのにいざこちらからDLしようとすると
サーバーの応答待ちでタイムアウトします。
何故でしょう。
184熊user:02/01/12 15:45 ID:XWaZkwtQ
大量に落とすときは一言言ってくれと言われたのだが、
そんなもんか?
185OIOI:02/01/12 15:47 ID:VoxGla3t
>>181
著作権のついてないファイルのやりとりをするのならばOK。

>>183
サーバーのレスポンスが悪いからです。
186_:02/01/12 15:47 ID:E6StKieQ
>>183
虫かごに入れられてるからか?!
187南南市:02/01/12 15:52 ID:l0SRdpp9
音楽CDまるごと一個のMP3ファイルにされてるものってトラックごとに再生
することってできるんですか?
逆に、CDをまるごと一個のMP3にまとめるのってどうやってるんでしょうか?
まさかトラックごとのWAVファイルをわざわざ編集してくっつけてからエンコード
してるわけじゃないですよね?

もしトラックごと再生ができないならトラック別のMP3ファイルをZIPにまとめて
ZIP.MP3と拡張子足して共有した方がいいですよね?
188 ◆MX/sperQ :02/01/12 15:54 ID:pByGTxQ3
>>177>>179>>181
お前は有罪
189OIOI:02/01/12 15:59 ID:VoxGla3t
>>186
虫加護は接続要求待ちで切れると思った。違ったっけ?

>>187
CDまるごと一つのファイルにするソフトはあった。名前忘れたけど。
トラックごとに再生できるのかは知らん。
ノンストップ物は一本でいった方が好まれるっぽい。

詳しくはこっちで調べるのが早いと思う
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1006199873/l50
190 ◆MX/sperQ :02/01/12 16:03 ID:pByGTxQ3
>>187
1ヶ前スレ中盤にいいソフト紹介してたよ。ヴェクターからDL
191南南市:02/01/12 16:05 ID:51Xhmr2u
>>189
すばやいレスありがとう。
192CD@質問:02/01/12 16:24 ID:gKIQsHCR
FCDやCCDを読み込める仮想CD教えてください。
193CD@質問:02/01/12 16:24 ID:+MT4QigP
FCDやCCDを読み込める仮想CD教えてください。
194 :02/01/12 16:24 ID:rEy+RlXr
>>192
CD革命
195 :02/01/12 16:25 ID:f5UeNTqX
>>193
daemon
196(牛:02/01/12 16:37 ID:PCrtwuCJ
たんぽぽの恋をしちゃいましたのPVはいかがでしょうか?
著作権ありますか?フリーってどこにかいてるの?
197( ´_ゝ`):02/01/12 16:38 ID:+dbBPUXI
X of Y available ( Z in queue )
↑自分のYのところを変えるのはどうすればいいのですか?
198 :02/01/12 16:42 ID:f5UeNTqX
>>196
この前のHNKのニュースではTVの映像もだめみたいなこといってたから
当然PVもだめだと思う。ただ、持ってってすぐ逮捕にはならないと思う。

>>197
転送画面の”順番待ちの設定”
199OIOI:02/01/12 16:42 ID:VoxGla3t
>>196
PVとかは著作権ついてます。つーか一般的に市販品は全て著作物。
無料の物はOK。例外もあるからFREEかどうかは自分で考えるか調べるかする。

>>197
転送画面で真中らへんに順番待ちの設定ってやつがあるから、そこで変更。
200( ´_ゝ`):02/01/12 16:48 ID:DCV43dAa
>>198>>199
サンクスコ
201 :02/01/12 16:49 ID:CtBTdt4C
aviファイルってどうやって圧縮するの?
202CD@質問:02/01/12 16:50 ID:+MT4QigP
>>196 CD革命はいやです。
203 ◆MX/sperQ :02/01/12 16:55 ID:pByGTxQ3
>>201
TMPGENC で検索してみれ
204OIOI:02/01/12 16:55 ID:VoxGla3t
>>201
圧縮ソフトで圧縮します。

>>202
FCDは革命でしか読めないよ。FCDUtilityでISOに変換するとか。
ISOとかCCDはDaemon Toolsでマウントすれば使える。
205 :02/01/12 17:24 ID:UR5pITgK
>>187
mp3について解説してるサイト行ったほうが早いし正確な知識得られる
その質問から察するに君は自分でエンコしたことすらないと思ったので
206 :02/01/12 17:26 ID:UR5pITgK
>>OIOI
指名回答しておくか、
事実上大した違いはないんだが著作権のついてないファイル、ぢゃないよ
「著作者がMXやネットでのアップを許可しているファイル」、だよ、OKなのは。
日本の著作権法では著作権の放棄はできないことになってる。
自作ファイルを共有できるのは作者=著作者=MXで共有している本人だからに他ならない
207 :02/01/12 17:28 ID:UR5pITgK
だから二次配布禁止のフリーソフトはフリーでも共有できないんだろうね
実際に問題にされることはないだろうからどういう扱いをされるかは不明だが。
208あど:02/01/12 17:33 ID:Sm1Kra11
すごい小さいサイズで「OOOOO(ダミー)」とか
「CD焼き済みOOOOO」とかってあるんですけど、
あれはどういうものなんですか?
209 :02/01/12 17:35 ID:UR5pITgK
実際に大きいファイルを置いておくとHDD容量が不足するから
「俺はこのファイル持ってるから欲しかったらIMで連絡してね」
つうことでダミーファイルを置いている

はい、次
210 :02/01/12 17:35 ID:rn5TnCDb
>>208
HDの容量節約のため、CDに焼いて保存してあるということ。
211OIOI:02/01/12 17:36 ID:VoxGla3t
>>206
著作権を詳しく書くとそうだね。
言い方悪かったかも…捕まったり訴えられたりする可能性のある、ファイルについての返答のつもりだったんだが(;´Д`)
212 :02/01/12 17:40 ID:UR5pITgK
>>211
まあ実際大して違わないから指摘するのを躊躇ったんだが・・・
フリーソフトならOKか、なんて誤解を消しておこうと思って書いた
揚げ足鳥じゃないから許してちょ。

ACCSの最終警告もでたようだしこれから続ける勇者は
面倒だろうとダウソ板の過去スレをできる限り読むように。
わからないことは検索して調べるように。
今後は半端なMX生活は送れないと覚悟しる。
213あど:02/01/12 17:44 ID:Sm1Kra11
>>209>>210
なるほど。
ありがとうございました。
214 :02/01/12 17:57 ID:Lz5jC1h2
ADSLとか、56Kとか、自分と相手が同じじゃないと
落とせなくないですか?
215 :02/01/12 17:58 ID:UR5pITgK
>>214
んなこたーない。わけわからん、はい、次。
216KIdZ_Poh ◆kiDz/xXY :02/01/12 17:59 ID:kMELD83/
>>214
全然そんなことありません
217  :02/01/12 18:01 ID:ujb8Zs9Y
接続エラー”接続の時間切れ”について
お聞きしたいのですが?
ムチャクセイキョウ先生お願いします。
218Down^−^loader ◆DQN.o8.. :02/01/12 18:03 ID:JIn0ZJdS
>>217
要は、パソコン同士が交渉決裂したってこと
219ヽ(´ー`)ノアホな自分にどなたか光臨を:02/01/12 18:04 ID:pYUIk4qr
ISOにしてる人はなんでFCDにしないの?
FCDの方が需要あるのでは?ISOブースター派だから?
簡単でいいので教えていただきたいです。
220Down^−^loader ◆DQN.o8.. :02/01/12 18:05 ID:JIn0ZJdS
>>219
厨房が何を勘違いしてるのか分からんが、オレならISO>>>>>>>>FCD
ISOだとdaemonで読める
FCDだと革命じゃないとダメ
革命疲れる。
それに、proならそうとも限らんがisoは直接CDに焼ける
分かったか?
221 :02/01/12 18:06 ID:Kpnh90tG
MX界での大物(共有がごっつい人)を何人か教えてください。
222  :02/01/12 18:07 ID:ujb8Zs9Y
>>218
相性が悪かったってことで
特に個人的に責任はないということですか?
223Down^−^loader ◆DQN.o8.. :02/01/12 18:07 ID:JIn0ZJdS
>>221
オレ
224 :02/01/12 18:07 ID:rn5TnCDb
>>221
むしろお前がMX界。
225 :02/01/12 18:09 ID:ViUQGvWb
>>223
PC一般板にカエレ!!
226Down^−^loader ◆DQN.o8.. :02/01/12 18:09 ID:JIn0ZJdS
>>222
相手が偶発的に落ちた場合なんか、IDが鯖に残ってるだけで実際居ない場合がある
WPNPだとおやのIPおよびIDの変化
あとはポートの問題だが、これは詳しくないのでポート0でも選んどけ
227ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 18:09 ID:CSTa5uvc
>>219
焼きたい人は特にFCDを嫌います
228Down^−^loader ◆DQN.o8.. :02/01/12 18:10 ID:JIn0ZJdS
>>225
オレはもともと数学板専属ですが、何か?
ってか、PC一般はここが閉鎖されてたときに一時的にお世話になっただけだし
229214:02/01/12 18:11 ID:Lz5jC1h2
>>215->>216
当方56Kなんですけど、ISDNやADSLの人から落とせた試しがないんですよ・・・。
時間切れになっちゃって。
半年くらい前にやってる時は平気だったんですけど。
>>220,227
ヽ(´ー`)ノ降臨ありがとう〜ダウンは嫌いだがこの場合は礼は言わねば
231 :02/01/12 18:23 ID:UR5pITgK
>>229
向うがISDNかDSLかは自己申告を信じているのか
それとも回線を実際にチェックしたのかどっちだ?

捨てIDで適当なの検索して落としまくってみれば結果も出ると思うが
リアル56Kなら遅すぎて調子悪いってこともあるかもな。
56KでMXやったことないんで知らん。
232寺尾:02/01/12 18:24 ID:QgbHof3H
IDが「Eri」とか「Yuuko」でエロ動画落としに来るのは本当に女性なんですか
233  :02/01/12 18:26 ID:ujb8Zs9Y
モセってなんですか?
234 :02/01/12 18:26 ID:UR5pITgK
>>232
しるか、そんなこと。ちなみに女でもエロ動画は見るぞ。

はい、次。
235ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 18:30 ID:CSTa5uvc
>>232
ネカマと考えましょう、女でMXやってたらちょっと惹きます
236214:02/01/12 18:31 ID:Lz5jC1h2
>>231
前者です。
回線を実際にチェックって、情報の「接続種類」ってのを見るのじゃダメなんでしょうかねぇ。
ちなみに相手も56Kだと、調子良く落とせるんですが・・・。
237ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 18:33 ID:CSTa5uvc
>>233キーボードを見てください
238寺尾:02/01/12 18:34 ID:QgbHof3H
>>232
ネカマなんですね。本当に女性だと思ってちょっと興奮してました
239 :02/01/12 18:36 ID:VG+yyC9F
>>232
本名をiDにしてる奴はアフォだろ。
240ほあんき:02/01/12 18:37 ID:FkmqK7As
オレがエロ動画しか持ってなくて
相手のアルバムzipと交換してくれってIM送ったら
「女なんですけど・・・」ってIMがっ!!
241カレー:02/01/12 18:43 ID:MKkj2JAu
すいません。
mpeg fileを開こうとすると
Windows Media Player はこの種類のファイルをサポートしていません
Error ID = 0x80040265, Remedy ID = 0x00000000
こんなメッセージが出てきて見れません。
ちなみに今までdivxもmpeg2も見れてました。
プロパティーを見ても普通のmpeg fileとしか表示されません。
こもファイルの圧縮モードを見る方法ってあるのでしょうか。
御教授お願いします。
242 :02/01/12 18:44 ID:JhNJ/MqV
>>241
りあるぷれいやあ使え
243カレー:02/01/12 18:50 ID:MKkj2JAu
>>242
わかりました。
今から試して見ます
244 :02/01/12 18:52 ID:UR5pITgK
>>236
回線を実際にチェックってのは向うのIP調べればいい。
接続種類は単なる自己申告だから。
245カレー:02/01/12 18:57 ID:MKkj2JAu
>>242
今試してみたんですが、
なんか一応再生しているみたいなんですが、
音も映像も出てきません。
誰か分かる方御教授お願いします。
246214:02/01/12 18:58 ID:Lz5jC1h2
うーん、見てみたけどやっぱり常時接続の人からだと落とせないみたいです。
ここ56Kの人、います?どうですか?
って俺しかいなそうで鬱だな。
247  :02/01/12 18:59 ID:ujb8Zs9Y
>>237
目から鱗が落ちた
248 :02/01/12 19:01 ID:KEeO6ha2
>>245
6.4を使ってみろ
249カレー:02/01/12 19:04 ID:MKkj2JAu
>>248
media playerのバージョンですか?
250 _:02/01/12 19:07 ID:pGz3UPOG
>>246
折れ最近まで56kだったけど、常時接続の人から問題なく落とせてたよ。
T3+、T1、ADSL、ケーブル関係なく。まぁ、蹴られることも多かったけどな…。
251ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 19:11 ID:CSTa5uvc
>>250
DSLの心境としては可哀想って場合と壁に使うという場合は低速のかたにULすることが多いです
252メ口ンうんこ:02/01/12 19:22 ID:ajruaf/e
彼女とのデートを速攻切り上げて、家に帰ってDL出来てるか楽しみで
含み笑いのままパソ開いて見たら、まだ順番待ち15とかになってた・・・・はぁ

    ∧_∧
    ( ´∀` )  コマネチ!
   くヽ   /丿        
    ∪  ∪         
   //\\
   | |    | |
  (_)  (_)
253マターリ電車運転RPG ◆JRrpgEXE :02/01/12 19:24 ID:y+SG29++
>>252
いい加減に順番待ちやめて、他の相手探せやアホ。
254214:02/01/12 19:27 ID:Lz5jC1h2
>>250
この時間でもテレホでも無理だし、やっぱ俺だけですか・・・。
56Kの人探して落とすのめんどくさすぎ&人少なすぎ。

原因や対策分かる人いたらどうかよろしく・・・。
255メ口ンうんこ:02/01/12 19:28 ID:ajruaf/e
>>253 そっかー!その手があったね!教えてくれてアリガトー
はぁ・・・・

    ∧_∧
    ( ´∀` )  コマネチ!
   くヽ   /丿     
    ∪  ∪
   //\\    |
  (_)  (_)
256 :02/01/12 19:32 ID:4DzCaSMt
サーバーって結局どこ抑えとけばいいですか?
サーバーリスト落としても滅茶苦茶数あってどれを選んで良いモノか。
257ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 19:35 ID:CSTa5uvc
>>256
自作してください。16の二乗ですね
258(´Д`)o:02/01/12 19:39 ID:yaz0snvk
>>256
作れ。そして自分にとって良い鯖を残しておけ
259ダマクラカス:02/01/12 19:46 ID:qPnkyLQD
WPNPって検索ヒットしないんですか?
他の鯖のほうがガンガン当たるんですが・・・。
260 :02/01/12 19:47 ID:C7EmxLV/
超というほどの初心者ではないのですが、ネットワークに詳しい方に
お聞きしたいのですが。。。

先ほどからあるひとりの人と交換を開始しました。私はいつも念のため
交換中にnetstat-anでIPを確認しているのですが、そのひとのIP(2つ)
と鯖のIPでるのはわかるのですが、なんと先ほど1時間前に終了したはずの
人(お互いUL、DLは終了している)のIPが4つほどESTABLISHEDになっている
のです。こんなかんじ↓

**.**.**.**:6699 **.**.**.**:32520 ESTABLISHED
**.**.**.**:6699 **.**.**.**:34083 ESTABLISHED
**.**.**.**:6699 **.**.**.**:32069 ESTABLISHED
**.**.**.**:6699 **.**.**.**:35808 ESTABLISHED

これはどういうことなのでしょうか?やばいのでしょうか?
マジでちょっと気味が悪いです。
261ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 19:47 ID:CSTa5uvc
>>259
自分が親だとそういうことがよくあります、子の場合は親がへぼいのでしょう
262マターリ電車運転RPG ◆JRrpgEXE :02/01/12 19:49 ID:y+SG29++
>>259
一度接続を切って、再接続してみてください。鯖に原因があります
263ローラーマソ:02/01/12 19:50 ID:CSTa5uvc
>>260
気にしないほうがいいと思います、netstatコマンド使うときはaはいらないと思います
264_:02/01/12 19:50 ID:VpHwf8N3
fcdってどうやって解凍するのですか?
26523:02/01/12 19:51 ID:MWoaNBxp
MXでダウンロードするこっとって違法ですか。
266ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 19:52 ID:CSTa5uvc
>>264
それはわかりません

>>265
場合によります
267 :02/01/12 19:52 ID:qLU6yNP/
>>265
ダウンロードするこっとっは違法じゃないですよ。
扱うものが問題。
268 :02/01/12 19:53 ID:C7EmxLV/
>>263
そうですか。ありがとうございます。
269ダマクラカス:02/01/12 19:56 ID:qPnkyLQD
>>261
どうやら自分はDSLで親のようです。
他でがんばるしかないんですか?
270マターリ電車運転RPG ◆JRrpgEXE :02/01/12 19:57 ID:y+SG29++
>>264
CD革命で開くものです。(間違ってる?)
271ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 19:58 ID:CSTa5uvc
>>269
気長にまてば検索できるようになると思います、でもリダイレクトサーバーのみを使うにチェックをいれて子で接続することをお勧めいたします
272 :02/01/12 19:58 ID:JhNJ/MqV
>>269
子に変われ。サーバー設定でリダイレクトサーバーのみ使用のチェック外す。
273 :02/01/12 19:58 ID:JhNJ/MqV
>>272
逆だ。チェック付けるだった…(鬱
274ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 19:59 ID:CSTa5uvc
>>270
ネタにマジレスしてると思います。FCDは解凍とはいいません
275ダマクラカス:02/01/12 20:06 ID:qPnkyLQD
>>271.272
ありがとうございます。
早速やってみます!
276 :02/01/12 20:07 ID:NZTcRUSz
ケーブルとだとやたら遅くなるんですがこんなもんですか?
277 :02/01/12 20:11 ID:JhNJ/MqV
>>276
高速ケーブルが相手だとそんなことはありません。
今遅くても2月には速くなります。我慢が必要です。
278 :02/01/12 20:22 ID:9qclfJrj
サーバの画面の
4 Remote Connections
5 Command Connections
9 Clint Connections
ってどういう意味ですか?
279 :02/01/12 20:25 ID:JhNJ/MqV
280 :02/01/12 20:25 ID:9qclfJrj
あとFCDとGCAはなぜ嫌われるのですか?
281 :02/01/12 20:29 ID:JhNJ/MqV
>>280
検索って言葉しってるか?
282kiyomi:02/01/12 21:09 ID:zzNuY3YN

サーバーの接続でWating fo reply...の時間が異常に長いんですけど(5-10分)
LANで繋いでる他のPCでは早いのに
原因のわかる方いらっしゃいますか?
283 :02/01/12 21:25 ID:luFu5wZa
mpeg形式のファイルが見られない場合、何を疑うべきでしょうか?
ダウン途中のファイルをコピペして見ようとすると、
マイクロソフトにコーデックを取りにいこうとして、
そのあと無効なファイル形式です、というエラーがでてしまいます。
なにとぞよろしくお願いします。
284 :02/01/12 21:27 ID:qt2tiC4b
>>283
mpeg2だと思われ。
285  :02/01/12 21:30 ID:0X7WGR4c
>>283
DVDプレイヤ入れれ。
286もの凄い勢いでケーブルな男性:02/01/12 21:32 ID:Gpj9yNRv
何故ケブラーは嫌われるのですか?
287 :02/01/12 21:33 ID:DtQOUWSm
>>286
こんなやつが多いから
ZAQワショーイ!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1010837462/
288ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 21:34 ID:CSTa5uvc
>>286
一般的にULが遅い、速度干渉大、帯域不安定、ファイル壊れやすい(?)からです
289kaonasi:02/01/12 21:34 ID:+tU6BjWA
昼間一度書き込んだのですが…。もう一度。

AVI形式の動画をダウンロードしたのですが、再生できませんでした。
タイトル名は「ミッドナイトパンサー(206.998KB)」です。
OSはME、メディアプレーヤーは最新のものに更新してあります。
DivXのバージョンは4.12です。
再度インターネットが繋がる状態で再生したところ、
マイクロソフトからコーデックが送られて再生されました。
しかし、音がでません。
一度インターネットを解除したら今度は全く再生されません。
どうやら再生するたびに、その都度コーデックを送信しているようです。

インターネットに接続しない状態で再生する方法はないでしょうか?
290ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 21:35 ID:CSTa5uvc
>>289
WMPは糞です
291OIOI:02/01/12 21:37 ID:UoshooF4
>>280
FCDは革命でしか使えない、焼くのめんどくさい、ノイズ入る。etc…
GCAは解凍遅い、壊れやすいとかかな。俺も最初はよかったけど…今は嫌い。関連スレあるから探してみ

>>283
AVIだと完全じゃないとコピーしても見れないよ。誰かが拡張子変えた予感。
完全なファイルなら壊れてるとか、コーデックが対応してないとか。
とりあえずFAQ見れ
292もの凄い勢いでケーブルな男性:02/01/12 21:38 ID:Gpj9yNRv
>>287
ZAQすか。。。ははは1Mになるんですね
俺は・・・ぁっっぁっぁぁ
>>288
ありがとう御座います。
そんなことがあるんですね・・。
あ、確かにUL俺もおせぇよーガーン。
293 :02/01/12 21:40 ID:y3KeLN8n
>>291
mpeg1にもcodecあるし、AVIでもWMP以外の再生ソフトなら途中でも見れるぞ。
294283:02/01/12 21:42 ID:luFu5wZa
>>284さん>>285さん>>291さん
ありがとうございました。
なるほどー、mpeg2だったら今のままでは見られないですよね。
295OIOI:02/01/12 21:43 ID:UoshooF4
>>293
そうなのか…動画は詳しくないんだよ〜(;´Д`)WMP以外のやつ落としてみる
296     :02/01/12 21:44 ID:ppwOpbzK
メディアプレーヤー糞なのか.じゃぁリアルプレーヤーがいいのか?
それともほかのなんかか?何がいいかおしえれ
297 :02/01/12 21:46 ID:luFu5wZa
>>293さん
mpeg1のコーデックってindeoとモーションjpegっていうのを知ってるんですけど(さっき調べた)、
ほかにも現役のってあるんですか?
298てs:02/01/12 21:47 ID:Vd8td4vI
56K回線くせにDL時に15K以上出るということは回線偽称ですか?
299 :02/01/12 21:49 ID:luFu5wZa
回線偽称ってやっちゃいけないの?
自分はAADSLだけど14kにしてるんだけど。
300 :02/01/12 21:49 ID:byauVIqr
MXってフォルダ移動しても大丈夫ですか?
301 :02/01/12 21:51 ID:DtQOUWSm
>>299
カウンターのみで暮らしてるなら構わないと思うけど
自分からキュー入れるときがあるなら相手に迷惑。
帯域の割り振りの計算が狂う。
302ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 21:52 ID:CSTa5uvc
>>300
意味がわかりません
303デスラー:02/01/12 21:52 ID:kwrrRL+4
8Mデスラーだけど、何対何までなら交換許す?
一応実際の速度は↓6,2Mで↑760k。 どうよ?
304 :02/01/12 21:52 ID:luFu5wZa
>>301
そうなんだー。ありがとう。勉強になりました
305 :02/01/12 21:53 ID:qPnkyLQD
なんか全然アップできないんですが、
設定になんか問題があるのでしょか?
ジャンジャン持ってってよー!って言いたいのに。
306ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 21:53 ID:CSTa5uvc
>>303
ものによるけど、2対2
307    296 :02/01/12 21:54 ID:ppwOpbzK
はよおしえれ
308 :02/01/12 21:54 ID:9qclfJrj
>>305ポートをあける
309ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 21:55 ID:CSTa5uvc
>>305
ルータやFW使用の場合はポートの開放が必要です
310 :02/01/12 21:56 ID:+RIr8N//
ファイルエラーと出る場合はどう対処したらいいんですか?
311ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 21:58 ID:CSTa5uvc
>>310
場合によりますが、DLをやりなおすのが簡単です
312305:02/01/12 21:58 ID:qPnkyLQD
>>308.309
送信の設定のトコですか?
プロキシはどっちでもいいんでしょうか?
313 :02/01/12 21:59 ID:9qclfJrj
>>310どうしてもだめならファイルを削除
314OIOI:02/01/12 21:59 ID:UoshooF4
>>310
DL時?incomplete downloads.txtに問題ある予感
315ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 21:59 ID:CSTa5uvc
>>312
ルータやFW自体の設定です
316 :02/01/12 21:59 ID:kZRikZMF
ポートをこじ開けろ!!
317 ◆MX/sperQ :02/01/12 22:00 ID:pByGTxQ3
>>307
まず、お前はどんな動画プレーヤー試したのか?どうだったのか?教えれ
318デスラー:02/01/12 22:00 ID:kwrrRL+4
>>306
4:4はだめ?  25Kはでると思うのだが、遅すぎかなぁ。
 
319マターリ電車運転RPG ◆JRrpgEXE :02/01/12 22:01 ID:y+SG29++
>>310
ファイルの保存先の設定をやり直そう。
共有パスの情報更新しよう。
320Downヾ(≧∇≦)〃loader ◆DQN.o8.. :02/01/12 22:02 ID:JIn0ZJdS
>>314
甑たん?
321ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 22:02 ID:CSTa5uvc
>>318
30出て欲しいのが本音です
322 :02/01/12 22:07 ID:S+UnFapC
>>318
相手が交換相手を増やしてるならともかく、普通は3対3以内で
さっさと終わらせた方がいいと思う。
323OIOI:02/01/12 22:07 ID:UoshooF4
>>320
( ・∀・)?
324    296 :02/01/12 22:07 ID:ppwOpbzK
メディアプレーヤつこうとる.リアルプレーヤもつこうとった.ほかはなんか使ったが
覚えてない.どうだったかっていわれてもな.
325デスラー:02/01/12 22:08 ID:kwrrRL+4
>>321
  なるほど。これからは30でるように気をつけます。ローラーマンさん、ありがとう
326 :02/01/12 22:10 ID:25HDMKV0
(アプリ)DVDをMpeg4に変換するツールセット.zip
使い方わかんねぇニダよ〜<丶`∀´>
327デスラー:02/01/12 22:10 ID:kwrrRL+4
>>322
勉強になりました。どうもです
328Downヾ(≧∇≦)〃loader ◆DQN.o8.. :02/01/12 22:10 ID:JIn0ZJdS
>>323
あれ?違ったならいいや
ヲチ板で去年3月頃に古式っていうヲタをヲチしようってのがあったんだけど、それで甑たんが
「OIOI!!」ってのを使って宝それを思い出した
329 :02/01/12 22:10 ID:yf0aMfCT
98使ってんだけどよく固まらねぇ?
2kに変えたほうがいいのかなぁ・・・。
330OIOI:02/01/12 22:13 ID:UoshooF4
>>328
うん違う( ・∀・)丸井からとっただけ。

>>329
98まではリソース少なかった気がする。だからじゃないかな
331名前いれてちょ:02/01/12 22:15 ID:zdGYVXfo
64Kの人が接続してきて「64Kがんがれ」とメッセージを送信しても返ってきません。
メッセージが着たかどうかって、HotListで分かるんですよね?それしか方法を知らないのですが。
切ってしまおうと思うのですが、どんな言葉を送ってから切ったほうが良いのでしょうか?
332305:02/01/12 22:16 ID:qPnkyLQD
ごめん、ポートの開け方がわかりません!
ココは明らかにスレ違いなので
どこで聞けばいいでしょうか?
ってコレもスレ違いな質問。
333 :02/01/12 22:17 ID:kZRikZMF
>>331
相手が受信の設定してないんじゃ?
もちろん届かない場合だってある。
334ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 22:18 ID:B7ZZCWb5
>>329
変えたほうがいいです

>>331
右下のアイコンでも確認できます
335( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/01/12 22:18 ID:ARSmD3rt
>>331
( ゚Д゚)<ただちに斬れ
336 :02/01/12 22:19 ID:9qclfJrj
>>332
プロバイダからのレンタルのモデムなら説明書みるかプロバイダいたの
該当スレで聞いてみたらイイとおもう親切な方がいたら答えてくれる
337 ◆MX/sperQ :02/01/12 22:20 ID:pByGTxQ3
>>324 ( ´_ゝ`)フーン
何か見れないのある?MXで項デックとかダウソした?見れるんならメディアプレーヤーで居んじゃない?
338ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/12 22:20 ID:B7ZZCWb5
>>332
それならポート0設定にしてみましょう
339 :02/01/12 22:22 ID:hNMBE2iJ
MXテレビ:テレバイダーにてチャット祭り!!

テレバイダー@11ch
なんにんくるかな?
めざせ300人!!

http://www.mxtv.co.jp/variety/televaida/index.html
340    296 :02/01/12 22:22 ID:ppwOpbzK
いやな,おれも見れるんだからいいとおもってるんだけどさ,みんなが
なにつこうとるのかきになってな.わるかったな長々と
341331:02/01/12 22:24 ID:zdGYVXfo
>>335
切った
342 ◆MX/sperQ :02/01/12 22:26 ID:pByGTxQ3
>>340
こちらこそ詳しくないのにスマンカッタ(´Д`*)


みんな 動画プレーヤー 何使ってる?
343OIOI:02/01/12 22:27 ID:UoshooF4
どのプレイヤーがAVIを途中でも再生できるやつか、中々見つからないね。
一応A PLAYERってやつDL中。大丈夫かな…どきどき
344 :02/01/12 22:27 ID:kZRikZMF
>>341
IMは必ず届くもんじゃないのに…
345827:02/01/12 22:28 ID:5WDW/tgl
アニファンってすぐに入れますか〜〜??
346827:02/01/12 22:29 ID:5WDW/tgl
登録して手続きは全てすませたんですがすぐ入れないようです。。
どこかPV集めでお勧めの鯖分かりますか〜〜??300近くPV持ってます。。
347 :02/01/12 22:34 ID:9qclfJrj
>>346
おとなしくメール来るまでまつべし
小鯖の質問は禁止
348OIOI:02/01/12 22:35 ID:UoshooF4
意味ないファイルを落とした(;´Д`)
AVI途中で再生できるプレイヤー見つからないなぁ…

>>346
音楽ファイルはSONICが多かったような
349331:02/01/12 22:43 ID:zdGYVXfo
>>344
そういうものなのか。長所新車です。
しかし、660MBを無断だったから・・・
350 :02/01/12 22:46 ID:3AixlUW6
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/daisuki/img-box3/2013.jpg
の系列のビデオ名(MXでの検索名)お願いします。
351 :02/01/12 22:48 ID:S+UnFapC
>>350
スレ違い
352827:02/01/12 22:49 ID:5WDW/tgl
>>347
いやメールはすぐきたんですが、、、
353350 :02/01/12 22:52 ID:3AixlUW6
>>351
どこで聞けばいいんでしょうか?
354300:02/01/12 22:52 ID:byauVIqr
>>302
すみません。本体をインストールしたフォルダを変えたいのですが
そのまま移動して大丈夫ですか、と言う意味でした。
新しくインストしたほうがいいんでしょうか?
355827:02/01/12 22:53 ID:5WDW/tgl
そのパス使ったんですがアニファンにどうやってもつながらないのですが
356_:02/01/12 22:53 ID:xyzwCqvG
>>353
半角でも行けば?
357 :02/01/12 22:53 ID:kZRikZMF
>>352が取ったのはサイトの方のアカのような気がする。
358rusifa-:02/01/12 22:54 ID:nLADoU5T
MPEGをMP3にするにはどうすればいいですか(ファイル変換)
どなたか教えてちょんまげ(古!
359827:02/01/12 22:55 ID:5WDW/tgl
>>357
え、違うんですか、、??多分合ってると思うんですがNUMBERとか
記入するやつですよね??
360 :02/01/12 22:55 ID:Vd8td4vI
IMって一度閉じると二度と見れないの?
361 :02/01/12 22:57 ID:fPLgJjeo
捕まった学生二人ってのは
どんなことやったの?
普通に使ってりゃ捕まらないよね?
362827:02/01/12 22:57 ID:5WDW/tgl
>>358
エンコーダー使えば?
>>360
見れん。
363 :02/01/12 22:57 ID:S+UnFapC
>>360
チャイム使え
364 :02/01/12 22:57 ID:kZRikZMF
>>359
申し込むとき
"名前"と"メアド"と"希望するログインネーム"の三つの項目があるところだった?
365827:02/01/12 22:58 ID:5WDW/tgl
>>364
ログイン名はなかったような・・・
366 :02/01/12 22:58 ID:6T0vmMtW
ちょっと質問なんですけど
皆さんは帯域幅の抑制周期を何m秒に設定してますか?
367 :02/01/12 22:59 ID:kZRikZMF
>>365
ようするに、ここで登録したかと
http://www.animefantasia.com/p2p_agreement.php
368  :02/01/12 22:59 ID:vDWgcDEa
特定の相手からDLのみをしていると特に問題なく30k/s程度で進行するのですが
その相手がDL始めると、こちらのDLの速度が時々0になったり極端に落ちます。
相手が何かやっているのでしょうか。こちらからのULは40k/sで安定してます。
369827:02/01/12 23:00 ID:5WDW/tgl
370( ´_ゝ`) ◆D/aq8hPQ :02/01/12 23:00 ID:0i1OC6Dq
>>233
キーボードで「も」はM「せ」はP
つまりMP(ミリタリーポリス(憲兵))の意味です。
連行されて尋問されます。
371名無しさん:02/01/12 23:01 ID:5QgO07Oh
>>368
相手がケブラーかと思われる
ケブラーはUL、DLの干渉がひどい
帯域制限してうまく調節してもらわないといけない
372368:02/01/12 23:02 ID:vDWgcDEa
>>371
レスどうもです。なるほどですね。
ちょっと相手とIMのやり取りして調整に挑んでみます。
373827:02/01/12 23:03 ID:5WDW/tgl
>>367
サイトのようだったようです。。。鬱だ・・・
374rusifa-:02/01/12 23:04 ID:nLADoU5T
>>362
エンコーダーとは、いったい?
375名無しさん:02/01/12 23:06 ID:5QgO07Oh
>>374
>>1
ていうかMP3もMpegの一種だよ、、、
376827:02/01/12 23:07 ID:5WDW/tgl
>>367
EULA confirmation
このメールが来るまで待てばいいんですよね。。
377827:02/01/12 23:09 ID:5WDW/tgl
>>374
MP3はMPEG3の略称
エンコーダーとか使えば拡張子変換は簡単に出来る。
378368:02/01/12 23:10 ID:vDWgcDEa
後一つ質問です。
PVにキュー入ったので、こちらも1曲カウンター入れましたが、
こちらのDLのバイト数が少し多かったんですが、ULのファイルと同じくらいの
バイトをDLした時点で接続を切られました。
これって当たり前のことですか。互いに1曲だし相手から先にキュー入ったんですが。
379Downヾ(≧∇≦)〃loader ◆DQN.o8.. :02/01/12 23:11 ID:JIn0ZJdS
>>377
Mpeg Layer 3
380rusifa-:02/01/12 23:10 ID:nLADoU5T
>>375
MP3もMpegの一種なのか・・・・勉強になりました
でもMPEG→WAVEと言う風に出来ないのですが
どうしたら・・・(質問ばっかりですみません)
381Downヾ(≧∇≦)〃loader ◆DQN.o8.. :02/01/12 23:11 ID:JIn0ZJdS
>>378
もうすこし具体的な情報だせよ
382 :02/01/12 23:13 ID:vnlnUwSI
>>380
TMPGEnc
383827:02/01/12 23:15 ID:5WDW/tgl
>>380
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/4018/media/

ここ読め。それよりアニファンのメールはすぐこないんですか??
384Downヾ(≧∇≦)〃loader ◆DQN.o8.. :02/01/12 23:16 ID:JIn0ZJdS
>>383
知らん
385 :02/01/12 23:16 ID:JhNJ/MqV
>>383
毎回まばらだがはやくて2、3日はかかる。
で、このスレは子鯖の質問に答えてイイのか?
386名無しさん:02/01/12 23:17 ID:5QgO07Oh
>>378
基本的にはタチの悪いヤシだと思ってあきらめろ
ただ故意じゃない場合もあるから、早まって晒さないように
387378:02/01/12 23:17 ID:vDWgcDEa
具体的にですね。
相手から75MBのPVにキューはいって、こちらが92MBのカウンター入れ、
相手が先にDL終わって、こちらのDLのサイズが75MBになった時点で
切られたということです。どちらもJ-popsの1曲で特にレアなものでは
ありません。IMのやり取りはしてません。
388827:02/01/12 23:17 ID:5WDW/tgl
>>367
アニファンのメールは一日、二日かかるんですか?
389 :02/01/12 23:17 ID:kZRikZMF
>>383
確か1,2日かかったような気がする。
390827:02/01/12 23:18 ID:5WDW/tgl
>>387
相手が悪い。普通は落とさせる。
391 :02/01/12 23:19 ID:kZRikZMF
>>385
悪い。すっかり忘れてた。
392378:02/01/12 23:19 ID:vDWgcDEa
>>386
晒すつもりは無いです。これが常識ならば考えてカウンター入れないと
いけないなと思いまして・・・
>>390
やっぱりそうなんですね。安心しました。
393 :02/01/12 23:19 ID:Ckcr6f9n
1.2日って事は 28時間48分ですね ありがとうございました
394827:02/01/12 23:20 ID:5WDW/tgl
>>385
どうもです。子鯖質問は禁止なんですか・・・。まあ流して下され。
395Downヾ(≧∇≦)〃loader ◆DQN.o8.. :02/01/12 23:20 ID:JIn0ZJdS
>>387
悪くは無いけど、IMは送っておくべきだったな
オレはいつも送るようにしてるけど、こないだなんかIMで丁寧なのを送っておいたせいか
500Mくらい容量違ったのを落とさせてくれたからな。
しかも相手は鯖落ちしてたから、気づいてなかったわけでもなかろうし。
というわけで交換の時は必ずIMうぉ送るようにしましょー
交換ってクチにださないと交換成立してないことになるからね

ってかそのくらい落とさせろよな。ケチが多くなったとつくづく思うよ
396827:02/01/12 23:22 ID:5WDW/tgl
>>387
IMは送っておいた方がいい。PV一つで600MBほど落とさせてくれたこと
もあった。相当探してたようだったので。
397rusifa-:02/01/12 23:24 ID:nLADoU5T
>>383
ありがとうございました
後は何とかやってみます
本当にありがとうございました
398378:02/01/12 23:32 ID:vDWgcDEa
みなさんアドバイスありがとうございました。ちょっと人間不信になりかけてましたが、
相手が悪かったってことですっきりしました。
今後は簡単な交換でもIM使います。
399 :02/01/12 23:35 ID:4UYNQ2JF
cc
400 :02/01/12 23:48 ID:luFu5wZa
あのnaanshi鯖のことを伺いたいのですが、どのスレで聞けばよいのでしょうか?
OpenNap鯖を〜はちょっと違うみたいなのですが・・・。
401 :02/01/12 23:49 ID:SUOW4Od8
>>398
でも俺は酷いとは思うが
そんなもんなんかな
402 :02/01/12 23:56 ID:QWVweew+
相手が、40kぐらいで落としているのに、こっちは18kぐらいしか出ないのは、帯域制限をかけているため?
403 :02/01/13 00:06 ID:CEUmx6tx
>>402
そうとは限らない。超外出だな、はっきりいって
404402:02/01/13 00:07 ID:gD1Kvv8J
すいません
過去ログ見ます
405; :02/01/13 00:32 ID:edKtM6EZ
chimeのカウンターリクエストは、相手のファイルをDL中か相手に順番待ちしてないと
自動で相手からのカウンターを接続にしてくれないのでしょうか??
406_:02/01/13 00:37 ID:fWPcIRT7
エンパイアアースのクラック付き落としたんですけど、
デーモンでマウントしてもCD入れろって言われちゃうんですよね・・・。
なんでなんでしょう?

クラックパッチは同じフォルダに置いておけばいいんですよね?
教えて君でスマソ
407 :02/01/13 00:40 ID:S28UIa59
>>406
MX以外の質問には答えられません。
408kaonasi:02/01/13 00:40 ID:5/RaSRX8
未だに解決できないので、もう一度書き込ませてください。

AVI形式の動画をダウンロードしたのですが、再生できませんでした。
タイトル名は「ミッドナイトパンサー(206.998KB)」です。
OSはME、メディアプレーヤーは最新のものに更新してあります。
DivXのバージョンは4.12です。
再度インターネットが繋がる状態で再生したところ、
マイクロソフトからコーデックが送られて再生されました。
しかし、音がでません。
一度インターネットを解除したら今度は全く再生されません。
どうやら再生するたびに、その都度コーデックを送信しているようです。

インターネットに接続しない状態で再生する方法はないでしょうか?
409ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/13 00:42 ID:8CHCiquD
>>408
初心者板へ逝ってください
410 :02/01/13 00:46 ID:S28UIa59
>>408
>DivXのバージョンは4.12です。
他のcodecは入っているのか?
WMP以外のプレーヤーを試したのか書いてみろ。
411ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/13 00:50 ID:8CHCiquD
>>409
デジャブだ・・・つうか>>408ウザイ
412 :02/01/13 00:51 ID:qDhqqzIc
MXから落とした音楽をCDRに焼く方法を教えてください
413_:02/01/13 00:52 ID:2xlZ7VT6
MX立ち上げ後、サーバ画面で
ホスト名の解決中......
接続中
接続済み
接続中.......
切断しました "Connection closed"
が延々続いてなかなかログインできないんですけど…前までこんなことなかったのに。
ADSLでFWは設定してません。ちなみに子接続です。何が悪いのでしょうか?
414 :02/01/13 00:52 ID:CEUmx6tx
>>412
MXと無関係。CD-R板へ

はい、次
415 :02/01/13 00:54 ID:CEUmx6tx
>>413
前まで・・・って、一度鯖立ち上げたらその鯖は永久に動き続けるのか?
鯖は変化する。悪いのは君自身だったりする。自分で調べよ

はい、次。
416 :02/01/13 00:54 ID:0WdY7Ibn
>>412ネタか?ライティングソフト買って焼け
mp3なら変換してからな
417ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/13 00:54 ID:8CHCiquD
>>412
ライティングソフトをインストして焼きましょう

>>413
それはわかりません
418 :02/01/13 00:54 ID:S28UIa59
>>413
子鯖のポートやアドレスが変わったか、氏んでるので入れません。
419 :02/01/13 00:56 ID:K4fvk9b8
MXやってたら
>>An error occured saving your servers to disk.
ってでたんですけどどうしたら直りますか?
420 :02/01/13 00:56 ID:0WdY7Ibn
被ったし
421 :02/01/13 00:57 ID:CEUmx6tx
どいつもこいつもええかっこしいだな。
失敗を恐れずになんでも試せ。失敗を積み重ねた先に成功はある。
自分で道は開け。
422 :02/01/13 00:58 ID:CEUmx6tx
>>419
保存先のHDD容量が足りなくなってないか?
最近その手のミスは犯してないので知らん。
423419:02/01/13 00:58 ID:K4fvk9b8
とりあえず意味だけでも教えていただけないですか?
424 :02/01/13 00:59 ID:HzpbaWrV
ケーブルの人と交換してたら途中でユーザーがオフラインとなって
こっちのDLが止まりました。
 でもオフラインのはずなのに相手のDLは続いたままなんです。
 相手はいったいなにをしたんでしょうか?
425ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/13 00:59 ID:8CHCiquD
>>419
それはわかりません
426ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/13 01:00 ID:8CHCiquD
>>424
鯖から切断したのだと思います
427 :02/01/13 01:00 ID:CEUmx6tx
>>419
英和辞典引け、単なる英文和訳がMXとどう関係あると?
ここで教えて欲しきゃ、そのメッセージが表示されたときの
MXの状態を書くべし。そのくらいしないと何もしようがない
428419:02/01/13 01:01 ID:K4fvk9b8
HDDはまだ十分余裕があるんですけど・・・。
何回もこのぶんがでてくるんです。
429 :02/01/13 01:01 ID:CEUmx6tx
>>424
>オフラインのはず
君はそもそもP2Pについて何にも知らないようだね・・・
430 :02/01/13 01:02 ID:HzpbaWrV
>426
なるほど。わかりました。
ありがとうございます。
431 :02/01/13 01:02 ID:CEUmx6tx
>>419
DLやULに影響はないか?

>>424
相手のオンライン、オフライン状況と転送状況は無関係。
相手がオフラインになるのと君のDL停止がほぼ同時なら
持ち逃げ確信犯の疑いがある
432 :02/01/13 01:03 ID:8j6eakfq
落とした音楽が再生できません
433419:02/01/13 01:03 ID:K4fvk9b8
なんかの警告みたいなんですけど、OKを押しても特に何もないです。
でも何回も出てくるんです。
434 :02/01/13 01:03 ID:wGs4sAx/
>>424
 接続鯖から落ちただけ。他のサーバーでそのユーザーがログイン
していないか捜してみろ。いなかったら...
 もしかすると切られた可能性もあるからこっちも切るんだな。
まだ交換の意思が先方にあるならノコノコでてくるだろ。
435ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/13 01:05 ID:8CHCiquD
>>432
意味がわかりません
436ままーん:02/01/13 01:06 ID:pbmU5BZd
8Mデスラーですが回線はT2と申請した方が受けが良いですか?
5:5でやっても50K出せる奴は出せるみたいだし。
437新着レスの表示:02/01/13 01:06 ID:nnCs0XNY
>>432
落としたものはバッチいので捨てなさい。
438 :02/01/13 01:06 ID:CEUmx6tx
>>419
your serverってのがよくわからん、何を指してるんだろ?一応MX再起動してみたら?

>>432
せめて拡張子くらい書いてくれ
439ゴミ:02/01/13 01:07 ID:79eZ9mGA
電話回線でMXやってます。
んで、質問ですが、テレホで11時から8時ギリギリまで頑張って、
1日最高で何メガ手に入りますか?
440ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/13 01:08 ID:8CHCiquD
>>436
UL速度で申請は決めてくださいT2?ふざけるなっ!って感じです。DSLにしてください
441 :02/01/13 01:08 ID:S28UIa59
>>436
T2なんてあったっけ?

ハイ次( ・∀・)ノ
442 :02/01/13 01:09 ID:Et4NgQbX
>>439
やってみればわかる
443ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/13 01:09 ID:8CHCiquD
>>439
実際に落として試してください
444 :02/01/13 01:10 ID:Et4NgQbX
445 :02/01/13 01:11 ID:CEUmx6tx
>>439
交換相手が都合よく現れるかにもよる。
理論値ほどのファイルは集まらない。
446 :02/01/13 01:12 ID:eHRg/i7L
>>439
xkps*60*60*8
x=3くらいなら80Mくらい?
あくまで交換相手が見つかってる場合ね。
447 :02/01/13 01:13 ID:eHRg/i7L
ミスった。
xkps*60*60*9か。
448 :02/01/13 01:13 ID:8j6eakfq
メディアプレイヤーで再生するはずなのに。
再生できない。せっかく時間かけたのに!
449ゴミ:02/01/13 01:15 ID:79eZ9mGA
>>445
理論値って確か、モデムだと7MBって聞いたんですけど、本当ですか?
でも、実際やってみると、最高で6〜7まで出るんですけど。
450_:02/01/13 01:16 ID:9sTLhVTM
ONT2chに繋ぎたいのですが、
アドレス、ポート等教えてくだちぃ。
451ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/13 01:16 ID:8CHCiquD
>>448
どっか逝ってください
452ままーん:02/01/13 01:17 ID:pbmU5BZd
>440
それもそうか。

>441
1のHPにはあったけどMXには設定が無いみたいだね。
453_:02/01/13 01:17 ID:a/AjPRwk
>>450
氏んでくだちゃい。
454 :02/01/13 01:18 ID:BQH/2hq9
ついさっきMXをインストールした者です。

検索しようとして検索ボタンを押しても
何も反応がありません。
どういう原因が考えられますか?
お願いします。
455  :02/01/13 01:18 ID:PW99c7Ls
>>439
56kの頃一晩で110Mぐらいのものを落とせた覚えがある
もちろんDOMで
456ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/13 01:18 ID:8CHCiquD
>>449
7MBって何が?

>>450
ont1ch.dqn.go.jp:42731
457 :02/01/13 01:19 ID:Et4NgQbX
>>454
しばらく時間がかかることがあります
待ちましょう
458_:02/01/13 01:19 ID:9sTLhVTM
検索したら去年10月のダウソ板のログがでてきて、
ONT2chのアドレス、ポートがかいてありました。

追加してみましたが入れません。
現在は鯖が移動しているんですか?
459 :02/01/13 01:21 ID:Et4NgQbX
>>458
閉鎖されました
460 :02/01/13 01:21 ID:CEUmx6tx
>>458
そうです、ONTに限らず鯖の状況は常に変化しています。
鯖情報に関しては過去ログ見ても役に立たないかも
461 :02/01/13 01:22 ID:j2b1ZJce
>>458
むしろお主がONT2ch
462ナナ:02/01/13 01:24 ID:x+gaNDMu
接続エラーになる確率が高いんですが、改善する方法ありますか?

1には目を通してる。

あと、いろんな鯖に入る方法を教えてください。いまWPだけ
463 :02/01/13 01:25 ID:CEUmx6tx
>>439
理屈の上ではテレホ全部使って220MBほど落とせそうだな。
DSLなら1時間ちょっとだが。
464 :02/01/13 01:26 ID:CEUmx6tx
>>462
1以外も読む、1は最低限読むべきもの。
鯖はリストがウェブ上で公開されてる。アドレスは過去ログにある。
そのサイトに関しては今も生きている。
465     :02/01/13 01:28 ID:ZlY/4a1u
MX引退します。
宅配コギャル含めうすけしVもう秋田。
またアプリと動画を両方集めてた人がごっそり抜け、アプリONLY
またはアプリ写真集の人しか残らなくなり、自由に交換できなくなり
ったんです。これ以上やってもIP抜き取られるだけなのでやめます。
466 :02/01/13 01:30 ID:uT4+1I8M
WinMXの速度制限機能とZoneAlarmって相性悪くないか?
467_:02/01/13 01:30 ID:bWkD5n7I
MXでひろった700M以上のファイルって
みんなどうしてます?
HD大きければいいですけど・・・
なんかいい保存ほうありますか?教えてくらはい<(_ _)>
468&gt;&gt;467:02/01/13 01:31 ID:uT4+1I8M
俺は無圧縮(時間短縮のため)でrarで分割してるけど
それでもなんか処理時間を無駄にしてる気がする。
469_:02/01/13 01:33 ID:a/AjPRwk
>>467
700M以上のメディアで焼く、
適当に分割して焼く
470 :02/01/13 01:41 ID:V+wWXR5j
チャイムの調子が悪く、MXごと一度アンインストールし
再度インストールしたのですが、日本語化パッチがCRCエラーとやらで
使えません。
どうすれば使えるようになるのでしょうか?。
どなたか天のお答えを宜しくお願い致します。m(_ _)m
471_:02/01/13 01:43 ID:r/bD4T1t
>>470
MX自体がマイナーバージョンアップしてるらしいです
472_:02/01/13 01:44 ID:a/AjPRwk
>>470
1.6MのMX入れろよ
473470:02/01/13 01:45 ID:V+wWXR5j
>>471
えっ?そうなんですか?。
その場合の日本語化パッチはないのでしょうか?。
質問ばかりですみません。
474470:02/01/13 01:46 ID:V+wWXR5j
>>472
それはどこにいけばあるのでしょうか?。
MXのオフィシャルにはありませんよね?。
475_:02/01/13 01:46 ID:bWkD5n7I
>>468
>>469
レスさんくす。
浜あゆのライブで1G越えてるのあるんですけど、
TMPGEncとかで2つに切って焼こうと思ってますが、
もし大きいHD買って結合したくなった時、まったく
同じものにもどりますかね?
やはり、出回ってるものとサイズが変わるのはよくないと
思いますので。
476413:02/01/13 01:47 ID:2xlZ7VT6
すいません、返事遅れました。
子鯖のアドレス&ポートはまめにチェックしてるので問題ないのです。
接続できないのはWPNPでして…WPNPって「更新」押せば最新のアドレスに
なるのですか?それにしてもなかなか繋がんないよ〜
477 _             :02/01/13 01:48 ID:GjMDfPor
ePSXe←これもらいました。
↑これはBIOS設定をしないと使えないのでしょうか?
478 :02/01/13 01:50 ID:wGs4sAx/
 BIOSというよりはプラグインの設定がキモ。
479470:02/01/13 01:50 ID:V+wWXR5j
あっ!謎がわかりました。お騒がせしました。
(と、真面目に質問してみた元・暴力団組員)
480_:02/01/13 01:51 ID:a/AjPRwk
>>474
ちょっとぐらい自分で探せよな〜
ttp://members.home.net/2000jv/downloads/winmx.exe

>>477
BIOS入れないと使えません。
481 _:02/01/13 01:52 ID:GjMDfPor
>>478
プラグインってなにをするんですか?
482480:02/01/13 01:53 ID:a/AjPRwk
>元・暴力団組員

ご、ごめんなさ〜い((;゚Д゚)ガクガクブルブル
483_:02/01/13 01:54 ID:a/AjPRwk
>>481
ePSXe で検索したら解説サイトがある
484 _:02/01/13 01:58 ID:GjMDfPor
>>483
ありがとう
485 :02/01/13 01:59 ID:j2b1ZJce
いろんな人が来てるんね…
486ままーん:02/01/13 02:06 ID:pbmU5BZd
今日はやたらとリクが入って忙しい。
487:02/01/13 02:16 ID:wRceYGW/
サーバーでレディーって出てるけど
いつまでたってもゴーになりません
どうしましょう
488ままーん:02/01/13 02:17 ID:pbmU5BZd
ねたっすか
489 :02/01/13 02:18 ID:H/P36snq
>>486
愚痴スレ逝け
490 :02/01/13 02:18 ID:QsIr3e/M
肩がつった、たすっけて
491 :02/01/13 02:20 ID:QsIr3e/M
誤爆や、死
492 :02/01/13 02:23 ID:zXD/65ZT
未だに分からないんだけど、
DOM以外の持ち逃げって何かメリットあるの?
493マターリ電車運転RPG ◆JRrpgEXE :02/01/13 02:27 ID:cEWl7BEC
>>492
「ウッシッシ、持ち逃げされてやんの・・・。愚民共が!」と、心の中で叫べる。
要するに、嫌がらせ & 日頃のストレス発散。じゃないかな?
494 :02/01/13 02:27 ID:Z1xJB2t7
すいません、家でお餅にカビが生えてしまったのですが、おかあさんはお餅のカビは大丈夫とか言って、平気で出してきます。大丈夫っていっても限度がありますどうしたら良いでしょうか?
495ままーん:02/01/13 02:28 ID:pbmU5BZd
俺には理解できない行動だな。
496 :02/01/13 02:34 ID:Et4NgQbX
>>494
チーズにもカビの生えたのがあるのと同じように、
カビ餅は珍味の一つです。
食べましょう。
497 :02/01/13 02:34 ID:o4kKtwOs
Sunday, January 13, 2002 02:35:22

ユーザ名 : *******
アクセスレベル : User
最後の訪問 時間/日: 01/01/70 09:00:00

こう云うUP/DLが表示され無いUserはどんな状態なんですか?
498 :02/01/13 02:36 ID:j2b1ZJce
>>487
鯖をログアウトしてる人。
499マターリ電車運転RPG ◆JRrpgEXE :02/01/13 02:37 ID:cEWl7BEC
>>495
オレにも理解できない行動だよ・・・。
500 :02/01/13 02:38 ID:o4kKtwOs
>>498
順番待ちに並んでるんですが
私の番が来るまで回線を切らなければ相手が
そのままDLはできますか?
501ははーん:02/01/13 02:40 ID:3SqH/7mw
続きをれじゅうむしようと思ったら新しく0からダウソが
始まるんだよ。なんでなの?名は違うけども。
サイズが同じでも違うものなの?
物自体は同じだと思うんだけど
502 :02/01/13 02:42 ID:j2b1ZJce
>>500
多分、すでに相手はオフラインだと思う。
無理。
503_:02/01/13 02:43 ID:SzORBigz
すみませーん。次はいつ逮捕者でますか?
504 :02/01/13 02:45 ID:Et4NgQbX
>>501
ファイルを右クリック→次からレジューム
505 :02/01/13 02:45 ID:G3Daxxte
>>501
名前が違うから。
右クリック→次からレジューム
506505:02/01/13 02:46 ID:G3Daxxte
うわ、かぶった。寝よう…
507質問です。:02/01/13 02:54 ID:eSOz2nxu
交換しているとお互いのスピードが徐々になくなっていって
ゼロになってしまうことがあります。
これは自分のパソコンに異常がなければ
相手のパソコンが落ちたということなのでしょうか?
508 :02/01/13 02:55 ID:OFJktoY/
すいません、ファイルを全てDL&UP完了したら自動で終了出来るようにするにはどこを設定すればいいのでしょうか?
ちなみに現在使ってるWinMXは2.6J2です。
見あたらないのですがもしかしてVerが低いからでしょうか?
2.6J5くらいのやつを捜さないと駄目?
509名無し:02/01/13 03:00 ID:yRvRFMJX
>>508
2.6J5は交換中に終了させると、完了後に終了させますか?という
表示が出るはず。
510  :02/01/13 03:01 ID:q35mTeeD
生意気な注意書きを晒そうと思うのですが、どうやってここにコピーするの?
511_:02/01/13 03:03 ID:YaxZHmjP
念写か根性でタイプします
512 :02/01/13 03:03 ID:2gkPcTnJ
CD焼きについてちょっと聞きたいんですが、
CCDを焼く場合、imgファイルの大きさが700MBを越えていても
普通の640MBのメディアで焼けると聞いたのですが、どうしても焼きミスしてしまいます。
中には700MBのメディアを使わなければいけない場合もあるんでしょうか?
「君が望む永遠」っつーエロゲーなんですが・・。
513 :02/01/13 03:04 ID:OFJktoY/
>>509
あっ、交換中にそのまま閉じてしまうんですね。
そう言えば、そう言うときに表示が出てました。
教えてくださってありがとうございました。
514_:02/01/13 03:05 ID:YaxZHmjP
>>512
イマドキ700Mメディアも買えねーのか?
おとなしく買っとけ
515(牛:02/01/13 03:06 ID:30qm/CPF
なるほど。初心者だから、まだ手を出さなかった。
逮捕はないね。
516ななしさん:02/01/13 03:07 ID:GVQceFoK
>>512
あるよ。容量が650MB以上あるやつは700MBじゃないと無理。
確か、君が望む永遠もそうだったはず。
517(牛:02/01/13 03:08 ID:30qm/CPF
それと、にほんごかしなくて
とうろくしたのですが、もう1つDLするのは無料ですか?
518512:02/01/13 03:09 ID:2gkPcTnJ
>>514
すんません、別に要ると思わなかったので用意してなかったんです・・

>>516
そうなんですか・・。どうもです。
明日700MB買いに逝ってきます。
519チサト:02/01/13 03:14 ID:4EdUEGHh
いまさらこんな事を書くと怒られちゃうかもしれませんが、メッセージを送信すると
「.....」っていう返信が来ます。これって無視リストに入れられちゃってるんでしょうか?(T_T)
520 :02/01/13 03:15 ID:/ueI1pqL
いつまでたっても情報を得られない人とかって何ですか?
521 :02/01/13 03:16 ID:zXD/65ZT
>520
ULの帯域が一杯だと情報も送れません。
522名無し:02/01/13 03:17 ID:yRvRFMJX
>>519
それは自動返答。無視リストには多分入っていない。
>>520
鯖落ちしてるのでは
523 :02/01/13 03:18 ID:/ueI1pqL
>>521
どうもです。そういうことでしたか。
524abc:02/01/13 03:27 ID:SuVuCASK
インターネット接続中にMXでファイルのやり取りなどを行うと、
「例外OEが VxD NDIS(01)+00005802 の0028:C001D396 で発生しました。
VxD NDIS(01)+00004860 の 0028:C001C3F4 からの呼び出しです。」
という青い画面に切り替わってしまい、再起動をしないとネットへの接続が
できなくなってしまうのですが、どなたか解決策を教え願えないでしょうか?
ちなみにWIN98SE、IE5.0、ネット環境はADSLです。LANボードは
corega FEther PCI-TXLです。 ドライバの更新やボードの再認識など
をやってみましたが効果がありませんでした。
525チサト:02/01/13 03:28 ID:4EdUEGHh
 http://gazoo.direct.ne.jp/upboard/fun/img20020113032506.jpg
こいつ最悪!こっちがすごく親切にダウンさせてあげたのに・・・。
恩を仇で返されました。
526名無しさん:02/01/13 03:29 ID:ou0S0o/U
検索のサバー状態の色って緑が有力ってこと?
後、転送で相手の順番待ちの数字が増えてくのは後回しにされてるってことでしょうか?
527名無し:02/01/13 03:31 ID:yRvRFMJX
>>524
過去ログに載ってた様な気が
確かpart15か16
解決されたかどうかはわからないけど。
528  :02/01/13 03:35 ID:q35mTeeD
>>525
その画面コピーってどうやるの?
529 :02/01/13 03:37 ID:Z1xJB2t7
それより、満鉄総本部って・・・・・・・いやなんでもない
530 :02/01/13 03:38 ID:Z1xJB2t7
誤爆スマソ
531_:02/01/13 03:40 ID:YaxZHmjP
>>528
なんだチミは!
そんなチミにはPC初心者板へ
532 :02/01/13 03:41 ID:qTJiHuFS
>>524
つうか2kに変えようよ
533 :02/01/13 03:42 ID:qTJiHuFS
>>528
プリントスクリーン
534名無しさん:02/01/13 03:55 ID:4ZyhTa5P
acca 8M(曽根)開通したのですが、
MXで落としてると、回線自体が切れてしまいます・・・
なぜでしょうか?
535 :02/01/13 03:57 ID:jWDUTOp5
>>534
親なら子に変更
536名無しさん:02/01/13 03:59 ID:4ZyhTa5P
>>535
どっちでも起きてしまいます。。。
速さとかって関係あります?
537 :02/01/13 04:03 ID:qTJiHuFS
>>536
何だろ?速さは関係ないと思うけど、いつもそうなのか?
538名無しさん:02/01/13 04:04 ID:4ZyhTa5P
>>537
毎回起きてしまいます。
モデムで変な制限でもかかってるのだろうか・・・?
帯域制限とかかけてみて試してみます
539 :02/01/13 04:09 ID:SE6Vbi/F
>>525
JPEGか…
GIFかPNGだろ、ウィンドウキャプチャは。
540名無しさん:02/01/13 04:14 ID:4ZyhTa5P
>>537
制限かけたらとりあえず逝けました。
でもデカイファイルだと大丈夫かどうか不明。
とりあえずこれで繋いでみます
541 :02/01/13 04:17 ID:jWDUTOp5
>>540
制限で逝けるのか…全然関係無いと思ってたよ。
でも折角の高速回線がもったいないな
542名無しさん:02/01/13 04:26 ID:ZcLPf6cA
>>541
あ、やっぱダメでした。
30k/s制限にしても30k逝ったあたりで下がり出して
また切れちゃいました。。。
acca富士通モデムのせいか・・・?
543:02/01/13 04:30 ID:VPO9M+5n
ダウンロード先(共有ファイルが置いてある場所)を
外付けHDに設定することはできますか?
544 :02/01/13 04:32 ID:Et4NgQbX
できます
545名無しさん:02/01/13 04:32 ID:ZcLPf6cA
>>543
出来るよ
546 :02/01/13 04:33 ID:NWjBqLHy
さっきはじめてmp3落としてみたんですが
ノイズがかなり目立ちます

みんなこんなもんなんでしょうか
547_:02/01/13 04:38 ID:YaxZHmjP
>>546
耳鼻科へ逝ってクダサイ
548 :02/01/13 04:40 ID:M/dXfy1d
>>542
ルーター挟んでる?
549 :02/01/13 04:41 ID:SpxIzUTl
初心者じゃないけどMX周りのやつらに聞いたら止め始めてるのが、
けっこういるけど、いつまでやる?漏れは、ACCSがプログラム
動かすか、タイーホ者がまた出るまで。
550チサト:02/01/13 04:42 ID:4EdUEGHh
>>528
printscreenを押して、画像編集ソフトか何かでctrl+Vを押せばできます
551 :02/01/13 04:42 ID:SpxIzUTl
DOMで交換できる?
552_:02/01/13 04:44 ID:SiMYtGez
ずっと(Waiting for reply...)
になっています。
誰か理由を教えてください。
553 :02/01/13 04:48 ID:SpxIzUTl
>>552

鯖のせい
まってろ
554 :02/01/13 04:49 ID:H/P36snq
>>550
この場合「Alt+Print Screen」の方が良いと思われ

>>551
気合いでなんとかなるかも

>>552
理由はあなたがログを見てないからだと思われ
555名無しさん:02/01/13 04:52 ID:ZcLPf6cA
>>548
回線→ルータ→LANボード(I・O DATA製)→PCです

曽根と悪化とMX FAQ見ても原因わからん
556552:02/01/13 05:02 ID:SiMYtGez
もう2日も待ってます
557534:02/01/13 05:05 ID:ZcLPf6cA
富士通モデムスレに対処法書いてました
とりあえず試してみます。ダメならまた来ます。。。
558お名前:02/01/13 05:08 ID:WsMMZ3Rj
相手の共有が全部見れないのはどうして?
3000とかあるひとも最初の800とかしか表示できない
559 :02/01/13 05:10 ID:CEUmx6tx
>>558
相手の共有が多すぎる。
共有数が多すぎるのに禄なのいないな・・・jpgの水増しとかばっか。
560 :02/01/13 05:13 ID:KcbxWteR
>>558
鯖によっては500しか見れないとこもある。
フィルター掛けているとこもあるし。
まー共有はジャンルを決めてたほうがいいかと思われ
561お名前:02/01/13 05:20 ID:WsMMZ3Rj
勉強になったdeath
562 :02/01/13 05:22 ID:CEUmx6tx
動画を弾く鯖、もせを弾く鯖、いろいろあったな。
共有300前後でアーカイブ主体だったからほとんど忘れてたよ・・・
563_:02/01/13 05:23 ID:YaxZHmjP
タイーホ
564 :02/01/13 05:23 ID:6iRAAhc5
ちょっとお聞きしたいんですが、
みなさんは56kの人に何MBまでならDLさせますか?
565 :02/01/13 05:29 ID:+BetkE6R
>>564
俺は10M以下かな。
でも速度が1Kを下回ってたらキャンセルね。
566534:02/01/13 05:32 ID:ZcLPf6cA
ダメだった・・・お手上げ
20k制限でやってみるか。。。
567 :02/01/13 05:32 ID:o4kKtwOs
α波(潜在能力を引き出す).zip
(;´Д`)ハァハァ
568質問:02/01/13 05:42 ID:eSOz2nxu
共有にしておいた不完全なファイルをレジュームして
完全なファイルにすると共有されなくなってしまうのですが
わかるかたいます?
569564:02/01/13 05:44 ID:6iRAAhc5
>>565
なるほど。
ってことは5MB以上でキャンセルしたらいじめになるかな?
570名無しさん:02/01/13 05:46 ID:ZcLPf6cA
>>568
情報更新したら出ない?
571質問:02/01/13 05:48 ID:eSOz2nxu
でないです。というか最近変です。
どっかいじったのかなあ
572 :02/01/13 05:49 ID:1B7F6KAh
無視リストに入れられた場合 設定=>ユーザー名 を変更しても
解除できないのでしょうか?
もしそうなら今まで以上にマナーに気を付けないといかんと思うので
573 :02/01/13 05:50 ID:+BetkE6R
>>569
それは人それぞれだから一概には言えないと思うよ。
俺は>>565を満たしてれば放置状態だから
ちょっと甘いかな、と思うけどね。
574質問:02/01/13 05:50 ID:eSOz2nxu
1つのフォルダって容量の制限
みたいなものはあるんですか?

あと、不完全なファイルを共有しない方法ってあります?
昔はなぜか共有されなかったんですけど。
575 :02/01/13 05:58 ID:qTJiHuFS
>>574
お前の頭が変だ、PC初心者板へ逝って下さい
576564:02/01/13 06:02 ID:6iRAAhc5
>>573
なるほどね。
俺も見習って10MBくらいまでならDLさせてあげようっと。
ご意見ありがとうです。
577 :02/01/13 06:04 ID:KcbxWteR
>>574
制限は有る。
君のHDの容量以上は無理だ・・・・・・・
578534:02/01/13 06:12 ID:ZcLPf6cA
制限付けてもダメだ・・・MXやるなってコトか?
579574:02/01/13 06:14 ID:eSOz2nxu
解決しました。
リネームしたら出てきました。
お休みの日の朝からすみませんでしたー。

>>577
80Gなんですが、20Gを超えたあたりから
交換していると、途中でお互いの速度がゼロになってしまう
症状が見られたので容量についてきいてみたのです。
別のフォルダをつくったら解決したようです。
5801333:02/01/13 06:34 ID:JiFRBzHy
もういらなくなったmp3を削除したら共有ファイルの中に残って
しまって、削除しようとすると
「指定されたファイル名は無効かまたは長すぎます。」
と出てしまいます。うっとうしいので消したいのですが
消す方法あるのでしょうか?
581 :02/01/13 06:35 ID:LWcza7hJ
誰かが自分の共有を参照しているのがリアルタイムで分かる、みたいな
ことを聞いたのですが、本当でしょうか?
本当だとしてそれはそう言う機能がMXに備わっているのでしょうか?
それともそう言うツールがあるのでしょうか?
どうか教えて下さい
582 :02/01/13 06:36 ID:QsIr3e/M
キューいれてきて転送開始されるとみんな一瞬で切っていくのですが
そんなにうp速度5kが嫌なんですか?
583&lt;&lt;:02/01/13 06:46 ID:eSOz2nxu
嫌だ。
この時間帯は寝こみを襲おうとしてるヤシが多いしな
584:02/01/13 06:50 ID:vkZcrWYL
たばこを買いにいったら寒かったんですけど?
585&:02/01/13 06:55 ID:eSOz2nxu
いいなあああああ。
財布に57円しかねーや。
586:::02/01/13 07:14 ID:xmlg1M+o
質問があります。56kなので音楽ファイルしか共有していませんが、この
スレを読んでいると「レジュームがうざい」とか「レジュームなら先にIM
入れろ」といった方がいるようです。どうしてですか?
587_:02/01/13 07:17 ID:YaxZHmjP
>>586
もせヤロウはスッコンデロ
588 :02/01/13 07:19 ID:wbgLGoKX
カウンター入れるのに困るから +
あまり自分が得することはない +
持ち逃げされる恐れが高まる
589 :02/01/13 07:26 ID:gCt0StRH
>>587
そういうお前はなんだ?
590 :02/01/13 08:02 ID:KgdOTPP2
upが半分くらい時間切れになるのですがなんででしょうか?
この間はカウンターが何度も時間切れになりダウソの方も切られてしまいました。
591お名前:02/01/13 08:05 ID:WsMMZ3Rj
>586
そのファイル容量を交換の条件にするか
レジューム後の容量を条件にするか微妙だから。
共有主義者なら問題ない。
おれは嫌だ。
592お名前:02/01/13 08:06 ID:WsMMZ3Rj
というかケーブル以下のやつはMXやらないでほしいから即効キャンセル→無視。
593  :02/01/13 08:10 ID:wbgLGoKX
>>590 いってる意味がよくわからん
    要するに回線が不安定なのか?俺も切るよ
    切れやすいのにはキレやすい
594(..)〜 ◆.KAorinU :02/01/13 08:20 ID:5h6nOpI0
>>586
要IMというのはあとちょっとならつないでもいいけど
あとどれくらいか知っておきたいからっていうこともあるよ
595 :02/01/13 08:21 ID:QsIr3e/M
ダウソ速度が50kが40k/s以上でてる
64kISDNはあやしいですか?
596 :02/01/13 08:22 ID:QsIr3e/M
意味不明、訂正
DL速度40k/s以上の自称ISDNはあやしいですか?
597名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/01/13 08:23 ID:oMYWJwNw
>>592
自分でそうするのはいいがそういう思考を打ち出すのはヤメレ
598お名前:02/01/13 08:33 ID:WsMMZ3Rj
>597
どういうこと?押し付けるなってこと?
599  :02/01/13 08:34 ID:wbgLGoKX
>>595 ネタですか?
   64キロなら自分で設定してるんで怪しさ満点
   14.4キロならデフォルトのままなのかも
600マターリ電車運転RPG ◆JRrpgEXE :02/01/13 08:38 ID:MTY27D7D
>>592
質問スレで独り言( ´,_ゝ`)フーン
601お名前:02/01/13 08:42 ID:WsMMZ3Rj
そーですかすんません。寝よう
602(..)〜 ◆.KAorinU :02/01/13 08:44 ID:5h6nOpI0
>>596
回線詐称
603nanasi:02/01/13 09:14 ID:7MhMth0h
相手のIP抜く方法教えて。
604_:02/01/13 09:27 ID:d0dObC7Z
>nanasi
もーそのネタやめたら・・・・・・・・

うざいから
(のんこ風)「ハイキンキート聞いてる ドスドス」
605 :02/01/13 09:28 ID:ln9LjpEf
>>603
CHIME入れてコカーンしる!
606nanasi:02/01/13 09:33 ID:7MhMth0h
>>304
ネタじゃないから教えて。
>>605
CHIME?調べてみる。
607_:02/01/13 09:35 ID:d0dObC7Z
>nanasi
だからいろんなとこに書きこむな!!!!!
ど!す!だって いってるだろ!!!!!
608nanasi:02/01/13 09:36 ID:7MhMth0h
>>604
DOSプロンプトからなんかコマンド打つんだね。
拝金キーとってなあに?
609 :02/01/13 09:38 ID:gCt0StRH
>>608
netscanip
610_:02/01/13 09:40 ID:d0dObC7Z
>>608
なんとなく付けただけだ
611 :02/01/13 09:44 ID:efiCqsQ0
>>603
これ使え。
Sirius NetKids TCP Session Monitor
ftp://ftp.sirius-swp.com/pub/netkids/nktm140.exe
612名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/01/13 09:47 ID:oMYWJwNw
    ●                    ●
   ●    ○            ○   ●
  ●                        ●
  ●        ●●●●●         ●
 ●        ●     ●          ●
 ●        ●     ●          ●
 ●       ●      ●          ●
  ●       ●      ●         ●
  ●     ●       ●        ●
   ●   ●●●●●●●●       ●
    ●  ●          ●     ●
    ┏━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃ A C C S 監視ツステム    ┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━┛
   ∧_∧            ∧_∧
  ( ;゜∀゜)[MP3]   [APP](´Д`; )<ミ、ミラレテル・・・
  (    つ┃        ┃と    )
  | | |  ┃       ┃ | | |
  (__)_) ┗━━━━━┛(_(__)
613_:02/01/13 09:52 ID:W1CyRNXO
・・・WinMXって無料ですか?
614nanasi:02/01/13 09:52 ID:7MhMth0h
>>609 >>611
それ手がかりに調べてみる。さんきゅ
615名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/01/13 09:55 ID:oMYWJwNw
>>613¥−∞です
616(牛:02/01/13 09:56 ID:EiOYBpoY
ADSL=DSL?
617名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/01/13 09:57 ID:oMYWJwNw
>>616
ADSL=AsymmentricDSL。
Aの部分は基本的になんでもいい。
J-COMならJ-DSL
618(´・ω・`)?:02/01/13 09:57 ID:6NrqAvDh
自分のwinmx登録鯖リストって抜き出す事できる?
バージョン新しいのにしたいんだけど鯖追加するのめんどくさくてさー
619(牛:02/01/13 09:58 ID:EiOYBpoY
>>613
motironn ,tada
620(牛:02/01/13 09:59 ID:EiOYBpoY
teka,minnna kusi sasiteru?
621(牛:02/01/13 10:00 ID:EiOYBpoY
>>617
doumo
622_:02/01/13 10:00 ID:d0dObC7Z
アタリマエ
623名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/01/13 10:03 ID:oMYWJwNw
>>618
nservers.datをコピーしる
624(牛:02/01/13 10:06 ID:EiOYBpoY
teka,eltutei dakede
IPga kawaruno?
625名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/01/13 10:11 ID:oMYWJwNw
えってい とは何のことか
626(牛:02/01/13 10:13 ID:EiOYBpoY
sektutei desita.
DL hannzai janaiyatumo osiete
627  愛好家 :02/01/13 10:25 ID:+Jt9J0nI
私もMXを今年はじめて使わせていただいています
これはQ2の被害・・・・・・いうのは事例ありますが
628 :02/01/13 10:30 ID:7ir97jlB
(´-`).。oO(交換相手が同じケーブルなんだけどnet sendで
        メッセージが届くかな
629 :02/01/13 10:36 ID:QRLf/oQX
busy病になっちゃったんですがどうすれば良いのでしょうか?
素直にPCを再起動すれば治りますか?(;´Д`)
630名無し:02/01/13 10:36 ID:llGkYwux
.fcdはCD革命
.cueはDAEMON

.ccdを読みこむには、どういうソフトを使えばいいでしょうか?
.ccd→.fcdに変換したいんですが、可能でしょうか?
631_:02/01/13 10:39 ID:d0dObC7Z
>>630 ネタ?
632    296 :02/01/13 10:43 ID:z8EIwxBx
ねてない
633 :02/01/13 10:43 ID:efiCqsQ0
ならはやくねろ
634 :02/01/13 10:44 ID:QsIr3e/M
>>630
CloneCDで

ところでIMでギャグいったら反応なかったんだけど
切ってしまっていいかな、それとも俺が逝くべき?
635 :02/01/13 10:45 ID:efiCqsQ0
>>634 そのギャグをここでお披露目して、皆に判定して貰おう。
636630:02/01/13 10:45 ID:llGkYwux
いたって、マジメなんですが・・・
ヒントでもいいので教えていただけるとうれしいです^^;;
637630:02/01/13 10:46 ID:llGkYwux
>>634
ありがとうございます!!
今からやってみます!!
638 :02/01/13 10:47 ID:QlojnrpA
>630
cloneCD使え
639_:02/01/13 10:47 ID:d0dObC7Z
>>634
お疲れのようだすね・・・ 精神安定剤だしときますんで
しばらく オンラインにしないでくださいね
640 :02/01/13 10:47 ID:YNVTDKvD
>>636
ccdはDAEMONでマウントしれ。
fcdに変換したいのならDAEMONにマウントした状態から
CD革命で吸い出せ。
641_:02/01/13 10:49 ID:d0dObC7Z
>>638
クローンをFCDだったらFCDUtil使えば一発だろ・・・・
642641:02/01/13 10:51 ID:d0dObC7Z
すまん ボケてた 新できます・・・・・
643 :02/01/13 10:51 ID:SC304UhO
CloneCDレジストしたくないんですが

わがままですか
644 :02/01/13 10:54 ID:YNVTDKvD
>>643
俺もしたくないです。
645641:02/01/13 10:55 ID:d0dObC7Z
そう言えばccdにしてるって事はプロテクト入ってるからじゃないの?
プロテクト入ってたらfcdに出来ないぞ
646saeba:02/01/13 11:26 ID:X6UjlEII
今までUSBモデムでMXしてましたが、ルーターに変更したため、うまく繋がらなくなりました。
eAccessのTE4121Cというルーターなのですが、Port Forwardingの設定がわかりません
どなたか助けてください
647630:02/01/13 11:32 ID:llGkYwux
みなさん、低脳な私に親切にありがとうございます。
.ccdはデーモンでマウントすれば読みこめて、
それを.fcdに変換するには、CD革命で吸い出すんですね!
非常に勉強になりました。
CD革命を買ったので、全部.fcdに変換しようと思ったんですが、
デーモンがあれば全部出来るような気がするのは気のせいかな^^;
648 :02/01/13 11:36 ID:YNVTDKvD
>>647
何でもかんでもfcdにしてるとあんまり喜ばれないよん。
適材適所ってやつでね。
649娘。LOVE:02/01/13 11:43 ID:WkEAT2yp
子鯖のアドレスとポートって、どこでわかるんですか?
650 :02/01/13 11:48 ID:e5Mv1BFa
WinMX ID Managerって落としても平気ですか?
651 :02/01/13 11:55 ID:hMStipLY
>>649
WinMX_serverlist_2001_12_31.zip
652娘。LOVE:02/01/13 12:04 ID:WkEAT2yp
ありがとうございます。
MXで探せばいいんですよね?
653名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/01/13 12:08 ID:dgXSkYKa
>>650平気です。偽者でなければ
654ナナシ:02/01/13 12:14 ID:CYdbLOuT
スンマセン nservers26.dat を誰か上げてください・・・
655OIOI:02/01/13 12:18 ID:4rQjaiz8
>>649
>>654
子鯖の質問はタブーです。MXで鯖リストを拾う。IMでも送って誰かに聞く。
それくらいはしれ。
656あど:02/01/13 12:22 ID:5Wj5w/5q
ビジー(順番待ち可)→相手の順番待ちに登録→ビジー(順番待ち可)→
ってループしてるんですけどどうしたら良いのでしょうか?
657 :02/01/13 12:24 ID:Kae1PbMP
>>656
相手が初心者じゃないことを祈りながら
 「リク入れているのですがビジー地獄のようです」
 とIMおくりなはれ。
658名無し募集中。。。:02/01/13 12:25 ID:tcXppq9y
659 :02/01/13 12:28 ID:yKC1QCwC
帯域制限かけたら、設定値の半分ぐらいになった。
なんでですかね。
660あど:02/01/13 12:29 ID:5Wj5w/5q
>>657>>658
ありがとう。でも何回かやってると並べました。
661OIOI:02/01/13 12:32 ID:4rQjaiz8
>>660
色んな条件が重なって、速度は変化するから、設定値通りの速度が出るとは限らない
662OIOI:02/01/13 12:34 ID:4rQjaiz8
>>661>>659へのレスでした(;´Д`)
663 :02/01/13 12:38 ID:yKC1QCwC
>>661
そうですかぁ、こっちは50前後であげてるのに向こうは30前後。
ちょっと不公平だと思ったから調整しようと思ったらアップが20ぐらいになってしまった。
100分ぐらい向こうが早く終わるなぁ。
お願いだから切らないでください。
664a:02/01/13 12:40 ID:hVBCKLhg

MX辞めたのだがMXに代わるものは今あるのか?
665 :02/01/13 12:43 ID:YNVTDKvD
>>664
オフ
666a:02/01/13 12:45 ID:hVBCKLhg
666get!

>>665
オフって何?参照キボソ
667名無し募集中。。。:02/01/13 12:46 ID:tcXppq9y
666ゲットォォォォ!!ッッ痛?!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
   @ ノハヽ@    )      (´⌒(´
  ⊂(〜^0⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


        @ ノハヽ@
        (T〜T0 ) キャンタマ擦っちゃった…
         U  ヽ
         . 〉 ノノ.@
          ∪∪
668OIOI:02/01/13 12:48 ID:4rQjaiz8
>>663
回線を一旦MX以外での使用を控えて、ちょっとずつ調整すると丁度よくなる。

>>664
ファイルローグ。オフってオフ交換だと思われ
669名無し募集中。。。:02/01/13 12:49 ID:tcXppq9y
( ゚д゚)ハズカスイ…
670 :02/01/13 12:49 ID:4VG9HLdN
接続設定をDSLにしても親にならない設定を教えて下さい 
671664:02/01/13 12:50 ID:YNVTDKvD
>>668
そそ。オフ交換のこと。
672名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/01/13 12:50 ID:dgXSkYKa
>>670
http://ogu.omosiro.com/
参照。普通につなげば親にはなりません
673664:02/01/13 12:51 ID:YNVTDKvD
>>670
接続→接続設定→ファイアーウォール/ネットワークの設定
→受信のUDPパケットのチェック外す
674a:02/01/13 13:00 ID:hVBCKLhg
>>665>>668
アリガd

飯食いに逝ってきますサヨナラ
675大至急:02/01/13 13:01 ID:VS1ZTWwE
”既出だと思うけど急いでるんです。”

ダウンしたファイルがISOイメージだった。
これってどうやって開くの?
676 _:02/01/13 13:03 ID:kCYvg3Av
>>646
NATアドレス変換で

No. 優先度 接続先の名称 LAN側IPアドレス ADSL側IPアドレス プロトコル ポート番号
1  10 接続先1 192.168.1.2 自ADSL側アドレス TCP 6699
2  11 接続先1 192.168.1.2 自ADSL側アドレス UDP 6257

でドウヨ?
あと、eAccessのHPで最新のマニュアルDLしておいてね。
677 :02/01/13 13:05 ID:jWDUTOp5
>>675
FCD Utility→CD革命orそのままデーモン
678名無し:02/01/13 13:08 ID:nOQ0iMoo
MXが使えるようにする為に、ノートンインターネットセキュリティ2001の
詳細設定がわかる人いますか?

当方、Win2kです。MXのバージョンは2.6 日本語化済みです。

FWの「拡張オプション」→「ファイヤーウォール」でアプリケーション「WinMX.exe」規則を
TCP 6699 インバウンドで有効
UDP 6257 インバウンドで有効
としました。(MXの接続設定と同じポート)
これでキューは入るのですがDL、UL共「接続待ち」で止まり
やがて時間切れになります。

それと「WinMX File Transfer」の項目もあるのですが
中身を見るとTCPのインバウンド、アウトバウンドで許可。
ポートは「任意のサービス」になってます。
ココがいけないのでしょうか?
679 :02/01/13 13:10 ID:uvbt6wwt
>>678
「このアプリでの接続を全て許可する」みたいなのにしたらできるよ。
680名無し:02/01/13 13:14 ID:nOQ0iMoo
>>679
それはMXが使用するポートを指定せずに、全開放ってことでしょうか?
681名無し:02/01/13 13:16 ID:nOQ0iMoo
とゆーかそれは、「任意のサービス」とゆうことじゃないのですか?
682 :02/01/13 13:20 ID:Qqp6M8e2
インターネットの接続共有をしているマシンからアップロード、ダウンロード
ともにできなくて困っています 一応鯖には接続できています

別のマシン(こちらでネットに接続しています)から検索しても
見えないし、共有ファイルの参照すらできません

ファイヤーウォールは共有するように設定していますが、他に
なにかするべきことはあるのでしょうか?

どなたか解決法をご教授下さい
683678:02/01/13 13:20 ID:nOQ0iMoo
0ポートは使えるのですが、なんせ検索でヒットする数が少ない
のでなんとか出来ないモンかなと思ったのです。
684名無し:02/01/13 13:22 ID:nOQ0iMoo
>>682 はまず名を名乗りなさい

それと質問者は下げないように。
685 :02/01/13 13:22 ID:vzxlbSGH
俺ノートン2002で「このアプリでの接続を全て許可する」で使えたけど。
686大至急:02/01/13 13:23 ID:VS1ZTWwE
>>677
サンクス!
687678:02/01/13 13:25 ID:nOQ0iMoo
>>685 「このアプリでの接続を全て許可する」ですか・・・

ありがとう。この設定項目を探してみます。
688 :02/01/13 13:54 ID:QsIr3e/M
chimeはxpで動く?
689 :02/01/13 13:58 ID:YejFoWe2
自分がキュー入れてたファイルにキャンセルすると相手にはなんて表示されるのですか?
690:02/01/13 14:05 ID:YbDd2W9f
外付けHDを共有先にすれば速度は落ちますか?
多分1394で繋ぐタイプにしようと思ってるんですが。
691助けて:02/01/13 14:06 ID:I2YKfRAO
GCAファイルを落とした
 ↓
解凍
 ↓
FCD(220MB)とmp3が入ってた。
 ↓
FCDからISOに変更
 ↓
ISOのファイルサイズが32KBしかない。
デーモンでマウントしてもエラーがでる。
 ↓
解決のためにページを検索したが
見つからない
 ↓
最終手段で2CHに書き込む。
誰か助けてください
692 :02/01/13 14:09 ID:efiCqsQ0
>>691
高圧縮FCDと見た。
革命でマウントしなされ。
693 :02/01/13 14:10 ID:vzxlbSGH
>>688
動く
>>689
順番待ち中止・切断しました
694 :02/01/13 14:10 ID:5rjTrqdx
>>691
http://www.ncv-y.co.jp/~kaarui/writing.htm
変換しないでファイルとして焼けば?
変換にミスしてそうだし
695678:02/01/13 14:16 ID:Gl2Zt6US
>>685 とりあえずDLは出来ました。ULは未確認ですが。

まぁDOMでも良いかな(w
696純露:02/01/13 14:20 ID:eNGRJAA+
WinMxでPSドラクエ4をダウンロードして焼いたんですが、使用の仕方がわかりません。
実機ではできなかったのですが・・・。
教えてください。
お願いします。
さいずは199.440.526のやつです。
エミュでしょうか?
697純露:02/01/13 14:22 ID:eNGRJAA+
ちなみに焼き形ミスったのでしょうか?
cueとisoが入っていたのでCDRWINでcue読み取ったんですけど・・・。
698 :02/01/13 14:23 ID:oepiZCw7
>>690
現時点では悪くない選択だと思う>IEEE1394
俺はMXやってるマシンがノートなんでIEEE1394の80GB2台繋いでる
699 :02/01/13 14:24 ID:vzxlbSGH
>>696
実機で遊ぶには工夫が必要。
700:02/01/13 14:41 ID:YbDd2W9f
>>698
内蔵だと60Kぐらいでてたんですが。
あなたの平均のDL速度は大体どれくらいですか?
701_:02/01/13 14:49 ID:g9adV2Im
交換当初UL、DL30k〜35kの間を行ったり来たりしていたんですが、
しばらくしたら私のDLが17k、相手のDL(つまりこちらのUL)が
45kほどになってそのまま固定になってしまいました。
これって帯域を絞られてるんでしょうか?
702 :02/01/13 14:55 ID:oepiZCw7
>>700 (キリバソオメデト)
(゚Д゚)ハァ? IEEE1394の転送速度はMXの転送速度なんかの100倍くらいあると思うが。。
今手元に数字を持ち合わせてないけど。

つーかIEEE1394外付けHDがMXの足引っ張って転送遅くなるわけないじゃん。
USBとか低速CD-ROMから転送するんだったら知らないけど。
703 :02/01/13 14:57 ID:Kae1PbMP
ドライバーの問題だとかならありそうだけどね〜
704 :02/01/13 14:59 ID:QsIr3e/M
度々失礼、chimeの設定ってMX起動中に弄っても反映される?
705 :02/01/13 15:00 ID:oepiZCw7
>>704 はい
706 :02/01/13 15:01 ID:QlojnrpA
>696
@本体に本物のPSのCDを入れて、PSのフタを開けたときに右奥にある直径1cm弱の
 丸いスイッチを押したままにして、黄金軸(あるいはテープ)で止める。
A電源を入れる。
BCDが速くなったら(約2倍速)CDを取り、CD−Rに替える。
C再びCDが速く回り、PSのロゴ画面になって1度遅くなる。
D再度CDが速く回りだし、しばらく間がある。
Eもう1度遅くなったらCDを取り、本物のCDに替える。
Fすぐに速く回り出すので、速くなった瞬間にCD−Rに替える。
Gフタを閉める。
707 :02/01/13 15:05 ID:Cv19SlAH
ウザイやつにダウソさせない方法を教えれ。
708Downヾ(≧∇≦)〃loader ◆DQN.o8.. :02/01/13 15:06 ID:Ly7Pogei
>>707
切断しろよ

>>706
何番代かによって変わってこなかったっけ?>MODはんど
709 ◆MX/sperQ :02/01/13 15:07 ID:yBS2Y5v+
(´ー`).。oO(なんで >>707はまず http://ogu.omosiro.com/ 見ないんだろう?)
710Downヾ(≧∇≦)〃loader ◆DQN.o8.. :02/01/13 15:13 ID:Ly7Pogei
But the mosin all mathematics is the zeta function.

なぁなぁ。誰かこのmosinの意味分かる人いる?
辞書引いても意味が載ってないんだが・・・
711助けて:02/01/13 15:26 ID:Gq3cFbmo
>>692のやりかたを取り入れた
 ↓
結果 (゚Д゚)ウマー

激しくありがとうございます。
712 ◆MX/sperQ :02/01/13 15:28 ID:yBS2Y5v+
>>710
銃火器取り扱いメーカー?
http://members.tripod.com/RGR_WJB/
713Downヾ(≧∇≦)〃loader ◆DQN.o8.. :02/01/13 15:29 ID:Ly7Pogei
>>712
ご苦労様だけど絶対違うっしょ
714 ◆MX/sperQ :02/01/13 15:36 ID:yBS2Y5v+
>>713
うん違うだろうと思う(w
ただ前置詞の the が気になるね(皆さんご存知の)って意味だからね。
ま、激しくスレ違いなのでヨソでね・・・
715Downヾ(≧∇≦)〃loader ◆DQN.o8.. :02/01/13 15:37 ID:Ly7Pogei
>>714
んー分かったよん。
他の板で聞いてみるわ
716 _:02/01/13 15:46 ID:kCYvg3Av
じゃぁさ、右クリで「情報」を選んで出てくる「状態」のところが
Remoteになってる人↓って何なのよ?

状態 : Remote
共有ファイル数 : 523
現在のダウンロード : 1
現在のアップロード: 1
接続種類 : DSL
クライアントバージョン : WinMX v2.6
717 :02/01/13 15:48 ID:oepiZCw7
>>716
俺も今日見たね。どこの鯖だった?
718 :02/01/13 15:50 ID:oepiZCw7
>>716
それはそうと「じゃぁさ」ってどうゆうこと??
719 _:02/01/13 15:52 ID:kCYvg3Av
>>717
nanashiだった。

>>718
by the wayってカンジ?いや、気分だよ、気分。
720 _:02/01/13 16:01 ID:kCYvg3Av
>>716
あ〜、もしかしたら、同じN/W上の別の鯖につないでる人は
Remote表示になるのカモ。
721 :02/01/13 16:02 ID:h90js1uy
BIOSってどうやって動かすのですか?
お教えくだされ。
722 ◆MX/sperQ :02/01/13 16:03 ID:yBS2Y5v+
>>721
テコだ。テコの原理で動かすんだ。・・・MXと関係あるのか?
723 :02/01/13 16:04 ID:pV38FykW
>>721BIOSはえみゅならえみゅに読ませてつかう
GBAえみゅならGBAのBIOS等あわせて用意すること
724__:02/01/13 16:36 ID:d0dObC7Z
>>721
常に動いてるよ どうやってレスしてるんだ
725 :02/01/13 16:58 ID:RqlOA9L2
>>721
BIOSなんて必要ない、窓から投げ捨てろ
726 :02/01/13 17:05 ID:YK1gmc51
共有ファイルリストの中にTXTファイル混ぜてそのタイトルに注意書きとか
書いてる人がいるけど、自分の共有フォルダにTXTファイル入れても自分の
共有情報では見えない。他人からは見えてるの?それともTXTファイルに
何か細工がしてあるの?
727(..)〜 ◆.KAorinU :02/01/13 17:07 ID:PTzcFJOw
>>726
共有ファイルの拡張子リストにtxt入れてる?
俺注意書き持ってないからあんまり自信ないけど
確かめてみて
728  :02/01/13 17:09 ID:8J3vpL+y
共有ファイル→ファイルの種類で拡張子を加える
729726:02/01/13 17:14 ID:YK1gmc51
>>727-728
あ、そんだけのことなんだ。ありがとう。
730  愛好家 :02/01/13 17:31 ID:+Jt9J0nI
始めてつかいくますが次のこと教えて欲しい
@日本語にすること
A本当にQ2につながらないのか心配・・・・・・
731Downヾ(≧∇≦)〃loader ◆DQN.o8.. :02/01/13 17:31 ID:Ly7Pogei
>>730
この程度の英語・知識が無いのなら使うなよ
732ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/13 17:32 ID:zXx1F7A/
>>730
もう繋がっています
733 :02/01/13 17:32 ID:JaHIzDfs
>>730
むしろお前がダイアルQ2
734(..)〜 ◆.KAorinU :02/01/13 17:33 ID:PTzcFJOw
>>730
2.は大丈夫
1.は
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                              ★
★ http://ogu.omosiro.com/           ★
★   最低限ココ↑を読め!             ★
★                              ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
735  :02/01/13 17:34 ID:8J3vpL+y
始めてつかいく人はある設定をしないと
国際電話にdjことがあります
736 :02/01/13 17:34 ID:NAD6i5KQ
交換中の相手の情報見たときに、現在のダウンロード及びアップロードが
ともに0と表示されているのですが、これはなぜなのですか?
自分の方はダウン、アップともに1となっているのですが。
737 ◆MX/sperQ :02/01/13 17:34 ID:yBS2Y5v+
(´ー`).。oO(なんで >>730はまず http://ogu.omosiro.com/ 見ないんだろう?)
(´ー`).。oO(もしかして日本語で不自由しているのかなぁ)
738ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/13 17:35 ID:zXx1F7A/
>>736
その数字はあてになりません、状態のとこを見ましょう
739 :02/01/13 17:36 ID:JaHIzDfs
>>736
あの情報は時々あてにならない。気にしない。
740 :02/01/13 17:36 ID:MtfuEwek
順番待ちが遅くなるのは
何故ですか?
こちらに問題ありなんでしょうか?
741 :02/01/13 17:37 ID:JaHIzDfs
>>740
順番待ちが遅くなる?
742ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/13 17:37 ID:zXx1F7A/
>>740
その数字は現在並んでいる人の総数です、ネタはやめてください
743 :02/01/13 17:41 ID:NAD6i5KQ
>>738-739
レスありがとです。
あてにしないことにします(w
744OIOI:02/01/13 17:42 ID:4rQjaiz8
(´ー`).。oO(なんで >>740はまず http://ogu.omosiro.com/ 見ないんだろう?)
745 ◆MX/sperQ :02/01/13 17:42 ID:yBS2Y5v+
>>740
それは大問題です。詳しくは http://ogu.omosiro.com/#wsh4_12
746 :02/01/13 17:54 ID:0kr/DMWR
晒したい人の共有画像をアップロード出来る場所はどこですか?
747 :02/01/13 17:55 ID:NAD6i5KQ
>>746
自分で作ってみてはいかがですか?
簡単ですよ。
748ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/13 17:55 ID:zXx1F7A/
>>746
どこでもいいです
749( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/01/13 18:04 ID:DypujhSF
>>746
( ゚Д゚)<作れ
750                         :02/01/13 18:15 ID:3NT7wjA4
交換中で、でもサーバーは切断してる時って、
その交換中の相手にIMって届くの?

P2Pではつながってるんだから、届きそうな気がするけど・・
だめ?
751(..)〜 ◆.KAorinU :02/01/13 18:17 ID:PTzcFJOw
>>750
届きません
752 :02/01/13 18:19 ID:TQj2VAFH
相手の情報をみると、現在のDLが52になってるんだけど、そんなことあるんですか?
753(..)〜 ◆.KAorinU :02/01/13 18:20 ID:PTzcFJOw
>>752
そういう無理する人も時々います
754OIOI:02/01/13 18:24 ID:4rQjaiz8
>>752
DOMです。切りましょう
755 :02/01/13 18:24 ID:0kr/DMWR
誰か晒し画像アップローダー作って
756 :02/01/13 18:25 ID:TQj2VAFH
>>753
>>754
ありがとうございます。たぶんそうだと思いました。UPが0なんで。無視にいれます。
757OIOI:02/01/13 18:25 ID:4rQjaiz8
時間があれば作れるけど…いや作るのはきついから、あぷろだ改造
鯖が…
758(..)〜 ◆.KAorinU :02/01/13 18:25 ID:PTzcFJOw
>>755
以前enjoy氏が作ってくれて活用していたのですが
邪魔が入って現在休止中です。
困ったモンです。
759 :02/01/13 18:26 ID:WpCRW8B9
自分、J-DSLなんすけど、
みんなどんどんDL失敗するんだけどナゼ?
ポートも開けたはずなんだけど・・・?
他に原因ありますか?
760 :02/01/13 18:27 ID:TQj2VAFH
>>755
鯖さえとれば、CGIアップするだけだよ。簡単だよ、CGIの説明書きにやり方全部書いてあるし。
761(..)〜 ◆.KAorinU :02/01/13 18:27 ID:PTzcFJOw
>>759
失敗とは具体的にどういう状態?
762(..)〜 ◆.KAorinU :02/01/13 18:28 ID:PTzcFJOw
>>760
cgiだめなところもあるよね
763OIOI:02/01/13 18:29 ID:4rQjaiz8
>>759
FAQに書いてあるの全部やった?
764(;´Д`) :02/01/13 18:30 ID:cA6grINI
MX起動中に固まってしまいます。
その昔OSが98だったころMXで交換して朝起きると不正処理でまともにDLできていない事が多発してました。
98が一緒に起動していたCHIMEに弱かったからかとも思いましたが
今度同じPCにWindows2000を新規インストールしてMXもCHIMEもインストールして使い始めたのですが
不正処理は起こらなくなったのですが画面がフリーズしてしまいます。
Ctrl+Alt+Deleteも機能しません。
やっぱ原因はCHIMEですかね?
765759:02/01/13 18:30 ID:WpCRW8B9
接続要求→時間切れ
今まで誰にもうpしてやれてないんす。
766ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/13 18:31 ID:zXx1F7A/
>>765
FWは使ってませんか?
767OIOI:02/01/13 18:34 ID:4rQjaiz8
>>764
98だとリソース少ないから、ほぼ強制終了する。
CHIMEが原因だと思うなら、まずCHIMEを外して使ってみるべし。
それでもフリーズしたらもう一回質問してみなよ
768759:02/01/13 18:34 ID:WpCRW8B9
FWなんてものは使ってないんですが、
もしやIPフィルタリングってのが駄目なのか?
ちょっと試してみます。
769:02/01/13 18:39 ID:cA6grINI
OIOIさん、ありがとうございます。
CHIME解除して数日様子を見ることにします。
770  :02/01/13 18:40 ID:eSFK+RJt
MXとFTPとICQってどれが一番が捕まらない?
771( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/01/13 18:41 ID:DypujhSF
>>770
( ゚Д゚)<MX
772 ◆MX/sperQ :02/01/13 18:43 ID:yBS2Y5v+
>>770
MX,FTP,ICQしないのが一番が捕まらない方法 カシコイ!
773fdsf:02/01/13 18:48 ID:bb/vaPvl
WinMX起動時に自動すべてのサーバーにログインできるように
したいのですがそういうツールはありますか?
774 :02/01/13 19:02 ID:NAD6i5KQ
>>773
そんなにたくさんのサーバーに繋ぐ必要あるのですか?
775 :02/01/13 19:10 ID:K3GTURvF
>773
MXフォルダ内にあるファイルをよく見ろ。
ツールもなにも、ちょっと工夫すれば可能だ。
まあ、完全自動は無理だが、1クリックで全部の鯖に接続できるようになる。
鯖が満員とかの場合は無理だがな。
776メ口ンうんこ:02/01/13 19:20 ID:vRji+o6L
友達にユーザー命とパスは、時々変えた方がイイって
言われたんだけど どうなんでしょうか?
    ∧_∧
    ( ´∀` )  コマネチ!
   くヽ   /丿       
    ∪  ∪        
   //\\
   | |    | |
  (_)  (_)
777 ◆MX/sperQ :02/01/13 19:23 ID:yBS2Y5v+
>>776
コマネチうざいからやめれ。だいたい必要ないだろ。
楽しいんだけど、見にくい。ユーザー名&パスは好きにすれ。
778 :02/01/13 19:24 ID:pNBIRdZS
俺はコマネチ好きだな…
779メ口ンうんこ:02/01/13 20:03 ID:vRji+o6L
>>777
教えてくれてアリガトー、別に無理にパスとか変えなくてイイんだね。
わかったよ。
あっそれとコマネチって今時流行らないし、寒いんだけど
自分の意志とは、無関係に文の最後に勝手に張り付いちゃうんだよね。
どうにかしたいんだけどなぁ・・・・はぁっ
    ∧_∧
    ( ´∀` )  コマネチ!
   くヽ   /丿       
    ∪  ∪        
   //\\
   | |    | |
  (_)  (_)
780マターリ電車運転RPG ◆JRrpgEXE :02/01/13 20:05 ID:WVRnsz09
コマネチはこちらでお願いします。
http://tmp.2ch.net//test/read.cgi/download/1010909562/l50
781 :02/01/13 20:06 ID:gr28abI6
DLした音楽ソフトのアルバム名がwww.mixjp.comになっているものが4個ぐらいあるんですけど、
これって無料ダウンロードサイトなんでしょうか?googleで検索していくと ttp://bbs.mixjp.com/ につながるんだけど中国語のサイトでよくわからないんですけど、どなたか知っている方いらっしゃいませんか?
782 :02/01/13 20:06 ID:Hf1ggOQu
マターリはかちゅ〜しゃ使ってないのか・・・。
783 :02/01/13 20:07 ID:pNBIRdZS
最近あいこ見ないね。
784 :02/01/13 20:08 ID:K3GTURvF
>>781
無料かどうかって・・・
落とすときに何も言われずに落とせたなら無料じゃないの?
パスもかかってなくて試用期限もなければ無料じゃないの?
さらに言うとこれってMXと何の関係があるの?
785マターリ電車運転RPG ◆JRrpgEXE :02/01/13 20:09 ID:WVRnsz09
>>782
使いこなせません・・・。使い方が(スレ違 以下省略)
786ひよこ名無しさん:02/01/13 20:15 ID:Lzx4wb3A
netstatでIPアドレスが見れる、ということをどこかで聞いたのですが、
実際起動させてみるとForeign Addressというところに
「Yahoo1234567890.bbtec.net」
という風に表示されます。
IPアドレス=数字と思っていたのですが、本当にこれはIPアドレスなのでしょうか?
787 ローラーマソ:02/01/13 20:17 ID:zXx1F7A/
>>786
DosコマンドもわからないやつがIP知ったところで(以下略)
788773:02/01/13 20:23 ID:bb/vaPvl
>775
ヒントを教えて頂き恐縮ですがやり方が分かりません、
具体的にどうするのか教えて頂けないしょうか。
789分かる範囲で答えるYO ◆xVepsVvg :02/01/13 20:24 ID:/3C1fPMY
>>786
そんなホストない。
790分かる範囲で答えるYO ◆xVepsVvg :02/01/13 20:26 ID:/3C1fPMY
>>788
全部、高収容の方に入れれば?そうすれば「すべて接続」ってので全部接続できるよ
791ひよこ名無しさん:02/01/13 20:33 ID:Lzx4wb3A
>>787
DosコマンドもわからないやつがIP知ったところで
どうなるのでしょうか?
どう関係あるのか聞きたいものです。
netstatとはコマンドの一つだったのですか…
てっきりexeファイルだと思っていました。
792ローラーマソ:02/01/13 20:37 ID:zXx1F7A/
>>791
IPアドレスを知っても何もできんってこと、ここじゃあ何ですからPC初心者板にまず逝ってください
793 :02/01/13 20:39 ID:K3GTURvF
>>792
まあ晒すくらいが関の山だな。791のレベルじゃ
794                             :02/01/13 20:40 ID:3NT7wjA4
すいません、よく使われる言葉で「壁」ってなんですか?

壁にする、とかつかってるの見かけますが・・
795ひよこ名無しさん:02/01/13 20:40 ID:Lzx4wb3A
>>792
だからその根拠を聞きたいのですが?
何度も質問したくないので、一回で明確な答えをください。
796Downヾ(≧∇≦)〃loader ◆DQN.o8.. :02/01/13 20:42 ID:Ly7Pogei
797ひよこ名無しさん:02/01/13 20:44 ID:Lzx4wb3A
>>793
あなたもレベル低そうですね
798 :02/01/13 20:47 ID:K3GTURvF
>>797
そう判断した根拠を聞きたいのですが?
何度も質問したくないので、一回で明確な答えをください。
799ローラーマソ:02/01/13 20:48 ID:zXx1F7A/
>>794
低速回線とかにULしておくこと

>>795
PC初心者はここに来る前にPC初心者板へ

>>796
初めて見た・・・・何の板かイマイチわからん
800ひよこ名無しさん:02/01/13 20:49 ID:Lzx4wb3A
>>798
レベルの高い人はわざわざ人のレベルについて語らないでしょう。
また、人の書き込みを引用するようなアホらしいこともしないのでは?
801 :02/01/13 20:50 ID:la5EZZUI
なにやら面白いことになってるな。
もうしばらく様子を見てからからかってやることにするか(www
802 :02/01/13 20:51 ID:Hf1ggOQu
>>800
>>786
>netstatでIPアドレスが見れる、ということをどこかで聞いたのですが、
>実際起動させてみるとForeign Addressというところに
>「Yahoo1234567890.bbtec.net」
>という風に表示されます。
>IPアドレス=数字と思っていたのですが、本当にこれはIPアドレスなのでしょうか?

そうだ。IPアドレスだ。これでいいんだろ?もう消えてくれ。
803794                         :02/01/13 20:52 ID:3NT7wjA4
>>799
ありがとうローラーマン

でも、それってなんか得あるの?
804ローラーマソ:02/01/13 20:52 ID:zXx1F7A/
>>800
荒らしは邪魔なので(・∀・)カエレ!!ここはWinMX初心者の板ということを忘れないように
スレ違いのPC初心者が来れば煽られるのは当然のこと
805なごなせてみるか…:02/01/13 20:52 ID:pNBIRdZS
806ひよこ名無しさん:02/01/13 20:52 ID:Lzx4wb3A
>>802
教えていただいてありがとうございます。
807メ口ンうんこ:02/01/13 20:53 ID:vRji+o6L
みんなすごいハイレベルな議論してるなぁ・・
オイラには、全然わかんないやぁっ
このスレには、僕の入る余地は、もうなさそうなのでサヨナラするよ。
迷惑かけたみんなや、親切におせーてくれた人達アリガトー

    ∧_∧
    ( ´∀` )  ファイナルコマネチ!
   くヽ   /丿   
    ∪  ∪    
   //\\
   | |    | |
  (_)  (_)      Byメ口ンうんこ
808 :02/01/13 20:53 ID:la5EZZUI
>>803
DOMられるよりは幾分かマシってことでは?
809ローラーマソ:02/01/13 20:53 ID:zXx1F7A/
>>803
人によっては得もあります、必要ないならやらなくていいです
810 :02/01/13 20:54 ID:K3GTURvF
>>794
DOMよけに壁募集、よくチャットで聞くセリフだ。
ここから想像してくれ。>壁のメリット
811ひよこ名無しさん:02/01/13 20:54 ID:Lzx4wb3A
>>804
煽った本人がそんなこと言っても説得力ないですね
812 :02/01/13 20:54 ID:la5EZZUI
>>805
やってはいけないと思いつつつい開いてしまうのは何故だろう(w
813ローラーマソ:02/01/13 20:55 ID:zXx1F7A/
>>807
お元気で
814 :02/01/13 20:55 ID:K3GTURvF
被った・・・
まあ帯域制限しておけばいいんだが、
寝る前に交換が終わってなかったりするとそうもいかないからな・・・
815794                         :02/01/13 20:56 ID:3NT7wjA4
あぁ〜
UL人数を満員にしてどんどん新規DLされるのに対する防壁ってことか。
816(..)〜 ◆.KAorinU :02/01/13 20:56 ID:PTzcFJOw
>>812
なんでした?
817 :02/01/13 20:57 ID:Hf1ggOQu
>>811
最後に一つヒントだけ書いておいてやる。
216.239.33.100=google.com
これと同じだ。
818 :02/01/13 20:58 ID:K3GTURvF
>>816
グロでもブラクラでもないけど詰まらん画像だ。
819 :02/01/13 20:59 ID:K3GTURvF
>>811
じゃあレベルの低い人間からもヒント

DNS ・・・817と同じか
820 :02/01/13 20:59 ID:la5EZZUI
>>815
正解。
大抵他に交換相手が見つかると切られる運命にあるが、
低速には素晴らしい申し出。

>>816
よくある精神的ブラクラ。
821ローラーマソ ◆e3O3bIIM :02/01/13 20:59 ID:zXx1F7A/
>>816
>>812があんなこというから見てしまった・・・あんまり見たくないな
822ひよこ名無しさん:02/01/13 20:59 ID:Lzx4wb3A
>>817
何度もありがとうございます
なんとなくわかった気がします
823(..)〜 ◆.KAorinU :02/01/13 20:59 ID:PTzcFJOw
>>818
そのお言葉で安心してみてみましたがその通りでした
824ひよこ名無しさん:02/01/13 21:02 ID:Lzx4wb3A
>>819
「DNS ・・・817」
というのは何を表しているのでしょうか?
DNSサーバーのこと?

「じゃあレベルの低い人間からも…」
プッ 気にしてた?
825 :02/01/13 21:02 ID:K3GTURvF
>>820
あれは精神的ブラクラなのか・・・
あのようなものは見慣れているので何とも思わないんだがw
826 :02/01/13 21:12 ID:la5EZZUI
>>825
貴方は強い(w
827 :02/01/13 21:13 ID:2UC3I02M
なごんだ?
828 :02/01/13 21:14 ID:la5EZZUI
>>827
結構。それなりに。
829(・Q・) ◆7/GzNAP. :02/01/13 21:30 ID:Hpn4cgIQ
低収容に登録してある鯖を一発で高収容に移動する方法ってないのでしょうか?
鯖一つ一つ登録していくのはあまりに、面倒くさそうなので…

(某スレで誤爆してきました 鬱)
830 :02/01/13 21:31 ID:0t5gfO/T
>>829
ガンバレ
831 :02/01/13 21:41 ID:QsIr3e/M
>>768
亀レスだけど一応ODN仲間のようなので
ここ参照
ttp://www.mirukiku.com/~shumi/jdsl.html
832678:02/01/13 22:19 ID:+1OovAQj
>>685
遅くなりました。ノートン入れ直してみたんだけど
結局DLは出来るけどULが出来ない状態です。
2002にしたほうが良いのかな・・・・
833768:02/01/13 22:19 ID:lyKcaGB+
>>831
ありがとう。でも知ってますココ。
つーかこの通りにしればOKなはずなんすか?
834 :02/01/13 22:22 ID:NAD6i5KQ
MXやってると、時々インターネットができなくなるのですが同じ症状の人いますか?
ぜんぜん、理由がわかりません。でも、MXは低速でできるんです(w
ちなみに、acca(8M)でNECルーターを使ってます。
835 :02/01/13 22:29 ID:QsIr3e/M
>>833
できなかったん?
俺はその設定でいけたんだけどなあ、他の設定は変えてないし
FWはつかってないんでしょ?
836ISDNユーザー:02/01/13 22:30 ID:YwdRi6Z2
ゲームを吸い出したいのですがccdとかCDRWINを使うのは分かったのですが
CDRWINの使い方がいまいちわかりません
どなたか詳しい使い方が説明してあるページとか教えてくださいませんか?
おねがいします 
837A助様 ◆QBxsCmSs :02/01/13 22:30 ID:VJgYFnQK
MXって連続で10時間しか落とせないんだっけ?
838768:02/01/13 22:31 ID:lyKcaGB+
うし、見直してみます。
なんだか親切な人もいるもんだなぁ。
ありがとう!
839 :02/01/13 22:31 ID:2UC3I02M
>>837
そんなことはないと思う。
840( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/01/13 22:32 ID:ZLwDeKgZ
>>837
( ゚Д゚)<そうなのか。初めて聞いた
841名無し:02/01/13 22:32 ID:+1OovAQj
>>837 (゚Д゚) ハア??
842名無しさん:02/01/13 22:32 ID:JkwX/bOf
>>837
ISDNで1週間繋ぎっぱで問題無いぞ
843 :02/01/13 22:32 ID:TH+ibO2j
んなアホな・・・・
844 :02/01/13 22:35 ID:pbmU5BZd
手持ちのアニメDVDをうpしようと思うんだけど簡単に圧縮・変換する方法おせーて。
845 :02/01/13 22:36 ID:mvE6764u
自分が虫篭に入ってる場合って相手の情報みれますか?
846  :02/01/13 22:37 ID:wGs4sAx/
>>844
 板違い
847( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/01/13 22:40 ID:ZLwDeKgZ
>>845
( ゚Д゚)<どうだったかな
848 :02/01/13 22:40 ID:sRcUcBFe
>>837
ISDNは10時間制限があるっていうのが昔話題になってたような気がする
>>842
DLで10時間って意味じゃないの
849 :02/01/13 22:41 ID:pbmU5BZd
なんやねん
850 :02/01/13 22:41 ID:0t5gfO/T
>>845
見える
851  :02/01/13 22:43 ID:cdVDXHv7
120Gってなんですか?
852:02/01/13 22:43 ID:Oc1CRM3N
zipダウンロードしようとすると警告出るんですが
実際危ないんですか?
853MX:02/01/13 22:44 ID:Sj+IWwnH
>>852
ヤヴァイです
854 :02/01/13 22:44 ID:jWDUTOp5
>>851
やくそうが15個買える
>>852
そんな事無い。チェックを外さない限り必ず警告される。
855 :02/01/13 22:47 ID:WwcMqNIM
WINRARで圧縮するとき標準と最高圧縮の差が
100kぐらいしか変わらないのはなぜ?

やりかたがおかしい?
856 :02/01/13 22:48 ID:jWDUTOp5
>>855
普通だ
857 :02/01/13 22:48 ID:Hf1ggOQu
>>855
物による。
858MX:02/01/13 22:48 ID:Sj+IWwnH
>>855
さぁ?何メガを圧縮したのかがわからないけど、最速圧縮でいいんじゃない?
859 :02/01/13 22:48 ID:la5EZZUI
>>854
ワラタ
860  :02/01/13 22:49 ID:wGs4sAx/
>>852
 運が悪ければウイルス入りのファイルを喰らうから危ないといえば
危ないね。
861 :02/01/13 22:49 ID:K3GTURvF
>>855
たった1つの結果から判断しようとする君の頭が一番おかしい。
862:02/01/13 22:51 ID:Oc1CRM3N
>>860
どういうことですか?
863 :02/01/13 22:52 ID:K3GTURvF
>>862
危ないのはzipに限らない。
864  :02/01/13 22:53 ID:eGW58US+
外出かもしれませんがお願いします。OSはXPで回線はADSLです。
MXでダウンロードしたいのですが順番まちでいつまでたっても
ダウンロードできません。一晩かかってもできません。どうすれば
できますか?厨房ですんません。
865 :02/01/13 22:54 ID:jWDUTOp5
>>864
IM送って相手と話してみろ。
UL0パッチ入れてる人が相手だと何時間並んでも無意味だぞ
866 :02/01/13 22:54 ID:Q3bKYXw4
>>864
諦めてください
867MX:02/01/13 22:54 ID:Sj+IWwnH
>>864
きっとあなたの共有がへぼいのでしょう、誰でもDLできると思ったら大間違い
868 :02/01/13 22:55 ID:D5YFcEis
>>864
XP・・・極めてガイシュツです FW
869  :02/01/13 22:56 ID:eGW58US+
>>865
ありがとうございます。やってみます。
870:02/01/13 22:56 ID:Oc1CRM3N
解凍した瞬間にウィルスに感染するんですか?
871 :02/01/13 22:57 ID:K3GTURvF
>>870
そうじゃないけど・・・PC初心者板やセキュリティ板に逝ったほうがいいよ
MXで落としたファイルでHDD滅茶苦茶にされた人結構いるから
872 :02/01/13 22:57 ID:sRcUcBFe
>>864
帯域空いてる人にキュー入れる
873 :02/01/13 22:59 ID:fO0Z3vom
ULOってなんですか?
874 :02/01/13 23:00 ID:K3GTURvF
UpLoad0
875 :02/01/13 23:00 ID:K3GTURvF
MXの設定はちと違ったな
max total uploads = 0
だな
876_:02/01/13 23:10 ID:P9W3YnnM
ISDNの者が動画求めるのはご法度でしょうか?
昨日落させてもらった人に「速度で無くてすいません」といったら「気にせんで良いよ、でもそろそろADSLいれてもいんじゃない?」といわれました
その方とは交換成立したのですが、次の日に他の人から「こんな速度で落そうとするんじゃねぇよ!死ね!」といわれました。
MXって校舎みたいな人ばかりなのでしょうか・・
877 :02/01/13 23:12 ID:K3GTURvF
>>876
人によるし君の共有物にもよる。
一般的にはISDNは遅いので嫌われるが、
速度遅いと嫌われるってことくらいこの板見てりゃわかるだろうに・・・

まあ、子ねってのは極端だけど
878 :02/01/13 23:13 ID:jWDUTOp5
>>876
>ISDNの者が動画求めるのはご法度でしょうか?
問題無い。
低速回線はこっちの帯域が余ってる時は結構役に立つ
だけど今は時期が時期だからしかたないかも。
879   :02/01/13 23:42 ID:cdVDXHv7
>854
お前はあほか?逝ってよし。
880 :02/01/13 23:45 ID:TQj2VAFH
同じ物を同時にUPしてもOK?
881 :02/01/13 23:45 ID:TQj2VAFH
意味わからなかったな、一つのファイルを2人に同時に落とさせてあげることはOK?
882 :02/01/13 23:49 ID:Hf1ggOQu
>>881
何でダメと思ったかこっちのほうが聞きたい。
883 :02/01/13 23:49 ID:HsMD7LZY
>>881
OK
884 ◆MX/sperQ :02/01/13 23:49 ID:yBS2Y5v+
>>881
お前の書き方が悪い//出来る
885ほあんき:02/01/13 23:50 ID:LxPp13Cx
MX暦2ヶ月くらいで調子よかったんだけど
最近キューいれると「接続中・・」から進まなくなっちゃったんだけども
原因わかる人いますか?
ADSLでウインドウズ2000で、ウイルスバスター2002です
886 :02/01/13 23:53 ID:R+Q6diJa
XPでまともにMXが使えないんだが。共有の数は同じなんだけど。
887 ◆MX/sperQ :02/01/13 23:53 ID:yBS2Y5v+
>>885
PCの機嫌が悪いから 最近・・・っていつだよ。何かしたのか思い出すんだ
888_:02/01/13 23:55 ID:ezFOBc5z
>>885
ポートは開いてることを前提(って当たり前か)
FWの設定に「Securityレベルの設定」って所があったと思うけど
”中”以下になってますか?
889 :02/01/13 23:55 ID:R+Q6diJa
それとDSLの人って相手もDSL(ケーブル)のとき毎秒どのくらい出るの?
おれは30〜40Kくらいだけど、これって遅いの?
890 :02/01/13 23:57 ID:2UC3I02M
>>886
俺XPでつかってるよ。
891 ◆MX/sperQ :02/01/13 23:57 ID:yBS2Y5v+
>>886>>889
FWの設定した?(同じ・・・って何と何が同じなんだよ)//速度それくらいでインジャネーノ
892 :02/01/14 00:00 ID:y6LIA6Dm
>>876
それはしょうがいない事かもしれないよね。
エムエークスやってる人にはいろんなのがいるから・・
>>878
それは確かにいえてる>役に立つ
ただ、速度が不安定で今にも切れそうって所はいただけないけど
893 :02/01/14 00:00 ID:Mm8ugSPF
>>889
いいんじゃん
俺もそのくらい

しかしケーブルとは交換しません
894 ◆MX/sperQ :02/01/14 00:02 ID:3L6KFOa0
おれもケブラーこわいから交換しない
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 遅いの?速いの?どっちなの?
895 :02/01/14 00:39 ID:Mm8ugSPF
MXでケブラーは嫌われ者

これ常識
896OIOI:02/01/14 00:40 ID:4mHxNvTs
なんか一瞬荒れてたね。人に物を聞く時は立場をわきまえましょう。
まぁ気にせず( ・∀・)y―┛~~~ マターリ
眠いけど質問答えるぞ〜
897名無しさん:02/01/14 00:43 ID:do6ulInP
アップロード何よ?こっちから意図的に送ったりするの?
自分の共有ファイルからDLする方のこと?
898 ◆3txPIzFw :02/01/14 00:45 ID:TKOeJT0M
帯域幅の設定の制限の数値はどれくらいに設定したらイイのですか。
ADSLです。
899 :02/01/14 00:45 ID:6+C85TG2
>>897
DLする奴=ユーザー
アップロード=自分のファイル送ること
900さげ:02/01/14 00:48 ID:5N5X2rxc
途中までDLさせて切る人の真意は?
いやならすぐ切りゃーいいじゃん。
901OIOI:02/01/14 00:51 ID:4mHxNvTs
>>897
アップロード=自分のファイルをインターネット上に送りつけすること。
MXの場合のアップロードは相手から自分の持ってるファイルに、『アップロードして』とゆう要求があった場合に送られます。

>>898
大体自分の最高速度の9割〜9.5割くらいの制限でいいんじゃない?
902名無し:02/01/14 00:53 ID:8vep7wx6
なんか今日すぐ0kになるんですけど。
そういう人いません?
903 ◆MX/sperQ :02/01/14 00:54 ID:3L6KFOa0
>>902
交換中なら交換相手も0kに近くなったりするよ・・・あ、ならないときもある
904OIOI:02/01/14 00:55 ID:4mHxNvTs
>>900
DOMろうとして期待してたら切られたってオチですか?
席を離れていて、戻ってきたらDOMられていたので切った・参照して共有を調べていたが、欲しいファイルがないので切った・DLさせてあげようと思ったが、思った以上に時間がかかるので切った。
それぞれ事情があることを考えましょう。
905OIOI:02/01/14 00:56 ID:4mHxNvTs
>>902
帯域いじってるとゆう考えもできる
906 ◆MX/sperQ :02/01/14 00:56 ID:3L6KFOa0
言葉足りてねぇー
>>903&とりあえず自分だけなのかはそれ見て参考になるよって事、それに相手にもよるでしょう。
907897:02/01/14 00:57 ID:do6ulInP
>>901
つまり転送の下のウィンドウで待機待ちしてる方の転送速度ではないのですね?
908 ◆MX/sperQ :02/01/14 00:58 ID:3L6KFOa0
(´ー`).。oO(なんで >>907>>897 はまず http://ogu.omosiro.com/ 見ないんだろう?)
909900:02/01/14 00:59 ID:5N5X2rxc
>>904
MXはじめたばっかだし、人にあげるものもってないし
どうすればいいんだろう。
くださいってIM送ってもうざいっていわれるか相手にされないだけだし。
グチってすんません。
910_:02/01/14 01:02 ID:bDMG9M7b
>>909
自分の持ってるCDの音楽ソフトを
mp3にして共有すればいいじゃないの?
911 :02/01/14 01:04 ID:iwvSVuc8
この前、ゲームを落としたら、fcdファイルで、FCDUtilでISOに変えようと思ったら、
「データファイルがありません」とでました。
これは、捏造でしょうか?中身は入っていないのですか?(´Д`ミ´д`)
912 :02/01/14 01:07 ID:V4qhyMkq
2ch鯖とは何処の事ですか?教えられないのなら調べるヒントを下さい。
913名無しさん:02/01/14 01:10 ID:do6ulInP
>>908
1に書いてあるのにさっぱり気付きませんでした。

どうも失礼しました。
914 ◆MX/sperQ :02/01/14 01:10 ID:3L6KFOa0
>>912
調べるヒントは2ch鯖でぐぐる検索してください。きっと見つかる。
915OIOI:02/01/14 01:15 ID:4mHxNvTs
>>907
ゴメソ(;´Д`)読んでも?だった…

>>909
最初は地道に…始めた時期が悪いね。
何か持ってく?今ならいいよ。

>>911
完全なファイルじゃないのでは?

>>912
子鯖の質問はタブー。調べるんだったら、『〜鯖立てました』ってスレがあるからそこ見るといいよ。
ONTとかが2ch鯖。
916名前いれてちょ:02/01/14 01:33 ID:0dZhQGR+
>>876
わしは、IMしてきた奴は無条件で受け入れる。DOMは返信しなかったら切る。
64K,56Kとかいるが、「ガンガレ!」って。自分もそんなときもあったしね。

しかし、半角カナってIMで通る?
917 :02/01/14 01:44 ID:Mm8ugSPF
ガンガレ!
918 :02/01/14 01:45 ID:o/P+vLUY
情報で見れる「現在のダウンロード 」てのは
繋いでる間に落とした分累積して表示されるんですか?
919:02/01/14 01:45 ID:2MWfP2CL
外人なら捏造君でもばれないのでは?
920 :02/01/14 01:47 ID:3uCXUWdU
>>918
累積はないが、順番待ちはカウントされる。
921ko:02/01/14 01:50 ID:TP704H0P
>>911
たまーにあるよな、FCDでそういうの。
isoに変換しないでCD革命使えってことじゃないか?
922名前いれてちょ:02/01/14 01:52 ID:0dZhQGR+
Searchで、Artist and/or Titleに"TV"で、connection and FIle type1をVideoに
しているけど、一件も検索できない。なぜ?
WinMX2.6 英語版。WinXPだと、日本語パッチあたらない?わしは当たらないのですが。
923ko:02/01/14 01:58 ID:TP704H0P
>>876
64K,56KはIMでがんばるのが良いかもね・・
IMで会話盛り上がるとUP側も断りにくいよ。

私はそれで64K,56Kに無償UPしたことあるし
氏ねとまで言われるのは酷い話だと思うが罵倒IMなんてよくある事さ
924一気:02/01/14 01:58 ID:mtQwnrxW
すいません 拡張子AVIはなにをつかってみることができるのでしょうか?
925_:02/01/14 01:59 ID:ZHa18vbB
926925:02/01/14 02:00 ID:ZHa18vbB
>>1>>3 鬱だ・・・
927ko:02/01/14 02:02 ID:TP704H0P
>>924 http://ogu.omosiro.com/
aviについてはここに色々かいてあるよ
あと、>>1も読もうな・・
928名前いれてちょ:02/01/14 02:04 ID:0dZhQGR+
>>924
普通にWindows Media Playerでは?
あるいは窓の杜とかで動画再生ソフトはある。ただし、codecは最新にね。
929新スレ:02/01/14 02:09 ID:9A5nU471
930マターリ電車運転RPG ◆JRrpgEXE :02/01/14 02:12 ID:+NdCIHeF
>>929
帰っていいよ
931 :02/01/14 02:13 ID:p62WCG8c
相手の情報(WHOIS)見たとき表示される
現在のダウンロード、現在のアップロードって
順番待ちまでカウントされるんですか?
932OIOI:02/01/14 02:17 ID:4mHxNvTs
新スレ放置ですかw
似非新スレ。

>>931
されないよ。接続要求中のものはカウントされる
933新スレ:02/01/14 02:21 ID:9A5nU471
934 :02/01/14 02:21 ID:3uCXUWdU
>>933
(・∀・)カエレ!!
935 ◆h/wamp4Y :02/01/14 02:21 ID:0dZhQGR+
新スレはどこ?
936マターリ電車運転RPG ◆JRrpgEXE :02/01/14 02:23 ID:+NdCIHeF
>>933
お前、シャウエッセン言いたいだけちゃうんかと。
言いたいだけなのなら、新スレはそっちで。
937_:02/01/14 02:27 ID:ZHa18vbB
随分前にシャウエセンスレ見たきが
938 :02/01/14 02:29 ID:3uCXUWdU
シャウエッセンはいいがテンプレぐらいちゃんと貼ってくれ
939さげ:02/01/14 02:30 ID:5N5X2rxc
DOMさせてもらってる途中でこっちから切るのは失礼かな?
940マターリ電車運転RPG ◆JRrpgEXE :02/01/14 02:30 ID:+NdCIHeF
【定期カキコ 第1号】

>>1の最下部 ”★>>1-2 ”ですが、
2ゲッターに荒らされるので、”★>>1-5ぐらい”に変更お願いします。
941 :02/01/14 02:32 ID:2XO3Zimp
もともと 2に注意事項なんて書く気なかったんか・・・
942初心者:02/01/14 02:33 ID:tqFue29t
初めまして。
マッキントッシュでWinMXサーバにつなげる事は出来ますか?
943新スレ:02/01/14 02:36 ID:9A5nU471
944新スレ:02/01/14 02:36 ID:9A5nU471
945マターリ電車運転RPG ◆JRrpgEXE :02/01/14 02:37 ID:+NdCIHeF
>>943-944
シャウエッセンは帰れや。

【定期カキコ 第2号】

>>1の最下部 ”★>>1-2 ”ですが、
2ゲッターに荒らされるので、”★>>1-5ぐらい”に変更お願いします。
946新スレ:02/01/14 02:41 ID:9A5nU471
947新スレ:02/01/14 02:41 ID:9A5nU471
948922:02/01/14 02:41 ID:0dZhQGR+
922ですが、サーチできないのです。なんかわからないですか?
949 :02/01/14 02:43 ID:rJv7d1TW
ちゃんとした新スレ頼む >>950
950新スレ:02/01/14 02:44 ID:9A5nU471
951950:02/01/14 02:44 ID:9A5nU471
>>949
OK
952_:02/01/14 02:44 ID:ZHa18vbB
・・・・・
953 :02/01/14 02:45 ID:rJv7d1TW
>>950 カエレ
954950:02/01/14 02:46 ID:9A5nU471
955_:02/01/14 02:47 ID:ZHa18vbB
イイカゲンニシロ
956 :02/01/14 02:47 ID:3uCXUWdU
氏ねよ
957OIOI:02/01/14 02:48 ID:4mHxNvTs
>>950
…(;´Д`)

不本意ながら私が新スレ立てておきますね…>>950氏ね
958OIOI:02/01/14 02:51 ID:4mHxNvTs
新スレ既に立ってた( ・∀・)イイ!!
959マターリ電車運転RPG ◆JRrpgEXE :02/01/14 02:53 ID:+NdCIHeF
余計な手間とらせんなボケ!!
新・本スレ
http://tmp.2ch.net//test/read.cgi/download/1010944033/
960名前いれてちょ:02/01/14 02:53 ID:0dZhQGR+
>>958
どこ?錯乱していて分からない
961新スレ移行:02/01/14 02:55 ID:rJv7d1TW
新スレ立ったよ。これより質問は↓でおながいします

WINMX超初心者はここできけ! Part17
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1010944033/


シャウエッセンスレのほうははネタスレってことで
962まがたま:02/01/14 02:56 ID:Ekw7jqsP
なんて無感動なスレだ
963マターリ電車運転RPG ◆JRrpgEXE :02/01/14 02:58 ID:+NdCIHeF
963ゲトー?

シャウエッセン言う前にテンプレぐらい貼れヴォケ!!
真・新スレ
http://tmp.2ch.net//test/read.cgi/download/1010944033/
964950:02/01/14 03:06 ID:9A5nU471
965OIOI:02/01/14 03:10 ID:4mHxNvTs
>>( ・∀・)y―┛~~~ マターリ
お疲れ様ー。
966test:02/01/14 06:30 ID:j1sefDAA
test
967 ◆MX/sperQ :02/01/14 10:06 ID:3L6KFOa0
新スレ了解 お疲れです!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1010944033/
(´ー`).。oO(なんで >>○○ はまず http://ogu.omosiro.com/ 見ないんだろう?)
ここですね。
96822:02/01/14 10:13 ID:7Ar0Tf0Y
22
969  :02/01/14 10:18 ID:hKLZVwm4
2ちゃん危機フラッシュで使われてた曲のタイトルを教えてください。。。
名曲ですよね
970 :02/01/14 10:39 ID:Mm8ugSPF
971 ◆KYOTOenc :02/01/14 15:58 ID:HqRSMOCr
そろそろいくか・・・。

1000ゲットー
972::02/01/14 15:59 ID:UKWp1RgM
新スレあんのにageるな糞
973 ◆KYOTOenc :02/01/14 16:07 ID:HqRSMOCr
新スレがあるからこそ、ここを消化してしまうんですが、何か?
974 :02/01/14 16:07 ID:W+sXALk5
下でやりゃいいだろ。
975 ◆KYOTOenc :02/01/14 16:10 ID:HqRSMOCr
では、そうしましょう。
976 :02/01/14 16:31 ID:+0aZEbl4
そうしてくれ
977 :02/01/14 16:31 ID:J162rkFN
かってにしてくれ
978 :02/01/14 16:47 ID:VPqDeHOa
1000
979 :02/01/14 16:49 ID:J162rkFN
「2重カキコですか??」ってウザスギ!!
2重カキコじゃねーのに暴発しすぎ。
980_:02/01/14 16:52 ID:YFgWA5r2
( ´_ゝ`)y-~~~暇だし1000でも取るか・・・
981 :02/01/14 16:57 ID:J162rkFN
>>1000ゲットおめでとさん。
982 :02/01/14 17:04 ID:VPqDeHOa
今度こそ1000GETするぞ。
983 :02/01/14 17:05 ID:VPqDeHOa
邪魔はしないでくれ。
984 :02/01/14 17:18 ID:25SMiKFI
1000
985 :02/01/14 17:19 ID:25SMiKFI
1000ゲット
986_:02/01/14 17:20 ID:YFgWA5r2
もうすぐ1000
987 :02/01/14 17:22 ID:6i+KWUQO
987
988 :02/01/14 17:24 ID:OBnDTDO1
ヤメテクレ!
989 :02/01/14 17:26 ID:l+STA3zb
989
990 :02/01/14 17:27 ID:tXs0Zx9r
(´ー`)y−~~
991 :02/01/14 17:28 ID:+m8v8Qo9
1000
992 :02/01/14 17:29 ID:8d7CEwY7
993 :02/01/14 17:29 ID:+m8v8Qo9
ヤター1000げっと!!!!
994_:02/01/14 17:29 ID:/bSkd02A
1000
995 :02/01/14 17:29 ID:VPqDeHOa
1000GET!
996_:02/01/14 17:30 ID:G8G7ISDh
1000
997 :02/01/14 17:30 ID:8d7CEwY7
今度こそ
998 :02/01/14 17:30 ID:VPqDeHOa
1000GET!
9992:02/01/14 17:30 ID:8mXKiAIX
2!!
1000 :02/01/14 17:30 ID:+0aZEbl4
ショウモナー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。