■□暴威図salon 風と木の万年草館□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
話それるんだけど。
730の書き込みを「皮肉」と読みとれず、
745のように身も蓋もなく、直接的に書き換えることによってようやく、
今の子供たちには「真意」が伝わるんだとしたら、
なんとなく、アホ系小説が受ける理由も分かった気がする…。
行間を読め、なんてーことは無理なの? 無茶なの?
じゃあ、少しでも気の利いた文章を構築しようとする作業なんかすべて無駄なの!?
うわぁぁあああー、宇津駄ー!
流れ違いスマソ。