ネットで困ったこと相談所〓その13〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
593名無しさん@どーでもいいことだが。
相談というかちょっと悩むことが。

掲示板で、とあるキャラを「嫌い」と言っていた人がいました。
管理人だからちゃんと注意しなきゃいけないのに、
その時疲れていたのと、自分の好きなキャラだったためにショックが大きくて
上手く言葉が出てこず「そんなこと言わないで…」と説得力のない一行レスできませんでした。
そしたら他の常連さんが丁寧でしかしキツイ注意レスをしていました。
(嫌いと言った方は普段は元気なのに意気消沈して力なく謝ってました)
本来注意ってのは管理人がすることなのに、
常連さんに肩代わりしてもらって申し訳ないやら情けないやら。

でもふと、こういう注意は管理人の口から言うのと他の常連に注意されるのと、
どっちが効果的なんだろうかと疑問に思ってしまいました。
(というか私が注意してもこんな風に反省してくれただろうかとちょっと自信喪失気味)

すさみスレに逝くべきだったかも(鬱