学習・教育ソフト情報交換スレ 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
情報技術・英会話・英単語等の学習ソフトについてのスレッド

アプリ・Appでは、多すぎて検索に引っかからないので学習で統一しよう。
21を無視してカキコ:01/10/26 23:48 ID:SUO+vBFa
3winmx:01/10/26 23:49 ID:cEF4+4Pm
3げっとぉ?
4 :01/10/26 23:50 ID:nlExgta5
ポパイの英語遊び
5_:01/10/26 23:51 ID:i6FlhNvH
3ゲットぉぉぉ〜
6「´Д´д`」@ビッグボディチーム:01/10/26 23:52 ID:4rkvZk8t
統計処理にはJstatが良いと思われ。フリーだし。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/business/calc/index.html
つーか、ソフトウェア板向きのネタではないのか、これ。

>>4
さんすうゲーム1〜3年生もお忘れなく。
7ナナシサソ:01/10/26 23:55 ID:DdT2+CxD
 ∧_∧
( ´┏┓`)<正直、この板の連中には無縁の話
8海外に住みたい:01/10/27 00:11 ID:4UNYClSl
小林克也?が出て宣伝してる深夜の通販番組で、
英語ソフトの名前ってわかる人いるかな?
9ASQ:01/10/27 00:28 ID:w2uuRLFt
MATHMATICAとか?あれって今バージョンいくつなの?
10 :01/10/27 01:03 ID:eCFYJssL
特単DL途中で止まってる奴あるな・・・
誰か特単交換してくれない?受験用でもTOEICでもイイ
興味あったら探してみて。

検索ファイル ( ・∀・).dat
11:01/10/27 01:12 ID:rLmwLwKm
>>7
みたいだね。
レス付いてるかなと来てみたけれど・・

オフィスXPの学習ソフトがあれば交換しておくれ!
12ぽぽ:01/10/27 03:35 ID:rtMO4v1T
今、繋いでるんだけど、
何か持ってないかな。
13 :01/10/27 03:39 ID:300NFLW4
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/download/1003855587/

相互リンク。
英語関連は↑でだな。
14ぽぽ:01/10/27 03:43 ID:rtMO4v1T
>>13
おつかれ。
15 :01/10/27 03:57 ID:LN+Dfuch
楽々合格 基本情報処理試験2001年度版を持ってるけど興味がなくてインストールもしてない…
16 :01/10/27 04:09 ID:300NFLW4
>>14
サンクス。

…って、自分のID、オモロイな…
17 :01/10/27 04:10 ID:300NFLW4
追記:世界史の学習ソフトキボンヌ
18−−:01/10/27 04:55 ID:R1kLkIeV
C++わかーるとかいうのキボンヌ。
19dddd:01/10/27 05:12 ID:X4sdnTTX
>>18

私断念しました。ムズスギ

ところで、エンカルタ地球儀(確か)2枚組持ってるぞーって人いません?
20..:01/10/27 05:53 ID:zk1WMZ4J
楽々合格 基本情報処理試験2001年度版.zip(15.6MB)壊れて無いか?
21dddd:01/10/27 16:17 ID:6/zW/zgn
>>20

それ途中じゃないの、確か、18MBぐらいあったとオモフ

楽々合格 基本情報処理試験2001年度版
22ぽぽ:01/10/27 17:47 ID:blEhWWRo
>>20
>>21
その数字って、MX画面で出てる数字?
解凍したら66,8Mあったよ。

そのファイルってISOじゃなかった?
俺もネットワークと基本落としたんだけど駄目だったよ。
それは破損じゃなくて、Easy CD Creatorで抽出されたイメージみたいだよ。
あれだと、ちゃんと出来ないみたいなんだよ。
作った人が知らなかったんだろうな。

ネットワークの方は、まだ試してないけど同じかも。
FCD落とすか・・
CD革命って、一応落として持ってるけど、いまいち使い方が解からんのよね。
23 :01/10/27 18:00 ID:brOiyI46
C++わかーる漏れも希望,この前交換したら壊れていたよ
リカバリついてないし最悪
24ぽぽ:01/10/27 18:14 ID:blEhWWRo
>>23
正確にはなんてソフト?
わかーるでも検索したけど、一件もなかったよ。
25 :01/10/27 18:18 ID:brOiyI46
正確にはVC++わか〜る
だと思う、VCで検索すればひかっかるはず。
26フリーター27歳:01/10/27 21:04 ID:c1pk7EVQ
資格系の物って無いの?

通信教育とかでやってる様な物。

MXって、エロかゲームともせが中心だよな。
もっと普及して、色んな種類の物が入ってきて欲しいんだけどな。
27たぬ基血くん:01/10/27 21:05 ID:MscBIvCw
賛成〜
28 :01/10/27 21:11 ID:TCqGQYyn
>>23
さっき落として解凍チェックしたけど大丈夫だったよ
君のHDDに不良セクタでてるのかも
29  :01/10/27 22:52 ID:QEm1N7xW
>>26
確かにいろんな人が着て欲しい。
板一個につき一個スレ立てるかw。
30 :01/10/27 22:52 ID:Agf2N0+8
めけけけけけけけっけけけけえけけっけけえっけえけ
31 :01/10/27 23:52 ID:brOiyI46
>>28
残念ながら壊れていた
不良セクタなし、転送中にミスったか、もともと壊れていたか・・。
あんま、持っている人いないからコマッタナ
32ななしさん:01/10/28 03:06 ID:aDbcm3ss
ソフト系って破損多いよな・・。でも、解凍ソフト変えたりするとなんとか
インストールできたりするので不思議
33.:01/10/28 03:08 ID:pOdW1fFq
つ〜か、そんならまずは自分がレアだと思うの共有しろよ。
34_:01/10/28 03:21 ID:yqsi43xy
>>32

Me標準のzipで失敗したのが、なぜかLhazとかでうまくいったことあったヨ
Lhaca?しらん。
あと、ファイル閲覧したら同じファイルがダブって表示されたりすることもあった
35梅田第四ビルに通ってたよん:01/10/28 05:27 ID:i7emRjMS
ちょっと前に、ヒューマンアカデミーのMOUS講座に通ってたんやけど、
その時に使ってたオフィスの学習ソフトやったらあるけどな。
富士通なんとかのやつや。
FM・・
ワード・エクセル・アクセス・パワーポイント・アウトルックの5種類。

28万も掛けていくような講座や無かったな。
ヒューマン金返せ〜ゴルァ!!
最近知り合ったパソコン講師によると、他のとこやったら、
同じような内容で5,6万やったらしいわ。
まーソフトとデカイ教科書は付いてこーへんけど。
あーあ、大失敗。
周りは、パソコンに触った事も無いような、おっさんばっかやったし。

今は、もせあと(1500曲程)エロをDOMで落としてるだけやけど、
アプリ欲しいねんな。
けど、アプリは交換しか無理みたいやから、俺も作ろうと思ってんねんけど、
どうやって共有するか解からん。
仮想化?する方法が載ってるHP教えてけれ。
36  :01/10/28 05:30 ID:woPiAtr0
>>35
 はいよ、おにいちゃん運がええな、おっちゃん今日上機嫌だから
 教えちゃる。
http://www1.ark-info-sys.co.jp/
37梅田第四ビルに通ってたよん :01/10/28 05:46 ID:FLH7/uXl
>>36
あんがと。
っていうか商品やんけ。
これ買ってまで共有しようとは思わんな。
T3の人とかの隙をついてMXで落とせたらやるわ。
まー気長に待っといて。
38\\\\\\\\\\\\\\\:01/10/28 08:38 ID:s76EbO/g
俺の弟が、米国の教科書持ってんねんやけど、どうよ。
向こうの高校に留学してたんやけど、教科書がCDやねんで。
ビックリクリクリクリックリやろ。
俺の高校の時なんか、教科書どころかパソコンすらなかったわ。
4年の差は大きいな。
39":01/10/28 18:47 ID:12Kf9SSa
結構いい物もあるけど、
数が少ないから、
個人撮影で検索できる物は、
殆ど落としたよ。

新規の物に大いに期待!!!
4039:01/10/28 18:49 ID:12Kf9SSa
スマン。
スレ間違えたよ。
41ほげ:01/10/28 19:56 ID:qbBV+w0e
だれかNHKのProjectX番組シェアしてたね。こんなのも価値あるかも。
あとでNHKがDVD化するかもしれんが。。
たまにまともなのも見たいときがある。まあ資料として公開してないもの。
著作権とかなんかくるかもしれへんが。
42たぬ基血くん:01/10/28 19:58 ID:XnURdQXB
俺も「企業の扉」集めてるなあ
43:01/10/28 20:17 ID:n9eySMtf
>>41
そういう無料の物は価値ないんじゃないかな。
それに、フレッツADSLの身では、容量が大きすぎる。
NHKは、映像の世紀とか、実録番組はいいのが多いから、深夜でもいいから、
日常的に再放送して欲しいよね。

映像の世紀とか大河とか、もせあは持ってるけどね。

教養物じゃなくて、学習物が欲しいよ。
取り合えず、宅建とか見た事無い?
44就職出来ね〜かも:01/10/28 21:57 ID:yxMOryfg
記憶術とか、アルファーファ?とかっていう脳にいい影響があるのとかないのかな?
後、寝てる間に英語を覚えるようになるとかっていう、昔、少年ジャンプとかで宣伝してたやつとか。
45 :01/10/28 22:22 ID:gC301iwd
>>43
一週間前に映像の20世紀ベトナム戦争をシェアしたけど未だにリク無し
さすがに7分弱で100MBは大き過ぎましたか(汗
46おっきー:01/10/29 06:21 ID:2euvkO3F
高校受験用の物って無いですか?
かわいい妹がいるんで・・
47dddd:01/10/29 06:29 ID:c2LJ5aOr
>>46

パソコン使って受験勉強するのか?効率ワルそー
科目別の教材ソフト、確かに店で売ってるけど
あれ、買う人いるのかなぁ?
48MMM:01/10/29 18:19 ID:6nseyQwV
資格とりて〜んだけどぉ。
49:01/10/29 22:26 ID:/VaDqc1/
>>44
アルファー波だろ。
MXはDOM中心だから、滅多に新しいソフトが入ってこねーんだよ。
50 :01/10/29 22:52 ID:61OmmV5u
リンガメタリカCDってなんですか?
51いっち:01/11/01 05:09 ID:GoFyyHoj
学習で検索掛けても、中国語しかかからん。

今、パソコン検定ってのを見つけたが数が少なすぎ。

毎度の事ながらMXの検索は弱いね。
52 :01/11/01 05:39 ID:AElsLFkX
>>51
TOEICならたくさん出てくる
53:01/11/01 11:33 ID:skkPhg5d
>>20
>>21
>>22
遅レスだけど。
楽々合格 基本情報処理試験2001年度版.zip(15.6MB)ってFCDのやつ?
俺も今、試してるがつかえね〜ぞ。
一番数が多いからこれ落としたのに・・
破損してるのが解かったら流通さすなつーの。
54五右衛門:01/11/01 11:39 ID:75q0aiMS
また壊れたファイルをDOMってしまった
55クエ:01/11/01 13:50 ID:eUxmxDfk
特単ってどうやって使ってますか?
覚えられないんですけど。
56さくら:01/11/01 15:27 ID:FHx3P539
>>53

その楽々合格基本情報処理試験2001年度版.zipFCDファイルって、
MX上の容量では、16.437.185?

その大きさの物だったら俺も持ってるけど、使えないから何ででだろう?
って思ってた。
やっぱり破損ファイルなの?
57 :01/11/01 15:41 ID:3PbhqxZk
楽々合格 基本情報処理試験2001年度版.zip 16,437,185
俺は起動確認までできたよ?
58さくら:01/11/01 15:45 ID:FHx3P539
>>57

マジ?
CD革命って使い方よく解かってないだけかも知れないけど、
基本情報を、革命5,5バーチャルの右側へドラッグ。
その後、挿入でいいよね。
その後、何もおこらないよ。
59 :01/11/01 15:47 ID:g9jHoO0C
>>58

PC初心者では??
60さくら:01/11/01 15:49 ID:FHx3P539
>>59
はい。
4月に始めました。
61 :01/11/01 15:50 ID:g9jHoO0C
>>60

革命でマウントしたら、
仮想ドライブの名前変わらない?
62 :01/11/01 15:51 ID:3PbhqxZk
起動確認って逝ってもFCD開いて中のインストーラーの起動確認だけど
まさかこのスレで動かないとか逝ってるのはオートランしないから壊れてると思ったのか???
6361:01/11/01 15:52 ID:g9jHoO0C
>>62

かも知れないね。
64さくら:01/11/01 15:53 ID:FHx3P539
>>61

左側のドライブが、kihonIT shikenn 2001に、
変わりました。
6561:01/11/01 15:54 ID:g9jHoO0C
>>64

やっぱり壊れて無いのでは?
中開いてsetup.exeとかダブルクリックしてみた?
66さくら:01/11/01 15:57 ID:FHx3P539
>>65
どうやって開くのでしょうか?
左右両方とも、普通にダブルクリックしても、
何も開けません。
右クリックでは、「開く」はありませんし。
6761:01/11/01 15:59 ID:g9jHoO0C
>>66

革命の画面じゃなくて、
OS側からのぞくの。

分かりやすく言えば、「マイコンピュータ」フォルダ
から逝くってこと。
68 :01/11/01 15:59 ID:3PbhqxZk
>>66
デスクトップ上のマイコンピュータ開いて革命のドライブをダブルクリックよ
69 :01/11/01 16:00 ID:3PbhqxZk
案の定カブッターネ
70さくら:01/11/01 16:02 ID:FHx3P539
>>67
マイコンピュータにありました。
setupもあります。
うまく起動できそうです。
ご丁寧にありがとうございます。
7161:01/11/01 16:04 ID:g9jHoO0C
>>70

ur welcome
72さくら:01/11/01 16:05 ID:FHx3P539
>>68

どうもありがとう。
73 :01/11/01 16:06 ID:l8NRKk7u
(´ρ`)ぽか〜ん
74 :01/11/01 16:12 ID:8UzA/o6A
コニーちゃんの英語(ゲーム?)
子供の勉強にはなる、欲しい奴いるか?
75 :01/11/01 16:30 ID:aib0Rq29
>>74
マジで欲しいです。おねがい。
76 :01/11/01 17:06 ID:8UzA/o6A
コニーたんに需要があるとは。。。
今日のうちには吸って共有しとくよ
ハイブリットだから無意味にデカイかもね
7775:01/11/01 17:14 ID:aib0Rq29
マジっすか!感激です。
78ななしさん:01/11/01 17:33 ID:RlJ8Pxux
特単、最初は音、スペル、つづり全てありでやって、ある程度覚えたらつづりを
OFFにする。最後は音だけ、日本語だけでやれば、時間かければ全単語
暗記できると思うんだが。おいらは時間がないので最近あまり使ってないけど。
79おでん:01/11/01 17:36 ID:wiAAHtfR
>>78
特単ね。
英語だよね。
ここに書く人には、正確に書いてもらわないと探せないからね。
実際、1さんの言ってる学習では何にも引っかからないよ。
80「´Д´д`」@ビッグボディチーム:01/11/01 17:39 ID:p0gDzkPJ
医者用の『今日の診療』vol.10需要あるかしらん・・・
81おでん:01/11/01 17:45 ID:wiAAHtfR
ワード、エクセル、アクセス用はないですか?
2000版です。
一般向けがいいです。
後、自動車免許学科試験も。
rarのは見つけたけども、解凍するソフト持ってないし、
zipのがあればいいな。
82 :01/11/01 17:46 ID:l8NRKk7u
>>80
ヽ(`Д´)ノ  ホシィィィ!!
83 :01/11/01 17:47 ID:l8NRKk7u
>>81
解凍ソフト探さないの??
ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン
84 :01/11/01 17:48 ID:8UzA/o6A
rar解凍できなくて割れかよ (;´Д`)
85「´Д´д`」@ビッグボディチーム:01/11/01 17:48 ID:p0gDzkPJ
>>82
え、ホントに?
しかしCD革命みたいなCDまるごとファイル化するソフト持ってないや・・・
86 :01/11/01 17:54 ID:U6HMSx33
>>85

フォルダにファイル全コピー&圧縮で
充分だよ。
87 :01/11/01 22:05 ID:3PbhqxZk
特単TOEIC持ってる人いる?交換して!!!
できれば470点から始めたい
特単難関大は持ってるけど役に立つような気がしないし・・・
88 :01/11/01 23:07 ID:PFc2hrsi
蔵書整理ソフト4000円くらいで買ったのがあるけど欲しい人いる?
WINE並の性能期待したのは馬鹿だったけど、そこそこは使えるよ。
89ななしさん:01/11/01 23:11 ID:RlJ8Pxux
>>87
470と600はもう十分に広まってるので交換でなくてもDOMできます
90  :01/11/01 23:15 ID:HasWEwgq
istudyのオラクルマスターはボッタクリだ
8iのプラチナなんて5万もするぞ安くしろ
91あま:01/11/02 05:08 ID:QUDhVxFT
>>90

それ持ってる人、さっき見かけたけど、110もキュウー入ってたよ。
凄い人気だね。
92あま:01/11/02 06:35 ID:QUDhVxFT
iStudyって使った事ある人いるかな?
どんな感じだった?

学習で検索してら、唯一絵本が出てきたよ。
自動読み上げ機能付きだって。
白雪姫とシンデレラだった。
葉っぱのフレディだったらみてみたいな。
持ってたら交換希望。
確か声は、森繁だとかワイドショーでやってたな。
いつ頃だったかな?
癒し系もいいね。
考えもつかなかったけど。
93:01/11/02 10:13 ID:hX3PZnza
さくらさんと、その回答者のg9jHoO0Cさんと3PbhqxZkさん、ありがとう。

俺は、基本とソフトを落としたけど使えないから削除してしまってたよ。
深夜に、もう一回落としたけど、使えるよ。
ただ、思ったようなソフトでは無かったよ。
一から始める初心者でも、勉強できると思ったけど無理だ。
基本って、旧二種だよね。
普通は専門学校とかで二年の課程だよね。
俺が甘かったよ。

>62
>起動確認って逝ってもFCD開いて中のインストーラーの起動確認だけど
>まさかこのスレで動かないとか逝ってるのはオートランしないから壊れてると思ったのか???

オートランって自動的にインストールが始まる機能ですか?
前にFCD使った時には、それだったから、始まらないのは壊れてると思ってた。
94dddd:01/11/02 10:28 ID:iiaw7UNC
FCDといえば、バージョン6が出たらしいけど
ここでは持ってる人はいなそうだね、、、
95:01/11/02 23:58 ID:TsLJF8UO
わかーるのオフィス版とかMOUS版あれば交換希望。
96小田原:01/11/03 12:17 ID:XiBcvQ38
わか〜るシリーズの「Visual Basic 6がわか〜る」CloneCDを落としたけど、使えない。
ゲームとかアプリや、パソコン検定なんかは、普通にデイモンで仮想化のまま使えてたんだけど・・

「あなたの個人フォルダを選んでください」で自分のフォルダを選ぶと、
「ドライブDにVB6がわかーるのCD−ROMをセットして下さい」
と出て起動できません。
一回CDに焼かないと駄目なんですか?
けど、CCDImageだから、そのまま使えると思うんですが・・
このソフトを利用された方はどうでしたか?
97りんりん:01/11/03 13:35 ID:Ywx1jQvp
放送番組以外で、何かいい教養物ってないかな?
最新の電子本とかあればいいね。
9898:01/11/03 23:03 ID:xBERdASJ
辞書でお勧めの物って何かある?
99sage:01/11/03 23:05 ID:jmlbrCsU
ss
100  :01/11/03 23:47 ID:gk131CpA
mathematica4.1のMathIDが分からない。
と言いますか、あそこのソフトウェアプロテクト硬すぎ。

持ってる人多くいるけど、実際に使えてる人ってどの位いるんだろう?
Keygenratorは持ってるけど、よく分からん。
101特打・・・:01/11/03 23:47 ID:UICFPjwW
誰か、低速回線の俺に特打落とさせてくれませんか?
102 :01/11/04 02:43 ID:OaXGMEKb
>>101
特打2ならあるよ。
103森田:01/11/04 17:29 ID:rWC/D6m8
今更タイピングでもないけど落とすか。
ついついMXやっちまうな。
後、3Dマイホームデザイナーってのも落とそっかな。
興味ないけど。
一応やってみよ。
10496:01/11/04 20:57 ID:GtLoZAeE
わか〜る使えません。
使える事が出来た方、報告希望。
105 :01/11/04 21:13 ID:COzCXPjC
大学受験用のソフトをきぼんぬ
106 :01/11/04 21:18 ID:Q/N2W3Ay
>>103
mxじゃなくてもあるよん
107森田:01/11/04 21:44 ID:rtLrEio5
>>106

どこにあるの?
108:01/11/05 00:34 ID:+w2svuKS
既出の葉っぱのフレディと、
松嶋奈々子のCMでも出てた、みくちゃんっていう女の子と犬の話の、
大人向け癒し系童話あったよね。
あれなんていったかな?
109ごんべえ:01/11/05 13:25 ID:ZoLzyQ1A
上記のわか〜るシリーズのOffice2000版って持ってる人って二人しかいないみたいね。
しかもファイルが五個位あるよね。
全部あわせるとゲーム二本位になるんじゃないかな。
一G超えるだろうね。
欲しいよ〜〜〜。
で結局使えるの?
96さん報告キボンヌ。

特打英単語シリーズの受験用って数少ないよね。
他のだと結構出回ってるけどね。
これも欲しいよ〜〜〜。
何でって?
密かに社会人入試考えてるのさ。
二十歳位の時にもっと勉強しときゃーいいものを。。。
110 :01/11/05 13:29 ID:dW+3Lowv
>>109

大学入試の受験英語と社会人入試は違うよ。
TOEFLの教材がいいと思う。
特単シリーズではまだ出てないけど・・・
111ごんべえ:01/11/05 13:38 ID:ZoLzyQ1A
>>110
そうなんですか。。
どうもありがとうです。
TOEFLって言うと、留学みたいに勝手に思っていました。
探してみます。
112 :01/11/05 18:52 ID:cuH9G4a1
>>111
留学考えてるならTOEFLやればいいけど・・・
日本で就職したいならTOEICやっときな・・・
てか勘違いしてる・・・?>>110
113ごんべえ:01/11/06 00:53 ID:LYYcQYtY
>>112
やっぱそうですよね。
TOEICで探してみます。
114 :01/11/06 01:37 ID:fr+wx3UV
>>96
169Mので同じようになりました。
焼いてみてもだめです。

誰か、他のサイズの報告希望。
115110:01/11/06 01:42 ID:Atl1YhS0
>>112

TOEFLで問われるのは、大学で研究するために
必要な英語力ってこと。

で、TOEICは生活、ビジネスをする能力だと思う。
おおざっぱに言って。

社会人入試ではどれだけ、英語で研究が出来るかという
視点からの英語の試験だからTOEFLが近いって
意味で言ったんだけど・・・
11696 小田原 :01/11/06 11:41 ID:CHkXNtpf
>>114
他にも同じ様な人がいたんですね。
僕のは182MBです。
MX上の数値では、191、856、120バイトです。
僕のはCCDをZIPで固めてありました。
そちらのファイル形式は何ですか?
焼いても駄目でしたか・・
何ででしょうね。
利用できた人はおられるのでしょうか。
11796 小田原:01/11/06 15:34 ID:P9uPsVBA
>>114
追記
わか〜るシリーズのVisual Basic 6 がわか〜るです。
そちらは、何わか〜る?
118 :01/11/07 02:19 ID:/4ttbzQe
すいません、「ロボワード」(辞書ソフト)持っている方いませんか?
猛烈に募集中
119あに:01/11/08 05:52 ID:uJIs0uZE
タイピングのドラタイプ落としたけど、小学生向きじゃねーか。
ろくな物持ってない奴だったから、仕方なく選んだけどさ。
120名無しさん?:01/11/08 06:44 ID:N9KTOxj1
>>118 もってるよ。最初っから入ってる。使ってないや。
121 :01/11/08 06:53 ID:GmYjdlog
>>118
ロボワードって対応ソフトにならどれでもはいってない?

システムソフ○ と書いてないぶんで
メジャーな辞書(リーダース英和とか)は大体 それじゃない?
122 :01/11/08 13:27 ID:Vp+E4QK6
>>119

いや、逆にドラタイプ落としてラオウより強かったら
気味悪いよ。

おじゃる丸のも30分くらいで終わるよ。
123名無し:01/11/09 00:51 ID:3elbOhQ6
istudyのファイルをいくつか落としたけどシリアルの入力が出てきて困るんですが、
なんとかする方法ないですか?
124 :01/11/09 00:53 ID:QWO/HMCC
英語だと、どのソフトがお勧め?
インタラクティブ英会話?
125テンテン:01/11/09 11:15 ID:slMtV1jl
司法書士試験2001・行政書士試験2001・社会保険労務士2001・宅建2001・その他資格系
交換して!
126 :01/11/09 11:37 ID:cBuJkHQu
>>125
一体あんたは何をしたいんだ(藁
127:01/11/09 11:46 ID:pMW6wr+o
家出のドリッピーをエンコ中なんだけど、需要あるかな?
128:01/11/09 11:49 ID:pMW6wr+o
専用すれがあった。ごめん
129テンテン :01/11/09 14:35 ID:DrzyVdpp
>>126
現実的に考えて、宅建と行政書士とかな。
130 :01/11/09 14:47 ID:eZOHSBoo
>>100
普通に使えるっつーの、お前キージェネも知らんのか。
ゴミくず以下だな。お前は算数でもしてろカスヤロウ。
131テンテン:01/11/09 14:54 ID:DrzyVdpp
ちょっと調べてみたんやけど、mathematica4.1って、メチャメチャ珍しい物やな。
こんなんも共有されてんねんな。
132 :01/11/09 15:00 ID:ShuPMsO+
>>122
 ホセはラオウより強いらしいよ。
133 :01/11/09 15:27 ID:5kP4BADR
>>132
ホセには勝てないように設計されております(メーカーの人が雑誌で書いてた)。
勝ってしまうと原作から外れるのでというのが原因らしい。
134西宮:01/11/09 21:18 ID:AxKCzILZ
>>127
コインの冒険は大人気やで!!
5時間で20キュー位、入る。
135114:01/11/09 22:54 ID:IBwwx657
>>116
こちらはVC++わかーるです。
zipで固めてあったccdをisoにして焼きました。
誰か使えた人はいませんか?
136バイトマン大学生:01/11/10 12:27 ID:8nfmltkN
いいスレだが、書き込みのやり取りが遅すぎないかい?
あまり盛り上がってないみたいね。

俺はね、介護福祉士関係欲しいな。
何となく興味があるんだ。
137ななしさん:01/11/10 14:16 ID:P3g4/C5j
ついにイングリッシュアドベンチャーが出回り始めたのか?
おいらは欲しくないけど、英語系が出回るのはいいことだ。
英語のCDってTOEICだとかがたくさんでてるから持ってる人は
どんどんUPしてくれるとうれしいね
138ちゅう:01/11/11 15:33 ID:weIobrVk
今日の読売新聞兵庫版の36面に面広告だしてた、
英語学習ソフトのマジカルストーリーズの白雪姫もってるよ。
139吉澤:01/11/11 18:26 ID:K3zjfYTC
行政書士試験2001持ってるよ。
使わないけど、持ってないのがこれだけだったからカウンターで落としたけど、
一週間経ってもキュー入んねーよ。
わか〜るも持ってる。
ホームページビルダーと同じ容量が、これしか無かったから落としたけど、
これも使わねーよ。
140 :01/11/14 07:34 ID:B9CUaFRT
凧揚げ
141ななし:01/11/14 11:05 ID:qgx6l1LP
ANGLE NUDEっていう美術デッサン集のCD-ROMありませんかね?
142 :01/11/14 15:07 ID:weDseNFL
日本女性外性器 統計学的形態論って、どんな感じ?
143 :01/11/14 18:56 ID:BXDTPMVZ
>>142
はっきりいうとグロ
きたねえどす黒いモンばっかみせやがって・・・
144尼崎東:01/11/17 21:30 ID:z5knVe8U
資格取得物、交換希望。
145ろさん:01/11/19 15:04 ID:Doe5nby+
TLTソフト、マジ欲しい。
交換しておくんなせ〜。(^_-)
146 ◆i2CHI6QQ :01/11/23 23:01 ID:3P9SacNh
漁スレAGE
147ヽ(`Д´)ノボッキアゲ:01/11/26 09:55 ID:8Ywyjfts
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
148:01/11/26 10:33 ID:kI07IB++
電話番号検索のめっけもんって使える?
俺は、インストール後、辞書ファイルがありません。
CDを挿入してくださいで、使えない。
149動くの?:01/11/26 10:42 ID:qFxai3R/
マイクロソフトの「インタラクティブ英会話」ってソフトだけで動くの?
インストールしたら「マイクがないぞゴルァ!!」みたいなのが出てきたけど。
150:01/11/26 21:23 ID:bG1GkyYr
楽々合格じゃない、M5Sの基本情報技術者もってないかな?
151 :01/11/26 21:26 ID:Jtsm1CWm
>>149
動いてるけど、俺の環境ではしょっちゅうOSごと尾としてくれる
152あええて:01/11/26 23:28 ID:3hW826Ke
XPがわか〜る、早く共有してくれ。
153一本釣り:01/11/28 00:00 ID:ziL9ghl2
おそるおそる・・・
エンカルタ地球儀がうまく動かないのですが
どなたか心当たりがあるか、やり方知ってるゾーって方いらっしゃいませんか

ごめん、きいちゃった
154 :01/11/28 00:56 ID:sbGPdGqy
横浜市立原中学校の今年の期末問題共有してくれ!!
何でもあげるから
155e:01/11/29 03:43 ID:6zKJbCGp
新潮文庫100の142・・のレジュームさして。
残り7300万。
156コンボイ ◆EHKWd.0I :01/11/29 03:49 ID:899fahRH
著作権に関しては出版会社の方がうるさいからね。
広辞苑とか持ってる奴は特に注意した方が良いよ。
157仕様書無しさん:01/11/29 04:01 ID:wc7VVu8n
ジャンルを越えての共同戦線だから適用範囲内だよ。

容赦なく通報するからね。
ざまみろUG厨房ども。
158--:01/11/29 04:03 ID:5aefrclW
昨日の夕方、特打730を解凍してSetup.exeしたら、
HDDが全部ぶっとびました!!
MXが危険だろうが何だろうが、交換するソフトが
なくなってしまったー。
もうMXとはさよならです。。。 ぐっばい
159   :01/12/01 15:02 ID:w8p0XH8W
マスマジックっていう見るだけで暗算できるようになるビデオが見たい。
効果は期待はしないが見るだけ見てみたい。今より少しは暗算できるようになるかもしれんし。
持ってる人いたら教えてください
160 :01/12/01 15:06 ID:uXyc1cGy
>>159
深夜の通販もどきのやつだよね?
161 :01/12/01 16:41 ID:w8p0XH8W
そうそう!変な博士が子供に暗算やらせて全員一瞬で答えちゃうやつ。
まだ出回ってないよね〜たぶん。
けど、買ったやつが果たしてどのくらいいるのだろうか…
しかもキャプできる環境にあってMXやってる っていう確率かなり低いような…
162良スレ保存委員:01/12/03 12:17 ID:8sBzdDXG
保守カキコ
163   :01/12/04 01:03 ID:hwnjXkI0
だれか自由国民社の法律用語辞典かTACの短答もってない?
ほかにも司法試験ようキボン。こっちは英語関係そろってるよ。
ちなみに俺が持ってるのはMX物じゃないからレアだよ。
164 :01/12/05 14:37 ID:k1lf+DoV
>>153
何バイトのファイル?もし私から落とした物ならば、お答えします。
165 :01/12/05 14:40 ID:p1eS7jF0
マスマジックス欲しい
166 :01/12/05 18:36 ID:R7sIO57v
事情を察しろ
167 :01/12/09 00:45 ID:AvJwWQfT
 
168一本釣り:01/12/09 22:03 ID:3hZHhF9Q
>>164
ディスクいち → 694,266,166 バイト
インストディスク → 399,356,132 バイト

となっております。
169_:01/12/10 01:05 ID:qilXRBFl
>>96 >>135

VC++わかーる ファイルサイズ145MB(rar圧縮ティレクトリコピー)

インストールできるけど、個人フォルダを実行させたあとに
セットアップエラーがでてソフトが起動できなくなる
このシリーズ、やっぱり無理なのか
170保全委員会:01/12/11 14:13 ID:XChJPoMk
age
171:01/12/12 03:02 ID:pnlAyRVW

アプリ・応用ソフト・試験・教育・資格・学校・書籍・本
問題集・英語・英会話等語学系・タイピング・ではなく、
学習で統一しよう。

取り合えず、情報載せときます。
Media5 Special系
マイクロソフト オフィスユーザー スペシャリスト検定試験問題集系
わか〜る係
パソコン検定系
マジカルストーリーズ系
新潮文庫系
特打英単語系
日本経済入門系
富士通静岡エンジニアリング楽々合格系

このスレは、こちらに統一します!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1008074415/l50
172マターリ馴れ合い ◆G2aKSRzM :01/12/12 03:13 ID:5IoEDSnX
ID:pnlAyRVW

統一お願いしますとかいいながらageてどうすんだよ
173  :01/12/12 22:12 ID:UDIC74/f
あgggっぐえ
174ゆう:01/12/13 00:49 ID:TVA3DD8s
Media5 Specialの行政書士試験2001の暗証番号がわかりません。
誰か、教えてちょうだい。

管理人へ
こっちのスレのほうが内容がいいので、
こっちを残してチョ。
175ななし:01/12/13 00:53 ID:Hi2UWCMr
>>174
交換きぼーん。
176ゆう:01/12/13 01:01 ID:TVA3DD8s
>>175
手に入れて、どうやって使う?
177ななし:01/12/13 01:08 ID:Hi2UWCMr
>>176
暗証番号解いちゃうw
178    :01/12/15 06:39 ID:4Wpc31J1
あげ
179    :01/12/15 07:34 ID:FzOxS2IZ
180:01/12/15 18:42 ID:QNWQ4A5D
>>179
何が言いたい?
どの記事を読めって事だ!
181  :01/12/16 04:54 ID:gVeNd2xO
行政書士くれ
182  :01/12/16 05:24 ID:SKLWQ2Jd
★☆★Downloaderを2ちゃんねるの晒し者にしよう!!★☆★
http://ccs.slyip.com:38420/test/vote/tvote.cgi?event=sakurahn
上のリンクから投票所に行けます。投票は今月の31日までです。
投票は1時間に一度だけできます。今現在Downloaderは291位です。
この投票所も開設してから結構経っているので他の投票は比較的
緩やかな状況ですので、わりかし簡単に上位に出ることも可能!
罵倒メッセージで投票してDownloaderの悪名・嵐行為を2ちゃねらーみんなに
知らせてあげましょう!     
183 :01/12/16 07:11 ID:uZ00x0sR
検索ワードが分からない。zipにしちゃってるのかな?mp3とかも。
184 
WINMOPACが欲しいんだが・・・流石に無茶すぎるね・・・。
逝ってくる・・・・。