大迷惑!うぐぅちゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
309天才恋愛女性作家
最近おっと思う絵が少ない・・・
というか、自分は消費者として、線画オンリーでも上手い人じゃ
なきゃヤダよん。萌え塗りだけじゃそそらないよ〜(泣
それにつらなって、原稿を完成させない流行に疑問符。
どうも 原稿=自分のラクガキ帖 のままの人が増えててギャップ
にビックリする事もままあり。時代なのかなー。というか完成原稿が
あるから、逆にラクガキにも意味が出てくるんじゃないかな〜。
(でも今萌え絵を描いてる先人はまんがも描いてたんだけども。)
表層だけしか影響されてなくて、最短コースしか見てない。
そんなんで有名にでもなっちゃったら、中身スカスカの本を出す羽目
になるんじゃ・・・っていうのは余計なお世話か。うん。
というか、そういうスカスカでもなんでもいいやーっていうユーザーが
爆発的に増えてるんだなー。う〜ん。それはやっぱりネットの影響
はでかいよねぇ。これって、企業ブースができた時に 流れが変わっ
たのと同じように、ネットが同人をまた変えてしまったのかなー?
って思う。どこへいく〜・・・。