イベントにおける幼児虐待 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
子供をコミケに連れてくるのは、止めて下さい。
いや、マジで危ないから。

前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=995826103
前々スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=987863649
>>1
サンキュ!
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 17:00
既にキシュツかと思いますが、どうやったら上手く
子連れ参加希望ママさんを説得できるのでしょう?

知人で今年1歳になる娘を持つママさんがいます。
去年の冬は旦那の海外赴任と一緒に行ってて不参加だったんだけど、
夏は行くと言い張ってます。
とりあえず一通りのことは言いました。
次に会ったら神戸の事件のことも引き合いに出して諌めるつもりですが
諌めきれる自信がありません。

ちなみに本人はコミケ歴十ン年のレイヤーで、旦那はパンピだけど
コミケに興味津々(出産前は一緒に参加したこともある)。
実家も近所なので預けていけばいいのに、わざわざ連れ出そうと
してるんです。
どうかお知恵を貸してください。
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 17:13
>>3
1才…
いっそ「幼児虐待として児童相談所に訴えるわよ」というのはどうだろう
ホンキで訴えたいよ
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 17:23
>>3
レイヤーということは、子連れで写真に写るつもりなんだろうか?
コスプレ広場がいかに過酷な場所か、ということを分からせるしかないな。
今年は記録的な猛暑だというのも、説得の材料になると思う。
「私は昔から参加してるけど、危険とは思わない」的な事を言い出したら、
今のコミケが昔と違うことを言い聞かせる。
古くからのレイヤーなんだから、以前は禁止されてなかった長物持ち込みや
アトラクションが、禁止された経緯は知っているだろう。
それでもだめなら、近所の親の方を説得する。
>>3
「外での入場待ちの時間だけで子供が熱中症もしくは脱水症状起しかねない危険
があるから絶対親に預けて来い、当日会場では親の飲み物の確保やトイレすらも
ままならんのに1歳の子供だと車中に放置するのと同じぐらい問題がある。
おしめこまめに交換してやらないと後でかぶれて大変なことになるだろうし、
人の熱気で具合が悪くなるのは目に見えているし間違いなくぐずって参加どころで
なくなるぞ」
ぐらいは言った方がいいでしょうねぇ。あと、バギーで連れて行くとか言ったら
押して歩くのは不可能だと思った方がいいというのも付け加えて置いて下さい。
>>3
レイヤーということは、「子持ちキャラのコスプレ出来るわラッキー」
とか思ってるかも。
だとしたら逝ってよしだな。
83:2001/07/30(月) 17:31
前々回の冬には夫婦ともレイヤーとして参加してます。
なので、なまじ経験があるだけに「大丈夫だから」を連発してます。
今は彼女の妹を説得してますが、その妹ももう何年も夏コミには
来てないので、私の説得に理解を示しはするものの懐疑的です。
(私が普段から心配性なのがいけないのかもしれませんが)

次に会うときが多分ラストチャンスだと思うのですが、
それに失敗したらもう心配してやらなくてもいいですか?(涙)
つーか娘を私が蹴っ飛ばしてもいいですか・・・?
娘に罪はないので蹴っ飛ばしてはいけません。
蹴っ飛ばすなら親。
>>8
娘を蹴っ飛ばすのはヤメレ。
身内を説得して預けさせるのはいい考え。
でも、妹より親の方がよくない?
姪は鬱陶しいかもしれんけど、孫なら可愛いだろう。
西と東の行き来なんか牛歩のごとくじゃん。
あの中に子供がまぎれていたら、抱っこしててもすごい気の毒だ。
あんな混雑じゃぁ「子供がぐずるから列を離れて」
とかいうワザは不可能だしさ。
その親はどうして子供を連れて行きたいのだろうか?
実家に預けるのがイヤだとか、そういう方向性なのか、
子連れコスをしたいとかで、子供を連れて行くことに意義があるのか。
それによって違ってくると思う。>説得方法
133:2001/07/30(月) 17:38
今コミケスレを見たらプロレスだの花火だのあるようなので、
それも説得材料にしてみます。

正直言って、別に私に被害が及ばなきゃどーでもいいんですが、
何も知らない1歳の子がみすみす具合悪くなるのも可哀想だし。
それ以前に湿疹とかしょっちゅう出してるのに連れてくるなよバカ母〜。

みなさんアドバイスありがとうございました。
とりあえず頑張って説得してみます。
もしイベント当日、子連れのガン○ムチームを見かけたら
私が説得に失敗したものだと思ってください。
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 17:38
>>8
つか、これはもう、コスプレ板にも言っとくことでしょう。
あっちのルールはわかんないけど、
雑談スレから、
スレたてにの流れでいいんじゃないかな?

友人がいうよりも、同じレイヤーがいう方が効果あるし、
思い当たる人もいるかもしれない。

この板は住み分けが上手く言ってるから、ここでいうよりも
コスプレ板でふったほうが
効果的だよ。

泣く前に、できることはやってみよう。
子供も一緒にコスさせるのか!最低だ。
子供+コスするための余分な荷物をかかえて?
それとも旦那は荷物持ち要員なのか?
いずれにせよテメェが満足すればそれで良しかよ。
163:2001/07/30(月) 17:48
まだいてもいいですか?(笑)

>>10
私は親御さんには面識がないのですよ。
妹の方に会ったら、彼女のほうからご両親に
言って貰うことにします。

>>12
私にもわからないです・・・。
何かと自信屋さんなので、自力で何もかもやらないと
気がすまないのだと思います。
実際に、説得すればするほど頑なになっていく気もします。
だからこそそんなプライド(?)のために犠牲になる娘が可哀想で。

>>14
そうですね。
次の説得に失敗したらコスプレ板で諌めて貰うことにします。
一応、ネットもやってるはずなので・・・。
でも2chなんか見てないだろうなー。
縦しんば見てても本人は自分のことだとは思わないんだろうなー。
知ってる人に当たればいいのですが・・・。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 18:07
>>1
…アナウンスはしたの?
18コス板も見てます@主婦同人:2001/07/30(月) 18:21
コスプレ板「ファミリーコスプレ」スレ。
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cosp&key=990471061&ls=50
向こうにも、できればこっち見て欲しいんですけどね。
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 18:35
>>1
フライングでスレたてるなよな…。
どーせアナウンスもしてねーんだろ?初心者チャン。
>>18
ううっ…
==============================================================================
47 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2001/07/15(日) 20:08
晴海やPIOで自分の娘にCCさくらのコスさせているオヤジをよくみるぞ。
なんか本人はイヤイヤ着せられているような表情してた。
それ以前に、すでに物心ついた女の子を周りは男ばかりの男子更衣室で着替えさせるなんて
ゼッタイ精神発育上悪いぞ
==============================================================================
あわわわわ。危な過ぎる〜〜〜〜
やはりあちらでも子供の事が心配な方多数ですね。
誰でも最初は初心者だよ。
そんなにいじめるなよー。
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 18:44
>>20
羞恥心とかない年頃だったとしても、そんな危険な場所に
カワイイ我が子を連れ込むなよ…(>_<)
>>21
初心者にしては図々しいんだよ…
前スレ最後のレス見て「なんじゃこいつ」と思った。
ややこしい事してゴメンて言うなら可愛げもあるがナー
>>18のスレに、リンクしてきた。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 18:47
誰だよ、キャンペーンサイトに2チャンのアドレス貼ったの
2チャンは持ち出し禁止だろーがっ
>>19
煽るなよ。

次から気をつけてね>1
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 18:48
1=21
>>25
言いたい事は分かるがsageろ
1=21=26
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 18:53
前スレageたアフォがいるのであげ
3126:2001/07/30(月) 18:55
漏れは1じゃないぞ
まぁ、どうでも良いけどね
粘着うざいぞ逝ってヨシ(藁>29
スレ違いの話なので漏れも逝ってくる
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 18:56
さいなら
33代理:2001/07/30(月) 18:58
>>1がアナウンスやらなそうなんで代わりにアナウンスしてきました。
マタ-リといこう。
>>33
お疲れさん。
なんか無駄に荒れちゃったな。
私が気づくのが遅かった上に「ありがとう」とか
言っちゃったからいけないんだねー。すまんかった。

>引越しスレの代理人さん
ありがとうでした。
>>33
前スレの952にアナウンスあると思うが。

どうでもいい話題は、

==========<<終了>>==========
>>36
いやアナウンス違いだろ
>>36
…おいおい、また初心者登場か?(;´Д`)
391:2001/07/30(月) 19:07
別の板では経験あるけど、同人板でのスレ立ては初めてなんで、
迷惑かけました。
でも言い訳するのもなんだけど、引越しスレなんて他の板じゃ
見たことないんですけど。
夏厨なのか、単に頭の回転が鈍いだけなのか、空気が読めないだけなのか悩みどころだ。
いつも何のスレが読みたくて同人板にいるんだ>>1
42代理:2001/07/30(月) 19:09
>>36
お引越しスレにアナウンスしたという意味です…。

>>3さん、どうにか説得してくださいね。
子供のために一人でも子連れ参加が減ってくれるといいんですが…。
>>36
一応マジレス。
同人板にはお引っ越しアナウンス用のスレッドがある。
引っ越し作業をした人は旧スレへ新スレのURLを知らせるだけでなく
そのスレにもスレタイトル、旧スレ・新スレのアドレスを
書き込みに逝かなくちゃいけないんだよ。
ここで言うアナウンスとは引っ越しスレへの書き込みのこと。
ますます夏厨じゃねーか!(ワラ
4536:2001/07/30(月) 19:10
引越しスレなんてあったのか。
同人板は、イベント前後しか来ないんで知らなかったよ。
一応2ch歴は1年半位なんだが。
同人板は大人数が快適に、というか混乱なく暮らすための
ローカルルールがたくさんあるから、様子がわからない人は
あまりスレたて前後とかには書き込まない方がいいですよ。
1000取り競争とかも存在しないし。
>>39(=1)
同人板独自のルールってもんがあるのだから
それがつかめないうちは引っ越しなんてしない方がいいよ。
つか、それが当たり前じゃない?
勝手に引っ越してアナウンスしないで
その上変な言い訳してると余計痛い厨房扱いされると
思うんだけどなー。もしかして天然なんだろうか…
関係ない話はそろそろやめよう
夏厨でも初心者でもどっちでも
良い。
>>3
ガン○ムチーム見かけたら遠巻きに観察しときます。

んで風紀なのでイッテキマー(・∀・)/
>>48
いやーなんかこうあまりにも凄い人だったもんでね・・
ついついほっとけなくなっちゃったんだ。(ワラ
ゴメン、私も逝ってくる。
501 :2001/07/30(月) 19:17
すまん。
車の運転でも2chでも、慣れたと思って知らない所に
入ったときが、最も事故りやすいようだな。

アニメ板とかでは、むしろ他人に指図してる側なんだがな。
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 19:18
いや〜夏ですねぇ。
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 19:19
とりあえず北とぴあの電話番号03−5390−1100
>>50
いいからもう黙れ。
俺も逝くからお前も一緒に来い。
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 19:43
心機一転age
>>52
北とぴあより都内臨海副都心近くお盆でも預かってくれる優良託児所のTEL番号きぼん。
あのさ、マジな話、コスプレお子様狙いのカメコとかいると思うんだよね
自分の写真がヤなとこ載せられたり使われたりしたらたまんないけど、
自分の娘がやられたらとか想像すると気が狂いそうだけど
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 20:47
>>55
一応ここには託児所あるけど、きっとしょっぷんぐモール利用者に限られると思う。
ttp://www.jolf.co.jp/project/odaiba/aqua.html
>>53カコイイ…。
>>56
「俺の想像」は前スレでお腹イパーイでつ。
>>57
ポピンズは育児サービス専門の企業だから、
アクアシティのサービスじゃなくてテナントで入ってると思うよ。
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 21:34
>>60
でも夏コミの時には地方の人間がお台場観光とかで沢山上京して来てそうだから
きっとその施設も混んでいそうだよね。
前スレでちょいと話題に上ってた親厨サイトの掲示板見た。
ううむ、まだちょっと根本的に解ってない人もちらほらいるみたいだけど、
第三者に指摘されるってのはけっこう大きいみたいだね。指摘した人、もしかして
ここの人じゃないよね?
http://www.poppins.co.jp/baby/index.html
ポピンズのHPです。
アクア都市の託児所はこのHPからは何故かリンク切れ。
別口で検索したところ預ける日の前日5時までに予約が原則だそうです。
(当日空きがあれば預かってくれる)
お台場の託児所でヒットしたのはいまんとこ、ここだけ。
61の言うように、混むに決まってるからその他情報持ってる方、お願いします。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 22:06
>>57>>63に挙がってるアクア都市の託児所は期待しない方がいいかも。
あそこは事前席予約も出来る映画館があって、そこの利用者の多くが
映画で席を予約しつつ、子供を託児所に預けて親だけが映画を見るってことを
している場合が多い。
あそこでも親が息抜きするのに託児所使ってるんだよ。
65前スレ618=623:2001/07/30(月) 22:10
同意レスを複数頂けたのは嬉しかったのですが
一夜明けて見てみたら新スレですか。
しかも、てめえに言ってるんだよてめえに! という当人に限って
どうも通じていなかったようで……
ライブで遭遇してたらぜひ個別反論を拝聴したかった。くそ。

繰り返すけど、子持ちはコミケを諦めろって言ってるんじゃなくて
子供のために、どこかに預けてきて*あげて*下さいっつってんだよ。
子連れが歓迎できるのは、子供を受け容れる余裕のあるTPOに限るんだ。
>>62
なんかしつこく蒸し返そうとしてない?
あのサイトの話はもう終わったんだってば。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 22:38
これも使えるんじゃないかなぁ。
上手く近所でHITするとは保障しないけど、利用沿線とかで
検索してみるとかね。
ttp://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SSPSVMenu?menuType=sw5102&Media_cate=populer&cont_id=e00
交通機関での危険を思うと
お台場に来る前に預けて欲しいところだよね。
池袋や新宿の託児所はお盆は空きが多そうな気がするんだけど。
ビジネス街ほど空いてるはず。
ここまで読んでの感想。
何故、ママ厨は諦めないのか。
まあ、欲どおしいってのが最大なんだろうけど。

ほかの混雑しているところを例に挙げると、「大丈夫!!」という
母厨は、きっと、簡単に帰れると思うんだろうね。
バーゲンとかみたいに、最大でも数十分も掛からずに脱出できたり
休憩できたり、トイレに直ぐ入れたり、簡単に冷たいお茶が飲めたり
と言う風に。
そうじゃないんだよね。
コミケの何が辛いって、「ヤバ!」「キツ!」「帰りた!!」って時に直ぐ
脱出出来ないんだよ……(泣)
子供なんか、一旦調子崩すとあっというまに熱が上がったり、足が早いと
いうのに、脱出しそこなうとどうなるか分かってんのかなあ?
救急車呼ぶっつったって、会場に来てから、現場に来られるまでにどれほ
ど時間が掛かる事か。
トイレにしたって、ぎりぎりで行きたくなるお子ちゃまの要求には絶対
間に合わないぞ?(というと、大きい子にオムツ嵌めたり、トイレの列
掻き分けたりするんだよね ← 目撃済み)

因みに皆さん、会場から家までどれくらい掛かる?
私はタクシー使用で、早めに会場でて、銀座のホテルまでだけど、それで
もなんだかんだで小一時間、搬出までいれると2時間近いよ。
ママ厨、それ知ってるのか?具体的に、ちゃんと感覚として。
普段の有明とか、ほかの混雑の感覚じゃない?
あそこは陸の孤島、しかもラッシュ電車なのに。
>>69
池袋っていうとちびっこ園しか知らない・・・
>>70
私、都内だけど、帰るのに丸々三時間近く掛かる。
並び入れずに……
ママ厨たちはみんな台場にでもすんでいるのだろうか……
都内託児所を検索したけど、
優良託児所となるとどうにも難しいー。
一覧の中に「スマイル○ッズ」とかあるよ(汗)
今年は大人だけでも救急車呼びそうなのにね。
リア厨あたりが熱中症にでもなりそうだ。
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 00:43
>>70
多分子連れ優先で早く帰れるとか、お席を譲ってもらえるとか思ってる
じゃないの?
ああ、ここ読んでると、
バカ親のガキ、踏み潰したくなるな。
みんな落ち着け。
想像だけして腹立てるのもやめようよ(´Д`;)
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 04:29
子供なんか別に芯だっていいんだよ。
また生めばいいんだからさ。
親にあたるのはかまわんが(親厨だしな)
子供はいかんよ、ある意味被害者なんだから。
てか可哀想やんけ!
ちょいと前の夏、着ぐるみ着てた子が脱水症状で
おかしくなってた、しかも迷子ときたもんだ。
こんなもん着てたらやばいと思ってさ
お茶飲ませて、着ぐるみ脱がそうとしたらその子は
「これ脱いだらママに怒られる」って泣くんだよ
『脱ぎたくないの?暑くて苦しいでしょ病気になるよ』
って言っても母親を怖がってなかなか脱ごうとしなかった。

その子みてたら怒り通り越して泣けてきたのをよーく覚えてる。
糞親は1時間程経過してようやく迎えにきやがった。
子供もどっかで写真撮影に混じってると思ってたらしー
「うちの子人気あるんですよー♪」
だとさ

ぼけええええ!子供殺す気か
お前がいくらあほうな格好しても良いが子供にさせんな
>コスプレ馬鹿親
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 06:57
夏コミで着ぐるみ着せるのか…(絶句
大人がギャグでやるなら藁えるし、「無理しない程度にガンバレー」と
言っていられるが。
子供に無理矢理そんなものを着せるなんて虐待じゃん。
立派な犯罪だよ、それは。
>80
それは、確実に幼児虐待だよ。しかし、夏に子供に着ぐるみやと?
そんで自分は露出狂みたいな(つまり涼しい)格好しとったんやない
やろな? マジで殺人未遂で通報したれ。
83どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 07:39
>80
「母親を怖がって」というか、
子供にとって親は絶対なんだよ。
価値観の押しつけとかそんなレベルじゃなくて、
親の価値観=自分の価値観だと考えないと、
生きていけないのが子供という生き物。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 08:50
で?
だからこそ、児童相談所にでも突き出せ!
コミケに逝く母親って、皆こうなのか?
だから反省してくれた親もいるってば。
子連れサークル>>>>>子連れ買い専>>>>>>>>>>子連れレイヤー
反対派まで感情的になると、親厨に付け入られる隙を与えるだけだぞ〜。
おちつけ皆の衆。せっかく建設的な意見も出てるんだし。
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 11:31
子供を持つ親に聞きたい。
スーパーで奇声を発してるガキがよくいるんだけど
注意しないのはなぜですか?
周りの大人が不快感あらわにしてても子供に注意しないのは
なぜですか?

スレ違いなんだけど、ガキの奇声って会場中響いてて
頭にがんがんくるのよ。
なんとか親厨にわかってもらえないかと考えちゃいるが、
>>80のような事例を聞かされると泣けてくるよ…。
自分自身はコミケには行かないし、周囲にも行く人はいなんだけどね。
子どもは好きなほうですが、奇声を発してるガキは
けたぐり倒したくなるな…近所のガキがウルセーのなんのって
もー夜中まで騒ぎやがって早く寝ろ!! 成長しねーぞ!
もちろん注意しない親が一番悪いのですが。

最近の子って宵っ張りだけど、あれ体のほう大丈夫なのか?
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 11:46
>>90
スレ違いってか板違いって感じなんだけど
軽く擁護ってか、状況として考えられることを1つ。
彼女たちは四六時中子供と一緒で奇声を聞き慣れてしまっているから
大抵のことでは動じなくなっているんだよね。
「この程度だったら、ま、いいか」って感じで。
他の人間は身近な環境に子供がいないなどで、返って子供の奇声が耳に付いたり。
(もともと子供の声の周波数は耳に付くんだけど)
>>90
子供の上げる奇声って我が子のものでもイライラしてる時は耳につきますよ。
ましてや他人様ならなおの事。なるべく夜なんぞは特に静かにさせるようには
言い聞かせてるんですが・・・はぁ。
注意しても注意しても注意しても利かないっつーのもあるしね…

猿ぐつわして人気のない場所に縛り付けたくなる気持ちもわかるぜよ(>_<)
子供ってさ、まわりに奇声を発する大人および子供がいないと、
自分にも奇声をだす能力があることに気づかないで済むんだよね。
まわりに静かな大人しかいない環境にいる子供は静かなもんだ。

子供はキーキー五月蝿いのが当たり前と思っている親がいたら、それは認識違い。
他の子供の奇声から引き離してもまだ叫ぶようなら、
親自身がわめき散らしているのが子供への影響としてあらわれているに過ぎないんだ。
…まだ自我がはっきりしていない子をコミケになんて連れていったら、
ますます五月蝿い子供になりそうだ…。
9790:2001/07/31(火) 13:06
レスたくさん有難うございます。
昔に何かの本で(漫画かな?)で読んだのだけど
奇声を発する子供は親の愛情が足りないってありました。
注意する時、なんていえばいいんだろうと、考え中。
イベントでも日常でも。
スレ違いなのにありがとうございました。
>>97
構ってほしくて奇声をあげるんだね。
なにか不憫だ。
>>89
もう諦めようや。ここは親厨叩きスレ。
前スレから建設的意見になるように色々出してきたが
あっという間に「親厨って・・・だろうな」
「子供は邪魔だボケえ」。
そんなんじゃ肝心の親はこのスレ絶対見なくなるって。
それどころか反対に、こんなに殺気立ってる連中がいるなら
会場に子供がいたら気をつけてやんなきゃと思うようになってきたよ。
蹴り殺されたらコミケ潰れちまう。
もしかしたらこのスレを潰したい親厨側の煽りかも、とも考えたけど・・・どうなのよ。
>>99
ここで何をどう言ってたって、親厨が考え改めるなんて極少数だよ。
人の話を聞かないから「親厨」なんだし。
このスレの効き目ある方向で考えるなら、これで事体を重くみた会場側が
もっと子連れの危険について呼びかけるか子連れ禁止にしてくれるか
ってとこでしょ。どっちも望みは薄そうだけど。

どれだけ言ったところで子連れは無くなりそうもないからね〜。
むしろ今のドキュソ(お泊り厨みたいな)が親になれば、もっと増えると思う。
親厨本人が考えを改めなくても、周りにいる人が説得するための
材料を提供できればいいよ。
それに、仮にごく少数でも無いよりはまし。
冷静に状況を訴えていければいいんだけどね。
でも、子供が邪魔とか、親厨逝ってヨシ、的な意見で殺気立ってるのも
それはそれで、こんなオカシイのがいるんじゃつれてけない、と思われるかも。
別に親が納得してくれていなくても、実際に強制連行される子供が減れば
とりあえずはそれでいいよ。
>>102
そう思うやつは初めから来ないと思われ
>>103
だな。「あんな糞吹き溜まり掲示板、気にすることないヨ!」
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 14:32
そういや前、サタスマでやってたけど、ガキって
返事を返してやるとだんだん安心して声が小さくなってくんだな。
「これなにーこれなにー」と最初は大声で叫んでるのだが
阿保スマリーダーが答えてやるたびにだんだんと声がちいさくなっていった。
子供って不思議だねえ。ん、ちょっと関係ないか。スマソ。
>>105
関係ないような気もするが、「阿保スマリーダー」にはワラタ
そうすっと、例のサイトの反応は稀な例だったってことか。
管理人以外にも建設的かつ子連れに否定的な意見が続いて、ちょっと
嬉しかったんだけど。「きー、子供がいないくせになによあんた!」とか
いう反応が一つもなくてほっとしたよ。
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 18:50
>>105
子供ってのは親(大人)の関心を引きたくて一生懸命なんだねぇ・・・
109名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 21:06
前スレあがってるんで、あげ
だって子供は親に気にかけてもらわなきゃ、生きて行けないからさ……
兄弟がいても、一番自分を見て貰おうと必死になるんだよ。それが兄弟
じゃなくても、親の関心を引くものなら一緒。
そして自分が一番になれないと思うと、今度は親に気にかけてもらうた
めに気に入られようと一生懸命になる……親に気を遣ってる幼児が最近
多いけど、見てると本当に痛々しい。親子逆転させんなヴォケ!!
親は自分が子供の生殺与奪の権を握ってるんだってこと自覚しろよ……
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 21:20
わたしはすごいまったりジャンルにいて、交通機関で特にハマった経験もないし、あまり
買い回りもしないので、自分自身がコミケでそんな怖い、危険な状態に陥ったことがない。
なので、本当に限定された条件によっては子連れでも大丈夫な場合もあるだろう、とずっ
と考えていて、子連れ全面禁止にはずっと懐疑的だったんだが…この1年くらいで急に
考えが変わったよ。(というか、状況が悪化したというのか)
子連れだと、親子ともに辛いだけでイベントを楽しむことができない、という理由だけで
子どもは預けて行ってたけど、本当にそうしといて良かったよ…。
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 21:32
子連れを反対してる人の多くは、
その子連れ参加者がどのジャンルに行くか分からないから
ジャンルによっては空いているとか関係なく反対してるんだよね。
たとえ、知ってるジャンルが空いていても、そこから他ジャンルへ移動するとき
経由するジャンルは空いているのだろうか? とか
西館から東館に移動するには、あの牛歩でしか進まない通路を利用しなくてはならないけど
そんなことは考えているのか? とか
たとえ、東西の移動がなく空いているジャンルのみでも、有明の行き帰りの交通機関は? など
もちろんそれぞれに空いている時間帯などあるだろう。それは認める。
だからと言って、空いている時間帯を狙ってジャンルエリアに行き、通路を使い、
交通機関を利用するなんてことはまず不可能。
そして、空いているジャンルのみ参加で東西の行き来がなく、自家用車で参加していても
その家族の側に現れる他参加者が、同じ状態で参加してる訳ではない。
東西を行き来し、混んだジャンルを経由した人間は疲れている。
注意力も自覚するよりも散漫だろう。そんなところを視野より低い身長の子供がいたら、
ぶつかってしまっても全くおかしくない。
「私は大丈夫」言うのは簡単だが、結果を出せないことがらなので用心に越したことはないと思う。
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 21:34
あげ
あくまで噂だけど、コミケ3日目に警視庁と自民糖から数名ほど視察に行くそう。
児童ポルノ法改正に向けての視察だと思う。

うちの父が警視庁関係なので小耳ってわけです。
>>114
あらやだ。ほんと?
そーいや、ロリぺド漫画も「イベントにおける幼児虐待」だわね。
警視庁は毎回来てないか?
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 22:14
このスレずっと見てたけど、
「コミケはこんな危険がある」「こんな過酷な環境なんだ」という体験談、
「こんな気の毒な子供を見た」「こんなヴァカガキを見た」という目撃例、
そこから発展して、親としての姿勢を問う意見があるんですね。
体験談だけでも、気軽に参加を考えている人への警告に、まとめておきたいよ。
目撃例は「私はそんなことしないワ!」と跳ね返されるかもしれないけど
「貴方がどんな親かなんて周りは知らない。ただ子連れというだけで、
こんな馬鹿親と同類に思われるか、いつかあの子もこんな目に合うかも、
何かしでかすかも、とハラハラさせてストレスを溜めるのだ」と言いたい……

しかし、親厨擁護に対する反論はいくつも、首振り人形化するほど
禿同な意見が出ているのに、反論にさらに理性的に反論する親厨や擁護はまだ見ないね。
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 22:19
>>116
キティ対策とポルノうんぬんは管轄が違うと思うよ。
やつら縦社会だし。他の管轄はノータッチだろう。
>>116
警備はそりゃ、毎回来てるでしょう。
童貞や処女が子供云々語るなよ(藁
なんで童貞や処女が子供云々を語っちゃいけないんだい?
>>120
嫁さんが居るのに童貞とか言われても困るんだが(苦笑。
ヒッキー君かな?

精神的に未熟な子がこんなとこに来ちゃいけないよ。
>>120 道程や所序でなくなって子供こさえただけで
自分ってエライ! オタなのにカコイイ! と
勘違いして子供の命とコミケの存続に無頓着になる奴がいるからです。
勘違いしない人がほとんどだと思うけど、120は勘違いしそうな口だね

って煽りにマジレスしてる時点で同罪かも。逝ってきます。
まだいるんだ・・・
同人やってるのが全員が全員童貞&処女だと思いたがってるヤツ・・・

そろそろその類の煽りも秋田よ。
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 22:57
>>124
本当にどーでもいいんだが。
>秋田よ
ツボだった・・・。ワロタ。
とりあえずみんな昔は子供だったんだしな
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 23:20
去年、夏コミの帰りにお友達の車に乗せてもらうことにして
駐車場にいったら、車の中に子供を乗せてる人がいたよ…。
入れっぱなしじゃ無くて、何かで親が席を外してたみたいだけど、
クーラーかけてなくって、子供真っ赤な顔(女の子二人でした、
幼稚園くらいなのかな…スマソ、よく分からない)で。
そういえばMRでも犬を一日乗せっぱなしにしてた人がいたなと
思い出しちゃったけど…うう。
うちが車出すまでに、また別の友人がくるの待ってて、20分
ちょっとはそこにいたけど、まだ親がくる様子は無かったです。

まさか、ご挨拶めぐりしてたとかなじゃないといいな…
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 23:51
コミケではちょっとだけのつもりが30分、1時間になったりするからね。
「すぐ戻ってくるから」と子供を残していったのかもしれないけど
絶対思った時間に帰れるとは限らない。
人波にさらわれたり…予想以上の混雑で足留めくらったり。
だから片時も目が離せない子供は連れてきるべきではない。
だよね。
人込みと言うか、高波みたいなもんだもんね、
攫われると戻ってこれない
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 23:54
あとさ、やっぱりコミケの時ってみんな浮かれてるから。
時間感覚も狂うよ。
普段より他人に優しく接することができる人もいれば
逆に殺気だってる人たちも。
そんな異常空間に可愛いわが子を放り込むのは危険だよー>子持ち同人さん
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 23:56
>>127
可哀想だなぁ。その子供達……。
なんにもない駐車場じゃ待っていても不安だろうし、暑いし。
あー、時間の感覚は狂うね
凄く早かったり、遅かったり
だけど、帰るのが早くなることは無いな…
結局脱出に時間が掛かるから
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 00:00
そして親に無理矢理連れてこられただけの子供にとっては
なんと長い1日であるか・・・
親厨擁護、してみたいんだけど、っつーか自分自身いろいろ考えたいから
親の立場だったらとか想像してみるんだけど・・・
考えれば考えるほど自分のためにも子供のためにもコミケに連れて行くメリットが
思いつかない・・・。

もし自分に子供がいて連れて行くことがあったとしても、
もっと人出の少ない季節のいいときにするだろうしなぁ。
それこそトラウマになりそうな気がする…
と言う自分は、昔迷子になった経験から未だに
デパートの紳士服売り場が怖い。
親は凄くちゃんとした人なのですが、私がとんでもなく
ちょろちょろしてて取り逃がしたそうです…
記憶にもあるけど、子供ってホントに野生の生き物並の
ところあるので危険ですわ
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 00:05
>>127さん
J○F会員誌の実験記事より。
実験日:5月下旬気温25度の午後3時。
エアコンを止めた5分後に車内の温度31度。11分後に36度。
後部座席に乗せた子供役の人形の後頭部が
5分後に39度。10分後45度。15分後に50度まで上がったそうです。
これでも充分死ねますが、今の時期ならもっと上がるでしょうね。
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 00:14
>>136
そうなんだよね。
車の中って想像するよりも本当に簡単に温度が上がるんだよね。
6月の段階で車内に健康な男性大学生が乗った状態で
温度計と共に閉じこめて経過を実験するという小特集があったんだけど、
6月の段階でも温度の上がり方が想像よりも早くて
20分〜30分経過した段階で車内温度は40〜50度。
男性の体温も37を突破して汗だらだら。
結局男性自体はまだ粘れると朦朧とした感じで言ってたけど
ドクターストップがかかって実験が終了したよ。
車の中に置いていかれると困るから
俺はコミケ子連れ禁止はヤバイと思っているです。
連れてきて欲しくないんだけどね。そう言いつづけるしか出来ないんだよね。
レンタルビデオ店でバイトしてた時
車内に置いといてのびたテープと溶けた筐体の賠償でもめた。
子供の命は賠償じゃ戻らねえぞ。
だからって車から取り出して会場内に持ち込みもやめれ。
どこか涼しいとこに預けてこい。
託児所に預けて死んじゃったらどうするんですか!!
なんつて。
結構死んでるからね、託児所も。
預けてくるのが不安だから連れてくる人も多いと思うよ。
「来ない」選択が出来ないのもアレだけど。
コミケに持ち込んで死んじゃうより外聞はいいと思う。
少なくとも裁判で賠償請求できる。コミケじゃまず無理。
うー・・・預けてくるのが不安っていう判断は出来るのに
コミケは不安っていう判断は出来ないのか・・・。
謎な思考回路だ・・・。
144どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 01:01
>>142
託児所でなら死んでもいいみたいな言い方だな。
君の本音はようく分かった。
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 01:02
>>139
テープ伸びちゃうんだ・・・。こわー。
>>144
全然わかってないジャン(ワラ
>>144
ならコミケで死んだほうがいいの?
>>144
そーゆー揚げ足とりは、どーかと思うよ。何も、そんなに
ひねくれた見方をしなくてもイイでしょうに。
149142ではないが:2001/08/01(水) 01:14
>>144
142は親の外聞がいいと言いたかったのでは?
コミケで氏なれると迷惑(同人屋の外聞が悪い)という意味ではないだろう。
>>142の主旨は「コミケの存続についてもっと真剣に考えろ親厨!」でしょ?
子供の命を軽んじてるような印象は受けちゃうけどさ。
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 01:20
>>144
少なくともコミケで子供を死なせてしまうなんて
自分の判断が甘い、オタ親の趣味につき合わせたばっかりにという
子供を亡くす悲しみ・後悔の他に、
本当にクソどうしようもない評価も残るってことだよ。

そういう下らない揚げ足取り・ツッコミは2ch以外では絶対にやらない方がいい。
切り口としてもレベルが低いし、下らない。人間性が大きく疑われる。
>>150
君もなんだか分かってないようだne…
153ohage:2001/08/01(水) 01:25
どうも、会場の様子がわかりそうなものが無かったので
載せとく
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/3635/

ただし、会場前や、比較的空いている時のものです

本当に混雑しているところは写真なんぞ取れやしないので
あきらめてください
子供の命を軽んじてるのは親厨。
本来なら赤の他人である我々の感知することではないので
別にどんな印象を受けようとも非難されるべきことじゃないはず。

走り回ってる子供に「危ないよ」って声かけたとしても
「お姉ちゃんが怖い顔してるからやめなさい」としか叱れない親。
この悲しい現実ね。
(殆どはきちんと叱れる親だと思うけど)
>>151
君はなんだか自作自演っぽいne。
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 02:25
前スレに貼ってあった奴だけど、これはニュースで流された夏コミの映像なので
混雑ぶりが分かるので。
ttp://www.geocities.com/Tokyo/Bridge/4031/

□若者40万人の暑い夏(要real player)  ってところね
>>155
オマエモナー(w
>>155
なんか受信したのかい?
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 02:40
その低レベルな絡み方…君は144タンだね?>>155
初めて行く親は説得すればそれなりに聞いてくれると思う。

問題はむしろ「独身時代から何度も言っている自称コミケに詳しい親厨」
そう言う意味では、夏コミの混雑具合の画像を見せてもしょうがない。
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 03:27
>>151
禿同。
>160
ある意味asa氏なんかが、その典型だね。氏が、どのような形態の
参加者で、どの辺を中心(西・東の島中か壁か)に見ているのか?
 もし、3日目東地区の奥壁(Aとシの21−71)一帯の喧騒を
見て、あんなチンタラポンタラした意見を吐いてるようでは、強制
排除すべき人間だと思うし。
「コミケットで起きた事件簿」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=994516547
「こちら西館シャッター前です」
http://piza.2ch.net/doujin/kako/966/966354473.html
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 11:48
58 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2001/07/21(土) 13:24
勝鬨橋事件->徹夜組が排除対策に抵抗、勝鬨橋前を陣取って行列を作っていた。
死のロングロード->TRC(C32) :午後4時になっても一般参加の列が切れず。
ジェノサイドコミケ->晴海(C42):熱中症で1000人以上ぶっ倒れ。
スタンピード->晴海(C53):一般参加列が列移動中に総崩れで大暴走。
有明テロリスト->有明(C54):時限発火装置及び脅迫状。
肉雪崩->有明(C58):男性向シャッター前大手列発狂。人身事故に発展。

自分が覚えているのはこんなかんじ。
ところで勝鬨橋はいつの話だっけ。
165asa:2001/08/01(水) 11:54
>>162
もう書かないつもりでしたけどちこっとだけ。
私が言いたいのは「全てが危険でない」ということです。
東地区の奥壁が危険、なんて1.2回コミケに参加すればわかるでしょう。
その地点に行かなければいいだけではないですか?
なんでも危険だとする思想にはもう疲れました・・・。
あの暑さと環境(トイレにすら行きたい時にすぐ逝けないし)だけで
十分危険なような、てのはガイシュツでしょうか…
たとえ西であっても前を見て歩かない人が多いので、*子供にとっては*すべてが危険です。

(子供の定義はおはよーのときに出たなあ。)
>>165
君はその他にも
「子供連れ全てが問題になるわけではない」
「連れていく行為が全て危険というわけではない」
「子供全てが危険なわけではない」という論理も展開していたが
こちとらどんな状況が君の言う「子連れでも危険でない状況」
なのか理解できないので、申し訳ないが「どんな子供を
どんな方法で、どんな個所に」連れていけば子連れでも問題がないのか
具体例をいくつかあげてくれまいか。
169asa:2001/08/01(水) 12:22
>>166
暑さは参加する時間帯と会場にいる長さによるでしょう。
1日中うろついたりすれば危険ですね(大人、子供問わず)。
前のほうでレイヤーの話が出てましたが、長時間(短時間かも)屋外にいるのも危険です。
トイレに関してはあらかじめ逝ってもらうとか。
「緊急用」を使ってもらうとか、ですね。
170asa:2001/08/01(水) 12:30
>>168
意見としてまったくナンセンスです。
問題なのは「子連れ禁止」であり、その理由として「子連れが危険」と
言われている方が多いので、私は書き込みをしました。
内容は「全てが危険なわけではない」です。
それよりも「すべて」が危険と言い切るだけの明確な根拠はあるのでしょうか。
挙証責任(と言えるかは解りませんが)は禁止を訴える側に存在するものです。

まぁせっかくですので実例(とはいきませんが)をあげれば、
「保護者がコントロールできる範囲」で
「ある程度混雑が解消されている時間帯」に
「状況を見ながら行動」すれば、必ずしも危険とはいえないでしょう。
最もこう言うと「コントロールできません」とか
「混雑が解消される時間なんてありません」とか
「状況なんて見れるわけ無いだろ」等の反論が来て水掛け論になってしまいそうですが。
>>169
子供は結構トイレ近いよ。特に夏なんて水分異常に取るんだし。
トイレ列に並ぶ時間を差し引いたら、歩き回れる時間なんて
そんなにない。
それに「緊急用」って、気分の悪い人やスタッフ優先ってだけ
で、通常は参加者も使っていいことになってるんじゃなかったっけ?
「子供が使いたいから」が「緊急」になるかっていうと・・・
>>170
だからね、「保護者がコントロールできる範囲」はどこからどこまで?
子供がいきなり親の手を振り切って駆け出す生き物だってことは知ってるかな?
「ある程度混雑が解消されている時間帯」って何時から何時まで?
「ある程度」ってどの程度?
「状況を見ながら行動」ってどういう行動?

本当に君は抽象論しか言えないんだねぇ…。
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 12:45
>>170
逆もまた真なりって言葉知ってる?
174asa:2001/08/01(水) 12:47
>>171
はなから甘えでそう言えば、逝ってヨシですが
まぁ「緊急」にはなるでしょう。(DQN親擁護ではないですよ)。
どのくらいの時間が取れるかは、僕が個人的にその状況になったわけではないので
なんとも言えないんですが。
結果としてある程度の時間がとれるなら問題は無いと思います。
自分の欲望のために子供を犠牲にする行為は、批判されるべきですが
両立できるものまでを安易に否定すべきではないでしょう。
多からず少なからず危険があるとわかっているのなら。
乳幼児の親にはそこまでチャレンジャーになって欲しくは無いよ。
おおよそ有意義とは思えない方向でさ。

登山とか水泳ならまだわかるけどな。
176asa:2001/08/01(水) 12:52
>>172
私にとって具体的に言える方々のほうが疑問ですが。
なぜそう言い切れるのですか?その根拠は何ですか?
「ある程度」といったのは規定しようが無いからです。
いつの時間帯かは状況によるでしょう。
では危険な時間帯は何時から何時までで、どの個所なのですか?
本質は抽象なことではありません。
抽象な事象を理由として規制を行おうという姿勢でしょう。
>>176=机上の空論
>>176
過去ログに具体例として目撃談がいくつも出てるが何か?
とりあえず貴方の考える「危険でなく、かつ誰にも迷惑をかけてない親子連れ」
は具体的にどういう行動をとっているのかを説明してください。
「状況をよく見て行動する」では具体的事例にならないので
「それは理想論。事態が切迫してる以上、理想論を実践している親子連れが
存在しないため禁止にせざるを得ない」という理論がまかり通ってしまいます。
「状況をよく見て」いない親子連れが迷惑をかけている具体例はここでいくつも
出ているのですから。
179asa:2001/08/01(水) 13:13
>>178
まず、「まかり通ってしまう」のが問題でしょう。
「事態が切迫してる以上、禁止にせざるをえない」という論法は
非常に乱暴で問題が多いと思います。
「事態の切迫」という部分も疑問ですが、手段としての「禁止」も問題でしょう。
現状でコミケット準備会がその手段をとらない理由も考える必要があります。

ついでに言えば問題なく参加している親子連れが目撃されないのは、
言うまでも無く問題のある親子連れが目につくからです。
これはDQN参加者なんかにも言えますね。
具体的に・・って参加形態を規定するのは困難ですが、
前にも言いましたがお昼頃入場して東、西のサークルを周って帰る、
ならば理想に近づきやすいのでは?
だから。西東の行き来は無理。
どちらか一方ならまだ可能だろうけどね。
西と東が交差するところと西の出入り口付近は
足元なんか見えないほど混むんだよ。
これは何時であろうと同じ。
181asa:2001/08/01(水) 13:19
>>180
失礼ですが本当に参加されてますか。
僕にはとても極端な意見に聞こえます・・・。
すくなくとも「何時であろうと同じ」は間違っています。
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 13:19
>>174
asaさんが、ここに書き込まれている様々な危険な状況というのが大げさである
コミケそんな危険な所ばかりではないと言いたいのは分かるよ。
他の意見でもあったよね。空いているジャンルもあるし、東西行き来しなければ
ガレリアの異様な混み具合にも遭遇しないなどなど。
だけど、ここで危険なので子供を連れて来ないで欲しいとすっぱく言ってる人間の
殆どもそういう状況も知ってる。
問題視してるポイントが両者違い過ぎるんだろうね。
方や「コミケは全体的に見て危険なところが多いので子連れはやめれ」
「コミケは危険なところばかりじゃない。場所を選べば大丈夫」
水掛け論になるのは必至。
私がこのスレを読んで感じるのは、子連れの場合他参加者より危険な目に遭いやすいだろう危惧
その危険な状況の列挙。今後、子連れ参加希望者に向けて説得材料としての実例。
そんなものだと思ってる。
参加する子連れがどのジャンルに行くか分からないし、その親がドキュソであるかも分からない。
当然、一般イベントのマイナージャンルのようにまったり参加できる、のんびりジャンルもあるだろう。
ピンポイント的に見れば子供にとって危険ではない状況も存在するのも認める。
だが、危惧を持って書き込んでる人間は、子連れ参加を思いとどまってもらうために
書き込んでいるので、そんなピンポイント的に「こんなまったりな状況もある」話で
子連れ参加を止められるとは思ってないんだよ。
そのピンポイント的にまったりしたエリアだけに子連れの親が参加したがってるとは
思えないので。
彼らがどのジャンルに行っても周囲に歓迎されない可能性の高さを明確にしたいんだよ。
最低でも「なぁんだ。コミケ子連れでも大丈夫じゃん」と人の多い人気ジャンルに
子連れで参加するアホが出てこないように。
小さい確率の安全の話ではなく、もしもに備えて、考えられる危険な状況を踏まえて
子連れに「子供を連れて参加しないこと」を考えてもらいたいんだよ。
単純に子供を連れてこなければ、人気ジャンルでもみくちゃにされようが
まったりジャンルでのんびりしようが、最低でも存在するだけで
周囲に歓迎されない可能性が高い状況は生まれない。
少なくとも他の問題を起こさなければ、普通に参加できるんだよ。
>>176
あんたの「混雑しない時間帯や場所なら子連れでも危険はないでしょう」という
持論を都合よく解釈した親厨がコミケに子供を連れてきて、その子に不測の事故
でもあったらどうすんの?
「必ずしも危険はないと言っただけで、100%安全ということではありません。
他人の子供が死のうが知ったことではありません。」って返すの?
>asa
なんでこのスレで何度も出た
実際に見た危険で迷惑な子連れ参加より
あんたの理想の中にしかない理想の子連れ参加を
優先させて「コミケ子連れ参加は正しい」と言わなきゃならんの?
185asa:2001/08/01(水) 13:34
>>182
まとめて頂いてありがとうございます。
私も立場の違いや危惧する方々の心情はわかります。
しかし説得力をもつ反対意見を述べるなら、ただ「危険」といってもだめでしょう。
「何が」問題なのか。「何故」問題なのか。これが大事だと考えています。
かえって理想的参加を目指す親は尻込みをし、何も考えないDQN親だけが増加する可能性もあります。

またどのジャンルでも周囲に歓迎されない、という意見には少し抵抗があります。
私は子供を連れてようがいまいが、歓迎されない者は歓迎されないほうが好きです。
「子供を(自分の欲望を優先させ)危険地帯に連れ込む」行為に問題があるのであって、
子連れ=非常識と決め付ける風潮は非常に嫌いですね。
DQN参加者=逝ってよしは好きですが。
必ずしも危険ではない」程度の安全しか補償されない…
じゃないや、その程度の安全すら誰も補償してくれないような場所に
自分の大切な子ども(小学生より下とかならなおさら)を連れて行きたくないよ…
結局具体例は皆無か…(藁
188180@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 13:36
晴海の頃から参加してる。(自慢にならんことくらい承知)
あなたがあなたの実体験に基づいて意見を言っているように
私も私の実体験に基づいて言っているんですよ。OK?
asaたん、キミの意見が分からないんじゃないんだよ
イヤって程分かってるんだよ、何回も語られてるし?
自分を正当化するためだけに語られるのもうごちそうさま

たまには過去ログでもじっくり読んでみなよ
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 13:37
どこが安全。どの時間帯が空いてる。どこがまったりジャンル。
んなこたぁ、どうでもいい。コミケ毎時間毎で変わるものばかりで予測不可能。
具体例が挙がってるのは、こんな状況もあったんで最悪を想定して参加せいっつー
注意の喚起。
>>187
てゆか、>>185の言ってること全然理解してないじゃん。
理解してるってのは口先で「気持ちは解ります」という事じゃないんだがな。
>>190
>んなこたぁ、どうでもいい。コミケ毎時間毎で変わるものばかりで予測不可能。

そりゃそうなんだがこれだけ脳内理想コミケに終始されると
「いっぺん何処がそんなにお花畑状態なのか言ってみろやゴルァ!」
と突っ込みたくなるんだよ。
193asa:2001/08/01(水) 13:45
すみません、落ちます。
>>183
不測の事故、まで出されてしまうと反論しようが無いですね・・

>>184
私は「子連れは正しい」なんて言っていませんよ。
迷惑な実例を理由として禁止をすべきかは微妙だと考えます。
もちろん禁止にしろという意見が通るイベントがあってもいいかもしれません。
しかしそれは今の「コミケ」の理念とは異なると考えます。
あくまで「コミケ」で論を進めるならば、「禁止」と「理念」、「結果」を比較考慮すべきでしょうし、
現時点で「禁止」にはなっていません。
>>193
安心しろ。禁止なんぞしたくても出来ん。
(でも子連れには警鐘を鳴らしているぞ。カタログを参照せよ)
実行に移すにはスタッフがどれだけ必要か想像もつかんからな。
「子供に危険なイベント」って言っちゃうと警察から
「そんな危険なイベントはヤメレ」って言われちゃうから
公式には禁止って言えないんだよね

具体例ねぇ
確かに自分のジャンルが危険だったことなどこの7年間ただの一度もありゃしないが
(マイナーFC系)それでも入場待機列は夏も冬も過酷だし323の例もある。


あー、何言いたいのかわからなくなったスマン
196182:2001/08/01(水) 13:56
>>185asa
どの書き込みも同じように危険性と安全性を入れるのは難しい。
自分が見た危険な状態が書き込みされる例の方が多くなるのは当たり前の現象なので。
またその書き込みを見て思い出した自分の見た危険な状況が書き込まれるのも当たり前の現象なので。
そして、比較的その危険な状況の書き込みやそれに関するレス、その後を読むと
asaさんの求めている「何が問題点であるか」「ナゼ問題なのか」が挙がっている例の方が
多いように思う。
もちろん全部がそうだとは言わない。危険性を全面に出した書き込みの方が当然目立つので。
また、少し誤解があるようだが、>>182で子連れがどのジャンルに居ても歓迎されない傾向にあると挙げたのは
「子連れ」という参加形態というだけで、他参加者よりも歓迎されない傾向が生まれるということを言いたいんだよ。
申し訳ないが私には、asaさんが細かい気になる部分にだけ神経が回っていて
大局的に事態を見ていないように思う。
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 13:57
現在幼稚園児な兄がいますがコミケなんかに絶対連れて行きたくない・・・
ネズミーランドですらグズりだすのに
子供にとってはほとんど楽しみのないところなんて無理だよ。
グズらなかったとしたら、ハイになっちゃって調子づいて
サクールさんのものいじくりまわしそうだし。
だいたい幼児付きで逝っても楽しさ半減だし。
幼稚園児な兄?
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 14:01
>>197
>現在幼稚園児な兄
兄!?弟の間違いです。
「おとうと」で変えられなかったので
「きょうだい」で変換したらこんなことに・・・う、鬱だ意向
200asa:2001/08/01(水) 14:03
レスつけて落ちます(時間が・・)

>>196
失礼しました。確かに「何故」問題なのか、「何が」問題なのかは上がってますね。
「何をすべきか」が本質ですね。
「こんな危険なことがあった」等の意見を否定する気はありませんし、
それを述べることも立派に意義があることです。

「大局的な事態」というものは何でしょう。
確かに私がこだわっている事は「細部」なのかもしれません。
よろしければご指摘ください。
>>197
リア厨は逝ってよし。
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 14:07
>>197
オマエもコミケに来るな!!
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 14:09
>>201
幼稚園生の兄弟がいる親御さんのようだよ。
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 14:11
>>202
なんで>>197に噛みついてるんだ?
幼稚園生の兄弟がいる親御さんが、楽しいように考えられて作られた
ネズミーランドでも子供はぐずってしまうのに、より子供にとって楽しみの少ない
コミケには連れて行けない。周囲に迷惑かけそうだし、
自分も子連れじゃないほうが楽しめるし、と書き込んでるだけでは?
>>203
突込みどころ満載(ワラ
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 14:13
196じゃないけど
>「大局的な事態」というものは何でしょう。

人が多すぎると言うことはそれだけで危険なのだということが
お分かりでしょうか?
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 14:19
>>205
君、もしかして荒らし?
ツッコミどころをまちがってるよ。
203=204=207
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 14:22
>>200>>206
「大局的に」だと思うが・・・
asaの理想を具現化しようとするなら、
「いつのコミケも、この○○エリアは常時安全!親子連れはここにくるべし
いつのコミケも、この○○エリアは危険!親子連れはここ進入禁止。
なお、危険区域を回避するルートは○○〜○○のとおり。
加えて今回は○○(今回のイベントに限り起りそうな事態)のため、
さらにこのエリア○○、○○、が危険、○○が安全のためこれを付記」
くらいの具体的な指南がないと、まったく無意味。
せめて○○に、はっきりした固有名詞がはいるなら
私はasaの言い分に、もう一度聞く耳持ってもいい。

ついでに。気に入らない質問に逆ギレして、
質問に質問で返すスタイルはもう結構です。>asa
質問には具体的に答えてから反論してください。
まず交通機関。公共交通機関を利用した場合に、まったく問題なく移動できる
時間はどの程度あるのか、と考える。
答え:朝と夕方はコミケ利用者で混雑。日中はお台場利用者で混雑。

待機:一般待機列の解消は午後一程度であることが予測される。
この時間帯以降の来場ならば待機列の心配はない。
移動:会場入り口から「安全」とされるジャンルまでの移動経路に混雑
地域が存在しない可能性→限りなく0
ジャンル:最近はまったりジャンルの壁を利用して男性向けを配置するなどの
特殊配置が多く行われている。確実に安全なジャンルは存在しない。
トイレ:始終混んでいる。普通に生活していて普通にトイレに行きたい、という
範囲ならば「緊急」ではない。子連れだから、と優先権を主張すればDQN親認定。

以上を考慮に入れた上で、確実に「安全」だといわれる状況は?
→午後、2時前後を狙って来場、事前にトイレを済ませておく。
入り口目の前に、目指すまったりジャンルが配置されている場合のみ可能。
会場滞在時間は1時間以下。
>>211 追加

子供がいる、というそれだけで周囲は気をつかう。
つまり歓迎ムードにはなりえない。

asaへ。
「全てが〜とは限らない」「ある程度」という言葉を使わずに
具体的な考察をすべし。
すみません、相談にのっていただけませんか?
家族ぐるみのお付きあいをしている友人がコミケにサークル参加するので
親子3人で遊びに行こうかと思っていました。
友人のサークルは西館でまったりジャンル。短時間ならスペースで子供を見ていてあげると
言われたので、お昼前に行って主人と交代で1時間ほど買い物をして
2時前にタクシーを拾って帰れば大丈夫かなと考えていたのですが…。
このスレを読んでみると、それでも迷惑をかけないとは限らないし
やっぱり家族揃って行くのはまずいだろうかという気が…。
子供は5歳で、友人にも懐いており
「○○ちゃん(友人)に会えるの楽しみだね」と乗り気なのですが
当然コミケのなんたるかは理解していません。
「騒ぎすぎて○○ちゃんやよその人に迷惑をかけないなら行こうね」と
言い含めてはあるのですが…。
>>213
何日目に行くつもりですか?
花火の日にはそのスケジュールは無理だと思いますが。
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 15:17
asaさんはおそらく、「子連れは来るな」という言葉の否定的なイメージに
反発を感じているのだと思う。
「同じ参加者なのに、だれかに対して来るなと言う権利があるのか?」と
いうことに一番の疑問を持っているのではないか。

ただ、そこには一つの勘違いがあって、
最初から「子連れ」という属性を持った参加者は「いない」のだ。
ある一人の普通の参加者が、子供を同伴することによってはじめて、
子連れという属性を付加される。

私たちは子連れ参加者という「個人」を否定しているのではなく、
子供を連れた参加という「参加の形態」をお断りしているのだ。

それはたとえば「全裸での参加はお断りします」とか
「危険物の持ち込みは禁止します」というのと同じ事だと思って欲しい。
子供を衣装や危険物と同列に扱うなと言われそうだが、
これは単に「参加の形態」について説明するための譬えであって、
同列に扱うつもりなどないということも蛇足ながら言い添える。
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 15:20
>>213
>>214さんも言っている通り、参加する日が11日土曜日だと
当日東京湾岸花火大会が予定されているので、場所取りの人とかが
帰宅予定時間の2時くらいには増えている頃かと・・・。
>>213
タクシーを拾うのは無理じゃないかな。
バスで座って東京まで行かれたほうが良いかと思います。

2時くらいのバス座る人用の列の混み具合ってどうだろう>ALL
私はいつももっと遅い時間に帰るもんでわからないんだ。
asaってスタッフ?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=994516547
↑の92と同一人物だろうか。
友達に会いに行くだけなら・・
前日に有明ワシントンに泊まり
朝サークル入場と共に会場入りし
サークル入場終了する9:30に会場をでて
バスやゆりかもめで帰る。
これが比較的子供にも安全な手段だと思う。
マジで
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 15:40
>>219
それはマジ安全そうだ。ちょっと盲点っぽくて感心した。
221219:2001/08/01(水) 15:50
ただ、帰りの交通機関で流れの逆を行くわけだから
バスはともかくりんかい線とゆりかもめはちょっと
危険かも
私は2時前ならタクシー拾えそうな気がするけど・・・
もしくはゆりかもめ等で反対側に一駅行くとか。
>>215

あの圧倒的な人ごみの中で5歳児がまともでいられるわけはないと
考えます。常に両親「両方」を求めるのでは?
できるなら近くのホテルに部屋をとり、「ホテルの部屋」および
「ホテルのロビー」などの安心できる空間で子供の面倒を見ながら
親は交互に会場に行ったほうがいいと思います。
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 15:57
>>200asa
>>182ですが、どう説明するのがいいか考えてたら私の方もタイムリミット。
後でレス入れます。
その前に時間があったらレスのやり取りと、
それぞれのれすの内容としてポイントになっている部分を読み返して頂けると助かります。
11日だったらムリだと思うよ。
花火があることはみんな知ってるわけで、ちょっと知恵がある人間なら
みんな交通規制前に脱出しようとするもの。
友人が西館なら、子供さんは片親とレストラン街で涼んでいては?
もし花火大会の日だってなら
2時頃といわず1時頃には帰んないと混雑すると思われ。
交通規制が始まるとバスなんかは閉じ込められちゃうし。
(あれは辛かった・・・)
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 16:27
>>178
まず、「まかり通ってしまう」のが問題でしょう。
「事態が切迫してる以上、禁止にせざるをえない」という論法は
非常に乱暴で問題が多いと思います。
「事態の切迫」という部分も疑問ですが、手段としての「禁止」も問題でしょう。
現状でコミケット準備会がその手段をとらない理由も考える必要があります。

ついでに言えば問題なく参加している親子連れが目撃されないのは、
言うまでも無く問題のある親子連れが目につくからです。
これはDQN参加者なんかにも言えますね。
具体的に・・って参加形態を規定するのは困難ですが、
前にも言いましたがお昼頃入場して東、西のサークルを周って帰る、
ならば理想に近づきやすいのでは?
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 16:36
>>215に激しく同意。
230asa:2001/08/01(水) 16:59
えと、少しだけ余裕できましたので。

>>210
OOを入れろですか?例えば私が前回サークルで参加した西館の「ゲームその他」。
昼過ぎから夕方、閉会までまったく混みませんでしたよ。
常に危険なのはコスプレ広場の外(天候にもよりますが)、
3日目外周と中央通路。その周辺列でしょう。
最も3日目は男性向けが眠っているのでどこもあまり安全ではないですね。
あとはまぁ全館共通で開場直後の各通路。
逆に1.2日目は昼をまわればややマターリしています。
ジャンルは特に無いでしょう。GPMくらいでしょうか?
基本的に昼頃を回れば突発的な行列は減っていきます。
混んでいる通路を通らない程度の回避は充分可能です。
ちょっと・・具体的ではないですね、スミマセン。

>>215
以前にも見ました。たしかスレ移行でお答えしなかったのですが、
個人の否定も参加の形態の否定も問題は一つです。
そこに至る必然性やより有効な代替手段があるか、ではないでしょうか。
言い換えればもし必要ならば「個人の否定」も許されるでしょう。
「形態」が本質では無いというのが私の考えです。
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 17:11
友人が昨年の夏コミに子連れ(2歳児)で参加しました。
以下、彼女が二度と子連れでは行かないと誓った理由です。

1.あまりの人の多さに子供がパニックを起こし、数日間情緒不安定になった
 (普段は全くしない夜泣きが数日続き、スーパーなどに連れて行っても
  母親のそばにぺったりとくっついたまま離れようとしなくなった等)
2.子供はトイレに行きたい時、直前になって言うので、トイレに連れて行く
 のに間に合わないでお漏らしをさせてしまった
3.暑さと空気の悪さで具合が悪くなったらしく、子供が吐いた
4.帰る時にはもうぐったりしていて、あきらかに弱っていた

(もちろんこの夏コミの後、彼女は心から反省していて、どんなに
自分が浅はかで考えなしであったか十分過ぎるほど理解してますので
彼女に対するお叱りはどうぞなしでお願い致しますm(__)m)

ちなみに彼女はどこかの大手に並んだわけでも、会場を子連れで走り
回ったわけでもありません。サークル参加でただ机の内側に座って
いただけです。もちろん、水分補給はまめに行っていましたし、
ご飯もちゃんとと食べさせていました。
それでも2歳児(もうすぐ3歳でしたが)にとっては、拷問に近い
状況だったんだと思います。

これから子連れでコミケ行こうかなーと思っている父母の方々に少しでも
考えて頂ければと思います。
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 17:23
子供はペットですか?
なんか想像力が欠如してる人がいるみたいだけど、
ルール化されてるかされてないかなんて関係ない。
常識にてらして考えればおのずと答えは見えるはず。
子供の安全を守れなかったり周りが迷惑しても構わないんでしょ?
自分の快楽を優先したいなら連れてけば?
そうか、子供が「トイレ!」と叫んでも
そのトイレの場所が遠かったりするんだ。
トイレが行列でとか、緊急用のを使わせてもらえば
とかいう以前の問題か。ちょっと盲点でした。
asaってさ、結局子供の心配はしてないよね。
あと、仕事や介護で忙しくてコミケをガマンしてる人いっぱいいるのに、
親厨だけはガマンしなくてもいいって思ってるんだね。
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 17:48
asaさんにはとりあえず、今年の夏コミには10kg程度の水の入ったビニール袋でも
同伴してもらいたい。カートかベビーカーに乗せてもよし、おんぶしてもいいよ。
そのビニール袋が壊れたら回りに大迷惑だが、それが本物の子供だったら大けがなんだから
子供のつもりでつれ歩いてください。
(それでも、本物の子供の5分の一も手が掛からないとおもうが)
そしたら、子連れでコミケに行く困難さがちょっとはわかりやすいんじゃないだろうか。

子連れはほんとにタイヘンなんだよ。
子供つれた親は、はっきり言って回りに配慮する余裕なんか全くなくなります。
どんなに本人が大丈夫なつもりでいっても、その場になったらいろんなことに手一杯になる。
回りも子連れに配慮する余裕なんかないし。
配慮のない同士のあいだで、もみくちゃにされ、迷惑がられるのは子供。
可哀想じゃないか…
>>235
そうか、口調は丁寧だし本人真面目そうなのに、asa氏のなにが
もにょるのかと思ったら
>結局子供の心配はしてないよね。
これが原因か。なんかすっきりした、ありがとー。
>>235
禿同。
受験で行けない厨房や工房もいるだろう。
既婚者の方は盆暮れに実家に帰らねばならん人も多いだろう。
仕事で毎週休日出勤、コミケにも数年行ってない人だって知っている。
なんで親厨だけガマンできないんだろう。
あたしゃボランティアで子育てやってあげてんのよ!息抜きさせてもらうのは当たり前でしょ!
っちゅー意識の親が多いんだろうか。
11日だが。
国際展示場挟んで向かいの有明コロシアムで16:30から
リングスの試合あるって事、脱出の時間計算に入れろよ?
何か起きそうな予感…子連れ(子供連れて来るのはよしてくれ、マジで危険だ)に
限らず、みんなも気をつけてくれよー
>>235
いえいえ、僕は子供の命もちゃんと心配してますよ。
だからみんなで子連れを大事に守ってやろうって言ってるんです。
ただ不測の事態で子供が亡くなった場合まではちょっと・・・(笑)

と返されるに60000ヘリクツ
私は子持ちだから余計にasaの浅はかで楽天的な発言に腹が立つ。無責任すぎる。
いくら他人の子だからって命を軽く見んじゃないよ。
しょうがないよ。asaの目的は
「子連れ参加反対で集団ヒステリーを起こしてる2chを啓蒙してやる」で
一人で参加できない子供にもコミケの門戸を開こうとか
子連れ参加しか選択肢のない母親の権利を擁護しようとかじゃないもん。
本当にそういう親子の為に何かしたいと考えてやってるなら
本質だの形態だのといった抽象論じゃなくて
○○すればこの問題はクリアできないか、とか
もっと具体的な解決法を提示して話し合おうとするはずだ。
子連れが過ごしやすい方法を考えるより、
親1人で参加できる方法を考える方がよほど建設的だと思うが・・・。
少なくとも子供が不幸に遭う可能性はなくなるし。
>>213
ご友人のサークルはまったりジャンルかもしれませんが、その周囲やそこに辿り着く
までがまったりとは限りません。
また、スペースで子供を見ていてくれるといいますが、その事で周りのサークルが、
遣わなくていい気を遣ってしまう事もお考え下さい。

>2時前にタクシーを拾って帰れば大丈夫かなと考えていたのですが…。

お昼頃なら、帰りのバスは少しはマシかもしれません。イベントがあるのが有明だけ
ではないので、その人出のことも考慮に入れてください。

>子供は5歳で、友人にも懐いており
>「○○ちゃん(友人)に会えるの楽しみだね」と乗り気なのですが

会場内でないと会えないのですか?
終了後に他の場所で会うことは不可能なのですか?

>当然コミケのなんたるかは理解していません。
>「騒ぎすぎて○○ちゃんやよその人に迷惑をかけないなら行こうね」と
>言い含めてはあるのですが…。

お子さんが、あの熱気と人出にあてられて具合が悪くなっても構わない、のであれ
ば、止めません。
そうでないなら、お止めになった方が懸命です。
asaの言ってることはやっぱりおかしい。
俺もゲーム系でサークル参加しているが、同じ事象を見てものを言ってるとは思えん。
冬コミ1日目、西館は確かに空いていたが、連絡通路や東はかなり混んでた。
あちこちでぐったりしてる子供見て怒りを覚えたよ。
第一、有明に公共交通機関で来ること自体大変なのに、ビックサイトに着いてからも
むちゃむちゃ歩かなあかんねやで?。それも自発的に来とんのやなく連れてこられて
んねんで?。
よほど想像力に乏しいとか感受性が低いとかでなけりゃ何かおかしいって気付くよな。
ディベート気取りのおヴァカさんには関係ない話かもしれんが。
最近、一般の時は2時くらいに帰っていますが、タクシー・バス共に最低でも30分
は待たなければなりません。ちなみに昨年の夏はタクシーに乗るのに1時間ほどかか
り、結局実際脱出できたのは3時くらいになっていました。
私は健康な成人なので大丈夫でしたが、やはり暑さとずっと立ちっぱなしという状況
にそれまで動いていたこともあってその待ち時間は気分的に少し辛かったです。
それでも(西の)タクシー列は日陰だったのでまだマシなほうで、バスなんかひなた
ですから、小さなお子さん連れてはやめたほうがいいと思います。バスに乗ったとこ
ろで座れる保証はないし、荷物持ってる人達も疲れてるから、そのつもりがなくても
うとうとしてしまい、荷物がお子さんにぶつかって怪我、という可能性は充分にあり
ます。
タクシーにしても1時間もの間小さな子供が大人しくしてられるでしょうか?特に今
年は東京は暑いようですし、コミケうんぬんに関わらず表にずっといるというのはか
なり危険な気がします。大人なら熱中症で倒れても点滴ですむかもしれませんが、子
供なら命に関わるのではないしょうか。
ちなみに今年の暑さときたら、かなりのものです。
うちの職場で鍛えてる20代の男性が、表に数時間
出ていたらぶっ倒れて病院に担ぎ込まれました。ち
なみにいつも夏でも冬でも恒常的に表に数時間くら
い立ってることが頻繁にあるので、仕事そのものは
いつものことで、特に過酷な仕事をしたわけではあ
りません。
多少体調が悪かったようなのですが、普段から鍛え
ている人間でもこういうことがあります。
まして子供なら……
自分で自分の責任とれるようになってから来たほう
が絶対いいですよ。いくら親でも、子供の命の責任
はとれませんよ。
子供の命は本人の物であって、親の勝手で自由にし
ていいものじゃないんですから。もし怪我させたり
死なせたりしたら、子供に対してどうやって償うつ
もりなんでしょう?しかもコミケに連れて行ったか
らなんていうしょうもない理由で。
親厨が言う「コミケにどうしても行かなくてはならない事情」って何?
子供がいればスペース取らないだろうし、買い物ならガマンすればすむことでしょ。
同人の友人知人に会うなら他の場所で会えば済むし。
さんざんがいしゅつだけど、いろんな事情でコミケ行くのをガマンしてる人なんて
たくさんいるじゃん。何で親厨だけ「どうしても行かなくてはならない」の?
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 21:05
夏コミ間近age
250213です:2001/08/01(水) 21:25
皆様、レスありがとうございました。
参加しようと思っていたのは、まさにその土曜日だったんです。
花火大会の事は知っていましたが、それを見越して
早めに撤退する人が出る事は考えていませんでした。迂闊です。
3人で話し合った結果、やはり参加は見合わせようという結論になりました。
子供は「○○ちゃんのお店に行けないのー」と膨れていましたが
あと10年待とうね。友人がそれまでサークルをやってるか解らないけど。(笑)
友人にお断りの電話を入れたところ
「私はちっとも迷惑じゃないけど、確かに暑さだけでも危ないかもしれないし
隣のサークルさんの迷惑を考えてなかったかも。こっちこそ安請け合いしてごめん」
と快く承知してくれました。
土曜日は主人の仕事と私のパートの休みが重なったので
予定を変更してTDLにでも行こうかと思います。

>>219
売り子や搬入の手伝いができるわけでもないのに
サークルチケットを貰うわけにはいかないと思いますので…。
でも確かに、それができれば一番安全ですよね。

皆様本当にありがとうございました。
それでは今年のコミケも無事に開催できますように祈りつつ。
>>250
ああ良かった…!
お友達も快く事情を察してくれたようで良かったです。
TDL楽しんで来て下さいね。
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 21:59
コミケでの不測の事態、これだけ挙げてもまだブツブツと屁理屈をこねまわす
asaさんの心境がほんとうに理解不可能。
将棋倒し、放火、熱中症、混雑による窒息、ロリペド潜在者、去年の台風…
大人でも当日の自分の身を守るため必死な場所なのに。
いくらそれまでは空いていたジャンルでも、会場での「危険な混雑」だなんて
ある時、突然に出現するものなのに。ここ数年で言えば芸能、大走査線、GPM、
トライガン…前回のコミケまでは混むことない普通のジャンルだったのに、
瞬間的な会場での大混雑状態はマンレポでも前述のとおり。西館だろうが一日目
だろうが関係ないのよ。子連れ親厨がたまたま参加した「空いているはずの
ジャンル」が今回、混雑にならないとは誰が言い切れるの?
少しでも危険予知に気を配る親なら子供なんて絶対に連れて行っちゃ駄目。
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 22:08
やはりかわいいお子さんには、3日目東のナウシカになってもらおうか。
254名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 22:08
>>213さん
TDL楽しんできてくださいね
お子さんが10年後もそう望んでいるなら、
コミケに参加できること(それまでコミケが存続している事)をお祈りしてます

それで、遅レスだけどトイレについて。
子供がいるからと言って「すいませんー」と列に割り込んでくるのは
何十分も待って必死に我慢している時は特に、腹が立つ
子供に罪はないし、譲ってあげたいけど、
それを当然の事のようにするのはどうなのかな。

過去ログでも言われている事だけど、
「子連れだから優先されて当然」という考え方。
子供に対して親切にしてるだけなのに、親に対して親切にしていると
勘違いしてる親子連れが多い気がする。
asaは自分の意見に納得してもらえないんで意地になってるだけでしょ。
レスから子供の命なんてどうでもいいって空気が伝わってくるもん。
>>254
激しく同意
トイレに行きたいのは大人も子供も同じだもんね…
いくら子供でも生理現象までガマンできないよ
>>253
こらこら、しゃれになっとらん(笑・・・・えないな)

>>254
確かに、子供は大人よりも膀胱が小さいしトイレが近いのは事実。だがしかし、
それを理由とするならば、最初からトイレに不自由するような場所に連れて
くるべきではないよね。
子供が泣きそうになってる顔をみるとつい譲っちゃうけどさ。おざなりの御礼
しか言わない親にはほんと腹が立つよ・・・子供が膀胱炎になる心配よりも
粗相して自分が恥をかくことのほうが心配なんじゃないか、と邪推したくなっちまうもん。
携帯トイレ
>>258
携帯トイレってどういうものかわからないんだけど・・・
「場所を選ばず用を足せます!」というものだとして、
どこでさせるんだろう・・・素朴な疑問。
携帯トイレってのは、本来はアウトドアとか交通渋滞のときのために開発された
ものだったはず。たしかに便利かもしれんが、だからって館内のそこら辺で
気安く使っていいものではない。
>>asa

ごめん。貴方の言ってること屁理屈にしか聞こえない。

コミケの全部が全部、危険ではないかも知れない。
子連れの全部が全部、危険ではないかも知れない。
でも可能性として、危険な方が確立が高かったら、親切な人は
『やめといた方がいいんじゃないの?』って言うと思う。
そんな感じって分からない?
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 23:28
周囲が見てる中で携帯トイレに要を足させるのはちょっと……性的虐待を
感じる。
ある意味、その趣味の方にはたまらんもんでしょーな、
恥じらいながら携帯トイレで用を足す子ども。
プレイの一環だな。子供にさせるのは虐待か。
>>248

遅レスですが。同意。
私の友人も、新刊と売り子ちゃんは来ますが、本人は仕事の為に欠席です。
社会人だと、仕事を優先するのが常識なのに、人の親にまでなられた方が
ご自分の欲望優先だなんて(藁。そんな親に育てられた子供の将来は暗いかも(藁。
蒸し返すようで恐縮ですが、前スレでURL張られてたサイトの掲示板を久しぶりに
見ました。コミケに来る親がみんなこういう人だったらいいのに、とつくづく思いましたよ。
写真に撮るやつ、絶対居るよ!<携帯トイレ・プレイ
268asa:2001/08/01(水) 23:37
>>245
誰も東は混まないなんて言ってないデショ。
「西は空いている」、あなたが肯定してくれたその意見で充分です。

>>その他のレスをつけていただいた方々
子供を気にする方々の気持ちは察します。
啓蒙だ、抽象だ、という批判は甘んじて受けますよ。
もう疲れました。さいならーー。
常に最悪の事態を想定して考える=普通の親
常に最良の事態しか想定しない=asa
何が最悪で何が最良かまったく考えてない=親厨
だと思われ。
子供をわざわざつれて来るぐらいなんだから
携帯トイレプレイくらいはサービスサービスゥ!
>asa
自分に都合のいいレスにだけ反論して偉そうにしてるなよ。
まず>>235
>仕事や介護で忙しくてコミケをガマンしてる人いっぱいいるのに、
>親厨だけはガマンしなくてもいいって思ってるんだね。
あたりに反論してみそ?
>>210だけど、asaへ。
>>230では全然不充分です。
危険を回避するルートの説明がありません。皆無です。
具体的じゃなくてスミマセンじゃ、ほんとにすみませんよ。
貴方が持論を正しいと思うなら、
逃げないでそこまで具体的に説明してほしいね。
逃げるのはそれからにすれば?
asaはほっとけ。
無条件降伏したんだし。
今頃回線切って首吊って氏んでるはずだからな。(藁
なんか、asaが僕女を装った子連れ参加志望主婦にしか思えないよ。
それか、結婚しても子守で留守番なんてとんでもない、
子供は母親が責任もって連れていけと考えてる亭主関白志願か。

たしかに「全てが危険ではない」のは認めよう。
でも、それだけを根拠に抽象論や理想例を列挙して、
何とか「それなら子連れもいいんじゃない」と言わせたいオーラを
漂わせてるから。(注:漂わせている自覚の有無は問題ではない)

でも、「どうすれば危険ではないか」と考えを進めなければ
子連れ参加がんばって! なんて言えないって。
「どうすれば」の回答例として、ジャンルや時間帯は
毎回変化するからアテにならない。行き帰りの交通機関の問題もある。
「こうすれば危険ではない『かもしれない』」という程度では
「事態がこう変わればやはり危険」と同義なんだよ。
>>261に私は同意するけど、貴方はどう思う?
別にどうでもいいんだけど(良くない)親厨擁護派の
・混雑が解消されてる時間(遅く来て、早く帰る)
・保護者がきちんと面倒をみる(目が離せない→ゆっくり本の内容を確かめられない)
・混雑してる空間には近づかない(大手に並ばない/人気ジャンルに行けない)
・トイレは使用しないようにする(ということは滞在時間は多くても3時間位?)
という課題をすべてクリアするほど頑張るなら
1、2か月後の別イベントにでも参加したほうが余程有意義なんでは……?
大手の本もほとんど並ばなくても買えるし。
何故そこまで夏コミにこだわるかなぁ?
276名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 00:18
一人の保護者が一人の子供の面倒をきちんと見ていたら、
その保護者は買い物するどころか友人とちょっとしたおしゃべりをする
余裕もないのではないか…

子供が寝てれば別だけど。
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 00:18
よかった、寝てると思ったら、実は意識なかったりしてな〜
>>276
特に5、6歳位だと傍から見てても目も当てられないのだが、
親厨は平気よね。
確かにコミケの全ては危険ではない。でも危険が多い地帯であることには
変わりがない。
常に最悪の状況を考えることが危機管理なのに、asaはいいところ
しか見ようとしていない。それでは危機管理を考えている人と意見が
食い違ってあたりまえ。
トイレも暑さも、健康な大人が体調崩すので、カタログでも注意を呼び
かけているような状況なのに、その大人より弱い子供が危険なわけ
ないと思うんだけど。あまり書きたくないけど、某花火大会のようなこと
が起こる可能性もあるし、そうなれば犠牲はあの事件と同じような子供
になってしまう。
子供のことを考えて意見を言うなら、やっぱり親の立場でものをいうので
はなく、子供の立場で言わないといけないだろうね。
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 00:27
それは、平気になるしか生きていくすべがないからだね…>>278

妊娠・育児中の女性には、「細かいことをあまり気にしないようになる」
ホルモンかなにかが分泌されているって聞いたことがある。
そーじゃないと、妊娠している自分とか、子供の世話とかに
普通の神経のままだと耐えられないから。

そのまま普通の神経を取り戻せないのがオバ厨か…
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 00:29
>>254
トイレに並んでる行列無視して突っ込んでくるよ>親厨

……もう、殴ってやろうかと。
というのもその時、前に並んでる女の子、具合悪そうで
グラグラしてて、それでも並んでたのに、親厨けらけら
笑いながら「ごめんなさ〜い、子供です〜」っつって、
おしっこポーズにさせた女の幼児を抱えて突っ切ってい
ったのよ。忘れられない、あのポニーテールの眼鏡!
せめて真摯に謝れ!ポーズにせよ!!
列で20分近く並んでたのに…。

(その具合の悪そうな子は知らない子だったけど、「具合
悪いんで通して〜」と叫んで先にいかせました。謝りつつ
先に行ってました)
比較的おとなしい自分になついた子供を、デパートの喫茶店で
預かるだけでも大変なのに、コミケに連れていこうと思うのがすごい。
大人同士でも一緒に回ると、自分とペースが違ったりでストレスが
たまるのに、子供と行ったら、ストレスどころじゃないと思うんだけどな。
自分が暑い会場で興味のないところばかり連れていかれるのを想像
したら、子供に同じ事を強いるのはかわいそうだと普通は思うと
思うんだが、親厨には無理かな?
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 00:33
半分以上腐ったみかんを「え、でもこの辺はくさってないし。まだまだ食べられますよ」と
言われたようなものだね。<asa
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 00:43
親厨の中には、あんまり子供がいうこと聞かないんで(そりゃあ
親に問題あるなら聞くわけないんだけどね)、切れて頭叩いてたり
するもんなあ
去年の夏も冬もそういう、修羅の顔したママ厨をみちゃって宇津
「何で言うこと聞かないのよ!」「ちゃんとしなさいよ!!」
って、子供ってそんな漠然ともの言ったって聞かないっつーの
285名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 00:52
パソのドライブ1つがおかしくなって、やっと戻ってこれた>>224ですが。
もうasa氏に返信する必要がない状況のようですね・・・。
私が言いたかったことは概ね皆さんおっしゃって下さっているので、
>>○○に激しく同意、で終わってしまいそうですし。

ここにいる皆さん、コミケ全体を見た場合、危険要素を孕んでいる部分の方が
パーセンテージとして高いので、それに対して準備をし、用心するのが
参加する方の心構えじゃないかと言ってるんだ、と思っています。
そしてasa氏の言う少ない確率の安全に賭けて(心の拠り所にして)、参加しないで欲しいということ。
特にそれが大人よりも弱者である子供連れであるならなおさらってことだと思っています。
286名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 00:54
asaって、最初
自分もいずれ親となった時に子供をつれてコミケに行きたくなるだろう、
その時のためにも子連れコミケが否定される空気はいかがなものかと言うんで
持論を展開しだしたと思うんだが。

子供を持ったことがなく、子育ての現状を身近で見たこともない奴
(しかも多分男性)が展開する子供という生き物の生態を無視した
意見だからこそ、数々の反発を呼んでいるんだろうなと思う。

最初から最後まで自分の都合ばっか。
子供の事はちっとも考えてねえよな。
子供は弱いんだ。
ちょっとしたことで病気になるんだよ。
死ぬんだよ。

子供の健康や生命を第一に考えるまともな親なら
自ずと選択は決まってくるものと思う。
287名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 01:04
もちろん、子供も参加できるような環境のコミケは理想だけど、
(子供*にも*OKな環境だったら、他参加者に取っても現在よりいい環境だろう)
現実問題としてそこまで環境が整ってないんで子連れ参加は待ってくれ、と思う。
まず前にある山積した問題を解決しないのに、先の先の理想論を出されてもツライ。
もちろん、だからと言って危険だけを訴えていればいいというつもりもない。
このスレでも託児所検索ページが挙がったりして、現在の問題を解決しようとする動きもある。
問題は簡単に解決しないから問題として残っているのだとも思う。
特にこのスレ住人はコミケ主催ではないので、ここで危惧し警告することしかできない。
だから決定的に実行力がない。
asa氏のしたい話はコミケ実行部を交えないと本当に難しい話だろうと思う。
この間電車に乗ろうとしたら、ドアの横にいた5〜6歳のガキが
急にポールにつかまりながら90度に頭を後ろに仰け反って、
乗ろうとした私は鞄で思いっきり頭を殴ってしまった。
感触として結構「ガゴン!」といったんだよね。
びっくりしたし、こっちもかなり痛くて正直心配よりムッとした。
ガキは呆然として反応なし。私が奥まで乗り込んで、ほとんど
発車真際になって初めて我に返って「…うえ…うわあああ〜」とか
泣き出した。親もわけがわからずオロオロするし、理由を知って
いたのは私だけだったが、もちろん名乗り出る気もなかったけど。

こんなふうに子供って、本当に予測不可能なことを突然するんだよ。
これが本で詰まった鞄だったらと思うと、本当に恐いよねえ。
予測不能な行動のうえに、よく転ぶしね。
コミケ会場で視界がきかない通路で子供がいきなり転んだら間違いなく踏むね。
踏まないまでも蹴るね。多分。
しかもそれが将棋倒しの原因になったら泣くに泣けないね。

そういえば前にベビーカーに乗ってた子供にスカートめくられた。
目の前でヒラヒラしてたので、興味を引いたらしい。親も大慌てだ。
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 01:23
>>289
ラスト2行はなにげ微笑ましい感じが・・・。
>>287
おいおい、本気かい?
asaの奴が言ってるのはコミケ準備会(実行部って言い方は始めて聞いたな)だけ
でどうこう出来る問題じゃあないぜ?
準備会が他の業務を疎かにするような度合いで協力し、全てのサークル及び一般
が注意を払い、会場側と交通機関が全面協力して始めて成り立つもんだよ。
確かに、子連れでの参加を認めようってのは字面はいいぜ?
だけどコミケは自助努力によってお互いが助け合うべき場所なんだ。
そして、子連れってのは他人からの”一方的な”助力を求めることになってしま
うから皆が間違ってるってな発言をするんだよ。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 01:31
乗り物で危なかった編。
帰りのバスで座る方を選んだのだけど、目の前に立った人の
カバンが、バスがゆれるたびに顔面直撃。
そいつは馬鹿ップルの片割れで、ゆれるたびに隣の男の腰に
「や〜〜〜ん! ごめんねえ」とすがりついていたが
謝る相手が違うだろうヴォケ! しかし肘でガードするのに
全力を使わねばならなかったし、意識も朦朧としていたので
そのまま耐えた。後で、肘がものすごい痣だらけになってたよ。
まあ、子連れで満員バスに乗る人も少ないかもしれないが
会場内で突風のようにすれ違ったら、ちょうど子供の頭部だね。
293名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 01:35
>>291
書き方が中途半端だったようで申し訳ない。
おそらくこの部分に大きく引っかかっているのだと思うが
>asa氏のしたい話はコミケ実行部を交えないと本当に難しい話だろうと思う。

asa氏の望む環境を100%整えるためにコミケ側に動いてもらう
という話ではなく、asa氏の言う一部「現状を改善していく努力」部分
一つを拾ってもコミケ側を交えないと話は進まないと思っている。
だから、彼の望む環境に至っては本当に先の先の先の話なので、
今から可能不可能を言うことすらできないと思っている。
こういうことで補足は充分だろうか?
asaが>>268で言ってる
>「西は空いている」、あなたが肯定してくれたその意見で充分です。
てどういう意味?
西館が空いていてもいつかはそこから出ていかなければならないのに。
そしていつになれば出口がすくのかは予測不可能だというのに。
>>245が言いたかったのはそういう意味でしょ。
西館がすいてるだけじゃ何の解決にもならないと思うんだけど・・・。
大体、asaを始めとする親厨擁護派は子供子供と一括りにしたがるのは
なんでだ?
赤ん坊と幼児と子供は全然、意味が違うと思うんだがどうよ?

俺的には子供(7〜10才位)が来るってのは百歩譲ってしょうがない
とも思うが(このぐらいの歳だと本当に自分一人で来る奴が居るからな)
、意思の表明も碌に出来ない赤ん坊と幼児が連れられてくる事をどう思
ってるんだ?
反対している人間が挙げている事例の殆どは赤ん坊と幼児に関する事だ
ぜ??

電波が入ってらしくて言う事がコロコロ変わるasaは論外としても、擁護
派はこの辺りをわざと無視して話してるようにしか見えないんだがなあ。
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 01:40
>>291 同意。
子連れでも参加しやすいように、と配慮されてる施設やイベントは
子連れの人が来ることによって利益が見込めるし、
その利益のために投ずる費用があるから、子連れ歓迎を表明するんだよ。
利益ってのは金銭的なものもあるし、公共施設の場合なんかは
子連れに優しい環境を整えないと、次世代の納税者を
産んでもらいにくくなる、という事情があると思う。
子連れは今のところ、コミケと参加者に一方的によりかかるだけ。
よりかかる方が少ないうちは、まだ受け止める余力があったのかも
しれないけど(14年前のベビーカーとか、スタッフが子連れで
来はじめたとかな。結果の善し悪しはともかく)
もういい加減に、よりかかられる方の限界が近い。
限界を超えたら大惨事がおきそうで、怖いんだよ…
297289:2001/08/02(木) 01:43
今でもイッパイイッパイなのにこれ以上の状況改善を図るとすると
どれほどの労力と費用が必要なんだろう・・・(遠い目)

>>290
私的には微笑ましかったですよ。笑っちゃったし。
でも親御さんたちは、やっぱり慌ててましたね。
せめて掴んだものが鞄とかなら良かったんだろうけど。
子供って興味を示す部分が大人と違うから、
完全に管理するのはやっぱり無理だなってしみじみ思います。
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 01:44
今更だけどasaさんの言ってる安全対策モドキって全部
asaさんの脳内でしか通用しないよね・・・。
だいたい、マッタリスペースに混雑してないルートで行って、
混雑してない時間に混雑してない交通手段でかえる。しかも
混雑してないと言っても『比較的』と言う程度だが。
こんな奇跡のような状態がコミケにあるものなのか?
それに、マッタリスペースって事はあんまり人気のない(失礼)
スペースなんじゃないの?ってことは親厨もそのスペースに
興味のある人は少数だよね?子供を連れてまでコミケに行きたい
人が『子供がいるから人の少ないスペースへ』なんて考えるとは
思えない。そう考える人なら最初から連れてなんか来ないだろうし。
まったりジャンルっていうけどさ、いつまでもまったりだと思うなよ…。
自ジャンル、理由はわからんがある時いきなりブレイク。普段がまったりな
ため、買い手も売り手も混雑に対応できず。スタッフも不測の事態のため対
応しきれず。普段から混んでるジャンルより悲惨なことになった。コミケで
出して何年も売るサークルばっかりだから、在庫が切れないので人も切れず。
2時過ぎても混乱は収まらなかった。西での話だよ。毎回必ず安全なジャン
ルなんてありません。まったりジャンルほど何かあった時に弱いものです。
混んでるジャンルへ移動する通路にされただけでも殺人的に混むのに。ゲー
ムその他が安全?今回、ブレイク後初コミケのGPMが配置されてますが。
300291:2001/08/02(木) 01:50
>>287=293
了解了解。ただ、287氏の書き方だと「そうだ!準備会の努力が足りないんだ!!」
とか脊髄反射レスを返す奴が出そうに思えたんでね。
そういう事ならOK。
まあ、ただ287氏の言いたい事は
「asaが言ってるのは空理空論!」
で省略できるんじゃないかと思ったり(笑)。

まあ、何にせよハコ(建物)と足(交通機関)が何とかできない限り、子連れを問
題無く受け入れるのは不可能だろうなあ・・・・・・・・・。
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 01:51
>>299
GPMってそこの配置か!
つーか、ゲームジャンルがマターリという認識が信じられない。当方ゲーム者だが。
確かにブレイクジャンルのような混雑はないかもしれないが
子供への配慮なんざ新刊の前に消し飛ぶコアなファンが常時いるジャンルだぞ。
GPMなぁ…冬コミ縦断してさめちまったなぁ…

閑話休題

比較的子連れの多いジャンルってどこかな。
ギャルゲや、男性向けエロには流石にガキ連れ”めったに”見ないしさ
ゲームは全然マッタリしていないよ。そりゃ一番売れているところから
見ればマッタリかも知れないけど、デパートのバーゲン会場よりは
混んでいる。
ゲームは流行り廃りも早いので、本当に人の流れがどう動くかわから
ないジャンルだと思う。ゲームが安全なんて本当に参加している人間の
言うことか?と疑問に思うね。
>>299
まあまあまあまあ。普通の参加者なら判ってるって。
しかし、このジャンルうんぬんの件一つを取って見ても、asaの発言が如何に空虚
かってのが良くわかるよな。
大方、コミケに来た事も無いヒッキーか脳内で見ている物を変換しながら突き進む
お客様参加者なんだと思うぜ。多分。

asaのこの後の動きを予想すると、大方の人間が2ちゃんから離れた頃を見計らっ
て、コテハンを変えつつ自分を擁護する自作自演の書き込みを繰り広げる、もしく
は荒らしに来るに50000チュウボウ。
asa氏の理想とする状況を作り出そうとすると、コミケは10日間くらい
開催して、人の流れを分散して、スペースの間もゆったりとって、
大手は絶対に売りきれないほど販売して、トイレの数も今の3倍ほどに
増やして、会場全体の空調をもっと効かさないといけない。
あ、交通手段ももっと増発しないといけないね。
そんなの絶対無理。
あの〜、子供を連れてくるのって関東周辺の人が多いのでしょうか?
私は地方者なので、親厨の「託児所に預けるお金がない」という意見を
とあるHPで見かけてびっくりしました。
お金なかったら参加しないという選択肢はないのだろうか?地方者なの
で、交通費だけでもバカにならないので、お金がないと行かないという
のは普通だと思っていただけにびっくりです。
泊まりになるようなところに住んでいる人は、子供がいれば連れていくに
しろ、預けるにしろもっと大変なのに、自分たちだけが一番大変なんだ
というような思考に腹が立ちました。
308名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 02:09
まーー、そこまで出来たらコミケで起きてるトラブルの99%は解決できるよなあ。
子連れの問題に限らずに。
309名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 02:20
>>307
その腹立ちはもっともだなぁ。
子連れの人よりももっと大変な状況の人も多いだろうに
その人達の参加するための努力全部を「なんだったんだろう、あの努力・・・」
と思わせる発言なんだよね、子連れ理論って。
しかも子供にかなり負担をかける。自分の欲求だけが満たされている状態。
ビックサイト最初の夏コミはシャッター閉まってたし空調きいてたしで天国のようだったよ。
晴海ではずっとガメラ館か新館だったもんなあ・・。
参加者も用心して控えめにしてたせいか、かなりまたーりだったよ。
あの程度だったら子連れでも大丈夫だったと思われ。
今では東も西もガメラ館より暑いよなあ。
・・まあ、ガメラ館の午後は氏ぬほど汗臭かってんけどね。
それ言えますね。
私は子供も来れるコミケを目指すくらいなら
身障者でもこれるコミケを目指したいなぁ。
参加したくても参加できなくて我慢してる人間もいるのに
参加したいわけでもない人間(子供)を参加させるために
協力するのってなんかもにょる・・・
別に協力する気もないけど。
312名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 02:29
最近のビックサイトは本当に空調が追いつかなくて
(人が多いのと、巨大シャッターが何本も全開のため)
晴海時代の新館2Fを思い出したり・・・。
新館2Fは本当に過酷な環境だった。閉鎖空間で空調なしだったもんな。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 02:35
コミケの問題の大半は、人が多すぎることが原因だからね
大手の参加を全面的に禁止して買い専減らして、レイヤーとカメコもお断りして
参加者総数を今の1/3以下にしたら、たいていの問題は解決するし
子連れの危険度も迷惑度もぐっと下がるだろう。
(金銭問題が浮上するかもしれないけど)

でも、そんなのコミケじゃないだろ。
そういうイベントがいいならコミケ以外の、
もっと混まないイベントに出ればいいだけのことだろ。
何ていうか…もし自分がコミケではなく行きたくも無い
イベント(自分がまったく興味のない催し)に
このくそ暑いのに行きたいと思うかどうかっていうことを
考えてほしいなあ。きっと子供は行きたくないと思うんだけど…。
何か上手く説明できなくてスマソ…。
 とにかく、コスプレと一般参加の子連れだけでも早急に
全禁止させるべきでしょう。常時、座れる場所が無いんだ
から。>子供が、ね。

 あと、あんまり個人叩きはしたくないけど、asa氏の書いた
>危険な地点には行かなければいい(要約した)
意見に対しては、毎回、何故サークルの移動が起こるのか?
という現実が答えになると思うが。
 突発的に「思わぬ所で混雑が起こるから」こそ「サークル移動」
するんだろう。予め混雑が予想出来るのであれば、最初から
そーゆー配置になってる筈だからな。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 02:59
>>314
いや、充分分かるよ。
子供の立場に立って考えてみると、きっとコミケ行きたい親に
全く興味のないジャンルのコミケ規模イベントに行くことを
想像すれば比較的近い気持ちが分かるだろうってことでしょ?
317314:2001/08/02(木) 03:12
そういうことです。
ありがとう>>316
つくづく無事に終わってほしい。
319219:2001/08/02(木) 04:58
結局asaって俺が219で書き込んだ様な
具体策(穴はあるが)書かずしまいか
320名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 09:42
女親のイタタばかりですので、私の体験した男親イタタも・・

とあるイベントの朝、私はスペで準備に追われていました。そこに
4歳の女の子を連れた大学時代の知り合い登場。自分の考えばかり押し付けて
くる上に男尊女卑な考えをする人ですので、当時とても嫌われていました。
私自身も当時「大人しくて反抗しなさそう」とか
真正面で言われたことがあり(彼的にはかなりの褒め言葉だったらしいですが)
半端でなく嫌いな人でした。
彼はニコニコしながらよってきて「守備はどう?」などと聞いてきました。
うわ〜朝一番に最悪と思いながら適当に返事を返すのですが、いつまでもどこかへ
行かない。いらいらしてきて「あの〜このとおり準備があるんで・・」と
言うと、なんと彼は「売り子ついででいいからさー、この子預かってくれない?」
とのたまいました。私も、隣のスペースの友人もびっくり。
もちろん断りましたがしつこく、最後には喧嘩腰になってきました。どうやら
彼は私の方から「お子さん連れで大変でしょう、うちで面倒みますよ一日中」と言い出すと
思っていたとのことで(唖然ですよ・・)「座ってるだけなんだからいいだろ」
とか「女なんだからさー、男がたまの休日遊びたいって言ってんだよ?」(←原文そのままです・・)
など本性丸出しでかかってきました。厨の脳内というのはどうなっているのか、
自分が大学の先輩というだけで恩人気取りです。
スタッフさんが出動するまでの騒ぎに・・・
321名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 09:43
しかしやはり可哀想なのは子供でした。「自分をいらない合戦」に
巻き込まれてるんですから・・。父親のズボンの裾をつかみ震え泣いている
姿は今も忘れられません。しかし厨は「ほら、てめえのせいで泣いてるだろ」
・・・一体どこをどうしたらそうなんだよ・・・

「いい加減になさらないと退場処分にしますよ」
スタッフさんの一言と、彼の友人ら(私の縁のある先輩)の説得(皆怒ってる)、あと
私の友人や成り行きを見ていたまわりの女性からのブーイングによりキレた彼は
子供をかかえると出て行きました。その頃には私は汗も涙もダラダラ・・・
本当に、すごいことに巻き込まれたと思いました。なにより大学時代
大人しかったというだけで見くびられて、子供を簡単に押し付けられると思われていたことに
腹だたしさがおさまりませんでした。楽しみにしていたイベントだったのですが、
一日中鬱なまま・・・めちゃくちゃだとはいえ、あの子にも悪い事をしたという
気持ちが晴れなかったです。

すごい特殊な例だとは思いますが、書かせていただきました。
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 09:55
漏れも接続方法を

フレッツ⇔ルーター(NEC)⇔Win2kのRAS機能⇔外付56kモデム⇔DCモデム

必要なハードとソフトはもってたので、PSOために追加投資はしてないけど、
これだとやっぱり重めです、結構落ちるし(><
とはいえ電話代を考えるとアナログでやるに気にはならないのだな…。
すごすぎる、厨……。そいつと結婚して子供作って、しかもそいつに任せた女性は
いったい何者なんだ……。
>>320-321
その子は一体どうなったんだろう…
「お前のせいでこうなった」とか言ってないだろうなそのヴァカは。
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 10:26
夏コミとかでうちわってよく配ってるけど、
実用的だし、絵を見ているだけでも嬉しい。
サークルさんサンクス。
326名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 11:03
>>320
泣いてる子がかわいそう…。
>>320
うわー読んでて思わず怒りに手が震えるわー
子供も可哀相だし、その男親厨の人外思考にも我慢ならん。
しかし確かにそこまでの男尊女卑男に子供任せた奥さんスゴイなー
案外家では尻に敷かれてたりして(笑)
>>320-321
情けなくって涙出そうだ。信じられない。
子供も320さんも気の毒すぎるよ。
>>324
子どもが女の子で、男尊女卑野郎だというところから
・・・・・・言ってそうだよ、それ。
悪条件で連れ出されて一番の被害者になるのが、
「この子おとなしいから」とかいって連れ歩かされている子どもだということが、
この男親厨の例からもわかるよね。
本当に・・・子どもには何の罪も無いのに。

でもさ、「子どもがかわいそう」って周囲が思うことを利用してないか?と、
しみじみ思う。お手洗いやスペースのことなんかを見ても。
関係ない・・・のかもしれないけど。
コミケ参加者が子供を連れて来なければ事故のリスクが
ぐんと減るから子連れ反対なのはいいけど、
コミケではみんな殺気立ってるから、とか
子供を踏むとか蹴るとか言ってる方達、
子連れ観光客も(数は少ないけど)いたりするから周囲への配慮は絶対絶対、
忘れないでね。本当に。お願い。
私の見た一般観光客はみんな両親を砕氷船にして、
しーっかり子供の手を握って移動して行ったけどさ。
>子連れ観光客も(数は少ないけど)いたりするから

コミケに?
それとも普通の観光地に?
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 12:48
コミケを諦めた方がいいのに諦めなかった場合・その後の可能性。

受験生A:成績が落ちたり志望校に落ちる。親に怒られる。
受験生B:受検をやめる。志望校のランクを下げる。その後の人生がちょっと変わる。

社会人A:仮病などで欠勤して周囲からの評価が下がる。
社会人B:コミケ時に必ず休めることを条件に職を探す。
     収入その他の条件ダウンも呑む。人生の選択の幅がちょっと違ってくる。
あるいは、会社勤めしないで生きていく方法を選ぶ。

子持ちA:子連れで来てさまざまな危機を乗り越える。乗り越えられずに子供損なう。
子持ちB:コミケ時に子供を預かってくれる伴侶を選ぶ。
     理解あって託児代も出せる伴侶を選んだり、両親・義父母と関係を良好にしておく。
あるいは、環境が整うまで子供をつくらない、結婚しない選択をする。

この中で、やっぱり「子連れで来る」選択をした奴だけが、
周囲の参加者にかける迷惑や親切に期待する度が高いと思われ。
そして、準備会など他者に責任を転嫁する割合も高いと思われ。
>>331
コミケ開催日のビッグサイトに何も知らん親子連れが
いるってことですな。
いるよ、たまに。
気をつけろ。
>>333
子連れ外人観光客もいるよね。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 14:43
>>320-321
む、むかつく。その男親厨。何様・・・。
ってかこういう人な可能性の方が高そうだ。
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
>>329
>でもさ、「子どもがかわいそう」って周囲が思うことを利用してないか?と、
>しみじみ思う。お手洗いやスペースのことなんかを見ても。

そう思うよ。一般的には子供は優先されるからね。コミケでも通用すると
思っているんじゃないかな。

夏休みになって、休日とか大型書店に行くと子供がよくうろうろしている。
涼みにきているのかもしれないけど、小さい子供が本とかを勝手に床に
置いたりして、なかには帯とかとってしまう子供もいる。
先日、軽く子供に注意したんだけど、子供は走って逃げちゃうし、
父親らしき人物は本に夢中だった。
このまま誘拐してもわかんないんじゃないのかと思ったよ。
だけど、今まで大丈夫だから、これからもきっと平気だっていうような
妙な自信が親達にはあると思う。コミケにくる子連れの人たちも
そんな感じなんだろうなと思った。
んじゃお金に困って誘拐を考えてる人はコミケくりゃよりどりみどり
ですなー。皆自分の欲しいものに集中してるし、目撃証言0だったり。
んー。コミケじゃないけど、いたなあ。
海外有名芸能人、でも日本じゃそんなに知名度の無い俳優が来日したとき、
子供二人連れて、列に割り込んだ母。
しかも、うち一人は障害児でありました。
339名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 17:18
いいスレなのであげ
>>337
コミケ行ったっつーのがバレちゃ困る親だと尚可?
以前どっかの掲示板でさくらのコスプレした7歳の幼女を、
「写真撮ってあげる」と声を掛けて連れ出し、人目に付かない所で
全裸にして暴行したって体験談を読んだことある。
ネタだと信じたいが、>>337とか読むと全く有りえない話ではないなと
思うと・・・・ゾッ。
>>341
今コミケで売ってるロリ本・ロリCG集には明らかに逝き過ぎのものも
あるからね…
そういう願望を持った、あるいは既に実行済みのペド男は皆さんが
想像している以上に多いと思われ。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 18:24
☆夏だ!幼女だ!スケスケだ!
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakura&key=993971516
>>336
実は子連れで行った事がありますが(今はちゃんと預けてます)
少しも周りから何かしてもらおうとは思ってませんでした。
唯一したとすれば子供の休憩用に授乳室を利用させていただいた事だけです。
逆に周りの方に出来るだけ迷惑をかけないようにと常に考えていました
子供が居るだけで不快という方にはそれでも迷惑をかけてしまったと思いますが・・・
>>344
周りに期待してない、という意思表示はわかったが、あなたがそうでも
他の厨親がそうとは言えないだろう。実際のそいつらの言動で、周りが
自分たちに優しくするべきという甘えが見えるからね。
あなたは立派だったかもしれないが、擁護にはならないし、ここで言い訳
する必要もないと思う。その勇気は賞賛するけどね。
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 20:57
子連れは子供という「絶対的弱者」を抱えているだけで周囲に気を遣わせる。
(気にしないヤツがいたらそいつがおかしい。子供嫌いだとかって問題じゃ
ない)
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 20:59
あのさー過去レス本当読んでる?
もしかの危険とかさんざんいってんのに・・
どうしてそう都合のいい部分だけ回避してくかなー
>>344
うーんと、だからそれで?
ここで何が話し合われてるのか、知ってます?
>>344
あなたが迷惑かけていようと、いなかろうと関係ない。
いつか起きるかもしれない危険を警告し、
非常識な親厨を挙げて子連れを牽制する為のスレです。
平たく言えば、死刑制度みたいなもん。来ないほうがいいよ。
350名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 21:18
今年の夏コミで迷子アナウンスがかかったら、
子供の名前をさらしあげしちゃうぞ☆
子供を犬のようにロープをつないでひきづり回しているバカ親がいたら
顔写真をとってさらしあげしちゃうぞ☆
ついでに徹夜組のアホどもも 顔写真さらしあげしちゃうぞ☆
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 21:22
>>344
今はお子さんを預けて参加されているという判断に感謝します。
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 21:35
>>349
スレの趣旨の解釈は同意だが、「来ない方がいい」はないだろう?

>>344
私も351と同意。出来れば連れて来なくなったきっかけというか
理由を言ってくれると嬉しいです。それが親厨への警告になると
思うから。他の人も色々実体験を教えてくれてるけど、こういう事は
今のところ重ねて警告し続けるしかないと思うし。
353名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 21:38
>>352
同意。
子供を預けてから参加するようになった理由とかが分かると
またどんな風に預けているかとか分かると、他の子連れさんへの
説得材料を考える足がかりになりそう。
354344:2001/08/02(木) 22:06
344は言い訳とか擁護ではなく少なくても自分はそう思っていたって事だけです。
いままで子連れはこのスレ見ない、なにも書かない、
迷惑かけても平気等あったので…

>>352 >>353
子連れで行くには閉会前に来て少し見て会場周辺を散歩して帰る
ぐらいしか出来なかったので本格的に参加したかったというのが先なのですが
この数代前のスレで居るだけでも…と思う方も いらしたので
これ以上迷惑かけても悪いなとも思ったからです。
子連れで行っていた頃は実家に預けるのも悪いと思っていたのですが
親は私の趣味を理解(容認?)してくれているので「たまにはいいよ」と
預かってくれています。
355名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 22:41
居るだけで迷惑ってのは、責めてる人ばかりじゃないと思うよ。
子供って本当に突発的に動くじゃない。親ですら完全には予測も統制もできないほど。
まして、親以外の周囲の人にしてみれば、ふだんどんな子かも知らないわけで。
非常識な行動をとる子供や、子供をひどい目にあわせてる親のサンプルだけは
見聞きしてるから、「あの子もいつあんなことをしでかすか、
あんな可哀相な目に合わされるか」と、つい心配になって、先回りして
神経すりへらしちゃうんだと思う。予測のつかない不安感も大きい。
かわいそうな場面を見てしまえば鬱になるし、
何もしてやれないという罪悪感やら親に対する怒りもある。
本当なら何か気を遣ってあげるべきなんだろうな→でも今はそんな余裕ない、ごめん!
→なんで罪悪感もたなきゃいけないんだ→原因は子供がこんなとこにいることだ
……という経過を経て、コミケ会場で子供に対して不快感を抱いてしまうのは私。
いつもは、すれ違いざまににこにこ手を振ったりするくらい、ちまい生き物は好きなんだが。
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 22:44
age
357名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 23:24
過去ログ倉庫に入ってるらしい過去ログに目を通したいんだけど
過去ログ倉庫404エラーが出るのよね・・・。
誰か所在を知ってる人いませんか?
どーでもで聞いても知らないって答えしか返らなかったんです。
358名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 00:05
>>344
自分が本格的に参加して楽しむために、子供は連れてこない方がよいという
あなたの判断は、とてもまっとうな考えだと思います。
人様への迷惑というのも子供のためというのもありますけれど、
なにより私は自分が楽しむためにも連れてきませんよー。
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 00:08
ところで、ふと思いついたんですけど、原点にかえってみるとコミケには「お客様」
はいないわけですよね。サークルも一般も「参加者」というスタンスなわけです。
と、なると物事の善悪も判別できない乳幼児(とはいえ一個の人間)が参加者なの
でしょうか?その乳幼児はカタログに書いてあるルールや禁止事項を理解できている
のでしょうか?参加者として知っておくべき事を知っているのでしょうか?参加者と
して妥当・適当な判断がその場でできるものでしょうか?
そうでなければ、たとえは悪いですが犬猫持ち込むのとどこが違うんでしょうか?
犬猫だって飼い主にとっては大事な可愛い家族ですよ。
>>350
私も気持ちは同じなんだけど、子供をロープでつなぐ(背中でバッテンに
なっているやつ)は、子供をあの雑踏の中で手もつながずに放置しているより、
まだマシだと思う。
日本では少ないけど、海外とかいったら結構使っている親はいるしね。
手をつながないといけないような子供を連れてくること自体が間違い
なんですけどね。
>>360
がいしゅつだけど、あの人ごみの中じゃ迷子紐も役に立たんよー。
去年の冬コミでは、疲れきって座り込んだ幼児を、両手に同人荷物(赤豚の
紙袋一杯の同人)のママが迷子紐でひっぱって立たせようとしてたぞー。
まさに犬扱い。
363名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 00:43
子供にあの有明会場を歩き回るなんてのは重労働なんだよね。
オーバーワークといえば一番しっくり来るかな。
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 00:44
だから、犬猫持ち込み並みに迷惑なんだよ、子連れは>>359
準備会が、子供の持ち込みお断りをうたわないのは、人権とかそういう関係が
うるさいと困るので、という政治的判断に過ぎない。
365どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 00:48
>>364
政治的判断という言い方にモニョるが、
持ち込み禁止が出来ない理由もそれだけでちゅか?
>>365
絡むなよ。コミケ会場が子供にとって危険と堂々と言うのは憚られるからだろ。
現実問題として、子連れ来場禁止が不可能ってのもあるわな。
パブリックスペースである以上、開場さえしてしまえばビッグサイト内へ立ち入りを禁止することはできないからね…。
迷い込んで来る人がいるくらいだし。
私がみたコスプレ親厨は、「子供のコスプレもいるんだから炎天下
の外だけが撮影できる場所なんて間違っている」とかなりお怒りでした。
一般やサークルはおとなが多いから、か弱い子供がいるコスプレを
中にして、サークルを外に出せばいいとも言っていた。
えっと、どこから突っ込んだらいいでしょうか?(笑)
雑踏の中で迷子紐なんか使われたらあぶなくてしょうがねーぞ
371名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 01:56
>>369
すまん。爆笑してしまった。なんじゃそりゃって理屈だな。
じゃあ「子供のコスプレ&コスプレの撮影、禁止!」で全て解決。
>>369
確かに突込みどころ満載で、どこから突っ込んでいいかわからないね
さて、ここのスレは3も続いてる訳だが、子連れ同人に対する案は殆ど出とらんな。

子連れ厨にこんなに迷惑している
けしからん
子供がふらふらだった
なんて親だ!
子連れ厨親、言うにことかいてこんなヴァカ発言を…
やっぱ厨だな。子連れ入場禁止にした方がいい!

これの繰り返しか…
折れも子連れには反対だけど、このスレ、あきらかに否のある人間
捕まえてみんなで叩き合って悦に浸ってるようにだんだん見えてきたよ。
叩きだけじゃなくて、何か新しい案出そうってのはいないのか?

じゃあお前はどうなんだって言われると、アンケートと目安箱に子連れの入場制限
の案を出す位しか考えられないんだが。

このスレの目的が叩きだけだったら、空気読めなくてすまんかったな。
>>374
このスレの目的は叩きだけじゃないけど、あなたが空気読めてない、というのは正しいよ。

親厨に対しては、
配偶者、両親などお身内か、もしくは託児所、
子ども預かりサービスをしているホテルに預けて会場にお越しくださいと
さんざん言っているんだが、これのどこが叩き?
これも立派な案でしょ。
376名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 03:09
>>374
そういう人もいるだろうと、一応
託児所を検索できる、タうンペーじのURL貼ったり、
お台場、有明近辺の託児所のURL貼ったりもしたんだがね・・・。
377名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 03:20
積極的対案が出てこないのは、既にこのスレで既出だが、その問題のほとんどが
会場のキャパシティと入場人数に起因するものであること。
そして、コミックマーケットという場の規模が、まだ拡大こそすれ縮小する見込み
が無いこと(つまり悪化の一途)。
これに尽きるでしょ。

サークル参加者(の代表)が、少なくとも義務教育を修了している事が望ましいのと
同様に、一般参加者も自分の意志で、そして自分だけで来場・行動・帰宅できる
事が望ましいと、いっそカタログに明記してくれや。
378名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 09:32
コミケがもし「子連れ禁止」にしても実際の入場規制はできない、というのは分かる。
でも、たとえば徹夜組禁止といってても徹夜する奴はいるし、かつその徹夜組を
入場規制はできていないわけなんだからね。

入場規制は不可能だとしても、公式に子連れ禁止を明言してほしいんだよ。
そしたらみんなで遠慮なく、白い目を向けられるし、
少なくとも「でも準備会は子連れ禁止とは言わない」という親厨の口だけは
ふさげるんだから。
>>359に激しく同意。というか、納得。

>カタログに書いてあるルールや禁止事項を理解できている のでしょうか?
>参加者として知っておくべき事を知っているのでしょうか?
>参加者として妥当・適当な判断がその場でできるものでしょうか?

これでも「うちの子は大丈夫」という親御さんがいたら是非
意見を出していただきたい。

>>374
叩きじゃないと思うよ。こういたほうがいい、
こういう方法もある、沢山事例は出てるじゃない?
親だけでなく、マンレポにも出そう!って前スレでも言ってるじゃない。
前スレ全部読んでもそう思うのかなぁ。
380名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 09:36
何度も既出ですが、「客」と「参加者」の意識があいまいな
方が多い気がする。もし「参加者」の意識があるなら
子供つれてくという行為は少しは考えると思うんだよね。
きつめでいいから、それをもっと表にだしてほしいわ、カタログにも。
大文字とかでさ。
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 09:37
3スレも費やして、たいした案は出ずにみんなで似たようなことを言っているだけだというのは事実。

でも、このスレは同じことを繰り返してここにあり続けるだけでも意味はあると思うんだよね。
少なくとも突っ込まれて改心(って変な表現だが)してくれた人はいたじゃん。
このスレだけでなくURL張られたサイトの管理人さんとそのお友達とか。
(前スレ参照)
あそこに乗り込んだのがココの人かどうかは知らんけど、何もしないよりは
マシだと思う。問題を提起し続けるってのは。
多分書き込みが無いだけで、ここ見たことで今まで気軽に子供連れてってたお母さんが
「そ、そんなに迷惑でヤバイことだったの?知らなかった」と次からの子連れ参加を
検討してくれてる人だっている………と思いたい。
>>380
すでに一般に関しては参加者の意識はほとんどないとおもう。
フリマに来て物を買っていくのと同じ感覚の人が多いよ。
そうなると、お買い物なんだから子供を連れてきて何が悪いと
思う人が出てくるのも当然のことかも。
危険性も訴えながら、参加者としての意識も育てないと、
少なくならないのかもしれない。
館内放送でここにいる人は皆参加者で、参加者はこれを心得よ
というのを流しても…聞いてないかな?
>>384
聴いてないだろうね。
館内放送(店内放送に置き換えてみるとわかりやすいかと)って
もし聞こえてきたとしても基本的に聞き流すじゃん。
でも、そういう地道な啓蒙活動が重要なのもまた事実で・・・うーん。
結論:できることからひとつづつ。このスレもそうだしね。
>>374
私もここは叩きスレだと思うよ(泣)
ただし、叩きが正義だと思っているから叩いてるんだと思うの。
なんとなく方針粘着厨と変わらないものも感じ始めてて個人的には
私もこのスレ、最近気持ち悪いけど。
託児所のURL貼ったり新しい案や論点を出しても殆ど食いついてこないし、
(託児所URL関係だと376と私しか意見出してないことになります)
現実にどうしたらいいかとか、どんな問題があるかには興味がないのか、
考えつかないのか分からないけど、叩きばかり。
同人板全体を叩きが席捲してる今日この頃だし、仕方ないのかもね。
>>386
まあ、良くないことしてるんだから叩かれるのは仕方ないでしょう…
喫煙が嫌煙に叩かれるのと同じこと。それぞれの考える基本土台がまず
違うから話合いになんかならないもん。
でもどんな問題があるか、にはさんざん触れられてると思うけど?
どうしたらいいか、も結構意見は出てると思う。つーかこれに関して
選択肢事体は多くないでしょ。預けるか、連れてこないか、同人諦めるか。
基本はやっぱ連れてきたのをどうするかじゃなくて「連れて来ないで欲しい」
だもんね。
388panik:2001/08/03(金) 13:03
下がらずage
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 13:08
託児所を設置したコミケってできないものかねぇ
>>389
そこに話を戻さないように
過去ログ読んで来い
>>389
ああ、それ考えたことある。ただコミケ側にそれを求めるのは難しい。
では、自分ができるかと考えたら、
ビックサイトに子供を預かるスペースがあるかどうか
乳児やお昼寝する子供のスペースまで確保できるか
親は約束した時間に迎えに来てくれるか、
保母や看護婦は確保できるか、、、考えたら気が遠くなった
390、ごめんなさい過去ログ逝ってきます。
>どうしたらいいか、も結構意見は出てると思う。つーかこれに関して
>選択肢事体は多くないでしょ。預けるか、連れてこないか、同人諦めるか。

このスレを叩きスレだって言う人たちは、3スレ使っても
「親がどうしたらいいか」から、「自分はどうすればいいか」の
話になってないって事が気になるのよ。
>>392
自分はどうすれば…って、そりゃ子供がいたら当然連れてこないようにする。
会場にいる子供には親はムカツクけど極力ぶつからないように
注意する、の他に何があるってのよ??
自分はどうすれば、ねー。んじゃここはひとつ迷子の一人でも
あぼーんして子連れ厳禁イベントにでも変化させますか。
ってその前にイベント事体が無くなるか。

自分はどうすればいいかっていう問題定義がよく分からんな。
それは会場に来てる子供に対してどうすればいいかってこと?
>>391
現在、コミケ準備会は託児所を設けることに否定的だよね。
子供に何か有った時、責任をとり切れないから。
有志団体で運営されていて、事故の場合の責任の所在がはっきり
しない問題もあると思う。
親連中が共同で有明ワシントンに部屋を借りて、
保母や看護婦を雇って託児所を作ったらどうだ、というのがかつて出た意見。
親は「預けるか、連れてこないか、同人諦めるか」すればいいんでしょ。
ああ、子供つくらないって手もあるか。
自分は、身近に該当者がいたら諌めるのと、アンケートや目安箱で危機感を
訴えること、会場で見かけたら白い目を向けて居心地をわるくさせつつ、
蹴るなら子供じゃなくて親の足にあたるように気をつけることくらいだよ。
参加したことはないけど、コミケに興味持ってたのでここを見てた。
最近体調崩した友人(初参加予定)にこのスレを見せて
「本当に大丈夫?」と念押し、参加を思い留まらせることはできた。
(後日回復していれば、二人でシチーに参加することに)

子連れにだけじゃなく、体力ないヲタへの啓蒙にも役立ってるよ、ここ。
怪我人、病後で体調不安定な人も参加については検討した方がいいんだよね?
>>392
んで結局「自分は」のくだりはどーいう意味なのか
答えてもらいたいんだが。で、そういう392自身は
どうすればいいと思ってんの?
391>>395
ありがとう。
でも、ホテルの客室じゃ遊び盛りの子供は面倒見切れないね
外で遊ばせてあげないと。
あの辺は原っぱがたくさんあるけど、
子供がいなくならないようにちゃんと見張らないと。
看護婦や保母の良いバイトかもしれないけど、絶対事故は起こしちゃいけないから
まだ過去ログ読んでないんだ。逝ってきます。
>>399
>親連中が共同で有明ワシントンに部屋を借りて、
>保母や看護婦を雇って託児所を作ったらどうだ、というのがかつて出た意見。

このスレの過去ログじゃないですよ。
399>>400
教えてちゃんでスマソ。どこか知ってたら教えてほしい
402名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 14:20
>>399
ホテルの客室を借りて託児室に、っていうのは、演劇やイベントに際しては実際によく行われていることなのよ。
託児付きコンサート、とか時々あるでしょ? ああいうのは大抵、館内の会議室とか最寄りのホテルの部屋とか
で専門の会社が保育者から玩具から一切持ち込んで運営しているの。わたしも何度か利用したことある。

えーと、このスレで時々疑問に思うのは、託児所できないか、とか言う人たちって、実際に自分がそういう民間の
一時預かり保育を利用したことがあるのかな、っていうこと。
既存の設備を使うのではない一時的な託児に預けるのって、親も事業者もすごく面倒で、手間もかかって、その上
受け入れ可能な人数はすごく少ない。どんなに頑張っても、子ども20名くらいだと思う。
システムとノウハウを持ってるところでないと、とても片手間にできることではないよ。
むしろ、利用者が5人くらい集まるのなら、個別に事業者に交渉して、ワシントンあたりの部屋確保して、一時保育
を依頼する方がよっぽど現実的だ…って、これは既出か。
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 14:25
参考までに。
「託児サービス」「イベント」でgoogle検索すると、業界最大手さんが
出てくるよ。
404名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 14:26
>>392
どうすればいいか?
コミケに来たい。子供が邪魔だってなら子供捨てるか売れよ。
内臓も金になる。その金で同人誌買ったら?
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 14:29
私だったら、そうだなぁ・・・。
旦那と子供と一緒に会場近辺のホテルに宿泊して、イベントには
自分だけ参加。その間は旦那に子供を見ていてもらう。
携帯でマメに連絡。繋がらない場合はホテルの部屋に電話。
ってのが理想かな。 イベント済んだらさっさと合流できるし。
406399:2001/08/03(金) 14:37
399>>402
うわ〜ありがとう、参考になります・・・(涙
子供が数人で済むならベビーシッターが数人いればいいものね〜
>>404
ブラック過ぎて思わずワラタヨ(笑)>内臓
これもまたかつて出た話では、
ベビーシッターを雇ってる人はコミケ参加者にもすでにいるらしいんだな。
一部の親がやってる預けてくる風潮を主流にするためにはどうしたらいいか。
カタログに託児所の広告を載せるのはどうか、とかやっぱりかつて出た話だけど。
>>408
そういう人のMRを見たことが無い…。
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 17:25
ageとく
>>397
俺もちょっと治りにくい病気(大層なものでもないが)抱え込んでから、
コミケはおろか、地元の小さいイベントも控えるようにしている。周りの
人間に迷惑かけるのも嫌だし、何より自分が辛いしな。

怪我人、病人はやっぱり行くべきではないと思うし、まして乳幼児を連
れてくるなど言語道断だ。
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 18:44
このスレを叩きだからもにょると言ってる人いるけど、
人の命がかかった事例なんだからもにょろうがなんだろうが親厨の目に
ふれやすいところに、できるだけ多くの事例を載せて上げておかなきゃ。
同人版の他の例みたいに「この作家が気に入らない」とかいう問題とは
ちょっと叩きの意味あいが違うと思う。命と金銭の絡む事柄のスレは
必要不可欠だと思うんだけど…一人でも被害者が減るためにね。
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 20:32
これまで漠然と、子連れ危ないんじゃないかなーと思ってただけだったのが
このスレ見ていて、具体的にどう危なくて、親厨の理屈の
どこが変だったのか、自分なりに考えに整理がついたけどね。
あと、何より、他の人がどのくらいどう思ってるか。
叩きばかりといっても、その叩き方やレス数から読みとれることもあると思う。
私は既婚者で、仕事を続ける関係もあって、まだ子供は
しばらく先にしようと夫(非同人だが多趣味なのでこちらの趣味にも
理解あり)と話し合ってるけど、子供ができた後どうするか
前より具体的に考えるようにもなった。
市政だよりで、子供を援助会員が自宅で預かったりする
システムがあることを知った時は、しっかり心にメモしたし(笑)
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 20:40
>>399
402ですが、真剣に検討しようとしてるんなら、頑張ってほしい。
自分でいろいろ調べれば、使えるシステムは意外とあるもの。完全に自分の希望どおりの
サービスというのは難しいけど、使える範囲で使って経験値を上げるのは決して無駄には
ならないと思うのよ。

どんな託児サービスでも、コミケの場合に問題になるのは、受け入れ可能人数が圧倒的に
少なすぎることと、保育時間が午前7時〜午後4時と保育園並みに長く必要なことだと思
う。(あ、サークル参加前提ね)
個人で依頼するなら前者は問題ないけど、後者がかなりきついんだよね。
>>414
色々ありがとう、まずは色々調べてみます。
自分はもうコミケには参加していないけれど
これからも子供連れて参加する親は増えるんだろうな
どうしても参加しなければならない人もいるだろうし
以前すさみスレで「妊娠5ヶ月の主婦が1歳半の子連れで参加」と書いて
ここにも転載された者ですが、決着がつきましたのでこちらにご報告します。

一度は私の最悪の予想通りに「事情を話せばきっとわかってくれるサークル
さんがいるはずよ!」のノリになり、やはり予想通りの気の優しい
押しに弱いサークルさんが「事情を説明され」て荷物置き場&休憩所を
承諾させられてしまいました。
なんとなくこの主婦&掲示板関係者に2ちゃんを与えるのが不安で
スレのURLを教えるのに躊躇していたんですが、この段階でもう
背に腹は換えられん!と、ここと前・前々スレをテキストに落として
私のサイト領域にアップ。そのURLを張り付けたメールを
「ここを読めや!」と送りつけました。
一部抜粋だとウソくさいかも、とスレ全部(ただ私の相談内容が
転載されていたので、そこはこう、さりげなく削ったりとか
小細工してしまいましたが…)にしたのが効果があったのか
「子供にとっていかに危険な場所であるか」という事実はやっと
納得してくれたようです。

今回の参加は見合わせる、というお詫び(?)のメールが来ました。
ただ、前半は100点だったのですが、「軽い気持ちで参加すると言ったら
周囲が(掲示板の管理人等)盛り上がっちゃって、引っ込みがつかなくて
本当はうすうすやめようかと思ってたんですが…」という言い訳が
ついてきたので減点30点(W

しかし結果として参加を諦めてくれました。
私や他のオフネット者の説得や、マンレポのコピーよりも
この関連スレの「こんな親子連れを見た!」とか
「こんな子供(脱水症状等)がいてかわいそうだった」
という書き込みが、一番切実に彼女に「危機感」を与えてくれたようです。
過去ログに書いてくれた方。ありがとう。
おかげで私も安心してコミケに行けますよ。

長々と失礼しました。それではROMに戻ります。
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 22:51
>>416
よかった・・・・・・。本当によかった・・・。
マジ心配してたんだよね。
多少アホっぽい言い訳してるところは、この際どうでもいい。
妊娠5ヶ月で1才半の子供を連れて行かれることに比べれば
一体それ(アホっぽ言い訳)がいかほどのことあろうか!

もしよかったら最初に書き込みしてくれた厨房同人スレの方にも
報告をして貰えると、心配してた人も多いんで安心してもらえるかも。
妊娠五ヶ月くらいだと転んでもやばいんじゃないのか?
そんなんでよくあんなところに行く気になるな
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 23:10
>ただ、前半は100点だったのですが、「軽い気持ちで参加すると言ったら
周囲が(掲示板の管理人等)盛り上がっちゃって、引っ込みがつかなくて
本当はうすうすやめようかと思ってたんですが…」という言い訳が
ついてきたので減点30点(W

これなんだよなあ・・・見合わせたことは評価するけどさ。
もしなんかあってもこうやって逃げられそうでこええよ。
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 23:10
>>418
だからあんなところがどんなところか分かったので
逝くのを止めたんじゃないか。最初のミスを責めるなや。
今は危険性に気付いて不参加という結論に達したその妊婦と
説得した人たちを誉めてあげたい。当然>>416さんも。お疲れ様でした。
>>419
激同意。コミケ行ってたとして子供になにかあったら
絶対同じように適当に他の人間の責任にしそう・・・・。
>>421
まー、いいじゃねえか。
とりあえず、正道に立ち戻ってくれたんだ。
それ以上は言う事あるまいて。
423416:2001/08/03(金) 23:19
すさみスレじゃなくて厨房同人スレでした…
向こうにも報告してきました。では今度こそ名無しに
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 00:26
>>423
おつかれさまでしたー。
>>418
妊娠5ヶ月は一般的には安定期。転んだり蹴ったりしたぐらいでは流れない。
安静ばかりしていると運動不足になるし、気鬱になるので体調よければ
ムリのない範囲でどんどん外出しなさいと言われる頃。

コミケじゃムリありまくりなのはもちろんだ。
>>423
よかったよほんとに。
危険の芽が一つ無くなったわけで。
こういう例がでると、このスレに多少でも書き込んでる甲斐があるってもんです。
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 02:23
>>426
本当。
このスレにある、実際見た親子連れの書き込みが役に立ったような
ちょっとほっとした気持ちになった。
428名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 03:32
素朴な疑問
実際のところどのくらいの割合で乳幼児がいるんだろ?
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 06:11
思いとどまってくれたのは結果的に素晴らしいんだが
ここのガキ邪魔オーラによる「危機感」を感じたせいで
特に「人の迷惑にならないよう」ってせいじゃなさそうだな・・・

うるさくてスマン
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 06:31
>>429
それはあるだろうと思うよ。
こんなに子供は嫌がられてるのか・・・とか思う人もいるだろうね。
いいのか悪いのかは分からないけど。
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 09:12
>>430
いいんじゃない?
実際に現場で事故おこされるよりも
子供は嫌われてると思われてた方がよっぽどまし。
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 09:39
同意。
自覚があろうが無かろうが、子供を免罪符と勘違いしている
親にはいい教訓になっただろうしね。

イベント参加を別にしても、この世に「子供嫌い」もいると
いう認識は常に持つべきだ。
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 13:44
つれてこないのはいいんだが
私怨になってあることないこと言いふらしそうだな
同人活動はあくまで趣味。やるべき義務(仕事、学業、育児など)があれば
そちらを優先するのが当たり前。
「絶対にコミケに行かなければならない理由」など存在しない

…という根本的な問題がクリアされてないのは悲しいね…。
435名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 14:36
hage
114 名前:名無しさん@結構切実(泣) 投稿日:2001/07/31(火) 23:44
 事情(書き手がおめでた)が有って、今回半蔵門からタクシーで
乗りつけざるを得ないのですけど、タクシーでサークル入場に
間に合うにはどの位時間を見ておいたら良いのでしょうか?
何せタクシーは知り合いが誰も使った事無いので見当つかなくて。


115 名前:名無しさん@結構切実(泣) 投稿日:2001/07/31(火) 23:46
すみません、114ですけど書き忘れてました。参加は最終日です
>>436
それどこ?
>>436
どういう意図なのか良く見えない。
おめでたな書き手がタクシーで半蔵門から行くってこと?
それともあなたがタクシーで半蔵門から行くって事?
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 20:53
>>436
どのスレからの引用?
436じゃないけど、交通手段に関係してるからここかなと思ったらあったよ。

コミケ交通宿泊情報2001誕命飛翔版
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=996156537
441コミけっとカタログからの引用:2001/08/04(土) 22:20
【未成年者の参加者へ】(カタログP6)
コミケットに参加する以上、全員に等しく参加者としての自覚と責任が課せられます。
それは未成年であっても例外ではありません。
法律で禁止されていることをしてはいけないのはもちろん、
保護者に不安を感じさせないよう、最低限次の事柄を守ってください。
1.絶対徹夜行為はしない
2.深夜は出歩かない
3.酒・タバコには手を出さない
4.1日1回は保護者に連絡を取る
5.帰宅時間なd、当日の行為を伝えておく
未成年の参加者に「来るな」と言いたくないのです。
コミケットを楽しい場所だと思うのなら、その気持ちを大切にしたいのです。
未成年の参加者はルールを守ってください。
442コミけっとカタログからの引用:2001/08/04(土) 22:26
【子連れ参加の参加者へ】(カタログP6)
コミケットは判断力のなか子供にとってとても過酷な環境です。
殺気だった人混みや、夏暑く冬寒い屋外など、
幼い子供を連れてくるべき環境ではありません。
そこを押して、コミケットへ子供連れで参加するのですから、何か目的があるのでしょうが、
保護者として自分の目的よりも、連れてきた子供の都合を最優先で考えるべきです。
保護者として常にそばで注意を払い、周囲の迷惑にならないかどうか、
子供の様子がおかしくないか、常に気を配ってください。
そして、子供には必ず迷子札を着用させてください。
迷子札には、住所・氏名・緊急連絡先(携帯電話など)・保護者氏名
サークル参加者であればサークル名と配置場所を明記して下さい。
万一はぐれた場合は、各地区本部まで来て下さい。
443名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 23:51
>>442
>そこを押して、コミケットへ子供連れで参加するのですから、何か目的があるのでしょうが、
この一文に、子連れ参加への気持ちが集約されているように思う。
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 23:55
オタクの純粋培養
オタク養成ギブス
オタクの試練
445どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 00:23
>>436
は、書き手さん(この人は売り子?)が妊娠して、バスやゆりかもめ・電車には
乗りたくないのでタクシーで行くんだけど…って事?
おめでたって書いてるって事は、2〜3ヶ月くらいかな。
…行くのか…
446名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 00:26
>>442
これは「子連れで来るな」って
いっているように読めるんだが…
447名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 00:29
>>446
禿同。
私にも子供は連れてくるなと読める。
448名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 01:17
>>446-447
まぁ、「子連れで来るな」と断言できない立場ゆえの
苦肉の文だろうけどね……一応逃げ道も提示してあるし。
でも、明らかにコミケット側は子連れは歓迎してないね。
そこを踏まえてくれる親がいればいいんだけど、
それ以前にこの注意書きすら読まん人が圧倒的に多いわけで(欝
449名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 12:44
コミケ前あげ
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 14:43
>>443
「何か目的があるのでしょうが」ってすごく嫌味っぽくて良いね。
>>450
でも、一部の親厨はそれに気がつかないんですよね(w
452名前いれてね。:2001/08/05(日) 18:52
下がりすき
上げ荒らしウザイ
454名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 19:24
親厨の目的=子供自慢
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/06(月) 02:22
>>442にもあるけどさ、主催者が自分の開くイベントを(参加者で作り上げていくイベントだとしても)
>殺気だった人混みや夏暑く冬寒い屋外など、
幼い子供を連れてくるべき環境ではありません。

なんて断定して表現するのは本当に余程のことだと思った方がいいと思うよ。
迷子札云々の問題じゃないよね。
既出だとおもうが、
最近花火大会の橋の上での将棋倒しでお子様がたくさん亡くなられた
ケースもあったんだし、やっぱ込み合う場所でのお子様連れは
危険だよ。
幼女連れ去りもあったばっかりだ。
生後6か月、近所の車のなかで発見だっけ?
458名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/06(月) 02:39
あの花火の親達も相当な馬鹿だね
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/06(月) 02:39
そうそう、あの花火大会という前例があるからこその
今回の注意書きではないのかと。結局犠牲者子供だけだったし。
親厨が少しでもそこを踏まえてくれるといいのだけど……望み薄。
いや、花火大会の時にはカタログはとっとと入稿済みだったのではなかったかと…。
それはそれとして、注意書きは真実だ。
花火大会がそこまで危険なものだったとは予想できないことかもしれない(だって夏休みで、夜店も出て、家族連れで行く
行事じゃんかさ)、コミケは想像するだに危険だってのが前もってわかってんだから。
赤ちゃん連れ去りは、赤ちゃんが車内に残されていて危険と感じた人が連れ出したんじゃないかと
秘かに思っている。いや、だからって連れ出していいってわけじゃないけど、実際見たら危機感を
感じると思うよ。関係ない話だからsage。
それなら警察に連絡か、スーパーに預けるんじゃないかな?
別に虐待とか悪戯目的ではなく
「困らせてやろう」的な感じなのかなって思った。
でも今回はシャレで済んだけど、
子供を連れ去るのは可能ってことが立証されてちょっとイヤン。
コミケで真似るヴァカが出ないことを切に祈る。
花火大会で幼児が氏んだのは親が殺したんでしょどうみても
どーでもいいけどね
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/06(月) 08:08
私の場合は小学校の5年生の時に母親が隠し持ってた商業誌の801漫画読んだのが原因だったよ。
いろいろタイミングが悪かったってのもあるけどそれからずっと読んでた。
中2の時にはうちのパソコンはインターネットにつなげられるようになったからもう無法状態。
途中で男性向けのフランス書院とかマドンナメイトとかの方にも興味持った。
女の子だったからかあまりにも買うには幼すぎる年齢のせいか店員は戸惑ってるけど
何もいえないような感じだった。(そのころの私は小学生くらいにしか見えなかったし)
中3の時にあしぬけできそうになったけど無理だった。
今は男性向け:801は6:3くらいの割合で読んでる。
幼女や児童ポルノにひっかかるようなのにすごく興味があった。
自慰はかなり早くに覚えた。
もういつ覚えたかなんてことは忘れたけど6年生の時には普通に指とかいれちゃってた。
教室でコソコソ顔を紅潮させて『コンドームって・・・』話してた子達見た時に
『ああ、ばれちゃマズイな』って思ったのをよく覚えている。
sexはしたくてたまらなかったけど周りにバレるのが怖くてしなかった。まだしてない。
地方都市だから下手したら友達の友達、友達の兄の知り合い、なんて可能性がムチャクチャ高かった。
実際、知り合いがダブってた事も多い。
脅される可能性もあったし病気、妊娠、援交にともなう危険性も怖かった。
更に怖いのは父親とやろうかと考えたこと。
身近に男が異常なまでに少ない。女子校に通っている上に校外の友人は居ないから。学校、塾の教師。それと父親。
はっきりいって私の容姿じゃ幼女趣味のない前者2つは難しい。だから。
母親は男性向けのものを読んでいることにたいしてはっきり言って戸惑っている。


子供におかしなものは見せるべきなんかじゃないよ。
はっきりいって身の危険は一時的な物。だけど人格歪むよ。
猟奇的な物だってそうだよ。
トラウマじゃないけど自分は馬鹿だってよく思う。
>>464
感受性が強くて、想像力豊かな思春期の年代が、
親とのsexを想像しちゃうのは、そんなに珍しいことじゃないし
悪いことでもないよ。
(本人は罪悪感とかあるだろうけど)

年頃だからしかたなけど、そればっかり考えるのは問題なんで
他にも楽しいこと見つけようね
>>464
こういう言い方は気に障ってしまうかも知れないけど、
かわいそうに・・・と同情を禁じ得ない。
>>464
あなたごく普通の女の子です(笑)
多少早熟かな? というくらいで、大丈夫。人格は歪んでいません。
セックスへの過剰な期待は、検索のキーワードをセックスレスにかえれば
解決するよ。
801一本やりの子の場合、これは逆効果だけどね。
がいしゅつ&不謹慎なのは承知の上だが、明石の例の事件を聞いたときに
真っ先に思った。
「コミケスタッフがいたらこんな惨事は起こらなかったかも・・・」
押し寄せる群衆ってのはほんとに怖いよね。
>>469
いや、スタッフだけじゃなくて客(参加者)もコミケの
人間でないと…
>>469
それってコミケスタッフが優秀だということですか?(笑)
472名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/06(月) 11:05
個人の能力にはいろいろあるだろうけど、群衆管理のノウハウの蓄積はあるだろうからね…

でも、参加者もコミケのじゃないとというのは同意だ〜
>>459
御老人もひとりいた。新聞読みんしゃい。
親が殺したようなものだというのは同意。
とくに乳児&幼児の二人きょうだい(両方とも)死亡って……連れてくるなよ。

>>469
それはたぶん甘いよ。そもそも明石の場合は人数の予測自体が出来てないなど
警備計画段階から無理ありまくりなので、当日になって人を投入してもたぶん
役にたたない。当方警備会社でバイトしたことあるけど、大規模警備は
個々の警備員のノウハウよりも、警備計画か適切かどうかのほうが影響するもの
(特に人員の手配や適正な配置)
親が馬鹿じゃなければあんなことは起こらなかったよ
コミケにも同じような馬鹿親はいるよ
475名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/06(月) 13:23
そういえば明石市が例の将棋倒し事件で被害にあった
人の治療費を全額負担だってさ・・
どきゅん親厨に無駄な税金が使われるこの不条理

込み合うんなら連れてくんな!!
476いたらなすぎにゅ:2001/08/06(月) 13:25
「デ・ジ・キャラットコンサート Climax」にご来場頂きましたお客さまへ

 8月4日、8月5日は「デ・ジ・キャラットコンサート Climax featuring P・K・O」
「デ・ジ・キャラットコンサート Climax featuring Di Gi Charat」にご来場頂き
まして、誠に有り難うございました。いたらない点もありましたが、おかげさまで無
事盛況のうちに終了することができました。
 次回イベントも皆様のご期待に応えられるよう、より一層全力で頑張ってゆく所存
でございますので、今後ともデ・ジ・キャラットをはじめ弊社ブロッコリーをご支援
いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。

2001年8月6日
株式会社ブロッコリー
  代表取締役 木谷 高明


開演予定時間25分過ぎてやっと観客が全員入れるようなコンサートもうやめるにゅ!
477スレ違いスマソ。:2001/08/06(月) 13:26
これだけ混んでる将棋倒し寸前のベルファーレに幼児連れてくる親厨逝ってよし。
>>475
地域のドーンと大きいイベント性もある催しだから、
>どきゅん親厨に無駄な税金が使われるこの不条理
そこまでは思わないけど、コミケに子連れで来た親が、もし事故が
あって治療費や慰謝料を請求してきたら、許さん。
479こいつは!!!!:2001/08/06(月) 13:32
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/1861/
たまたまこのスレを見て、どんなアホだろうと思いたった今
マサヤのHP見てきたけどマジで衝撃を受けたよ。
本当世の中には救い様のない人間がいるってことに気付かされたね、
ホント電波っているんだなぁ〜というかここまで勘違いできるのは
ある意味幸せかもしれんな・・・・

きっと本人は今でも漫画家になれると信じこんでいるんだろう。
大人になっても「自分は特別な人間かも知れない」と思い込んでる
奴って100%ダメ人間だよな、宅間みたいに・・
マルチポストうざい↑
花火大会に関しては、一概にドキュソ親ともいいがたい。
花火大会はファミリーで見るものだし、橋の上があんなに人がいっぱい
で大変なことになるという予測も少なかっただろうし。
警備側が能天気な予測していたくらいだから、一般の人間にわかる
はずはない。
ただ、1年に満たない子供を連れていく親はちょっと…。表に出ていなくても
まだ首も据わっていないような子供も多くいたんだろうね。
ちなみに、被害者に子供が多いのは小さいので力が足りないので、踏ん張れ
ないとか、骨が柔らかいとか、身長が低いので埋もれてしまって酸欠に
なりやすいとかいろんな理由が重なったため。
これがコミケなら、並以上の体格の人や重い荷物もまとめてのしかかって
きそうなので、大人でも危ないかもね。
コミケは皆が武器(同人誌が大量に詰まった鞄)を装備しているから
花火大会などとは危険度が段違い平行棒。
しかし>>464よ、女は友達同士で性的な話をあまり露骨にしないだけで、そんなん
普通だよ。私も指突っ込んでみたのは12〜3の頃だったし、ポルノ小説やエロ漫
画見るようになったのもそれくらいの頃だった。(指突っ込むのはすぐ飽きたけど)
丁度小学校6年生頃からって女は精神的にも身体的にも変わっていく時期だから、
そこで興味もつのも行動に走るのも別にオカシイことじゃないよ。
妄想だって人によって好みがあるだけで、私はゴーカーンの妄想が好きだし。だからと
いって現実になると話は別だ、ってことがだんだんわかってくるよ。
どちらかというと、そういう自分が「変」だと罪悪感じみたものを持っているとこ
ろのほうが気になる。
スレとは関係ないが、>>464はまだ思春期なのではないかと思われる。
高校生くらいじゃないかな?だから
>そういう自分が「変」だと罪悪感じみたものを持っている
こういう思想からまだ抜け出せていない時期なのでは。
まぁでも>>464よ、性欲は人間の本能だからあまり悩まずともよいと思うぞ。
こういうのは秘め事、と認識できるならね。
私だって表立って言わないけど幼稚園児の頃にはもうオナニー覚えてたよ(笑)
しかし指突っ込んでるのがそっちなら別にいいけど、私なんか読んでるものがものだった
もんでケツにまで突っ込んでたよ。純粋に実験で。(これって本当に気持ちいーのかなー
?ってくらいで)
今考えるとお馬鹿というか、妙に探求心旺盛なガキだったなー、と思えるけどね。
でもとりあえず、子供の目に触れさせるものは
よく考えて、間違っても積極的に与えちゃいかん。
ということで。
隠されてると読みたくなるのは子供に限ったことじゃないけどなー

そういえば私も、読もうとして親に取り上げられて隠された
星占い(当時ハマってた)の本が気になって、親の留守中に
家捜しして読んだ。その時は難しい漢字や知らない言葉が多くて
意味がわからなかったが、どうもセクースの相性まで言及してたせいらしい……
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 01:27
一端あげ
なんか464は「あなた普通だから大丈夫だよ」と励まされると
逆に嫌がりそうな気がする。
「歪んでしまった普通でない私」に酔ってたい年頃なんじゃないの?
それも含めて普通だけど。
>>481
>警備側が能天気な予測していたくらいだから、一般の人間にわかる
>はずはない。

オイオイ…花火大会だろうがなんだろうが小さな子供連れて
目の前の人ごみに突進するのは相当なDQNだと思うよ
親ってのはその場その場に応じた状況判断をしなきゃならない
「花火大会はいったことあるし安全」とかいう短絡的な判断しかできない馬鹿親が
「コミケは行ったことあるし安全」という短絡な判断をして連れてくるわけだ
アホな知識でしか判断できない親が自分の子供を殺す
一般参加者の行列に並ぶ子連れ親に遭遇したら嫌だな・・・・
普通の親子連れはともかくとして、花火大会にリアル消防以下の子供を親もつかずに
行かせていた親には疑問を感じる。
492名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 09:03
>>488
みんなその辺も含めて、暗に「そーゆーのを自意識過剰というんだなー(ワラ」という
レスをつけてんじゃん?
>>489
私はあの花火大会いってないけど、あの橋は知っている。
ああなっても仕方ない構造だと思うよ。駅に降りたら橋に行くしかないし、
もどろうにも戻れない状況だったらしいので、わざと突入したのではない
と思うけど。小さな子供を連れているなら、混雑しそうなところを避けるべ
きというのは私も同感だけど、あそこまで人が集中しているのに、警備が
お粗末かもという予測は立たないでしょ。
親も不注意であったけど、それ以上に状況が悪かったんじゃないかな。

花火大会とコミケは同列に並べて語るのはちょっと難しい。
コミケは子供を連れてくるなと言われつづけているし、大人でも辛い
状況だけど、花火大会なら家族でピクニックシートに座って見物と
いうのが普通だから、状況が全く違うから
>「花火大会はいったことあるし安全」とかいう短絡的な判断しかできない馬鹿親が
>「コミケは行ったことあるし安全」という短絡な判断をして連れてくるわけだ
というのは違うんじゃないか?そんなことを言い出したら「子供向けの遊園地」が
混んでいるから、子供は危険だから連れてくるなという発想にもつながる。
そんなバカなことはないでしょ?
コミケと花火大会は全く違うので、子供の危険性において同列に語るべきじゃない
ということを念頭におかないと、余計に親厨が増えるよ。
正直、地方の花火大会のことはよくわからないんだが
墨田の大会を考えると、座ってとか、親子でのんびり見られるのは
昼間から用意しているか、事前に屋形船などを手配しているか、
ちょっと離れた場所などに場所をキープした場合のみで、
当日いきなり行ったら、大混雑の中立ち止まることもできずに
人波にのって見物するだけ。とても子供つれて、なんて状況じゃない。
イベントも、地方のまったりイベントとか子供ばっかりな環境見てたら
都心部の大きなイベント(=コミケ)の状況とかわからないのかも。
初心者の中には、いつも行ってるイベントの大きい版、と思ってるのもいそうだね。
大阪の花火大会も似たようなもんだけどね。
コミケと花火大会が違うのは、花火大会は穴場的スポットがあったり、
少し離れれば充分鑑賞できるけど人の少ないというところがあるけど、
コミケではそれがないってこと。
時間だって花火なら長くても混雑の中にいるのは、3時間くらいで済む
だろうけど、コミケじゃ朝から参加すれば半日混雑の中で立ちっぱなしに
なってしまうこと。
そのあたりを全く理解しないで、花火大会と同じ感覚で子供を連れてくる
人がいると困るね。
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 18:23
知人が子供つれてコミケに来るらしい
頼むからスペースに子供つれてこないでくれ・・・すげー迷惑
と本人に言えない小心者の自分が鬱
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 18:31
>>496
それって何歳ぐらいの子供?
さんざ言われているように「危険」方向での説得はムリ?
迷惑も、「自分はいいと思うんだけど、回りのサークルに嫌がられるかもしれなくて
実は前にも隣からすごい苦情言われたことあって」路線ならそんなに角立たなくない?

自分で言えないなら、知り合いとかに言ってもらうとかさ〜
498名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 18:33
赤の他人ってわけじゃない、ある程度のつきあいのある相手に、
そのくらいの忠告もできないようなヤツには
子連れ迷惑とか言う資格はないと思うけど。
どーかね。
499名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 18:41
>>498
あほか
それ以前に子連れ自体迷惑なんだよ
500名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 18:43
7歳以下の子供は人間じゃないんだよ・・・
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 18:47
迷惑ならちゃんと迷惑だぞっていう意思表示はしなきゃだめだろ?
それを言えないなら、文句つける資格もないよ>>499
502名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 19:00
>>493
>そんなことを言い出したら「子供向けの遊園地」が混んでいるから、子供は危険だから
>連れてくるなという発想にもつながる。そんなバカなことはないでしょ?

そういうのが短絡的な判断なんだよ。
そこが子供向けの遊園地だとしても、目の前の人ごみが相応の混み具合までいってるところへ
小さな子供連れて突入するのは危険だよ。
バカなことだろうがなんだろうが、十分人の少ないところまで引き返すくらいの知恵も無いのか?
子供を守れるのは最終的には親しかいないんだからさ
503名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 19:09
コミケだってどこもかしこも危ない訳じゃないわよね。
と思うんだろ、きっと。
504名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 19:11
コミケの場合はそれに加えてその日の気温とかもあるからなぁ
自分が耐えられるレベルなら子供も死なないと思ってるんだろ
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 19:14
リアル工房ですが
この間生まれて初めて赤ちゃん(生後1ヶ月)に触れました。
まるで玩具みたいにやわらかかくて
大切に扱わなかったらすぐに死んでしまうって
初めてわかりました。
どんな理由があろうと
コミケみたいな危ない所に連れていくべきではないと強く思います。
同人ママは、私達とは違って毎日子育てが大変で
コミケがとっても楽しみなのかもしれないけれど
赤ちゃんの命を大切にしてください。
506名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 19:19
>>501
人間関係などいろいろな要素があって言えない場面もあるんだよ
言う資格ないっていうけどな実際言ってないんだから
本人にはなあ〜藁

言いたくても言えない人もいるんだから注意することだね
子供つれてイベント来てるバカはひそかに悪口言われてる
実際自分達は言ってるし
なんだかんだいってこういう人は多いと思う

子連れでコミケに来るほうが悪いんだから言えないほうが悪いと
責められるのは違うと思うがな
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 19:29
ほろり・・・。
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 20:17
悪いのは、そういう事を言われてもこの人素直に受け止めてはくれないだろうなぁ、と
しか相手に思ってもらえない人間。そして実際に素直に受け止めない人間…
>>505
その感じ、絶対忘れないでくださいね・・・
>>502
493じゃないが、花火大会にあれほど殺人的な混雑があると
予測できた一般の人はいなかったと思う。
予測できていればさすがにドキュソな親でも、連れていかなかった
と思う(思いたい)
花火大会や遊園地などは日や場所によって状況が変わるので、
危険回避は難しい。
でもコミケはほとんどが、殺人的な混雑が最初から予測できるので、
子供を連れてくるべきではない。
ということではないのか?
戻るに戻れない状況や、その他の状況を無視して、混雑の中に行くな
というのはかなり難しい。最初から危険とわかっていないのは特に。
混雑しているだけで危険とは限らない状況もある。

とりあえずここは同人板なんだから、花火のことはもうお腹イパーイ。
人が沢山いる花火大会より、コミケは最初から危険がわかっている
ので、子供を連れて来るべきではない。と言うことでまとめないか?
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 21:13
>>510
禿同。
わざわざ危険な所に子供は連れていかないで欲しい。
512名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 21:19
>>505
そうなんだよなあ。産まれたての子供って柔らかくてすぐに壊れそうだよね。
でも親は、ずっと面倒見ているので、その柔らかさに慣れてしまったり、ちょっと
くらいなら壊れないというのがわかるので、逆に無茶をするんだろうね。
何事も慣れは怖いので、初心に戻れっていうことかな。

私は姉が3歳の甥っ子を連れてコミケに行こうとしていましたので、その日は
私が預かって、姉は1日楽しんできてくれということになりました。
私の買いたい本は買ってきてくれるというし。
私の姉限定のことですが、同人に理解あっても「子供は母親が育てるもの」と
思いこんでいる旦那なので、子供を連れていこうとしたと言い訳していますが、
いい悪いは別として、確かに面倒見てくれないから仕方なくという人もいるん
だろうな。行かないという選択肢を選んで欲しいけど、それができるくらいなら
最初からこんな問題は起きないだろうし。
>>512
余計なお世話は承知だけどさ、
旦那も一緒にコミケ行くわけじゃないでしょ。
一日くらい三歳児の面倒もみれない父親なの?
>>513
自分が「一人で」子供の面倒を見る、なんてはなっから考えてない父親もいるよ。
>>513
まだまだ育児に非協力的な父親はごまんといるのが現状。
もちろん子供を危険なところへ連れて行く行為の言い訳にはならんけどね。
516512:2001/08/07(火) 23:28
>>513
旦那さんは514さんの書いている通り、一人で子供を見るなんてことは
全く想像外の人です。
悪い人ではないけど、育った環境のためか、父親が一人で遊びに
いってもなにも思わないけど、母親が一人ででかけると怒り狂うタイプ。
彼は彼なりに子供のことは大切にしているんだけど、それでも自分で
面倒を見るという発想がない。時代にマッチしていない人です。
そんな人に面倒見させるよりはと、独身の私が面倒をかってでました。
子育てしたことのない私のほうが、安心してま化せられるほどの人なんです。
結構こんな父親もいるので、この認識の差を少しでも埋めれば、コミケに
子供を連れてくる人が減るかな?
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 23:38
>>513
私の父親も、そんな感じの人です。
だから何となく言ってる意味も分かるつもりです。
513さんが協力したからお姉さんも子育ての息抜きが出来たんですね。
私も513さんみたいに協力してあげられる人になりたいです。
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 23:47
そのおねーさんは、託児所とかの検討はしなかったのかね。

そのお姉さんに限らないけど
託児所に預けるのもダンナが許さない、
奥さんが一人で出かけるのももってのほか、
なんて男と結婚しちゃって、説得もできないなら
そして他に預かってくる身内もいないなら
やっぱりコミケはあきらめてほしいね。
自己責任じゃん。
>>518
その発想は
結婚したからには女の勤め、どんなに暴力をふるわれても
そんな男と結婚したお前が悪い、別居も離婚も許さん!!!
という考えに結びつくな。
あらかじめ明らかになっている危険区域に子供を連れ込む問題とはもちろん別だが。
その旦那、奥さんが病気で寝込んだりしても、叩き起こして
子供の面倒を見させるタイプだなあ。
 そんな男を選んだ、自分の見る目の無さを恨む事だね。
男の人ってそういう人多いよね。何で?
多いの?
自分の身のまわりにはいないタイプが語られているので
はあ、そんなひでえ男いるんだなあと思って読んでたのだが
523518:2001/08/08(水) 00:19
いやならさっさと離婚しろよ、と思うよ。
そういうダンナとはどんどん戦ってほしい。
でも、それと、子連れでイベント来るのは別問題でしょってことだ。
ダンナとの問題を他の場所に持ち込むなよ
(相談所とか、持ち込むべき場所は別として)
あんだすたん?>>519
けっこう多いよ。
育児サークルの会報とか見せてもらったら
ひどい話ってあるもんだよ。
そんなにいやなら離婚すればいいのに?
と思うけど、そういう人に限って我慢してるのよね
>>523
いや、だからこの場合は妹に預けたじゃん、結果的にだとしても。

連れてきてもいないのにその言い方はなんかなぁ…。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 00:54
ちょっと相談なんですが・・・。
知人に9月に神戸のイベントに5歳の息子とコスプレで参加すると
言ってる人がいるんです。私自身はコミケにも地方の大きなイベント
にも参加した事がなかったので、子連れがどんなに危険かしりませんでした。
なんとか思い留まらせたいんですが、特に親しいわけでもないのでいい難く、
それに、まわりも「あの人には何言ってもムダ!」という感じなんです。

イベント参加もそうなんですが、息子さん自体がコスプレをすごくイヤがって
るんです。そのお母さんは「男か女か分らないミステリアスな少年に育てる」
のが夢らしく息子さんの名前も男女どちらでも通用する名前で、髪型や服装
なんかも母親の趣味丸出しで子供の意思はまるっきり無視。確かに他人から
見てもとても可愛い子なんですが、やっぱり男の子なのでその子自信が自分の
可愛い顔にコンプレックスがあるみたいなんです。しかもそのコスプレが
CCさくらのピンクのヒラヒラしたやつなんですよね・・・。

ただでさえ、男っぽいモノに憧れる年頃なのにそんなモロ女の子の格好を
させられるの、子供心にすごく屈辱なんじゃないかなぁ。
先日、お披露目と称してそのコスプレを友人6、7人に見せてたんですが
その子は半泣きでした。これって立派な幼児虐待になりませんか?
虐待だよそれ…。ひどい…
>>526
なると思う。そんな風に育てられたらその子はきっと大きくなっても
心に傷が残ってしまうんじゃないだろうか。
何とかして止めてあげてください。
529神の声:2001/08/08(水) 01:04
>>526
いや、もしかしたらその少年が日本一のオカマとして
いずれ花開くかもしれん。
そのまま その家族はそっとしておいてやろう。
その子を母親*から*守るべきだよ。
そのドキュソ母親には子供そっくりの等身大人形でもあてがっておけや。
要は自分が着せ替え人形遊びしたいだけなんだろうよ。
531名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 01:06
そういう精神的虐待の場合児童相談所に言ったらどうなるんだろ
肉体的なのはやはり目に見えて解るけど
精神的虐待って他人にはわからないじゃん
相談したら取り合ってもらえるんだろうか
子供適性のない人っているからねえ。男女関係なく。
全く子供と疎通しないとか、想像できないとか…。
晴海から移ってちょっとのコミケに子供連れてきた、当時同じジャンルだった
人は、エレベーターに子供が乗ってると、一台見過ごすほどの子供嫌いで、その
割に早く結婚して、子供出来て連れてきてたけど、他人から見て想像できる事
さえ、思いもつかないみたいで回り中ハラハラしてた。
>食事の内容とかね…幼児に売ってたフランクフルト棒まんまとか
 トイレタイミングが掴めないとか。
 「ちゃんとしなさい!」と幼児を怒っててもにょ。出きるか!!
あれだけ大勢いるとそういうただでさえ、普通に育てている分でさえ危ない、
子供適性のない人がいるだろうから、余計に怖いよ…。
(うちは親戚一同、男性の方が子供適性があって、平気で一日くらい
面倒みるんで、男女差じゃないなあとつくづく思うよ)
虐待というか、ちょっとしたセクハラのような…

私も男の子が生まれたら、モノゴゴロつく前に女装させて
いじめのネタに使いたいとは思うけど…
5歳じゃなぁ
女の子は小さい頃からファッションにはこだわりを持ってて
着たくないものは絶対着ない!って主張をするけど
男の子はしないしできないんだよね。
母親の着せ替え人形状態だよね、無抵抗なのをいいことに。
5歳っつったらウルトラマンごっことかの戦闘ものごっこが好きで、
汚い言葉好きで、しょーもない時期でしょ。
いくら見た目が可愛くてもねぇ……男の子なんだから。
その母親、ずっとその調子で子供に自分の好みを押しつけていそうだし、
いっそその子がごついマッチョに育って欲しい…角刈りマンセー!!
(注:私の個人的趣味ではありません、あしからず)
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 01:22
>>510
>混雑しているだけで危険とは限らない状況もある。

多くの場合、子供にとっては混雑が危険だということを知るべき
大人にとっては混雑時足元見てる方が押されたりして
危険なのだから
コミケでも何人か子供を蹴った事があるけどね
連れてきている方が悪いという立場で基本的に謝ったことはないけどさ
>>513ですが、私自身が子供が1歳未満から
休日旦那に子供預けてコンサート行ったりしてたんで、
>>512の旦那に驚いた。私の父親の世代なら納得するんだけど。
どうしても母親じゃなくちゃいけないという子も確かにいるけど、
できれば普段から母親以外の人に慣れさせるようにしないと、
急に預けることになったときに、子供にとって凄いストレスになると思う。
(コミケに行くのに預ける時もそうだけど、下の子が生まれる時なんかにも…)
預けるのは絶対に父親じゃなくちゃいけないとは思わない、というより
預ける相手がコロコロ変わるほうが、私は子供にかわいそうだと思ってる。
なので>>512さんがこれからも時々預かるのはいいことかもねと思う。
私の場合は反対に、預かってくれる姉妹はいないので自ずと夫だったということで。
(スレ違いsage)
538名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 01:36
>>526
その子の性格や兄弟の有無にも拠るので虐待かどうかはわからない
ちなみに、俺の3歳くらいの水着写真は胸まで隠すような黄色の女の子用
小学校3年生くらいのころは上は水色のセーラー服で操舵輪の形のペンダントしてる
写真があります。自分、何年も後まで女の子用とは気付いてもいなかった…
因みに5歳くらいの頃グリコのお菓子のオマケが車の玩具だったが、
兄の方に入っていたオマケがゴムの髪飾りだったので当然のように交換させられる
仕方なく髪飾りで遊んだが…当時の朋友も普通の輪ゴム持ってきて髪をとめてたような気がする
本人達よくわかっていなかった

最近は子供の意思というものが個性だなんだと過大に捉えられすぎる節があると思う
子供によってはファッションなんて大人が考えるほど気にしてなかったりする
因みに5歳っていうと初代ガンダムをリアルタイムに見ていた頃で、女の子向けの番組とかを
見ていたとかいうこともなく普通にデンジマンごっこをしたりしていた頃だけどね
539526:2001/08/08(水) 02:40
ちょっとの間にたくさんレスが!皆さんありがとうございます。
私はその人と知り合ってまだ半年ちょっとなんで、意見めいた事
を言うのを躊躇ってたんですが、共通の友人などにも協力を頼んでみようと
思います。まぁ、1度で聞いてくれるとは思えませんが。なるべく努力します。

>>538
その子は一人っ子です。ついでに父親は2歳半の時に離婚したそうです。
なので、協力は見込ません。その子も女の子っぽい服装はイヤだけど、
母親が喜ぶので我慢してるみたいです。前に「そういう格好だと遊びにくく
ない?」それとなく聞いてみたんですが「ママが可愛いって笑うから。」
と言うのを聞いて切なくなりました。どうして小さい子ってあんなに
一生懸命母親の気に入られようとするんでしょうね。どんな母親でも
子供は大好きなんだと思うと泣きたくなってきました。
兄は幼児のころ、よく姉のお下がりで女装させられていたが
年をとってから女装に目覚めたのは弟の俺だった・・・

まあ、そんなに深刻になるほどのものでもないです、子供のころの服装は。
541名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 02:53
隣のオバサンは子供の自主性を尊重するといって
小学校上がる前から自分の服は自分で選ばせていると
自慢しとったが、中学生くらいから荒れ始め高校にもなると
珍走団入りしてしもうた
個性伸び伸び教育ってのは、そんなもの
自主性を全く剥奪している例に対して、過剰な自主性を与えた
ネタを返すのは、極端だと思われ。
>>541
それは子供の自主性以外の育て方に問題点があったと思われ。
>>542
自主性というのがこの年頃でそんなにあるのかという疑問があるので
剥奪という極端な言葉を使うのもどうかと思われ。
>>543
それは、その子も同じ。それ以外の育て方で傷になるともならないともいえる。
>>544
あるわい。自分がその年だったときに自主性も好みもプライドもなかったか?
ガキはガキなりにあるんだよ。私は2歳の頃には既にあったね。
うちの子にも(覚えてないけど)言葉まともに話し始めた頃にはあったね。
5歳児なんか自己主張真っ盛りだよ。普通なら「絶対この服が着たい」なんて
言って親を手こずらせてる年令。
ましてや意に添わない女装なんかその子の「自分は男の子だ」という意識とプ
ライドを傷つけないわけがないだろ。好きでやってるのとは話が別だ。
自主性の剥奪というのが極端ならば、「子供の意志・好みの無視、女装の強要
による子供の人権侵害、積極的な心理的児童虐待」ですね。
漏れは姉貴のヒラヒラドレスがうらやましくて進んで女装
してました、ガキの頃・・・
でも「子供」ってことでひとくくりにするのはどうかと思われるね
確かに。漏れはおままごとにつき合わされるのが屈辱だった気が。
自分が幼稚園児だった頃ちゃんと好き嫌いあったよ、タイツが嫌で嫌で
しかたなかったし、ズボン着るの嫌だったし、めずらしく母が髪にベルベット布の
リボン付けてくれた時はその日一日女王様な気分だったな。
結論:子供に女装を強要するのはよくない。
    自分から女装するように仕向けよう!
550名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 09:23
子供と親の関係って、ある程度までは子供が自分で乗り越えていくべき
壁なのじゃない?
全く問題のない親子関係なんてあり得ないよ。

あんまり「女の子のカッコさせられてかわいそう」という目でばっかり見ていると
本人も自分がかわいそうと思いこむキモチが強くなるので
簡単には改善できないなら
「カワイイ服でいいね!」と肯定的に見てあげるのもいいかも。
おいおい。本人がそれによって女装癖のある子になったら
どうすんだよ。
この場合は女装がどうとか子供の自主性がどうとかより
親が子供の気持ちを汲み取ろうというところがないのが問題じゃないかな。
子供みんなが自己主張激しいわけじゃないんだからさ。
大人しくて自分の考えも言えない子供も多くいるわけでしょ。
親は子供の行動をしっかり見て、おかしいなと思ったら「どうしたの?」って
子供の真意をたしかめることをして欲しい。

ていうかその子しっかり泣いてんじゃんよ!
泣かせてまで自分の欲望を満足させたいか?親厨め!
皆落ち着いて>>526を読みなおせ。
幼少期の服装がトラウマになるか否かとか
性別が曖昧な服装は子供にとって是か非かとかは
難しい問題だけど
この場合はきっぱりはっきり「コスプレを嫌がっている」のに
母親の寵愛を受けたいがために我慢している子供心につけこんで
自分の趣味を押し付けてる母親が大問題なんだろ。
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 10:31
それは別に問題ないでしょ>>551
本人は楽しく女装するんだろうし<女装癖
親の反対はこの場合ありえないし
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 10:37
「子供が嫌がっていることを親が押しつける」って、当たり前のことだよ。
習い事とか、幼稚園に行くとか、人参食べなさいとか。

で、子供にとっては、それが(世間からみて)理不尽かそうでないのかは
あんまり関係ないんだよね。
(後から振り返ったら気づくかもしれないけど)

女装させるくらい、コミケにつれてくることと比べたら別に危険でもない、
取るに足らないようなことです。

「子供がしたがっても、泥遊びはさせない」と決めている母親に、
いちいち横から口出ししないでしょ。
>>555
>子供がしたがっていても、泥遊びはさせない
これはしつけとして正しいという見方もあるけど
コスプレは「身勝手な母親の満足」以外のメリットはないじゃん。
いっしょくたにするなよ(藁
>>555
それはそうさせることによって得る利点があるでしょ。
親のワガママでやらせるワケじゃない。
頭使ったら?
子供のためになるとかならないとこかではなく、
子供を自分の所有物として認識し、
オモチャとして扱い、
子供の将来を、子供にとってよかれと思われることではなく
自分の欲望を満たすために利用しようとしている
バカがムカツク。
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 11:20
>>553
>母親の寵愛を受けたいがために我慢している子供心につけこんで
>自分の趣味を押し付けてる母親が大問題なんだろ。

特に問題ないと思う
多かれ少なかれ親の趣味なんてのは
押し付けられるのが普通だ
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 11:21
>>556-558
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 11:24
>>556-558

利点があるかどうかは問題ではない
お受験ママにとっては利点に見えることでも
他の人からみればヒドイ話は沢山あるのだし

親子仲良くやってるならそれでいいじゃん
それが利点
自分が信じてるから、ってものの道理もなにもわからない子供を
新興宗教に入信させて奉仕活動とかさせる親みたいだ。
その宗教がカトリックとかだと「ふーん」だけど、オームとか
でもやってること自体はいっしょだからなー。
>>546
>普通なら「絶対この服が着たい」なんて言って親を手こずらせてる年令。

そういう子供にてこずっている親は要は自主性を剥奪しているからてこずっているのだよね?

>「子供の意志・好みの無視、女装の強要による子供の人権侵害、積極的な心理的児童虐待」

このうちの女装以外は当てはまるが虐待なのか?
新興宗教だろうが、カトリックだろうが一緒だって
キリスト教だって仏教だって沢山人を殺してきた

そんな宗教に入るのも問題なら日本中問題だらけだ
日本の場合は特定の宗教はないかもしれんが
法事だといって仏壇の前でみんなと一緒に
正座させるのも虐待になるんだろうな(w
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 11:37
>>564
彼らにとっては何らかの利点があるんじゃないの?
俺は知らんけど(ワラ
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 11:40
>親子仲良くやってるならそれでいいじゃん

>>526を読むと、一見仲良くやってると見えるのは
子供の一方的な我慢によるものだ、ということがはっきりしてると思うけど。
私はこいつ嫌な母親だな、と思う。
ただ、こういう場合それを注意するかどうかは、その親子との関係による。
コミケに連れてくるなと諌めるのとは、また話が違ってくると思う。
確かに、親子関係については他人が口出しすべき問題じゃないのかもね。
でも半泣きの子供をコミケ会場で引きずり歩かないで下さい。迷惑。
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 11:45
話題がずれまくっとるぞ。
とりあえず>>526の親厨には息子をコミケに連れてくるなといいたい。
たとえ本人が来たいと言っているのでも5歳児にあの空間は過酷なのだから
自粛しろというのがこのスレの主だった主張だし
ましてや息子本人は嫌がってるみたいなんだから。

「子供の意思」と「何の社会性もない単なる自分の欲望」が対立した場合
どちらを優先すべきかは各自が考えればいいのと違うか。
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 11:49
>子供の一方的な我慢によるものだ、ということがはっきりしてると思うけど。

親子関係とはそういうもの
一方的な我慢をしたことのない子供などいないよ
それによって自分なりの対人関係を学んでいく
珍走団に入るような奴は別かもしれないけどね

ある面で我慢しているからと言ってそれが親子関係全体に響いてるかどうかは別問題
子供が邪魔でしょうがない親だって世の中にはごまんといる
この程度のことは他人の口出しするほどのことではない
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 11:53
もういいから>>569は育児板にでも逝け。
ここはしたり顔で脳内育児論をぶつ場所じゃない。
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 11:53
>>568
論点など、すでに>>526がずらしてるわい
コミ毛に連れて行く事を嫌がっているかどうかについては一言も触れてはいない
>>570
何かネタふれば?
573569:2001/08/08(水) 12:00
>>570
育児論も何も俺は騒ぐほどのことではないと言ってるだけだよ
利点がないだの、自主性の剥奪だの言ってるやつらに言ってくれよ
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 12:02
同感。>>568
>>526にはコミケに連れてくることを止めさせる方向で、
なんとか説得してほしい。
普段からの女装まがいの問題は、
子供を痛々しく思う>>526の感覚に私も共感するけど、
止めさせるのは、他人には無理じゃないかな。
>>573
男性の身でありながら
>親子関係とはそういうもの
と断言できる貴方は
育児のエキスパートである理想の父親なのですね。
それとも俺女ちゃん?
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 12:17
>>575
だから脳内育児論は育児板へ逝けっつってんだろゴルァ(゚д゚)
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 12:18
>>526
息子に頃されないように気をつけなとでも言ってやれ

娘がほしかったばかりに中学にあがるまで女装させられてた人のこと思いだだしたよ・・
578569:2001/08/08(水) 12:19
>>575
親に育てられたことがあれば十分だよ
>>526はコミケじゃなくて神戸のイベントって言ってるよ
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 12:38
じゃぁ何の問題もないね
だいたい地方の大きなイベントといったって神戸程度の街で
そんな大きなイベントなどありえないのだし
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 12:56
>>575
自主性剥奪だの心理的虐待だの言ってるバカ親達は
さぞかし立派なお子様を育て上げたのでしょうなぁ(爆藁
583名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/08/08(水) 13:01
>>582 渋谷ですか?渋谷です
あの〜〜、「人の嫌がることはしない」っつーの、普通親が教える
ことだと思うんですけどね…。>>582
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 13:12
>>584
明らかに別問題
最近の親は「自分の嫌なことはしない」って教えてるらしい>>584
587584:2001/08/08(水) 13:13
確かにそうだ、ゴメン>>585
親が子供の意に添わないことを強いる、ということは多々ある。
しかしそれが「客観的に見て子供の益にならない」のと
「親が楽しいだけで周囲から見ても痛々しい」から問題になってる。
「子供が嫌がっているようだからやめた方がいいのでは?」
と忠告するくらいならバチはあたらないでしょうよ。
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 13:30
逆に、スカートをはきたいと泣きわめく息子を叱りつけて、
男の子の格好をさせる親のことも虐待だと言える?
言えないならほっとけ。
>「客観的に見て子供の益にならない」

この理由は全国の親御さんの行動に当てはまる。
親は子供の益のためばかりに動いているわけではない。

>「親が楽しいだけで周囲から見ても痛々しい」

これは主観を入れていることに注意せよ

ま、教育論なんてのは屑論がまことしやかに広まる
科学的などという種のものとはは隔絶された分野であるから
何言っても無駄なのかも知れんけどな
今問題になってる女装マンセー母はおいとくとして、
「親が楽しいだけで子供の益にならない、それどころか害になるかもしれない」
行動を慎め、というのは「コミケに子供つれてくるな」に通じるんじゃないの?
親は子供の益になることばかりをするのではない、子供がかわいそうだという
主観を入れるな、と言い出したら、子供をコミケにつれてくるな、って理由は
「ジャマだから」の一言にならないか?
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 13:47
邪魔だから。危険だから。迷惑だから!! つれてくるなって言ってるんだよ。
まだわかんないの??>>591
>>591
熱射病や脱水症状や窒息や迷子などの身体的・物理的な害と
精神的な成長がうんたらかんたらいう害は別物

前者の害は、例年の気温等ではっきりさせることができ虐待だと認定することも可能だが
後者の害はあいまいで主観をいれてしか語れない

同じものとみなして話すと混乱するだけ
>>592
ならageるな馬鹿
595594:2001/08/08(水) 13:52
すまん勘違いsage
誰か俺の女装を止めてくれーー
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 13:57
>>591
はっきりいって邪魔だ
大人だってくたばっているところに、子供にまで気を配ってやる余裕はない
子供だから喚いて当たり前とか、大変だから助けてくれとか当然のように言われる覚えは無い
そんなこと分かってて連れてくる親が悪いとしかいいようがない

子供が倒れたら親のせい
コミケがつぶれたら親のせい
大迷惑だ
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 13:59
>>596
夕暮れ時に新宿2丁目に逝ってこい
やめたくなる事件が起こるかもしれんしな(w
>>598
もっと深みにはまったりして。
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 17:11
セラムンミュージカルの掲示板に、子供にコスプレさせてる母親のカキコ。
そしてそれに対するレス


[3444] あみママさんへ
投稿者: 通行人 [東京]  投稿日:2001/08/07(Tue) 21:44
>じつは、私も・・終了時間ごろに、一家総出で遊びに行っていました!!
>もちろん娘には「ちびムーン」のコスを着せて・・・(笑)

これって、公演は観ずに娘のコスプレ見せるためだけに
わざわざ混んでいる劇場前に行ったってことですかね。
もしそうだとしたら、とても良識ある大人の行動とは思えませんな。
劇場前をコスプレの発表会か何かと勘違いしてやしませんかね。
しかもそれを平気な顔でカミングアウトしてしまう親御さんの感覚も信じられませんね。
601600:2001/08/08(水) 17:14
そのレスに対して、母親からの返事


------------------------------------------------------------------------
[3445] 通行人サマ
投稿者: あみママ [東京]  投稿日:2001/08/07(Tue) 23:51
ご意見、ご忠告ありがたく受けさせていただきます。
ひとつ誤解があるようですので、言わせて頂きますが
私が劇場に行ったのは、「普段から仲良くさせていただいているお友達にお会いする為」です。
娘にコスプレをさせていたのは、「ネットでしかお話をしていない方と会う為の、目印として」です
男の子の女装コスじゃないと勃たない。
>>601
ツッコミ所満載
604600:2001/08/08(水) 17:19
目印って、子供は物じゃねぇんだヨ!
コイツの娘はいい晒し者。
まだ小学2〜3年くらいなのに、ちょびっツのちい
のカッコさせられたりしてる。
オタクの子供は不憫。
子供は単なる『目印』かい!(藁
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 17:30
思い出すよ。
昔ワラっていいとも!に出演した男の子の事を。
親が松田セイコ大好きで
息子に同じような服装をさせて
松田セイコの歌を熱唱させてたよ。

15歳で家出したってさ(ワラ
今はセイコちゃんて名前でオカマバーで働いてる
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 17:33
いいわけって、あるもんだな。
掲示板見てきちゃったよ(藁
すごいね〜。荒らしてやろうかとも思ったが案外ちゃんとした
意見の多いトコなんでやめ。
あみママ逝ってよし
うひょひょ、私怨久々。
結局、このスレッドで私怨君が書いたセリフそのままだけど
それ以外は?なんか新しいのないの?
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 17:45
つか、もう本番近しだからな。

注意かー
できねーだろーなー 3日目サークル参加だけど 子連れはいないだろうしなー
>>606
それはそれで一つの人生。
背広来てサラリーマンやってリストラされるよりよっぽど幸福かしらん
>>604
>目印って、子供は物じゃねぇんだヨ!

目印は物である必要はないと思われ
その上この場合は子供の服装が目印なのであって
2重の意味で勘違いしていると思われ
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 18:26
>>612
そうだね!でもキミ、なんかムカツクよ
>>613
だってムカツクように書いてるんだもん(w
目印が必要なら自分がコスプレしやがれ>親厨
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 19:23
age

少しはコミケにおける子連れが周りに迷惑ということを素直に理解しやがれ

某友人に読んでほしいのであげとくな
子供の頃、女の子っぽいものが好きだったにも関わらず、「あんたには似合わないから」
と身につけさせてもらえなかった。(3歳くらいまでは良かったけど、4〜5歳から)
妹と私の靴を買いにいって、私が気に入った可愛い靴は「あんたには合わない」といわれ
て、買ってもらえなかった。それだけならともかく、妹にはその靴を買った。
小さな頃来たかったパフスリープの服とか、裾がふわっと広がったレースのついてるスカー
トとか、全部「似合わない」と言われてダメ尽くし。妹には着せてるのに。
男児物のデニムの短パンと履くのは遊ぶのには嫌だというわけではなかったんだけど、逆
のものを身につけてはいけないと言われるのですごく複雑だった。
だんだん根性からふてくされてきた私は、おしゃれも女の子らしいふるまいもしなくなっ
た。だって「あんたには似合わない」んでしょ?女の子らしいのも、綺麗なのも、可愛い
のも。
いい加減いい年になって気づいたときには、同年代の子にくらべてそういう感性がずっと
低い、野暮ったい人間になっていた。気づいて只今矯正中。
あれで、シンプルだけどちょっと可愛い系のものでも着られていたのなら、もっと気持ち
が違った気がする。
好みとかあるべきところからあまりにはずれすぎたものを押しつけると、こういう風にな
ることもある、という実例体現者です。
ちなみに未だに可愛い感じの服とかは拒絶してしまう。なんだか怖くなってしまって、試
着もできない。6歳くらいの頃の、靴の悲しかった事は未だに覚えている。私は25歳。
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 19:40
>>617
気の毒に・・・
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 20:26
>>617 似たような環境なので、親への恨みつらみを
一晩語りあかしたい気もするけど(藁
とりあえず容姿向上スレ向きの話題でないか?

そんな私は29歳。>>512さんのお姉さんの旦那みたいな
家庭のことは妻がやるべき! な父親に対する反発も手伝って
結婚するなら自分のことくらいは自分でできて、
コミケ等で数日家を空けても文句言わない人がいい、
子供の面倒も少しくらいは見て欲しいと思い続けて未だ独身。
数少なかった機会を、この基準で相手をふるい落として
棒にふりまくってきたのもどうかと思うけど(笑)
コミケも原稿も捨てて365日お仕えしたいほどの相手なんて
そうそういないですわ……
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 20:37
子供どんなに欲しくても産めない人がこのスレみたら、泣いちゃいそうだね。
ちなみに以前、知り合いの子供(2歳)がどうしても親の都合で引っ張り回されなければ
ならない状況になったことがある。たまたまその話をきいて、同人板思い出してなんだか
可哀想になって預かっちゃったよ。3時間くらいだけだからできたことだけど。
もともとよく知ってる子だし、短時間だから子供もけろっとしていたけど、こんな生き物
を自分が産んじゃったら、責任重大だよな、とつくづく思った。
しかし私は20代突入したばかりだ、おばちゃん、というのはやめれ>Y太
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 20:58
子どもがいると、本当にどうしようもない事情で連れ回さなければならないことって絶対にある。
それこそ、熱のある子をおぶって医者に行って、帰りがけにスーパーでウィダーインゼリーを買い
込まないとならないような場合だってある。
でも、コミケがその「どうしようもない事情」になりうるとは思わない。

…ただ、預ける先が全日に急に駄目になって、家で子どもを見るためだけにサークル参加を諦めな
ければならないとなったら、それはすごく辛いと思う。思うけど、連れては行けないしね。
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 23:02
預ける先が前日急に駄目になることはあるけど、
子供いなくたって前日急に血縁者が危篤になることだって
絶対にないわけじゃないんだから
もうそれは不運だと思うしかないんじゃないかと思う。

社会人だけど1週間前に出張(代理)命令が出て
一瞬この会社辞めるか、と血迷いかけたことあるし。
(正気に戻ってコミケ諦めました……)
一週間前?まだマシだよ。
私なんか12月29日から休みなのに28日の朝に
「突発事案のため、全員明日以降も出てくること」
と言われ、30日まで出たよ……去年の年末のことだ。
っていうかこれ書くと私誰だかばれるな。
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 23:38
社会人も学生もそれぞれの問題をクリアしてコミケに来ている。
クリアできなかった時は参加を諦める。
それだけのことだ。
子育てだけが特別だと思うな。>子連れ馬鹿
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 00:00
どうしよう…
この夏コミで子連れ見ても優しく出来ないかも。
何だか気の毒で、よく席を譲るとかしてたんですが、そういうのも
子連れを助長する事に、子供の負担に繋がるかと思うと…。
626どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 00:04
>>625
目の前にいる子供はかばってやれ。人として。
627萌える!名無しさん。:2001/08/09(木) 00:04
 子に何かあっても、全ては連れまわした親の責任・・・。
 だな。
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 00:05
>>625
禿同。
大人でも大変なコミケ。
体力もない子供はもっと大変だろうけれど・・・
難しいよなあ・・・
629名無し:2001/08/09(木) 00:13
疑問なんだけど、サークル入場の親厨がつれてる乳幼児って
サークルチケット取ってるのかな?
取ってないとしたら、そういうとこからも親厨が「連れていっていい」と
勘違いすんじゃないかな?

「つれてくるな」と言えないなら
「連れていくと大変+お金かかる」システムを作ってしまうのも手かと…
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 00:18
>>625 どちらにお住まいなんですか?
この近くに託児施設あるから、次は預けて
来られた方が、お子さんもお母さんも楽じゃないですか?
と一言さくっと言いつつ親切にしよう。
預ける金がないとかぬかしたら、「ああ、私もお金がなかった頃は
コミケ来られなかったですよ」とか(地方者なので事実)。
本音では「やりたいことや欲しいものがあっても、お金がないときは
ガマンすることを、お子さんに教えていく立場なんじゃないですか」
くらいは言ってやりたいが。「金がない」「大変」を免罪符に、
人の好意にたかるところって、本当に合宿スレの厨房を彷彿とさせるねえ……
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 00:40
625>>626
子供は何かあれば助けますが…親には顔が強張りそう。
冬に、スペースのもの持ってかれて、親が謝らなかったので、結構
切れてたのですが、このスレ読んでて、なんか…
ああいう親ばっかりみたいな気がしてきちゃって。
>>630
言えそうにないです。
逆切れされそうで(泣)
なんだか強いですよ、母廚って、見た目も、口調も。

なるべく来てないといいなあ、子連れ
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 00:42
…まさか、このスレを真に受けて当日、
親子連れで楽しむ家族に食ってかかる
厨房は出ないだろうな…居そうで恐い。
食ってかかりゃしないけど
相手がさも「子供居るんだから庇ってよ!」と
言う態度に出たら冷やかにかわしかねん。
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 00:49
>>632
考え過ぎ

ああ、でも、当日の状況が過酷で、暑かったり、子供には無理
そう度が高かったら、それはもう見下す。
心の中でだけどね。
(実際は、目の前で子供が苦しんでるの、見てられ無いから、
なんかあれば助けるよ)
とりあえず直接の迷惑をかけられていない相手に
道義でくってかかれるほど当日余裕ないよ。
子供は自分でかばってくれ。
問題はそこだよね。
こっちは突っ掛かる気はない。
向こうが一方的に頼って来たり、それこそ人として無視できない
状況を目の前で繰り広げるわけよ…
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 01:08
>>629
プレス出張版だったかどこかで、「自分で同人誌を買おうと思って来ていて、サークル入場する
子どもは要チケット」って感じの答えを読んだ覚えがある。コスプレに関しても同じかなあ。
これでいくと、だいたい小学校4年生くらいから、って感じかのう。
あげ
>>623
J○の人?
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 02:58
>>626
つけあがらすだけ
心を鬼にすることも必要
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 03:03
くってかからんでも、何があっても基本的に子連れは放置だな
こどもが疲れてるんなら自分でだっこでもおんぶでもすればいいじゃないかな?
こっちが席譲らんでも
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 03:16
>>637
甘いなぁ。
コンサートとかと一緒の基準にすりゃいいのに。
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 03:30
何かあれば、
「子供連れてくるほうが悪い」
のヒトコトで対応
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 09:50
「カタログの注意書き、読んでおられないんですか?」
くらいは言いたいな。
親のいる前で、あえてそっちは無視して、子供に「参加者としての自覚はあるか?」
と問いただしてやろう。

こっちがヘンなひとだがな〜(笑)
646sage:2001/08/09(木) 11:50
子連れ参加の予定。嫌がってる人スマソ
お祭り感覚で無理なく楽しんでるつもりなのに・・・
何だか殺伐としてるなー
優しくしろなんて言わないが、せめてマターリ楽しむ分には
そっとしといて欲しい
647名無しさん:2001/08/09(木) 11:51
無理なく楽しんでるのは自分だけだから、叩かれるんじゃないの?
過去スレ読みなよ…
周囲の人もすべからくマターリしているところに「ダケ」いてくださいね。

とめても聞く気なさそうだし。
とりあえず見えるところにこないで。うちの周辺はマターリなんてしてないから。
>>646
そっちもこっちを「そっとしといて」呉れるなら、何の文句もいわないんだけどね。

でも、「自分は他人に迷惑かけないで完璧にできる」かもしれなくとも
アナタをみて、もっと考え無しのバカが「なんだ〜子供つれてきても大丈夫なんだ〜」と
勝手に思って次回つれてきて、回りに迷惑かけまくるかもしれないよ。
影響力ってモノも考えたら、どんなに優秀な子連れにも参加して欲しくない。

まあ、そんなに暑くならなそうということだけが救いかな
650sage:2001/08/09(木) 11:59
過去スレ全部読んだよ。
アニメ好きでコスプレ見ると喜ぶんで、
去年から上の子だけ連れていってる。
子供が飽きたら帰るけどね。
下の子も今年逝きたがったんだけど
このスレ読んで考え直したよ。
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 12:00
むしろ、影響力を考えたら、「優秀な」子連れこそ参加して欲しくないよ
迷惑かけまくりのアイタタな子連ればっかりだったら
みんなもっと文句言いやすいだろうからな〜
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 12:01
コスプレが見れる、もっとまったりしたイベントも他にもあるじゃん。
別にコミケじゃなくてもいーっしょ?>>650
今年は雨らしいな。コスは屋内避難か。あの狭い隙間でガキを庇って
耐え忍んでくれ。蒸すだろうな、コニー率高いから。
一応言っておくが、怪我をしてもコミケ内で騒ぐなよ。近所で転んだ
事にしておけ。
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 12:03
「子供が喜ぶ」と「子供のことを考える」っていうのは別だろ。
いくらこどもが好きだからって、3食アイスとケーキにしたりしないだろ?
本人が嫌がらないからって、連れてきていいというのは間違っているぞ。
(嫌がる子供を連れてくるのは論外だが)
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 12:06
>>650
赤豚主催の神戸のイベントにいきなされ。
コスプレいっぱいでマターリしてる。
あれだったら安全だ。
妻が参加するからその間の育児を任されるのですが。
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 12:23
>>619
漏れががあなた見たいな人と結婚したらああいう人間になるなと子を教育するかも・・
自分の趣味に走った母親にほったらかしにされたんで
>>657
別に619は子育ても家事も全てほったらかして趣味だけに
没頭したいと言ってるわけではないと思うが…?
>>656
妻がいる時の育児は、キミの責任範囲にはないとでも?
奥さんがいてもいなくとも、父親は育児を担ってて当然なんだけどね
厨母を擁護する気はさらさら無いが、>>656>>657みたいな男が
いまだにのさばってる点にも問題の一端があるんだろうね…
でも、その辺まで話を広げると、このスレだけで収まりきれる問題じゃ
なくなっちゃうからなあ。
コミケとかで数日家を空ける、というのが
「年に2度、数日(前日と当日の2日くらい)空ける」ことなのか
「コミケなどのイベントで数日家を空けることくらいいつでも大目に見てくれ」
(=年にそれなりの数。春とスーパーとレボとコミケとか)
のどちらかでだいぶ評価は変わるでしょうよ。
662619:2001/08/09(木) 12:54
>>657 あの、「365日を自分の趣味のためにつぎ込みたい」わけではないです。
「365日すべてを子供と旦那の世話に捧げるのはちょっと勘弁、
仕事も辞めたくないし、時々は趣味のための時間を認めてくれる
旦那がいいな」って程度です。
あと「結婚したら」ではなく、結婚する前にその辺の負担配分を
話し合っておいた方がいいんじゃないか、というつもりの話だったんですが
何かトラウマを刺激してしまったみたいですね。言葉足らずですみません。
663sage:2001/08/09(木) 12:55
>654
>いくらこどもが好きだからって、3食アイスとケーキにしたりしないだろ?
いくら好きでも毎日コミ毛じゃないでしょ?
たまにごちそうを食べるのと同じ。
「嫌がらない」程度なら連れていかないけど、「行きたがる」から連れていく。
置いていった方が自分も楽しめるしそりゃラクだけど、
ちょっとだけ親が子供に合わせられれば親子で楽しめるもんだなあと
去年逝ってみて実感したんだけど・・
ただ、遅めに逝ったはいいけど帰途につくのが遅れて混雑に巻きこまれたのは失敗。
逝くつもりの親子連れは、必ず遅めに逝って早めに帰るのが基本だね
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 12:58
つーか、来るな<子連れ
>>663
子供っていくつよ?
コスプレ見てって、かなりキツイコスプレもあるけどいいの?
sageはコテハンのつもりなの?
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 13:00
>>663
自分に都合のいいレスを返せる発言にだけレスして済ます気か?
667このスレの3です:2001/08/09(木) 13:01
>>3を書いた者ですが、件のママさんはコミケ当日はお子さんを
実家に預けて参加するようです。
私の説得に耳を傾けてくれた結果ではないようですが
(つーかこの猛暑では母親として当然の選択だろう)
何はともあれ、1歳になったばかりの乳児を危険な目にあわせずに済みそうです。

レスしてくださったみなさま、ありがとうございました。
たまのご馳走とやらを、地方の小イベントか、後楽園のコスプレイベントに
したらいかがですか。
654の言っていることは、子供が望んでも大人から見て子供に良くないと
思われることは避けるのが普通でしょう、という意味でしょう。
毎日ではなく、たまにご馳走だというのならば、子供の要求だかあなたの
要求だかわからないけれど、それを最大限み満たす(=毎日好き放題)の
コミケではなく、ある程度満足できるイベント(=ある程度妥協した快楽。
たまにご馳走)の別イベントを選ぶのが正しいかと思いますが?
669名無しさん:2001/08/09(木) 13:05
結局さ、あくまで一番は自分、てのがモニョるんだよなー。
連れてくる派の意見って。
迷惑かけてないって言うけど、周りの迷惑や子供への配慮(危険性)とかは
二の次三の次。
>>668
禿同。
コミケという大舞台はお子さんが10歳になるまで我慢したほうがいい。
671sage:2001/08/09(木) 13:09
そんなキツイコスプレするヤツのほうが子連れより優先されるの?
子供は自分のわかるキャラのコスみて喜ぶし、
自分もそんなキツイのを見た記憶ないんだけど。
子供は6つです。
子供が行きたがったら、一人で行ける年までやめといたら?
お祭りったって、「個々人の責任を取れる人達の」お祭りだと思う。
>>669
そうそう。コミケ行きたいって言い出したのが子供ならいざ知らず。

>>650
ていうか下の子は連れて行かないんでしょ?
なんで上の子も同じにしないの?
いつどこで人なだれが起こるかわからない場所へ行ってまで
喜ぶような事か?それって。
>>671
優先って何が?何において?
キツイコスプレしてる人も六歳の子供も同列の場所に置かれるのがコミケだよ。
自分だけ特別待遇されてしかるべきと思ってンの?
コスがどうとかじゃなく、児童虐待の話だろう。
比較の問題にすりかえちゃー、ダメダメ。
コミケというのは、自主的に集った人々が自主的に秩序を守り、
自主的に楽しむお祭りなのです。
誰かのオマケでくっついてきている、その輪に入りきれない人は場違いだし
さらにその人の存在が双方にとって危険であり、ともすれば本来の参加者
である人々に迷惑がかかるかもしれない、となれば、そういった方は
こないでください、といわれるのが当然では?
子供って要するにそういう存在ですよ。
>>671
その子供がしっかり参加者としての意識を持ってコミケに臨んでるわけ?
678sage:2001/08/09(木) 13:22
>666
ココのカキコミ慣れてないんで、レスの早さに追いつかないだけで。スマソ

>668、669、670
そうですね。こんなに子連れが嫌がられてるとはつい最近まで気付かなかったもので。
自分も知らないところで迷惑かけてたかもしれないし。
もうちょっと世間のマナーが身についてからにします。
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 13:23
>>671
>ちょっとだけ親が子供に合わせられれば親子で楽しめるもんだなあと
>去年逝ってみて実感したんだけど・・
ちょっともにょり。
それは参加者が親子連れに合わせればいいとおっしゃるのでしょうか?
曲解な言い方になりますが、去年楽しいと思ったのは
親である貴方だけが子供に合わせたのではなくて、
周りの参加者も合わせてくれてたということを、
頭に置いて欲しいです。
貴方だけが子供に合わせたのではないのです。
もにょるってむかつくなんで萎えるっていわんの?
もにょると萎えるはまったく違うからでは?
もにょると萎えるは全然違うよ?
sageさんお疲れ。
集中砲火でレスがおっ付かないんだろうなあ、と思いつつ書いてた
672&675です。
意見してる人は子連れが嫌いだから叩いてるんじゃなく、その危険性と、
コミケを大事に思ってる人が多いから、子連れ参加を批難してるんですよん。
なんか事故や事件になっちゃったら、世間から厳しい目で見られるのはコミケ自身だしね。
あ、かぶっちゃったスマソ。

でもまぁsageさん、自分が思いきり楽しむためにも子供は
誰かに預けてきた方がいいっスよ。
もにょるって何?
686 :2001/08/09(木) 13:28
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 13:30
『人込みの中でそれとなく子供を蹴ってみるキャンペーン』開催
688sage:2001/08/09(木) 13:30
もにょる=引く ってイミかな?

特別待遇だとか参加者が自分に合わせればいいとか、
そんなことは思ってないけど。
でも確かに676さんの仰ることには納得しました。
どうも有難う。
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 13:31
>こんなに子連れが嫌がられてるとはつい最近まで気付かなかったもので

何で子連れっていっつもこういうレスするの?
子供連れてくるなつってんのは他の参加者が「子供が嫌いだから」じゃなくて
「子供にとって危険だから」だつってんじゃん。
それとも、コミケで子供を優遇しない人は人でなしって論法か?

わざわざ煽ってるんだとしたらマジレスしちゃってゴメソ(藁
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 13:34
>>671
>そんなキツイコスプレするヤツのほうが子連れより優先されるの?

当然。
注意書きにあるような、どうしても連れてこなければならない理由があるのでなければ
?萎えるも「引く」だが・・やっぱり同じじゃないの?
もにょる=何となくしっくりこない感じのこと。
お腹のあたりがもにょもにょするというところから。
発生源:サロンスレ
693sage:2001/08/09(木) 13:36
>683 684
どうもありがとう。書き込んでみた甲斐ありました。
当日は下の子同様夫に頼んでみます。
sageさん判ってくれてるみたいだし、あんま強い論調で責めちゃうのはやめとけー。
コミケに限らず、子連れって基本的には周囲の人間には嫌がられると
思った方がいいよ。子供を対象にした商売をしている人と、子供を
対象にした場所以外では。
黙ってじっと座っている子供なんていないわけだし、ちょろちょろしたり
ないたりすれば誰だってそれなりに迷惑だと感じる。
ただ、子供はそういうものだ、仕方ない、と思うからみんな我慢している。
子供をとじこめておけとか、卑屈になれとかという意味ではなく、
自分は他人に我慢を強いている存在なんだ、って自覚は必要だ。
もっともらしい言い訳せずにはっきり言えばいいじゃん、
「お前らがなんかやったらコミケがやり玉に上がって潰れるから迷惑だ、
 だから子連れで来るな」って。
他の(地方の)イベントに行けっていってる人は他所なら別に潰れようが
どうしようがコミケが潰れなきゃ知ったこっちゃないって言ってる訳でしょ。
同人者特有の身勝手さと傲慢さが子供に悪影響与えるからって理由で
私はコミケのみならずイベントには連れてこない方が身のためだと思う。
もにょるの発祥は へぼい本を読むとスレ からだよーん。
愛ある言葉です。萎えるとか引くとかでは、ないのだ…。
語感から誤用されてるけど。
>>692
分かった。ありがとう。
もにょるの発祥はへぼんスレ。
笑えるのでもない、腹がたつのでもない、なんともいえない
お腹の中がもにょもにょと落ち着かないような気分のことだ。
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 13:38
>>693
天気もどうなるかわからんし、そのほうがいいです。>>693
大事なお子さんに何かあってからじゃ遅いですし、
今年は何だか子供にとって災難が多すぎるし・・・。
701692:2001/08/09(木) 13:40
>>697
そうでした・・・知ったかぶりしてすみません。逝ってきます。
あー恥かいた。
>>697
thanx。なるほどね
>>696
他の地方へ、と言った人間ですが。
他の地方には地方の流儀があるでしょう。小規模イベントで子連れが
まったく問題にならないケースもあるでしょう。子連れ歓迎と銘打っている
イベントも少数ですが存在します。
その中であえてさまざまな要因で歓迎されない「コミケ」に来ることはない、
他のもっと条件の整った場所へおいでなさいな、という意味ですが?
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 13:41
>>689
日本じゃ子どもが生まれると、その周りの社会が全て子どもを中心に回るようになる。
たとえば親は自分自身を「おとうさん」「おかあさん」(パパママでもいいけど)と呼ぶようになるしね。

だから、子どもを中心に考えない人はそれだけで、社会のルールを知らない、
人でなしだと見なされてもしかたがない、というのが一般社会の論法。
しかし、それはコミケの場では通用しない、させることができない…という風に話が進むわけだ。
みんなありがとう
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 13:43
以前そうさく畑に参加したけど、親子連れもけっこういました。
雰囲気もほのぼのしてて、のんびりしてて、
すごく安心感がありましたよ。
親子連れ推奨かとうかは知りませんが、おすすめだと思います。
>>696
どちらもあるんじゃない?
罪のない子供に万が一のことがあったら困るのは
子供も親も他の参加者も主催も一緒。
私自身、周囲に子供がいたら気が気でないのでつれてこないで欲しい。
コミケ潰れるのも嫌だし、私が加害者になるのもまっぴらごめんだ。

で、696はコミケにはこないヒッキーかな?藁
>>705
なんかこわいよぅ・・・
709sage:2001/08/09(木) 13:53
私じゃないけど。>705 確かに怖いね
・・・そうか、マジレスするなというのはこういう煽りが来るからか。
初心者でスマソ。
>>704
悪しき風習だけど、確かにそうだ。
でもコミケって言うなればアメリカ式の自由主義みたいなものでしょ?
自己責任ってことで。
そういう場に、ルールを遵守できない年齢の子供を連れてくるってことは
親が一切合財子供の面倒を見ます、責任取りますっていう前提でないと困る。
そういう場で、子供だから特別措置をと言われても単なる親のエゴだということ。

ご承知の上での発言だとは思うけど、一応。
んーむ。
社会のルールや大義的思考がどうとかというよりも。
コミケは趣味性の高いイベントであるから、それを理解してる人じゃないと
周りも、その人も辛い、ってだけの事のような気もするよ。
銀行でハダカ踊りはしないし、海の上で山登りしないような。
子供だけじゃなくて親も特別措置にしてって事になるよね。
迷子になろうものなら、子供にとってはあの場はかなりの恐怖だと思うけど、
それでも連れてくるつもりなの?
かなり遅レス。
どっちにしてもあまり精神の発達してない大人がどこよりも
絶対数的に多く集まる場所なので子供を優遇しろってのは無理な話。
子供の安全を第一に考えれば連れてこないほうがいいのは自明の理。
相対的な割合はどこも一緒だと思うけど、あの人ごみ&熱気だしね。
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 14:30
小学生の女の子つれてくるなら俺は許す
ただし貸し出し可
>>715だけには貸さないが。
↑こーゆー奴もいるんだよ?
それでもアナタは子供を連れてイベント行きますか?
718716:2001/08/09(木) 14:37
>>717
ひどいや!何で私が、こーゆー奴呼ばわり?(涙)


                   レス不要
昔、宮崎なんちゃらとかいうのもいたしな・・・。
720717:2001/08/09(木) 14:41
>>718
ごめんYO!
わかってくれてると思うけど>>715に言ったんだYO!
721717:2001/08/09(木) 14:43
あ レス不要だった・・・
逝って来ます・・・
どうでもいいが、和んだぞ貴殿ら…。
723715:2001/08/09(木) 14:50
>>716
いや、俺自身は借りなくてもいいよ。
他の奴が借りて遊んでるの見つつ写真とりつつだけで抜けるのだし(w
>>715>>723はつまらんがな。
>sageさん

子供連れてくるのやめてくれてありがとう。

---最初下のように書き込もうと思ったよ。

ひとつ聞いておきたい
子供が行きたいといったら
あなたはコスプレ風俗でも連れて行きますか?
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 15:38
asaって「そんなに私が悪いのか?」のTV番組みたいだ(過去ログずっと見てた)
スレ違いかもしれんけど、
今日の設営、リアル厨房・消防がいたよ。
その心がけは嬉しいけど、危ないってば…。
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 15:57
>>727
おともだちになりたい・・・
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 16:00
ふっ・・・
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 16:12
子供本人が自分から「自力で」来るぶんには文句はいわんよ…
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 16:14
設営って、サークル参加者が主にやるもんじゃないの?
なぜにリアル厨房&消防が?
設営は危険だと思うけど、それは大人の配慮でどうにでもなるしね。
問題は幼児なんだとおもう。ああ、ループしそうなので止めておく。
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 18:04
暑いと思ったら自衛できて、早めにトイレ行っておこうという予測ができて
疲れ具合を把握してペース配分ができて、やばそうだと思ったら欲望を抑えて撤退できる。
大人の視界に入らないことを自覚して人混みには決して近づかない、
混雑する乗り物でも修行僧の心境で耐えられて、何より「参加者」の自覚がある。
こんな子供だったら参加者と認めてもいいです。実年齢問わず。
それ以外の子供は荷物で障害物で危険物で危険誘発物です。持ち込まないで下さい。

子連れが嫌がられていることに気付かないのは、こんな意見を口にすると、
一気に感情的な反発にさらされるからだろうね。>>704
子供は宝で、大切にしない奴は人でなし、可愛いと思わないなんてどこか
人間として欠けている、という正義感と、子供可愛さの感情が暴発するから。
その正義感と感情は決して間違いではないだけに、わざわざ子連れの前で
口に出す人は少ないだけ。間違いではないけど、逆の意見が罪な訳でもないのに。
734名前いれてなかった:2001/08/09(木) 19:35
いよいよ明日開幕
さて、どんな光景が飛び込んでくるのか?
735あかさたな:2001/08/09(木) 22:58
あげ
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 23:16
>>733が前日になっていいこと言ったのであげ
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 00:04
子供連れてきて…何か事故が起きた時、パチンコ屋で子供放置親とどっちが悪く言われるだろう。

昔、おガキ樣に売り上げ全部持っていかれた事があって以来、
おガキ樣が怖い。おガキ様は「あ、お金がある」程度にしか思ってないからタチ悪い。
怒ると泣くし。

子連れは絶対ガキから目を放すな。
連れてくるなら、まず躾をきちんとしとけ。
会場で子供を可愛いと思う人数に近い位、疎んじる人もいると思え。

コミケは人の煩悩を呼び覚ます場所だと言う事を、肝に命じとけ。
>>737は子供をみんな泥棒予備軍呼ばわりする前に世の中に置き引きを生業とする者もいると言う事を肝に銘じとけ。
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 00:21
コミケは確かに祭だけど、いつ御柱が降ってきたり
だんじりが突っ込んできたり、おみこしが突進してきて
踏まれそうになるかわからない、そういう祭だからなあ。
場合によっては自分で山車ひいて疾走しなきゃならんかったり。
確実に安全な見物席なんてないよ。
親が安全だと思ってても、子供が気にしてないように見えても
周囲にいる参加者が気を揉んでしまうんだよ。
おまけに伝統的な祭と違って、一般人からの視線も冷たい。
子持ちの見物料は託児料ってことで、ひとつよろしくお願いしたい。
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 01:49
>>737
それは子供が悪いのではなく、お金の管理が悪い方に問題がある。
子供でなくても持ってくぞ、目の前にありゃ


kunadonokami aoi
741737:2001/08/10(金) 02:11
悪いが、机の上にぼ〜んとは置いていない。
机に敷いた布につけたポケットの中に入れておいた。
(マンレポに載ってたのをマネたのだが)
島の中にいたおガキ樣だった。
裏から来られて、気付くのが遅かったこっちにも責任はあるが、
手を入れられた時は、さすがに声が出なかった。
飴のわしずかみ大会じゃね〜っての。

>>738
書き方が悪かったようでスマソ。
おガキ樣全てを、泥棒予備軍等とは思ってない。
置き引きが多いのは、肝に命じまくってるさ。友人がやられたたし。
中には忘れ物を届けるフリして、中とってく輩もいるしな。
でも、忠告は肝に命じておくッス。
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 02:21
>>737がおガキ様を警戒するのはよく分かるよ。
一度でも盗まれたら盗んだ属性の人間(おガキ様、おやじなど)に警戒してしまう。
それに盗むことは悪いことだと親が叱らないといけないことだろうし。
当然見つけた時には737が怒っても然りって感じだし。
嫌な思い出だったねぇ。気の毒に。
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 03:13
二日目から一般参加するのに、近くに住んでる友人宅に泊まっているんですが、一日目は行かないので、今まで遊んで帰りがけに、会場覗いたら、今の時間に小学校低学年ぐらいの、可愛い女の子が、父親らしき人物と、話しながら徹夜組の列に、消えていきました
マジっすか?
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 03:29
>>743
マ、マジか!?
子連れ徹夜組じゃないことを祈りたい・・・・。
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 03:35
>>743
父親じゃなくて行く途中でナンパしたんだろ
746 :2001/08/10(金) 03:40
>>745
それはそれでヤバイヨ!
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 03:46
ヤバイヨ、ヤバイヨ(cでがわテツロー)
マジ親子っぽかったよ。
そして間違い無く、徹夜組だよだってどっちも荷物持ってなくて、
見た場所が徹夜組の列のすぐ脇の、人込みの中だったから。
まあ、徹夜組が見てみたくて、遠くに車止めて、歩ってた俺もアレだけどね(藁
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 04:06
>>748
それだったらマジやばいじゃん・・・。
親子で徹夜かよ。
この所東京地方気温が比較的低いから、夜なんてしっかり布団かけて寝てるのに。
750名無し草:2001/08/10(金) 04:48
気温より、心配なのはロリペド野郎に連れ込まれて悪戯されないかだよ。
夜中に小さい女の子連れで徹夜するような父親が
子供に充分注意を払えるとは思えない(泣
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 04:51
ロリペドのペド部分が分からない・・・・。ごめん
>>751
ベドフィリアの略 幼児嗜好のこと。
ロリータ趣味・ロリコンは、ショタコン同様日本語(日本人が考えた言葉)で、
こっちは外来語。
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 05:06
ありがとう。分かりやすかったです。
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 05:21
>>753
俺はロリペドだからね。
755753:2001/08/10(金) 05:24
>>754
うそつきは嫌いです。
756sage:2001/08/10(金) 09:45
あのね・・・。
ちょっとだけ気になるから言わせてほしいんですけど。

「コミケに子ども連れで行かない(行っちゃいけない)」のは、
「連れて行かれる子どもに参加資格がない」からだと私は理解してます。
つまり、前にも誰かのレスにあったけど、コミケに来る人は全員が
「参加者」であり、「お客様」ではない。
たとえ一般参加でちょろっと買いに来る人でもコミケの運営に責任を
持つべきなのではないかと思ってます。そういう意味では行った人全員主催だよね?
そうすると当然判断力のない子ども(ここ大事)には参加資格はないし、
そんな子どもを連れてく親だって何かあったときの責任なんかとれっこない。
それが事前に明らかであるから、コミケに子連れで行くべきではない・・・。

だけど、このスレの論調に
「子どもがかわいそう」
「混雑したところに子ども連れてくんな」
「親のエゴの犠牲になる子ども」
とかが混じってくるとどうも素直に納得できないよ。
確かにコミケって過酷な環境だよ。私だったら連れてかないよ。
でも、たとえば人出の多い花火大会やお祭りに子ども連れてくなとか
満員の公共交通機関に子ども乗っけてんなとかそれって虐待とか
正直、じゃあ子どもってなんなんだろうと考えちゃう。
確かに社会生活においてはお荷物だけど、通常の社会ではそういうの
「社会的弱者」っていって配慮すべきだよね・・・?
子ども子どもって、子供時代なかった人なんていないんだよ・・・。

このスレを責めてるわけでも何でもなく、私自身は子連れコミケには反対だし、
ここを有益な討論の場だと思ってる。
ただ、それを「子連れ社会生活者」とは分けて考えてほしい。
むろん子連れ社会生活にルールとマナーが必要なのは承知の上です。
でもそれはここでやるべきことじゃないと思う。

いいたいことうまく伝わったかいまいち不安ですが。
長文ごめんね。
757756:2001/08/10(金) 09:48
↑そしてごめん、名前の欄にも「sage」って入れちゃった・・・。
>>756
つまり、ここは子連れコミケの意見のみにして
他の場の子連れに関しては相応の板・スレにいってくれということかな?
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 10:10
早速、幼稚園児ぐらいの子発見、サークル参加の家族見たい、家族三人でコスプレしてたよ
回りの人も、ヒソヒソと心配していたよ
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 10:32
>>756
子供時代は確かにあったが、最近のように何の躾もされていない
子供ばかりだと「社会的弱者」という優遇制度は適用すべきではない
というか適用したくないね
満員の公共機関が危険なのは事実だが、花火大会やお祭りも
親がしっかりしてれば人込みを避けることもできるし、子供が殺されることもない

全て親の無能さが子供の優遇される環境を阻害しているだけなのだけど
子供を叩く人がいなければこの先もっと滅茶苦茶な世の中になってしまうよ
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 10:46
もっと子供を叱ったほうがいい
親がやらないなら俺が女の子の尻を叩いてやるハァハァ
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 10:52
つか、厨房はくるなや。
家族連れよりよっぽど有害。
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 11:00
親厨も来るなや。
コミケに子供連れてくる奴なんて
はっきり言って皆そう。
リア厨、リア工が消えればコミケの問題の大半は解決かと…。
>>756
んと、散々がいしゅつな意見なのは承知の上なんだけど
一般社会に於いて「子供邪魔」っていう意見は、少なくともこのスレでは
その親が上手く御することが出来てないのが問題になるんだよね。
どっかで出てきたレストランの話とかだって、結局親が子供を叱らない
ところに鬱を感じるわけだし。

それに対して、じゃあ「うちはちゃんと躾てるから大丈夫」って言って
子供をコミケに連れてきてもいいのかっていう話になると
一般社会ほどにモラルが期待できない参加者も多いことや
大体にしてその親がいつもの精神状態ではいられないであろうことや
本来子供を会場に連れて行く必要性が薄いであろうこと(これが多分心情的に一番重要)
などから、コミケ!=一般的な社会生活なのは明白だと思うのですよ。

ここで論じられるべきはコミケに於ける子連れなんで、
やっぱり虐待って言葉がしっくりくるんじゃないかと思いましたよ。

明石の花火も、「余暇である」「群集心理に巻き込まれた」「気づいた時にはもう遅かった」
という三点で類似点は多いようなので、是非そこから学んで欲しかったけれど・・<今回の子連れ参加者
766756:2001/08/10(金) 11:34
>>758
そうですね・・・。
「子連れコミケはこんなに有害!」ってのを示すためには
ある程度具体例が必要なので全くダメ、とはいえないんですが。
なんか最近論点がずれてきた気がするので。

>>760
うん、だから子連れ社会生活にマナーおよびルールが必要なのは
承知しているのです。
マナー&ルールに対して外部からの忠告をするなといっているのではなく、
その論議をするのにここは適当ではないんじゃないかといってるのです。
でも最近このスレで「(すべての)子連れは社会に迷惑だ!」という意見が
ちらほら(でも確実に)存在し、コミケの子連れ厨憎さにみんなで同調する
気配も感じたので、蛇足ながらあえて書かせてもらいました。
不快にさせたのならごめんなさい。
>756
うーん、同調というより、単にそういう意見を持ってる人達がほんとうに多い、
ということじゃないかな。
漏れは理屈じゃなく、コミケに連れてこられた子供は、可哀相だと思うよ。
体力的に問題がある子供(幼児)が、自ら望んでない過酷な状況に親の都合で引きずり
出してくるんだから。
花火大会やらという例は、少なくとも家族的なレジャーとして、子供も喜んでる訳だろ?
論点がちと違うのでは、と思うが?
768756:2001/08/10(金) 12:57
>>765

確かに躾の行き届いていない子どもを公共の場に出すことを
不快に思う人が多いだろうとは自分でも思います。
でも>>756での私のスタンスは
「ちゃんと躾てようがいまいが、(コミケ参加の)判断力のない子どもにコミケへの
参加資格はない」、そして「そういう参加資格のない子どもを連れてくる親にも
((全員が参加責任を負うという)コミケの理念をあえて無視するわけだから)
参加資格はない」というものなんです。
でも、お祭りとか花火大会とか、子連れは行っちゃいけないとは言えないと思うのね。
じゃあどんなだったら行っても大丈夫か、行かない方がいいのかについてはある程度の
共通認識が必要とは思うけど、その認識作りはここではできないですよね。

私が考えるのに、コミケと花火大会(交通機関etc.)とでは参加するための前提が違うのでは?
くれぐれも「躾の行き届いた子を花火大会だったら連れてってもいいんじゃない?」
といってるのではなく、そのための議論は別の場所でという提案です。

あぁ、わたし自分でもウザイと思う・・・。失礼しました。
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 13:34
んで実況中継してくれる監視団は
今の所どうよ?
買い物に忙しいと思われ
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 14:30
躾けも大事だけどさ。
「事故」って自分が起こすモノばっかりじゃないでしょ。
巻き込まれる事もあるし(自分には全く落ち度なし)。
あと、子供ってふとした事で体調崩すし。
人混みで病気もらったりするし。
体が大きかったら大した事ない病気でも、小さい子にはすごい事になっちゃう病気もあるでしょ。

最近怖い事件が多いから、パニックになった時、
ひどい事になりそうな事が想像出来るトコに、
自分で判断出来そうにない子は、私は連れていく気はないよ。
花火大会だってどうかと思うよ。
終ったら夜9時、帰れば10時、下手すると11時でしょ?

生活習慣を確立する大事な時期に、夜型生活を覚えさせてどうすんだ。
花火なら家の屋根からでも見える。
コミケと関係ないので sage。
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 14:39
夕方以降に期待しましょう。

私も思うのだけど、コミケは一種のお祭りのようなものとはいえ、
あくまで来場者全員が参加者であって、お客様は一人もいないし、いちゃいけない。
コミケットの趣旨をちゃんと理解できた上で、責任能力があって、
初めて参加資格が得られるモノだと思う。
だから、持病もちの人、体が不自由な人は無理をしない。
一人で行くのが無理なら協力者同伴で参加する。
たとえ健康な成人であっても無理はしないで体調には留意する。

仮に子供だとしても、その辺きちんとわきまえて参加できるなら、
中学生以上であれば、しっかりした子なら問題ないのよ。

逆に例え社会人でも主婦でも、
コミケの趣旨が何やるかを理解してない人に参加資格なんかないわけで。

ましてや幼児は論外だと思う。
774>772:2001/08/10(金) 14:41
ちょと違うんじゃないかなあ、さすがに。
>>生活習慣を確立する大事な時期に、夜型生活を覚えさせてどうすんだ
そこまで言うのは大きなお世話ってもんよ
別に毎日夜型の生活させるわけでもないし、1日くらいはなんともないと
思うけど。他の人も書いているように大きなお世話だし。

コミケは参加者の意識がない小さな子が参加するのはおかしいと
いうのもあるけど、やっぱり危険なところだというのもある。
意識さえ持っていれば、風邪ひいて弱っている人でも来ても言いという
ものではないのと同じ。
やっぱり特殊な世界だからね。
多分ここで「子供は邪魔だ」と書いている人も一般のところでは、そんな
事を言わない人が多いと思うので、>>756さんの心配は杞憂だと思うし
思いたい。
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 17:02
コミケ参加者としての意識をちゃんともってるヤツなら
風邪引いてるのに無理を押して来るような愚行はしないと思うのだが。
今日も数組いましたよ・・・
ベビーカーで来てるのも。
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 17:06
あの人ごみでベビーカーとは・・・猛者か?
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 17:08
「ほらチョコボがいるよー」
なんつってる奥様がいらっしゃいました。
チョコボはいいけど、君、教育的指導。
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 17:08
>http://www.zakzak.co.jp/top/top0810_2_03.html
>3児殺傷事件、金銭狙いで侵入「コミケに行く金が欲しかった」

コミケのためなら手段を選ばず!!
>>781
うげっ、ちょっとしゃれにならんな。
第二のM崎?
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 17:11
>>782
違うよ。下着目的のエロヲタ。
ただ今帰還致しました。今日はあまり子連れには会わなかった。
芸能とギャルゲーの間を行き来していたからか。

そういえば、東1ホールに保護されていた8王子市からお越しの12歳の少年は
お母さんとちゃんと会えたのだろうか。
何度も何度も呼び出し食らってたけど。
12歳…、小6か、中1か。
でもアニオタなんでしょう
レンタルビデオの店員が借りていくビデオは癌ダムとか言ってたよ
それが事件と関係あるのか知らんけど
関係ないなら店員のコメントを放送すなって感じ
12歳…その歳になったら、1人でどこにでも行けそうだけどね。
>>785
宮崎事件の時もそうだったけど、これだけアニメマンガが普及しても、
ヲタク=異常者という構図が消えてないってことだな。
いや、ある意味異常なんだけど、それと犯罪とは関係ないのに結び付けられる。
パンピーは漫画のキャラの本を描いたりしない。
パンピーは漫画キャラのセリフを引用したりしない。
パンピーは漫画のキャラと同じ服装をしたりしない。
自分がしないことを、他のだれかがしていたら、その人は異常者だ。

あと、ヲタは自分がヲタであることを隠し、引け目に思ってるからでしょ。
ヲタ自身がへりくだることで、自然とパンピーに上位意識が出てくるんじゃないかな。
そうなると、パンピーがヲタ=異常者とステレオタイプにみなすのを、誰も止めない。

スレに関係ないのでsage
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 21:05
よね○まか○○かくんの母親の呼び出しが何度もかかっていたけど、
(しかも母親の名前もフルネームで呼び出し
上で書いている12歳という子と同一人物??
てっきり小さい子が迷子になっているんだと思っていたんだけど、
12歳がホントなら、迷子の放送じゃなく、ただの呼び出しの放送じゃん。
コミケの知識を知らないガキはたとえ12歳でも連れてくるなよ>母親
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 21:14
その前にコミケに来てる人達の態度はちゃんとしたものなのだろうか?
という重要な疑問が挙がってくる。
自分が親なら子供は連れて行きたくないな。
791名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 23:12
>>790
この暑さであの人ごみの中立ちっぱなしって時点で
子供などつれてかない。
周囲の人間がどうとかは、基本的に関係ない。
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 23:44
我が子の目をまじまじと覗き込んで「この子には参加者としての
意識があるだろうか」とかいちいち考えるまでもなく、子供の
心身双方の安全を願うのであれば誰もコミケに子連れで参加なんか
しないと思われ。
虐待発見例・2件。

1.・・・・子供に鎖式の迷子ヒモ付けて連れ回す母親。しかも、
 その子は10歳前後の男子で、母親とさほど変わらない身長差。
 人格歪まないか? あの歳で迷子ヒモなんて。
2.・・・・2歳ぐらいの幼児を抱いてチョロチョロする母親。
 暑さに参っている幼児がぐずっていたが、母親は抱き直して
 あやすだけ。サークル見学を辞めようともしなかった。

 ・・・・・・・一般参加の幼児連れは、絶対に来るな!!
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 00:31
>>771
だからこそ、小さな子どもを連れて人混みに突入する親は
自分の子供を自分で殺してしまうかもしれないことを予測
しなければいかんのじゃないかなぁ?

どーでもいいが、花火の将棋倒しって親からはぐれてなくて氏んだ子供って
親に押しつぶされたのかなぁ?
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 00:33
文部科学省もアニメを文化だと認めて鑑賞を推奨しだしたのにねぇ
なんであんな記事しか書けないのかねぇ
>>793
うわあ…1もひどいが、特に2は最低。死ぬぞ。
797名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 00:52
>>793
1)萌ぇ…俺も腐りつけて連れまわしたい
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 00:57
幼児の姿は目にしなかったけど、一般参加者の列で隣にいた女性は
明かに妊婦さんだたな…。
あんなぺっちゃんこの鞄でお腹を隠しても衝撃や他人の視線からは守れないと思ったけど。
まぁ子供が死ぬのと違って胎児が死ぬ程度ならコミケも続けられるだろし。本人がいいならいっか。
>>797
 ホモショタ?
800名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 01:28
ぐったり幼児抱いているだけじゃなくて
その上、3ー4歳くらいの女の子連れてるの、昨日見たよ
親は手が塞がってるから、女の子は当然フリー、午後は冷房無いに等しくて
ゲッソリしてたけど、ママはおしゃべりに夢中、見兼ねた
話し相手は、適当に話し流しながら、相手の子供である
女の子を自分のうちわで、扇いであげてたよ。
気付けよ、馬鹿親
801名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 01:31
今日の東館4〜6は涼しかったよ
そこしかいなかったから知らんけど
親廚を調子づかれるのも嫌だけど
子供になにか起きてコミケに影響出るのもあれなので
出来れば休憩が必要な子連れを見かけたら授乳室で休憩させるように
言ってもらえると良いな…
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 01:35
スレ違いだけど、
今日のジャンルの都合もあるんだろうけど
哲也組に、女子中学生が、かなり潜んでいる模様。
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 02:05
この際ばたばた倒れてくれた方がスッキリする。
805どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 02:16
http://www.interq.or.jp/yellow/okumura/ran.htm#基本的なこと
 ・体調が悪い方/持病のある方
 ・重い身障者の方
 ・ベビーカーによる赤ちゃん連れの方
 ・日本語による意志の疎通が難しい方
 ・動物を同伴している方
 …などは、あまり、お勧めできません。ゆったりと参加を楽しんでいただくには、体調が万全で、身軽な状態のご来場が望ましいからです。
 また、湾岸地域の巨大見本市会場(ビッグサイトなど)で開催される大規模企業イベントは、きちんとした企業が主催・運営していますが、
「ディズニーランドも真っ青!」
 というほどの人出があり、非常に混雑します。入場するために炎天下の数時間待ち…という事も珍しくありませんし、トイレも混雑します。休憩のためにレストランに入ろうにも長蛇の列、ジュース一本買おうとしても、自動販売機も行列の彼方で、やっと買えたジュースが
「機械にセットするそばから売れてしまうので、生温かい」
 という事も珍しくありませ〜ん。
 遺憾ながら?!創作系のミニ・イベントであるORIGINAL蘭などでは、そのような人出はないのですが…(笑)
8062児の父@留守番:2001/08/11(土) 03:49
ようやくその1から全部読みました。
何度かガイシュツですが父親側からの意見が少ないのはなぜでしょうね。

さて恥ずかしながら、自分もコミケに乳児を連れてきていた時がありました。
厨房オタ夫婦丸出しだったと現在では反省しています。
ただし「安全な場所を確保できていた」ため
人ごみ・炎天下からは隔離できていました。
あくまで言い訳ですが。

最近では本を買うよりもコスプレをするのが主な目的でイベントに参加していますが、
それでもコミケのコスプレ広場の惨状には目に余るものを感じ
参加は見合わせている状態です。
・・・大人の自分ですらあの場所に行くのは躊躇するのに、
ましてや子供を連れて行くのは本当に危険であると思います。

本音を言えばコミケには子供を連れて行っても大丈夫な空間であって欲しいです。
しかし、精神年齢の低い(だけじゃない)参加者が多数いる現状では
いくら主催者(スタッフ)側が努力をしたり親が気をつけたりしても
安全性には限界があるというものです。

子連れを擁護される方にはぜひとも、
「自分はこうだったから」ではなく
子供の視点に立ち考えを巡らせていただきたいです。

#30分もしゃがんだままで行動すれば多少は理解できるかな?
807名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/08/11(土) 04:13
知人から聞いた話。
娘(5歳)が迷子になり、大騒ぎしたあげく見つかったのだが、
家に帰って着替えさせた時、なぜかパンツが裏返し・・・・。
それ以来、その母親は子連れでコミケにいくのはやめたそうです。
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 04:16
>>807
妄想なら良いけど実際に起きるとコワイな
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 04:22
>>807
ありがちな話だな
>>807
5歳ぐらいなら一人でトイレ行けるだろう?
そのあたりはきちんと子供に事実確認したのかな?
ちょっとネタくさいぞ
女の子でトイレでぱんつを全部脱ぐ子は
珍しいと思います。5歳でも。
スカートだったりしたらどー考えても
膝まで下ろしてする方が楽だから。
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 07:30
>>806
子供を連れて行かれた時の体験談をぜひ聞きたいです。
ここでは悲惨だった例が上がる方が多いので・・・
8132児の父@留守番:2001/08/11(土) 08:46
>>812
まだ乳児だった時は、スタッフという立場を利用して
「詰所」にずっと居たので人ごみの中に子供はさらしていませんでした。

前回冬では妊婦+2歳児というかなり厳しい条件でした。
(かみさんを止められなかった自分の不甲斐無さを反省しています)
その時は基本的にコスプレ広場(の、隅)に常駐し
極力移動はしませんでした。
息子は終日、特撮系コスに突撃→はしゃぐの繰り返しで非常に楽しんでいました。
もちろん、迷子札などなど出来得る限りの対策は講じていましたし、
目を離す事の無いよう気を使いました。
当然、他人に対する配慮も怠らなかった・・・つもりです。
結果として無事に終わってよかったと思っています。

今回は名前の通り2人の息子とお留守番です。
しかし連日、昼子守り夜仕事というスケジュールで自分の体力が心配です。
ゆっくり寝られるのが今日の夜だけ・・・がんばれ、俺。
814名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 09:33
花火大会とか、お祭りとかを持ち出しても意味がない気がします。
だってそれは個々で危険度も環境も千差万別でしょう?
それをいっしょくたにしてしまうのは同人系イベントをすべて一くくり
にしているのと同じこと。
どこの花火大会でも例の明石のような人出があるわけじゃないんだから。
ここでも同人系イベントのなかでも一番過酷な「コミケ」に対象を絞って
いるんだから、比較対象にならないでしょうに。

しかし本当に三日間、何も起こらないことを祈ります。
昨日はやりすごせているようだけれど。
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 11:41
まあ、比較対象として同列に扱っちゃいかんよな。
明石の事件は、被害者には悪いがたった3000人ぽっちで起きた事故だし。文字通り規模が違う。
新聞の、警備会社と警察の責任のなすりつけあいを真に受けるなら、
パンピーは警察が止めるまで、人ごみを押してまっすぐ前に進み続けるだけの香車みたいな連中のようだし。
列が進まないから、前の人を押しのけて行くような馬鹿。
厨房を除いて、そんな奴はコミケ参加者にはいないと思う。

でも、祭りや花火大会を、同列に扱えないから切り捨てるっていうのはどうだろう。
開かれる環境こそ千差万別でも、“人ごみの中の危険さ”だけ見れば、大差ないから。
熱くて、押されまくって、ぜんぜん進まなくって、酸欠でふらふらで。
明石の“人ごみ”で幼児が死ぬなら、コミケの“人ごみ”でも幼児は死にかねない。
明石みたいに、列に突撃せざるをえない状況も出てくると思うのよ。どう頑張ってもね。
『あの事件と同じように』っていう論調は大間違いだろうけど、
やっぱり行動を取る前に、頭のどこかで意識すべきことだと思う。
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 11:44
その厨房が問題なんだっての!
817名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 11:45
スレッドが追いつかないような事件が
起こらん事を祈りたい。
書生体調不良により今回の参加を事態したんで
監視団の目撃証言とその馬鹿親厨の説得に期待したい。
>>813
とりあえず、パパがんばれ!
このスレをちゃんと読んで、きちんと見習ってくれる親御さんもいるのにね。
あ、おとうさんが出てきたよ(笑)。
>>813頑張ってください。今回は賢明な判断だと思います。気候も悪いしね。
過去スレとか見てると、基本的に男性同人には「子供と留守番する」って意識が希薄かなと思っていたので。
かく言う私も、妊婦ゆえ留守番です。
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 13:12
>>816
スマソ、言葉足らず。
>>815の書き込みは、このスレに論旨ある書きこみをする、厨でない人宛だから。

人の言うことをまったく聞かないとか、聞いても逆ギレ直行な厨房に、
なんとかしてこっちの意見を聞いてもらうには、ここにグジグジ書いててもしょうがないしね。
厨でない人に意見が伝わって、そこから厨房を注意する材料に出来たらという期待で書いた。

説明不足すまん。
西館でリアルおんぷたん発見。
>>821

 リアルってことは…明日のサークル参加者が前日搬入に連れて
来てたってこと? この時間なら一般参加者はもういないよね?

 私的には、明日連れてこないのならまだ許容範囲内だけど…。
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 18:22
初日の人の入りが15万人だったという記事なんだが…。
写真を見て鬱…。

ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/08/10-1.html
824821:2001/08/11(土) 18:23
ホテルに帰る途中、漫画喫茶で書き込んでるんだが。
ノートパソコンで実況するほど気合入ってないよ。
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 18:24
>>823
レイヤー>>>>>>>>同人
826名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 18:28
>>823
赤ん坊抱えて…
827名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 18:29
うさだってそんなに目立ってた?
数だけならゴスロリが一番多かったような。
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 18:31
記者にはゴスロリなんて分からないと思われ。
ゴスロリマンセー。
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 18:33
チャイナドレスも多かったな。
830名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 18:34
『チャイナ』では、一般的にコスプレと思われず、記事のインパクトが弱くなる。
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 18:34
まぁ「うさだヒカル」を言いたかっただけなんだろうけど。
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 18:37
ブロッコリの回し物 That's all!!
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 18:38
でじこファミリーの中では一番目立つ(w
8342児の父@留守番:2001/08/11(土) 23:30
>>818-819
応援ありがとうございます。
ようやく少し眠れました、あと一日の辛抱です(笑)

>>819
同人関係に限らず、同一の趣味を持った夫婦で
父親が子守りをして母親が出かけるというのは極少数派ですよね。
本音を言えば私も行きたかったのですが
(年2回しか上京してこない友人もいますし)
頼りにしていた実家が急な法事で子供を預けられなくなってしまったため、
やむなく参加を断念しました。
お互い頑張りましょう。

以前、
「日常的に子供と接していると案外丈夫なものだとわかる(思い込む)」
という趣旨の事を書いていらっしゃる方がいましたが、
これは仕方の無いことだと思います。
例えるならば車の運転などと同じで、
ある程度の慣れなどがあると
「なにかあったらすぐ死ぬ」
という緊張感を常に維持するのは大変困難だと思います。
(本来そうあって欲しいですが)

皆殺気立っているから子供は危ない、
という現状は確かにあると思います。
しかしそれを「仕方ない」で片付けていては
たとえ12歳以下入場禁止などの措置を採ったとしても
いずれ人死にが出てもおかしくありません。

「浮かれるのももちろん悪くないけど、周りを見る余裕は無くさないように」
ということを自分で気をつけるだけでなく、
周りにもすこしづつ広げていくことが大事ではないかと考えています。
835名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 23:42
2日目、東1ホール飛翔系ジャンルには1歳くらいのお子さんを抱えた
20歳代前半くらいのお母さんが疲れていましたね。
もちろんお子さんもすっかりぐったりしてお母さんに抱かれて眠っていました。
比較的大き目のお子さんだったので腕が付かれたのか、
壁と自分の体とで赤ちゃんを支えて腕を休ませていたり・・・。
大丈夫だったのかな。
今日は花火大会実行されたから帰宅の交通ラッシュはかなりキてました。
道路は規制が掛かっているので、バス・タクシー脱出組は
時間かかりましたよ。
並び始めてから東京駅に到着するまで2時間半。
りんかい線は「最後尾はどこ?」というくらいの大行列。

東4〜5ホールでは夕方泣き叫んでた赤ちゃんもいたなあ。
あの皆がくたびれた時間帯に赤ちゃんのパンチのある泣き声はつらかった。
赤ちゃんに何かあったんだろうか?
836名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 00:28
>>834
お父さんお疲れさまです。
あなたがいいお父さんで、お子さん達もシアワセだと思います。
>>834
ちゃんと眠れてるんでしょうか・・・がんばってっ

>周りにもすこしづつ広げていくことが大事
確かにこれが理想なんですよね。理想なんではありますが、
あそこはそれこそ集団心理と個人の欲望がないまぜになったような
空間ですし・・・。
実際、あそこで身体的弱者に配慮した行動がとれるか?
と聞かれたら、正直即答する自信はありません(実生活では
そういうわけでもないんですが)。

できることからちょっとづつ、は重要ですが、やっぱ即効性があるのは
「子供を連れてこない」っていう機運を高めること、になるのかなぁと
思います。これからだんだんと直して行けばいいや、って問題では
ありませんから。

まあ、ここを見てる人だけでも、周りに危険が及ばないように
色々配慮していきましょうよ。俺らが出来る事って、まずそれくらいですから。
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 00:38
一日目の終わり、6歳くらいの子がカラコロ引いてた…
ちゃんとダン箱(サイトの一番でかい白い奴)乗せて。
搬出で、黒猫まで行くらしかった。
東一の、端の方。
後を女群れが4〜5人笑いながら見守って歩いてたけど
なんつーか…危なかった。
女群れは各自一個ずつなんか持ってるっぽかったけど…。
うぬぬ。(もにょり中)
>>834

>「日常的に子供と接していると案外丈夫なものだとわかる(思い込む)」
これを書いたのは私です。私も姪っ子が近所にいるので、私の実感と
して書きました。慣れてしまうし、他の人より加減がわかる気がするので
すが、やはり趣味などで親の注意が散漫になりがちの時は、その過信が
事故につながるのではないかと思って書きこみました。
毎年ニュースで報道される車中の置き去り事件で「ほんの少しの時間だ
から大丈夫だと思った」と言い訳するような親のように、大丈夫時だと思って
いても、全然駄目だということはままあるので、思いこみと過信は気を
付けないといけないですね。ある程度慣れないと子育てなんてできないの
で、その加減は大変ですが。

コミケに参加できなかったのは残念でしたが、そのかわりお子さんと1日
遊べたので、いいコミュニケーションの日になりましたね。
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 00:40
明日(今日か)は背中に幼児、胸元に幼児、左手に3〜4歳の女の子を連れた
コニーおばさんが、え○くりの列に並ばないことを願うよ。
背中の幼児が死んでても気づかないだろうというくらい、
おばさんは本を買うのに夢中だったしね。
841名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 00:44
笑み栗かあ。
あそこも読者がそのまま年令重ねていいかげん高年齢読者層だからなあ。
子供の2〜3人いても全くおかしくないよね。
自重してくれるようなファンなんだろうか。
書き手を見てる分だけだと全く期待できない。
>>841
るいともだからかしらねえ
でも、その人見たの一回では無い気がする…
結局……子供が1人死亡しない限りは、いくら正論を叫んでも
親房の意識改革は無くならないんだろうなと思った……。
今ってそういう世の中で鬱になります。
委託スペースで見たところ7〜8歳の女の子が
某アニメの15禁本を読んでいた
親厨、つれてくるならちゃんと面倒みれ・・・
しかも、子供がぐずって泣くから周辺のみなさんの注目の的。
知っている人は多いんじゃないかな?
846名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 01:36
小さい子がいると実は周囲はちょっとザワついたりするよね。
私は今日のイベントで2〜3回くらい小さい子に遭遇したけど、
その度に周囲の人から小声で「小さい子がいるよ、大丈夫かな」とか
不安の声が上がっていましたね。
もちろん、その声を直接親に伝えるような人はいませんけど。
847名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 01:36
今日サク−ル参加してきました。
お誕生席だったのですが、すぐ横に気配を感じて見てみると
赤ん坊の乗ったベビーカーを押して3〜4歳くらいの子の手をひいた
女性がいました。
どうやらお目当ての場所と反対方向に向かっていたらしく、
その女性はいきなり立ち止まりベビーカーの向きを変えたのです。
11時すぎの、ちょうど混雑し始めたときだったんですけどね・・・
周りの人に声をかけるでもなく、いきなりガッと反対向きにして
そのまま何事もなかったように去っていきました。
なんというか・・・(;´Д`)
今日、電車の乗り換えで偶然一緒になった家族連れがいた。
最初にのっていたJ線では甘えてぐずったり、ふざけたりしていた程度の2歳くらいの
女児は、乗り換えで人混みのなかに入った途端に泣き出した。
でも、それでいいと思った。
不快なら泣ける、親の顔色伺わずにいられる、そんな子供が本来の子供なんだから。
大人だって人混みは不快だけど我慢してるだけだしね。
849名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 01:44
コミケの帰りに飛行機に乗る。
子供がワンさといる。
でも、騒いでる子と、騒がない子に別れる。
結局、親次第だなと思った。
でも、本当は公共の場にはあまり子供は連れて
いかない方がいいと思う。
存在だけでも迷惑だよ…まして、躾の無い子は。

ところで、乳幼児を飛行機に乗せて、子供が耳が
痛くなって泣き喚いてるのに、分かってない親も
やっぱりいた。毎回一人二人は見る。
こういう感覚の親もいるからなあ。
ましてコミケには連れてくるなよと思ったよ…
私、一日目参加だったんですが買い物の時間以外はスペースのなかにいたにも
関わらず、幼児と一度、ベビーカーと一度ぶつかりそうになりました。
幼児は親とは少し離れてちょろちょろ走っていた子で目に入らなかったんです。
だって子供って低いんですもの。目の前に人がいるのにそのすき間にそんな子
供がいるだなんて……びっくりしました。ころばせないで良かったです。下が
コンクリだから、転ぶと痛いよ。
ベビーカーはまぁ当然というか、お母さんは持ち手をもってるだけの状態で、
本ばかり見ていましたね。
私子供いないけど、子供が小さいうちは飛行機のせちゃいけないと思っていた。
子供できたら新幹線使わなきゃなぁ、と……
だって子供って三半規管の調整とかまだまだうまくできないから、気圧変化に
弱いんじゃないの?大人だって稀に体調が悪いときには耳鳴りでひどい目にあっ
たりするのに。
>>851
うーんでも飛行機に乗らないと里帰りもできないという地域もあるしね。
子供連れて5時間の列車の旅は大変だよ。
コミケに連れていかなければならないほどの理由と違って、こっちは
ちゃんと理由があるからなあ。

ここの書きこみで、子供の時に飛行機が嫌いだった理由がわかった。
そうか子供は三半規管の調整が下手なのか。小学生だったので、
暴れはしなかったけどね。
853名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 01:59
ある程度の公共の場においては、子供は受け入れてやるべきだと思う。
公共の場でマナーを学んでいくからね、子供も。
もちろん親がマナーを教える気ないなら逆効果だけどな。

でもやっぱりコミケの場合「参加者」としての自覚を持たない子供は
極力連れて来ないのがマナーだろうなあ。
回りの人も親も、やっぱり普段より興奮状態にあって「公共」とは
かけ離れてるよね。通路の座り込みとか、マナー悪いヤツも多いし。
>>852
うちは新幹線5時間+車で2時間のど田舎です…
それでも(都内まで)連れて行くのなら、ということで。
間違っても会場までなんか連れて行くもんか!
855名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 02:33
炎天下冷房のかかった車の中に置き去りや
明石の花火などの親達みたいに自分で自分の子供を殺すようなことだけは
減らしたいね
>>852
スレ違いになっちゃうけど、最悪、耳悪くなって、
難聴になることもあるよ。それも随分経ってから。
>うーんでも飛行機に乗らないと里帰りもできないという地域もあるしね。
>子供連れて5時間の列車の旅は大変だよ。
いや、例えばそうであっても、途中で泊るとか、車で行くとか、
いっそ行かないで、親に来てもらうとか考えるのが親だよ。
子供を、子供がどうにも出来ない事に無理に合わせてまで親の
都合を通しちゃ駄目だと思う。
大変だよ、しかたがないよと言うのは、自分にとっての基準で
ある事が多いので。
(親廚の常套句だし)
コミケが他のイベントなどと違うのは
明らかに狼の群に羊を放すようなものだからでない?
うーん、私には、子供が子狼に見える
うっかり当たるとなんか被害を受けそうで
(女の、ノーマルカプオタなんて、草食動物みたいな
もんですから…ぬるいし)
859名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 03:06
今日も子供を蹴ってしまった・・・どーでもいいことだが・・・
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 03:26
「ウチの子はかわいい」は転じてよその子はかわいくないんだよー。
コスプレとかさせても悪いけどかわいくないんだよー。
お世辞も言いたくないんだよー。あぁ…。
>851
0歳児の頃から年に最低往復1回、多くて往復3回って以上なほど乗せられてました。
両親の実家が遠く、身内はみんなあっちにいるし船や車じゃ2日。(もっとかかるかな?)
電車でも酔うし船も酔うバスや車はもってのほか。一番負担がかからないのが飛行機。
墓参りだし仕方ないかな・・と。
・・・おもいっきり周りに迷惑かけ倒してましたスミマセン。
さすがに飛行機内で歩き回ったり叫んだりはしなかったけど・・・(多分)

スレ違いだし下げます
862名無し:2001/08/12(日) 05:51
前にいた妊婦に気付かずにもう少しで
推定5キロの欲望のつまった鞄でアタックかましそうになっちゃったよ。
あぶない、あぶない。

それにしてもコスプレしてる(させられてる)乳児にむかって
「かわいい〜(はぁと)」って言うのよそうよ。親厨が図にのるから。
てか乳児つれてくるのはマジやめて…。
「子供づれが多いので・・・」のアナウンス、聞くたびにむかむか。
何故参加者で成り立っているコミケでこんなアナウンスが・・・
だから妊婦は来るなって。11日は花火大会があったせいか、混雑酷かったぞ。
会場で不慮の事故(じゃねぇけどな)があって流れたって、しらないけど
こっちが迷惑するッつーの。
>>862も当たらなくて良かったな。いい気分じゃねぇもんな。
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 12:12
さあ〜て今日の虐待児報告書をお願いします・
妊婦大丈夫なのかなー?
まだ妊娠してない時点でサクール申し込み/妊娠判明/行かなきゃ!
ってところなのかな?なにより重たいお腹抱えて自分が辛いだろうに。
妊娠したら、重いものも持っちゃ駄目なんでしょ?
知ってる妊婦さんは「コミケなんて行けるわけないよー」って様子で、へろへろしてましたよ。
(当然欠席)「なにかあったらどうすんだ!」とも思うけど
「つらくないんかー!?」と驚愕しますわ。
いろんな無理を押してまで行くようなもんじゃないだろ、コミケは・・・。

>>862さんが見たのって、ホントに妊婦だったの?(w
区別がつかないことあるのよー。
飛行機に関しては、私達が思いもよらない理由で、しかも誰が聞いても
「そりゃしかたないな」と納得してしまう理由で、子供を乗せている人も
いるだろうから、どうこう言えない。
本当に大変なことになるんだったら、航空会社も幼児の連れこみは禁止
するだろうし。
でも、コミケは誰もが納得する理由なんてものはないからね。そのあたりで
全く論点が違うよ。

ちなみに私が載った新幹線では、東京〜広島間で、動けないし知らない人が
多いので、しきりにぐずっている子供に対して「うるさいから長距離なら
飛行機に乗せろ」といっているおじさんもいた。考え方は人それぞれだね。
今日の幼児虐待…
かなり男性向きなサークルに、4歳くらいの女の子を連れたお父さんが
いた。まわりの本とかの内容を見ていると、その子はひょっとして対象?
と思うようなところだったので、ある意味怖いところに子供を連れていって
いるってことにならない?
自分の娘くらいの子供が出てくる男性向きの本を買うお父さんも怖いんだけど…
869まいんすいーぱー:2001/08/12(日) 17:49
子供大好き?
>>868
本当に親子だったのかね……。
今日、創作(少女)のスペース付近に妊婦(推定6ヶ月)の買い手さんが
いましたが、無事だっただろうか・・・・・・
そう言えば昨日、妊婦とすれ違ったなぁ。あれだと7ヶ月ぐらいか。
会場と同時にプチ人津波があったというのに良く来れるよね。
見てないけど、授乳室があったって聞いた。設置してたのか?
それはそれとして、11日にTWRに乗って帰ろうとしたら、4,5才くらいの男の子を
連れた母親がいたよ。なんかぐずってて、少し歩いてはわあわあ泣き出すんだ
けど、母親は知らんぷりでどんどん歩いて行ってしまってた。
それで泣きながら追いかけていく、というのを何度も繰り返してた。
子供の頃には誰でも経験する事とは思うが、もしかして躾のうちに入るかなとは
思うが、やっぱり端から見ていて気持ちのいいもんじゃなかった。
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 20:42
授乳室は「施設としてもともと設置」してあります。
一年のうち360日はコミケ以外の目的に使用されているんだから、まぁ当然のこと
でしょう。
決して「コミケ参加者の子」のために設置されているわけではございません。
ビッグサイトのHPで一年間の利用者数見ると、コミケの利用者が相当を占めている
のがわかります。
875 :2001/08/12(日) 20:43
その子グレルか臭いオタになるかどっちか。
876 :2001/08/12(日) 23:14
したり顔で「子供を連れてくるのは虐待」とか決め付けるのも
どうかと思いますね。
エロ系に近づかなきゃ、結構まったりいけますよ。

ビッグサイトに移ってから、回適さはかなり向上したし、
環境のハードさでは、レヴォの方が数段上じゃない?

そりゃ非常識な親もいるんだろうけど、それは個別の問題だよ。
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 23:20
>>876には一理あると思うな。
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 23:23
ちゃんと管理できるなら子供を連れて来てもいいかもしれんが,
お願いだから妊婦さんだけは来て欲しくない,ほんと,
トラブルが起きてからではマジで遅いんだから。

むしろ,いままでトラブルが起きなかったのは奇跡的だ。

コミケに行きたいのは痛いほど分かるけど,妊婦としての
あなたには二人の命が入っていることを忘れないで欲しい…

というか厳しく規制すべきだ。マジで。
もしものことがあると,あまりにも悲しい事件になるから。
879 :2001/08/12(日) 23:23
>>876
やや同意。
但し、このスレで必死に絡んで「虐待ではない」を叫んでいる奴は
殆どが非常識。
>>876
確かに。
ただ、このスレで散々俎上に上がっているのは、「子供連れの是非」というよりは
「子供連れてんだから優先しなさいよ!」と言わんばかりの態度を表している
ドキュソ親についてだと思うんで。

もっとも、晴海に比べて快適とはいえ、有明が子供にとって優しい環境かと
問われたら、NOと答えますがね。
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 23:26
>>879
スレ住人のレベルの問題って気がするよ、俺は。
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 23:26
少なくとも男性向けに子供連れてくんな。
成人女性だって耐えられない空間だぞ。
二日目に参加してきました。
西館の階段の方に行く途中の道でベビーカー押してる女の人を発見。
ベビーカーの中をのぞくとそこには3〜4歳くらい?の男の子が眠っていました。
なぜか緑の口紅(「紅」じゃないけど)のようなものをつけて(汗)
あれはなんだったんだろうな…
>>883
何かのコスプレをしていた名残では?
メロンゼリーとか緑の食べ物を食った後
だったらまだ微笑ましくていいのにね・・・
>>876
>エロ系に近づかなきゃ、結構まったりいけますよ。

西と東の間の通路とか
ガレリアとかはエロ系じゃないが全然まったりしてないぞ
今朝なんかりんかい線の駅から会場入り口までの間も全然まったりしてないぞ。
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 00:11
>>876
今日は涼しかったからよかったものの
普通の熱い日だったら虐待のうちに入る
888名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 00:13
でも、イベント広場にいたプチ子は可愛かった
写真撮らせてと親に頼んだら「止める事ができないですがどうぞ」と言われた
889名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 00:15
>>876
個別なの?
明石市の花火大会の時みたいに個別では済まない事が起きたらどうするの?
他の花火大会まで自粛させてしまったような馬鹿な事が起こらないように祈るよ
890名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 00:22
どんなにまったりしている場所でも、時間帯によっては人が増えるぞ。

特に最終日は、外周サークル目当ての参加者が、ひととおり買い終えた
あと通路に殺到するので、いたるところが人であふれる時間があるから。

ガレリアは、どの日でもだいたい人であふれてる。
子どもをトイレにつれてく時には、そこへ出なければならないんだよ。
891名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 00:25
>少なくとも男性向けに子供連れてくんな。
>成人女性だって耐えられない空間だぞ。
大量にいる女性売り子と、女性エロ漫画家はいったい・・・。
892名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 00:27
ついでに「一定以上の体積を持つ女性」も加えて欲しいなあ
彼女たちも十分耐えぬくぞ
893名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 00:33
環境に慣れている人と、初めてその環境に入る人を一緒にしない方が・・・。
それから目方厨も、あれは規格外だから極寒でも生き抜くだろう。
8942児の父@夜勤中:2001/08/13(月) 01:31
一日経って自分の発言を読み直してみると、
なんとまあ青臭い発言をしていることやら(苦笑)
結局、親が子供に向かって言う
「勉強しなさい」
と同じで、聞く方が本当にその言葉の意味を理解できる時には
遅いのかもしれません。
しかし、その時点で無駄だからと言って
放置するとあっさりDQNが出来上がる可能性大なわけで(笑)

自分が子供に語ったことの千分の一でもいいから覚えていてくれて、
「ああ、あの時こんな事言われたなあ」
と思い出してもらえれば親としては本望だと思っています。

・・・あれ?育児話になってしまいました。
スレ違いの語り失礼。

>>876
発言の趣旨には賛同できます。
しかし残念ながら、コミケに子供を連れてくる時点ですでに
「実際の会場内において自分の欲望より子供の体調等を優先する」
という判断ができる親が少数なのが事実です。
そういった方に啓蒙を行おうとすると
多少極端な論調になるのは止むを得ないでしょう。

>>892-893
いやー、そんな事ありませんよ。
結構ばたばた倒れてきます。
自重おそよ0.1tのご婦人を担架で運ぶのはかなり辛かったです・・・
8952児の父@夜勤中:2001/08/13(月) 02:00
>>894
ふは、「おそよ」って何だ・・・
「およそ」です、ええ。
896名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 02:50
>>984
単位は「t」ですか(笑)。
897名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 03:39
二日目、西東の間の通路で幼児をよろよろ歩かせている親発見。
いや、まだ九時半前だけどさ…特にそこは歩かせるべきところじゃないでしょう。
時間に余裕があっても意味無く走り抜ける人がいる場所だし。例えぶつかっても、
走ってはいけないことになってるのに走った方が悪いんだろうけどねぇ。
三日目、西でやっぱり幼児を抱きかかえて移動している親発見。スペースはあった
みたいですが、あの湿気は幼児にはつらかろう。ものすごーく暑くなかっただけでも
マシ?でも、皮膚や基本的に身体の弱い子には湿気って意外にダメージでかいと
子持ちの姉は申すのです。
898名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 03:52
パチンコに熱中して子供氏なせるドキュソに通じるものがあるな
899どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 04:02
コミケで、本物の幼女にエロゲろりキャラのコスプレさせていた親がいたぞ(ほんとに
昨日横浜−ビッグサイト間のバス利用で一般参加してきたが
行きはバスの中で子供(おしめがとれていない)がひゃんひゃん泣き出して
夫婦であやしていたが泣き止まず、そのままビッグサイトで下車して子供泣かせた
まま一般参加の列に消えた夫婦が1組。
帰りはバス列ちょうど後ろに並んだ女性が抱っこ紐でくくった子供(おしめも
とれていなけりゃ、あんよもできない)をつれていたが、子供は列に並んでいても
車内でもずーっと咳こみつづけてた…。
901名無し:2001/08/13(月) 06:38
>>897
湿気もそうだけど紫外線も気になりませんか?
まさか日焼け止めなんて塗れないだろうし。
一般参加の列に並んでる親って…
コミケが早くコスプレ禁止になることを祈っています。
903 :2001/08/13(月) 07:48
876です。

まあ私も子持ちで、何回か子連れ参加したこともあるんですが、
そのときは「子供優先」でいく決心をして、参加してました。

たとえば、「目を離さない」「移動は必ず抱っこorベビーカー」
「もしちょっとでも具合悪くなったり、環境が苛酷になったら
何時でも切り上げて帰る」とか。
そのために本が売れ残ったり、買えなくなったりしても泣きません。(^_^;)

で、人ごみには近づかないようにもしていますんで、その辺の
経験で行くと、世の中にはもっと危ない場所もあるなー、と。
(やっぱり花火大会とか通勤電車なんかもそう)

コミケ参加者の年齢も上がってきてるし、子連れ参加者が
増えるのはある意味必然だと思ってます。
「子供がいるからやめる」になるのか「子供がいるけど注意して
参加する」になるのかは、個人の考え方次第でしょう。

もちろん連れて行かなくて済むなら連れて行きませんけど。
その方がのんびりまわれるし(笑)

「子供に無理させてでも参加する」が論外なのには胴衣です。
904名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 07:49
あんなほこりっぽい空間に子供連れていったら、顔の位置が低いだけに大人よりずっと
よくない空気を吸うことになるよね。
子供のアレルギーが増えているのにいかがなもんか
905どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 08:12
自分、2日目にサークル、3日目に午前中一般で参加したんだけど、
少なくともその間、迷子放送無かったように記憶してるんだが、単に気のせい?
1日目とか、ありました?
一日目はあった。12歳の男の子らしかった。
>>903
一部のカート持ちが批難されているのはご存知ですよね。
ベビーカーも、結構邪魔なんです。あなたは思ってらっしゃらないみたいですが。
何より『抱っこ移動』されなければならない幼児は連れてこない方が
懸命だと思います。あなた方父親・母親に来るなと言うのではありません。
乳幼児連れで来ないでくれと思っています。
『連れて行かなくて済めばいいんだけど』という考えではなく、
『子供は預けてめいっぱい楽しもう!』と考えていただけないのでしょうか。
よりによって最激戦区3日目東5館で、5歳位の幼女を連れたおっさんがいた。
しかも10時半。サークルか始発か、まさか徹夜じゃないだろうな。
子供のためにはサークルであって欲しいけど、そうするとあの時間にスペース外
に出ているということは、海鮮ダミーである可能性が。
909どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 10:19
876に関連して。
このスレを読んで、いざコミケに行ってみると
正直「言われてるほど危険じゃねえな、これなら子連れ平気だろ」と思った。
ここのキツイ論調は啓蒙のためと理解したが、
「これなら大丈夫だろ」と思った体感感覚とかなりのズレを感じるのは否めない。
そうなると結局、ここで言われてることは一部の極端な事例に感じるんだな。
理想論の為に事例を引用する学究論文みたいで現実からずれてるような感じ。
子連れの是非じゃなくて、このスレの雰囲気って事で。
910名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 10:42
私のいるジャンルは年齢層が高いし、WJ系ほど混んでいません。
今回の夏コミだってすっごいまったりしてたし、多分そこだけ切り離して
見たら子連れも全然危険じゃないように見えたと思う。
でもその前の冬コミなんて男性向けと隣り合わせになってもうそりゃ
えらいことになってたのよ。
「絶対安全」て場所はコミケにはありえないと思う。
かなりの確率で危ない場所が点在するところに、なんで連れてこようと思えるかな。
911名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 10:54
今年は7月が猛暑だったのに、コミケ期間中はかなり涼しかったからな。
いつもはこんなに快適じゃないです。
912名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 10:56
>>903
なんで、子連れでなきゃいけないのか? ってこってすよ。
気を使えばいいってもんじゃないです。
913名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 11:12
>>911
快適? 1日目の東であんまり混んでないジャンルだったけど
相方と二人座ってるだけで気が遠くなりそうなくらい蒸した。
実際相方は貧血起してたし。

妊娠5ヶ月の友人が参加を思いとどまってくれたことを
心から感謝したよ。
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 11:32
「参加してみて、聞くほど危険だと思わなかった」というのは
「危険」のレベルが自分基準(普通に日常生活で混んだ電車とか乗っても平気な大人)
だからだと思う。
915 :2001/08/13(月) 11:45
「子供がいるけれど注意して参加する」
 自分と子供が注意するだけで済むならいいけどね。
916名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 12:26
>>915
そうだよね。突発的危険因子(肉津波とか特攻カートとか)が大量にあるのにね。
親も子供もエスパーで、未来のことが分かるなら止めない。
目を離さざるをえない状況ってのも、会場内では起こり得るし
そういうのを体験してない人間は、コミケが安全だとか言ってほしくない。
さらに、そういうの体験した人は、口が裂けてもコミケが安全なんて言わないと思う。

3日目、妊婦さん見ました。
しかも左腕の親指はギプスで固定されてた。
あの会場で、両腕がちゃんと使えないって、すごく危険では。
見かけたの、午後4時頃だし。遅く来て、早く帰ってくれ、っつーか来るな。

新幹線で行ったんだが、やっぱりガキってうるさいし、何するか分からないね。
同じ車両に乗ってた子供が、オレの座席を後ろからガンガン殴りつけるの。
で、殴り終わったかと思うと、「せみのまね〜」とか言って、ミンミン叫び出す。
リクライニングを思いっきり倒して、頭叩き潰してやろうかと思ったよ。
躾をしない親のせいだと思って、思いとどまったけどね。
余りにうるさいんで、その子供を注意しようとしたら、その親が帰ってきた(そう、席離れてんのよ)
親厨くたばれ〜。
917名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 12:42
>>903
>「子供がいるからやめる」になるのか「子供がいるけど注意して
>参加する」になるのかは、個人の考え方次第でしょう。

どうしてこのスレの1からさんざん言われ続けている
「子供がいるから配偶者・託児所・親戚・友人等にお願いして単独で参加する」
という選択肢ががっぽり抜け落ちているのかと心の底から脱力。
918ななしさん:2001/08/13(月) 13:06
>>915
しみじみ同意。

成人女子ですが3日目東6はきつかったです。
カート持った男の人が後ろからどんどん詰めてくるから
カートが足の踵に何度も当たって、踵が腫れて水脹れに……。
「カート当たってますよ。痛いので気をつけてください」って
注意してもそのままでした。その結果の水脹れですよね。
大人でもこんな感じで怪我してるんだから、子供はもっと大変だと思う。
間違っても男性向けスペースは連れて入っちゃダメだよ!
俺の子持ちの友人は誰一人連れてこなかった。
それだけじぁなく他のどんなイベントにも連れてこない。
当然子供を預けられないときは親もイベントには参加しない。
友人曰く「そんなこと当然」だそうだ。
ほんと、まともな親が友人で良かったよ(藁
920名無しにしときましょうかー:2001/08/13(月) 13:43
子供連れで行くのはねー・・・やっぱやめて欲しいなぁ。行くのなら、子供を家の者
もしくは親類に預けるべきだと思う。時々、会場内で迷子アナウンスがあったりしますけど・・
子供がいないのに気づけよ!子供があんな人だらけのとこで親とはぐれたら、無茶苦茶怖い思いするんですよ。
それに、万が一
子供が怪我したらどうすんの?(先日の某所の将棋倒し事故みたいに)もし事故が
起きたら、自分が子供から目を離した事を棚に上げて、主催者に責任だのなんだのって言うの?

エロ本かヤオイ本かは知らないが、自分の欲望の為に子供を連れて歩かない!大人ならわかるだろ!

・・・と、青二才はそう思います。
921名無し:2001/08/13(月) 13:47
>>919
それが普通なんだよ、うん。
922名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 13:59
>>919
良識と、誘惑に負けない強い意志力のある、いいご友人をお持ちですね。
923名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 15:02
2日目の午前中とかは熱かったけど
午後辺りから涼しくなって快適になったよねぇ今年は

3日目、熱中症のため欠席って看板だしてるサークルさんいたよ
924名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 15:37
そうかな?当方WJ系でしたが2日目午後の方が辛かったです。
友人とぶつかったとき汗でぬめった二の腕に泣きそうになりました。
また、企業ブースの傍を通って死ぬような思いをした知人も
半泣きで帰ってきましたよ。

確かに昔の晴海とかに比べれば楽にはなったものの…
赤ちゃんにコスさせてご夫婦で歩いていた方がた。
周りは可愛い〜っていってたけど、私はかわいそ〜って思ってた。
925名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 19:09
マジで徹夜組よりも危険度が高い問題だぞ,これは。

カタログはいつも,来てほしくは無いけど個人の判断に任せるという
感じになっているが,10歳以下の子を連れるのは思い切って禁止する
ぐらいの勢いでないと,このままだと確実に大きなトラブルが起きる。

徹夜組が騒ぎを起こしたと,子供がトラブルに巻き込まれた,だと。
マスコミも後者の方が『面白い』から食いついてくるだろうしな。

まともな人間がコミケに行っていることなんて期待してないが,
子供のことを考えていない親なんざ動物以下だ。
926名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 19:25
子供を連れてくる奴に、子供に何かあったら不安って奴はいないのか?
実際問題、子供に何かあったら親の責任が問われると思うんだが
927名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 19:31
一日目西だったんだけど、多分、コミケとしちゃすいてる箇所だったと思います。
けれど、ベビーカーで母親にかまってももらえず微妙にぐずっている赤ちゃんが
いたのでつい相手をしてしまいました。2〜3分だけど。
親、私がかまってることにまるっきり気づきもしませんでしたよ。
あれならひょいっと赤ん坊抱えて立ち去っても気づかないんじゃないかと不安に
なりました。それと昼過ぎのことだったんですけど、赤ちゃんのほっぺた触った
ら真っ黒でしたよ。一見わからないだけだったみたいで、気になって鼻の穴のぞ
いたらもう綿棒持ってきて掃除してやりたいくらいでした。
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 19:38
東館でも子連れがいたな。それも3日目!!
スタッフと警備の人を引き連れてトイレに入っていった。
スタッフが「道をあけてください」って騒いでいたけど、その前にその親に連れて来るなって言った方が早くないか?
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 20:08
オレの隣のサークル(3日目東4.5.6ホール)が子連れの夫婦で、最初は、子供(1.2歳くらい)は
ジュース飲んだりしてたんだけど、11時頃になると、ぐったりとしてたし
昼に客が増えて、通路ギューギューになってくると、子供の目はうつろだし
手とかも力がなくダラーンとして、息は荒いわ顔は赤いわで、子供いない
オレが見てても、アブねーなーって感じててたよ。
で親の方は、サークルにくる客と会話に夢中になってて、すでに明日の方向
向いてるような目をしてる子供の手を振らせてバイバイさせたり
2時頃になると、さっきまで赤かった顔が白いというか青くなってきて
それでも親は「眠いの??」とかほっぺた指でつついたりして遊んでるんだよね
角地でベビーカーも狭いんで折り畳んでたし、朝飲ませてたジュース以外結局
閉会まで、なにも食わせ(飲ませ)てなかったし。
オレも売り子で忙しいから、声は掛けなかったけど、マジ帰ったら子供死んでた
なんてことあるかもな
930名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 20:52
サークル参加で2歳くらいの幼児連れてきた馬鹿夫婦いたぞ。
親父はぐずるガキをベビーカーに乗せて通路をうろうろしているし、母親は
子供そっちのけでスペースで騒ぐ。
か●め倶○部、おまえらのことだよ、邪魔だから連れてくるな!
○な○■楽■・・・
>>925
 ライブやスポーツの徹夜組は、主催者にとっては「迷惑な存在」だが、
マスコミ的には「熱心なファン」と解釈することが多い。(もちろん、
徹夜組を養護するつもりはないけれど・・・・)
 しかし、親が連れてった催し物で幼児に危害が及ぶと、明石の花火大会の
例を持ち出すまでもなく、批判的に扱われるのは間違いないだろうね。

 コミケでも同じコトが言えるんじゃないかな。
 コミケで幼児にコトが起これば、当事者の親はもちろん、主催者側の
責任問題に達するし、そうすれば最悪コミケ開催中止と言うことになら
ないとも限らない。
鈴鹿24時間が8時間になったのは、徹夜ドキュソが騒ぎ起こしたから。
でも、コミケだったら中止になるだろうな。
とりあえず、乳幼児および、自力で自宅に帰れないような年齢の
子供は、参加者としての資格がないので、親がいくら注意しても
連れてきてこないでほしい。
というかそんなこともわからない親自信も、参加者の資格なし。
935934:2001/08/14(火) 00:55
あ、間違った。
「親がいくら注意しても」ではなく
「親がいくら注意して見ていると思っていても」
です。
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 01:02
ドキュソ親、なんかあっても自分の責任だなんて思わないよ。
直ぐに回りを訴える。
そして、可愛そうな自分、でも頑張る自分をアピール。
一番可哀想な子供よりも多分自分の方が好きなんだろう。

例に挙げると悪いが、先日の花火大会で子供無くした親父、
数日後には警察訴えるって記者会見してたし。
アメリカで銃の事件で死んだ息子のために、コテコテ日本人
なのに、アメリカでの銃の廃絶訴えて、仕事辞めて活動してた
○部とかいう親父もいたじゃん。
最近、子供死んだら直ぐ本出すの流行りだし。
ドキュソじゃなさそうな親でも、おかしくなってたり、親以外の身内
が訴え好きってこともあるし。

その場合、コミケは特にパンピには理解されないので、速攻魔女
狩りみたいに叩かれて潰れるよね、ぺしゃっと。
937 :2001/08/14(火) 01:14
うーん。
俺は見かけたことないけど、読んでて、なんかドキュソ親が多いらしいのは分かった。
つーかもともと非常識がまかりとおってるような空間だからな。コミケって。
そういうのは子持ちになっても変わんないんだろーね。

感想なのでサゲ。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 01:15
服○も、あそこまで盛り上がったのかねぇ
939名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 01:19
服○さん、近所だ(w
すごい、生き生きしてるよ。
子供死んで、生甲斐出来た感じ…。
市民活動で生きてる人って怖いよー。
どこにでも直ぐクレームだし、一回被害者になったら
その利権を手放さないしね。

ある面、「子供が死んだ」って無敵だもんね。
悲しむでもなく、呆然とするでもなく、酔っちゃう人だと
まずいなあと思う。特にコミケでは…。
>>939
そうだね。
「子供が死んだ」って事実がある以上
まわりは何も言えなくなっちゃう。
そういう相手に文句言ったらこっちが人でなし扱いされるから。
スレ違いなのでsage
オタのお嬢さんの中には、普段からキャラはいってる人いるじゃないすか
ああいうのは、きっと泣き女のように演技して浸ると思うのね…
「被害者なアタクシ」に
そして実際なんか子供に被害でたら、どうこう言えないもんなー
このスレで書いてることのうち、ゴク極端な、子供嫌いの意見だけピックアップ
されて「ほーら、オタクはやっぱり幼稚!思いやり無し!生身も子供なんか
踏み潰してでも、子供がHなことされてる絵を求める!!」ってくるよ
(その場合、親がいかにアホでも、被害者である以上、表立っては叩かれない
もんね。そのとばっちり含めて、オタクが叩かれるだろうね)
今回一般で幼稚園の子連れ参加した、このスレ曰く親厨です。
前回ひとりで結構マタ―リした時間に行って、子連れもちらほら目にしたもんで、
つい「子供と一緒に行ったら楽しいかも」なんて思ってしまったんですが・・・
お盆時で、人に預けるのがとても難しかったせいもあります。

まず、曇っていたとはいえ会場の内外関わらずすごく蒸し暑くて、
子供は汗だくで、500ミリのペットを3本も飲んだのに一度もトイレに
行かなかった位です。
下手すれば熱中症で倒れてたよ。・・・鬱
それと、子供の足に合わせて東から西までおよそ25分かかりました。
往復で1時間近く歩くわけですから、元気な子供でもこれだけで相当疲れる筈。
ベビーカーはあの人ごみではかなり迷惑ですしね。
いつも盆暮れ開催のコミケなので、夫以外に簡単に預けられる人が見つけにくく
(姑と同居だったりすると余計に)あまり強く子連れ批判されると切なくなりますが
身をもって「連れてこないのが自分にも、子供にも、周りにも一番」と知りました。

子供は「楽しかった、また行きたい」と言ってくれてるけど(それは嘘ではないと思うが)、
ごめんよ、ママは次回は君に内緒でこっそり逝くよ・・・君の体調の為にもね。
もっと大きくなったらまた一緒に逝こう。
長文スマソ。
>>942
お疲れさまでした。
やはり子供は連れていかないのが親にとっても周りにとっても
子供本人にとっても最良の方法ですよね。
たとえ子供自身が「楽しかった。また行きたい」と言っていても。
今幼稚園児ということは942さんが親子参加できるようになるのは
10年後ぐらいでしょうか?
それまでコミケが存続してるといいなあ。
>>909
今回の気温は、例外的な低さだったからね。カンカン照りの
猛暑だったら、バタバタ倒れる人が出た筈です。
 だから、今回ラクだったからって、次回も同じ状況でラク
だとは限らないよ。
945名無し:2001/08/14(火) 05:19
>>942
ちゃんとした親なら、やはり一度で懲りるんですね…
でも今年は本当に涼しくて(いつもと比べたら)よかったですね。
946名無し:2001/08/14(火) 06:27
今年の涼しさを勘違いして
「暑い暑いっていうけどたいしたことないじゃない。来年は私も子連れ参加決定」
なんてヴァカがいないことを切に祈る。
でも楽だったっていうけど、それでも私は東だけで手一杯で
西と企業(委託が見たかった)は諦めたけどなぁ。
バス停までの道のりが果てしなく遠く感じたよ。
947名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 07:53
>>946
それは同意だなぁ。
今年が特別特殊で涼しかっただけで、普段のコミケはあんなもんじゃないから。
948 :2001/08/14(火) 08:11
もっかい876です。

なぜ子連れなのか、というご意見があるようですが、単純に
「預けられなかった」というのと「レジャーがてら」というのがあります。

「預けられなかった」のはサークル参加のとき。朝早いですからね。

「レジャーがてら」ってのは落選して一般参加したとき。昼頃行って、
同じジャンルの知り合いに顔見せしつつ買い物して、会場を出ました。
後は会場周辺で、子供と遊んで帰ったという…

もちろん東のアノ辺になんか近づきませんとも。
まったりいくには、立ち寄るジャンルも限定されますが、こいつは
しょうがないことで、あきらめるしかありません。

で、「連れてかなきゃ事故には遭わない」という考え方はよく
分かります。
でも、コミケ会場でもまったり可能なことを知っている身としては、
置いていけない場合には連れて行くのもアリ、と思うんですよ。
もし環境が苛酷になってきたら、会場を出ればいいだけだし。

まー、確かに「買い物を限定されても構わない」という割り切りが
できなきゃ、まったり参加はできません。
これは子連れでなくても一緒か。

言いたかったことは、「子連れ参加=即虐待」という短絡的な発想には
違和感を覚える、ってことだけです。
>>948
…主旨の一貫しないお話を何度されても、ただ呆然とするのみです。
あなたはご自分の主張がおかしいという事に気がついてらっしゃるのでしょうか?
言い訳ばっかりで、ご自分だけがいかに楽しむかを考えられている辺り、
無理矢理子供を連れて来る親厨と大差ありません。同レベルです。

私は、あなたの『同人活動を行っている者』としての姿勢を批判しているだけです。
虐待だけを言っているのではありません。周りの迷惑も考えてください。
強制はしないけど、本人の発言でもすぐに参照できるようにしてもらえると
嬉しいな。
というわけで

>>876
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 09:14
子供を預けられなかったら参加しないって考え方が何故できん???
本当にあんたら親か???
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 09:18
>>948
虐待かどうかはさほど問題ではない。
一般参加者やサークル参加者の迷惑になるから連れてくるな、と言っているわけ。
わかった?
あんたの子供が死のうと倒れようとはっきりいってどうでもいいわけよ。
迷惑だから来るな。
いいかげん理解しろ。
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 09:25
>>948
>もし環境が苛酷になってきたら、会場を出ればいいだけだし。
最悪、その会場から出る事自体も過酷になる可能性は充分だけど?

関係ないけど、今回はガレリアの喫煙所にて子供からの電話に
「ごめんね、東京でお仕事だから連れていけなかったのよ」と
必至でごまかす母親を目撃。ちょっと微笑ましかった…
>「預けられなかった」のはサークル参加のとき。朝早いですからね。

前日までに、知り合いや託児所などに話をつけてください。可愛い我が子なのでしょう?
それに、スペースに幼児がいると、周りは気を使います。
伸びやかに活動するために、手間は惜しまないでください。

>「レジャーがてら」ってのは落選して一般参加したとき。昼頃行って、
>同じジャンルの知り合いに顔見せしつつ買い物して、会場を出ました。
>後は会場周辺で、子供と遊んで帰ったという…

会場周辺の交通機関の混み具合を考えてください。
自家用車を使うとしても、今回の駐車場のように2時間閉じ込められたりもします。
予測不可能なことが必ず起こる場所なのです。

>もちろん東のアノ辺になんか近づきませんとも。
>まったりいくには、立ち寄るジャンルも限定されますが、こいつは
>しょうがないことで、あきらめるしかありません。

その判断は正しいです。
本に執着して、子供を殺してしまっては、去年の夏の将棋倒し連中と変わりません。
しかし、通路自体がすでにまったりな環境ではないことはよくあります。

>で、「連れてかなきゃ事故には遭わない」という考え方はよく
>分かります。
>でも、コミケ会場でもまったり可能なことを知っている身としては、
>置いていけない場合には連れて行くのもアリ、と思うんですよ。
>もし環境が苛酷になってきたら、会場を出ればいいだけだし。

あなたが知らないうちに、いろいろな場所が危険区域となっています。
例えば、今回は今まで使えた出口が封鎖され、入り口付近が極めて混雑したりしました。
今までのようにまったり参加できる“幸運が続く”と考えないでほしいです。
955本文長いので、2つに分けます:2001/08/14(火) 10:22
>まー、確かに「買い物を限定されても構わない」という割り切りが
>できなきゃ、まったり参加はできません。
>これは子連れでなくても一緒か。

買うもの限定されても構わないと思えるなら、預けられなかったら来ないと思いとどまってください。
あなたはまったりのつもりでも、周囲と連れてこられる子供はまったく落ちつきません。
ご友人に会うだけならば、ホテルなどでも可能でしょう? 本の取り置きを頼んで、ゆっくりと会ってください。

>言いたかったことは、「子連れ参加=即虐待」という短絡的な発想には
>違和感を覚える、ってことだけです。

『ジャンルを絞ればコミケは安全』という思考に違和感を憶えます。
もしお子さんに何かあられた場合、
貴方が『非常識な連中が我が子を殺した!』などとおっしゃったりしないか非常に不安です。

また、ご自分の楽しさだけがクローズアップされ、子供や周囲については触れられていないのが気になります。
はっきり言いましょう。ガキは邪魔だ! つれてくんな!ヴァカ!!
自分の身を自分で守れるのも“参加者の自覚”です。
コミケは参加者で作る場所。その自覚がないものは、そもそも参加資格がないことを忘れないでください。
引越しは?
このスレみてたら、大昔前のアグネス・ハヤシマリコ論争思い出しちゃった。
要旨はうろおぼえなんでまちがってたらスマソだけど、
 赤ちゃん連れできちんとしたレストランに入ろうとしたら断られ、たいへん
悲しい思いをした。子どもはすべての人にすべての場所で受け入れられるべきなのに
排除しようとするヒドイ人達がいるんです、と主張するアグネスと、
 この世には大人が守るべき大人だけの領分がある、大人がそれを子どもに
おしえなくてどうすんだ。子育て中の母親にも楽しみを与えてほしい、
子育てを母親だけに押し付けないでというのは行政と周囲の人間に主張すべきで、
レストランひどいというのは筋違いというハヤシ。
当時圧倒的にアグネス擁護が多かったような気がしたなーー。それにすごい違和感
感じてたんだけど、実際自分が大人になって赤んぼ育ててみてもそれは変らない。

 生活していくのに必要な公共の場所(道路、交通機関、スーパーetc.)では
もうちょっと世間は子連れに寛容になってほしいと感じる。それに対する
趣味性の高い場所(ちゃんとしたレストラン、いいブティック、コミケ(笑))
は子どもはいるだけで迷惑な異物だ。「子どものペースでムリさせないし〜
ウチの子おとなしくして騒がないし〜」という母親はそのへんに無自覚なんだな。
まして主催側がこうまであからさまに非歓迎を表しているイベントに…
 コミケ行って目の前に子ども・妊婦がいたらそりゃいたわるよ。人として。
それをみんな可愛がってくれてる〜やっぱり子連れ参加はたのしい!なんて思わないで。
新スレ立てたいけど弾かれタン。どなたかOKな方居ますか?
だめだった。誰かよろしこ
じゃ、立てましょうか?
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 13:02
>>957
> 生活していくのに必要な公共の場所(道路、交通機関、スーパーetc.)では
>もうちょっと世間は子連れに寛容になってほしいと感じる。

躾もされてない遠慮のない母子が増える中で他人にばかり寛容になれというから
おかしくなるんです。
公共の場所で泣き喚くのを周囲に済まなそうにあやすからこそ周りの人は受け入れて
くれるのです。
普通のスーパーの店内でも大声上げて走り回っていても注意しない親子に
寛容になれってのは我侭ですよ
先ずは躾のできない親子達を更正させてからにしてもらいたい
そうしないと公共の場所だけでは済まなくなるのは間違いない
>>961
どうぞ
他人が手伝ってくれて当たり前という感覚になってきたのは
合宿所スレの押しかけ廚と大して変わらない
>>961
よろしこ。
966961:2001/08/14(火) 13:10
すんません、私もスレ立てすぎって言われちゃった(><)
誰かよろしくお願いしまつ…。
変だな
ネスケとIEでクッキーエラーが出続けて書き込めないや
新スレたてられましたよ。以降こっちでよろしく

イベントにおける幼児虐待 その4
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=997763043
969名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 15:17
誘導age
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/16(木) 12:49
誘惑Age
971名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/23(木) 13:04
age
972名無しさん@どーでもいいことだが。
age