才能の無い奴に諦めさせる方法教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責:名無しさん
30歳の兄、高校を出てひたすら今まで
小説書きになるためにMDガイストの二次創作。
定職にはつかず。寡作。

このバカに引導を渡す方法を、どうか・・・。
そんなんでいちいちスレ立てるな。
足りねーなぁ
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 18:52
>>1
ここに晒す。
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 18:54
>>1
もし宜しければ、当社で応援させて頂きたいのですが……
作品を見せて下さいますか?
MDガイストって何?
64(サーファー):2001/05/20(日) 18:58
私どもは、常に、伝説となりうる作品を探しています。
7文責:名無しさん:2001/05/20(日) 18:58
ばれたら多分殴られます。(本当に殴ります)
作品を批評すると殴ります。

俺、前歯ありません。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 18:59
くびれ。
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 18:59
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/
こいつにも引導を渡すべきだな
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 19:02
>>1 版元に無断で送りつけちまえ。
何故にMDガイスト!
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 19:04
>>7
やばいんじゃないのそれ
13文責:名無しさん:2001/05/20(日) 19:05
俺が聞きたいですよ。
14サーファー:2001/05/20(日) 19:05
>>7
その作品は、web上で公開されてますか?
我々は>>1が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、
>>1のジャンルであるMDガイストのオンリーに向かった。
「まだ日本にこんなイベントがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
物置と見まごう様な小さな会議室、着古したコスプレでコピー本を売るピコ手たち、
そして、彼らは余所者で身なりのいい我々を物乞いの目で見詰めている。
A館体制だの、書店販売だの、ネット転売だので浮かれていた我々は、
改めて場末ジャンルの現状を噛み締めていた。古びたキャラ絵が並ぶスペースで
売り切れることのないヘタレ便箋を売っていたのは老いた母親一人。
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」
と我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて>>1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、ジャンルの衰退が全て悪かったのだ。我々は>>1の母親から
貰ったラミネートバッジを胸に、打ちひしがれながら東京への帰路についた。
16文責:名無しさん:2001/05/20(日) 19:06
されてません。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 19:06
WWWでお兄ちゃんのセンスを世界にはっし〜ん!とか
盛り上げておいてウェブで公開させれ
ほどよく熟したところで
ここで読ませてくだちい
19サーファー:2001/05/20(日) 19:07
>>16
それならば結構です。
お引き取りを。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 19:13
またお兄ちゃんネタかと思ったら弟か・・・。
妹ならよかったのにね。
21文責:名無しさん:2001/05/20(日) 19:14
>>20

すみません・・・。
今時ガイストとはヴァカな奴もいるものだな。
せめてマドックスとか、レガシアムにしとけよ…。
23サーファー:2001/05/20(日) 19:15
>>20
激しく同意(藁藁藁
こういうときは、嘘でも美人の妹を装うのがマナーだぞ(藁
2517:2001/05/20(日) 19:15
すいません脚色してしまいました
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 19:17
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/glight/glight.cgi
再び書き込んであげたよ
ウィルスも大量に送信
こんどこそさすがに逝っただろ(ワラ
で、MDガイストって何?
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 19:29
http://www.interq.or.jp/kanto/sadakich/bun/bun31.html
いやまぁ、人が自分の利益を守るには、頭に「屁」がつこうが思いっきり矛盾していようがなんだろうが、とにかくてめえに有利な理屈をこねるものですからな。
それこそ、自分が居場所のひとつとしている同人誌とかなんとかの世界では、著作権侵害行為について「表現の自由です」の他に「作品のファンだから」「作品が好きだから」という(実際のところは「理屈」と呼べるものですらない)屁理屈くっつけて「ファンだからいいでしょ、何やってもいいのッ」と正当化するのが当然のようになってますけんど、「好きだから何やっても許される」という発想は、もろに頭がイカれた変質者のそれやで。
少なくとも、ネタ元の作家や制作会社とかが「悪質な“パロディ”はやめてくれ」と言っているのを見聞きしたら、(これはあくまで個人の良識の問題ですが)やめたほうがいいと思いますで。
才能のないやつに諦めさせる方法か…
同ジャンルのヘタレに諦めさせたいよ
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 19:48
>>27
キティ鬼畜男がパワードスーツで無意味に暴れる打ち切りOVA
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 19:52
>>27
加えて「大昔の」が付くが
32何も知らない他人:2001/05/21(月) 15:00
好きにさせてやれよ…
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 23:04
>>28
この人のページ初めて見たけど・・・何て云うか見ずらい・・・
コンテンツ(ギャラリー)の初めにいつも同じ様な注意書きばっかり。
松本清張がデビューしたのが41歳、井上靖が芥川賞を受賞したのが42歳。
これから才能が開眼しないとも限らな・・・・・・限るか。
すべては「運」だ!
ふっ……祈れよ、1。
36うーん:2001/05/21(月) 23:50
清張はいざ知らず、井上靖は大手紙の文芸(文化かな)部長までいっとるぞ。
1兄と比較できるかぁ
37名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/05/21(月) 23:54
バカは支那なきゃ治らない〜♪
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/22(火) 00:02
ナニワ金融道の青木雄三は40過ぎてからデビュー。新田次郎は気象庁に
努めながら書いていた。でも不断の努力がモノを言うのは言うまでもない。
>>1の兄はまず◯倉ら◯たにでも弟子入りして「萌え」を叩き込んで
もらった方がよいかと思われ(藁
40名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/22(火) 00:16
>>33
長文はキティのはじまり

しかも同じ言葉や絵を何度も繰り返すようになったら要注意
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/22(火) 00:21
どこでどう化けるかわかんないよ
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/22(火) 00:33
化けない方が面白いがナ
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/22(火) 00:37
化ける前に潰せ・・・
>>43
それじゃ>>1に戻ってるだけのような気が…(笑
45ななしさん:2001/05/22(火) 00:49
MDガイストって需要あるの?
コミケだとどれくらいサークルがあるの?
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/22(火) 00:55
MDは、メガドライブソフトと同じくらい需要があります
いや、ぴゅう太かバーチャルボーイ並でないかと・・・
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/22(火) 00:58
所詮はミッションディスクゆえに個人しか使用不可。
>>45
国内じゃもう絶滅してるんじゃないかなー。
今から狙うならアメリカ市場だ!アメリカのオタ連中にはまだまだ
人気らしいぞ!
このスレが無かったらMDガイストなんて氏ぬまで知る事は無かっただろうな。
ありがとう!1の兄。
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/glight/glight.cgi

ウィルス実際に喰らったのはさすがに初めてです。。。

5/5くらいからの作業分、つまり今の扉絵の元のPSDデータや
レヴォに入れられなかったはだかの絵8枚などが消えました(>_<)
また、頑張って塗ります。。。

 #私は自分の絵にも受け手のみなさんにも偽りの気持ちはありません。
 #いくら悪評ながされようが他人と比べられようが自分の絵は自分の絵でしかないですし
 #私は誠意を持って絵を描いてますし、気持ちは作品を通してみんなにきっと伝わると思っています
 #絵を見てくれれば、気に入る気に入らないの問題はありますが、私がどういう人かはわかると思っています。
 #ただ、直接攻撃も激しくなってくると、さすがにこちらとしてもしかるべき処置を取らざるを得ません。


ウイルスまで送られたのに、まだあきらめてないのか・・・
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/22(火) 22:50
>>1
やらせてりゃいいじゃん
ただし、やるならオリジナルでな

        / ̄ ̄ ̄\
       | 」」」」」」」」」)            _______
       |(6ーB-B|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].| フゥフゥ
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  | アチー
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ
     |  | ガイナックス / ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)|___A_|
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川 ノ  ー)))
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川 ー●-●.|
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .|   (・・) |
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/|   (三) |
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/::::::::\___/\
 / (__))     ))| | スクウェア命 | | ヒカ碁命(6ノー⊂⊃⊂⊃:::::::::::::葉鍵命::::|/
[]__ | | どれみ命ヽ |       .| |       |彡     ・・ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/
|]  | |______)_)三三|□|ミ(__)____ノ彡    (ーノヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
 \_.(__)三三三[国]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃ GGX全国1位 ⊂)::::::::::::\::\
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/   .|:::::::|::| まん森 .|::::|:::::|________|´)::::::::/::/
  |____|;;;;;;/;;;;;/.____|;;;;;;;|;;|____|;;;;|:::/;;;;;;__.へへ__;;;\/;;;;/;;/ ゴルァ
     (___|)__|)  (___)__)(___(;;;;;;;;;;;___||__;;;;;;(__)__)(・д・)
age
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/14(木) 09:03
a------
56お兄さんには:2001/06/17(日) 17:36
頑張って欲しいけど。
ウイルス爆弾再投下
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/19(火) 21:18
頑張っても無理です。
絶対駄目です。
ひでぇ弟だ。
こんな連中に囲まれてたら駄目に決まってる。
兄貴頑張れよ。
前歯折られたのも当然っぽいぞ。
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/19(火) 21:35
MDガイストってナンデスカといって
がっかりさせるテスト・・
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/19(火) 21:58
漏れも良くわからんのですが。
62:2001/06/20(水) 02:39
今日、兄は、古本屋でMDガイスト関連の本を買ってきた。
うれしそうだでした
俺は眼鏡の上から殴られて右目を失明しかけた事を思い出すので、
みたくないんです。MDガイスト。
右目から見える景色が真っ赤になった、あの時は本当に失明を覚悟しました。
63ララァ:2001/06/20(水) 21:24
それを鑑賞しつづけるのがドキュメンタリーな感じで楽しいんじゃないかー。
641:2001/06/23(土) 20:34
兄のウリナラ起源説。

兄はベルセルクのようなマンガも好きで、あの手のマンガをいちいちつかまえては
「これもMDガイストがなければ、存在しなかったんだ」
と力説します。
元MDガイストの関係者が出ているアニメにも同様の事を言います。

ボトムズがMDガイストよりも先にあったアニメだった事を
指摘してはいけません。
宇都宮で身長180センチある、MDガイストを熱く語る男に
近づいてはいけません。
65まあ:2001/06/24(日) 04:58
30歳つーのは一つの節目かもな。
とすると、おれに残された時間もあとわずかということか。
鬱だ。
というか生活費は1円もおさめてないの?
そっちのほうが気になる。
うちは20歳になったら追い出されたけどね。援助もなしで。
バイトしながら少しでも収入増やそうと必死になって描いたもんだ
(もの描きになりたかったというよりは少しでも収入を
得られる可能性のあるものを片っ端からあたったんだけど)

自分のものさしで言って悪いが、何もおさめてないのなら追い出せ。
67一応プロ作家:2001/06/24(日) 07:08
この兄は怖いな。
しかし、才能無い奴煽てて創作させるのも、中々面白かったりする。
68ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 08:58
雁屋哲は30でデビューしたんだよ。
69ベージュ:2001/06/24(日) 09:09
諦めないことも才能のひとつというしね…。
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/24(日) 10:32
>>67
おおもりよしはるをおだててる信者もそうなのかな?

http://www9.big.or.jp/~yoshioh/ プロバイダ止められて見えませんが
http://www.charaweb.co.jp/~yoshioh/fufufu/
http://www.charaweb.co.jp/~yoshioh/pic/
ここは生きてます(藁
711:2001/06/25(月) 21:16
>>66
収めてはいます。
日雇いのような事をやりながら。

ただサラリーマンにだけはなりたくないとか言ってますが。
72名無しさん@どーでもいいことだが:2001/06/28(木) 01:20
1の兄さらしアゲ♪
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/28(木) 01:28
>>1の兄ってもしかして元アイブックス店員の金井さん?
私の従兄は30半ばでミステリー作家としてデビューしました。
でも家は出ていて、編集のバイトかなんかしてました。
1さんのお兄さんも頑張って欲しいけれど・・・弟を殴ってはいけませんなー。
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/29(金) 17:35
蘭ババ様に見せてあげたいですわん
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/30(土) 09:58
愛の貧乏脱出大作戦
771:2001/07/01(日) 00:23
両親も最近疲れが見えてきました。
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/09(月) 01:36
あげ
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/09(月) 01:45
マークオメーラは41でマスターズと全英オープン優勝した
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/09(月) 01:50
うちの兄も、30過ぎてそんなだよ。鬱。
81ララァ:2001/07/09(月) 01:54
まあ世の中のプロ漫画家も似たようなもんだよ。
今連載あっても、20年後生き残ってるの何人居るかって考えたらそりゃあ…
5年後でもいいよ。一部売れっ子除き大半は消える運命である!!!
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/10(火) 01:11
同人自体がもう‥
83 :2001/07/10(火) 18:57
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
漫画家か、若い女性絞殺される=自宅マンションで−東京

29日午後1時ごろ、東京都江東区亀戸の「レック亀戸グリーンマンション」604号室、
漫画家吉田陽子さん(28)方で、異臭を不審に思った管理人らが室内に入ったところ、
ベッドで若い女性が死んでいるのを見つけた。
首に絞められたような跡があり、警視庁捜査1課は城東署に捜査本部を設置、
遺体を吉田さんとみて確認を急ぐとともに、殺人事件として捜査を始めた。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
決して忘れてはならない。
84ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 22:53
↑何これ?
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 22:58
才能のないおおもりよしはる(http://www9.big.or.jp/~yoshioh/)に絵描きやめさせる方法を教えてくれ
30歳をすぎてからデビュー・成功した作家は何人もいるが、
それはあくまで「自分の内的宇宙を表現する努力」を
し続けた人々なんだよなぁ。
>>1の苦労が窺えるなぁ
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/15(日) 06:34
         ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  おおもりよしはるを迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>85
お前よりは才能あるんじゃないの?
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/15(日) 06:34
才能のないおおもりよしはる(http://www9.big.or.jp/~yoshioh/)に絵描きやめさせる方法を教えてくれ
90不明人:2001/07/15(日) 09:21
才能無いと他人に言ってる奴の絵も見てみたいもんだがな
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/15(日) 09:33
>才能無いと他人に言ってる奴
自分に才能が無いのが悔しくて、他人に当たり散らすんだよな
92名無しさん:2001/07/16(月) 00:33
それはいえてる。才能あって活躍中の人なら
こんなところでそんなことかいてる暇なんかないもの。

そんな自分もプー大学生。暇人だからね。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 00:45
>>92
その理論のおかしさに気付かない当たりが低脳だよ
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 00:51
>>92
才能と人格は悲しいかな、別物です。
才能あってもついついこんなところをうろつく
落ち着きのない人も多数。
95nanasi:2001/07/23(月) 09:18
age
96ジークさだp!(゜皿゜)/:2001/07/23(月) 09:32
ジークさだp!(゜皿゜)/
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/23(月) 10:57
下手の横好きだろーが好きにやらせてやれやー。
才能あるけど経済的事情、チャンスに恵まれませんでしたって奴は
才能あるかないかに関わらず淘汰されて
才能ないけど努力しましたって奴が生き残るさぁ。
更に才能あって努力した奴がのし上がるさぁ。
長い目で見りゃあ、の話だが。サイノーなんて宝くじみたいなもんだし。
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 02:30
趣味なんだからいいじゃん。
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 02:36
>ただサラリーマンにだけはなりたくないとか言ってますが。

こういう、世の中なめてる奴は大成しません。
大成したあとに世の中なめてかかる奴は、長続きしません。
どっちにせよ、責任もって引導を渡してやってね。
100:2001/07/24(火) 10:29
この前、姉が帰省してきました。
兄の作品をこっそり読ませると、その評価は
「ありがちなんじゃないか」
姉はMDガイストどころか完全な堅気でアニメやマンガの類は全くといっていい程見ません。
少年サンデーがあると一応コナンを読むくらいです。
101:2001/07/24(火) 10:41
>>99

2年前、遠まわしにそう言ったんですが、
その時に帰ってきた台詞は

「俺の才能をなめるな」

私が「そんなに才能あるのなら何故未だにデビューできないのか」と言うと、
私の腹を蹴ってそのまま父の車に乗って丸一日消えてしまい、
どこへ行ったのかはしりませんが、車をあちこち傷だらけにして帰ってきました。

修理代37万円、未だに返していません。
ヤバいよそれ…もう手遅れかも知れん。
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 12:43
1さん、厳しい事言わせてもらえば、
あなたも学習能力ないように受け取れます。
もう、そんな兄に感想を聞かれても無言で答えてはどうでしょう。
もしくは実生活に於いて一切口を利かない。暴力ふるわれない距離を保つ。
 お兄さんにとってプラスになる事や、真っ当と思われる事(仕事しろ、とか)を
あなたが口にしない方がいいと思います。
 ひょっとしたら、お兄さんの方もあなたに対するコンプレックスから
何言っても耳を貸さなかったり、暴力ふるったりしてるのかもしれないでしょ。
それなら、あなたが説得しようとすればするほど、神経逆なでしてるようなものだと思います。
104名無しさん@在宅原稿屋:2001/07/24(火) 13:16
何にしろ、人の話を聞かないヤツはダメだな。>1の兄
本人の好き勝手に作品を作って成功してるヤツなんて
成功者の中の更にほんの一握り。

作家はみんな
「どうやったら面白くなるか?」
「どうすれば興味を持って貰えるか?」
と常日頃から考えて、聞いて、意見貰って、参考にしてる。

だから「出来た作品が面白いか?」を聞く時点でダウトだね。
作品を作る前にこそ、人の意見を参考にしないといけないんだから…
まぁ、この時に「面白いネタ無い?」と聞くヤツもアレだが。

貰うのはヒントのみで(って言うか それ以上の意見なんてまず聞けない)
そのヒントを元に自分の個性を織り交ぜて、上手く形にして
初めて個性的な作品が出来るんだから…

そして更にその後に
「売れ線かどうか?」「宣伝は上手く行ったか?」「興味を引く要素はあるか?」
等の項目をクリアして、やっとみんなに手に取ってもらえて、
その作品を見て貰えるんだし。

だから何でも好きにやって
「コレが100%の俺だ、面白いぞ見れゴルァ(゚д゚)」な姿勢じゃ
いつまで経っても 評価される場にさえ立てないと思うゾ。
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 13:33
そういう人が身内に居るのはツライな・・・
知ってるヤツも「30になるまでに作家デビュー」と言ってるが、
そいつも契約社員?か何かで働いてはいるが投稿もせずに
のらりくらりとしょーもない同人誌作ってるよ。
「本気なら投稿用のを書け」と真面目に言った友人に対しても
のらりくらりで「スランプだから…」などと言いつづけ、
「それでも30までにはデビュー出来る」と思ってるらしい。

そういうヤツって回りが何言ってもダメなんだよ。
デビューしたあとの華々しい生活を脳内で夢見てそのデンパの中で浸ってるだけなんだから。
現実に引き戻すような忌まわしい言葉を吐く(←言い方悪いけど>>1の兄はそうとしか思ってないだろう)
>>1は単なる目障りな存在としか思ってないんだよ。
オレも友人も結局はそいつと縁を切るはめになったしな。今じゃ清々してるけど。

そういう意味では>>103に同意。
無視するに限るよ。ご両親には気の毒だけどさ。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 13:57
>>71>>1
家にお金を納めているって言っても、結局微々たるものなのでは?
自活するように両親と共に説得しては?
小説家になるにしても、どんな職業に就くにしても
最後には親は先に亡くなってしまうし自分で全てやって行かなくてはダメでしょ。
特に男性だったら家族を養うことを要求されるパターンの方が一般的。
(もちろん家族によってそこは相談するものだけど)
どちらにしろパラサイトしてぬくぬく自堕落に過ごせる環境を提供している状態だから
まずその環境を兄から奪って、MDなんとかでも、他のものでもいいから
自分の足で自立できるように持っていかないとダメだよ。
どんな生活を送ろうと一生独身で小説書いていようと、兄の勝手。
だけど家族の中にいる場合、他の人間への迷惑を考えなくてはそんな勝手は許されない。
家族は最小単位の社会でもあるのだから。
ぬくぬくした環境で、他の人間の作品について上等でも下らなくても批評をしてるのが
一番楽ちんだよ。
書評家のように自分の名前が出て責任持つ必要もないし、ネタバレについて考慮する必要もないし。
自分の才能を見届けるのは兄の勝手だから一度家追い出しちゃいな。
風呂・便所別だったら未だに23区内でも2〜3万円の家賃のアパートだってあるさ。
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 17:11
とりあえず、家出て貰ったら?
両親とも相談の上でさ。
暴力ふるった時は、迷わず警察。
家族の経歴にも傷が付くかも知れないけど、
そういう人がいるのは仕方ないよね…
っつか、その兄、既にボーダー(=キティすれすれ)かと。
まあ今はボーダーめちゃめちゃ多くて、普通に生活してても
赤の他人を平気で殴るやつとかいるから、その兄だけじゃ
ないだろうけどさ。
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 17:36
[18] (無題) 投稿者:ゴミ [北海道-Hokkaido-] 投稿日:2001/07/24(Tue) 15:44
顔全部同じやん。
もっと違うん描けへんの?
 → http://www9.big.or.jp/~yoshioh/
109FF10クリアしたよ:2001/07/24(火) 18:09
[18] (無題) 投稿者:ゴミ [北海道-Hokkaido-] 投稿日:2001/07/24(Tue) 15:44
顔全部同じやん。
もっと違うん描けへんの?
 → http://www9.big.or.jp/~yoshioh/ [18] (無題) 投稿者:ゴミ [北海道-Hokkaido-] 投稿日:2001/07/24(Tue) 15:44
顔全部同じやん。
もっと違うん描けへんの?
 → http://www9.big.or.jp/~yoshioh/
110名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 18:27
━━━━━オオモリの入院は笑えた!
痛い自分晒しカキコごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー10突破!よーし次は100突破しろーって)
でも結局は胃潰瘍くらいで死んではいねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
伝言板で知って、手を叩いてわらったなぁ。
オオモリが苦しんで救急車呼ぶってカキコしたとき、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ江古田まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもオオモリが入院したおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか信者や親衛隊がおおもりをかばってオオモリスレ荒らしたりしてたけどさ、
おおもりってマジでへたれ絵描きなくせにドリーマー(電波?)だからそのまま死んでもらいたかったんだよね。
今でもオオモリの絵が好きだなんて言ってるやつがいるらしいけど、
きしょいんだよ!デブょぅι゙ょ絵キモんだよね。むかつく。
ところではあいつらってマジでロリコンなの?
もしかしていまだに童貞?キモイなぁー。
どちらにしろ伝言板の書き込みはまさにへたれ絵描きの最期を見るようで壮観だった!
気持ちの良い早朝でした。
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 19:05
才能のない奴を止めさせるなんて傲慢。その権利は他人にない。家族も含んでね。
だが、殴られたり、色んな負担を受けるなら自分の身を守る権利は当然ある。
家族で追い出すなり距離を置くなりするんだよ。

俺の感想では、漫画家なり小説家なりを周りで説得して諦めさせても、そいつはよくならない。
他人の説得でやめて、その後別方面でまっとうに活躍できるのは稀なケース。
もしくは他人の説得に応じたようで、実はほとんどやめる腹は決まっていた場合。
無理にやめさせても「あいつらに無理に止めさせらなければ今頃・・」と絶対思う。
しかしその言い分にも僅かに正当性が有るんだよ。他人の道を奪うのは良くない。

まず、その兄や諦めきれない人は何をしていいのか分かってない。周りが言うのはせいぜい「頑張れ」「書きまくれ」程度。
大抵の人は、過去それをやっても上手く行かなかったから、頑張るのに億劫になっている。
その不甲斐ない様をみて「もっと書け」といいたくなる気は分かるが、当人の経験した過去の努力や挫折はほとんど理解してないはず。

結論からいうと放置しかない。自分の道は自分できめなければ成らない。他人からの強制は相当難しい。
宅間守クラスの異常者になると他人からのチェックが必要だが、そこまでくると同人誌なんか作らない。
放置を強く勧める。家族は「30すぎて結婚もせずいつまでも・・」と思うだろうが、当人にはそれで幸せというケースは多い。
負担に感じるなら追い出す。耐えきれるなら放置。それがベスト。
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 19:20
何か人生相談板行きっぽいけど、
夢に制限時間を付ければいいと思う。
いついつまでにデビューできなかったら、働きながら書き続けるとか。
「いつか」「その内」って言ってる内は気分がだらけてるから駄目だよ。
長文全部同じ奴っぽいが・・
殴られた弟の方がキティっぽい。
114111:2001/07/24(火) 19:31
>>113
 自分は初カキコだけどね。
 制限をつけるのは大事だね。でも付けすぎると逆に追い詰めすぎてしまうケースもある。自分に最適の制限をつけるのはなかなか難しい。
 夢を叶えるのは大変だ。
115106:2001/07/24(火) 19:37
>>113
私も初めて読んで書き込んだよ。
追い出して自己責任上でやらせるしかないと思ったからね。
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 23:58
才能がある、ないは結局他人の評価によるものなんだよね。
本人は才能があると信じるしかない。
自分には才能があると信じることはいいことだ。
但し、そう信じることを基盤に切磋琢磨して才能を活かそうとするなら。
自堕落に生活する言い訳に使う1の兄は家から追い出して正解だろう。
作家には経験を通して多くを学ぶ必要があるから、とでも言って蹴り出せ。
作家になるのを認めるので一人でやってみろと追い出せ。
自分に才能ないことを目の当たりにする場面場面で
いちいち周囲に当たり散らされるのは迷惑だから。
age
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/25(水) 15:09
弟よ読んでるか?
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/25(水) 15:36
社会になじめない人間の小説は、社会に適応して生きてる一般消費者には
永遠に受け入れられないよ。上のレス達いっぱい、いいこといってるね♪
私も思いとどまる事があった。
120一応プロのシナリオ書き:2001/07/25(水) 15:40
2次創作しか書いていないのはどうかと思うけどな。
マンガとかなら話がいまいちでも絵でみせることができるけど、
文章はキャラの魅力を文字だけで表現しなければならないし。
元々あるキャラや世界観設定に頼っている二次創作では、
そういった部分での表現能力を磨くのは難しいと思う。
個人差かもしれないけど。
ストーリーだけで読ませるものって本当に筆力がないとなぁ。

自分も人のことをあまり偉そうに言えた義理ではないけど。
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/25(水) 17:00
 小説家じゃないけど、俺もこれで『食っていきたい』って思う職業あるしな…
1の兄みたいにならないようにしなくちゃな…頑張ろう。
 自分がやりたい事をやるためには他人に迷惑をかけてはイケナイという事を
いってるスレッドですね、ここ。教訓age。
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/25(水) 19:59
ase
123:2001/07/26(木) 21:02
皆様、アドバイスありがとうございます。

兄を説き伏せる参考にさせていただきます。
それまで私が生きていられればの話ですが・・・
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 21:09
小説化になると覚悟を決めるなら自らを家族から隔離した方がいいと
思うけど、無理だろうなあ…>1の兄
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/27(金) 20:27
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/27(金) 21:17
まぁ、MDガイスト位マイナーなら、登場人物や小道具の名前を
ちょっと変えればオリジナルとして売り出してもばれなかろう(ワラ
1の兄です。
この度は弟が(以下略)
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/29(日) 07:33
作家ってのは良くも悪くも自分の世界をもっているわけで、
人に注文を付けられる事を嫌う人も多い。

>>1みたいなファンは注文つけるのが正しいファンだと思っているのかもしれないが、
自分の世界持ってる作家ほどそういうのは ウゼェ って思う可能性のほうが高いはず。
129                          :2001/07/31(火) 20:36
 
二次創作しか書けないってのが問題だね。
他人の作ったキャラクターやストーリーにおんぶにだっこの状態で
自分の才能を表現しようなんて甘えまくりもいいとこだよ。
そんな人生なめきっている内はいい作品など書けるはずがありません。

私も将来実家の家業蹴って無謀にも物書きになろうって考えているけど、
その時は売れなかったら一生アルバイト生活の毎日を送る覚悟を決めているよ。
多分、創作に携わる仕事に就くということは、才能あるなし、売れる売れない
に関わらず、そういう生活を続ける覚悟を決めるというのが一番の前提条件
だと思います。

というわけで1も家族(一族でもいい)に相談の上、早いとこ兄貴を追い出せ。
その方がまだ兄貴の才能を開花させる可能性が残されてるんだから。
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 16:27
ころせうむ
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 02:50
>>130
あきらめろ
>>130
同意。
特に最後2行は激しく同意。
依存度が高いアニキっぽいんで難しそうだけどね・・・。
よくあるパラサイトシングルですね。
貴方の兄のような人が日本中に100万人ほど居ます。
装鬼兵 MDガイスト

監督 池田はやと
脚本 三条睦
演出 根岸弘
キャラクターデザイン 二宮常雄
メカニックデザイン 大畑晃一
作画監督 大貫健一
美術監督 高尾義則
音楽監督 松浦典良
音楽 高橋洋一

企画制作 (株)ヒロメディア
プロダクション ウエィブ

たしか出演声優に塩沢兼人もいたな。
136ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 08:55
脚本:三条陸?
ジャンプのドラクエの原作書いてた人?
1371:2001/08/05(日) 23:27
よりにもよって「MDガイスト」を語る友人を
こさえてきました。

ますます増長してしまっております。
>>1
あきらめなさい
1の兄です。
弟がこんなスレッドを立ててしまい、まことに申し訳ありません。
弟も昔は(以下略)
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 23:59
親は?なにしてんの?1だけがんばってんの?
いやだからとっとと追い出せってば。
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/06(月) 02:18
>>137>>1
その友達と一緒に生活させることはできないの?
親と一緒になって追い出したら?
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/06(月) 02:25
補給源を断たなければ装甲車すらおとせんぞ。
生活費を巻き上げなされ
つか、1自身は何やってんの?
MADOX01の二次創作とか?(w
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/06(月) 15:35
http://home9.highway.ne.jp/hikari/
こいつウザイ。
これで食ってけるとか思うな、バカ。
直リン私怨も、相当うざい。
見に行く気にはなれん。
147アンチデンパ:2001/08/06(月) 15:41
今日も電波臭いな同人ども。
1481:2001/08/06(月) 18:38
>>142
親はむしろ保護しようとしているのです。
この前の大阪の事件以来、ますますその傾向を
強くしています。

>>143
してはいるんですが・・・。

>>144
私自身はただのサラリーマンです。
一次創作も二次創作もしません。
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/06(月) 18:52
>>1
いっそあなたのほうが諦めて兄と距離をおくとか。
遠くへ引っ越すとか。
将来はどうあれ今怪我させられるんじゃ割に合わないでしょう?
親御さんもお兄さんをかばっているんだとしたら
放っておくしかないと思うんですが。
掃き溜めのような匿名掲示板まで使って、アーティスト兄の足を引っ張るリーマン弟の図。
なんか凄いしってる奴に似てる
そいつは無職で自称クリエーター
本人ヲタなのにヲタク馬鹿にしている葉鍵人
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 01:23
>>149
同意。
この状態でまさか親は兄を甘やかしてないだろうな、と思ってたら案の定・・・。
>>1>>148
大変申し訳ないが、あなたから聞く限りで私が言えることは
親御さんはお兄さんを小さい頃から甘やかし過ぎているので
その皺寄せがあなたに行ってるとしか言いようがないです。
身内の事を悪く言われるのは腹立たしいことと思いますが、
お兄さんが、現在の自分には才能が認められない場面に出会うたびに
暴力に及ぶことや、クチでは大きなことを言いつつ何もしないのは
親御さんが甘やかした結果の必然のように思います。
これはあなたの方が脱出を図った方がいいように思います。
今のままだと絶対にお兄さんは変わりません。
また変わらず家にいるお兄さんに親御さんは安心していることでしょう。
あなたの環境がはっきり分かりませんが(学生である、社会人である)、
何か区切りが出来たら、多少苦しくても家を出た方がいいと思います。
お兄さんの暴力から逃げるためにも、親御さんに食い殺されないためにも。
確かに大阪の事件の二の舞になりかねんな…。
貴方の方が距離を置くに禿堂。
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 01:46
サイト作らせて掲示板でも設置すれば
へたくそとかやめろとかいわれて自分を知るのでは
>>154
ヘタレサイトが何故星の数ほど存在しているのか、ということを考えれば、
それが無駄だということがわかるだろう。
俺も1には逃げることを勧める。
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 02:34
大阪の事件って何を指してるの?
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 02:35
http://isweb9.infoseek.co.jp/play/ayainu/top.htm

最悪すぎる。何だよ、ここ。
マルチポストのブラクラうざい。
159ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 09:08
>>156

例の児童8人殺傷事件でしょ。
>>159
あぁ!なるほど!
161名無しさん@どーでもいいことだが。
もうここって1は見てないんだろうな…