同人で儲けたいのですが・その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>319
同意。
というか、ジャンルが好きでやってる身としてはさ
儲けたいからっつってジャンル移動されるのはかなり腹立たしい。
それに、そういう奴は大手にはなれなさそうだ。
結局好きでやってる人間には適わないからな。

リアル工房さんは何か勘違いしてるかもしれんが
男性向け同人やってるやつで赤字なのは沢山いるんだぞ。
基本的に趣味でやってる事なんだから
利潤目的で同人をやろうとすること自体間違っている。
一応スレタイトルは「儲ける」っつう言葉をつかってるが、
あくまでも「儲けたい=スキルをあげたい」って意味だ。
本当に同人で儲けたけりゃ、徹夜して大手に並んでヤフオクにでも出せば儲ける。