にくはんにゃといえばにゃ〜<合宿派生スレ>

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>445
そこまで極端な例は(幸いにして)経験したことがありませんが、能力はないけど声の
大きい人間が評価される例ってのは大企業でもよくあることです。
(評価されないまでも放っておかれる)

まあ自分の場合は言うことだけ言って改善されない場合には、「厨を甘やかすのも厨」と思い、
「短い人生、他人のために無駄に使う時間はない」と割り切ってさっさと転職して
しまいました。
会社の場合って「悪貨が良貨を駆逐する」例が多々みられますね(いや、自分が良貨と
言っているわけではないっす)。

835さんの発言をみる限りでは厨房だけの問題ではなくもっと上の方に問題があるような
気がします。自分ならさっさと転職している気がします(笑)