1 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:
2001年6月3日、大阪国際会議場3階で開催されるオールジャンル同人誌即売会、ComicCommunication2に関するスレッドです。
レヴォでカタログ販売も開始されました。実際のところ、どうよ?
壁は確かに充実していると思うが、島中なども含めて全体的に見ると、
レヴォと比べ見劣りするのは仕方ないにしても、規模が半分のMillenniumよりも見劣りするぞ。
それに、微妙に配置ミスだろ、という場所もある。
客は、強い大手がいるから来るだろうが、イベント自体の成功はどうなんだろう?
さぁ、これを考えて行こうではないか。
2 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 17:06
つまらん訂正だが、
×客
○一般参加者
書き間違いスマソ。
ちなみに、公式HP
kyoto.cool.ne.jp/nekocomic/Communication.html
今回初なんで状況が飲めないのですが実際のとこの規模はどんなもん?
会場とかあんま広くないって話しを聞くけど奥のこるくの列とかちゃんと捌けるの?
つーか見覚えある大手がいくつもあるんだけど収容スペース的には問題ないの?
3階のみって移動はどんな手順になるの?
不安がいっぱい。。。
5 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 22:30
1だが、俺も今回が即売会で大阪に行くのは初めてなのだ。
よって、第1回参加者の情報に期待。
600SPだから、中規模即売会としては普通か。
会場は、狭いと言い切ることはできないが、あんまり広くはないだろう。
大量の人数が来たら相対的に非常に狭くなるだろう。
移動については、3Fのみ、ということからして比較的楽なのではないかと思うが。
ただ、壁だけでなく、島中・島端にまで原画クラスの人間が潜んでいるので、収容スペースに大いに疑問がある。
レヴォのレイの間みたいなことにならないよう期待。
6 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 22:31
>>4 スマソ。確認をしたつもりだったが、存在に気付かなかった。
よって、このスレッドここにて終了。
>1
レヴォとくらべんなアホ
8 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:57
でも実際の所、参加サークルはどの程度の意気込みなのかな?
新刊出すぞー!!ってな具合かな? それとも既刊持って行ってマターリ組が多いのかな?
どっちにしてもマタリイベントにはならんよ
10 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:08
あげ
11 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:12
男性向けビギナーが行っても大丈夫か?
なんか在阪の知人が行くとか言っていたんで(しかも女性)
===============完結===============
今日あったけどどうよ
16 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/12(火) 02:32
===============再開===============
===============中止===============
>>16 関西イベントスレッド3立てろ。
テンペストが終わったらそっちの話題も出てくるだろ?
age
でもそんなにコミコミのネタばかりやりたいなら、専用スレにすべし。
関西イベントスレはとりあえず一旦コミコミネタを外して3開始を望む。