同人誌ONLYの方からはコスプレって嫌われてる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
誤解が多いようなので、費用負担で計算すると以下のとおり
更衣室で使用している西4ホールにサークルを配置すると1日約700スペース程度。
これをサークルスペースにすると700×7000×3日で約1500万円、机椅子や設営
作業費用を引くと3日で約800万円の収入。これをコスプレに出すと600×約1万で
600万円の収入、実は大差無い。問題は西の屋外展示場をどのように評価するかと
言うことだが、雨が降ると使えない場所を有料で貸し出すのは無理。
あと、更衣室スタッフコストの判断があるが、更衣室スタッフには西地区の警備
というか導線関係にも作業負担しているので、評価は単純には出せない。

俺の判断では、費用負担割合は以下のように思っている。
企業>落選サークル>参加サークル>委託サークル
>一般参加者(過半)>コスプレ>一般参加者(一部)
>一般参加者(企業狙い)>カメコ

もう少しコスプレには費用負担させても良いと思う。ただサークル並に費用を
取れば、サークル並みの対応(個人毎にスペースの提供)が求められるので反対。
とりあえずカメコ排除がベストかな。