北海道の同人屋さん集まれ!その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
旧スレッドが大きすぎで閲覧不可になったため、新スレを立てました。
(スレ移行の話し合いが出来なかったため、勝手に立ててしまったことをここにお詫びします)
北海道ならではの話や悩みについてなど話し合いましょう。
道外の方も、ご気軽に参加してください。

旧スレ(北海道の同人屋さん集まれ!)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=990595347
ここも荒らされなきゃいいんだけど……。
マターリ地元意見康観しような。
>>2
荒らされたくなかったら、同人ノウハウ板か地方板でやった方が良いぞ。
初心者からの質問も多かったからな>>前スレ
http://natto.2ch.net/2chbook/index2.html
>>3
そうなんだけど、他の地元スレいるからねー。行ったことないけど、
あっちも荒れてるんだろうか。
古い方のスレで質問されていた方がいましたので。

26日のつどーむ、自分は逝きます。
一人だから少し欝だが。他の皆さんは?
>2
sage進行なら、ある程度は大丈夫だと思うが・・・。<荒らし

ところで閲覧負荷になる原因はスレの肥大化。
引用符を >> じゃなくて > にするだけで結構違うらしい。
よほど昔の記事じゃ無い限りは、 > を使ったらどうだろう?
メール欄が空ならもう少し節約できるけど、sageじゃ無理だから。
(基本的に、リンク貼ると容量喰いやすいそうです)
それに、かちゅ〜しゃ使ってる人なら、 > でも引用の効果あるし。
71:2001/08/21(火) 17:13
>5
今のところ、行く予定ないっス。

>6
かちゅ〜しゃって何?無知でごめん。
i.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=YuliMAX&P=0&Kubun=V5
函館同人
>7はクッキー消し忘れ?
かちゅ〜しゃは2ちゃん閲覧ソフト。
あとは自分で調べて。

私はつどーむサークル参加だよ。一人で寂しいけどね。
あああ、どうか新刊売れますように。ナモナモ
函館同人といえば、
函館の同人サークルが作った「同人マナーBOOK」だかっていう本が
ちょっと前、頻繁に印刷屋のパンフやFOなんかに広告載せてた。
函館における同人マナーってどんなもんなのかなーって
ちょっと魚血根性で買いたくなったさ。
地元の人、どなたかご存じですか。
>5
26日のつどーむ、私も逝きまするヨ。サクール参加です。
夏コミの新刊持って…でもスペース新ジャンルで取っちゃった。
売れるかなー。その前に新ジャンルのコピ本作るか・・・。
函館同人は>8に濃縮されています… というかビクーリ。涙が出そうだ元地元。
同人BOOKなんて聞いたことないです…地元では売ってないっぽい
>10
自分ここ5.6年函館イベントほとんど出てるけど初めて聞いた。
マジであるなら自分も是非読んでみたすぎる‥‥いつ頃出てたんでしょうね?
>12
今>8をざっと読んできたんだけど・・・ナンダアリャ!?
大丈夫なのか函館・・・?
自分もつどーむ行きます、サークル参加ー。久々。
自ジャンルはどんな感じだろうなあ。
>14
>8のトコで書いてるヤツらと同じ地域にいるだけで他の人に同じに見られそうでたまんないんですよね自分。一部のハウスがやたらに盛り上がってる、見てるだけで不快。ここのサイトは明日にも閉まるそうです。
>14
大丈夫じゃない(地元民)
…アラシしてる子しかも知ってる気がするなあ…
典型的夏厨ですなしかし。すさむ。もう参加していないけど。
>8
げ。しかも過去の書き込み見たら2ちゃん用語とか使ってる本気で恥さらしだ勘弁してくれー!!
2ちゃんかぶれする前に勉強しろよ・・・
ところで私も同人マナーBOOK気になります 見てみてー・・・友人に聞いてみよう
つどーむかー コピー本間に合うかな
ってここ見てちゃだめじゃん自分 さあ書くぞ
ちょっと前までは札幌イベントに出ていたのですが
ジャンルがどんどんマイナーになってしまい
地元イベントに参加しなくなってしまった…。
今のジャンルは男性向けエロだけど、札幌でも売れるのかな?

26日はつどーむでイベントかぁ・・・
仕事がなければどんな感じか覗きに行きたかったな。
レポートキボン。
>8
・・・絶句。思わず読みふけっちゃった・・・
自分の地元も大概だと思っていたが これよりはマシな気がしてきた・・・

つどーむ行けなくなったよう ま新刊もないからあれだけど
行きたかったな
221:2001/08/22(水) 00:42
>9
いや、スレを勝手に立ててしまったので責任もあるし
暫くはこのままの方が良いかなあと思って1で書いてるんですが
別に消しても大丈夫でした?
>かちゅ〜しゃ
そんな便利(?)なモノが…良さそうだったら使ってみます。
かちゅは便利よ〜
>>20
売れているかどうかはわかりませんが、
最近は男性向けサクール増えたと思います。
一度、参加してみてはいかがでしょうか?
>24
おしえて戴いてありがとうございます。
男性向けサクール、私が居た頃には少なかったのですよねと言うか、
ほぼ皆無だったw
北海道で放映されてないアニメのパロと言うダメダメなチョイスですが
一度参加して見ようと思います。
葉鍵ものもあるし、少しは見て呉れる人もいるといいな。

>22
かちゅーしゃ私も使ってます。軽いし便利ですよ。
>22
ウザがられる前に半コテハンはやめとけ……

>8 見逃しちゃったんだろうか、全部消えてる。残念。
>26
>8 厨房(これも同人?)が函館で同人やってる人の携帯サイトの掲示板で大暴れ、がどうやら自分達(仲間?)に矛先が。頃スだの逝ってよしだのなんだの言いながら掲示板占領。
それでも自分達はアラシじゃない悪いのは管理人だと主張。の後はしらん。チャットも占領してたけどなんか携帯でアクセス多かったな。電話代大丈夫かガキだと思うんだが。
なんかアラシがオフ会開いて人頃スらしいよ。思わずその部分はログ保存してみた。管理人もよくわからんかったけど。まさに夏厨の巣窟ってところか
こんなガキどもはまとめてどこかにつないでおけよ箱館PTA
説明下手でスマソ。よくわからんかったのよ俺にも
箱館……近けりゃ逝ってみたいオフ会(w
札幌イベントで葉鍵ものってどんなかんじでしょ 一般参加なんですが。
本とかありますかねえ
>27
ありがとう。なんかすごいな函館!(地元の方ごめんね)
私も人頃しオフ会とやら魚血してみてえー。
>>8
削除されていたYO!
>28 つどーむや札幌ドームにはボチボチあるんじゃないのかな。
ラミカとかじゃなくて本なら厳しいのかもしれないけど……
26日はつどーむ行くのかい?
いい本見つかるといいね。
>31 本はきびしいですか…。ラミカは…うーん
絵がかわいいなら買ってしまうかも知れませんが。
26日つどーむです。はい。
がんばって探してきます。ありがとございました。
>27
その、チャット占領してたやつチャットでURL晒されてたね、お気に入フォルダ「魚血用」に追加〜。
リア厨?工?らしい香ばしいサイトだったよ〜、日記に人頃しオフ会のこと書かないかなあと期待。
思い余って本当に何かしないといいけどね。何かする前に補導されたらおもしろそうだけど。函館同人的には危機?
34名無し:2001/08/23(木) 02:50
昔函館の即売会でてたけど、なんか怖いことになってるのか。
そういや、昔どこかの主催者に他の主催が喧嘩?うってたなぁ。
お互いの主催じゃないときに。
喧嘩ふっかけられてるほうは具合悪そうで早々と帰ろうとしてるところを
呼びとめられてたよ。そんで「収支みせて」とか「なんでパンフ完全購入なの」
とか言われてた。言ってたほうの主催は安いけど超へたれで毎回一般でいっても
開場15分後にはパンフのない主催だったなぁ。
主催が不在だったりとかしてたし。その後喧嘩売られてたほうは主催やめちゃって
たけど。いい主催だっただけにショックだったよ。
まあ、函館は所詮リアル厨ばかりだから仕方ないんだろうけどね。
函館といえば、2年程前ですが、緑のカツラをかぶったオバサンコスがハタ目にも痛々しかった。
何のキャラかはわからなかったけど、やたらと衣装自慢に自分語り。
衣装はリア厨のものよりはマシ程度、何よりお顔が(自粛)だったので何を着ても・・・という感じだった。。
一緒にいた人も苦笑いを浮かべて持て余している様子だった。
>34

リアル厨学生がイベント主催できんの?
会場借りるのとかどうしてるんだ……?
キ「イシマ・ヲ:
マ・ヲミナマ「ヌー,ヌ・キネマトキ「アムトミナマ「キコマヨミサェネヒテイコヘケキィツノキィケ譯「アセユセケ豸ィ」ャイ「キコマアセツロフウオトヨ筍」
日曜の札幌ライブは人多いかなあ、夏コミ後だから盛り上がってるといいね。
やっと見つけたよーこのスレッド(^^)
立ててくれた1さんどうもありがと!
40そろそろライブか……:2001/08/24(金) 20:31
ヾ|_|//(_( //_            . ::゜.゜。・゜゜゜゜ .
 |_|/  //(_(              : ::.゜。 ゜・。゜゜. .  .
 |_| ww(_(                : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜゜...
 |_|  .//_                   .: ::.゜゜゜゜・゜  .
 |_ト //(_(  
ヾ|_|//       ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |_|        ( ´∀`)   < 願い事を書くモナー!
 |_|        (φΠ⊂)    |             
 |_|        | | |    │・・・ ・・・書けたモナー!
 |_|        (__)_)     \__________ 
 |_|              
 |_|       
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
     
      会場じゅうの参加者さんがうちの新刊を
      買い求めてくれますように……ピコピコピー
     
    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

           It is a wish to a star...
>40
スペース教えてくれれば、見るだけは行くんだけどね・・・。
ここじゃ書けないか。
        ______
     ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)
      |:::::::/        .iノ
      |::::/    ヘ  / |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)   | TBS vs テレ朝
    l  !:;     ⌒´⊃` |     | 現在バックを取った辻が若干優勢か?
    ゝ_┃     ´___/   < しかし斎藤のこの不適な笑みはいったい!?
       |┗━⊃<二二y'      | はたして勝利の女神はどちらに微笑むのか?
      |   \_二/      \__________________
    /ト、   /7:`ヽ、_
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::::::::::::::::::::::::
         ,,,ィ===彡ィ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     、、、ィ彡///ノノノ三彡,     |いい気になってる厨房は……
    ヾ》l||彡'"  "ヾ彡三三    |
      | ::  ,,,:::"  彡ニニ三   | オレのスタンドをのみ込んで
     / ;;;;;:'''" /ヽ '彡イヽニ  < くたばりやがれッ!
     L,,_""_,イ‐。ラ    タノニ、  \_____________
  _  ヽ|,,, :::''" ̄"" イ  l::  \
'' ̄\\ |_,"    :::!  |:   \        /
    ヽ l、 \-=''ヽ   .:/    ヽ=―-< ̄ヽ
  ヽ  \\ t一''  :::/     \\::\ヽ\  `ー'
   |    |ヽ!、__,,..-'',,,..=''''ヽ    l    ||; \
         l; .;l-,,""    \   |_,,,ノ |; ;|
          l; .;|  ̄ ̄ ̄~`ー-‐''~    .|; ;|
徐所同人、あるの?
>44 ありますよー。
特につどーむとかの大きなイベントでなら
3サークル前後はいつもあったような。
レベル結構高いとこも見たことあるけど
グッズの方が多かったような気も。
明日の報告をする前に、
この2ちゃんが消えてそうで何となく怖い・・・。
明日まで2ちゃんはあるのかな…
その前に私は明日までにこのコピ本のゲンコを終わらせられるのかな…。
>47
応援してる、頑張って書け!
4947:2001/08/26(日) 00:14
>48
ありがとう・・・涙が零れたよ・・・。
回線切って描きに戻るよ!ウリャッ!!
そういや明日函館の荒らし厨房のオフじゃなかったっけ?
誰か魚血しにいかないのですか>函館人
つどーむ帰還。
感想としては暑かったです(w
後は割と、子供連れてる人が多かった。
ベビーカーまで見ましたよ・・・・・・。
人は割と多かったように思います。

以上、まぁ、当り障りない感じで。
つどーむ。
相変わらずグッズサークルが多かったです。
いや、グッヅか?(藁

一般入場待ちの列にコスプレ完了しているお嬢さんがいたのには萎え…。
5347:01/08/26 20:57 ID:gUS39WJs
只今帰還。つどーむなんか暑かったですね・・・。
今回から新ジャンルで取ったのですが、前ジャンルの本を買ってくださる方の多さに涙。アリガトウ…。
そして>48様、コピ本無事でました!ありがとうでした!!
5448:01/08/26 21:25 ID:pUtekbo.
つどーむ。
確かに暑かった。気温自体が高かったらしいから、仕方ないだろうけど。
あと、どのサークルもグッズ中心で、ちょっとな。
次のつどーむは11月18日。自分誕生日重なってます(w

>50
おめでとう。二重の意味で良かったね!
>40です。
           /\
         /┴┬\
,,,,,,.......,,,,....,,,,,,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ___  ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
  /i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
  //Φ Φi_|   ヽ:::: :; ;::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /人 Д /,,_|.    :: :; < 買ってくれなかった人
  て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;|  そろそろ呪ま〜す
 :::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::\_______

うそうそ。売上はいつもと同じくらいでした。ありがとう。
レスがかぶるが、暑かった&相変わらずグッズサークルばっかでしたな
なんかいい本あった?
文字化けしてみえる…
>56
好きなジャンルの戦利品はゼロ。
自分の基準での良い本は、一冊もなかったよ・・・。
59名無し:01/08/27 02:08 ID:..mhaNvE
某ジャンルスペース内でベイ○レードはじめたレイヤーがいたよ。
はっきりいってうるさかったし邪魔だった。自分は一般だったけども
びっくり。わざわざ道具もってきてご丁寧にねぇ。
そのサークルの後ろのサークルさんが注意してやめてたけど、すっげー不満
そうな顔だった。昔はミニ四駆走らせる奴もいたけど、まったくもって
ふざけんなーって感じだった。
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   .|     |     | / ! / | l ,/  |l |. | | li | |. l,  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l | さようならお馬鹿さん...
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
      _..--┴,/           \  \     \i
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
>59
それは困る人達だな。
GB持ち込んでポケモンの交換くらいならまだしも(古ッ
それって、まさに厨房じゃ無いか。
そういう人が子連れとかだったら、たまらんな。
昔は某芸能系の勘違いレイヤー姉ちゃんが
よくラジカセならして歌ってたよな
クソ狭い通路で・・・
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
        __
       r'_`i            _______
       lー,‐'l         /
       ,ー ;;;;;;;ー、       <邪教の館へようこそ
    /   ';;;'  \      \
   r\    '  /ヽ、       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l  ヽー-ー"ヽ  l
   /  l  l l   `へi
  /  l  l  l  l:::::::l
  /  l  l   l  l/
 ゝ  l  l    l  |
 し`、   l     l |
   l !  !     ! |
    l `i l     l ,|
    l `i      |
     l      |
     |     |
     \__/
68名無しさん@どーでもいいことだが。 :01/08/29 01:03 ID:kWrQkERw
つどーむは久しぶりに買い物できました。
そんなに本無かったかなぁ?
ゲーム系は結構本あった気がしますが。
69名無しさん@どーでもいいことだが。 :01/08/29 01:05 ID:kWrQkERw
sage
>>59
ミニ四駆。。。すごいな
何考えてるんだか
・・・9月のギャルゲー系イベント・・・
今日が〆切ゾヌね…。
申し込み忘れた。鬱だ。
72名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/01 00:18 ID:1GZkgHLk
>71
いつ開催だっけ?
メイトにまだチラシ貼ってあるかね。
73名無し草:01/09/01 12:18 ID:GL21QZX.
明日はイベントありますか?
>73
市民である。
何か、6つ位ああるとかで、
ハシゴする企画とかを主催者側が考えてる(らしい)
75名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/03 00:17 ID:mm5b0K/M
市民、行きました。(初めて)
ハシゴ企画もありました。
私は全部は回らなかったけど。
なかなか楽しかったです。
76_:01/09/03 16:50 ID:aIntM2QE
>75
オツカレー
>>71
開催日と場所教えてください。
こっちにも、ギャルゲー系イベントってあったのかぁ…
知らなかったYO!!
>>77
9/24市民であったはず。
申し込めなかったから漏れは行かないけどなー。
>>77
サンクス
どーにも、北海道でギャルゲーorオリジナルで
サークル活動するにはイベントがないかなぁって思ってたんで…

一般参加はもちろんできるよね?
偵察がてら逝ってみたいっす
書き込みがなくて消えそうな雰囲気なので(w
明日って市民あるっけ?
81名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/09 02:31 ID:3nGluEEY
とりあえず消えるの防止age
テイセン出ようか出ないか未だに迷っているのだが…
あそこってオリジナル売れますかー?前行ったときはゲームで
しかもスペースから出なかったから判んないよぅ。
83名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/10 21:02 ID:l79sXJUM
age
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86_:01/09/10 22:53 ID:pJy8Q/Y6
>82
オリジナルが売れるかどうかはわかりませんが、私は停戦には行きません。
狭いし、混むし、コスがうざくてゆっくりスペースを見て歩けないから。
参考になるかわかりませんが、こういう人間もいる、という事で…。
>82
私もテイセンは狭いから行かない。
でもその分、狭いから、
自分の好きなジャンル以外のスペースも回る、
って人もいるかもしれないから、
ある意味では良いかも。考え方次第では?
10月のテイセンは7日だけ参加。
いつもイベント翌日仕事ってのはツライから
たまにはイベント後にのんびりしたくて。

たしかに見て回るにはテイセンは良いのかも。
テイセンで見つけた掘り出しサークルとかもあったなぁ。
オリジナルならどこが売れるより回数出て覚えて
もらうのがいいんじゃないかな?
89K:01/09/11 11:57 ID:qHMm/KGw
>>88
テイセンって、参加サークルの数的に
WJ系とかばっかのような気がするんだけど
実際のところどーなんでしょう?
ギャルゲー系サークルとかも出てます?
9082:01/09/11 12:41 ID:b0ZrdYXU
86〜88さんありがとうです。
停戦は行かない派が多いんですね…。私も全然行かないんですが、
いきなり津どぅむや緑ドームよりかはこのへんかなぁ、と思ったのですが。

>89
今、私の手元にあるのは半年前のですが、案外います。
91奈菜氏B@:01/09/18 10:38 ID:EXvnAg6I
なんでここいつも荒れんのよ!
カレーのルーツは北海道だど
93名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/20 04:15 ID:H/Iv0kiY
お、綺麗になったわー。
何週間か前にドラマ「fighting Girl」を観ていて、心の中で「深キョンよりユンソナの方が
全然いいじゃない」とつぶやいた。すると、昨日のオンエアの最初の方でユンソナがこれ見よ
がしのデッカイ「7」がついたTシャツを着ていた。一方、深キョンはというと、星条旗を
思わせるサンバイザーを被っていた。

説明すると、「7」は私への好意の表現、そして「星条旗」は私への怒りの表現だ。もちろん、
彼女達の私的な感情ではなくて、そういうことを番組として冗談でやっているということだ。
星条旗モチーフの服を私が好きなアーティストが私への怒りの表現として使うということは、
これまでも何度となく行われてきたのだ。私がそれが嫌いだということが根底にあるのだが。

ユンソナという韓国人女性に魅かれる理由を考えてみると、マインドコントロールに思い至る。
彼女はドラマの中で、どの表情ひとつ取ってみても、日本人の女の子にはない表情をしている
のである。一方、深キョンの方はといえば、どの表情ひとつ取ってみても、日本人のパターン
の表情なのである。ユンソナの、そういう日本人には絶対にない表情に魅かれてしまうのだ。

なぜ、日本人と韓国人の表情が全く違うかといえば、表情というのは、その人の感じ方の表現で
あるから、感じ方が周りの人間に影響されて作られるということだろう。つまり、マインド
コントロールである。我々は知らず識らずのうちに、感じ方まで周りの友達などから刷り込ま
れているのである。

青色発光ダイオードの開発者で、今日、特許権をめぐって元いた会社を提訴すると報道された
中村修二氏は著書「怒りのブレイクスルー」の中で、「友だちを大切に」というのもある種の
洗脳教育だ、と言っている。この人は上司の命令を一切無視し、すべて独自の判断で青色LED
の開発にこぎつけたのである。

バカな友だちとつるんでいると、知らない間に考え方から表情まですべてステレオタイプ化
されてしまい、結局、体制にとって都合のよいロボットとして一生を終えてしまうことに
なりかねないのだ。マインドコントロールは、日々の生活の中で着々と進行している。


大盛りさんはこの前まで勤めていた会社のことは何も言ってないのにね
会社の連中は大盛りスレで愚痴ってたようだが、さだpとかわんねー

人格の差だね(w
きれいになったと思ったら、すぐこれかい(苦笑)
まぁ今んとこ大したネタも無いけどさ
レヴォの当落通知は来週だったかな
ミミミ /川川川\ミミミ
ミミ〇川||/ ヽ|||||〇ミミ    _______
   |川メ  卅川     /
  (||  ・ , ・ ||)    |んなこたーない
    ゝ" O "ノ    <
 /))ヽ----イ(\    |
/ / ( *´ε`* )ヽ.ヽ   \_______


        , ―――――  、
    , ‐ ̄           \_、
  /               ̄   `、
  ノ                  ー `、
 |     .....       ...::::::::::::::::::::::::: ヽ
 i ' ̄   ___≦__ ――――‐!
 ヽン  , '          ` >、     i、
  )  /i            ヽ:;:::‐‐,ヽ /
  ヽ!:::::レ――、  ,‐''ニニニ''''> i::::::::r ! !'
    L:::! irニiラ;ヽiirイトニiコ≧:   !::::::!j i
    !:::!  ヲ‐)| i| `二ニ    |::::::ノ r!
     !;;;iイ ノ ! γヽ_     .:;ii i i i.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ; ハ  ト,、_, r´‐、、 ;;i:::::::;;! | |   |
     `;;;ヽ (;;;;;;;;;_:_:;,,>jヽ;;;;;;;;;;;;;! i  i  <  >>1-712 うるせー、俺は殺ってねーって!
      :>::;;;iiト;;;;,,,,,,,,,,;;;``;;ii;;;;;;;;:::::|  .|   |
    _/, ;:::::ヽ;::::::';:.,;:::..::::::::::::::;;;::i   ト―. \____________
__/  ) i;:;::::::::;;:::::i::::::::::::::iiiiiiiiiii;;;;;!  ヽ ‐
  !     !;::::::;;:::;;ii;::::::::::::;;::::::::::iii∧  ト、
  ヽ   | ;:::::;::::;;iliii;;:::;;;;;:::;;iillll/  !  \
   ヽ   i ;;;::::::::::::::::::::::::::;;;illノ   >   ヽ
、、     ! ::;;;ii:::::::::::::::::::::::;;∠ フ‐  li、
ヽヽ,    |il  ::;;;ii;::::::::::::;;;;/     i \
 ヽヽ 、ヽ|    :::::;:::::;;;;;;:::      | i
(株)キッコーマン
http://www.kikkoman.co.jp)
もしもし、キッコーマンさんでしょうか?
「はい、そうですが。」
えーっと、おたくのホームページについてお聞きしたいんですが。
「はい、ホームページに関するどのようなご質問でしょうか?」
そうなんです、前に一度見たんですがURLを忘れまして、教えて欲しいんです。
http://www.kikkoman.co.jpです。」
えーっと、WWWのKIKKおまんこJPですね。
「え、はい、KIKKOMAN.CO.JPです。」
KIKKおまんこJPと覚えたらいいんですね。
「キッコーマンCO.JPと覚えて下さい。」
えーっと、キッコーモンですか。
「いいえ、キッコーマンです。」
ああ、コーモンじゃなくてコーマンですか。
「はい、キッコーマンです。」
コーマンか、ところで、オマンコしませんか?
「え、な、・・・・・カチャン!」
┌─────────────┐
│    《 いのきの電話 》   │
│ .早まるな!.あなたの人生。. │
│  まずは.お電話を。       │
└─────────────┘
      ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゚Д゚)< なんだコノヤロー!
□………(つ  |  \__________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   いのきの電話 |
                |
私は自分の意見を否定されてもそれにたいする反論はしませんので気にしないで下さい。
netのなかでは、何か意見をすりあわせたり、落としどころを探したりする必要無いと思ってます。
私は中庸という概念はきらいなのです。中庸を必要とする仕事や人間関係を避けるために行動してきた
ように思います。自分としては、他者の価値観のコアの部分にたいする批判にならないように気をつけてはいるのですが、それでも言葉足らずで反論されることがあるのでそれにたいしては放置です。
ニュートラルな質問には答えることも有ります。これは国語が出来ないからですが、国語のできる人は
このあたりの追求がしつこいので苦手ですね。

受験に関しても、いろいろな価値観が有るということが分かりましたし、子育てに関しても目的は
それぞれだと思っています。外から見た行動が同じように見えるからといって、動機や目的が似ている
と考えるのは間違いのもとです。ことばの解釈にしても、一緒に行動してみないと分からないものです。
2年ほど受験生の親をやっていて、以前は分からないということさえ分かっていなかった塾の先生の言葉
を理解できるようになりました。他者の言葉からその本当の内容を自分の概念に訳すのにそれだけの時間
がかかったという事です。
な、なんじゃこりゃー!!!
ttp://www2.to/06F
       _______
     /            \
    /ミ/~~~~~~~丶、、、/ ̄ヽ|
   / ミ|            ヽ
   |   ヽ            ヽ
   |  ミ/             ヽ
   | ミ|                )
   | ミ|     ー─--、ヽ| |,-─ |
   \ |     ,─、テ    ‐、テ、 |
    |⌒|      二ノ  | 、二 /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ__  ヽ         _|  / < 俺だって戦争なんだYO!
      ヽ      /    \/   |  俺のソープ代は誰が稼ぐんだYO!!
       ヽ    / -──- /   \____________
         ヽ     ̄ ̄/
          丶  _/
    
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /


       
貴方質問掲示板に「ゴチャマゼコミケ」って何? との質問があるけどこれって……。

今のとこレスは一つもついてないみたい。
誰か答える? 私はめんどいからやだけど(w

>96 かちゅーしゃのあぼーん機能使えばスッキリっす
今晩はやけに寒いよね…そろそろストーブ出さなくっちゃ。
11月つどーむ合わせの原稿も、寒くて出来ないです。
猫で暖を取ろうかと考え中(w
自分にとって少しでも嫌な事が有ったらすぐに癇癪、鬱になるようでは
何処の会社に行っても同じ行動を起こすだけだと思う。
普通に考えれば複数の企業と連続してトラブルなど起こしたりはしないだろうし、
仕事先とのトラブルは、相手だけでなく自分にもマイナスになるので公表は控えるはず。
ましてや、自分の絵を使った商品が売れなかったのが原因で会社を貧乏にさせた上、
その貧乏のせいで原稿料の出ない会社をネットで叩き悪評判をバラまいて、
そうでなくても赤字なその会社を更に金無しにさせるようなマネはしないだろ?

とりあえず、復活するまで様子見・・


         
明日か明後日は札幌でイベントありますか?
札幌のイベントの場所や内容など、
何処に行ったら一番情報が収集できますか?
アニメイトじゃないの? >情報収集の場所
それよりインターネットで調べた方が断然早いけど。
おでかけライブとかなら、すぐわかるよ。
>110さん名前は伏せてね。(ロボットサーチにひっかかるためです)
11月のつどーむ申し込んだ…
オリジナルって売れるのかなぁ。
113名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/28 23:27 ID:pb4L2.oI
>112
11月は一般で逝きます。
オリジナルも廻るから、気に入ったら買います。
どのサクールかわからないですけど。
109です
>110さん ありがとうございました。

大きな主催者のイベントはNETでもわかるのですが、
小規模イベント(こういう言い方が正しいかわかりませんが)
を知りたかったのです。
今度教えていただいた所へいってみます。
      γ〜、
     γ   ヽ γヽ、
     ( _r'''χ’  )
     ,ゝ′   ~ ⌒ ゞ⌒⌒~ミ
   ,ゞ';;;;:::: λλ,, ミ| )    ゞ
   ゞ、;;;ノY' Y  ソヘ )    ミ
    ヽ(:::γヽ .γヽ )   ,,;;;;ゞ
      λ' Ο,  Ο 6)γ~⌒
       |:::::'__   ノV
       ヽ:::ヘ__/ ノ
         ヽ___/ゝ)ヽ、
        /|:::__ノ  ヽ、       /〜〜ヘ、
         |::ヽヽ   ヽ   ヽ、     /__ ∩  ヽ,
         |::::::|    |   ∧_∧/~~ //    ヽ,
         |::::::|.     ノ   ( (.。)(.。) )〜//|ヽ、   |   _───────_
         ノ:::::ノ  ,, ノ   __λ      ) |  ヽ   | ─      __────_
         |〜|⌒⌒ノ~ミγ~ //〜|.|〜〜'。ノ   ヽ  |  ̄           _── ̄
       γ|:::::|  ノ:::: | ヽ__~~  ~~  __ノ   ) ノ                ̄──
       | ノ :ノ ノ::::::: ヘ::::.. ̄ ̄ ̄ ̄      ノ ノ               _── ̄ ̄
 _____,,____,イ  γ γ:::::  ヘ:::::,,          ノ               ────_ ̄ ̄
 .---)---|,Ц| (:::::::  ...ノヽ:::::,,,,___/_:::::::::::::::::::...........      __── ̄
    \ へ  ~~~'ヽ::::.        ̄ ̄ /__) |  ─::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::──_
    <_,| \   ヽ__ / ̄ ̄ ̄~~~ |__/     ̄─_::::::::::::::::::::::─_── ̄
      \:::::: >                           ̄─────__─
                        
ぱいぱいぱいぱいぱいぱい

ぱいぱい
ぱいぱいぱいぱい
ぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱい
ぱいぱいぱいぱいぱいぱい
ぱいぱいぱいぱい
ぱいぱい
ぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱい
ぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱい

ぱいぱい
ぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱい
ぱいぱいぱいぱい
ぱいぱい
ぱいぱい
ぱいぱいぱいぱい
ぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱい
ぱいぱいぱいぱい
ぱいぱいぱいぱい
ぱいぱい
ぱいぱい
ぱいぱい
ぱいぱい


                                            

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |>>1!糞スレ立てやがって!終いにゃ耕すぞ!ゴルァ!  |      ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
 \____  _________________/   ............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
         |/     ミ          __________
              ヽ .\         ////\|//////\
               / \ \    ////|___|./////:::::\\
       ∧_∧/     ̄   /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
      (;´Д`)     i i i     ̄| ┌┬┐┌┬┐  |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/    ヽ''"~"__i i i--i   | ├┼┤├┼┤  |::::::::||||||||||:::::::|
    ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|    | └┴┘└┴┘  |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::..  ノ__ノ  || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||  |::::::::||||||||||:::::::|
   /   \\| |            ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
   / /⌒\ し(メ    .i i i    .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...  ザックザック
            ノ・ ./∴:・:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~( ゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
             ~~~~~


   
   ▲▼▲▼▲▼▲▲
  ▲▼川▼▲▼▲▼▲
  ■           彡
  ■           ■
  ■ /     \  ■
  ■┏━┓ ┏━┓ ■    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▼┃⌒┣ ┫⌒┃ ▼  < 阿穂まる出しやがな
 ▼   ̄ ノ ヽ ̄ ̄  ▼   \______________
  ミ    (   )    彡
  ミ            ミ
  │ /─────ヽ │
   \         ノ
       ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
 / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
 | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
 レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

 
何か北海道に恨みでもあるのか・・・
同人板はどこ行っても私怨厨だらけ
    _____
   /        \
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     ________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < 常識?お前さっき常識って言うた?
                    その常識って誰が決めたんじゃい!!!
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||
122        :01/10/03 16:58 ID:e/vMibk2
開園間も無い頃のことだったと思いますが、新聞にも載って
話題になったことありましたよね、スペースマウンテン・・・
一般客がいるはずのないプラットホームに母親と子供が監視
カメラに写ってて、全車緊急ストップさせて点検したけど
当の親子はどこにもおらず・・・って事実。
どっから入ってどっから出たの? 水も漏らさぬ監視網なのに。

それからスぺマンでは心臓麻痺死がけっこう多くて密かに搬送
されてるらしく、そのたびに注意事項が増えるそうです。
これはTDLの怪談てHPのにのってました。

私は個人的にはTDLはやですう! 特にホーンテッドマンション。
あの大広間通るたびにいやぁな頭痛がする・・・あーやだやだ。
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
最近よく見る夢を聞いて下さい。

寝ている時、背中に虫が入ってて上に歩いてくるんですよ。
ハッと気付いて、つぶさないように外へ出るまで待つんですが、
出ていってホッとしてから起き上がっても
何もいないんです。

たしかに、服から出て髪の上を通り抜けるまで
ジッと待っていたはずなのに・・・。

感覚は、完全に覚えているんですよ!
虫の大きさまで!

・・・これって、何度もあるんですが、夢なんでしょうか?
虫の種類は、ノミ・蜘蛛・ゴミ虫のような感じがしました。                
リディア書きってFFDQ板のと同じヤツ?マジで?(ワラ
うわ、サム…。すげぇ、マジで面白い。久しぶりに凄いドキュソが現れたな(ワラ
つか、それ使って大丈夫なのか?
他人が作ったモン流用して、自分が作ったとか言ってていいのか?
昔あそこ見てたけど、お前全然仕事しないで半年くらいいなかったよな?
適当にシナリオ書き散らして自分が作ったはないよ ププ
まさかこんな事やってるとはな(ワラ
自分の耳にいい言葉が聞きたいなら2chくるなよ

耳にいい言葉以外聞きたくないなら の間違いな

つか、今あっち見てきたけど、お前のシナリオに
文句つけてる奴なんて、誰もいないじゃねぇか
ここの奴より気を使って言ってる感じするぞ
面白いとか言ってもらってるけど、本気で言ってるなら、
あそこのスタッフもどうかと思うね(大方気を使ってくれてんだろうが)
アンタの場合、意見が聞きたいんじゃなくて、誉められたいだみたいだしな
ってマジレスするのも馬鹿らしくなるドキュソで、気持ちの良い夜明けでした(ワラ
マンセー
dat落ちしないように書き込んでくれてる…のか…?
>>126
つーかさ、ネタが尽きたんだったら、ローカルスレに
統一させた方がいいんじゃねぇか。
冬は雪で大変、夏は東京の暑さにグターリ
連休中、停船はいかんのか?
さぁ皆さん!そろそろ11月のおでかけライブに向けて新刊の準備ですよ〜。

今年は良い感覚で大会場でのイベントが続くので嬉しい。
11月の次は1月か。
1月の札幌ドームは今からまた入場行列になるのかと思うとかなり宇津…。
あの風が強そうな場所で何十分も並んで待てるだろうか。
>>130
>あの風が強そうな場所で何十分も並んで待てるだろうか。

吹雪にでもなろうものなら、ホワイトアウト状態ですな。
あの吹きさらし状態の縁側みたいなところ、
冬季は仮設の壁をハメるとかしないのかな。
寒くて客足が遠のきそう。
132名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/09 18:51 ID:Qd2kvh.g
ドーム内は、暖房入るのだろうか?
停戦なら、暖房なくても熱気で平気そうだが、
閑散としたドームでは、凍えそうだ。

あと、主催者も反省して、なんとか入場スピードあげるだろう
・・・ことを望む。
お前のこの糞スレのタイトルは折れにとって「興味深い」ぜコラ

お前は折れが言い負かされることが珍しいと
思ってるんだな。じゃなきゃ、こんなタイトルつけねーだろ?
お前は折れを脅威に思ってることを自分で認めてるんだぜヴォケ
折れみたいな腐れ厨房に議論で勝ったとしても、なんの不思議なこともねーぞコラ
逆にいえば、折れみたいな厨房を言い負かせないバカなお前は
よっぽどイタイっちゅうことだぜ。それだけ、このスレをつくった
お前はヴォケでバカで低能と言うことを世間に晒してるんだ。
自覚してるか?かわいそうな野郎だな。まあ、折れも昨日お前を
追い詰めたから、泣きながらこのスレ立てたんだろうけどな。お前に余裕が無いのは
わかるが・・・・実にイタイなお前は・・・・社会で苛められて氏ね>>1
11月こそ札幌ドームでやってくれぃ。
マジで凍え死ぬ寸前の人続出っぽいと予想。
野球の観戦で行ったけど、やっぱりかなり待たされた。

とりあえず館に入れてからチェック…ではマズイのか。
やっぱりマズイかな。防犯上…。
吹雪考えると行きたくなくなる…>ドーム
11月にイパーンで逝きます。
特撮サクールがあるといいな。
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
広場、入場スピードより、搬入口をかえて欲しくないか?
荷物もって右往左往させないで欲しい。
139名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/14 07:24 ID:eA2cU6WS
北海道に古同人誌屋さんて、ありますか?
しらん
141名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/15 07:43 ID:jaNaClJE
地元サークル主催のイベントに行って来たけど
パンフに書かれていていることにオヤ?と
思ってしまったよ…。

無記名のアンケートの内容で「サークルカットに
いちいちコメント付けるのはウザイ云々…」と
言うのがあって、それに対して
「どうしてそんな事言うのですか?意見がある
なら匿名ではなくちゃんと名前書いて下さい」
と後記で書いていたらしく(それは直接見ていないで
人から聞いたのだけど)その時点でちょっとアレな感
じもしますが、今回のイベントでは
「前回、私がアンケートについて(「サークルカット
へのコメントがウザイ!」云々のです)書かせて
いただいてからはげましのお言葉をたくさん頂きました
うれしいです!ありがとうございました」
(こちらは原文まんま)結局、アンケートの意見に対し
ては、対応策もなく、ただの避難中傷としてしまった上
に、アンケートに答えた人を主催者側で悪人にして
しまったようなもの。
…それくらいの意見が怖いならアンケートなんか
するなよ…。

カットへのコメント、人によってはホントに
ウザイだけの人もいるのにね。
11/25に室蘭であるらしいけど、どうよ?
なーんか…こう、イマイチだな。
ノリが。もうちょいがんばれってオモタ。
なんかイベント自体マンネリ気味か。

>139
探せば意外と普通の古本屋にも置いてるぞ?
室蘭にすらあったんだし。札幌だったらそれなりに。
探せば出てくるんじゃないのか?

あー、札幌ドーム。いってみたいけど吹雪の中並ぶのはやだなぁ。
>>139
札幌だけど、古同人誌専門店ってのは聞いたこと無いなぁ。
>>142で書いてあるように、古本屋によってはたまに古同人誌も見かける。
たいてい段ボール箱かカラーボックスにぎっしり詰められてて、ジャンル分けなんか
おかまいなし状態だから検索しやすいとは言い難いけど、価格は投げ売りに近いので安い。
ほとんどが女性向けアニパロだけど、最近は男性向けのも見かける。
あと「X−ONE」て店は、わりと有名どころの本も置いてたことあるけど、値段は高めだった。
来月つどーむかー。
数年前だけど平岸街道沿い・学園大のあたりの古本屋には結構あった
尾崎南などが数百円で売られてて笑えるくらいだったよ
X−ONE北大前は夏&冬コミケで買いつけしてきた新品を暴利で売ってた
今もやってるのかな?
大学近辺の古本屋には結構置いてるね
処理に困った大学生が売りに来てるのか?
あげあげ
148名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/26 19:58 ID:G5+Myya5
サークル参加なんですけど、つどーむって、駐車場事情はどんなもんでしょうか。
早めに行かないと満杯になっちゃいます?
>>148
サークル入場時間なら大丈夫だと思われ
ただ後半になるとかなり遠いところに止めるハメになるよ
150149:01/10/26 22:42 ID:BuHZLLVU
×止める→○停める・・・だった スマヌ
151148:01/10/27 16:29 ID:AkYbdEHz
>149
ありがとうございます。安心して車で行けます。
初参加なんで、いろいろ不安なんですよ〜。
あーでもかなり混むから、早めに行ったほうがイイよ。 >つどーむ駐車場
朝早い段階で、結構な量とまってるから
サークル入場時間超したら、スタフが入れてくれなくなるコトもあるので、
気を付けよう!!
154148:01/10/29 13:02 ID:3DeGebDs
皆様、情報ありがとうございます。
当日は早めに行きます。
欲しい斜陽ジャンルの本があるのだが、現場から足洗って長いので
カンが鈍ってて探し方悪いのか置いてる古本屋見つけられない…
そういえば小規模でリサイクル本のイベント昔あったなあ
今やってないのかな〜。ううう、直に手にとって選んで買いたい…
来年の札幌ドーム成人式で行けぬ…
欝だ…
157名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/04 00:59 ID:UiOY39/i
ラブリー桃組、行ったら終了してたっす。
時間確認してから行きゃよかった。
こないだ兄メイト行ったら、例のギャルゲの店(正式名称知らん)の入り口に、
修学旅行生とおぼしき制服の方々(男)が。

…若人よ…
>158
上の古着屋にいく所だったんだろうな・・・・と思って忘れてやろうよ・・・・
160名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/06 01:23 ID:J6AsC2u8
つどーむ10の参加証が来ました。
原稿、がんばるっす。

ところで、メイトやメロンの客がアルシュのエレベーターで
からかわれたり、からまれたりするって本当ですか?
>>160
まぁ実際、アルシュに限らずあそこらへんはドキュソの多いエリアだし、
オタ狩りとか、若い女の子に声かけてくるなんてのは起こっても不思議とは思わんよ。
こっちも群れて行動するとか、密室になるエレベータは使わないようにするとか。
>160
今からガンバルってことはコピー本?
なんでもイイのでグッズだけ、ってのはカンベンね(w
これから新刊入稿って人はガンバレ!
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
164158:01/11/06 16:00 ID:BqIcYhx/
>159

だって、店から出てきて戦利品(藁 を
見せ合ってるところだったんだもん…
>164
微笑ましいんだか、情けないんだか・・・(絶対後者
166160:01/11/07 00:43 ID:/a6TMFo0
>162
いちお新作です。本日、無事入稿しました。
ちょっと余裕ができたたので、コピー本も作るかも…。
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>164がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
168名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/09 01:56 ID:ZE6R00ZS
つどーむ合わせの新刊、これから入稿……。
なんとか今日中には表紙をあげたい。
169名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/09 21:39 ID:Qo2DrlhZ
>168
こんな事聞くの、ルール違反かもしれないけど、ジャンル何やってんの?
最近の札幌は、何が勢力あるのかな。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/09 22:20 ID:QfHKOj5T
イベントでこいつにいつも付きまとわれていて困っているんです
他の方は大丈夫ですか?
ttp://isweb20.infoseek.co.jp/play/garius/
>169
勢力あるのはナルトじゃないの?WJ系は強い。
172168:01/11/10 00:04 ID:AGUVEpof
>169

ゲーム・パロ。旬でもなく斜陽でもないぐらいのジャンルです。
つどーむでいい本があるといいんだが。
173169:01/11/10 13:13 ID:+sad17v/
やっぱりWJ系は強いんだね・・・。
168氏は表紙終わったのかな。お疲れ。
自分も当日つどーむに一般で行くよ(w
ハァッ、ハァッ!ッウッッ・・・。
アムッ、アムッ!ウグッ! ムッチャ、ムッチャ!ゴクッ!
ああっ!美味しいっ!  ハムッッ・・・!
ぐっちゃぐっちゃぐちゃウグッ! ハァッハァッ! 美味しいっ!
涼子のウンチ美味しいよっ!
ぐちゅっぐちゅっゴクッ!ハァッハァッ!ウンチおいし〜!あうふっ!
ムッチャムッチャ! じゅるじゅる!
ジュブジュブ〜!  あぐっ・・・!もっ・・もっと食べたいーーー!
涼子、ウンチもっと食べたいよっーーー!!!

涼子のオッパイ、ウンチでぐちょぐちょ!
べっちょっべっちょっ!涼子のお尻もウンチだらけだよォ!
ぐにょ、ぐにょ!!グチョグチョッぐにゅ〜!
涼子のマンコ穴にもウンチはいってるゥ!ぐに 、ぐにィ〜〜〜!!!
あふゥ〜!気持ちイイョ〜〜〜!!!
涼子、ウンチ大好きィーーー!!!
アゥグッ!!!アゥグッ!!! ぐにょっ、ぐにょっ!!!
アヒィーーー!ウンチィーーー!!、ウンチもっと欲しいィーーー!!!
ウンチィ!!ウンチィーーーーー !!!
ああっ!!!涼子もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!、涼子、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、涼子、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!涼子のウンチ見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!涼子のウンコ見てぇっ!!!
ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
アゥグッ!!!アヒィーーー!
ブババババババアアアアアアッッッッーーー!!!!


 
1762番ゲッター:01/11/13 01:44 ID:4I1mHRfQ
北海道か。。。夏はいいよな。。。
コミケも向こうのほうで犯ればいいのに。。

で、北海道イベントって売れ行きはどうなの?
ボチボチ

マイナージャンルには厳しいよ。
メジャージャンルの流行廃りが早いよ。
最近アニメの影響で
庭球と碁打ちに興味が出て来たんだけど
前回8月のパンフ見ると少ないよーな
今まで全然興味なかったから見向きもしなかったけど
もしかしてもう下火なのかなあ…
ひそかに今週の津ドー無楽しみにしてたんだけど

ちなみにこの二つでオススメのサクールありますか?
179名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 00:07 ID:whPF6IVZ
冬コミ落ちたから、年内のイベントはつどーむで終わりだよ……。
コミケ合わせの新刊は1月のドームに回します。
じっくり書けるからいいやと自分を慰めてみる。
>178
アニメで盛り上がる場合もあるし。
WJは根強いからまだあると思われ。
庭球はこれからでないの?

おすすめサクールさんか…カプもOK?
外周にたしか碁打ちサクールさんあるはず。
個人的なことですが、
北海道は、ギャルゲーが少ないのが痛い。
女性ユーザーが多いということもありますけど。
男性ユーザーにはちょっと辛いかもしれないです。

東京がうらやましいです…
つどーむage
外周って人来ますかね...なっちゃった... 
つどーむは、むしろ外周の方が人来るような気がするのは気のせい?
私はけっこうしらみつぶしに回るから外周も行くよ。
昔、声優さんを頻繁によんでたイベントがあったよね。
主催が思い出せん…
>186
声優を呼んでイベントというと、チケット盛大に売り捌いた挙句
トンズラかましたイベンターがいたことをまず思い出してしまう
私も同人生活長いなー。
188名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/17 02:22 ID:Wd8hCd58
つどーむage
寒くないことを祈る。
189ジークさだp!(゜皿゜)/:01/11/17 02:23 ID:WLJv/cvl
北海道には、さだp様を泣かせた
エウシュリーちゃんがいるぞ
明日のつどーむ参加する人頑張って。
クラスメイトなんか学校に原稿持ってきて描いてた(w
191名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/17 13:24 ID:TFBBMvZv
小説の原稿まだ終わらない…。
今日の深夜、ローソ●のコピー機を長時間占領してる人がいたら、
それは私です。
192名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/17 17:21 ID:P6YCOEwu
>191
私もまだ終わらないよ……
私はセイコー●ートのコピー機を占領する予定です(w
193名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/17 18:19 ID:NCWzAHVW
大手の作家さんにも結構道産子多いよ。
みんな高校、大学卒業時点で内地に逝っちゃうけど。(w

>>192
成功マートのコピー機は古めの機械なんだけど
両面差しできる店がほとんどなのでコミケ時には重宝。

炉ーそんも7-11も新しい機械じゃ両面できないからなぁ。
でも7は紙質は良いので片面7で刷って片面成功マに持ち込みしてます…
                          ,,,.   ''""'''  、  ,,,,,,
                        /"           `"  .."`;;,,
                     ,,,,,/´                  ;;;;;;;
                    /                   `ヽ;;;;iiiiii;;
                  ./      ,    ,   、、ヽ、、     `!!iiiiiiii;,
                  /      /    / ,   ii i、 iヾ!!ヽヽ.ヽ;;; !!!!!iiiil
                 /      / ,    l i .ii リi .ハ ハ i iii!;; ヾ:!!!!iiiiiiiiii!
                 /    ,'  .,' i .i i.i ,'ヽii iハノノムノリ .!ナナ:iii, ii;;iii`.!!!iiii!
                / .,'  .;  ;;i ii :i ii.ヽi ,,ム'ヒ"   ''彳6jlllllii;;i;ii; !!!.!
                / .,'  ;  ;;ii,!!!l l:iiヾX"/Oヘゝ   | |レ|!!ll;; !!     ___________
               /. ,'  ., .; ;;;!!!!!!!!;;Xヾ//゚  |     bj l""      .|
              ./ ,'   ;  ; iiir⌒i `  .ム,o  j|     `' |        .| み、見ないでくださ…い…
              ./ ,'   .;  i iiiit ー!、    \ノゝ   ゝ`j.,-、     <
             / .,'  .. ;  i ;;iiiiii|>-_      ヽ``  σ ./ il L、     | あ……あ……ひゃう!
            ,/  ,'  ,, i  i ;;:iiiii| ̄~^ヽ 、,,.. -- 、.,/} }.ノ |. ト、    |
            /.,' ,'  .,; ;i  i .;; iiii|"">-'''~      `ヽl '   ` i、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)
      |:::::::/        .iノ
      |::::/    ヘ  / |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)   | 期待を胸に立てたスレがよもやこんな事になろうとは
    l  !:;     ⌒´⊃` |     | 厨房>>1以外は容易に想像出来た事でありましょう。
    ゝ_┃     ´___/   < 音も無く静々と>>1の野望は海底に沈んで行きます。
       |┗━⊃<二二y'      | 母親はまだか。主治医はまだか! 家臣はどうしたぁ!!!
      |   \_二/      \__________________
    /ト、   /7:`ヽ、_
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::
北海道の宗男くん関連情報。
なお、このリンク集は実在する衆議院議員とは一切関係ありません。
http://www.muneo.gr.jp/
宗男公式ページ。MSIE6で見るとJavaScriptのエラーが出る、
広告効果マイナスのページ。
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/suzuki-mu.html
自民党のページ。年齢詐称の顔写真。
http://asagi.sakura.ne.jp/~giron/muneo/
2ch風掲示板。
http://sun.freehost.ne.jp/~planetj/muneo/
なんだかよく分からない。
http://www1.odn.ne.jp/~aaa67330/muneo.html
宗男の似顔絵。
1.
野幌の森に  そびえる塔の 
開拓の心   受けついで

英知を研き  心理を求め

学ぶ若人   ここに集う

われらの   厚別北中学校
  2.
花と緑に  あふれる街の 
人とのふれあい  むねに抱き

心豊かに  希望をかかげ

進む若人   ここに集う

われらの   厚別北中学校
  3.
はるか彼方に  手稲の山の
雄姿望んで   意気高く

からだを鍛え  世界をめざし

はばたく若人   ここに集う

われらの   厚別北中学校
198名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/18 00:20 ID:OUA/qObb
とりあえず、明日は雪ではなさそうだね。よかった。
コピーしてる人は終わったのかな〜(笑)
199191:01/11/18 01:55 ID:QU986wtO
さっき原稿が終わって、これから老村へ出撃です。
22時前くらいに文凶堂でコピーしてる人ハケーン
そういう自分もプリンターのインク買いに行ってたよ
まだ終わってない人いたらがんばれ!
201名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/18 07:17 ID:HxjPdFx3
今、製本が終わった。結局徹夜で参加。
てゆうか、つどーむへ行く途中に居眠り運転で大事故、
現場には大量の同人誌が散乱かも(笑)。

遺言はもちろん「積み荷を燃やして…ガクッ」
202名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/18 11:54 ID:VOXEtxIi
真っ最中ですねェ。<ツドーム
203コミケ初心者。:01/11/18 12:28 ID:CJqLtdkj
今から逝って間に合う?
204名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/18 18:02 ID:07TuRFMf
つどーむ寒かったage
>203
場所による。

つどーむ行くまでかなり寒かった…。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/18 22:05 ID:QjM2fKOq
中も寒かったよ……>つどーむ
マフラーずっと巻いてた。
207名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/18 22:48 ID:+uj6LtiI
>つどーむ10
確かに寒かったっす。
開場20分でフリー入場になってましたね。

私的には、参加費分くらいは売れたので
まあ良かったかなと。
隣の隣のサークル、隣が来ないのを良いことにそのスペースを占領。
それはまだいいよ…でも人のサークルの前で談笑するな!戦利品を見せ合うなあぁ!
人寄ってこなかった…スレ違いだけど、スサ。
209名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/20 00:30 ID:nE2vQyhj
>>189
ご愁傷様でした……。ちゃぶ台でも投げてきなはれ。

次はドームか。ドームも寒かったらやだなー。
たしかに寒かったけど札幌は雪が無くって良かったよ…
地元はすっかり雪景色ですから(w
それより新刊落としてゴメンなさい、ゴメンなさい!
マイナージャンルダケドサ…
札幌ドームでリベンジ!
ちょっとは寒いかもだけど月寒よりはマシかと。
北海道ってゲーム系少ないような…
最近イベント行ってないんだけど、やっぱり今はWJ系が多いのかな。
もう斜陽ジャンルと呼ばれているゲームにハマってウトゥ…
北海道にたくさんある美少女ソフトメーカーが合同で、
「北海道限定イベント」ってのはどうだろう。
内地からも人を呼べて、地元に金が落ちるのを期待できるかも知れない。
なんでも東京ばかりってのもつまんないしね。
度ー夢も暖房つかないの…?
北海道だぞ。一月だぞ。
連続カキコミスマソ。
今度の冊幌度ー夢、月曜(祝日)でいいんだよね?
日曜以外ってはじめてだから不安で…。
しかし正治ン式でこれない人もいるだろう。
客足がシンパーイ。
215名無し@どーでもいいことだが。:01/11/20 17:50 ID:ZUp90pqq
度ー夢は室内気温設定が25度となっているので大丈夫とのことです。
あと、サークル参加の搬入というか入場口も前回と変わるとのこと。
やっぱ苦情が多かったんだろうねぇ。
>>215
入場口変わるの?マジで嬉しいよ・・・
吹雪の中で前と同じルートを歩かされたら本気で死ねます
       ,,,,,________,,,,,
     ノ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
 ヽノヽノヽノノヽノヽノノヽノヽノノヽノヽ、:::::::::::::::::::)
  | ,,;;;;;;;;;;;;;;,,,,,, )) ( ,,,,;;;;;;;;;;;;;,,,,   `ヽ、;;;;;;;;::::)
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /~~ヽノ::::::) 【松山せいじ先生より♪】
  ||   -=・=- 0⌒0  -=・=-  | ̄´ ´~) );;::::::)
  |\___/ノ  ミ\___/ヽ  つ, ノ;;;:::::ノ はじめまして。趣味も仕事も萌えまくっている松山せいじです。
  | ´     ./   、´    `   (_ノ;;;;:::ノ この漫画に対する感想・要望まってます。
  <      (。、 。)         >;;;;::::::ノ 連載を機に東京に引っ越そうと思ってます。
   \    ノ`∪´ ヽ、      /|;;;;::::ノ 秋葉原に行きまくってオタクライフを満喫するつもりっす!!!
    | ....(/~~~~~~~\)....    彡 |ノ´
    |  ( ̄ ̄~~~ ̄ ̄)     | イ彡  〜巻末作者コメント〜
    |   ~~ ̄`´ ̄~~´    /  |   エイケン部の女の子の誰かひとりでも気に入っていただければ
     \  .....´⌒`......   /    | 幸いです。
     _|\_;;;;;;;;;;;__/      |__
__/;;;ノ               /;;;;;;;;;;;;\____
;;;;/;;;;;;;;;;\             ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;\
来部には参加してるけど、地元の小さいのにも参加したいなと思ってる
んだけど、なかなかネット上に情報ないんだね。
先日の津度ー夢でオンリーのチラシもらってびっくりしたよ。
もっと早くに知ってたら、参加したんだけどもさ。
市民や自治労のオンリーは、あたりハズレが大きいよ
人気あるジャンルやそこそこ有名なサークルがやってると
売上ものびるけど、若い人が突発でやるのはかなり(´Д`)ウアー
かなり(´Д`)ウアーってことは一般がこないような寒いイベントが
多いってことでしょうか?
>219
若くなくても(´Д`)ウアーな主催は多いぞ。
自治労とかは特にな。
イパーン人はまあそこそこ楽しめるけど、内情知ってると・・・
>>221
高校生なんかが主催してると、前宣伝が甘くて人が来ないどころか
サークルさえまばらなこともある・・・
最初は何回も続いてるイベントに行くのが安全パイなんじゃないかな
ダイマル富士居の3Fなんかに、たしか小規模のイベントの告知が貼ってたよね。
アレを参考にするとか。
そういえば、メイトの掲示板って、今は使えないのか?
224名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/24 02:08 ID:iG6UqBCo
>223
チラシが貼ってあるから使えるんだと思ってたけど。
>>183
都度ー夢の外周は
「もしかしたら私の好きなジャンルがあるかもv」
てな人が来るのか、かなり人は多い。
その分マナー悪い厨房も多し。
いつぞやなぞ客が隣のサークルさんの本の上に荷物置いてた(!!)
あと、やたらたまるたまるたまる。
そういう人への対処の方が大変ナリ。

市民のオンリは、きちんと宣伝してるかどうかだと思われ。
オールジャンルはいくつかヤバイのあり。

長くてスマソ。
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
↑はsageでやるあたりが、根性なしだったね。

話戻って。
地元のイベントの話を総合すると、やっぱり来部に参加しておくのが無難
な気がしてきたよ。度ー夢、申込みするか…。
夏の度ー夢はサークル参加が思ったより少なかったみたいだけど、冬はど
うだろう。冬コミ後だから、期待できんのかな。
夏は夏コミ前の7月だったっけ?
ちょっとあれはきつかった…。

津どーむの外周は自分はあんまり好きじゃないかも。
売り上げちょっと悪くなったし。
今回は申込書に、ジャンルの中に配置してくれーったら
ちゃんと島に戻れたし、売り上げも戻ったよ。
何よりまわりに同ジャンルの人がいるのが嬉しいー。
229age:01/11/28 20:28 ID:LcY2eGjo
年末age
>>212
北海道版あにげ?男性向けイベントがあるなら逝ってみたいぞ。
度ー夢もいいけど、福岡と違って女性向一辺倒じゃちときついかな。
もし数年前に北へ。ONLYがあったなら、間違いなく東京から遠征してたなぁ…
231名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/29 03:34 ID:uYz5JDgT
今週末に市民でイベントあるみたいだけど、ネット上ではどこにも
情報がないみたいです…。
覗いてみたいんだけど…。
232名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/29 07:30 ID:pohlwkdP
>230
札幌のイベントで男性向けならば「ラブリー!」「ラブリー!桃組」じゃよ。
それ以外では男性向けは売れない売れない・・・女の子ばっかしだわ。
233名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/29 15:32 ID:2A4WyByZ
>>231
最遊記・アンジェ・遥時オンリーだろ?<今週末
すげー組み合わせ(藁)
234名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/29 16:44 ID:ciwzPRif
3年前くらいまで同人やってましたし
サークル参加も一般参加もしてました。(停戦とか津同無)

好きだったサークルさんは、まだ同人やってるのかなー?
ゲーム系で、富士成有機さんとか、鯛焼妬田さんとか、戸森小谷田さんとか
どうしてるのかなー 誰か知ってる人ー? (当て字してます)
ついでに便乗〜。

ちょっと本当のPNは忘れてしまったが、
当時FF4とか6とか書いてた名リィさんってまだ活動してるのかな?
スゲー好きだったんよー。
>235
それ234さんの言ってる富士成有機さんだよね。
2年くらい前?から東京で活動してるみたいだよ。(ジャンルははるとき)
こっちでもイベントのDOO通販(今は名前変わったんだっけ)のコーナーとか
兄メイトで委託してるから見てみるといいよ。

鯛焼妬田さんとか戸森小谷田さんは最近見かけないな。
って言っても、ちゃんとチェックしてる訳じゃないから曖昧だけど
なんか時の流れを感じる。自分は一応まだ現役同人だけど、
今札幌で流行ってるジャンルも人気の作家さんもわかんないや。
237名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/29 23:25 ID:HCj691fG
>>233
それ、自治労。

市民のはわかんないや。蹴っとこむにもないね。
238名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/30 16:25 ID:dATGoSoX
>236
同じ人の事だったのかー!スマソ。
ずっと名リィさんって呼んでたから本当のPN忘れてしまっての…

おかげで検索かけまくって捜せたyo。
当時から上手いと思っていたが、やっぱり東京に行ってしまったのか…
寂しいのぉ。
239名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/01 12:50 ID:7v0+P9wF
昔プラニスホールでやってコケたイベントがあったね……。
あれは寒かったYO。
>237
市民会館のは、男性向けの「ラブリー!」、オールジャンルの「LA PALET
TE」ですな。
>239
いつのだ?
プラニスって借りるお金、けっこう高かった気するけど。
場所は便利だけどな。
243 :01/12/05 09:26 ID:svHkttwN
あげ
244名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/05 19:11 ID:iuYCZmHX
>242
プラニスはもう借りれない筈。
なんでも沖縄アクターズスクール札幌校だかナンダカが入っているとか。
なんで沖縄なのに札幌なんやねん。

私の今ハマってる某ジャンルが、来年の6月にテレビ塔でオンリーをやるらしい。
告知サイトが結構素敵なんで期待してるんだけど、テレビ塔ってイベント出来るんですか?
245名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/05 19:45 ID:7oAHVKIK
>>244
できるっぽいね。
http://www.tv-tower.co.jp/eigyou/hall/hall.htm

同人誌即売会で使うには、坪単価が高い気もするが、
中心地だし私企業だから、こんなものかな。
>>244
3回ほどやってます。
>>244
何年か前にテレビ塔使ったコミケに参加したよ。
蛾ーディ案だったかな。フツーの部屋でした。
観光の親子連れが迷い混んでいたような・・・。
248名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/07 18:37 ID:sTZX7Mm5
割り込みごめんなさい。
今,釧路で札幌の某サークルさんの委託やってるのですが,
札幌って今,放心や最勇気ってどうですか?
もう釧路じゃ売れないのにまた放心の新作発行されたみたいで,
もう委託するの嫌,なかんじ…なのです。泣。
249名無しのエリー:01/12/07 19:33 ID:uj9OAqYJ
イヤならやめれば?
250248:01/12/07 20:19 ID:fMTJYjI5
そうだね
251名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/07 22:50 ID:I31wh36b
禿同
252名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/08 01:45 ID:i8+aM/HM
激しく同意
253名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/08 11:43 ID:wC5z1vS/
249,251,252=リア厨?
激しくジャンル変更したからまちがってるかもしれないけど、飛翔系は鳴門と椅子と庭球以外
もうだめなんじゃない?
ていせんだと5とかほとんどなかったよ。
さいゆうきは範疇外なのでわかりません。
254名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/08 12:03 ID:L+pMt4L0
売れない本を預かるのが嫌なのか、248は。
たしかに釧路じゃ相当売れセンのジャンルじゃないと
売るのは難しいかもしれないなー。
「お預かりしても釧路ではもう放心は難しいので
すみませんが今回の本は委託できません」って言えばいいやん。

それともその委託してる札幌のサークルって
そのジャンルだとそこそこの中堅とかプチ大手で
断る事で繋がりが無くなるのが嫌なんかい?
255284:01/12/08 13:47 ID:T3mtkGc1
委託については別に他人に相談するつもりはなかったのですが,
札幌?の方々のお気を悪くさせるような事を書いてしまったようで,それはおわびいたします。

釧路では放心ジャンルはもうサークルさえひとつも無い状態で,
こっちではそれくらい人気がないのにあっち(札幌)では新刊出してもまだ売れるくらい人気があるのだろうか?
という疑問があってちょっと聞いてみたかったんです。

>売れない本を預かるのが嫌なのか、248は。
荷物が増えるし,当初は釧路でも一度のイベントで10部とか20部とか売れていたので
今のこの格差をイベントごとに伝えるのが辛いし,その度に返って来る凹んだ返事(全然売れませんでしたね〜…みたいな)も聞きたく無いというのがあります。
あと当初「釧路じゃ売れないので20部までしか預かれません」と言ってあるのに
追加で30部も40部も本人の了承を取る前に送りつけられるのも困るなぁ〜って。
254さんの言うとおり,潔く断ればいいだけだと言うことは,よくわかりますよ。
ただ,最勇気の便せんとか「もうこっちでも全然はけなくなって来ているのでそちらでも(さらに追加して)販売してくれないでしょうか?お願いします」
とか頼まれると,断りにくいですね〜。
そんな感じです。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/08 14:50 ID:gopDzESU
そういった事情(荷物が増えて困るとか、最初言ってた数より
多く送られても困るとか、釧路は本当に売れないので預かるの
も心苦しい等)をちゃんと伝えて断れば、角もたたないかと思
うが……。
札幌の作家さんの「もうこっちでも全然はけなくなって来ている
のでそちらでも」ってのはよくわからない。
釧路をバカにしてる訳じゃないけど、札幌ではけないものは地方
ではけるんか?
札幌だと最勇気はまだそこそこにサークルあるよ。

で、あなたはその札幌の作家さんに委託してんの?
257284:01/12/08 16:54 ID:XiSIuPIt
>札幌ではけないものは地方ではけるんか?

はけないと思います(笑)
きっと,とりあえずこの在庫をいっしょに手分けして売ってほしい!!ということではないかと。
1イベントで1部でも在庫がなくなってくれればそれでいい,という
状況なんだと思います。

>(〜釧路は本当に売れないので預かるのも心苦しい等)を
ちゃんと伝えて断れば、角もたたないかと思うが……。

そうですね。
一応,完全には断れなかったのですが,最勇気の便せんについては,
完売まではかなり難しいと思う,という旨を伝えて5部だけに限って預かりました。

こちらの発行物については,お礼として委託して下さいました。
今は,発行物が何もないので委託してませんけどね。
ちなみに初めて委託して3年くらい続いてます〜
258255,257:01/12/08 18:09 ID:QQWxLqCz
248のまちがい
259名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/08 20:44 ID:eS6IhUr9
同人女キモ過。男キャラ女に指した我る。クラ0カとか。アホカ。市ね。
売り上げ比率
東京……1000
サポーロ…………50
クシーロ……………1

同人人口的にもこんなもんだろう。
>259
なんでこのスレに書いたかは知らんが、女キャラのコカーンに
ブツをつけたがる同人男についてはどうお思いで?
つーかさー。蔵ピカって実際性別判らん…
男って明言されたことあった?
やっぱり厨房いるよね。
荒らしにわざわざ(以下略)
264262:01/12/10 19:40 ID:2U2S1xxf
>263
いや。二日経ってるからさ。もう来ねぇだろうと思って。
16日は自治労にでも逝ってみるか・・
自治労はなにあるの?
市民は創作だよね。
自治労は男性向けらしいぞ
>>266
今週の日曜日にギャルゲー系イベントあり。
自治労。
そろそろあげてみる。
イベントで小耳に挟んだ話。

市民のギャルゲー系のイベントにでてる
作家兼コスやってる(結構可愛い)をどっかのキモイヲタ
が自宅まで追っかけたとか。
キモ。
市民会館マナーで問題になってるらしい・・・。
キモヲタ多いから。
マナーくらい守れや。
上げてみますか。
大雪で郵便物遅れたら困るので、年明けの札幌土有無の
参加申し込みをそろそろ出そうかと…。
>271
そういえば私が前逝ったイベントでも主催者が注意されてた。
うるさいって(ワラ

度ー無まで後一ヶ月かあ。
そろそろ引退考えようかな…。
マナー云々の問題はずっと前からあったと思われ。
276名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/19 12:41 ID:G2j9epNf
今週末に市民会館でオールジャンルイベント。
なんか200SP近くあるらしい・・・。
PS2プレゼント企画だとか。
主催者さんも頑張ってるなあ・・・。
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
個人情報はまず間違いなくあぼーんですぜダンナ。
サクール名とどこがまずいのか克明に書いてちょ(ワラ
うぅ…277が気になる…
まあ、自分じゃない…とは思う。思うんだけど…。
276のやつ行くよー。PS2当たらないかなー。
市民何気に好き。今年からイベント主催始めた、アレさえいなけりゃな。
買わない奴にスケブ描きたくない…。(何言ってるか解らない人スマソ)
>277は「市ね」の一言と誰かの住所&本名&電話番号。
気にするな。
>280
サンキュー。気にしないよ。
額尼等さんっていまどこでなにしてるか情報キボンヌ。
ノリ遅れでスマソ。
>282
ちょっと前のコミケカタログ見たら
有明で壁だったよ。
>283

情報サンクス
壁かあ。大きくなったものだ。かなり前から買ってたけどホモるようになってから
ご無沙汰だったからなあ・・・・・・。


道夢の申込忘れた・・・。
カットなくてもいいから間に合うか申込!?
285名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/25 17:20 ID:OhP/yY+I
>申し込み
間に合うんじゃないですか?
7月なんか1000スペース前後だったし
締め切りすぎてても多分受付可能かと。
私もこのあいだ申し込んだばかりだし。(藁)
>284
間に合ったかー?
道無のサークル参加証、年内に届くのか?
サイトにサークルナンバーを早く載せたいんだけどなぁ・・・

・・・って優香、その前に年賀状と原稿描けよ自分(藁
道内在住だけど今日、参加証来たよ。
まだスペース数、数えていないけど何となく少ない様な気がする…
自分のとこにも参加証届いた。
スペース数こんなに少なくて大丈夫なのか・・?
290名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/29 01:22 ID:3YxX1m06
ウチにも届いてたよ>参加証
冬コミ後だから期待してたのにスペース数少ないよねえ?
道無はきれいだし、津度夢より自分ちから近いから好きなんだけ
ど、道無でやる意味あんのか。
291名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/29 02:28 ID:+MjwR2Se
あのスペース数なら津ドームで十分かと・・・。
せこい話だが、駐車場代かかるのがちょっと。(ワラ
292名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/29 04:36 ID:8mTaAKpr
漏れのいとこが12/9のイベントでGLAYでキャーキャーでうるさくて注意&敬遠されてた(マナー違反)、どうよコレ身内として。
293292:01/12/29 04:38 ID:8mTaAKpr
ちなみに市民な。やっぱ控えるよう言うべきだよな・・・
294名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/29 05:10 ID:V4DMFR8I
今、コピー終了。
明日、東京へ行きます。
これから製本・・だ・・

書き込みなんかしてる場合かよ
295名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/29 07:34 ID:X5cGc/ix
今日は飛行機普通に飛びそうだな。帰りもちゃんと飛んでくれよ〜。
296出撃!:01/12/29 08:11 ID:X5cGc/ix
そろそろ千歳空港に逝くぜ〜。羽田に着いたときの東京の暖かさ
空気のどよよん感が楽しみだ〜。  …札幌寒くてキライだ〜!
さげておこう…。
298現地:01/12/30 22:25 ID:sCI5W4rl
ニュース見てたら地元はなんかすごい天気だそうで・・・。
友人からも電車が止まって動けないって電話が。

・・・明日、飛行機飛ばなかったら、空港で新年迎えるのかな(w
札幌はすごい風と雪だよ。警報でてる。
無事に帰ってこいよ。
300コミケ2年逝ってない:01/12/30 23:33 ID:j93x2WMO
札幌はほんとスゲー雪です。今年一番だよ。雪カキしてもその場から新しく雪がつもるぅ。
飛行機ちゃんと飛んでるのかな?JRもちゃんと走ってるかな?漏れも無事を祈るよ。
千歳行きの飛行機、欠航が出てるみたいだよ
穴の臨時便にて無事帰宅。

30日の昼以降の様子。
じゃる最悪対応。
空気ドゥ!の列はものすごかったし、蛇素は早々にカウンター閉めてた。

ちなみに私はじゃる乗り(予定)で千歳上空からりたーん組でしたが、
各航空会社の対応はどうだったのでしょう?

あぁ。穴ありがとう。朝から飛んでくれたのは、君だけだったよ。
なぜか機内がらがら〜だったのが残念。
にこやかなアテンダントさんたちと、でかい声の機長さんに感謝。
おかげでこれから仕事に行って来れます。

じゃるのヤツ、初っぱなから三便欠航速攻決めしてくれたからな…(憎)
あけおめ〜。
冬コミの帰り、飛行機飛ばなくて1日遅れで昨日帰れたよ…。
じゃるでしたが、対応悪くて至極鬱。
アナウンスボソボソ喋るな!聞こえねぇヨ。

どーむ、スペ少ないね。人来るのかな…。
ドム人少ないんだ〜・・
当方、8時くらいに出て、9時半には並んでるつもりだったけど、早いか?
道夢は参加費が高いのでグッズしかないような厨房ちゃんは
敬遠したと思われ。
ある意味読み手としてはありがたい。
>286
間に合いませんで死た・・・・・。いくらカット無しでも遅かったらしい。
しょうがないので2月に繰り越すYO・・・。
主催もあるし帝繊もあるし・・・。
307名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/04 03:05 ID:Tyg8nd+v
14日のドームって1000スペース前後なの?
>291
禿同。

>307
ざっと計算したらそんな感じでした。
前回の津土有無の方が参加サークル多かったかも…。
関東人の私の感覚では
広い会場=規模大きい
と思ったけど、実態はそんななのか・・・<札幌ドーム
100万都市(千歳小樽入れたら200万超える)なのに・・・
冬コミ明けで一番盛り上がる時期のはずなのに・・・
やっぱり前回の苦労で敬遠した人もいるんじゃないかなぁ<ドーム
この寒さで外に並ばされたら凍死するよ・・・
今回は改善されてることを祈るのみ
やっぱあの参加費がね〜。
会場が大きくても、結局のとこあの参加費払って大丈夫な
サークルはそんなにないってことでしょう。
それでなくても、北海道のイベントって本州に比べて
参加費安いからね。
緑どーむだったら、うちも参加しただろうけどさ。
結局、参加費払って遊びに来るだけの人が
いかに多いかってことだね。

3500円でドーム参加なんて安い方だと思うよ。
313286:02/01/06 15:53 ID:e39nmwUq
>306
がんばれよ…。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/06 21:22 ID:Y4h5yPPI
道夢まであと一週間age

コピー本、がんばろう…。
うん……私もコピ本、がんばる…
お互いがんばりましょうね>314

参加サークルが少ないと知って、ちょっとブルー入ってるけど…
私もがんばるっす。皆さんがんばりましょう。>コピー本
前回2冊しか売れなかったけど…。
317:02/01/07 00:08 ID:5hqmTVhi
 ドームだと数冊しか売れないけど,コミケだと3桁も売れる現実が
すこし悲しい…
318名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/07 00:46 ID:CVybkyat
そんなに違うのか!(コミケ未経験です)
だからといってどんな本でもコミケ持って行けば売れるってわけじゃあないよ?
あたりまえだが。
>317
わかる。
うちも地元だと数冊程度だが、コミケだと軽く3桁。
ジャンルモノがイナイ…ってだけだとは思うのだけど、
この現実が辛くて、しばらく出てないよ…
>317
同意。
ウチの本も地元だと数冊だけど、コミケだと3桁。
本売れないです札幌。グッズはあっという間に消えるのに・・・。
今度のドームにマニアックなもの持っていくぞ〜!
1桁しか出ないだろうから本当に1桁しか持っていかないぞ(w

あ、うちもコミケは3桁いくなぁ…札幌じゃやっぱり1桁。
買い物に来てる人少ないからね…一般も。
ドーム、逝けないかも…鬱。
とりあえず14日に間に合わせようと
必死でコピー本作ってたが、なんか萎え…
がんばってる人、スマン
冬コミ新刊で許して下さい…
326315@どーでもいいことだが。:02/01/12 09:28 ID:JcXu+W45
何とか原稿出来上がりましたーっ!
午後からゲスト原稿受け取りに行って、細々としたコトやったら
深夜コンビニコピーに走ります。
ラストスパーク中の方、頑張ってっ!!
道夢でお会いしましょう。

とりあえず一度寝ておきます・・・
ラストスパークってカコイーですな。
火花となって燃え尽きる感じが、宜しい。

昨日は押し掛けられた人もいるようですが、ドームイベントマターリと頑張ってください。
プリントアウト終わったけど、これからコンビニいくの面倒だ。
寒いし……。昼間にしよう。
ところで、イベント前日が休みだと楽だなあ。
(普段は土曜日も仕事があるので)
イベント後が休みの方が良いんだけどね…
火曜からの仕事がツライよ。
……私はイベント前日も翌日・翌々日も仕事ですよ……
明日は初道夢!笑って売り子頑張ります

…その前に表紙作ってプリントアウトしなくては。
331名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 13:46 ID:A8q0Qree
帯広から行ってる人いる?
スマソさげ忘れた
333名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 18:22 ID:4Pr8qY6E
ッ中華、北海道ってどれくらい売れれば大手なわけ?
どれくらいで中手なわけ?
グッズサークルだらけってことにはなってないの?

当方本州在住だが、釧路のおなごが「売り子させてくれ!!!」って
言うから、そっちにも出張(ワラ してるんだけど…。
そっちに行かないんで、どんなものなのかなぁと。
2ちゃねら的に、バッサリな意見が聞きたくて…。
334 :02/01/13 18:49 ID:ObeGRgIj
     /|\       /|\
    / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ
    ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |  ついに北海道に進出にょ!
 __  _√ /__N   \ / ⌒ヽ_   ドキュソのみんな、待っててにょ!!!
/ c ) / \N ヽ  、/l   ||  ( っ ヽ
ヽ   ( ( N >  < ノノl ノヽ/   ノ
 \/ヽN(  | ̄ ̄|  ノノ /\ /
   \/ \ ヽ_ノ  ノ /\/
    \( ̄/⌒ ヽ ' ̄)   /
      ( |  t   | ー )/
       ) ヽ_ |__/  (

ttp://www.broccoli.co.jp/news/topics/020104_sapporo.html
335名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 18:51 ID:Y3BIBto7
ねむたいよう・・・。
>333
ジャンルにもよると思うけど(大手・中手)

ウチはMAX販売数は150ぐらいかな…
ジャンルは聞かないでな。
337名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 20:51 ID:Emvx9O9y
あああ・・今原稿終わってホッとしてたらペパの存在忘れてた・・・
アヒャ(・∀・)!!!アヒャ(・∀・)!!!今日は当分寝れないな・・
皆さんもガンバって下さいね(オマエモナ
338どーでもいいことだが。:02/01/13 20:59 ID:XO4mbwTj
どさんこ同人誌
コピ本終わったから、これから寝るよー!
じゃ、動夢でナー。
340315@どーでもいいことだが。:02/01/14 03:56 ID:G8ylyUHm
やっとコピ本の製本作業が終わったーっ!!
ペパは今回投げました(w
しかし、あと3時後には出発です……下手に寝ない方がいいのかも。

道夢のサークル参加要項、見直していたら「飲食持込不可」とあって
どうしようかと思っています。
今年初のイベントだから。と思ってお客さんに、お年始代わりに
お菓子の詰め合わせセットをさっきまでセコセコ作っていたのですが(汗
何はともあれサークル・一般参加の皆様
道中お気をつけて道夢でお会い致しましょう。

昔の札幌ステーション地下名店街のCMソングでどうぞ↓
♪さっぽろぉどぅぅむで、あぁいませんかぁ〜♪(笑)
今コピー終わった〜。
これから製本。……今日は寝れそうにありません(苦笑)
いまさらだけど札幌の在住のこの人。大丈夫かな?
合宿所スレッド48の624さん。
http://isweb40.infoseek.co.jp/diary/sakura7n/2ch/48-624.html
今ドームか…。どんな感じなんだろう…。
寝過ごしちゃったよ…
激しく鬱…
サクール参加だったのに(;´д`)
行ってきた。疲れた。
>342
それ、リアルタイムで見てた。大丈夫だったならいいんだけど。
一気にレスが進んでるけど、スレのどこにも報告が無いから、心配・・・。
動夢終了。
一般多かったと思う。おかげさまで、いつもより売れました。
同ジャンルやってるサクールが1つも無かった〜!
人は多かったですが、売り上げは津度ー無の半分でした。

ところで、停船ホールの即売会ってどんな雰囲気ですか?
昔々、停船で嫌な思いをして、それ以来行ってなかったんですけど、
来月は参加してみようかなあと思ってるもので。
>349
狭いよ、サークルスペースも通路も。
停船は疲れるし売れないので私はドームしか
出ないよ。
14日の帰りに厨房が地下鉄の入り口前で
「次こそサークル参加する?」
「やったあ!じゃあ○○はやおい本出すんだね!!」
と、大声で歩いてました。
>>351
ほほえましく思った自分は逝ってよしですか?
14日の道夢で撤収準備をしていたら、目の前を通ったキレーな
おねーちゃんがスペース用の椅子をまとめて2脚、片手で運んでいた・・・
しかもウェートレスさんみたいな持ち方だった。
確かにあの椅子は軽かったけど・・・ちょっと惚れた(w

道夢参加のみんな、乙彼でした!
(´-`).。oO(ゲーマーズが上陸したら、ブロコリの得ろは気をつけんとならんのかなぁ…)
355名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/17 02:09 ID:ZjbdWCtI
age
356名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/17 03:33 ID:MUzSu2Dr
スペースに押しかけてきて「買いませんか?」攻撃を喰らいましたよ。
もちろん買いませんでしたが。
今まで参加していて、初めての出来事で困惑。

・・・押し売りってこれか?(ワラ
その押し掛けちゃんって、同ジャンルのスペースを
絨毯爆撃してたの?
「買いませんか?」攻撃
札幌にもそんなのが徘徊するようになったのか……。
イベントから離れて数年になるが、現状は酷くなる一方だな。
359名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 02:07 ID:36vuKGya
>357
いつも買って下さっている方だったんですよ。
その方が委託している物を持ってきて「買いませんか?」と。
今までそんなこと言われたことなかったので・・・ビックリ
持ってきた物が、全然別のジャンルだったので余計にモニョ。
360sage:02/01/18 02:08 ID:36vuKGya
すいませんsage
362349:02/01/18 02:33 ID:SuHVGVCt
>350
情報サンクスです。
おっかなびっくり行ってみます。

堂夢は暖房効いててよかったですね。
でも、スペース前にレイヤーがたむろして
ちょっとアレだった…。
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
堂無、一般は多かったですね。
予想通り金の無い厨房のグッズオンリーとかは少なかった様に思われ。
一般だったけど、後ろに並んでる奴が厨で入場前から疲れたよ…
札幌にも厨は出現してきている模様。皆さん、気を付けましょう。

それにしても、暖房効き過ぎです、堂無…。暑かった…。
明日…つーか今日、市民でイベントあったりします?
会ったら行こうとおもうんですが…
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~seika/dojinbenrikyoku.htm

 ここの「全国同人誌即売会情報>北海道」を見ると、「ポップンミュージックオンリー同人誌即売会」が開催される模様。

 情報まちがってても当方責任負いません(笑)。
>366
ありがとーです。
朝起きれたら行って見る事にします。
368名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 19:29 ID:UI7CY2wo
age
ナマモノの中でもはっきりいってマイナーなジャンルで
サークル活動を始めようと思っています。
(1月のドームでは本1冊しか見つけられませんでした。)
でも他の都市では結構活性化してきている模様。
この場合、ちょっと無理してでも
札幌以外の大きめのイベントに足を伸ばした方が良いのでしょうか。


370名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 20:53 ID:8nqNyJbA
自分の気持ちが熱いうちに
他のイベントにも出たほうが良さそう。

友達も札幌じゃさっぱり売れないナマモノ本だったけど
他のイベントに出たら沢山売れたらしくイキイキしてた。
やっぱり好きっても、売れないと萎えるし。
371ぼやき:02/01/22 22:24 ID:UI7CY2wo
うーん。
隠れヲタになって早1年。新居地でのイベントには行ったことなし。
行ってみたい……されど万が一知り合いにばったり会って
同人女がバレるの恐し。

あぁ……葛藤の日々。


田舎のヘボンなイベントじゃなくて、都会の(?)イベントも
一度経験してみたいじょ〜!!
372名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/23 13:53 ID:sZZCAwTy
ちなみにジャンルはなんですか?
私自身マイナーなナマモノ描きなので気になります。

マイナーすぎて札幌には同士がいないのかと正直もにょる。
でも他のところに行くと売れ行きいいんですよ。(藁

373名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/23 17:03 ID:HBiulL9h

>369
マイナーなナマモノジャンル・・・。
気になるよ・・・
ごめん・・・あげちゃったよ・・
サポーロアニメイトには近づきたく無い
396です。取り敢えず何度か札幌市内のイベントに出てから
様子を見つつ、他の都市にも行ってみようかと思っています。
>372-373
このスレにもナマモノ描きさんがいらっしゃいましたか・・・。
何となくいなそうだなと思ってたのでちょっと嬉しいです。
ジャンルは801板で一時期(今も?)
ちょっと揉めてた問題のアレです。バレバレですかね(ニガ
ちなみに>372さん、他の所ってドコに行かれたのか
もし良ければ教えて下さい。
イベントの無い日でもいつもあんなに人がいるの?
>サポーロアニメイト
イルイル。
ワラワラいるよ。
そして香るよ。
友達メイト常連の愚例ヲタなんだけど・・・
実際近づけない・・・うるさいし。
リア厨工が学校帰りによってるらしく。

毎日がスペサルヲタ臭会です(w
ノートだっけ?あれを描きに来る常連が多いらしいです。
他の書店で出ていない本を購入するのによく利用はしているが……。
あの雰囲気はアルシェビルの中でも非常に浮いていますな。
アニメイトだけではなく、同じ階にイエローサブマリンなどの
かなりコアなオタク系店鋪が並んでいるのも原因かと。
アニメイト移転だからエレベーター前にリア厨工が溜まることももう無い。
空きテナントにゲーマーズ入ったら面白くね(藁
っていうか、実際ゲーマーズってどこに建つの?
札幌駅前(南口側)だという噂<ゲーマーズ

また移転するのか?<兄メイト
ところでゲーマーズって何ですか(無知)
兄盟徒のノート書いてる連中、マジウザイ。
あんな非生産的なことやってる気が知れない。
余程ヒマなのか!?もしくはタダのアホなのか?

>>383
ゲマ屋を知らないのはモグリだ
>376
う〜ん。ナマモノはいっつも荒れてるからなあ(ワラ
あれか、ハモリ系か?

ところでゲマゲマが札幌くるなんて初めて知ったよ。
移転てどこにですか?知ってる人情報ぷりーづ。

旧そごうに入ったら笑う。>ゲマ図
387386です。。。:02/01/24 21:31 ID:tGR4BnEj
すみません。兄メイトHP逝ってきました。
3月1日、南2西1丸大ビル2F、だそうです。ビッグオフの隣ってカンジ?
行くの面倒くさくなりそー。
メロンと隣り合っていたからこそ行く価値があったのに。

狭いから移転すんの?
結構あいてるフロアなかったっけ…もう無いんだっけ…?
客が五月蠅すぎて追い出されたとか?(w

ノートまだあったんだね。
とっくに廃止されたと思てたよ。
前の九十九の場所だよ。>兄名と移転先。

この話題って…過去出て……ないか。
別板だったか。(かちゅ使ってるとたまに混乱する)
前、九十九の並びあたりのビルのどっかに、ゲマズみたいな店
入ってなかったっけ?
何年か前の正月に「福袋発売中!」(何が入っているやら…)の
貼り紙を見て、その少し後にはもう潰れてたんだけど。
丸ゲ屋
>396さん
 372です
 だしたのは帝都です。やっぱりそこらへん行かないとだめなのかも。
 あと近辺参加されるのでしたら旭川は避けたほうがよろしいかと。
 本当にでへこみます。年齢層も低くてストレスばかりたまる・・・。
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
>393
もしかしたら同じジャンルかも・・・ちょっと心当たりが。
こっちじゃ十分マイナーだし
違ってたらすいません。

ところで27日の市民、イベント2つありますね
人、入るんだろうか
地元民ですが旭川はもう出てません。
出る意味もないです。
買いなサークルもないので行く意味も…(泣

友人はそれでも参加しては
「売り上げゼロだった〜」と愚痴り
それでもまた参加する>旭川
もう参加するなと言ってるのに…鬱
>395
私ごちゃ出る…もうかたっぽって何?らぶりとか?
…伏せたほうがいいのかなぁ…。
旭川、もうほとんど厨房の巣と化して、良いサークルはほとんど出なくなった。
それなのにほぼ月イチで開催しつづけるyou。
一応人は入ってるのか?
回りの評判も最悪だし、結構アンケートにも苦情書いたけど
サッパリ止める気配も無いし。

3ヶ月に1度とかでいいから、大きい、新しい開場でやって欲しいyo。
>397
羅部里ーじゃないです。
でも似たような感じのモンではないかと。
>398
買い物もしない厨房達が遊びに来てるだけ。
パンフは出るから開催してるのかな?>You
サクール数も激減したしね…。
もう好きなサクール1つもないよ。
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/26 11:50 ID:C7fpH5yr
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/998153562/l50
レス401に住所と氏名。
削除よろしくお願いします。
 旭川でその状態なら、ほかの道内都市は推して知るべしって状態なのかな。
 春から北見方面に引越しの予定だけど、北見のイベントってどんな感じ?
 知っている人いたら情報きぼーん
帯広のイベントはどうなんでしょう?
今度帯広に飛ばされる事になったのですが……。
405名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/26 23:19 ID:+aPll1SL
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
>403
グッズ多目で大体月1ペースでイベント。
1SP机一本¥800前後
現在一番回数こなしてるイベンターさんのところのみ1SP机半分¥500。
一般は入場料(=パンフ代)¥100

春からなら3/31、4/28それぞれ市民会館で。
3月の方は会議室で、更衣室無いからコスは家から着用可能な範囲。
4月はホールだから更衣室有り。
一時期程ではないけどオークション中心。本買いたい人にはちとつらいかも。
会場にもよるけど1イベントに35〜40SP
一番大きい会場では80SP入った事あるけど。
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
>408
粘着
なんであぼ〜んされないの?
408は、脳内あぼ〜ん。

停船今度は2日開催だよね。
イパーンで逝きたいのだが、ジャンル分けとかってあるの?
>411
2日ともオールジャンルだったはずだよ
413名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/28 11:12 ID:CoxQGhdM
レッド…レッド…

故14日のドーム…
414403:02/01/28 11:37 ID:uJn8tGYD
>407
 ありがとうございます〜。
遅レスですがマイナー生物はじめようとしてる方へ。

芸脳でこれから延びる予感なら結構札幌でも楽しいと思いますよー。
そうじゃないのなら正直、地元に出ないで都会のオンリー行ったほうがたとえ大赤字だろうとマシです。
私は生物運動系なんですがもう地元じゃ2年近く出てないです。出ても売り上げゼロだし。(笑)
話しかけてくる人もいないし、あー出てもしょうがないや...という気にだんだんなってきます。

芸脳だとその点、知ってる人多ければ意外と反応多いかもしれないよ。本が無いだけで。
水曜どーでしょーサークルさんとか、数は1個2個だけどお客さんいっつもいるよね。
いや、どうでしょうは最近多いんじゃないの?
NACSと合わせたら5〜6個あるように思われ。
停船の参加証来ました。

10日が約350サークル、11日が約220サークルってとこですね。
停船って、400スペース埋まらないんだ…。

ってゆうか、スペース数って、事前にここで言っちゃって
いいんですかねえ。少ないから行くの止めよう、って人が
増えたら困りますよねえ。
>417
逆に人が空いていて歩きやすいとか、吟味しやすいとか。
人ごみ苦手だったり、混雑には不向きなコスプレしたい人は2日めがお勧め。
419名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/29 04:28 ID:bMMf7mPI
>404
年に数回あるけど、中高生ばかりです。<帯広
レベルは推して知るべしと言うことで…
素直に札幌遠征した方がいいかと思われます。
わたしなんかもう10年近く行ってませんわ。
420名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/29 09:57 ID:sFgoEQrY
停船は狭いから、あんまり行きたくないなー。
札幌ドームやつどーむは毎回逝ってるけど
停船は、ここ3年近く建物に入ってもいない。

相変わらず、あのすれ違いも出来ないほどの
狭さには入る気しないのですよー。
それに、あの特有の臭いとかは、あの狭さの
中では我慢ならなかったのよー!!
死んでましたわ、マジで…。
今は、そんな事無いのかな・・・?

それと、停船はコスプレのマナーが激悪。
まぁ、北海道(特に札幌)はどこでもコスプレ
のマナー悪いけどね。^^;)
イベントって、本来同人誌即売会で、コスプレ
イベントじゃ無いのにね…。;;)
421名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/29 10:00 ID:108JiGXY
レイヤーのマナーの悪さは全国規模だと思われ。
前は「狭くても停船の方が売り上げいいから出よう」と思ったものですがねえ。
最近はちゃんとお客さんも大きいイベントにきてくれるようになったし停船は出てないなあ。
グッズサークルorコスプレの人じゃないとあの場は辛いと思う。
2日開催もやめてほしい...
423名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/29 16:28 ID:sFgoEQrY
>>422
停船で売り上げ多かったですか??
ウチは、あまりに客の回りが悪くて
停船止めたんですけども…。

>2日開催もやめてほしい
禿同〜
424元ぶらいん堂店員:02/01/29 16:52 ID:yCY+AiAY
地方板かsage進行でやれや
アルシュ6Fは雰囲気独特で好きだけどな。
「地方」じゃなくて「北海道」で限定するんならageんな
>418
停船はコスプレは不向きな会場です。
上連中はもう停船を見放してるそうですよ。
>420
それでコス禁イベントが某責任者の独断で行われていたけど、
結局スペは埋まらないは、イパーンは来ないはで、
売り上げがた落ちでぽしゃったっての知ってて言ってる?
レイヤーだって本は買うし、サークルしてるレイヤーだっているだろう。
マナーがなってないのは、サークルだろうとイパーンだろうと、いるのはいる。
なんでもいっぱひとからげで考えないように。
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
ネタじゃなければ最悪だな。
誰か調べるか削除以来出してきてよ…
停船の壁側スペース…壁に向かった配置は
なんとかしてくれないだろうか?
私らは「反省室」と呼んでるよ(w

正面ず〜っと壁。
人が来ないと1日壁を見つめるだけ…。
今度犠牲になるジャンルはなんだ?
429”削除”依頼ずみ:02/01/29 22:27 ID:4F2x8TcU
>>427
「誰か調べるか」ってなんだ?
それに「削除以来出してきてよ…」って、最初に反応カキコしといて、依頼は他人まかせかよ・・・
最近個人情報多いから、自治はしっかりやっていきましょうよ。
430名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/30 03:38 ID:XCXHIT06
函館の方!!!語りたいです函館同人!!(笑)マナーブックもってますです!!!(笑)
431名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/30 04:47 ID:CCavgzgh
函館同人だった人が札幌に来て「函館はもうだめだね〜(うちらがぬけたから)ヘタレしかのこってないよ〜」
とかいってましたが本人達もオフ本出す事に未だに躊躇してるかなりヘタレでした。
実際どうなんですか?
らぶりは元気に開催してるんでしょうか。
しばらく行ってないからレポ希望
函館といえば、主催が救急箱を持ち込んで「何かあったら本部で
対応します!」っていうのまだやっているの?
イベントで具合が悪くなったら素直に帰るよな、普通は。
大体が無理してまで参加したいようなイベントじゃないし。

あと、★野紙店でのイラスト展示もまだやっているの?
434420:02/01/30 10:43 ID:fjC2q71F
>>425さん
もちろん、知ってて言っています。
私が停船を離れたのはそれが原因ですから。

それに、なんでしょうか?札幌のイベントは『コスプレありきだ』、
とでもおっしゃるでしょうか?
それじゃ、何のための【同人誌即売会】なんでしょうか?

本を買う人がコスプレしてても良いです。
サークルさんがコスしながら売ってもいいですよ。
それに関しては正直、何も不満はないです。
しかし、『イベントでコスプレが禁止されてるから行かない』という
のは、イベント本来の主旨から外れてるし、とても嘆かわしい事だ
と思います。
一般にせよ、サークルにせよ、コス禁止イベントだから行かないと
いうのは、たとえ同人といえど『作品を創る』クリエイターとしての自
覚が無いと思います。
イベントは『コスプレ』ではなく、『同人誌』ありきであって欲しいと
思うのです。

私は関東方面のイベントにも何回も行きますが、その度に今までの
上記のようなイベントの経過を思い出し、北海道の『自覚の弱さ』を
ひしひしと感じます。
事実、北海道はそういった総合力で弱いというのは向こうの人の方
が客観的に見て、よく判っていましたし。

435420:02/01/30 10:44 ID:fjC2q71F
私は何も、コスプレ非難者ではありませんが、一部コスプレメインと
なってきつつある札幌のイベントに危機感を抱いているんです。
そして、近い将来、コス主体となったイベントがコスプレイヤーのマナ
ーの悪さで、イベント自体の廃止などという事態となったとき一番の
被害者は誰でしょうか?必死に自分の作品を創って世に出している
『プロ指向の同人作家の人』だと思います。

イベントの主旨がなんであるか、その辺をコスプレイヤーの人に判っ
て欲しい、そんな気持ちもあって以前の書き込みをしたわけです。
こんな私も、中央進出を真剣に目指す作家の一人ですから…。
(狭いのは、どうしようもないですけれどね…。^^;)

あくまで、同人誌即売会は同人誌という『本』がメインだということを忘
れないで欲しいと。みんなで意志を高めて北海道のイベントを盛り上
げたい!そう思っているわけです。

長文、そして一部少し強い口調になって御免なさいね。
でも、札幌にも、こういう私みたいな濃い奴がいますんで、イベントは
末永く続いて欲しいですね…。

>>432さん
ラブリーは元気に開催してますよ!
ほぼ2ヶ月に一回ペースくらいで開催してるようですよ。

415さんのジャンルが気になるなあ(笑)
437名無しさん:02/01/30 13:48 ID:0Oui5dry
他スレより。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1011073190/561

これからは堂無でのイベントに参加する時は
心で手を合わせようと思った。
>434
自分は正しい! だからお前は黙れ! って感じでコワイね(藁
こういうヲタモロ出しな人がいるから、同人活動してるってこと自体、異質に思われるんだよな。
434は学校でもかなり浮いてるとオモワレ。
北海道の同人屋ってこんなのばかりなのか。
私はコスする人間じゃないし、したいとも思わないし、
確かにコスプレウザイと思う事もしばしばだけど、
>434さん、ちょっと鼻息荒すぎないかね。
考えは同じハズなんだが、カナリもにょったヨ。
って言うか、これがコスプレしない人の一般論だと思われたら、私は泣くぞ。

イベントは本ありき、ってのはなんとなくわかるんだけど、
まるでコスプレは横に避けてろってカンジのその言い方には正直辟易。
コスプレでいい人もいれば、サークル参加で最悪の人もいる。
用は個人の問題でしょ。ちょっと思考が固まりすぎてないか?

私はどっちかって言うと地元での活動よりは本州遠征活動主体の人間だけど、
マナーの悪さってのはドッコイドッコイ。マズは己を省みる事から始めるべきでは。
>439
そうだよね。結局マナーの問題は、個人の資質だよね。
私はコスプレしている人間だけど、434さんの書き込みを見たら、少し悲しかった。
コスして本を買いに行くと、スゴイ目で睨んでくるサークルさんがいるんだけど、
434さんみたいに考えているって事なのかな?
私がコスプレしているのは、その作品が好きだからなのに、同じ作品のファンに
ああいう目で睨まれたら、本当にツライよ。
それに425は『コス禁のイベントは行かない』なんて書いてないと思うけど。
コスプレだけしに来て同人誌おざなりなのは悲しいよ…。

くらいに止めておけばよかったのにナ…。
>434
危機感ってのにはワラタな。
かつてステージやらCPやらが競ってた時代を渡ってきたモノから言わせてもらえば、
今のサークルってこういうカンチガイちゃんが普通なのか。
被害者とか加害者ってナニ?
434みたいのが蔓延してる方が、よっぽど道内同人界はヤバーだよ(ワラ
イベントは参加者全員で作る楽しいモノだと考えているコが多いことを祈るよ。
>434
個人個人の考え方による違いを
自分の視点だけ見たもので発表しないほうがいいと思われ。
人数分だけ考え方があるんだし。
っつうか、宗教信者みたいな言い方されてもなぁ(w
サークルあってのイベントじゃないんだし・・・
サークルが神様って言ってるみたいで萎え。
444415:02/01/31 04:42 ID:0kdZH7tR
>436
しょぼくて全国でもサークル10こあるかないかのジャンルです。
2つ3つかけもちしてるけど全部そんな感じ・・・寒ッ。でも楽しい。

>434
基本的に「同人=みんな最終的には中央進出(又はプロ)希望」ってのが間違い。
あなたの書き込みだとクリエイター意識のないヤツはサークル参加ダメだってことになってる。
趣味ってだけの人多いんだから。全員がそんな代アニっぽい考えされてたら怖いよ。(笑)
そりゃ私も若いころはプロ作家or大手を目指してたもんですが(笑)今となっては完全に趣味です。それ以上ではありません。

内容からして結構同人歴長い方ではないかと思いますが、プロ作家、有名サークルが生まれるところも当然みてますよね?
そういう人って商売は本州で、地元は遊びで参加してる人多くないですか?
もう地元イベントなんか出なくたっていいだろうに、コスプレしにきてたりただ話しにきたりしてる作家さんよくいますよ。
そういうまったりした雰囲気が札幌のイベントにはあると思う。これは良い所だと思うよ。
札幌は委託協力のおかげで売れっ子作家さんの本も並ばず買えるし、今はネットも通販雑誌も充実してるから
道外サークルの本も容易に手に入るよね。だから地方イベントが「やる気満々」て感じじゃないのは
しかたのない所ではないのかなあ。中央進出狙う人はさっさと出張するし。
445上のつづき:02/01/31 04:44 ID:0kdZH7tR
私はコスプレはしないし興味もない人間ですが、マナーはともかく札幌のコスの人はまだ楽しそうでいいなあと。
東京のライブ(コス0K)に一般で行ったことありますが、札幌どころじゃないひどいイベントでしたぜ。
コスしにきてる人はサークルなんてほんとに全く見ないし、露出系の女の子がスターのようにカメコの行列の前に鎮座しており(笑)
コス常連の間では派閥があったりおっかけがいたり、もー異世界。
あれこそ同人誌無視のイベント。でも一方ではコスプレ禁止のシティがあるからそうなるんだろうね。

札幌はせっかく両立のままきたんだし、この先も両立できればいいなあと思う。
ただマナーの悪さ、会場側へのダメージもあるんで、コミケみたいにコスプレ参加費を100円とか200円とかでいいからとってほしいなと。
会場の1/10くらいはコスプレゾーンなんだし、それくらいの負担はしてもらいたいな。
マイナージャンルだと値上がりし続ける会場費代のおかげで大きい会場に出なくなった人も多いでしょ?
446名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/31 06:47 ID:kmEm4bGf
デジモソ映画初日にコスプレイヤーがデジコスしてあらわれるってさ。
友達じゃないから止めれなかったけど恥ずかしいなぁ。
447名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/31 09:26 ID:GUTPk/pT
>446
私、実際に遭遇しました。すごく痛かったよ…。
ていうか着替えをトイレでしていて、そこのトイレ2つしかないのに2つとも占領
されてかなりむかついたよ。
小さい子供も並んでたのに…。今年の春もいるのかな…。鬱。
コスはイベントでしてくれー!!頼むから。

イベントの話じゃないのでsage

436>415さん
お返事ありがとうございました! やってる本人が楽しいのが
1番大切なことですよね(特に他人に迷惑かけてるわけじゃなし
でも他人と萌え話ができないのはツラいです。。。(笑
449名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/31 09:53 ID:Ulrl8pdj
age
>446映画館にメールとか電話とかして
トイレで着替えるコスプレイヤーがするかも知れないから
当日トイレに「トイレでの着替え禁止」とはり紙してもらうように
頼めないかなぁ?
まぁ、バカには読めないかも知れないけど。
>450
いや、映画館でコスプレなどするヤツは脳内あぼーんで十分。
張り紙頼む方も映画館からしたら厨行為な気が…

ところで、過去に良かった!と思う個人主催イベントってあります?
私は雨にティプら座っつーオリジナルイベントが好きだったなー。
>450
そういう話題はコス板でお願いします。

最近のテイセンって、お客さんの年齢層はどのくらい?
久々にいこうかと思ったんだけど、中高生ばかりだと・・・
>452
越す板でスレッドたってたよ?同じ人かな?でも微妙に向こうがパクリっぽいな。

ところで最近のテイセンはかなり低年齢ですよ?立地的にも行きやすいのかしら?
小学生もよく見かけます。
サークル参加もけっこう若い子が多いと思われますが委託協力スペースのみ
平均年齢+10といった感じでしょうか?
454452:02/02/01 02:10 ID:5vr4nPMm
>453
レス、ありがとうございます。
そうか・・・小学生のお客様もいるんですか・・・
ダメだ、年寄りはついて行けないかもしれない・・・
>454大丈夫。私27だけどテイセン参加するっす。
>455
同い年ハケーン(・∀・)
でもテーセンは逝きません・・・
もう少しでテーセンだね。がんばってねー
っていうか、ここの人って皆何歳??
私は18で大学一年。
そろそろ本州のイベントにも行ってみたいよー。
>457さん、若い!
コミックライブが北海道に初上陸したイベントを知っています。(笑)
442さんのコメントを見て、懐かしいと思った世代です。
仲間はいませんか??
>458
私もパーティやステージにサークル参加してたクチですよ
三十路の声が聞こえてくるよ〜(泣)
460名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/02 00:03 ID:frDaxpsA
初めて逝った停船、広くてビクーリした記憶が(w
何のことはない、それまで参加していた地元のイベントは最大で50SP程度だったから(笑)
明日茶45のとか割と好きだったんだけどなぁ…(椅子も立派だし机も網棚ついてるし)
もう停船・ドーム・津どーむ以外で大型イベントはやらない(できない?)のかな…
>460
初めてのテイセンは楽しかったんだね。
わかった、わかった。
いい子だから、sageようね。
アスティは、3〜4年前のテイセンとの同日開催の時に、某巨大ロボサークルさんがビル管理側ともめて、
永久使用停止になったって噂を聞きましたが、ホントだろうか?
真相キボーン
462460:02/02/02 01:56 ID:frDaxpsA
sage忘れましたスミマセン。
グリーンなドームでイベントをやらなくなったのってどうしてなのかな。
なんかトラブルでもあったっけ・・・?
スペース代も高すぎないし好きだったんだけど
アスティでやらなくなったのって、トラブルがあったからなの?
>464
アスティはもう担当変わったみたいだから同人誌イベントはできるハズよん。
某トラブルは某社長が直接謝ったらしいので解決したハズらしいんだが。
らしいばっかでスマソ。
アスティ・・・会場の前の椅子で座っていたら、
主催側のヒトに「喫煙席ですから、そこには座らないでください」と言われた。
それじゃとタバコを取り出して吸い始めたら、変な顔をされた。
どうしろというのだろう・・・
緑ドームは工事中とか聞いたけど?どうかな。

毎回津ど−むやドームじゃ参加費だけでもキツイよね。
ツドムはそれでもお客が来るからまあ、あの参加費でも我慢できるが、
広場はコミケじゃないんだからもう少し安くなってほしいよね。
あの値段なら、1スペ確保も単独ではきつい。
札ドームは2スペ取ったら7000円。
コ…コミケで1スペ取れる。でも1スペじゃ狭いので2スペ取ってるyo。

その上お正月の時ってパンフ800円だったっけ?(違ったらスマソ)
印刷原価を思うとボロ儲け。
サークルはサークルスペース代金としてかなりの金額払ってるんだから
せめてパンフは任意での購入にさせて欲しいよ。
>469
そうそう! 自スペに1冊あればいいよ。
でもたしか札ドって、使用料はそれほど高くなかったハズなのに。
だいたい、1月だって上の展望室開放してたんだから、全館借り切りにはしてないでしょう。
前回と同じく、上からフラッシュきてたよ。
参加者には撮影区域を徹底させてるのに、上だと無許可の撮影はいいのか?
パンフ、だんだん値上がりしてるよね…。
ドーム、スペ代3000+パンフ代で4000近いじゃん。
コレだけ高いんじゃ、参加するかどうかやっぱ悩むヨ。
参加者も購入ってのが何年経っても納得できないよ
>おでかけのパンフ。
ドーム毎に100円ずつ値が上がるってのはどうよ?
>472
禿同。
世界が撤退(?)したのをいいことに
ボリまくり……
でも文句言いながらも参加する自分にウトゥ。
お小遣い握りしめて来る消防・厨房達には辛い値段だろうがよ〜
かわいそうだ。

ウチは自分と、売り子のお手伝いで他2名(手伝ってくれるのみで、本買ったりとかはしない)
で800円×3=2400円。
もちろんその金も出し、スペース代も出し、交通費出し…ったらスゲー金額だよ。
サークル参加ではないので、ココで書き込むべきではないのかもしれませんが。
コスプレにて一般参加をしているのですが、サークルさんの参加費の負担を考えると、
せめて一般参加のコスプレーヤからは「更衣室使用料」くらい徴収して欲しい気がします。
すこしでも個々の負担額が減れば、それだけ多くのサークルさんが参加できるのだろうし、
そうすれば、より一層北海道の同人界も活気が出るのではないかな・・・
参加者が集まってこそのイベントですからね。
コスプレーヤーも475みたいな人ばっかりだったらいいのにね。
今475がいいこと言った!
サークル参加もコスプレもしてますが
「君たちは同人誌即売会に何しに来てるんだね」と
聞いてみたいコスプレさんが多すぎです。
東京のイベントみたいに参加費取ってもいいと思うんだけどね。
でも同じジャンルのコスプレさんに本買ってもらえると嬉しい(笑)
478長文ごめんなさい:02/02/04 11:47 ID:b1GwwB/O
 おでかけライブ初上陸から参加してる古参コスプレーヤーです。
 最近はスペースもとってます。

 確かに、本も買わないコスプレ専門のお客さん(私もそう)から更衣室使用料などをとるってのは
「あり」かと思います。

 レイヤーのマナー問題とかもあるので、「コスプレ登録料」みたいな感じで身元も押さえれば
なお良しかと・・・

 でも、コミケなどと違い、ライブ入場者はパンフ完全購入制なので、一定の費用負担はしてるのでは?
とも、正直思います^^;

 仮にそういう料金を徴収したとしても、サークル参加者の負担は減らないと思います。
 なぜかというと
 
 つどーむの使用料金なんですが、9〜17時まで借りた場合、入場料等をとる催し物だと945,000円かかります。
 余裕もって全日(9〜21時)使用するとした場合だと、1,350,000円かかるんです。
 前日の夜から準備するとしても、多くて+405,000円
 大雑把に計算して、会場代関係だけで1,755,000円
 人件費やらなんやら諸経費を同額程度見込んだら、費用合計350万くらいでしょうか?
 (945千円+405千円)×2=270万くらいかも・・・

 つどーむ11でいけば、1スペ2500円×2500スペース募集。
 実際には1000スペくらいしか埋まらないでしょうから2500円×1000SP=250万
 パンフは別途購入なので、1スペ一人しかいないとしても@700円×1000人=70万円
 仮に1スペに一人当たりしか一般客が入らないとして、その分のパンフ代が70万円
 合計で390万円、この時点で+40万円の利益

 レイヤーが、今、最低でも300人はいますから、21万円くらい更にプラス
 会場がつどーむで一般客が1000人ってことはありえないですから、実際の収入はもっと高いでしょうね。
 (一般客1000人毎にパンフ代で70万の利益)

 費用は最大限に計算して、収益は最低限で計算してこの計算、結構儲けてるハズ。
 商売だからといってしまえばそれまでだけど、参加料が高いのは単純にボッてるせいかと・・・
479475:02/02/04 16:54 ID:slrTbr9A
>476さん・477さん
私の周囲のコスプレーヤさんは、みんな同じように考えていますよ。
一部のマナーの悪い人達だけが異様に目立ってしまっているだけで、
イベントは大切な交流の場だと考えています。
でも、コスしたまま同ジャンルの本は、怖くて買いに行けません。
477さんのように、受け入れてくれるサークルさんが少しでも多くなってくれれば
嬉しいです。

>478
そうなんですか!?
今までの書き込み見て、
「サークルさんって高い参加費を取られてタイヘンなんだ。きっと会場使用料が高いからなんだ」
と単純に考えていました。
なんか・・・・あれれ????
サークルでの参加の皆さんには、高額の参加費の内訳って説明されているんですか??
ちょっとライブって・・・・あれれ???
毎週イベントがあり、定期的に取引してる事と
パンフ自体が印刷会社の良い宣伝になる事などを考慮しても
そうとう安く原価押さえられそう。

サークル参加には、最初からパンフ代上乗せしておくか
パンフいらない人には入場料だけで入場させるとか、どうにかしてくれyo…
>478
その計算で行って、数十万程度の利益では儲かる、とは言えないのでは?
ライブも一般的な企業であるからには、本社が有って、
次回イベントの開催費用の回収、正社員達への給料の支払い、
赤字イベントの赤字補填分、納税分、会場警備費用、など
利益を追求する私企業としてはそんなもんだと思います。
一般の人の開催するイベントなら、それは暴利かもしれないけれど
企業の開催するイベントとしてはそんなもんかと言う気もします。

それに、シティとかのイベントだとサークルカットのみで1200円とか
無駄にするから、あんまりパンフ代については何も言う気は無いです・・・。
482478でっす。:02/02/04 21:54 ID:ZJ9Okey+
>481様
  一応、最低でって話ですよ^^

  実際の収入額はこんなものじゃないかと思います・・・
  スペースとって参加されている方も1スペ一人ってことはまず無いでしょうし、
 一般参加者も1000人ってことはあり得ないですしね。

  仮に2スペースに売り子が3人いたとして、一般客が3000人入ったとしたら
 スペース代込みで560万くらい

  あと、パンフ&ビラに係る広告収入だって相当なものでしょう。
  なんだかんだで、600万くらいは収入が堅いかと・・・

  会場代もちゃんと計算すれば、130万以内でおさまりますし、事務局員は全国一括
 ですから、北海道の負担率も低いでしょう(全国50カ所で開催とのことですし)

  パンフの印刷代は同人板の皆様の方が詳しいかと^^;

  北海道での利益で全体の赤字を埋めているという噂は私も耳にした記憶が・・・


  で、結局なにがいいたいかというと

  「せめてスペース代はパンフ代込みにして下さい><」
  スペース入場の混雑も緩和されるしね。

  パンフを買うっていう一行程で随分流れが悪くなっていると思うのは私だけ?
483478でっす。:02/02/04 21:56 ID:ZJ9Okey+
あう、sage忘れ・・・

申し訳ない><
本当、パンフ代高すぎですよね…。
しかも毎回毎回薄くなっていっている気が…。
ツドムとかやりはじめた頃は、パンフ高いな〜とか思ったけどそれなりの
厚さあったから、工房なりに納得はしていたけど。
スペースも埋まらないんだから札幌ドームより
ツキサムとかアリーナがいいよう…。
7月にアクセスサッポロでライブやりますよね。
はっきりいって、立地条件悪すぎだっつーの!!ウチからは何回乗り継ぎ
しなきゃいけないんだか、車を出せない人たちはどうすれっていうんだ?
それとも送迎バス出してくれるのか?

それ以前に夏コミ前だよ!しかも締め切り時期??
>485
本当ですか!??youのホムペ書いてなかったと思ったけど。
7月きっついな〜。夏の祭典前・・・・。

そういえば6月につどーむ入れてるって事は
今年もアリーナないんですね、きっと。
緑ドームは何かトラブッた話聞いたことあるので
もう2度とやらないのでは・・・・・・・。

パンフこの間の正月に
数人の友人の分まとめ買いしたんですが(友人荷物もってて財布出せなかった)
5人で4000円・・・・・・・・。
その内コミケカタログにも追いついてしまうのでわ。
>478
でも、スペース代とパンフ代を込みにすると
2スペ取って、2人しかいないサークルにとってはツライ・・・
今現在、パンフだって2冊もいらないし・・・1冊で十分。
確かに列流れは良くなるかもしれないですけどね。
なんかいい方法ないものでしょうかね。
>485
アクセスサッポロでのライブ開催情報ついに漏れたね・・・
何スペース募集か知ってる人いるん?1スペいくらやねん?
489478でっす。:02/02/05 11:29 ID:luOaCXht
>487さん
  単純にスペース代そのまま。
  スペース入場チケットもって来た人にパンフ渡してくれるだけで良いかと・・・

  スペース申し込みの際に必要パンフの数とか記載する形でも良いかもしれませんね。
毎回結構売れてるしリピーターもいるんだけど、
感想の手紙とかをもらった事が1度もない・・・。
やっぱり今ってメアドを載せないと、わざわざ手紙なんて書こうと思わないのかなあ。
一応毎回買いはするけど感想書くほどでもないって事か・・・(ウチュ
正直1度でいいから感想をもらってみたいものだ・・・・・・
昔、ネットの無かった時代は感想の手紙って結構もらってたけど
今のこの時代にはほとんど無いですYO。
住所も出してるけど、掲示板に書き込みとか、メールでもらうぐらいで
それをもらうようになったのも発行部数が4桁になってから。

今の読者はドライなのか…
(あんまり感想もらえるジャンルじゃないというのもあるけど)
ライブでパンフ高いというのはよく言われる事だけど
1月のドーム、午後遅くに行ったらパンフ売り切れてた。
それはいいんだけど、入場料¥600ってどういうこと?
ボッてんのか…なるほどねー…
>488
485です。詳細は
7月21日 おでかけライブinアクセスサッポロ1
1500スペース募集
1スペ2000円

・・・だそうで。キャッチコピーが
新会場開催決定!あなたの≪大好き≫を新しい会場で見つけてください

・・・・・・いやだから、どうやって行けって? 
アクセスでの同人イベントはステージ以来ですな〜。
スペース代がテイセン並みに安いのと、スペースで飲食できそうなのは
嬉しいですが、夏コミ前なのと大谷地から徒歩15分か……

ttp://www.axes.or.jp/
495478でっす。:02/02/05 23:12 ID:Ej3sgQge
アクセス札幌ホームページから、交通のご案内だそうです。

●地下鉄東西線「大谷地駅」から車で3分。
●地下鉄東西線「大谷地駅」から徒歩15分。
●JR「新さっぽろ駅」から車で7分。
●新千歳空港から
バスで「大谷地バスターミナル」下車(35分)タクシーで3分。
JR快速エアポート(15分間隔で運行)「新さっぽろ駅」下車(快速27分)タクシーで7分。

めっちゃ交通の便悪いですねぇ。

車持ちじゃないと辛いかも。いや、辛い。
…アクセスは仕事で使ってるから、イケナイ…
職員に面バレしてるからなぁ…
うーん。残念。
初めての会場って行ってみたいけど、
時期的に辛いし、交通の便すごい悪いですね…。
車ないし!弟に出してもらえないし!
大谷地から15分も歩けってかー

多分行かないだろうな…
498 ◆Red/I/Jw :02/02/06 02:09 ID:GeIpABAY
test
誤爆スマン。
21日・・・・・。
きつい時期にあてんなよ(T.T)

飲食できるイベント最近減ったから嬉しいですケド。
今週末のテイセン、数年ぶりにイパーンで行って見ようと思うんですが、
2日開催のテイセンって、ソレゾレの日にちでパンフ買わなきゃなんないんだっけ…?
>501
両方同じパンフで良いはず。
youyouに勤めてる友達いるけど、かなりヒーヒー言いながら深夜まで働いてるので参加費、パンフ代についてはボッてるとは
あんまり思わない。札幌はまだ人入るけど、他の地方やオンリーだとガラガラだったりするしね...。
企業的にはあれくらいじゃないととてもやっていけないんだと思われ。
できるんだったらシティが残ってつぶしてるよ。
ただ会場についてはサポーロドームよりつどーむを増やしてほしいなー。
1月のサポーロドーム、かなり余裕あってもったいなかった。
つどーむの方が賃貸料金安いんならそっちで十分よ〜。まだつどーむでも余裕あるじゃん。

アクセスさぽーろがその値段で定着してくれると嬉しいんだけどな。あそこ馬鹿広いよー。
遠い遠いといっても駅から徒歩15分なら緑ドームとそんなかわんないよ。どうせ送迎バスは出るでしょ。
でかいから近くにみえるけどサポーロドームも結局10分は歩くしね(w
大谷地のあたりは市外から来る人にとってはターミナルまでバス1本だったりするんで意外と便利なのかも。
アクセスって大谷地から徒歩15分で着く…?
前に行ったとき大谷地からバスで10分以上かかった記憶があるんだけど。
非常に行きにくかった記憶があるんだが。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1012559932/l50
コス板でコテハンしてるミス茶ってやつの言動みてると、
レイヤーがでかいツラしてんじゃねえよと思う漏れは、心狭いか?
ああいうヤツと同じいるのか・・・
506505:02/02/06 18:06 ID:/T8qV8xE
×「同じいるのか・・・」
○「同じ会場にいるのか・・・」
>>505
私はサークル参加兼コスプレイヤーですが
お願いですからあんなのと一緒にしないで下さい。

508478でっす。:02/02/06 19:07 ID:pS8QeVZ0

どの辺がそう思うのかわかんない・・・

私もレイヤーだからかな?

参考までに聞きたいです。
>508
私も一般入場のコスプレ参加者ですが、505のレイヤーをみてサークル側が文句を言うのでは?
イベントを単にコスの交流の場にしてるってだけなら、ダンパなり自主的に撮影会なりで
消化すればよいだけなのにと、読んでみて思いました。
お願いです、こういうレイヤーばかりだとは思わないでください。
510ミスティ:02/02/07 02:07 ID:FfP8QcZg
>>505
厨的な発言で申し訳ないけど、
どうしてそんな言われ方されなければいけないですか?
レイヤーがでかい面するなってどういう権限があって言ってるわけ?

コススレでの話題だけど、
レイヤーはレイヤーで同人屋さんに迷惑をかけない行動を心がければ
とりあえずはそれで良いんじゃないでしょうか?

後、イベント参加の主旨は人それぞれかと。
数え上げればきりがありませんよ。
511ミスティ:02/02/07 02:08 ID:FfP8QcZg
ごめんなさい、sage忘れ(汗
「同人誌即売会」でレイヤーがデカいツラすんな、ってことかしら。
513ミスティ:02/02/07 02:34 ID:FfP8QcZg
>>512
いくら「同人誌即売会」であれ、そういう風にいわれる筋合いが無いかと。
レイヤーだって参加者の一部です。
514:02/02/07 02:38 ID:CWf8u2kz
北海道のイベントって規模が小さいのが不満ですね。
県はこんなに大きいのに、、、。
同人人口が少ないからなのかしら!??
出来たらドームクラスのイベントを1ヶ月に一回は行って欲しいなぁ。
毎回東京まで買いに行くのは大変や、、、。

>513
参加者の一部って自覚があるあなたは良いけど、自覚のない人もいる訳で…。
ホントにひどいレイヤーになると、パンフはおろか
コスプレ参加要項にすら目を通してなかったりします。
自分はイベント主催者だけど、最近こういう
自覚に欠けるレイヤーが増えてきて対処に困ってます。
ちゃんと本も見てくれるなら文句はないよ。
本も見ずただ遊びに来られるのは参加者としては
迷惑なだけ。

レイヤーで例えるならコスプレしたのに
完全無視されるかウザがられるようなもの?
そうゆうこと。判らない?
コスプレはあくまで同人誌即売会の
「演出」の一つであってメインではないのだから。
私はコスプレ嫌いですが、コスプレのためだけにイベント来る人がいてもいいんじゃないの派。
会場を汚さず、他参加者に迷惑かけず、大騒ぎしたりでかい荷物をサークルの友人におしつけたり
衣装のまま外で撮影したり小道具で本をつきおとしたり、そういうことしないんだったら別にいいです。
する人が多いから嫌なんだよね。
本を買うかどうかはまあ人それぞれだしさ・・・
自分はサークル参加ですが自分の友人と本交換したらあとはほとんどスペースまわらないよ。
ほしい本あんまりないんだもん。
本も見ずにただ遊びに来るのが迷惑、ってのはずいぶんサークルも偉くなったもんだって感じ。
518ミスティ:02/02/07 12:58 ID:UOE3C1sj
>>516
本を見に来ないレイヤーが増えるのにも原因があると思われ。
例えば、ミスティの場合、
コスのままなのがいけなかったのかもしれないけど、
サークル回ってて、面白そうな本見つけて、それを買おうとしたとき、
売り子さんに凄い形相されたことがあります。
こういうの、どう思いますか?
サークルを見てまわりにくく感じませんか?
>518
私のまわりのサークルにそんな人は居ないので(大体レイヤーが来ると喜ぶ人が多いです)
よく分からないのですけれど、
サークルは本当に「相手がレイヤーだから」すごい形相をしたのでしょうか?
また、「レイヤーだから」そういう顔をしたんだとしても、何かしら原因がある訳ですよね。
きちんとマナーが守れて、サークルも見て本も買う、あなたのようなレイヤーさんが大多数であれば、
こんなに深い深い溝はなかったんじゃないかな、と思います。

これ以上は水掛け論になるのでもうしません…。
>519
『水掛け論』!?
前に授業で習ったんだけど、同じ大学に通ってたりして……(w

スレ違いスマソ。
521名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/07 14:01 ID:b2PWKqt6
>>517
激しく同意。

『会場を汚さず、他参加者に迷惑かけず、・・・・・・小道具で本をつきおとしたり』ってな事を平気で
やってるレイヤーが大多数をしめるから、サークル側はレイヤーが嫌いになるんだよな。
一応、スペースの中で、決められた範囲で販売活動をするサークルから見ると、最近のレイヤー
は特に、あちこち駆け回っては、ただ騒ぐだけの無法者になりつつあるように見受けられる。
スペースの前で写真撮るやつ、相変わらずいるしね。

もちろん、そんな人ばかりではないけど、迷惑な人が大多数だというのが問題。
レイヤーは、もっと回りの事を見なければダメ。そしてスペース側も、レイヤーのそういう努力を
認めて少しづつ歩みよらなくては。お互いきちんと意識しないと解決しないっしょ。

>>518
>売り子さんに凄い形相されたことがあります。
それは、あんたの被害妄想強すぎるだけじゃない?
普通に訪れて、迷惑かけないように(騒いだり、断りもなくいきなり本を見たり)したのならば
そういう反応は返ってこなかったはず。たまたま、そういうサークルに出会ったとしても、他の
サークルもそうだろうからって考えるのはどうだ?
人のことをどうこう言う前に、自分の事を省みたらどう?

私の場合はコスでスペースに来られても平気。むしろ大歓迎。サービスするわよ。(w
ただ、前述のように他のお客さんに迷惑な人は、コスだろうが一般だろうが即刻お断りー。
人間としてそれをやっちゃぁダメってのはあるでしょ。それが判ってない人はコスとか一般とか
じゃなくて、社会を生きる人間としてダメよな。
スマソ、sage忘れ
>.518
醜い女装なら当然の対応かと思われ(ワラ)
ウチもサークル側だけど、
別にレイヤーだからってどうとも思わない。
自分の好きなジャンルのコスだと嬉しいし。

サークルだろうが、イタイ奴はイタイんだし、
ただ、コスしてる分レイヤーが目立つだけでしょ。
北海道はまだ大丈夫そうだけど、会場側に迷惑のかかる行動が増えると
会場貸してくれなくなるから、サークルも、レイヤーも、一般入場者も
気をつけて行動しなくちゃって事で。

更衣室とか、コスプレスペースに結構な広さ取られてるんだから
マジでコス参加費取って欲しいYOー。
>>518
単に珍しかったからまじまじと見てただけなんじゃないの?その人。
私服の人よりコスプレしてる方にどうしても目が行っちゃうよ。
526ミスティ:02/02/07 18:52 ID:sonbbKjc
前回発言について・・・

被害妄想は否定はしません、本当にそうかもしれないし。
かといって、迷惑がかかる行動とかもしたとは思えないんですよね、
衣装だってヤヴァイの着てるわけでもないし。
普通に並んでる本を見て、興味が沸いたからその中の一冊を買っただけなんですよ。
「すいません、これ一冊ください。」って。
なのに、眉間にしわよせらて対応されたら被害妄想以前に
誰だって嫌悪感抱かない?
・・・でも、やっぱり被害妄想強いんかなぁ、自分?

>>519&521
そういう風に言ってくれるとありがたいです。
久しぶりにサークル回ってみようかと・・・

>>521
マナーの悪いレイヤーが増加してるのは事実。
本当に申し訳ない!
自分もそうだったから尚更。

>>525
そういうのだったら別に気にしなかったんだけどね、
上で書いたとおり、その時確実に眉間にしわよせられたから。

>>524
コス参加費、僕は大いに賛成です。
価格はサークルスペースと同額くらいがいいと思う。
それであれば、大体厨は引き下がるだろう。
ただ、心配なのが、
「コス参加費出してるんだから何やっても良し!」
っていう厨が出てくるんじゃないかと・・・
私もコスのまま本を買いにスペースを回ったら、同ジャンルのサークルの方に
上から下までなめられるように見られた事がありました。
無視や睨まれたわけではありませんでしたが、否定されているのか、好意的だったのか
判別しようのない状態で、苦しくなってそれ以降コスのまま本は買いには行っていません。
他のジャンルのサークルからはキャラ名呼んでもらえたり、手を振っていただけたりするのですが、
同ジャンルの方からのそういったリアクションはほとんどありません。
前回・前々回のジャンルの時には、同ジャンルのたくさんのサークルの方と交流出来たのに、
今回はあまりの落差に少しとまどってしまっていました。
ですから、526さんの一方的な勘違いではないと思います。

ただ、それ以来「サークル=コス嫌い」という図式でいたのですが、
ここで皆さんの書き込みを拝見していると、そういうサークルのかたばかりではないようで、
とても安心しました。

コスの参加費は、スペースと同額ではなく、スペース代を折半できるぐらいであれば
いいのではないかと思うのですが。
そうすれば、サークル参加費も値下げになるのではないでしょうか。
あと、撮影目的の一般参加者からも、なんらかの形で参加費を徴収してもらえれば
いいのでしょうね。
528長文スマソ。愚痴。:02/02/08 00:48 ID:d0JQLu5d
私としてはがいしゅつだけどコスしようがしまいが迷惑かけなければいいかと。
人によってはコスしてること自体を不快に感じてる人もいると思う。
私の友人はそうだった。
(理由聞いたら好きなキャラが汚される感じがするんだとか…)

でも現実にコス関係で不快と思った出来事が幾つかあるんだけどね。
未成年のクセに更衣室で煙草を吸ったり年ごまかしてあと万引きしたり、
勝手に人のスペースに座るのもあったな。
コスの小道具で怪我とか具合悪い人を人気の無くなった更衣室で休ませてたら
(その人もコスしてたんだけど)勝手に撮影しましょ☆とか言って撮影ってのあった。
万引きに至ってはサークル側がすぐ気付いて注意したから大事には至らなかったんだけど。
結構これらは低年齢の人に多かったな。

ちなみにコスとは無関係だけど、
一度イベント主催したけど年齢制限関係について一般参加者の親から連絡があって
会場借りられなかった事もあったな。猥褻物の販売は困るって言われた。
529でもさ:02/02/08 00:49 ID:Hm3lo/ci
 いくらコスの参加費とっても、撮影者の参加費とっても、スペース代は値下げ
しないと思う。
 ここ数年の参加者の増加とパンフ代の値上がりみたら、値上げする気は満々でも
絶対、値下げはないと思う。

 それにね、スペース代+追加料金でパンフ代ってだけでも、料金体系おかしいと
思うの。
 これにパンフ代+追加料金でコスプレ参加費なんて話しになったら、最悪の場合
スペース代+追加料金でパンフ代+追加料金でコスプレ参加費なんてことも・・・

 正直やってらんないと思う。

 パンフ代とかスペース代とかって、普通それら込みの値段なんじゃないかな?
 これ以上お金かかると、学生さんがたとか辛いと思うし・・・


 私もスペースとってるけど、今の会場の状態って、コスプレに場所とられている
んじゃなくて、「スペース埋まらなかったのをコスプレブースで穴埋めしてる」
ように見えるんだけど・・・

 あれ、なかったら、ガラッガラでいろんな意味で寒いと思う。
530長文スマソ。愚痴。:02/02/08 00:49 ID:d0JQLu5d
あ、年ごまかしてのあとが抜けてた。
年ごまかして18禁本買ったりしてたってことね。
誰もがやる事とは思うけど、親とかに見つかると面倒なんだよね…。
売った側が悪いって事になるから。
>527
友人の場合キャラが好きすぎてそのキャラの
コスプレさんが来たらリアクションが変になるよ。
コスがゆるせないとかでなく本気で緊張して、ね(w

サークルで睨まれたとかはそうゆう誤解もあるかも。
かくいう私も好きキャラのコスプレさんがいると
かえって声がかけられないよ。
気軽に声をかけれる厨・工房が羨ましくも思えたり。
>527
コスしてたら見られるのがあたりまえなんじゃなくて?
なんかコスしてる人でたまに自意識過剰な人がいてうざいよ。
コスのまま買い物にきたサイユウキコスが、ちょっときになったから
(あまりにも横幅があったから)ちらっと見たら、帰り際に
「俺、じろじろ見られちゃった。」
「もてもてじゃん」
みたいな会話してて鬱。
買い物に来たコスがあまりにもそのキャラとかけはなれたイメージの容姿だったら
嫌だと思うし、もしかしたら気を付けていても顔にでるかもしてない。

でもコスをするということは、そういうリスクも背負うのではないかと。
人より目立てば、批評もされて、気に入らなければそれまで。
ミスティさんが行ったサークルの人はミスティさんのコスが気に入らなかったのでは?
もしくは、そのキャラが嫌いとか。
>532
それは同じコスプレーヤーでも、後からこづきたくなる光景ですね。
私もコスプレ参加者で、見られる分は覚悟してはいますが、当たり前とは思っていません。
いくらなんでもそこまで図々しくは考えていませんよ。
“一般参加者、服装が奇異なだけ”の心づもりではダメなのでしょうか。

ただ、「レイヤーウザ!」な視線の人には、こちらも極力寄らないようには気をつけていますが、
つかず離れずな距離でずーっと見ているような人にはどう対処していいのかわからない時があります。
シカーンされているような気がするのも自意識過剰なせいですかね。
535長文失礼します。:02/02/08 15:57 ID:I6R0G9wy

 なんだかコス板だか、同人板だか判らない状態になってますね^^;
 スペースもとっているコスプレイヤーです。

 他県に比べて同人系人口(密度)が少ない北海道だからこそ、みんな仲良くやっていければ
いいなと思います。
 
 それこそ北海道人らしい「おおらかさ」で^^

 同人誌即売会なんですから、あくまでも売り手が「主」書いてが「従」コスプレは
おまけみたいなものですから、レイヤーは分をわきまえて行動しなければなりませんし、

 スペース側の皆様も、レイヤーといえども一般の参加者と同じく、いつお客さんに
なったり、同じジャンルで同人を書くことになったり、隣り合って同じ作品の同人誌を
売ることにならないとも限らないのですから、ある程度は優しい目で見ていただければ
と、思います。

 レイヤー、一般参加者問わず、年若い子達が常識無い行動をすれば、厨だ工だと侮蔑
するだけじゃなく、皆で注意していかなければ、いつまでたっても良い会場にならない
のでは?

 この辺は本来、スタッフの方で対応しなきゃならない問題だとは思いますが、同じ参加者で
ある私たちも協力していければいいなと思います。

 長文すいません。
536名無しさん:02/02/08 19:04 ID:72HnvXEs
非常に乱暴な言い方をさせてもらうと
『ジロジロ見られたくなけりゃコスなんかすんな!』
と思うのですが。
537ミスティ:02/02/08 20:48 ID:sqrqzQen
>>533
そうかも知れないね。
見た目、衣装の仕上がり具合は受け取る(つまり見る側ね)側次第だし、
その人が嫌いなキャラだったとしたらそれは仕方ない、こっちは好きでやってるもんだし。

>>535
>なんだかコス板だか、同人板だか判らない状態
僕はこれで良いと思います。
「板統合!!」とかって言うんじゃなくて、
同人板にはレイヤーが書き込みやすいスレが、
コス板には同人屋さんが書き込みやすいスレが一つでもあれば
お互いの大きすぎる隔たりも少しずつ緩和されていくんじゃないかと・・・

実際、語り合わなければいけないと思う。
同じ会場で同じ時間を過ごす者として。
同人屋さんは同人屋さんで、レイヤーはレイヤーで固まって
互いのダメ出しばかりしてるようじゃ進むものも進まないよ。

正直、こっちに顔出して本当によかったと僕は思う。
最初は「デカいツラするなって、同人屋て何様よ!?」って思ったけど
うちらレイヤーがしてきたこと考えればそういわれても当然。て認める事が出来た。
それに、レイヤーとしてこれからどう行動していけばいいのか、
まだまだ手探りの段階だけど考えれるようになったしね。
>536
それって、『パンツ見られたくなきゃ、ミニスカートはくな!』ってことと同じだよ。
別にあたなに見られたくってコスプレーヤーもコスしてるわけじゃないだろう。
その言い方はあまりにも乱暴。
>538
536じゃないが、それはたとえが不適当だろう。
アニメキャラなどの奇妙な扮装をしていたらジロジロ見られるのが
当然と思われ。

自分はキャラ汚されるってキモチわかるな。
どんな美男美女がコスっててもイメージが壊れるので見たくない。
見るなと言われてもうつむいて歩くワケにはいかんからな。

540名無しさん:02/02/09 10:44 ID:6zy7kjKP
そもそもコスプレって見て貰って写真撮って貰って
なんぼの物では?
結局目立ちたい人がやってるのが殆どでしょう?
だったらやっぱり見られる立場を考えてやってくしかないのでは?

好きだからコスしてるんだ、別に見て貰いたくてやってるんじゃないってのは
駄目だと思いますよ。
じゃぁ、なんで態々人の多い所で目立つような事してんだよって話でしょう。

好きだから何してもいいってのは間違い。
マナーの悪いレイヤーのせいで
そのジャンルのイメージダウンもありえるんですし。
見られる覚悟をきちんとしないといけません。

そして否定する意見もある程度は受け止めていかないと。
同人屋だって本を出して批判される立場なんです。
見る人が嫌だと思えばそれまでです。
コスも一緒でしょう?

批判が嫌で、友達同士でたむろっていたいだけなら
別に会場にこなくてもいいでしょう。
参加するなら、参加している意識を持つべきかと。
>『パンツ見られたくなきゃ、ミニスカートはくな!』
ゴメン、私はそう思ってる。(女だが)

>別に会場にこなくてもいいでしょう。
禿胴。
コスパだろーと同人誌即売会だろうと
他人の目に触れるところでコスするって事は
他人に見せたい、見られたいと思っているからでしょう。
違うという人は自宅でコソーリやればいいのでは。

>541
隠れ同人ならぬ、隠れレイヤーですな。
ふつうの即売会でコスプレする=理解者じゃない人の前にも出るってことだし
見られるのが嫌だーってのはアホかいなと思いますよ。
今もたくさんやってるのかどうか知りませんが、数年前は札幌でもダンパとか結構
頻繁にやってましたよね。コスオンリーで。
じろじろは嫌だけど・・・って人はああいう場でやりゃいい。
「北海道人らしいおおらかさで」とか「語り合わなければ」の文にに薄気味悪さを感じるのは俺だけ?

っていうか2chでアジ演説じみた書き込みするより、会場でビラでも撒いた方が良くない?(藁
545でもさ:02/02/09 20:21 ID:1XwB+LW1
 >544

 理想は理想でいいんじゃない?

 私的にスタッフもなんとかしろってのは、ちょっと同意

おおらかさって言葉の意味を履き違えてる気がするのだが。

それは置いといて。
私だったらたとえ友達であろうと相方であろうと好きなキャラのコスはやだ。
やっぱりイメージが崩れるし、汚される感じがする。
そのキャラが好きだけどコスされるのはいやって人がいてもおかしくないし、
勝手にコスやってじろじろ見られて気分悪いとか言われても…。
コスがしたくてしてるんでしょ?
即売会でもやっぱりコス嫌いって人はいると思うんだ。
そういう人にとってコスしてる人はたとえは悪いけど汚い物を見てる気分になるのよ。
たぶん。一般とは違う場所だけど、きらいな人はいるとおもうんよ。

…なにかきたいかわからなくなってきた…
547ミスティ:02/02/09 21:30 ID:057FydTx
>>544
ビラ撒きかぁ・・・
この際やってみましょうか??
明日の停戦からってのは無理だけど、
3月つどーむからでも。

>>545
禿しく同意!!
スターフには本当に何とかしてほしいです。
嗚呼、明日もメガネがハリキルんだろうな・・・欝だ。
ああ、ダメだ嫌味も通じてないや(w

ビラで何主張する気だよ。
札幌即売会での同人屋とレイヤーの軋轢なんて、ビラ撒いて騒ぎ立てるほどの深刻な問題でもないだろ。
なんでそんなに煽り立てたがるんだかな。

過去ログから見てみたけど、アンタの発言ってとにかく胡散臭いや。
本当はレイヤーがどうこうなんて問題はどうでもよくって、とにかくパフォーマンスしたいだけと違う
の?札幌レイヤーの大将にでもなるつもりか?
549だから:02/02/10 00:31 ID:Pl0GTeVF
ミスティさん、ご自分の板にお帰りください。
ここはコスの話をする場所じゃないですし。

つー訳で放置しませんか?>All
仕切りがうざかったらスマソ
 同人板だから、同人話するのが筋ですわな。

 コスの話は、コス板へ。
 レイヤーに言いたいことある人はそっちにカキコするってことで良いのでは?

 読んでて思ったんだけど、ここに来るレイヤーって、一応同人屋側に気使ってるだけでしょ?
 レイヤー自体は別に今の状態が困ってる訳でも、被害がある訳でもないんだし。

 マナーが悪いっていうなら、被害者(?)である同人屋側からスタッフにでも言って、
取り締まってもらうってのが筋。

 スペース代払ってる以上、快適に同人誌を売れる環境を整える義務が主催者側には
あるんだからさ。

 商売でやっている以上、それくらいは当然だと思う。
551ミスティ:02/02/10 02:10 ID:bAZtohWW
>>548
嫌味かよっ!?(三村)
ってゆか、ミスティが大げさに捉えてただけなんだね、
煽り立てる気も無ければパフォーマンスする気も札幌レイヤーの大将にも
なる気は全く無いんで僕はこれで帰ります。
変に騒ぎたてたりしちゃって本当に申し訳ないです。

>>550
「一応」じゃなくて、真剣に同人屋さんに気使ってる人はいると思います。
いや、いると信じたい。

ビラ撒きに至らなくても、同人屋さんサイドに迷惑かからない様に努力するので
「レイヤーのくせして」的な考えを改めるよう努力してもらえません?
それと、>>550の言うように
レイヤーに言いたいことがあるならコス板へお願いします。
同人板で「誰々がどうだ」って言われても、コス板しか見てないレイヤーも居そうなので。

それじゃ、戻ります。
勉強になりました、ありがとう。
結局、サークル側の言いたいことは伝わってるんだろうか。
なんか不安だ。
別にレイヤー自体が悪いわけではないと言ってるのにね。
誰もレイヤーのくせにとか書いてないっしょ?
良く読んで貰えたんだろうか。無理だろうな。
なんか最後のレス見ると。被害妄想が激しい人だな。

ま、この話題はココでおしまいってことで。

やっぱり北海道だと中々遠征に行く金もないんで
書店委託とか頼まないと辛いものがない?
イベントだと本中々売れなくてね…おまけにメインCG集と本だけだから。
グッズないと辛いの判るんだけど。
停船1日目終了、お疲れ様。
既出だけどパンフ本当に薄すぎるよ・・・
停船から帰還しました。

狭くて暑かったので、一般の人は大変そうでした。
スペースから見る限り、レイヤーのマナーも良かった
のではないかと思います。

売り上げはサッポロ土有無よりも多かったです。
全く期待してなかっただけにびっくり。
555名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 23:08 ID:wz9f5Kna
以前話題に出てたゲーマーズ、ホントに旧そごうに出店らしい。
556名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 23:36 ID:r5sI+fiO
>>555
ナムコワンダーパーク札幌っつーモンが2月16日エスタ9階にオープン、
その中に出店するようだね。
これで旧そごうはひととおりテナントが埋まることになるのかな?
しかし10階と下の階とのギャップがますますでかくなっていくような…

ttp://www.namco.co.jp/home/pr/2002/feb/press01.html
>>555
っていうか、既に公式にでている。
ttp://www.broccoli.co.jp/news/index.html
558名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/12 04:36 ID:KwJAMQCw
いきなりな話題で御免なさい。
札幌で某マイナーゲームのマイナーカップリングで出る度
そのジャンルが私しかいない、と言うかなりのピコ手サークルです。

私はかなりの口べたで、本やグッツを買ってくださるととても嬉しいので
話しかけたいと思って話しかけてもそういうときは脳内混乱してしまい、
いきなりカップリング話や後から考えて「これじゃ自慢話じゃないか」と思い当たって
毎回のように激しく後悔しております。
(口べた、と言っても話せないと言うより頭が冷静じゃないから
 大変なことを口走っといてわかってないような状態。クセなのか顔は笑ってる・・)

しかも同じ(リピーター)方に同じ無料配布の本を毎回のようにあげちゃってたり
話かけるのにどうすればいいか困って下を向きっぱなしだったりじっと見過ぎたり、
顔が覚えられなくて同じ事を繰り返してしまってたり・・・。

最悪きわまりないです。

謝りたくて謝りたくてしょうがないのですがもうどうすればいいのか・・・。
今は直接参加は自粛してます。
申し訳ございません。sageわすれました
>559
うーんと、自分でもそう思っているならペーパーに
その旨を書けば良いんじゃないかな?
自分が口下手でうまく喋れなくて、本当は嬉しいのに素直に話せないって。
全部は書かんくてもいいと思うけど、
ペーパーだったら口で言うよりもスラスラと書けるだろうし。
私も口下手で同じような経験あるからなぁ。
さて、夏コミの申し込み…逝って来ます。
まだの人は頑張ってね。

ホカイドーにも同ジャンルの人がもうちょっといるんなら
買い専でもいいんだけどなあ…
562名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/12 12:28 ID:dZfaP1sY
北海道で一番大きなイベントってどこ?
563名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/12 17:00 ID:yp0Y5zJL
札幌で月姫オンリーあるとか。
詳細キボーン
564名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/12 22:20 ID:aOiXJ3km
最近地元のイベントいってないなあ、次の開催日時、場所はどこだっけ?
565名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/12 22:24 ID:qcmH/5Ea
いいなー…なんかまた同人に戻りたい。
誰か一人で活動してるヒト誘ってくれ(マジ)
566名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/12 22:24 ID:9TeUXYQZ
馬上様
>564
次はすたじお貴方の3月21日かな?
津ドームで。
>565
私も何かやりたいけど、一人じゃサミスィ…ジャンルは何ですか?
ちょっと前のほうだがコスの話があがってたので、ちと話題を。
札幌ってなぜかレイヤーに厳しい地域だよね。
もと道民だけど、北海道出てから改めて知ってビックリした。
どちらかと言えば私は本買う・売る側の人間だったけど、某美少女キャラのコスしたらとかく男性受けは良かったのだが、
会場を歩いてるとき通り道のまったくジャンルと関係ないサクールの同人女に、ワザと聞えるような声で「××のコスうぜぇ」って言われたね。
女受けが悪いキャラなのかな〜くらいに思ってたが、同じ女でもレイヤーの女の人達の反応は優しかった。
まあ私は北海道のレイヤーはうぜえの多いと思ってた質だったのだが(藁 、
その一件以来見方変わったね・・・

関係なさ気味の話題なのでさげ
570 :02/02/13 09:26 ID:eTPmYG8r
>569むしかえすなや。
そんなにレイヤー叩きをしたいのか?

自分の経験からいわせてもらうと、ブスが半乳半尻出して
好きなキャラのコスやってりゃウゼェともいいたくなるさ。
格ゲーのキャラだけどさ。
569の言ってることがわからない……。
自分もかつてはコスうざいと思ってたけど、自分がコスしたら男性には
受けたけど、サクールの同人女から「うぜぇ」と言われた。だけどレイヤー
女子は優しかった。
その一件でレイヤーに対する見方が変わった。
誉められて、舞い上がったってことで、解釈オケー?
>570.571
君らみたいのがいるから、サークルとレイヤーの溝が埋まらないんだな。
>565,568
いっしょにやらない?男性向けだけど。
一回止めたけどまた再開したいんだけど一人じゃ寂しい。
友人全員卒業しちゃったんで(´Д`;)
…とか言ってみたりして。
漏れも男性向けジャンルでつ…
ま、混ざりたい…

ところで、月姫オンリー、あるんですかねえ。
真偽が気になる。
>>572
禿同
576名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/13 23:17 ID:LnJrhfYj
月姫ONLYは知らないが、好きしょとねこねこソフトONLYは知ってる。
客入るのか?特に後者。
同人屋とレイヤーの溝なんか埋まるわけ無いじゃん。

同人屋の立場からしてみれば、レイヤーが居ようと居まいと、死のうと生きようと
クズゴミほども関心無いもん。
とっととコス板に帰りなさい。邪魔だから>>572、575
>577
なんだ、なんだ? 性戯の味方登場か?(藁
579568:02/02/14 00:47 ID:tAywrxF+
>573
是非!!
ここが2ちゃんじゃなかったら〜(;´Д`)
580名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/14 01:45 ID:1D5Am+G9
東京では売れてるサークルも北海道ではピコピコと聞きました。
正直なとこ、北海道で本がちゃんと売れてるサークルって
やっぱりはやりジャンルなのですか?
581 :02/02/14 03:04 ID:no1fKAUE
>580
正直なとこ、半分正解です。
当然はやりジャンルはすたれジャンルより売れますが
並の本をつくっているはやりジャンルサークルよりは
ウマイ本をつくっているすたれジャンルサークルの
方があきらかに売れています。
この前のサッポロ度―武で7種類ぐらい本だして20冊程度売れた。
で、このレベルだと今度のHARUにどのくらい本を持っていけばよいのだろう?
>580
いまだに最終幻想7なあのサークルは1月のドームで箱4個潰してました。
売り子がはでに箱潰してたんでおもしろく見守ってしまったんですが、
4箱分売れたんですね。
そんなわけで実力があれば地域かまわずジャンルかまわずで売れるんだと
思います。
実力ある人の本はジャンル詳しくなくても買っちゃうからねー。

>582
あるだけ持っていけば?うまくいけば在庫一掃。
>583
北海道で箱四個…信じられない…
売れてるところは売れてるのね
586名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/15 00:10 ID:1n2D1AoW
札幌で月姫ONLY…
主催者は気でも狂ったか。

市民会館でマターリお茶会ならいざ知らず。
4箱つぶすだけなら私だってできる!・・・1箱に3冊くらいもっていけば・・・。
でも実際今のサポーロで4箱は無理だよ。コスプレしてる人のとこでしょ?>583
いくらプロでもそこまでは売れてないかと。だって昼すぎにはいつも売り子しかいないじゃん。
それまでに4箱売れてるんなら目立つからわかるし。

>582
サポーロ売り上げは全然あてにならないのであるだけもっていくのが吉。
588583:02/02/15 01:08 ID:6Yi+jtd2
いやいや、1月のドームだから4箱も空いたんだと思うよ?
実際、人だかりが終止あったと思ったし。
ドームの時はスペースが見える位置にいたんで。
なんか新刊が4冊出てたとかで友達も一気に頼まれた分だと一人で12冊かってから。
2月は1箱しかつぶしてなかったみたい。
やっぱり売り子が豪快にダンボール潰してました。
>587
その人コスプレしてませんよ?スペースにはわりとずっといる方だと…。
いない時は最初から売り子だけですよ?
>583
系張るかのことでしょ?
FF7の前はコスプレしてたよ?モリガンの。
札幌のイベントより東京のイベント重視してるから日にちがぶつかると
本人は不在で売り子のみになるようだね。
前はスケブも描いてくれたけど最近はスケブ描いてくれなくなったなぁ。
今はFF7とワソピとルパソ三世やってるよ。
あの人の本は札幌でもそこそこ出てると思う。
得に1月と5月と8月の札幌の大きいイベントでは本当にダンボール数箱潰してそう。
590名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/15 01:38 ID:aHjqcfRM
どこのサークルがどれだけ売れるかなんてウオッチしてるなよ。
ストーカーかよ。捨てたダンボールの宅急便の伝票見て電話番号なんか
チェックしてないだろうな?
ウザイコスプレグループが東映でもコスやるらしいので楽しみです。
592 :02/02/15 05:06 ID:t+qea/nY
系張るかって、あの頼んでもいないのに
サイン書きましょうかって言ってくれる人?
友達のおつかいで買いにいって驚いたよ(藁
本はとてもつまらなくて更に驚き。
札幌はプロならどんな本でも売れるよね。
>系張るかって、あの頼んでもいないのに
>サイン書きましょうかって言ってくれる人?
そんな忙しいサクールがそんなこと言ってくるわけないじゃん。
なに?ネタ?私怨?
…ああそう、私怨なんだ。へぇ〜(w

他にもプロだから売れてる、って人が
いるってことだね?教えて、教えて〜592サ〜ン。

少なくとも592さんの描くものよりは見れるよ。>系張るか
594 :02/02/15 07:58 ID:0bAKWdkR
・・・・・・本人降臨!?
595:02/02/15 10:36 ID:IBqzb2dj
4箱潰れるくらい売れてんなら、「最後尾」が絶対必要なはず
だが札幌ではソレを一回も見たことがない。
実際札幌にはソコまで一般は入ってないし、物理的に売れるわ
けがないよ〜。
いくら札幌ドームでもね〜、絶対的な入場者数が東京と違うんだから。

K嬢の所だって、最後尾出るほど並んでるのを見たことないし。(藁
ま、プロと言われる人でも列が出来るか出来ないか程度なんだ
から札幌のレベルってのは、やはりその程度よ。
ちなみに私はそんな札幌に見切りを付けて東京に来た。
こっちは毎回が修羅場よ。「物」のレベルが段違い。
相変わらず札幌はデカイ会場でもマターリで平和そうでイイね〜。
札幌ってグッズ多いよね。
本は委託ものしか買った事ないや。

明日はゲーマース図オープンだね。
行く人いる??

Kさんはコスプレしてるのしか見たことないぞ...。いつもネミッサとかやってるじゃん。
4箱っていっても数種類あっての総計だったらありえるね。
4種出てるんなら「頼まれて12冊買った」も3人にってことだし。
ただ地元人気そんなにある人とは思えないけどな〜。プロ本人来ててもそんな騒がないでしょ札幌。
前にグラビの作者出ててもべつに目立たなかったよ。
あのさ、K嬢みたいに2スペとってて4箱くらいで列できる
サークルなんて牛歩かスケブやってるかグッズが多いかだと思いますよ?
コミケで5箱つぶすけど人だかりだけで、最後尾カードいるほどの列なんかできたことないです。
あと、K嬢はここ2年くらいはコスプレしてませんよ?
ネミッサやったのも2年前に2回くらいだったと思います。
モリガンは4回です。(本人が言っていた)
それに普段のテイセンイベントではK嬢まったりしてますよ?
話しかけやすいし、つんけんしてない。人当たりがイイと思いますが。
超人気サークルってかんじではないけど固定のファン層はあると思います。
スケブやめたのは、スケブ列はできた事があってそれが原因でスケブやめたらしいです。
あそこ、本の種類多いから1種につき20册でただけで箱は簡単に空くと思う。
ペーパーみたら、通販可能な本だけで十種類あったよ。
まぁ、kさんとこは売り子含めて3人だから販売は早いんだろうね。
どっかのスレットでもコミケでのkさんとこは販売が早いから
周りのサークルの牛歩が痛かったってかかれてたし。

ってなんかこの話題ばかりひっぱるのってどうかと思いますね。(w

イベントの話しましょうか?
600すいません:02/02/15 14:28 ID:ns7nkf/W
598=599です。
函館か旭川どっちか忘れましたが、いつぞやのライブのイベントで
集まったサークルが十いくつだったというレジェンドを聞いたのですが
真相はどうなんでしょう?

また、夜来ます。
601934:02/02/15 14:57 ID:Hgs+j2TR
600>それ函館・・・。すごく笑えた。
で、ただいまライブないですよ。
個人主催は150超えるのにネ。
自分のやってるサークルがどのジャンルに入りこめばいいのかわからない・・・。
夏冬の祭典ではちゃんとジャンル分けされてるんだけど、
札幌では分けられていない。
そしてまだ迷っているので3月の申し込みも出来ない。
>602
札幌くらいのところだったら一番雰囲気のあったジャンル選んで
カットに○○あります。くらいで許されると思いますよ?
一体どんなジャンルか解りませんが…。
友達がどうしても釧路のライブ出てみたいと
言って聞かないのですが…。
日帰りできる距離でもないし、そこまでの
リスク背負って参加する価値はあるでしょうか?

ちなみに友人は流行ジャンルではありますが
キャラがマイナー(北海道ではオンリーワン)です。
札幌を100とするなら、釧路は5だった。
委託スペースにしか人が居ない。
出る価値は無いと思う。観光がてら…とか、他に何かあるなら別だけど。
606600:02/02/15 23:22 ID:s9Yvfwhm
>601
情報有難うございます。函館でしたか!
しかしなんでまたそんな事になってしまったんでしょうかね?
個人主催の方が人集まるなんて(w
607604:02/02/15 23:39 ID:w2fwJPiP
>605
ありがとうございます。
釧路まで1〜2泊はしなきゃならないとこに
いるので体力的にも精神的にもダメージが大きそうですね…。

友人が未開の地に期待してるようなので説得してみます。
釧路の方には悪いのですが…遠征するにはキツイので。
>604
本気でやめとけー。
サポーロですらこの廃れようなんだから…。
この前友人にあげるから、って余ってるチケット譲ってて相方に言われて
それはまた違う人の手にわたったんだけど、
道外の方の手に渡ったらしく、わざわざスペースまでチケットのお礼
(お土産菓子)持ってきてもらってしまった…。
恐縮…。こっちじゃチケットそんなに価値ないよね…
>606
昔から函館は個人の地元主催が強いのですよ。

函館の人たち、他所から入ってきたものに抵抗意識ありますからねー。
最近、おもしろくしてヲチするにはお勧めです。
ほんの一例ですが
主催がアイドルきどりで舞台でのりのりカラオケかましたり
へたれイラストのオークションが実施されてどうみてもへたれなのに
2万円の高値がついたり、
グッズばかりで本まともにつくっている人殆ど見たことなかったりの
厨房の巣窟。
通行人にスケブいかがですか、なんでも書きますーってハイテンションで呼びかける奴いる
同人誌の古本売る奴いる、いぱーん人のいるロビーで衣装のまま
萌えを語るレイヤーいる。いっぺん関東・関西でサークル参加しただけでプロ気取りの奴いる。
どのスレもってっても大歓迎な厨房たくさん。
もうおばちゃん何がなんだかわかりません
なので、生あたたくーくヲチすることにして、活動を関西、関東にしぼりました。
同人やってるタクなのは十分自覚してますが、
最近の若い子たちとは感覚違いすぎて、あの子たちと一緒にされることが
恥ずかしいのです。
610名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/16 22:48 ID:bysISMVX
旭川イベントは、最近衰退気味。2〜3年前までは200サークルぐらい
出店していたのが、今は100もあるか無いか・・・(そうか、函館イベントは
潰れたんだ・・・)まぁ、便箋サークルばかりだからしょうがないかな。
皆学校を卒業したら辞めてしまう・・・軽い感覚で皆同人活動をしている。
私みたいに長期に渡って活動しているサークルは数える程度。その数少ない
古参サークルは、皆コミケ組。はっきりいって、旭川では本は売れない。
苫小牧どう?最近行ってないんだけど。
612名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/16 22:59 ID:v49ufS+d
>>610
私は函館だけどたしかに地方で長くやってる人って本当に少ない。
中学高校の間だけのごっこあそびの延長でやってる人がほとんどだから
しかも高校卒業したら地元を離れてしまうか就職するかどっちかしかない
状況だから同人自体が全然育っていかない。
コミケに行けばジャンル問わず元・函館人のひとって結構いるんだよね。
そういう人達のほとんどが函館を離れて同人入ったってのが皮肉だけど。
613どーでもいいことだが。:02/02/16 23:06 ID:oNQW8cvd
337 :粘着野郎です。  :02/02/14 23:35 ID:yLAPtj3C
★★★★★★★★★函館同人★★★★★★★★
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1013696337/l50

北海道総合スレッドが、既にありますので、上記スレを削除願います
誘導済み、上記スレの>5あたり    
釧路に参加しようとしていた友人3月の参加は
諦めてくれました。レス下さった方ありがとうございます。

でも7月にやっぱり観光がてらにでも出てみたいと…。
まぁ観光メインでイベントがついでなら…
生暖かく見守るか…。ワタシハイカナイヨー。
615どーでもいいことだが。:02/02/17 00:21 ID:qIcN0APk
test
614>
いいじゃん、観光しておいでよ。
美味しいものもあるだろうしさ。
そして釧路のイベントのレポートきぼん。
617名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/18 19:53 ID:vZjtE7jH
612さん
 ちほうイベントで活気を求めるほうが間違っているのでしょうか?
旭川でも、今は痛くブース以外は閑古鳥。私も1時になったら撤収しています。

 コミケのカタログで地元や郷土のサークルを見つけたら
ジャンル違いでも訪問してしまいませんか?まるで気分は
高校野球。
ところで、モエバナってどこでする?
この間、カナーリイタタなのが、スタバで801に萌えていた。
本人らは声を落としてるんだろうけど、聞こえるものは聞こえてるんだって。
一緒にいたイパーンの友人に「キモ〜」と言われて、同じ同人活動しているものとしては
めまいがしそうなくらい恥ずかしかった。
>618
居酒屋。周りうるさいから問題なさげ。
あとイベント会場かなあ…。
>619
イベント開場はまだしも、普通の居酒屋なら、それ絶対周りの人は聞こえてますよ。
以前、萌え話が暴走するヒトと一緒に居酒屋に行ったら、案の定大きな声でホモ話。
隣のテーブルのOL達はこっち見てひそひそ言って笑ってるし、
後のテーブルの兄さんは、何事かとしょっしゅう振り返ってマシタ。
本人に声を小さくするように言っても、まったく効果ナシ・・・
618は同じテーブルじゃないだけまだましだったと思います。
それ以降、2度と厨なヒトと食事には行かないと誓いました。
しかし、素束ってあたり、かなり痛いですね。
>618
イベント会場か自分の部屋で電話する。
外歩いてる時とかはあまりしないなぁ。

ところで、世界ってもう札幌でやらないんですか?
マッタリマターリ(wとした雰囲気が好きだったのに…。
>618
モエバナ・・・。
あのオタク興奮時独特の口調とハイト−ンがイヤ。あれはすごく目立つ。
話している人が居たら、どこでも耳につく。
同じオタクとしてなーばす。一緒にしないで。って泣きそう。

関東のイベントが多いんで、ホテルの部屋なんかで話すことが多いかな。
あとカラオケBOX(笑)札幌ではかなりロンリーだなジブン。
この前、南郷18丁目のつぼ8行ったら、妙にハイトーンで喋り倒す女の子三人連れが
いてキモカターヨ。
そしたら案の定オタ娘さんだったらしく、有線でOVA狩人のOPテーマ流れだしたら
「ぐぇへへへへへー」という奇妙な、そして大音量の笑い声が上がってさらに怖かった。

脳内あぼんするよう勤めてたけど、酒不味かったことこの上なし。
81のヲタって、もしかして閉店近くだった?
コーヒー買って帰ろうとした時みたのと同じかも。
もう外見からモロ、ヲタ臭のする女2人連れじゃなかった?
キモっていうより、電波出てるみたいで、恐かったよ。
激しく遅レススマソ
>576
好きしょはやったことないんだけど他のボーイズゲームもいいなら参加したいなー。
王子様lv1がかなり気になる今日この頃。
しかしすきしょサークルですら札幌は1つか2つしかないと思うんだけど(しかも普通のエロゲと掛け持ち)
そんなのでイベントになるのかー?!
ひとつくらいしかわからん>巣貴書サークル
そこも掛け持ちだった

ボーイズ全般にしたほうがよいと思われ
知ってる限りのサークル・・・
すきしょ1こ(委託してるので2サークル分ある)
エスケープ1こ(無料配布もらったけどその後は???)

あといるっけ?少なくても本はこの2つしかないような気が(;´Д`)
情報仕入れにイベントいかねばー
月姫オンリーやっぱりあるらしい。
目呂部にポスター貼ってあった。
北海道にオンリー開けるほど月姫サークル居たっけ?
すきしょのリング回ったけど、オンリーの話題拾えなかった…。
ネット告知はないのか?
札幌のすきしょサークルは二つしかしらないが、オンリーできるの
か…。女性向けゲーム全般にしてほすぃ…。
631名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/23 20:33 ID:XzBbEbGG
五月竜さんの行方を探していますが、見失っター
サークルが15くらいあるんだったら私もオンリーやってみたいけど
いまのところどう考えても片手でたりるよね。。。>ボーイズゲー
王子様がプレステで出たら少しはふえるだろうかと期待してます。あと1ヶ月・・・
632>
ボーイズゲーだけだと、かなり辛いよね。
ネオロマンス勢も足してみればなんとか…って感じ?

今人数集めやってるらしい>すきっしょ
ネオロマ勢も入れるとそっち中心になりそだね

オンリー6月って聞いてるけど
東京でも同時期オンリーあるよ、そういや
そういえば、飛翔系オンリーって
近々市民とかで、ないのかな…
王子さまサークルならサッポロに二つあるよ。あ、も一つあったかな。
ただ、前者の二つは東京オンリーで活動してるみたい。
夏と冬に本買ったです。(コミケで)
ボーイズゲーでスペースとるとエロゲ扱いされるのか
配置は美少女エロゲの隣だよね・・・。怖いなブルブル でも確かにエロゲだもんね・・・。
ネオロマンス系とはちょっと系統が違うんで、オンリーやるならいっそ
エロゲオンリーの方がいいのかな・・・と思ったり思わなかったり。
近々ボーイズゲースペにデビウ予定ですが友達できるか不安です(笑)
飛翔オンリーは3月にあるよ。笛。
自分セーユウサークル立ち上げて3月デビューしようと思ってたんですが、
セーユージャンルってないんですね(T_T)
締め切りも近づいてきた事だし諦めて、
夏の祭典でデビューしようと思います。
だけどナマモノなんだよな・・・。
他にもあるにはあるらしいけど、あんま需要ないみたいだし、
あーどうしよう・・・やめようかな、やめるべきなのかな・・・ウチュ
>639
ジャンルとしてはないけど、やってるサークルさん2,3こあるよ
委託協力スペースさがせば2つはあるはず。
需要はあるんだしやってみい。
>>234
遅レスだけど、いいかな。
私ある道内のイベントであったことあるんけど、変な人だったよ〜。
なんかね、雰囲気が。
自画像(らしきもの?)と本人がとっても似ていらっしゃらなかった。
642559:02/02/26 03:34 ID:h39ZXa2z
>560さん
環境上遅レスとなってしまいましたがアドバイス有難うございました。
ペーパーとHPに書きますね。
もし札幌でどマイナーゲームの絵の描かれてかつ
その内容記述のあるペーパーを発見致しましたら
「ああ、こいつか」と苦笑してやってください(w
>>630
7月のすきしょオンリーなら、ネット告知しないんじゃない?
だって主催、まだ中学生だってウワサだし
それが本当ならHP開くヨユウなんてないでしょ
主催中学生?
すきしょって18禁じゃないの?
その時点でなんだか…(w
645639:02/02/26 09:20 ID:mSGqos8L
>640
ありがとうございます。
しかし自分、アフォで申し訳ないのですが、ジャンルがないのに出てるってどういうことですか・・・???
でも3月ツドームはもう締め切りすぐなんでマジ諦めます。
調べたらわざわざ夏会場まで出向かなくても(てか受かるかどうかもわからんし・・・)、
5月や6月にもあるんですね。

>643
そもそも中学生(未成年)に場所提供するトコがあるのでしょうか?
まーじーかー!!>すきしょオンリー主催はリアル厨
ボーイズゲー好きとしてかなり期待してたのでショックでかいです。うう・・・。
ゲームやるなとまでは言わないから主催はよせやい・・・。メーカーにも迷惑かかるんだし・・・。
会場は親兄弟の名前使うとかすればいくらでも借りられちゃうからねえ。
友達に高校生いれば市民なら余裕でしょ。でも18禁ゲーだということを考えてくれえー。
これじゃあ参加できないよ・・・。(ウォッチには行くかもしれないけど)
やりたかったら自分でやるしかないのかあ。はあー残念。

>645
「ジャンルとしては無い」ってのは、そのジャンルで複数サークルがあって、会場の配置で
その一帯が○○ジャンル・・・って感じでは無いよって事だったんだけどわかりにくくてスマソ。
声優メインではなくて他ジャンル+声優て感じなので、スペースばらけてるんですよ。
645さんが「声優サークル」で申し込みしたら、たぶん芸能あたりに配置になると思うよ。
647639=645:02/02/26 15:19 ID:8XYuih41
>646
重ね重ねありがとうございます。
なるほどわかりました(・∀・)
自分は声優だけで活動するつもりなので、その旨申込用紙に記入すれば、
どこへなりとも配置してくれるってことなんですね。
あー、あんまり難しく考える事なかったのか。
すっきりしました。ほんとありがとうございます(^^)。
3月のイベントできっちり見てきて勉強しようとおもいます。

ところで飛翔系オンリーって人集まります・・・?
1度だけ某オンリーに行ったんだけど、委託も一般も全部合わせて10もなくて客も数人で、
すごい居心地悪くって、それ以来オンリー恐怖症なんですよ。
でも飛翔系は行きたいなあ・・・。
>647
飛翔は今なら集まり過ぎるくらいに集まるんでなかろうか。
サクール・一般共に厨がたっぷり集まりそうだが…。
649643:02/02/26 23:01 ID:pcyVi4mu
>644、646
実は主催を見知ってるんだけど、外見はスーツ着たら20歳つっても通ると思う。
うわさの真相を確かめたいけど年聞くのって勇気要るよ…。下手に怒らして変なうわさ流されたくない、
私もあそこの会場借りようと思ってるし…。
…そういえばすきしょって18禁ゲームなんだっけ…まだゲームプレイしてないからすっかり忘れてた。
でも委託アリなんだってさ…それだけでも見に行く価値はあると思うよ。
主催本人年齢不詳だけど、悪い印象は無かったし。……ちょっと厨くさいのは否めないけど(w

それにしても最近やたらと18歳未満の主催者が多いらしいけど、某会場さん、ちゃんと身分証明書の提出
させてほしい、マジに。
またイベント開催の危機になったらどうするのさ。
リア厨ってのはじゃあ「あくまで」噂なんですね?<すきしょオンリー
じゃ、その件は流すけど、委託もありで、6月開催なのに、今の時点で
ネット告知がないのは、ちょっと遅いんじゃあ……。
そんなんじゃ、道外からの委託サークルなんて集まらないと思う。
それとも、会場が取れたばっかりってことなのかな。
(それと、やっぱり18禁ゲームの主催は18才以上の人がやって欲しいです。
そのすきしょ主催限定じゃなくってね)
651646:02/02/27 01:32 ID:TaKWRPui
噂だけだといいですね...トホホ。
某会場ってことは市民じゃないんですよね。最近チラシ置き場とかほとんど見ないから
情報にうといわ。セントラルでもチェックしに行ってみようかな...。
ただでさえ委託参加ってなかなか集まらないのにネット告知無しだと厳しいですね。
よさそうな人ならこっちから協力申し出るんだけど...。
すきしょオンリやる所
7月には「矢見の末裔」
8月には「非か碁」オンリーもやる予定・・らしい

>651
市民です
誰か、3/3の市民行く人いる…?
主催がもにょ〜な人だから、オチがてら参加しようと思ったんだけど、
ギリギリで申し込んだのになんかスペースナンバー若すぎ…。
ジャンル別に分けてるからかもしれないけど。
あの主催、チケットと一緒に会場見取り図送ってくれないから
すごい困る。
>653
何のオンリー?
オンリーなら同一カプオンリーとかじゃなけりゃ
カップリングごとにわけたりするから
スペースナンバーは受付順じゃないことの方が多いよ
北海道のオリJUNEってどうなんだろう。
今まで出たこと無いんだけど。
どなたか教えてください。
オリJUNEオンリーって北海道あるの? あるなら私も逝ってみたいなぁ。

飛翔系オンリーに便乗なんだけど、6月に飛翔系某マンガのオンリーあるよね。
なんか全国区では有名っぽいんだけど、逆に地元での知名度が低そうなのが気になる・・・。
イパーンで行く人がいるのかどうか・・・。
>654
3/3はオンリーじゃないよ、オールジャンル。
6月の好きしょオンリーって2日?
同日にラブ○ー!もあるんじゃねえの?
658です。
っていうか6月の羅部利は成人向けのやつじゃないのな。
まちがったわ。ゴメソ。
新生(ニュー)アニメイトのレポートきぼんぬ
仕事でとても逝けそうにないんで
>660
広かったよー。
棚と棚の間が広く取ってあるので、前の倍はありそうに見えるけど実際はそうでもないんだろうな(どっちだよ)。
コミクスや小説は棚も増えて見やすかったけど、同人誌は前と品揃いも並べ方も変わらない。
もしかしたら前より見づらいかもね。
AVの方も見づらかったな。
マキシとかアルバムとか新譜とかそれぞれ並び棚が違うから、
前みたいに一括して置いてなくてウロウロしなきゃいけない。
ビデオもへってDVDが増えたよなーな。
当方DVDは持ってないので寂しい限り。
グッズは書くキャラクターごとに名前がついた棚になってたり、
広くスペースをとってあるので、前みたいに雑じゃなく見やすい。
でもやっぱり人が多くって暑い(´Д`;)アセダラダラ
あ。階段登るとすぐ大きなスクリーンがあって、アニメ店長のアニメ流してたよw
チラシやノートは置いてなかったです。

こんな感じのレポでオーケー?
662661:02/03/05 09:33 ID:Qpf76aoW
間違い多すぎ・・・。
>ビデオもへってDVDが増えたよなーな。
増えたよーな・・・です。
>グッズは書くキャラクターごとに
各キャラクター・・・です。
663名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/05 18:15 ID:sisoapSY
函館在住です・・・。去年の八月(↑参照)のオフ会・・・。
じつは参加してたり!!(笑)あれは管理人が悪いと思うんだよね♪
最近、千十羅留のトーンコーナーは段々狭く規模縮小
されているようでいつか無くされるんじゃないかとちょと心配…。
あそこが無くなったら通販に頼るしかないのかな。
店員のおねーちゃんに苦手な人がいて行くのが鬱。
札幌で他にもトーンを豊富に扱ってる所あればいいのに。
(昔TOOってお店あったけどあそこってまだあるのだろうか)
>664
先日初めてコー茶ン4行ったんだけど
トーン等画材が遷都ラルまでいかないまでも豊富。
ただ車でないとチョト交通が不便だと思うけど…
ちょっと前に出てた北見のイベントですが、3月31日より前には
ありませんか〜?
中旬くらいにそっち行くので覗いてみたい。ネット告知はあんまり
してないんだね…。
>665 
「コー茶ン4」
読めない…どこのこと?
遷都ラル以外でトーンを扱ってる店があるなら
ぜひ行ってみたいんだけど。
>665 
664です、情報ありがとうございます<m(__)m>
そういう本屋さん(?)があるのは知っていましたが、
画材が置いてあるとは知らず、行った事はありませんでした。
早速次の日曜にでもいってみますねヽ(´ー`)ノ

>667
個ーチャンフォーで検索すれば出てくるかと…。
打つ串我丘にあるようです。
絵描きじゃないのでトーンのことはよく知らないが、
兄名斗とかじゃダメなの?>664

さてそろそろ津度ー無ですな。
当方字書きのピコ手なのでこれからが正念場です!
今日初めてコのスレ発見して、
前スレ共々一気に全部読んじゃいましたよ。
昔函館で活動してました。
高校のイラスト部の時だけでしたが>サークル参加
おちゃら○コミケやグッドフェ○ーシップ(マイナーかも)等に
何度か参加しましたが(もう7年ほど前になりますが)、
今ってそんなに厨な状態なんですか?
ちなみに今は会場どこなんでしょう。まだ亀福だったりするのかな?
671663:02/03/06 17:59 ID:jE00QUmR
そうです!!まだ亀福ですよ!!>670
672670:02/03/06 18:41 ID:0h3Wc0CW
うわー、懐かしいなあ。
まだ亀福なんですねー。>663
会場奥から椅子片手に3脚ずつ持ってSPに運んだことは
今でも懐かしい思い出です(ちょっとだけスタッフもやってました)。
参加していた当時、「手作りイベント!」って感じがして
アットホームな雰囲気がすごい好きだったんですよ>函館のイベント

実はこのスレ読んでてちょっと寂しくなってました。
サッポロ近郊でアニ○イトとか以外にオタクが行って楽しめるスポットってありますか?
今度オタクふたり旅でサッポロをウロウロしようかと思ってるのですが・・。
ー・元そ○゛うの跡地に出来たゲーのところにはもう行ってきました。
あとは…模型好きなら戦斗羅留ホビーとかパル子の7階、
ポスト歩びーとか。ここはカード類やTRPG、M:TGも充実)
元メイトの有ったアルシュにはメロン本店と黄色い潜水艦が
上の方にある個ーチャンフォーもヲタ系もそれ以外も
充実でなかなかお勧めですよん。

それ以外はよくわからんので私も教えて欲しいくらいです
>666
3/31まで無いです。

ネット告知・・・やってる所無いですね。
委託とかやる所が少ないからかも。
>669
兄名斗ですか…う…色々な意味で最終手段(笑)としてしか
活用してませんでしたが、トーン、そんなになかったような…?
今度ちゃんとチェックしてみますー。

そろそろ津度ー夢でイベントあるんですか?
トーン買いがてら行ってみようかなー。
トーンはロフトが結構たくさんおいてあると思うよ。少なくてもメイトよりはある。
でもイベントで買ったほうが絶対いいよー。値段違うし。

つどー夢は21日です>676
まだ合否通知こないなー。
私、670さんの先輩か後輩な気がします・・・いや、部活名とかが・・・(笑)
あの頃の函館イベントはほんと楽しかったですね。
あの当時のイベントが無かったら今きっと同人やってないだろうなーと思います。
それを言ったら旭川だって昔は楽しかったよ…。
今はなぁ〜、もう参加もしてないしなぁ…。

年明け以降旭川で貴方以外のイベント告知やってる?
680670:02/03/07 22:08 ID:HCSmHfig
(部活名は研究会じゃないと言い張った頃のものです)

函館のイベントって、現在はどんなものが主流なんですか?
しばらく同人活動から離れていたので最近の流行りがわからない。
やっぱ飛翔系なんでしょうかねー。
あと、トーンとか画材関係を入手できるところはありますか?
681673:02/03/07 22:13 ID:FOXEKRlN
674さんどうも有難う御座いました〜!!
ー・続いて書き込みが無いという事は・・、
サッポロのオタクスポットは、だいだいその位という事なのでしょうかね?(w
とりあえず逝ってみます〜。

682678:02/03/07 23:33 ID:W+hnv62N
>670
わー。多分間違いなく同じ時期に、選択教室に居たです。>研究会じゃないって言ってた頃
私も今は札幌在住で、イベントは首都圏のものにしか出ていないので
函館の様子はわからないのです。どなたかレポートキボンヌ
ただ、駅前のWA●Oのゲーセンがつぶれて兄名戸になって、そこで画材は手に入るようです。
七重浜の医師田文具もコピックとか置いているという噂です。

>679
そうですよね〜・・・やっぱりどこでも・・・
>>681
狸工事4のナカガワライター店が個人的にお勧め。
品揃えはともかく、薄暗い店内にジッポライターや模型用品が
所狭しと並ぶ濃い老舗だよ。
>677
ありがとうございます!
ロフトにもトーン売っているとは知りませんでした!
仕事帰りにでも逝ってこようっとヽ(´ー`)ノ

津ドームは21日ですか、イベント買いがお得ですよねやっぱり。
669さん他、津ドームあわせの方頑張って下さい〜。
すみません、サポーロ市中央区近辺で
カラーコピーや単色コピーが比較的綺麗に、安価でできる場所を
どなたかご存知無いでしょうか?
カラーコピー、単色コピー単体でも結構です。
コンビには紙変えのコピー禁止だし
戦トラルは作業に妙に時間かかるので市外の人には厳しいのです。

いぜんイベントで中央区あたりに同人向け印刷屋ができたってチラシ
ももらったけど、無くしてしまって…。
宜しくお願いします。
>685
私も前に、中央区で同人コピー屋さん?らしきところのチラシもらったから
1年後(wくらいに行ってみたらなくなっていました。
ビ●ッドスク●ア…というところだったような。違ったらすいません。
ビルの中にあったようです。
>682
函館のメイトは今はつぶれた青家(英語読み
を改装してオープン。グッズ類の品揃えは多分そこそこだが、画材に関しては
同人初心者向きかな。近くの文具専門店のほうがある。7階フロアほぼだが
エレベーターの扉開いた瞬間にノート交換の場ってなんとかならんのか。
異様な雰囲気醸し出していて、親子連れが一瞬引いてたよ。
同人現役の私ですらひいたが、そこでノート書いてる人たち、人の進路の妨害に
なろうがなんだろうが、猫まっしぐら状態。
あそこで見かける男性陣の多くは典型的な格好で驚く
ストーンウォッシュのジーンズにバンダナ、肩紐のところが取れかかってる
リュック…。まだいたのか、と思ったよ、しかも話し方もそのまんまの
ステレオタイプ。最近イベントで見かけないと思ったら…
しかし、何より辛いのは元々あった、インディーズ用のライブ会場…
メイトを通っていかなきゃない。もう少し配慮してたてようよ、w○ko
ライブに来てる層とメイトに用がある層とが
明確にわかってしまう私も十分ヲタだ。
>680
函館圏最大文具店イシダ文具。
ナガサキヤとかでもあるよ。どこも似たりよったりだが。
トーンとかは、同人関係の友達が多いならカタログ取り寄せて通販でも
デリとかならたくさん買うと送料かからなくなるし、割安になるからお勧め。
リア工時代に友人たちと協力して買い込んでた。
>680に未使用のトーンとかGペンとか、
机の中で眠ってるので全部差し上げたいくらいだ、頑張れよー
札幌にあった同人用の印刷(コピー)屋は潰れた筈だよ。

あんまり需要が無かったのか、経営していくのは大変だったんだね。
最後のほうはHPで、印刷機材ごと買い取って経営してくれる人を
探していたような気がする。
690670:02/03/08 23:24 ID:WAtUsFxo
どもです。

青家の跡にメイトができたんですね。近所なのに知らなかった。
現在東京で、滅多に帰らないのでどうなってるのかなと
思っていたところでした。
近々帰省の予定があり、その帰省中、何か書ければと。
実家には画材も何もないし、お手軽なものしか出来なさそうなので
同人初心者程度のものでも多分大丈夫です。

>688
私もリア工時代はカタログからの取り寄せを
友人と共に行っていた口です。
トーンなど、お気持ちだけでも嬉しいです。
元々物書きメインで活動していたので絵はめちゃくちゃ下手ですが。
(かと言って文章もうまいとは言い難いですけどねー、とほほ)

あまりにも個人的な話になってきたのでこのへんで
一名無しに戻ります。
質問に答えてくださった方々、ありがとうございました。
札幌も早く10円単色コピーコンビニができればいいのに...
ま、まだないよね?!(去年東京でみて驚いたクチです)

それにしてもせめて札幌にくらい印刷屋できないものなんでしょーかね。
旭川んとこは締めきり早すぎるし結構高いし・・・。
札幌絶対需要あると思うんだけどなあ。
そんなに品質問わないから持ち込み入稿できるとこがほしーい!!!
送料に数千円かけたり、雪で飛行機が飛ばなくて本が落ちたりするのは
もう嫌なんじゃ〜!!!
オフセットじゃなくてオンデマンドのだけでもいいからできないのか・・・。
オンデマンドなら札幌に以前あったと思う。
そして速攻つぶれたんじゃなかったか。
やっぱりオフで4Cくらい刷ってもらえないと
使いにくい。
前に函館のイベント参加しに行ってびっくり
ペーパーにみんな堂々とFAX番号とか書いてあったよ
ついでに参加申し込み書とかパンフも聞いたことのない常識等が書かれていた
一番驚いたのは「申込書を書く時はタバコが嫌いなので吸わないで下さい」
それって常識なのかよ
函館のイベントにはもう参加しないと心に決めました
694685:02/03/09 01:23 ID:lVZSe6R6
お答え戴いた方有難うございます。
やっぱり潰れてしまっていたのですね…

>691さん
えと、以前知人が札幌で単色10円コピーで本を作っていたのですが
詳しい場所を聞き損ねてしまいそれっきりです。
たしか、亜ルシュにあったと聞いたのですが、いま探しても無いんですよねえ…。
もしかしたら場所違いだったのか…。
しょうがないからコンビニコピーでいくか・・・。
695693:02/03/09 02:21 ID:twkouCtm
その主催者、高校生でなんにもわかってないだけだから。
最近の函館の主催痛いし、現在のイベント厨の集大成だしで
つい口出したけど、うるせぇな、とか言われたし。
むかぁしの、おちゃ○みのころが本当に懐かしい。
函館同人危惧して、自分で本出してない人の参加は不可だったり、
委託禁止オンリーとか開いてみたり、と試行錯誤してたのに
今では、あんなのばっかりだもんな。
ウィズだかってコンビニで単色カラー10円だったような・・・
697687です:02/03/09 04:19 ID:twkouCtm
690さん
ごめん、厳密に青家じゃなくて、WA○KO内の元青家店舗です
まぎらわしくてスマソ
函館イベントは若い子もあれですが二年ほど前に見たパンフに
このままでは函館イベントはだめだ、どうにかしたい
でも一人ではできないから一緒に何かしてくれる募集」というような文をCMスペースに出していた
わりといい年の方がいましたがその後何かしたようなことは見受けませんでした
今の函館イベントは自分が厨であることに気付かずお互い厨だ厨だと罵り合っているような状態かと。
とりあえず魚血しているつもりがされている、といつも心に言い聞かせています。
私も函館イベント行ってたyo!7年前ぐらいか。
最近のイベントは何SPぐらいで月何回ぐらいやってるの?
情報きぼんぬ。
今青森県に住んでるんだけど、函館の人がちらほら青森の雷部に
参加してるyo。函館の雷部撤収したから?

ところで函館イベントってへパの宝庫だよne(藁
津どー夢のチケットやっときた・・・
701名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/09 18:06 ID:zNwNKz5v
っつか函館若い子のせいにし過ぎじゃない?
実際21だかのくせにしっかりしてない主催者だっているし。
誰とは言わなくても函館の現在直参してる人ならわかるかも。
詩人の。(自称)なら絵描くなって感じで。

699>>最近はそうですね!!ワタシも青森出てます。
函館だとひょっとして青森の方が気軽に行けるんかしら。札幌だとバスで5時間くらいだっけ?

つどー夢参加証うちもきたー。同封の変なチラシはなんですかと小一時間ほど(略)
ボイズゲーで出したけど会場の端っこじゃなかった。エロゲスペじゃないのかなあ。
多分それその他ゲームスペースだと思う。>702
ギャルゲスペの隣はコスプレスペだYO!

うちも今日きた、参加証。
本当にあの変なチラシ何なんだよ。
あの変なチラシいらないから80円にしてYO!
つか、あんなん募集してた?
パンフに載ったらパンフ引換券くれるってやつは
やってたけど。
670です。

>697

わかりますよー。
こっちも紛らわしい言い方でごめんなさい。

>693

初めて参加したのがおちゃ○みの5回目でした。
当時小学生、、、。懐かしい。


ちなみに今度はいつあるんでしょうか>函館のイベント
教えてちゃんですみません。
>702
函館から津軽海峡線割引切符(4枚綴りで8000円)使えば
札幌行くよりも安いし、3時間ぐらいで着くし。
函館の人は青森に行った方が安いんじゃないかなと思います。

ただ青森の雷部も400sp埋まらないし厨ばっか…。
(企業イベントであるだけましか?)
ライブ、会場申込だと返信用の切手代いらないんだね・・・。
今回のつどむ申込で初めてやったんだけどビックリした。取られると思ってたんで。

>706
安!!そりゃ青森に行くわなー。
青森で400って結構すごくない?ちょっと遠出すりゃ仙台とかあるのにその規模ってのは。
708名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/10 01:58 ID:MSu5zlPq
今回の津度ー無、約1300スペースですね。
札幌度ー無より300スペースも多いとは…。

やっぱ、駐車場代タダだからでしょうか。

sage忘れ。申し訳ないっす。
>708
駐車場代安いってのもあるかもだけど、
スペース代(サポーロ度ー無より)安いからってのもあると思う・・・。
711名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/10 21:25 ID:6dekprJJ
706>>そうなんですか!!ヤスー。良い情報どうもデスv
今の函館イベントは自分が厨であることに気付かずお互い厨だ厨だと罵り合っているような状態かと。
>701

なるほど
今度のゴールデンウィークに、
都度ー無のイベントに帰省がてら参加しようかなーと思ってる
関東在住の者です。
やっているジャンルは日曜朝の半ナマモノ(ギャグ中心で多少ホモっ気あり)なのですが、
需要があるのか、ちょっと心配です。
4年くらい前、まだ札幌在住の時は
同じジャンルやってるサークルさんはほとんど皆無だったのですが、
今はジャンルバブル?なのかコミケでもコードが別れたりしているので、
よろしければ、どんな状況なのかお教えください。
日曜朝の半生というと特撮・・・?
仮面ライダ系なら結構みかけるけど、レンジャー系だとあまりないかな。
マイナー漫画よりは需要あると思う。
当方、エロではないが比較的男性向けのジャンルなので
津ドー夢には男性客が多いことを祈っているのだが
帝都と巴里の某ゲーム4の発売日と被っているのが気がかり。
716名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 18:52 ID:adBDizB+
函館同人。
717名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 23:01 ID:lMN+3f+f
北見同人。
原稿終わったー。これから出しに逝ってくるけど…
直搬にしても間に合わんよなー。
話題は古いのは承知の上。
黒猫のタイムサービスって、個人では受け付けてくれなくなったのね。
知らなかった。世間知らずでごめんなさい。
地方から印刷屋への入稿にはとてもありがたかったのだが。
これもテロが原因なのね。
津童夢の通知がまだ来てないのってやっぱヤヴァイ・・・?
ガクガク((((゚Д゚;))))ブルブル
721名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 18:44 ID:EDolBD27
>706
函館の友人が青森の雷部にサークル参加してるんだけど、
入場時間に間に合わないから、いつも夜行を使って
行ってるそうな・・・。

それでも、札幌行くよりは安いの??
722旭川同人(古参):02/03/13 18:55 ID:pBWV3EGc
つどーむは駐車場がタダなのが良い。ドームだと有料なのが結構痛い。
早く着いた場合は、丘珠空港ラウンジでモーニングでも食べながら、
時間調整。離陸するYS-11を眺めながら、ちょっぴり優雅な一時。
>>721
706じゃないけど興味があったので調べてみたよ。

<津軽海峡線割引きっぷ>
快速・普通列車の自由席がご利用いただけます。快速列車の指定席、
または特急・ 急行列車をご利用の場合は別に指定席券、特急・急行券
をお買い求め下さい。
と規約にある。
始発の特急だと9時41分に青森に到着する。
会場までは20分程度かかると申込書に書いてあるから
サークル入場時間を10時45分までとすると間に合うのでは?
特急券は別途片道1680円必要になるけど。帰りは特急でなくてもいいだろうし。
札幌最安経路は夜行バスで往復8340円だよね(もっと安いのある?知ってたら教えて〜)
確かに青森のほうが安いよ。
ちなみに貴方ページ見たけど青森雷部5月から500スペースに増えるらしいよ!
参加してみようかな。
724名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 23:10 ID:bdGfy7Sk
札幌の月姫オンリー、どうなんだろう??
結構人は集まっている噂だけど。
そもそも主催が有名(?)どころのサークルさんと
繋がりが多いらしい。道内外かかわらず。

とりあえず逝く気ではいますが・・・。本州さんが
気になります・・・。
皆さんはいかが??
そもそも月姫って札幌でオンリー開ける程
サークルいるの?
>719
え、受け付けてくれるよ?相手が企業ならOK。
取り扱い自体をやめちゃった区間が多いみたい。
ちなみに「封をせず、内容が危険物ではないと確認できる状態」で出せば
空港に留め置かず即日配達可だそうです。
ちなみに千歳空港物流ターミナル支店で聞いた話。
>723
いろいろと調べていただきありがとうございます。

あの後、その友人と話す機会があったんだけど、
友人曰く「バスの接続がいいけど、混雑がひどく積み残しもあったので、
1本早く乗るために夜行で行く」そうです。
3時間待ちですが、それなりに時間を有効活用してるみたいですよ。
(タクシーを使う選択肢はないようです。)
朝、青森駅とかでマターリしてるみたいです。
(のんびりごはんを食べたりとか)
>724
月姫オンリーのHPとか無いの?
無いのならそのソースはどっから入手なん?
主催ってどこなんだろう…うむー
729名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 10:31 ID:tSwe51Aw
ttp://sion.ais.ne.jp/~rtls/getsuen/
↑↑月姫オンリー。
>719
営業所が近くにあるなら鳥とか飛脚は?
同じような事やってるYO!
>720
チケットきたか?
なんか心配だぞ・・・ガクガク((((゚Д゚;))))ブルブル
>720
郵便事故とか…?早めに貴方に連絡つけたほうがいいよ
友人も前に同じ目に遭って憤慨してたから…(((゚Д゚;)))ブルブル
以前同じようなことがあって慌てて貴方に問い合わせしたら
「返信用封筒に切手が貼ってありませんでした」
って言われたよ。

はずかちぃ・・・。
でもその前に一回でも電話なりで連絡よこせと思ったのは私だけ?
どうだろう・・・。企業側から言えば、1通2通じゃない数の不備申込みをさばくのに
いちいち電話してられるか!って所だろうし、こちら側としては儲かってるんだろそし
たらそれぐらいしろや、って思うし。
東京→北海道間の電話代を考えるとねえ・・・。
届かなかったら当日事故受付してくれ、ってことじゃないかな?
735あぼーん:あぼーん
あぼーん
736参考までに。:02/03/14 23:37 ID:TRMDRrtZ
以前、返信用封筒を入れ忘れたのに気づいて貴方に連絡したら、
「イベント開催の2週間前にもう一度連絡ください」と言われたよ。
で、その後もう一度連絡して、
当日受付でサークル名と住所名前を書かされたよ。
という訳でやはり貴方に一度連絡してみては?>720
7〜10年前に函館のコミケに参加してた。
当時はマターリしてて好きだったんだけど話し聞く限りじゃ
今のイベントは逝くのが怖いな。
おちゃ○みかぁ、、、懐かしいな(w 実家漁ればパンフ出てきそうだ(w
函館は来部の記念すべき第1回に、観光がてら逝った。(札幌から)
会場までの行き方イマイチ分からなかったし規模もアレだしサークルはもっとアレだった。
ガムテープで隙間埋めてる窓と、そのガラスにポスター貼りまくりの芸能さんが怖かった。

・・・・・・・観光に行ったんだよ。俺ら。うん。きっと。
そういや、カメ福改装直前のイベントで「カメ福以外の会場のコミケ(何故か
函館ではイベントのことコミケっていう子が多い)には参加しないで下さい」
というペーパーを貰ったがあれは何の意図だったんだろう。

函館イベントといえば、勘違いうそつきアイドルきどりな女が
やっていたイベントを真っ赤なブーツとともに思い出す。
10年くらい前に「私、霊感あって、皮膚がんなの」
と、後輩らしき子に言ってるの見かけたことがあったけども、
未だに元気に生きているのをみかける。
彼女の伝説はいろいろ聞いてるが、当時の信望者に聞くと
「誇大妄想狂」で片付いてた。あんなに信者多かったのにな。
嘘がばれて転落するとこんなものかとも思った。
21日に札幌初参加します
すでに完成しているオフ本に加え
B5・10P・100円のコピー本を作っていこうと思うのですが
普段コピー本を作っている方はどのくらい作成・販売しているのか
参考までに教えてくださると嬉しいです。

ジャンルはゲーム、一般ギャグ。どちらかというと男向け。
1月にドームを視察したところ
飛翔女子が大半を占めていて
他ジャンルはきつい印象を受けたのですがどうなんでしょう?
>740
B5・10Pなら50円でよくない…?
私もゲーム。女性向。
B5・16〜20Pで100円。売れ行きはオフと変わりません。
1種20〜30部かな。
10P100円は微妙だな…。
表紙がカラーコピーとかなら判るけど。

でも私も12Pのコピー本を100円にするか
50円にするか決めかねてます(w
いっそ無料にするかな。
743740:02/03/18 00:19 ID:9u2+nuT3
レスありがとうございます。
たまたま手元にあるコピー本が10P・100円だったので
その位が相場かと思っていたのですが…高いみたいですね。
50円に変更を検討してみます。

準備するお釣りの金種が増えることを考えると
早めに聞いておいて良かったです。助かりました。
ゲーマーズって同人売ってないんだね・・・。

>740
私は10P100円でもイイと思うッど。
欲しい人は買うよ。
こぴーとは言え手抜いてる訳じゃないと思うし、
50円なんて切ないよ(´Д`;)
・・・と、私は50円で売ってる所を見るたびに思うのですw
100円で売れない本は50円でも売れないものじゃよ・・・(経験者)
実際かかってる値段、50円じゃぎりぎりでしょ?100円でいいって。
前に某スレで、「安すぎても売れないよね…」って会話になった事があります。
50円って、案外100円にするより売れなかったりするよ。
たしかに50円だと安すぎて引く人いるかも?
100円だとそんなもんかーって感じで買いやすいと思われ。

頑張って本作ってるんだから、原価ギリギリじゃなくて
ちょこっとは利益出るぐらいでも良いんじゃない?
50円だと、50円玉が出せなくて悪いからやめておこう、と引いてしまう。

100円で良いんじゃない?
749740:02/03/18 18:22 ID:i2nauSvc
100円推奨の皆さん、レスありがとうございました。
いろいろなご意見、参考になりました。
当日会場でコピー本の状況を見た上で
次回以降の発行にしようかと思います。

今日、予想外の急な仕事が入り、今回の発行は無理になりました…。
告知外の突発本だったのが救いです。
友人は12Pでも売り物にならないと無料にしてしまう…。
値段付けてもイイと思うんだけどね。

あまり安かったり無料ばかりにしてるとかえって
自信ないの?とか思ってしまうよ。
でもその友人はコピー10P100円で売ると
ボッタクリとか思うんだろうな…鬱…。
751名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 20:31 ID:Y/Hq8bQp
SOーいえば昨日は市民でイベントがあったんでないかい?
誰か逝った奴いる??
レポキボン♪
752あぼーん:あぼーん
あぼーん
>751
ビンゴ大会賞品のブラックジンジャー欲しかったな。
一箱30缶も当たった人はちゃんと持って帰れたのだろーか・・・
私4P100円っての買ったことあるよ・・・。
表紙はカラーコピーだったし遊び紙もついてるけどね。
明後日のツドームではコピー本の値段チェックしてみよっとw

755あぼーん:あぼーん
あぼーん
756名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 18:14 ID:2XvYnF5U
函館は自称女王が居たね。
757名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 18:23 ID:bNXl8w5R
>754
 4Pって・・・ペーパー折っただけで4Pですが・・・。14Pの間違い?
>739 >756
もしかして昔から居た人?
髪長くて声が高くて派手な格好して会場で浮いた感じの。
違うかな?
>754
あるよ、あるある。8P200円の本とか
売りつけられそうになったこともあるし。

でも4Pって…表紙抜かして4Pだよね?
中綴じだと本文はコピー紙1枚のみ…ってこと?ウワー
760あぼーん:あぼーん
あぼーん
ちょっとしたことなんですが・・
札幌で1年ほど前に買った本なんですが、
オリジナルの本で、オフの表紙1色カラー、46ページくらいの本を500円で買いましたが妥当なんでしょうか?
ギャルゲ、オリジナルでかなり有名な人の本なんで妥当なのかと思ってましたが・・
妥当なんじゃない?P数見れば。表紙一色でも。
有名な人のだったら、割に安い位なのでは?
内容にもよるけど…

とかレスつけてないで、ツドーム合わせのコピ本原稿やんなきゃ。
16p位で100円にしたい。
763754:02/03/20 09:20 ID:08j6ka3s
>757
ワラワラw
間違いじゃないよ、4P(よんぺーじ)100円。
B5を半分に折って4P。
すごいマイナージャンルだったから、中身もちゃんと確かめず飛び付いたんだけど、
正直ビックリしたね(´Д`;)
でも他にも6P100円とかもあったなー。
遊び紙つき。表紙カラコピで。

明日ツドーム本番ですね!
>762さん、コピ本製作がんばってねー!
明日は久しぶりにツドームに行けるので楽しみだが、
一緒に行く人がいない(´・ω・`)ショボーン
うわっ!もう明日かYO!
・・・・・・鬱。
このスレ見なかったら、行くの忘れてたかも。
サークル参加なのに(w
明日は春厨に負けるなー
>761
それがB5で100くらいの小部数だったら、採算分岐点はけっこうギリギリ。
部数は本人のみが知るところだから、客観的に見たら普通だと思う<500円
超大手ならそれで800円以上取ることもあるだろうし。
明日は早起きだな
770761:02/03/20 15:18 ID:p12Gmfxh
色々答えていただきありがとうございます。
ちなみにA5でした。
まだ原稿終わってないよ・・・。
>771
手伝いに行ってあげたいよ…
字書きなら無意味だが。
773685:02/03/20 18:20 ID:mx5isTlh
・・・ネームしか出来て無くて今から8Pの漫画…
間に合うんだろうか…

771さんがんばれ!(涙
うおー
祝日のイベントって辛くない?
社会人とかだと、前日準備あまりできないし。
気持ち的に、週のまん中のイベントって嫌ダヨー
775771:02/03/20 21:00 ID:6eP1K9lk
>772.773
お気遣いありがとうございます〜!
原稿無事終わりました!これからコピーに行ってきます!
…でもペーパーは明日の朝になりそう…(汗
うう、いいなあ…もうコピーに言ってるのか・・・
まだペンいれ終わってないページが…うぐぁああ(汗
朝が来ちゃいましたね。
何とか準備が整いそうなので今から朝飯タイム・・。
>777
準備整いそうで良かったね。
私は仲間を車で拾いに行くのでそろそろ出発でーす。
昔函館で開催されたグッドフェ○ーシップ
っていうイベントを覚えている人いますか?
津どーむから帰ってきました。
会場内寒かったです。

5・6月は引き続き参加しようかと思うのですが
7月のアク○スサッポロってどうなんでしょう?
交通の便から考えて人が来ないようなイメージがあるのですが。
781あぼーん:あぼーん
あぼーん
782名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 20:21 ID:NKfy26OI
帰ってきました。会場ホントに寒かった・・・。
札幌ドームより広くて歩きやすかったなぁ。
sage
>津どーむ
寒かったです。
しかもあまり売れませんでした。お誕生席だったのに…。
784名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 20:58 ID:NKfy26OI
あ、札○どーむってそのまま書いちゃった・・
以後気を付けます。
津どーむっていつもあんなに寒いんでしょうか?
コスぷれの人寒そうだったなぁ。
アク○スサッポロ・・・出ようかと思ってる
から気になる。
会場も寒いし、イベント的にも寒かったね。
サークルは結構参加多かったのに、一般はかなり少なかった模様。
まわりの知り合いも総じて売り上げはいつもより悪かったみたい。

今日って何か他にあったのか?
あんまりにも人が少ないので早め撤収したよ。
寒かったですね、津ドーム。
初めてお誕生席になったんだけど、
隣との通路がスゲー狭くて落ち着かなかったよ。
787名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 22:45 ID:Csq/Tauj
つどーむは駐車場が隣接しているし、それにタダだから嬉しい。
札幌ドームは離れていて段差もある上に、有料で高い。土地代も高いし、
どちらが便利かと聞かれたら言うまでも無い。
 もっとも、公共交通機関利用の参加者は別の意見をもっている
かもしれないが。


 旭川イベントが24日あります。最近とても寂しいから遊びに来てね。
>787
あったんだ…24日。
最近旭川出てないから知らなかったよ。

4月21日は参加検討してますが。
うちも今日は売り上げがいつもよりよくなかった気がする。
あとほんと寒かった。ロビーのほうが暖かかったよな。
再悠気コス含むロビーの喫煙男女4人。
「高校卒業したよ〜」ってなんなの?
高卒で喫煙可能という法律はいつできましたか。
それともダブリですかそうですか。

コスで喫煙するなとは言わないが、公共施設の
イベントで法律くらいは守ろうや。
津どーむ、たしかに寒かった・・・当方一般参加。
一般の人が少なかったのは週の中だからか?仕事ある人はあるだろうし・・・
いるよね、タバコふかしながら
「今年高校受験でー・・・」
とか言ってる人。

タバコ吸いたきゃ年のハナシするなと言いたい。

いや未成年が吸うのは基本的にいかんのだが。
ガキの頃からタバコ吸うと肌年齢が10年ふけると聞く。
実際、そういう同人女にあったことあるが、18なのに肌ボロボロ。見た目以上に、そっちで萎えたよ。
私はいつもより売上がよかったですが、それでも一般は少ない様に見えました。
もともとマイナージャンルなんだけど、前通路がスッカスカ・・・。
そしてマジ寒くてお釣渡す時手がブルブル震えました。

タバコ吸いながらまだ未成年であることを主張してるのって、
バカオタクなんだからでないの?
「オレ煙草すってるんだぜ!」みたいに自慢したいと言うか。
未成年でも精神的に大人なら絶対言わないし、言うことでもないよね。
タバコ代あるならそのぶん本が買いたいと思う私・・・

しかし昨日はみんな撤収早くてまいった。
コピー本作ってて1時間半ほど遅刻したんですがもう帰ってるサークルさんがちらほら・・・
1時半くらいには委託協力ももう半分くらい帰ってましたよ。
たのむからせめて委協の人はもう少し遅くまでいてくれ〜!!!
今度、60ページくらいの小説本(初めてなので読み切り)を
作ろうと思うんだけど…。
ピコイベントはこの際しょうがないとして、雷部って小説本売れますか?
やっぱりオンで小説でしてたりするとウケ良かったりするのかな…。
ちなみにジャンルはオリジナルです。
>796
挿絵があった方がイイな…つーか、挿絵がないとツライと思う。

小説は「コピー本で様子見」とかは無いのでしょうか?
パロですが小説オンリーでやってます。挿し絵はいっさいなし。
表紙は友だちにイラスト書いてもらうこともありますが。
ジャンル内は華やかな漫画が主流ですが、自分が想像するよりは売れてます(でもピコは
ピコですが)。
初めての人が手を取りやすいように、薄目のコピ本も出してますが、どっちかという
と厚めのほうが出ます。
サイトでは短いものをアップしてます。そのおかげかスペースにきて、新刊をぱっと
買っていってくれる人もいますよ。
パロなんで、オリジナルとはまた状況が違うと思いますが、参考までに。
>>650
だいぶ遅レスなのですが
津ドームでチラシを貰ったので見たら知合い
(実際に仕切っているのは知合いの相方)が主催でした・・・
主催者の年齢はこの春工になる歳です。
直接チラシをもらったので好き書は18禁じゃと言って見たら
「小説とか、イロイロでているので18歳未満でも大丈夫です」と返されました
それでいいのか・・・?

スレの流れと関係ないのでsage
800799:02/03/22 23:50 ID:5il8fd/0
話題流れてたね・・・スマソ

主催者はネット環境なかったような・・・
>799
きのうボイズゲースペ付近にいたんですが
とてーも態度が厨な方でおどろいたよ・・・>主催らしき人
「チラシはなくなっちゃったんであっち(チラシ置き場)からとってきてください〜!」
とかデカ声で叫んでましたがせめて女子向けゲースペには配布すりゃいいのに・・・。
昨日は呼び込みのようなものを初めて見たよ…。
「どうですか〜!」とか立って大声で。学際ぽい。
うわっと思って通り過ぎたけどさ…
飛翔だったと思う。
>799
そのオンリー、ここで話題になっていたからチラシ置き場からゲットしてきました。
中のカットが、どうみてもノートの罫線らしきものがみえて、萎え。
やっぱり主催は18才未満なんですね…。

>802
うちは隣のサークルが呼び込みやってました……。流石に立ってはなかったけど。
昔はそれが普通だったんだけどなぁ。>呼び込み
昔は即売会とは言っても交流の場だったと思えたけど、
今はホント、売買のみってカンジで
売る側はずーっと下向いてむすーっとしてて、
買う側は本と嫌な所しか見てない。
金のやりとりのみで通り過ぎていくのが当たり前、
人が増えすぎちゃったからなんだろうけど
自分達の輪の中で楽しくできればヨシ。他は知らん。みたいな人ばっかり。

そう思うと多少さみしいよ。
呼び込みとかは特にしないけど仕事(接客業)の時の癖で、
にっこり笑って
「いらっしゃいませ、ありがとうございました」
をやると何故かお客さんが戸惑った顔をする。
特に馬鹿丁寧にやってるわけでもないのだが。
基本じゃないのかな、こういうのって。

>803
チラシなんか手抜き〜という感じがした。
自分もイベントスタッフやったりしてるのでこれ見て
正直やる気あるのか!?と思ったよ。
その申込用紙を見て
「このイベントに参加したい、行きたい」
と思えるものじゃないだろう。はっきり言って。
つどーむで他のスキショサークルの人と話したけど
同ジャンルの印象悪くなるからやらないで欲しいって言ってた。

リア工主催者の他に共同主催者立てたと聞いたよ。そういえば。
苫小牧なんだが
ずいぶん活発な方がいらっしゃいやがります。
チラシ等にはゴスロリ禁止!と書いてありながらも
主催さんが思いっきりロリータだったり。

やっぱりせめて主催はしっかりしてほしいよな…。
804>
「呼び込み」っていうのは、スペ前にいる人にじゃなくて、歩いている人たちに
声かけることですよね?
それを隣でずっとやられたら、イヤですよう…。
もちろん、スペ前に立った人に、どうぞとか見てくださいね、と声かけるのは
アリですよ。
呼び込み、交流、と言うときこえはいいんだけど、
なかば押し売りみたく感じて嫌だよ〜。
立って、口端に両手のひらをあてて、応援ぽくしてました。
服装も厨だったから厨なんだろうなあ…
呼び込みなんてやったこと無いよ。
自分がやられたら思い切り引くし・・・。
スペース前に来てくれた人にどうぞ、ってくらい。

↓こちらも参考までに。
「スペースでの呼び込み。正直何が正しいんだ?」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1012069423/l50
ずっと上のほうで話題になってたけどすきしょ主催、オンリー他にも予定してんだね…。
7月 ヤミマツ 8月 碁 9月 方針
全部特定CP中心。
主催自身のジャンルはなんだよ。
スペース前で立ち止まって物色してるひとに「どうぞご覧ください」とか言うのは
呼び込みのうちに入らないでしょー。
丸めた紙でメガホン作って「新刊でーす!」「ラミカ補充しましたー!」
「スケブかきまーす!」とやってるのが呼び込みと思われ・・・。
しかもこういう所って絶対1人じゃないんだよね。椅子は1脚しかないのに
スペース内に4人5人といたりして、全員で呼び込み。うるさいし邪魔だし・・・。
あと本人は交流のつもりなのかもしれないけど
本を手に取ったとたん「●●好きなんですか〜?萌え萌えですよねー!おまえ犯すぞって感じ!」
とか語るのはやめてほすぃ...

>810
すげー精力的ですね(w
ボイズゲー者としては多少アレでも参加しようかなと思ってたんですが、やめた。
自分でやろうかなあボイズゲーオンリー・・・。しかしサークルあるんかいな。(それが問題)
812名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/24 22:08 ID:2RdyOGSb
2500SPの札幌イベントよりも200SP(しかも埋まりきる事は無い)の地元旭川イベントの
方が売上が格段に多いのは、少し複雑な気持ち。
<812
地元付近の80spイベントと、津ドームの売り上げが同じなのは
(しかも地元の方が若干良い)複雑通り越して泣けてきた。
洒落で、もなーのマスコット作って置いてたらそっちを見てる人の方が
多かった。買ってくれた人には感謝。
↑>812の間違い
>812
ジャンル的に、旭川でオンリーワンとか?
良いもなんも札幌では常に売り上げ数百円(新刊なきゃゼロ)なので
比べられる812さんがうらやましいです(笑

東京逝かないと同趣味の人ほぼゼロ・・・
今月末に北見まで遠征してきます…
人も少ないだろうから(会場拡張したみたいだけど)
心配だなぁ…
ま、観光だと思ってマターリしてきます。
818名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/25 04:31 ID:0TSL476i
北海道イベントってGPMはどの程度需要があるのだろう。
SS本出そうかと思ってるのだけが、かなりきつい予感。
みんな、立ち読みでいいから、1度で読んでもらえると嬉しいんだけどな。
読まないで買うってのは、勇気が要るだろうし。

立ち読みするのは、もっと勇気が必要そうだけど……
別ジャンルだけど読まずに買ってく人割と多いですよ。
個人的には何で読んでみないのかと不思議になりますが。
やっぱり立ち読みする勇気がないのかな。

GPM・・・そんなに少ないってほどじゃなかったかと。
多くもないけど。
>818
少なくとも私のジャンルよりは栄えてると思われ(ニガワラ
サークルがほとんど横のつながりというか、知り合いって話を聞いたよ
あんま関係ないか・・
 友達のつき合いでGPMspにいた事有るけど
(札幌ドム)いわっち便箋が売れてた・・。
両隣は本とかもあってそこそこ売れてたような。
本じゃないけど、ポストカードが束で置いてあったから
その場であさって、欲しいキャラの探してってことはあった。
本は・・
801本とか18禁とかの本を、知らずに立ち読み
すると恥ずかしいから・・立ち読みすら出来ない(泣)
>802
飛翔んとこに呼び込み厨いた!
私そこの隣で本買ってたんだけど、
思いっきり「いらっしゃいいらっしゃい!!」って言われて引いたよ。
お前は魚河岸かよ!
823802:02/03/25 18:08 ID:A/lRue77
魚河岸…ワラタ。
多分そこなんじゃないかな〜私見たのも。
島中の辺りだった?
824812:02/03/25 18:18 ID:mrpeepPG
>>823/835/816
旭川ではオンリージャンルサークルです。もともと弱小だから、
札幌でもオンリー。コミケでも10サークル程度。両隣のサークルは
顔なじみばかりで、すっかりコミケは同窓会と化しています。
 札幌イベントは割に合わない。帰りにヨドバシに寄る用事を
わざわざ作って帳尻を合わせている状態。通販のほうが格段に
売上が多いので札幌イベントに行く気は、だんだんなくなってきました。
かなり昔(5年位前)アスティ45でイベントをやっていた頃が
懐かしいです。
明日茶は癌太夢・翼のサークルが会場側ともめて、
同人関係に使用禁止にした過去があるからもう無理だよね。
明日ティーは椅子がでかすぎてサークル側狭くて大変だったよ・・・。
無駄に立派なので会場費けっこうするし、あそこではもうしてほしくないなあ。
同規模ならよくオンリーでつかわれてる北海道なんとか会館(札幌駅北口あたりの・・・)
でいいような。そしたら1スペ1000円くらいですむのでは。

そういえばかなーり昔は朝日新聞ビルでもやってましたが
今はもう全然やってないね。
827名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 00:18 ID:hYHDlEpn
カデルって使えないのかな?
青少年カイカンが懐かしいー。
828あぼーん:あぼーん
あぼーん
829822:02/03/26 09:22 ID:zShoy9S4
>823
うん。島中。
飛翔系のね、毎週水曜夜七時からやってるアニメサクル(ワラ
青少年会館(移転後)でイベントだと市民並に安いんだけど
場所が悪いからか全然やらないね・・・。(電車使うのよ)
意外とベテラン多いな、ここ(藁
ベテランです。サポーロ同人歴12年(笑)
合宿所スレに痛々しい報告があるね。
近場の人みたいだからなんとかしてあげたいけど、ここ2chだしなぁ。
>833
発端部分の番号教えてください。
あのシリーズは深すぎて迷いました…。
835名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 11:39 ID:4VV8QB8u
明日茶は可能になったみたいだね。
あそこも経営厳しいんだろうなあ・・・。
でも高い割には広くないから誰もつかわねえだろう・・・。
札幌は市民・テイセン・自治労・つどーむが関の山。
テレビ塔とかむかしあったね。
>>827

7月にカデルでオールジャンルがあるよ。
テレビ当、前にこのスレで値段のページおしえてもらって見たけど
思ったよりも安かった記憶が。
疑問なのはあれだけお高いプラニスホールでは結構イベントあるってことだ・・・。
一度も逝ったことないけど広いんですか?
小樽で、イベント情報のわかる本屋さんとか画材屋さんて無いかなあ。
>833
「その56」の前?
サポロの人が被害にあってるの?
前もサポロの女性で被害にあってる人いたよね。
>834 >839
発端部分は「その55」の163です。
…21日の津どーむの後にあんな事があったとは…。
あちらの163さんがこちらを見ておられるかはわかりませんが、
いい形で解決いたしますようにお祈りしております。
>838
昔はキノクニヤとかマルブソ2Fにチラシ置いてあったりしたけど、
今はどうなんだろう…。

ところで今でも小樽でイベントやってたりするのでしょうか。
札幌にもおかしいのはいるよ。
北区に住んでいた頃、原稿手伝いに来てくれるっていうから
二つ返事で宜しくとかいったのに
そいつ10人くらい私の知らない人つれこんで、
私がおろおろしているうちに上がり込んで
開いている部屋にこもって断わりもなくタバコ吸いはじめて
コスプレ会議。
私がそいつに「あの〜」と困るというむね伝えても
部屋ひとつ空いてるんだから使わせてよ〜、原稿後で10人で手伝ってやるから〜。
とかいってたけど結局人の部屋さんざんヤニ臭くして帰っていったよ。
原稿は1人でやったさ。
引っ越しと同時にフェードアウトしてやった。
ヒー読んできたよ。マジ怖エエ。
こんな奴らが北海道に居るかと思うと・・・
改心してもう押し掛けしないのなら良いけど、また別のターゲット見つけて
餌食にされると第二第三の被害が。
>>838
イベンターさんは基本的に札幌在住者だから
小樽までいく時間ないだろうと思われ。
そういえば小樽でオールジャンルイベントあるね。

イベント情報は市民で配布している「Doujin Walker」
を貰ってこよう。半年分くらいのってるので結構便利。
更新早いし。近いうちなら31日に市民があるからそこで貰えるんじゃない?
合宿スレ読んだよー。こわいよー(TДT)
サポーロとは言えホッカイドーなんでまだまだ田舎・・・なんて思ってたら甘いんだね。
これから奥付に住所載せるのやめようかな・・・。
人事だけどマジで怖い。あれ作り話じゃないんだよね?(ワラ
札幌に住んでいながら、地元のイベント出たこと無くて、
どうしようか悩んでたんですが…………。
合宿スレ読んで、行けなくなった……。コワイ。チョットマジでコワイ。
>>846
まあ、道民の同人さんは厨がおおいのは確か。
特に飛翔系とギャルゲーは。
けど、たいていの人がマナー守れてるから
大丈夫だと思われ。
心配せずに出てくださいね。
>846
地方のイベントは若い子が多いからねぇ…脳味噌ごと(笑)
時期が時期だけに、春はよしといた方がいいよ。地元イベントは。

かくいう私はここ五年地元は出てない組です。

ダッテコワインダモン…
しかし、今夜の合宿スレは難民合わせて厨てんこもりだったねー。
幸い年齢層が高い自ジャンルのせいか、イベントでてもいやな思いはした
ことがない…。
846さんも、最低限のことを気をつけて、イベントにおいでよ。
やっぱり自衛するしかないのかなーとも思うけど、
奥付に住所のせなくても、友達に携帯の番号教えてるのを聞いてて
住所調べて押しかけてきたっていう厨もいたからなぁ・・・
どうしたらいいんだー!
851名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/29 13:27 ID:X97LetbB
「綸座(りんざ)」っていうサークルを知っていますか?
描いている人が好きなんですが、北海道まで行けないので
実物の同人誌を見たことがありません。
ジャンルとか情報を教えて下さい。
31日って市民でなにがあるの?
その日に命斗に同人の新刊見てこようかなと思ってたんだけど、
イベント日の命斗の混み具合は尋常じゃないからなあ・・・

>851
ごめんなさい。知りません。
ジャンルすらもわからないんですか?
>851
りんざさんって、コバルト文庫の挿絵の方のサクールですか?
室蘭のイベントによく出ていらしたような。
ジャンルは創作?名前・・・下の名前「ゆき」さんでしたっけ。
(記憶あやふやです。スマソ)
サポーロのイベントでも見た事あるような。
>>852
「ごちゃまぜコミケVer.13怒涛の年度末総決算すぺしゃる」
市民会館1号会議室               
ジャンル:オールジャンル

「デジタル戦隊キューティー5」
市民会館2号会議室
ジャンル:デジモン

「FIELD OF DREAMS 2」
市民会館3・4号会議室
ジャンル:ホイッスル!

「中華人参共和国」
市民会館5号会議室
ジャンル:幻想水滸伝

いずれも開始は午前11時より


855名無し草:02/03/30 02:19 ID:f5kmI3oy
小樽のイベントっていつあるの?
やっぱり市民会館か??それともマリンホールか??
マリンホールならちょっと厭だなぁ・・・
うちの会社、マリンホール前の道路の延長線上、一丁先なんだよなぁ・・・
856名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/31 19:07 ID:SM7gQTTE
今日の市民イベントどうでしたage
>>856
ごちゃまぜも笛オンリーも人がすごかった・・・。
デジは人の入りはすくなかったみたいです。
幻水は行ってないので分かりません。
ごちゃまぜはヤパーリ厨おおかったかな(w
>>857

ごちゃまぜはWJコス厨に主催者さん切れギミだったようです
他人から見るとギャルゲー厨も一緒だと思うのですがね
ギャルゲ厨がWJ厨を非難してたのがあいたたたでした

>>855
小樽のイベントは市民センターらしいです
ageとく
>851
遅レスですが、その方、この前の都度ー無イベントにもきてたみたい。
パンフで確認しました。
オリジナルで出てたよ。
HPのアドも書いてたんだけど、ここで晒す訳にもいかないので検索をオススメします。
あと、木場ル斗なんかで挿絵書いてる人なら(私は知らないけど)、
編集部宛に手紙とか送ってペーパー請求してみては?


そろそろ17日の新刊がメイトに流れて来ても良いはずなのに、
土曜日行った時点では売ってなかったな〜。
日曜(もしくは今日)メイト行った方、新刊ありましたかー?
ごめんなさい・・・、WJってなんですか(´Д`;)
>856
幻水オンリーに逝ってきた。っていうか厨オンリーかと。
まず会場はかなりの割合でレイヤー。普通に居るだけなら
それでいいのだが、お約束のようになりきりで騒いだり
イチャついたり、はては会場外に向かって手を振る始末…
本部は止めるどころか大層なコス萌えらしく、マイク持っ
て企画の進行しながらキャーキャー騒いでた。コスコンの
結果発表に至ってはもう会場中がわめき通しでイタタ…
楽しむのはいいけど市民が使えなくなるようなマナー違反
はどうかと思う。隣(6号)が俳句の会とかでなくてよか
ったよ…


>862
>楽しむのはいいけど市民が使えなくなるようなマナー違反はどうかと思う。
そろそろそーゆーのも有り得るかも・・・と言ってみる予感。
でもよく注意されてるって聞く割りに今だに使えるし、
今のご時世こういうので儲けないとサポーロ市としても益々経営難は免れないから、
まだまだ大丈夫(・∀・)!と言ってみるテスト。

当方、かーなーりオバさんなんだけど今飛翔系にハマりつつあります・・・。
でもこんな事は友達に言えないので、一人こっそり停戦あたりにでも出ようかな・・・と思ってるのですが、
飛翔にはオバさん(と思われる方々)の参加サクルありますか?
>863
大丈夫なのかなぁ市民会館。
ウチは創作オンリーで良く行くんだけど、
あのまったりとした雰囲気がとても好きなので
なくなったら困るよ・・・。
・・・っても、スペ代安いから厨は絶対集まるか。
あああ、心配だぁ。
865名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/01 18:49 ID:2OZf5O6E
851です
853、860>
情報、有難う御座います。

当方も、HPアドレス知っていますので見学に行った事があります。
『鳴○ゆき(○=海)/綸座/創作一般』
現在、同人活動休止状態、数カ月に一度はイベントに直参。
ペーパー発行・通販受付→無し
2001年7月末、ペーパーの発行中止のお知らせを発行?

5月5日札幌で新作を予定だそうで・・・多分、2002年5月5日に参加予定?
現在ペーパーを請求しても、「無いものはナイ」のでお手上げです。
古葉留止で知って以来、好きなのに・・・北海道は私にとって遠い処です。


≫865
道外の人かぁ・・・好きな作家さんの
本とか通販してないとヘコむねぇ・・・。
どっかに委託でもしてれば良いけど・・。
編集部に同人活動関係の手紙はやめたほうが…。
仕事と同人切り離してる人もいるのだから。

雑誌社によっては手紙の内容確認されてしまう
のですよ。
>今のご時世こういうので儲けないとサポーロ市としても益々経営難は免れないから、
>まだまだ大丈夫(・∀・)!と言ってみるテスト。

そういう問題じゃないんじゃなかろうかと言ってみるテスト
>862
スマソ…私も多少騒いだオバ厨…
コスコン順位発表のときね。
なんか、ああゆうノリって、知らず盛り上がっちゃうから危険だ…
(周りが乗ってるときにしらけても…とか思いつつ、飲み会ノリになってしまう…イタタ)
拍手すらしないのもさみしいしね。
でもこれから気をつけます。
870862:02/04/02 01:14 ID:zinUlFY5
>869
いや、貴方の様な参加者を責めるつもりはないよ。
私も賞を取ったレイヤーさんに拍手はしたし。(おめでとうの意味で)
ただ、会場がオーバーヒートしてきたら主催や本部が注意すれば済む
話なのに、逆に一緒になって騒いでた感があったからそれがかなりもにょ…

…面と向かって意見もできずにここで愚痴ってる私もオバ厨…スマソ
871869:02/04/02 04:34 ID:6OoniwRn
おお、ありがとう。
確かに、コスのパフォーマンスで最初わあっって盛り上がったくらいなら
微笑ましくみれたけど、結構長引いてたもんねえ…

でも3階だったから、周りで会議とか催し物とかやってなかったからまだよかった。
(もしかしたらやってたかもしれないけど…)
2階は子供の絵の展示やってて、廊下でたむろってた厨が注意されてた。
872名無し草:02/04/02 11:53 ID:aTcTTyId
次回サポーロイベントは津ドームですね。
2月の様な強風じゃなければいいですが、外に並ぶようなら厳しいナァ・・・
>872
前回の津ドームは3月ですよ。(藁
私もよく間違うけど
こないだのごちゃでのマナー悪かったレイヤーは、同じレイヤーとしてすっげ恥ずかしかったよ…
半期でもいいから市民イベント全面コス禁止にしてくれと思ったけど、それやったらサークルはともかく
客が激減するから結局参加したサークルさんも損(金銭的な理由じゃなく、主に精神的理由として
寂しすぎじゃんサークルしかいないイベントって)
最近ホント、あの会場を「ご好意により貸して頂いている」という立場を判っていない奴多すぎ
金出してんだから「借りてやってる」勘違いばっかで鬱…
市民であの人ごみで、ボール持ち歩くなよ某ジャンルコスさんよ(藁
875874:02/04/02 20:32 ID:etjVTkSe
しまった、スレ違いスマヌ
転がったボールに躓いて頭打ち付けて逝ってくる
>817さんまだ見てるかわからないけど
北見のイベントどうだったか教えて欲しい。
あのくらいの痛さは北見以外でも普通なのかどうか知りたいので
合宿所読んでたら、津どーむイベント覗きに行きたくなっちゃった
>877
あ〜気になるよねぐっづ電波厨。私も禿しく魚血キボーンヌ!
ジャンルどこだろ? 5月来るよねきっと。
こんなページみつけたYO!
考えてる人は考えてるんだね・・・。

ttp://www.voo.to/mousoudan/
ドジーン倫理連合・・・・
すっげぇ名前。市民のイベントは
行った事無いけどここ見て
行きたくなった。
あーなんかマジでもう同人活動やるの怖くなってきた・・・。
882817:02/04/03 17:03 ID:H2DxL7Ks
>876さん
北見イベント、参戦してまいりました。
年齢層は消防・厨房が主でへたれコピ便箋・ラミカオンパレード(藁
本はあまり見かけず、同人『ごっこ』しているって感じ…

そして、会議室前の廊下で騒ぐ騒ぐ…会議室の扉が開けっ放しになっていて、
廊下が丸見えなんですが、会場内に向かってコス写真撮るのは当たり前、
廊下の長椅子に座って同人誌読むのは当たり前…。
札幌だったら即イベント禁止ですよね…
友人の話だと、主催の方もちょっとイタタな方だったみたいです。
あんまり報告になってなくてごめんなさい…。
1年前を目処に市民のイベント行ってなかったんですが、ひどくなってたんですね・・。
当時のひどさに嫌気がしてイベント行かなくなったんですが、その当時以上に悪くなってたとは・・

スOOイドオンリーもかなりレイヤーのマナーが悪かったという話も聞きましたし、最近のレイヤーは周りを気にしないんでしょうか?

旭川の兄貴イベントの方はやっぱりジャンルが片寄ってるんでしょうか?
どうも旭川の傾向って大手さんのやってるジャンルをやる、という感じがするんですが・・
最近じゃ旭川の大手さんすごく減ってますが・・

大成で月一月ニでやってたころがナツカスィ
>883
おおっ!大成!懐かスィ〜!
あの頃はあの会場に結構イイサクールさんが
参加されてましたよね。

あの頃に戻りたい…もう旭川のノリにはついていけませんYO。
旭川大手っていってもあそこしか残ってないような…。
>883
>スOOイドオンリーもかなりレイヤーのマナーが悪かったという話も聞きましたし、
?? スク○○ドオンリーは9月じゃなかったっけ? 一番早くて東京の5月の超ピンチの
はずだよと横ツッコミ

知ってる人は知ってると思うけど、一昨年あたりの9月にサポーロ市民であった最ユウ記オンリーの
せいで、一時期マジでイベント主催出来なくなりかけたらしいから、楽観視出来ないと思うぞ…
旭川…今は寂れてるって聞いたけどホントか? 元ホームグラウンドだったからちょい心配じゃ
31日の市民は私が帰る頃ごちゃ●ぜの主催者さんが
隣でやってた子供絵の方の人になにやら言われていたのを横目に帰ってきたので
状況的にちょっと危ういのではと少し思う

レイヤー以外の客も会場出たあとも廊下うろちょろしていつまでも居座ってたみたいだし
レイヤーだけの問題じゃないと思うけどね
読み専がでかい口聞くなって思われるかもしれないけど
東京とか行けない身としては、市民の参加者さんにも頑張って欲しい
31日2冊しか欲しい本がなかったのってすごく寂しい

マナーの問題は参加者全員が気を付ける事ができなくなったのかなって思う
旭川。私ももう2年くらい参加してないからどうなのでしょう?
当時は工房で、飛翔でしたー。今思うとかなりイタタでした私。
絵はそんな上手くなかったけど
旭川は厨房ばかりなので、少し他より上手いだけで入れ食い状態でしたよ。
それを知ってたので、表紙だけ綺麗本とかラミカとか出しまくって稼いでました。カナリ嫌な子供でした。
今思うと旭川抜けてよかったな−
あ、すみません、別のイベントでした・・アホなんでペン先刺して逝って来ます・・

読み専・・・確かに不思議な態度のでかさがありますね・・
過去某RPGのイベントで読み専に「なにこいつケンカ売ってンの〜?」なることを新刊の本を見て言われかなりイヤーな思いしたことも…
こういう絵にしたんだから嫌なら口に出して言うなや・・とちょっとした刹意が目覚めたことも記憶にあたらしいです(笑

昔の旭川のイベントってアットホームでなおかつフレンドリーだけどもちゃんと礼儀もありましたよね。
代表者が厨房以下の申し込みは駄目だったし・・
890名無し草:02/04/04 09:34 ID:4HXrg6xr
もうサポーロやアサーヒカワで良い話をお聞きする事は出来ないのですか?(ニガワラ
891sage:02/04/04 15:20 ID:10QNy2gh
>863
遅レスです。
わたしもオバですが今さら飛翔系にはまりました…。
同人友達(ジャンルは違う)が居るのでツドム辺りに参加しようと考えてます。
3月は一般で行ったのですが、不快な思いもせず楽しめました。
でも、飛翔って言ったら「厨真っ盛り☆」ですかね。
現時点ではどんなもんだかドキドキする余裕があるのですが。

間違った
上げてしまいすみません・・・・・・・・
893名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/04 18:57 ID:XmMA0Ftm
T市は超すプレ禁止なんで、静かなんですが、なんか気にさわるやつおおいですよ
こうしなくちゃだめでしょ!?みたいなことを出所のわからない自信で言いまくる(w
2時間いたら殺意がわきます(w
5月にあるんで一度行ってみては?札幌のすばらしさが身にしみます。

そろそろ誰かテイセンあたりでイベントやらんのんか?のう個人イベンターさんよ。
市民はもう辞めとくべ。守衛のおっちゃんかわいそうやん。
テイセンいくらかかるかわかって言ってるのなら強者だね。
むかーしは邪湖さんとこで月寒なんかもやってた時代が懐かすぃ。

今は自治労あたりが精一杯なのでは。
896名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/04 23:54 ID:XLgHJ20H
7月に過出るでギャルゲオンリーあるらしいね。でもさ、そこの掲示板何も書いてないのよ。
発言が開催者のしかないわけ。これってさ、発言して良いかすげー迷いました。
サゲワスレタスマソ・・・
市民であったギャルゲオンリーに一度だけ行ったことありますが、
かなり異様な雰囲気ですぐダウンしました。

たしかあのギャルゲオンリーって人寄せになるサークルさんを招待してるんだよね。
いるいないじゃ全然人の入りが違うし・・
A川…はるか昔(藁)に大成でイベント主催やっていました。
あの頃はマターリしてて楽しかったよ。
この間スタジオ貴方のA川イベントに一般として行ったけど
もう見てられなかった。ほぼ厨ばかりだったし。
何、コレ?みたいな。
最近は札幌とか東京中心で活動してたから、ここまで酷いコトになっている
とは知らなかったよ…
市民でイベント開催する主催者は、一発屋の騒ぎたいだけの厨でない限りは、
隣室の催し物会場(ごく普通のね。俳句の会とかの主催者さん)に、「BGMやら
マイクの音やら人の声やらで迷惑をかけるかもしれないので、煩いと思ったら
遠慮なく事務室にチクってください・もしくは注意しに来てくださいませんか」
みたいな事を、主に自戒の意味合いで挨拶しに行くのが、暗黙のルールっぽくなっているよ。
事実、自分がイベント主催した時はそうしたし。
マジに危機なんだよな……皆が知らない水面下で、必死の努力を主催者たちがしているって事、
知ってて欲しいな…。
だから減水オンリーの一緒になって騒いでた主催者には、この件を反省してくれ。
ちょっとくらいいいじゃん、な精神でいるなら、二度とイベント開こうなんて思わんでクレ。
小池定路氏のサークル「クロロホルム」はもうどこにも参加しないのかな。
以前一冊買うことができてファンになったんだけど、最近では
全く見ることがなくなってしまったんで…。
902900:02/04/05 01:23 ID:+Ub8IXnM
…あ、900踏んじまった…(汗
次スレ立てるか?
俺、スレ立てた事無いんだが(ニガワラ
903900:02/04/05 01:33 ID:+Ub8IXnM
不安なんで、誰か慣れてるヤツ、スレ立て頼む…
つーても、1000までまだぼちぼちあるが(w
901>ヤフで本とかペパとか便せん出されて、うんざりでもう同人辞めます様なことを前サイトに書いてあったけど。
たしかに女性向けみたいな感じなのに、最後に出られたツドームでは始まった直後に男の大行列だったよ。

ペーパー貰ったのには、いつか出るかもってあったけど、どうなんだろうね。

立てていいんなら立てるけど、もったいないから最後まで使おうsage。

906863:02/04/05 13:04 ID:hiao5yqe
>891
レスサンクスです。
私と同じくこれからの人なのですね?ウレスィ・・・w
私は友達と別ジャンルで活動中で津どー無に出ているので、
津どー無デビューはちょとムリなんですよ。
友達に飛翔にハマった、本出したいなんていったらまず絶対引かれるだろうから言えないし・・・。
でもサポロイベントはしばらく大きな会場でしか予定ないですよね。

ねえ。なんで兄命斗に同人の新刊入らないの?
いつもなら2週間後くらいにはいってるよね?
これも青少年なんたらかんたら条例のせい?
兄命斗、守りに入ってるの?
908876:02/04/06 01:54 ID:aORpoUqd
>817さん
有り難うございます。
・・・しかし、今回の主催者さんで痛いのですか。
むしろ北見のイベンターさんではよくやっているほうだと思っていましたが。
あれが普通だと思ってる高校生は就職、進学で他所のイベントに行ったらどうなるのか考えると・・・鬱駄
知り合いがイベンターやってた時手伝いに行ったら・・・
変にテンションが高くてついていけませんでした。
ちなみに某学校のリア工とリア厨がメインスタッフのイベントでした。

かなり前ですが、旭川のライブは個人のイベントを潰してる(かなり前から6月にやると決定してたけども、後からライブが同じ日に地場産に入れたとか・・)ということがあったとかなかったとか・・)
イベンターを姉に持つ友人からそんな話を聞いてましたが・・

今じゃ潰されるイベントもない・・・
>909
旭川イベント…かっての主催者さんがやるなら
私はライブよりも個人イベントを選ぶな…今なら。

当時はライブの方が人が入ってたからどうしても
参加費は高くてもライブを選んでしまっていた私…。
こんなこと言うのも今更なんだろうな…
もうあの頃には戻れないのか…。
>908さん
>むしろ北見のイベンターさんではよくやっているほうだと思っていましたが。

そうなのですか…北見は本当に久し振りだったので他の北見イベントと比較
できなくて…そうかよくやってる方なのか…。無理やりスタッフやらされた
友人(一般人)が主催に「そんな事も出来ないの〜手際悪〜い」
みたいな事を言われたらしく、
「何も説明受けてないのに受付出来るわけないじゃない!」と憤慨してたもので…
(パンフもミスが多くてサクールさんに説明が大変だった…)
友人のイベンターにも、今の北見の現状を危惧している奴がいて、何とかしたいと
話してくれました。既に使えなくなっている会場もありますし…
何だか愚痴っぽくなってしまってスマソ。湯船に浸かって逝ってくる…
もう4年くらい前にイヤな目にあって以来、一度しか行ってないよA川ライブ。
まだリア工だった自分のサークルスペース前に、向かいのスペースの知り合いさんが数人たむろして、
通路が塞がれて他の人が通れなくて困ってたから、
「人が通れなくて困っているのでどいてもらえませんか」と言ったら、
「ああ? うるせぇよテメェ!」と言われて机を蹴り飛ばされました。
驚いて声も出なかった私。結構大きな音が出たのに、本部スタッフは何も見なかったフリ。
…本部の目の前に私のスペースあったんですけど。
その後、当の向かいサークルさんから謝罪があり、机を蹴飛ばした馬鹿男は同人も知らない一般人で、
サークルさんの知人の友達で一緒に着いて来ていたそうです。
それ以来、以降のA川ライブに参加する度に、恐怖を思い出して手足の震えがありました。
去年、久々に行ってみたけど、駄目でした。しかも知らない男にストカられてたし…(涙
きっとこの先、たとえ雰囲気が昔のようなアットホームな良い雰囲気に戻ったとしても、
二度とA川には行かないと思います。

…この件、覚えてる人は覚えてるんだろうなぁ(藁
A川のイベントスタッフって怠慢野郎の集まりだったらしい。
当時友人がスタッフやり始めてて、いろんな話聞いてたんだけども・・
下の人たちは結構真面目に働いてるというのに上の野郎は全く。それで金12000モラッテタんだとよ。(ちなみに普通のイベントスタッフは交通費3000円)

>>912
なんか聞いたことあるような・・。


4月の旭川はヤメておこう。逝く意味も無いし。

ライブも個人イベントもどっちもどっちだシナー。
3月31日の原水オンリーのパンフまだ来ないよ…(w
ショボンヌ。
今、減衰オンリーのパンフ届いたyo
イベントも痛かったがパンフも痛かった…
当日貰ってたらもっと脱力してたかも。
ちなみに私はビンゴ終わったら早々と帰りましたが。
>916
ほんとだ!届いてたYO!
パンフ描いてる方、絵上手でギャグセンスもむしろ好きなんだけど…
何かちょっと痛いね(w
でもオンリーパンフなんてこんなものだよね、と思ってみる。

ビンゴ終わって帰ったのですね…それは賢明な選択かと(w
問題なのはそれ以後ですから…
私、この景品どうすればいいんだろう
918916:02/04/09 21:48 ID:KaeJYQWV
え!ビンゴの時点でも結構痛かったけど
(やはり主催がレイヤーに興奮しすぎて)やはり更に…!
私も絵描いてる方の本持ってるし結構好きだったんですが
いかんせんごちゃごちゃしすぎてるのと私服着せてるのとかが。

景品、カバンに突っ込んだまま忘れてたや(ワラ
スマソ…そのイベントのことしらないんだが、パンフがあとで届くってのは
どういう意味?
それってサークル配置図とかサークルカットが載ってるパンフとは別物?
>>919
パンフコミケみたいな感じでインフォメとか載せてるんじゃない?
私は知らないんだが。
>918
あははは。あなたも景品もらったのですね!!(w
私服も痛かったですが、対談が…
時代劇の話なんてするなYO!まだジャンル雑談の方がまし…
今さらながら、昔の減衰オンリーってがんばってたんだなーと思った。
また岸オンリーしてくれないかなー

>919
パンフは、テロ(?)の影響で当日に間に合わなかったのですよ。
だから当日はコピーの間に合わせ…
いわゆる普通の「パンフ」が届かなかったので、パンフコミケではないです。
922名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/10 02:57 ID:jJDzCU+z
下がりすぎage

所で、次スレってどうなるのかな?
じゃあ950ゲトの人にスレ立ててもらおうか。

>921
航空便は遅れてしまうからねえ今。
でもパンフ間に合わなかったというイベント初めて聞いた(w
なんだかね
924名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/10 05:45 ID:K1YMtA/k
テンプレ作れる人、作っといてくれないかね
岸オンリーは難しいでしょう。
買いに来る人いなさそう…
あれも結構…だったし。
926あぼーん:あぼーん
あぼーん
岸オンリー・・・委託だけなら集まりそうな気もするが。
925の言う通り、買いに来る人が居なくて駄目だろうね。

>あれも結構…だったし。
スマソ。あの頃は私も若かった(w
まだ減衰もしぶとく頑張りましょうYO!(当方も減衰
オンリー叩きも、札幌同人がこれ以上おかしいことになって欲しくないから
注意しよう、って意味がこもってるのでマターリマターリ。
地元で楽しくマナーを守ってイベントできるように努力しましょうー
オレモナー

岸だめかなあ?でももっとマイナーで人の集まらなさそう(失礼)なジャンルも
積極的にオンリー開いてますよね?
未だにしぶとくきぼんしてみたりしてスマソ…
>あれも結構…だったし
私も若かったYO…(w でも楽しかったよ…アハ。
スマソ・・・岸って何・・・?
930名無し草:02/04/10 15:29 ID:F8rWN8qD
マターリ推進〜

  *  *  *  *
   * * * *
    *  *
     *
(´ー`)ノポポポポポポ・・・・

岸…きぼんされるとうっかり再開したいと思ってしまう罠(w

たしか耐用の個人イベント支援企画を使うとパンフとチラシの刷代タダだよね。
だからマイナーで人の集まらなさそうなイベントでも開催できるのかな。
最近の市民は妙にカプオンリーが多いし。
929>
減水で岸だとマチールダの事だと思われ。
市民会館って会場代が安いんだよね。
5年位前に主催した事あったよ(オールジャンル)
昔のオリジナルのイベントでアメニティプラザてのが
好きだたよー。
934あぼーん:あぼーん
あぼーん
>931
まじっすか!?当方まだまだ熱は冷めていません。
参加しますよ…お互いがんがりましょうー(w

耐用ってそうなのですねー<タダ
それなら個人イベンターさんもやりやすいだろうね
札幌で有名どころの官軍べくたとかの雰囲気はどうなんだろう?
今自治労ばっかりですよね。
一回参加してみようかな…
>935
>札幌で有名どころの官軍べくたとかの雰囲気はどうなんだろう?

常連には甘いが新参には厳しい…カモシレナイ…
一度イベントに来られて雰囲気を掴むのがよろしいかと。
>936
厳しいかも、ですか…うーん。一回一般で行ってみるのが一番ですね。
もしや内輪っぽいのかしら…
噂の(?)ドジーン倫理連合も主催でイベントやるみたいですね。
どうなるのか…
ドージン倫理連合って「自分らは良いコト言ってる。だから俺等は正しい。」的な雰囲気無い?
うざいんですけど。
>938
いいんじゃない?別に強要されてるわけじゃないんだし。
言いたいことは分かるしね。
それに、主催やってる人たちの空気ってみんなそんなもんだと思うけど。
(自分らは良いコト言ってる。だから俺等は正しいってトコね)
自分らは良いコト言ってる。だから俺等は正しいって思って、
廊下にたむろしてる厨とかコスのまま帰ろうとする厨とか
とにかくうるさい厨とかを
しっかり注意してホスィ…むしろ最初からさせないようにするとか
そしてミイラ取りがミイラにならないように…
遅レスだが・・・
WJは週間●年ジャ〇プの事でしょう。

昔、某ゲームオンリーイベント参加したら、開場時間になっても
お客が入ってこなかった(藁
隣のサークルさん、イベント始まって30分くらいで帰っちゃったし…
もうそのイベントはやってないみたいですが、「こんなイベント参加しなけりゃ
良かった!!」って思った事ありますか?
嫌な質問でゴメン…
>942
A川の阿二木イベント。ヘタレカットに賞つけられて
恥かかされた…激鬱。
それ以来もうA川市のイベントには出てません。
4月に亭戦でイベントがあると思いこんでいたんですが、
調べてみても全然ない・・・。
やっぱり思い込みで違うのか・・・?(ウチュ
>942
それは辛いですね。

一般参加で四民の創作イベントに行ったら
お客が全然居なくて、会場中のサークルさんから
ジロジロ見られた時は居辛かった…。
でも、四民にしか参加してない作家さんが居たので
何回か行ってたな〜。まだ活動してるのかな…。
>日通社員が航空郵便約2万6千通を盗む
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020412-00000312-yom-soci

>同容疑者は、同空港内の郵便物の積み降ろし作業を担当していた。
>昨夏以降、差出人らから「郵便物が届かない」という苦情が42件あり、岩手郵政観察室が調べていた。盗まれた郵便物は同県内から北海道にあてたものが大半だった。

うーむ。
>942
1週間たってもチケットが届かない、問い合わせのメールを出しても返事が来ない、
そういうイベントはもうやだ。
売上は雀の涙程度しかなくて、オンリーイベントなのにと泣いたよ……。
そういえば、先日の津でA川の阿仁記主催者が自分達の実話ネタ本を、千円で売っててビビった
本とか見る限りあの人達って、どうでもいいけど処女臭い
まあ最後に読んだのは2年前で今はどうか知らないけど
トークとかで嬉しそうに、ち●ち●って言葉連発してた記憶があるよ

>948
真性のレズですよ。知り合いの友人がホテル連れ込まれた
とか言ってましたし。本人談。

主催イベントでスタッフカットが全部エロ絵ってのが引くよナ。
>949
>真性のレズですよ。

そうなんですか!?
昔、亞仁木主催の片割れの人と文通(らしきモノ)してたよ自分…
951948:02/04/13 00:25 ID:crsOTw/h
>>949
でも野武のほうが
「よくレズって噂たてられて困ってるの私」
みたいな事をよく書いてましたよね。隠そうとしてたのかなあ
真偽はともかく、サークルカット今でもエロ絵なんですか〜
なら多分今も痛いんだろうなあ
っていうか奴ら何年か連続で成人式出てたりしてませんでした?
そろそろ引越じゃない?
>951
その実話マンガもお金取って売ってるのよね(w

夏、冬は5〜6スペース取ってたり痛いことこの上なし。
A川市のイベントを救おうとしてるみたいだけど
取り巻き厨が増えるだけなんだよ…どっか逝ってクレ。

>950
手紙には全部返事は出してるみたいだよ。
今はどうか知らないけど。それも初回から友達感覚で(w
なので「文通してた…」って人はカナ~リ多いと思われ。
954950:02/04/13 01:06 ID:N/8EPyTK
>953
文通というか、ペパ交換配布ナンデス…

>それも初回から友達感覚で(w

そう…思いっきりタメ口でこられたから、「年上なんだな」って
思って接してました。いや、彼女らの年齢はしりませんが…。
百合萌え
よって承認(w
スレ立てたことある方新スレ立ててください〜。

それとも980くらいまで粘る?
テンプレ、こんなもん?
北海道ならではの話や悩みについてなど話し合いましょう。
道外の方も、ご気軽に参加してください。

・sage進行推奨
・荒らし、煽りは放置
・コスプレネタはコス板へ

前スレ
 北海道の同人屋さん集まれ!その2
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/998153562/

 北海道の同人屋さん集まれ!
 http://yasai.2ch.net/doujin/kako/990/990595347.html


関連スレッド

地方はどうですか。
http://saki.2ch.net/cosp/kako/964/964664906.html

北海道レイヤー&カメコ
http://saki.2ch.net/cosp/kako/993/993877309.html
適当に直して、980が立てる方向性でOK?
テンプレに加えて。

ローカルイベント
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/999049397/
ちょっと早かったですが新スレ立てました。
980まで使い切ってからお引っ越しでいいですか?
すでに2ゲトされてますが

新スレ 北海道の同人屋さん集まれ!その3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1018695192/
……………
963同人板質問スレッドから転載:02/04/14 02:46 ID:uScAsW19
>レス数が【950】にいったらお引越し(どーでもスレは〜900)
>トラブルで引越しが遅れる場合はsage進行で(メール欄に半角英字でsage)
>お引越しアナウンスも忘れずに。

という訳で引越し移動しましょう…

新スレ 北海道の同人屋さん集まれ!その3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1018695192/

これからお引越しアナウンスに逝って来るよ…ヨロヨロ
>963
乙かれです〜
 
 
 
 
969fc015040.sa.FreeBit.NE.JP:02/04/20 23:25 ID:Zlo+p9Fy
sage
        ______
     ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)
      |:::::::/        .iノ
      |::::/    ヘ  / |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)   | おおぉぉっと!鈴木宗汚が吠えた!!!
    l  !:;     ⌒´⊃` |     | オレに逆らうNGOは会議にダサネーーーぞ!
    ゝ_┃     ´___/   < 外務省の馬鹿役人に命令だ!!!!
       |┗━⊃<二二y'      | 野上 馬鹿事務次官 忠実にそれにしたがったーー!!
      |   \_二/      \____________________
    /ト、   /7:`ヽ、_
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::
ファンの皆様へ

いつも応援して下さってありがとうございます。一部2ちゃんねる等でご存知の方もいらっしゃると思いますが、サトシが主人公を辞めることになりました。
●●●板にありました、サトシの主人公としては問題のある行動、そして以前の同人誌事件で皆様にご心配を掛けた事を含め、本人と十分話し合った結果、
本人より「これ以上ファンの皆さんや、アニメのスタッフ、任天堂に迷惑を掛けられないので、主人公を辞めたい」との申し入れがあり、任天堂・トミーとしてもこれまでの事を考えると、
サトシの申し入れを受けざる得ないという事になりました。本当にいろんな意味で応援して下さったファンの皆様には、申し訳ない気持ちで一杯です。もうすぐ新曲も発売といった時期でしたが、
これらもすべて中止になります。スタッフ一同結果的にファンの皆様を裏切る形となってしまった事に、本当に残念でしかたありません。
ここに心から深くお詫び申し上げます。
また、田尻氏も今回の件に関しては大変ショックを受けています。まだ気持ちの整理はついていないと思いますが、強い田尻氏の事です。皆さんの前では、元気な姿を見せると思いますので、今後とも応援してあげて下さい。宜しくお願いします。

アニメ・ポケットモンスタースタッフ一同
  
ヤリマンゲットだぜ!!

たとえ火の中水の中草の中森の中
   膣の中雲の中あのこのアソコの中
なかなかなかなかなかなかなかなか中出しで
ヤリマンゲットだぜ
ヤリマンゲットだぜイエイエイエイエイエ
ヤリチンタウンにさよならバイバイ
俺はこいつとやりに逝く
鍛えたテクでイカせまくり
子供を増やして次の町で(ヤッテル)
いつもいつでもうまく逝くなんて
保証はどこにもないけど
(そりゃそうじゃ)(ああん・・・逝く・・・。)
いつもいつでも本気でヌいてる
こいつたーちーとー逝ーくー
あー憧れノー
ヤリチンマスター(ベーション)にー
オナりたいなー
オナらなくちゃー
絶対イってーヤルー (イッテヤールー)

      
 
 
981名無しさん@どーでもいいことだが。
a