万歳!!フレッツISDN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フレッツISDN
低速を罵倒する奴が多いが、
デジタルのISDNはADSLよりも非常に安定している。
上り速度=下り速度である点も素晴らしいだろう。

こんな素晴らしい回線なのにちょっと大きいサイズのファイルに
キューを入れると何故かすぐに蹴られてしまう。
こちらも同等のファイルを持っているのにだ!
もっとISDNを尊敬してクレイ。
2フレッツISDN:01/10/10 21:55 ID:vwgnNQqI
参考スレッド
低速回線もっと端歩けや、ゴルァ!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/download/1000180353/
3 :01/10/10 21:55 ID:ZdHxjVFw
わかったからADSLにはリク入れんなよ。交換もできんし、邪魔。
4 :01/10/10 21:56 ID:FiCwuCh.
>こちらも同等のファイルを持っているのにだ!

ニダ!
5 :01/10/10 21:56 ID:gZkt8rQk
正直、低速はある程度共有が充実したらカウンター生活が1番だと思う。
相手も低速を承知でキュー入れしてるんだし。
6誰かさん:01/10/10 22:00 ID:4AgzV4uM
いやさ、あんたさADSL非対称だって言ってものぼりいくつ出るかわかってるの?

うちの場合だとコンスタントに320kbpsぐらいでるから、交換考慮してる場合
相手がISDNだと32kbpsなんかでちんたらとやっとられんのよ。

それでもがんばるなら、128kでつなぐのが最低の礼儀ってもんだ。
7フレッツISDN:01/10/10 22:06 ID:vwgnNQqI
>>5
そうなんだけどキュー入れてくるのはDOMやもせオンリーばかり…
皆どんどんキューを入れてYO!

>>6
だからとりあえずキュー入れるのはUP数を2以上にしてる奴にしてる。
ちょっと64kbps空けてくれれば良いんだよ。頼むYO!
8 :01/10/10 22:09 ID:bykBhR3.
つか、珍しいファイルをもってないかぎり、
56kやISDNにはキューはいれないなあ。
9 :01/10/10 22:12 ID:rI.TLYxg
俺はケーブラーだから低速にも優しいYO!
けちなADSLはケツ噛んで氏ね!
10osoi-yo!:01/10/10 22:14 ID:kRs3S/3Y
14.4で申告してるけど、けっこう交換できるよ…
フレッツISDNだが、3kbpsが限界…
11 :01/10/10 22:15 ID:gZkt8rQk
>>10
それはやめたほうがいいと思う。
DSLやケーブルかと思われるぞ。
12 :01/10/10 22:16 ID:bykBhR3.
3kbpsって・・・
遅いなんてもんじゃないな。
13ISDNショッカー:01/10/10 22:18 ID:0WiU/N2Q
>>1
フレッツISDNがいいんだよ!!そうだよ!!
ISDNなめんな(゚Д゚)ミョラァ!
14Tinpo3+:01/10/10 22:19 ID:b9PSfYl2
>上り速度=下り速度
コレ大抵成立しないからまともに交換できねーんだよゴルァ!
一刻も早くフレッツISDN廃止きぼーん
15フレッツISDN:01/10/10 22:19 ID:vwgnNQqI
>>10
3kbpsって約0.4KB/sか。本当にフレッツか?
それは俺でもいやになるYO!
16 :01/10/10 22:19 ID:rI.TLYxg
>>11他しなに、14.4はそのどちらかだと思っちゃう。
本当に遅かったらちょいとむかつくかも。
17osoi-yo:01/10/10 22:20 ID:kRs3S/3Y
フレッツISDNなのに、3キロしかでません。
嘉門達夫の歌が人気なので、カウンター生活です。

>11
そうなの?
18フレッツISDN:01/10/10 22:21 ID:vwgnNQqI
>>14
成立しないって?
こっちの上り>下りになることはたまにあるけど。
そちらが不利になる事はないと思うんだが…
1916:01/10/10 22:21 ID:rI.TLYxg
他しなに→確かに
20:.:01/10/10 22:21 ID:NtMbCyb6
大きいのを落す時は、深夜、寝込みに頂くしかないのだ!
貴方の夢は俺の夢!
寝てるDSLだけが、良いDSLなのだ!!
2111:01/10/10 22:23 ID:gZkt8rQk
>>17
俺は順番待ち設定でUL1以上で不明にしてたとき、キュー入ってカウンター入れたんだけどkケーブルかDSLだと思ったと言われキャンセルされたことがある。
それ以来ULしてても64kと申告してるよ。
22RAS:01/10/10 22:23 ID:1GailHmk
俺、ケーブル。
基本的に開放してる。(DOM、ok)
ただ、IMが少し楽しみ。

DEMO!!、56k,ISDNからは一度もIMきた事無い!!
しかも、同じファイルでも、他の人より、長い間キューを
確保する。

と言う事で、あんまり好きではない。
23フレッツISDN:01/10/10 22:23 ID:vwgnNQqI
>>20
自分は寝込み襲うのは趣味じゃないんだYO!

いつでも寛大な心をもてるようになってほしいYO!
24 :01/10/10 22:24 ID:/GGuTPqI
俺高速ケーブル、今ISDN64Kと交換している。
こちら25MをDL、相手に700MをUP。でもこのヴァカ、タダでさえ遅い回線なのに
帯域絞っていやがる。
こちら終るのに、あと2時間。相手の残り8600分。何考えてるんだろ。
落とし終わったら、さっさと切るからもう少し我慢するが
今後ケーブル以下には一切繋がんからな。低速回線はファイル交換なんてヤメロ!!
25 :01/10/10 22:26 ID:gZkt8rQk
>>24
通貨DL25M、UL700Mの時点で低速高速関係なく切るべきだと思われ
26フレッツISDN:01/10/10 22:27 ID:vwgnNQqI
>>24
絞ってるって何キロ?
高速の人と交換するとアップに回線取られちゃう
(ULとDL同時に8Kは出ない)から上りも下りも
5.5とかに絞る事はある。(相手との回線の相性次第)。

兎に角ヤメロなんて言わないでYO!
27:.:01/10/10 22:28 ID:NtMbCyb6
>>24
ウンコ
28壁マンセー:01/10/10 22:29 ID:k4G/5fPA
ISDN大歓迎!
交換なんか普通まず対象外だけど、
DOM0にしてない人たちにとっちゃいい防護壁だね
大きい容量だと特にうれしいなぁ
よかったら映画にでもキュー入れといで!!
29フレッツISDN:01/10/10 22:30 ID:vwgnNQqI
>>22
IMは送った事無いな。
自分は持ってるものが全てだと思ってるから.
ただ「お願いします」なんて入れても意味無いでしょ?
30 :01/10/10 22:31 ID:gZkt8rQk
>>29
これは低速に関係ないけど、共有がしょぼかったころ大物にキュー入れてこちらのファイル数個と交換しませんか?ってIM送ったなあ。
通貨そうでもせんと一生小物のみだ。
31 :01/10/10 22:32 ID:/GGuTPqI
>20のような奴がいるから低速回線は嫌われるんだよ。ただでさえ転送速度が遅いのに。

俺は、いつ切ってもいいように低速回線をDOM除けに使ってるだけで
本気で交換しようとは思わんよ。
32osoi-yo:01/10/10 22:33 ID:kRs3S/3Y
でも正直、1kbps前後で交換てこともあるけど
付き合ってくれる人には、ほんと感謝ですわ。
1曲で40分くらいですかね。

漏れ、名前が「osoi-yo」の14.4なので
承知の上でキュー入れてくるんでしょうか。
33 :01/10/10 22:33 ID:bykBhR3.
確かに、56kとISDNは飼っとくといいね。
そんで、いい相手が見つかったらポイ。
34ISDN者:01/10/10 22:34 ID:iL4vDbws
>>24
あんた、誰かに「バカ」と言われたことない?
35 :01/10/10 22:36 ID:ZiiPVFW2
INS1500
36 :01/10/10 22:36 ID:bykBhR3.
つか、24はこっちのDLが終わった時点で切るんだろ。
まあ、他の回線はやい奴からDLしろよとも思うが。
37 24:01/10/10 22:36 ID:/GGuTPqI
>>25
どうしても欲しいファイルなのYO

>>26
DL0.5K UL2.5K 情報見てもあてにはできんが UP0 DL0
38名無しさん:01/10/10 22:37 ID:xBD5cPKg
漏れもフレッツISDNでガムバテールYO!MAX 6KB/Sだよ!!
ところでADSL同士で交換する場合ってだいたいどれくらい出るもんなの?
まわりにADSLユーザーとかいないからわかんないんだけど……
39低速52kです:01/10/10 22:37 ID:hZVA0PPc
今日、ADSL申し込みました!
テレホだけで300Mファイル落とすのはもうしんどいです。

ADSLにしたらどんくらい早くなりますか?
40age:01/10/10 22:39 ID:Rer9hj3A
フレッツ使ってるけど、DSLどうしで最高50KB/S
くらいかな。これって早いのか?
41BBちゃん:01/10/10 22:40 ID:c5FJyskE
ガタガタぬかすな、ションベン禿げども!!
ISDNの大マヌケ野郎は俺にキュー入れても無駄だぞ、無条件に蟲篭→即蹴りだからな
あのオレンジのふざけた表示みただけで殺意が沸いてくるんだよ!!低速は迷惑だからMXやめてくれ。
42フレッツISDN:01/10/10 22:40 ID:vwgnNQqI
今ADSLの奴が200Mファイルにキュー入れてきたから
ヤッタァー!\(`∇\)(/`∇)/ヤッタァー!と思って
同じぐらいのファイルにカウンター入れた.
したらこっちのDLが平均2K程しか出ない.
大域絞られてるのではなくて
相手が5人に同時ULしてるからだと思う.
こっちのULは最大速度出ているのに・・・
43 :01/10/10 22:40 ID:bykBhR3.
>>38
30kB/sくらいじゃないかな。平均。
まあ、環境にもよるけどな。

>>39
自分で試せYO
44 :01/10/10 22:41 ID:/GGuTPqI
>>32
高速回線の速度詐称と思われてるよ。
45RAS:01/10/10 22:42 ID:1GailHmk
>>29

つか、ISDNから落とす事自体考えてないの。
(既に設定でケーブル・DSL以上)

だから、こちらが落しもせん代わりに
感謝の言葉くらいが楽しみだっていってるの。(何か老人くさいけどな。)

つか、高速な人からDLされた事どの位有る?
46 :01/10/10 22:43 ID:bykBhR3.
>>32
しかし、1kbpsって、残り時間4桁分になるんじゃないの?
47低速52kです:01/10/10 22:43 ID:hZVA0PPc
>43
申し込んでから結構かかりそうだからききたかったです!
速く試してーです!
48フレッツISDN:01/10/10 22:45 ID:vwgnNQqI
>>45
DOMやもせオンリーからはそれなりにキューは入るよ。
運良く交換中だったとき20人弱並んでた事もある。

とりあえず面白いIMでも考えてみるか…
49RAS:01/10/10 22:45 ID:1GailHmk
>>35
>INS1500
それなら許す。
つか、昔入ろうとした事ある。パンフレット取り寄せて。
パソコン通信だった頃、それでホストやりたかった。(23回線って憧れだったなぁ

でも、確か月3万だったんじゃないかな。
50 :01/10/10 22:46 ID:gZkt8rQk
通貨漏れむしろお仲間のはずのISDNからのキューのほうが少ないんだが…
詐称してるのか?
51ISDN:01/10/10 22:46 ID:ulM0GxFQ
>つか、高速な人からDLされた事どの位有る?
しょちゅうある。
こっちは低速同士で好感希望って書いてあるのに、
ADSLやCATVから遠慮なくバンバンキューが入る。
ADSLと交感するとUPに帯域食われるから正直やりたくない。
52RAS:01/10/10 22:47 ID:1GailHmk
>>48
>とりあえず面白いIMでも考えてみるか…

良い方向と思われる。


・・・・、自分はIM用のTXTファイル作ってたりして。
でも、たまに誤爆。始まったばかりなのにクロージングのIMをぉお。。。
53 :01/10/10 22:48 ID:bykBhR3.
>>47
あーごめん。申し込んだだけなのか。
開通したっていうのと勘違いした。
54 :01/10/10 22:49 ID:LpEw07Bk
ここがゴルァ!の新スレですか?
55RAS:01/10/10 22:49 ID:1GailHmk
>>51
そうか、それは良かった。

じゃ、俺はこれから遠慮なくISDN切れるわ。
56ADSL:01/10/10 22:50 ID:.f.EluDc
小物メインの共有だし、ISDNには優先してる。
でも6Kも出せないようなヤツが多くてうんざりだ。
6K以上出てれば50MくらいでもDOMらせるよ。

常にDL数は1を心がけてくれ。遅いと自覚してるなら。
57 :01/10/10 22:51 ID:lsJz9W8.
頼む、ISDN氏んでくれ。
なんで1kとかしか出ないんだ?
それでいてどうしていくつも同時にダウンロードしてるんだ?
頼むから氏んでくれ。
58 :01/10/10 22:52 ID:PVbNVNkY
独身男性版で祭り開催中、暇な奴は来い!!
59ナナシサソ:01/10/10 22:52 ID:ZE66pETQ
そのISDNに干渉されまくってADSLでの速度が全然出ない人もいると思うのだが。
60 :01/10/10 22:55 ID:LpEw07Bk
>>58
どれよ?
61 :01/10/10 22:55 ID:bykBhR3.
>>58
どのスレだよ
62フレッツISDN:01/10/10 23:00 ID:vwgnNQqI
σ( ̄∇ ̄;)は当然DL数、UL数共に1であります!
ただでさえ遅いのに2以上にしようなんて馬鹿な考えはしません!
というわけで皆さんよろしこ。
63まんぴーのGスポット:01/10/10 23:01 ID:29xVKCnQ
>>1は低速を自慢して何がうれしいんだ?
どうせ田舎に住んでる厨だろ
大人しくDOMってればいいんだよ
64フレッツISDN:01/10/10 23:02 ID:vwgnNQqI
>>63
千葉県です。
65 :01/10/10 23:04 ID:LpEw07Bk
>>63
コノ人の頭中はISDN=田舎という図式がなりたっています。
66名無しさん:01/10/10 23:05 ID:j1e23isQ
チクショー、こっちはまだ回線増強してないからADSLにするよりISDNのほうがまだ早いとプロバに言われたし(w
↑実話だけど(半泣き
67 :01/10/10 23:06 ID:gZkt8rQk
>>65
とはいえ悲しいことに漏れはISDN=田舎が当てはまります。
はぁ…鬱だ
68 :01/10/10 23:08 ID:LpEw07Bk
まあ、フレッツISDNもできない人もいるんだし。
我慢せいや。
69 :01/10/10 23:10 ID:1XOyQ64M
フレッツすら利用できない田舎者はMXなんてやるなよ。
70フレッツISDN:01/10/10 23:10 ID:vwgnNQqI
>>68
我慢するからキュー入れた際はヨロシク!
71 :01/10/10 23:11 ID:LpEw07Bk
>>70
俺もISDNですが何か?
72まんぴーのGスポット:01/10/10 23:14 ID:29xVKCnQ
最近MX使ってるとOSが良く落ちるんだけど
何ででしょう?
73 :01/10/10 23:14 ID:vJoQMB4k
ISDN同志で仲良く交換すれば良かろう
74  :01/10/10 23:15 ID:1GailHmk
>>71
INS1500ですが、何か?
75フレッツISDN:01/10/10 23:17 ID:vwgnNQqI
>>71
失礼しました・・・

>>73
でもISDNって小物しか持っていない人が多い。
もっといろいろ持ってくれればいいのに。
76名無しさん:01/10/10 23:19 ID:xBD5cPKg
>>68
そだよ!1年前は「夢と羨望の常時回線」だったんだよ!
77(´ー`)ノ:01/10/10 23:20 ID:mzvGD.so
64Kは論外。128Kなら交換してる。
78 :01/10/10 23:21 ID:n44wb5iw
>>72
いろんなトコに書き込むな
79だれかさん:01/10/10 23:23 ID:4AgzV4uM
>68
都会はまずい空気吸ってると思って田舎は大物がまんせいや(笑
80 :01/10/10 23:29 ID:bykBhR3.
っていうか、俺は田舎に住んでるがフレッツADSL。
さすがにヤフー他のADSLは来ないけどな。
81フレッツISDNmk2:01/10/10 23:35 ID:wdxanyP6
いよいよ17日からADSLに移行だよ・・・。
5Gほどの共有(エロペグ&rom中心)しかないけど、しばらくは低速を優先するつもり。
低速の辛さは身に染みたからな・・・。
82 :01/10/10 23:38 ID:bykBhR3.
ISDN・56K・それ以下の奴は不明なんて申告しないでくれ。
以上だ。
83フレッツISDNmk2:01/10/10 23:38 ID:wdxanyP6
ちなみに住んでる所は九州のど真ん中で、周りには山しかない(w
都会の知り合いは、Bフレッツにしようかとか言ってるのにな。
84:.:01/10/10 23:49 ID:NtMbCyb6
14.4Kなんてよく見るけど64Kがましに見える
85 :01/10/10 23:50 ID:gZkt8rQk
>>84
月並なレスで悪いが、ネタ?
86おとな:01/10/10 23:52 ID:0feWCYzA
タイピングって需要ありますか。
ちなみに巨人の星は比較的新しいようですが。
87 :01/10/10 23:55 ID:LpEw07Bk
>>86
いきなり何ですか?
88えるる:01/10/11 00:04 ID:.v/ZeqLU
田舎なんでフレッツISDNすらない。DSLなんて、入るのは何年後になることやら・・。
WinMXで64kは確かにキツイ。DLしようとすると速攻で蹴られる事あるし。

テレホしかないんで、夜間開放してます。朝起きると結構平均20〜30のULしてるんで
結構みんなには喜ばれているのでは!?と自分では思ってます。まぁ自己満足ですが・・。
とりあえず、NTTの請求書がきたときに、「INSテレホーダイを使わなかった場合OOOO円」
という見て、得した気分になるのが精一杯(w←わかるかなぁ?

早く地元に帰ってDSLはいりたいよぅ・・。(現在田舎へ転勤中)
89フレッツISDN:01/10/11 00:07 ID:tgcaoxbk
>とりあえず、NTTの請求書がきたときに、「INSテレホーダイを使わなかった場合OOOO円」
>という見て、得した気分になるのが精一杯(w←わかるかなぁ?
わかるぞ、その気持ち!
漏れも1ヶ月前まではそうだった。
影ながら応援してるからガンバレ!
90 :01/10/11 00:10 ID:tndwMMPw
>>89
それってある意味NTTの罠だよなぇ。
91フレッツISDN:01/10/11 18:34 ID:pq8fEnc2
書く人いないのでage
92もうすぐ8M:01/10/11 18:46 ID:J.dhxlGs
信長の野望・嵐世紀を交換してください。

信長の野望・嵐世紀(パワーアップキット)と。
93 :01/10/11 19:06 ID:9lXlzd.A
>>92
よかろう。
それでワシはどうすればいいんじゃ?
94もうすぐ8M:01/10/11 22:53 ID:dcuJ8BGo
>>93
おお!神よ。
DL7.0
UL5.7くらいです。

ユーザーネームはnekoman。
「 ねこまん さくらふぶき 」で検索すればあたるかもしれません。(よくわからないけど・・)

明日の午後4時半ごろからいます。
うまくいく事を祈りつつお願いします。
95 :01/10/17 17:49 ID:Y4M22cfd
たまにはage
96 :01/10/17 18:01 ID:yAf165dP
ちょっと前ISDN野郎がキューを入れて来た。
欲しかったファイル持ってたからお情けで交換してやったら全転送率を俺に捧げてくれた。
ヤツのUL6.5k DL1.5k・・・なんか涙が出てきそうだった・・・
今まで低速をバカにしてきた俺だけどISDN人を見直したYO。
非フレッツ万歳!
この料金表示とにらめっこしてインターネットするスリル感がたまらねぇ!
この感覚はフレッツやADSLにはわからねえだろうな。
んで、結局何が言いたいかというと、

鬱…
98フレッツISDN:01/10/17 18:29 ID:Y4M22cfd
>>97
テレホでもないのか・・・
まさかMXは、やってないよな?
ていうか未だにフレッツISDNすら来ない地方なんて存在したのか?
99 ◆G/Ej.On2 :01/10/17 18:35 ID:WLjIiCZX
ISDNだから、たまにレジュ-ムお願いする時にその旨のIM送るんだが、
返答こそしないけど帯域の隅にちょこんと置いてくれる高速回線の人には感謝してる。
100名倉潤の母:01/10/17 18:39 ID:UECN5uHi
100
101ISDN人:01/10/17 18:50 ID:Q/Z5eKc4
ついに願いが叶いました!
前スレ?で書いた

「低速の方は優先します」

というファイルを共有するという夢を!
相変わらずADSLは不可なんでケーブルです。
はぇえええぇぇぇぇ!
オラコイヤー!!
DSLやケーブルを蹴っ飛ばしてISDNにULするという
超傲慢な態度とってやるぁ!
102 :01/10/17 18:51 ID:bvoYM9hu
ホントにISDNの人が来る事って少ないなぁ
来ても小物にリクばかりだし…。
なにげに自分が昔低速回線だったからリクがくれば500Mでもなんでも
落とさせてあげるんだけどね

でもDLが1じゃないと蹴って無視リスト
103ADSL UP56k/sが最高:01/10/17 18:59 ID:HHmprMcV
三省堂模範六法(80M)落としてる人(ISDN)から、
「涙が出そうなくらい嬉しいです!」

こっちも感激しちゃったり。
こんな人ばかりならこっちもいい気分でMXできるのになぁ。
ほのぼのとしたところでPCつけっぱで席をたつ。
104名無し:01/10/17 19:02 ID:VR1RdLcJ
俺もISDNだけど、キューいれて蹴られたことないよ。
これって運がいいの?
105七誌:01/10/17 19:02 ID:s1HxbK18
>102
俺もちょっと前までISDNだったからリク来たらある程度は上げるんだけどな。
106nanashi:01/10/17 19:03 ID:ZQfI3okh
ようやくX68のエミュ200Mがダウンできた。
X68はまとまっている物しかなくつらい。

でかいファイルをダウンするには、
1 ULを3以上空けている人に頼む
2 リジュームがしやすいファイルしか落とさない。
3 10分探してダメなら明日にする。
IMを送るかどうかは関係ない。
おくってもダメな奴はダメ。

あとT1、T3よ全て空いてる時ぐらい落とさせろ。
ダメならログイン名にISDN以下お断りと入れとけ。
107名無し:01/10/17 19:03 ID:VR1RdLcJ
ネタではないYO!
マジで
108 :01/10/17 19:05 ID:ssqfho6s
>>104
小さいファイルだけにキュー入れてるか
蹴られなくてもほっとかれてるかだろ
109 :01/10/17 19:07 ID:708wNmKp
>>104
蹴られた事に気付いてない
に 250ニクコプーン
110名無し:01/10/17 19:07 ID:VR1RdLcJ
ってかよ、ISDNでも交換してくれるADSLの人いっぱいいるけどなぁ
ADSLの人すごくいい人ばかりで、「余裕があるなぁ」
と思ってたんだけど、このスレに来てる人は違うみたいだなぁ
残念・・・・・
111_:01/10/17 19:08 ID:KRJO55tw
ISDNは低速安定が持ち味なので
DOMよけの盾にしてる。
112名無し:01/10/17 19:09 ID:VR1RdLcJ
>>108
言ってろ、逝ってろ
俺は100MB以下のファイルは共有してないんだよ。
113名無し:01/10/17 19:11 ID:VR1RdLcJ
ってかISDNの人共有何GBよ?
114名無し:01/10/17 19:13 ID:VR1RdLcJ
俺は25GBは頑張れば落とせると思うけどなぁ
ちなみにMX始めて2ヶ月
115 :01/10/17 19:18 ID:tvDs8nFe
よっぽど運がいいか、よっぽど共有に魅力があるかじゃない?
出回ってるものなら他のDSLから落とそうと思うだろうし
116_:01/10/17 19:36 ID:KRJO55tw
何故ISDN、モデム同士で交換し合わないの?
ADSL、ケーブルと交換しようってのが図々しい。
117名無し:01/10/17 19:45 ID:VR1RdLcJ
>>116
ごめんよ、田舎なんでまだきてないのだよ
ISDNも結構安定してていいけどね
118名無し:01/10/17 19:47 ID:VR1RdLcJ
>>115
そっかー、そう言われれば、海外からひたすら
DLしてきたROMなんかによくキュー入るよ
後はディアブロ2やDCがおおいなぁ
119 :01/10/17 20:05 ID:Q/Z5eKc4
>>116
DSLは帯域取られないで交換できるんでいいじゃないですか。
いいじゃないですかー!
120_:01/10/17 20:06 ID:KRJO55tw
正直ISDNらの持久力には勝てん
2、3日なんて余裕なのかいね?
121 :01/10/17 20:08 ID:eKK8iP9l
>>120
オレはISDNで忍耐力が身についた。
122_:01/10/17 20:22 ID:KRJO55tw
>119
最後まで付き合うのがマジ酷なんだわ。
123nansi:01/10/17 20:34 ID:sFcoFxLM
俺もフレッツISDNだけどDSLとかケーブルからはQ入るよ?
自分から申し込むよりはカウンターねらいの方がやっぱ楽ですけど
ちなみに共有は27G程度
8割くらいAVI
124 :01/10/17 20:54 ID:iLAmh38V
むしろ低速よりもj-comのほうがたちが悪い…
125 :01/10/17 20:56 ID:BDsIGLAv
>>123
俺も同じような感じだな。低速はカウンター生活に限る
ISDNにキュー入れたんだから、低速でも付き合ってもらいますよ?
って感じでカウンター生活。
共有は18Gくらい。アルバムを固めたもせと動画メイン。
126_:01/10/17 21:24 ID:YKNqGomP
今日からやっとADSLだよ。
いままでISDNの自分に落とさせてくれたADSLの人に感謝の意味を込めて、
64K以下の人には全面開放中。
127 :01/10/17 21:29 ID:rbLbjtc0
>>126
三日坊主
128126:01/10/17 21:36 ID:YKNqGomP
>127
いや、今晩だけ(w
129七資産:01/10/17 21:43 ID:y5JoZA8F
>>128
ID教えて
130126:01/10/17 22:16 ID:YKNqGomP
やたらとケーブラーは寄って来るけど、低速さんはなかなか来ないな・・・。
131ISDN:01/10/17 22:20 ID:Dp8emsqz
やっぱりDSLとは交換しにくいよね。
132超初心者のISDN者:01/10/17 22:31 ID:WJo8ZnR4
実はMX初めてまだ2日なんですけど
T1とかT3ってどうゆう意味なんですか?
できたら教えてください
133 :01/10/17 22:33 ID:f358lB8+
>>132
 ネタにマジレスは恥ずかしいけど、
http://web1.freecom.ne.jp/~t_ogu/MX/
 読んでね。
134ISDN人:01/10/17 22:35 ID:Q/Z5eKc4
ISDNなんて一人もこねぇ。ワラ。
135126:01/10/17 22:38 ID:YKNqGomP
やはり「低速さん優先します.mp3」を置かないと駄目か・・・。
136ISDNフレッツななし:01/10/17 23:25 ID:4ObmElnu
ISDN64k同士で勝負中、漏れのDL3.7k/s・UL7.4k/s(安定MAX)
漏れが「同じ速度ぐらいで行きたいのですが?」とIMうったとたん
ULが3.8k/sまで落ちた。
なんで、自分(相手)のDLの帯域幅落とすんじゃ〜
UP上げたらいいんじゃねぇ〜か!   (涙
137地方ケーブラー:01/10/18 00:53 ID:6wPGGfSg
ISDNに二日かけて400MBのエロゲULしてます。
自分もこないだまでISDNだったからなぁ・・・
138フレッツISDN:01/10/18 04:15 ID:+k2oAeY0
その昔、22,800でFTPDやってたころからみれば、楽チンよ。テレホでね

あの頃は、寝れなかったもんね

んでも、必死で集めたのが、今は価値なし
誰か フォトショの3 欲しくねー?
139作りました:01/10/18 06:15 ID:sDSJb0MV
管理人もフレッツISDNなためけられることも多く自分で交換板を作りました
ISDN大歓迎です!まだまだ書き込みは少ないですがよろしければ一度のぞいて
ください。
http://www.hoops.livedoor.com/~travis_/
140 :01/10/18 06:30 ID:fkREae9k
漏れも昔は22.8Kで必死こいて落としてたな・・・。
まぁ当時は豪州に住んでたからテレホなんか必要なくて
一日中つなぎっぱなしにできたからまだ助かったけど。
C&CとかGTAとかはまだ持ってるよ・・・。
141 :01/10/18 06:32 ID:ZE22t31/
>>136
ワラタ
確かに同じ速度にはなったな。
142kkkkk:01/10/18 06:36 ID:CytMj+n0
>>136
相手の勝ち(´ー`)
143 :01/10/18 06:40 ID:7KMecRJV
当方ADSLだが今日はもせのカウンター生活をしようと思っている。
そんな時に限ってアナログ56KやISDN64KからしかQが入らん。
蹴ることはしないが、カウンター入れたらまずいかな?
144kkkkk:01/10/18 06:45 ID:CytMj+n0
全然問題ないと思う
むしろカウンターあった方が切断される可能性低くなるから安心なのでわ?
145ISDN User:01/10/18 07:00 ID:ZE22t31/
もせのカウンターはいらんけど。
20M以上のものにはカウンターしてほしい。
安心だから。
146:01/10/18 08:27 ID:VuJyRzgm
動画は30分物は4時間かかるね。
けっこうDOMさせてくれる
147 :01/10/18 08:37 ID:0guV908C
えっ、低速にカウンター入れていいの?
細い回線取っちゃ可愛そうだと思ってたんだけど
で、カウンターは大きいほうがいいの?
148ISDN User :01/10/18 08:52 ID:7QOOTNDt
ほぼ同時間に終わるものがよりベターだけど
ある程度(+2時間ぐらい)なら大きくてもいい。

ISDNも自分の回線速度が迷惑掛けてるのはわかっているから。
相手に嫌がられているのがわかっているから持ち逃げ君も少ないでしょう。
交換成立=結構少ない=感謝
149:01/10/18 10:13 ID:uS64oOMD
動画同士なら大きくても、交換キボ〜ン
150  :01/10/18 10:17 ID:sz/IgIFO
>>148
+2時間だと40MBくらいしか・・・(ToT
151ああ:01/10/18 10:52 ID:t//7d5XY
4MBのMP3にキューいれたんだけど、600MBのエロ動画にカウンター
かけてきたISDN
152フレッシュISDN:01/10/18 16:24 ID:+QjRNJIF
>>151

こういう身の程知らずのがいるから、評判が悪くなるんだよ
同じISDN仲間としてお詫び致します
ISDNは1以上ダウンすべからず

昨日落とさせて下さったDSLさんありがとう
DL7.0k/s・UL7.0k/sで快適に
頂く事が出来ました
153 :01/10/18 16:32 ID:sF9fME7y
当方ADSL
この前共有0のISDNらしき人がキュー入れてきた(600MBのゲームに)
参照してみたらDL数が30ぐらいで速度が0.2とかぐらい。
面白かったのでDL開始させたんだけど、数十分後に再び見てみたら
DL数が1になってたので思いっきり笑ってしまったよ。淡い期待を
持たすのもかわいそうだから虫篭逝きにしたけどね。
 
154DSL様感謝:01/10/18 16:57 ID:8HFRXFPA
わたくしISDNの者であります
先日かなり長い間DSLの方にお世話になりました
何度かメッセージの交換もしました。
「時間のある限りがんばって落してください」と言うのです。
本当に涙が出るくらい嬉しかった!
こんな私も来月からDSLになります。あの方に教わった

     ・・・・・・やさしい心・・・・・・

これを身につけた立派な人になります。
いじわるな高速回線ユーザーはきらいだなぁ
155非テレホと(以下略):01/10/18 17:00 ID:4/MD72Iv
300MBのゲーム、やっと落とし終わった。
えと、始めたのが9月14日だから………。



非フレッツって鬱病患者製造制度?
156ISDNで22世紀を目指すナナシサソ:01/10/18 17:01 ID:fkREae9k
>>154
三日坊主にならないことを祈ってるよ(w
157非テレホと(以下略):01/10/18 17:04 ID:4/MD72Iv
DLさせて下さった皆様、延べ30人近く。
…MX界最大の迷惑野郎かも。俺。
158sage:01/10/18 17:10 ID:8HFRXFPA
>>156
なんでそんな事を言うんだ!バカヤロー
あんたなんかは最低だ!(w
159ナナシサソ:01/10/18 17:16 ID:pgdu4CYC
>>158
最後の  → (w
これに、怪しさを感じたのは漏れだけでは無いと思うのだが?
どう思う?>>160
160 :01/10/18 17:17 ID:g/CqJvJj
うるせーバカ
161どう考えても:01/10/18 17:18 ID:FnTqsewQ
>>157
買った方が(以下略
162 :01/10/18 17:18 ID:OFSHX5ze
>>158
本性を現したな。
これじゃ1日持たないだろ(プ
163DJNAPでの出来事:01/10/18 17:23 ID:BalVPvNN
今ウチから100MのPVをDLしている人がいるんだけど
残り時間50分
でもなんかPCが重くなってきたから一度再起動したいんだけど
シャットアウト設定にしてるのかIM届かなければ、
情報も最初の頃は見れたのに今は見れない…

その人ISDNで共有MP3がほとんど、PVがちらほらって感じだったんだけど
そこら辺に苦労の跡が垣間見えるっていうのと
しかもちゃんとDL1を守ってたから(今現在も)
なんか切りずらいし。
どうすればいいのだろう、こういう場合は…。

ちなみにカウンターとかはしてないです
164 :01/10/18 17:25 ID:3gsxG6jF
漏れは先週ADSLになったんだがなぁ、、
スピードがISDNとぜんぜん変わらんのだ、、これが。
なので、申告は今までどうりISDN64
165 :01/10/18 17:26 ID:OFSHX5ze
再起動すれば?
DJNapならIDが変わることもないのだから
相手も回線が切れたらまたオンラインで捜すだろ。
その間に再起動してくれば問題なし。
166ISDN:01/10/18 17:27 ID:8HFRXFPA
>>162
ごめんなさい。
本当は気が弱いんです。
みんなでわたしを責めないでください。(プ
>160さんありがとう
167:01/10/18 17:34 ID:u1OyAHLD
















168ISDNで22世紀を目指すナナシサソ:01/10/18 17:37 ID:fkREae9k
プッ
169DJNAPでの出来事:01/10/18 17:39 ID:BalVPvNN
もし出掛けてたりしているのなら90%位で切断って感じなので
悪いなぁと思っていたのですが
とくにIMのやりとりがあった訳でもないし
ミニモニPV105Mなので多分レジュームには困らないと推測
なので再起動する事にしました

相手がADSLなんかの場合は余裕で切断とかするけど
ISDNだとなんか心苦しいのはなぜなのだろう…。
170.:01/10/18 17:42 ID:XWwl9P3L
>>167
テメーの様な縦書きうぜぇ
ミルクでも飲んで寝れ
171でへ:01/10/18 17:50 ID:XWwl9P3L
>160
ジャブヨロシ
172でへ:01/10/18 17:52 ID:N0skRpbi
>166
気にすんな!
17364なんだけどさぁ・・・:01/10/18 18:08 ID:rwBXtXa6
折れアップ&ダウン合計で調子いい時に8k/s位の速度しかでない...。
また、自分のダウン時間切れ防止のためにアップを4〜5k/s位に帯域制限する
必要がある時も多い・・・。
でも何度も交換してくれるDSLの人もいる・・・。
本当に申し訳ないっす&心から感謝してます、今までに交換してくれた方々。
174フレッツISDN:01/10/21 19:59 ID:nDg/HdMx
気が付くと下がっている。。。
フレッツISDNは本当に素晴らしいんだぞ!
175 :01/10/21 20:10 ID:0A5ff3b9
今日1時くらいからISDN64の人に放課後マニア倶楽部尾とさせてるよ。
交換で俺もエロアニメもらってるけど、あと212分もあって気絶しそうだ
176フレッツISDN:01/10/21 20:18 ID:nDg/HdMx
>>175
212分ならあとちょっとじゃん。
自分はいつも2120分が普通だが・・・
177同じくフレッツISDN:01/10/21 20:20 ID:YG4kay22
バイト数どれくらいのを落としてますか?
自分は20000000代が限界。
はやくADSLにしたい
178フレッツISDN:01/10/21 20:24 ID:nDg/HdMx
>>177
今落としてるのは600M。
まあリジュームしながらゆっくりと。。。
出回ってるのしか落とせないのが痛いところ。
交換も中々成立しないし。
179ISDN:01/10/21 20:25 ID:YnGx0SwP
>>177
俺は根性で10000000000000000だね(爆
180-:01/10/21 20:50 ID:J0NWbf5/
ISDN俺にキュー入れてきたくせに
ちょっとたったら切るんじゃねえよ。
カウンター入れられねえじゃねーか。
遅くて我慢できねーってか?!(涙)
181:01/10/22 01:25 ID:IU1MbJwt
T1がQ入れてきたけど、我慢できずに落ちて逝ったYO
182 :01/10/22 05:49 ID:UNAjc6km
今日おとさしてくれた人ありがちょう

>>180-181
いるよね、我慢できずに落ちてく人。
なんとなく悪い事したような気になるから、最後まで落とせや!
183B-F:01/10/22 23:27 ID:DLv+EsJj
ISDNで1対1で交換している時にかぎって、
欲しいのもってる人からキュ〜入るんだよね。
そ〜ゆ〜時、皆さんどうしてます?
184 :01/10/22 23:36 ID:Z5E7L+ec
           __________
   ___   /
 /´∀`;:::\< いいなぁ・・フレッツISDN・・・。
/    /::::::::::| \__________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|


37 : :01/10/20 12:00 ID:0eSJXLmA
やたーやたー!
俺の住んでるところ、2002年4月にやっとフレッツISDNがくるよ!
やっとテレホから離脱できるよ!
ISDNの64K高速回線で、しかも常時接続なんて夢みたいだぜ。
やたーやたー!
185ナナシ:01/10/22 23:36 ID:l9odNrw2
ISDNは即切りしてます。
ISDNのくせに80MBのエミにキューしてくんなYO !
低速は低速同士でやれYO !
186B-F:01/10/22 23:42 ID:DLv+EsJj
>>185
あなたケ〜ブラ〜?
心がせまいね!!
たかが80MBで・・・
187 :01/10/22 23:48 ID:thyK1yJl
ここにいる人で、1.1Gのエロゲ落としてて、
残りちょっとで切れちゃったぞ、つー人いる?
またキュー入れてくれや。
188MX初心者:01/10/22 23:59 ID:0EJYrYDk
フレッツISDNでは、帯域幅はどのくらいに設定すればいいの?
189A!DSL:01/10/22 23:59 ID:hE2kCbrK
600Mクラスばっかやってっと
寝てるとき相手が終わった後に DOMにバンバン持ってかれないから
64Kにノーカウンターで 程よくでかいの 落とさせてる。

始めた頃と違って
100〜200Mぐらい、なんとも思わんようになったし…
190A!DSL:01/10/23 00:00 ID:Nr+oOwBU
それにしても
3日4日つけっぱなしも当たり前になったなぁ。
191 :01/10/23 00:13 ID:vxz7rncu
>185
せめて盾にして夢見させてあげて。
192非テレホと(以下略):01/10/23 00:19 ID:/PhY8ulk
ネット始めた頃は「5MBもあんのか。こりゃ持久戦だな。」っつー感覚だったけど
いまは「80MBか。大体1週間って所だな」っていう感覚だね。
適応能力とはすさまじい。
193 :01/10/23 00:23 ID:dlEMLJjZ
ISDN8Mbpsが出るって本当?
194テレホマン64K:01/10/23 00:24 ID:9SCO866z
ケーブルに10MBのQ入れたら、こっちの300MBにカウンターが来た。
こういう場合は、こっちが終わった後、向こうさんの250MBにQ入れるのはマナー違反?
一応「それテレホ時間中に落ちませんよ」とIM送ったけど返事が来ない。
195ナナシ:01/10/23 00:39 ID:sJ3Dogfk
>>186
フレッツADSLだYO !
ISDNはDOM避けにでも使ってやるYO !
感謝しろYO !
196B-F:01/10/23 00:54 ID:/ABXHPR1
>>195
了解。ADSLなら100MBくらいは落とさせてね。
>>192
いくらなんでも1週間はないでしょ〜〜〜14.4K?
197kkkkk:01/10/23 00:56 ID:PgEF/lf3
200Mなら2日やね。大体
198 :01/10/23 00:58 ID:rbLbj4Gu
>>186
それホント?ソース教えてくれ。OCN(NTTコミュ)ってのは無しよ。
199_:01/10/23 01:04 ID:cnKuXSlN
1日DL1本なら400〜500Mは逝くよね(´ー`)y-~

最大の敵は時々蹴り落してくれるOCNだ(;´Д`)
200 :01/10/23 01:13 ID:rbLbj4Gu
あ”、>>198のリンク先間違えてる…>>195ね。
201.:01/10/23 03:26 ID:UEzy+sKW
>>1
安定してるって、何が安定しているの?
ISDNの時とは速さが違うだけで何も変わったように思えないぞ。
DSL回線使った事も無い癖に知ったかはよくないぞ。

>もっとISDNを尊敬してクレイ
たかがIDSN回線を使っているだけで尊敬ですか....

以上、マジレスでした。
202ISDN人:01/10/23 06:30 ID:Mclj/HRO
>>201
そんなあなたにビックリドッキリ
203 :01/10/23 08:24 ID:iJyITf1z
>>201
ISDNは受信エラーになることがまずない。ディジタルだから。
(例えば何か落とすのにCRCなんか必要ない。)

ADSLは周りの干渉を受けやすい
(同じマンション内にISDNとか使っている人がいると
極端に遅くなったりする)。
ISDNにそんな不都合はない。
時間帯によって繋がりにくくなると言う事もない。

他にも、ある通信の対戦ゲームが出来なくなったりとか。

あなたは何も変わってないのかもしれないが
自分の友人には上記のような不具合が出てる人がいる。
というわけでISDNが偉い。
204ADSL人:01/10/23 08:26 ID:3Sc7aI0B
>>203
そんなあなたにビックリドッキリ
205ISDNで22世紀を目指すナナシサソ:01/10/23 08:26 ID:uDoExVQG
ぉぃぉぃ・・・(´Д`)
206 :01/10/23 08:44 ID:Pi0tD7CD
>>203
じゃあ未来永劫君はISDNで過ごすんだね。。頑張ってね。。
207 :01/10/23 08:53 ID:XZGZzNLQ
>>206
ISDNで100Mbps出る日が来るかも知れんぞ
208201:01/10/23 09:04 ID:yxdvJGGu
>ISDNは受信エラーになることがまずない
それは無い。Web割れやっていた頃、CRCが合わないのは
いくらでもあった。
結局インターネットなんだから、いろんな回線を通して来ているので
たいして変わらない。
ただ、pingが小さくなる事はあるかもしれないけど。
209 :01/10/23 09:09 ID:Pi0tD7CD
>>207
その頃にはDSLは10Gbpsとか出てたりして(w
210_:01/10/23 09:12 ID:8ayfUyyD
ISDNで700MBオーバーのキュー入れてきた厨房に
同容量のカウンタをいれ、キューを開始してやった。
したら、レジュームだってよ。残り200MB。
ふざけんじゃねっつーの!
IMもなしだと? ISDNのくせして!
即切り籠逝き。

(丁寧なIMのIDSNerには、なるべく親切にしてます。)
211 :01/10/23 09:27 ID:h+LQvJUp
>>203
環境を見直すように言え
アホか...
212名無しでごめんね:01/10/23 09:31 ID:M/k5GQ0+
>>188
フレッツなら上下最大8000といったところですか
213.:01/10/23 09:37 ID:yxdvJGGu
言い方悪いかもしれないけど、負け惜しみにしか聞こえないんだよね。
結局ISDNにしてる人は、自分がDSLやケーブルに変えられる環境にないから
しかたなくISDNにしている人が大半だと思う。
DSLにもできるけど、上に書いてあるような理由でISDN使っている人
っている?
214_:01/10/23 09:38 ID:8ayfUyyD
今さっき64kの方が354MB(フル393MB)の状態で
レジュームしてきた。
「笑いをください」「笑いが欲しいよー。」
とIM送ったけど虫された。
笑えなくてもIMくれたらレジュームさせてあげたのに・・・
「板垣ますっ」でもいいからさぁ・・・
215.:01/10/23 09:42 ID:yxdvJGGu
>>210といい>>214といい、既にISDNを見下して当然といったように見える
216ISDN人:01/10/23 09:42 ID:Mclj/HRO
>>1ってのはたぶん負け惜しみみたいなモンでしょ。
でもさぁ。
低速でも強く明るく生きていこうってけなげな気持ちが伝わってくるじゃん。
くるじゃん・・・・
217_:01/10/23 09:45 ID:oju1spfB
>210
IDSNer、、、、、萎え。
218なむー:01/10/23 09:46 ID:FOlRwqAy
昨日の午前10時ごろ、ISDN64Kの人と500M級ファイルの交換開始。当方ADSL。
どうなるかなーと思いつつ、またーりと進行。20%くらい終わったとことで夕方から
夜勤で家を空ける。いま帰ってきたらUL/DLともちゃんと終わってたよ。再接続とか
一回も無かった。500M級の交換なんてADSLでも一発で終わらないことなんて
たびたびなのに珍しいなあ。
219ナナシサソ:01/10/23 09:48 ID:++t/34/S
>>218
安定したISDNって居るよね。
漏れもISDNの時は安定してたけどね(w

最近、ADSLでも信用出来なくなってきた。
回線の強さと云うよりは、OSなのかも知れないね。
安定して落としてくれるならISDNでも全然OKだよ。
220 :01/10/23 09:50 ID:XZGZzNLQ
>>215
>>210=>>214 見下してるのは一人だけ

>>210
IDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNer
IDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNer
IDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNer
IDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNer
IDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNerIDSNer
221.:01/10/23 09:57 ID:yxdvJGGu
つーか、なんで210=214がISDNなんだ??
どっちだっていいけど
222_:01/10/23 09:59 ID:8ayfUyyD
>IDSNer
流行らせようと思って意図的に間違えました。( ゚Д゚)ゴルァ
223_:01/10/23 10:02 ID:8ayfUyyD
>214の話
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/download/1001768468/
をみたら、べつにISDNだけに対してやるとかじゃなくて、
基本的にDOMに対してやることだって分かると思うけど・・・
DOMがISDNだったのでこっちに書き込んだけどそれがまずかったみたいですね。
224.:01/10/23 10:04 ID:yxdvJGGu
いや、ISDNを見下した書き方が悪いんじゃ...
225ISDN人:01/10/23 10:09 ID:Mclj/HRO
悪いんじゃ-!!
226_:01/10/23 10:13 ID:8ayfUyyD
ごめんじゃ-!! (;´Д`)
227 :01/10/23 10:14 ID:/ekD6FoG
ハッキリいって、フレッツ・ISDNなんてクソ。逝って良し。
だけど、光収容だからADSL断られた。逝ってくる。
228ISDN人:01/10/23 10:15 ID:Mclj/HRO
>>227
仲間じゃー!!
229227:01/10/23 10:17 ID:/ekD6FoG
ちなみに深夜早朝はテレホで128Kね。
230名無し:01/10/23 11:00 ID:RcBH/GMN
ISDNはISDNと
ケーブラーはケーブラーと
ADSLはADSLと
高速は高速と
この法則が崩れたとき必ずトラブルが発生する!
身分違いの交換で泣くのはより高速の方
低速は低速同士やりなさい、決してADSL以上にQを入れないこと!
ADSLから迫害を受けている低速ケーブラーなら相手にしてもらえるだろう!
経験上平均モセなら数10秒!100MBの交換でも30分以内で済む!
ギネス級のトロサを我慢できるISDNでMXする奴は偉いは!ホンマ
早く8MADSLかBフレッツに変えるのが懸命!!!
231ISDN命:01/10/23 11:16 ID:Rt5e6kOo
おいらもDSL光収容済みで断られた。
光導入後はDSLerを蹴る事を毎夜夢見てる。
もちろんIMで「低速おことわり」ってね
ISDNは蹴らないぞ!
232 :01/10/23 11:27 ID:3Sc7aI0B
>>231
ピンク電話
233_:01/10/23 11:40 ID:SnIX/gRR
>>232
ちゃんと説明してあげたら?
234 :01/10/23 11:46 ID:eRepbqWG
>光導入後
なのに
>231 名前:ISDN命
か?
235227:01/10/23 12:16 ID:/ekD6FoG
>>231
そんな無粋な真似するなよ。
俺はガンガン回すのが夢。

>>232
ピンク電話、もう通用しないって話聞いたけどねー。
あと、残存メタル線調査依頼して断られた例もある。<俺
236 :01/10/23 14:33 ID:PfFyP4ai
ISDNユーザーでも救いの手を差し伸べてくれる高速の神様は居るよ(T∀T)
237名無しでごめんね:01/10/23 14:35 ID:M/k5GQ0+
>>230
今のところxDSLの方が相手して貰える率高いです
帯域の隅っこにちょこんと置いて貰えてる模様
ケブラーさんは両極端
とっても親切か...
238F-22:01/10/23 15:09 ID:WKPiOJN/
俺は結構ADSLからエロゲー交換申し込まれる。
まあ、向こうとしてはちょこっと帯域使っていつのまにか落ちてたって位の感覚なんだろうけど。
239ISDN人:01/10/23 15:12 ID:XBjdeYyK
>230
>低速は低速同士やりなさい、決してADSL以上にQを入れないこと!

だったら低速にQを入れるんじゃねぇよ!
ISDNにADSLが合計1.5GBも入れてきやがるぞ!
毎日毎日蹴るのだけでもシンドイぞ!
高速は高速同士やってろ!
240  :01/10/23 15:15 ID:uuApya7K
ISDNはADSLと交換したがるのはなぜだ?
241 :01/10/23 15:15 ID:T/8mKdkm
>>230
それは君は類い稀な良質共有の人だからです。誇りに思ってください。
普通はISDNの回線の人にはほとんどキューは入りません。
242239:01/10/23 15:19 ID:XBjdeYyK
>240
俺の場合はあんまりしないぞ。
ADSLがたかってくる。
他の奴等は(CATVより)早くて信用できると思ってるんじゃないか?
俺はISDN同士でマターリやってるがな。
243 :01/10/23 15:23 ID:chITYLA9
こういう言い方は気に障るかもしれんがADSLで大物交換してる時に
少しあまった回線を埋めるのにちょうどいい相手なんだよね>ISDN
244 :01/10/23 15:25 ID:87uauF27
>>240
a.高速の人はファイルを沢山持っている。
b.高速と交換すると、UL/DLとも理論値近くまで出る。
c.低速を嫌がらない高速もいるので、ダメ元でやってみる。

このどれかの理由だと思う。
245 :01/10/23 15:27 ID:JonE16sm
>>241
それマジ?
オレISDN時代の時にキューが10超えるの普通だったぞ・・・
246 :01/10/23 15:34 ID:87uauF27
>>245
エロ持ちで、WPNPにつなげば、山ほどQは入る。しかし、DOM多数
で、余り意味がない。小鯖だと平均して3-4個。<俺の場合
247 :01/10/23 15:44 ID:3Sc7aI0B
俺もISDN時代エロ動画もった状態でWPNP居れば、平気で10は越えてたなぁ。
やっぱりエロ動画はつえぇ〜よ。
248.:01/10/23 16:42 ID:W2TLhyYo
おれは既にCable以上で検索してるけどなぁ。

>>247
低速は全然まわらないからキューが溜まる一方。
249 :01/10/23 17:52 ID:/TwrdkjU
>>242
何度も言われてることだが
それは遊ばれてるか、君がとてつもなくレアなファイル
をもってるかのどちらかだよ。
ISDNが信用できるなんて思ってねーよ。
ちなみにDSLが相手にしたい順は
T1>DSL>T3>ケーブル>>>>>>>>>>>ISDN>56k
250.:01/10/23 17:54 ID:W2TLhyYo
>>249
ULの遅いケーブルは持ち逃げされそうなのでISDNの方がいいかも。
251_:01/10/23 17:53 ID:fZIokwtg
>>249
なぜT1よりT3のほうが低いのだ???
252 :01/10/23 17:59 ID:XZGZzNLQ
>>251
90%以上が客寄せ用の詐称だから
253こうだろ:01/10/23 18:00 ID:4GPQoIc6
T3>DSL>>>>>>>T1>>>ケーブル>ISDN>56k
254 :01/10/23 18:04 ID:QogrKk6b
イライラするのでISDNとは交換しない
DOM避けで使ってる。用済みになったらポイッ!
255祈り:01/10/23 18:25 ID:qm4JPkSa
>>254その他ISDNをDOMよけ安定剤と言う人たち
結局人間て弱い者を利用するだけ利用して、ぽいするんだね。
あんたたちがそのうちISDN回線をwinmxから追い出すんだ。
もっとISDN回線に優しくしてください。
256 :01/10/23 18:30 ID:M1syEWXF
>>254
なかなかひどい書き方だが、
気持ちはわかる。
つかISDNいなくなっても別にいいしなあ。
257_:01/10/23 18:33 ID:bMKGZbhF
>>255
君もADSLにしたらそんなこと言わなくなると思う。
258 :01/10/23 18:34 ID:U24wSBR4
ISDNも無理しすぎなんだよ
数百Mにキュー入れてくるし
昔はそれでも成立したんだろうけど今はそんな時代と違うでしょ
259 :01/10/23 18:47 ID:IENejpAU
俺DSLだが、平気でISDNと数百MB交換するよ。
いいもの持っていれば64Kだろうがケーブルだろうが相手するし、
糞共有だったらT3だろうが即虫籠。みんなそうだろ?
よほど緊急に必要なファイル以外は別に何時間かかってもいい。
1週間、2週間ぐらいはみんなつけっぱなしだろ?
ゲームとかもどうせやらないしな。いつか落ちればそれでよし。

早くても、ぶちぶち切れるのが迷惑だな。ISDN+不安定だとさすがにきついが
(それでも1GBの交換をしたが)
俺は特殊か?
260 :01/10/23 18:50 ID:M1syEWXF
>>259
特殊
261 :01/10/23 18:55 ID:3Sc7aI0B
>>259
特殊
262 :01/10/23 18:57 ID:U24wSBR4
>>259
特殊、気合入れすぎ
1.2週間ツナギッパにするほど依存してないぞ
263 :01/10/23 18:58 ID:YsvqD6zB
さすがに1GBの交換なんてやろうとも思わない
俺はISDNだが・・・
まぁ最高でも70MBだな
それ以上は正直相手に悪いしつらい。
264 :01/10/23 19:00 ID:moPT+VP2
ADSLだと100MBのファイルを何分ぐらいでDLできるんだろ?
265 :01/10/23 19:01 ID:YsvqD6zB
>>264
帯域とかにもよるだろうけど
それは俺も知りたいな
266 :01/10/23 19:05 ID:U24wSBR4
そんなの場合によるでしょうが
267 :01/10/23 19:08 ID:M1syEWXF
>>264
10〜50KB/Sで計算してみてくれ。
268 :01/10/23 19:09 ID:4GPQoIc6
700Mが5時間弱だから
100Mは40分くらいかな
俺の場合は
269 :01/10/23 19:22 ID:YsvqD6zB
100M40分か〜
はやいな・・・
270:01/10/23 19:28 ID:lQQQoQkH
MP3なんて数十秒で落とすんだろうなぁ
271 うう :01/10/23 19:35 ID:bj3XdwSq
そろそろADSLを予約しようと思っております・・・
12月以降のサービス開始なんだけど、誘惑には勝てない
272マジレス:01/10/23 19:36 ID:EyPxZamC
俺なんかいすどん64で最速7k/sなのに
800Mが600Mの動画結構貰ったよ。
もちカウンター無しで。

ええ人もいるもんやなー、でも正直何時切れるかと心配でしょうがなかった。
心臓に悪いね低速MXは。
273:01/10/23 19:42 ID:lQQQoQkH
>>272
すげーー、どのくらいかかりました?
274マジレス:01/10/23 19:47 ID:EyPxZamC
>>273
だいたい、40時間ぐらいかな。
しかも家のは電話が鳴っただけで接続切れちゃうから冷や冷やモノ。
常に監視しとかなきゃ。
学校行っても、気になって勉強にならんし。
休みと、早く帰れるテスト期間を使って、頂いてました。
275マジレス:01/10/23 19:50 ID:EyPxZamC
だからWPNPやなく、WinMX鯖や、アニファンで貰ってました。
途中で切れても、相手のIDすぐ解るし。
276 :01/10/23 19:51 ID:8CbhCfca
ADSLですが、ISDNの人と1週間ほど連続で交換したことあります
向こうは洋ゲーを自ら買う人だったし、自分はエロビデオをキャプチャ―
する人でして、お互い需要と供給が一致してHAPPYでした
277:01/10/23 19:54 ID:lQQQoQkH
>>274
なるほど、凄いですね。
挑戦してみます、あっしは最高150Mっす
278 :01/10/23 19:57 ID:DUojFNTc
みかかにさえ見捨てられた哀れなISDN君へ。
さっさと回線切って氏ぬべき。いや氏ね。
279 :01/10/23 20:00 ID:DUojFNTc
>>274
ほら、あんたがつまんねえ武勇伝書くから、
>>277が調子に乗っちゃったよ。
勘弁してよ。しわ寄せがくるのは俺らDSL以上なんだからさ。
280 :01/10/23 20:02 ID:RMAnq2ZR
12月にはADSL開通。
でも、その時までMXは残ってるのだろうか…
281 :01/10/23 20:06 ID:U24wSBR4
>>280
出世払いで頼んでみれば?
282:01/10/23 20:08 ID:lQQQoQkH
ああ、悲し。
283:01/10/23 20:12 ID:lQQQoQkH
俺のインディアナジョーンズ〜インファーナルマシーン〜

と先方の映画2本が交換成立。

がんばります。
284 :01/10/23 20:36 ID:qm4JPkSa
>>274
サイコーですよISDNユーザーの希望の星!
さァみんな武勇伝を語ろうぜっ!
285名無しさん:01/10/23 21:21 ID:P7xb9EqX
俺も今600Mの動画落としてるよ〜
やっと半分まで逝った。
何度かレジュームしてるけどDSLにもいい人は多いね。
もちろんIM飛ばすのは当然だけど。多謝。
286>276:01/10/23 21:57 ID:astpBI8r
個人でやるんならメッセンジャー使えば?
P2Pで速度も安定してるらしいし
落ちてもメールなんかで連絡も付くし。
287203:01/10/23 23:03 ID:KwUMSNvJ
久しぶりにレスが伸びてるな。最近すぐ下がっちゃうから嬉しい事だ。

>>206
>>213

自分は千葉県北西部在住でADSLもきている。
ただ、あと1〜2年には全国に光ファイバーが普及すると思うから
それまで待ちたいということ。
最終的にADSLでおわるってことはないだろ?
288ISDNで22世紀を目指すナナシサソ:01/10/23 23:09 ID:uDoExVQG
>>287
漏れなんて2ヶ月前にフレッツISDNが来たとこだぞ(`Д´)ゴルァ!!
そんなとこにあと1〜2年で光が来るわけないだろうが(`Д´)ゴルァ!!
それまでにADSLさえ来るかどうかもぁゃιぃぞ(`Д´)ゴルァ!!
一生ISDNで終わったらどうしてくれるんだよ(`Д´)ゴルァ!!

と、キミに八つ当たりしてみる(w
2892年後の287:01/10/23 23:10 ID:Mc1sv3on
自分は千葉県北西部在住で光ファイバーもきている。
ただ、あと1〜2年には全国に光より速い通信技術が普及すると思うから
それまで待ちたいということ。
最終的に光でおわるってことはないだろ?

ってことで>>287は一生ISDN。
290_:01/10/23 23:10 ID:HQrwslNo
DSL同士でも ケーブル相手でも 帯域絞りあいっぽいので
結局10Kぐらいしか出てない事もシバシバ。
291203:01/10/23 23:12 ID:KwUMSNvJ
>>230
そう、Bフレッツが早く普及して安くなるのを祈るのみ。

>>240
今や残念ながらISDNユーザーより
ADSLユーザーの方がWINMX利用者数は多い。
勿論,同ファイルを64kとADSL両方が持っていたら
64Kの奴と交換する。
でも、百MB以上のファイル持ってるのって
DSLユーザーばかりだからな・・・当たり前か。
というわけでしょうがないわけだ。

>>288
一生終わるって事はないだろ。最近の進歩は凄いし。
ただWinMXが終わるまでに来るかというと厳しいかも・・・
292203:01/10/23 23:15 ID:KwUMSNvJ
>>289
光ファイバーはデジタルだし通信的にはADSLよりもISDNよりも
明らかに優れているであろう(断言はしないが)。
とにかくADSLは周りの影響も受けやすいし嫌なんだYO!
293非テレホと(以下略):01/10/23 23:30 ID:7YuB9gHR
うちは町村部だからなぁ。フレッツすら来ないのは殆ど諦めたが、
この辺りまでフレッツが普及するのはいつの日か。成田にはY!BBが来てるんだがな。

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=140/30/09.166&scl=5000000&coco=35/53/21.023,140/30/09.166&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&icon=mark_loc,0,,,,&nl=35/53/21.023&size=500,500
294 :01/10/23 23:38 ID:7Su9HyOV
うちはISDNとADSL両方使ってるからISDN逝ってよしとは言わない。
けど、共有が少なかったり100MB以上のキュー入れてくるのは即虫籠。
これはISDNに限らないけど。
ただ、今もISDNが2人落してるけど1k前後をうろうろしてるよ。
俺の中では3kがボーダーライン。割り込んでる奴はさすがに切る。
ISDNで3個とか同時にダウンするなよ、とは思う。
295 :01/10/23 23:39 ID:3Sc7aI0B
>>294
細い回線を目一杯使いたいんだよ。
1つだとムラができるけど3つだとみっしり詰まるんだよ。
って、感じじゃん?
296294:01/10/23 23:50 ID:7Su9HyOV
>>295
俺もISDN使ってたからわかるけど、さすがにもせで30分や40分も待てん。
それがわかってないから低速逝ってよしって言われちゃうんだよな。
5kも出てれば文句は言わないよ。
優良なISDNユーザーなら来て欲しい。
297203:01/10/23 23:51 ID:KwUMSNvJ
>>294, 295
駄目だろ。それは。
ISDNユーザーはUL,DL共に1にするのはあまりにも常識。
そんな奴は即蹴って良いよ。
298294:01/10/24 00:08 ID:O1zktVmG
>>297
そう言ってもらえるとありがたいよ。
299低速ケーブル:01/10/24 00:13 ID:0yU9lSn3
今うちから84Mで動画落としてる人はそれ一つに専念してるらしく5〜6K。
同じくISDNで1Mの同人誌落としてる人は4つくらい同時DLで1K程度。
前者は最後まで付き合うけど後者は絶対つきあいたくないです…。
300294:01/10/24 00:42 ID:O1zktVmG
今日は2kでてない低速君ばかりだよ(;´Д`)
301_:01/10/24 00:49 ID:24kK5PdT
ISDNは同時に何個もDLするより
一個づつ 確実にDLしてったほうがいいと思うが…
どれもこれも、中途半端に途中で切れると困るだろうに。
302ななし:01/10/24 00:57 ID:qZoUAy8D
あまりいいものはないですが
  すぐだせるもちもの.zip(中にIDがあります)
で探して下さい。夜の8時から12時まで対応できます。
なので、明日でもよければ来て下さい。
それとIMでこの板から来たと言って頂ければ有り難いのですが。

ほんとにいいものはないですけど。
303 :01/10/24 01:47 ID:Itg7njdp
寝る前はキュー入ってるISDN全部開始してやってから寝る。
304ISDN人:01/10/24 04:07 ID:gTjClf0l
低速に高速がQ入れてくるってのはあれでしょ?
検索で出てきたやつ全部にQいれてんじゃないの?
305 :01/10/24 04:32 ID:txv0ncXc
高速が埋まってるときは低速にキュー入れることもある。
つながらん高速よりつながる低速、という考えだと思う。
でかいファイルは疑問だけど。
低速と交換しても別に大して帯域使うわけで無し。
306大体の奴の例:01/10/24 06:44 ID:TvMfq4Ul
DSL、ケーブルが町に来てない奴はしょうがないと思う。
だけどお前だ、お前!!
もう開通してるだろーが、ゴルァ!

なぜ申し込み受付が始まってすぐに申し込まない?
どーせ
(春)フレッツADSL入れよう!!
     ↓
(夏)なに、YBBって安くて早いやつが登場だと!!
     ↓
(秋)おお、ソネットなど各社からもでたのかぁ!!!
     ↓
(冬)ぐひゃ、フレッツ8Mの登場&値下げだぁ!!!!
     ↓
(来年)ノオオォォォォォォ-、光がぁ………!!!!!!!!!!


オメーはこれの繰り返しで一生低速なんだよ、ゴルァ!
ケチケチしてねーでっさっさと入れろや!
307 :01/10/24 06:52 ID:jjsXbRxl
オレはバイトして頑張りまくってやっとこさADSL
やっぱ自分の稼いだお金でネットをするのが一番いいね〜
ありがたみがあるよ(笑)
厨房=MXでマナーが悪い って思われがちだけど、
中にはそうでもないヤツもいるんだよ。
308 :01/10/24 06:54 ID:LzYKiket
>>307
なんでこのスレに書きこんだのかわからん。
あと厨房=MXでマナーが悪い、は正しいだろ?
君が言う厨房ってのはリアル厨房のことか?よくわからん。
309 :01/10/24 06:56 ID:TvMfq4Ul
>>307
オメェー何いってっかわかんねーよ、ボケェ!
310 :01/10/24 06:58 ID:MKsexflR
>>306
光が来れば解決。
311 :01/10/24 06:58 ID:MKsexflR
IDがうざい。
312 :01/10/24 06:59 ID:jjsXbRxl
なんで人を煽ったりするんだろね(^^;
この人たちは 暇つぶしかな?まいいか、
学校いくんでまたね。
313 :01/10/24 07:02 ID:LzYKiket
>>310
光が来る頃にはMXはなくなってるだろうな。
っていうか、なんでDSLとかケーブルに変えないんだろう。
俺なんかそれまで56kだったが、自分の地域にフレッツが来る
と聞いて真っ先に電話したよ。
314 :01/10/24 07:04 ID:LzYKiket
>>312
煽るというより、マジで意味がわからん。
上三行はまあ分かる。
しかし、下二行の意味がさっぱり。
315 :01/10/24 07:05 ID:TvMfq4Ul
>>313
偉い。
と言うよりそれ普通。
316 :01/10/24 07:15 ID:2sPV/zgn
>>313
俺なんかサービス開始の2週間前に並んでたYO!
317_:01/10/25 07:28 ID:dzs7t1V8
>>310
IDがセクースだYO!!
318 :01/10/25 16:28 ID:BK65jpa0
今日もISDNを賞賛age
319 :01/10/25 17:04 ID:5IttdA3i
230MBのファイルをレジュームで落とす日々・・・。
IM入れたいけど相手が切りにくくなるから入れてない。
今神に大部分落とさせてもらってるヽ(´ー`)ノ
ありがとう、終わったらIM入れさせてもらいます。

・・・はぁ、1km違いでISDNかよ・・・。
320ナナシサソ:01/10/25 17:48 ID:n7CAPIsK
今日からADSLだけどさ、食いが違うYO!
まぁ、ガンバレや
321長野県民:01/10/25 20:26 ID:6XMXIq54
漏れつい数日前までフレッツISDNだったんだけど、ついこの前DSLになった。
嬉しかった。低速回線から抜け出せると思って。ちなみに今の速度は950kbps、最高!
でも、ADSLになってからちょっと反応が無くなる症状が出てきた。
ISDNは安定してたなぁ、なんて思ってたりする。忍耐力もかなりついたし。

まぁ、何をダラダラと逝ってるかと言うと、ADSLマンセーって事だよキミィ!
322 体験談:01/10/25 20:31 ID:+sw4YKYi
>>321
三日で鈍いと思い始めるよ。
323見つからない:01/10/25 21:09 ID:ixV79V8/
 たしか日本経済新聞の記事で、ISDNの回線に、さらにもう1つの高速回線が
使えることが書かれていたことを覚えている。
 ホームページで記事を検索してみたが、見つからなかった。
もしこれが実現したら、契約回線1つでISDN、ネット用の回線と3つの回線が
使える。
324 :01/10/25 22:49 ID:+XsP/apg
日経の事だからあまり信用しない方がいい。
325_:01/10/26 02:24 ID:1nE170lW
月500円ぐらいだったらまた使いたいんだが。
326tyo○○○○○○:01/10/27 10:54 ID:pF590Gp/
持ち物リスト.zip で探して下さい。
eViLPEoPleとNecessaryEvil、それにWPNP
にいます。お暇な方がいましたら宜しくお願いします。
327 :01/10/28 23:57 ID:h2TRJWMe
万歳age
328 :01/10/28 23:58 ID:SGq1lO/u
>>327
悔しい・・・
329327:01/10/29 00:00 ID:FVEV5l+F
>>328
なぜ?
ISDNが悔しい?
330 :01/10/29 00:45 ID:DE1n4rRD
>>329
万歳!!!ってカキコしようと思ってきたら
既に書かれてた・・・しかも1分前
331 :01/10/29 00:50 ID:APdzDdq0
どっちにしろ単なる空揚げ野郎じゃねぇか。
332 :01/10/29 00:53 ID:DE1n4rRD
>>331
そうだねごめん
333Q:01/10/30 12:08 ID:hCLaF11W
56kからADSLになって一週間。
初日こそ56kに100Mオーバーの動画をプレゼントしたりしてたけど、
今じゃ片っ端から蹴っている。
俺は変わってしまったのか・・・。
334_:01/10/30 17:32 ID:HGc7E6ry
権力(速度)とは、かくも人を変えてしまう物なのか...
335 :01/10/30 22:59 ID:j2LkCPeC
>>334
権力はいずれ腐る物なのさ・・・
336 :01/11/03 01:01 ID:ym5MRt0m
あげとく
337いいひと。:01/11/03 01:06 ID:yryWbgv+
56Kのやつが400M超のブツを根気よく落としてたんだが、
毎日毎日夜11時から朝の8時に来るんだよな。テレホーダイ万歳だな。
10日間付き合った俺も酔狂か?
338 :01/11/03 01:07 ID:kIQMsSgZ
蹴られるのは自分の共有と人にもよるかもよ。
俺なんか300bのファイルにキュー入れても交換なしでもらえたし。
339:01/11/03 13:18 ID:YS1JVTY5
このスレッドを立てた1です。
ついに私も12月からADSLになります!
今から楽しみです。

・・・それまでWINMXが死にませんように。
(○ `人´ ○) タノンマスー!
340神様修行中:01/11/03 13:27 ID:ycTiAVlb
速いに越したことはないです。
映画とか落としたいもんです。
はっきり言って、落としてる間に、家の四軒隣の電気屋にドロボーに入った方が早いです。
どうせ犯罪者呼ばわりされるのなら、ソフトもパッケージごと欲しいです
341a:01/11/03 13:28 ID:ymVomKxn
ISDNユーザー いる?
342 :01/11/03 13:31 ID:OkDVoVsy
MX死亡寸前sage
343 :01/11/03 13:32 ID:/TsCs3FQ
>>340
なんの映画がほしいですか??
344a:01/11/03 13:33 ID:ymVomKxn
アナログ&ISDN専用のMX鯖を立てようと思うのだが、
必要ないか。
345神様修行中:01/11/03 13:40 ID:ycTiAVlb
>>340
もらえるものなら贅沢は言ってられませんよ
ちゃんとした俳優が出ているものなら、ジャンルなんて関係ないです
どんな作品でも楽しむ能力はありますよ
でも、もーむすとかの出てるのは図々しいですが遠慮させてもらいます
346ナナシサソ:01/11/03 13:42 ID:VzR4aua3
>>345
じゃ、14:00にいつもの処でネ
347神様修行中:01/11/03 13:58 ID:ycTiAVlb
はっ、いつもの処ですか・・・
探してみます。とりあえず、ありがとうございます
348 :01/11/03 14:05 ID:/TsCs3FQ
ジブリ系しかないけど。。
いつもの所でまってるね(=゚ω゚)ノ
349 :01/11/03 16:37 ID:cMPtK4nd
>>344
(・∀・)イイ!
350 :01/11/06 08:23 ID:Ptvr3Lpk
万歳age
351 :01/11/06 15:13 ID:ZMQBfFyG
>>344
たててくれ〜
俺も、帯域開放するから7.6÷2で
352:01/11/06 22:07 ID:06remdFd
>>344
がんばって!!期待してるよ!!
353-:01/11/14 14:44 ID:RChiagwh
今、ISDNのヒトが来てるけど、カンジいい人なんで
好きなだけDLさせてあげようと思う。。。
354アヒャーリ:01/11/14 14:49 ID:+/C3GBYj
NortonSystemworks2002とxp交換しておくれ
355名有り:01/11/14 14:53 ID:qZWZblGW
>>344
(・∀・)イイ!
ただ、INDN偽装のDSL,Cableユーザー排除の策が必要ですね。
356名有り:01/11/14 14:55 ID:qZWZblGW
>>355
INDN > ISDN だ スマソ
オマケニサゲテルシ・・・
鬱だ氏脳。
357 :01/11/14 15:08 ID:VIanXyLK
>>355
いや何も偽装してまで来る高速が居るとは思えないが(w。
因みに漏れもISDN。
358ISDNはもうヤです。:01/11/15 14:39 ID:d57A4e7H
(´д`)
鬱だ…激しく鬱だ…
交換してたんだけど漏れの転送速度が遅いから(他に原因もあるが)
相手怒らせて最後まで落とせなかった…
結果としてむこうの持ち逃げとなったが
…全面的に私が悪いんです。

おとといからライジングザン落としてもらってた方にお願いです。
後10Mなんです。
どうか一つ、回線あけてください。
虫かごから出してください。
…おねがいです。。。
m(__)m
359HetareBoiled ◆urt6VnzA :01/11/15 17:36 ID:zGN8ycui
低速鯖ネットワークを構築してます
みなさんも鯖立てて参加してください
大量に立ててリンク張りましょう
kicky.dyndns.org:8888
matapara.dyndns.org:8888
plo.mine.nu:8888
どれからでも入れる

ちなみに俺は344ではない
360 :01/11/15 18:13 ID:p7PO84bk
ISDNだが150M前後のアニメばっか落としてる。
はじめのうちにIMでうまいこと言っとくと、
何事もなく無事に落とさしてもらえる。
361なぁり:01/11/15 18:16 ID:9HQ7XMTN
>>360
IMでの殺し文句集きぼ〜ん。
3629.563 ◆6LdxT22c :01/11/15 18:27 ID:AZBRWcgF
>>360
かなり同意。
仲良くなって”じゃあ俺寝ますから勝手にどんどん持ってちゃってください”
みたいなことあった。
363 :01/11/15 18:37 ID:uZ99doJC
地獄の沙汰も弁舌次第。
364 :01/11/15 18:47 ID:VpnpFOQP
>>361
「こんばんわ、壁雇いませんか?」
36564kの勝率:01/11/15 19:02 ID:wQ36t5bk
1〜10M 95%
11〜30M 80%
31〜70M 60%
71〜90M 40%
91〜120M 15%
120M〜  10%以下
366 :01/11/15 19:06 ID:nkaV6nts
自分が非フレッツだと宣告した(これはあくまで真実)時の成功率。
〜10MB 同情で60%

10MB〜 ウザくなって10%

そんな私の家にもとうとう腐劣が来る!マンセー!
367 :01/11/15 19:17 ID:Hf/NCbfi
折れ、テレホな人だけれども、そういっても100MBクラスの交換に応じてくれることもある。
蹴られることの方が多いけど。
36864k 2:01/11/15 19:18 ID:Al9IxpeQ
交換成立時とそうでないときは分けろよ・・・

交換成立時

1〜10M 99%
11〜30M 98%
31〜70M 96%
71〜90M 94%
91〜120M 92%
120M〜  90%

非交換成立時

1〜10M 90%
11〜30M 60%
31〜70M 30%
71〜90M 15%
91〜120M 10%
120M〜  10%以下
369 :01/11/16 00:12 ID:66mU4TdA
俺フレッツISDNだけど、低速回線ではDL相手
に蹴られておしまいだと思ってADSLが来るまで
WINMXやるのは待とうと思っていたが、
ISDNや56kでもやってる人いるんだな。
しかし、ADSLを導入してもエロゲしか交換するブツがない。
370 :01/11/16 00:18 ID:rhAADX6G
>>367
テレホだと壁として雇ってくれる共有派けっこう多いよ。
UL0の交換派は問答無用で蹴りやがるくせにキューいれてくるから
罵倒IM連打すべし。
371名無しさん:01/11/16 00:32 ID:aN5bSIvc
>>369
もせだと結構落とさせてくれるよ。
372 :01/11/16 00:44 ID:66mU4TdA
>371
そうですか。某板でキューバ音楽が気になったので
やってみようかな。
373 :01/11/16 00:53 ID:ehN4Jv6g
うちにも後2ヶ月くらいでようやくフレツ
ケーブルクラスに飛び級してぇ
気の短い人の多いMXにおいて128k→64k以下は嫌すぎ
374360:01/11/16 15:57 ID:Lf6wsxat
交換成立時

1〜10M 99%
11〜30M 98%
31〜70M 96%
71〜90M 94%
91〜120M 92%
120M〜  90%

非交換成立時

1〜10M 90%
11〜30M 65%
31〜70M 60%
71〜90M 58%
91〜120M 55%
120M〜  50%以上
375今日からフレッツADSL♪:01/11/16 16:18 ID:vh/gFfZU
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 573.05Kbps (71.63KB/sec)
平均データ転送速度: 508.06Kbps (63.50KB/sec)
転送データ容量: 640.38KB (106.73KB×6回)
転送時間: 10.160 秒
-----------------------------------------------
1回目 537.01Kbps BIGLOBE
2回目 573.05Kbps BIGLOBE
3回目 433.42Kbps NIFTY
4回目 485.14Kbps NIFTY
5回目 502.26Kbps WAKWAK
6回目 517.48Kbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年11月16日(金) 16時16分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
-----------------------------------------------

------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 218.35Kbps (27.29KB/sec)
転送データ容量: 100KB
転送時間: 3.6637秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2001年11月16日(金) 16時16分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
-----------------------------------------------------
376↑遅っ!:01/11/16 16:27 ID:/aU8NcZE
 
377なぁり:01/11/16 16:40 ID:GT4bRCTE
>>376
というか、WAKWAK鯖からの画像とかでチェックしてるYO。
しかたないんでは?
378_:01/11/18 17:37 ID:4vYyOx/1
ISDNの人は、どの位スピ-ド出ればいいの?
この前ISDN64の人に6.5k/s位でULしてたら、帯域制限するなってIMもらった。
別にこちらは何もしていなし、勿論交換でもない。
379 :01/11/18 17:39 ID:aFc0XO5Y
>>378
そのくらいが普通と思うけど
最高で8ぐらいじゃない??
380 :01/11/18 17:45 ID:BUPXQ3fQ
>>378
ULを同時にしてなければ7.5くらい
381 :01/11/18 17:49 ID:jpUZEUyg
>>378
俺は最高で8ぐらいだな〜
しかし8以上をキープしてるんじゃなくて
たまに8いったりって感じ・・・
これが限界か??
382 :01/11/18 17:53 ID:GKdiSTie
漏れのとこはISDNだけど最高で7.6くらい。
けど、よく回線が固まるので7.25に制限かけてる。
実際としては5.5〜7.1がいいところだな。
ISDN相手だと4くらいってのもざらにあったりする。
383 :01/11/18 17:54 ID:BUPXQ3fQ
帯域いじったりしてると一瞬だけ15とかでるね。
384 :01/11/18 17:58 ID:LzNJW2Ff
自分は交換時は6kに絞っている。
相手がADSLだとさらにさげる事もある
(ADSL相手だと急にDL速度が落ちる・・・)
385テレホマン64K:01/11/18 20:57 ID:1ONL5EJH
折れは相手にもよるけど4〜6だよ。交換時でも8はたまにでるけど滅多にないよ。
高速相手にも同じ64相手でも、帯域絞るなと言われたことは別にないけどなぁ。
386偉い人間:01/11/18 20:59 ID:zROIFQMK
TAの赤ランプが超高速で点滅してて、点灯しているように見えてると嬉しい。
387 :01/11/18 21:02 ID:y+afmoLA
>>386
あんたもISDNだったのか・・・
388 :01/11/18 21:06 ID:6oZPEJuY
>>386
偉くも何ともないね。
389 :01/11/20 00:30 ID:slDRTErU
おれは落すだけなら平均7.99たまに一瞬だけなぜか12とかでる
こうかんの時こっちが7.99で相手が5ぐらい
ISDNでこれって早いの?ULの速度も大域制限を下げたら
一瞬15ぐらいでる
390 :01/11/20 00:33 ID:MjxsGQDh
>>389
何故厨っぽいのかとしばらく考えてみたが交換が平仮名なだけなんだな・・・。
まぁそれはいいとして早いと思うよ。
391ナナシサソ:01/11/20 00:34 ID:Dp8X0Cpm
>>387-388

ワラタ
392 :01/11/20 00:36 ID:28nMtbsG
>>389
理論値は8。DL、UL同時でも8ずつ出るはずだけど
実際は足して平均13、ってとこか?
速度が一瞬上がるように見えるのは設定変更時の
バグだと思われ。
393_:01/11/20 00:43 ID:dihFxkhh
全てはISDNを普及させたN○Tが悪い。
もっと速い回線を普及させることもできたろうに。
394 :01/11/20 00:46 ID:MjxsGQDh
>>393
出た当初は大層なもんだったんだよ。
確かに転換が遅れたのは事実だけどね。
395 :01/11/20 00:56 ID:rjsN8V7q
外人からのキュー多いけどISDNが何者かわかってんのかな
396 :01/11/20 01:13 ID:MjxsGQDh
>>395
当然分かってると思うが?
そうじゃなけりゃメリケン人の作ったWinMXの速度設定に
ISDNがある理由の説明がつかん。
397 :01/11/20 01:43 ID:cgw0VeWV
あげ
398あの:01/11/20 01:46 ID:cgw0VeWV
ADSL来てるけど、一人暮らしとかでしかたなくINS64ライトでISDNって人
結構いると思うんだけど。
ADSLって権利買わないと入れないんだよね?
そうじゃなければすぐにでも変えたいんだけど。
399 :01/11/20 01:49 ID:7XfgsBjY
>>398
話がよくわからん
400まんぼう:01/11/20 01:53 ID:C/Bu2SEV
>398
ADSLは権利なしでも可。
ただしすこし割高
401 :01/11/20 01:54 ID:MjxsGQDh
>>398
1月から夢の加入電話・ライトが始まるぞ。
同様の理由で漏れもISDNだったが遂に解放される日が来るとうきうきだ。
でもそれまでMXがあるかな(w
402 :01/11/20 01:56 ID:MjxsGQDh
>>400
いや電話と共用は権利買わないと出来ないのよ。
もう一本引くにしても工事費取られるし。
403 :01/11/20 01:57 ID:TrOp+FA1
>>398
タイプ2なら(・∀・)イイ!
404 :01/11/20 02:13 ID:2JfJ8QTB
>>402
携帯だけでは足らんのか?
405あの:01/11/20 02:24 ID:cgw0VeWV
タイプ2を詳しく教えていただけませんか?ぜひ
406 :01/11/20 02:42 ID:wO9EaKG5
タイプ2ってのは設備設置負担金がいらない。そのかわり基本料金が高め。これ。
しかしこれを契約すると通話ができなくなるという諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
まぁ>>405はおとなしく加入電話・ライトの登場を心待ちにするこった。
407あの:01/11/20 03:44 ID:cgw0VeWV
どうもです
408ナナシサソ:01/11/20 04:29 ID:KtPM41GR
みんな優しすぎるぐらいに優しいなぁ(´ー`)
409 :01/11/23 23:15 ID:DhxWLaic
ウチもISDNだからどうでもいいことだが、
今日のところはISDNの客が多いような気がする・・・。
410 :01/11/23 23:16 ID:x/Tgjcji
>>408
かつての高速回線時代を偲ぶ人々が集っておるからな。
411質問:01/11/24 00:56 ID:TqjN9W1Q
ウチのフレッツISDNは10時間くらいすると必ず切断されるんだが
そういうもんなの?自動切断とかはしてない。プロバはDTI。
412 :01/11/24 01:00 ID:Mynrca0j
>>411
TAの設定を直しましょう。
413速度:01/11/24 01:27 ID:JfKTEBk5
ISDNは上り、下りの速度はそれぞれ最高64K出るの?
それとも上り、下り合わせて最高64K
414 :01/11/24 01:28 ID:MQvsF4Gn
>>413
上下合計。念のため言っておくが64Kbit/sね。
415 :01/11/24 01:29 ID:05Byk9em
上り、下りそれぞれ最高64K出るよ
416411:01/11/24 01:34 ID:TqjN9W1Q
>>412
TAの設定をいじってもだめった。
417 :01/11/24 01:36 ID:m6VHJZrp
>>414
どこからこんなデマが…
418 :01/11/24 01:36 ID:mZD96PC5
>>411
俺も
419 :01/11/24 01:42 ID:OfOQiX53
>>411
これは電話回線の品質の問題
ノイズで誤動作して勝手に切れる
NTTやプロバイダサイドに相談しても、どうにもならないと思う

>>414 >>415
俺のISDN64Kの回線だと
上り、もしくは下りオンリーで、最高で7.3kbit/sで安定
上り下り両方同時で、干渉し合って多少遅くなるが
合計で、12kbit/sぐらいで安定して出るよ
420 :01/11/24 02:16 ID:7JFw75y8
>>411
プロバイダの設定だろうね。俺はTTNetだけど同じく10時間ちょうどで切れる。
低速であることよりもこの10時間制限のほうがつらいんだよな。
421 :01/11/26 23:53 ID:4kkwJRKq
UL帯域ってどの程度の設定にすればイイの
通常だと4kか5kくらいで固定してるけど、少ないかな
422      :01/11/27 00:05 ID:f+vgy9MQ
>>421
最初は6bで様子を見る
423たこ:01/11/27 00:15 ID:2r1DWuv/
僕チンはかなりカウンター生活だったぼん。
Qいれてきたらコッチが見下してたっぽいし。
424 :01/11/27 00:25 ID:NbgGyDVk
>>411
TAの設定だって。俺も前は不思議に思ってた。
425 :01/11/27 00:31 ID:k8+n7VfS
4kとか5kとかって絞り過ぎじゃないか?
俺だったら、他にULしてる相手が居るんじゃないかって疑っちゃうよ。

俺は交換時は7000バイトにしてる。
制限なしだとDLに影響出るから、ちょとだけね。
頑張ってULしてるんだってこと示したいし(w
426421:01/11/27 02:01 ID:bK3x7uI3
やっぱ4kは低いのか…
UPDL合わせて11kくらいしかで速度が出ないので
UP5kだとDLが6kくらいに落ち込むし
DL速度削ってまでDOMらせるのは嫌つー考え方は駄目か?
そのぶん開いている時間を開放するようにしてるけど
427まじレス:01/11/28 01:26 ID:Gcb0ngHS
せめて回線占有させろ.
428@:01/11/28 02:37 ID:1JPZp6pA
バグだろうけど一瞬130kってのがでたよ
今までバグってもせいぜい15とか6ぐらいだったのに
429_
>>428
MXの時間軸とリアルの時間軸がずれたため。
要約すると
「1秒だと思ってたが実は20秒経っていた」
ってところ。

タスクのかかりすぎでPCが重くなったり、動作不安定時になりやすい。