1 :
:
2 :
:01/12/05 08:26 ID:JrXkd9q2
ネットランナー廃刊作戦 参加者募集中!
MXに厨を大量に乱入させ、当局の注意を喚起する原因の一つとなった
ネットランナーに抗議しませんか?
−−−−第1案−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もし、2ちゃんでこのスレを見てる人がつかまったら、
取調べ室で次のように供述しましょう。
「ネットランナーという雑誌で『ただでパソコンのファイルを手に入れる方法』を知った。
WinMXというものを起動して、自分のファイルを特定のフォルダに入れるだけで、
アプリが自動的に増殖すると紹介されていました。
まさか、自分が著作権法違反をしているなんて知らなかったし、
増えたファイルが人のもののコピーだなんて知りませんでした。」
−−−−第2案−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アプリを買う。
ユーザー登録ハガキのアンケート、「このソフトお買い上げの動機」欄にこう書こう。
「わたしは○○ユーザーでしたが、ネットランナーという雑誌で犯罪を助長しているのを見て、
嫌気がさしました。御社はソフトバンクの関連会社ではないので……」
新規広告主を削ろう。
−−−−第3案−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ネットランナーに広告を出しているプロバイダ加入者は解約しよう。
その際にメールで「なぜやめるのか?」「今後どうするつもりなのか?」と聞かれるが、こう答えよう。
「『ネットランナー』というネットを犯罪にしか使わない人向けの雑誌があります。
御社の広告がそこにあったんですが、御社のサービスは犯罪用ですか?
わたしは、ネットを正しく楽しみたいので、犯罪ブランドのサービスは受けたくありません。」
広告をどんどん引かせよう(・∀・)
最終目標は、
○ネトラン編集部が責任をもって、MXに次ぐファイル交換ソフトを開発すること。
○このたび逮捕された2人に謝罪と賠償するニダ!(差し入れは割れたっぷりのCD-R)
○粒れてしまえ!
3 :
:01/12/05 08:26 ID:JrXkd9q2
禁止事項(この発言は一切無視)
*ネットランナー攻撃をする人間を工作員とか言う
*DL板攻撃をする人間を工作員と言う
*MX厨の逆恨みとかで済ませようとする
*お前らも人のことは言えないとかで済ませようとする
*やっても無駄とか言う
>>関連スレ、粘着な煽ら〜うぜえ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1007449480 とりあえず煽ら〜は自分たちが祭りを楽しみたいだけなので必死になって煽る。
以後煽ら〜は無視って事で(そもそも他板住人がここに書き込むのがおかしい)。
4 :
:01/12/05 08:26 ID:JrXkd9q2
↓
ゲッターどうぞ。
5 :
5:01/12/05 08:29 ID:LAfvQcNo
ダレモイナイ……5トルナライマノウチ… ツヅケテ6ゲト ヒパラナイデヨ欝ダ・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
Å ♪ .∩∧,,∧ ´
/ \ / ♪ (´ ´ ,,,,,,,,,,ミ゚Д゚,,彡
\(´Д`;ヽ⌒`/≡≡≡(≡ ど,,,, ,,,,,二⊃----------- <-_- )
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ~''(,,,,,づ゙゙ (´⌒(´≡≡(´⌒;;; (∩ ∩ )・´⌒;;;≡≡
ランタ タン ランタ タン ♪ ズザーーーーーッ!!
( ´_ゝ`)Y
7 :
アゲ:01/12/05 12:11 ID:IyYLYqeO
8 :
:01/12/05 12:52 ID:ia1fmpbi
ネットランナーっておもしろいの?
見かけたことすらない
9 :
_:01/12/05 13:10 ID:ZvS+S8Aa
10 :
:01/12/05 17:08 ID:JrXkd9q2
発売日に備えてあげ
11 :
キチガイ:01/12/05 17:56 ID:Ipwd61AK
12 :
:01/12/05 18:02 ID:s9xm2TGf
13 :
:01/12/05 18:04 ID:JrXkd9q2
14 :
:01/12/05 18:04 ID:HX3k+505
>>11 厨には反則技なんだろうきっと。許してやれよ(w
15 :
実は前スレの1:01/12/05 18:07 ID:s9xm2TGf
>>12 だったんだが・・・・。
2番煎じは面白くないから、
少しひねって欲しかった・・・(;´Д`)
とりあえず、ネトラソは氏ね!!!
16 :
キチガイ:01/12/05 18:09 ID:Ipwd61AK
17 :
:01/12/05 18:09 ID:Pg4i+iRY
俺には寝っとらんなーつーざっし
は、チュウボウを集めて、効率よく
1匹2匹を祭って、回収するもんだとオモッちった
18 :
:01/12/05 18:09 ID:JrXkd9q2
>>15 悪い悪い。
こうやってここでネトランの悪口かくのって俺は効果があると思うぞ。
2chを飯の種にしているからいやでも目に付くしなー。
19 :
実は前スレの1:01/12/05 18:15 ID:s9xm2TGf
>>15 2chを載せる事自体は良いのだが、
もう少し、ネチケットやマナーについて書いて欲しい。
マナーやサイト運営者への配慮があれば、良いのだが、
それが無かった(と言うよりも書くつもりが無かったのだろう。)
のが行けないのだと思う。
MXも、載せる事自体はいいが、
あそこまで無茶苦茶な書き方はやめて欲しい。
アフォが勘違いして群がってくるから・・・・。
とにかく、ネトラソは少しは謝罪をして欲しい。
20 :
実は前スレの1:01/12/05 18:16 ID:s9xm2TGf
21 :
:01/12/05 18:18 ID:JrXkd9q2
8時過ぎには粘着なプログラマ板の煽ら〜がくるのかな(藁
22 :
:01/12/05 18:21 ID:Uj24gPpw
ここは厨房の1を罵倒し、1が相手を貶すスレですか?
23 :
:01/12/05 18:23 ID:JoI4dghR
物故抜け
24 :
:01/12/05 18:24 ID:5wTsaDYV
今月号もう発売してるの?
25 :
:01/12/05 18:25 ID:OQ1KidzU
(・∀・)ニヤニヤ
26 :
:01/12/05 20:01 ID:JrXkd9q2
ニュー速移転しているよ。
27 :
:01/12/05 20:26 ID:7ZXlB8by
新スレ待ってました!
ネトラン逝ってよし
28 :
:01/12/05 20:43 ID:7ZXlB8by
29 :
:01/12/05 20:46 ID:P8lrhOiV
お前等全員シネヨ
30 :
:01/12/05 20:48 ID:3fz5QXKH
騒いでんのは、JrXkd9q2と7ZXlB8byだけだろ?
31 :
:01/12/05 20:51 ID:7ZXlB8by
32 :
:01/12/05 21:32 ID:mPhwNG0M
>>7を見たらこの雑誌まともじゃないと思ったョ これは廃刊にしてほしいですね。
33 :
:01/12/05 21:35 ID:tpcEor0q
34 :
:01/12/05 21:50 ID:vk7ljZcl
で、MX逮捕についてこの板の存在による影響はゼロと言いきれるのか?
いいかげん、肝心なところを逸らして話を進めるのは止めろや
35 :
:01/12/05 21:52 ID:7ZXlB8by
ネトラン、ウザイから消えろ!
36 :
:01/12/05 22:00 ID:vk7ljZcl
>>35 いいかげんその妄想止めたらどうだ?見苦しいぞ
都合の悪い所から目を逸らすんじゃない
37 :
:01/12/05 22:01 ID:7ZXlB8by
ネトランキライナノハカワランポ
39 :
:01/12/05 23:04 ID:JrXkd9q2
FAQの管理人さんリンクよろしくね(藁
40 :
:01/12/05 23:42 ID:6goyhLdA
スポンサー使って圧力かけるんならさ〜
大きな広告スペースとってる企業を狙って、
「御社は、逮捕者を出したファイル交換ソフトを推奨していた
ネットランナー誌に広告を掲載していますが、これは間接的に犯罪を助長していることに他ならないと考えます。
今後改善が見られなければ御社に対しても不買運動その他の
行動を起こさざるを得ません」
とか何とか手紙出したらどう?
差出人は「違法ソフトを追及する会」とかにしてさ。
会員が1人なのは内緒。
41 :
:01/12/05 23:53 ID:vk7ljZcl
>>40 そんな誰も知らん裏づけのないところからの手紙なんぞ無視される
連絡先等が明記してないと悪戯あつかいだ
実際そうだろ
42 :
:01/12/05 23:56 ID:vk7ljZcl
まあ頭の悪い行き当たりばったりの作戦など
穴がありすぎてどうにもならんさ
なんなら直接乗込んだら?まともに相手するとこがあるとも思わんが
43 :
:01/12/06 00:06 ID:qtysPR7M
vk7ljZcl
この時間になるといきいきしているな。
今日も八つ当たりか?
44 :
:01/12/06 00:13 ID:0lvIi3Vb
45 :
:01/12/06 00:14 ID:Ljzruko5
(・∀・)ニヤニヤ
46 :
:01/12/06 05:31 ID:0lAVfiPo
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
47 :
:01/12/06 05:37 ID:HL9rG6os
無視されるかどうか試してみるか。
48 :
おもしろスレッドに集合:01/12/06 09:41 ID:1lt3964b
49 :
:01/12/06 11:34 ID:CT5k3EG+
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでボケて!! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
50 :
:01/12/06 11:34 ID:C6nBvD56
51 :
_:01/12/06 11:40 ID:+Qa9vgY2
>46
それをヤメロォォォ!
52 :
:01/12/06 11:44 ID:zvZLGtVt
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
53 :
:01/12/06 19:58 ID:b9FzCvzl
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
54 :
age:01/12/06 19:58 ID:KcJksJ12
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
55 :
:01/12/06 20:01 ID:MC48lEFq
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ はタックソ印
57 :
:01/12/06 23:34 ID:wqlIZwS6
58 :
:01/12/06 23:46 ID:M4y8SGvD
(・∀・)ニヤニヤ
59 :
:01/12/07 00:05 ID:IoPNnuZC
そろそろ新しいのが出るな。
60 :
アプする方の身に:01/12/07 00:13 ID:GMMwyHic
分割ダウンローダーで推奨分割値が20なんだと。
で、読者コーナーで「20なんてしたらすぐ消される」っつー意見に
「またアプしてもらえば良いじゃん(藁)」ときた。
…もうね、(以下略)
61 :
:01/12/07 00:18 ID:JOCbVSCQ
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
62 :
:01/12/07 11:19 ID:D6H4qGXP
とりあえずでたらスキャンしてMXで共有。これ最強。買うなよ。
63 :
:01/12/07 14:46 ID:N9jVBtFN
64 :
:01/12/07 22:12 ID:jNqCq35p
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
65 :
:01/12/07 22:20 ID:h33ULud7
半角板でのとあるスレにて、
255 名前:/名無しさん[1-30].jpg 投稿日:01/12/07 01:25 ID:???
直リンすんな
消えるぞ
257 名前:/名無しさん[1-30].jpg 投稿日:01/12/07 01:26 ID:???
別に消えてもいいんじゃ?すぐ公開するだろうしさ。
こういうのもネトランの影響?
66 :
・・・:01/12/07 22:58 ID:W/tf4+y+
ネットランナー死
67 :
ひよこ名無しさん:01/12/07 23:03 ID:c3hxS170
68 :
:01/12/07 23:06 ID:gcFr1vMo
今月号、早売りのヤツ見てきた。
なんとWinMXが表紙!しかも特集で小鯖への入り方なんてのも書いてある。
いい加減にせーよ、ネトラン。
69 :
:01/12/07 23:07 ID:IL65Wtfz
70 :
ナナシサソ:01/12/07 23:09 ID:jNqCq35p
ネットランナー自主回収キボンヌ
72 :
_:01/12/07 23:38 ID:3YzJ20jR
ちゆたんのマウスパッド届いたよ(;´Д`)ハァハァ
73 :
_:01/12/07 23:43 ID:2YsXIgIA
地味にムーノー(rhyme)が連載で復活しているのはうれしい>最新号
ちゆとひろゆきも連載開始…。
ネットオンリーの有名人といっても原稿料はたいしたことないだろうから
知名度あげられてしかもコストは安いというなかなか狡猾な戦略とみたが。
74 :
:01/12/08 00:26 ID:xcefx8Ic
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 00:32 ID:72rYBs99
定期購読開始したネトランが今日届いた。
透明のビニル袋で、表紙がモロ見えだったのでハズカチかった・・・。
これ、何とかならないのだろうか?
せめて茶封筒っぽいのにするとかさ〜!
76 :
|:01/12/08 00:40 ID:hMMQDRA1
スレ違いだが、GIGA見た人いる?
77 :
100:01/12/08 00:44 ID:/HGP2t5l
78 :
:01/12/08 00:47 ID:+afx3B8e
>>76 とりあえず特集は「WINMX」だったと思う・・・
なんか「逆切れ」って言葉が表紙にあったような・・・
チラッと見ただけなのでよく覚えてない。
79 :
76:01/12/08 00:51 ID:hMMQDRA1
ONTのアドとポートが載ってたらしい…
80 :
>>76:01/12/08 00:58 ID:c6KT8mCs
81 :
:01/12/08 01:26 ID:FuukaE/i
(・∀・)ニヤニヤ
82 :
:01/12/08 01:47 ID:s0QboCQ0
今月号のネトラン表紙は「WinMX」です。
特集1今度こそ発禁かもまじでやばいっすWinMX、ファイルローグの秘密を大公開
で、今月号買いました。
ええ、買いましたとも。
ここのネトラン叩きも結局はイイ宣伝になってしまうのですよ。
欝氏。
83 :
:01/12/08 01:49 ID:bgUSNnM+
タイーホについては何も書いてなかったの?
もし載ってなかったら編集の締切りまでに間に合わなかったのかな。
84 :
:01/12/08 01:57 ID:s0QboCQ0
あ。
注意書きが。
第三者が著作権を有するデータをウェブ上で公開(共有)すると違法行為になります。
不法ソフトなど他人の著作権を侵害するデータを交換したり共有したりするのはやめましょう。
だとさ。
85 :
:01/12/08 02:03 ID:s0QboCQ0
を。
タイーホ記事発見。
142頁。
違法なファイルをやり取りしている人は、共有フォルダからそれらを削除するしか、逮捕を逃れる方法はない。
だって。
86 :
:01/12/08 02:06 ID:s0QboCQ0
で、
付属CD-ROMのラベル名が「自己責任ROM」
・・・。
87 :
83:01/12/08 02:10 ID:bgUSNnM+
>84-86
情報サンクス。
自己責任ROMってのはなかなか笑えますな。
88 :
:01/12/08 02:29 ID:Lmai/fOB
ついに「WinMX入門」なんて本まで出ちまったよ。
おもいっきり解説してやガルが、書いたやつはこんなことで印税を得ようって言うのか?
とにかくちょっと大きめの本屋へ行ってみてきてくれ。
祭るしかないだろうな。
89 :
:01/12/08 02:36 ID:vf8N4qP2
>>88 そんな本が有るのか・・・
著者の家を家宅捜索したら捕まえられそうだな(w
90 :
89:01/12/08 02:37 ID:vf8N4qP2
ん、日本語変だけど気にしないでねー
91 :
:01/12/08 02:39 ID:s0QboCQ0
>>88 その本、魔法のツールWinMXとか言ってんの。もう見てらんない。
92 :
:01/12/08 02:43 ID:Lmai/fOB
>>89 問題なし
明日もう一回その本屋へ行って著者と出版社を確認
とにかくアプリや裏動画入手ベスト10など、煽り記事の1冊
また厨が増えてタイーホ者続出で、マターリ交換してたあの頃がまた遠くなっていくのか・・・・・・
ハァー
93 :
:01/12/08 02:44 ID:BQ75DB7z
94 :
:01/12/08 02:45 ID:Lmai/fOB
95 :
:01/12/08 02:45 ID:s0QboCQ0
もうね、アホかと。馬鹿かと。
96 :
100:01/12/08 02:49 ID:/HGP2t5l
>>88 既出。どこかに書いてあったよ。ちなみにその出版社、フォトショップの本も
出しているよ(藁
ソシオ出版社。
ネトラン
やっぱり編集部ここ見ていたね。
ついにやり逃げモードに入ったみたい。散々ネタにするだけしてWINMXを
荒らすみたいだね。
97 :
100:01/12/08 02:52 ID:/HGP2t5l
98 :
:01/12/08 02:57 ID:c/aSCUvT
コンビニで最新号買ってきた。
「てゆ〜か悪用厳禁」ってなあ…。
ファイルローグまで紹介しててもうだめぽ…。
99 :
_:01/12/08 03:03 ID:oq4HLknZ
ムーノー最高。背景の色が懐かしい
100 :
-:01/12/08 04:00 ID:yYq7bMFz
>>88 じゃ、あれだ。買ったやつは、スキャンして共有しよう。
著者は「俺の著作権はどうなんじゃああ!」とけち臭いことは言わない
やつでしょうからね。
101 :
-:01/12/08 04:42 ID:yYq7bMFz
すんでるマンションの下がコンビニなんで今見てきたYO。
なんと表紙にでかでかとWINMXのロゴがでてる。
もうね。アホかと。馬鹿かと。
102 :
テレホマン64K:01/12/08 08:10 ID:t0c+letw
今から参入するやつは逮捕知らないから、いい囮になるやん。
103 :
:01/12/08 08:39 ID:XkI47wch
ってゆーか「今月の2ちゃんねる」ってコーナーに
このスレ載せてみろYO!
104 :
:01/12/08 08:44 ID:asO0l/Wi
さ〜て。ブッコヌクか〜。
105 :
:01/12/08 09:43 ID:NDO6mn4C
俺もこれからネトランをぶっこぬいてくるよ。つーかこのスレってマジ宣伝じゃん。
106 :
:01/12/08 09:48 ID:3gK8Y9wg
しかし、ホンとにNRみてMXはじめたやつって多いのかな〜。
多少ネット好きの奴ならMXなんぞ知ってると思うが・・・。
107 :
:01/12/08 11:15 ID:fCyBAsOy
正直、ネトランよりも2ちゃんでMXを知る人間のほうが多いと思われ。
108 :
:01/12/08 11:23 ID:fLf1PfzR
マナーについての常識がわかるだけ2chで知った奴の方がマシと思われ
109 :
:01/12/08 11:30 ID:v+/8RHZH
でもネトランで知った奴は2ちゃんにもくるんじゃない?ネトランへの登場頻度は2ちゃんのほうが多いし。
110 :
:01/12/08 16:08 ID:K5+0RboY
今月号見た・・
表紙からあれじゃあ、だめだろ。
つーかまずネットランナーが逮捕されるべきでは?
111 :
88 :01/12/08 16:23 ID:Lmai/fOB
>>100 それは名案だ 今から買ってくるYO
だから凶はMXお休みしてキャプに励っス
112 :
:01/12/08 16:35 ID:+bOnvBXX
113 :
:01/12/08 16:40 ID:h11nOZd5
ちきしょーーーーーー
ファイルローグならまだ許したるが、
HOTLINEまでもがのってるじゃねーか・・・
あそこだけは荒れてなかったのに・・・もう泣きそう
114 :
:01/12/08 16:58 ID:O0Ciwv/W
ねつぞう君も収録かよ。
115 :
:01/12/08 17:03 ID:ropOYOde
今月のネットランナー面白かったよ。
表紙は確かにヤバイと思うが、よく考えればMXが違法なものなわけでもないしね。
116 :
:01/12/08 17:35 ID:BEtf5WHz
うちも掲載依頼来たけどあれにのるのは恥ずかしいから返事しなかった。
117 :
:01/12/08 17:50 ID:h11nOZd5
118 :
ネット犯罪の:01/12/08 18:33 ID:4bXkjgH3
温床、助長させるモノとして完全に目をつかられているはずだよね、ネットランナー
早く捕まらないかなぁ〜♪ <編集部関係者
119 :
:01/12/08 18:41 ID:Gw1jISMA
121 :
:01/12/08 19:48 ID:h11nOZd5
いたいね
122 :
名無し:01/12/08 20:18 ID:ywS9HB+Z
123 :
:01/12/08 20:53 ID:yVzANA/K
コンビニのネットランナーをエロ本の後ろに隠してやったぜ
124 :
:01/12/08 21:07 ID:yrkzsWhE
さっき立ち読みしてきたんだけど
今月号って「今月の2ちゃんねる」というコーナーあった?
オレが見た限りなかったような・・・。
見落としたか?
125 :
:01/12/08 21:52 ID:OC1Daz4J
>>124 あった。つぎのページめくると
ひろゆきの連載第一回だって。
126 :
:01/12/08 21:56 ID:5ZLD0Rxb
127 :
_:01/12/08 23:40 ID:+WnJgXNe
ネトランたけぇ...あんな内容で金取るなんて中身ナイに等しいな
128 :
:01/12/08 23:41 ID:bzr816DW
なんかUOに関しても適当な事書いてるし、この雑誌どうしようもないな・・
129 :
:01/12/08 23:48 ID:hQaijHGo
マダラ禿のチョンがからんだ雑誌だし・・・
130 :
:01/12/09 00:02 ID:AgDa7ufL
いつのまにGON!みたいな雑誌になったんだ?
セブンイレブンにも置いてあるし、俺はずーっと
まともな雑誌なのかと思ってたよ、今日始めて
読んでびっくり。
131 :
100:01/12/09 01:29 ID:xiYcK6Un
読んできたよ、ネトラン。
なんだありゃ?ここに書いてあることそのまま書いただけじゃねーか。
あれで給料もらえるなんてずいぶんぼろい商売だな。
12万部突破このままでいいのか?みたいなキャッチコピーがひいた(藁
132 :
:01/12/09 01:32 ID:z96FMb+m
ムーノーが載ってて驚いた。それだけ。
133 :
♪〜( ̄。 ̄):01/12/09 01:39 ID:rlqQDFeK
WinMXのサーバーリストの使い方がよく分からなかったが、ネットランナーのおかげで
使用方法が分かったと言ってみる。
年間購読の500名先着ちゆマウスパッドってやっぱり終了したか。
134 :
:01/12/09 01:46 ID:mWTT2NUr
この板が良い宣伝になったということだ。
ま、2ch様さまだろうね。
叩いてるヤツらって、そのまま宣伝になるって気がつかなかった?
135 :
_:01/12/09 01:47 ID:Gid8yyHc
ここを読んでるとネトランがみたくなる・・・
立ち読みするか
136 :
:01/12/09 01:53 ID:BSPdZ3TB
137 :
(;´Д`):01/12/09 02:04 ID:uFvVZ8Pj
138 :
:01/12/09 02:14 ID:z96FMb+m
139 :
:01/12/09 02:14 ID:79KwA+Wo
コンビニで売られている
「遊ぶインターネットMen’s STRONG Vol.2」
欲望のファイル交換ソフト
禁断のファイル交換最前線
・WinMX
・Bearshare
・LimeWire
・Audiogalaxy
・eDonkey
の使い方をそれぞれ解説しているです。
140 :
:01/12/09 02:54 ID:pxgYYYbQ
141 :
:01/12/09 03:11 ID:9uIxfKEr
逮捕された奴がいることを知らない人がガンガンやって逮捕者続出しそうだな・・・・
逮捕時のニュースもNHK以外あまりやらなかったし
142 :
100:01/12/09 03:14 ID:xiYcK6Un
ニュース性ないしね。著作権って。幼児誘拐の犯人が
MXやっていたとかなら、マスコミも食いつくんだろうけど。
143 :
':01/12/09 12:16 ID:8RgHFxEs
uranewsが見れないんですけど。
これもネトランの性だと思います。
引っ越ししたのならオシエテチョ!
143はアホ!阿保!アフォぅ!
145 :
名無しさん◎書き込み中:01/12/09 12:31 ID:gDhuOp41
146 :
:01/12/09 12:38 ID:8OG03KJe
ファイルローグは?
147 :
:01/12/09 18:05 ID:2YgCkTrj
148 :
ちょっき:01/12/09 19:29 ID:3rsSOyWV
ネットランナーにファイルローグとMXのことが書いてあったね。
あれが発売になったとたんにうちのページの検索ワードが
30件くらいMXで占められてて怖かった。
MXの予備軍を増やすだけ。
廃刊して良し
あと、麻薬をはじめる原因に「教科書に載ってて興味を持ったから。」がある。
これと同様に
「なんかニュースでやってて便利そうだったから。」が出てきそう。
149 :
:01/12/09 19:34 ID:WdQrlRCv
結局対策なし?
>>ALL
150 :
:01/12/09 19:42 ID:rkBfARcn
オレはだいぶ前表紙が上原さくらタンだったので
NR買ったことがあるぞ
・・・オレ、逝ってよし
151 :
100:01/12/09 20:02 ID:xiYcK6Un
さすがに当局も対策に出るでしょう。
152 :
age:01/12/09 20:08 ID:KA0fEna7
1月号のwinMXのコーナーで、「第3者が著作権を有するデータをウェブ上で公開(共有)
すると違法行為になります。」って小さく載ってるけど、なんなの?
著作権がないデーターを共有するためのwinMXとして紹介しているのかしら?
不思議だ!
153 :
:01/12/09 20:09 ID:n0A0+qNo
154 :
:01/12/09 20:11 ID:dBjfnhZb
本屋で立ち読みしてたらなんか腹立ってきたので
表紙にハナクソ付けてきました。
155 :
:01/12/09 20:22 ID:wWuBCIH6
まーひろゆきがメディアに登場しはじめたことで
厨房が感じていた2chの魅力はなくなったよ。
もう終わりが近いんじゃない?
(ここで言う終わりってのは巨大ポータルサイトとしての成功って意味ね)
そんで必ず「昔はよかった。」って言うヤツが出てくるのな。繰り返しだよねえ。
156 :
名無し募集中。。。:01/12/09 20:30 ID:F4FomP5/
>>152 いかにも"締め切り直前に急いでつけました"と言わんばかりだったな。
しかもねつ造くんもコソーリ紹介されてるし。200%ここ見てるね。
157 :
:01/12/09 20:43 ID:XmaUogB1
今日はじめて見たけど、「心無い」ユーザーが虫篭に入れるのか・・・
158 :
100:01/12/09 20:59 ID:xiYcK6Un
来月号はどういうきじ載せるんだろうね。
159 :
:01/12/09 21:03 ID:W5zB5Sg6
(・∀・)ニヤニヤ
160 :
:01/12/09 21:05 ID:p2/AbmPU
161 :
:01/12/09 21:05 ID:sU9nXxDY
どーみても、懲りるような連中じゃなさそうだから
例によってまた、「ぶっこぬき&タイーホされるゾ」ネタだろ
162 :
-:01/12/09 21:20 ID:69/fUU20
ネットランナーってソフトバンクでしょ?
ならYahoo!BBを普及させたいんで、そのためにWINMXを認知度を上げ
とけって思惑が働いたんじゃないかって気がするけど....考えすぎかな?
だって、MXなかったら、1.5Mも8M大してかわらんでしょう。
だったら....MXが潰れてもあの手この手のファイル交換(共有)手段は紹介
しつづけるんじゃないかって気がするねえ。
163 :
100:01/12/09 21:43 ID:xiYcK6Un
さすがに来月号は逮捕関連の記事を多少さくでしょう。
今回のは多分締め切りとかの関係もあってああいう扱いになったけど。
もちろん逮捕に懲りずにまた基地外ぶりをはっきしてくれれば、
間違いなく東京都に有害図書として申請させていただくよ。
164 :
:01/12/09 21:45 ID:WKWq2SCt
とりあえず厨房君一杯来て欲しい
UL0パッチも公開停止された見たいだし
チューチューすいたいよ
ネットランナーも逮捕記事すみっこにおいてくれてありがたいや
165 :
':01/12/09 22:21 ID:YZvWJyQ+
>>145 ありがとうございます。お礼に祈っときます。
>144
なぜアホなんですか。あんまり熱心にネットしないから。
世間に疎くって。ごめん。
166 :
:01/12/09 22:56 ID:a27UfPkO
167 :
:01/12/10 00:12 ID:ua3rfEnm
168 :
ヴォケナス:01/12/10 00:18 ID:gd9Drmib
MX以外にも、2ちゃんねら全員がネトランに迷惑かけられてんのは確かだから、
またよその板にスレ立ててみる?
以前、ニュー速で失敗したけど、今度は、スレ違いにならないように
ラウンジやニュース議論あたりに。
それで、MXのことはとりあえず書かない。
こちらからリンクは貼らない。(MX厨やネトラン記者を呼び込まないように)
>>112や
>>166のスレを出して、被害状況を訴えてみて、
反応がよければ、
>>2を改良した案で同志を募るというのは?
169 :
:01/12/10 01:42 ID:GvjMMs2W
>>168 おりゃ単純に買わないのがいんじゃないかと。
もはや無理な話だろうがね・・・。
んでも、ま、ほんとにPC雑誌No1売り上げなら
いつまでもあのスタンスではおれんでしょう。淘汰されるさ。
170 :
ヴォケナス:01/12/10 01:47 ID:gd9Drmib
>>169 買わないといっても、2ちゃんに元からいた人でネトラン買ってる人そんなにいないでしょ?
2ちゃんで不買運動を呼びかけても効果ないんじゃないかなあ。
ネトランからこっちに来るのが、ウザイわけだから
抗議とか、排斥運動とかぐらいしか、対抗策が無いような。
171 :
:01/12/10 01:51 ID:htndFeTt
ネットランナーって何?
モー娘。の映画?
172 :
-:01/12/10 02:14 ID:KHjk/y+W
>>170 そこがあの雑誌のエグいとこ。2chで飛び交ってるネタを集めて、2ch見
てないような、最近ADSL開通したばかりのネット厨房にそれをコソーリ
教えるっていうのがコンセプトなんでしょう。
一般の書店だけじゃなくて、コンビニにおいてるのもそれでうなづける。
まあ、ウブな奴ほど悪に染まりやすいからねえ。そういうこと。
173 :
名無し:01/12/10 02:17 ID:3wOP7pCG
ソフトバンクってACCSの賛助会員だよな。
何でACCSはこのことを問題にしないんだ?
174 :
_:01/12/10 02:48 ID:v0/nsM4E
>>163 逮捕関連の記事は多少じゃなく載ると思う
ネットランナーはMXを普及したくて記事を載せてるんじゃなくて
MXの記事なら売れるから乗せてるの。
逮捕は売上伸ばすいいネタだよ。ハハハ
>>168 トップは日経パソコン約30万部以上でダントツな
店頭じゃなく定期購読で売れる雑誌だしね
ネットランナーは15万部弱。
日経パソコンを除いたらトップクラスだ。
175 :
174:01/12/10 02:49 ID:v0/nsM4E
176 :
:01/12/10 03:01 ID:9fElJAki
何故か「人種差別だ!」とか言って
どっかの圧力かけられるからじゃないの。>ACCS
177 :
あふぅ:01/12/10 03:21 ID:cWbnULTa
昨日からずっとネトラン
178 :
:01/12/10 03:46 ID:wf0tAXz1
PC雑誌はどれがお薦め?
179 :
主観だけど:01/12/10 03:49 ID:ILzqPNWE
DOSV/special
pcQ&Aマガジン
月アスキー
を立ち読みするのがベスト。
無差別に業界各所にメール送れば?
181 :
:01/12/10 04:24 ID:9caASocs
友だちが雑誌でwinMXをみたらしい。
それで『ただで音楽きけるんだよ』とかいってた…
NRみたんだと思う。
182 :
:01/12/10 05:14 ID:/Oj4NNXS
1月号で逮捕記事1ページだけ書いてたから、次号は関連記事なしだったりして・・・
183 :
:01/12/10 05:45 ID:ZqTpgMaj
ぶっこ抜きあげ
185 :
主観だけど:01/12/10 08:23 ID:ILzqPNWE
>>184 その月々で色んな特集を結構掘り下げて収録してるので、
その特集が役に立ちそうだったら買ってヨシ。
ただし「禁断」「ハッカー」と、
ちと恥ずかしいキーワードが表紙を飾ってるので、
レジに持ってくのが恥かしいかも・・・
スレ違いだし消えます。
186 :
:01/12/10 13:16 ID:n1LlsVSD
とりあえず編集者の名前晒せや。
目次に出てるだろ
187 :
買うな:01/12/10 13:45 ID:z0a/Uv5C
今号もひどいな
言い訳が紙面を埋め尽くしてるよ。
開き直りだね不快だ
188 :
_:01/12/10 13:58 ID:qqYO/zev
189 :
c:\:01/12/10 14:33 ID:9E7kyWaw
ひさびさにネトラン買ったよ。リネージュってネットゲーやりたかったから
入れたら、「この自己解凍ファイルは壊れてます」って出た。
ネトランやからか?
190 :
寝とらん:01/12/10 15:25 ID:EdN+eXbn
ネトランモウダメポ
191 :
あらま:01/12/10 15:29 ID:LEdYwHVl
買うなよ藁
192 :
:01/12/10 15:42 ID:SYJPe+21
ケイサツが踏み込んできたとき、ねとらんは証拠物件になりますか?
193 :
:01/12/10 15:57 ID:Dz17FHRY
今日初めてネトラン読んだ
で、感想
一見普通のPC雑誌風吹かしてるが、内容はゲーラボ出身の厨房達が自己満足で作ったような感じ。
正直、立ち読みしてて恥ずかしかった。狙っている年齢層もよくわからないし、とにかくおもしろくなかった
しかし定期購読できるまでに成長してるなら、ある程度成功した雑誌だとは思う。
とりあえず、潰す価値もなければ必要もない...と
194 :
:01/12/10 16:01 ID:Tneia++M
>>193の言うとおり読みたい奴だけ買えばいいってことっしょ。
本当にヤバイ物だったりしたら勝手に発禁になるだろ。
195 :
・・・:01/12/10 16:07 ID:LjdBRKzt
素晴らしいお肉を貴方にお届けします
196 :
つーかさ:01/12/10 16:17 ID:4b/jgoJz
大体ここの掲示板の運営者であるひろゆきからしてネットランナーで
仕事して小銭稼いでいる訳じゃん?その掲示板上でボイコット運動と
いうのが、そもそも本末転倒な気がするのだが‥
あと何ヶ月か後には広告が全部ネットランナーになってたりなw
マジな話、誰かアンチサイトを立ち上げて、そこを半ネトランの
活動拠点にするべきではないのだろうか。
197 :
_:01/12/10 16:55 ID:vcY1kUCf
ここで騒げば騒ぐほど、雑誌的にはいい宣伝になるんだから
ボイコット運動もひろゆきの利害関係と一致する(w
アンチサイトも同じこと。メディア側からすれば広告費払わないで
勝手に宣伝してくれるんだからこんなにおいしい話はない。
よく、「ネットランナースキャンして共有しようぜ。あいつら著作権について
うるさく言える立場にないし」ってヤツもいるが、これこそ最大の宣伝だよな。
ぜひ、大々的にやってもらって、逆効果になるところを見てみたいものだ。
198 :
ルータス:01/12/10 17:00 ID:q4sZDJu3
スキャンしたけど。
逮捕者でてもMX特集組むネトランって・・・
ある意味すごいよ
潰してやりたいけど
200 :
不買:01/12/10 17:30 ID:z0a/Uv5C
潰し運動は関心無いが不快な雑誌ではあるな。
オービスよけの不正ナンバープレート業者が「違法な使用はしないでくれ」と大ゝ的な宣伝やってたのを思い出す
201 :
ネトランポア:01/12/10 17:40 ID:BfQNHzne
今日、久しぶりにに本屋に行ったら
ネトランが入り口のとこに平積みで置いてあった
あれじゃあ厨房が買って
DOM君が増えるわけだ
ネトラン逝け
>>196-197 2chはひろゆきの金じゃなくて夜勤さんの会社の金で運営されてます
なのでひろゆきの金は関係ありません
203 :
:01/12/10 18:04 ID:wynU27vU
ってゆーか悪用厳禁
ってゆーか悪用厳禁
ってゆーか悪用厳禁
ってゆーか悪用厳禁
ってゆーか悪用厳禁
ってゆーか悪用厳禁
ってゆーか悪用厳禁
ってゆーか悪用厳禁
ってゆーか悪用厳禁
ってゆーか悪用厳禁
ってゆーか・・・・
馬鹿丸出し
204 :
ネトラン:01/12/10 18:25 ID:lUUP2a6l
ってゆーか馬鹿厳禁
ゆーか馬鹿厳禁
か馬鹿厳禁
鹿厳禁
禁
厨房が見ると、この板ってすごい宣伝効果あるね。
おらが厨房ならネトラン買うYO!
206 :
某人:01/12/10 18:58 ID:gcGTA3Em
えっとまじめな話。
ネトランは非常にやばい状態にあります。
もしお手元に本誌がある人は見てほしいのですが、広告がほとんどありません。
あるとしても、プロバイター系(インターQとか)か、自社広告です。
これは雑誌の構成上非常にまずいのです。
実はさる筋から手に入れた情報によれば、広告そのものをださないように、
ある団体も動いています。
前の方に雑誌掲載の広告主にクレームをつけるというものですが、実は非常
に効果があります(実は出始めています)。
みなさんもどんどんクレームのメールを出してください。
実は火の車です。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 19:10 ID:5HRWG30k
ネトランって広告少ないから買ってるYO!
他のPC雑誌なんて広告だらけで宇材すぎ…。
208 :
e:01/12/10 19:47 ID:0L4KV3W8
>>
買うなよ。
そもそもあの雑誌、広告以外に役立つ情報無いし。
209 :
:01/12/10 22:47 ID:hE6RSCaU
おい!おまえらが宣伝するからネトラン買っちゃったじゃねーか
折れの880円返せ!
210 :
:01/12/10 22:50 ID:NbDnwqNU
今さらどうでもいい
211 :
:01/12/10 23:06 ID:lNIxUlz2
あちゃーっ、ネトランにマイクロソフトが広告出してるじゃん。
”ホームページつくるなら、「マイクロソフト フロントページ 2002」”
212 :
今出ている号の広告:01/12/10 23:14 ID:8U8s3/BB
SONY
ヒューレット・パッカード
リムネット
ライブドア
マイクロソフト
東京ウェブリンク
インターQ
NEC
日本テレコム
サイボウズ
‥むしろ増えてないか?
>>206 しかしマイクロソフトって。
ボイコットのために今すぐ目の前のWindowsをアンインストだw
>>211 こないだ、見知らぬおじさんに、君学生?よかったらこのアカデミックパックを買ってきてもらえないといわれた。
2002じゃなかったような気もするが、承諾して、1万のおつり全額やるとかいわれたけど、気が引けてもらわなかった。
214 :
:01/12/10 23:21 ID:5qXI1jmr
ここに記事のスキャナ&コピペしちゃおうぜ。
いいじゃん、著作権法違反は、ネットランが推奨してるような
もんなんだから。
215 :
:01/12/10 23:24 ID:lNIxUlz2
>>213 アカデミックパックって中身は同じなの?
ユーザー登録ではチェックされないのかな?
216 :
jkl:01/12/10 23:29 ID:XsNmRgBI
217 :
:01/12/10 23:29 ID:iViAmqNl
218 :
ことみ13歳:01/12/10 23:31 ID:ga4WMVvP
こないだ、見知らぬおぢさんに、
「キ、君学生?ハァハァ、よ、よ、よ、よかったらこのアカデミックパックを
買ってきてもらえないかにゃあ」って言われた
アカデミックパックじゃなかったような気もするけど、承諾して、10万のおつり全額やるとかいわれたけど
もらったら変なところに連れて行かれそうだからもらわなかった・・・
219 :
:01/12/10 23:34 ID:SMSYNkUj
220 :
:01/12/10 23:37 ID:iB4smDEC
>>206 この人が本当にソフトハウスの人かどうかはわかんないけど、くだらない煽りよりはずっと現実味があった。
>553 名前:_ 投稿日:01/12/01 08:27 ID:YDoxsFCS
>広告を掲載してもらってる会社に勤める人間として、ネトランはどうかとおもう。
>
>雑誌の内容と、広告内容考えたら、ただの落とせるモノカタログみたいになっちまうもんな...
>
>俺らの広告の内容(アプリ)がさ
>
>ってわけで、検討します。
>
>社会人として、一企業の広告担当として
>
>これマジレスです
221 :
だな:01/12/10 23:49 ID:LMDHzxMY
>>220 だよなぁ・・・
誰か記事にしないかな
「MXなら本誌の広告に載ってるアプリがDLし放題!!」とかね
222 :
:01/12/10 23:53 ID:0hOHPJQA
既出かもしれんが
>>2にある「第2案」に加えて
広告主のソフトハウスに正規ユーザからのクレームとして
「わたしは貴社の○○というソフトのユーザなのですが、不正使用を勧めようとしているしか
思えないネットランナーという雑誌に広告を載せているというのはどういうことですか?
正規に購入した私たちを馬鹿にしているとしか思えません。」
って感じのクレームを出すのも効果ある?
企業はクレームに敏感だからね(w
223 :
:01/12/10 23:54 ID:1NR4gBDv
ホッチキス止めで880円って高くない?
広告少ないからか。
224 :
:01/12/10 23:55 ID:gvAV+pwg
225 :
おまえもな:01/12/10 23:55 ID:aIONUdcD
今回のネトラソはとてもためになる内容だった。
みんなにも見てもらいたいから、FAQページにその一部をのせてみた。
226 :
:01/12/10 23:57 ID:Ulu4+gzx
227 :
:01/12/11 00:11 ID:oLTN/km9
MXの導入とファイルの共有方法 WinMXはP2Pのネットワークに接続してファイル共有を行うが、そのネットワークの利用料金なども一切かからない。ただし、ソフトのサポートなどは全くないし、ウィルスの感染など、使用したことで何かトラブルに巻き込まれるという可能性もある。
利用する際はあくまで「自己責任で」と言うことを肝に銘じておこう。プ、笑わせんじゃねーよ
MXはお互いに持ち寄ったファイルを自由にやり取りすることができるファイル共有(交換)ソフトなので、人が持っているファイルをひたすらダウンロードするのではなく、自分が持っているファイルも「共有」させて、誰でも自由にダウンロードできるようにするのが基本だ。
自分のファイルを共有させるには、まずMXのツールバーから「共有フォルダ」をクリックしよう。
すると、現在共有されているフォルダの一覧が現れて共有するフォルダの場所を確認できるので、そこに共有させたいファイルを入れればOKだ。
ただし、MXの場合、ただフォルダに入れればいいというわけではなく、共有設定ダイアログで共有するファイルの種類(拡張子)を明確に指定する必要がある。特に標準状態では日本でよく使われる圧縮形式「LZH」が入っていないので、
LZH形式のファイルを共有させたい場合は、「共有するファイルの種類」で「LZH」と追加するのを忘れないようにしよう。
228 :
:01/12/11 00:12 ID:oLTN/km9
229 :
:01/12/11 00:35 ID:/LG3Nfh4
ネトランの今月号はもろMXのFAQのページのぱくりです。
無断転載も平気でやるクソ雑誌。
それがネトラン。
もしFAQのページが公開停止になったらどう責任をとってくれるんだろう?
230 :
_:01/12/11 01:35 ID:20u2m/KR
>>229が一番厨房っぽい意見だな
そもそもFAQのページ自体が2chの内容をまとめたもんだろ(w
231 :
:01/12/11 01:42 ID:S2rz3b4d
ネットランナーをMXで共有すればいいんじゃない。
そうすれば誰も買わなくなるし、MXを紹介することは自分の首をしめることになる。
しかし、問題点はデータ量がどうしてもでかくなってしまうことだな。
232 :
:01/12/11 01:52 ID:MXJgvSpH
とりあえず添付CD−ROMでも共有しとけば?
233 :
:01/12/11 02:01 ID:Ug2S+xww
とりあえず外堀=広告主から攻めてみるYO!
234 :
ネトラン信者:01/12/11 02:08 ID:w4IWyvFy
昨日、漏れ本屋からネトランぶっこぬいてきた。
ネトランは買うモンじゃねぇ!
ぶっこぬくモンだぜ!
235 :
_:01/12/11 02:12 ID:20u2m/KR
>>234 本屋から返本されなきゃネットランナー痛くも痒くもないって知ってる?(w
「売り上げ」貢献、ごくろーさーん。
236 :
:01/12/11 02:16 ID:NER+0VP4
いままで、気にしなかったけど、
逮捕者が出た後まで、WinMX紹介してるバカさかげんに
いい加減腹たった。
ぜひこの不況の最中に、潰れてほしいものですなぁ。
237 :
名無し:01/12/11 03:06 ID:o30+qhPz
ネトランみたいなクソ雑誌なんていうのは
今も昔も大量にあるわけで
それは全然構わないんだけど
ACCSの会員であるソフトバンクが
発行しているというのが問題だと思うけどね。
双方の意見を是非とも聞きたいよ。
238 :
:01/12/11 04:57 ID:0zDyntVM
CDに収録されている「ネットランナー特製バナー広告ブロックリスト」の
作者(著作権者・販売元)がネットランナー編集部になっているんだが
ファイル内の作者名は個人ハンドルになっている。
ネットランナー製にして転載する許可はとってあるのか?
239 :
:01/12/11 04:59 ID:KIuJP05H
買わせたくない人間は売ってる雑誌隠せ
隠してるとこ見つかったらこんな雑誌子供が見たら困るじゃないですか!!!!!!!!
と言ってやれ
とにかくみんなで隠せ
ぱくってもソフトバンクは損しない。返品させれば損をする。それで行こう
240 :
:01/12/11 06:32 ID:/LG3Nfh4
>>230 てめえはアホか。
じゃあ今月のネトランがわざわざ2chの過去ログ全部見て、記事をまとめてのか?
違うだろ。FAQの記事をぱくったんだろ!
話題をすりかえるな!あほ!
241 :
:01/12/11 06:43 ID:TVPPQtYM
かくしまくろうのかい
ほっそく
242 :
:01/12/11 07:01 ID:jNZLxqW/
うちの近くのTUTAYA,平積みで2列も置いてあったよ。
リネージュのパッチ入ってなかったから買わなかったけどね。
243 :
_:01/12/11 07:05 ID:TGnXWUKR
関係ないんだけど、Ahooのニュースってよく「オタク」
って単語でてくるよね。自分は違うと思っても、最近PCに
はまりつつある自分にとっては少し腹が立つ。(w
さすがアポー。記事もひと味違いそう。
244 :
[][][]:01/12/11 07:22 ID:OgTaLvmv
ネットランナー死ね
もう発行するな
245 :
_:01/12/11 15:11 ID:UKElP9DJ
ネットランナー12万部突破。
246 :
:01/12/11 15:16 ID:rU12oCYN
はりーぽたー3600万部突破
247 :
_:01/12/11 19:08 ID:PN/zX1Bh
現実的に、一番厳しいのは広告が出なくなることだね
248 :
マジレス:01/12/11 19:21 ID:ECPhRUs+
ネットランナーが厨房を呼び寄せたというのも一理あると思う。
けど、いまやネット上では超有名なこの2ちゃんねるで、
MXを大々的に取り扱ってる板があるっていうのも
厨房を呼び寄せた原因じゃないだろうか。
最近の2ちゃんはネット歴1日とかの奴が平気でくる所だよ。
1日のヒット数はネトラン発行部数より多いんだよ。
ここの板も厨房増殖に加担してると思うが。
ちなみに、ネトラン信者じゃないよ、いっとくけど
249 :
:01/12/11 19:30 ID:4cRSI9P4
ひろゆき様
ネットランナーで連載始めたね
ギュラいくらなのかな?
ネット歴一日目に2ch来て現在に到ってるよ
251 :
:01/12/11 19:34 ID:9UDPCXvW
ギュラ5万です。。。
252 :
:01/12/11 19:44 ID:62KvzwQ3
俺ネット歴二日目で到着。
253 :
:01/12/11 19:54 ID:AdvnNhLz
ゴウジャスな連載陣だ
254 :
:01/12/11 20:08 ID:20u2m/KR
話題も尽きてきたし、このスレをネットランナーマンセースレにしよう是
255 :
:01/12/11 20:11 ID:dR97aF9a
しかしそこらで迷惑をかけてた2chの奴が
今更迷惑をかけられる側になってこんなにいやがるとは夢にも思わなかったよ。
某所では「2chのダウンロード板のおかげで馬鹿な厨房が増えたのは確実」
とか言われてたのに。
なんというか、笑える。
256 :
:01/12/11 20:16 ID:AdvnNhLz
いまやダウソ板こそが日本のwarez界のデファクトスタンダードであり、ニューヨークであり、ワシントンDCなのだ!
257 :
:01/12/11 20:18 ID:buwMbNn+
買わせたくない人間は売ってる雑誌隠せ
隠してるとこ見つかったらこんな雑誌子供が見たら困るじゃないですか!!!!!!!!
と言ってやれ
とにかくみんなで隠せ
ぱくってもソフトバンクは損しない。返品させれば損をする。それで行こう
258 :
:01/12/11 20:19 ID:iygQN7Au
その某所とやらの聖書はネットラソナーだったりしてね。
259 :
:01/12/11 20:19 ID:4XKFt/rn
つまりネットランナー厨は2ch厨より酷いと。
そういいたいわけですね。
260 :
:01/12/11 20:20 ID:YKxkHeGH
「だからMXスレの乱立は止めろっていっただろうが!」
とかいう人もいるだろうな。気持ちはわかる。
261 :
:01/12/11 20:20 ID:oLTN/km9
>>248 でも普通の人間からみたらこの板のタイトル事態おかしいと思う
262 :
:01/12/11 20:22 ID:dR97aF9a
>>256 テロられてから言え
>>258 少なくとも俺が知る限りあめぞうから客を引き抜かれたほど
古いところだ。
まあそこも今はもう壊滅状態だけどね。
263 :
:01/12/11 20:28 ID:4cRSI9P4
ひろゆき様って肩書きに大学教授(講師?)があるらしいけどどこの大学っすか?
>>2 「えっまだ開通してないの?」の一言に腹立った。協力する。
265 :
:01/12/11 20:33 ID:NUf+GyKE
ここが事実上のMX板になって以来、ここがダウソ厨の本家。
ネットランナーはここからネタを調達しただけ。
FAQはここに直リンしていたので今頃ネトランを叩いてもどうかと思う。
266 :
:01/12/11 20:33 ID:A+5Qe2Qc
パチンコ大学
267 :
:01/12/11 20:35 ID:7sIP0q4C
ネットランナー立ち読みしてみたけど
どうやら捏造君も付属CDの中に入っている
みたいだったよ。なんかファイルローグの
特集もやってたよ。
268 :
:01/12/11 20:57 ID:G/Pyw3y6
>>265 いや、問題はそこではなくてPCをろくにいじれない
初心者を大量にMXに連れ込んで来たところだろ?
269 :
:01/12/11 21:41 ID:4shhYHDH
正直、パソ暦1年位だがネトランにはだいぶ世話になった。
MX使用者逮捕騒動が始まる前にパソコンを覚えられて幸運だった。
ネット関連の情報源はすべてネトラン。
2chを知ったのもネトランだ。
おかげで大抵の欲しいMovieやAppは手にすることが出来た。
もちろんMX上での最低限のマナーは守ってのことだ。
最初は意鈍器でXPを手にしそれを元にMXで共有を増やしていったが、
ここまでよくやってこれたと自分でも思う。
この場を借りてネトランと2chの住民に感謝したい。
私はWeb割れの世界なんかは知らない世代?だが、
これらのファイル交換を通じて2chやMXでコミュニケーションを図る事が出来たのは、
これからの人生においていい思い出となり、また財産となるだろう。
少なくともここで得た吉野家の知識は私にとっては大きな財産だ。
やや電波気味のレスとなってしまったが、どうか許して欲しい。
私はあまり世間的に知られることのないネットの世界に毒されているのだ。
最後に、有難う諸君。
270 :
:01/12/11 21:47 ID:dR97aF9a
つーか余所ではネトラン=2ch
扱いですよ?
271 :
:01/12/11 21:49 ID:7UFPIYnJ
折れはMX知ったのは2chから
ネトランを知ったのも2chから
2chは・・・どこから知ったんだろう・・・
272 :
俺は寝てる:01/12/11 22:19 ID:Xp9dfbxr
寝とらんリーダーはハードには弱いわな。
寝とらんリーダーはプログラムには弱いわな。
寝とらんリーダーはアーキテクチャには弱いわな。
寝とらんリーダーはネット以外にはには弱いわな。
273 :
卍○:01/12/11 22:43 ID:aQ1PWi2Z
喧嘩もよわいのかなぁ?
274 :
:01/12/11 22:51 ID:QE+4y71y
>>271 オレはあめぞうが使い物にならなくなって2chに
来たよ。最初は「2ch使えねー」とか思ってた
275 :
滅殺:01/12/11 23:38 ID:ARzpprZo
糞雑誌ネトラン沙羅仕上げ
276 :
幼稚園:01/12/11 23:39 ID:jIzSBy1u
yahooチャットのWINMXの部屋来てくれ
277 :
あれだよ:01/12/12 00:52 ID:XECV079h
IMで「ネットランナーっていう雑誌買ってますor買った事ありますか?」
って聞いて「はい」とか送ってくるやつは全員無視カゴ行きにしようぜ
278 :
あ?:01/12/12 01:04 ID:e9Jbhi1o
>>272 それこの板の連中にもぴったり当てはまるんだけどな
279 :
:01/12/12 01:19 ID:6krO/MP2
田代祭りだ!わっしょい!
,〜((((((((〜〜、
( _(((((((((_ )
|/ ~^^\)/^^~ヽ|
| _ 《 _ |
(|-(_//_)-(_//_)-|)
| 厶、 |
\ |||||||||||| /
\_______/
/ \
⊂ ( ( つ
/⌒ _)
Å_______し `J Ξ≡3____Å
ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ ⌒ ヽ
|\___|_________________|__|__/|\_/|
\ппппппппппппппппппппппппп//////
■ ||二二二二二二二二二二二二二二二二|| ■ニ| ■
' 三ヽ|ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||' 三ヽ| ' 三ヽ
|三Ξ|| ||三Ξ|||三Ξ|
|三Ξ|| Λ_Λ | Λ_Λ | ||三Ξ|||三Ξ|
ヽ三ノ|| ( ´∀`)つ ( ´∀`)つ ||ヽ三ノ|ヽ三ノ
■ || ( ]つ/((x) ( ]つ/((x) || ■ || ■
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|| Λ_Λ Λ_Λ
,、 ,、 ,、 ,、 ,、 ,、 ,、 ,、 ,、 ,、 。(;。´∀`)。(;。´∀`)
/二二二l /二二二l /二二二l /二二二l /二二二l ZZZZZZZZZZZZZZZ
|ヽ ´∀`) |ヽ ´∀`) |ヽ ´∀`) |ヽ ´∀`) |ヽ ´∀`) / /〈 〈 / /〈 〈
/ @ヽ Уヽ / @ヽ Уヽ/ @ヽ Уヽ/ @ヽ Уヽ / @ヽУヽ(__) (_)(__) (_)
|@@@|ニ|_||@@@|ニ|_||@@@|ニ|_||@@@|ニ|_||@@@|ニ|_|
ヽ@@'___|゚ ヽ@@'___|゚ヽ@@'___|゚ ヽ@@'___|゚ヽ@@'___|゚
(__)_) (__)_) (__)_) (__)_) (__)_)
280 :
(_(工)_;):01/12/12 01:54 ID:7cFjzfL0
なんか12万部突破記念の箱に入って売ってますな。>デカい書店だけ?
光って目立ってる。(´Д`;)
厳悪
281 :
_:01/12/12 08:00 ID:6kLtakBB
有害図書指定申請だした人居る?
282 :
100:01/12/12 08:37 ID:Le0eHyxY
来春東京に越すので、そのときまであの調子だったら出すよ。
283 :
:01/12/12 17:59 ID:hjCHkPTn
また特集やってるよ
284 :
:01/12/12 19:50 ID:sgvk80Q2
しかし100は本当にひどい粘着だな。気持ち悪い。
有害図書くらったところで一度廃刊して、誌名だけ変えれば同じだよ。
DOS/V USERがDiGi USERになったように。
285 :
:01/12/12 19:52 ID:iUVMl1sU
ネットランナー読むと編集者のアニオタ臭さロリコン臭さ
がぷんぷん出ております
ロリダッチワイフのHPなんか紹介すな!
286 :
ネトランポア:01/12/12 19:53 ID:OIbRdmRe
>284 DOS/V USER有害図書食らったんだ
知らんかった
287 :
:01/12/12 19:54 ID:sgvk80Q2
288 :
:01/12/12 20:20 ID:FXfmZOt/
>>284 さすがにそれはソフトバンクにはできんだろ。
289 :
某N:01/12/12 22:32 ID:WQmhCKEX
ネットランナーの記事の一部はJCNって会社が執筆してる
このJCNっていうのはライティングプロダクションで
Dos/V Userとか、その他の雑誌にも原稿書いてる。
最近だと日経WinPCにも記事を出してるらしい・・・
おそらくWINMX関係の記事を書いたのも、ここの会社だと思うよ
苦情を出すなら、こっちに出したほうが効果的かもね
290 :
こんこんこん:01/12/12 22:44 ID:vvZWAI21
もしタイーホされたら、
「ネットランナーという雑誌を見て、楽しそうだったのでやってしまいました」
と言いなさい。
>>290 今のうちいろんな奴にそれ啓蒙していて欲しい
292 :
:01/12/12 23:05 ID:MuYK1tR9
>>284 は?口先だけとか散々ほざいて今度は粘着か?
てめえみてえにコテハンなのらねー厨房が偉そうにほざくな。
293 :
:01/12/13 00:01 ID:KNHLD6bK
ネラン厨は氏ね。
294 :
:01/12/13 00:13 ID:nuwdNA2b
ネトラン話題にかなりなってるから、
どんなもんかと読んでみた。
確かに糞。
逮捕者がでてるのにMXをまだ載せる。
でもネオ・ネチズンの憂鬱ってのは個人的に良かった。
何かとても懐かしくて昔は(以下略
でもやっぱ糞
295 :
:01/12/13 00:20 ID:67LFpDwD
毎月MX載せてない?
読んでる人よく飽きないな・・
296 :
傍観者:01/12/13 00:22 ID:345PXJOU
正直この板の連中がネトラン叩くのにはどんな理由をつけても説得力に欠けるな
で、さんざ騒いできてなんか具体的に効果は上がったのか?
それとも効果が出るのは来月の2月号か?
2月号の出たときに逆に部数増えてたらここで騒いでる奴らは言い笑い者だがな
楽しみにしてるよ
297 :
ttd:01/12/13 00:31 ID:PLo/ISA6
298 :
:01/12/13 00:46 ID:PSQ4MURW
>296
少なくとも君みたいなネトラン厨よりは説得力あるよ
あんたのがっかりした姿が目に浮かぶぜ
299 :
:01/12/13 01:19 ID:frk/zDqF
ここでネトラン保護に回ってるのは
70%はネトラン関係者だと思う。
ネトラン保護に回ってるヤツはあまりいないし、
必死に反ネトラン運動を押さえようと関係者が
IDが変わっては書き込んでいる感じがする。
正直、あまりにもネトランは酷い。
純粋に、反ネトランの市民運動を展開したいと思っています。
300 :
:01/12/13 01:22 ID:ToihGpeI
ひろゆき様はネットランナーで「ひきこもりたい」を連載しておられるのだぞ!
ネットランナーを非難するものはひろゆき様を非難することも同じ
成敗いたすーーーーー
市ね!!!!!!
301 :
_:01/12/13 01:25 ID:tNhIjVN4
>>300 これ使え
∧_∧ ∧ ∧_
Σ ( ´Д`) + ____(゚Д゚,,) ヾ
/ ヽ `========ll⊂| > | ∨/| ̄`ヽ
| | 1 | | | > i | // | i |
| | | |  ̄ ̄| |//. | |へ|
∪ イ ∪ | |=∞==| |ナ
| || | l___| i |_|
| || | / | ヽ
| || | L__⊥___」
. (_)_) /Y_l 〈_Y`、
 ̄  ̄
斬ってよし!!
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 1/‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
302 :
300:01/12/13 01:26 ID:tNhIjVN4
しまった。
1を斬ってしまった・・・
303 :
:01/12/13 02:05 ID:6cCxGf/B
304 :
000:01/12/13 02:26 ID:7IJTervW
コノスレ(ノ゚Д゚)ノ イイ!!!
305 :
傍観者:01/12/13 02:29 ID:345PXJOU
なんか寝る前に覗いたらツマランレスがついとるな
>>299 あ?だれがネラン関係者だ?
妄想はやめれ
そもそもこの板の連中が他人を非難できるような立場じゃねえだろ
306 :
:01/12/13 02:34 ID:5I/GxK74
俺はネトラン読まないんだが、299は妄想だと思う。
307 :
:01/12/13 02:45 ID:ZP3NawKY
>>305 そもそもこの板の連中が他人を非難できるような立場じゃねえだろ
おまえもな。
傍観してるだけならとっとと(・∀・)カエレ !
308 :
:01/12/13 02:47 ID:/zSxbqu0
この勝負ドロー
両者とも寝るように
309 :
:01/12/13 02:53 ID:ukvIhjr6
アホか?叩いて当然に決まってるじゃねーか。
黙って氏ぬつもりか?ネトランも道連れだーよ
310 :
:01/12/13 02:53 ID:n+QosvnO
ネトラン氏ね!
311 :
:01/12/13 02:56 ID:/zSxbqu0
私はネットランナーが好きだ
ネットランナーと共に走り頑張る君たちを見て応援せずにはいられない
ネットランナーで編集の仕事やってますが、何か?
313 :
:01/12/13 03:19 ID:ta2iPRzT
>>312(=゚ω゚)ノぃょぅ おーした!元気か?
314 :
羊羹:01/12/13 03:23 ID:qK4sQ1Uz
ネットランナー15万部発行だって!
このままほっといていいのかよ!
315 :
:01/12/13 03:31 ID:SZ2DVM2N
>>305 お前はここを読んで出直して来い!
そもそもお前がDL板の住人なら大なり小なりネトランに被害を受け
ているだろう。
DL板の住人じゃないならわざわざここにやってくるな。
粘着野郎。
3 : :01/12/05 08:26 ID:JrXkd9q2
禁止事項(この発言は一切無視)
*ネットランナー攻撃をする人間を工作員とか言う
*DL板攻撃をする人間を工作員と言う
*MX厨の逆恨みとかで済ませようとする
*お前らも人のことは言えないとかで済ませようとする ←
*やっても無駄とか言う
>>関連スレ、粘着な煽ら〜うぜえ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1007449480 とりあえず煽ら〜は自分たちが祭りを楽しみたいだけなので必死になって煽る。
以後煽ら〜は無視って事で(そもそも他板住人がここに書き込むのがおかしい)。
316 :
:01/12/13 03:35 ID:SZ2DVM2N
ここのスレには定期的にかまってほしい煽ら〜が
「お前らは人のことは言えない」とやってくる。
>>299 関係者じゃなくてよその板の粘着(もしくはMXが嫌いなDL板の住人)が
きているだけ。
317 :
:01/12/13 04:46 ID:lnXfmORM
318 :
:01/12/13 05:04 ID:SZ2DVM2N
319 :
:01/12/13 05:04 ID:/wS9GaCe
自分も少し前までネトランを叩いていたが、最近は
赤信号を渡る人数は多い方がいいかな、とか思ってる。
ここまで来たら、な。
320 :
:01/12/13 05:56 ID:A0Vq4erb
ネットランナーを毎号共有してくれ。p2p特集だけでもいいから。
321 :
:01/12/13 07:11 ID:CXfAUzb+
ソフトバンクだろ
孫は何考えてるんだろな?レコード協会vs孫で話し合いでもしてもらいたい
322 :
:01/12/13 07:25 ID:goN+jcQY
>>319 結構同意。
そのうちリアルに「ネットランナーで知りました」
っていう人達がWinMXに限らずイパーイ出てくるんじゃないの。
厨房編集達「2ちゃんで大好評」とか「宣伝ありがとう」
とか、煽り文書いてくれないかなぁ。もちろん誌面に。
ネットランナー編集部に突然、K札が押し入ったらどうだろ?
(MXインストールされてれば、タイーホ?)
324 :
:01/12/13 22:07 ID:frk/zDqF
まあ、要するにあれだ。ネトラン厨房が多いと言うことだな(ワラ
325 :
:01/12/13 22:27 ID:pJuUjG49
買う価値も無い「厨房雑誌」だと思うので書店へ偵察しに行ったのだが売ってなかった・・・
ネトランって売り切れちゃうほどなの人気なの?
326 :
:01/12/13 23:22 ID:1DXR8sUO
ネトランは優良誌だから毎号キャプして共有するか・・・・・
327 :
\:01/12/13 23:29 ID:+gVVBPR6
ネットランナー本屋ですげー目立ってた。
変な枠みたいので囲まれてた。
328 :
:01/12/13 23:50 ID:Ykv/AIUK
フリーソフトを無断で収録しつづけるのは是か非か?
329 :
:01/12/13 23:52 ID:SHLhJWIG
フリーソフトは特に何とも思わない
MX等を何も知らない人間に教え込もうとしてる根性が気にいらん
330 :
あいこ:01/12/13 23:53 ID:g+CllWnW
331 :
ヴォケナス:01/12/14 00:10 ID:WQDrYiFD
スレ違いだが、今週のPC−GIGAは凄かった。
「MX逮捕者出る。持ってない人は今のうちに始めよう。最後のチャンス」だとさ。
332 :
:01/12/14 00:23 ID:Erj/lh3N
>>331 それこそ確信犯だな〜(w
叩かれて知名度上げようってか?ネトランのパクリか?
333 :
:01/12/14 02:37 ID:qFROA7Mo
コピペ文の冒頭に
「こんにちわ。ゲームラボ見て来ました。」
ていうのがあったけど、
そろそろネトランバージョンが出て来そうかな。
334 :
:01/12/14 20:18 ID:vW0VNRBb
335 :
ヴォケナス:01/12/14 21:38 ID:WQDrYiFD
>>334 こっちと違って、向こうは煽りが来ても完全放置なのがいいね。
淡々と潰しましょう。
336 :
:01/12/14 21:52 ID:L3ZAQVfu
これ関係のスレで実際行動起した人詳細教えてくれ
誰が何やってるかも判らないでスレは続かない
337 :
:01/12/14 21:55 ID:bx7TBckq
ヴォケナスは恥知らず
338 :
:01/12/14 22:13 ID:4LWEnds7
>>336 >誰が何やってるかも判らないでスレは続かない
そうじゃなくて叩くネタをくれってことだろ?
339 :
ヴォケナス:01/12/14 22:51 ID:WQDrYiFD
>>337 どの行動を指して言ってるんだ?
ニュー速にスレ立てたことか?
条件に当てはまらなかったから、案を出しても実行に移さなかったことか?
それとも、単純にネトランを叩かれて不都合な人か、あんた?
340 :
:01/12/14 22:58 ID:zZNHreoM
>>339 アンタ自分で「向こうは煽りが来ても完全放置なのがいいね」って言っているのに。
>>340 俺は厨なので、からだが反応しちゃうんです……
別に
>>337は、ネトラン叩きじゃなくて、単に俺のこと言ってるみたいだし。
342 :
:01/12/14 23:04 ID:5uqplozg
ヴォケナスさん、頑張ってくれ漏れは応援するYO!
343 :
:01/12/14 23:29 ID:vGMeRK/O
正直どうでも(・∀・)イイ!
344 :
:01/12/16 04:38 ID:7vJaSqdu
345 :
:01/12/16 15:09 ID:jyUt9Vle
糞厨房雑誌廃刊age
346 :
:01/12/16 17:31 ID:wFmHQ577
糞厨房雑誌廃刊age
347 :
:01/12/17 01:08 ID:32xirBx2
ネットランナー叩いてる奴って、「同族嫌悪」だろ?
「俺らがこんな厨房雑誌読むような奴らと同じに思われたくない!!」って…
348 :
ギャラン:01/12/17 03:15 ID:5tnKsuaJ
ネトラン立ち読みしてきました。読み応えあって時間かかりました。
気に入ったので、これから毎号立ち読みします。
349 :
:01/12/17 09:35 ID:OIfVJEEQ
350 :
:01/12/17 09:51 ID:CHdTMjhS
>>347 全然、違うよ。
MXを一般人にまで晒した罪は大きい。
351 :
:01/12/17 11:09 ID:IvoWHDQ7
352 :
:01/12/17 11:48 ID:FEdq9xQC
>>350 こんな有名掲示板でスレの90%以上がMXがらみだったこの板の
存在はどうなる。
雑誌と掲示板は違うという寝言は聞き飽きた。
353 :
350:01/12/17 12:02 ID:hrVvZ3Uf
>>352 寝言と言うが、実際の所全然ユーザー数が違う。
これはヒロユキも自認している、世界最大の掲示板と言っても所詮はインターネット、
他のメディアとは比べ物にならない。
違法性を問う話ならば、スレ違い。
354 :
:01/12/17 12:22 ID:LyWKLA+8
>>352 要するにだ
MXを厨に広めたという罪は雑誌も掲示板も同じだが
罪の重さが違うんだな。
もちろん商業誌の方が責任重いよ
355 :
:01/12/17 12:27 ID:FEdq9xQC
>>353 >MXを一般人にまで晒した罪は大きい。
これはそっくりこの板にも当てはまるはずだ。
人数の多寡は問題ではない。この板でも影でこそこそやってたか?
後、違法性はスレ違いとか言うが、じゃあ、なんで叩いてるんだ?
結局これだろ?
こんなおいしいツールが一般人にまで広まって、逮捕者まで出た。
↓
俺たちの遊び場を潰しやがって。広めた奴は誰だ!
↓
何?この雑誌が大々的に特集してやがる。コイツのせいだ!
↓
ネットランナーを吊せ!
356 :
350:01/12/17 12:30 ID:hrVvZ3Uf
357 :
:01/12/17 12:29 ID:FEdq9xQC
>>354 罪を問うならまず足元から固めろよ。
そもそも具体的にあのクソ雑誌のなんの罪を問うてるんだ?
358 :
:01/12/17 12:34 ID:9B16DLHl
無意味な論争だな。
359 :
:01/12/17 12:37 ID:FEdq9xQC
>>356 おいおい、
>>355は世間では逆恨みって奴だろ。
同じようなことしといて、他のヤツだけ叩くなよ。
360 :
354:01/12/17 12:39 ID:LyWKLA+8
>>357 もちろんMX厨を増やしたことと、
作者の許可を得ずに無断掲載、無断収録したことだ。
金もらって物書いてるんだから書いたことに対しての
責任、批判は受けるべきだと思ってるが。
あ、言い忘れたけど俺ネットランナー買ってるんで。
一読者として改善して欲しいと思ってるだけ。
361 :
:01/12/17 12:47 ID:FEdq9xQC
>>360 MX厨はこの板でも増やしてるだろ。
ソフト、サイトの無断掲載、収録は問題かもしれんが、実際に
訴訟まで起こすなら、制作者が出てこないとなぁ。
葉鍵板で1年近く盗作論争やって、実際に盗作部分を削ったソフトを
出し直させたこともあるから、あながち無駄とは思えないけど、
良いとこ、謝罪文だけで無いかい?
362 :
350:01/12/17 12:51 ID:hrVvZ3Uf
>>359 逆恨みとは違うぞ、MXユーザーが摘発に会って。
MXと2chをネタに利益を上げてるネトランがリスクを負わないのは変だとは思わないか?
久保田氏は2chを名指しして置いて、雑誌メディアは放置、なぜだ?
ネトランを告訴しろとは言わないがダウソ板住人であれば、叩いて当然だと思うが。
363 :
:01/12/17 13:09 ID:BgyD5iTj
>>355 まぁこの板にも最初は2つ(厳密に言うと3つ)しかなかった
初期の頃はまんせースレだけで頑張ってたしさ
それにMXの名前が先に出てきたのはPC一般のほうが先と
言い訳するが本当はこっちのが先
364 :
:01/12/17 13:21 ID:OIfVJEEQ
バグナードのMX記事読んだ?
「所詮いたちごっこ、リスクを犯してまでやる価値あり」
みたいなこと書いてあった
365 :
:01/12/17 13:30 ID:1bOdQ6Em
まだ「ネトラン叩き」を叩く運動やってるの(藁)?
本当粘着だね、お前ら煽ら〜は。
そんなにカマってほしいなら「ネトランを叩くのっておかしくないか?」
ってスレたててそこで議論してくろよ。
366 :
:01/12/17 13:38 ID:q/EDi1zd
>>365 煽ら〜?
カマって欲しいの?
スレ立てろ。
368 :
:01/12/17 13:40 ID:q/EDi1zd
スマン誤爆だ・・・・
読み違えた、逝ってくる。
369 :
:01/12/17 14:00 ID:MYZmf34A
>1
犯罪を助長し、MXに厨房を呼び寄せた有害日本最大掲示板2ちゃん!
だろが
ネトランもお前らに言われたくないっての
370 :
354:01/12/17 14:14 ID:LyWKLA+8
371 :
:01/12/17 21:01 ID:56T5pp/O
ACCSの賛助会員になっとけば何してもいいんだよ。
見せしめになるのは大学生とかの力のない奴だろ?
372 :
100:01/12/17 21:17 ID:1bOdQ6Em
煽ら〜の決まり文句
1、ネトランも犯罪の温床なら2chだってそうだろ!
2、ネトランが広めたんじゃなくて2chがひろめたんだろ!
この2つ以外見たことなし
ちなみにこれに対して反論。
結局「犯罪の温床」である(と、煽ら〜が認識している)
2chを記事にしているネトランがそもそも悪い。
犯罪の温床であると認識があるんでしょう?
じゃあ確信犯だね、ネトラン編集部。
記事にするなら他に色々あるでしょう?
あ、それとも2chからしかネタを拾えないの(藁)?
/■\ ワショーイ
( ´∀`)
(つ つ ∧∧
〜 人 二二つ 〜′  ̄ ̄ ( ゚Д゚) (○)
〜 し (_) UU ̄ ̄ U U ヽ|〃
ワッショイ
ワッショイ
/■\
( ´∀`) ))
パンパン,// (U U ∧∧
(( (( ( (  ̄ ̄( ゚Д゚) )) (○)
((し' ̄ ̄U~U丿ヾミ )) ヽ|〃
ワショーイ
/■\
(´∀` ) ワショーイ
(つ つ /■ヽ
⊂二 人 〜 〜 ′ ̄ ̄( ゚Д゚) (○)
(_) J 〜 UU ̄ ̄ U U ヽ|〃
374 :
ギャラン:01/12/17 21:40 ID:5tnKsuaJ
俺、2ちゃんでMXのことを知って始めたんだけど。ネトラン知ったのも2ちゃん。
375 :
:01/12/17 22:35 ID:32xirBx2
煽りがこないとスレが進まないねぇ…
376 :
:01/12/17 23:19 ID:HwwUKEor
>>352 あんた変わった意見もってるなー
商業誌が売上を伸ばすためにMXを広げたんだろ?
MXを広めて金を得ている。だから企業としての責任がある。
マスコミとしての節度ってものを越えているだろ。
この板は?ひろゆきがMXを広げるために作ったわけじゃなく
Downloadに関して何の話をしててもいいのに
利用者たちが好きでMXの話してるだけじゃん。
誰かが設置した掲示板で勝手に違法な話をしてても責任はない。
377 :
:01/12/18 00:45 ID:VGAmDRtC
テレホ時間でも下がるし。
378 :
:01/12/18 05:28 ID:gtO+SwZG
>>376 完璧!これに対して反論がないところをみると、正論だね。
379 :
:=3:01/12/18 05:53 ID:asCnLWdC
>>376は微妙に論理をすり替えてるな
好きでMXの話をしているだけなら問題はないが、
好きで「違法なファイルの交換」について話しているから
問題なんだろ。
あと、不特定多数が見られるという意味では
ネットの掲示板も雑誌も同じ「メディア」。
匿名だから責任の所在が明らかでない(←掲示板)というのと
「責任がない」というのはまったく異なるぞ。
どっちのメディアにも責任はあるとも言えるし、ないとも言える。
蛇足を言えば、2ちゃんねる自体も法人化するだろうが。
「責任はない」って書いた時点で、お里が知れるぞ。
まぁ
>>378はそれ以上のヴァカだかな。
380 :
:01/12/18 05:55 ID:j9wQ6ECi
自分の本音は既得権益の固守だな。>雑誌での紹介を快く思わない理由
結局のところ違法行為なわけだし、できるだけ密かに交換を行いながら
自分が満足できるだけファイルを入手したい。
雑誌で紹介されちゃうとマークがきつくなるし、そんな雑誌を通しての
新規参入者なんてろくなファイル持っていないので既利用者にとって
何のメリットもない。むしろ悪貨が良貨を駆逐しかねない。
別に一般人の参加を促した出版社の責任云々なんて関係ないよ。
381 :
:01/12/18 10:08 ID:gtO+SwZG
>>379 >ヴァカだかな。
って何?日本語(藁)?
そういうお前のほうがヴァカだがな(爆笑)
382 :
:01/12/18 10:27 ID:0QAy9ltY
>>379 >あと、不特定多数が見られるという意味では
>ネットの掲示板も雑誌も同じ「メディア」。
金貰って書くのと匿名で書くのとでは性質が全然違うと思うが。
金貰って書いてる奴の方が責任重いのは当たり前だろ。
383 :
:01/12/18 14:43 ID:7DKqE2Hw
MXの交換スレ建ててるやつの方が責任重いのは当たり前だろ
384 :
:01/12/18 15:00 ID:gtO+SwZG
>>383 だからMXのことがむかつくならここにくるなよ(藁
385 :
:01/12/18 15:38 ID:U22Kn7NP
386 :
名無し~3.EXE:01/12/18 16:20 ID:OhM9D6iG
>>354 「有名なソフトバンク「歪んだ経営」の本の中には、売れない雑誌の編集長を経営会議の場でつるし上げて有無を言わさず廃刊にする場面などが描かれている」
らしい。
要は金になりゃ責任は放棄してもいいってことだな。
387 :
:01/12/18 16:24 ID:U22Kn7NP
388 :
:01/12/18 17:20 ID:gtO+SwZG
激しく笑った今日の出来事
さっきコンビ二に立ち読みにいったらヤフーBB(?)の雑誌があって
読んだら巻頭でWINMXの逮捕者の記事を報じている。しかも偉そうに
注意までたれている。同じ編集部じゃないんだろうけど、ネトランを出し
ている雑誌がいうな!
389 :
:01/12/18 17:25 ID:X8JI6FgE
潰しするなら本気でやろうぜー
ここでもめるんじゃなくて、擁護者は完全無視してさ
ソフトバンクと宝島社は、潰さなきゃどうしようもねーよ
>>388 買って家で読まないところが偉い(w
390 :
:01/12/18 17:38 ID:H1HB8qmn
ネトラン攻撃開始。
接着剤により早速7機撃沈しました。
391 :
:01/12/18 19:39 ID:HGyoealy
ワラタ
俺にはそんな勇気無い・・・
本屋で厨房がネトラン一生懸命読んでたので
おちょくってきたぐらいしか・・・
今更ながら今日ネトラン初めて読んだのな。勿論立ち読みな。
で、まず、いきなりMXのロゴが表紙なのな。まじびびった。
MXについての謝罪もないのな。
逮捕者が出たってのもほんのちょびっと隅に書いて有るくらいで、
しかも文脈が全然危機感を感じさせないようなくだりなのな。
で、パラパラ読んでいくとほとんどの記事が2chからパクッたような記事なのな。
みてすぐわかっちゃうくらいあからさまなのな。
しまいには、ファイルローグとか、他のファイル交換ソフトを紹介してる始末なのな。
逮捕者でてんのに、全然反省の色がないというかな。
そんでまた、あの煽りっぷりがまた見事なのな。
しかし、煽っただけ煽っといて、著作権に関する注意書きが見あたらないのな。
少なくとも、注意を促す気持ちは全然ない誌面だったな。
作りとしては上手いかも知れないけど、流石に逮捕者出たあとの記事ではないと思うな。
それで、編集後記みたいなところには、これからもガンガン逝っちゃうみたいなことも書いてるのな。
もうちょっと自粛ぐらいしろよ、と。
まぁ、そんな風に思ったというわけだ。それだけ。
393 :
買っちゃった:01/12/18 20:46 ID:HE9L0qdE
付録CD−ROMにNapigatorが収録されてるが、これってウイルス混入のウワサがあったはず。
誰か動作報告きぼーん。
買ったアナタに愛を込めて…合掌
395 :
:01/12/18 20:51 ID:auUVaEde
結局犯罪を犯すのは自分の決断によるものでしょう。
ネトランに謝罪や著作権云々を求めるのは的外れでは?
396 :
:01/12/18 20:58 ID:Vh2INoM2
厨房は自分で決断できないんだよ
397 :
:01/12/18 20:58 ID:OHXbWXUO
犯罪を勧めるのは罪にならないの?
398 :
:01/12/18 21:03 ID:yFmP9+63
あうあ…ついに週アスにまで載ってしまったか。
399 :
:01/12/18 23:28 ID:7hScgk69
>>379 法人化?まだされてないこと言ってどーすんだよ
379は
1.ひろゆきを始めとする2chの組織の責任を問いたいの?
2.Download板っていうコミュニティに責任があるって言いたいの?
3.それとも違法行為を助長させた2ch利用者に責任があるって言いたいの?
それをはっきりさせてくれないと話が噛み合わないのもしょうがない。
俺の意見は
1.→2chの組織には責任はない
2.→Download板というコミュニティには責任がある
3.→違法行為を助長させた2ch利用者にも多少は責任がある
ただし、ネットランナーには上記2.3.以上の責任があると思う。
理由は「企業が」「金目的」で違法行為を「勧める」ような記事を
「自主的に」書いてるから。
古くから続く出版という業界の仕事が
社会に対して広く認知させる効果があるということが
少なくとも出版社の人間なら分からないと。
自分の意志でコンビニにまで配本しているわけだし
ABCで10万部以上売れていというデータを公表しているんだ。
確信犯と言っていいだろう。
400 :
:01/12/18 23:43 ID:VGAmDRtC
無限ループをお楽しみ下さい。
401 :
:01/12/18 23:55 ID:IxkARILg
ここは匿名板、ゆえに責任を問うことなど「ほぼ」不可能。
しかしネットランナーは違う、叩く対象がはっきりしている。
それだけのこと。
くだらんね。
402 :
399:01/12/19 00:05 ID:psq4nAO+
俺は法的にじゃなく倫理的にどっちの方が
社会に対して責任があるかを考えてるんだけど、、、
どっちにせよ責任取ることはないだろうしな
403 :
:01/12/19 00:06 ID:diDlvmPN
あおら〜ってピンポイントで書き込んで逃げていくよな。
こっちの反論には答えね−し。
404 :
:01/12/19 00:26 ID:cw//lt5P
>>398 ウルトラONEという雑誌にも載ってた。
見たけどネトランやPC-GIGAほど煽ってもいなかったし
あのテの雑誌特有の厨房臭さは感じられなかったからまだマシかと。
405 :
399:01/12/19 00:34 ID:psq4nAO+
406 :
399:01/12/19 00:36 ID:psq4nAO+
407 :
:01/12/19 00:38 ID:diDlvmPN
>>406 とりあえずMX関連の記事の中に「お願いします」って項目が
あったのが笑った
408 :
:01/12/19 00:47 ID:JLmHzP2A
>>399 2chの法人化はあくまで蛇足。掲示板の書き捨てはいつまでも
無責任では済まないってことをいいたいだけ。
379で書いたように、責任の重さとか倫理云々ではなく、
責任なんて問おうと思えば、2ch、雑誌どちらにも問えるし、
その行為自体が意味のないものとも言える。
極端な例だけど、麻雀雑誌だって「企業」が「金目的」で
「違法行為(雑誌の広告には賭博のレートまで書かれてるしな)」を
「勧めて」いるけど、お咎めはなしだろ。もちろん、いい悪いは別として。
もちろん、JASRACとかACCSはネットランナーのことはよく思ってない
だろうし、実際に警告レベルは行ってるはず。(というか、Napsterの
ときに、Napsterを紹介したほとんどすべての雑誌にJASRACは
文句を付けた)
あとは、解釈の問題だけど、ネットランナーの紙面上ははっきりと
分かる形で「違法行為」はやってないよな。けどDownload板では、
はっきりとわかる形で「違法行為」のやり方、情報交換が行われている。
問題なのは、頒布性、営利行為とかそういうことではなくて、
行為そのものって訳だ。ネットランナーを擁護してる訳じゃなくてな。
だからオレは
>>380の意見がすごい分かりやすいと思うんだけど。
それを認めたくない連中が多いなっていう。
409 :
:01/12/19 00:50 ID:diDlvmPN
>>408 っつうかお前「DL板」に何しにきているの?
説教をくれにきているの?
お前みたいに「逮捕」がおきてから偉そうに説教くれる説教厨
が急増したよな(藁)。
410 :
:01/12/19 00:56 ID:JLmHzP2A
>>409 主にこのスレのチェック(w
別に説教するつもりはないんだけどな
411 :
:01/12/19 00:57 ID:bGtUzBjn
話をそらせて悪いがじゃあ君は何の為にこの板に来てるわけ?
厨房に説教するため云々ていう訳じゃないよな。
>>380の言う雑誌での紹介を快く思わない理由は
誰もが思って当然だと思うが。良い悪いは別にして。
ここに来てわざわざ
>問題なのは、頒布性、営利行為とかそういうことではなくて、
>行為そのものって訳だ。ネットランナーを擁護してる訳じゃなくてな。
と言う理由がわからないんだけど。
412 :
411:01/12/19 00:59 ID:bGtUzBjn
>>409 モロに被った(藁
上野クリニック逝って来ます・・・
413 :
:01/12/19 01:01 ID:Go/rPCAo
( ゚д゚) ポカーン
414 :
:01/12/19 01:02 ID:JLmHzP2A
>>411 オレがACCSの関係者だったらどうする?(w
冗談はともかく、言われてみればそうだな。
説教じゃなくて、1つの意見、見方を提供してるだけだよ。
415 :
399:01/12/19 01:08 ID:psq4nAO+
>>408 はいはい、問題が行為そのものってことは
>>399にも書いたとおり同意見
ただ、俺個人としては
>>380には同意しかねるが。
俺の問題だとは思うがネットランナーは
ほとんど表紙と目次みてよく書いてるなーって思っただけで
ファイルが入手しにくくなるとは思いもよらなかったぜ!
ただネットに詳しくない奴がWinMXに入るきっかけを
作ってるから叩かれてんのかと思ってたよ。
まぁここらへんは堂々巡りにならないようにするために
反論はなしにしてくれ。
要するに
>>408は2chが完全に黒な事を堂々と話してるのが嫌で
最終的には違法行為を個人の責任としたい。
法的責任のありかと同じ意見。
で、俺はネットランナーがグレーの範囲で
一般ユーザーに教えようとしてるのが嫌で
最終的には拡大の一因と考えるネットランナーの責任としたい
法的責任ではなく企業の倫理を問題としている。
その違いだけだったということでよろしいでしょうか?
416 :
399:01/12/19 01:11 ID:psq4nAO+
失礼、
>>399にはやる人が問題とは書いてなかった(ワラ
417 :
:01/12/19 01:17 ID:Go/rPCAo
418 :
:01/12/19 01:18 ID:JLmHzP2A
>>415 メディア(雑誌だけじゃなく、ゲームや映画、漫画でもいいや)への
一般大衆への影響の話をすると、どうやっても「規制」への方向しか
いかないからな。
ここで話されてる「悪質な情報流してるからネトラン規制しろ」って話は
結局2ch、ひいてはインターネットに立ち返ってくる話だから
自分で自分の首をしめてるってことに気づかないのかねって思うんだよ。
別に完全に黒なことを堂々と話してるのは構わないと思うよ。
ネットランナー見てMXやって捕まったって、責任とるのは自分でしかないし。
ただ、昔のようにネットなら何でも自由にとはいかないってことさ。
ネットランナー潰せっていってる連中は、ネットだけが特別だと思ってるんじゃないの?
おめでてーなっていう。
419 :
:01/12/19 01:20 ID:bGtUzBjn
>>414 なるほど。でも俺はここで堂々と書くより
>>387で出てたように
>試しに「j―pop」で検索してみると、数多くの自作J-POPのMP3ファイルが見つかった
なんて書くほうが性質が悪いと思う。故意犯的で。
あとまるちーの件についてはどうよ?
これに関してはネトランに弁解の余地は無いと思うが。
420 :
:01/12/19 01:29 ID:psq4nAO+
>>418 考えは結論が出ているようで。
俺としてはネットが特別ではなく
ネットで簡単に違法行為の仕方が手に入ってしまうから
逆に既存メディアくらい違法行為に走らせないで欲しいよ。
と思ってしまう。
421 :
:01/12/19 01:31 ID:Go/rPCAo
>>420 ゴールデンタイムに2時間特番で
「これが犯罪者の手口だ!」
とかってやってるみたいなもんだしね、ネットランナーは。
そういう意味での自粛はして欲しい。
422 :
:01/12/19 01:58 ID:JLmHzP2A
>>419 Maltyの件は、無断収録じゃなくて誤植だと思ったけど。
CD-ROMには収録されていないんだけど、CD-ROM収録マークが
付いていただけのはず。許可が来なかったからCD-ROMには
入れなかったけど、手違いでマークが付いちゃったんだろ。
バックナンバーあるやつは調べてみな。
423 :
:01/12/19 05:11 ID:bGtUzBjn
>>422 調べてみた。
作者さんのサイトは
http://www.yamabuki.sakura.ne.jp/~rank-es/resp/ ネトランのバックナンバー調べたら
10月号の29ページに見事に載ってますな。
「CD-ROM収録」と書いてあるけど実際はCDには入ってなかったのでこれが誤植だね。
でも
>beta版の為雑誌等への掲載およびCD-ROMへの収録等は、
>お断りさせていただいております。
とお答えしました。
のにも関わらず掲載したに対するコメントは11月号、12月号で見つけることは出来なかったよ。
ネトラン逝ってよし。
424 :
:01/12/19 05:51 ID:JLmHzP2A
収録はともかく、単なる雑誌掲載は法的には違反にはならんよ。
ま、礼儀の問題っていうなら、その通りだが。
425 :
:01/12/19 06:32 ID:bGtUzBjn
>>424 別に違法云々は言ってないよ。
掲載のお願いをして断られたのにも関わらず掲載したことを言ってるんだよ。
ま、とにかくネトランは作者に謝れってこった。
426 :
:01/12/19 08:16 ID:diDlvmPN
ネトランはやっぱたちが悪いと思う。
100歩ゆずって2ch、ひいてはこのDL板で違法行為の話をしているとしよう
それをわざわざ記事にしているのは確信的な行為だと思う。
犯罪行為を記事にして「利益」を得るって相当倫理的におかしくないかい?
マスメディアならむしろ「違法行為」を規制させる方向にもっていくのが正しい
やり方じゃないの?例えば「ネットの落とし穴ーこれこれこういう違法行為をし
たらこれだけ賠償を請求させられるよ。それでも君はするの?」とかね。
あの書き方は規制でも何でもなくむしろ、犯罪行為を助長させているじゃん。
そもそもここの議論でたびたび見かけるけどネトランで2chもMXも知った
っていう連中をみかけたのは相当やばいと思ったよ。
2chって世間的には「犯罪者を発生させるやば〜い掲示板」っていうイメー
ジがあったよね?だから踏み込むのに相当勇気がいった(藁)。でも雑誌で
ああいう書き方をしたら自己責任云々の前に「なんだ、安全じゃん、2chも
MXも」ってなると思うよ。
個人的にはここの板の荒れ具合云々より厨房にやさしくなった事が気になる。
覚えているかどうかわからないけど、昔はMXの質問関係では厨な質問は、
ぼこぼこにされていたんだよね。「はい!次(藁)」とかいわれて。
CDの焼き方とか、拡張子のこととか。DLに関係の質問は無視だったからね。
流れ的には仕方がないとは思うけどね。よその板でもネタかどうか知らないけ
ど「MXで〜云々教えて」っていう厨の質問みかけるけど、ああいうのがここ
の板のイメージ悪くしてるよね。
427 :
:01/12/19 08:32 ID:diDlvmPN
それと意見、別の見方をしてくれるっていう人はありがたいけど
もうちょっと違う言い方はできないのかな?
DL板でDLすんなとかいってるのは、野球板とかサッカー板で
「スポーツおもしろくねーよ」とかいってるぐらいかっこ悪い。
ネトラン叩く前にMXやめろっつうのは聞き飽きた(藁)。
もし「意見」「別の見方」を提示するならば
ネトランの効率的な叩き方、ネトランなんかきにしないでMXがんがん
やろうぜ(藁)!っていうのを提示してくれ。
そもそもネトラン擁護している連中の中にDL板の住民いるのか?
後そもそもこのスレってネトランみたいに無責任に情報を垂れ流す
だけ垂れ流した雑誌をみせしめに潰すことが目的でしょう?
今後のためにも
428 :
:01/12/19 08:43 ID:XIpm7LXn
なんつーか、特権意識が強すぎない?
>そもそもここの議論でたびたび見かけるけどネトランで2chもMXも知った
>っていう連中をみかけたのは相当やばいと思ったよ。
きっかけなんてなんだっていいと思うよ。
んなことにいちいち危機感覚える必要ない。
>厨な質問云々
利用者が増えれば質が落ちるのも必定。
嫌ならもっとアンダーグランドに引きこもって、他の利用者の少ない共有ツールを使用すべき。
>後そもそもこのスレってネトランみたいに無責任に情報を垂れ流す
>だけ垂れ流した雑誌をみせしめに潰すことが目的でしょう?
>今後のためにも
単なるエゴに過ぎない。
そして自分もそのエゴは認めるが正当化する気は毛頭無い。
429 :
:01/12/19 08:56 ID:sMYdH5U6
|
|⌒彡
|冫、) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / < ネトランおもしろいのに・・・
| / \____________
|/
|
|
| サッ
|)彡
|
|
|
430 :
ナナシサソ:01/12/19 09:55 ID:mrIFbXGO
ネトラン房氏になさい
431 :
:01/12/19 10:05 ID:52tYdvXC
俺もおもしろいと思うけど、警察介入のきっかけを作った気がするから、
支持しなになぁ…ぬるま湯につかって楽しかった俺のWINMXライフが
危機感いっぱいで神経すり減らすものになったぞ!どうしてくれるんだ!?
432 :
名無し:01/12/19 10:20 ID:nYxSXyxA
ネト○ンだけが悪いんじゃないって。
本屋も悪い。
こっちの地方の書店(TU○AYA全店)がネトラ○やハッカー○ャパンとかを人が一番とりやすい、見やすい場所に置いてる。
地域ぐるみで犯罪者を増やそうとしてるし。
これじゃMXリア厨が増えるのもとめられないよ。
433 :
:01/12/19 10:38 ID:ebabbTSt
別に房が増えようがもうどうでもいいよ。
どうせ今はもう、実質交換以外では大物は落とせないんだから、
落とせない房はそのうち消えていくだろ。
変なのはチャイムではじけばいいだけだし。
PC-GIGAは端っこだけどな
435 :
名無しさん:01/12/19 12:10 ID:nYxSXyxA
436 :
名無し~3.EXE:01/12/19 14:55 ID:+TDwDx2z
437 :
:01/12/19 16:07 ID:wO2dIW3K
手対本ミサイルを発射!
ネトラソを5機撃沈完了。
438 :
キマリ=ロンゾ:01/12/19 16:25 ID:tga7sBrX
キマリはネトラン編集部を許さない。
( ゚Д゚)<ネトラナー
440 :
ユウナ:01/12/19 17:44 ID:34WYUWhy
わたし、「孫」を倒します 必ず倒します
441 :
:01/12/19 17:45 ID:34WYUWhy
IDがwhy
442 :
風雷のシレソ:01/12/19 17:48 ID:nEzrQiCb
NTT支持派ってまだいたんか・・
NTT職員の親戚の方?
443 :
名無し~3.EXE:01/12/19 19:41 ID:JidD6hI/
>>442 そうではないが、ネットランナー・YAHOO!BB事件でどうしようもない会社だと思ったから。
価格破壊を口だけでもやってくれることに関しては異議はないぞ。
444 :
:01/12/19 19:44 ID:/2ke86QK
どんなものに対してもだが、基本的に信者よりアンチのほうがイタイ奴が多い。
もちろん信者も十分痛いが、アンチの痛さはそれを遥かに凌駕している。
なぜかというと、アンチは自分が痛い奴だという自覚が完全に欠落しているからである。
445 :
:01/12/19 19:49 ID:oLNjmvIL
>>444 まともな理由も何も書けないお前が一番イタイ、引っ込んでろ。
446 :
:01/12/19 20:02 ID:/2ke86QK
447 :
:01/12/19 20:13 ID:oLNjmvIL
>>446 それだけ?反論も出来ないのか・・・・・・
448 :
:01/12/19 20:39 ID:/2ke86QK
449 :
:01/12/19 21:27 ID:F/9D7fSm
450 :
ヴォケナス:01/12/19 22:30 ID:rHymacYn
451 :
:01/12/19 22:41 ID:diDlvmPN
452 :
:01/12/19 22:46 ID:I39qRTd1
くだらんものに関わっていると
自分もくだらん存在になっちまいそうだと思わないか?
453 :
ヴォケナス ◆wixVOQUE :01/12/19 22:49 ID:rHymacYn
なんかこの板もう一人同じ名前の人いるみたいなので、トリップつけてみた。
>451
あれ勢いで書いたけど、自分でも破綻してるのわかるから、やめた。
454 :
:01/12/19 22:49 ID:psq4nAO+
>>432 本屋の人が詳しくて入れてるのは限らない
近所の本屋はコンピュータなんて全然分からない
おっちゃんが本を入れてるらしい。
こんなん、営業の言いなりだろう。
「ネットランナーは10万部突破ですよ」なんて言われたら
この不況入れない訳にはいかないだろ。
他の本屋が入れて客取られたら大変だからさ
やっぱりそんな本を発行してるソフトバンクを責めるべき
やっぱ有害図書指定が良いかと
455 :
↑:01/12/19 22:50 ID:EAJfcbHS
つーかこの板にいるじてんで・・・
456 :
ところでさっき:01/12/19 23:55 ID:/+nYDtD1
コンビニでネットランナー見つけたんで立ち読みしようとしたら、
表紙とかがボロボロに破けていたよ。
偶然なんだか知らないけど、こんな方法もあるんだな…っと。´,_ゝ`)
457 :
:01/12/20 10:45 ID:kfC3/m68
思うんだけど11月末の逮捕って、失敗だったんじゃないの?
あれって「抑制」の意味があったんだよね?
今、週アスの検索キーワード1位ってMXなんだよね。
んで逮捕者が出たのにもかかわらず、MX書籍が異常に増えている。
執筆当時MXバブルが膨れに膨れていたのもあるんだろうと思うけど、
本という形では膨れていなかった。あくまでネットの中だけ。
何がいいたいのかっていうと逮捕がMX関連書籍のいい宣伝になったんじゃ
ないの?ってこと。
それによってさらにMXに厨が流れ込む。
利用者を減らすつもりが逆に大量増加させてしまったと俺は思うよ。
ACCSが次にどう出るのか楽しみだよ。
458 :
:01/12/20 10:49 ID:DBN9mG+r
>>457 ある意味正解かも、これだけ晒されれば、多方面から抑止力が掛かるは必至。
止めててくれマジで。。。
459 :
名無し募集中。。。:01/12/20 11:09 ID:eU9YkcbE
ついに反則犯した。
一般PC週刊誌でMX特集を組んだウルトラONEに天罰を。
460 :
:01/12/20 11:55 ID:5g7HcGwk
なんかあんだけ叩かれてたゲーラボの方が100万倍マシに思えてきた。
ゲーラボでMXの話題が出てるのは読者コーナーでなんだが
扁「「ソフトは自分で買い、自分のために使え」だ。」
編「AdobeのPhotoshopやIllustratorだってVisual C/C++だって高価だけど買いましたよ
ゲーム、音楽CD、DVDアニメも全部お店で買ってます。
ゲーラボの編集者だからこそ、ですね」
ま、本当かどうかはともかく(藁 他の煽ってる雑誌よりはマシかな、と。
461 :
名無しさん:01/12/20 12:44 ID:nZF9D7il
>459
月刊アスキーでもやってたっての。
462 :
::01/12/20 13:05 ID:fxIIIfpV
>456
ネトランをはじめMX関連の有害書籍は立ち読み多いせいかボロボロが多い
最近は厨はもちろんのことBB初心者がとにかく触手を伸ばしてるみたい
俺の周りでも、NBからBBにせっかくグレードあげたんだから違うことしたい
んだがMXってどう?と相談する初心者が多い(特にこずかいの少ないおっさん連中)
463 :
:01/12/20 13:09 ID:kfC3/m68
暇な人MXの掲載雑誌羅列してくれん?
464 :
:01/12/20 13:10 ID:eU9YkcbE
CD業界もソフトウェア業界も終わりじゃん
ちゃんと対策練らなきゃ
465 :
:01/12/20 14:38 ID:1XHzOG7j
466 :
:01/12/20 14:43 ID:g8BCh7gA
>スパム業者を探し出せ!
>迷惑メール対策その1 メールアドレス変更
>迷惑メール対策その2 メール一括拒否
>迷惑メール対策その3 メール指定拒否・指定受信
ワラタ
467 :
ナナシサソ:01/12/20 17:12 ID:o59gO9R6
発禁覚悟だそうだ・・・ 発禁にシタレ!
468 :
:01/12/20 17:17 ID:3u92+I+m
ネトラン
PC-GIGA
ゲーラボ
月刊アスキー
ウルトラONE
あとはよろ。
469 :
:01/12/20 17:36 ID:gEeLLn0N
今本屋行って来た
MX関係の雑誌増えすぎ
さっきも高校生が見てた
著作権団体何もしないと手遅れになるね
470 :
:01/12/20 17:37 ID:gEeLLn0N
MXでタイホがわかってて置いている本屋の取り締まりでもしなきゃ追いつかないね
471 :
:01/12/20 17:42 ID:gEeLLn0N
どうどうと置いていた本屋名
群馬版
カンコドウ書店
ブンシンドウ書店
タイムクリップ
本日はこれだけ確認
472 :
:01/12/20 17:43 ID:gEeLLn0N
著作権団体さん
協力したんだからちゃんとやってくれよ
473 :
:01/12/20 17:44 ID:vnv5SbWY
∧_∧
見せもんじゃねーぞ ( / ⌒ヽ
/.| | |
∧_∧ //| | .| ←ネットランナ
( `Д´ )// | | |
/⌒ ´~ / . | | |
/ / ノ ∪ / ノ ブ
( /ヽ | | || ラ
\ / | | || |
( _ノ | | || ン
| / / . ∪∪
| / /
( ) )
| | /
| | |.
/ | |
∠/─ヽ
474 :
:01/12/20 17:51 ID:DBN9mG+r
スレッド消えまくりどーなってんだよ!何で??????
476 :
:01/12/20 18:27 ID:gEeLLn0N
コンビニはローソンがかなり目立つ
おまけ:ローソンは小学生がエロ雑誌見てても止めなかった
477 :
100:01/12/20 18:30 ID:kfC3/m68
コンビニといっても店舗によってはおいてなかったりする。
うちの近所に2件セブンイレブンがあるが片方はあって、もう片方が
なかったりする。
478 :
:01/12/20 18:33 ID:DBN9mG+r
自己レス
スレッド消えまくりはタシーロネタ祭りでついでに消されてるモヨン
479 :
:01/12/20 18:33 ID:gEeLLn0N
>>477 それは売り切れ、もしくは売れない地域と判断して置いてないだけでは?
各店舗の店長が置く雑誌決める権利があるとは思えません
480 :
_:01/12/20 20:39 ID:AT0/6aFG
481 :
:01/12/20 20:45 ID:TQ9Mmoz7
雑誌の配本は取り次ぎが決めているんだよ。
日販とか東販とか
482 :
:01/12/20 21:06 ID:eU9YkcbE
今日ネットランナー、PCJAPANを凝視してる親父(45歳くらい)がいた。
あーいう奴の子供が糞房なんだろうなぁ・・・と思う今日このごろ。
483 :
.:01/12/20 21:08 ID:Vk8Wm+s0
つーか、今日本屋で初めてMX本見たが、
あんな細かい文字読んでるよりMXDLしていじくり回した方が
数倍早くマスター出来る気がするが?
484 :
:01/12/21 10:22 ID:9OgOGipl
>>457 企画が出されるのは三ヶ月以上前。
書籍ってのは書き始めは二ヶ月くらい前。
印刷が始まるのは2週間くらい前だ。
逮捕に関連して書籍を発売してる訳じゃない。
特に自粛はしなかった、ってだけで
今後、ハッカー系の本出してるところが数社
出す予定らしいけど、、、どうなんのかねー
485 :
:01/12/21 12:39 ID:Y8iiNALU
age
486 :
:01/12/21 12:44 ID:Y8iiNALU
>>著作権団体
さっさと行動起せ
487 :
:01/12/21 12:45 ID:Y8iiNALU
個人と企業のどっちがタチが悪いと思ってるんだ?
488 :
:01/12/21 14:26 ID:m5n+Hyzx
デ0タハウス、MX本出しそうな予感。
489 :
:01/12/21 14:31 ID:+iAvK4th
>>486 著作権団体もどーせ爺さんばっかなんじゃないの?
もういいや別に。って感じで(政治家といっしょ)
490 :
見習い天使:01/12/21 16:57 ID:JKBEIDpX
記事を執筆する側も、雑誌としての「話題作り」に苦慮されている
ということですね。お決まりの宣伝文句から入る新製品の紹介
(特にグラフィックボード ビデオカード関連)記事は、読者が
「飽きている」かもしれない。
491 :
:01/12/21 18:51 ID:Evs9jAgF
なんだかんだ言って買ってるクチ?>みなさん
俺は買ってないよ
492 :
:01/12/21 19:08 ID:l0cAHgZP
>>468 ゲーラボはMXの特集してないよ。
「他紙がやってるからいいじゃん」だとか。
493 :
:01/12/21 19:17 ID:cNCKzCvU
>>492 エライ!よく言った!
老舗だけの事はあるね。
494 :
:01/12/21 19:47 ID:D4kLiRlb
495 :
:01/12/22 00:17 ID:F4mTD6uV
( ゚Д゚)<ネトランか
( ゚Д゚)<今度探してみようかな
497 :
:01/12/22 14:42 ID:Pw6MGPzY
age
498 :
:01/12/22 14:46 ID:Pw6MGPzY
MX関連の単行本が上位に進出して、各雑誌もMXを取りあげる
んで、MXに厨房が流れ込む
ここまではわかるけど、ACCSとかはどうでるんだろうね?
関係者たれこんでよ
499 :
:01/12/22 15:21 ID:PU2+iHPW
厨房オヤヂが一番見苦しいな(藁
「よーしパパWinMXでソフト落としちゃうぞぉ」とか言っちゃって(藁
「オヤヂ、ソフトぐらい買えアフォ」と思う。
こういうオヤジが一番PC雑誌よんでるんだよなぁ・・・
500 :
500:01/12/22 15:29 ID:zDMqZy2o
半分ゲトーーーーー
501 :
:01/12/22 16:05 ID:rywTg84s
だから、出版屋はMXで儲けている。
回線屋もMXで儲けている。
ハード屋もMXで儲けている。
損をしている(かもしれない)のはソフト屋だけ。
相手は下手すりゃ親会社だしな。
グループで利益が最大になるように調整するのが吉。
502 :
:01/12/22 16:12 ID:K6uQNtUP
結局著作権団体は業界じゃなく個人を叩いて喜ぶ腐れ政治家と一緒って事ですな
503 :
:01/12/22 16:57 ID:sqVPuLR4
504 :
:01/12/23 01:41 ID:U2fCnbsr
くわしいことはいえませんがネトランMXを取り扱ったことで、かなり
やばい状態にあります。
どうやばいのかはいえません。
ただここでネトラン叩きをやっていたことは無駄ではないとだけ報告し
ておきます。
今後とも叩いてやってください。
じわりじわりとですが確実に成果がでてきています。
505 :
:01/12/23 01:55 ID:thtQ0hvT
ネトランこんなことやってたらそのうち
ソフト会社は流通をソフトバンクに頼まなくなるだろ。
とオモタ
506 :
:01/12/23 02:04 ID:U2fCnbsr
>>505 実はまったくそのとおりの事態になっているんです。
どこの会社か、まではいえないんですが。
507 :
:01/12/23 02:07 ID:thtQ0hvT
>>506 やっぱり・・
ソフトバンクには取引先に対する誠実はないのか?
ってずっと不思議に思ってたんだよ。
ソフト流通やってるの忘れてたんだろうか。
508 :
赤い看板:01/12/23 02:19 ID:mKnUOjIk
参考までに、ジャスコが家電売場店頭で扱っているソフトウェアは
「ソフトバンク」から仕入れている。
509 :
:01/12/23 20:21 ID:QW8cI9gV
晒しage
510 :
:01/12/23 20:37 ID:UYGMB828
じゃあ、今度はアレだよ、MXの記事かく会社、名前忘れた。
あそこ叩こうよ、UG上がりのヤツが書いてるんだろ?
酷いヤツだね自分の利益の為だけに知人を売る様な行為だ、晒せば腐るの知っててやってるんだからな。
511 :
:01/12/23 20:56 ID:U2fCnbsr
512 :
:01/12/24 08:35 ID:g0eJS5Qk
成人式前後に逮捕あり。
雑誌にあまりにも載りすぎて抑制がきかなくなったので、またもや抑制の意味で
(もちろんネトランにのったのは要因の一つ)
今度は悪質云々関係なし無差別です5〜10人予定
513 :
:01/12/24 08:39 ID:n6fKbbuM
514 :
初心者:01/12/24 08:41 ID:KMuoFE+a
>507
ソフトバンクはソフトの卸はかなり大手では?
MSのソフトも直接仕入れできる所は限られているので
ほかの会社から買うわけですが今働いている
会社もMS関係のソフトはソフトバンクです
どうせやるならネットランナーも誰も知らない
P2Pを探してくるなり自分たちでサーバーたてるなり
しろって感じね。盗人猛々しいってこの事ね
515 :
:01/12/24 09:10 ID:V1F70wNZ
卸先にネトランみたいな本出されたら、
ソフト開発会社は、最高にムカツクよな。
516 :
:01/12/24 09:20 ID:FZioe143
犯罪犯してる俺等に言われるのもイヤだろうなあ w
517 :
:01/12/24 09:27 ID:Pp0tCp50
518 :
:01/12/24 09:35 ID:IJTB1JXQ
話題もフェードアウト気味だな
519 :
:01/12/24 11:47 ID:13V1JboF
だって、誰一人として具体的な行動してないし。ここで愚痴ってるだけ。
520 :
損:01/12/24 12:31 ID:utuEMsAA
世界でネット犯罪者が一番多い国を目指す。
小泉首相が出席しているIT戦略会議にて、ネット犯罪者育成のためにハッカー育成指定図書は「PC Japan」ワレツ育成指定図書は「ネットランナー」
って事で文部省推薦図書として認めてもらいます。
521 :
:01/12/24 12:39 ID:3o1XvAfn
>ねとらん編集部様江
来月号も楽しみです。
またコンビニで立ち読みするのでよろしくね(はぁと
522 :
:01/12/24 13:09 ID:R0DhjU51
523 :
:01/12/24 13:16 ID:Gdvfy197
ACCSはソフトバンクを除名しる!
524 :
:01/12/24 21:50 ID:eBbwYe6n
家に今年4月のネットランナーがあった…この時からナップスターの特集組んでるし。(w
525 :
初心者:01/12/24 23:01 ID:KMuoFE+a
今日ネットランナー立ち読みしたよ
もしあれを完全に理解できれば本当に
完璧に近いね
CHIMEに削りも載ってるよ
CDにツールも入ってるから落とさなくてもおっけー
そのうち勝手に子鯖情報を載せそうだ・・・
526 :
連合艦隊:01/12/26 04:51 ID:4gdjc2Rw
ネトランたまには晒しage
527 :
:01/12/26 06:52 ID:CjWI7B7M
ネットランナーに広告だしてるソフト屋はすくわれんな。
528 :
:01/12/26 15:03 ID:qMiI6Nti
秀和システムから出版されている本みた「MX」のやつ。
帯に「逮捕記事」がのっていた。
だからやろうと思えば、出版自粛はどこもできたわけで。
やらないということは確信犯だな。全部。
売れれば何でもいいってのもすごいね。
529 :
:01/12/26 15:04 ID:qMiI6Nti
530 :
:01/12/26 15:21 ID:n8TTq3On
またMX関連の本出ていた
何とかげっちゅっていう、薄い本
531 :
:01/12/26 15:26 ID:8evjQbFy
まじかるぶっくまーくを思いだした。げっちゅー。
532 :
:01/12/26 17:14 ID:zBDeBxYr
>>530 ネトラン摘発しなきゃ出す奴出るに決まってる
MX関係の本なんて売れるのがわかってて、しかも作るのが簡単
MX−FAQ丸写しするだけで本になるんだからな
533 :
:01/12/26 18:57 ID:qMiI6Nti
FAQの作者に印税だしてやれ!
534 :
:01/12/26 20:20 ID:aWV3OPB4
535 :
:01/12/27 02:03 ID:lMSMooMz
成人式前後というのは私も聞いたことがあります。
536 :
:01/12/27 02:42 ID:p9nCcv2O
ネットランナーの表紙にぶっ掛けてやったぞ!!!
はぁはぁ、ざまぁみやがれ!!
昨日、うちの大学生協で
「ネットランナーにWinMXが詳しく載ってた・・・」
というようなことを話してる奴がいた。
538 :
出入りしているバイト:01/12/28 02:22 ID:2mOpohnL
ネトラン編集者はFAQのページ丸写しで給料もらえます。
「俺たちのためにいい記事書いてくれよ」と言ってました。
539 :
七資産:01/12/28 02:30 ID:i3fjxv2U
540 :
ヴォケナス ◆wixVOQUE :01/12/28 02:43 ID:vHpEbgzJ
FAQに(ネトラン編集者には)バレないような大嘘書いてもらって、
丸写しを証明してもらうってのはどうだろう?
って、このスレも見てるから無理か。
541 :
出入りしているバイト:01/12/28 02:57 ID:2mOpohnL
大人のADSL(?)っていう雑誌に載っていたMXユーザーの
対談ですが、もろ2chの住人です。
ここにも当然カキコんでいます。一人はヘビーエロゲユーザーです。
543 :
DOM:01/12/28 03:13 ID:MJvtR+Uu
つうか別にmxの解説してるだけなんだからFAQ書いた奴が怒るってのもバカバカしいぞ。
悔しいなら本でも出せばよかったんだ。
あんな奴がいなければ平和にmxできてたのに余計な事するよ。ホント。
544 :
:01/12/28 03:13 ID:2mOpohnL
あんな奴ってFAQの作者?
デカッ
547 :
DOM:01/12/28 03:15 ID:MJvtR+Uu
>>544 そう。
俺がはじめた頃はここではまだNapsterが終わっちゃったよーハァ。
みたいな空気だったのに。交換も何もなかった。快適だったよ。マジで。
548 :
:01/12/28 03:17 ID:2mOpohnL
>>547 FAQの作者がまとめたから、MXが広まりやすくなって、
雑誌のライターもそれにならって書いたっていうわけ?
549 :
DOM:01/12/28 03:19 ID:MJvtR+Uu
>>548 作者、切れてたじゃないか。更新の所でニコニコ切れてたの、見なかったの?
かなり妄想だと思うが。
550 :
:01/12/28 03:38 ID:2mOpohnL
どの辺が妄想なの?何か確証があるの?
551 :
DOM:01/12/28 03:40 ID:MJvtR+Uu
確証がないから妄想なんだよ。
あの作者おかしいよ。
MXのFAQ作ったらみんな同じになるの当たり前だろ。
かなりキモかった。
552 :
桃太郎:01/12/28 03:45 ID:oOHAGS6O
おまんこの中に、クリスマスケーキの残りを挿れて、かきまわしてから、吸い出しながら食べると、彼女、満面の笑み!(^0^)v
オイラ得意満面!してやったり!
キモくておかしい作者でーす。
FAQと似た内容を記載したから攻撃したわけではないよ。
「何でもDOMれる」と、いいことだけを書き、共有やIMなど面倒な
ことは書かないから、ネトラソのことは夏ごろ(?)から悪く書いてた。
あなたが知らなかっただけです。
>>551
554 :
:01/12/28 10:05 ID:2mOpohnL
>>551 確証ないんじゃあんたの方こそ妄想だろう(藁
ひょっとしてMXのFAQ丸写ししたライター(藁)?
555 :
:01/12/28 10:10 ID:iprJGEfA
ネトラン>>>>>PCJAPAN
556 :
:01/12/28 10:26 ID:2mOpohnL
それから内容が似通ってくるとか指摘した馬鹿がいたけど、
少なくても拡張子や、.avi云々はMXとは関係ないぜ。
あれはFAQの作者がつけたしたオリジナルな項目だろ?
そういうMXとは関係のない補足説明まで丸写しにしているのは
どう説明するんだよ。
557 :
桃太郎:01/12/28 10:28 ID:EgcoChSI
みんな、いがみ合わないで、もっとセックスをエンジョイしよう!(^0^)/
女の子の味を、心行くまで堪能しよう!(^0^)bグー
558 :
:01/12/28 11:20 ID:eHA2pHfY
>>553 GCAの掲載部分を訂正してくれ、GCAの良い事だけではなく悪い所、嫌われている事、RAR、ACE等の良い所悪い所も、
初心者はあなたのページをまず読む、頼むから偏ったGCAの情報を訂正してくれ。
559 :
_____:01/12/28 11:39 ID:M7DDFmgi
しかしココ見ればタダなのに
わざわざ900円近い本買うか?
しかも知ってる事ばかり書いてあるし・・
今558が(・∀・)イイコト言った!!
561 :
:01/12/28 11:52 ID:2mOpohnL
562 :
ナナシサソ:01/12/28 12:31 ID:XS4Ifao7
565 :
ヴォケナス ◆wixVOQUE :01/12/28 13:08 ID:vHpEbgzJ
MJvtR+Uu=恥知らずな丸写しライター
566 :
.:01/12/29 04:43 ID:QM53fMp7
567 :
:01/12/29 14:07 ID:ggFfQFiB
深度211
いったんage
568 :
637:01/12/29 14:21 ID:TA7+eekZ
今度OCNを解約するっす。OCNは広告出してる?
>GCAの掲載部分を訂正してくれ、GCAの良い事だけではなく悪い所、嫌われている事、
>RAR、ACE等の良い所悪い所も、初心者はあなたのページをまず読む、頼むから偏っ
>たGCAの情報を訂正してくれ。
とのことですが、MX以外の内容だし、まとめてもどうせ雑誌のネタにされるだけなので
あのページはもう更新したくないっす。大体、このスレはそういうとこでしょ。
現在は
>ぜひ、FCD+GCA形式はやめて欲しいと思う、今日この頃・・・・
と一言書いてますが、足りない?
570 :
:01/12/29 17:21 ID:XnXcW8s6
>>569 なぁ、2ch_omaemonaさんよ。あれが全部自分で見つけた知識でないとしても、
あれだけの形にまとめる能力はもっと高く評価されてもいいはずだ。
「あれ作ったの僕です」って言ってネットランナーにライターとして
売り込みかけてみたらどうだ? いや冗談じゃなく、マジでさ。
ネットでうだうだやってるより、書いたもので金もらった方が気分いいぜ。
571 :
:01/12/30 09:14 ID:TpSlqcE2
572 :
:01/12/30 11:57 ID:2TsR9GGR
ねぇ、誰かネトランスキャンして共有してくれない?
これで編集部も迂闊に特集組めなくなるね。ザマーミロ。
って既出かな・・・。
573 :
:01/12/30 11:58 ID:qWF44N4u
>>572 俺が何回も言ってきたけど誰もやらない。お前がやれ。
574 :
:01/12/30 12:08 ID:UL47piEH
スキャンするためには買わなきゃいけないわけで、
一冊分の代金でも糞ネトランに払うのはばからしいと思われ。
575 :
ヴォケナス ◆wixVOQUE :01/12/30 13:57 ID:rsz8rnbn
>572
MXを始める前の厨房が買う雑誌をMXで流すことに意味は?
576 :
:01/12/30 17:00 ID:OlnNIqqA
>>572 そもそも全部スキャンしたら容量でかすぎだろ・・・。
んな糞雑誌はコンビニで立ち読みで十分では。
577 :
age:01/12/30 17:42 ID:aj/2dTSl
age
おほめ頂きありがとう。
>>570 でもボキは小学生だけど、副業でライターやってるんす。
だからネットは趣味で十分なんす。
ついさっきMXで拾ったんだけど、これのことかなぁ・・・??
>>572-576
579 :
100:01/12/31 02:28 ID:SLuAh5lB
おひさしぶりのあげ
今でこそネトランは「自己責任で使いましょう」とかこっそり書いていますが
実はそんな注意書きも一切書かずに(今ではどの雑誌も書いていますが)載せ
ていた時期がありました(藁)
当然ネットでも出回っています。ケケケケ。
とりあえず、↑見てみましょう。
580 :
:02/01/01 08:17 ID:fXR9mHzN
あげ
581 :
:02/01/04 01:31 ID:CcNSWe9B
糞ネトラソage
582 :
:02/01/04 04:00 ID:yb99HQhP
583 :
(゚Д゚)ウマー:02/01/04 05:59 ID:lnCyOXJc
地元本屋とかコンビニとか、よくまわるんだけど
大手の本屋にも置いてないの。
PC雑誌コーナーに無かったからなぁ。
でもMX関連本は2,3種類あってむかついた
584 :
PC-GIGA:02/01/04 20:40 ID:a1mIfLE6
昨日本屋に言ったらPC-GIGAがでしゃばってたから
ネトランで隠しておいたよ。
585 :
ぽ:02/01/06 03:57 ID:U0UbWCob
586 :
:02/01/06 07:38 ID:mvKp0Rut
今月号早く買わなければ
発行部数どのくらい? 10万くらいかな。
588 :
:02/01/06 08:30 ID:EKz9S16Y
589 :
:02/01/06 17:27 ID:M8JL+qeQ
このスレッドを見てネットランナーが欲しいと思いました.
普通の書店には置かれていないので通信販売で買うことにしました.
今日初めてネットランナーが自宅に届きました.
これから読みたいと思います.
590 :
:02/01/06 17:29 ID:vs5iAJvZ
591 :
:02/01/06 18:14 ID:M8JL+qeQ
593 :
:02/01/07 21:24 ID:0OYr/vA9
PC-GIGAスレさがすのが面倒なのでこっちに。
今月号読んだけど、いかにして逮捕をまぬがれるのかが書いてあった。
名前を変えたりすればしばらくは当局の目をごまかせるに違いない、なんて
かいてあったね。
594 :
A助様 ◆QBxsCmSs :02/01/07 21:33 ID:oSECqmgF
ネットランナー先月20日までに申し込めばニ割引で定期購読できたんだよねぇ。
惜しいことした。
595 :
なにげに:02/01/07 21:37 ID:2hs8zON+
>2ch_omaemona
本物に遭遇できるとは……お会いできて光栄です(w
スレと関係ないのでsage
596 :
A助様 ◆QBxsCmSs :02/01/07 21:45 ID:oSECqmgF
地方は発売遅れるんだよねぇ。
つーか、新年最初だから発売日に届くかも。
597 :
教えてくん:02/01/07 22:23 ID:XDhPA97Z
今月号は、2ちゃんねるとの全面戦争を望んでいるようだ。
598 :
:02/01/07 22:46 ID:0OYr/vA9
599 :
:02/01/08 07:50 ID:q1lfgV+5
600 :
:02/01/08 07:53 ID:POKW2vtd
っつか読んできたよ、今月号なめてるなあ。
WINMX逮捕に関しての記事が一切のっていなかったよ(藁)。
どこの雑誌でも載っているのにな。
しかも、来月号は「反省するぞ(うろおぼえだがこんなタイトル)」
とかいうのが特集らしい。
ネットの間違った使い方を反省しようだってよ。
よくこんなことがいえるなあ、このクソ雑誌。
さすがにネタがつきたのか、今回は自鯖とFTPぐらいしかのってなかったなあ。
後、インターネット系の雑業界ナンバーワンだってよ。
でも部数載ってなかったんだよな。先月号では載っていたのに(藁
後小沢尚志のコーナーは最終回だった(爆
601 :
再殺太郎 ◆weAxVQzk :02/01/08 07:54 ID:FAmZwns0
A助・・・こんな板にまで・・・
602 :
:02/01/08 20:18 ID:POKW2vtd
夜なのであげ。
俺は最近までパソコン雑誌の表紙のアイドルが恥ずかしっかたが、
ネットランナー買うのとフライデー買うのとポッキー買うのでは
どれが一番恥ずかしい?意見求む
604 :
:02/01/08 20:29 ID:76NTYkF5
いいかげん2chから離れてみたらどうだと言いたい
のは私だけか
「Irvineで半角板のリンクを全部抜ける?」
投稿者:教えて君2号
(゚Д゚)ハァ?
漏れも立ち読みしてきた。確かにMXネタは載ってなかった。くだらね・・
いろんなフリーソフトが収録&掲載されてたけど、ちゃんと許可とってるのかなぁ・・・
ホンモノはいつもアニファソにおります。
帯域が空いてたらファイルあげますのでリクどうぞ
>>595 どれも恥ずかしくないけど(買いたい、買いたくないは別として)・・・
>>603
606 :
:02/01/08 21:51 ID:WpykXjPc
今月号 MXにまったく触れず。糞つまらない内容。
元々つまらないが、いよいよネタに困ったけど2ちゃんからは
もうマークされてるので無難に切り抜けよう・・・てな魂胆が見え見え。
つぶしの効かないヘボ雑誌ネトラン。中年オヤジと同じレベル。
607 :
:02/01/08 22:20 ID:UtxbPZo/
今月号のネットランナーは、
サーバーの立て方
偽装ツールの解説
串リスト
などが目につきましたな。
サーバーの立て方にはFTPサーバーはあったものの、
OpenNapサーバーは載ってませんでした。
しかし、串リストなんて雑誌に載せていいんか?
608 :
:02/01/08 22:36 ID:GXpO1pT8
今月号立ち読みしてきたけど、P2P関連の記事が無かったな。
何かあったと考えるのが妥当か。
609 :
某885:02/01/08 22:49 ID:g46JPdqL
全くふがいない
610 :
:02/01/08 22:51 ID:2hWpnbhf
ソフトバンクはつくづく2階に上げて梯子を外すのが上手いなあ
オーディションもこうなるかな
611 :
:02/01/08 23:10 ID:5XunLjBq
パソコン雑誌買おうと思って、ここで有名なネットランナーを
買おうとともったんだけどその時金が無かった(w
正直、今月号はおもしろくないの?
612 :
アメリカさん:02/01/09 01:50 ID:0uW+l2xv
今月号立ち読みしたけど、GON!かと思うような記事だと思った。
613 :
:02/01/09 02:03 ID:1VrNECUh
ネットランナーってネットナビとかよりも売れてるの??
614 :
:02/01/09 03:35 ID:SjHgM7Uk
今月のTechWinにもMXの記事、載ってたよ。
なんやかんや書いたあと、最後の方に逮捕に関してちょこっと書いてあった。
そんな時期に記事にするなんて…。
最後の締めは、「違法じゃないファイルを共有しようぜ!」
アホだ。
615 :
:02/01/09 06:42 ID:EPr2f6Ul
ネトランはMXの記事を載せた雑誌で唯一逮捕には一切触れてない
クソ雑誌です。
test
617 :
覚悟完了?:02/01/09 07:47 ID:X4VD9GJi
発禁覚悟だって書いてあるから、発禁にしてあげたいね。
そうなれば、伝説になれるだろうから、本望だろう。
618 :
:02/01/09 08:17 ID:Sw+gSw8D
しかし、つくづくクソでチキンだな。
あれだけ煽っておいて、タイーホ出たとたん、MXは知らぬ存ぜぬかよ!
まじでつぶれてくれSOFTBANK!!
619 :
:02/01/09 11:01 ID:W8EY+4n2
620 :
:02/01/09 11:21 ID:vRIe903V
621 :
:02/01/09 20:22 ID:eO3AEukO
書店に1冊だけネトラン残っていたので、隠して来ました(ワラ
さぞかし厨房がお困りでしょうな(ワラ
622 :
??:02/01/09 20:44 ID:5e/Z7bko
ガイシュツならスマナイが
2ちゃんねらーが、ネットランナーを嫌う理由って何なの?
もしかして、自分たちが苦労して手に入れた情報が
厨房にあっさり手に入れられてしまうからとかでしょうか?
623 :
:02/01/09 20:48 ID:EPr2f6Ul
厨房が2chにくるから。
624 :
素朴な疑問:02/01/09 20:51 ID:86Av6qfB
なぜに880円?
たけーよ
625 :
:02/01/09 20:54 ID:U5LQ//XC
2chが厨房にくるから。
626 :
:02/01/09 20:55 ID:qn7PqxxZ
厨房に2chがくるから。
627 :
:02/01/09 21:04 ID:eO3AEukO
ネトランの表紙のキャッチフレーズ?がムカつく。
「てゆーか悪用厳禁」
次号は「改心するゾ」
厨房召喚雑誌、氏ね氏ねネトラン、マジでウザイよ。
628 :
:02/01/09 21:12 ID:jQXBy+eR
MXが潰れてしまうから
629 :
:02/01/09 21:30 ID:2j93fg9Y
先月号までのノリを期待して定期購読を申し込んだ
奴は今月、後悔していると思われ。
630 :
:02/01/09 21:38 ID:827A67vX
MXなんて早くつぶれろ。
オレはとっくに卒業した。
632 :
:02/01/09 21:55 ID:mhDJgqHI
廃刊まであと一押し!
633 :
:02/01/09 22:12 ID:APA+rVSg
634 :
:02/01/09 22:13 ID:APA+rVSg
すまん・・・かぶった・・・
635 :
A助様 ◆QBxsCmSs :02/01/09 22:20 ID:USJb/73J
なんだかんだで面白ければええのよ、雑誌は。
636 :
:02/01/09 22:25 ID:C8KHehJS
ネットランナーのねらい
「俺,別にブロードバンドにしなくても快適だからいいよ」という人が増えた
↓
それを阻止するためにソフトバンク社は「ネットランナー」という雑誌販売
↓
ブロードバンドにしたらソフトがただで入手できると宣伝
↓
YBBの宣伝開始,「安くて速い」を言いまくる
↓
厨房がYBB加入
↓
ウマ-
637 :
l:02/01/09 22:28 ID:BlnxYLx7
>>630 金で買えるCDと違って、売ってないラジオファイルのやりとり
してるんで卒業してられない。
638 :
厨房番長:02/01/09 23:34 ID:P7oqUP2x
>623,626
あんたらも厨房だろ?
639 :
:02/01/10 00:33 ID:sIoz7+pT
ネットランナーなんてどうでもよかったんだけどなんかこのスレで妙に
騒いでるから買ってきちまったよ。まだ、読んでないけど。
640 :
:02/01/10 01:35 ID:G4UQgoPH
641 :
:02/01/10 01:49 ID:knszFUHX
あれだけ煽って知らんぷりってのがムカつきます。
逮捕は編集部員が先でしょう。>ACCS k察
642 :
寝取裸ンナ-!!:02/01/10 03:45 ID:hd2BZuMq
一番売れているPC雑誌のようですね。
あの予告に書かれていることが嘘じゃなければ。
643 :
:02/01/10 09:37 ID:bnrbatQ7
なくなれ!!!クソ雑誌!!
644 :
:02/01/10 13:13 ID:efczHvco
ACCS!あの雑誌をどうにかしろ!
クソ野郎どもが
645 :
:02/01/10 13:35 ID:73tKsjHc
ここで騒いでるから買っちまったじゃねーか(;´Д`)
646 :
:02/01/10 13:47 ID:R0ZyKR0D
買っちまったとか言ってる奴ぁ売上増加もしくわこのスレ取り潰したい工作員
647 :
名無し~3.EXE:02/01/10 13:58 ID:ffufGH32
>>644 そのACCSのメンバーにソフトバンクも加わってるというからちゃんちゃらおかしいぜ(ワラ
648 :
ヴアー:02/01/10 15:03 ID:0e3D/knS
>>607 串リストは雑誌自体には掲載されてませんぜ。
毎号、付録CDに収録してる。
毎号CDの内容だけはチェックしてるんで・・・
今月の無許可収録ソフトはどれかな・・・って(藁
649 :
ヴアー:02/01/10 15:04 ID:0e3D/knS
あ、買ってはないよ、マジ。
立ち読みでリストを見るという感じで。
650 :
:02/01/10 21:58 ID:N/9TY1oq
ACCSにメールしてみっかね
651 :
:02/01/11 07:27 ID:HwsgMzrD
今月号は抗議する価値もない穂ほどへぼかったな(藁
652 :
:02/01/11 07:31 ID:cnyxoTr6
この雑誌のどこがいけないんだ?winmxならあちこち
で紹介されてるが。
653 :
:02/01/11 07:40 ID:GOWkz+yD
ネトラン信者ハケーン!
654 :
A助様 ◆QBxsCmSs :02/01/11 08:28 ID:6OUIB9KL
今月号はややパワーダウン。
655 :
:02/01/11 19:31 ID:MHQPzNtZ
656 :
:02/01/12 11:52 ID:w1f4ulLn
久しぶりにあげ
657 :
:02/01/12 11:57 ID:RrNcoYD6
叩いてどうしたいのかいまだに疑問。叩きたいだけ?
658 :
:02/01/12 12:13 ID:5Qc/psDH
過去ログ全部よめ!ぼけ!
659 :
でもさぁ:02/01/13 04:32 ID:l3q48dDc
近い将来、売れなくなったとたんに廃刊でしょ。
この手の広告収入ない雑誌はそんな感じ。
660 :
:02/01/13 04:47 ID:SpxIzUTl
ピーシー戯画は?
661 :
:02/01/13 05:05 ID:+Du9Ui1P
>>652 FTP鯖立てようとかいってるわりにウイルススキャンソフトはただじゃなきゃいやだ
とか寝言が聞こえてくるような特集組むから
662 :
:02/01/13 07:30 ID:KOiCrTh2
663 :
:02/01/13 16:23 ID:tRtgYinp
ネットランナーの編集部の人たちは、あんまり、寝とらんなー。
664 :
:02/01/13 16:30 ID:LXGeFVJL
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
665 :
_:02/01/13 19:01 ID:hPR0uvQt
TECH WINまでUGToolの特集をやり始めたのを見ると
ネトランが売れているのは事実だろうな。
TECHも体験版&フリーウェアで部数稼ぐのも限界か。
666 :
:02/01/13 19:58 ID:RTl0oLeB
>>665 流行に乗ってみようと思ったが気が付いたら流行が終わってたってとこじゃない?
667 :
:02/01/15 20:42 ID:DTbhEcWq
反省するゾ!
668 :
:02/01/16 06:02 ID:okbm7asX
ネトランつぶれろ。
こういう雑誌、2年前に欲しかったなあ。(アングラ全盛期)
BBが普及したら動画配信やネット電話なんかのコミュニケーションに
世間の興味がシフトするだろうから
今からそういうネタにアンテナはっておくべき。
670 :
:02/01/16 21:01 ID:okbm7asX
編集部も逮捕だ。
671 :
あいこ:02/01/16 21:04 ID:Fnlj+XaA
672 :
:02/01/16 22:23 ID:u/2gPTun
MXネタないせいか、今月号山積みで売れ残ってたよ。
673 :
:02/01/17 16:32 ID:P2sLsn6q
MXどこ?
http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/0202/sp1/「インターネットが面白くない!」と不満を言う“並ユーザー”のほとんどは、
ネットでの行動がルーチン化してしまっているはず。1日2、3通のメール
を友達とやり取りし、“定番”ソフトを使って“定番”サイトを巡回している
だけじゃあ面白いはずがない!
“真のヘビーユーザー”のネット活用法を紹介するので、よ〜く読めば、
ネットは100倍楽しくなること間違いなしだ!
文/津田大介、純谷吉松、mnkt、darkhorse、
成松 哲、太田百合子、芝田隆広、HIRO_MU CG/勝田 聡
674 :
:02/01/17 16:37 ID:wQ3IyP8C
>>672うちのほうもそんな状況。
やっぱMXなしじゃ読む価値無いのか。
675 :
:02/01/17 16:38 ID:Ws4NGUpe
ネトランが終わる日も近いのかな..
676 :
:02/01/17 17:01 ID:5TmVsFar
そんなことより
「魔法のツール winMX初心者ガイド」
みたいな本が売ってた・・・。
既出?
677 :
:02/01/18 00:34 ID:zPoFEjB0
>>676大いに既出。誰かがスキャンしてMXで共有したというウワサも流れた。
678 :
:02/01/18 03:34 ID:p382wJX8
ネトラン廃刊記念あげ
679 :
:02/01/18 05:42 ID:WUxb1ySI
2001年 7月号
表紙 : 先行者
特集 : プロクシ完全匿名術
特集 : 超ヘビーにいこう
2001年 8月号(少し迷いが見られるか?)
表紙 : YahooBB
特集 : ADSLモデム&ルータ全機種・全設定
特集 : 自宅マシンサーバ化計画
2001年 9月号
表紙 : ナプスター
特集 : ADSL怖いものなしマニュアル
特集 : 超反則でいこう
2001年10月号
表紙 : 2ちゃんねる
特集 : 超常サイトを作ろう
特集 : 激生ぶっこぬき
2001年11月号
表紙 : ちゆ12歳
特集 : 逮捕されるゾ!
特集 : ウイルスなんか怖くない ハッカーなんて怖くない
680 :
:02/01/19 16:49 ID:jb9tXqWi
12月号も載せなさい。
681 :
589:02/01/19 20:09 ID:17lNBJac
読んでみて週刊アスキーよりはためになる雑誌だと思いました.
682 :
:02/01/19 20:23 ID:O5dgGkMt
カオスがあるから週アスは買ってたり・・・
683 :
:02/01/19 22:06 ID:PrisM+L5
684 :
:02/01/20 16:55 ID:/xJX9sk7
ネトラン逮捕
685 :
:02/01/20 17:04 ID:xBL4ZUXs
廃刊になったら、それはそれで寂しい。
おまえらハカージャパンとかゲーラボとかは、どうなん?
687 :
おねがい(はぁと:02/01/20 19:51 ID:80aLlJ4e
とりあえずネトランナー買っちゃった人
Banner Blaster Ver.Prox - J 3用のネトランオリジナルブロックファイルを上げてくれ
どうせこれも未許可で掲載してるんだろ。
688 :
:02/01/20 20:02 ID:YGStOkKo
廃刊ですか?
689 :
:02/01/21 03:55 ID:syPMiIAj
怒られちゃったゾ!
690 :
:02/01/21 06:06 ID:WpaaQLlY
廃刊になったら、それはそれで嬉しい。
691 :
_:02/01/21 06:54 ID:Q9IFjowc
ネトランの表紙の煽り、正直ウザすぎ。
とっとと消えてなくなれ
692 :
:02/01/21 09:16 ID:d0V1597I
テスト
気にしないで。
693 :
:02/01/23 04:59 ID:TohwiS/5
今日本屋で一生懸命ネトランを立ち読みしている厨房がいました。
しかし、厨房はこっちの視線に気がついたのか慌てて、本を閉じて
逃げていきました。
ネトランって恥ずかしい雑誌だったんだと痛感(藁
694 :
:02/01/23 05:06 ID:fQIvkm4L
今月号いまだに山積み・・・
おととい
入ったコンビニでついつい好奇心から寝とらんなーを買ってしまいました。
696 :
:02/01/24 02:41 ID:/7N9yXQc
>>695 社員の皆様書き込みご苦労様です。
広告主にどんどん断れているみたいですが、
がんばってください(藁
697 :
:02/01/24 02:50 ID:aW3SrEI8
698 :
名無しさん:02/01/24 03:31 ID:1dBN2nXZ
「漏れ?ネト系」とかいう記述が目次にあった。
これ2ch語だよな・・・
699 :
:02/01/24 15:30 ID:YGDLAH+A
ひろゆきが連載してるからなぁ・・
700 :
@:02/01/24 15:45 ID:LiI9kgH3
701 :
:02/01/24 15:53 ID:cQ3B6v9a
犯罪幇助有害図書なのは間違いないな
って俺に言われたくないかw
ってか「買った」ってだけで社員とかイタイよ結構....
俺は買ってないけどね(藁
俺は社員だったのか〜
704 :
:02/01/25 00:45 ID:A3F/a+Pz
今日発売の本が入らないから
山積みしてた今月号2冊だけ棚に残して
あとはひっこめられてたよ。
705 :
桃太郎:02/01/25 01:06 ID:xyaN7iwz
男と生まれたからには、誰でも一生のうち一度は夢見る「地上最強のおめこしゃぶり職人」
「クンナー」とは「地上最強の男」をめざす格闘士のことである!
706 :
:02/01/25 07:51 ID:CuqmxiIM
知り合いのバイトにネトランいれるなっていっておいたら
店長に相談してみるっていっていたYO
707 :
:02/01/25 14:38 ID:CuqmxiIM
結局、「ネットランナー」としては、個人のホームページの画像を無断で掲載したり、建前だけ「悪用厳禁」と言っておきながら違法行為を促すような記事を書いたりはOK。でも、リカちゃんの悪口はNG。
道義的なコトはさて置いて、文句を言ってくる相手がいるかどうかが問題みたいです。
これが大人の世界なのでしょうか。
ネットアイドルちゆは「いつまでも子供のままでいたいな」と思いました。
本日のちゆ日記読め!!!!
708 :
:02/01/25 14:43 ID:eTrR1PB9
709 :
:02/01/25 14:46 ID:CuqmxiIM
>>708 君めくら(藁)?
◇ちゆニュース・ちゆ占いは随時更新◇
01/25 ちゆ日記「リカちゃん人形の悪口」
01/24 暫定的にお絵かき掲示板を設置
01/23 ちゆ写真に頂きものを3枚追加しました
710 :
:02/01/25 14:47 ID:eTrR1PB9
ハイハイ間違えたよ、悪かったね<丶`∀´>
711 :
工作員:02/01/25 16:25 ID:CazJ+cP+
みんな!大人だろ?
自分で判断しなきゃ・・
712 :
:02/01/25 17:33 ID:51HcAu5w
ネトランナー売れとらんなー
713 :
:02/01/25 21:20 ID:5DCt8q3p
裏物扱うようになったのは夏頃だっけ?
もう半年だもんなあ。好きで買ってた奴もいいかげんあきただろう。
714 :
:02/01/26 04:37 ID:ryRMlkEI
ネトランはアホ。
715 :
:02/01/26 06:21 ID:HWjrgXQW
骨折り孫は三国人
716 :
:02/01/28 03:02 ID:Jh1X5Kt3
> 結局、「ネットランナー」的には、個人のホームページの画像を無断で掲載したり、建前だけ「悪用厳禁」と言っておきながら違法行為を促すような記事を書いたりはOK。でも、リカちゃんの悪口はNG。
> 道義的なコトはさて置いて、文句を言ってくる相手がいるかどうかが問題みたいです。
ttp://tiyu.to/d0201.html
717 :
:02/01/28 03:43 ID:L0Fn6Vl2
とりあえず本屋でネトラン見つけたら
上に別の本3冊ほど置いて隠してます。
非力な僕のささやかな抵抗
718 :
:02/01/28 07:20 ID:EutGt+FQ
>>717 同じくコンビニで売れてない雑誌の後ろに入れます。
が、やっぱこれって営業妨害?(w
719 :
:02/01/28 15:30 ID:VjEhlpw6
>>718 犯罪を未然に防いだとゆーことで、ケーサツから表彰されます
720 :
:02/01/29 03:17 ID:OUZJJVld
浜崎>>>>>>>>>>>ネトラン
721 :
:02/01/29 05:58 ID:J/kCXNRp
漏れ趣味でフリーソフト開発してるんだが先週ネットランナーから
掲載・収録依頼が来たよ。拒否したほうが良かったかな。(藁)
--------------------------------------------------------------------
長文失礼いたします。
私は、毎月8日発売のソフトバンク発行のインターネット誌
「ネットランナー」に添付いたしますCD-ROM収録素材の選定・収集を
担当することになりましたライティングプロダクション(有)JCNの
渡辺というものです。よろしくお願いいたします。
「ネットランナー」はヘビーユーザーを目指す人向けのインターネット誌で、
詳細は弊誌ホームページ(URL:
http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/)を
ご参照下さるようお願いいたします。
さて、このたびメールにご連絡させていただきましたのは、
貴殿製作のオンラインソフト
XXXXXXXX X.X
の2/8発売「ネットランナー」3月号付録CD-ROMへの収録、
弊誌誌面での紹介、CD-ROMからの
http://XXX.XXXXX.XX.XX/XXXXXXX/ へのリンクをさせていただきますことの許諾をお願いするためでございます。
もし、許可をいただけますようでしたら、
私JCNXXXX<
[email protected]>まで
メールにてご返事下さいますようお願いいたします。
2月8日発売の3月号への収録を目標としておりますが、
誌面企画およびCD-ROM容量などの都合上、
例外が発生いたしますので4月号以降への収録となりました作品に
関しましてはその旨を報告いたします。
また、ソフトバンクより貴殿作オンラインソフト収録号を送付いたしますので、
送付をご希望なさる方は以下フォーマットにご記入の上、
<
[email protected]>までご返信下さるようお願いいたします。
頂きました住所情報は(有)JCNで厳重に管理し、
掲載誌の送付以外の目的で利用しないことをお約束いたします。
〜中略〜
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
オンラインソフト仲介業 XXXXXXXX <
[email protected]>
有限会社ジェイ・シー・エヌ<URL:
http://XXXXX.XXXXXXX.XXX.XXX/>
〒XXX-XXXX 東京都千代田区岩本町X-X-X XXXXXXXXXXXXXXXX
03-XXXX-XXXX(代表) 03-XXXX-XXXX(FAX)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
722 :
_:02/01/29 12:13 ID:tGi3DVGZ
>722
まぁまぁ、俺もネットランナーで書いてるけどさ、
はっきりいってそういうCD-ROMのソフトって
数合わせでしょうもないソフト入れたりもするんでさ、
そんなに浮かれんなって。
ショボいソフトの作者ほど必死でイバリたがるから始末に負えんな……。
数合わせデカい顔されちゃたまらん(笑)。
JCNさんも大変だろうなあ。うん。
それと担当者名くらい伏せとけよ。
キミも子供じゃないんだから。
723 :
:02/01/29 12:38 ID:hHOLuPFS
>>722 まぁまぁ、俺もオンラインソフト作ってるんだけどさ
はっきりいってネトランへの掲載って
勝手にされるからどうしようもないんだけど
無許可でCD-ROMに収録するなって。
まともな記事が書けないライターほど必死でイバリたがるから始末に負えんな……。
厨房煽ってデカい顔されちゃたまらん(笑)。
JCNさんも大変だろうなあ。うん。
それと著作権って言葉ぐらい覚えとけよ。
キミも子供じゃないんだから。
724 :
722:02/01/29 22:29 ID:tGi3DVGZ
>723
私は、勝手なCD-ROMへの収録が良いなんて言ったことはないので、
「著作権という言葉くらい覚えとけよ」と言われる理由がわからないのですが。
それで、「担当者の名前を伏せるべき」ってのには反対なんですかね?
その理由もわからないんですけれども。
どちらにしろ、「口移し」をするほど私の書き込みが効力あったのなら
そのことは喜ばしく思います。
でも、無理やり移してるから、日本語としておかしくなっている部分もあり、
本人の「してやったり」という満足を満たす以外には意味がないとも思います。
カバーというのは、オリジナルを超えることができないのです。
それと、別に普通の作者さんにどうこう言いたいわけじゃないですよ。
「命令」してくる作者さんとか、
書き出しに「突然のメールで失礼します」と書いたら
「メールというのは突然出すものであり、突然でなどという断り書きは
トラフィックの無駄、ひいてはインターネット資源の無駄遣い」
とか書いてくる作者さんとかに言ってるだけです。
ソフトのタイトル画面とかアイコンに、オタク絵が多いの見てもわかるでしょう。
ロクでもないオンラインソフト作者が多いんですよ。
全員がそうってわけじゃないですよ。
725 :
722:02/01/29 22:29 ID:tGi3DVGZ
>723
で、なんであなたそんなに突っかかってくるんです?
726 :
:02/01/29 22:30 ID:VbOHlP9e
727 :
:02/01/29 22:34 ID:1Sqyi4m0
ことわっても収録されるのか
728 :
な〜:02/01/29 22:34 ID:ccmO5UZT
>724
どうゆうソフト公開してるの?
ここで教えて(&hearts)
730 :
な〜:02/01/29 22:38 ID:ccmO5UZT
>729
ほんとだ。
まあ、気持ちは伝わるでしょ。
732 :
c:02/01/29 22:41 ID:HUW6LGCb
>>723 「勝手にされるからどうしようもない」っていう響きが、
ちょっと笑った。
733 :
721:02/01/29 22:51 ID:XrYq45yM
漏れの作ってるソフトは数合わせではないんだけどな。(100選とかじゃ無く)
普通の記事の中で紹介されていたりする。(同業者が少ないんで)
>>722 おまえウザい。
自分に突っ込むなって(藁)
734 :
722:02/01/30 00:50 ID:a7msEuGR
>733
あなたの作ってるソフトが数合わせであってもなくても、
担当者の名前をここで晒すのは良くないと思った。
>自分に突っ込むなって(藁)
小学生じゃないんだから、そんなところをイチイチ指摘するなよ……。
735 :
722:02/01/30 01:03 ID:a7msEuGR
>733
で、ほんとなんでそんなに突っかかってくるのよ〜(笑)
「普通の記事の中で紹介されていたりする」から何?
「普通の記事」だからって、ライターは別に「これがいい!」
って思って決めてるわけじゃないつうの。
記事書くとき、最初に目についたやつをJCNに伝えるだけ。
別に自分は使ってないけど、とりあえずキャプチャーとって説明書いて終わり。
それなのに勿体つけられちゃたまらんよ。
どうしてもそのソフトが使いたいってわけでもないのに。
そんなことやってるライター稼業もクソだけどさ。
しかし、どうでもいいツールの作者ほど、勿体つけるつける。
その滑稽さに笑ってしまうんだよなあ。
まあ俺はJCNに頼むだけだからいいんだけども、
勘違いして増長しちゃってる人の相手は大変だろうなあと思うよ。
それにしても勉強になった。
「俺は100選じゃないから」とかで、なんか自分は違うぞと思っちゃってる人もいるんだね……。
>>735 最初に突っかかってるのはお前の方だろ。
注意するなら「担当者の名前は伏せろ」だけでいいじゃん。
いちいち長文ウザイよ。
737 :
721:02/01/30 02:42 ID:6/KD/Yex
>>722 おまえが数合わせとか言うからだろ。
フリーソフトの作者が苦労して作ったものをタダで公開しているのに、
お前等は勝手に集めてそれを飯の種にしているんだからもっと謙虚になれよ。
お前はナンボのもんやねん! 自分の立場をわきまえろボケェが。
あと俺が公開してるソフトを勝手に糞ソフトと一緒にすんな。
確かに名前を出した事については反省しているよ。
738 :
722:02/01/30 02:54 ID:a7msEuGR
>736
いつも思うんだが、長文ってそんなに批判の対象になるようなことか?
読み飛ばしゃいいと思うが……。
で、なにかされたわけでもない、ただソフト掲載の依頼が来たってだけで、
その依頼メールを実名入りで公開しちゃう神経ってのはなんなのかな、
って思っただけだよ。
ましてやネットランナー編集部でもない、その依頼を受けて仕事してる
下請け会社にやるんだもんなあ。気の毒だよ。
能力の低い人間ほど、下手に出られると増長しちゃうもんだけど、
その典型だなあと。
普段なら非常識でやらないことまでやっちゃうんだからね。
>737
>あと俺が公開してるソフトを勝手に糞ソフトと一緒にすんな。
それはどうかなあ(笑)。
優秀なソフトはたくさんあるし、そういうソフトの作者には
ものすごい敬意を払うけどね。
739 :
:02/01/30 03:02 ID:7mjZaJaP
まだ居たの粘着糞ライター。
740 :
721:02/01/30 03:07 ID:6/KD/Yex
俺はこのスレをたまたま見つけ、ネタにしようと思ってコピペしただけ。
その時にうっかり名前を伏せるのを忘れただけだ。
お前がどう思おうと勝手だが少なくとも俺のソフトを喜んで使ってくれている
数多くのユーザーがいるんだ。その人達のためにもバカにせんでくれ。
741 :
722:02/01/30 03:10 ID:a7msEuGR
>739
あははは、そういうの見ると、
「ああ、俺の書き込みに突っ込むことができなかったんだな」
ってうれしくなるだけだね。
ハッキリいって、>721や>736は、モノ言ってるから人間としてはまともだが、
>739は相手にする価値もないクズだな。
742 :
721:02/01/30 03:13 ID:6/KD/Yex
まだ居たの粘着糞物書き。
お前が一番相手にする価値も無いクズ。
743 :
722:02/01/30 03:13 ID:a7msEuGR
>740
言ってることはわかるけど、
実名公開を「だけ」で済ます神経はどうかと思うよ。
>お前がどう思おうと勝手だが少なくとも俺のソフトを喜んで使ってくれている
>数多くのユーザーがいるんだ。その人達のためにもバカにせんでくれ。
いや、ユーザーはバカにしてないよ。増長する作者をバカにしてるだけ。
それに、上の意見は浪花節としては優秀だけど、
>あと俺が公開してるソフトを勝手に糞ソフトと一緒にすんな。
って書いた人が言っても説得力ないよ。
その糞ソフトにもユーザーはいるんだよ。
744 :
722:02/01/30 03:14 ID:a7msEuGR
あのう、「まだ居たの」とかいうのは意味ないからやめない?
書いてる人も「まだ居る」んだから。
自分だけ一段高みに立とうとしなくてもいいじゃん。
745 :
721:02/01/30 03:15 ID:6/KD/Yex
いねーよ。
ユーザーってのは継続して使ってくれる人のことを言うんだよ。
746 :
:02/01/30 03:20 ID:JO85l629
なんか最初
>>721はいい奴だと思ったが
書きこみをすればするほど価値が下がってきた
747 :
721:02/01/30 03:23 ID:6/KD/Yex
722の調子に誘導されているだけ。
>>722 あげるな!
あと連続カキコすんな!
748 :
:02/01/30 03:27 ID:7mjZaJaP
722はレスへのリンクも下げも知らないのに2ch記事にして食ってるのか、最低だな。
749 :
721:02/01/30 03:28 ID:6/KD/Yex
ライターってのは自分の視点からしか物を見ないからな。(藁)
750 :
736:02/01/30 03:36 ID:AFl0qCKf
(´-`).。oO(漏れも粘着かな・・・)
>で、なにかされたわけでもない、ただソフト掲載の依頼が来たってだけで、
>その依頼メールを実名入りで公開しちゃう神経ってのはなんなのかな、
>って思っただけだよ。
そう思ったんならその部分だけ書きゃいいだろうが。
>それと、別に普通の作者さんにどうこう言いたいわけじゃないですよ。
>命令」してくる作者さんとか、
>書き出しに「突然のメールで失礼します」と書いたら
>「メールというのは突然出すものであり、突然でなどという断り書きは
>トラフィックの無駄、ひいてはインターネット資源の無駄遣い」
>とか書いてくる作者さんとかに言ってるだけです。
>ソフトのタイトル画面とかアイコンに、オタク絵が多いの見てもわかるでしょう。
>ロクでもないオンラインソフト作者が多いんですよ。
>全員がそうってわけじゃないですよ。
などの駄文をいちいちつけるな。
ライターのはしくれなら短く要点だけまとめる努力をしろ。
お前が「長文・駄文大好き!」て言うんなら漏れももうウダウダ言わない。
>>721も名前出したことについては反省してるみたいだしな。
751 :
722:02/01/30 03:40 ID:a7msEuGR
俺、書き込むときはsageないんだ。馴れ合いでもないかぎり。(馴れ合わんけど)
知らないのとやらないのは違う。
>745
>いねーよ。
>ユーザーってのは継続して使ってくれる人のことを言うんだよ
だからさあ、それはわからんでしょ?
あなたのいう糞ソフトにも、ユーザーはいるかもしれんでしょ?
>お前がどう思おうと勝手だが少なくとも俺のソフトを喜んで使ってくれている
>数多くのユーザーがいるんだ。その人達のためにもバカにせんでくれ。
っていうなら、
>あと俺が公開してるソフトを勝手に糞ソフトと一緒にすんな。
なんて書くなよ。
そのソフトにもユーザーはいるかもしれないんだから。
(いない、なんて断定はできないでしょ?)
752 :
721:02/01/30 03:46 ID:6/KD/Yex
何度も同じ事書くなよ!
ユーザーが居ようと居まいと糞ソフトは糞!
糞ソフトの作者はバカだとか言い出したのはお前じゃないのか。
で、722は結局何が言いたいんだ?
753 :
722:02/01/30 03:47 ID:a7msEuGR
>747
>722の調子に誘導されているだけ。
卑怯なことは書くな。書いたあと後悔したんならそう書いたほうがいい。
>あと連続カキコすんな!
長文もダメ、分割もダメか。なら自分はやらなきゃいい。
俺は1レスが長くなりすぎたり、話題が変わったりしたら別レスにする。
他人には強制しない。
>750が粘着だとは思わん。
しかし自分の文章が必要以上に長文だったとも、駄文だったとも思わん。
>750が「ウダウダ言った」とは思わんし、指摘するのは自由だと俺は俺は思うんだが。
754 :
722:02/01/30 03:51 ID:a7msEuGR
>752
>ユーザーが居ようと居まいと糞ソフトは糞!
そうか。
あなた、
>お前がどう思おうと勝手だが少なくとも俺のソフトを喜んで使ってくれている
>数多くのユーザーがいるんだ。その人達のためにもバカにせんでくれ。
って書いたろ?
そう思うんなら、その糞ソフトにもユーザーがいるんだから、
そのユーザーのためにもバカにせんでくれ。
それとも、論理的一貫性は必要なく、矛盾していても
自分だけバカにされなければそれでいいのか?
>糞ソフトの作者はバカだとか言い出したのはお前じゃないのか。
言ってない。どこで言った?
言ってないから、謝罪して訂正してくれ。
(悔しければ謝罪までは要求しないが)
755 :
721:02/01/30 03:52 ID:6/KD/Yex
>卑怯なことは書くな。
オマエモなー
>他人には強制しない。
ルールってもんがあるんだよ。
>しかし自分の文章が必要以上に長文だったとも、駄文だったとも思わん。
他人から見れば無駄なんだよ。
これだから自己中は困る...
756 :
722:02/01/30 04:06 ID:a7msEuGR
>755
いやいや、そんなただのオウム返しをしないでくれよ。
>746にさあ、
>なんか最初
>>721はいい奴だと思ったが
>書きこみをすればするほど価値が下がってきた
って書かれたあとで、あんた>747で
>722の調子に誘導されているだけ。
って答えたろ? それが卑怯だといったの。
自分の発言と、それへの評価には責任もちなよ。
他人の調子に誘導されました? それは卑怯な物言いだと思うよ。
しかも、その答えが「オマエモナー」って意味わかんないよ。
でさ、sageないとそれだけで指摘されるけど、ほんとに自分の頭で考えてる?
この深夜だぜ? sageるべきか?
俺は数少ないギャラリーが「おう、反論があがっとる」と見やすいように
sageないべきだと考える。それは主観だろ?
それを人に押し付けるのは自己中心的だと思う。
>他人から見れば無駄なんだよ。
しかし君は返事を書くだろう? 無駄な書き込みならなぜ返事をしてるんだい。
だって、君が書き込まなければ話は終るよ?
だけど言い負かされないように書き込み続けるんだろう?
自分のために書き込んでこうやってスレを伸ばしてるんだから、同じ穴のむじななんだよ。
いや俺はそれはよいと思ってるんだけど(だから自分もやっている)、
それなら人のこと「自己中」なんて言うべきじゃないと思うよ。
757 :
:02/01/30 04:09 ID:7FxLlMUZ
ケツの穴が小さい二人が相手を罵倒しあうスレはここですか?
テメーらケツの穴かっぽじってよく聴け。
俺はアヌスが好きだ。
758 :
736:02/01/30 04:14 ID:AFl0qCKf
>>757 ワラタ
何か二人のカキコ見てたらどっちもどっちって感じだね。
で、ここは何のスレだったっけ?
今、気づいたが漏れのID、アナルファックだな(w
それと確実に言えるのはコレは駄文だな
760 :
721:02/01/30 04:21 ID:6/KD/Yex
結局722は自分の発言に自惚れているだけなのか(藁)
>だけど言い負かされないように書き込み続けるんだろう?
単に暇だから君の反応を見て楽しんでるだけ。
漏れは何も君と論理的思考に基づく議論を交わすつもりは無いよ。
論破したいの?
なら、負けました!(藁)
せいぜい恥を晒すような記事を書かないことだな。
じゃあな、ライターさんよ。
761 :
:02/01/30 04:24 ID:JO85l629
昨日、近所でネトランみたんです。ネトラン。
そしたらCDにソフトめちゃくちゃいっぱいで糞ばっかなんです。
で、よく見たらなんか記事かいてあって、ネトラン100選、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、100選如きで紹介されてないネトランに掲載されるんじゃねーよ、ボケが。
100選だよ、100選。
所詮数合わせとも知らずに、ただ載っただけでおめでてーな。
やった、掲載依頼が着ちゃったよとか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、おめでとうって言ってやるから今すぐ目の前から消えろと。
ネトランってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
モニターの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと落ちついたと思ったら、隣の奴が、普通の記事の中で紹介されていたりする、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、普通の記事なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、普通の記事で、だ。
お前は本当に普通の記事を載りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、普通の記事で、100選じゃないから、って言いたいだけちゃうんかと。
ネトラン通の俺から言わせてもらえば今、ネトラン通の間での最新流行はやっぱり、
表紙、これだね。
表紙のみ。これが通の読み方。
ネトランってのはちゆちゃんまで表紙に出て話題絶頂。そん代わり中身が少なめ。これ。
で、それで中身は内容ないから全く目を通さない。これ最強。
しかしこれを頼むと次から担当者にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、普通の記事でも読んでなさいってこった。
762 :
ボゴチン:02/01/30 04:43 ID:6aPd7/mo
てか722なんてアホじゃん
まんまだけど
こういう奴に限って 数合わせで記事を書かせてもらってるんだろ
現実で良い記事も書かないで 編集者から言われるがままだからって
ここで言い訳するなよ
763 :
:02/01/30 05:14 ID:ugcsYqvE
え?>722ってライター騙ってる厨房じゃないの?
764 :
722:02/01/30 07:08 ID:a7msEuGR
うごっ、端末を離れてたら、ほかの人もイパーイ……。
そうか、もう朝だもんな……。
>760
「単に暇だから君の反応を見て楽しんでるだけ」
とか
「漏れは何も君と論理的思考に基づく議論を交わすつもりは無いよ 」
などと書き捨てるのは、なんら斬新ではない上に
一生懸命相手の上に立とうとしてるのが丸出しなので、やめたほうがいいいと思う。
たとえばね、
「なら、負けました!(藁) 」
という記述も、ちょっと迫力に欠けるのですよ。
「(藁) 」と付け加えることで、
「俺は本気で謝ってるんじゃなくて、バカと喧嘩してもしょうがないから
謝ってるフリをしてるんですよ皆さん」
ていう言い訳を周りにペコペコしてるわけ。
そんなに周りの視線が気になるんかと。
むしろ、「すみませんでした。悪かったです」とか普通に書かれるほうが凄みがある。
そこに踏み切れず、「(藁) 」とか書いちゃったのは弱かったなあ。
で、最後に
>せいぜい恥を晒すような記事を書かないことだな。
>じゃあな、ライターさんよ。
て。古いドラマの悪役か君は。
そんな捨て台詞のどこに効果が?
それで私がヘコんじゃうとでも?
しかも、こちらがちゃんと受け答えしたことには、
何一つ言い返さないのですね。おそらく言い返せないのだと思いますが。
それで捨て台詞言って去るっていうのは、残念だなあ。
私はマジメに書いていたのに。
ちょっと見ない間に楽しいことになってたんだね。
>>722は「ネトラソのライター」なんだ。すげー
漏れも他誌のライターだけど、口が裂けても
>はっきりいってそういうCD-ROMのソフトって数合わせで
>しょうもないソフト入れたりもするんでさ、 そんなに浮かれんなって。
>ショボいソフトの作者ほど必死でイバリたがるから始末に負えんな……。
>数合わせデカい顔されちゃたまらん(笑)。
こんなこと言えないよ。作者がどれだけ苦労したか想像したらいえるわけがない。
プログラムを作った事のないヤツには、そのつらさが分からないんだろうねぇ・・・
で、上記の発言は
>>722が個人として発言したつもり??
って、もういないか・・
766 :
722:02/01/30 09:51 ID:a7msEuGR
>765
いるよーん。こんな時間に起きてるとは、えらいすね……。>俺モナー
で、ソフトの使用許諾をとられたことはありますか?
エラい目に遭わされますよ。ほんとに。
こちらのメールが無礼だったからとか、そういう問題じゃないんですって。
テクニカル系のライターには多いと思うけど、俺はプログラマーが本業なんで、
作る辛さはわかりますよ。公開してるソフトもあるし。
でも、フリーソフトの場合はどうかなあ。人のために作ってるわけじゃないから、
作るのは楽しいすよ。
「この辛さがわかるか」って他人に言うくらいなら、作らんですね。
鬱陶しいサポート要求なんかは、「世の中にはバカなやつもいる」ってことで
無視するだけだし。
今は外注で許諾作業やってもらってるからその辛さからも解放されましたけどね。
逆に言うと、許諾作業を請け負う会社(JCNとかサウスとか)が商売として成り立つくらい、
ソフトの許諾ってのは地雷(キチガイ作者)を踏む可能性が高いってことなんですよ。
確かに、頼むほうにも非常識な奴っていますけどね。
それは俺も頼まれる側でもあるからわかります。
で、「個人として発言」ってのはなんでしょう?
フリーライターが、「個人として」以外で発言をする形式が思いつかないのですが。
まさか「文責:編集部」で発言はせんでしょう(笑)。
>>766 =722
>で、ソフトの使用許諾をとられたことはありますか?
ありますよーー。確かに何件かに1件はひどい人がいますね。
ただ、文句が怖いので、グレーなのは絶対に入れてません。
>テクニカル系のライターには多いと思うけど、俺はプログラマーが本業
>なんで、作る辛さはわかりますよ。公開してるソフトもあるし。
そうですか。ではフリーソフトの無断掲載(収録)についてはどう思われます?
>フリーライターが、「個人として」以外で発言をする形式が思いつかないのですが。
>まさか「文責:編集部」で発言はせんでしょう(笑)。
あなたが「ネトラソで書いてる」と発言したから聞いて見ました。
これがネトラソ編集部の総意なのかお聞きしたくて・・・
それまでは「フリーライターで・・」なんて発言してなかったですしね。
768 :
722:02/01/30 14:34 ID:a7msEuGR
>767
>ただ、文句が怖いので、グレーなのは絶対に入れてません。
まったくですね。見解の相違が生じそうな人のとかは、
お互いのために入れないほうがいいですよね。
双方に悪意がなくても、意思がうまく通じてなくてトラブルになることもありますし……。
>そうですか。ではフリーソフトの無断掲載(収録)についてはどう思われます?
一連のレス中で、すでに書いてます。読んでから話しかけてください。
……とかいうイヤミを書くのもどうかと思うんで、おとなしく再掲します。
>724で
>私は、勝手なCD-ROMへの収録が良いなんて言ったことはないので、
>「著作権という言葉くらい覚えとけよ」と言われる理由がわからないのですが。
と書きました。
無断紹介はいいと思います。無断収録はいけないと思います。
そういうことをする奴ぁクソですね。
>あなたが「ネトラソで書いてる」と発言したから聞いて見ました。
>これがネトラソ編集部の総意なのかお聞きしたくて・・・
本気で言ってるんですか?
ネットランナー編集部が、公式見解を2chで発表すると本気で思います?
あなたはそんなアホには見えないので、たぶんトボけて聞いてるんだと思いますが。
そういうのはアホをいじくるときに使ってください。気持はわかりますけど。
(アホだと思われたんなら仕方ないですが)
そもそも、「○○で書いてる」と言った場合、通常その人は
編集部の人間ではなく、ライターでしょう。
ましてや、ここまでのスレの流れを読んで
「フリーライターとは言ってないから、フリーライターとは思わなかった」
なんて言うほどあなたはアホじゃないでしょう。
(だから、わざとトボけてるんだと思いますけれども)
>>768 = 722
あなた鋭いですね。どうも失礼しました。
あなたのおっしゃるとおり、揚げ足を取るためにわざといろいろと余計なことをきいて
(あなたの言い方ではトボけて)みました。ライターさんがわざわざココに書き込んで
いるのが信じられなかったものでふざけました。どうもごめんなさい。
ちなみに、私の本当の疑問はどうやって広告主(クライアント)に説明しているのか?
ですね。他社でもよくネトラソのことが話題に上がりますが、いつも広告のことで
???になります。「ソフトバンクにはもう広告を出さない」といってるメーカーの広報さん
もいますし、よく広告を取って来れるものと関心しています(イヤミじゃないです)。
まー下には分からないことだらけなので、なんともいえませんしねぇ。
ちなみにこれはお答えいただく必要はありません。
では、ちゆちゃんにイヤミを言われないように頑張ってください。
770 :
:02/01/30 15:22 ID:ZDB0Ms3Q
お前ら、いい加減にしてください
771 :
722:02/01/30 16:21 ID:a7msEuGR
>769
恐れ入ります。やっぱり私はいいようにイジられてたのですね(笑)。
ちなみに、私はもうネットランナーには書いてないです。
売れはじめてからというもの、
「ハッカーツール」と称して「デフラグ」を載せる編集方針に嫌気がさしたからです。
いや、確かに「ハッカー」ってのは、「詳しい人」って意味です。
しかしネットランナーはそれを明らかに「裏街道を行く人」の意味で使ってますし、
そのくせ内容は普通の「Windows TIPS」「Windows FAQ」だという
二重のごまかしをやってるわけです。
「超反則でいこう」だの「激裏ツール」だのといったキャッチを
「してやったり」といった顔で提案してくる編集にはウンザリなんです。
まさしく羊頭狗肉。
広告は、確かにまともなところ(大手、という意味ではなく)なら出さんでしょう。
でも、売れてるところに広告出せば目立つのも事実。
部数を出せば広告打ってくれるスポンサーもいるんですね。
おっしゃるとおり営業のほうはよくわからないんで、編集者に聞いた話ですが。
772 :
:02/01/30 17:08 ID:8CZBxIzs
ネタにマジレスしてマターリ馴れ合うスレはここですか?
773 :
:02/01/30 17:28 ID:YY3XbJFY
いや、自作自演だ。
774 :
:02/01/30 17:37 ID:yPadKgX4
ネトランはやヴぁいよ。
詳しくはいえないけど(藁
775 :
:02/01/30 18:01 ID:1GK1QFSD
このスレまだあったとは・・・
776 :
:02/01/30 19:18 ID:x/tsPHis
どうでもいいが今月のネトランマジ脂肪だな(藁
本屋でもかなり売れ残ってら。
777 :
:02/01/30 20:27 ID:bLXL17Jk
通りすがりの者ですが、ソフト許諾の請負会社があるという話は勉強になりました。
口論はうんざりですが、そういった話はまた聞かせてくださいね。
778 :
722:02/01/30 21:19 ID:a7msEuGR
>777
まず、口論はすみませんでした。
それで、ソフト許諾の請負会社があるという話、あまり有名ではないのですね。
ソフトの収録許可というのは、けっこう大変な作業なのです。
まず、作者のメールアドレスを調べなければならない。
たいていWebにありますが、フォームから出すしかない場合もあります。
また、依頼メールを書くのがもっとも大変です。
決して無礼に書かなくても、相手がなにに腹を立てるかわからないからです。
そもそも依頼文を出すだけでも怒る人もいます。
(その場合は、Webや添付文書に書いてあるからしかたないのですが)
そして企画意図を説明すれば、「私には関係ないことを長々と書くな」という人がおり、
簡潔に依頼文だけで済ませれば「企画意図もわからず依頼してくるな」という人がおります。
「ハッキングツール大全」という企画で依頼すれば、
「ハッキング」という言葉の定義を理解しているのか問いただしてくる人がおり、
著作者の権利を侵害しない旨の「命令」を承諾させられる場合もあります。
定型のテンプレート丸出しのメールに激怒する人もいます。
そういう人たちに、月刊なら毎月200人くらいにメールを出さなければなりません。
このような人々に対処するには、もはやデータベースしかないんです。
「○○の作者は、こういうメールを出さなきゃダメ」と。
そのため、「許諾請負会社」が成り立ってしまうのです。
しかしそこの会社の人々は、かなりの割合で
Webや掲示板に実名が晒されています。
そういう危ない橋を渡るのも、料金のうちなわけですね。
尊敬すべきソフト作者さんがほとんどですが、
人付き合いというのは難しいものですね。
779 :
:02/01/31 19:25 ID:QqrwNGIZ
クソみてーな本を創ってるなら仕方ない
780 :
:02/02/01 19:27 ID:iM5prK/T
さっき本屋にいったらケイブン社で別冊がでていて
何でも無料で落としちゃおう交換ツール
みたいな本が出ていてMXからグヌーテラまで全部
詳しくかいてあった。
それだけならいいけど、用語辞典に「交換厨」って言葉が
出ていて、共有派のことを書いてなかったのは笑った。
どうもケイブン社は共有派らしい。
で、女子社員わらしべ長者の道とか企画記事も載っていて
女子写真がお宝画像(エロ)を必死になって集めまくっている
記事には笑った。
んで最後に逮捕の記事が載っていたが、ケイブン社では
「よっぽどのことがない限り逮捕はない」とまで書いてあった。
厨房増殖の予感。
781 :
.:02/02/01 20:54 ID:wc12UoKD
で、オンラインソフトの無断掲載って多いのか?
>778
勉強になった〜よ 依頼メール出すだけで怒るっていうキティは、
MXでIMなしでキュー入れただけで罵倒IM送ってくるヤツと似てるネ