★ぽんと愉快な仲間たちを討論するスレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
以下の文章
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>それから、最初にいっていた仮設掲示板の設置期間をくりあげたことについて。
>話がおもった以上に大きくなったので、私自身が耐えられなくなった事。
>それからちゃんとした考えを持って参加してくれた人に、これいじょう迷惑を
かけたくなかったことが理由です。

・・・一応私はRM擁護のレスしましたが、メアドはちゃんと入れていたし。
RMさんがメアドを入れなかったので、わざわざ隔離掲示板を作ったという
くらいなら、メアド入りでカキコした人には、なんらかの報告があっても
いいと思うんだけどさ。

結局お望みどおりメアド入りで書き込んであげたのに
なんら返事がなかったことに対する言及はないのですな。
というか、本当に反省しているのか?
なんというか
「確かに私も悪かったけど、あっちも悪かったし
もう反省したし許してよ、なんでそこまでされなきゃ
いけないのよ」
と書かれている気がするんですけど…考えすぎかな…。

>怒りにまかせて行動したわけでなく、友人に意見を聞いてみたり、
>手伝ってもらったりしながら対応を考えてきました。

集団イジメするヤツの常套句だよ。
相談という名の「イジメていいか?」確認だろ。

>正直、落ちこんでもいましたが、今回のことは良い経験にはなったかな、
>と思っています。

ぽん、わかってくれたんだね。

>ジャンルに関係なく、今回のことでいろんな方に来ていただけたし。

それ、嬉しいかぁ?カウント数かせいでラッキーとか思ってないだろうな。

>いろんな意見もきけたし。

「お前はイタイ」という意見をな。

>掲示板にも書き込みなさらないでください

メールにしろと?
しかし前述のとおり、メルアド入れても無視された身としてはね・・・・

あなたの数ヶ月前の日記に、
「謝罪されて表面上は許しても、心の中で舌を出して復讐する時期を窺っている」
とありましたね。
あなたの謝罪に舌出していいですか?
あなたのように心の中でではなく、ネット上の匿名者として。