1 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:
サークル同士の新刊の交換はよく見かける光景です。
だけど、10ページ程度のへたれ本を渡され、自分の方は
100ページのフルカラー本だった場合、ちょっと躊躇
しませんか?
皆さんの体験きかせてください。
隣の人だったら挨拶代わりなのであげる。
見知らぬ人だったら「ありがとうございます」と受け取って終わり。
3 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 22:51
へたれ本を「ファンです」と言って渡された
別になかよくしたくないから受け取るだけにして
相手は去ったのに
あとからまた来て「あの…今回の新刊は…?」と言って貰う気満々な態度だった
仕方なくあげたけどさ〜
しかもこの前のイベントでもまた来るし!
今回も適当に貰うだけにしていたのに
また来て「新刊は?」とかいいやがる
まだ会場に来たばかりで梱包を開けてもいないし
自分もまだ見ていないのに…なんでお前が一番に見るんだよ〜〜
あとからメールで「ご迷惑なら言って下さい」と来たから
おもわず「迷惑です」と返事しそうになった
何か良い方法はありませんかね…
>>3 その気持ちをハッキリ言えばいいのに。
仲良くしたくないんだろ?
漏れ、大抵買ってから名乗って渡してる。
面識ある人だと通用しないが…
お互いに半端に顔憶えてる人とやり合ってた時は
結構楽しかった。
6 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 22:55
「迷惑です」と返事するのが吉です。
>>4さん
はっきり言えたらどんなに楽なのか…(T-T)
下手な対応をしてしまうと
ここで叩かれそうなんで言えないです
8 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 22:58
>>3 「新刊は?」ときかれたら、にっこり
「あ、これです、×××円です(はあと)」と言えば良し。
まあ一度つけあがらせちゃったのにこれはキビシイかもだけど
今回のは教訓として、次回からもっと堂々としなされ。
9 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:00
本貰って、その人と仲良くしたいならお返しに本返すけど、
へぼい本渡されたらお返しに返さない。
それより困るのが、ネットの知り合いで「今日の新刊はこれですねー」
と、知り合いだからくれるでしょ、という態度の奴ら。
勿論やらん。しかし、やらんと「お高くとまってる」との噂を
流される事も。厨房ども逝ってくれ。
こっちから「ageます〜」はしないけど、お隣がくれた時はこっちからも
あげるようにしてます。
…って書いてて、以前隣以外のサクールに「ageます〜」やっちまったのを
思い出した。鬱田氏脳。
11 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:03
カップリング違いだから本当はいらないんですが、ご丁寧に袋の中に
いれて「新刊出たのでもらってください」と言われると断れなかった。
もうかれこれ5冊もらってて、どうにかいらない事を伝えたいのですが、
どうすればやんわり断れるでしょうか?
今更って気もしますし、読める事は読めるので、そのカップリング
は読めませんって言い方もできないし。
12 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:03
私は「お高くとまってる」と思われても上等
あんたらにそう思われたところでヘでもない、と。
だって実際そういう奴等って、大概まわりの
サークルからも鬱陶しがられてるしね。
同意してるのはまさしく脳内派閥…おっと派閥スレ逝き。
13 :
3:2001/05/14(月) 23:04
好きな人にだけ渡したいよ〜〜
つきあいで渡すのはある程度仕方が無いけど
一番辛かったのは
私より先に本を見られることだぁぁぁぁ
本は私のものなんだぁぁぁぁぁ
うわーーん
14 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:08
15 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:12
イヤなら断れ。
断れないなら愚痴るな。
16 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:15
少数ジャンルなので周りがサークルとサイトと両方やってる人が多く、
(サークル数が一桁くらいなジャンルです)知り合いも同じ場合が多い
んですが、そうゆうサークルはサイトつきあいがあるA氏やB氏に本をあげて
いるようです。でも、私は一度もあげた事がありません。
なんとなく自分だけ常識がずれているんだろうか、と最近悩みます。
つきあいで、本の交換の場合は定価が同じくらいだから良いかと
思うんですけど、サイトの知り合いだからただであげるって言うのは
お金だして買ってくれたお客さんに悪いか・・と思い。
17 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:18
言えないから、便所に落書きするんじゃねーのか。
18 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:19
>>お金だして買ってくれたお客さんに悪いか・・と思い。
漏れもそう思うyo
19 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:20
同人板でぐらい愚痴らせてくれ。
20 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:20
どうぞ〜と言われて
あ、どうも〜。と受け取る。
終わり。
何回かそういう場面になったが、
貰ったらアゲル、という習慣そのものを知らなかったし、
ソレ以上物欲しそうにもされなかったし。
でも、もし頻繁に欲しくも無い本を押し付けに来られたら、
折角の御本ですし、ウチはただでやりとりするの止めてるんで〜、とか
言って逃げるなあ。
便所なんてひろゆきさんに謝れ!(笑)
22 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:22
2チャンが便所のラクガキであるというのは、ある部分事実だが
それを肯定し続けるのは別だろ。
>>17 愚痴ってもいいが、愚痴っただけで終わらせずに強くなれよ!>みんな
23 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:22
ネットオンリーの書き手なので、かわりに差し上げるものがない。
イベントでサークルをやってる知り合いに挨拶したときに
「新刊もらってください」とよく言われるけれど、心苦しい。
申し訳ないので、いつも本の定価を置いてくるけど、
一線引いて付き合ってるという風に思われてたらちょっと寂しいな。
24 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:24
同人誌は自分で頑張って作ったものだと思います。
あげたいなと思えばあげればいいと思うし、
あげたくないと思えばあげなければいいと思うよ。
あげたくないけどあげなきゃいけないなら、あげたくなる理由を
自分の中で捜せばよいのではないだろうか。
あげたくない気分のままあげても、ストレスたまるだろうー。
25 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:25
>>23 いえ、あなたはまともな大人だと思われてます。
>本の定価を置いてくる。
26 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:27
声を掛けられた時点で引く。過度の営業行為は同人誌の場合、逆効果
だということを覚えておくべし(語る経験者)。どこぞの即売会主宰者は
売り子が声を掛けることを推奨していたが、おそらくこの人、自分で売り子
したことないんだろうね(藁。
27 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:29
>>23 そうゆう心意気の人には、あげたくなるんだけど、あげても
さも当然のように貰っていかれると逆にムッとくるかも。
だから、23さんはまともです。
28 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:33
自分からあげておいてムッときてんのか…
最初からヤルなよ
29 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:33
うちはめちゃくちゃ本が出してます。
イベントに直接そう行けないので、行ける時に出すという感じ。
元からの知合いは別として、初対面に近いような人や、あまり
面識のない、けれど知合いという人は、殆ど買ってから自己紹介
されます。
嬉しいし、常識のある人が多くていいなと思うけど、申し訳ない
きもしてます。上げていい人に限って言ってくれないのよね(泣)
纏めて出す分、値段も結構高くなっちゃうし…
30 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:34
>>28 27じゃないけど、つきあいでやらないといけない場合もあるんです。
自分のつきあいだけでなく、相方のつきあいやらいろいろ。
31 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:35
イヤならイヤって逝ってやれ
29
あわわわわ。
「本が」じゃなくて「本を」でした。
>>29 >うちはめちゃくちゃ本が出してます。
贅沢は言わん、これだけでもどういう意味か説明してもらえればうれしい。
34 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:37
合同誌なのに、上げなきゃいけない展開になると辛い
自腹切って売上に入れてるよ。
トホホ、貧乏は辛いね。
35 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:38
フルカラー100P・200部印刷したオフ本より
20部しか製本してない12Pのコピー本の方があげたくない。
37 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:39
>>34 素朴な疑問。
合同誌の時って、印刷代とか売り上げとかみんな折半なの?
38 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:41
折半だよ〜
つかスレ違いだよ〜
>>35 まったくだよ……コピー誌を奪おうとするやつには本渡さなくなるね。
40 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:43
そうそう 相方といえば、相方の友達にまで自分の本をやらなきゃいけないもんかなぁ…。
私のジャンルでスペース取ってる時、
相方の友人が義理なのかなんなのか知らんけど
「私も●●(私のジャンル)最近ハマってるんですよー」とかって
言ってたもんだから、つい自分の本も新刊だけだけどあげてしまった。
後々新刊完売しちゃって、あの時素直に無視しときゃ良かったなぁとか思ってたよ…。
41 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:43
最初から
自分は雇われ売り子なんですー
って言っちゃえばOK
相手の反応も様々
本人じゃないとわかると態度を変えるヤツとかいるよ
良いヤツならつきあうよ
デンパ入った厨房はイヤン
42 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:45
43 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:46
44 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 23:46
>>37 >>34じゃないけれど私は印刷代折半。
今、字書き二人と三人サークルやってるけど持ちページの
割合はバラバラ。
売上は次回の本の印刷代にするために貯めてます。
解散の時には三等分。
45 :
44:2001/05/14(月) 23:52
誤爆スマソ…
46 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 00:05
元相方(今でも仲良し)に新刊あげるの、最近鬱…
仲はいいんだけどさぁ…向こうは全然新刊出さないし
(出すのはラミカばっかり。いらん〜)
こういうのにはどう対処したらいいんでしょう?
いくら友達でも、何種もタダ配りはしたくないんですけど…
47 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 00:10
>>37 私らは合同誌の場合、だいたいのページで割り振り。
年に5回は合同誌が出るし、持ちページにも差が出るので、
そのあたりシビアにやってるよ。
最初は3等分だったけど、トントン拍子に本が出始めたのと、
各自の負担がばらつくようになったときに、全員で考えた。
極端な例だけど、総ページ150で、自分が100、Aが20P、Bが20P程度
だった時も、3等分で笑顔でやっていけるかというとそうじゃないでしょ。
お互いの作品と人柄が好きなので、ピコだったくせにトラブりたくなくて
必死に考えた結果です(でもおかげで、あまり書けなかった時も気がね
なくて助かる。次はあんたの長いのよみたいなーとか軽く言えるし)。
しかし、これは自分らが、ずっとやっていくために決めただけの
ルールなので、はじめて友達と合同誌を作る場合には、
素直に半々にすると思う。
48 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 00:11
>>46 それをそのまま伝えれば?
ラミカより、本が読みたいって。
49 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 00:11
交換どころか、貰って当然と思って押しかけてくるヤツには参る。
しかも元相方の知り合いであって、私はよく知らない相手。
完売した新刊よこせって…何様なんだ。元大手だからってその態度は
なんなんだ。お前なんか知らんちゅーの。
よくその場でキレなかったよ自分。愚痴スマソ。
50 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 00:18
この際オフはいいんだけど小部数コピー本渡すのはねー。
さっき書き込みあったけど。
今度マイナーカプの本をコソーリ出そうと思ってるけど
10部くらいでいいのにもし知り合いが皆欲しいと言ったら
配って終わる…。
別にあげるのはいいけどお前そのカプに興味ないだろ、って
奴がもらいにくるのが打つ。
51 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 00:19
>>48 仕事が忙しいとか、漫画描くの遅いとか才能無いからとか
色々理由つけて、結局1年に1冊くらいしか出さないんですわ、友人。
私は4冊以上/年の発行ペースだもんで…
趣味でやってることだから、文句言うものでもないし。
…でもやっぱ鬱〜…もうあげたくない…でもあげないと凹まれる…
52 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 00:20
>>46 私は前にはジャンル外の友達にもあげていたけど、
最近はあげなくなりました。「くれ」と言われたけど、
「でもあんた、どうせ読まないじゃん」つって。
18年来の仲だから言えるだけだけどね・・・
同人始めたばかりの頃、上に書いた友達の友達が大手で、
いろいろ教えて貰った。向こうが新刊とかくれるもんだから、
「知り合いにはタダで本の譲り合いするものなのかぁ」と
思って、私も新刊出るたびにあげていたんだけど・・・
ある時、唐突にくれなくなった。こちらからはあげたのに。
その時は理由がよく判らなかったよ。だって最初に本くれたの
あっちだもの。まぁ、考えてみたら、あっちは大手なだけに
えらく金のかかった本作ってたし、私はフルカラーでも
5色刷りは滅多にやらないっていうへたれだったから、
損だと思ったのかも知れないが。
53 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 00:24
それで泣く泣く上げた本をどうやらヤフオクで高値で売り飛ばしたらしい…と
他人づてに聞くと、もはやどうしていいやら…。
54 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 00:25
私は自分から本を「どうぞ」と言って持ってきてくれた人には新刊あげちゃう。
でも、持ってきてくれた本が自分の新刊より明らかに売値が安そうだと、
内心「ちっ」とか思っちゃってる偽善者なので、「値段が違いますから」と
叡慮した挙げ句、本代払っていってくれる方は人格者だと思っちゃうよ。
昔同じジャンルだった、そのジャンルで有名な厨房は
200冊以上配ってたよ。
それこそ、知合いどころか、知合いの売り子にまでも。
それで代わりに色んなところから本を貰うわけ。
そうすると安く上がるし…ということらしい。
「新刊貰ってください」どころではなく、「新刊でました
か!?頂戴、頂戴!!」の連呼でした(聞いた…生で…)
知人が断ったら、それきり疎遠になったそうです。
高校からずーっと大手の売り子で、まともに働きもせず親
の脛齧って同人やってる人でした。
家、金持ちなら、人の本只で貰うなよ。
今も元気かなあ、アノ人(藁
56 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 00:29
本の交換ではないのですが、読み専の友人に新刊を渡すことにどうも最近もにょもにょ・・・。
前のジャンルからのお付き合いで、スペースに来る度に差し入れを頂いてしまうので、
お返しに本を差し上げているのですが、
今のジャンルの本をあげても、本当によろこんでもらえているのかちょっと疑問。
相手も気にしてくれている様なのですが、
もう恒例行事のようになってしまっていて・・・。
「お互いに負担にならないよう、こういうのはやめませんか?」と言えればいいのですが、
そのタイミングと勇気ががなかなかつかめません。
ああ、意気地なし・・・。
>>56 私はジャンル変わる時に「恥ずかしいから」と
言って辞めた。
だって…そのジャンル知らない人にはただの妄想
だもんなーとか思って。
自分が興味のないジャンルの本読めないので
58 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/05/15(火) 00:35
うちは逆に、凄く発行スペース遅くて新刊なかなか出せない
んです。でもネットで仲良くしてる方などが新刊くれるんですけど
皆凄く発行ペース速いので結果いっつも新刊もらっちゃってて心苦しいです。
とりあえず、地元の産物お菓子なんか渡すようにしてるんですが(w
お菓子もらっても嬉しいのかどうなのか。くれるって言う
ものをあんまりしつこく「払いますから〜」って言うのも
失礼な気がして言えず。
新刊出すの早くて知り合いなんかに配る方が多い方って
こっちの本の代りに、差し入れって貰うのって嬉しいですか?
委託してやったサークルに欲しくもない新刊を
買わされた…。
フツー委託したもらったらタダで寄越さないか!?
しかもB5/200Pの本を30冊も置いてやったのにだよ。
なーんで欲しくもない2000円の本を買わんとあかんのよっての。
スレ違いなのでsage
60 :
56:2001/05/15(火) 00:41
そうですよねー・・・。
私もそうしとくべきだったんだろうなー。
でも今更・・・ねぇ・・・。
61 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 00:41
コピー本しか作らない。
売れる数よりあげる数のほうが多い・・・
だから、あげた人からは感想をもらう。
相手が古くからの友人たちだからこその、代価だけど(笑
うーん……私他ジャンルの友達でも本上げちゃうな。
それぞれちゃんと読んでくれて大事にしてくれてるの
わかってるからかもしれないけど……。
後は自分で本買ってから渡しに行くよう心がけてるし。
でも、先に本持って来られちゃうとすごく申し訳ない。
特に自分がコピしか作ってないようなときは……うう……。
買わせて下さいお願いします……。
63 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 00:42
・・・この話題、ちょっと前の他スレであったでしょ。それで
勉強して、今回のイベントでは少し今までと対応を変えてみました。
前は知り合いでスペースまで遊びに来てくれた人には無条件で
差し上げていたんだけど、今回からはサークル持ってる人にしかあげなかった。
当然くれるものとまでは思ってないみたいだけど、今まで貰えてたから、
きっと今回も・・・ みたいな感じの人には、ちょっと心痛んじゃったよー。
ごめん、なれ合いが嫌になったんだ。
タダで本貰えるからと思って来てるのか、買うほど好きだと思って
るのか・・・・
個人的に友達になる事は厭わないよ。ただ、私は同人屋であり、一応
売る事を目的に作っている。ちょっと語弊があるかな。私は描ければ
それで幸せ、タダでもいいから多くの人に見て貰いたいという訳ではなく、
本当に好きだと思って、金出してもいいから欲しいと思ってくれてる人に
読んでもらいたいんだよ・・・
貰わない。
あげない。
その辺割り切った上での方が、いい関係になれる気がするのに、なんとなく
徹底仕切れてない自分がちょっと嫌。
今まで誰彼かまわずあげていたのに、いきなり誰にもあげなくなるという
のもいきなり過ぎて、今回は中途半端になっちゃったけど、ゆくゆくは
本くれるサークルの人にもあげないつもり。
>>58 正直なところ、イベントで地元の菓子など迷惑。
きっと貰い坊扱い。
65 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 00:43
てか、いらねぇんだよ、そんなへたれコピ本。
と言いたい人ほど良くくれる。
しかも感想くれ厨。
読めないものに感想は言えないので
無理やりにでもお金を払ってくる。
66 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 00:49
>>65 >てか、いらねぇんだよ、そんなへたれコピ本。
>と言いたい人ほど良くくれる。
恐らくそれは、売れ残る事がわかっているから、在庫減らしの意味もあるんだと
思う。本わ差し上げる事で他サークルさんといい仲になれたらラッキーという
気分もないとは言えないだろうね。
67 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 00:58
ヘタレ本くれたら、代わりにアメなどをあげて、お茶を濁すのはどうか。
(ただ隣になっただけの面識のないサクールの場合)
68 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:06
こないだ隣りになったサクールさん。
ムスったれてる人だった。
ウチの机の上をじろじろ見てから急ににっこりと
本を下さった。
因みに2冊。
うちは机に載ってるの4冊。
「藁シベ長者みたいね」って、あんたのは確かに藁だったよ…
69 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:07
お隣さんに本を上げるのは挨拶だと思って諦めてる。
でも68のラスト一行はうまい(笑
70 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:11
どいつもこいつもガタガタうるせえな。ただなんだからもらっときゃいいんだよ。
あげるもらう交換するが同人の本来の姿だろうが。
71 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:13
>>58 何も渡さんのよりはマシじゃない?
>>67 私もどんなに新刊出てても困った本もらった場合、表面上すごく申し訳
なさそうに(w
「すいませんご本いただいて〜おかしあるんですが持っていってください〜」
とやる。門もたたず一番いいと思う。
72 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:15
>>71 角?
こんな事で熱くなるなんて私もまだ厨房だね
73 :
71:2001/05/15(火) 01:17
74 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:19
ただでくれるなら貰うけど、ただでやるのはイヤだよ。
ボランティアで本作ってないもん。
>>70 >あげるもらう交換するが同人の本来の姿だろうが。
どこの世界の理屈だよ。
コピー本を渡したら、綺麗なオフセ本が返ってきたという
通称わらしべ長者状態な事ならよくあるけどなぁ・・・
でもそういうとき鬱になるのはコピー本渡すほうなのだよ・・・
負けない気持ちが一番大事
マジレススマソ
本はいいんだよ・・・
知らないジャンルでもそれなりに楽しめるしさ(小説だとちょっと
きつい時はあるけど)
問題はグッズを貰った時なんだ・・
白黒コピー便箋なんかいらないYO!
77 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:21
菓子(もしくはアメ)・・・という手があったか。
>68
4冊上げたのか。うーむ。
お返しは新刊一冊で良かったのでは?
79 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:24
うーん。
欲しい本は買いたいな。
貰うと純粋に楽しめないもん。
80 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:25
>ただでくれるなら貰うけど、ただでやるのはイヤだよ。
ちょっともにょるなー。
あんたにゃやりたくない。
81 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:26
>>74 同人の世界に決まってるだろうが。売上至上主義者はプロで描け。
82 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:27
こんな事で熱くなるなんて私もまだ厨房だね
83 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:30
>>80 私は
>>74じゃないけどさ
だからそもそも「いらねー!!」って言ってる訳よ。
でも本人に言えずにこんなとこで愚痴ってるだめ人間なんだけどさ。
84 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:32
煽りは放置ですよ、皆さん。
85 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:32
>79
そこなんだ。
実は今までに貰った各サクールの本、いくつかは読まずに貯めっぱなし。
最初は1〜2冊読んだけど、なんちゅーか面白くなかったので。
もしも向こうが「ファンです、本もらって下さい」と言ってくれてなかったら、
一度買ってみて、以後二度と買わなかったろうサクールばかりなんだ。
でもくれるし。
ひょっとしてへたれじゃないのかも知れない。そこそこ売れているよう
だから。コピ本とかへたれ本だったら、アメかお菓子のお返しという手も
あるけど、とりあえず本の装丁的には、私が発行している本とほぼ
同レベルではあるから、菓子で茶濁すのも悪い気がして、結局
交換になっいる。
でももにょ・・・
86 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:34
>>80 きれい事はへたれの言うせりふだよ。
認めたくないものだな、自分自身のへたれゆえの甘えというものを。
つぅか、いらないけど、もしもくれるなら拒否はしないという意味だろ。
>83
本人に「いらねー!!」と言える人はだめ人間だと思うが。
88 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:37
本こそ趣味の分かれるものなので、例え一般的にいい本でも貰いたく
ない、読みたくないってあるよね。
うち、ジャンルの一番大手が自信満万にくれるんだけど…
面白くないー(泣)
89 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:37
>>83 いらなくても、あげる・もらうという行為が礼儀であり、また、あげたものを
もらってくれるということ自体があげるほうにとっては満足することだから、
もらうほうが黙ってもらえばそれで済む話だ。
ジャンル違いならまだしも、CP違いはできればもらいたく
ないんだが断るのが下手。
こっちは疥癬なんで替わりにお八つを持ってくけど、差し入れの
お菓子類が結構溜まっているので邪魔になってると申し訳ない。
欲しい本なら買いたい。
相手も水臭く思えて切り出せないのかもしれないが…しょせん本
音を言えない程度の関係だからか(w
91 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:38
92 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:38
次回夏コミはCUT A DASH!!は参加致しません。これは去年の時点で私自身がいろいろいろいろ考えて決めていたことな
ので、申し込みをしませんでした。いままで、落選以外はコミケ皆勤賞だったんですけどね(笑)いや、落選しても遊びには
いってたか(笑) なので、イラスト集は今回の販売が最後ということで、ご理解おねがいします…。ほんとうにごめんなさ
い。
これでも、能天気にのほほんと活動しているわけではないのですよ(;´Д`)
てなわけで次回のイベント参加は未定ですが、秋レヴォに本が出せそうだったら出ようかな〜とか思ってます。あくまで未
定ですが……。
もちろんイベントは大好きなんで(苦笑)夏コミは遊びに&お手伝いに行きますです〜 友人知人の方にも夏コミにお返しを
したい所存です。はい。
ではまだまだ戦わなくてはならないので(;´Д`)もう寝ます。おや〜
前に某所で「同人は無料配布が当たり前だ」発言してめちゃくちゃ叩かれていた
バカがいたけど、同一人物なのかなーー
95 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:45
今まで読み専読者だった人が、サークル立ち上げて
ヘタレコピ本を「貰ってやって下さいー」って来た。
毎回イベントごとにまめにコピ本持ってきてくれる。
とりあえずありがたく頂くが、新刊はいつものように買ってもらってる。
貰った本は、一冊目があまりにつまらなかったので読んでません。
ていうか、その人は読み専だったときのお気に入りサークルと
手当たり次第に知り合いになろうとしているのが
見え見えなので、絶対友達にはならんぞっと心に誓ってます。
WEBオンリーの人に多いよね
同人で儲けてる人はずるい!みたいな考えの人。
スレ違いなのでおsageします。
97 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:47
ここ読んでなるべく本はあげまいと思った。
ああ、だけど、向こうから持ってこられたらどうしよ・・・。
いりませんと言える勇気は無い。
98 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:48
へたれサイトの再録同人を「貰ってくださーーい」やられると
殺意さえ覚える。
でも殺意を抱きつつ「あ、じゃあうちの本も持ってってくださーい」
涙がこぼれた…。
99 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:50
>>94 無料配布と作品の交換をごっちゃにするなバカ。交換の時の
わずかな経費のほうがそんなに大事なのか?
100 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:50
「あげます」ってサークルに新刊持ってくる人って、やっぱり
本を交換するのが目的なのかなあ。受け取って、新刊やらなくて
買ってもらうのって失礼?
そこら辺の常識がわからん。
勇気を出すか、本を出す(あげる)か? それが問題だ。
102 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:52
私は自分からは本あげない派。だけど、向こうから「貰って
下さい」って何冊も本を置いていかれると、つい新刊あげてしまう。
103 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:53
91
>>93 おお、そうなのか。
よく聞くなーとは思ってたけど元ネタははじめて知ったよ。
ありがたう。
104 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:53
ただでなら欲しいというひとにはあげたくない。
金出しても欲しいというひとにはあげたい。
どうやって見分ければええんじゃ〜
105 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:53
前もってお互いの本を買いあってて、気に入りあってる(あ、
言葉が変…)っていう、乙女のような間柄の人としか、交換は
致したくありませんの…
見知らぬ人から、いきなり突き付けられると怖いんですの…
106 :
名無しさん@どーでもいいことだが:2001/05/15(火) 01:54
ちょっと質問。
「うちの新刊いる? 読みたいならあげるよ」
と面と向かってきかれた場合(しかも知らないわけではないがあまり興味のないジャンルで)、
どうやって返事をすればよいでしょうか?
「いらない」というのも余りにも情がないように思うのですが・・・。
107 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:54
大手壁ってさ、「売り切れ」って言うがあれって建前上売り切れなんだろ。
ちょっと本が残ってるけどあれは交換用などに残すのか?
108 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:54
あり得ない事だが。
いっそ、本の交換は禁止。全て売買で流通させる事。ってイベント
法案などできれば、貰うのもあげるのも悩まないものを・・・。
好きなところの本ならお金払って買うって。
109 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:54
あのーー
好きな作家さん(大手)が本を買いに来て
どうしても売るのに忍びなく、上げてしまうのはアリでしょうか?
自分、当然ヘタレピコです。
大手さんの本はしっかり並んで買ってます。
110 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:55
結局ヘタレだからもらいたくないという連中ばかりだ。
そういう人間ほど大手のサークルから交換が来ると嬉々として
あげちゃうんだろうな。そんなに大手に媚びたいかね?
111 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:56
>>106 興味が無いなら、「ごめん。貰ってもよく解らないジャンルだから」
と丁寧に断った方が良い。
興味無い人にあげたく無いからそのように聞いてくるんだから。
112 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:56
ものすごく尊敬してる作家さんだったらまず本買ってからこちらのを差し上げてる。
同じジャンルのよしみで仲いい程度だったら自然と交換になるかな。
お返しもらえなかったら、読みたい作家さんのはもちろん買う。
ここで問題なのは交換してくれてる人の本意か…難しい。
113 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:57
114 :
107:2001/05/15(火) 01:57
つーことはさ、新刊だつって適当な本を差し出せば奴らも新刊くれるのかな。
115 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:57
>>110 大手に媚びたいのでは無く、好きなところに媚びたいのである。
はたから見てへたれでも、話が面白いと思えばそれでOKだと思う。
116 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:58
別に大手とか関係なく、
自分が読みたいものは自分で選びたいだけ。
ヘタレ本を義理で読むのは苦痛。
感想求められたりすると泣きたくなる。
117 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:59
>>115 おんなじことだろ。取捨選択する権利があるのは金を出して買う人間だけで
交換する場合は礼儀優先にするべき。
118 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:59
>>106 「うーん、そのジャンルよく解らないからいいやー。
またハマったら読ませてね。ありがと」
私だったらそう言う。
でもそうやって聞いてくれるのは、いいね。
119 :
名無しさん@どーでもいいことだが:2001/05/15(火) 01:59
>111
わかった。頑張ってみます。どうもありがとう。
120 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:59
「いつも御本読ませて頂いてます。よろしかったら
貰って頂けないでしょうか」って渡してみたら?
>>109 そこからは相手がどう出るかによって、対応が変わる。
ポイントは折れるタイミングだよね。渡せるにせよ、
買われるにせよ。買って貰えるのならそれに越した事は
ないと私は思うけど。
121 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:01
>>117 意味がわからず。
>>交換する場合は礼儀優先にするべき。
どうゆう事?具体的に。
122 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:01
長瀬まゆにマジ書きした♥レターを渡したいのだけど
受け取ってくれるかな。
ギャラリーに冷やかされるのは覚悟の上!
123 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:02
本を買う行為と言うのは。「お金を出しても読みたい」と言う本への評価だと思うので…
そう思ってる以上は下さいとも言えないし、言って欲しくないよ
(マジで友達関係の場合は別だけど)
だからもちろんあげたくない。もらわない様にもしてる。
そう言う習慣がついてしまうと、今回は別にいらなかったわって言う評価の場合
困るのよねぇ。
ここで叩かれてる某作家さんにうちでつくったショボいぺらぺら本もっていったら
ありがとうありがとうと何度も頭下げられ、綺麗な装丁のCG集(CDROM)2枚にひまわりのうちわにコピー誌までいただいたんだが
非常に申し訳ない気がしたんでお金だそうとしたら丁重に断られた。
中身も気合いの入った絵が詰まってた。
これ、いただいちゃってていいんすかねぇ。
125 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:03
>>121 交換するというのはコミュニケーションを求めているということだろ。
交換という形で礼を示されたら礼で返すのがあたりまえ。
126 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:05
できれば誰とも交換しあったりしたく無いのですが、やっぱり
「貰って下さい」って知り合いの人に言われると新刊あげざるを
得ない。つきあいもあるし。
127 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:05
ところで手紙とかって読んで頂けるものなん?
流せさん、キショがって突っ返して来たら鬱だなぁ・・・
128 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:08
>>125 それは大手でもへぼんでも分け隔てなく平等にって事?そうゆう
意味ならわかる。
でも、この人とはつきあいたく無いなって言う人もいると思う。
その場合は、もらった時困る…。それでも、交換しなければ
いけないんだろうか。
129 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:09
>>127 その同人作家誰だかしらないけど、手紙って差し入れより嬉しい
もんだよ。
>>128 そこまで自己主張できないなら本なんか出すなよ。
本を交換しなくったってコミュニケーションは取れると思うが・・・。
132 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:10
>>126 現代っ子だなあ。何のために同人してるわけ? 人に自分の作品をばらまいておいて
それでリターンを拒否するというのは、ある意味贅沢なことだ。
133 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:11
永瀬まゆもしらんの?
めちゃめちゃ可愛いので有名やん
134 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:12
リターンは代金で充分です!
>>132 へたれにはそれがわからんのです!!
135 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:13
永瀬まゆが直々に本を持って来てくれるのなら絶対交換するね。
7マンセー!!!
136 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:13
知らん>ながせまゆ
137 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:13
本人が可愛いというコト?
138 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:13
>>132 126じゃありませんが、同人って自分が書きたいものがあるから
書くものじゃないんですか?
人のものを読むためだけじゃないでしょう。
なかには他のサークルの本を全く読まないサークルさんも
いるって聞いたし。
139 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:14
本もらっても・・・
売り子やってるだけだからかってに本さしあげるわけいかないし
あげたのになんでこっちにはくれないの?って顔されても困る
本人じゃないって言ってるのに・・・
140 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:14
>>131 普通は本の中身や元ネタについて話題にするだろ。それを期待するのが
同人の本来のあり方ではないのか? それを求めていないのであれば
何ゆえ同人活動をやっているのか、まったく理解に苦しむのだ。
141 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:14
イヤなら断れ。
断れないなら愚痴るな。
142 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:15
>>134 そーゆーのはプロでやれッちゅーに。そっちのほうがよほど儲かる。
143 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:15
このスレを見る限り、例えへたれでもつきあいたい人が本を
持って来たら本で返すべしって事かもね。
144 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:16
コピぺのあらしか?
145 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:17
134に激しく同意。
自分の実力をお金で計りたいなら、商業に行けばいいのに、
その力も無くアマチュアに甘んじている分際で、
プライドを計る秤だけはプロのもの(=金)って奴、痛いよな(藁。
147 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:18
本をあげる方に質問。
隣同志の交流とかなら分かるんだけど(そう言う昔からの交流の形は大事だと思うので)
わざわざサークルさんに本をあげるならその書き手のファンなんだろうけど、何故先ず新刊を買ってからあげないの?
こっちの本を買って下さってから自分の本をくれる方は貰っておきますが、本をくれてから買おうとする方は…
特にネット中心の人におおいような。順番って大事と思いますよ…
随分前のことだけど、まったく知らない人がいきなり
「ファンですー!この本もらってやってくださいー」とやって
きた。しかも「感想下さいね!」って。
後日送ればいいのかなと思って客をさばいていたら10分後に
やってきて「どうでした?」って。
「申し訳ありません、まだ読んでなくて…」
と言うと、「私の本が読めないの!?」といきなり逆ギレ。
しかも「あげたんだからもらっていくわよ!」と数冊本を
わしづかみ。
流石にびっくりして「やめて下さい!」と手を掴んで止めた。
たまたま通りかかったイベントスタッフに間に入ってもらって
ことは収まったけど、怖かった…。
それ以来、本を受け取るのはやめようと思った。
いい教訓にはなりました…。
本は…18禁エロエロ男性向けパロでした。私、創作ジャンル
なんですが…(泣)。
(パロを差別するつもりはありません。ただジャンル傾向が
あまりにも違っていたということで)
149 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:19
なんでもかんでもすぐ商業に行け言うのも痛いが、
150 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:21
>>147 じゃあ買ってくれって言えよ。言わなきゃわからないだろ。あるいは他人の目から見れば
あげるほうと作品の出来は同等ということかもしれないが。
151 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:21
152 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:21
>>149 「漏れは、漏れの作品に金銭的価値を認めてくれる人にだけ読んで欲しい」
って言う人間に、これを言わずにどうするん(藁。
「商業に行け」
>>140 話題にしたきゃ、買って本の中身や元ネタについて話題にすればいい。
何も交換しなきゃならんわけではない。
155 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:22
>>148 ……そ、それは気の毒な…
スタッフいて良かったね(人事ながらどきどき)
156 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:23
>>148 そんな奴は「蛆」と呼んでやりましょう(藁
157 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:23
159 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:23
160 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:23
私はやっぱり基本的に自分から本はあげない。
ただ、つきあいで貰った時はお返しであげる。(そのCPが
平気ならだけど)
申し訳ないけど、この人と深くつきあう気が無いって時は
あげない。
161 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:24
確かにうそ臭い・・・
162 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:25
本を買って貰ったお金で次回の本は作れるが、
貰ったヘタレ本は印刷代の足しにはならん。
163 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:25
>>147 そうゆう人多いよね。くれるのを待ってるような人。
164 :
名無しさん:2001/05/15(火) 02:26
>>147 やっぱり先にそのサークルの新刊を買ってから、
実は本を出したんですが、って差し出してくる人はマナーというか…
同人界に長く居たり、そういうやり取りの基本が出来ている人だと思う。
私も、実はサークルの先輩に教わって「勝手から渡す」という事にしてる。
でもそういうのを知らない、マナーを知らない人は…違うんだろうきっと。
買う前に貰ってたら、なんかお金受け取り辛い感じだし。
実際、私のサークルに来てくれてた子が本をくれたんだけど、
本が明らかに金額的に差がありすぎたから…どうしようかな〜と思って
結局、その日持ってきてたお菓子をお礼に付けたんだけど。
後日その子がウチのサークルが「ケチくさい」とか「プロ気取り」とか
言ってるのを耳にしてかなり驚いたことがある。
165 :
147:2001/05/15(火) 02:26
>>150 個人的には作品の出来(絵とか?)は関係ないです。
財布の余裕などもありますけど、しいて言うなら好きな傾向かどうか。
買ってくれなんかいいませんよ。別に買いたく無い本を無理に買わせたい訳では…
だから、その場合は自分の本がその程度と言う事で今後の指標にしようかなって言う事なんで。
166 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:27
>>154 じゃああげるほうが「買ってあげるからこっちも買ってくれ」と言ったらどうする?
買うだけじゃ一方的な批評だけで作品コミュニケーションとはいえないだろう。
167 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:28
下手に同人界で知り合いができると大変だ。
もってこられると交換する事になるけど、読まないような
本ばかり増えても困る…。
今度から断ろうかな。しかし、CP上のつきあいくらいなので
人間関係こじれそうで怖い。(それこそ派閥スレのようになりそうだ)
断る勇気が欲しい。
168 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:29
>>162 次回の印刷代も出ないというのは、相手の作品を疑う前に
自分の作品を疑うほうがいいだろう。
169 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:30
しきりにコミュニケーションを取りたがってる人がここのスレにいるね。
なんで好きでも無いところ買わないといけないんだ。
>>107 大手壁の地方売り子やってたんだが、新刊全部会場直接搬入、
イベント2回分(今週大阪、残った分は来週のオンリーにまわす)搬入、
つきあいでの交換用もあるし、売り子の給料分(新刊+諸費用)もある。
交換するほど親しい間柄の人なら、本人が会場に来てるかどうか
確認済みのケースが多く、交換で困らされたことはない。
スレ違いなのでさげ
171 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:32
>>166 「買ってあげる」じゃなくて、「買いたい」から買うんだと思いますが?
買いたくないものは普通は買わないよ。
「買ってあげるからこっちも買ってくれ」なんて強要する人とは
コミュニケーションなんか取れないと思う。
172 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:32
132=146=150=166=168
173 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:33
>>164 そりゃあげるほうが問題があるやろ。本性がわかってよかったじゃん。
まあ知らぬが仏という言葉もあるが。
本出しました〜と言っていつもペラ小説本を出すヘタレ。
そいつが「私ってわらしべ長者みたい」と言っていた。
その本も発行部数のほとんどを交換。
そしてペーパーやサイトには「売り切れました〜。ありがとうございました〜」
という書きこみが。
なんていうか、ネット中心の方は本を貰ったぶんだけ
友達がいるという幻覚に陥ってるみたいでねー
175 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:34
176 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:34
177 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:36
コミュニケーションは御互いの作品に何らかの興味がないと
成り立たん。
178 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:37
179 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:38
>>174 いるね・・・。
だから、つきあいで本渡すのはなるべく止めて欲しいなあ。
欲しい本なら自分から買うんだから。
180 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:39
>>171 そうだろう。だから交換という手段があるんだろ。お互いが対等であるということが
その後のコミュニケーションを受け入れるも拒否するも可能にするんだから。
181 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:40
182 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:40
>>177 お互いの作品を好きな人同士で交換する分にはコミュニケーション
も取れると思うけど、作品の興味が無い人と交換しても
仕方ないと思う。
その場合、貰うけど(またが受け取らず)自分の本はあげないって
事になるのでは?
183 :
182:2001/05/15(火) 02:42
(または受け取らず)の間違い。
スマソ。逝ってきます。
184 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:42
>>177 それを探るためにいろいろ交換するんじゃん。興味が無いなら無いで
はっきり言ってやればいいんだよ。どうして同人はそういってやらないんだ?
185 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:43
交換マンセーがいるな。
だからヘタレや興味のない本はいらないんだって。
お互いが対等だって誰が決めたんだ。
186 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:44
>>185 対等じゃなければなんなんだ? 大手にあらずば人間にあらずか?
187 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:46
交換マンセーうぜえ。
188 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:47
コミニュケーションとりたくない人とは交換しなくてもいいよな
コミニュケーションとりたくない人には
本はわたさんよ!かかわりあいもちたくないから・・
189 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:48
185=187
190 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:48
もしかして、煽りかもしれない。煽りには無視。
191 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:48
>>185 ピコでも小手でも大手でも。
かき手として同人やってるくくりのなかでは対等で、同じでしょう。
(それが受け入れられないならプロになるとかしか…)
極端に偉そうにするのも卑屈になるのも変だと思うが?
192 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:49
>>188 その判断の基準はどうするの? はじめから全部交換拒否じゃ
スタートラインにも立てやしない。
193 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:50
悪いけど、187は俺だ。184=186が同じと思われ。
>>188 これに同意。
へたれだから、大手だからとか関係無い。
194 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:50
はずれ。186=189
一方が、もう一方に興味がないという時点で対等ではない。
195 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:52
要するに184=185=186=187=189=193=194、ってことですね。
196 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:52
>>192 普通は交換より先に、本を買って判断するものだと思います。
知らない人がいきなり本持ってきても困る。
197 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:52
198 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:52
欲しい本以外は欲しくない。
199 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:53
>>192 差し出された本そのものであるとか、その人の第一印象であるとか、
話した印象のよさとかで自分で基準を作ればいいと思う。
あげたいと思う人にしか渡したくないよフツウ。
それが別に本が豪華だからーとかではなくて、いい人そうだなーとか
そう言うのでもあると思う。
200 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:54
このスレ読む限り、交換好きで本を持ってくる人間が、交換嫌いな
人間にうざがられているのは確かに思える。
201 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:54
>>196 つまりあげに来るほうは自分と同じ感性を持っていると感じてくるんだろ?
それをいきなり交換拒否するというのは相手を思い込みで見ているということになる。
202 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:56
買っていただいたお客様がくれるというんだから拒否しちゃいかんよなあ
203 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:56
「新刊貰ってください」には二種類あって、
まったく知らない相手が「ファンです。私も本作ったので貰ってください」と来るのと、
顔見知りや知人が「これウチの新刊です。あげますね〜」と言ってくるの。
この二つは、同一に考えるべきではないと思うんだけど。
前者は貰って礼を言うだけで済むけど、後者は関係があるだけにしがらみも生まれる。
交換マンセー略してコーマン
と言うことでひとつ。
205 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:58
>>201 よくわからんのう。
初対面で本の交換なんかする?(隣ならともかく)
普通の社会で暮らしてて、道ばた歩いてる人にいきなり物貰っても
受け取れるか?
俺なら受けとらん。
206 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:58
207 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:59
>>199 順番から言えば差し出した側が先に買って、その印象でやってきているんだから
もらうほうがその名刺でもある本を拒否するのは無礼に当たるだろ。
クレクレ厨房逝ってヨシ
209 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:00
>>203 激しく同意。
前者の場合は、私も貰う。だけど、交換はしない。
後者は、一応つきあいがあるから貰って交換するけど。これはこれで
考える事も多い。
210 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:00
>>196同意。
しかし・・交換当たり前って人の意見はちょっとな
「本あげたのに自分にはくれなかった!」と文句言いそうなタイプとみた
交換がすべて悪いとはいわないが交換で迷惑してる人もいることを理解すべき。
211 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:01
同ジャンル同カプ
でも大嫌いな彼女が笑顔で新刊をくれにくる。
いい加減こちらがお返しに上げてない事に気がついて欲しい。
212 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:02
>>205 作品というのは自分の自己紹介でもあるんだよ。初対面では名刺交換が
最初のコミュニケーションであるのは一般社会ではあたりまえでそ?
213 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:02
あげますって言われたものを貰うのは良いんじゃない?
「あげたからくれ」って言われるのが(言わないにしてもそうゆう
態度)困るんじゃないの?
214 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:03
>>210 だからあげる側というのは、たいがい先にその人の作品を買っているものだろ。
215 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:03
>>210 同意。交換当たり前ってのはね。無料配布か?
216 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:04
>>203 前者ならウチも貰う。
後者は…その場合によってまちまちだけど…問題なのは
友達にあげたから、その友達の友達(自分)にもついでにって場合とか。
ちょっと困るが…まあ頂いておくなぁ。
217 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:04
相互リンクの話に似てきたね……(笑
218 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:05
>>210 そうそうその通り。
それが当たり前とは思えない。
219 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:05
>>211 お返しをあげないならあげないでそれでいいんだよ。あげるほうは
あげることがまず大事なんだから。
220 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:05
221 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:06
>>217 ああ、そう。そうかもしれない。
本あげたんだから、くれよって言う厨は、
リンク貼ったんだから、あんたも貼ってよ!
と言う厨に似てる。
222 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:07
223 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:07
>>210 そりゃあしらい方が下手なんだろ。言うべきことはきちっと言わなくちゃダメ。
224 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:09
くれる奴からもらい、あげたい奴にはあげる。
それで良いのでは。
その場合、お返しを期待してはいけない。
225 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:10
>>222 もらってくれることが嬉しいんだよ。ファンレターと同じことだ。
タレントが必ずしも読んでくれるとは限らないけど、出したほうは
そんなことはどうでもいいだろ?
226 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:11
ファンなだけで見知らぬ人に本をあげるのは、
読んでほしいからなんだけど、
どうして読んでほしいかというと、
やっぱり、あわよくば気に入ってもらおう、という下心からかと思う。
私はそうだった。
その節はすみませんでした……(過去の自分を猛省)
227 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:11
>>223 いや、それが言えない連中のスレなもので(w
228 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:13
>>222 単に読んで欲しい、貰って欲しいからじゃないの?
この場合相手に押しつけてるわけだから、読んでくれないだとか感想くれないだとか
文句言うのはおかしいよね〜
でも、まれに気に入ってもらえる事もあるような。
自分の本を買ってくれて、次のイベントで本を貰ったのが縁でもう6年越しの付き合い
(ジャンルも変わったが)の友達になったりする場合もある。
229 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:13
>>224 そうそうお返しを期待しなければまるくおさまるな
230 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:14
>>225 それなら分かる。それで貰って下さいって言われたら貰うし、
面白かったら、つきあいたいって思うからこっちからもあげると
思う。
だけど、「あげるから新刊くれ」って態度をされると困る。
231 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:17
>>230 その場合は厨房と判断して適当にあしらえばよろし。タレントストーカー
というのがいるけど、ファン全員がストーカーになるわけでもないのだから。
232 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:21
何となくまとまったかな?(笑)
これが常識では無いけど、まとめとして
「あげます」って持って来たのはもらっとけ。
あげた方は、感想をねだってはいけない。新刊のお返しを貰う事を
考えてはいけない。
貰った側は、その人とコミュニケーションを取りたかったり、気に入っ
たら、本をあげて交換するのも良いと思われる。
つきあいでお返しすると後々もにょる事もあるので慎重に。
こんな感じでしょうか?
233 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:24
234 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:26
>気に入ったら
その場ですぐは難しいよね・・・。
235 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:29
理想的な展開は、本をあげようとしたら
「その本持ってるんです」
では無いかと思われ。
236 :
232:2001/05/15(火) 03:30
237 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:31
あげるの断ったら「今回の新刊も買わせてもらうね」と毎回言われるようになった。
別に買いたくなかったら買わなくていーんだよ。
あげる気もないんだから。
本はあげてないけどなんか腹立つ。
周りからどういう点で抵抗されたり距離を置かれたりするのか
冷静に分析することが大切。
性格はあなた一人だけで勝手に作ったものではなくあなたが
生きてきた環境に対応しています。ですから、これからあなたが
生きていきたいと思った環境で不都合を感じるなら矯正すれば
良いだけなのです。赤ん坊のように真っ白な脳ではないので
今の性格に至った時間の2倍はかかるかもしれません。
でも、自覚していれば治療できるはずです。
性格は一種の癖に過ぎない、ということをよく理解して
もうどうしようもないなんて思わないようにしてください。
239 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:33
>>234 本見て良かったらあとからでも何かしらするさ
その場で期待しないことだね
240 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:34
>>232 初対面の人や、名前だけ知ってるとかそうゆうサークルなら
それで良いと思われ。
が、サイトで読んで知ってる。知り合いの知り合いだから、ちょっと
知ってる。でも、あそこの作風は苦手で、自分からは買わないだろう
って人が本を持ってきた場合、ちょっと困るなあ。
でも、受け取るのが親切心なんだろうなあ。
241 :
自分でも悪人だと思うが:2001/05/15(火) 03:39
知らない人からもらった本はいつ読むかわからん
買った本はその日持って帰ってすぐ読むけどさ
知らん人の本は荷物に入れて家に送り返して
次のイベントまで入れっぱーなんてザラ
そういう扱いの悪い人間もいるから
感想は期待しないほうがいいよ
242 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:41
>>237 嫌み言っても買うんだから、あなたの本が好きなんでしょ?
気にしなくてにこにこしてれば良い。
243 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:43
ふと思ったが、交換した本の感想やお礼ってみんなその時
以外で言ってるの?
私はお礼メールはするが感想って書いた事無い。もともと
感想言うの苦手なのもあるけど。
244 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:48
>>243 だよなあ・・・よほど気に入った人以外は感想はかけないな
お礼くらいはその場で言ってるだろ?
245 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:52
感想って書きたければ書けばいいと思うけどね。
無理矢理考えるのは感想じゃないと思うし。
読んで、気に入った、それを伝えたい!
って思ったときに自然に感想なんて書くモンだと思います。
246 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:57
とりあえずさっきまでいた交換厨は逝ったようだな(やれやれ)
>>246 交換マンセーだったのに、あげるだけでいいに変わっていった様な。
それとも途中で逝ったのかな。
248 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 04:12
>>246 交換厨はまだいるよ。世の中君の都合のいいようにはいかないよ。
>>241 そこまで行くと、もらうほうも厨房入りの可能性がでてくるな。
あげた相手が期待していると思い込むのは傲慢ですらあるよ。
何に対しても言える事だが、期待して期待通りだった試しは殆ど無い。
最初から何も期待しないのが一番だ・・・。
251 :
241:2001/05/15(火) 04:28
>>249 本の間に「感想くださ〜い(はあと)」と書き込まれた
住所電話番号メアド完備の名刺が
はさまっていたとしてもか?
>>248 ホラー漫画のラストシーンのようだ(w
ほら、アナタの周りにもすぐそばに・・・。
もらえる奴がいらないなんて言うのはぜいたくすぎ。くれる奴がいるだけありがたいと思え。
255 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 04:42
いらねーよ
他のカプのエログロ本なんてさ。しかもへたれ
256 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 04:48
最初からそれを書いていてくれたら、
249の意見は出なかったと思うよ
>>251(241)
257 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 05:07
ただだっていらんもんはいらん。
いらんもんと自分の本引き換えに出来ません。
258 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 05:13
>>257 そういうことです。悪いが荷物になるし、結局ゴミ出るし。
そうされるくらいなら、くれる人も、欲しい人に買って貰った方がいいと思うよ。
>>257に同意ってことね。
2行目は、ヘタレ交換厨、ヘタレ押しつけ厨へ。
260 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 05:25
そりゃ勝手だよなあ。買って興味を持ってくださったお客様のささやかなコールを
無視するなんて、売るだけ売っといてそりゃねえだろ〜。
売りっぱなしつーのはあまりに無責任すぎだぜ。くれたものは受け取るのが作家同士の
礼儀ってもんだ。作品で語るのがクリエイターなんだからな。
261 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 05:27
こっちが本持っていって相手がお返しに新刊くれたって事はさ、
こっちの本を強制購入させたようなものじゃん。
本の値段が同じだったとしても。
好きな描き手相手だったら尚更そんな事は出来ないね。
やっぱり自分の作品を見てほしいっていうより
これを機に仲良くなりたいという下心でしかないと思うし。
相手に喜んでほしいなら本あげるより感想の手紙書いた方がよっぽどいい。
262 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 05:28
263 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 05:28
>>261 仲良くなりたいというのが下心なら引き篭もればいいことだ。同人なんかやらずにさ。
264 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 05:29
265 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 05:32
>>263 断りにくい状況の中で物をあげて、それをきっかけに友達に…
というのでは『下心』と言われても仕方ないような。
それに同人での仲良くしたいって気持ちは単純に相手の性格が気に入ったからではなく
『絵が上手い人だから』『有名な作家だから』等の感情からくることが多いような気もするし。
>>260 一度目は受け取っても良い。判断する材料がこっちにも無いから。
でも、へたれな本何度も欲しくないから、二度目はいらない。
良かったら、こっちから感想書くなり、お返しに本あげるなりする。
267 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 05:37
>>265 そりゃ自分がそう考えているからってことか? それではくれる側に対して
偉そうなことが言える義理ではないだろう。
268 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 05:38
>>265 性格で好きな人もいるよ。
悪いけど作品は凄く好きまでいかない(嫌いでも無いけど)人でも
性格が好きな人とはつきあいたいって思うし。
269 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 05:40
芸能人にファンレターを渡す心理と一緒って意見があったが、
へたれな本をあげると言う事は、嫌いな食べ物をあげるような
ものだと思う。
くれるという行為は有り難く思うが、実際もらう方は迷惑な時もある。
そこら辺少し考えて欲しい。
270 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 05:41
>>265 同人に限ったことではなく、いきなり相手の性格を知るなんて不可能じゃないの?
同人交換というのは、その前段階のコミュニケーションの手段だと思うけど。
271 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 05:44
>>269 ヘタレだから迷惑という基準がわからない。それは相手を理解しようという
努力を怠っているだけではないの? ヘタレだから付き合うに値しないというのは
裏を返せば有名な作家と知り合うために下心で本を渡すのとまったく変わらない。
272 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 05:44
ヘタレは悪。ヘタレは罪。ヘタレ書きは引き籠もってるがいいさ(藁
273 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 05:45
一回あげて、次のイベントでも反応無かったら、もうそのサークルに
本あげない方が良いのかもね。
相手の好みでは無かったって事だろうから。
相手の事も考えず、がんがん本押しつけたり、反応くれなかったと
逆恨みするようなら厨になるよ。
274 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 05:46
>>266 皆そう思ってくれていればいいのだが、どうも世の中いい人が多い。
こっちが本を差し上げた後、向こうも本をくれたり感想を言ってくれる度に
世辞ではないのかとびくびくする。
だが、好きな人に振り向いてもらいたいのも本心なので本は持ってゆく。
そして一度こっちから行った人の所は二度目以降は来るのを待つ。
しかし来てくれてもやっぱり義理ではないかとびくびく怯える…そんな繰り返しだ。
275 :
269:2001/05/15(火) 05:51
>>271 この場合のへたれは、好きじゃない、つきあう気が無い人の本って
事です。本自体がへたれじゃなくても、その人の好み次第で好きじゃない
って事もあるでしょう?
例えば、私は健全が好きなのに「もらって下さい!」って言ってきた
人の本はやおいだったとか。
一応受け取っても、理解する気にはなれない事もあるんです。
それを無闇に「もらって下さい!」って言ってくる人には考えて
欲しいって事です。
(これは極端な話だけど)
276 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 05:57
>>274 同意。
義理でわざわざ訪ねないから気にしなくて良いのでは?
もし、むこうが来なかったら本買いにいく?
277 :
265:2001/05/15(火) 05:58
>>267 自分ではあげないし人の本ももらわないです。
一生懸命描いた本を義理で読んでほしくないし、
人の作った本を「くれたから仕方なく」読むのも失礼だと思うので…
私の知り合いでジャンル内に上手い人を見つけるとすぐ本持っていく人がいて
「こっちが本あげるとたいていお返しで新刊くれるから得。どっちみち相手の本は
買うつもりだったし、それが自分のと交換になれば友達になれる可能性もあるから
一石二鳥だしね。」
みたいに言ってて、やっぱりそういうふうに考えてる人いるんだなと打つになったもので。
すべての人がこうではないと思うけど、見返りまったく期待せずにあげてる人は
どの程度の割合なんだろうなあと考えると…うーん。
>>268 そういう事は当然あると思います。
ただ最近大手と呼べるような描き手さんと知り合いになったのですが、
「友達になって」と言ってくる人の数がハンパじゃなかったんですよね。
イベントごとに「私の作った本もらってください」と言ってくる人数も
桁違いでした。>その人から聞いた話
だからやっぱり上手い人にはそういうのが集中するんだろうなと思ったんです。
278 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:00
私、隣のスペースが男の人のサークルで、
新刊くれたことあったけど、何かいろんな意味で分からない本で困った。
ジャンルが創作だと、ほんっとにどーしようもないんだよな。
それこそ共通のキャラだのカプだので話のしようもなければ、
お互いどんな傾向なのかもサッパリわからんちん。
279 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:03
>>275 俺はそんなことないね。いきなり人間を選り好みするほど偉いとも思わない。
付き合う価値があるかどうかの判断はある程度知り合わなくては不可能だ。
もらう側の考えがあげる側には理解されないように、その逆もしかりだろう。
だから、もらう側のことを考えろとだけいうのは一方的過ぎる。
280 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:03
>>270 しかし義理で「あげたくない」「ほしくない」本を交換したところで
相手の性格を知ることはできるのだろうか。
281 :
275ではないが:2001/05/15(火) 06:06
>>279 でも健全やってる人にいきなりやおい本渡すのはどうかと思う。
私もエロエロ18禁本(しかもジャンル違い)笑顔で渡されて
どうしようかと思ったよ…
282 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:06
>>279 あなたは男の人のようですが、もし、全く知らないジャンルの
やおい本をもらっても嬉しいですか?勿論あなたの本と交換。
次のイベントにももってこられ、その次もまた来られ。
本をもらって、きちんとお礼と感想が言えますか?
283 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:09
>>277 見返りを期待しない人間はいないけど、見返りだけを期待する人間は少数派だよ。
それなら無差別に本をばらまけばいいことだ。でも足げに挨拶に来るのはそれなりの
興味をこちらに抱いているということでもある。それだけでも接点は大きいとは
思わないか?
284 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:10
>>279 本をあげるというからには相手のサークルが好きなんだと
思われる。
相手の迷惑になるのに、本をあげたいと思います?
理解されたいと思うなら、まず相手を理解する事だ。
一方的に狡いというならその人の事を嫌いになれば良い。
そしたら本をあげる気もなくなるだろう。その方が平和だ。
285 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:11
「もらってくださ〜い」と本を持ってこられて
断ったり、受け取っても自分の本は渡さなかったり
て事ができる人は少ないからね。
あげるからには相手に少なからず精神的負担を与えている可能性もある
というのを考えた方がいいのでは。>あげる人
‥‥私も新刊持って挨拶回りしてたけど、ちょっと考え直そうと思う。
286 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:13
>>283 でもその興味って一方通行のことが多いよね…
287 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:15
>>285 でも好きなところから貰うと嬉しいよ。買おうと思ってたんだってとことか。
288 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:15
>>282 嬉しいかどうかはともかく、興味はそそられるね。分からないところは
質問で責める。これだけでも結構話が弾むものだ。少なくともこちらが
その本をよく知らないということは認識しているんだから(厨房でなければ)
289 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:18
どうやら交換厨は構ってちゃんらしい・・・。
290 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:20
>>284 迷惑だと信号を出さない限りは理解のしようがない。迷惑だと理解してほしいのに
黙っているのは、言わなくてもわかってくれよとワガママ言っているに過ぎない。
291 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:20
世の中にはありがた迷惑と言う言葉もある。
本の交換の片方はこう思っている人も多いかもしれぬ
292 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:23
>>290 そうゆうのが厨房的態度に思えるのですけど…。
掲示板でもいるよね。管理人に注意されないと、自分が浮いてる事に
気づかない人。
293 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:26
>>289 だからさ、構ってほしくないならイベントなんか出なきゃいいのよ。
本を出して売るというだけでも、自分の存在をアピールすることに
なるんだから。
俺は自分が構ってちゃんだと理解しているからイベントにでたり
本を交換したりしているんだよ。
294 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:26
>>290 「迷惑です」と言ったら言ったで大変な事になるよ。(W
295 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:26
もう良いよー。本あげたり、もらったりしたらすぐ「交換」って
考えるのが悪いんじゃない?
あげる人はあげる。
貰う人は貰う。
それだけじゃ駄目なのか?
交換はお互い、それで良いと思う人同士でやれば良い。
そうじゃない人とは、一方的な関係になっても仕方無いだろう。
296 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:29
>>293 「構う」の意味が違うんじゃないかな。
自分の描いたものを見てもらいたいっていうのと
個人的な興味で(友達になりたい、とか)寄って来られるのは
話が違うと思う。
297 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:30
>>295 同意。
したい人とだけ交換すれば良い。
交換したく無い人も世の中にはいると思われ。そうゆう人に
強要はできまい。自分とは違う価値観を持ってる人だくらいに
思ってれば良い。
どっちが正しい、どっちが正しく無いなんて答えは無い。
298 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:30
逆カプの本持って来て「嫌でなければ読んでください」なんて言われたら
嫌だなんて言えないよ。
相手が好意をもってくれてることがわかってるからなおさらだ。
しかし疑問なんだけどさ、なんで好きな相手に逆カプ本を?
単なる無神経なのかなー。
逆カプ平気な人もいるんだろうけど(実は私も平気だ)、断れない状況でそーゆう本を持ってくるってことにもにょるのよ〜〜〜。
299 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:34
そうなんだ。
イベントで持ってこられると『断れない』。
ここが問題なんだと思うけど。
断るのはすごい勇気がいるよね。
300 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:36
>>298 え?私言ったよ。「申し訳無いけど逆は読めません」って。
読めない人に渡すより、好きな人に売って読まれた方が、その本に
も良いだろうと思って断った。
でも、そこのサークルの人とは、ちょくちょくつきあいはあるよ。
読めない本受け取るの断ったからって、つきあいが途絶えるようなら
それはそれまでの人だって事だと思うけど。
301 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:37
>>296 描いた物を見てもらってそれに興味を持ったものが、その作家に興味を持たない
なんてことは少ないだろ。ある曲を聴いてその曲を作ったアーティストにも興味を
持つのはあたりまえ。それが自然な心理であって両者は切り離せないものだ。
それを否定することのほうが、むしろトラブルを招く原因となりはしないか?
302 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:39
>>298 渡す側の意見としては、駄目なら駄目って断って欲しいー。
どのカップリングが許容範囲かわからない事ってあるから。
303 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:45
296じゃないけど
>>301 はぁ?
わたしゃ全然作り手には興味無い方です。音楽にしろ、小説にしろ、
漫画にしろ作品が良ければそれで良い。
301がどうして交換を強く望むのかよくわからん。
興味がある本なら、交換じゃなくて買えば良いのでは?
お金出すの惜しいの?
304 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:46
>>301 しかし客にとってはたった一人の書き手かもしれないが
サクール側からすれば大勢の相手だしな。
いちいち「あなたに興味があるので友達になって〜」
と言われても困るだろう。
305 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:50
厨房の相手をしててはきりがない。
自分があなたに興味あるから、私にも興味持って♪ではあまりにも厨。
306 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:50
厨房ってのは自分がいかに迷惑野郎だか分からずに、突っ走って
いく人間を言う。立ち止まって少し周りを見渡すべし。
307 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:51
いい話描く人や、ト−クが面白いサークルさんは
「友達になったら楽しそうだな」
と思うけど、それで本持って押しかけたら迷惑だろうと思ってやらない。
多分そう思うのは私だけじゃないだろうし。
「いらなかったら断ってください」と言ったところで
断るのにも心理的負担を与えてるわけだしねえ。
好きなサークルだからこそそんな人間関係に煩わされずに
たくさん本出してほしいと思うよ。
308 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:53
サイトでもあるよ。
初めてのメールで
「あなたの作品が大好きです。これ貰って下さい!」ってでかいサイズの
添付ファイルを送ってくる厨。
それとちょっと似てると思われ。
309 :
307:2001/05/15(火) 06:54
>多分そう思うのは私だけじゃないだろうし。
っていうのは、本を読んで「この人と友達になったら楽しそう」と
思う人は自分以外にもたくさんいるだろうって事です。
310 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:54
>>307 一回くらいアタックしても良いと思うよ。
相手が気に入れば何かしら反応はあるだろうから。
311 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:55
>>307(309)
そう思った人全員が本持ってスペースに押しかけたら
サークルはたまったもんじゃないよね〜
312 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:59
>>311 大手ではそうだろうけど、中堅なら良いと思うけどなあ。
あげるだけで貰う事は考えなければ。
私はジャンルの中で中堅サークルですが、本くれたのがきっかけで
つきあってる人もいます。
313 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 07:03
丁度良いスレだ。
Aさんには、いろいろお世話になってるから本あげたいなーと
思っていたとする。
Aさんは、Bさん、Cさんと一緒になってスペースに来てしまった。
Bさん、Cさんも知り合いだけど、本はあげたく無い。
三人とも本を買うためにお金を渡してきた。
さて、こんな時はどうします?
1Aさんにだけあげ、Bさん、Cさんには買ってもらう。
2三人ともにあげる。
3その場は買ってもらうが、後でAさんにだけお金を返す。
4あげるのは諦める。
314 :
307:2001/05/15(火) 07:03
>>310 狭いジャンルだし、縁がある人とならそのうちどこかで知り合いになれるだろうと
思って自分から動くことはないです。ちょっとのんびりすぎ?
でも向こうも興味を持ってくれてた場合は不思議と知り合いに紹介されたりして
友達になれる事が。そうでない事ももちろんありますけどね。
自分が新刊出すたび「文通して」「友達になって」という人に断わりの
手紙を出すのに苦心してるから、好きなサークルさんに同じような
負担をさせたくないんです。
315 :
311:2001/05/15(火) 07:05
私、この前のSCCで4の行動をしてしまったけど、
後悔してる・・・。
316 :
3:2001/05/15(火) 07:07
なんていうかさ〜
その人のことが好き(または波長があう(笑))だったら
相手の本がどんなに薄くてもへたれでもジャンル違いでも
嬉しく交換出来るよ
嫌なのは単に相手の事が好きじゃ無いとか
良い印象が無いからなんだけどね…
また昨日も
>>3で書いたの厨から長文メールが来た
色々偉そうにアドバイスまでされた。うざい。気分が悪い
これから強気になりますわ…
無視することにします
317 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 07:10
>>313 3か4。
あげるつもりの人には事前に連絡している。
>知り合った人全員にあげていたらキリがないので、
>一部の人にしかあげていない。
>だから当日スペースに来ても何も買わずに帰ってほしい。
>それとこの事は他の人には秘密で。
と言っているのでジャンル内では本交換をしない人だと思われているが
本当は4〜5人と交換していたりする。
おかげでクレクレさんも来ないし平和だ。
318 :
317:2001/05/15(火) 07:12
317の「3か4」ていうのは、これならストレスたまらなくていいのでは?
という意味での答。
自分ではやらないよ。
319 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 07:14
>>316 渡すときに、○○円ですって言ってみれば?
320 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 07:16
なんちゅーか、交換するのがいやって言うのは女性作家に多そうだな。
321 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 07:19
某大手サークルからいつも新刊を貰っているが
ウチの本はあげたことがなかった
しょーがないよね、うちはパロなんだしさ(相手男性で創作)
次からは、買います……。ごめんなさい
322 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 07:24
>>321 向こうからくれるんなら
大丈夫じゃない?
惰性でやってるんなら別だけど
323 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 07:27
>>321 相手男だったら「欲しけりゃ言え、くれてやる」とは思っても
自主的にあげてる人に対して「金払えゴルァ」ともにょったりはしないと思う
324 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 07:45
しかしまったく違うジャンルの本をあげる人はどういうつもりなのだろうか?
1)この本がきっかけで元ネタの作品に興味を持ってくれたらいいな
2)相手が元作品を知らなくても構わない。『私が描いたパロ原稿』を見てほしいだけ
3)相手の本と交換するためのアイテムでしかない
325 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 07:54
1)かな、私は。
もちろん、いると言ってくれた場合にしか渡さないけど
>>324
326 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 07:56
本は顔見知りだろうが友達だろうがお金出して買います。
お金を払うことで、気持ちが伝わることもあるのではないかしら。
327 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 07:58
>>324 しまった、何も考えてなかった…そもそも友達にしかあげてないけど
強いて言うなら近況?
328 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 08:00
今までに、こっちがファンで本を差し上げた人と、
その後友達になったことは何度かあるけど、その逆はない。
イベント毎に本を持ってくる人が、何度目かに本を置いていった後、
わざわざ戻ってきて「本を下さい」というので「○○円です」と売ったら、二度と来なかった。
本をくれる人で常識的だと思うのは、人が多いときにこっそり買っていって、
後で暇になったときに、名乗って置いてゆく人。(毎回なので本当は顔を覚えている)
それで内容が自分の趣味に合っていれば友達になれるのにな。
何を考えエロやってる私に「私は健全以外受け付けません」と
書いた本を持ってくるのか…はっ、もしかして嫌がらせか?
男性向けは絵でランク(ワラ が決まるからな〜。
割と2なんじゃないかな、と思う。名刺代わりってヤツ。
オフセットはどうせたくさん刷ってるし、渡した渡さないで
ウダウダ言われるのもいやなんで、本くれた人には自分の本を渡してるよ。
興味ない人の本は表紙みて終わりだけどね。
330 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 08:27
サイトを開いてからは、交換(あげる、もらう)はきっぱりやめた。
イベントしか交流する場所がなかった頃は、知り合いになる人数にも
限度があったけど、ネットはじめたら「知り合い」の数なんてきりがない。
「このひとにはあげて、このひとにはあげない」なんて線引きができない。
「線引き」する行為自体がもう、負担になる。(作家だからあげるのか?
とか管理人だからあげるのか?じゃあ仲良くなった読者さんにあげたら、
黙ってロムしてるけど通ってくれてる熱心な読者さんには買わせるのか?とか)
今まで普通に交換したりしてたので、今現在気まずい場面が何度かあるが、
少しずつのりこえてます。
くれるという本は、買い取るようにしています。
友人には今自分がやってる事を紹介するだけなら、サイト見てもらえばいいのだしね。
331 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 10:06
昔、うちの本買ってくれてた人たちがスペースに来る。
ジャンル替えをしたせいかどうかは分からないけどもう本は
買ってはくれない。だけど、話をしにくる。
でも正直な所、今相手のやってるジャンルに興味がある訳で
なし、向こうが去っていった今のジャンルの話も出来ないし
何だか毎回困る。何で来るのかなあ。
332 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 10:15
>>331 「ジャンルの切れ目は縁の切れ目が常識ですyo!来ないでyo!」
とでも言ったら…?(藁
>>332 それは酷ってもんでしょう…。
でも「何で来るんですか?」なんて聞けないしね。 人徳かもよ。
334 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 11:01
全然ジャンルの違う人から「ファンですこれ私が作った同人誌ですもらってください」と
いわれていただくだけいただいたことがある。
その人も別に交換をもとめてるふうでもなく本を渡してすぐさっていったので
とりあえずいただいておいたら数日後
「このジャンルすっごいおもしろいですよ??○○さんこのジャンルの
同人誌出した方が絶対売れますよ!このジャンルの本出してくださいよ」
攻撃にしばらくあった。
「すいませんが今のジャンルがすきなので移動するつもりはありません」
と断ったら今度はそのジャンルの他の大手の本を数冊もてきて
「これあげます!読んで下さい!この人の本だったらきっとはまりますよ!」
といわれた。
いいかげんうざかったのでこっそりメールで
「私へそまがりなので他人から強要されると嫌いでもないジャンルが嫌いに
なります。もう本はもってこなくていいです。すいません。」と言ってみた。
それからはこなくなったけどなんか嫌な経験です。
ジャンル違いの本をくれる人って「はまれ!」という圧力かける人が多いような
気がするんですが…どんなもんでしょう?
335 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 11:04
それはあるかもしれんね。>圧力
好きな描き手に、他の自分が好きな漫画の同人誌作ってほしいと思うことはある。
334の会ったヤツはちょっと非常識&やりすぎだが。
336 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 12:12
私も330さんと似たような考え方なのかな…。
同ジャンルのネット知り合いと本の交換いちいちしてられません。
あと、自分はネットの知り合いって、作品オンリーで惹かれているわけでもない。
(つまり、へたれだけど友達として好きとか)付き合いと作品は別物。
だから、ただで本をもらったりしません、と言う事をキッチリ言っています。
気に入った本だったらお金を出してこそ買いたいです。
作品への評価のひとつとして、なあなあで貰ったりなんかしたくないんです。と。
私に関してはその事納得してくれている人が増えて来てやりやすくなった。
好きな本にはまめに感想とか言っているのも功を奏していると思います。言いたいだけなんだけど。
いらない本はいらないと言っているよ。私生活では目上の人が
どうにも手抜きの本を下さろうとしたときにも
「すみません、今回のはちょっと…いりません…」と言ってしまった。
はっきり言えばやりやすいよ。それで離れていかれてしまったのならそれまでと思って。
私の描くものにそれほどの興味がないのなら、それでいいっす。
それでも「作品の事については堅い…」と思われつつも(思ってるだろーなー)
友達付き合いはしてる人とかいるしね。
ヘタレ本は貰いたくないと思っている人は、付き合いとは別に考えてみては…
行動に移すのは大変だとは思うし、私はラッキーなんだと思うけど。
330に同意。
ネットやる前は、交友関係狭かったので、本の交換に躊躇はなかった。前ジャンル
の頃はメジャージャンルだった事もあり、発行部数も多かったし、完売にも1年以上
かけていたので、僅かばかりの知り合いや友人にただで本をあげるくらい、訳なかっ
た。今はマイナージャンルに転がってしまい、発行部数も少ない。完売してようやく
印刷費が賄えるって感じ。でも交通費は稼げてないなぁ。だから一冊でも自分にとっ
ては貴重。なので本の交換はしたくない。交換なんかしなくても、欲しい本は自分で
買うし、自分の本も、金出しても欲しいと思ってくれた人にだけ買ってって貰いたい。
売る事ただそれだけが目的だったら、マイナージャンルなんかやってない。ただ作品
を見てもらいたいだけだったら、無料配布でもいい。だけど同人ってそういう事じゃ
ないよね。このスレ、たびたび「じゃあ商業誌に行けば」という方がいるようですが
、私が描きたいのは大衆に受けるものではないんだ。好きな同人作家さんで売上げ的
にはピコな人がいる。その方の作品は同人界的にも受けないんだろうなぁと思うけど
、私は大好きだ。そういう、一般の世界では出会えない好みの本を探せるところが
同人界のいい所ですよね。
338 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 12:29
自分も
>>330さんとほぼ同じ考えなのですが、
よく一緒に本を作っている人が誰にでもほいほいあげて
しまうので、こちらも合同だから…と気を使わなければ
なりません。個人誌に関しては親しい友達だけに
あげるようにしてます。けど一部からの視線が痛い。
交換こなんてキリがないからな…。それだけ量はあるんだから
1冊くらいいいだろ、と思われているみたいですが、
それでも一生懸命作った大切な子供なんだよ〜…
交換制度をなくそう!age
340 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 14:11
アンタがやめたいんなら、やらなければ済むことだろ。
他人とか同人界にまで押し付けるな。
>>341 交換厨くんは逝ってくだちい。
あげたくない、貰いたくないという人に被害及ぼしているくせに、
無害ヅラしてんじゃねーよカス。
343 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 14:17
344 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 14:18
ネットやりはじめた当初は、ネットで知り合って、スペースに来てくれた人たち
全員に本を差し上げていた気がする。しかし、差し上げた方々の中には、自分も
サークルをお持ちにも関わらずお返し本を下さらなかったので、そこで初めて
二つの点に気づきました。ひとつめが、「知り合いとは本の交換をするもんだと
思っていたけど、そうでもなかったんだなぁ」。ふたつめが「本をあげたら
お返し本もらえると思いこんでいた私ってなにもの?」。
以降、本を下さった方にのみ差し上げる事にしました。
>交換制度をなくそう!age
たったこれだけの文に絡むことができる
>>341ってある意味スゴイです。
>342
なんでそう、人を交換厨と決め付けられるのか、謎だ。
短絡で恐ッ。
>>341 とりあえず君は脊髄反射するのをやめた方がいいと思われ。
2chでそれじゃいいように煽られて終わりだよ。
348 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 14:28
>341
マジレスだけど・・・
>短絡で恐ッ。
342とお互いさまかもよ?
てぇか、君が短絡だから、342も短絡返ししたのかもよ。
349 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 14:32
そーいえば、私の友達がメジャージャンルの大手になり、
「貰ってください」な人がくるようになっちゃって、
はじめのころはペラペラコピー本にも100P以上の本をお返ししてたんだけど、
さすがに何十人にもなると応じきれなくなって、グッズを作るようになった。
(クリアファイルとか)。親しい人以外はそのグッズを。親しい人には本を。
さすが大手だ〜と感心したよ。
私はもう20年来の友達だけど、そのジャンルには全く興味が無いんで
彼女がそのジャンルはじめたころは本をくれようとしてたけど、
「私にくれるより、1人でもこのジャンルが好きな人に行き渡らせろ」
と言って受け取らない。なので最近は言ってこなくなった。
でも、私の本は「くれ」って言うから、あげてる。
350 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 14:32
私はメジャージャンルで毎回フルカラーのそこそこ高い本出しています。
そんなある日、知り合って仲良くなった人が、同人書き手デビューしました。
出した本は薄いコピー本。お付き合いで買おうかなーと思っていたんですが、
明らかにジャンルもカプも違うのに、きっと作るのに手間だったろうコピー本を、
そんな理由(お付き合い)で買ったら申し訳ない気もして躊躇してました。
向こうも別にくれなかったし。ご挨拶だけして、結局本は買わないでおいたら、
しばらくして向こうが来てうちの本を買ってってくれました。
「え、ジャンル違うのにいいんですか!」と言ったら、「え、だって私、もともと
このカプも好きですもん。知り合う前から本読んでましたよー」って。ああ、
やっぱり私も買えば良かったか!と、更に私は思ってしまったのでした。
どうかしてますね。
いらないのに義理で買うのは相手に対して失礼。
理屈では判っていても、自分の本は買ってもらったのに、そちら様の本は買わない
という状況は、何故だか良心が痛んでしまう・・・・
スレの前の方で、コピー本は部数少ないからむしろ配りたくないという意見が
あったけど、ちょっと安心した。
341は「短絡的思考」「絡み癖」「脊髄反射」という
厨房の素質を充分に備えているね。
352 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 14:35
353 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 14:51
>>349さんのご友人の方法に感動。
なるほど〜!是非そうしたい…
354 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 15:22
あげたい人には、相手がなにもくれなくっても、フルカラーの分厚い本でもあげたい。
あげたいと思わない人には、たとえ豪華装丁本をもらって、こっちがコピー本でもあげたくない。
別に、どっちが金かかっているからとかじゃないのだよね。
355 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 15:31
私は知り合った人(大概憧れてた人)の本は、きっと挨拶行ったら貰ってしまう
だろうと思うので、まず面の割れてない友人にお願いして買いに行ってもらう。
(元々お金出して買いたい本だし)
んで後で挨拶行って先方がくれようとしたら
「えへへーもう買っちゃいました〜♪」と言うのだ。これが楽しいのだ(笑)
でもツワモノになるとお金を返そうとしてくる…分かってくれ、ちゃんと
しかるべきリスクを背負って手に入れたいんだよお〜貴方の本は。
356 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 15:42
>>355 せめてペイかギャランティと言ってくだちい<リスク
サイト持ちなので「只本もらわない同盟」作ろうと思ったことがあったが
なんかイタ…と思い直してやめている。
もし既存のがあったら入るカモ。はぁ…。
358 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 16:28
同盟作って入るまでしなくても、
自分の中できちんと「もらわない」って思ってればいいんじゃ?
そんな同盟存在自体ちょっとイタ
ああ…自分でも「もらわない」って思っているんですけど
新しい人もその都度(イベント)いらっしゃったりするので
説明もめんどくさー、と思ったときに考えてしまったんですよ<同盟
もちろん、イタイですけど痛しかゆしという気分にも時にはなるもので…。
360 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 16:45
遅レスだけど
>>304に同意。
お客から見たら一人の作家でも、作家から見たら大勢の客にすぎない。
この状況で作家側を傲慢に思うのは間違いだよ。
人間の記憶力はそれほど出来はよくないです。
私はまだ読み専だった頃、大手の知り合いが客に対してあまり親身でない様子なのを
「作家の傲慢」と捉え、自分がもしもあんな立場に立ったら、一人一人のお客に
誠意ある態度を示すのに・・・と激しくもにょってました。しばらくして自分も
書き手になり、最初に出した本が2ヶ月で完売して、以降はとんとん拍子、三ヶ月後
からは毎日お客さんからのお手紙が10〜20通届くようになりました。そして私は
、当初自分に誓っていた「誠意ある態度」を撤回せざるを得なくなったんです。
いえ、別に不誠実な態度だったつもりはありませんけど。人としての限界というか。
毎日1〜2通、「文通希望」「友達希望」の手紙がありました。仮に一日1通としても、
月に最低でも28人の方に交際(?)を申し込まれる訳ですよね?絶対無理です。
例えば仮に文通を応諾したとして。最初の一通目のお返事は書けるにしても、まず
二通目の頃には相手がどういう人だったか、覚えてなどいられません。また、贈呈本。
「貰ってください」と送られてくる同人誌にも、初めはせっせと感想のお手紙をした
ためていましたが、よくよく考えたら自分のお金で買って感動した本でさえ、人間、
そうそう感想などは書かないものです。書く人もいるかも知れませんが、書けない人
も多いでしょう。当時の私は無職の家事手伝いでしたが、それでも無理でした。
361 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 16:46
会社員となった今はなおさら無理です。イベントで「先日お返事頂きました○×です」と
名乗られても覚えてない。なんとなく名前に覚えがある気はしても、どんなお返事を
お返しした方なのか、全く忘却。ネット始めたら覚えられない顔と名前が更に増えま
した。イベントでご挨拶に来てくださる方も激増。次にお会いした時、それがネット
のお客だったか、以前に本を下さった方だったのか、差し入れ下さった方なのか、
全く覚えていられない。
ちなみに私は最大発行部数500程度で、大したサークルではありません。前述の
大手の知り合いなど、私の比ではなかったのでしょう。
本を貰うと、料金を払う代わりに感想を書かねばならないという強迫観念
があるので、極力貰いたくないです。
読んでくれる人にだったら、あげる分は抵抗無いんですけどねえ。
363 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 17:00
発行ペースが遅いから本は極力もらわないようにしてる
本をくれようとしている人にも
発行ペースが遅いので、せっかく作った本をいつも頂くことはできない
私もお渡しできる本があるときには喜んで頂きたいと思うので、買わせてください
と言って理解を求めている。
やっぱり、頑張って作った本なんだからそれなりの対応をさせて欲しいと思うよ
364 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 17:04
>>360 あなたが人間として腐っていく様はよくわかりました。
言い訳無用ですよ。
500部で毎日手紙が10通もくるかしらん。
ごめん、スレ違いなのでsageますが…。
>>355 私も同じことしてる。
同行の友人とか面の割れてない人にあらかじめ買ってきてもらうか
お金をそっと差し入れと一緒に置いてきたりしてます。
(値段はあらかじめチェックか話しながら財布からこっそり出す)
でもあとでお金をカバンの中にねじ込まれたりします。
なんでそこまでして本を他人にあげようとするんだろう…。
スレ違いでしたら御免なさい。
私はつい最近ジャンル替えをしまして、
とても尊敬する管理人さん(作品は勿論なのですがとてもいい方で…)
の主催するオンリーに委託参加する事になりました。
そのオンリーでこのジャンル初のオフセ本を出すのですが
主催者さんに「委託数より1冊多く入れておくのでもしよかったら貰ってやって下さい」
と言ったら「じゃあその時新刊が出るのでうちの本も送りますねー」
と返されてしまいました。
もともとお金を払って後で買うつもりだったので
私が本を押し付けると言わなければこんな事にはならなかったと思うのです。
交換なんてとんでもないとその場で言ったのですが、拒否されてしまいました。
でもやっぱり私のヘタレ本なんかと交換というのは忍びなくて…
その方の本が送られてきたら為替で本代を払うというのは厨行為でしょうか?
(そもそもヘタレの自覚があるなら「貰って」なんて言うのが間違ってました…。
どうして後先考えないのか私…)
368 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 17:12
>>365 来るよ。ジャンルにもよるだろうけど。
私は10年ぐらい前に日曜系の漫画パロをやってたけど
冗談じゃなく1日最低でも10通来てた。
発行部数300程度だったんだけどね。
369 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 17:12
人気作家のさだpが、イベントで貰った本を
見ないで捨てるようになったのも無理からぬことだな
>>368 え、それ毎日続くの?<1日10通
それじゃあ新刊が月1だとしても本買った人全員が感想出してる計算になんない?
虚言癖は小学生までにしとけよ
371 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 17:20
>>370 いや、同じ人が手紙を出してくる場合とかあったりするよ。
372 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 17:21
自分に起きない出来事はありえないと思うのは幼稚園までにしとけ
373 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 17:29
>>370 君がヘタレだから手紙が来ないんだよ‥‥可哀想に。
いらない本はいらないって言うよ〜ん。
相方の本でさえ、カプ違いで読めないものは断っています。
だっていらない私にもらわれるのは、本が可哀相。作品が可哀相だよー。
みんな言わないの?
「うち本がもういっぱいで、限界なんだ」って言い訳も使った事があるが。
375 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 17:35
>>374 大人にはいろいろあるのさ…。
子供相手ならともかく、大人の付き合いで「いりません」なんて
はっきり言ったら角がたつわい。
だから皆悩んでるんじゃねえの?(知らんけどさ)
376 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 17:37
見るからにアレな感じの厨房に
「本が可哀相だからいりません!」
って言われても腹はたたないけどね。
マトモな相手だとなんとなくムッとしそうかも・・・
>>375 それ、わかるよ
もしかしなくても大人だね?
くれるものは貰う。友達にもみんなあげてる。
読んでいらない本は売るし、自分の本もその人にとっていらなければ
売ったり捨てたりしてくれていいと思ってる。
ジャンルが違うくらいで面白くない本しか作れないんだったら
それは自分の力量のなさだと思ってる。
そして『ファンですー』ってくれる本は貰っておくだけだなあ。
別に返さなきゃいけない理由もないし。欲しそうにしてるのは無視してる。
さすがに『本下さい』と言われた事はないけど。
まーホントに人それぞれなんだと思うけどな。
断るにもなんにしても愛想よくしとけば波風は立たないと思うぞ。
断っても角の立たない、大人の知恵きぼん。
要するに相手がくれくれ厨房だから困ってるんだよなー…
交換が当たり前と思ってる相手の場合には
>>378のように
適当に相手するしかないのかも。
今の所誰とも角は立っていない…と思う。
それも言い方次第じゃないのかなー。
そりゃー切って捨てるが如く「いりません!」なんて言わないです。
382 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 17:47
うちの本棚の1/3はジャンル違いの知り合いの本で埋まっているよ…。
本棚には限界があるから、買った本から身を切る思いで、だらけで
処分している。頂いた本は流石に処分なんてできないし。
で、自分の本も相手にそういう負担をかけているんじゃないか?と
思って、自分からは新刊をあげないようにした。
…そしたら、皆さん買いに来て下さるし(私がスペースいるときは
差し上げるようにしているが)やっぱり新刊を下さるんだ。
実際、どうしたらいいんだろう?
>>367 それは素直に「ご厚意」として受け取っておきましょうよ。
私がその作家さんの立場なら、後で為替を渡されたらちょっともにょります。
相手にお中元を贈って、あなたが中元返しを貰ったとします。
その中元返しの代金を相手に送り返すようなものですよ。
相手がお金の受け取りを拒否されてるのならなおさら、為替は送らない方が良いかと思います。
お礼と感想のお手紙を送るほうが相手も喜ばれるんじゃないかしら?
ごめ…頂いた本こそ、全部なんてとっておけないので処分してる…。
欲しい本ならもらっておけばどうでしょう?
だけど一方通行に「自分では買うけど自分の本はあげる」の人ってよくわかんない。
385 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 17:56
殆どリアル友人にもなってしまってる10年来の付き合いの人がいる。
知り合ったのは同ジャンルだけどその後はお互い全く
かすりもしないジャンルを転々。でも本は必ずくれる…そらもう
挨拶代わりみたいに。でも、でも、正直その友人の絵もジャンルも
一切興味無いので貰った本が読めない…
毎回ものすご〜く悪いな…と思いながら。多分向こうも同じだろう。
たまに「なんでこんな不毛なことしてんだろ」って思う時もある。
言い出す勇気はないが。
貰わない。ほかの知り合いから値段を聞き出してでも払う。
返すものもない読み専の自分に「あげる」は無体すぎます
売ってくれ。お願い。
ループするけど、はっきり言えば、本は貰っても迷惑、
自分が買う価値を見出した本だけ、金払って買うよ。
本当に自分の作品にプライド持ってる人は、生みの
苦しみを知ってる分、軽々しく社交辞令のために作品
をやり取りしようと思わないもんだ。
大体、本なんて物は嗜好品。場合によってはありがた
迷惑になりかねない。それがわかってたら本当に好き
な人に押し付けようなんて、思わないもんだが。
だから、本を名刺代わりにする人感覚は全然わからん。
勿論、作品とは別の次元で、人間関係を築ける人もいる。
そういう人とは、本のやり取りなんかしなくても普通に
お友達としてお付き合いできるので、問題なし。
こういうのって、セクハラと一緒で、好きな人からされたら嬉しいけど
嫌な人からだと迷惑なんでしょうね。
「貰って下さい」をやってしまった過去の自分を反省中。
>>388 私は「貰って下さい」は
好きな人からされても、迷惑だよ。
申し訳ない気分になるからね。
>>387に全く同感。
そういう考えがもっと分かってもらえれば
「受け取れませんー」と言ったときにも素直に本引っ込めてくれるだろうにな。
誰か広めてー。
スレ見ていると、本はもらう方からしたら迷惑、という考え方の方が多いようですね。
私も正直そう思います。
私に本をくれようとして、自分では私の本をどうしても買おうとする人はどうして?
知り合いなのにー!交換or売買にしないのは何故?
あんまり申し訳なく思うんで、
精神的に優位に立とうとしているの?とかまで勘ぐっちゃうよ…。
純粋に好意でくれようとしているのだったら、どうしてそれにも私の好意で返させてくれないのだろう。
392 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 19:53
とあるAさんとネットで知り合い、お互いに互いの作品を好きなので(これは義理
でも無く)本の交換をしてます。
ただ、私は○○というカップリングだけなのに対して、Aさんは○○と××
のカップリング2通りやっていて、その両方の新刊をくれるんです。
私は××のカップリングも平気なんですけど、べつに好きな訳じゃないので、
いつも「あげる」ってもってくるんですが、貰うの内心心苦しかったりします。
こんな気持ちのまま貰うのは失礼な気もするし、思い切って断った
方が良いんでしょうか。だけど、断るとカドが立ちそうな気もするし、○○の
カップリングの本は貰えて嬉しいのは事実なので、読める限りは黙って
貰っていた方が良いのだろうかと悩みます。
393 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 19:59
>>387 >本当に自分の作品にプライド持ってる人は、生みの
>苦しみを知ってる分、軽々しく社交辞令のために作品
>をやり取りしようと思わないもんだ。
私もあげる貰うってのは反対だけど、プライド云々を持ち出すのはちょっと
乱暴過ぎない?本あげる人はプライド無しみたいな言い方してるけど、
価値観の違い何かで、プライドの表現もポイントも変わるもんでしょうが。
自分がそうでも人までそうだと決め付けないでくれ。
私は個人でやっているんだけど、友人の本を毎回委託していて
その代わり、その友人に売り子をしてもらっている。
基本的にお隣さんに、自分からは本をあげたりしないんだけど
隣の人がくれた場合には、こちらも本をお返ししている。
それはいいんだけど、私が隣と本を交換をすると、その友人も必ず
「私の本ももらって下さい〜」と言って、隣に自分の本を渡すんだよね。
そうすると、お隣さんは売り子の彼女にも本を渡さなきゃいけなくなって
結局2冊づつ本をあげる事になってしまう。
友人は100%善意だし、そこそこ上手いとは思うんだけど
これってどうなんだろうっていっつも思う。
私が注意する程の事でもないと思うんだけど、でも、モニョ〜。
395 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 20:03
すぐあげたがる人ってどうしてあげたいと思うの?
つきあい?読んでもらいたいから?同じCPやってるから?
>>394 そういう場合はあなたのご友人が
本は友人(394さん)の見せて貰うんで結構ですよ〜とか
言えればいいんですがね…。
確かに2冊いっぺんに差し上げなきゃいけなくなるのは辛いかも。
397 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 20:13
いつスペースに遊びに逝っても
山のように本をくれる人がいる、
たまには買わせて欲しいと財布を出すと怒り出す…
嬉しいんだけど、その気持ちが重すぎて
最近は足が遠のいています、ごめんなさい。
>>383さん
レスありがとうございます。
私も反対の立場だったら為替送られるの嫌だと思うし…。
御礼と感想が大事ですよね。
これからは本貰ってくれくれ言わないようにします。
憧れの方がお金出そうと思って下さる程いい本作れるよう精進しなくては。
399 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 20:27
いろんな人がいるから、自分と対応が違うからって怒るのは
厨と思われ。
自分がしたいようにすれば良い。他人を非難する権利は誰にも無い。
400 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 20:36
好きなサイトに日参してて、その管理人さんと知り合いになりました。
その管理人さんのサークルに遊びに行くと、いつも本をくれます。
私は返すものもないのに、(一応ヘタレコピー本を出してますが)
ファンとしてお金を出して本を買いたいのに…。
偽善とかじゃなくて、本当にお金出して買いたんですよ。
ヘタレコピー本は一応渡してるけど…毎回くれるのはなんでだろう。
上手い人はヘタレとは付き合わないってのは偏見?
>400
かんぐる前に、ファンなんだったら本代を差し入れにでもしたら?
人に本を上げるのにそんなに色々考えてる人っていないのでは。
>>364はただの嫉妬だな。一通も手紙もらった事ない(藁
>>402 な、なぜそんな前の意見にレスを…。
「新刊貰ってください」かぁ。
当方ピコピコだから滅多に言われないけど
知り合いでもない方に言われた時は「悪いので結構ですよ」と断ってます。
それでもくれるって方は、買わせてもらってる。
交換するのは時に蟠りを生むからね
これほど男女によって捉え方の違うものも珍しいな。
405 :
>>400:2001/05/15(火) 21:13
あのーいまいち言いたいことが良くわかんないんだけど
上手な人はヘタレとはつき合わないと思ってたら
上手い知り合いがへたれてる自分と対等なおつき合い(本のあげっこするような)
をしようとするので戸惑ってるということ?
つきあわないってのは偏見だったのかも知れないって思ってるってこと?
本のあげっこで=おつき合いと思われるのも困るが
やるという物は一応貰っておけば?
偏見というよりは人それぞれということだと思います
自分の思惑から外れてて戸惑うのかも知れませんが
この人とはこうなんだと思って軽く構えていれば?
私はあげる方が心に負担にある場合もあると思うので
(それにあげたくない人にもあげるはめになるかもしれないし)
無理にあげたりはしないが。
むしろ今の同人関係とは縁遠そうな(足洗ったとか)人には
近況をかねて機会があればあげたりします。
とにかく「よく知らない人」にはあげたくないですね。
406 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 21:34
>>400 上手い人にもよるし、ヘタレにもよる。
単純に技術の問題ではない。
>上手い人はへたれとは付き合わない
一般論じゃないと思うよ。
ただある程度以上のものを書いている人には
それなりの努力や気構えがあるだろうし、
頑張る人間が頑張る人間と親しくなりたくなるのは
自然なことだと思われ。
408 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 21:46
ある程度ジャンルでつきあいができると、
ほぼ条件反射的に挨拶回りして新刊を配ることになります。
(そうじゃないと、友達が配りにくる)
この間、疎遠になりつつある知人のサークルの前をうっかり通っちゃって、
立ち話をしました。
「新刊出たんだー」とちょっと欲しそうに言われたので、あげるつもりは
なかったけど、以前までは上げていたからと贈呈。
ところが、相手からのお返しはなし。
こういう場合はどうすればよかったのか。あとから思い出して悔しくなった。
409 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 22:08
>>408
最初からあげなきゃ良いんだよ。あげて後悔するなら自分からあげるな。
上手い人の本は欲しいけど、トークとかがいかにもアレな人とは
おつき合いしたいとは思わないよ。だからただの客として買うし、
話しかけたりもしない。※続き本の行方の件で一回だけ話しかけた
事があるので、ご本人が誰かは知っている。
以前ファンレター送ったけど、反応がすごくイヤな感じだったから、
絶対気が合わないなと思ったし。でも作品は好きだから、やっぱり買ってる。
最近その大手さんが私の本を購入してくれている事に気づいたけど、
なんとなくお互い知らないフリしてます。
スレ違いなのでsage。
411 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 22:10
>>408 あなたが欲しかったんでしょう。
上げればおかえしを貰えると心のどこかで思っていたから上げたのでしょう。
だからそう聞こえたのです。だから悔しいのです。
412 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 22:15
>>411 つうか、まだ社交辞令を交わすくらいのつき合いは残っていると思って
本をあげたのに、向こうからの社交辞令返しがなかった辺りに悔しさを
噛みしめているのでは?
内心「アバヨ」と思っている気持ちはお互い様だったろうに、ついなんとなく
ノリで渡してしまったのに、向こうはそのノリに乗ってこなかった辺りかと。
>>411 つきあっているうちに、だんだんツボが合わなくなってきたんです。
それで、私はもらってもかなりの部分では感想を伝えるために読んでました。
相手もそうだったんだと思います。
だから、結果として疎遠になりつつあったんです。
今から分析すると、気持ちは
>>412さんの書いたとおりなんだと思います。
人に本を差し上げて悔しくなったのはこれが初めてです。
社交辞令で声を掛けるくらいなら、声かけないでくれるほうがマシ。
414 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 22:29
お互い知らない振り萌え。
大人だなあ...
好きなサークルさんから新刊を頂いた時は謹んで頂いて、その代わり
「友人に頼まれてるんでこれあと2冊買わせていただけますかー?」と言ってる。
で、買った本は実際に頼まれた分以外は仲間内で布教用として使用してるよ(笑)
417 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 00:15
新刊よこせよ、とばかりにスペースの前をうろつかれて
隣のサークルと延々長話をする。もちろん途中ちらちらこちらを伺う。
それで差し出さないとキレてイベント会場でも通りすがりに
悪口を言われた。
マイジャンル最大手はこんな性格。
418 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 00:18
貰っても渡さないよ(ワラ
419 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 00:24
>>415 うわあ、その手があったんだ!
この間買わせてもらえなくって困ったの。
次にそうします。ありがとう!
(ていうか、頭使おう自分(涙))
420 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 00:27
直ぐ傍を気付けとばかりにうろうろされても
一生懸命目を背けてしまった…
だって、面白くないどころか不快な気持ちになる
本を渡そうとするんだもん(涙)
いつもこっちの顔を見るなり新刊くれてた人が、
こないだスペース行ったら新刊が並んでたので「あ、これ新刊ですね」って言ったら
ニコニコ笑顔で「500円です」だって。
…普通に買って笑顔で色々話して帰って来たが私は何かしたんだろうかとちと気になった。
スレ違いなんでsage
新刊くれた人には無い知恵絞っていい所を見つけた感想を返そうと
努力してきました。
今、皆先を争うようにして新刊をくれます。
UZE−−−!!
自分、ジャンルではそこそこ大手ですが、
同ジャンルの人に感想なんて貰った事ありません。
423 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 00:43
交換ならまだ良い。ネットの知り合いだからって、くれとばかりに
サークルに来る人もいて怖いよ。
「新刊これですね」と言った後で沈黙。どうしろと?欲しいのか?
たまたま友達が話しかけてきたから、その人と話こんでて、
しばらくしてから彼女が去り、顔をあげるとまだ知り合いがいる!
よってきて新刊指さして「どうしようかなー」とか言ってるし。
私があげる態度を見せなかったら、結局買って行ったんですけど、
つきあいで買うなら買わんでええ!と思った一件でした。
他のネット繋がりの知り合いサークルさんからは本を貰っていたら
しいので、私のところでも貰えると思ったらしい。
悪いけど、うちは私があげたいと思う人にしかあげる気は無いんだ。
わかってよ。
424 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 00:49
>>423 「新刊これですね」
「ええ、そうです」(にっこり)
以降は、相手が思わせぶりな態度を取っていても終始にこやかに対応すべし。
サイトの知り合いって、買うでもなく挨拶しにイベント来る人って
オフ会と勘違いしてるのかな?
顔出されても、イベントじゃ話なんかできないよ
小手の頃からずっと追い掛けてたサークルさん(今は壁)一時期、自分の
本を差し上げていた時期があった。別に見返りを期待した訳でも、感想が
欲しかった訳でもなく、ただ単に『読んで貰えたら嬉しいかな』と思ってただけ。
でもある時「いつも貰って悪いから」と新刊を下さった(どうしても
代金を受けとってくれなかった。しかも、自分の本を渡す前に)それ以来、
本を渡すのは止めた。別に交換したくて渡してた訳じゃなかったし、もしかして
迷惑になってたんじゃないかと悟ったから。
ここ読んで、やっぱり無理矢理渡してのは駄目だったんだな、と思った。
今までの己の厨さに泣いた。
427 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 00:55
こういうのがあるから気の利く売り子嬢や相方が
ありがたいんだよね・・・
一人じゃ逃げにくいもん
428 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 00:58
1みたいな根性で人間関係構築したってたかが知れてる。
コピー、カラーにかかわらず「1つの礼儀として」受け渡ししろよ。
429 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 01:09
>>428 1みたいなのも問題があるけど、「礼儀」なんかで趣味の付き合いをしたくない。
即売会だけでしか会わない上、即売会で新刊交換して「じゃまた次のコミケで」なんて寒すぎ……。
新刊欲しいなら買ってけ。
こちらもそちらの新刊が欲しければ、行列に並んででも買いに行くから。
>>423、424
ネットの知り合いが来て「新刊これですね」と言われる事はあるが
やな沈黙になったことは一度としてないが
その理由は「そうなんですよー、もうめっちゃ大変で〜」と
自分語りに入ってしまう為ではと今気付いた。
ついでに相手が買ってくれるかどうか気にしたこともない。
痛いのは自分か。
でも困っているって方はわざと製作苦労に会話をずらすのはどうでしょう。
431 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 01:31
友人のとこで売り子してたら、お隣から「どうぞ」と差し出され、
「売り子なんで…」と断ると友人がスペースに帰ってきてから2冊くれた。
私はそのジャンルに興味ないってことを言えば良かったと後悔することしきり。
貰った(差し出された)後でなかなか言いにくいもんですね。
パロ系のサークル間ではあまり本の交換してないけど
創作系のサークル間は当たり前のように本の交換しまくってる気がする。
知人のスペース行ったら、知り合いの知り合いのそのまた知り合いみたいな
「どちらさん?」的な人の本を山ほどもらってしまったよ。
ジャンル移動してしばらくは、カルチャーショックの連続だった。
433 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 04:09
パロ系の方が本の交換をよくするんだと思ってたyo
同じCPやらジャンルやらで共通点多いから交換しやすいのかと思ってた
434 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 04:16
創作はある意味、全サークルが同一CPだからね。
「カプ合わないから」とかの理由で本を読めないってことがない。
上手い下手を別にすれば。
435 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 04:22
コミてぃアに参加してた先輩は自分の本持って
欲しい本出しているサークルに挨拶に行ってたよ(当然面識なし)
「○○ですー。本出できました。貰ってくださいー」
パロ者だった後輩2人は「そりゃ非常識だろ」とビビったものだったが
オリジナルがじぇーえー主催の農産物展示会のようなノリなんだったら
一既に非常識でもないのかもと思ってみたり・・・。
436 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 04:23
サイト通って下さってる方が本を持ってSPまで来て下さいました。
その後は私の本をじろじろ見てきて、「CGと比べて中身は白いんですね〜」だってさ…。
どうせ私はトーンを使わないよ…。
初対面でそんな事言うか!?
本は受け取ってお返ししたけど、1日ブルーでした…。
これからはデータ入稿しようかな。お金が掛かりそうだけど。
鬱。愚痴ってスマソ
437 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 04:26
「ほしい本はお金出して買います」
「いりません」
じゃあいけないの?
てか、あげたくないような人とは知り合いになんかなりません。
なんで、スペース来てくれた知り合いにはみんなあげてます。
ってのは駄目?
439 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 04:42
創作って良くも悪くも長くやってる人が多いから…。
黎明期の同人って、割と名刺代わりに本交換するのって
当たり前だったみたいよ。
前に別スレでそんな話が出た。どのスレか忘れたけど。
パロより世代交代の激しくない創作に、その伝統がより
残ってるんでない?
もちろん、そうじゃない人はそうじゃないんだろうけど。
440 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 04:48
>>437 いや、それでいいさ。
ただそれを相手がどう思うかでみんな悩んでるんだよ。
相手の気持ちなんて考えないなら、それでいいと思う。
あなたが誰にも本をあげたくない、
それをきっかけに友好的な付き合いが出来るようになれば
いいなんて欠片も思わないなら、それでいい。
いけないなんて誰も言ってないのだよ。
441 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 07:35
いつも買いに来ている女の子が3冊も本を持って来た。
申し訳ないのでその日出してた新刊とグッズ少々を差し上げました。
「え〜っいいんですかぁ!?ありがとうございます〜」
とその子は帰っていったのですが‥‥
帰宅してその本を開いてみるとペーパーが挟んでありました。
通販案内の所に書いてあった説明では「在庫余っちゃって困ってます!早くなくなるといいな」と。
よく見ると2〜3年前の本(ついでにジャンル違い‥)
もっと新しくて私がやってるジャンルの本もあるのに。
そうか‥‥在庫処理したかっただけか‥
私がお返しに本を渡したのはその人にとって予想外だったのだと思いたい。宇津田氏能。
442 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 07:44
わざわざクリアファイル作るのはできないけど、ペーパー渡すとかはどう?
名刺代わり、友人への挨拶にはなるだろうし、ペーパーなら、返ってくるのも
ペーパーだけですみそう。本渡されそうになっても断りやすそうだし。
だからインフォメだけでなく、ちょっとしたトークも書いておく。
とりあえずサイト見ての本ただでクレクレ厨さんにはペーパーだけ渡します。
全種類物色していって、欲しそうにしてたのでne。
443 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 07:44
創作、そんな本交換祭りみたいになってるかな…?
444 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 07:54
もらって下さいって言われたらさりげなく一度くらい断ってみる。
(興味ないならそれなりに。あるいは欲しい本なら買いますからと)
それでも呉れたいというなら、もらっておく。
お返しするしないは別の話。あげたい人にだけあげる。
断られたら素直にひっこむ。
こんなにシンプルで簡単なことなのにむずかしいんだね。
445 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 09:30
創作、今回のティアは「悪いので買わせて下さい」ばかりだったよ。
創作はケチだから交換してるのだと思ってたけど、
やっとお金出してくれるようになったのね...(微妙に違う)
446 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 09:38
創作ってそんなに本交換してるの? 初対面のサークルとかでも交換しちゃう?
創作かあ。本の交換多い気がする。ちょっとでも顔見知りだとくれる。
こんなにもらっちゃうと、知り合いからお金取れないわけ?と思うくらい(笑)
初対面でも掲示板書き込みしただけでもらっちゃったことも幾度かあります。
一応「お金払わせてください」と言うけど、そこまでして欲しい本でもないのも確か…ごめんね。
でも、とりあえず読んで欲しい人も多いのではないかな。
感想が書ける物はせめてもの気持ちで正直に書いています。
私は姉妹同人なのですが、私の友達のクレクレ光線にもにょもにょ。
私の本だったらまあくやしいけどあげますが
並べてある姉の新刊をぺらぺらめくりながら
「あ、お姉さんも新刊だしたんだ。
いいなぁ、読んでもいい?欲しいなー。(上目遣い)」
って言ってくるのがつらいです。
一応姉のだからと断ってますが…。
姉がいる時は言わないので私だったらちょろいって思われてるんだろうな。
自分はへたれだけど、必ずここぞと思う大手に新刊を配りまわって、
人脈だけは豪華にのし上がった人を知ってるので要注意よん。
向こうからどう思われているかは判らないが、気分的にも成り上がりたい人には有効なのかも。はあ…。
450 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 10:09
>>448 そういう輩には、本当にキッパリ「NO」を伝えた方がいいyo
ソフトに「ちょっとムリ」とか伝えてると
「押せばなんとかなる人物」とか思われて面倒が増えるのがオチ。
ガイシュツだが「これ(本)すごく時間かかって作った」とか言って
さりげなく他の萌え話とかして適当にその場をごまかす。
452 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 11:02
>>446 創作、必ずしも隣だから気軽に交換しまくるとかはないですよー。
知らないとこだとちらちら様子を伺って「こいつ先に話しかけてこないかな」
という視線を感じる...必ずしも本が欲しいわけじゃないんだろうけど
横で感想だけ聞いてるとお互い気になるというか...
それに本出すの遅いとこ多いからお互い交換成り立たないこと多いし。
453 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 11:07
>>449 今まさにそれやってる知り合いがいるよ。
去年秋にアニメになって人気急上昇中のジャンルなので上手い人がどんどん入ってきてる。
「このサク−ル上手いな」と思っていると、次のイベントでは自分の本持って挨拶にいく某の姿が…(藁
よくやるね、まったく。
>>453 そういうの見てると、自分から本をあげるのって一見好意に見えるけど
下心満載の行動に思えてくるねえ…。
「友達になって欲しい」「読んで欲しい」「あなたの本欲しい」という。
本をあげたい人は、どうしてあげたいのかよく考えてみるのがいいかも。
455 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 11:31
本あげ厨だったかもしれない・・・。工房の時の私。
ろくに売れてなかったんだけど、買ってくれ人の7割位が手紙をくれてて、
イベントで「手紙した●●ですー」とか言われると嬉しくて溜まらなくて新刊全て差し上げてました。
そして手紙くれる人は常連さんばかりで、買っていく人の8割が常連。
結果イベントで20冊出たうちお金貰うのは2冊だけ、という状況になり、ほぼ無料配布サークルだった・・。
当然元など取れなくて貧困にあえいだ挙句同人辞めてしまった。今考えると激イタだ・・・・。
買ってくれ人=買ってくれた人
です。ごめんなさい。しかもageてしまった・・・。逝ってきます。
私も本あげ厨だった…。見知らぬ人にすら押しつけたことも。
そのころの心理を思いだすに、無邪気に「喜んでもらえる」って
思っていたようだ。ヘタレなのに。
今はオノレを知ったのと、お互い虚礼だとかいろいろ面倒だとか
悟ったのでやめているが、昔あげ厨だったしっぺ返しもきている。
(前はくれてたのに…って感じの知人とか)
>>449 うわー他にもいるんだなあ、そういう奴。
私が知ってる奴は字書きサークルだったけど
そうやってジャンル内で有名な作家さんをゲット。
その作家さんと知合いだということで、更に他の作家さんも芋づる式に。
挿し絵だけは豪華な本になっていった。
でも厚かましい行動が多かったので、私は距離を置いていたんだけど。
もちろん全部の小説サークルさんがこんなではないとは
わかっているんですが。
459 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 12:27
創作はだいたいの人は売れないから、
初めから売り上げに対してそんなに執着してないのかも(諦めている?)。
>>434で
>創作はある意味、全サークルが同一CPだからね。
とあるけど、全サークルがそれぞれマイナージャンルとも言えるから…。
460 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 12:43
本あげ厨かも知れない私は、べつに悪びれるつもりはないしこれからもあげ続けるつもり。
下心見え見えなんて考えるようなネガティブな人間とは付き合いたくないし。
461 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 12:50
創作はなんだか「違う作風の作家を評価するのが作家としての懐の広さ」
みたいな風潮もあるしね...イベント側はそうあるべきだけど
作家が必ずしもそうである義務はないのにね。
462 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 12:51
いらねーっつってんだろーが。
463 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 12:54
本は押しつけられるより、ゲットする方が愛着が湧きます。
「貰って下さいー」と言われたら、素直に貰ってたよ。
ああ、くれるのね、ありがとう、って感じで。
ただし。自分の本はやらん(藁
友達にならやるが、知らない人間にやる本はない。
「あげたんだから貰える」が通用しない人間もいるってことだ。
465 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 13:02
私はそのジャンルを好きな奴で無いと友達にすらやらん。
>>464 うむ。同意
あげるのは友達と顔なじみの編集さんだけ
業者関係の一見さんは名刺だけもらっておく
(最近は業者騙って本ゲットする奴もいるからな)
460ほのかにイタ…
周りに感謝されてるのならいいのでしょうがね…。
460が本アゲアゲ人でも本クレクレ人でなければ<とりあえず>問題はないと思われ
469 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 13:14
もらった本はごみ箱行き。
買った本は良く考えてその行き先を決める…(ごみ箱でもね)
頼むから、持ってくるなら最低同じジャンルの同じCPであってくれ。
それでも傾向の違う本は読みたくないのよ。
逆はどーよと思うが、似た感じのCPを貴方も好きでしょーといわんばかりの
態度で渡されるともにょる。他の人が好きだからって、みんな喜ぶとはおも
わないでほしいな。
470 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 13:18
>>469みたいにゴミ箱直行とヤフ奥やだらけで売っぱらうのとどっちがマシですかー?
>ALL
471 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 13:31
>>470 売ってくれる方がまし。
もっといいのは、喜んでくれそうな知り合いとかに譲ってくれること。
472 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 13:35
>>470 返してくれていいのだが。
つか、要らないなら断ってほしい。
自分は「○×△なんだけど、読んでもらえますか?」っていちいち尋ねてから
渡しているんだから、読まないなら断って欲しいよ。
「断るとカドがたちそうだし」とかいいながら受け取って、捨てたりするっての
失礼もきわまりないと思うんだけどさ。
473 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 13:40
ヤフよりは秘密裏に捨てられたい...
474 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 14:30
スレ違いだけど、本と一緒にヘタレイラストを
押し付けられるのも勘弁だよ。
「●●さんのために、昨晩頑張って書きました(はーと」
とか言ってさ。本は断れても、絵は断れないし、
本は捨てられても、絵は捨てられないんだ…。
肉筆画って、怨念こもってて呪われそうでさ。
そして、家にはヘタレ絵ファイルが増えてゆく…。
ああいう押し付け魔って、自分の書くものが相手に
本気で喜んで貰えると思ってるんだよね…。
その根拠はどこから来るんだよ…勘弁してよ。
475 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 14:34
一人暮らしだと収納スペースにも限界があるって事考てくれ。
私なんか、イベント出るたびにヘタレ本あげ厨に押し付けら
れるから(断っても懲りない)、2月に1ぺんは本を処分。
ヤフオクじゃ足がつく可能性あるし、それ以前に絶対売れっ
こないへたれ本だったりするから、大抵資源ゴミの日利用。
でもこれも面倒なのさ。奥付ページシュレッダーにかけたり。
ヘタレ本あげ厨は、貰うほうに苦労や手間が掛かることを、
あらかじめ理解しといてくれや。
つか、はっきり言って迷惑だっつーの、ゴルァ!
>>473 そんな貴方には、あげる時に表2や表4に、貰ってくれる方の
本名を献上文として書こう!
『○山凹子さん江』
>>458 今更の話だが……今まさにそういうヤツが同ジャンルにいて、
とてつもなくウトゥだよ……ハァ。
ネット上だけの知り合いに押し付けられた本の始末には非常に困る。
アナタの本はカップリ違うから読めないってば。
ホッチキス貸したくらいでくれても困るよ……。
478 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 15:50
うちのCPにも超→新刊ばらまきな奴がいる。
ばらまくのも必ず自分にとって利用価値がある人間。
他はどんなに親しくても本は絶対にやらん。
CP内派閥の片翼だから何かというと合同誌と以上に行動的。
HPのBBSも見てるの怖くなるくらいあらゆる人間に声をかけているのがわかる。
微妙にスレ違いかも・・・。
479 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 15:52
ばら撒くぐらいなら壁新聞にして貼れ
ばら撒くのって、別にその人の勝手なような気もするが。
これまで同じカプだったから、なんとなく新刊を交換していた知り合いと
新ジャンルでそれぞれ別のカプ(向こうはやおい、こちらはノーマル。むしろ
男性向け寄り)に転んだ。むこうは私の好きなキャラ嫌いらしいので、もう
あげたくないんだけどむこうはくれる。興味のないカプのやおい本(へたれ)を。
次からは断ろうかな…
482 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 15:59
>>474 絵の上手い人にとりいるために、自分の本持って挨拶に行く知り合いがいると
書いた者だけど、その人イラストプレゼントもやってたよ。
「○○さんに差し上げます」って勝手に送りつけて、相手がいい人だと
本に載せてくれる事もある。
絵の上手い人の本にゲストすると自分の宣伝になるって言ってたyo!
>絵の上手い人と友達の私を自慢したい
>発行部数が自分の本と桁違いだから見てくれる人が多い
=自分の絵と名前を多くの人に覚えてもらえる
という事らしい。
なんか、気持ちも分かるし痛さもそれなり、なんだけど。
それなりすぎるつーか…私怨もアリアーリだねえ。
私怨つーか愚痴だろう。
485 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 16:34
ヘタレはもらいたくないと言う奴の神経ってどうなっているの?
大手買い専と考え方は変わらないんじゃない?
486 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 16:36
このスレに書いてある、貰いたくないという人の主張って男性向け同人には
あまり当てはまらないことが多いような。
>>485 普通はヘタレなんてもらいたくないと思うんだが。
思ってても言わないだけでさ。
大手だろうが小手だろうが、ヘタレはいらんよ。
488 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 16:40
>>485 楽しめない本を義理で読まされるのは苦痛だって事なんじゃない?
過去レスでも「ヘタレは嫌」といった時のヘタレは、画力ではなく
自分が楽しく読めるかどうかが基準って意見あったし。
>>487 同意。新刊交換は交流手段の一つかもしれないが、それとは別にこっち
にも好みとか価値観とかあるんだし。
少なくともヘタレをもらって純粋に嬉しいとはあまり思えない。
>485
うーーーーーーーん。友達なら絵がヘタレとかは気にならない。
よく知らない人がまるで名刺代りに置いてかれると、いらねえって感じだけど。
でも、ヘタレは貰いたくない、か。
大手にばらまいてる、って人と同レベルで痛いな。
言えてる
男性向けは事情が違うんじゃなかろうか
ヘタレは誰がくれても、やっぱ始末に困るよ。
面白くないものを読んでもつまらないし、感想言わなきゃならないかと
思うと心が重い。そういうのが溜まると場所にも困る。
ありがた迷惑、という言葉がピッタリだと思う。
493 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 16:51
男性向け大手の売り子をやってたことがあるけど、そのときも
どこの誰かわからない人がお世辞にも上手いとは言えない本を持ってくる
人がいた。作家本人がいないときとか、対処に困った。
494 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 16:59
へタレな上に印象にすら残らないようなの描く奴に限って
次に来る時に「前のイベントで新刊差し上げた者ですけどー」
とか言って再来襲してくるからタチわりいよなあ…鬱。
495 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 17:01
荒らしてやる
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 17:05
てか、ヘタレもらって嬉しい奴っているの?
なんか神経疑うとか書いてるのいるけど、そっちの方が不思議だよ。
大手だの小手だの言う前に、ヘタレなんて欲しくないよ。
面白くないもんをもらっても喜べないよな。
社交辞令くらいは言うけどね。
497 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 17:10
つーか、読む本ぐらい自分で選ばせてくれよ。
それを嫌がったからって「神経疑う」って言われても困る。
498 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 17:10
>>496 私も
>>490と同じく、友達ならへたれでも嬉しい、つーか気にならない。
自分もへたれだからかな(w
知らない人のへたれ本はいらーん。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 17:11
>>496 今まで新刊交換しまくってた人だろうね。
自分の常識は世の常識と思ってんだろ。
迷惑がられてたとは思いもよらない純粋な人かもne!
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 17:14
友達からヘタレた本を貰ったら、感想に困るからちょっと嫌だな。
向こうもそう思ってるかもしれんけど、いつもの儀式になりはててる
から「よかったよ〜」くらいしかもう言えない。
501 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 17:47
私は別にへたれ本貰っても気にしないし
後で感想も言わないから(聞かれたら「面白かった」くらい言う)
何冊貰っても全然平気。読めるとこがあればそれなりに楽しい(トークとか)
隅から隅まで読まずにはいられない活字中毒気味だからだろうか……。
委託して貰ったとかじゃない限り自分からはあげないけど
特にきまずい思いをしたこともないしな〜。ラッキーだったのかも。
502 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 17:57
ヘタレへタレといっている人は自分はヘタレじゃないという自信があるのだろうか?
503 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 17:58
>>500 たしかに・・・つきあいのためにヘタレ本もらうものの(断れないんだよな)
良かったよ〜くらいしか言えない・・・
一度さ「上達したいから感想を正直に言ってね」といわれたんで
「やっぱりデッサンかなりくるってるんじゃない?とか
ちょっと。。この話つまらないとか。。。」
このとうりにはいってないけど
(細心の注意をはらって傷つけない程度に言ったつもりだ)
言ったらもう少しでキレそうになったから
あわてて誤魔化した。
正直な感想って言えないよ・・・
504 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 18:04
>>493 別に売り子さん相手にあげた訳じゃないと思うけど。重要なのはヘタレかどうかではなくて
作家本人に自分の存在を知ってもらいたいということでしょ。男から言わせてもらえば
例えジャンルが違っても、わざわざ自分の作品をくれる人に対して悪い気はしないものだ。
逆にいえば自分の作品をその人が見てもらってくれているということだし。
505 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 18:06
否定派は、逆に大手から貢物がきたら大喜びするんだろうな。
506 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 18:09
>>505 そういうのは「動かない本あげ厨」というのが本質であるといえる。
507 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 18:10
以前、知り合いから「もらってください」と小説本渡されたが、
文章が読みづらくて読めなかった。
その後「感想ください」と言われたので、
とりあえず「(ページ数が)すごいねー、これからもがんばってね」
と答えておいた。
以降も新刊をくれるが、読んだことはない。
いや、悪いとは思ってるんだけど…、なかなか言えない。
周りがその人を持ち上げたがっている所為もあって、言えないんだよぉ。
>>504 悪い気はしないものだ、じゃなくて悪い気がしない人もいれば、迷惑に思う人も
いる、だよね? 要は相手をみて迷惑にならないように行動するのが、人間関係
を円滑に進めるコツではないかと「漏れは」思う。
509 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 18:14
何でそう話が飛躍するんだ?>505
壁にいた頃、きらびやかにいろんな物戴きましたけど
いらんもんはいらんかったですよ。
同人から足抜けしたときに捨ててしまった。
その後だらけとかが出来て、残しといて売れば良かったと後悔したもんよ。
510 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 18:19
>>505 509に同意。
大手だろうとなんだろうと欲しくない本無理に押し付けられたら困る。
読みたい本は自分で探して買うよ。
そりゃうそだろ〜。大手だったら多分大喜びしちゃうよ。
512 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 18:29
>>508 無差別にばらまく本当に迷惑なやつは少数派。迷惑だと思うのは相手をある基準で
選んでいるということだろ。否定派はその基準を明確にしてほしい。
513 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 18:50
>>512 基準なんてないよ
とり方は人によっていろいろなんだからさ
少数派だろうが・・
みかえりをあきらかに期待している態度をやめれば問題なさげ
>>504 作家ご本人は困ってましたよ。
そのころはその方も「本を頂いたら返すべきだろう」と思っていたので、薄い本と
分厚い本を交換することも多くて。なにしろ持ってきてくれる人の数が多かった
ので、それだけで新刊が一箱以上なくなることも多かったみたいです。
今は差し入れの一つととらえて「ありがとうございます」だけらしいです。
515 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 19:13
だから「基準」なんていう
質を量化する考えを保持してる限り(テストの成績みたいに)
要るか要らないかっていう意見とは分かり合えないんじゃねー?>512
516 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 19:43
>>515 だからいらないということに納得のいく説明がないとあげるほうとしても困ってしまうよ。
何の客観的判断基準もなしにこっちは迷惑なんだから分かれよといわれてもそれは無理がある。
ヘタレじゃなきゃいいのかCPが合えばいいのか、それとも他にどんな理由があるのか。
つーかこういう話し合っても意味の無いスレってどうすればいいんだろうな。
>>1はどうしたかったんだ?
「ひとそれぞれ」
これしかねぇじゃねーか。
勿論、自分の気持ちより渡す方に気を使ってさ。
518 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 19:59
大手大手言う人って何をもって大手と言うのか?
売り上げ?
いくら売り上げが良い一般受けする上手い人の本だろうが、自分の好みにあわない
本を貰っても嬉しく無いです。途中まで読んで投げ出すよ。
貰って嬉しい本って言うのは、自分でも金出して買うくらい面白い本でしょう?
(絵や文章の上手い下手は関係無い。客観的に見てへたれでも、あるセンスが
自分のツボにはまる事もある)
519 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 20:00
男性向けと女性向けでは微妙に意見の比率が違うようだなあ
男性向けの人は交換って当たり前?の意見が多く、女性向けは
へたれはいらんと言う人が多いと思われ。
>あげるほうとしても困ってしまうよ。
くれなくていい。
置き場に困るから。邪魔だから。(これは既述だと思うけど)
世の中どんなにいい本が溢れ返っていても物には限度がある。
みんながみんなイワエモンではない(笑)
だったら自分の許容範囲は自分で見極めなければならない。それには個人差がある。
だから個人的な問題。客観的判断基準、そんな物は「無い」。
でもってつけ加えておくけど
「要らない」といわれたことで
自分のことを否定された、といちいち「錯覚」しないでくれない?
要らないのはあくまで「本という物体」です。
522 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 20:11
523 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 20:11
>>516 「読めない」「保管場所がない」「もらったことによって恩を押しつけられても困る」
とかかなり具体的に言ってるじゃん。あなたは相手のそういう意見を聞いてないんだね。
ああ、そっか。あなたが「納得できない」のか。困ったね。
あと、男化してる女子はともかく、
そもそも収拾癖のある女子はほとんどいないことを顧慮したまえ。
男子と違って(除く化粧&衣料品)。
525 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 20:22
そうだね。
男性オタはコレクターが多いし、好きなジャンルの物を数多く集めているのが
自慢な人もよく見るけど、女性はあまりいないね。そういうタイプ。
気に入ったものだけを集めたい女性は多いと思う。
526 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 20:29
>>525 同意。
CP違っても新刊もらって下さい言う人がいるけど、今度のイベント
から止めよう。きっぱり言おう。どうかそれくらいで仲がこじれませ
んように。
527 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 20:34
>>516 もらって嬉しい本はここまで、というラインがあるわけじゃなくて
本をもらうことが全部迷惑なんだよ。
で、その中にたまたま、「これだけは欲しかった」というものが混ざっている場合もある。
でもそれは「買ってでも欲しい」という本なのだから、
本を上げるというシステムが全部無くなればいい。なのだ。
まだ判らない?
51 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2001/05/16(水) 02:12
>昔、某幼女キャラがルンペンのオヤジにリンカーンされる本とか
>出してたよね。
こーゆーの描くヤツ、ふたことめには「表現の自由云々」と大いばりで主張する
けど、不快な感情を持つ人間がいるということに対して、配慮がなさ過ぎるよな。
まんだ林檎も大の大人が男子幼稚園児をレイープして大はしゃぎてのを描いて威張
ってたけど。
529 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 20:50
本をくれる人にいらないと言えたらどんなに良いか・・・
530 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 21:14
よく人に自分の本上げるけど見返りを求めた事はないなあ。
あえていうなら読んでもらえることが最大の見返りですね。
感想はなくてもいいから。
まあもともと殆どの本は無料配布なんだけど。
でもやおいとかやってないからこういう感じだけど
CP絡むと色々難しいんでしょうねー好みとかあるし。
エロなしでも好みはあるぞ。
欲しい本は対価を払ってでも欲しい。
要らない本はタダでも要らない。
帰りの荷物が増える。場所を取る。処分にも困る。
533 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 22:07
本も困るが便せんも困るっす。使い道がない。
534 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 22:08
535 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 22:09
本をくれるとおっしゃればありがたくいただきます。
でも自分の本は特にあげません。
その本が面白ければ次回からは自分で買わせていただきます。
>>528はコピペだけど、
もしこんな本くれるような奴がいたらどうする?
わたしは嫌だな。
>>527 なんだシステムって?(藁
昔からの慣習だろ。郷に入りては郷に従えだ。
そういう世界が嫌なら自分でそういう世界作れよ。
後から来た新参者が文句垂れるなっつーの。
>>537 時代は変わります。慣習も。
古くて大多数の人々の意に添わない理不尽な慣習などは、すたれるがよろし。
まぁ、私は変えるために行動してるがね。
ペーパーでも言ったよ、「本は貰いません、自分で買います」って。
お陰でうちのマイナージャンル、今は新刊交換なんて無いよー。
本のやり取りくらいのコミュニケーション能力もない
厨房は同人やらないでください。
同人は厨房のための文化じゃありませんから。
つか、本のやり取りしないとコミュニケーションもとれないの?
そんなの無しでも、私は同人関係で付き合ってる人、居るよ。
もうかれこれ10年以上の人から最近ネットで知りあった人まで。
相手が嫌なことは強要しない、これ、同人だけでなく一般社会では常識。
逆に、そういう理論を振りかざしてると、本を介してしか、
他人とコミュニケーションとれない人と思われちゃうぞ。
>>539
541 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:07
>>539は単に自分の本が売れなくて在庫があまり、今更他人にタダでくれてやった所で
痛くも痒くもないどころか、むしろ在庫が減ってハッピーと思っているのみならず、
それに事寄せて在庫を他サークルの本と交換出来る同人誌引き替え券がわりに使用。
しかしそのさもしい己の根性にはけして気づこうとせず、「コミュニケーション」だの
ほざいて自己正当化するおバカさんなのではないかと思われるが、実際のところ
どうなの?
>>537 ちなみに私は同人歴18年ですが、交換が当たり前なんて嘘こくなよ。
542 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:09
>>541 年くってるわりには精神年齢低いっすね。
543 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:10
>>541 はいはい。厨房歴18年さんはさっさと引退してね(藁
しかしマジで18年やってそんなセリフしかでてこないなら
痛すぎるね。本当は1年やってないんだろ?
分かる人にはわかるから騙りはやめときな。アホ。
544 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:14
>>540 頭ワル。
>本のやり取りくらいのコミュニケーション能力もない
に対して
>つか、本のやり取りしないとコミュニケーションもとれないの?
なんて反論にもなっとらん(藁
電波でも受信したか?
本のやりとりとコミュニケーションがどうして一直線上にあると思っているのか
全くの謎。理解に苦しむ。そもそも同人誌でコミュニケーション取る必要性って
あるの?大抵の人は自分の作品を売る事しか考えてないと思うけど。だから
ジャンルの切れ目が縁の切れ目なんでしょ?
コミュニケーションの事ですが、君が新刊2000部刷ったとして、1000人の
人が「新刊もらってください」つってきたら、君は新刊と引き替えてあげる訳だ?
その上、引き替えた1000人の本の作者とコミュニケーション取れるつもり?
そりゃ聖徳太子10人分の能力者でも無理があるだろう。
>>544 まあまあ、読解能力がちょっと劣ってるだけだよ。
547 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:20
テレホになると煽りばっかだね。
>>544 恐らく今出没中の交換厨ははげしく同一人物なんだろうが・・・
かわいそう過ぎる。自分が理屈にもならない事を垂れ流している
自覚ないんだろうな。
以後この交換厨の事は相手にしない事を奨励します。
・・・質問に全く答えずただ罵るだけあたり、単なる煽りの可能性大。
549 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:22
>>543 自分も同人15年やってるが、別に『当たり前』ではないと思う。
ジャンルにもよるだろうしなあ。
交換厨の自作自演バレバレなんだが・・・
ほっとこうね、うん。
>>548に同意。
551 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:23
厨房とオバ厨の巣窟だ。
552 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:24
>>545 >そもそも同人誌でコミュニケーション取る必要性ってあるの?
厨房確定。
少なくともお前はコミケに参加するな。
553 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:24
554 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:24
555 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:25
>>541 私もそう思う。
本、売れたことないの?買ってくれた人に悪いと思わない?
私なら、欲しいと思ってもない人にあげるより、
本当に欲しいという人に読んで欲しいよ。あ、いないから押しつけるのか。
本押しつけはまだしも、交換が当たり前(=あげたんだからよこせ)は
厨だってさんざんがいしゅつでしょうが。
556 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:26
>>543 昔はいろいろなジャンルが一冊の本につまつていた。それが女性向けの特徴。
男性向けの事は知らない。だから私は女性向けの歴史しか語れないけど、
昔も交換なんて常識じゃなかったよ。男性向けはどうだか知らない。交換が
当たり前だったの?
君が男性なら、女性向けのことは知らないんじゃない?それなのに
>>541を
「経験一年足らず」と決めつけるのっておかしくない?
558 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:28
>>552 545の「売る事しか考えてない」という言い方はどうかと思うが
必ずしも同人活動=ファン同志のコミュニケーションでなければならないというわけでもないだろう。
自分の描いたものを人に見てもらう為、でもいいんだし。
それを「コミュニケーション」という場合もあるだろうが
ここで言ってるのは友達になったり作品について語り合ったりという事だから
意味が違うからな。
>>556 バレちゃった身としてはそう言うしかないわな(藁
>>556 煽りにマジレスする必要ないのに。アホやね、君。
561 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:31
>>559 ひぃ!(w
オバはんはしつこくて嫌だねー。ばれてないっての。
そーゆーのは思い込みってんよーだ。
>>561 煽りにマジレスする必要ないのに。アホやね、君。
>思い込みってんよーだ。
なんかワロタ(W
564 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:35
>>562 別にどーゆーレスつけようと人の勝手じゃん…
好きにさせてよ。
565 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:35
「上げる」=「よこせ」こそが決め付けだね。
もらったら「よこせ」の意味だと脳内変換する厨房が
ヒステリックにわめいてウザいことこの上なし。
挙げ句の果てに即売会でコミュニケーションを否定。
だったら本屋で本売れよバーカ(藁
566 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:35
相手の言い値で(500円とか1000円とか)本を手に入れるのが嫌なだけだろ。
悪貨(自分の売れ残り本)でペイしようとすんなよ。
んでもって自分がここで頑張れば頑張るほど立場が悪くなることにいい加減気づけ
>>561 同人誌でコミュニケーションの人にマジレス。
このスレですら、君は誰ともコミュニケーション取れてない。
ひょっとしてしゃべり下手?本でしか自分を表せないのかな。
だったら君は芸術家になれるかもしれないよ。ただ、芸術家の
常識と理屈は正常な人間にははかりがたいのです。
570 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:37
あのー…、申し訳無いけど
>>561の自分と
同人誌でコミュニケーションの人は別人ですよー。
なんつーか、ここに出没中の交換厨見て思うに、
ますます「本もらってください」な人の評価が下がった事は確かだね。
「もらってください」さんのほとんどは、単に心からの好意で
言っているのであり、「お返しくれ」なんてまでは思ってないだろうに。
お返し本差し出されて、「とんでもない」と断る人だって一杯いるよ。
>>565 君も決めつけてるようだから言っておくけど
「本はいらん」と言っている人の理由は
・本を置くスペースが少ないので本を増やしたくない
・読みたくない本を義理で読むのはつらい&感想を求められると困る
だったりするんだよ。
「あげる」=「よこせ」も、実際にそういう目にあってる人が
いるのは何度か書き込まれているはずだ。脳内変換ではなく。
君もヒステリックにわめく前に過去ログぐらい読んでから参加しな。
>>570 文体で判るけど、この人このスレの初期から参加してると思うよ。
そんで、自分とは対立するレスには、ろくに読まずに脊髄反射気味に
言葉尻捉えて揚げ足取って、それで言い返しているつもりらしいから、
もーどーしょーもない。
>>571 かりにマジメに他人だとしても、友達か身内同士だとしか思えない。そのくらい
特殊な事を言っている事だけは自覚してください。
1差し上げ好き→ただの好意から。見返りは気にしていない。むしろお礼をされると慌てる。
2交換好き→新刊あげるし、貰いたい。あげたのに貰えないとちょっとガッカリする程度。
3交換厨→新刊あげたのに貰えないと怒る。
みんなが嫌なのは三番目だよ。
本を渡されたら黙って受け取れ!嫌がる奴はコミュニケーションも満足にとれない厨房!!
…と言っているわけですか?
友達か、でした。鬱。
579 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 23:52
>>575 1や2は気持ちはわかるが、正直ヘタレ本は見返り云々以前にもらう自体困る。
気持ちだけは有難く受け取っておきたいとは思う。
…ごめんな。
>>578 言い張りたい気持ちも判るけどさ。
まぁ、いいや。全くの他人である事してやらんでもないよ。
でもさ、マジ、あんた同一人物くさいんだわ。
だって人の文章読まないじゃん。
説明しろって?
>>574の
「身内同士だとしか思えない。そのくらい
特殊な事を言っている事だけは自覚してください」って説明書いて
あるんだろう。
どっちが怖いんだか・・・・
581 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:01
もらって困る本なら後でこっそり捨てればいい。
渡した人にしてみりゃ、受け取るって行為こそが
大切なんだから。
582 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:02
つーか2chでここまで弁解してる奴って(藁
あんた、こんなスレだからまだいいようなものの
もっと荒れてるところに逝ったらまっ先にオモチャにされるぞ>578
583 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:02
なんていうか…なんでそんなにまでして
人に自分の本を、あげたがるかがわからない。
自分の本が、相手を不快にさせる可能性だってあるんだ。
それ考えたら、本当に仲良くしたい人にその人の本心を
確認もせず、本を押し付けたくないよ…。
ま、しょせん「それはあんたのの主観」とばっさり
切り捨てられるんだろうけどさ。
584 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:03
…もうどーでもいいんだけどさ(苦笑
勝手に文体だーなんだーって言う奴が痛いってのはわかりました。
オバはんをおもしろ半分に煽ろうとした自分が悪かったyo.
年くってる分、根性がねちっこくて思い込みが激しくて怖すぎ!
自分も自作自演してるくせに。
585 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:04
>>581 捨てるのもいろいろ面倒臭いのだよ。
それに受け取るだけで満足しない人がいるから問題だ。
>>581 いやそうなんだけどさ。
ていうか、私もくれるという物、断りはしないよ。だけどこっちの本は
あげたくない。その事によって「あげたのにくれなかつた」と逆恨み
すね人がたまにいるから、その見極めでみんな苦労してんじゃん。
587 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:05
どうしても本をあげたいって奴は自分の気持ちだけを大切にして
相手の気持ちなんて少しも考えてないように感じる。
人のいやがることはしちゃいけないって学校で習っただろ?
あほか。
589 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:08
>>584 悪くはないよ。
ただ君には煽りのセンスはないと思われ。
『オバはん』程度の言葉じゃ乗りようがないだろう。
あと煽りをする時に自分が感情的になってるんじゃダメだね。
最後の一文は子供がすねてるみたいだ。
>>589 別に煽りのセンスなんかなくてもいいです。
だってあんまりガンコに思い込むから怖いんだよ。
違うって言ってるのにさー…。なんなの。
1年かもっと前に語り尽くされた話題ですね。
今ここで議論してるのは最近やってきた厨房っすな。
>>584 >自分も自作自演してるくせに
の「も」って・・・
馬脚?(藁
あと、俺も君を自作自演だと決めつけたけど、文体のことは言ってないよ。
自作自演を決めつけてるのはお互いさまじゃないのか?自分だけ被害者ヅラ
すんな。
593 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:13
>>586 あげなければいいんじゃない?
自分いちおプロ作家だけど、よほど親しい作家さん以外から
本もらっても渡さないよ。
村田レンジ氏は、見ず知らずの人からコピー誌もらっても
自分の本あげちゃうらしいけど。
>オバはんをおもしろ半分に煽ろうとした自分が悪かったyo.
>年くってる分、根性がねちっこくて思い込みが激しくて怖すぎ!
年上の女を煽るのに「おばさん」の言葉さえ出せばOKと思ってるところがまず甘いです。
それも「おばさん」でなく「オバはん」と馬鹿にした感じを出そうと
努力しているのが感じられるのが逆にマイナス。
根性云々の文は表現がくどくて必死な感じがするので、煽りとしては低レベル。
かえって相手に笑われます。
また「どうでもいいけど」と付け加えると、負け惜しみ感が強くなるのでやめましょう。
>>591 いや、こういう話題は、たまに物分かりの悪い厨が釣れるので
よってたかって論破しようと、みんな躍起になるだけ。
もういい加減20レス位単位で、話題もループしてるしのう。
596 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:16
>>590 あんた、2ちゃんに向いてないよ。
この程度で「怖い」だの「なんなの」だの
言ってんじゃね〜(藁
ま、初々しくて萌えたが。
被害者ヅラもなんもシツコイなぁ…。
はいはい、もうコミュニケーションの人=自分でいいです。
自作自演しまくってスイマセンでした。もうしません。
おばはんのくせに。
もういいって。
煽りでも交換マンセー厨じゃないんならさ。
>593
あげてないよ。
プロ作家かーいいなぁ。そういう肩書きあると、ファンもただの客として
「ただもらってもらいたい」という気持ちでくる事が多いだろうね。
私も一応プロ作家だけど、ほとんど誰も知らないんじゃないかというくらいの
ドマイナーなんです。いつぞや売り子さんに任せて買い物にいき、戻ってきたら、
売り子さんの曰く。
「さっき『プロの○×先生ですよね』って訪ねてきた人いたけど、違うよね?
だってプロじゃないもんね?」って・・・ふふ・・・
なんか私の商業誌作品のパロ本持ってきてくれたらしいけど、貰いそこねちゃった。
それはいいとして。
やはり相手を商業作家と思ってくるお客と、単に同人界の好きな作家さんに対する
のとでは、微妙に態度違うね。
600 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:21
>>597 気にするな。みんなそうやって2ちゃんでいじめられてきたんだ。
え、597って交換マンセー厨じゃなかったの?
どうでもいいけど、ハンパなアマプロが
プロを自称するのって痛いよな。
今夜のオカズは複数のオバはんにいじめられて
ベソをかく597に決定だな。(藁
>>597 どうなんですか?交換マンセー?そこのところはっきりさせて下さい。
>>603 私の事?
>ハンパなアマプロが プロを自称するのって痛いよな。
ホントだね。
>>603 プロという言葉に過剰反応する君も十分イタイ。
商業レベルで自分の作品で稼いでれば、プロはプロだろうて。
>>603 商業誌からお呼ばれかからない画力の人発見
ギスギスしたスレだと生暖かく見守ってきたが
今日は一段とヒステリックだな(w
610 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:30
なんか、どんどんスレ違いになってきたな…(笑)
勝手に交換厨とか決めつけるなっての。
おばはんが悪いならクソばばあだ。バーカ!
アマプロの定義って何ぞや
アンソロ作家のこと?
専業同人のこと?
そ、そろそろ本題に戻りま…イヤ、イイデス
むしろ、穏やかな気分になってきた
615 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:32
それ一本で食えたらプロと違う?
副業をしなければ食べていけないなら兼業プロ(藁
>>608
え?しょ、商業誌に載ってるからプロと言ってるんじゃないの?
618 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:34
619 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:35
じゃあ話し戻すけど。
この前、昔からうちサークルの本読んでる人が、
初めて作った本とやらを送ってきた。
(前々から、5月に新刊出します!貰って
ください!」と予告されてた)
別に、まぁ、それはいい。
でも、送料が思いっきり料金不足…。
さて、まだ開封してないんだけど
これを私はどうすればいいのか?
料金不足を払って、受け取るべきか。
冷酷に突っ返すべきか…。
620 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:36
615ですが…
>>617 んにゃ、あなたの言うとおり兼業農家と違う?
621 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:36
取りあえずもらったらどうかな。
お宝へぼんかもしれないし
>>619
>>619 突っ返すか、「料金不足でしたよ」と柔らかく言う。
それ、「あげ厨」以前に迷惑な人ですね。
>>615 その考え方だと、自宅住まいが圧倒的に有利だ
うん、兼業でもプロはプロだよな。
>>619 相手によるなぁ。
基本的に「宛先の人が至急受け取らねば困るもの=郵便物」という前提で
料金不足でも配達してるから、不要なものなら突っ返してもいいのでは?
ある程度相手の人柄もわかってて、本を受け取ることにしたんなら
数十円払ってあげればよいと思う・・・というか、私ならそうする。
何だかしらんがアマプロ作家の逆鱗に触れてしまったようだ…
レス違いと言うこともあるし…よって終了。
>>627 商業誌からお呼ばれかからない画力の人発見
スレやがな(W
え、誰か怒っていたのか?
ぜんぜん気づかなかった・・・・・
>>627 スレ違いではあるものの、アマとプロの区切りの話題を
しているのだと・・・喧嘩だったの?
631 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:43
>>630 うん、誰も怒ってないと思うけど〜??
ねぇ(笑)
兼業農家とか、のどかだなぁと思っていたよ。
怒ってないけど、ヒステリーは起こしてたみたいだねー
634 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:45
628=631
売れてないアマプロ作家だろ?(藁
635 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:46
スレ違いかもしれないけど
メールを数回やりとりしただけのひとに差し入れを貰った場合、
お返しに、本を差し上げますか?
私の場合、その、差し入れをくれた人は、さんざん自分語りをした後、
新刊買わずにじーっと本を見ていたんです。
この妙な間は、もしや・・と思いつつ、こっちもにっこり笑ったまま
時間が止まってしまって。
結局、そのミョーな間のあと、本を買ってくれたんだけど。
やっぱり、あの間は、クレクレ光線だったのかな。
素人相手に同じ土俵に降りてマジになるところが
ハンパなプロアマといわれれる所以ですなあ…(藁
交換はしたくない人のパターン
■欲しい本は買いたい→頂くなんてとんでもない、自分のへたれ本と引き替えになんか
出来ません。買います!と慌てるタイプ。
■悪いけどそれ欲しくない→マジ欲しくない。こんな私に下さるよりは、欲しいと思って
いる人の手に渡ってほしい。別にへたれ、上手、小手、大手関係なく、単に好みじゃない
のよ・・・けど言いにくい。
■そんなモン欲しくないで厨→頂くだけ頂いて、お返しはしない。それだけならば厨に
あらじ。「きっとこの人、交換ねらっているのね、そうはいかなくってよ」と内心勝った
気でいる自意識過剰さん(←ただの好意かもしれないのに)。大手には自ら献上する
差し上げ魔であるにも関わらず、自分より格下と見たサークルの本なんかゴミだと
思っている(←性格に難あり)。
>>635 そもそもだから、なんで他人に聞くんだ。厨房。
634=209だな
>>634 違うよ〜ん。わしは、617だ。父の実家は兼業農家だ。
「兼業」イコール「アマ」ってゆってるヤツがいるから
ちゃうで!ってゆーただけじゃい。
>>635 差し入れって何?お菓子なら、こっちもすぐさまお菓子で返すよ。
だから常にアメ程度はは携帯してる。
>>640 兼業イコールアマだなどと書いた覚えはない。
兼業なら兼業プロと書いただけなんだが。
もう少しちゃんと人の文章を読んでくれ。
×アメ程度はは
○アメ程度は
647 :
635:2001/05/17(木) 00:58
>643
袋にはいっていて見えなかったんだけど
あけてみたら市販のクッキーでした。
脊髄反射が多いなあ。
社会生活してれば、他人が自分の思い通りにならないなんて知ってるはず。
勝手なアプローチをしてくる他人と関わりたくなければ、自分がそういう
場所(即売会)にいかなきゃいいのさ。
結論として、本を貰うのが嫌な人は、即売会に来ないで虎の穴等に卸せば、
自分の本は売れて他人の本を貰うことはなくなり円満解決、ということで。
差し入れ持ってきた人にお礼するものなの?
私の同人活動に対して頑張ってくださいとか陣中見舞いですとか
そういう意味合いのものだと思ってたよー。
652 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 01:04
差し入れには「ありがとう」でオワリ。でいいと思うよ。
その「間」には、柔軟な心で耐えよう。
653 :
635:2001/05/17(木) 01:06
>649
そうか、そういう考え方もあったのですね。
ちょっとスッキリしました。
>>650 解決なんかしなくてもいいと思うけど。
上げたい人の心理も貰いたくない人の心理もわかっていいじゃん。
何が何でも交換希望の人の心理はわからないけど(w
655 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 01:11
656 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 01:13
age
657 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 01:13
>>650は自分のヘタレ本をダシに交換を迫ってけんもほろろに断られた・・・に1000シンカン。
658 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 01:14
>>650 同人誌即売会は「即売会」であって「交換会」ではないんだよ?
そこのとこをもう一回考えてみない?
659 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 01:17
煩悩にまみれて生きてきた前生の弟子たちよ
いよいよ君たちが目覚め、そして私の手伝いをするときがきた
君たちは死に際して決して後悔しないようにしなければならない
君たちがもし選択を誤れば
君たちがこの人間界へ生まれてきた意味を
完全になくしてしまうことになる
君たちは確かに今生、情報により、煩悩により、けがれた
しかし、君たちの本質はけがれるはずはない
なぜならば、君たちはわたしの前生の弟子であり
そして本質的には他の魂と違い
救済の手伝いをするために生まれてきたからである
わたしは、君たちがわたしの手となり、足となり、
あるいは頭となり、
救済計画の手伝いをしてくれることを待っている
さあ、一緒に救済計画を行なおう
そして、悔いのない死を迎えようではない
>>658 同意。
交換会ならオフ会でも開いてそこですればよろし。
661 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 01:26
やっぱり、皆さん若いお嬢さんだからか、ナイーブな人多いね。
相手が好意からであっても、自分にとって迷惑な行為をしても、
自分の心がどっしりとしてれば、大した事でもないのだが…。
(特にイベント会場では、落ち着いていられんときもあるのだろう)
私は、くれる人にはにっこり「ありがとう」、
とりあえず荷物と一緒に家までは送るけど、要らなきゃソッコーゴミ箱。
自分のも、あげたい人にしかあげない。
義理で交換になってしまう場合もあるが、捨てられてても構わない。
で、別になんとも思わないので、負担にならないですワ。
もー、いい歳こいてるからね〜。
662 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 01:28
>>661 いい年っつーかなんつーか・・・
それ以前の問題と思われるが。
663 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 01:30
>>661 いろんなものを捨てて来ちゃったんだね。
664 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 01:33
>>661 だから、捨てるぐらいなら、最初からそんな慣習無いほうがいいと、
皆考えてるのでは? それこそ資源のむだ遣いですから。
同人だって、できる限り建設的にありたいということでしょ?
しかし「心がどっしり」で「要らなきゃソッコーゴミ箱」か…はは…。
665 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 01:35
>>661 いい年って…それで30前だったら怒るぞ。
>>658 いかなる意見でも、「呼び名を論拠にする」のは、厨房と決まってるのだ。
667 :
661:2001/05/17(木) 01:38
>>663 いやまったく!(笑)
つうか、長年やってるともっともっとヤバイ奴といっぱい出逢うしさ。
男性向けもやってるから、ハンパじゃなく変な奴とか結構来るしさ。
「本貰って厨」くらいかわいいもんよ〜。
>>664 あくまで自分の心の持ちようとしてね。
ソッコーゴミ箱でも、自分の心が痛まなければ、負担にならない。
建設的でありたいということには同意ですが、まあ、色んな人がいるから、
いちいち怒ったりもにょったりもしてられんつうか。
668 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 01:39
ここ、凄く盛り上がってますな。
それだけこの問題について考えるところがあるって人が多いんですね。
でも、交換したあと、開かれもせず闇に葬り去られる本って可哀想だな。
それを思うと、交換はしたくない。
671 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 01:41
672 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 01:41
結局あげあし取りのヴァカしかいないのかここも。
本をタダで配ろうが売ろうが
おめーらにはまともなコミュニケーションなんて無理だよ。
>>666 ってことは、イベントの実情は「交換会」であって
殆ど売買はされてないってこと?
それ、どこのイベント?
675 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 01:45
普通の差し入れなら良いよ。私、家に超高価な差し入れが届いてビクーリした。
(その現物が何だか言ったら、その人が2CH見てたらバレるので言えないけど、
とにかくそれなりに高価な品)
さすがに、それを頂いて本をお返ししない訳にいかないと思って次のイベントで
会った時あげたけど(本と差し入れだったら、差し入れの方が何倍も上の値段)
そうゆう場合皆さんどうします?本あげます?差し入れ送り返します?
差し入れ貰っても本はあげない?
その人は初対面の人では無く、ネットでたまーにメールを貰っていた人でした。
悪い人では無いし、ま、一人くらいなら…と思って本あげてしまいましたが、
これで良かったのか、次会った時、また渡した方が良いのか悩む。
交換マンセーは本売ってないの?全部交換なの?
>>675 私だったらその人のお気持ちだからありがたく受け取る。
単に世の相場を知らないお嬢様かも知れないし。
本の交換は別問題。
親交を深める気持ちがあるなら、本をあげても構わないと思うけど。
>>675 高い腕時計もらった人がいましたが、その方は、
「今回はありがたただきますが、次からはやめてくださいね。
読んで貰えるだけで十分です。」というお礼状だけだしたそうです。
お礼は、いっそう面白い本を出す、ということでいいんじゃないでしょうか?
>>661 ならいい年と逝ってよし。
つか同年代?(W
680 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 02:06
age
681 :
675:2001/05/17(木) 02:10
677さん、678さん有り難うございます。
お礼状は出したのですが。そうですね。次、会った時にそのように
言おうと思います。
有り難うございました。
682 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 07:20
私の困る事のパターン。
自分の読者や友達の友達が、イベントのたびに結構長い時間
話にくる。それは構わないんだけど、慣れてくると自分の本
を持ってきて「もらって下さい」。
すみません、好みではないんです(涙)交換も勘弁して欲しい。
大好きな作家さん、イベント以外でたまたま知り合う機会が
あって、彼女の新刊を買おうと思ったら「どうぞ、もらって
下さい」。
多分顔見知りになったからだと思うのですが、読みたい本は
お金を出して買いたいです。これは本音。
じゃあお返しにって交換しても、自分の本なんか好みじゃない
だろうし・・・。イベント後はかなり自己嫌悪です。
でも、上の二つよりむかついたのは・・・。
自分の作品に自信持ちまくりのオバ厨の「ウチの新刊買った?
もうすぐなくなるから買っとけよ」でしょうか。
彼女は私の本なんか買わないんですけどね。
(しかもその本、結局長い間残ってた気がする)
もらう、あげる以前にかなり腹が立った覚えがあり。
その上「感想ちょうだいね」ですもの・・・。
ヤッパリ断れないので結局買ったのですが、無理やり買わされた
本に感想なんて無いし、そんなで感想もらっても嬉しいのか?
と疑問に思った。
ちなみに彼女は、こっちから「差し入れのおすそ分けです」と
お菓子を持ってっても「ありがとう」の言葉がない人間。
もう付き合わなくなって5年経つけど、今は何してるんだろ。
(最後のは私怨ですね、スマソ)
私は学生で、バイトしながら同人活動してるので沢山印刷
できないから、あんまり交換交換と言う事になっても
困るんですよね。
やっぱり自分の本を買ってまで読みたい、と思ってくれる人
がどれだけいるのか知りたいですから。
イベントに参加するのは、それを目の前で確認する為。
よっぽど仲がいいとか、作る時手伝ってくれた人、売り子を
してくれた人にしかあげたくないです。
683 :
日本育英会:2001/05/17(木) 07:34
>もう付き合わなくなって5年経つけど
>私は学生で、バイトしながら同人活動してるので
関係ないけど学生何年やってるの?
リアル厨房のときから勤労学生?それとも研究者?
684 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 07:40
大学出てからまた別のところに入学する人もいるよ。
人生は人それぞれ。
そんな所でひっかからんでもいいじゃないか。
685 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 09:15
>>658 キミの脳味噌がオバカすぎて、まるでお話にならない。
「交換する人」=「即売会を交換会だと思ってる人」だと思ってる?
そこまで論理が飛躍するか? 普通。
極端なものの考え方しかできないんだねえ。
だから本を貰っただけで、相手に対して脳内妄想を広げちゃうんだね。
「こいつはくれくれ厨房だ!」とか「あたしの本はやるもんか!」とか。
ひとりで勝手に強迫観念に迫られて、誰彼かまわず牙をむいちゃうんだね。
哀れな人間だね。人生、辛いだろうね。
682です。何か突っ込まれてしまいましたが、彼女と会ったのが
高校生の頃です。で、今は大学生です。
だからバイトをしながらの同人活動なんですけど変ですか?
684さん、フォローありがとうございました。
本買った?厨には私も悩まされてます。
イベント終わった打ち上げに本出してきて買ってない人は〜?って聞いてくるの。
しかも手抜きがありありとわかるコピー本。
前回とうとう切れて「買ってない」と言ったけど次回どういう態度でくるか…
>>682さん、
>>687さん
ずっと断れなかったの?<新刊買え人
私だったら一応中身確かめて買うかどうか決めるなあ。
確認した上で「価値がない」と判断した事にたいして、
その人だって恥ずかしくて文句なんか言えないんじゃないか…と思うけど
そんな一筋縄でいく人ばかりじゃないのかなあー。お気の毒でした。
実は私の周りにも多少図々しい人はいるけど、それなりにプライドはあるので
きちんと対応すれば納得(?)してくれるので助かる。
「本あげる人」とは関係ないのでさげますね。
689 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 12:12
658
>>685 >>「交換する人」=「即売会を交換会だと思ってる人」だと思ってる?
そうは言ってないよ。
「交換会」ではなくて「即売会」なんだから「交換はしないで売り買いだけします」という人が
いても、全然おかしくない。書店委託へおいやる必要はない、と言いたいわけです。
690 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 12:15
同人交流会でもないもんね。交流したくない人がいてもいいよね…
691 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 12:19
実際には『交流したくない』という人はほとんどいないと思う
みんな『手は選びたい』っつーだけだよ
「彼氏は欲しいけどおまえじゃいやなんだ」というのと一緒だねー(藁
持ってこられたらたまったもんじゃない、です。
自分が好意に思ってる作家からだと嬉しいけど。
そうじゃない時は欲しくないし嫌な気分になります。
大体「ファンなんです貰ってください」って言われても
自分だったらファンの作家さんに本もっていけないな〜
受け取りたくないけど。ありがとう〜とかいいながら受け取る
のが嫌だ。。
693 :
691:2001/05/17(木) 12:20
なんか1文字抜けてしまった
『相手は選びたい』です<2行目
694 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 12:22
695 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 12:24
嫌な人は断ればいいんだよ、角が立たないように。
自分が嫌な思いしたからって、交換するのもいいんじゃないの?
って人を過度にバッシングするのもどうかと思うよ。
私は知り合いに本をもらえたら嬉しいし、自分が上げるのも嫌いじゃない。
相手が困った雰囲気あれば次回から自重する。
そういうスタンスであればいいんじゃないの?
696 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 12:25
私にそれをくださろうというお気持ちはとてもありがたいのだけれど、
それは私には不要なものなんです。
必要とされる方に売るなりあげるなりしてください。
って、そんなに失礼なことなのかなぁ。
相手の作った本を不要と言うのが失礼?
でも、万人に欲しいと言われる本なんて存在するはずないよね?
697 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 12:30
うん。
「気持ちは嬉しいけど本はいらないんだ」というのが
受け取りたくない派の気持ちなんだろうからな。
相手の好意を無下にするつもりは毛頭ないわけで。
その上で断りたい。
失礼にはならないように気を使うよー(でも断ってる)。
断ったらあとで2chに叩かれるのが怖いので出来ません。
初対面なのに本を持ってきたと同時に「あのサークルは〜」
なんていってくる人が多いです。
ついでにファンだからと言って笑顔で、いつもアンソロ見ています
って言われても、アンソロはそんなに毎日でていません。
このひとバカじゃないの?と思います。
699 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 12:33
>>696 >私にそれをくださろうというお気持ちはとてもありがたいのだけれど、
>それは私には不要なものなんです。
>必要とされる方に売るなりあげるなりしてください。
そのままの言葉を使ったんだったらちとマズいだろ。
伝えたい内容としては同じだろうけど「不要」は使わない方がいい。
簡単に角が立つ。せめて、
お気持ちはありがたいのですが
いろいろ忙しくて(など当たり障りない内容)読む時間が取れなくて
せっかく頂いた本を粗末にしてしまいそうです。
後でその本を欲しくて手に入らなかった方にも申し訳ありませんから
お気持ちだけ頂けますか? どうもありがとうございました(強引にENDを打つ意味で使う)
とか、にしといたら?
700 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 12:34
「派閥を感じた瞬間」スレと微妙につながってきてるな。
701 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 12:35
何冊かアンソロに参加してるのを見たら
「いつも」って表現使ってもおかしくないよ。
つーか、毎日って表現するあなたが変。
>このひとバカじゃないの?と思います。
すごく性格悪そうで怖い。普通に受け止めればいいじゃん。
何故わざわざ悪態つくの?
702 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 12:35
「本をあげてもいい」人がみんな695さんみたいだったらいいと思う。
何がなんでも「好意から(=相手は嬉しがると思い込んでる」本をくれる人ばかりでなく
相手の雰囲気察してくれる人が増えればな。
個人的には、あの人このスレ読んではくれまいか…。
思うんですけど。好きな作家に自分の作品って
見せ辛くありませんか?
どんな気持ちがあって好きかどうかは分かりませんが
余程自分の作品に自信がないと好きな作家には本は
渡せないですよね…
>>701 すごく性格悪そうで怖い。普通に受け止めればいいじゃん。
何故わざわざ悪態つくの?
普通に受け止められなくなったのは2chを観始めたせいでしょうね…
本当に好きでもなんでもない人から貰う新かんは苦痛です。
私の場合、本をもらいたくない場合は
・苦手な内容、カップリングだった(これは本当にタダでも要らない)
・荷物が多いとき(本一冊ですら重荷に感じることがある)
あげたくない場合は
・相手の趣味と反するので、あげても楽しんでもらえそうにない
・もらえて当然、交換して当然という態度をされたとき
706 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 12:42
>>703 本ではないけど、
「○○さんの話しを読んでこれに嵌りました、
サイト立ち上げたのでリンクしてもいいですか?」
ってメールもらったときは凄く嬉しかったけどな。
たしかにはじめたばっかりでヘタレだけど、作品に
対する熱意とか愛情が見えて、このジャンルやってて
よかったなーと思ったし、嬉しかった。
うちのジャンルの原作者の人は同人好きなので自分の
本を作って渡すと凄く丁寧な感想をメールで頂けたし、
原作者の友人(私の知り合い)は「本もらえるの凄く嬉しい」
って言ってたよ、って教えてくれる。
もらって嬉しい人もいるんだから、そう頑なに否定しなくても
いいんじゃないの? 単に自分は嫌ってだけでいいじゃん。
707 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 12:44
>>704 2ちゃん見て疑心暗鬼になる気持ちはわからなくないけど、
悪態つく必要は無いと思うよ。
つーか、1年くらい2ちゃん見てるけど、実際に自分と
関わって悪意が見えない他人様にそんな悪態つく気になれないよ。
本を無理矢理くれようとする人と、押し問答してると
昔おこづかいをくれようとしたおばあちゃんとの押し問答を思い出すなあ。
「いいって!」と言うのに「いいから取っときなさい!」とかね。
でもね、おばあちゃんの気持ちの方は嬉しかったんだよ…。ふ。
709 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 12:47
性格が悪くなると確実に自分が損しますよ(真顔)
生まれつきじゃない自覚があるんなら(生まれつきは自覚しないよな……)
直すこったね。
いつも余計なことを考えます。新刊を持ってきてくれる
人は、悪気はないことは分かってるんです。
でもいらない物はいりません。こんな自分が虚しくなります。
>>696 じゃあそのままそう言ってつっ返したらどうでしょ。
やってみ。
ただしそれで「イタい、キツい人だ」という評判が立って
周りに誰もいなくなっても私は知りません。
そんなあなたの周りに残るのは…(あ、派閥スレ行きですか藁)
>>706 話は分かるよ。
でも、原作者の人がもらって嬉しいのは、自分の作品の本だから
ということではないのかな。
そこの所微妙に思うよ。
713 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 13:00
原作者でも本をもらって喜ぶ人と激怒する人いるから気をつけようね。(藁
自分が「影響受けました」って言われてもらう本ってもにょる...
好きでいてくれるのは嬉しいけど、自分のにおいが混じったものを
嗅がされる気分...
>>710 2ちゃんねるのせいで大らかになる人と、逆に疑心暗鬼になる人といるみたいですが
あなたは典型的な後者のようですな。
厨房を許せないのもまた厨房ですぞ。
まあずーっと厨房のまま生き続けるという手段もあり、それはあなたの自由ですが。
>>714 心配ありがとう!!ネタだから安心してくれ。
じゃ.…
つーか、ホントに上手な人って
あまり自分の本ばらまかないよね・・・
719 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 13:19
どこから出した比率?
722 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 13:31
>>719 その比率でいったら、
「全体の中でのうまい人の割合い」より
「全体の配り好きの中でのうまい人の割合い」の方が高いような気が。
自信がある人や、向上心旺盛なあまり配る人、
行列すごいので横からもらうか配ってくれるの待たないとつらいくらい
売れてる人とか...
723 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 13:32
女子校の部活同人出身で、外の世界を知らなかったので
「本を作ったら好きな作家さんにあげるのが常識」とか
今にして思えばどこが常識なんじゃゴルァ!な「常識」を先輩から仕込まれ
配りまくっていた自分。
あの頃2ちゃんねるとこのスレがあれば…と後悔。
討つ出しのう
>>723 そういうのってあるよね。
私もその口で、やっぱり「作った本は名刺代わり。
こんなの描いてますっていうのを知ってもらうんじゃ!」
なーんて言われてたなあ。
私自身はもう同人やめちゃったけどね・・・
とりあえずsageといていいのかな?
725 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 14:37
>>723-724
結局「交換は慣習だ、文化だ」と言ってた人も、そのクチなんだよね。
たしかに、いまだそう信じてる人もたくさんいる。
再生産もされ続ける。それは仕方ないよ。
まあ、同人やってる人がみんなこのスレ見るわけじゃなし、
交換がイヤな人は、
・相手にどー思われようと断る。
か、
・ニッコリ笑って受け取ってコッソリ捨てる、しかし自分のは渡さず。
でいいんじゃな〜い?
相手にもにょられても、こっちが既にもにょってるんだから、おあいこ。
違う考えの他人同士だから、しょーがないよ。
>725
いやあ、別に「交換は慣習だ、文化だ」と言うつもりも(こういう主張の人は確かに
凄いね)「信じてる」つもりもないけど、何気なく渡しちゃう事ってあるなあ(汗
名刺代りという意識って、私の場合は例えば依頼をしたり受けたりという時や、
相方と最近見つけたイイ本とかの話をしてる時、その人のPNは知らなくても、タイトルや
その内容を言うと『ああ!あのイカス本出してた人か!』と判るようなジャンル内の
有名本として通じるような本を出してるトコとかだったりする時に、如実に感じるな。
ネットが普及する前は、まず同人としての付き合いってお互いの本を見て、人となりは
知らないけどなんとなく『こういう人カモ』という所から始まったりするジャンルばかり
だったので余計、どこの誰かも(どんな本を出してるかも)知らない人から手紙や依頼が
来ると、ちょっと胡散臭く思ったりしてた。
そういう背景があるから、深いコト考えずにジャンル内の半知り合いサクールさんにも
『出たのよー貰って貰って』とかやってしまってるんだと思うな、自分。
>違う考えの他人同士だから、しょーがないよ。
渡しちゃう派としても、ここは同意。
2chでの意見って、つい同人界の総意みたく捉えちゃう人多いから(俺女は須らく厨、
とかヘタレ意識とか厨判定とか。そんなの結局は個人個人がその時、自分がどう思うか、
だし)、渡すのは厨、とバッサリされちゃうともにょる〜。
激しくガイシュツ気味だけど、どっちが正しいってんじゃなく、個人の意識での問題
だから、ケースバイケースだよね…。
727 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 18:06
711みたく「断ったら悪評を立てられるに違いない」と言う人たちって、
「自分が断られたら、悪評を立ててやるわー」という気持ちでいる人なのかな?
「悪く言われちゃうかもしれない」とか心配している人が多いと思うんだけど
そんなに相手を信用できないもの?
>>727 自分は悪評流しはしないけど、本くれる人の普段の行動を見てそう思う事は多い。
同ジャンルって以外に接点もないし顔も知らない相手の悪口を延々流し続ける人とか。
雰囲気で解る時もあるし。
729 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 20:18
好きな作家さんに本なんて渡せないー、と思ってたけど、
大好きな作家さんがマイナーカプに転んで(ちなみに私もそのカプは好き)、
ペーパーに「○○×□□」の本読みたいよー、と書いてたのを見て、
思わず作って渡しに行こうかと思った。
というか今もちょっと迷ってる。
でも自分がヘタレという認識はあるんで多分行かないけど…。
730 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 20:24
>>727 本を配る人の中には、本を渡すことによってコネを作ろうと考えている人もいる。
当然野心家だから、自分の思うようにならないと我慢できないタイプだったりする
可能性は高い。
そんな奴は本当に簡単に悪評でっちあげる。
だからどうやって本を貰わないか(=関係を作らないか)を考えている人間もいるってこと。
731 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 20:28
なんていうか、自分の存在を悪意なくアピールする意味で
渡してしまうことってあるよね。
たとえば、
好きな作家さんが自分の本を買ってくれてないみたいだ。
自分のはその作家さんと趣味が似ているから読んで欲しいなー。
もしかして、気付いてないのかな。へたれだからお金だしたくないのかな。
だったらあげたら読んでくれるかも。読んでくれたら、趣味が同じだって
きっと分かってくれる。
という思考回路。(自分がそうだったよ……)
それで、仲良くなれることも全くゼロではないだけに、やってしまっていた。
むろん、気に入ってもらえなくてもいい、というあたってくだけろ精神だった。
(でも、もうやりません。やりたくなっても我慢します)
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 20:34
>>727 実際に悪評立てられてますからねえ・・・(泣)
小さいジャンルだと噂も早くて。そういう話はジャンルを越えて回っていきます。
733 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 20:57
>>731 分かる分かる。
趣味嗜好が一緒だから自分の本もきっと読んだら気にいって
もらえるはずだって思うんだよね。
私もそう思ってました…。
今考えるとちょっと打つ。
734 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 21:09
貰ったらあげる。それ以外はあげない。
そんな感じ。
735 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 21:28
昔、同人はじめたばかりの頃に大好きだった同CPの人に本渡した。
渡したことでどうなろうとかなんとも考えてなくて、自分の存在を知ってもらいたかったのかな。
若かったんだねー。
相手は大手だったし本渡したくらいで何かが起こるとは考えてなかった。
でも、そのうち向こうからイベントの後誘ってくれて、結局10年来の友達でーす。
でも、今はもうできません。相手が私の本を好きじゃないかも、いやもしかしたら嫌いかもしれない
と、思うようになりましたから。
周りが…笑いや貶しで本を買ってるのを見たり、ネタつくり噂話のために
本を渡しに逝って仲良くしてる振りとかみると怖い…。
737 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 22:18
>>736 うちの本ってイタイから(自覚済み)、ウオッチのために買われてるのだろうかと
思うことがある…。
738 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 22:20
結局、結論はでたのか?
739 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 22:24
「みんなで断れば怖くない!」でいかない?<結論
断る人がどんどん増えれば、断られても当たり前って風潮になると思うよ。
740 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 22:30
>>737 何げにさわやかな風味があるので24点加算>自覚済み
741 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 22:32
もらって嬉しい場合もあるから、なんとも言えないんだけどね。
嬉しくない場合ももちろんある。
そういう時はお断りするか、もらって読まずにゴミ箱行き。
742 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 22:52
結論としては誰も他人の意見なんか知ったこっちゃないってことですか。
743 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 23:02
貰って嬉しくない本でも、とりあえずだらけに売りに行く。
引き取ってもらえた場合多少財布の足しになるだけ有益さ。
買取お断りされた場合は処分してもらう。
これで私の部屋はスッキリ。
ゴメソ…だらけ。
でも人の迷惑考えずに(無自覚に)、本ばらまいてた人が
少しでも考えるキッカケになればいいのではないかな。
>>743 うははは。
謝る相手は本をくれた人ではなく
だらけなのだね。
でも人の気持ちを汲み取れずに、同人誌を捨ててた人が
少しでも考えるキッカケになればいいのではないかな。
>>746 なるほど。そっちの言い方もあったね。ゴメソ。
748 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 23:23
私はくれる物を拒否はしない。お返しに新刊を渡しもする。ただ、内心では
「欲しくない、あげたくない」と思っている。「買いたい・買って欲しい」
の方が本音だから。でも、だからって本を下さる人を厨房だなんて思ってない。
厨房は「交換が当たり前」だと思っている人の事だと思います。
でも、本を渡したのに相手が返しを下さらなかったら、ちょっと落ち込むなぁ
という人の気持ちは判るし、そういう人を厨房だとは思いません。
「あげたのにくれなかった!」と怒る人こそが、真の交換厨房なんだと
思います。
貰った本を即ゴミ箱へ入れる人も厨房(それくらいなら断れ)。ただし、
読んだ後で捨ててよしと思ったなら、この限りじゃないとは思うけど。
体験談とか聞きたいなぁ。
751 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 03:56
このスレ読む前も読んだ後も気持ちは変わらず。
くれる本は基本的に貰う。
だけど交換は、いつもお世話になってる人(あげたい人)にだけあげる。
自分から本はあげない。
違うCP・ジャンルは丁寧に断って受け取らない。
隣のサークルさんに「新刊貰って下さい」と言って、
初めて拒まれた時、かなり凹んだ。(スパコミの時)
やはり貰いたくない相手って居るんだね。
>>753 ええと…言ったら痛いと思われるけど、一応私、お誕生日席なんですよ。勿論同カプ。
それでたまたま隣になった、前から憧れてた人に
「前から●●さんのこと好きだったんです。良かったら今日出る新刊貰ってください」
と言ったんです。そしたら、
「ご好意は嬉しいのですが、本は受け取れません。ごめんなさい。」
だそうです。その後、私は未練がましく色々お話してもらったけど…。
ちゃんと相手してくれました。新刊だけ受け取ってもらえなかったのが意味判らない。
向こうも、私のこと知っててくれたみたいなんだけど…。
>私は未練がましく色々お話してもらったけど…。
正しい「私は未練がましい性格で、そのあと話し掛けたら」
日本語変でした。スマソ。
>>752 このスレ読もうな。
基本的に貰わない人だっているだろ。
貰ってくれたら嫌っていないわけでもない。
>>755 別に日本語がヘンじゃないだろ。単に痛いだけで修正してもな(笑)
過去ログ読めば何となく理由は推察できるだろ。
自分の好意が受け入れられないだけで意味わからないも何もないだろが。
758 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 10:21
>>752さんは、このスレ全部読んだのかな?
もし、読んだうえで
>>754みたく思ってるのなら、
このスレって、やっぱあんまし意味無いね…
(わからない人には、どー言ってもわからない)
いや別に、752さんが無理にわかろうとする必要はないけどね。
私は
>>725に1票。
759 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 10:40
インテで「いつも本買わせて頂いてます!よかったら私の本貰って
下さい」と言って本を頂きました。
・・・・上手過ぎ・面白過ぎ・豪華過ぎ・私のツボCP過ぎーーーーーー!!
お礼に自分の本をあげようにも新刊もなかったし既刊は持ってらっしゃる
らしいし、とても申し訳ない気持ちになった…。
次のイベントでは新刊を必ず出そうと思った出来事でした。
ただの自分語りでスマソ。
760 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 10:46
自分からは本はあげないけど、たとえば、前から憧れてた作家さんが
自分のことに買いに来た時には「お代いりません、さしあげます」と
さしあげることにしてます。
自分から「本もらってくれませんか」というのは、喜んでもらえればいいけど
迷惑だった場合にやっぱり駄目だろうと思うので。
別に人に上げるのはいいけど、
「これ手抜きだけどもらってね〜〜」って自分のスペースで大声出すのはどうかと思う。
こっちはその手抜きを買おうと並んでるんだよ。
本をもらっても嬉しい本とうれしくない本とがある。
でもくれる気持ちは嬉しいので、もらうことはもらう。
それがきっかけで厨房になつかれることもあるけど
あしらい方をマスターしたので、今のとこ大きな被害はないです。
私自身からどうぞとは言わないのですが、くださった場合はお返ししてます。
マッタリしてるからヘンな方もいなくて嫌なこともないし。
ただ、オフ本を頂いてしまったのにコピー本しかなくって、
心底申し訳無く思うことがあります…
うう、ピコピコはコピーしか作ってないんで許してください(涙)
>>761 私もそうしたいんだけど私の場合、相手が大手さんなので、多分寄っていく人も
多いだろうし……「下心がある」と思われるんじゃないかとびくびくして
あげることができない(そんなこと思わない確立の方が高いのかもしれないけどね)
「こんなのお金払って買って頂くなんて!」とか思って悶々としつつ
そんな悩んでいることなどおくびにも出さず「有難う御座いました♪」と
結局は毎回元気に売ってしまう。次回もきっとそうだろう。宇津だ……。
765です
確立=確立
……逝ってきます。
767 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 13:06
確率?
ぎゃーっ!
確立=確率
下らないことで書き込み増やしちゃってすみません。
>>765 ただの自意識過剰のような気もするが。
まあがんばれ。
>>765 じとーっと一人で思い悩んで何も出来ないというキャラクターも
あなたの個性なのだからそれでよし
私ならもうちょっとうまい態度をとりますけどね…。
>>765 そんなことも処理できないで思い悩んでるのか(呆れ)
日本人(同人界?)ってのは本当に社交ベタが多いんですな。
それくらいのコミュニケーションが取れないで、社会人としてどうよ?
772 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 13:17
770
>>772 そういうのはその時の相手の様子とか見て臨機応変に決めるもので
マニュアルなんかない。
例えば、あえてこっちから「シタゴコロなんかないですから、どうぞどうぞご遠慮なく」と
言ってしまう、とか。
ただこれも相手見てやらないと却ってイタくなる場合もあるから
ケースバイケースですよ。
>>774 確かにそうかも(笑
自意識過剰で思いまどって、自己完結して何も言えずに2chで愚痴る。
これが日本の同人界ってことで。
まあいいか(藁
同人界ではこれが当たり前でも、社会に出て仕事してたらそれじゃ困るけどね。
776 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 13:29
>>765 自意識過剰で「私の本を気に入ってくれるはずだ」と思い込んで
本をあげにいくヤツよりマシ。
謙虚でよろしい!
>>776 よく読めよ。
765は、憧れの作家さんが買いに来てくれた時に、下心があると見られたくなくて
あげられない、という話をしてるんだよ。
自分から押しつけに行くのは確かに謙虚じゃないし駄目だろうけどなー
「お代いりません」と言われた時に、下心があるのか?と警戒してる作家さんは
間違いなく「いえ、払います」と頑張るよ。
数回押し問答(ちょっと違うか)してもなお「やっぱり払う」という作家さんには
ああ下心あると思われてるんだな、とあきらめてお金をもらう。
…でもまだそういう事態になったことはない。
たいてい喜んで貰ってってくれたけど。
あとでお礼状やメール下さる方もいるけど「お返事とか気にしないで下さいね」と
ちゃんとお返事してる。多分これで間違ってはいないと思う…。
>>776 「謙虚」の一言で、「意気地なし」「礼儀知らず」を美化しないでくだちい
憧れの作家さんにもだけど、私は毎回丁寧で心のこもった感想を
くださる常連読み手さんにこそ、日頃の感謝を込めて、本を贈り
たいですよ。
でも、それはエコヒイキだし、他の買って下さる人たちに失礼
だから、毎回出掛かる「貰って下さい」の言葉をぐっと我慢する。
同人即売会においては、才能あろうが無かろうが買い手だろうが
読み手だろうが、みんな対等な立場だと思ってるから、自分は
「やりとりは金銭で」と決めた以上、それを貫いてます。
今のところ「貰って下さい」と言う人にも、そう説明してるけど
大抵の人は理解してくれますよ。
781 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 16:51
age
782 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 16:58
下心って言い方もなんかあれだなあ...
意図した以上の下心を探ってしまう...
要は「純粋に好きなサークルなので(後で捨てようが構わないので)
どうか受け取って下さい。あなたの作品を励みに私も頑張っています」
って気持ちを使えればいい思うけど。
783 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 16:59
>>778 そんなに決めつけないで〜。
私は絶対お金払うけど、下心云々なんて思ったことないからさ。
単に自分が上げないから人のも貰わないってスタンスなだけなの。
784 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 17:09
本を貰うとき、買いたいと思ってた本だとお金払うけど
そうでもない本ならありがたくいただきます。
変な言い方だけどなんかこんな感じです。
自分の本は欲しいと思ったら買っていくだろうと思うので
どちらの方にも差し上げないです。
785 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 17:11
>>784 そっか!その手があったか。今度からそうしようかな。
786 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 17:29
「申し訳ないので買わせて下さい」と言われたら
実売より安めの金額を言って払ってもらうことも...
友達なら「じやあ100円だけくれ」とかやるけど、
親しくないときは「微妙に安く」...
787 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 19:26
ちょっと前に男性論女性論があったけど、好きな作家さん相手だと、
男性は自分からあげようとは思わなくて頂く事には別段苦痛を感じず、
女性は自分からはあげたくても、頂くのは恐れ多いって傾向にあるんじゃないかな。
どちらかと言えば、の話だけど。
男性向けならエロか同ジャンルパロだろうし、CPもくそも無いから
あまり深く考えずに気楽にやってそう。
788 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 19:28
>>784 に激しく同意。
いくら払っても欲しいモノは買う、
そうでない場合、相手が好意で下さるなら貰っておく。
それでいいんじゃないでしょうか。
そうそ。
『もらってください』
『ありがとう』
オシマイ。
別に、うちの本あげたければあげるし、あげたくなければあげない。
それでいいじゃん。わざわざ新ルールを作ったり、厨房呼ばわりしなくてもいい。
あーでも私、仲のいいサークルさんつーか友達(と思ってる)とこにしかあげに行ったり
しないから、判らないな、本当のところは。
そういやー前、本買ってくれたお客さんに、
これもらって下さいっつって、ペーパー渡されたな〜
ん?有り難うございます、っつってニコっと笑って貰ったんけど
あの人の気持ちが未だに分かりません。
微妙にずれるのでsage。
792 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 21:29
>>791 そんなの、よくあるけど…?
単に、読んで欲しいだけじゃないの??
ペーパーって、もともと色んな人に配る目的のものだし。
>>791 なんかそれ、通販申し込むついでに自分のとこのペーパー同封してくる人に
似てるなぁ。
>>779 765の話は「意気地なし」はともかく「礼儀知らず」とは関係ないと
思うけどなあ。
なんでそう思ったの?
遅レス気味なのでsageます。
795 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 22:14
>>765 >>「こんなのお金払って買って頂くなんて!」とか思って悶々としつつ
でもその「こんなの」を普通のお客さんには売っているわけだろ?
>>790 あげたがりの人を厨房だなんて言ってないよ。
あげたのにくれなかった!ひど〜い!と怒る人がいるから、それを厨房と
言っているんであって・・・・
797 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 00:27
>>784 漏れは逆だよ。好きな内容の本はありがたく頂戴し、
苦手やあまり知らない人のは無理矢理にでもお金を払うようにしている。
その方が、なんとなく処分時に気が楽だから...スマソ。
798 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 03:11
同カプの人の本でツボなの無いから欲しく無いんだが、マイナーカプで
馴れ合い風潮のため貰ったら交換せざるをえない…。(他のサークルもそうだし。
自分一人外れられない)
ご近所付き合いと同じだね
800 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 04:12
胃が痛いね。
801 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 04:14
>>798.799
そうゆうのあるよ。少ないカプは少ないなりに結束力が強くてね・・・。
まさにご近所つきあい。醤油の貸しあいだ。
802 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 06:19
AGE
803 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 07:34
804 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 09:21
本を貰うと、どうしても自分の本もあげてしまう性格なので
それが面倒で最近は自分のスペースには売り子さんしかいない。
交換で本をやりとりするくらい親しいサークルには
自分から挨拶に行くし。
>>804 それ、けっこういい手だと思うんだけど、私には一日中スペースにいて
くれる友達はいない・・・・
806 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 10:42
>>804 一度それやったら、会いたかった友達とも会えず。
最初からメールで待ち合わせした方が良かったとおもた。
私の友人のサークルは、たとえもらわなくても自分から買いに行くだろう、ってな感じの
イイ本を出してる所が多いので(多分、感性が似てるからであって、素晴らしいジャンル!と
自慢してる訳じゃないです)、ふともらい損ねた本があるときは、ねだらないでコソーリ買いに
行ったりするなー。
知らないジャンルの本でも、気にせず楽し増させてくれる友人が多いので、転んでないジャンルの
本が増えて謎の本棚になっちゃうけど。
昔、健全の友人には嫌われちゃうかな?という下劣な本を作ったとき、●○さんには見せないでね、
お願い!と他の友人に話して、後書きにも●〇さん禁止本(笑) とちっさく書いたら、
『ひどーい!なんでくれないのよー、つか、買うぞゴルァ』と泣いて抗議されたので、あげたという事もあった…。
気の置けない友人同士だから、イジメとかではなく、もし軽蔑されたら…と本気で怖かったの。
今では笑い話です。
808 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 11:35
>>807 でも健全の友達にそうゆうの見せるの勇気いるよ。
>808
そうなの。でも向こうがくれ!と言ってくれたから…。
数少ない、健全好きな友人(笑)なんだけど、武闘派健全主義じゃない、
大人のひとだったから、良かったです。
本をくれたサークルにお返しはしないが、上手いと思ったところや
友達の好みに合いそうなところは別の日に買いに逝ったりするし、
買わなくても簡単な感想とお礼を言う。
だけど「○日に本の差し入れを貰ったものですがー」とだけ言うと、
、「覚えていません」ってなんだそりゃあ。
あきれてサクール名とPNを言うと慌ててくれる(藁)
私がイジワルなのか、相手が失礼なのか。
大抵そういうところは同ジャンル同カップリング内で無差別に配っているようだ。
>慌ててくれる
本を貰う事じゃなくて、相手の態度が慌てること。
812 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 12:30
人の顔を覚えるのが壊滅的に苦手な人もいるので、失礼とか言わずに許してあげてくれ。
一度にたくさんの人にあうイベントではなおさら。
私は、相手の服装がかわるともうわかりません…
813 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 12:32
>>812 私なんか、凄いお世話になった人にもう一度会った時、名前聞いて
しまった。知った時恥ずかしかった・・・。あんなにお世話に
なったのに・・・。
>>812 かおは覚えてなくてもいいけど、本を上げたサクールを思い出せなかったら
失礼じゃない?
>「同カプのサクールに無差別に配ったからどこのサクールに上げたか
覚えていません」といわれた(藁
815 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 12:46
でも、無差別でなく(相手を選んで)あげていても、
あげたサークル名を全部おぼえているかというと、むずかしいよな…
「新刊差し上げましたっけ?」って、親しい仲でも言ったり聞いたり
するもん。
>>810 は、無差別に配ることが失礼って言いたいわけ?
>>815 無差別に配る本は欲しくないって思われ。
>>815 親しいところや交流のある人は顔を覚えてるよ。
新刊あげたかどうか聞けるから失礼とは思わない
>「新刊差し上げましたっけ?」って、親しい仲でも言ったり聞いたり
するもん。
顔を覚えている仲だったら、聞いても失礼じゃないでしょに
スマソかぶった。
>>815 私なんかコミケでは記憶が飛ぶとぶ!(特に夏)
売り子さんにでさえ「あげたっけ?」だもん
つーかもう歳かもしれん…
821 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 13:39
つまり、親しくない相手に本をあげたらちゃんとおぼえていろ、ということか?
822 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 13:44
>821
少なくともこちらからは、覚えられないくらい重要度の低い人にも
あげまくるべきではないだろう。どうしても読んでほしいくらい
好きな作家なら、どんな平凡な容姿でもしっかり心に刻んでおけ。
823 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 13:54
同カプのサークルさんに買い物に行ったらこっちの顔を知られていて
「貰ってください」と新刊を渡されたんですけど
(そことは今までに交流などは一切ないです)。
別に名乗ったわけではないのだし、ただの客として扱ってくれた方が嬉しいです。
見覚えのあるカオでも、知らないフリをしといてください、どうか。
これから買い物に行きにくいヨ…。
>>822 同意。容姿を覚えろとは言わないが(私も人の顔を覚えられない…)
本をあげた先のサクール名を覚えておけと思う。
825 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 14:25
>824
いや、向こうから来た場合に顔覚えてないとまずいので...
色んな壁に本配ってる某3人組のサークル居たな〜…
友達が狙われてタ…
ただ本を貰うだけだから、顔とか覚えてなかったら
「早く覚えてくださいよ〜〜(ハアト」なんて言われたらしい…。
>>826 ああ厨房なんだな、と思ってテキトウにあしらう。
厨房はまともに相手したり怒ったりしちゃ駄目。
>>810 >「○日に本の差し入れを貰ったものですがー」とだけ言うと、
>、「覚えていません」ってなんだそりゃあ。
>あきれてサクール名とPNを言うと慌ててくれる(藁)
>私がイジワルなのか、相手が失礼なのか。
あなたがイジワルで失礼なように思えるが…。
サークル名とPN覚えてるんなら十分でしょう。
>>828 スマソ。はしょって書いたけど、PNの苗字だけは言ったよ。
それで無差別に配ったから覚えていませんと言われたから
そんな程度かねと思ったの。
それでPNのフルネームとサクール名を全部言って驚かれた
私は上げたいサークル名とPNは覚えているし、覚えていなければ
心当たりもあげて、失礼ですがどなたですかときくよ。
失礼というか、もにょったって言った方が正しいな。
後からお友達になりたかったそうだと聞いたから
それで「覚えてない」ってどうよと思ったの
831 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 17:22
本当に在庫処分だったのかもね。
832 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 19:57
プロの超有名人と知り合いなのですが、その人がサイトで
通信販売したのですよ。地方者で東京なんて行けない自分にとって幸福
でした。当然申し込みましたが、その人は「友達からお金とれません」と言って
タダで送ってきてくれたのです。気持ちは嬉しかったのですが、次回以降も
それを狙っていると思われるのが嫌で、申し込めなくなってしまいました…(泣)。
友達とは言ってくれてますが、実際は本当にファンの1人って感じなのです。
ただ、ちょっとその人が有名になる前からサイトの常連だった程度でして。
833 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 21:07
>>832 どうもありがとうと素直に受け取って、感想と一緒に何か贈ってみたらどうでしょう?
気持ちが伝わると思うし、もしなんだったら、そのときに
出来たら買わせて頂けると嬉しい旨添えてみて、それでも本をくれるというのなら
本を貰うたびに他のことでお返しをしてみるといいと思う。
相手があなたを友だちだと思ってるのに、あなたのほうは知り合いだと
思って他人行儀なのだとしたら、相手の人が寂しがるかも・・・
>>832
835 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 23:19
>>832 >それを狙っていると思われるのが嫌で、申し込めなくなってしまいました…(泣)。
判る。
私の場合とはちょっと違うというか、もっとイヤな感情なのですが・・・・・。
以前サイトで知り合った方の本を、「どんな作風なのかな〜」と好奇心に駆られて
買いに行ったら、向こうは私の顔を知っていて、「差し上げますよ」と言ってくれて、
その時は嬉しかったんだけど、読んでみたら悪くもなく、良くもなくって感じで、
まず印象に残らないくらいの作品だったんです。もしもただのサークルと客の間柄で
しかなかったとしたら、お金に余力のある時にしか買わないくらいの・・・・
知り合いという義理で買ってもいいけど(実際、悪くはなかったし)、それじゃ
作家さんにもこんな私に買われる本にも申し訳ない。なんて思っているのに、
つき合いだけで本買いに行き、また「どうぞ」なんて本貰う事になったら、
申し訳なさ過ぎる。それ以上に本くれる事を期待していると思われるのも嫌だ。
「ここのサークルは絶対新刊手に入れなくては!」と思えるほどの本だったなら、
次から「どうぞ」と言って貰えなくても、断然買いに行くんだけどなぁ。
836 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 23:44
>>833 自分だったらそれなりにフェードアウトするかな…
あんま気にすることないと思うよ。
少なくとも付き合いで本買いに行く必要はない。
838 :
835:2001/05/19(土) 23:51
>>836 >自分だったらそれなりにフェードアウトするかな…
そりゃそうだ。
ただ、共通の知人が多くて、よくオフで鉢合わせするのです。そうなると
新刊などの話題で盛り上がるので、買ってない身としてはなんとなく。
でも、ホントウ、気にする事ないですよね。
839 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 00:06
いつも本をくれる友人は、絶対に代金を受け取ってくれない
「お代わりに●○本作ってね!」とジャンル移行した私に言う
どうしたらいいのか解らない やはりお礼は本がいいのかな
840 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 01:01
841 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 01:10
人に強要(ってんじゃないだろうけどさ)されて作る本って変でないか?>839
842 :
839:2001/05/20(日) 01:41
>>840-841
本はやめて、お菓子とかにしときます
結構お代の代わりに、ゲスト原してとか、本また作ってって言う人多いよ
843 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 01:55
でもただの社交辞令のときもあるよ。
839の友人と同じような状況で、お金をもらわなくてもいいと思った時
「じゃあいつかまた描けたら描いて。お礼はそれでいいよ」って
言った事がある。
お金受け取る気はなかったし、とりあえず引き下がってもらうには
他に言いようがなかった。
隣のサークルには挨拶がわりにあげてるけど、迷惑なのかなあ。
だいたい貰ってくれるんだけど。
お返しに本くれることもあるけど、内容に興味持てないです(笑)
とある大手さんの新刊を毎回貰ってるからって、
毎回自慢してくる奴が居る。
こんな奴に毎回あげるなよ…その大手さん…。
>>844 内容に興味持てないって…。
挨拶代わりに渡した貴方の本も、向こうは興味ないかもしれないよ。
自分の気持ちだけ押し付けるのはどうかと。
断れない人も、ここのスレ読んでると多いみたいだし。臨機応変に察するのが吉かと思う次第。
昔やってたメジャージャンル内のマイナーカプでのこと。
その頃私はジャンル人気とタイミングがたまたま良かったこともあって、
一般的には小手部類とは思うんですが、そのカプ内では壁大手1所以外は
多分一番刷っていた(売れていた、ではなく(苦笑))ため常にお誕生席で、
本人の知らない所でカプ大手呼ばわりされていたらしいんです。
お誕生席程度で大手とは笑止千万なんですが、それはこのさい置いといて、
とあるイベントで、初めて島のまん中配置になったんです。
その時両隣のサークルさんから、机の上にある本を全部(3〜5冊)受け取って下さいといわれ、
隣サークルのいない状態ばかりだった私は初めてのことにうれしくて
大喜びで交換したわけです。といってもウチのは両側の方とも既刊はお持ちだったので
新刊だけだったんですが…
その日、いろいろカプ萌え話とかして、そういうイベントの過ごし方を
してこなかった私はとてもウキウキ気分で帰宅しました。
そこまではよかったのですが、その後、その2つのサークルさん同士が
いわゆる対立グループだったようで、両方と「交換」したことで
あれよあれよという間にその抗争に巻き込まれてしまいました。
立場をはっきりしなかった私も悪かったんですが(両方とものお茶のお誘いにうかつに乗ってしまった)
それ以来、同カプの、しらない方の本とは「交換」しなくなりました。
最初の「交換」自体がわるかったとは思いません。両方とも私のよりもずっと面白い本でしたし。
でも、それがきっかけでできた人間関係に望まなくても巻き込まれることもあるし、
それをうまく回避できるコミュニケーション能力も自分にはないことがわかったので。
幸い、今のジャンルはそれほど巨大ジャンルでもないしマイナーカプでもないので
またーりやってますが……
……スレ違いですが、メジャー内のマイナーほど人間関係キツイのはないですね…
以上、よく考えもしないで「交換」して失敗したオバ厨のたわごとでした。
スミマセン長過ぎました。しかもほんのりスレ違い。
逝ってきます…
許して…
849 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 14:46
>>845 イタイ厨房に貼り付かれた場合、いくつかの大手は
変に拒絶して悪評を流されて面倒なことになるくらいだったら
本を渡してとりあえず敵にならないように、もっとも遠い知り合いとして
そのイタイ厨房を隔離します。
結局は自分がどうしたいか、だろ。
交換がどうとかじゃなく。
851 :
>>850:2001/05/20(日) 17:56
いや、「相手がどう思ってそうか」っていうのもあるだろ。
ちゃんと察してあげなきゃ。
難しいだろうけど。
>>846 ご忠告どうも。
向こうが興味を持ってくれないのは前提で渡してますのでご安心を(笑)
私は別に自分の気持ちを押しつけるつもりは……もちろんあります。
向こうが欲しいと言わないのに渡すのはそういうもんでしょう。
そして、断れないひとがいるなら、それは彼或いは彼女の問題です。
自分の意見を発言しなければ、その意見はないものとしてしか
対応できませんしね。
臨機応変にしろというのは肝に銘じておきます。原則だけでは
解決しないことは多いものですから。私の上記の発言も同様ですね。
853 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 21:39
うんうん
854 :
>>852:2001/05/20(日) 22:43
実は最初の書き込みを見て一瞬思ったんだけど
日本酒を挨拶代わりに渡してるのかと思った。
一升瓶渡された方は大迷惑だろうと気の毒になっちゃったよ。
855 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 23:24
交換はしない主義、くれたら貰うだけの方へ訊いてみたい。
わざわざスペースに訪ねてきて丁寧に挨拶して下さった方が、ジャンル内最大手とも
いえる人で、コミケではもちろん壁。プロデビュー済み。同人界には顔が利く。
でも、実は自分のその方の本が嫌いで買ってない。
そんな人に「新刊どうぞ」と言われた場合、どうしますか?
857 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 23:33
>>855 余計貰っておくことをオススメする。保身として。
相手の性格がどういう人かも分からないが、時折
プロ作家兼同人大手が声をかけたのに無下にされたで逆上する場合もあり。
相手にはプライドと立つ瀬があることを考えておいた方がいいかも。
本人は全然気にしなくても、おとり巻きにイタタがいる可能性もあり。
コスいようだが、様子を見ていたら?
本人の人柄が相性いいようだったら、作品抜きでつきあえる
858 :
855:2001/05/20(日) 23:38
>>856-857
ごめん、説明足りなかった。
貰う事は貰うんだけど、お返しに自分の新刊は差し上げちゃうのか、
主義を通して貰うだけにするかという点を訊きたかったのです(>_<)
859 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 23:58
>>855 857と859に同意。
感想を求められたら良かったですーvvとハートマークつけて
言っておけば良し。
つーか、いちいち感想求めたりされないといいね。
保身は大事だよ、人間関係それで上手く行くならいいじゃん。
861 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/05/21(月) 00:05
ほ、保身・・・
けっこう怖い世界なんだね・・・・・>同人界の上下関係
でも、そうかも。
いや、普通の友人関係と似たようなもんだと思う。
クラスメイトがクッキー焼いてきて、彼女のクッキーは嫌いだが、
とりあえずその場で食べないでいいなら、わざわざいらないって
言う必要ないってだけじゃん。
友達でない知り合い程度なら、ありがとうといって受け取る方が
角がたたないでしょ。
863 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 00:11
前ジャンルの頃、最初は買っていた某大手の本、だんだん作品傾向が嫌いなタイプに
なってきたので、本は買わなくなっていたのに、いきなりその大手さんがスペースに
きて「いつも本買ってます、大好きです♪新刊貰ってくださいね」と言って、新刊
下さったんです。お礼いいつつ受け取りながら、やはり流れとして私も新刊を渡して
しまいましたけど。
マジ、嫌いになっちゃってたんですよね・・・・>その作家の作風
だって受がどんどんロリカマに・・・・・
向こうさんは何度かうちのスペースに来てくださったけど、私からは行きませんで
した。新刊の交換はしていたけど(持ってきて下さるので)、私の場合、単に相手が
大手なだけに怒らせたくないというビビリゆえと申しますか。むこうが熱心な割に
私の方が不熱心な態度をどう思ったのか、だんだん疎遠になりましたけど、私はホッ
としてました。
ところが今ジャンルでも同様の事が起こってしまい、一時期鬱でした。
同じくジャンル内大手さんが新刊と差し入れまで持ってスペースに訪ねてきて下さっ
て、勿体ないやら、申し訳ないやら(実は好きじゃないから)。
前ジャンルの時の大手さんも、今ジャンルの大手さんも、作風はともかくとして、
きっといい人たちなんだろうなぁと思います。なにしろ私は小手もいい所。ジャンル
内でもお誕生日席なんか何かの間違いでしか配置された事がない。大手さんの方はと
いうと、コミケでは常に壁、プロデビューもしていて、単行本も何冊か発行なさって
いるような方たちでした。どうして私なんかに?!庶民をパニックに陥らせないでく
ださい!と、何度思った事か。反面、大手・小手を問わず、気に入ったサークルに声
をかけに来てくれる辺り、お高くとまったクソ大手とは違うなと感心もしました。
けど、作品傾向が好みじゃないのは如何ともし難い。
大手さんには大手さんの悩みがあるんだろうなぁとふと思った。
仲良くしているつもりでも、実は自分の背景にひれ伏されているだけなのかもと、
自問自答する事があるのかも。
864 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 00:11
あえて立てるものでもないでしょ、角なんて。
同じ立てるなら相手の立場でも立てておけばいい。
865 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 00:12
実力社会だね、同人界は。
大手が礼儀正しく新刊を持ってきたら交換。
ヘタレが礼儀正しく新刊持ってきたらどうなの?
もらうだけor断る。もしくは交換なのか。
そこが知りたい。
866 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 00:15
>>865 とりあえずもらうけど、自分の本を上げるかは相手の人柄を見て決める。
礼儀は正しいが、多分仲良くはできなさそうなタイプなら、ありがとうございますー
といって受け取るだけ。
仲良くしたいと思う感じの人なら、本をもらってもらう。
一種、コネクション作成アイテムと同じだから。
867 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 00:16
>>865 >大手が礼儀正しく新刊を持ってきたら交換。
>ヘタレが礼儀正しく新刊持ってきたらどうなの?
そこなのよ。
大手と意に反して交換するくらいなら、私は欲しくなくてもへたれ本も
貰うべきだと思う。公平でありたいよ・・・・
ばかだなー。
大手なら態度を問わず有りがたく頂戴し、当然自分のは2冊差し上げる。
コネが作れるかもしれないからな。
…ヘタレなら、態度によっては目を通してやるが。漏れの本?買え。
当然だろ。
869 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 00:21
知り合いの壁大手(プロデビュー済)が、自分と同じ雑誌に描いている作家と
ジャンルが同じになった事から、コミケの当日、いそいそ新刊渡しに行った
んですよ。
そうしたら、
「あ、初めまして。新刊下さるんですか?ありがたいんですけど、その本、もう
持っているんです。お気持ちだけ・・」
と、断られて帰ってきた事がありました。
私としては、すでに買ってくれてたんなら嬉しいことじゃんと思ったんですが、
この人は何故だか怒ってたんですよ。
「せっかく持っていったのに ぶつぶつ」と。
未だにその怒りの仕組みがよく判りません。
870 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 00:23
義理の世界の同人界が嫌になるが、世間一般の社会も
お世辞の嵐なのだろう。
日本人の習慣みたいなものかね。
(本心は嫌でも相手を誉める)
871 :
867:2001/05/21(月) 00:23
872 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 00:24
>>869 自己中に思われ。
トラブルに巻き込まれたら全部他人のせいにするタイプ。
早めの離脱をオススメする。
873 :
869:2001/05/21(月) 00:26
874 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 00:31
>>867 別に、公平にする必要も無いと思うが。
チミがそゆポリシーなら、公平に接すればよろし。
実力主義の人もおるじゃろ。
875 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 00:31
>>873 関係無いが「離脱」って聞くと麻薬やめたみたいだ。
まあ、おめでとう
876 :
869:2001/05/21(月) 00:38
>>873 ・・・・・あなたの発言そのまま、ことごとくその通りの人でした。なんで判るん
ですか?まじ、不思議・・・・表面は人当たりがいいのに、裏に回ると人の陰口
ばかり言ってる人でした。責任感ありそうに見えて、実は責任回避が大得意だったし
自分が断る勇気がないだけの事を、「嫌がってるのに察してくれない」とか言って
いたし。そりゃあんた、そんなに愛想よく接していたらわかんないだろうさ!と
何度思ったか。
って、これ以上はただの私怨ですね。
失礼・・・・
スレ趣旨に逢うネタを思い出したので書き込みしたんですが、知り合いだったのは
もうずいぶん前の事です。872の分析見るまで、彼女の性格のことは忘却していた
ので、ドキッとした。
877 :
867:2001/05/21(月) 00:40
>>874 >実力主義の人もおるじゃろ。
そうだね。ていうか、妙に説得力ある。私の『公平』が
浅薄に聞こえる・・・・
878 :
869=876:2001/05/21(月) 00:42
以前、私は同ジャンル同CPだが、大嫌いな人に新刊を貰いました。
相方が、その本に断り切れずゲストをしていたので、義理とは言え私の分と2冊下さり、
「えっ、私もいいんですか?すみません〜。」などと言いながら、ゲストしてんだから、
黙って貰ってればいいだろと、こっちの新刊はあげませんでした。
(向こうの本は40頁くらい、うちのは100頁越だったし)
後で、「新刊あげたのに、くれなかった。けちで礼儀知らずだ。」と陰口を叩かれている
事を知り、相手にどうしても弱みを見せたくなかったので、結局自分の新刊を送りました。
何かこっちは送料まで払ってね。送料分結局余計に払って、馬鹿をしました。
やっぱ、相手は見極める事が大事。嫌いな人だったからあげなかったけど、そういうことを
しそうって言うのは想像ついたから。
とやかく言われる隙を見せたくなかったら、意地を張るより折れた方が後々楽ですね。
言いたい奴には言わせとけばいい!と言われればそれまでだけど、結局小心者だった私の
完敗と言う、鬱な想い出です。
>879
理不尽な影口を叩く奴には
廻り廻って自分にツケがくるから
あなたが直接審判を下さなくても時間の問題だと思えばいいよ。
881 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 01:18
同人チ中手〜大手の中には「今のポジションは私の実力」という
強いプライドを持っている人が多い。
しかしその反面、ジャンル大手である可能性を自分でも否定できなかったりする場合も多い。
だから高く傷つきやすいプライドを持っていると言えるかも知れない。
そんな人が挨拶に本を携えてやって来た場合には、
揉め事に巻き込まれたり、悪評を吹聴されるのを防ぐ意味でも
まずお返しに本を渡しておいた方が安全。
変にお返ししなかった場合「この私が声をかけたのに」等々簡単にプライドを傷つける。
本人は流しても、「私の先生♪」状態の取り巻きがいないとも限らない。
そんな取り巻きがいた場合には、今度はそいつが「私の先生が声をかけたのに」と憤慨する。
先生を敵に回すということは、最悪、売り子や熱狂的な一部のファンやコネも敵に回すと考えた方がいい。
やる奴は本当に吹聴することに躊躇いを見せない。
882 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 01:21
悪評を吹聴する奴には、回り回って本人にツケはいくけど、
広まったガセネタを一つ一つ否定して歩くのは自分の仕事になるよ。
別にガセネタがジャンル内に広まったって、客が減る訳じゃないじゃん
ほっとけば
883
精神衛生上、ほっとくのもイヤだが。
俺も似た様な事が有ったが、相手がヘタレの為、
さして影響はなかったが、吹聴話を聞かされた時には殺意を感じたよ(藁
>>854 っていうか、日本酒送るぐらいなら、自分で飲みます(笑)
886 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 01:52
>>883 客が減ったりするんだよ。
ジャンル内のその派閥の奴らが一斉に買わなくなったりne
イヤな世界(藁
類友
燃えろ。全て灰になれ。
燃え上がれ〜燃え上がれ〜燃え上がれ〜派閥〜。
むしろ、派閥ができるだけの体力のあるジャンルで羨ましいです(笑)
>>886 派閥のやつらったって、どうせ買わないで交換しているんだろ?(笑)
それは客じゃねーじゃん
だいたいサークル数×(1〜4くらい?)人が買わなくたって大した人数じゃないだろ
>>892 同意!
そもそもそんな派閥なやつらに買ってくれなくてもよい。
つか、買わんでくれ。
ところで素朴な質問なんだが、なぜサゲ進行なん?
894 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 10:27
まったくだage
895 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 11:37
私はよく本を貰うほうなんですが、どうして知らない人が
(時にはファンと言って)大事な本をくれるのか不思議に思っていました。
ここのスレ読んで少し判った。なるほどー!
でも、本を下さる人と親しくなったりする事は、私の場合一切ありません。
本を読んだり取っておいたりするのもあやしかったり。申し訳ない。きりがないので。
幸い人の顔を覚えるのが大得意なので、何度か買いに来て下さる方の方がありがたくて
声かけたり仲良くなったりって事はよくあります。
896 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 11:56
斜陽ジャンルな上にマイナーなカプの本を出しているん
ですが…
あるイベントに参加した時、自分以外でそのカプをやって
いるサークルさんをひとつ発見したんです。
すぐに買いに行きました。全種(4冊くらい)・・・
ハッキリ言ってヘタレだったんですが(ごめん)そんな事は
関係ないぐらい嬉しかったので。
自スペースに帰ってからフと思い立って、自分の本を差し
上げようともう一度伺ったんですが、その方はどうしても
私の本を受け取ってくれず、お金を払って下さいました。
これじゃ私はただの押し売り・・・?その人は迷惑だったの
かも知れないと、このスレ読んで考えてしまいました。
897 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 12:10
>>896 もし迷惑と思われたくない、お友達になりたいなら、
とりあえずその、買った4冊の感想でも送って様子を見よう。
迷惑に思ってるなら対イタタ仕様の返事が来るはず。
私は大量買いしてくれた人が一冊「これもらって下さい」って
言われたら、内容に関わらずお金を払うよ。
(ていうかまとめて買った人って「どんな人なんだろう」って気になる...)
898 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 15:13
>自スペースに帰ってからフと思い立って、自分の本を差し
上げようともう一度伺ったんですが
私にはこの辺の心境が不可解。私だけですか…。
同カプやってるからって、友達でも同志でもないのよー
同じ物が好きっていうだけで。
>>896さんを叩いてるわけじゃないですよ。
899 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 15:21
でもまあお友達に「なりたい」というのはわかるけど
ヘタレだと思ったけど本渡すという心情が何やら...
900 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 15:54
>898 >899
私は896の人の気持ちわかるなあ。
自分以外に、そのCPの本そこしか出してなかったんでしょ?
とりあえず、マイナージャンル、マイナーCPをやってた私もそうだけど、
話相手に飢えてるですよ(笑)
同志とかじゃなくても、少しでも○○萌え〜!な話ができればいいかなって
感じじゃないかなあ。
自分の本を持ってくのは、まあとっかかりに過ぎないと言うか。
あ、これが下心って言うの?でもヘタレ相手に下心出しても何だし、本当に
そのサークルの人と話ししたかったら私もそうするかも。
901 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 16:02
私は同人デビュー本を、ファンだったサクールさんに
差し上げた経験有り。
ファンだったんで、単純に私の描いたものを読んで欲しかった‥‥‥‥
彼女は驚いていたが
(当たり前だろな。ほとんど初対面だもん)
受け取ってくださり、新刊もくださった‥‥‥‥
それからイベントで会うと声もかけてくれるし、
新刊もくださいます。
私のやったことはすごく押しつけがましかったとは思うが
ここでスレ立つほどイタい行為だったのか‥‥‥‥
902 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 16:20
イタイと思う人もあり、歓迎してくれる人もある
>>901 キミの場合はその後も良いおつきあいしているのなら、結果オーライなんじゃない?
903 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 16:22
>>900に同意。
マイナー路線で活動してると無性に寂しかったりするんだ。
これ好きなの私だけかなあ、本買ってくれる人はいるけど…
自分で描こう!とまで思わないのかな…等々
そんなときに同志?を見つけて感激してしまうのはよく分かる。
私も連載もずっと前に終わった漫画の、サブキャラファンなので
もしコミケでそのキャラ中心の本出してる人がいたら
>>896みたいな事を考えてしまうと思う。
実際に本をあげる事はないと思うけど、「私の本も見てほしい!」とか
思ってしまうかも。
904 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 16:23
>>901 まあ、ここ読んでも、イタイと思ってる人ばかりじゃないし。
大手さんなら、そんなこと日常茶飯事だし。
905 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 16:25
大昔、同人でしりあった友人が大手さんに上げていた。
すごくすきなサークルさんだったのでちょっとびっくり。
その友人は「じぶんも上げたらいいのに」と言われたが
おそれおおくてあげることできなかった。すごくカルチャーショックだったわ
そういうのって今でもあったのね。
906 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 16:35
本当は面倒くさいんだけど、つきあいで毎回ゲストとしてカラーイラストを
描く事に…。2ch同人板でも散々たたかれたサークルだし、自信過剰な所が
どうにも嫌なんだけど、今更断れない状況にいるというか…。
お礼はその作品なんだけど、毎回感想きかれるのでツライ。
ハッキリいって好きじゃないし(人じゃなくて、作品が)。
907 :
906:2001/05/21(月) 16:36
あ、別に毎回じゃないか。一応都合きいてくれるし。
908 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 16:37
>>896です。レスありがとうございます。
>>897 実はもう1年以上前の話なので、感想はともかく「実はあの時の…」
って蒸し返すのもアレかなーと。もうそのジャンルやってないかも
ですし。その時その方と萌え話は楽しく出来ました。
>私は大量買いしてくれた人が一冊「これもらって下さい」って
>言われたら、内容に関わらずお金を払うよ。
言われてみればそうですね。私もそうすると思います(藁
>>898 何と言うか…「作ってくれて、売ってくれてありがとう」という気持ち
でお礼をするような感じです。後で思うと、一方的な気持ちの押し付け
に過ぎませんが…もちろん私のために作ったわけではない事は分かって
ますよ。
>>899 余計な一言でした…。
>>900 そう!下心とかいうんじゃなくて、その時は嬉しくて「この人とどう
なりたい」とかまで考えが及ばないんです。話だけでもいいですが、
せっかくブツ(自分の本)があるんだから、物方面でも自分の萌えを
知ってもらえたらな〜と…思ったのかな、多分。ああいう場面では嬉し
くて興奮してるから(イタ)ホント、気持ちの押し付けですが。
こうやって書いてみると痛いかも、私…。長文失礼しました。
909 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 16:39
>>901 好きな作家さんに自分の作った本をあげること自体は
別にイタイ行為とは思わないけど・・・
少なくとも、私は嬉しい(感想もらうのと同じ感覚)
交換する・しないはその場の雰囲気で決めるし
あからさまに、見返りを要求するような態度をとるのがイタイのでは
とりあえず第2スレ立てよ。
(私の環境からは野菜板に立てられないのでどなたかお願いします。)
911 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 17:19
引っ越しは950でしょ。
912 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 18:23
え?まだ続くの?
もーみんな人の意見は読みつつ
「自分の好きにするワ!」つー態度だと思ってたよ(笑)
個人的には、くれると言われたときのうまい断り方所望。
913 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/21(月) 19:48
>>912 はっきりとあなたの本はいりませんと言えばいい。
もう持ってるからいいと嘘をついた所で感想を求められたら対応が厳しいし。
他スレでこの話題が出た時、
何度か「悪いので結構ですよ」と辞退する。 でも相手がどうしてもと言ってきたら
お礼を言って受け取るそうです。 でも自分の本はあげない。 それで相手が腹を
立てたらそれはそれで仕方がない、と言ってました。 あっちこっちいい顔して
不本意な活動してもつまんないし、との事です。 確かに自分から勝手に押し付けて
おいてお礼の本をくれなかった、と言って怒るような 人に気を使う必要なんてない
ですしね。
と言ってた。
イベントがある度、必要になるスレだと思うので、
2への引っ越し希望。
このスレで結論云々ではなく、このスレを存続させる事により、
「交換当たり前だと思うで厨」が迷惑である事が世に広まれば、と思う。
自由意志というか、相思相愛で納得しあっての交換はいいと思うよ。
「本あげたのにくれなかった キーーー」と勘違い怒りする人に
知ってもらいたい。いかに変か・・・・・
ループにつぐループだし、新スレは特に必要とも思えない。
けど、必要ある!という人が950なら、立ててくれてもどっちでもいーか。
あげたければあげるでいいじゃん、という意見に『貰う方の気持ちを考えろ!』ってレスが
ついてたけど(自信なし、ゴメン)、自分があげたい気持ちならそれはそれで、いいんじゃ…
とは思うな。
>>912 しつこく辞すのも、それはそれで大人気ないから、貰っとくのもどうだろう。
家で捨てたとしても、貰った方の自由だし。
917 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/22(火) 13:35
age
918 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/22(火) 18:30
>>916 貰う方の気持ちを全く考慮しないのも問題だけど、時限爆弾や汚物を
差し上げたいってわけじゃなし、いらない本ごときで怒るほどの事では
ないよね、確かに。
919 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/22(火) 18:45
あんまり面識もなかったり親しくなかったりする人の本は断れるし
(貰う理由がないから)サイアク貰っても捨てられるんだけど
友人やネットを通じて知り合った人の本が断りにくいし、捨てられない。
特にネットの知り合いなんて、お世辞半分で成り立ってる部分もあるから
今更要らないなんていえないよー。
付き合いがあると、捨てた事がバレやしないかと思うし…。参ったなあ。
派閥スレも立てるか立てないかで何だかんだ言って立ったんだよねぇ…。
まだ必要だ!と思う人はこのスレ最初から読み直してみては、
と思うけど必要な人には必要なんだろう。
どっちにしろ950まで使った方がいいが。
921 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/22(火) 23:06
>>919 ネットの知り合いの本が断れないというのは凄くよく判る。
ネット上で親しくなったような貴がしつつ、よくよく考えると
生でのつき合いはほとんどないという、微妙な関係なんだ
よなぁ・・・・
なまじっかな友達よりも親しくなっちゃってる場合もあるのに、
いざ本人前にすると、なにげに尻が落ち着かない不思議な関係
なんだもの・・・・
この間GWに200P越える本2冊を買いに行ったら、貰ってくだ
さいと言われたので慌てて固辞しました(相手はジャンル内最大手)
5分ほどの問答の上かなり強引に買ってきました。
自分もその数ヶ月前新刊を差し上げてるが(一応200P越え本)
ゲストを依頼したという経緯もあって差し上げたものだし、その時
の新刊もいただいてるし、うちはGWには新刊無かったので、どう
してもそんな分厚い本を2冊も頂くのは恐ろしくて…。
でもやっぱり強引過ぎたかな…と。
こっそり売り子さんだけがいるときに買えばよかったかなぁ。
923 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 00:00
そういえばこんな事が・・・・
ちょっと顔見知りになった大手さん、しかし本は見たことなかったので、
次の機会に買ってみようと思ってました。コミケの時にそのサークルへ
行ってみると、ちょうど本人はいず、売り子さんだけ。今だと思って
机上にあった本を数冊購入。お金を払った瞬間、本人がスペースに戻って
きてしまいました。
「あ、本だったらあげるのに!」
と言われましたが、「買っちゃいました〜」と浮かれて言ったら、支払った
お金を返そうとなさいます。
「いや、いいです。じゃ、頑張ってください」と言って、回れ右して逃げました。
かなり遠ざかり、逃げ切ったと思ったところで、いきなり背後からがしっと
肩をつかまれ、振り返ったらさっきの大手さんで、ぐわしっっと手に支払った筈の
お金を握りこまされました。
すごく気さくないい人だなーと感動したんですが・・・・
でも、お返しに自分の本差し上げようなんて気にはなりませんでした。
へたれ本貰ってもらう勇気なかった。
そこまでしてお金突っ返さなくてもいーのにな…(-_-;)
925 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 00:17
>>924 確かにそこまでされるとは思わなかったけど、そうなってから
考えてみると、実際そこまでやりそうな程の気さくな人でした。
>>924 私も同じ様な経験がある。
何度かその攻防を繰り返したのち、その方から本を買うことは諦めました。
今では笑顔でもらっています。
そして感想&差し入れをするようにしてます〜
927 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 07:08
たとえば、相手の人が「主義なので」とお金を払うような人だったとするじゃな
いですか。そしたら次のイベントで本って持って行けます?
私が売り子に入ってるサークルさんの人ががそういう人で、毎回イベントで結構
な数の「本貰ってください」攻撃にあっても、読みもしない本(基本的にヘタレ
多し。ていうかヘタレじゃない本は自分で買いに行く)にお金を出してるんです。
こんなことが数回続いて、最近「彼女はていよく押し売りされてるだけでは?」
と思うようになりました。来る人は「貰っていただけるだけで嬉しいんで!」と
言ってるんですが、それ貰ってるわけじゃないじゃん…お金払ってるじゃん…し
かも毎回必ず、と隣で見ててなんかもにょるのです。
自分がもし書き手だったら(私は読み専です)「持っていったらお金払う」って
わかってる人のところには持っていけないな、と思うんですが……。
微妙にスレ違いすいません。
そりゃ「ていよく押し売りされている」そのものだろ。
でも本人がそれでいいってんなら横で気にすることも無し。
>>924 でも、そこまで固持しなくてもいいのになー(本を貰うのを)、…と
思うことがある。
むかしの相方なんだけど、ヘタレな本を貰いたくないって思って、もらえません!と
断るんじゃなく、『悪いから、申し訳ないから、お返しに渡す自分の本がヘボいから』と
いう理由でなんだろうけど。
離れて見てると、過剰なそういう態度って大人気ない。
貰ってよ、と渡してくれる方はほんと、難しい思惑とか無しにいってくれてるのが
見て取れるので。
こっちがピコであっちは大手だし…とか、勝手に身分(?)の差を気にしてる訳でもない場合、
どちらが上ってことはないんだから、同人だろうが隣近所だろうが、人付き合いの機微だろう…
と相方を見てもにょってました。
向こうも気を悪くするから、変にガンコに断るのはやめなよ、なんか下品だ、と話したら、
普通に応対出来るようになってくれました。
相方は、『思えばあの頃、高校卒業したばかりで、そういうシーンに不慣れで動転しちゃって
たんだと思う』と言ってました。
930 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 13:39
イヤな人から本を貰うのはツラい。
そこから関係が始まってしまうから・・・。
だからといって強固に断り続けるのにも限界があるし、角も立つ。
出来るだけ関わりたくない人ってのもいるよね。
931 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 15:06
貰うのも嫌なので(てか縁切りたい人なので)お金を出したら、
「お金払ってでも欲しい」と脳内変換されたらしく、さらに擦り寄ってくる。
誰か助けて〜
932 :
>>929:2001/05/23(水) 15:15
私自身はくれるという本は貰っちゃえという主義なんだけども
欲しくないという気持ちも分かる。
だから「貰えない」と頑なに言っている人にそうやって本を渡そうという
方も大人気ないんじゃないかと思うんだが。
まぁお友達はそういう理由で断ってたわけじゃないみたいだけどね。
935 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 19:41
このスレが続くのにやぶさかではないのですが、
本当に貰いたくない(断りが通用しない)人は見てないだろうな〜
断っても押し付けてくる真意って何よ?
もし読んでいても「私の本ならそこらのヘタレ本とは違うから、喜んでもらえるはず!」
なんて脳内変換されたりしてね。
936 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 19:50
「へたれでも欲しいもんは欲しいし、大手でもいらんもんはいらん!」
これでも脳内変換されちゃいますかね・・・
>>935
本もらってもらえなかったとか、あげたのにお返しをくれなかったとかの人には
「そうだったのか」と納得して貰えるスレかもよ。
>>935
938 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 20:55
本を差し上げた相手が、次回からスペースに来て下さる
(私からは行ってないんですが)って場合は
いやがられてないんでしょうか……。
すごい勇気振り絞って差し入れと共に本持っていったんですが、
このスレ読んでたらなんか泣きたくなってきた。トホホ。
939 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 20:57
同じ行為をして皆が皆同じ風に思うことなんて無いんだからさ
その場の雰囲気で理解してくれ。
理解できない、もしくはしようとしないのが厨だっちゅーんだからさ
>>938
940 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 20:59
>>938 よほどの八方美人でない限りいやがってはいないんだと思います。
でも939の言う通り、場の雰囲気を見極めてね。
941 :
名無しさん@どーでもいいことだが:2001/05/23(水) 23:03
>938
迷惑に思っている相手のところにのこのこ顔出す筈ないじゃないの。
すごい勇気振り絞って告白した男が、翌日から気軽に声かけてくれるようになった
として、それをして
「いやがられてないんでしょうか・・・」だの「泣きたくなったトホホ」だの
思ってるおかしい人間が今の貴方だよ。
942 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 23:10
同じカップリングなのに傾向がかなり違う人に毎回本貰っちゃって鬱。
先に顔見知りになってしまったものだから相手も只友達にあげる様にくれるんだが
余りにも見たくない内容の本を貰うものだから素直に自分の本返せない……。
同じカップリングだからって、上手い方だからって、嬉しいわけでは。
返してないのだからもうくれるな。頼む。
別に本もらったからって自分の本返さなくてもいいと思うけど?
この考えなにか間違ってる?
944 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 23:33
間違ってはないけど角が立つ場合があるな。
945 :
名無しさん@どーでもいいことだが:2001/05/23(水) 23:51
>>944に同意。
みんなその点に悩んでいるのさ。
「あげたのにくれない」と逆切れする厨房もいるし・・・・
946 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 23:55
欲しい本をもらうために、自分の本を配り歩く厨房がいるしね。
どーどーめぐり・・・
948 :
名無しさん@どーでもいいことだが:2001/05/24(木) 00:04
>>947 スレの1から目を通さず、ちょろりと読んで脊髄レス入れるアホがいるからだよ。
どーどーめぐりだと思う人は、スレから卒業なさってはどうか。
そしてまたこのスレ向きのエピソードを仕入れたら、是非帰ってきて
下さい。
間違えた…
951 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/24(木) 00:25
953 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/07(木) 01:23
3逝く前にここでもう少し話し合え!!
954 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/07(木) 01:26
3はいらんだろ?
本当に必要か?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=990632298 最初は交換目的に新刊を押しつける困った厨被害をつづった
気の毒な人々の嘆きスレだったが
しだいに「本を上げる奴はすべからく厨」へとヒートアップし
反論が出始める。
冷静になった住人によって「新刊押しつけへの傾向と対策」スレへと
新たな流れができるかと思いきや「対策も討論も必要ない。ただ愚痴りたいだけ」
という開き直りのような意見が登場し、一部の住人とはいえ
さながら「痛い厨房」の見本市の状態を呈している。
こんなこと言われてたよ・・・
とりあえず、今夜は立てない方がいいのでは・・・
956 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/07(木) 01:32
3冊目…欲しい…
今夜は、つーか…
…鯖負担を…さ…。
>>956 欲しい欲しいって子供じゃないんだから・・・
今夜は諦めようよ・・・
荒らしの子が立てたら重複しちゃうし・・・
立てちゃったよ〜ん。>3冊め
煽りくんが立てたらしい3冊目で、本人がジサクジエンしているようです。
なんか・・・惨めつぅか・・・(-_-;)>煽りくん
964 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/07(木) 01:41
>>963 ばっかじゃねえの?
俺は立ててないっての(藁
960たんは全部荒らしのせいにしたいみたいだけどね…。
ちなみに荒らしてるのは想像にまかせる。
さー、明日から頑張るぞー!
コソーリと1スレからヲッチしつつふむふむと肯いていた身としては
あんな引きになって哀しい…。いつかマターリと再開したいですね…。
このスレが倉庫に残ってればいいよ。
この若々しく輝いた1が…
ごめん、どちらかというと
「押しつけ交換は迷惑だけどさし上げに目くじら立てんでも」
派の人間だけど…。
今夜は真面目な続けることへの質問や意見もあったよね。
どうしてそういうのを無視して荒らしにだけ反応したのかな。
一番悪いのは荒らした奴だけど…。少し考えてみてほしい。
>>967 荒らしってあのオバ厨の話題を出してた奴か?
あんなのに反応してたのなんて2,3人くらいだろ…ってか、
2スレ目で昼頃からずっと議論されてたじゃないか。
結局このスレ大好きな奴ってのは愚痴りたい〜聞きたいってだけだろ。
鯖負担の意味もわかってねーんじゃねぇか?
>>967 自分も総意はそれかな。
ある意味、自分がどう思うかでこのスレの役割は終わってるんだと思う。
あらかた意見は出尽くした感じだったし、議論しても水かけ論が続くだけになりそうだし。
だから無ければ無いで良い。すさみたければすさみスレ行けばいいこと。
でも、専用スペースがあっても良いんじゃないかなとも思う。
愚痴りたいってだけの理由でスレ乱立はどうかと思うけど、同人ならではな話だし。煽りは無視を貫きつつ。
嵐な今日立てるのはオロカモノだけど、必要なこともあるんじゃないかね。臨機応変ってことで。
・・・と、最後に書きたかったよ・・・・・・。まさかこのスレ1が浮上してるとは・・・。
いらねー。
>>969 そうだね…
でも、本当にこのスレ見て色んな人がいるんだってことが分かってよかったと思う。
私にとってはプラスだったよ。
>>971 漏れにとってもプラスだったが、3スレもいらなかった。
ここの住人にとっては「鯖負担?別にいいじゃん盛況だしさ〜」
程度の認識しかなかったんだろうな。鬱だ。
3スレ目、この期に及んで
心当たりのある私怨が荒らしてるだけと
思い込みたがっている住人がいるよ・・・。
いつまで自分達は被害者だと信じてるんだ。
激しく鬱だよ・・・。