どーでもいいコテハン馴れ合いスレッド_Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
●うろ覚え
どろついた私怨スレが跋扈しすぎていた同人板に、息抜き脱出の場として
酒場が生まれたんだな。疲れた人たちがマターリ書き込みして、そのうち
なんとなくマスター(コテハン・酒知識が豊富だった)が、訪れる人の
相手をするようになったんだな。
だけど、それが次第にマスタースレッドの様相を呈してくると、反感を
持つ人たちがあらわれるのは常で、マスターは散々に叩かれ、消えたんだな。
(マスターって確か別のコテハンと兼任してた覚えがあるがどうだったろう)
でも、酒場スレでマターリしたいという需要はあって、スレ内コテハンを
中心に酒場スレは継続していくんだな。
で、やっぱり最初は誰でも寄れてマターリしてるんだけど、スレが進んで
いくと、固定の馴れ合い場と堕し、それに反感を持つ人が叩くんだな。
そのうち酒場はアリアケに名を変え、なんどか固定vs名無しで論戦が繰り
広げられたんだな。今は無き誹謗ネカマ板に同人固定問題スレが立つことも
しばしばだったんだな。
名無しが遠慮なく参加できるように、ってことで何度かテコ入れもされたけど、
用途別のスレの充実・細分化が進んだ同人板には、もうアリアケがスレッド
として存在する意味(マターリできる)はほとんど失われていたんだな。
そして、鯖引っ越しなんかのゴタゴタに消えていったのだ……。

こんな流れだったと思う。