動画キャプチャのお話 for MX

このエントリーをはてなブックマークに追加
952  :01/11/25 01:43 ID:trz6vz/l
ストリーミングされてる動画ってどうやってダウソすりゃいいんす?
953 :01/11/25 01:48 ID:oeSbutdH
>>952
ストリーム再生のファイルの落とし方   第2章
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1003725552/
954m:01/11/25 02:11 ID:aGmf9HL8
DVDをDivxに圧縮したいのですが、DVDのリッピング→d2vプロジェクトファイルまではできるのですが肝心のDivXに圧縮してる最中にフリーズします。
ソフトはAviUtlとTMPGEncの両方で試したのですがフリーズします。原因を教えてください。
使用しているPCはNECのノートPCラヴィL LL500/1でCPUがデュロンの900MHz、メモリーが256MBです。
955 :01/11/25 02:43 ID:9dmJ3cCr
>>954
もしかして残り1秒や2秒でフリーズじゃないよね?
956 :01/11/25 03:00 ID:J3cLYF6+
インターリーブ・・?
957 :01/11/25 03:13 ID:iievfRkp
前後半に分かれている動画(avi)を一本にまとめたいの
ですが、どんなツールがオススメですか?
958 :01/11/25 03:15 ID:9dmJ3cCr
>>957
AviUtl
959>>958:01/11/25 03:18 ID:iievfRkp
即レスありがたうございます。
960m:01/11/25 05:22 ID:aGmf9HL8
>>955
圧縮開始から30分ぐらいで画面が真っ黒になったり、勝手に再起動したりします。
書き忘れましたがOSはXPです。
961 :01/11/25 05:38 ID:9dmJ3cCr
>>960
それ、フリーズとは言わないじゃん。
最初からそう書きなよ。
で、俺はXPじゃないしそんな経験無いから
モニタの電源オフくらいしか思いつかない。
同時に他のアプリは起動させてないの?
962名無しさん:01/11/25 05:45 ID:h8XVemrr
そりゃ、電源管理の問題だろ。
ノートPCはそこらへんシビアだからな。
特にその機種の出荷OSじゃないOSにしたときは、
デバイスとか電源管理の誤動作は覚悟した方がよいよ。
963_:01/11/25 16:53 ID:kGPo7oqc
lowmotionはともかくfastmotionはかなり小さくなる
low使うくらいなら4.11のほうがいいかもしれないけどlow+m4cはかなり綺麗
まだまだDivX3も使えます
964 :01/11/25 19:30 ID:J3cLYF6+
へいメーン、低速slot1マシーンでシコシコ9時間エンコードですか?
そんなあなた(含む俺)にいいおしらせ。
これでPCを安価にパワーアップして圧縮時間を短縮しようYO

Tualatinコア版CPUをSlot1で利用できるゲタ、並行輸入版がいち早く発売!!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/11/16/631362-000.html
965 :01/11/25 19:39 ID:Tf8bI776
>>964
やった〜って思ったけど440LXボードには使えないんか・・・・
966 :01/11/25 19:51 ID:/RK2EIe9
有意義な良スレ。
そろそろ次スレをお願い。
967 :01/11/25 20:01 ID:zzbw95ha
テレビからキャプチャしたとき、画面に時計表示なんかがあったらどうしてる?
目立たないようにボカしたりするフリーウェアのツールあったら教えてほしい。
1フレームずつレタッチしろなんてのか勘弁ね。
968  :01/11/25 20:02 ID:7o1GExVy
>963
いまだにこんな奴がいるスレは参考にならない。
969 :01/11/25 20:14 ID:J3cLYF6+
>>965
う、残念、i440BXボード限定みたい。
これを期に中古でBH6とか入手するのもいいかも
970 :01/11/25 20:19 ID:Tf8bI776
>>969
マザーボード買い換えるなら440BXボードは選ばないと思う
そろそろCPUもマザーボードも替え時かな
971_:01/11/25 21:04 ID:kGPo7oqc
>968
MXでいまだにDivX3系やMSMPEG4が主流なのがよい証拠では?
WMV8は知らないけどDivX4.11がいいとは思えない(悪いとも思えないけど)
972 :01/11/25 21:14 ID:kvNAbfhn
>>967
BSの文字消しは出来るやつがあったけど
それも連番BMPに吐いてからだからなぁ。

まぁあんたが思っているような物は無いと思われ
973 :01/11/25 21:16 ID:e/aes2Ml
>>971
MS-MPEG4使いがいまだにいるのは、良いcodecだからじゃなくて、
「見れねーぞゴルァ!」とかクレームつける馬鹿が多いからでしょ。
自分でエンコードする奴は分かってるから文句つけないけど、
落とすだけの奴ほどcodecで騒いでmpeg好んだりするんだよね。

正直このスレ、DTV板に参加できない教えて君のためのスレ。
過去ログ読めば判るような話題がループしてるもん。
974967:01/11/25 21:20 ID:zzbw95ha
>>972
「ちゃんと消しとけよ」なんて言う奴がいると嫌だったんで聞いたんだけど、
あげた相手には我慢してもらうってことでOKかな?
975  :01/11/25 21:22 ID:kvNAbfhn
>>973
そうだね。けどこのままで良いと思う。
DTV板に流れ込んで来られても困るし。
976 :01/11/25 21:27 ID:brsZDYH7
再編集することを考えなければWMV8で決まりと思う今日この頃
最近は配布先のことなど考えずに全てWMV8で作ってるよ
現状だと検索でwmvは動画の対象外だから人があまりこなくていい感じ
977    :01/11/25 21:28 ID:bZhZhVvK
>>974
TVがソースなら仕方ないでしょ。
DVDが発売されているなら字幕入りを明記すべしって事で
978_:01/11/25 21:50 ID:kGPo7oqc
>>973
とりあえずフィルターや編集の不便さでWMV8を置いておいて
画質とファイルサイズのみ考えるとDivX4.11ってことですか?
4.01のときに何種類もエンコードしてみたけど
もう一度比較しなおしてきます・・・
979 :01/11/25 22:01 ID:J3cLYF6+
>>973,975
おれDTV板のDIVXスレ参加者なんだが・・
お前らはたからみてバカ丸出し。
変に優越感もってかたられるとこっちが恥ずかしい。
このスレはつくったモノ即流す目的だから独特の緊張感があっていいんじゃねえか。
Avisynth&VirtualDubの私設定とかかきこむならともかく、いちいちこのスレ
腐ってるねとか内容0なこと堂々と書き込むな。
正直DTV板でも相手にしたくないからかえってこなくていい。
980 :01/11/25 22:17 ID:/RK2EIe9
>>979
言ってることには同意するけど
>>973.975 も志は同じだろうから、そんなに怒らなくても・・・

こういうスレで、一人でも多くのキャプ初心者が
「俺もキャプって流してみよう」とか
「今度はもう少し綺麗にキャプろう」とか
思ってくれればいいなと。そのくらいの余裕が自称キャプ上級者にも欲しいと。
981  :01/11/25 22:31 ID:7o1GExVy
>979
アナタ作動画ウプきぼーん
982キリ番ゲッター:01/11/25 22:34 ID:CHv2O5+t
1000間近スレッド発見
983キリ番ゲッター:01/11/25 22:35 ID:CHv2O5+t
1000ねらうからな
邪魔するんじゃねーぞ
984キリ番ゲッター:01/11/25 22:36 ID:CHv2O5+t
俺様のHPで ウラビデオ配布中

来い!!!!!!!!!!

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=douga&vi=1005950742&rm=100
985キリ番ゲッター:01/11/25 22:36 ID:CHv2O5+t
いいか
邪魔したら
ウラビデオ
あげないぞ!!!!!!!!!   ばーーーーーーーーーか
986キリ番ゲッター:01/11/25 22:37 ID:CHv2O5+t
くそーーーーーーーー

書き込み時の 広告うざすぎる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!

ひろゆき氏ね
987キリ番ゲッター:01/11/25 22:38 ID:CHv2O5+t
いいか
俺様=神
お前=うんこ

身分をわきまえろ!!!!!!!!!!!!!!!
988キリ番ゲッター:01/11/25 22:38 ID:CHv2O5+t



0ほしい  おねがい  くださいな
989   :01/11/25 22:38 ID:xMpjCWza
ヴァカ
990 :01/11/25 22:38 ID:G4Cr35MF
絶対取らせない。
991キリ番ゲッター:01/11/25 22:39 ID:CHv2O5+t
俺様は

1000取りの 名人であーーーーーーーーーる


いいか マジで 邪魔するなよ>ALL
992 :01/11/25 22:39 ID:0PCWV7Lt
次スレは?
993キリ番ゲッター:01/11/25 22:40 ID:CHv2O5+t
おおお

邪魔するな

文句があるなら ここに書け

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=douga&vi=1005950742&rm=100
994 :01/11/25 22:40 ID:21YrvGJr
1000!!!
995キリ番ゲッター:01/11/25 22:40 ID:CHv2O5+t
1000
ああ
なんて 美しい数字なんだろうか
996 :01/11/25 22:40 ID:6/dGmcTf
参加
997キリ番ゲッター:01/11/25 22:40 ID:CHv2O5+t




GET!!!!!!!  うおおおおおおおおおお
998 :01/11/25 22:41 ID:G4Cr35MF
|  1000ゲット!!!
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           n
         n/ i
         i /              (\.n
         | |                ヽ .ソ       n_ノ^l
         | .|                 | .|        i /
         | |./⌒回           | |      / /
         | /  ン、)           | |      / /
         | /  ` /            | |/⌒教 / /
        。ノ   ⌒ヽ            | |. 冫、) /     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゝ 。  , へ \          | | ` / /     < 嬉しくも何とも無いね。
        i   /   \\         .i ヽ    /       |_______
       .|   (       \ヽ、_      .i     i
        i   ヽ       ヽ、_っフ     i    i
        .i/   ノ                i    i
        /  / \              ノ     |
        /  ./ \ ヽ、_           ./    |
        / /   ヽ、_ \          i.  _つ .!
       / (       ヽ、\_        i  .|  ./
      /  ノ        \ ヽ       |   |  /
     / /          ヽ (      .|  / /
     / /             ヽ)     ノ .ノ./
   / )                  / / /
  ./ /                   i / /
  .し'        ..............         / / /
      .....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....    ノ ./ (
    ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... (  /i ヽ、.......
 .....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)./:::ヽ_つ::::::::...
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::...
999 :01/11/25 22:41 ID:6/dGmcTf
どうよ?
1000名無し:01/11/25 22:41 ID:rAWDJfD/
ふう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。