イベントにおける幼児虐待

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
最近イベントに子連れでいらっしゃる方々が多いのですが、
この間のイベントで、目的地に急いでいたと思われるお父さんが、3才くらいの子供を蹴り飛ばしているのを発見。
蹴りの強さはとても子供に対して手加減しているようなものではなく、子供はフッ飛んでいました。そしてそのまま振り返る事無く歩き去る父。泣きわめきながらもそれを追いかける子供。

子連れで来るなとは言わんが、酷いじゃあないか。
ネタはやめたまえ。

=========================終了=========================
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 23:37
さんざんっぱら論議した話題だけどなー。
最後の方は話がループしまくってたし。
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 23:43
テレビを見ていたら、孤児養護施設での職員から子供への虐待の話しをやっていた。
激しい虐待を受け左手に障害を負った人が出てた。その人がいろいろ体験を語るのだが。
その話しの中に、中学生くらいの女性を職員は監禁状態にしたそうで。最後にその子を見た時は
裸で走り回ってたそうで、いわゆる「壊れた」ようだったと語っていた。
皆さん、くれぐれも妄想で止めておきましょうね。

ちなみにその職員は、現在も平気な顔して仕事を続けている。で、虐待も続いてるらしい。
マジで殺したろかと思った。
51:2001/04/21(土) 23:51
>>3
スマソ。ガイシュツだったか。
一応探したんだが、あがってるのが見つからなかったんだ。見落としたか。
同人やってますが、ニュース板から来たんヨ。
あっちで書くと同人板に逝けと言われて終わりなんで、こっちに来てみたんだが‥。

>>2
言っておくけどネタじゃないから恐ろしいんだ。
61:2001/04/21(土) 23:54
スマソsage忘れ。

>>5の「ニュース板」ていうのは別にニュースになったとかじゃなくて、
幼児虐待スレから来たって事ね。誤解を招きそうな事書いて、重ねてスマソ。
>>4
その番組見た。怖かった。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/26(木) 05:29
妊娠してるのにコミケくるようなのも虐待といってもいいのでは。
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/26(木) 06:42
幼児ではないけど、1月の大阪赤豚イベントで、男性向けの壁サークル
だったけど、作家らしき父がどう見ても小6〜せいぜい中3くらいの
男の子の兄弟に売り子をさせていた。
顔がそっくりだったので、親子だってわかったけど、自分の子供に
自分のつくった18禁同人誌を売らせるなんて・・・とかなり引いた。
思春期の子供にどぎつい性を見せつけるのはどうかと思ったけど、
その人なりの子育てなのかな・・・と無理矢理納得した・・・。
>>4のテレビ番組の内容と思われるスレをチク裏板で発見。
参考にどーぞ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=987759694
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 11:55
>>8
妊娠したままパチンコ屋行って周囲の煙吸いながら自分もプカプカ吸ってる
親厨よりは虐待になってないと思う。
もしくは首がようやく座った様な乳飲み子つれてパチンコ屋で8時間以上遊ぶ
母と祖母とかな。それよりゃあマシ。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/26(木) 22:58
地方即売会の炉スペース前で、娘(推定4歳くらいの女の子)をだっこして、
ぱんつ(すじ上〜おしり)をナデナデしながら
え炉本を物色していたお父さんを見た事がある。

見せびらかしとんのかゴルァ!……っていう気分にはなれなかった。
その娘が大人になった時、あの日の「お父さんの行動」を、
どう思うんだろうな。
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/26(木) 23:09
>>9
本は18禁だったの?
シティのイベントは他のジャンルで申し込むとやおいに挟まれるので
18禁でなくても、あえて男性向けで申し込むサークルが多いですよ。
サークルの名前のヒントは?
近くのサークだったかもしれない。
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 00:02
そ、それは本当にお父さんだったのか?
もしや迷子か拉致された子に不埒を働くロリオタだったのでは?!>>12
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 00:06
だっこしたら、ゆらゆらか、おしりなでなでは基本でしょう。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 00:15
ちとずれるが、スカート姿の幼女を抱き上げた時に
ぱんちゅ丸見えはいかがなものか。男親に多いが。
見せパンか見せおむつカバーをはかせてない時は
抱き上げにも細心の注意を払うべし!!
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 00:20
>>9
そんなサークルの名前はさらしてしまえ!
18どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 00:32
この前女性週刊誌見たら
紀子様一家?の写真がばばんと掲載されてたんだけど
ガキのパンツ丸見えだったんだけど・・
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 01:00
おまえら幼女のぱんちゅだったらどんな写真でも萌えるのか?
萌えない。でも目のやり場に困る。
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 01:37
狩人達が喚き叫ぶ非常にうるさいイベント会場に、小さな子供を連れてきて
難聴になったりしないのかな?
そしてさらにその後ゲーセンに行ってたSN系同人を見たガ。私服コスっぽかったので見てすぐワカタよ。
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 10:31
>>13
ばっちり18禁の本だったさ。
そこのサークルの本を買おうと、お金払う時点で気がついて、
ほんとに引いたのなんのって。
お金渡したのもその中学生らしき子供にだったし、本もその子が
手渡してくれた。
父親は一歩後ろで見てただけ。
18禁のサークルのスペースだったので、もちろん周りも
18禁の本とかガンガン置いてた。
サークル名さらすのまではアレなんで、一応、オリジナルの壁サークル
だったってことで。
他にも気になった人いたんじゃないかな?
23声の出演:名無しさん:2001/04/27(金) 10:53
>>22
その子が作家で、親らしき人は
単なるお手伝いなのでは(笑)
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 11:06
>>11
まし、まし、と言っていたら最下層以外は許されてしまうから
「これ以上はアカンやろ」っていう線引きがあると思う。

イベント会場ってかなり負担になると思う。
お腹の子も妊婦さん自身にも。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 03:37
エロ本がどうのとかっていうよりも、
空気とか温度湿度とかそういう環境が体に悪いです。
本当に子供は連れてこないほうがいいです。
26どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 03:49
幼女にぷちこのコスプレさせるのは反則にゅ。
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 04:10
>>26
あ、その子、私も会ったことあるわ。写真撮らせてもらったわよ。
1月のデ・ジ・キャラットまつりにも来てたわよ。
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 04:15
昔からあるけどな幼児コスプレ。
ちびうさぐらいだと本人も喜んでやってるのかなと思うけど、
ぷちことかはやっぱり反則くさい気がする。
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 04:22
○○よりましと下を見るのはやめた方がいいと思われ
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 04:25
幼女のぷちこたんマンセー!!
ぷちこじゃないけど、コスプレ更衣室で出会った親子(娘は4,5歳)は
娘の方が「うさだちゃんやるのーーー!」と言い張って親に作ってもらったらしい。
なかなか楽しそうだった。ああいうのならまだ良いかもなぁ、と。
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 12:11
子供自体にはあんまり問題はないのだが
(よだれでベタベタな手で本を触られるのは勘弁だけど、ちゃんと躾ろ親!)
イベント会場は小さな子には色々となぁ。
空気悪いし、人混みすごいし、
現実と妄想を区別できてないような
ペド野郎に目をつけられでもしたら…とか心配の種はつきんよ。
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 12:17
>ペド野郎に目をつけられでもしたら

ちゅうか、幼児にエロゲのキャラのコスプレさせてた奴もいたよな
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 14:22
以前見たコスプレ夫妻
ダンナもヨメさんもかっこよくイケてましたが
ベビーカーに載せたお子さん(まだ乳児くらい)を
オンリーイベント会場のすみっこに置いといて撮影会&会場練り歩きは
どうかと思うぜよ。預けてこいよそんなんするんならよ。
マンダリンゴは虐待してますか?
36  :2001/05/08(火) 15:42
オンリーイベントで、受け付けそばのドリンクコーナーに幼児二人を
何時間も放置し、本を買いあさっていたお母さん。

スタッフを託児所の保母さんと勘違いなさってませんか?
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 17:51
裏乃まみさんとこのあの本って、大丈夫なの?
捕まらないの??
内容、ヤバイよね?!
描いてる人の人格疑いそう!
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 18:13
とりあえず乳幼児をイベントにつれてきちゃいかんだろ。
あんまり可愛い子だとさらわれちゃうぞ?
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 18:32
ちゅーか預かりてぇ…
>>39
預かる「だけ」だろうな? ハァハァまでならOKだが、手は出すなよ(w
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 18:52
ひさびさにage?
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 11:04
そう、age!
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 22:17
さらにage!
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 01:29

>裏乃まみさんとこのあの本って、大丈夫なの?
>捕まらないの??
>内容、ヤバイよね?!

 詳細キボンヌ。
 何、「フィクションだからいーぢゃん」と言えないハナシなの?
>>44
昔、某幼女キャラがルンペンのオヤジにリンカーンされる本とか
出してたよね。
偶然目にする機会があって、自分もエロまんが描きにも関わらず
マジ吐きそうになった。
スレチガイなので下げ。
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 01:36
前、同じようなスレがたったときの
妊婦側の意見。
「妊婦って、何も娯楽が無いんですよ」
で、長々言い訳が続いた。
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 01:43
>>46
通販という娯楽はないのか?<妊婦
>>45
視覚的な耐性はあるので吐きはせんかったが
男の俺でもひいた。

エロ話として完全に割り切れるか、感情のどっか欠落してなければ
あれはまともには読めん。

でもコミケにはもっとひどい本も(ちらとみただけだが)あるのだよ。
知らないほうがいいけどね。
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 01:51
>>46
その妊婦は厨房妊婦なり。責任転嫁甚だしい。
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 01:59
これも場合によっては虐待の一つかもな。
せめて手術でとってくれ。潰すのはヤバいよ。
http://www.google.com/search?q=cache:www2c.biglobe.ne.jp/~mmakuta/bbsmakuta/909023626241833.html
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 02:12

>昔、某幼女キャラがルンペンのオヤジにリンカーンされる本とか
>出してたよね。

 こーゆーの描くヤツ、ふたことめには「表現の自由云々」と大いばりで主張する
けど、不快な感情を持つ人間がいるということに対して、配慮がなさ過ぎるよな。
 ま●だ●ん●も大の大人が男子幼稚園児をレイープして大はしゃぎてのを描いて威張
ってたけど。
52・・・:2001/05/16(水) 10:39
どっかでみたけど、レッド頭巾チャチャのキャラ
ドロシーちゃん(少女バージョン)が犯されまくって
死んだら魔法で生き返らされ、また・・・て同人が
あったそうな。ひでえな。
あのさあ…

同人が現実の幼児虐待とフィクションのそれとを区別できなくて、
いったいどーすんの?
>>53
でも見ててあまり気持ちのいいもんではないよね。
見ないけど。
まったくだ。
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 11:06
でも、それに憧れて(ゲロ)本当に実行しかねない奴らがいるから…
そんな事件がもう一回起こったら、同人界はどうなることやら。
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 15:30

>これも場合によっては虐待の一つかもな。
>せめて手術でとってくれ。潰すのはヤバいよ

 って、手術でもダメだって。
 幕ちゃんはジェンダー版でもアイドルだから、そっちへ行くといいぞ。

http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gender&key=989141199&ls=50
58どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 16:56
>>52
そのマンガは大倉のアンソロにも収録されてましたな
セラヴィさんさすが
59どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 16:58
そういえば石坂 啓さんの息子のあそこは無事なのかな・・・
>>53
激しく同意。
61どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 17:01
>>56
連続犯罪者の部屋からチャチャのエロ本が…(今さらな
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 17:01
荒らしてやる
63どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 17:03
荒らされてやる
64どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 17:05
犯されてやる
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 17:27
・どうかこの虐待母がネタでありますように
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=baby&key=989163411&ls=50
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 20:26
>>53

いや一体どーすんの?とか言っても
現実にすげえ危ない状態だろ、今のロリ同人界は。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 00:15
オタップルの知り合いが子供作ったんだけどさ、
ヲタクに育てるなんて言って盛り上がってるのよ。
やめて欲しいな、子供の人格歪めるの。
本人の意志が固まらないうちに強要しちゃダメだよ。
子供にコスプレさせて、大人のおもちゃがわりにするし。
もっとも、そういう子に限って同人に偏見持って、
普通人に成長しそうだけど。
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 01:44
げぇええー、マジで気分悪くなってもうた…>虐待母、幼子リンカン
>>65
萌え〜。
ま○だの娘が幼稚園行く年頃になったら楽しみだな・・・ケケケケケ
・・・
私はどうやら感情が欠落してるらしい・・・
幼子リンカンが別に普通に感じてしまった・・・

読んでみたいとも思ってしまったので 逝ってきます・・・
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 11:43
男尊女卑はいけない!という流れにのっかって
権利を超えたわがままを叫んでる女の人多いと思う。
妊婦さんとか、コミケがどんなとこか少ーし考えれば
わかることなのに。ある意味戦場なんだから。
て、妊娠したこともない工房の独り言だけどさ
>>72
その考えは正しい。あと、心配して言っているのに逆切れして
権利だ何だという人もいるので尚たちが悪い。
確かに、子供をイベントに連れていくのも、誰かに頻繁に預かってもらうのも
大変な上、イベントに参加するのって楽しんだよね。
でも、すべてひっくるめて子育ての辛さをを乗り越えてこそ、親だろー
イベントには交代で参加するとかお互い協力し合っての夫婦だろー、と思ってるさ。
人の親になるからにはそういうことも全て考えて、納得してなってもらいたいね。
自分で選んで妊娠・出産するんだから、その数年間自分の娯楽が減るのは
納得済みであるべきだし、あきらめる潔さが必要だよ。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 19:18
なぜにsage進行?

>>74>>75に同意。
子育てはストレスが溜まるのよ!と声を張り上げるヤツがいるが
正直「知るか!子どもの方が大事だろ!」と言いたくなる。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 21:26
まんレポ読んでると「妊娠してるけどコミケでました!」
っていうのが載ってることあるけれど、あれは「私ってすごいでしょ」という
ことなのだろうか。うーん。
>>77
そういう連中は妊娠してるというだけで、未婚女性より偉いと思ってるんだよ。
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 21:35
大阪じゃ、ベビーカーを誇らしげに押す
おば厨の群れがいたよ。そりゃもう楽しそう。
みんな乳飲み子だよ…。頃す気かよ!と思った。
しかしおばどもは、子供連れてくるのが
ステータスかのように、自信満々なんだよな。
だからそれは>>77誉めてもらって当然、だと思ってるんだよ。
あと>>72に同意。
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 22:10
子供はおとなの玩具です。
子供はファッションの一部です。
子供はストレス解消するためにいるんです。
何を今更?
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 22:13
>>78
コンプレックスの反動・・・
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 22:20
イベントじゃないけど、エロばっかの同人誌専門店に小さい子供連れてきたデブオタ夫婦がいた。
あんなとこに子供連れてくんなよ。
小さいから分からんだろうと思ってるが、子供は見てるぞ。
まあ、子供の事より、自分の欲望が優先してるようだったけど…
親失格?
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 22:30
いや、いずれ子供は忘れるだろう。遊園地に連れて行ってもらったことですら
はっきりとは覚えていないものだ。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 22:57
>>83
そして深層心理に残るのだ。
「あたしは男とセックスして子供まで産んだのよ」ってか?
同じ同人やってる人間として恥だ。
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 00:56
子供を作る段階で、イベントに来ないオタクは止める
という覚悟は当然だろう。
その程度の覚悟もできんやつが子供を作るな。
そして、そのていどの覚悟もできん奴が多いから少子化が進行すると。
実際そのへんが理由だからな。<自分の生活が犠牲になる
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 07:39
ってかさ、ココ見て思うんだけど
みんな、人の家庭に文句が言える偉そうな立場なのか?

なんか、親、親いうけど、自分がその立場になったらどうなのさ。
それとも、そういう責任負いたくなくってずぅーっと独身なのかい?

たまに行き過ぎな親はいるかもしれないけど、それにカッコつけて
ただ単に、自分達の欲求不満を人にぶつけてるとしか
思えない意見が多過ぎ。
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 03:07
>>88
>れとも、そういう責任負いたくなくってずぅーっと独身なのかい?

そういう責任を王も負わないも本人の自由意志の選択の結果でしょ?
自分でそういう選択をしたにもかかわらず、その選択の責任を
負えないから叩かれるんであって、議論をすり替えようとする
あなたは、このスレで図星を突かれちゃったイタタさんなのかな?
90どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 03:18
戦う君の歌を〜♪
戦わないヤツラが笑うだろ〜♪
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 03:26
「あいつらの闘い方はなっとらん!全然わかってねーよ。
 闘いってのはそんな甘っちょろいものじゃねーんだ!
 覚悟ってものが足りねーよ。これだから最近の若いモノは…。
 …あ、ちなみに俺は闘ったことないし、これからも
 闘うつもりないけど☆」

…やれやれだぜ(藁
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 03:45
なんだか論点をずらしたがってる人がいるね。
93どーでもいいことだが:2001/05/23(水) 03:55
さだp様出産…
9488:2001/05/23(水) 03:58
>89
子供=そういう選択ってどういうことでせう?
責任は確かにあるけど、趣味止めろまで言う筋合いないと
思うのですが......。(上のスレ見るとそういう意見でしょ?)

>そういう責任負いたくなくってずぅーっと独身なのかい?
ここの部分に反応したということは図星みたいでしたね(藁
因みに私もまだ独身の身分です。

まぁ、確かに乳飲み子とか見せるためだけに連れてくるのは
どうかと思いますけどね.....所詮は人のお子さまですし
私は見てもココに書き込む人みたく、虐待だ!!まで
思いません。(感情からの暴力は、完全に虐待ですけど。)
95どーでもいいことだが:2001/05/23(水) 04:06
まぁ、どうせ虐待するならこのぐらいはしないとね
http://www.google.com/search?q=cache:www2c.biglobe.ne.jp/~mmakuta/bbsmakuta/909023626241833.html
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 05:58
>>95
ブラクラ?かな
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 09:44
「自分が子供だから子供を作る気がないの〜(はぁと)」って
彼氏もいない30過ぎオタク女が言うのを見ると88さんに同感。
実際に私の周りにはたくさんいるんだよ。
呆れるの通り越して怖い。

同人の為に好きな男との子供は作らないで、高齢になって寂しく死にました。
それも一つの選択なんだろうけどね(藁)
>>97
前半部分は理解できるが、最後の2行がもにょる。

>高齢になって寂しく死にました。

子供のいない人は、必ずこういう結果になるとでも言うのかい?
じゃあ、欲しくてもできない立場の人はどうなるんだよ。

97が言いたいのが、こういうことじゃないのはわかるんだけど、
なんか引っ掛かった。
ちょっと嫌み入ったのはゴメン。>>98

子供いるいないは天からの授かり物だから何にも言えない。
ただ子供がいる事で趣味も制限されて、それでも時間を見つけて頑張ってる人だっている。
全部が全部非難ばかりしてるのが嫌なんだよー。

覚悟覚悟って、じゃぁ自分に子供が出来たら趣味も全部捨てられるんだね。
実際そんなのわからないじゃん。
私の友達にもそんな事言ってて捨てられない人いるよ。
でも、ここで子連れをたたいている連中は、
自分絶対結婚も子育てもすることはない、て思っている忠に見える。
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/24(木) 20:07
>>99
論点がずれてます。過去ログ読んだ?
>ただ子供がいる事で趣味も制限されて、それでも時間を見つけて頑張ってる人だっている。
そういう人は叩かれてません。むしろ大人としてブラボーです。
ここで問題になってる親厨は、そういう努力をしないで、
平気でエロ本屋にガキを連れて来たり、ガキにコスさせてはしゃいだりしてる
バカどものことです。だから、
>覚悟覚悟って、じゃぁ自分に子供が出来たら趣味も全部捨てられるんだね。
そんな厨語でケンカ売ったって仕方ない。良いも悪いも親の判断だから。
私は、ガキの親が自覚のある大人のオタクであるよう、願うけどね。
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/24(木) 20:23
>>101
でも、ココの書き方みると全部の親が
そうみたいなに見えるのですが....。

>そんな厨語でケンカ売ったって仕方ない。良いも悪いも親の判断だから。
馬鹿ですいません、意味がよくわからないです、
ちゃんと説明して下さい。逃げ台詞みたいに聞こえるんで。
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/24(木) 20:25
同人以外の趣味の人だって、子供が出来たときぐらい自粛するもんでしょ。
趣味と子供とどっちが大事か考えてみなよ。
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/24(木) 20:28
ってか、全快でやってる人の方が少ないね。
みんな、細々やってるよ。
子供ができるかできないかは確かにさずかりもの。
でも、きちんと対処していれば作るか作らないかは選択できること。
そこで作ることを選択した時点で、ある程度のガマンは覚悟しないさい、ということ。
なにも趣味のすべてを捨てろ、と言っているのではなく、
夫の協力を得ることで原稿を書くとか、保育園に預けられるようになるまで
イベントはガマンするとか、そういうこと。
託児施設を利用する料金は「オタクを続ける上での子育て予算」として計上するしかないでしょ。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/24(木) 20:58
>>77
まあ初期ならともかく、後半戦にくるのは自慢したいのか足りないのかどっちかだと。
流産したいのかね連中は。
107101:2001/05/24(木) 21:07
>>102
こないだから同じやつか?なんでそんなにケンカ腰なんだ。
>ココの書き方みると全部の親が そうみたいに見えるのですが....。
ここで報告されてる例がそうなだけです。実際イベントに来てる親が全部そうだとは誰も言ってない(煽り除く)でしょう。
まさか、2ちゃんが同人界のすべてだと信じてるわけじゃあるまい、君は。

>>そんな厨語でケンカ売ったって仕方ない。良いも悪いも親の判断だから。
子供が出来たら自分の趣味をどうするか、それを判断するのは親自身です。
2ちゃんのスレッドを教訓にするもしないも、子供と趣味の比率をどうするかも
誰から強制されるわけでなく、その状況にある本人たちが判断すべきです。だから、
>覚悟覚悟って、じゃぁ自分に子供が出来たら趣味も全部捨てられるんだね。
これがまだ結婚や家庭に対して未知の未来しかない相手にケンカ売るだけの
カキコに見えるわけです。私には。これで理解OK?
子供大好き人間としては(変態じゃないからね)
イベントに10歳未満の子を連れてくる親の神経を疑います、
上の方でも言われてたけど、あんな混雑しててしかも間違いを起こしそうな
人が潜んでるかもしれない所にどうして連れて行けるのよ?

イベント中ずっと子供の側にいて面倒見てあげられる人はいいんだけど
子供ほっぽらかして自分は遊ぶって何?マジ頭がガキだよ。
頼むからそういう奴は子供産むな、子供はおもちゃじゃないんだよ。
俺なんか、物の道理をわきまえる以前の子供を、
ラーメン屋に連れてくのさえ抵抗あるけどなぁ…
パチンコ屋の駐車場に子供放置して熱射病で死なす親もいるしね…
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/24(木) 21:19
>でも、ここで子連れをたたいている連中は、
>自分絶対結婚も子育てもすることはない、て思っている忠に見える。

だから何?
>>109
それが普通です。
釣られてますyo!
マジに相手してやることもなかろうに。
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/24(木) 21:21
>>109
優しい親ですね、あなたのような子供の事を考えてあげられる
親を持った子供は幸せですよ。

>>110
口は悪いけど、「親が死ね」って感じです。
115109:2001/05/25(金) 03:07
>>114
いや、ギャアギャア騒がれると店の人や他のお客さんが迷惑じゃん
子供のためっつうか、むしろ周囲への配慮と言った方が正確ですな

子供がまだ分別のない年齢のうちは連れてるだけで周囲は迷惑なので、
親になって何年かは我慢しなきゃならん事もあるだろって事でsage
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/25(金) 09:48
>>106
後半より初期の方が流産する可能性高いって知ってる?
中期から後期の初めくらいは、適度な休憩を取れば旅行だってしてもいいんだよ。

自覚がどうこう言うのならせめてそれくらいの医学的知識くらい持ってね。
いや、煽りじゃなくマジで。
間違った知識の上で他人を叩くんじゃ、ハンセン病患者に対する差別と同じじゃん。

っていうか、ここの人妊婦や子連れを心配してるフリして結局は自分にとって
邪魔だからなんとか綺麗事言って叩いてるだけのような気がする……。
全部が全部そうだとは言わないけどさ……。
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/25(金) 10:10
118もうひとつ:2001/05/25(金) 10:16
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/25(金) 11:52
結論は出ているといっても、それは2chの中だけであるわけで
現実には「神経を疑うような親」が「乳幼児」をつれて
イベント会場を闊歩している訳だ。

それを見て何らかの感情を抱いたものがココで発言することは
決してムダではないと思うけど?
>っていうか、ここの人妊婦や子連れを心配してるフリして結局は自分にとって
>邪魔だからなんとか綺麗事言って叩いてるだけのような気がする……。

だから何?
少なくとも乳幼児連れてくるのは論外。バギー押して会場内見て回るのは不可。
混雑しているいないに関わらずはた迷惑である事、子供にとっても酷である事は
間違いない。
走り回るなとか勝手にそこらのものを触るなとかの言いつけが守れないようなら
幾つのチビでも連れてこない方がいいわ、そりゃ子供以前に親が躾を怠ってるので
自業自得。諦めなさい。
妊婦はそれぞれ個人差があるので一概には言えないが少なくとも初期の3ヶ月から
5ヶ月までは参加は諦めた方がよろしい。流産の確率が一番高い。
出産後は向こう2年は動けない(同人活動はほぼ不可能)と思って間違いない。
それどころじゃなくなる。第一体力がもたん。(これは経験から言うのですが)
まあ他の人のいうようにダンナや親に協力を仰ぐか、幼稚園もしくは保育園に
入れる年になるまで諦めろとまでは言わんが規模を大幅に縮小してイベント参加は
程ほどにするか・・・だね。
連れ歩く以上、万が一怪我でもした場合相手に過失があったにせよ親としては覚悟
して参加した方がよかろうな。子供には選択の余地が無い以上は。
まんだ林檎様
はじめまして。こんにちは。
はじめてカキコさせていただきます。
いつもサイトの方楽しくお邪魔させてもらってます。
特にショタ漫画が幼児虐待で鬼畜なので好きです。
これからも頑張ってください。
では。   
123名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/27(日) 00:45
はじめまして122さん。
当サイトを気に入っていただけたようで幸いです。
私にとってショタッ子に幼児虐待を加え、鬼畜な振る舞いをすることはライフワークのようなものです。
またいらしてくださいね。楽しみにお待ちしております。

P.S.
ところで122さんによく似た文体の書き込みをちらっと別スレッドでお見かけしました。
名前まではよく見なかったのですが、あれは122さんだったのでしょうか?
124 :2001/06/13(水) 02:29
こないだのイベントでギャアギャア泣き喚いてる子供(4、5歳くらい)がいて
母親はその子を抱きかかえながらフツーにサークルまわってた。
すごい大声で泣いてるから周りも驚いてみてるんだけど、母親は泣きやまそうと
するわけでもなく、周りに申し訳なさそうな顔をするわけでもなく。
開き直ったようなその母親の態度にプティ切れしました。
■両親が虐待 36歳女性が幼少から犬と生活

 9日のタス通信によると、幼少時から家畜小屋に入れられ、
犬と一緒に生活していた36歳の女性が、ウクライナ西部の村で保護された。
言葉も話せず、食事には手を使い、動作は犬そっくりだという。
農場検査を行っていた地方当局者が発見。両親が、娘を精神障害とみなし、
おりに囲い、食物もほとんど与えていなかった。この女性は全裸でやせこけ、
13歳程度にしか見えなかったという。

女性は、精神病院で人間社会に適応するための治療や訓練を受け、
特別養護施設に送られる予定。

http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-010611-05.html
妊娠って元気なら別にそんなに特別な状態じゃないですよ。
ここに書き込んでいる女性の人たちも、仕事を続けるつもりなら、妊娠しても
混んでる電車に毎日乗り込むことになるでしょうし、立ち仕事なら一日中立
ち続けることになるでしょう。
こういう話題は、妊婦や小さな子供に慣れていない人たちが多いと、極端な
話に流れがちですね。
いやここは妊婦さんに関するスレではなくイベントに幼児を連れてくる人、
に関するスレ。でも妊婦さんもサークルスペースにいるならともかく一般
でいるのは大変だと思うんだけどどうなの?結構大丈夫?
イベントに来てまったく問題がない状態というのは、
重い荷物を持っても、つきとばされても、転んでも大丈夫、
という状態では?
つきとばされて転ぶのが普通ではないけれど、
それくらいのことがあっても別におかしくない場所だし。
>>126
本人が平気でも、やはり周りは気を使うでしょう。
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/15(金) 22:50
イベントで自分の子供にエロ同人(ロリ有)を売らせている親ってどうよ?
慣れてないとかの問題ではないって。
万一将棋倒しに巻き込まれたりして、取り返しのつかないことになったら?
コミケはなくなるね。

(その場合、あんな状況にのこのこ出てきた妊婦には同情しないよ)
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/15(金) 23:20
>>130
親失格と思われ。あるいみ性的虐待だよなぁ・・・
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/15(金) 23:24
正直さ、イベントでお腹の大きな女の人みたら嫌だなぁ。
親戚でもないのに赤ちゃんの事ハラハラ心配しちゃうし、近くにこられたら狭くても
妊婦優先でどけなきゃいけないし。

10ヶ月くらいイベント我慢出来ないのかな。
>>133
正確に言えば10ヶ月もない程度だよねえ…
そのくらいの我慢できないなら作るなよ。
産んじゃったら、後は一人でこられるんだから。
135どーでもいいことだが。:2001/06/15(金) 23:44
我慢出来ない主婦=オバ厨。でいいですか?
>>133
腹のことだけに余計ハラハラしちゃうよね。
私は妊娠した時はさすがにイベント控えましたよ。
産んでから三ヶ月後くらいに預けてイベントは行きましたが、
それは預け先があればの話し。実家も遠く旦那も子供の面倒みてくれない
お義母さんは近くに住んでるくせに孫の面倒を見るのが嫌!という
環境の友人は2年近くイベントに行ってません。
正直、可愛そうですよ。趣味も出来ないのかと・・・
1歳になったばかりの子供を持つ親ですが。
幸い旦那が同人に理解ありなので、即売会のある日は甘えています。
即売会に子供連れていくなんて出来ません。こわいよ。
即売会でベビーカーおしてる親みると、おいおい…と思う。
こう思ってる子持ちさんも多いと思うんですが。
こないだのイベントでベビーカーに赤ちゃん乗せて
周っていた人がいた。沢山買った同人もベビーカーの
中に入れてて、おいおいって思った。
>>138 同意。
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/21(木) 05:32
一応、アメリカUG物について触れておこう。心臓悪いやつとこれからメシのやつは飛ばせ!
UGビデオの大半はマーダ−物(スナッフムービー)と呼ばれる殺人ビデオだ。最初から殺人目的もあれば姦ってるうちに死んじゃってるのもある。あとの残りは18歳以下の未成年物だ。
未成年物はいわゆるガキとやってるだけだ。しかし全身チンコのくせにアメリカ人は児童ポルノに非常にピリピリしている。性目的の誘拐が日常茶飯事だからな。よってUG扱い。
マーダー物は主なマーケットはNYだ。(精神を病んだヤッピーが多いからか?)しかし作られているのはLAやNJなんかの郊外だ。内容はレイプしながら興奮しすぎて女を(ナイフやこぶしで等で)殺っちまうもの(まだマシ)。殺人過程を収めてから屍姦するもの等がある。特徴は殺人方法が銃殺とかポピュラーなものではなく、刺殺や撲殺等のいたぶり系が主流だ。
俺が見たのは41さんの教えてくれた板にもあったが普通のFUCKのあとで突然腹にナイフを刺しそこの穴にチンコいれて腹部内射精したVだ。ただのエロビデオ撮影だと思っていた女は最初はポルノ女優ばりにあえいでいたが刺されてからは喘ぎ声だか断末魔だか判らない声を出しながら死んだ。暫くしてから男も果てた。
あとは「特攻野郎Aチーム」に出てた黒人レスラーそっくりが赤ん坊を犯った物。いいか、10歳前後のロリータガキじゃないよ。赤ん坊だよ。赤ん坊の頭と同じぐらいのチンコを血まみれでいれてたよ。赤ん坊はすごい「悲鳴」をあげてたが数分で静かになった。男は「Oh,Yeh」とかいいながら後30分ほど(コンニャクみたいに)犯って果てた。そのあと膣(っていうか股全体)から精液が出てくるトコをアップで見せやがった。(タイの死体博物館でも平気な俺だがこのときは吐いた)
他にも胸くその悪くなるVを数本見たがもう語らなくていいだろう。。。暫くはメシはおろかセックス自体が出来なかったヨ。
みんなもこの先、追いつづければマーダ−物を見る機会があるかもしれないが見ないことをおススメする。十数年たった今でもあの映像と音声はこびりついてる。
ここまでROMして不快になったやつ、だから言ったろう、飛ばせって!  
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/21(木) 05:59
よ、読んじゃったよ…。
読むなと言われると読みたくなってつい…。
(まんじゅう恐いか…)
…うげっ
>>140
さいあくやー
そんなん見る貴方が最悪と言う意味じゃなくて
そんなん実際にやってるメリケンが最悪・・・・。
消費者は所詮つくりものやろー!くらいで見れる人も
おんねんからともかく
それが本物やったらメリケン怖いわー
すれ違うだけでもいややー
私はまだ未婚だけど昨日テレビを見ていたら赤ん坊を抱いた
お母さんが何かのイベント(同人系じゃない)でインタビュー
されているのが写った。内容はそのイベントがいかに楽しい
ものであるかという事だったのだけど人がごった返していて、
それを見た私の母は「この人こんな危険な場所に赤ちゃん
連れてくるなんて信じられない」と驚いていた。
その時にこのスレを思い出したのでうちの母の意見として
勝手に転載。(笑

>>142 本物だよ。(苦笑
ビデオマニアのうちの旦那がこの手のを何本か見たことがあると
以前色々語ってくれたが、話し終わった後二人して「ウエエー」
って感じだった。私はともかく話した本人までグロるな!(笑
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/24(日) 09:47
夏。またあの戦場にへらへらとがきを連れてドキュンママンが行進する。
子供つれて参加してるの。えらいでしょ。
妊婦だけどコミケ参加!えっへん。
嗚呼どこへいく子供たちの輝かしい未来。
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/24(日) 09:55
>妊娠って元気なら別にそんなに特別な状態じゃないですよ。
>ここに書き込んでいる女性の人たちも、仕事を続けるつもりなら、妊娠しても
>混んでる電車に毎日乗り込むことになるでしょうし、立ち仕事なら一日中立
>ち続けることになるでしょう。
>こういう話題は、妊婦や小さな子供に慣れていない人たちが多いと、極端な
>話に流れがちですね。

うっわ〜〜〜〜〜・・・・・
出たよ勘違いさん。最後の二行は「私はわかってる、お前らはわかってない」と
いってんのがプンプンするね。極端だって・・・あんたの子供は可哀相だね
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/27(水) 21:51
むかし、近所の小学生低学年女の子がレイプされたよ。
植え込みのなかに、投げ入れられて放置されてるとこ発見された。
両足を股関節から脱臼
会陰裂傷は直腸と子宮まで達してた。
その子は今も普通に歩けないし、学校にもいけないのに、
犯人のタクシー運転手はたった数年で社会に出てきた。

いたずらされた子供の心を知りたい?
じゃあ、両足を脱臼するまで、引き千切られる寸前まで、
ひきのばされて、ケツの穴に2リットルのペットボトルつっこめばいいよ。
内臓がグチャグチャに引き裂かれて、肛門がズタズタになってみれば?
そしてエロゲーでよくある設定みたく、
「あ〜ん感じちゃった〜。こんなの初めて〜」って、言ってみれば?

殺すじゃ終わらせない。死体まで冒涜してやるよ。
51 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2001/05/16(水) 02:12

>昔、某幼女キャラがルンペンのオヤジにリンカーンされる本とか
>出してたよね。

 こーゆーの描くヤツ、ふたことめには「表現の自由云々」と大いばりで主張する
けど、不快な感情を持つ人間がいるということに対して、配慮がなさ過ぎるよな。
 まんだ林檎も大の大人が男子幼稚園児をレイープして大はしゃぎてのを描いて威張
ってたけど。
現に人が雪崩れ込んでそれに巻き込まれた人がケガをするという
事態も起こっている会場に、安定期だから大丈夫と言い張る方は
なにを考えておられるのか。
あなたの命だけじゃないんですよ?
妊娠して出産すると決めた時点で母親にはお腹の命を守る義務があんの。
150奈良原くん、、、最高よ!!:2001/07/07(土) 21:29
小さな子供連れる親の神経がよくわからんね。
子供の視線って大人の足の部分が見えるのがほとんど
だろう?
間違って子供にぶつかったらどうするんだ?
それとも親どもは自分の子供は特別だから大丈夫
とか避けてくれる優しい人がいるとでも思ってるんか?
本末転倒だな、悪い事は言わんから子供を養護施設へ
預けろ!!
すいません。私の親は生後1ヶ月の私をつれて万博に行きました…(藁。
イベントにおける幼女虐待…ハァハァ…。
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/07(土) 21:41
コミケって文字通り空気悪いよなー。
子供の身長は丁度バックやカートにぶつかるよなー。
圧死や窒息、熱中症の可能性もあるよなー。
なんかあって救急車呼ばれると今後の運営にも悪影響だよなー。
なによりオレ、赤ん坊の泣き声大嫌い。
ガキが喚いてたらくびり殺しちゃうかも。
>>153
危険人物はコミケにこないでくだちい。
うん。会場で事故起こしてコミケ全体を
巻き込まんでほしいものだ。
と思う私は冷たいか・・・。
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/07(土) 21:43
少なくとも怒鳴るね。
「うるせえクソガキ!!殺すぞ!!」くらいはいう。
157どんたこす:2001/07/09(月) 13:39
>すいません。私の親は生後1ヶ月の私をつれて万博に行きました…(藁。

連れていくのはかまわんが、コミケ会場だとどうせ新刊買いに
歩いて子供もほったらかしだろ?
万博とコミケをごっちゃにするな!!論点の摩り替え括弧悪い
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/09(月) 13:45
子供できてからはイベント行ってない。
コミケ会場は空気悪いし。
大人だって具合悪くなる人いるくらい
だから子供には酷だろう。
どこかで預けてから来たらいいのになと思ってみたり。
預けられる場所は少ないだろうけどさ。
>>158
結局はそういう結論になるんだけどね<預けてきたら
でも「預けられないんです、子供がいたら趣味を楽しむこともだめなんですか!?」って
逆ギレする人が子供連れてくるんだろう。
ほんの1年やそこらガマンできないなんて、まさに親こそ子供。

私ゃ悪いけどガレリアの人ごみの中、子供がいたって気づかないね。
あの人ごみの中移動してそのままエスカレーター使うんですよ?
親御さん、想像してみて下さいよ。
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/09(月) 14:10
基本的に
可、不可の極端に走らずグレーゾーンにある問題に対して
片方の意見、行為を「悪である」と意見すると異論反論があり
スレッドとして活性化される。
結論が出ない問題に対し、通常の会話であれば第三者の介入がない
話題であれば特にその傾向は強くなる訳だ
ただその意見の度が過ぎれば、議論しても無駄という印象を与えてしまう為
微妙なさじ加減が必要とされるので、掻き回し役としての腕の見せ所である
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/09(月) 14:12
預けられるところが少ないってことで、
日本の保育行政を激しく非難すべきです。
長い文章短くしてるから
文の繋げ方が変だね
預けられるところが少ないなんてことはないと思われ。
常時というのなら別だけど。
時間制のシッターサービスなら、都内にはそれなりにあるよ。

自分、すごく年寄りです。笑われちゃうかな。
来年には、子どもがコミケの申し込みができるぐらい。
初めてコミケに行ったのは、20年以上前だったり。
だから、言いたくなる。
「子どもがいると趣味を楽しむこともできないんですか?」
という言葉は、言う人の、ただのわがままだって。
イベントに参加したいなら、
それは各自で自分の環境をなんとかするべきだと思うし、
できないなら、数年間、あきらめろや。
またできるようになるから、やる気があるなら。

イベント会場は、子どもの来るところじゃないと思う。
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/09(月) 14:42
子供が車にひかれても、車は無くならない。
でも、イベント中に事故がおきて子供に何かが起きたとき、
簡単にイベントはなくなってしまう。
宮崎事件から、オタクの世界なんてのは世間にはそれぐらいの物なんだよ。
同人が好きなら、イベントが好きなのなら、子供を連れてこないで欲しい。

子供よりもイベントの方が大事だとは思っていない。
ただ、イベントの為にできる事はそれぞれ違うのだから、
自分にできる事をしなければならないと思うだけ。
でも子供よりもイベントの方が大事っていう人もいるよね現実は。
そういう会場に子供連れて来ないほうがいいですよ。
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/09(月) 15:03
自分のコドモの安全よりイベントでの自分の楽しみが大事な親もいるんよ。
そういう人にはなにを言ってもムダ。

事故したくなければ主催が子連れ禁止をきちんと謳って
入場制限を徹底するしかないね
167名無しさん@どーでもよくねーよ。:2001/07/09(月) 15:27
夏コミで迷子の子供(5〜6歳)を保護したことあったけどさ、
子供は優しくしてくれる人には本当に誰にもくっついてくよ。
歩けないっつーからおんぶして総合案内まで行こうと思って
途中で母親と合流できたんだけど、ピンハの典型的デブオタ。
お礼も言わず、子供が疲れて座り込むのを「頑張りなさいよ」って
本がいっぱいつまったかばんを両手に持って歩き出しちゃうし。
でも一番たまげたのはその後子供が私にくっついてきたことだよ。
つれて帰りたいのは山々だったが(藁
とりあえず母親に二度と子連れでコミケくんなと行っておいた。
逆ギレされなかったのは疲れていたからだと思う。不満たらたらな顔された。
168167:2001/07/09(月) 15:30
ついでにあからさまな迷子に声をかけない周囲の人間もどうよと思う。
託児所がどうという以前に、もう少し他人に親切にできないもんかね。
>>166
入場の年齢制限は最低限の規定で盛り込むべきだろうね。「13歳未満入場禁止」とか。
>>167・168
子供は正直だから構ってくれる人に甘えるよ。会場でほったらかしの自分の親より
あなたの方がずっと優しかったって事だろう。
そういう了見の子連れの奴が会場に来るのが一番迷惑千番なんだけど。
自分で連れて来た子供の面倒も見れないのは来なくて結構、って誰しも思うだろうな。
周りが他人に親切に出来ないのは自分のしたい事が最優先だから、まあ…
同人の集まりってそういうのが殆どだろう。だから自分は絶対連れて行かない。
何か有ってからじゃお互い迷惑だし遅いからね。
>つれて帰りたいのは山々だったが

不憫だから?可愛いから?
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/10(火) 08:19
高三・中三の子供たちだって受験生なら夏冬のコミケを我慢する。
どうしても休めない職の社会人だって自分の仕事を優先する。
それなのにどうして世の妊婦&厨ママはたった数回のコミケを見送らないんだろう。
育児にはストレスが〜ってどんな言い訳並べてもただの我侭じゃない。
受験生だって社会人だってストレス抱えてるけど、自分の今の状況をきちんと
把握した行動ができる人は合格したり出世したりできるんだと思う。
同人以外趣味がないってのも怖い話だな。
これは厨妊婦、厨ママに限らずだけどさ。
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/10(火) 08:59
>>163さんに激しく同意。
私もかなりのご老体で、うちの子たちもあと数年でコミケに申し込みが
できちゃう年。
私自身は今でも某ジャンルでサークル活動を続ける現役同人オバ。
だから、妊娠中だろうと乳飲み子がいようと、イベントに行きたい気持ちは
痛いほどよくわかる。
でも、だからと言って、子どもを連れてまでイベントに来る行動だけは理解できない。
だから私は子どもたちが小学校高学年くらいになって、別に“誰かに預かってもらう”とか
“面倒を見てもらう”とか、しなくて済む年になってから復帰したよ。
さすがに「コミケに同人誌買い(売り)に」とは言わないけど(藁)
そのくらいの年になれば母親が朝から晩まで家開けても「行ってらっしゃ〜い」で
おしまいだからね。
>>171さんの言うように、長い人生の中、たったの数年間(いや、10年くらいに
なっちゃうのかな?)どうしてガマンできないのだろうか。
ループになるが「じゃ、子どものいる人は趣味をガマンしなくちゃいけないの?」
とゆーのは自分でガマンができない厨オカンの言い訳に過ぎない。
子どもに言わせりゃ「なんでアタシがママのこんなお出かけに付き合わなきゃいけないの?」と
言いたいところだろうよ。

ああいうのがいるから、同人なんかやってるオカンはバカだと思われるんだ。
勘弁してくれ。
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/10(火) 09:15
コミケはレジャー施設じゃないよ。ネズミーランドや万博と同じ
レベルで考えてる厨ママは大きな勘違い。
クラブやライブハウスやコンサートに乳幼児連れてきたら大顰蹙&
大迷惑でしょ。TPOを考えてよ。コミケなら何でも許されると
思ってるあたり…。だいたいコミケに授乳室あることじたいが
おかしいよ。大人でも苛酷な環境に乳児連れてくるなんて悪夢!
175大人の名無しさん:2001/07/10(火) 09:32
小学生の子供が一人居るオタ母です。
私はイベントに中学生未満の子供さんを連れて来る親御さん
にはあんまり好感持てません。
何故なら「○○受けサイコー!」とか「ショタロリ〜」だの
「鬼畜萌え」とかいう言葉や18禁本がヘーキで飛び交うよ
うな場所に、まだ物事の判断がキチンと出来ないような子供を
平然と置く神経が同じ親として理解出来ないからです。
(「飛び交う」事に対しての批判ではないです。念のため)

かくいう私もヤオイ描きですが、子供には絶対自分の本や
同人関係物は見せません。
時々ご自分のヤオイ原稿を幼稚園児の子供さんにアシさせた
と仰る方の話を耳にしますが、そういう刷り込みを受けた
お子さんはなるたけウチの子のクラスにはなりませんように…
と、思ってしまいます。見ていても、幼いお子さんと平気で
「総受け〜」などとクチにし合ってるご家族って、失礼ながら
恥だとか社会的バランス感覚だとかいう物が欠落している気がします。
いずれ子供が大きくなって、自分の力で「同人」という世界に
辿り着いて、それを趣味とするなら決して止めはしませんけどね。

 …つか、おい、Fさん!親なら子供に○○×●●本ばっか読ませんと
 ぐりとぐらでも読ませろや!こっちはカタギ仮面被って黙ってっけど
 子供の言動が見てて死ぬほど恥ずかしーんだよっ!!

………長文失礼致しました。

p.s.
>>171さんのご意見に心から同意致します。
176独身同人女。:2001/07/10(火) 10:13
それにしても、やっぱり責められるのは同人母であって、
同人父はちっとも責められないのだね…。
幼い子どもにヤオイ本(程度の差はあれ)を読ませるのは
一種の虐待だなー。
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/10(火) 10:35
子供を育てる時くらいオタクであることを捨てなさいよ。
>>176
父親もたまには乳飲み子を面倒みてもいいのになとは思うけどね。
(平日だとそうもいかないだろうけど)
でもそれができないからって子供を連れてくるってのは
まずいでしょうって事だと思うよ。
我慢するのも親の勤めさ。

そう思って今はイベント参加を見送ってるよ。
子供が大きくなってから復帰するかもしれないけどね。
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/10(火) 10:45
>子供を育てる時くらいオタクであることを捨てなさいよ。
これはこれで乱暴な意見な気がするなぁ…。
167に挙げられているような親は論外。親の義務を放棄したら勿論イカンし、イベント会場に
子供連れてくる親は自分もどうかと思うけれど…。
自分も友人主催のイベントスタッフよくやるので、子連れの親にはよく泣かされているんだが…。
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/10(火) 10:48
ある同人系(なのか、FRって)の本に子連れ作家の日常漫画みたいのが数ページあったんですが、
何だかな・・・と思いましたよ。

>イベントに連れて行くと「かわいーっ」「赤ちゃんほしいねー」など大変可愛がっていただいております。
>ウチの場合、旦那も同人屋なので助かる(夫に子供を預けて母が逃げるイラスト)
>主催者の方へ。
>ぜひぜひ乳児幼児用の休憩室を設けて下さい。子連れをいたわろう。お願いします。
>連れて来るななんて言わないで・・・

主催者に子連れをいたわらなきゃいけない義務ってあるの?
>>181
義務はないと思われ。
本音は何か起こると困るんで
連れてきてほしくなかったり。
(小規模イベントスタッフ経験者)
イベントにこだわらなくても
今ではネットもあるのにな。
本出す代わりにネットで新作アップとか
してればいいのに…(自分はそうしてる)

たまにはそっち系の友人とも
会いたいのかもしれないが、
イベント出なくなったくらいで疎遠になる
友人だったらその程度なんじゃない?
島サークル参加した時。隣サークルが子連れ、
1サークル内に椅子2個とベビカーでこっちにはみ出してる。
そこまではいいとして。
客が来ると「子供預ける所なくて〜!」「でももうなっれこだよね〜!」
「いけないママでゴメンネ〜!」「将来は同人屋かな〜!」とか
内容もそうだがその大声だけでも十分迷惑な言葉を連呼。
若い描き手仲間が来ると「独身の人は時間あっていいわね〜!」
「でも忙しいけど結婚してるからリアルなヤオイとか書けるんだよね〜!」
などとまったく訳のわからん理論を展開(やはり大声)。
あげく午後になって疲れの為かぐずり出した子供に
「こうしとけば子供は機嫌直るのよね。子供ってそうなのよウン」と言って
チョコスティックバーを口にねじ込んでいました(まだ2歳くらい)。
…てめえ貴様むなくそ悪い親だな!!!!!!!!
その上「お子さん連れてイベント大変でしょう?」とたしなめる若者に(勇者?)
「そうね買専で子連れは迷惑よね。でも私はサクル参加だから大丈夫なのね。
やっぱり結婚しても同人続けられるのは作家だからかな…(ちょっと自慢)」
…ご立派な親ですな。子連れじゃなかったら罵倒したかったyo!
>>184
この親は反面教師。
こんな親にはなるまい。
186163:2001/07/10(火) 12:29
>>184
めまいがしそうな親ですね。
お隣になってしまった184さんには深く同情します。

数年間のがまんが必要だったのは、以前のことかもしれない。
今はネットで何かを書いたりする環境も可能な時代だから、
まったくのブランクになってしまうことも少ないのに。
あせりにも似た気持ちにとらわれてしまう、
同人やり続けたい、幼い子がいるママたちの気持ちも、
自分が通って来た道だけにわかるんだけど。
本を作って売って、自分も買って、周囲と萌え話をするのは楽しいし。

でも、自分がそうしたいがために
他人に迷惑をかけるのはどうかと思う。
だから、子連れでイベント行くのは非常識だと。
迷惑なんてかけてないなんていうのは、勝手な思いこみに過ぎないよ。
子どもは、迷惑な存在なんだから。

そんな自分は、「リアル厨房の痛い言動」なんていうのを見かけると、
もしや、うちの子どももどこかで迷惑をかけているのではと
不安になったりもする(藁。
187名無し草:2001/07/10(火) 12:55
最近コミケにいったことがないので外してるかもしれませんが、
連れていくかいかないか、って二項対立にする必要が理解できない。

アメリカのコンヴェンションには託児室(有料)がありますよ。というか
ある程度の規模のイヴェントには託児室が義務づけられているところが
多いみたい。託児室には保母さんがいて、九時五時で預かってくれる。
ちなみに料金はおやつ代込み。

私が普段いくのはゲーム系なんで、
小学生くらいだとイヴェント参加する子のほうが多いし
そこは同人即売会とは一緒にできないけど、ここで問題になってる
「子ども」って幼児だとすれば、状況はたいしてかわらないと思うのだが。
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/10(火) 13:13
>>187
勘違いしてもらったら困るのだが
通常同人誌即売会というのは企業がお客様を呼んで
開催しているイベントではないのですよ。
コンヴェンションだのゲーム系のイベントは
お客様に来て欲しいから託児所を作るのであります。
>>188
じゃぁその「有料」はどっから出てくるのよ。
だったらお金払って臨時のベビーシッターを雇うなり
24時間託児所に預けるなりすればいいって
さんざんレスが出てるじゃない。
何故会場に設置しなきゃいけない?
それに小学生は幼児じゃないだろう。
小学生と幼児ではたった数ヶ月の差だが私には大きい差に思える。
小学生が、自分で行きたいといってついてくるのは別問題。
親の都合で連れてこられた幼児がここでは問題なんでしょ。
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/10(火) 13:26
>>187
コミケに関係ない託児室にでも預けてくれ。
あと死ぬほどループしてる話題だから過去ログ読んでくれ。
191:2001/07/10(火) 14:28
>それにしても、やっぱり責められるのは同人母であって、
>同人父はちっとも責められないのだね…。

一般父ならコミケには子供行かせないと思うが・・・
同人父に責任押し付ける暇あるなら預けられる場所
さがせよ・・みっともない(怒
>>191
父親が育児に関わらない事を嘆いているのだと思われ。
父が面倒を観てくれるのなら行けると言っているのであろ
微妙に話がずれるかもだけど。

ごくごく小規模なイベント(参加者は少人数でほとんど顔見知り)を主催したとき、
主婦同人から「子供が居るのでイベントに参加できない」という手紙を貰った。
私は「子供の世話があるから外出できない」という意味に取ったのだが、イベント
終了後に人づてに聞いたところ、実は「参加するには子供を連れて行くから迷惑が
かかる」ということだったらしい。
これだけだったら、周囲に気を使う意志は一応あったわけだし別にいいんだけど、
もにょったのはその後。

後に真意を知った私が「ほとんど身内同士の集まりみたいなもんだったから子供が
いても構わなかった」と言ったのを聞いて、その主婦さんは「手紙出してから開催日
まで間があったんだから、参加OKならそう教えてくれれば良かったじゃない!」と
ご立腹していたそうな。

いや、だから私は外出自体を控えるつもりなんだと思ってたんですが…
文意を誤解した私が悪いんですか…?
>>193
そのひとは手紙を出した段階で
「子供連れでもいいから来て」という返事を
期待していたのかも。
でもそこまで斟酌してやる義理はないと思われ。
1才くらいまでの子だったら突然死の危険性も高いし
少なくともイベント会場などで急作りの素人託児所で預かるべきじゃないと思う。
親がドキュソだったら、普段から健康管理が悪くて体調崩してるかもしれないし。
子供がかわいそうとかいうのと別に、
「何かあったときの責任は?」ていうのはもっと気にしたほうがいい。
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/10(火) 15:35
前にもこういう子供をイベントにつれてくるかこないかのスレたった
と思う。そんときはドキュソママの方が多かったようで、来る派が
多かった。理論もかなりめちゃくちゃだったが。
>「何かあったときの責任は?」ていうのはもっと気にしたほうがいい。

そういう気配りや心積もりが出来ないから、平気でイベント会場に
連れてくるのだと思います。悲しいことだと思いますが。
いくら言いたくても、こっちが独身だと反撃できる隙が多いんですよね。

結構年齢層の高いジャンルに居るのですが、幼児の姿を見かけたことはありません。
小学校高学年ぐらいが最高ですね。それぐらいに成長していても、連れてこられない
場合の方が多いですね。親の趣味ですから。子供は関係ないと仰ってます。
そもそもなんでコミケなんだよ〜。
イベント出たいなら普段のシティとかそういうのならまだマシなのに。
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/10(火) 17:05
私にも小学校高学年と中学生の息子がいるんですが、もう“預かってもらう”とか
“面倒見てもらう”って年でなくなったので2年程前から念願かなって
イベント復帰してます。
もちろん子連れでイベントなどとんでもない!とガマンにガマンを重ねた日々を
乗り越えて!(感涙)
そんなせいもあって、はっきり言って子連れのドキュソ母はウザイ。
そのガキもウザイ。
子連れでイベント参加してる友人知人に武勇伝を聞かされて「あなたなら
わかってくれるわよね」的なことをよく言われるが、わからないし、
わかりたくもない。
自分らの本とかサイトで、炎天下でぐずる子どもを抱えて大汗かいて大変だったとか、
両手に本、背中に赤んぼ、大笑いでしょ!的なネタを書いてるのを見るに至っては
呆れて言葉もない。
「母として」とか「人の親として」同人はやめろ、なんてことを言うつもりはないです。
自分もこれだけは絶対取り上げられたくない趣味の一つなので。

でも、同人を続けたいと思うなら、長い人生のわずか数年くらいガマンしろや。
本当に好きでやりたいことなら、どんな形でも続けられると思う。
私は現にそうやって細々と続けて来た。

ここ読んでると、私のような考えの同人オカンもちゃんといるんだ、ってことがわかって
嬉しくなります。
ちなみに私は同人イベントに託児所なんて所帯じみた生活臭プンプンの場所、作って欲しくない。
絶対イヤだ。
託児所作る場所があったらスペース増やして欲しいよ。

>>197
> 独身だと反撃できる隙が多いんですよね。
そうそうそう…。
頭の悪い親に限って「独身のアナタにはわかんないわよ〜」とか「子ども産んだら
わかるわよ」とか言うんですよね。

すみません、エキサイトして語り部になってしまいました…。
独身のあなたにはわからない、的な反論には、
この場には独身の人が大半なのであって、その独身の人に
納得してもらえる理由や対策がないのであれば
それは場に受け入れられないということとイコールだ、ということにはならないのか?

小学生でも正直言ってうざい。
自分ひとりで、自分の意思で行動できない人には来てほしくない。
けっきょく迷子だなんだと迷惑だ。
赤んぼ連れて来る人って、もし家に、絶対一人にはしておけない要介護の
寝たきりの老親がいたりしてもその人置いて来るのかな?
車いすに無理矢理乗せて来るのかな?
……来ないですよね。
子どもを連れて来るのは、それが自分の思い通りになる小さな存在だから。
「帰ろうよ〜」「つまんないよ〜」と泣なれたら「ちょっと待ってなさい!!」と
怒鳴りつければよろしい。
「ねえねえ、ママ〜」と呼ばれても、ママは売り子さんとの会話に忙しいから
「うるさいわね!!」と食い物でも与えておけばよろしい。
だから連れて来る。
連れて来て、引き回すことができる。

親のエゴにほかならないと、一応2児のハハでもある私はそう思います。
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/10(火) 18:01
絡みじゃないんだが、要介護のじいさんばあさんの介護してる方には
コミケ行かしてあげたいと思う・・・鬱憤晴らしに。
2,3日くらい他の家族とかケアマネージャーさんとかに相談して・・・
コミケに来て鬱憤が晴れるかどうかは別として(笑)、
特養の短期入所を使えばなんとかなるのでわ?
介護者のやむを得ない事情(入院とか)で介護が不可能な場合、
一時的に入所させることは可能だよ。
うちもコミケじゃないがつかったことある。介護保険制度が出来る
前の話だけど。
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/10(火) 18:08
>>202
それは根本からずれてる話だな。同感だが。
ここで言われているのは、「介護老人引き連れてコミケに来てもいいじゃない!」
というような主張をする人の話であり。
誰も「赤ちゃんの世話を他人に任せて遊びにくるなんて!」という話は
してないんだよね。もちろん理想は数日夫なり親戚なりに預けて遊びに
これることさ。
関係ないが、小学生も高学年になると自分の意志でコミケに行きます。
なので迷子って訳じゃないヤツらもいたりします・・(汗
でも、いるだけ迷惑だよね・・自分が当時そうだったよ。>>200
>>199
激しく同意。
そういう自分のことしか考えられない親に
「同じ立場」的な事言われると私も嫌です。
「あなたなら親だもん、分かるわよね?」

わからんよ。
207200:2001/07/10(火) 18:30
>>205
いや、当人の意思で来てるならまあいいのよ。
うざいはうざいけど、保護する必要もないし。
自分の意思で勝手に来たなら、付随する責任も負えよ、ってくらいで。
親がつれてくる対象として、小学生ならいいとか中学生ならいいとかではなく
自分の意思で来る人間だけにしてくれ、ってだけです。

>>201に同意。
寝たきり老人などと同じに幼児も扱えばいいのだと思う。
一時的に施設に預ける、縁者から一時的な身代わりを探す、
業者の人間を呼ぶ。
そういうのにかかる金額は、オタク活動をしていくための必要経費だと思う。
趣味をきっぱりあきらめるか、軍資金けずってでも少し遊べるのを選ぶかは
当人の選択しだいだけどね。
208201:2001/07/10(火) 20:50
>>207さん、補足ありがとう。
私が言いたかったのは>>202さんの言うような意味じゃないです(^-^;;;
要するに、「誰かの手を必要としなければ日常生活を送ることのできない
存在が、子どもでなく、体の大きな大人で自分の意志を持つ存在でも、あなたは
連れてまでイベントに来るのですか?」という意味での、喩え話でしたので。

そして、私も>>207さんに同意ですね。
幼い子がいても参加したいのなら、多少の出費も覚悟の上で連れてゆかずに
済む方法を考えるべきだと思います。
そうすると今度は「そこまでして行かなくても」という非難の声も上がるのが
世間と言うものだと思いますが(鬱)非難を受けつつ連れてゆくよりはずっと
マトモな選択だと思います。
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/10(火) 21:13

>>204
私もそこまでの話してませんが・・
>>208
喩えっつーか、赤ん坊とじいさんズは違うと思ったので。
>>209
>私もそこまでの話してませんが・・
だったらそれこそスレ違いと思われ。
無駄なレスつけんなって。

> 赤ん坊とじいさんズは違うと思ったので。
だから、最初っから「違うけど、たとえばなし」だっつってんでしょーが。

…って私は204でも208でもないですが。
でもせっかくまともな論議に水さされてるよーでもにょ。

(…ってわ絡みに絡み返す私も青いね。この人さっきからわざわざ
ageてるし。…逝って参ります。)
主催者側が「参加OK」の姿勢なんだったら
何言っても無駄だよ
参加する側がとやかく言ってもどうもならない
>>211
参加OKといういか黙認状態というか、少なくとも否定的だと思ってたんだけどなー
ただ授乳室なんてものができたから…OKと思われてあたりまえだよ、まったくもう。
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 07:43
なぜsage進行?ドキュソ母にはぜひ見てほしいスレッドなんだけど…。
準備会はほんとうに赤ん坊が死ぬまで参加拒否しないつもりなのかな?
20代の私ですら気が遠くなるほど暑くて息苦しい場所なのに。
新刊買うことに夢中な母に放置された幼児がもし三日目の人津波にでも
巻き込まれたら、と思うとゾッとする。
サークル参加は高校生以上からと決められてるんだから来場者すべても
そう限定してほしい。コミケじたいがなくなるより良いよ。
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 07:54
今度の冬コミで、このスレを見た2ちゃんねらー全員が午後12時に
「子連れウゼー!アーヒャヒャヒャ」と叫びまくったら少しはおば厨の心に響くだろうか。

いや、冗談だけど。
でも子連れの親が肩身の狭い思いをするようになったら減るのかな、とか思っただけなんだ。
肩身が狭いから連れてこないんじゃ、根本的な解決にはならん。
危険だから連れてきていい場所ではない、ということを熟知してもらうべき
>>214
それだと子供のことも考えつつ最小限の参加にしてる子連れ
だけにしか効かず
子供の事を考えてないで何時間も連れまわす子連れ
は残りそうだけどな
>危険だから連れてきていい場所ではない、ということを熟知してもらうべき

無理じゃない?そもそもそういうのが分かってる親が子供連れてくるワケないしね。
やっぱりコミケ側が10歳未満は立ち入り禁止って決めるべきだよねぇ・・・
だけど前に入り口で子供待たせるバカ親とか出る、って意見があったし。

パンフに子連れウザイ。と沢山書いても・・・ダメか。
>>214
それが心に響くような母はそもそもその場に子連れで
来てないように思われ。
「独身で自由気ままな若い人にはわかりっこないわよね〜ぇ」「そうよそうよ!」で
片づけられるに30000ウザ。
220175:2001/07/11(水) 08:45
>>200さん
激しく激しーく同意!普段私が心に抱えていた事を
スパッと言って下さってありがとう!!

>>214さん
オバ厨がそんな事されたらきっと「ごめんね、ママが間違って
いたわ」なんて言わず「アンタのせいでママの居場所がなく
なっちゃったじゃないのっ!」と子供に当たり散らしてオシマイ
になってしまうんじゃないかと思われ。かえって子供が不憫…。
ごめんね、「冗談」って書いてあるのにつっこんで。


大体最近の親は、どこにでも子供を連れて行き過ぎ!
私が子供の頃は、子供には入れない大人だけの「聖域」が
もっといっぱいあった。子供の目から見るとそこはヒミツの
匂いがいっぱいで、神秘的ですらあった。
今は雀荘でもパチンコ屋でも会員制クラブでもGB持った
子供がいるらしいけど、「分相応」って言葉を体で学ぶ機会を
逸してるんじゃないかな。

寒い持論をカマしちゃってごめんなさいsage……。
221199:2001/07/11(水) 09:00
>>220
おお同志よ!激しく同意!
あなたは私の脳内か?(藁

「うちの子、おとなしいの」「迷惑はかけないから」ってゆーんですよね、
そういうのに限って。<いつでもいっしょ
存在自体がウザイんじゃ、気づけ。<場違いなコドモ
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 09:34
日本人って子どもの粗相に寛容すぎないですか?
会場に子どもがいることについて「危険」という面もあるけど、何より
存在を見るだけで憂鬱になるんですが…。
平気でスペースの中に入ってくるし、ディスプレイいじるし、暴言吐くし。
周囲にお客様がいる手前怒ることもできやしない。そして相手もそれを
なかばわかっている節があるから母子ともにやりたい放題。
欧米の躾では一人前の人間としての応答ができるようになるまで人前に出さない
ところも多いというのに。
私は小学校の教諭だけど、あの年頃の子どもに穏便なコミケ参加は無理だと
断言できるよ。
223散々既出の意見だが。:2001/07/11(水) 10:32
マジで10歳以下入場禁止にしていい気がする。>コミケ
あの環境で乳幼児連れて来るなんてもっての他だよな…。
他のイベントでもそう。なんでスタッフの自分が何処の誰かもわからん一般参加者の
子供面倒みなあかんねん。前の方でも既出だけど、自分だけじゃないんだねー。
イベントで子供の面倒見させられたスタッフって。事故が恐いからずっと見てたけどさ。
母親、散々本買って、自分等に何も言わず「○○ちゃん、帰るよ!」って子供呼びよせ
て帰ってったよ…。チラシに子連れの入場はご遠慮下さいって書いてたのにな…。

こういう母親のせいで、きちんとした同人母全体のイメージが悪くなってるのも事実だな。

でも、責めるなら同人母だけでなく同人父の方も責めて欲しい…。
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 10:42
>>223
散々即出の意見でも叫びつづけるのはいいと思うよ、皆が皆過去ログ読むわけでもないし。
謝る必要ないです。

疑問なんだけど、コミケ側が子連れ(10歳未満禁止)に出来ないワケって何?
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 10:44
>>218
企業パンフに書いても、あんまり女性はいないと思うよ。
>>224
なんだろう、年齢制限イベントにすると
まずいことでもあるのかな?
あやしい雰囲気が付きまとうとか?
映画のR指定みたいにとられるからかな?
>>224
入り口でチェックできないからでは?
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 10:49
>マジで10歳以下入場禁止にしていい気がする。>コミケ

いってる内容はうなずけるんだが、この発言がなんかもにょるなと
思ったんだけど、今わかった。
これって、青年向け本を法規制しろと政府に働きかけるオバハンの
発想とまるで同じなんだな。他人任せ、体制任せ。
自分がスタッフになって働きかけるか、個人の資格で参加者に
呼びかけて運動を起こせばいいじゃん。
3日目のあの人津波を見るととても連れて行く
気にはなれんな。
あれに巻き込まれて病院送りになった人もいるって言うし。
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 11:06
>>228
「子連れウザイ!アーヒャヒャヒャ」と叫ぶのも運動に入りますか?

冗談抜きに、ある程度は体制任せでもいいんじゃないかと思う。
子供連れてくるような親にただの参加者が注意しても聞く耳持たないよ。
「子供いない奴には分からない」「ウチの子は迷惑かけない」とか言うって。
コミケ側が10歳未満禁止にしたら、参加者も注意しやすくなるような気がするんだけど・・・
231223:2001/07/11(水) 11:13
>>228 とりあえず、自分とこでのイベントではチラシやサイトで
子連れは遠慮してくれつってる。
コミケは仕事の都合でスタッフできないから、サークル申し込みでの
アンケートには、もうずっとその事について意見書いてる。
(あとスレ違いだが、チケットの問題の事なんかも)
自分にはこれが精一杯なんだ。他人任せのおばはんでスマソ。
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 11:18
重要な部署に子連れスタッフがいるから<コミケが子連れ禁止にできない理由
>>231
遠慮、じゃなく禁止。には出来ないんでしょうか?
スタッフなどやった事ないので分かりませんが・・・

厨の脳内では遠慮=なるべく止めて、でも絶対じゃないよ。に変換されると思うんです。
おそらく「○歳未満入場禁止」「子連れお断り」とはっきり明記した場合。
「子持ちの主婦にだってコミケに行く権利はあるわよ!」
「連れてった子どもに責任持てばいいんでしょ、大きなお世話よ!」
そんな声が聴こえてきそうです。

なぜって、それが厨たる所以だから。(鬱
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 11:21
>>232
マジですかい。最低だ・・・
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 11:23
スタッフ用の託児ルームがあるんだよね。違った?<コミケ
>>234 そう。そうなのよ…。

そして、事故が起きた時は、恐らくこちらに責任求めてくるのね…。
いっそ念書書かせたい>子連れ厨

ホント、まともな同人母さんには同情。
きゃつらのせいで、イメージ悪くなってるからね…。
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 11:26
取り合えず制限を掛けたとしてチェック不能である、及びポケモン等の低
年齢総向けアニメを扱うジャンルも合ったりするので難しいと思いますが…
コミケットの場合だと、借りている会場が都の強い影響下(笑)にある
ので子連れ禁止とかにすれば相当のクレームが来るでしょう。そうい
う影響も考えてね。
「子供連れは危険」とか言ったら、「そのような危険のあるイベント
をビッグサイトで開催させるのは如何なものか」とか、「安全性がと
れる措置を取るように」とか言われてもっと大変なことに(笑)。
要するに「子供連れで可能な運営をしろ」って言われるのは必定なの
よ。公的な施設っていうのはそんなものね。
ただ、青少年保護条例との関係で、18歳未満は保護者同伴であること
が求められる可能性は今後あるけれど、それは別の問題だね。
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 11:34
結局良識のある参加者が子連れ厨に気を使わなきゃいけないのか・・・
人ごみに紛れて母親の背中に「私はバカです」って紙貼り付けたいわ。
・・・自分が厨だ。
地道に子連れに啓蒙活動するしかないのか。
でも啓蒙されるような人ははなから
会場に乳幼児は連れてこないよな。
事故が起こらないことを祈るしか道はなさそうだ。
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 11:39
つーか、子連れでコミケに来る母親は子供の命より
自分の趣味の方が大事なのか??
>>242
自分の子供だけは大丈夫だと思っていると思われ。
大丈夫って根拠はどこにもないけど。
>>242
そういうことでしょう…。
で、いざコトが起こったら全て主催のせい、他人のせい。
親としての保護責任は棚に上げ。
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 11:45
>>242
そうじゃなきゃコミケなんて行かないよねぇ、
即出だけど、ネットや通販でもしてればいいのに。子供見せびらかしていい気になってる
親って嫌いだー。
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 11:47
コミケで何か事故があってもコミケ側は一切責任を持ちません。

って事には出来ないんですか?
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 11:47
実際、どんなに可愛いコスさせてたりしても
引くんだけどなあ。連れてくるなよって
そんだけしか思えないよ…
ポーズとらせて写真撮らせて、子供も撮るほうも
喜んでるみたいだけど、どうしても個人的に如何なものかと思って
しまう…
>>246
そうもいかないでしょう。
警察沙汰になっちゃうと知らん振りもできないだろうし。
子供にコスさせたいんなら後楽園あたりで
たまにやってるイベントでさせたほうが
よっぽど子供も喜ぶだろうに。

…コミケは大きくなりすぎちゃったのかな。
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 11:52
このスレにはまだ「子連れいいじゃん!」という意見がないね。
あったら嫌だが。

>>247
うん、自宅とかで撮ったコス写真とかなら素直に可愛いって言えるけど
コミケで見かけても可哀想、としか思えない。
コミケ会場で子連れコス参加者を見てもあまり可愛いって誉めない方がいいよね、
いい気になって何度も連れて行きそうだ。
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 11:54
>>249
より沢山人が集まる方にレイヤーは行くんじゃないかな、
結局誰かに見られたいからコスプレしてるんだし。
(レイヤー批判じゃないよ)
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 11:59
子連れってさ、
預かってくれる人がいない、けどどうしてもコミケ行きたいから子供連れてく人と
目立ちたい、子連れなのにすごいでしょと思われたくて連れてくる人がいるような気が。

どっちも嫌だけど、後者の方が嫌だ。
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 12:01
>>235
つーか、代表が子連れなんだけど…。
254名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 12:03
代表の子供ってもう結構大きくなかったけ?>>253
上はもう高校卒業してた気が。
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 12:07
そもそも単純に考えたってどうかと思うよね…
18禁の幼女エロとかショタエロとか大半占めて売られてるイベントに
子供の規制がないっつーのもね…
実際放火事件なんて言う事件の類も起きてて、まだこの先
何かしらの事件も起こりうるイベントな訳なのに、そういう
危険性をあわせもつイベントな訳なのに…
コミケットにそれとなくお手紙してみよか…意見として…。
多分そんな手紙いってるとは思うけどね…。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 12:10
だからさ、子供が自分の判断でもって
コミケに逝きたいって主張するんなら連れてくるのも可だよ。
もちろん混雑ぶり等のデメリットは最初に子供に納得させる
必要があるし、連れてきたら責任持って管理しなきゃいかんけど。
だけど親の都合でその気のない子供連れてくるな。
タバコの煙が充満するパチンコ屋に子連れでくるのと一緒だぞ。
いやある意味パチンコ屋より危険かもしれん(藁
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 12:14
子連れでこられるとこっちも迷惑だが
一番迷惑なのは、つれてこられる子供じゃないのか?
だって、字もろくに読めない子供があんな混雑して
わけのわかんないところに連れてこられたら、
子供にしてみたら秘境探検って感じだと思うぞ。
子供は背が低いわけだし、周りを見渡せるわけでもないし、
必死(マジ死に物狂い)に親のあとをせっせこ追いかけてなきゃならないんだから
かなりの苦痛だよね。
そんなところに連れてくる親は子供の視点で、子供のことを考えたことがあるのか?
ないだろうな。いや、考えることができないんだな。つれてくる時点で、
極度の低知能さを露呈してるもんな。
はぁー、世も末だな
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 12:15
>>256
だから、ケースバイケースなわけだかがら、規制なんか
設けない自由な状態が一番いいと思うけど。
ルール化はしないで、無闇に子供を連れてくるなって風潮を
盛り上げたらいいんでないの?
259名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 12:19
風潮が通じる親なら問題ないんだけどなあ…(泣
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 12:21
>>257
事件が起こったときに大問題になるとか
幼児にうろちょろされたらこっちが迷惑とか
自分達の都合ももちろんある訳だけど。

やっぱ「子供がかわいそうだから連れてくるのやめれ」
というのが一番の理由になるよな。
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 12:31
物心つく前から即売会に連れてこられたらやっぱりその子はヲタクになるのかなあ。
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 12:32
前に親のトコでコスして売り子してる6才位の子がいたけど
凄い手馴れてる感じで大声で呼びこみしたりしててびびった。
何か優越感すら漂ってる感じで、幼くして既に勘違いなイタタぶりを
発してたよ。皆にこやかには見てたけど、引きつってた。
何か…何かモニョったよ。ちなみに烈っアンド業だった。
263子供可哀想だよね:2001/07/11(水) 12:35
>無闇に子供を連れてくるなって風潮を
>盛り上げたらいいんでないの?

これ結構いいと思うんですが、どうでしょう。
確かに259さんの言う通り風潮が通じる親ならそもそも連れてこないと思うけど、
「子供連れてくるなよ」って雰囲気がすごく高まれば、全部じゃなくても、
今よりはずっと子連れ参加は少なくなるんじゃないでしょうか?
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 12:39
>>261
かえってトラウマになって二度とヲタに近づかない人になるかもしれない。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 12:42
マンレポとかで子連れ参加者を冷ややかに断罪するとか。
現場でも浮かれてる親に冷水を浴びせるような一言をかけるとか。
 「子供が迷子になっています」この放送一発で殆どの部署に戦慄が走るよ。
ましてやそれが全て終わってさあ明日もガンバローって言ってる午後七時頃なら尚更だ。
人が動ける部署の人間総動員で付近を探して廻る。見つかって欲しいと言う願いと考えたくも無い最悪の状況を考えながら
結局見つからず詰所に戻る。誰も笑う気も明るい話題にもなれない重苦しい世界になる
最悪の結果、明日のコミケは中止になるかもしれない。たとえなったとしても仕方が無い。でも明日はどうなるんだ?

 …と、ここ数年迷子の為に彼方此方の部署でこんな光景が繰り広げてられています
頼むから十二禁なり十五禁なり年齢制限を課して欲しいと子供達の為にも思っているのはスタッフも同じなのです…
今夏、コミケにお子さんを連れてくる予定のお父さんお母さん、是非御一考の程を…!
>>265
いいと思う、ソレ。
268名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 12:49
板違いになるかもしれないんだけど、
この前何かのイベントで見たあれも虐待じゃないでしょうか。

若めの兄ちゃんがサンジのコスして、
ルフィのコスした(させられた?)多分弟だと思われる
4〜6歳くらいの男の子と歩いていた。

小さな子の首には首輪と紐がつけられててサンジコス兄がそれを握って、
犬を散歩させるみたいにして歩かせていた。
どっかに行きたがる子供をサンジっぽく(?)叱っていた。

女の子がかなりヒャーヒャー言っていたけど、
見ていて胸が悪くなった。
子供が好きでルフィのコスしているのだとしても、
首輪つけられて奴隷みたいにされるのを
嬉しがってるとは、私は思えませんでした。

長くてごめんなさい。
269 :2001/07/11(水) 12:49
>>266
だったらそういうこと作業集会とかで言えよ…。
>>268
その女の子たちに首輪をつけて奴隷にしたい‥‥ハァハァ
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 12:53
本当はね、コミケットの自主性とか本来の形を思えば
個人の管理、判断にって言うのが理ではあるんだろうけどね…。
いかんせん規模がデカくなりすぎちゃったから…というのもあるよね。
子供ずれだけに限らない事なんでしょうけど。
266さんの声は悲痛ですよね…
>>265
マンレポでも子連れに対する苦情はでてるよ。
顰蹙編だったと思う。

読んでほしい人間に限って読んでないんだけどさ。
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 12:55
子連れでくる人はこのスレは読まないんだろうなぁ。
>>272
一番見て欲しい人たちもここのスレは見てないのでしょうne
275厨房ママ:2001/07/11(水) 12:57
>>266
子供に首輪をつけることにしたらいいと思うYO!
もちろんコミケでイラスト入りの首輪グッズ作ってNE!
276名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 12:58
地方だったけど、昔そこの主だったイベントは13歳以下禁止だったので
(保護者いても不可)それが当たり前だと思っていました。
しかし、しばらく行かないうちにその規制はなくなっていました。
何があったんだろう…
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 12:59
>>268のような状況を目撃したら
「あなた、いくら何でもそれは酷すぎるんじゃないですか?」と
ひとこと言うことをここに誓います。
278名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 13:06
何かあってからじゃ遅いからね。うう…。
米沢さんはどうお考えなんだろうか。規制…規制…。
奇麗事じゃ済まないトコまできてんだよなあ。
暮れ四新ちゃん、コミケに行った事あるんだよね
本人は楽しんでいたようだが…
>>269
本当に言えるもんなら言いたいね。
事実夜勤警戒に当っているスタッフの中にはピリピリ来ているのもいるし…
しかし、同じ部署にお子さんを連れて来ていらっしゃる同僚もいるので
声を大にして言うのは自身憚ってます
>>271
迷子は基本的に十二歳以上は呼ばないのですが
ここの所小学校高学年の子が行方不明のケースが多いので…
>>275
せめて「名札着用の義務!」にでもすればまだ効果が期待できそうなんですが…
首輪については「お断りいたします」と言われて終りでしょう
281名無しさん@同人母は遠慮してね:2001/07/11(水) 13:26
>でも、責めるなら同人母だけでなく同人父の方も責めて欲しい…。

理解できない夫なら徹底的に話し合え!!それでも拒否されたら
離婚するとでも言っとけよ!!好きだからだけで結婚生活は出来ない
のは実際結婚したんだから解りきった事だろう?
二人でよく話し合って妥協もして納得して結婚したんだろ?
その程度の事を出来ずに何が「あなたには私の気持ちなんて解らない」
だっつーの、ええ全然解りませんし、解ろうとも思わないね(w
結局自分は悪くない、悪いのは社会だと勘違い責任転嫁し、義務を
しないで権利ばかりの主張はもうウンザリなんだよ。
いるよねこういう「悲劇のヒロイン」になって自分に酔ってるヴァカ同人母ってさ(w
282名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 13:34
そっかー
子供には危険、とアピールすると、コミケ自体の安全性と否定することになってしまうわけか。

ライブとか、コンサートとかは子連れへの規制とかしているの?
クラシックとか雅楽は、幼児は(演奏に邪魔になる可能性があるから)おことわり、っていう
注釈があるけど、まあ、危険ではないから。
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 13:34
>>223は同人母なの?
>>281
女ばかりじゃなくて、
子供連れの男もたたけ、ってんじゃねーの?

最近目立つからな。
285名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 13:41
>>281
夫婦で子供つれてくるケースも珍しかねーぞ、オタップルは増える一方だ。
オタは子供をつくらないか、見せびらかすかが極端だしな。
MRだけじゃなくてプレスにも投書出すかな。
載るかどうかはわからないし、読まれるかどうかもわからないけど。
やらないよりはいいかもしれない。

>>281
同人父も責めて欲しい、、というのは、
どうして女性だけが言われなくちゃいけないの?という気持ちも
あるんだろうと思われ。
実際のところ、父でも母でも兄でも姉でも、同じことだよね。
物事の判断もできないような幼いのを連れて来るなという意味では。
男も女も関係ない問題なんだが。
287名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 13:54
二十歳で結婚する、娘も二十歳で結婚する。
現役オタお婆ちゃん孫連れてコミケ。
遠くない未来凸( `ー゚) nice!! 
288名無しさん:2001/07/11(水) 13:58
>同人父も責めて欲しい、、というのは、
>どうして女性だけが言われなくちゃいけないの?という気持ちも
>あるんだろうと思われ。

子供の事を第一に考えれば「辞退」するのが常識です。
その考えは我慢出来ない同人母の論点の摩り替えから
生まれた屁理屈です。
そう思う暇あるなら考えつく限りの方法論を四六時中
考えるべきです。
まずは結婚からして大間違いだと気づくのが普通では?
289名無しスレッド:2001/07/11(水) 14:00
理解できない夫なら徹底的に話し合え!!それでも拒否されたら
離婚するとでも言っとけよ!!好きだからだけで結婚生活は出来ない
のは実際結婚したんだから解りきった事だろう?
二人でよく話し合って妥協もして納得して結婚したんだろ?
その程度の事を出来ずに何が「あなたには私の気持ちなんて解らない」
だっつーの、ええ全然解りませんし、解ろうとも思わないね(w
結局自分は悪くない、悪いのは社会だと勘違い責任転嫁し、義務を
しないで権利ばかりの主張はもうウンザリなんだよ。
いるよねこういう「悲劇のヒロイン」になって自分に酔ってるヴァカ同人母ってさ(w


激しく同意見
290286:2001/07/11(水) 14:18
>>288
論点のすり替えなんてわかってるし、
それを応援するつもりで286を書いたんじゃないだけど。
どうして自分だけがっていう気持ちから出る意見なんだろうと
推測できるっていう意味だったんだ。
応援してるように見えたのならスマソ。
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 14:31
>>288
それは、夫婦同意で連れてくるならオーケーってことなの?
夫婦間の決定で決めてしまうべきことじゃあないだろう。
あなたの物言いは「同人母」を叩く材料を手に入れて喜んでいるだけのようだ。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 14:31
私も同人母ですが、いかにツマの外出に理解のあるオットでも、そのオットも
同人オタでない限り、なかなか「コミケに行くから子ども頼むねー」とは
言えないと思われ。
うちの場合もそうで、かと言って子どもを連れてくなんて考えたことも
なかった私は、子どもが手を離れるまでは第一線から退いて地味に活動して
辛抱の日々だったワケで。
うちはもう、子どもが中学生なので、いちいち行き先を明確にしてオットに
「子どもを見てもらわ」なくても好きに外出できるのでイベントにガンガン
サークル参加してますけどね。

子どもを置いて出かけるために「理解のない夫」を苦労して説得などせずとも、
10年ガマンすりゃ誰の手も借りずにイベントに復帰できるよ。
乳飲み子を連れてまで参加したいほど好きなことなら、逆に少しくらいの
ガマンきくと思うんですけどね。
私は耐えたよ、取り残される気持ち、焦る気持ちに、よよよとハンカチ
噛み締めながら。(TへT)

ガマンのきかないダメ母に読んで欲しいのでage。
293名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 14:36
>>292
それで説得できるとは思えないな。
10年ガマンしろ? ちゃんちゃらオカシーですよ。
説得したり、協力を得るほうがなんぼもマシ。
そっちに工夫するべきで、10年もダンナの顔色うかがうなんてシンジガタイ。
子供を連れていくのは反対だけど、だから同人ガマンしろなんてわからないなあ。
マンレポには過去、子連れを批判するものが載ったことがある。
しかし、次の会で「託児所を使えというがその金は誰が出してくれるのか」
という勘違いバカのものも載った。
もちろん、コメントはなかったと思う。
コミケとして立場をはっきりさせておくのも必要なんじゃないのーと思った記憶が。
あと、代表が子連れかどうかは本来関係ないよね。
代表が子連れだから子連れを批判できないというのは、
中学校で、どうして先生はパーマかけているのに子供はいけないんですか、
って言っているようなものだから。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 14:43
>>282
>ライブとか、コンサートとかは子連れへの規制とかしているの?
ロック・ポップス系は「6歳以下の入場はお断りします」って書いてあるチケットも多いよ。
ただ、6歳以上は「その子の分もチケットがあれば可」ってことなんだけど。
結婚は自ら望んでするもの。出産も自ら決意してするもの。
その結果に対しての一方的な不平不満は世間には受け入れられない。
夫が協力してくれないのならば、してくれるように説得するか
夫の協力を仰がなくても他人に迷惑をかけない方法を考える。
夫が協力してくれないんだから世の中が協力してよ、というのは筋違いだ。
自らの努力をおこたった甘えは受け入れられない。
>>293
結婚前にいろいろ意志疎通はしておくべきだと思う。なぜそんなに意志が疎通
できない人と結婚したのだ…。時代考えるとアリなのかもしれないが。
子育ては女親の責任だけじゃないし、休日は、とかたまには、じゃなくて日々
の子育てに男親も参加する時代では…。
>>293
そりゃ説得の方向に努力すべきでしょうよ。
でもなんらかの理由でその働きかけができないとかって場合は
じゃあ10年もたてば開放されるんだから、それまでガマンすれ、
ってことでしょ。
>>295
クラシック系は子供だからと言うのではなく、もし騒いだら退席願
いますという表示を見たことがある。
子供連れ禁止は、よほどの説得力が無いと難しい。一般的なイベン
トでは無理なんじゃないかな。クラシックコンサートみたいに
「運営に明白な支障」と言って、一般の人々が誰もが納得できるの
では無い限り。
>>293
説得して男親も育児に参加させるべきか否かは
論点に関係ないだろ。
このスレでの問題は「子連れでコミケに行くこと」であって
>>292は「旦那を説得するより10年我慢した方が楽」という
自分の経験を提示しただけ。
当人の選択に対して「ちゃんちゃらオカシー」だの
「シンジガタイ」だのと揶揄するのはいかがなものか。
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 14:57
293>>
292さんには292さんの状況というものもあるんでしょう。それは。
母親として良いおかーさんだと思うよ!(私だったらできるかどうか…泣)
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 15:04
>>300
ガマンのきかないダメ母という言い方をしていても?
303名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 15:07
>>302
それって「子そもを連れてまで参加する母」に対して「ガマンのきかないダメ母」と
言ってるんだと思いますが。
…ダメ母で間違いないと思われ。
>>302
自分はこれこれこういう体験をした。夫に理解がなくても
そういうやり方もある。
それを「ガマンのきかないダメ母」にも言ってやりたい。
(人間いろいろとガマンは必要だ。物事に優先順位をつけてガマンしろ)

ということではないかと思われ。
305名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 15:15
夫も理解を示す(夫もオタ)で、夫婦で子供連れてきているってのは
家庭内の問題はクリアーしているわけだ。
それはバカ夫婦ってことになる。

コミケのメイン世代は、夫が子育てに参加わるとか協力的な世代だろうし
これからは同人母をたたいてるだけでは一面的すぎるだろう。
逆に、妻のコミケには連れていってほしくはないのに、夫がコスプレ娘を見せびらかしたくて……
というパターンは「例外」ということにはならないだろう。
>>304
うーん……でも10年ですよ? そんなにダンナの風下にたつのはワカラナイすね。
人それぞれですけども、自分の苦労を他人にも「だから苦労しないとダメ母」といわれてしまうのは、どうもわかりません。
>>306
いや、だからね。
夫を説得して協力してもらうか、金を出して業者を利用するか、
はたまた10年なり5年なりガマンするか、
そのどれを選ぶかは当人次第なわけですよ。
どのやり方でも「努力」は「努力」でしょう。
ただその努力のすべてを放棄して、つれて歩いて、無関係な他人に
迷惑をかけているのは「ガマンのできない、苦労しない、ダメ母」
であることは間違いないでしょ?
>>307補足。
だから「夫が協力してくれない」「悪いのは母ばかりではない」という人に対して
「自分もそうだった。でも10年ガマンするという努力の仕方もある」という提案では?

何回か出ている「母だけではなく父も批判しろ」というのは「母だけが悪いのではない」
と同義なのだろうか。「母だけが悪いわけではない」かもしれないが
「母が悪くない」ことにはならないですよね。
309292:2001/07/11(水) 15:32
すみません、292です…。
皆さん、補足等々ありがとうございます。
私の書き方も悪かったと思うんですが、私の言いたかった「理解」とは
「ツマの外出」とか「育児協力」と言う意味ではなくて、「同人活動」に
対してです。
同人というものを全く知らない、知らないどころか同人者=幼女誘拐、ロリ等の
悪いイメージしか持ってない相手(オットに限らず友人でも)に
「私は同人女よ!」とカミングアウトできて、堂々と作品(ちなみに私はやおい者)を
見せることができる人はそんなにいないと思うんですよね。
オットに子どもを見てもらって同人イベントに参加するためには、まずそこから
始めないといけないと思うんです。

ここで語られる「オットの協力」は、それが同人活動となるとなかなか
一般論は通用しないと思います。
だから、私は一人で気ままに行動できるようになるまでガマンする方法を
選んだ。
そういう道もある。
けれど、オットに協力を求められないから一緒に連れてっちゃえ!…と言うのは
「ガマンのきかないダメ母」だと思う。
そう言いたかっただけです。

「あたしはガマンしたのよエライでしょ!」という話でもなければ、「苦節10年物語」的な
意味で語ったわけでもないです。

ただ、そういう選択肢もあるよ、と。

これから結婚、出産するかも知れない独身の女性の方たちには、あんまり
絶望感を持って欲しくないですね。
私はそれなりに楽しくオバ同人やってますよ(笑

長文失礼しました。
>>307
なるほど。母が悪くないことにはならず、それを許す夫も悪い、ということですか。
家族という単位で考えて、連れてきている母を許す環境もおかしいと。
母親がガマンすればすべて解決する、もしくは母親のわがままを通すのなら工夫をしてしかるべし、ということですね。
それはたしかに。
ではそのうえで、コミケにはいきたい母親が、夫を説得しやすいノウハウを考えるのが手段としては正しいですね。
コミケに子供をつれてこないですむ方法があるのに、それをしない母親こそがバカ母である、と。

夫婦揃って、コミケに参加意思があって子供を連れてきている場合にも
その手段は通用しますしね。
お金を出して業者にあずける、それが一番なんでしょうねえ。
でもお盆や年の暮れにも預かってもらえるもんなのでしょうか。
311子連れ参加:2001/07/11(水) 15:40
家の事も子供の事も夫と協力しながら同人やってる主婦です。
(旦那は元同人系)
イベントには、よく子供を連れてサークル参加することが多いのですけど
そんなに子供は邪魔ですか?
マナー(人様のものには触っていけないとか、騒がないとか...ets)
もちゃんと教えています、私自体も無理のないスケジュールで
子供に合わせて、子供と一緒にイベントを楽しんでるんですが....
それでも、イベントに子供を連れて行くのはダメなんでしょうか?
>>311
叩かれてしまうかもしれないけど、期を強くもってくださいね・・・
>>311
その勇気を賞賛いたします。
スバラシイ。
>>311
はっきり言えばジャマです。
ごく小さいイベントや、人の少ないイベントに短時間、買い物も最小限で、
ということならばまだ許容できるかもしれませんが。
騒がないと言っても子供は騒ぎます。なにかあれば泣きます。
大丈夫だと親が思っても、周囲のサークルは気をつかいます。
これは親が「気をつかわないでください」と言ってもムダです。
子供がいる。それだけで気をつかうのです。ぶつけたりしないか、
突然泣き出したりしないか、体調を崩しはしないか。
ジャマとは言っても、子供が死んでしまえばいいのに、と思う人はいないのです。
また、親は気をつけているつもりでも子供の手はどこへでも伸びます。
親を手をつないでいても、子供は前だけを見ている大人の視界には入りません。
親が片時もはなれず、周囲の人に子供がいると気づかせず、
ぜったいに泣かせず、怪我もさせないという保障はとれるのでしょうか?
315307:2001/07/11(水) 15:51
>>310
いつでも預かってもらえる場所はあるはずですよ。
ホテルの託児システムなんかを利用すると便利みたいですね。
もちろん、それなりの費用はかかりますが。
>>311さんのお子さんはおいくつですか?
>>314さんに激しく同意。
「うちの子は大人しいの」
「きちんと言い聞かせてあるの」
「気を使わないで」
おガキ様連れのお母様は皆さんそうおっしゃいます。
そう言われても周囲の人間は気を使うし、「このガキ、今は大人しいけど
そのうち飽きて何かしでかすんじゃねーか?」と一日中ドキドキハラハラ。
あなたのおガキ様はそんなおガキ様じゃないのかも知れませんが、目一杯
気疲れします。

>そんなに子供は邪魔ですか?
邪魔です。
>>311
皆が311さんのようにきちんと考えてる親ならいいんですけどね…
「他人に迷惑はかけていない」といっても、しつけがよくても
やっぱり周りは気を使っています。
こういうイベントに来てまで子供に注意を払いたくないというと、
心が狭いとか、だから日本人は…等言われてしまうんだよなー
たとえば、よく犬を飼っている人が「うちの犬は噛み付かないから大丈夫よ」
といいますよね。でも、その犬が絶対に噛み付かないという保障はない。
その犬が一生に一度だけ噛み付く、その一度が自分でないとは限らない。
もしかしたらなんらかの理由で本当に「絶対噛み付かない」のかもしれないけれど、
それはいちいち説明されなければわからないし、その説明が妥当かどうかは
聞く方にも専門知識がないとわからない。
結局は「この犬はおとなしくて噛み付かない」とどれだけ声高に主張されても
「でも絶対ではないよね」ということになり、結局周囲の人は、いつこの犬が
暴れださないとも限らない、もしかしたら噛み付かれるかも、とおびえることになる。

現状、コミケにおいて「子連れ禁止」が明言されているわけではなけれど、
子供をつれてきている人は、動物禁止ではないけれど常識としてつれてこないでしょ、
という人ごみに大型犬をつれてきているようなものだと思う。
>>318
外国の方が、子供が出入りすべきではない所の認識ははっきりしてるよ。
ちゃんとしたレストランや劇場、ギャンブルの場なんかに子供つれてきたら
大顰蹙だよ。
>>311の書いた事が、他者(コドモ本人含む)の目から見ても事実と言えるのなら。
それでもやはり、「隣には配置されたくないわ」というのが正直な気持ちです。
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 16:06
>>318
そもそも「子連れでサクール参加」の時点で「きちんとしてない親」と思われ(ワラ
ま、>>311の「子ども」ってのが、中学生くらいだと言うならそれもアリかも
知れないが。

>>319
喩え話、分かりやすい!まさにその通りだne!
そして犬の嫌いな人にとっては、小さなふわふわの子犬でも嫌なものですな。
世の中の人すべてが子供好きではない、
子供嫌いな人もたくさんいる、という認識がほしい。
324311:2001/07/11(水) 16:20
主にサークルで参加しているのですが
子供は、今年で6才になる女の子です。子連れ暦は三年ってとこで
親は常に一緒にいます。離れることはありません。

>>312 >>313
ありがとうございます...言葉足らずな所もあるとは思いますが頑張ってみます。

>>314
えっと、買い物はほとんどしないので子供を連れ回すことはないです。
大事な本は、友達が無理がない程度に買って来てくれるのでそれで済んでます。
周囲に気を使わせるですか.....実は、私もこれが一番の悩み所だったりしてます。
朝、隣近所のサークルさんにご挨拶する時に、一応子供の子供の事もいいますが
どうやっても相手に余計な心配かけてしまうので....。
一応、対処作ってはないのですが、いつも子供の様子には気を使っています。
いつも、イベントの最中は機嫌がいいのですが、泣きそうだったり、むずかりそうだったら
早めに気分転換に外に一緒に行ったりしてます。(夫婦交代で。)

>ぜったいに泣かせず、怪我もさせないという保障はとれるのでしょうか?
これは、私が聞きたいくらいです。(本当に)子供を泣かせない、ケガさせない方法あったら
教えてほしいです。
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 16:24
スレ活性化のためのブラフなんじゃないかというぐらい、隙きだらけの>>311
能天気すぎるし、ステロタイプすぎますな。

でもどうなんだろう、子供を巻き込むっつーのは「親の自分たちがこんなに楽しいのに
この子も参加させてあげないのはカワイソウ」と「あたしたちはコミケ参加しながら、子育てもやってまーす」の二つなんだろうか?
カッコワルイとかウザがられてるとか思わない心理状態って、謎だわ。
>>ぜったいに泣かせず、怪我もさせないという保障はとれるのでしょうか?
>これは、私が聞きたいくらいです

だから会場に連れてこなければいいでしょっての。
私も冷たいようだけど>>314さんに同意。
子供ってのはいるだけで気を使う存在。
ましてや当方やおい本置いてるんで、それで隣に子供がいて
何にも感じないほど人間捨ててはいないんです。
327名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 16:26

ペットが禁止のように子供も禁止。
ともたんみたいなママオタよりは全然マシだと思うけど
親の趣味で騒ぎたい盛りの子供を数時間大人しくさせてるっていうのはカワイソと思う。
参加自体をダンナさんと交代でやればいいのにと思うのですが。
最後の二行は聞くところ違うのでは?
329名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 16:32
>周囲に気を使わせるですか.....実は、私もこれが一番の悩み所だったりしてます。

周りが困るの分かってるんだろ?なぜそれでも連れてくる?
311が子供をイベントに連れてくる理由は何なの?
330赤パン:2001/07/11(水) 16:33
     \\  おにぎりだけでhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ITABARA目指そう!! //
 +   + \\ おにぎりだけでhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ITABARA目指そう!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_
331名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 16:34
所で皆さんはいくつ位からなら子供が来てもいいと思います?
この前スタッフしてたら7歳だという女の子が一人で来ていたん
だがとてもしっかりしたお子さんで最近の子ってこうなんだ−
なんて感動したものなんですが
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 16:37
>>311

じゃあ3歳から連れ歩いてるわけ?
それはやはり周りの迷惑。常識はずれと思います。

わたしのお隣のスペースがあなただったらイヤです。
挨拶されたところで、「困る、帰ってくれ」なんていう
権利は私にはないんですから。

友達に子供いる人はいるけど、彼女は非オタの旦那さんに
子供見てもらって参加してます。
旦那の都合がつかなかったらイベントには来ないと思います。
>>331
一人で来るのなら、やはり中学生以上だろう、中学生だと本人の
自己責任と言えるだろうから
保護者同伴でも小学生低学年以下は勘弁して欲しい
>>311さん
なんでお子さんを連れてまで参加なさるのかがいまいちわからない。
>大事な本は、友達が無理がない程度に買って来てくれる
のですよね?
ご本人は売り子をしているだけなら、旦那さんと交代ででも支障はないように思います。
お友達に売り子さんを頼むこともできるはずですし。
私はですが、子供がいるというだけで「何か起きやしないか」「大丈夫かな」と
気にかけてしまうのです。

>>331
私はせめて中学になってから、と思います。
交通費もかかる所ですし。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 16:42
米国カリフォルニア州の児童虐待防止法を参照しましょう。
あそこまで厳しくしろとまでは言わない(一分でも子供を一人にさせると逮捕されたりする)が、
あの立法趣旨を組んで対策とかは考えるべきだと思う。良い法律。
336311:2001/07/11(水) 16:42
子供の子供って....なんだ...(汗)間違えました。子供の事です

レスがいっぱいあって、しかもタイピングが遅いのでいっぺんに書いてしまいます。
実言うと、私自体、自分の子供以外はダメ..なタイプです(犬も嫌い)
だから、余計他のお子さまを見ると自分の子だけはしつけをしっかりしていこう
と思ってます。
イベントに連れていくのは、もしかしたら私の我がままなのかもしれませんが
(いや、我がままだ。)私が何をやってるか娘に分かってもらいたい
というのが最初だったような.....ここら辺は、避難されてもしかたがないことですが..。
今は、反対に内緒で行こうものなら、帰って来てから娘に怒られます。
因みに、>>325さんが書いてあることは思ったこともないです。
(今どき、子連れなんて珍しくもないし...。)
>>329
私も子供をイベントに連れてくる理由知りたいな
同人誌即売会は子供連れだと周囲のサークルに負荷をかけるし、
もし事故でもあれば主催者や同じ会場を使用する人たちにも迷惑
がかかる。子供だと自己責任だと言えない面が大きいからね。
迷子なんか典型じゃない。そこまでも負荷を周囲にかけても子供
を連れて参加する理由を知りたいな。クラシックコンサートにも
連れて行くつもりなのかなぁ。
子連れイベント参加はルール違反じゃ無いけれど、マナー違反だ
とは思うな。
338331:2001/07/11(水) 16:44
うあ、ちょっと待ってくれ331≠311だ。
騙るつもりは無いんで次から芸風を変える
関係各位に陳謝
もし、朝の挨拶の時点で「申し訳ないが子供が苦手なのでこちら側に
子供をこさせないでほしい」と「両側から」言われたらどうするのでしょうか?
また、泣かせない、怪我させない保障はあるのか、というのは
そのまま「保障はできないでしょう?だからつれてこないで」だと思うが。
>米国カリフォルニア州の児童虐待防止法

参考までに。一部だけど。
ttp://www.jba.org/jp/jbanews/living_ca/6_1.html
>>336
わがままだと判っているんだったらもう言うのが馬鹿らしい気が。
そのわがままで迷惑している人たちにのことを考えるのがマナーだと思うけれど。
マナーってどうして作られているか、それが社会をいかにスムーズにしているか、
理解できないかなぁ。
ハタチで産んだ友人、「イベントにも連れてくので可愛がってねー」ペットやらぬいぐるみと同じ感覚。
「可愛いマスコットが増えたんだ。持っていくから一緒に遊ぼうよ。」
そんなふうに聞こえて鬱だった、●年前の夏…
ペーパーでも「○○[子供の名前](ハーフですv)の初めての海vベビービキニ着せて云々…」
とりあえず、自分の子供の自慢したかったんだろうなー…
ごめん、ふっと思ったのだけど
廚のオタ娘がキャーキャー言いながら、ドタドタ走り回れられるのと
子供が走り回れるのとどっちが迷惑??
横やりスマソ
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 16:50
>>311
「人の子は嫌い」と言いながらてめーの子を連れて「よくしつけてありまーす♪」
…って連れて来るって言う、勝手な理屈な何なの?
私もガキはキライ。
うざい。あなたみたいな考えの親も大っ嫌いよ。

だから私は子どもを連れてイベントに参加したことはありません。
しようとも思いません。
そう、私も「子育て中の同人母」です。
でもあなたのやってることも言ってることも、何言ってるのかわかんない。

自分がされて嫌なことは人にしちゃいけませんって、あなたは
そう教わりませんでしたか?
340です。上のアドレス間違えた。こっちです、失礼。

ttp://www.jba.org/jp/jbanews/living_ca/6.html

極端な例もありますが、あくまで参考って事で。
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 16:52
>今は、反対に内緒で行こうものなら、帰って来てから娘に怒られます。

そりゃ、サークル参加していれば周りの人は子供をちやほやするでしょう。
友人の子供だったり、好きな作家さんの子供だったりするわけですから。
ちやほや優しくされて、お菓子なんかももらえて、皆にかまってもらえて?
それでイヤと言うコドモはあまり居ないんじゃないですか?
一度良く考えてみたらどうですか?>>336
>>343
両方とも迷惑、うるさい場合は主催者にクレーム出すだけ。
ただ、厨クラスの煩さは覚悟できるし、文句もいくらでも
言えるが、子供の場合は心理的に言い難い。注意して親か
ら白眼視されたこともあるので。
>>343
厨オタ娘は堂々と注意もできるし非常識な娘さんたちだからだとわかるが、
子供が走り回るのは「子供だから」だしねえ。迷惑顧みず連れて来てる
親御さんの前で注意したら角がたつしね。
というわけで子供のほうが迷惑。
>>346
児童心理では親が子供置いてどこかにいくのは子供にとって不快
そのものです、子供にとっては親を独占するのが必然的な要求な
のですから。しかしながら、それをしっかりと教育するのが重要
です。そうでないと「欲求をコントロールすること」を学べなく
なりますから。もちろん、これは幼児には無理で、その場合は親
が、子供が理解できるようになるまで、自分の欲求をコントロー
ルするしかないと言うことになります。
>>346
同意。

それともアレですか?
>>336のお嬢様はご自分で原稿描いて本でも出してらっしゃるのかしら。
○○総受!!とか■■萌え!とか言って。
だからお母様と一緒にサクール参加?
それなら怒られちゃいますよネー、「行くなら言ってよ、新刊あったんだから!
ママにスペースに委託したかったのに!」ってne!
「コドモはキライ」な親に「うちの子は大丈夫」なようにしつけられたコドモって
どんなものなんだろう…
短時間ならともかく、会場で親の言うことを聞いてきちんとおとなしくしていられるコドモなんて
コドモとして間違ってないか?
子供は泣くし暴れるし汚いし、とかく親以外には鬱陶しい生き物なんだよ。
それは子供なんだからしょうがないの。
そんな人間未満の「しょうがない生き物」を堂々と連れ歩ける場所は、
自ずから決まってくるでしょうに。

なんだか「電車で化粧是非スレ」と似たような展開になってきたなー(笑
いくら周りが眉をひそめようとも、恥を知らない人種はお構いなしってやつだ。
>>351
同じく子育て中の母な私としては、そっちの子どもの方がブキミです。
<長時間おとなしく言うこと聞いてる

>>349
話題ループでスマソが、子連れで来る厨ハハの原理はまさにそこにあると思われ。
子どもはママが好き→置いていくのは忍びない→母としてわが子と一緒にいてやらねば!
…と、フツーならそこで「だから、今日のところはガマン」となるところが、
厨ハハの場合、「だからママと一緒にお出かけしようね♪(ああ、あたしって
いい母〜/自画自賛)」
…とゆー図式が脳内で成り立ってると思われますが。
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 17:08
このすれ読んでから、カタログ
いろいろ読み返してみたよ。なんか「託児所に企業部ブースの方で
スペースとって
もらって(コミケ側が激安値段で提供する)、託児費用は親もち」うんたらって
意見があったんだけど・・・

何だよ激安って。なめんな。
娘に怒られたって別に構うこたないじゃんよ…。
なにいちいち子供の顔色気にしてるの?
一日や二日趣味に走っても文句言われないくらい
普段しっかり相手してあげればいいじゃない。
356赤パン:2001/07/11(水) 17:10
     \\  おにぎりだけでhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ITABARA目指そう!! //
 +   + \\ おにぎりだけでhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ITABARA目指そう!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_
357子連れ参加:2001/07/11(水) 17:13
すいません、言葉足らずなとこがありました、
犬は嫌いですが他人様の子が苦手っていうだけです。
憎んでいるわけでも、自分の子が一番ってわけでもないです。
躾に関しては、他の方がどう見てるかわかりませんが厳しくやってるいうことです。
誤解を招いた書き方だったみたいでした、すいません


娘が、イベントに行くのを楽しみにしてるワケは、決してちやほやされるわけでは
ないです。自分の好きなジャンルを見に行ったりとか、コスプレイヤーさんを見たりとか
サークルのお手伝いするのが楽しみだからです。そこら辺は、分かってやって下さい。

やっぱり、マナー違反、迷惑だと言われるのわかっていたのですが、かなりつらいですね。
迷惑かけないように、地道にやって来たんですが....
そうですか...同じ空気吸うだけで迷惑なんですね...。

これから、夕飯の買い物に出なきゃいけないので、またテレホタイムに見に来ます。
ああ、知らぬ間に立派な厨母様のご降臨。>>336 >>311

典型的な自分のことしか見えていない方だと思いました。
子供は邪魔かと問われましたね?そういう問題だけではありません。
子供、特に乳幼児にとってはイベント会場は良い環境ではありません。
騒々しい環境で余計な刺激を与えると、その後大変なのは貴女方では?
>迷惑かけないように、地道にやって来たんですが....

この心がけはよろしい事だとは思います。心がけない方も多いでしょうから。
でもね、要は「結果」が1番大事なんです。実際に迷惑だったのかどうかがね。
360名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 17:19
361名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 17:20
>>357
>そうですか...同じ空気吸うだけで迷惑なんですね...。

 うん迷惑。貴方の嫌味な台詞を残していかなきゃすまない性格とかね。
 絶対に周りに迷惑かけまくってるよ。保証したげる。
 貴方一人の頭の中では自分は気を使う良い母親で完璧なんだよ。
託児、託児ってそんなに騒ぐんなら、その中の誰か一人くらい
「子連れで参加したい人」への協力をネットなり何なり利用して呼び掛けて
自主運営でもしてみよう、くらいのホネのある同人母はいないのか?
会場近くのホテルの一室でも押えて、シッター派遣業者手配して。
これだけメーワクがられてまで来たい情熱があれば簡単じゃん。
何でそんなに他力本願なの?

…いや、だからと言ってホントに託児システムが確立しちゃったらヤだけどな。
あくまで例え話ね、例え話。
>娘が、イベントに行くのを楽しみにしてるワケは、決してちやほやされるわけでは
ないです。自分の好きなジャンルを見に行ったりとか、コスプレイヤーさんを見たりとか
サークルのお手伝いするのが楽しみだからです。そこら辺は、分かってやって下さい。

同人版に出入りしてる身でこんな事言うのもなんだが。
子供には子供時期に触れなきゃいかんもっと大事なことがあるんじゃないのか…?
子連れ参加さん、もう出て来ない方がいいよ。
ココは、荒んでるから、貴方みたいな人は出て来てはダメ。
今まで通り、お子さんと一緒に地道にやっててください。
迷惑だと言われるのわかってるならやらないでください…
「子供連れてきちゃって、周りにご迷惑かけてないかしら…」
「そんなことないですよー(子供がいるだけで迷惑なんですけど…)」
という会話が繰り返されてきたんでしょうね、この方のスペースでは。
…んで地道に嫌われちゃうわけだ?>>364
荒んでるっちゃ荒んでるけどさ、マンレポだって同じような反応だしなあ。
>そこら辺は、分かってやって下さい。
理解んないよ…(ウザ

>テレホタイムに見に来ます。
見に来るだけにしてね。
参加しなくていいから、ここよく読んで勉強してね。

>>363
私も同人者でありながらこんなこと言うものなんだなーと思いますが、
やっぱり同人界・同人イベントって異質の世界。
アングラというにはメジャー過ぎるけど、でもやっぱり「裏社会」的活動なのでは
ないかと。
ホモマンガ描いてるハハの姿とか、みょーちくりんな服来たいいオトナ(コスな人)の
姿は、やっぱり子どもの目に触れさせるべきではないですよねぇ(苦笑
(コスな皆様、申し訳ありません。例えですんで、例え(^-^;;;))

私は自分が同人(しかもやおいオタ)やってても、わが子にはその世界に
足踏み入れて欲しくないもんなー(藁
ここがどうとかじゃないよ。
同人に限らず、子供は周囲に迷惑をかけるもの。
周囲がそれを受け入れてはぐくむものではあるけれども、
同人誌即売会は「子供を育む場」ではないのだから
ジャマ、で一蹴されてあたりまえ。
託児システム作ろう、なんていいだす人、いなくて当たり前なんだよ。
託児所を利用しよう、って思っている人はすでになんらかの手段で
利用しているんだから。
イベントにつれてきちゃってるバカは「そんな他人といるよりも、
どんな劣悪環境でもママといる方が幸せ」と思ってる勘違いか、
「つれてけばタダなのに、なんで託児所になんか金はらわなきゃいけないの」
のケチかどっちかなんだから。
事前にリサーチして、安宿じゃなくてちゃんとしたホテルとって、
そこの託児システムを利用すればいいだけなんだから。
371名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 17:35
>>363
禿げしく同意。
やっぱりコミケって言うのは一種独特なオタクの世界だから
幼少期から親の都合でその世界に置くのはどうかと思う。
空想と現実の区別がきちんとつく年齢になってから自分の判断で
参加させるべきでしょう。
親の都合で刷り込み状態にするの宜しくないと思いますよ。
372362:2001/07/11(水) 17:36
>>370
ごもっとも(^^;;;;
逝ってキマス。
みやざきはやお氏がある母親から「ウチの子はトトロが大好きで毎日のように
トトロばかり見ています」てな手紙もらって、
「それはまずいだろう、せめて年に1回にしてくれ」と思ったとか。
現実とまんがの区別がつかなくなるから、とか言ってて(うろ覚え)。
なんとなく思い出し&関係ナシsage.
374370:2001/07/11(水) 17:39
>>372
逝かずとも(笑)
付け加えるならばヤツらが望んでいるのは、
コミケ(もしくはイベント主催者)が用意してくれる、タダ(もしくは異常なまでの激安)
でいくらでも利用できて、安心な託児所なんだよね。ずうずうしい。
>>373
「その歳ならもっと他に見るべきものがある」というようなことも言ってたような。
376名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 17:43
だからよう。単に近所迷惑かどうかって次元じゃねーだろ。
厨房母の家庭事情も知ったことじゃねえよ。子供の教育もどうでもいい。
とにかく現象としてガキを会場に連れてくるな。
ガキが会場で突然死したらどうすんだよ。事故死したらどうすんだよ。
誘拐されたらどうすんだよ。
他人のガキが死んでも別にいいけど、コミケが潰されたら泣くぞ。
最悪の事態のときに、運営者と他の参加者が受ける迷惑を考えろっての。
>>369
正論、私は子供は親だけでなく、「社会全体」が育てると思っている。ただ、
「社会全体」は、全ての場所で通用すると言うことじゃ無い。それが困難な
場所や、子供が居ると楽しめない場所も多々ある、そこには子供を連れて行
かないのが親の責任であるしマナーと言うこと。
同人誌即売会は子供を育てるだけの余裕が主催者に無いし、子供が居る状態
だと楽しめない人が多々居ることを忘れて欲しくない。
378名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 17:48
ぽぷり、どれみ、さくら系スペースの島の中で
夏暑くて服を脱ぎはじめた幼女がいたとか。
結局「ずうずうしい」んだよなー
金は払いたくない、自分の家族にも頼めない、だからコミケで安い託児所作ってくれ、
周りのサークルに迷惑かかるけど努力してるから多めに見てね、
何様なんだろう。お子様とお母様お父様か。
380名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 17:56
ここでいわれてることを会場いうと、
否定する側が
「大人気ない」
って言われんだろうなー。
381175=220:2001/07/11(水) 17:57
>>199=221さん
こちらこそ、>>199の発言には胸がスッとしましたワ!

>>311さん
私も夫が元同人屋の子持ち主婦です。311さんの書き込みを
読んで「わかるわかる」と思う点も沢山ありました。

でも、私も子供をイベントに連れてらっしゃる事には否定的です。
イベント会場という場所は私にとってただ本を売り買いする所では
なく、同好のお友達と一緒に思いっきり萌え話をしたり情報交換を
楽しむ所なのです。ヤオイスキーな私は勿論「●●×△△萌え〜!」
などというはしたないトークも多々嗜みます。(ごめんあそばせ…)
でもそんな時、お隣のスペースに自分の子供と同年代のお子さんが
いらしたら「この子の事は気にしないではじけちゃって下さい」と
言われても、ちょっと……というのがあります。

311さんだってイヤじゃありませんか?我が子のそばに、嬉しそーに
ヤオイだのロリコンだのの話をしているいい大人がゾロゾロいるの
って……私はどーもそういうのってダメなんです。
(単に私の頭が固いのかもしれませんね。)
ぜんぜん話にあがらねーが、
娘つれてきてる父親はどーなのよ? 見たこと無いの? 

旅行関係とかペット関係に多そう>母、という先入観。
>>380
大人気ってなんだよ、ってかんじですな。
ワガママが抑えられない方がよっぽど大人気ないのに。
385名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 18:03
>>378
輪姦されても文句言えねぇな
386名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 18:21
私も子持ちですが、子供は苦手です。
だからこそ子連れOKな場所にしか連れては行かないですよ。
「子連れで迷惑でしょう、すみません」
って言われて迷惑ですって正直に言える人はそうはいないです。
(私もいえない。)
某板で読んだこんな話を思い出しました。

高級レストランに子連れできた親。
子供がおとなしく座ってられなくて他のものに手を出したり
走り回ったりしていて周りが迷惑していたんで
支配人が親に注意した。注意された親いわく
「私だって食事を楽しむ権利がある!」

周りの人が静かに食事する権利はどうでもいいんかい。
結局これと同じ事だと思いますよ。
権利を主張する前に義務を果たしましょう。
388名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 18:30
もしコミケで自分のスペースの横に人様の子供がいたら・・・と想像してみた。
私だったら絶対堪えられないな。
だって下手すると自分の過失で子供に怪我させちゃうかもしれないし
子育てした事ないからどう接していいのか分からないし、協力も出来ない。
自分一人でも大変なのによくもまあガキ連れてコミケに行くなあというのが
子連れ参加者に対する印象。
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 18:41
うう、自分経験あり。申し訳ないけどそのときは耐えられませんでした。
自分トコ売り子さんが沢山いてくれたこともあり、子守は任されっぱなしで
どう子どもを親に帰して良いか分からず(親も本ばっか気になって赤ちゃん気にしないので)
結局終了まで預かってしまった。うちの売り子はあなたのベビーシッターじゃないのよー!(涙)。
・・・とは口が裂けても言えない。>>388
390名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 18:42
何でわざわざ幼児をイベントに連れてくるの?
せっかく産んだんでしょ、たまの休みなら遊園地とか動物園とか
もっと子どもが楽しめるところに連れて行ってあげなよ。
悪いけど、私はコミケに子ども連れてサークル参加してる人が隣に
配置されたら「迷惑」として次回申し込み書のアンケートにかかせて
いただく。次回にまた隣になったら悪夢だから。
391名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 18:50
>>389
次からは言おうぜ!俺も言うように努力する!
392名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 18:51
>配置されたら「迷惑」として次回申し込み書のアンケートに
>かかせていただく。

うむ。それは正しい行いだ。みんなで推進しよう。
コミケの多くの事例について、考慮すべき例外というのは存在するから
大抵の事については最大の枠を守る立場で、寛容の視点を持つように
心がけているが、これには配慮すべき例外は一切ないように思われる。

子連れのサークルがいたら次の申込みの際に「迷惑」と申込書に書いて、
落選に追い込もう。もちろんサークル名を忘れずに。

なるほど。
子連れのサークルは落選する率が高くなる。
ふむ。
次はレイヤーですな。
迷惑、って書くのは自由だもんね。
子連れがジャマで迷惑、って書くのも
子連れを認めてくれなくて迷惑って書くのも。
読んだ方がどっちを受け入れてどっちをあざ笑うかは明白だが。
ン年前の夏コミで友人のスペースにて売り子に入ったときのこと。
すぐそばのサークルが館の外にまで列が延びていた。記録的な猛暑だった。
1時間過ぎても列は途切れず、館の中に入ってきた人々はみんな顔は真っ赤だし
汗は滝のごとく。…いたんだよ、幼児を抱きかかえたお母様が。子供ぐったりして
なんかぐにゃぐにゃなんだよ!お母さん、どっかのスペースで買ったかもらったかした
団扇で仰いでたけどさ!アンタより暑い思いしている命がそこにいるぞ!
夏コミは特に!子供連れてくるもんじゃない。脱水症状なんか簡単に起こしちゃうよ!
しかし、私は冬コミでディスプレイしていたパソを触られ、フリーズ、びっくりした
お母様が思いっきり子供を怒鳴りつけたので子供超ビビり(私を含めそこにいた全員も
ビビった)、払った手でパソ落とされた経験あり。幸い無事だったが。
子供って、推測できない行動を起こすんだ。いくら躾てたって無理だよ。
迷子を保護したこともあるけど、話聞いててこっちが涙出そうになった。ただでさえ
心細いのに、こんな魑魅魍魎な世界でママ、パパがいなくなったのって泣いてるんだよ。
ジュース買ってあげたんだけど、結局近くで見つかった母親「あらジュースもらったのー
よかったわねー」って…最初に言うべきコトは他にあるんじゃないか?
私に謝れとは言わない。子供に謝ってほしい。ごめんね、ってぎゅっとしてあげて
くれ。
感情的な上長文失礼。
とにかく、連れてくんな。コミケを楽しむ権利を主張する前に、なすべき義務を
考えろ。子供が怪我すれば、良くて翌日、悪くてその場でコミケは中止になるよ、マジで。
>とにかく、連れてくんな。コミケを楽しむ権利を主張する前に、なすべき義務を考えろ。

激しく同意。
これに対して子連れ厨は「余計なお世話」とか何とか思うんだろうけど、
周りが義務義務うるさく言いつづければさすがに連れてこれない・・・よね?
>子供が怪我すれば、良くて翌日、悪くてその場でコミケは中止になるよ、マジで。

本当にそんな事態になれば更に連鎖反応で、「同人誌の…」と聞いただけで
その使用を拒否するレンタルホールや会館が増えることは想像に難くありません。
そうなったら各地で毎週ごと開催されている小〜中規模の良質なオンリーイベントも
存続の危機という崖っぷちに立たされることになるでしょう。

また、怪我で済めばまだマシで、会場でに厨母の連れてきた幼い娘が
会場の片隅でロリオタに強姦(輪姦)されたとか、最悪の場合、抵抗されたから
殴ったら死んじゃった!なんて事態が絶対ないと言えますか?
いや、今は、幼い男の子にいたずらする事件もたまに聞きますね。

自分も同人の世界で生きる人間ですが、悲しいけれどあそこは現実もマンガも
区別のつかない人間もいる世界です。
「子連れでも迷惑をかけてない」と主張する方たちは、そこまで考えたことが
あるのでしょうか。
聞いてみたいです。
>>399
まあ殴られるとまではいかずとも突き飛ばされかねないね・・・会場は殺気立ってるから。
参加者の良識も何処まであてになるか判らんからねぇ、今のご時世だと。
身長のある大人だって弾き飛ばされる場所だからね。
1mにも満たない子供なんか眼中に入りっこない。
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 00:54
336は来なかったねage
来てもらっても困るよsage
402名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 01:31
oomorisine
>>400
ダンナに愚痴った挙句「2chのような下衆な掲示板の書き込みを真に受ける事は無い」と
意見一致させて、いつも通り子供持参で夏コミ参加、に10000コヅレ。

…というのは半分冗談だが(本当にこうだったらイヤ過ぎ)
ここで出てる意見はこの板では比較的マトモだと思うので、
参考の上、再検討してくれる事を切に望むよ…。>子連れ参加組
404亀バズーカ:2001/07/12(木) 02:55

>また、怪我で済めばまだマシで、会場でに厨母の連れてきた幼い娘が
>会場の片隅でロリオタに強姦(輪姦)されたとか、最悪の場合、抵抗されたから
>殴ったら死んじゃった!なんて事態が絶対ないと言えますか?

 いや、それはないだろ(笑)。
 ちょっとロリコンに偏見持ち過ぎ。
 個人的に子連れは反対ではあるけどね。
>>404
会場にそんな片隅無いって(笑
コミケットって実は子供が被害者の事件はまず無い、ただ、それは
子供連れが少なかっただけの話で、最近は子連れが増えているよう
なので、どうなるか判らない。少なくとも迷子だけは順調に増加中。
最近の迷子は、なかなか引き取りに来ないっていう困った状況。

放置された子供が勝手に家に帰ってしまい、迷子届をして待ってい
る親が会場に残されたとか、閉会まで放置しっぱなしっていう馬鹿
親が増えている。一度でも本部でスタッフやってそういう馬鹿親・
馬鹿子供の対応やれば、子連れに反対する気持ちがわかるよ。
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 03:05
>>403
いいや、買い物から帰ってきて伸びたレスを熟読し
言い訳の余地がないため黙って今後の子連れ参加を考え直す、に
10000ヨウジをベットする!

いやほんと、そういう冷静さは期待してるからさ。
>子連れ参加の人たち。
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 03:28

親のほうに警戒心がなくなるのが一番怖い。
今年も大丈夫、っていう気の緩みが子供への配慮や、監視をおこたって放置ってのが
トラブルにつながりやすいよ。
宮崎勉もいたのがコミケ。これは忘れちゃいけねーよ。
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 03:30
鬼畜エロスペースを子連れで回るお父さん。
何を考えているのだろうか…
>>416
きみ、鬼子母神なみに持ち子供多いな
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 03:34
「子供になんかされたら…」ってのもだけど、
「子供がなんかしたら…」って心配も在るよねえ?
普通そう言う理由で、幼児を大人ばかりの場所には参加
させないんじゃないのかな。(コミケはサクール参加には
年齢制限あるし)

走るし、立って物食ってるし、というような問題もあるし、
それより、万引きとかしたらどうよ?
グッズとか、小さい子程ひょいと持ってくよ?
{親がちゃんと見てれば…!」「うちの子に限って…!」って
のは、コミケ忙しいから親ちゃんと見てないだろうし、親自体も
オタクである以上、あんまり信用は、なあ。
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 03:37
オタは最終的に子供作ったことくらいしか自慢のタネがないんだろうかね?
412既出かもしれんが:2001/07/12(木) 04:32
実は自分、結構子連れ母「そんなに迷惑かけなきゃええんやないか?」という容認派だった。
うちの姉が、二人の子育てに追われて、自分の好きな事、ひとっつもできない状況見てて、
すげぇ可哀想だと思ったから。年に二回の楽しみ位、皆許したってええやないかと思ってた。

子供を親がきちんと目を離さずにいれば、そんなに目くじら立てる事ないんじゃない
かと思ってた。子供が行儀良く躾られていれば。
実は懺悔するが、コミケのアンケートにも託児所の案を書いて出した事もあった。
同人親にも、たまには趣味に没頭できる日を作ってやってもええと思ったんだ。
徹夜組とかに費やす無駄な金額をそっちに回せばなんとか…とか思ったし。

しかし、ここに挙げられてる子連れ厨はそういう、気遣いというか同情の余地ねえな…。
つか、自分がイベントスタッフやってて子連れ母に迷惑かけられてよ〜く分かった。

子供にちゃんと躾のできる、且つ子供から目を離さないでいられるきちんとした親は、
そもそも子供をイベントなんていう劣悪な環境に連れてこないのだ。

しかし、やっぱり好きな事に対し制約を求められる小さい子持ちの親(特に母親)は
気の毒だと思うね。正直。…叩かれるやろうな、この書きこみ。
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 04:42
[98] おおもり氏にひとこと 投稿者:ねここ [愛知県安城市-Anjou,Aichi-]投稿日:2001/07/11(Wed) 23:47
たしかに、自分の絵が大切という気持ちはわかります。
誰しも思ってることだと思います。

でも10日の貴方の発言で
>いい絵はいいし、駄目なものは駄目だと思ってるので

駄目って、何が駄目なんでしょうか?
それは貴方から見て駄目な絵があるってことですか?

世の中、いろんな絵描きさんがいますが、みんな駄目といわれる
と思って描いてないと思います。それは貴方も同じはずです。
それを、貴方が「駄目」とか思ってる物があるんだとすれば、
あなたの絵を「駄目」と思われても仕方ないんじゃないでしょうか?

自分の絵をもっと大切に思われたいなら、あなたも人の作品を
大切に思う気持ちを持つべきでしょう・・・

私は貴方の絵を見て、何かあたたかい気持ちが伝わってくる気
がします。でも貴方のそんな発言を見てると、そんな絵が
霞んで見えてしまいます・・・

おおもり氏にがんばっていただきたいからこそ厳しいこと言わせて
いただきます。もっとご自分の発言に責任を持てる人間になって
ください。

これからも、貴方の活躍を、良い作品を期待しております。
子供の世話をしながら同人活動を続けてる人って
正直偉いと思います。(周囲の理解を得たという意味でね)
でも、子供は子供、同人は同人、そこらへんの割り切りが
出来てない主婦同人には反吐が出る。
どうしてもイベントにガキを連れてきたきゃ自分でイベント主催
してください、ペーパーに「子連れOK」って一言入れておいてね。
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 04:59
あの夏の暑いさなかガキの鳴き声でも聞かされたら
精神的ダメージ大なんで蹴るだろうな(藁
煽りじゃなくてマジ。
気持ち的にはわかるけど、
ホントにしたら君の方が厨だからね
判ってるだろうけど、一応・・・>>415
>>415
ホントにやるとは思わないが、
そういうことを平気で書き込むアンタは既に厨だよ。
私も子供嫌いだがそこまでは思わん。
でもその親は蹴ってもいいようなきがしちゃうさ
>>417
415じゃないけど、ガキ(=馬鹿親厨)の被害にあったらキツイ事も言いたくなる
気持ちは分かるよ。
かと言ってほんとに蹴ったりしたらあかんけど。
>>412
同人母さんがいらっしゃるのは構わない、というか当然の事だと思っています。
趣味の集いに出かけるのはその方のある程度の権利であり自由ですから。
ですが、そこにお子さんを連れてくるということに対しての意見を、
私は出しています。
皆で楽しめる、やはりそれがイベントの趣旨だと思っています。
>>412
どんな迷惑をかけられたのかを書いておくれ。どういうことをしでかすノががいるのか、
どういう迷惑をかけるケースがあるのかを
知ることって、子連れ(男女)にも、否定派にも有用だと思うんで。
422名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 10:11
子ども大迷惑。まさかの子連れサークルが隣になってしまった去年の冬…
しかもジャンルは二日目の男性向美少女。スペース的には女性エロ作家
(プロ含む)がまとめて配置されたド島中でのこと。ただでさえ子連れに
強烈な抵抗感を覚えるジャンルだというのに、幼稚園くらいの子どもをスペース
内にお持込みしたお隣さんは、机の上にコピー誌二冊程度のガラ空き状態。
子どもをスペースに置いたままトイレの列に並ぶし、十分程度とはいえ本も
買いに行っちゃうし「ちょっと見ててあげてください〜」のひと言でその間に
子守りを押し付けられてしまった私。それだけならまだしも…お客さんへの
応答をしている時にテーブルクロスを思い切り斜めに引っ張られ、おつり箱
をぶちまけるという失態まで。結局、お客さんや周囲のスペースの方が
拾うのお手伝いしてくれましたが、子どもは泣くし…帰ってきたお隣さんは
泣く子どもを見てお詫びより先に「いじめたんじゃないの?」とでもいう
ような険しい顔に。事情を話すと「いつもとおとなしい子なんですけど〜」
とか言いながら、自分のコピー誌を押し付けてきた。帰ってからそのコピー誌
を苦い思い出とともに開いてみると、中はパソゲーギャルの鉛筆ラフ絵と
育児たいへんトークばかり。家事に忙しくて去年の夏からこのコピー誌しか
出せなかったのよ〜って…。それじゃ子連れ迷惑の上にダミー疑惑まで?
最後まで脱力な人でした。もう子連れ同人なんて絶対に温かい目で見ないぞ!
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 10:38
せめてコミケ側が「絶対禁止とは言わないがなるべく自主規制してください。
次回の抽選にマイナスつける可能性もあります」くらいの公式表明してくれたらなぁ。
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 10:39
子連れ同人は反対じゃないんだけど(というか全然悪いことでないし)
422のような被害に逢う人がいることがまずいのよ。
だから子連れさんはイベントなどは十二分の注意を張り巡らせて参加するのと
必ずしもみんなが子ども受け入れてくれる訳じゃないことを覚悟した方が良いのかも。
それをふまえてのイベント参加なのかなあ・・・ちと厳しいけど。
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 10:45
311みたく、子供を連れてくる人はその事について何も考えていないのが分かった。
ただ、自分の望みに都合のいい自分勝手な理由か希望的観測を言うだけ。
だから、こういう議論になったら穴だらけな理由しか述べることができないのだろう。
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 10:56
425は自分の行動をいちいち全部考えた末に行っているのか?
イベントに行く事自体については、なにも考えていない人も多いと思うよ。

だから「まずちゃんと考えろよ」という啓蒙が大事なんじゃないかな。
いや、普通自分に起こりえることは普通考えるでしょ。
暑かったら困るから飲み物を凍らせて行こうとか。
それと同じで、子供つれてくなら子供のことも考えんと。
子供なんて原因不明でグズるんだからさ…
グズって騒ぐかも、という心配は必ずあるわけ。
原因不明だからなかなかおさまらんし。
それでも連れてくるのかい?
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 12:06
>>415
別にオレはそれでいいと思うよ。自然な反応だ。マジで。
オレはガキを見るだけで殺意わくし。普通だろ?
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 12:14
子供は好きだが、高周波の泣き声を聞かされると不快度がかなる高くなる。
でも子供に当たるわけにはいかんので、親に注意。
親厨だともう不快度MAX。

お互いの精神衛生の為にも子供は預けてきてくれや。
うわ。私は子供は邪魔になるのでイベント連れて行かない…。
周りにも子ども自身にも、自分にも何にもいい事ないじゃないか。
イベントの時くらい「母」はどっかに置いておきたいよ。
「漫画描き」や「オタク」な自分は、子どもの存在とは切り離しているつもり。
いざと言う時旦那が子どもをみてくれるうちは恵まれてるだけかもしれないけどさ。
ぶっちゃけた話、「ガキンチョはくるな!」以上
子供の声って甲高いから、別にとりたてて騒いでなくても目立つ。
コミケみたいなときって、まあ自分が悪いんだけど、寝れてなかったり
食べられてなかったり、人ごみにあてられていたりで結構極限状態。
甲高い声でなんかわめいてる、ってだけでかなり神経逆撫でされるよ。
普通の人は「うざいなぁ」で終わるけど、実際に蹴飛ばす人とか出ても
おかしくないよ。
>>433
えーと、子供は大人というか母親や保護者にあたる人間の注意を引くために泣く。
だから子供の泣き声は人間の一番注意を引いたり、ストレスがかかる音程や音質に
なっている。したがって子供の泣き声が神経に障ったり、不愉快になるのは、生物
としては当たり前の事象。だから精神的に厳しい場所やストレスの高いところに子
供を連れてきてはアカンのよ、子供の為にもならないし、周りにも多大の迷惑。
>>434
433は別に餓鬼の泣き声が嫌いだとは言ってはおらんじゃないか
漏れは嫌いですけどね…
>>431
激しく同意。
私も趣味の楽しい集まりにまでてめーのガキなんざ連れて行きたくないよ。
(あ、私も同人母でございます。)
同じ理由でマンガとかトークのネタに「子育て日記」的なネタ描くのも
キライなんだけど、まぁコレはスレ違いなのでsage。

だって、早朝から搬入に行って遅くまで打ち上げ!とか付き合ってると、
子連れでなくとも「母」であるとゆーだけで「ダンナさん大丈夫?」とか
「子ども大丈夫?」って余計な心配されるんだもん〜。
>>433さん、いかがっすか?(笑
437436:2001/07/12(木) 12:59
>>433さんいかがっすか?じゃなくて、
>>431さんいかがっすか?だってば。
友達2人が相次いで結婚して、出産した。ちょうど子供も数ヶ月差。
Aちゃんは結婚前から同人カミングアウト。ダンナも納得してくれていた。
でも、同人を読んだり作ったりするのは勝手だけど、遊び歩くことには反対。
ダンナの実家で暮らしていることもあって、とにかく外出できない。
Bちゃんは隠れ同人。徹底的に隠している。でも結婚前から頻繁に日曜日に
一日がかりで友達と遊ぶ、というのがわかっていたこともあって、
回数は減ったながらも月1から2ヶ月に1度くらいは軽い打ち上げくらいまでならOK。
結婚当初、Aちゃんは大丈夫そうだけどBちゃんは大変かもね、と言ってたけど
現状は正反対。
同人がどうかじゃなくて、母には母の趣味がある、交友関係がある、
年に数度くらい何も言わず、詮索せずに出かけさせてくれ、って方向で
夫を説得できるようにしておかなきゃダメなんだな、と思った。
>>438に追加
もちろん、二人とも子供は会場にはつれてこない。
おいてくるか、ホテルを取ってそこの託児システムを利用。
打ち上げの時につれていたりはするけれど、まあそれは身内のご愛嬌。
>>431です。
>>436さん。イベントは母が楽しいからって、子どもも楽しめる訳ではないですもんねー。
それに、萌えな本を買いあさったり、ホモ本売ってたりする姿を子どもに見せるのは
やはり躊躇してしまいます。母として悪い事だとはちっとも思ってないけど。
あと、あんまり同人だけの友人には「結婚してる、子どもも居る」ということは進んで言ってないんですよ。
作品と私生活は関係ないわー、と、よほど仲の良い友達には言ってありますが。
だから打ち上げの時はあんまり家庭の事聞かれないですー。
(聞かれても「うちは大丈夫よ♪」と、優しい旦那を誇っています…すまん)
知ってる子は「ここんちは大丈夫だ」って知ってるし。
やっぱり「母」の自分も大切にしたいけど、年中無休100%そうじゃなくても納得してくれる家族に感謝。
でも、同人にかぎらず、多くのお母さんはそうありたいって気持ちあるんじゃないかな?
441名無しさん@首位陥落でOUT:2001/07/12(木) 14:21
>子連れ同人は反対じゃないんだけど(というか全然悪いことでないし)
>422のような被害に逢う人がいることがまずいのよ。
>だから子連れさんはイベントなどは十二分の注意を張り巡らせて参加するのと
>必ずしもみんなが子ども受け入れてくれる訳じゃないことを覚悟した方が良いのかも。
>それをふまえてのイベント参加なのかなあ・・・ちと厳しいけど。

だから過去ログでも読んでこいって!!十二分でも100%でも
完璧ってのはないの!!
不慮の事故で子供がどうなってもアンタは「ちゃんと〜していた」とか
言い訳するでけで責任逃れだろう?
アンタの言い訳は猛暑の中で子供を車に閉じ込めて死なせた母親と
なんら変わらないって事だよ!!
いい加減に目覚ましなよ!!真面目に子育てやってる優良同人母に
対して失礼だよ
442436:2001/07/12(木) 14:53
>>440
おお同志よ!
ここがにちゃんでさえなかったら是非オトモダチになりたいところですが(笑

私も、同人だけの知人とか、あとサイト持ってるんですがサイトの日記や
プロフィールでも既婚子持ちとゆー事実には全く触れてません。
だって…母なのは「子どもにとって」だけが母なのであって、自分はあくまで
自分っすからね。
それに私もやほひ者なので、子どもには本そのものは勿論のこと、その本を
描く姿買う姿売る姿、とてもじゃないが見せられません(W
でも、これは趣味として、「母親になったんだからやめるべき」だとは思ってません。
きちんと「母」の部分と「やほひ者」の部分の境界が混じり合わないようにと、
それだけはきっちり線をひっぱっています。
子どもにアシ、なんてとんでもない!

…と、ほとんどの同人母はそう思っている…と私もそう思いたいです。
スレ違いのような気もしますが、「これだから子持ちは…」と感じてらっしゃる独身の方、
もしくは子連れイベンターに実際に迷惑かけられてウンザリした経験をお持ちの
方にも読んでもらえれば嬉しいですね、>>440さん。
独身者は、理解のある伴侶をえらべってことになりそうね。
確かに、結婚も子どもも趣味も!ってあれこれ欲張りたい(悪い事ではないですよね)
のなら、その為に家族の理解を取り付ける、とか
そういう彼氏彼女を探す(これは理性では割り切れないものもあるかもだけど)
面倒を見てくれる施設を探し、その料金を払えるようにする
とかの努力は必要ですね。
なにもせず、自分で選んだ境遇を「だって仕方ないじゃない」と言って
自分を犠牲にしたくない性質の人は、周囲に迷惑をかけがちに思います。
同人以外の趣味の場でも、そういう人は居ます…。
>努力は必要ですね。
同意ー。
ていうか、子連れで来る人ってどうして自分だけが!?
とか思っていませんか?
子供いない人だって仕事とか家庭とか金銭とか、
いろんな問題をイベントのために解消した上で参加してるんだよ。
皆やることはやってるんです。
子連れで来ようと考えている人も、他の参加者と同じように努力しましょうよ。
445名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 16:41
何で主婦のレスって長文なの?
主婦には限らんだろ。
短文は全部主婦以外かい?
>>445
他人事じゃないからじゃないのか?
ただのアンチ子連れなら、子連れうぜー来んな!の脊髄反射の一言+αで足りるし。
448424:2001/07/12(木) 17:10
いや自分は主婦じゃないぜよ、未成年だし。
赤ちゃんと母親をイベントで見かけて第三者としての意見、でも自分もいずれ母親になるとすると
甘い考えでしょうか。

いやそれよりも決めつけた上で話さないでくれ、おちついて>>441
子連れアタリマエ、と考えてる同人主婦ばかりじゃないのよ、って
言いたいんだと思うよ。
で、ついエキサイトして長文。
内容はマトモなんだからいいじゃん。ダメなの?>>445
私、まだ子どもだった頃、母が自分の世界を持とうとしていたのに
すごくワガママ言って困らせた事があるよ。反省してる。
(うちの母の場合は、趣味じゃなくてとにかく外で働きたい!だったけど)
まだお母さんが世界のほとんどだったから、べったりできなくなるのが納得できなかったんだろうね。
子どもって(もう子どもじゃない年の人ももしかしたら一部)母が自分以外に関心向けるのに
本能的に抵抗を持つのかもしれない。
独身の人は子連れの立場なんて関係ないと思いがちだけど、
個人としての母親を認める(または認めてもらう)ということは
今も将来の家族においても意識しなきゃな。と主婦の方の意見を見て思いました。
>>448
自分、441じゃないんですが……
注意しろとか覚悟しろとかいうことじゃなくて、
それ以前に「つれてくるな」って言ってるんだと思うよ。
いくら注意しても絶対安全ではないわけだし、
本人が「受け入れてくれるわけじゃない」って覚悟したところで、
周囲が迷惑に思うことには変わりないんだからさ。
441も、あなたの立場ではなく、あなたの考え方について意見したんだと思うよ。
452424:2001/07/12(木) 18:16
了解です。ヤッパちと甘いみたいですね。>>451
このままで行くと自分が子ども生む頃にはイベントには子ども禁止になっていそう。
そのほうが良いと思うよ
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 18:46
age
454名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 18:50
だから、連れてくるなっていってんだろ!
努力とか教育とかそういう問題じゃねえってのがわからんのか。
ログが理解できんのかバカ主婦!!
455名無しさん@どーでもいいことだが:2001/07/12(木) 18:50
主婦じゃなくても未成年でも関係ないよ。424・448さん。
過去ログであれだけ『子連れは迷惑だ!!』って言われてきてるのに、『子連れ同人反対じゃない』だの
『っていうか全然悪くないし』って・・・甘い考えとかじゃなく、貴方が人の迷惑を顧みない
自己厨な人なんだね、って感じだよ。
貴方みたいに声高にいってもわからない人がいるから、子連れ参加の人減らないんだよ・・・
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 18:52
>>454
誰に言ってる?
ごめん、マジわからん。
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 18:55
>>456
お前はイベントに参加するな。
理由がわかる必要はない。とにかく来るな。
458名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 19:02
何か訳の分からないことになってますね。
>>457 何様?
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 19:05
ずっと前同人の知人(女性)に「子連れ参加はどうかと思う」と言ったら
「それは個人個人の活動方法なのだから他人が口はさむ問題じゃない」と
返されたことがある。
しかし自分がやりたい事をするために他人に迷惑かけるのは
やっぱりおかしいと思うよ。
それを「個人の勝手」の一言で済ますのはあまりにも非常識。
人の連れてきたガキんちょなんかに煩わされずイベントを楽しみたいっていう
こっちの「同人活動」は犠牲にしてもいいのか。
自分が楽しむために人(子供本人含む)に迷惑かけていいなんて決まりないぞ。
子供の身に万一のことがあったらどうする?
人様の大切な1日を台無しにしてしまったら責任はどうとる?
(その人だってコミケに参加するために努力してきてる筈)
コミケや同人そのものに深刻な影響を与えるような事故が起きたらどうする?
それ考えたらとても子連れで参加など出来ないと思う。
まあ、そういうこといってると、
そのうち子供が来たら危険なところにイベントがなってしまったのは
なぜだっつー話になるわな。
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 19:15
>>460
イベントの内容がどうこうよりまずあの人込みだけで充分危険。
同人のイベントだから危ないわけじゃない。
大人が自分の趣味のために集う場所だから子供の存在がうっとうしい。
若い人が多い場であるから、子供がいた場合の対処がしづらい。
あまりにも人口過密な状態であるから、基本的に他者にかまけていられない。
扱っているものの中に少なくない割合で子供に見せるには好ましくないものがある。
ただそれだけ。
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 19:17
危険もそうだけどさ、やっぱ周りが迷惑するてのが大きいんじゃない?
本来同人なんて大人の趣味だったわけで、そこに分別もつかない小さい子を
連れてくるのは場違いだよ。
悪いことは言わない、子供連れてくるのはやめとけ。
人死にが出たらシャレにならんから。
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 19:20
今まで読んでてふと思ったんだが
子連れ容認派と絶対反対派の間で
子供の定義についてズレがないだろうか。
反対派は子供=幼児を、容認派は中学生以上の子供を
年頭に置いているような気がするが。
中学生以上なら「自分の意思で」「自分で判断して移動できる」ことを条件に
いいんじゃないのか、という話が出ている。
それで、だったら大丈夫、というような発言がないってことはそうじゃないんじゃないの?
大体中学生以上の子供に対して「片時も離れない」「不用意に物を触ったりしないよう
しつけている」って言い方はないんじゃないか?
467名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 19:24
だから子供が自分の意志でコミケに興味を持ってくるのはいいんだよ。
その場合、自分の行動の責任は自分でとれるという条件つきで。
>だから中学生ぐらいの子が勝手にくるなら自由。子連れ参加とは言わない。
問題なのは親が「預けられないから」等の自分勝手な理由で
親の保護が必要な年令の子供を連れてくること。
468467:2001/07/12(木) 19:29
かぶった、スマソ。
中学生って一応世間的には「子供」だけど
友達同志で電車乗って遊びに行ったりするじゃん。
まったく問題ないよ。
ちゃんと一般常識を持ち合わせた子ならね。

親が18禁サークルで参加してて中学生の子に売り子させてた
ってんなら大問題だけど。
今更だけど、なんで「特別あつかいされて当然だ」と思うんだろ?子供つれてくる親。
私の周りにも同人母の友人が何人かいるけど、イベントに参加するときはもちろん
子供は置いてくる。置いてこられるようになるまでの何年間は活動自体を見送ってた。
参加するイベントも赤豚かオンリーだけで、盆暮れは家族行事を優先するから
コミケには来ない。
でも、彼女達は自分が我慢してるとか思ってないよ。それで当り前だと思ってる。
普通の親はそうだと思うよ。
だから、「自分だけなんで我慢しなきゃいけないんだ」とか思うのは我がままだと思うよ。
>>469
コミケにかかわらずそういう親は結構みかける。
みてるほうが恥ずかしいんだけど。

気を使ってほしがる前にまず周りに気を使ってみよう。
……それができる人ってはなから特別扱いしてもらって
当然とは思わないけど。
471名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 19:52
>>469
うん、子供を授かるのも同人やるのも
どっちもメリットもデメリットもあるよね。
子供がいれば当然同人活動は制限されるわけで
それでもいい、子供がいる方がいいんだと思って
子供生むんじゃないのかなあ。
472名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 19:52
>>469
働く母親と育児の問題とかあるよね?
今までは女親が黙って我慢してたことが
「それは男女平等ではない。母親にも育児以外のことをする権利はある」
って風潮になって、それは私も同感なんですよ。
だけどそれを勘違いして、わがままと権利をはきちがえてる人がいるのだと思う。
母親だからって自分を殺す必要は無い、育児は母親だけの問題ではないっていうのと
「だからコミケ行ったっていいじゃない!周りの人も理解してよ」ていうのは別の話なのに。
育児は母親だけがするものではない。
周囲の協力も必要。だけのその『周囲』って父親とか、家族のことでしょう?
社会がサポートするべき部分もあるけど、それって準備会が託児所を作るとか
他の参加者が子連れを多めに見ろとかそういう事ではないと思うんだけどね。
473名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 20:06
家庭内の問題を外にひっぱりだして
当然のように周囲の理解と協力を求めるっつーのが
ずうずうしい。
474名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 20:10
もうすぐカタログ発売ですが、今回はどんな子連れバカのMRが
載るのか楽しみです。
臨月なのに参加しちゃった自慢は必ずあるだろう。
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 20:26
最近は差別なんてされたことのない女までなんか嫌なことされると
すぐに差別だ差別だってうるさいよなあ。
>臨月なのに参加しちゃった

ちょっとうろ覚えですが、不測の事態に繋がるかもしれませんよね。
つい先日、肉桂新聞にお医者様が書いていましたね。妊婦のバカンス旅行について。
それは某ねずみの王国等についてだったのですが、そのような場所に遊びに行った
妊婦が早産するような事件が年数回あるそうです。1000g以下の未熟児出産で
数ヶ月その地に足止め状態になる方もいらっしゃるとか。
さすがに刺激の度合いが違うかもしれませんが、それでも不測の事態がある可能性は
消せないわけですよね。少しばかり不安です。
478名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 21:13
最近は差別なんてされたことのない男までなんか嫌なことされると
すぐに差別だ差別だってうるさいよなあ。
ex.女性専用車両
個人の事情はどうでもいいよ。万一の時があったら
運営や開催に迷惑だから問答無用で連れてくるなって。
>>477
1000g以下ってことは5ヶ月か6ヶ月くらいかな。
安定期で遠出可だから、出かけてしまうんだよね。
身近にも5ヶ月でウニバーサルスタヂオ行かれた妊婦さんがいます。
かく言う私も4ヶ月で5月のシティに行ってしまいました。
普段から深夜勤付きの立ち仕事をフルタイムでしていて、イベント参加の
方が楽な上、無理のないスケジュール、サークル参加、旦那付きでした。
自分的には全く問題なかったのですが、友人達の気の使いようを見ていて
本当に申し訳なくなりました。ごめんなさい…もうしません…
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 23:09
age
>>480
お体並びにお子様がご無事で何よりです。私も、あの記事が全てだとは思っておりませんが
あまり繋がりの無い方々とはいえ、少し心配になってしまいました。
ご自身も気を使われては、お体に触ると思います。安定期とはいえ
あまりご無理をなさらないでください。どうぞ、ご自愛くださいませ。
子連れとカメコと厨がいないコミケに行きたいです
最近姪っ子ができて、ますますこのスレに戦慄を覚え。ブルブル…
身内から厨出さないように、妹(パンピーだが2ちゃねら)にこの
スレ教えとこっーと。
>>311、来なくなりましたね。
「もう来るな!」って意見がいくつかあったけど、私としては
これだけ意見が出そろったところで「それでも子連れ参加は
セーフだと思います?」ともう一度問い正したかったな…。
だって、実際にイベントで子連れに会ってもこんなストレートに
「迷惑です」なんて言えないから相手が自分にどれほどの正当性を
感じているのか知る機会もないし。

私は決して子連れさんを叩きたいわけじゃなくて、ただ解って欲しい、
止めて欲しい、と希望してる人間なのでいつも子連れでイベント参加
している人には一人でも多くここ読んで欲しいと思います。なのに、
そうした人達が何か私見を述べるだけで「もう来るな!」と弾劾されては
子連れママ達も「ここコワイわ〜」と敬遠して寄りつかなくなっちゃうんじゃ
ないでしょうか?言ってる事に矛盾や身勝手な点があればそれのみ冷静に
指摘すればいいのであって、感情的になってしまうと折角の当を得た意見も
相手の心には届かないと思います。

もし「うるせーな、ただ子連れ厨に一言ブチかませればいいんだyo!」
という趣旨でスレに参加してる方が多数派だとしたら、的はずれな私見
失礼しました。
>>485
両方かな
子連れ厨の気ままな屁理屈やど厚かましい行動に文句言ってやりたい
(まぁごく一部の目も当てられない連中だけど)
ってのと、
あの凄まじい混雑の中、汗だくで朦朧としてる小さい子
を見るのが辛い。気持ちが暗くなるよ
「虐待」って単語が頭よぎってくるもんでね・・・・
そういう意味で非常に気分を害してる事を分かって欲しい。
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 08:49
age
やっぱり「それでも大丈夫だから子供連れてきてもいいかな? いいよね」って思う人って、
ホントに子供とか自分とかが怖い目にあったりとかしないと
実感として危機感が湧かないんじゃないかと思う。
かくいう私も3年前までは地元のイベントに子供連れて参加してました(今は連れてってません)
地方の小さな規模のオンリーだったのでちょっと気も緩んでて子供にコスプレさせてたりしてたんですが
その時スペースに来られた男のお客さんが「あの・・・このコいくらですか?」って
ものすごく真面目な(ある意味イっちゃった)顔でぶつぶつ何度も聞いてきたんですよ。
その人が子供に何かしたとかじゃないんですけど、それがあんまりにも怖くって
それ以来連れていくのをやめました。
自分自身(親)はいろんなことを「大丈夫」と思っていても誰がどんな目で子供を見てるか
ホントわかんないと思いました。
そのお客さんにとってはそれが冗談だったのかもしれませんが、
私にとっては、自分がいかに危険な場面に子供を晒してたんだってことをわからせてくれて
変な話ですが感謝しています。
極端な話かもしれませんが経験談ということで。
>>488
怖いよー・・・
冗談だとしても真面目な顔でぶつぶつ「このコいくらですか」なんて聞かれたら寒気がするよ。
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 10:21
>>488
コミ毛に限らず、こんな危ない場所に子連れで来て…と思う場面によく遭遇するけど、
連れて来る親ってそういう「自分(と自分の子)だけは大丈夫」感覚なんだろうね。
そういう親にいくら「こんなことが危険」「こんなことが迷惑」と口で言っても
それは「仮定」の話でしか聞けないみたいだ。
なので、これからも子連れの親は減らないと思う。
子連れ参加の方で、私見による反論を書き込みたいと思う人がいたら、
ぜひ過去ログを「全て」読破した上でやっていただきたい。
このスレッド以外にも子連れ参加に関するスレッドはいくつも過去にあって、
そのたびに長く議論がされてきた。
今回のスレではたまたま子連れ参加者側からの意見が少ないが、
過去には真っ向勝負状態でずいぶんといろいろ言いたい放題だった方もいる。
つまり、普通に考えつく程度の「子連れ参加者としての意見」はあらかた言い尽くされ、
そして論破されている。つまり、ムダな書き込みであり、荒れる原因でしかない。
「そうは言っても行きたいんだから行かせてよ」という幼児のワガママのような意見でなく、
諸問題を身内で全て解決し、あらゆる不測の事態に対する対策ができているというならば、
それは今後の同人界において有益な情報だろうから、ぜひ書き込んでいただきたい。
492名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 10:50
友人は9月出産予定だ。
なのに夏コミに出ると言ってきかない。
学生の頃、「子連れでイベント来るなんて…子供がかわいそう!」と
言ってたアンタはどこに行ったんだよ。
自分が当事者になったら話しはベツなんだろーか。
493名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 10:57
…だから、結婚したくないし、子供も産みたくないんだよな…。
叩かれるのは大体母親。
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 10:57
お腹にいるうちはとりあえず泣きわめかないからね…
495名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 10:58
>>494 そうね…。
赤ん坊がハイハイするようになったら、ほぼ同人はあきらめた方が良い。
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 11:01
ぜひ、流れ出てもだれの責任でも無いといってくれ>>492
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 11:01
>>493
「おまえは母親だからイベントより子供を優先しろ
俺は父親だから一人でイベント参加する」なんて理論を振りかざす父親がいたら
当然叩かれるよ。子連れでイベント参加は我侭という議論を男女差別にすり変えないでね。
母親は一切わがまま言うな、なんて誰も言ってない。
わがままは夫なり、親なり、自分のサイフなりに言ってくれ、というだけ。
赤の他人に寛容さを要求するな。
499名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 11:04
>>493
母親っていうか子連れの親が叩かれるんでは?父親が連れてきたらモチロン
そっちが叩かれるでしょ。

でも時々見かける「夫の理解が無いから子供を預けられない」というような意見なんだけど、
どうしてそんな理解のない男と結婚したのか知りたい。
>>493
まさか「男親はイベント出ても叩かれないんだから
女親だって叩かないで」と言いたいわけじゃないよな?
きちんと問題無いように話し合って
父親なりじいちゃんばあちゃんなり託児所なりに預けてこれるなら
母親がイベントに出てきても一向にかまわんよ。
でも女は自分の体の中ではぐくんだ命を守りたいという気持ちが
男よりもあっていいと思うんだがなー。
べつに子連れの父親を叩かないとは言わない。
でも子連れの母親にはお前には母性がないのか!?と言いたくなる。
男女差別じゃないんだよ、男女区別なんだよ…。
>>501
そんなの人それぞれ。ていうか理想論じゃない?
虐待する母親だって居るんだしさ。
スレ違いごめ。
>>501
子供の面倒を父親に依託してイベント参加してる母親に向かって
「君には母性がないのか!子供の面倒は母親がみるものだ!」と
主張するつもりじゃないのなら、君の一つの見解ってことでOK。
賛同してくれる人も多いだろう。
504501:2001/07/13(金) 11:47
うん、育児っていう点については父親も母親も同じ責任だと思います。
でも気持ち的に母親の方が強くなるもんじゃないかな〜?という。
独身者の想像にすぎないかもしれませんが。
子連れの人は母性の問題じゃなくて、エゴがめちゃくちゃ勝ってるんだと思うけどな。
男も女も同じことでしょ。
501さんが子どもを持つ母親でそう実感しているのならともかく。
そうでないのなら、単なる押し付けに思えてしまいます。<母性
私も子どもなんていないので言えた義理じゃないかなー。
>>501
母性神話って、かなり近世に政治的意図で作られたものなので、その「感
想」は理不尽かなと思う独身女子。家族という組織の中で、同人活動が認
められるかどうかについては、父親、母親だろうと子供だろうと、家庭内
で調整すべき問題だし。母親が子供を愛せない問題って、育児雑誌とかで
取り上げられてるよ。

それはそれとしてイベントに子供は連れてくるな、だ。子供の危険も問題
だが、コミケがなくなったらたまらん。イベントがなくなっちゃったらそ
もそも「イベントに子連れ」ができなくなるのに。
40過ぎてまだ同人やってる(しかもちょっとモーホデンパ系)知り合いの子供は、なんか言動が怪しかった。親がそういう環境を作り出していると、やっぱり子供はかなり影響を受けるみたい。
子供が自ら興味をもってオタクになるんなら結構なんだけど、まだ何もわからないうちからイベントなんかに連れていったりしてオタク環境で育てたくはないなぁと思った。
親の自分はオタクでも、子供はもっと他に興味を持ってその方面に進んでいくかもしれないので、その可能性を潰したくないよ。
同人は趣味とわりきってるからの意見かもしれないけど、同人屋である前に母でありたい。
まだ子供はいないんだけどね。デヘ。
>>501-504
だからこのスレの趣旨は「イベントにガキを引きずってやってくる親」であって
育児論でも母性論でもないんですよ。スレ違いな上に荒れる火種ですからご自重ください。
上の方に出てきた子連れ母親の意見、もうちょっと見たかったな。(興味本位じゃないよ)
子連れ反対派ばかりが書き込んでてもね・・・
相方は子供つれてやってくる。
はっきり言って困る。遊びに行くときも夫連れ(涙)
(夫さんとあまりソリあわないんだな)
イベント後も子供がいるからという理由でどこもいけないし。
もちろん、私も子守りします。
遠まわしに「子供ニガテ」とポロっと呟いてしまってから
彼女は子供をつれてくることはなくなりました。
分からなかったんでしょうね。でも今はすごく仲良くやってます
以前にも似たようなスレあったと思うけど
なんてスレだった?
読んでみたかったけどみつけられない・・
>>491
子連れ参加の問題は現在進行形だし、
子連れで来る親が過去スレ読んだうえで
それでも連れて来るって言ってる訳でもない。
過去の別スレ読んで書き込めっていうのはおかしいよ。
しかも理由が荒れるから、だなんて。
513もしもし蕎麦屋です:2001/07/13(金) 13:59
ここで「なんで母親だけ・・」って不満書いてる人は
いかに子供に対しての考え方が薄いって事だね。
差別だの不公平だのそんなの子供の事とどう関係あるの?
昔と違ってこれだけ便利な世の中に成ってるのにどうして
そんな屁理屈な考え方するの?
どんな場合でも犠牲になるのは弱者である子供であろう?
・・理不尽に母親に虐待された子供達が不憫でならない。
514名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 14:04
「そのコいくらですか?」

うわっ!こわっ!
こういうのが新潟の事件みたいなのを引き起こすのだろうな。
こんなのが平気で闊歩しているのがイベントだと理解しているのか?
そんな男が迷子を見つけたらどんなことが起こるか…
コワー!
>>514
理解してたら子供連れてこれないよね、普通。
それとも「私の子供は大丈夫」とでも思って・・・るんだろうな。
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 14:43
「子連れで参加したい母親」の書きこみはあっても
「子連れで参加したい父親」の書きこみが無いに等しいのは
やはり父親の場合、母親に押し付けて自分だけで来ている場合が
多いからだろうと推測。
それが両方同人やってる夫婦なら、母親の方が「女ばかり責められる」と
思うケースもあるだろうが、だからと言って子連れ反対の意見に噛みつくのは筋違いだ。
夫婦双方が参加したいなら子供を犠牲にするなよ。犠牲にするなら自分か配偶者の都合だろ?
宮崎さんちのツトムくんもコミケに来てたんだよな…。
>>513
それまで好き勝手やってた女が子供を産んだ途端に不自由さを感じて、
子供のせい、夫のせい、社会のせいって言い出すのはよくあること。
本気で子供達が不憫と思うなら、
外で不満を言う親を叩くのは逆効果。
不満を口に出来ない人に限って影で虐待してたりするんだから。
(同人とは関係ないのでsage)
う〜ん。私は子供はイベントに連れて行けない。
子供を面倒見ている余裕はないし、
子供の視点から見ると知らない大人たちが
集団で集まっている場というのは
疲れるだけで楽しくないと思うし。

周りの迷惑以前に、子供自身への迷惑を考えないと
いかんと思うのですが。

いっそのこと子連れ主婦限定オンリーイベントを開催するとか。
↑スマソ、ふと思っただけなんで(^^;
コミケの人込みに子供を連れて行っていいかと是非は論じるべくもないと思う。
大人にも過酷な場所なんだし子供の命にも関わることになりかねないから。
コミケ以外のマターリしたイベントならまた話は別だと思うが。
523522:2001/07/13(金) 15:41
↑自分で読んでも意味がわからん…(涙
要は、コミケに関しては子連れはダメだろうってこと。
理由は、大人にも過酷な場所なんだから、子供にはもっと危険だから。
その他のマターリイベントは状況次第で親が判断すればいいと思うということです。
「空気悪いですよね、だいじょうぶですか?」
「カートとかあって危険ですから帰り気をつけてくださいね」
「迷子になって大変なケースもあるんですよ、気をつけてください」
などなど
隣になったら注意するフリをしてトゲを飛ばすというのはいかが。
気付かないようだったらアンケートで報告する。
>>524
気づかなさそう。
「優しい人ね!」って思われるだけなんだろうなぁ。
>>524
たぶん子供好きな人だと思われるのがオチです。
隣だとそれから子供話に花が咲かされてしまったり
子供に懐かれたりしかねないので程々にしたほうがいいかも。
527名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 16:30
2001年7月12日(木) 23時25分
<男児窒息事故>両親と無認可保育施設「ちびっこ園」の示談成立(毎日新聞)
東京都豊島区の無認可保育施設「ちびっこ園」で男児が死亡した事故で12日、
園側が両親に約6000万円を支払ったうえ、事故の責任を認めて
再発防止策を講じることなどで合意し、示談が成立した。
事故は今年3月、北条一行さん(25)の二男涼介ちゃんが、同じベビーベッドに寝かされた別の男児に乗られ、窒息死した。
[毎日新聞 7月12日]
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010712/dom/23250000_maidomc122.html
tp://www.girlnavi.com/kensaku/ikebukuro/seikan/naichin/miyuki.html
だからなんだ。意味がわからんコピペだな。預けるのが不安だとでも
言いたいのか?その意味で取ってマジレスするぞ。

遺族には失礼だが無認可は無認可なりの理由がある。
この会社は、その後色々と出てきただろう。最悪な経営だ。
これを張ったのは同行容認か?準備会に慰謝料払わせたいのか?
もし、オマエの糞餓鬼が不幸な目にあってコミケが休止したら
お前が大変なんだぞ。逆恨みや私怨が多いのは知っているだろうが。

私怨のネタは持ち込むな。お互いの平安の為だ。
529491:2001/07/13(金) 16:47
>>512
現在子連れ参加している人が、過去スレを読んだ結果やっているといっている
わけではありません。
現在子連れ参加している人が思いつくような、一般的な言い訳や屁理屈は
たいてい過去にやりつくされている、と言っているのです。
自分はこういう意見だ、理由がある、という人はぜひ過去スレを読んでみてください、
おそらく貴方のいう理由はことごとく過去に論破されたものであることでしょう、
ということです。

要は「だってしょうがないじゃない!●●なんだから!」という人は、
すでにそれではいけないという理由は散々書かれているから、自分で読み取ってね、
という話。もしも画期的な対策があるならば、それを提案してください、ということです。
530名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 16:58

ママ・パパ同人オンリーコミケ(コミパ)とかやりゃーーいーじゃーーん

子供つれてこなきゃなんないような人はコミケから離れててくれよーーー

大人なんだしさーーー
531名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 17:00
ちゅうかコミケ会場がどんな状態なのか知ってて
子供連れてこれる人の神経が私にゃわからんよ。
>>530
乱暴だけど同意。あ、でも名称は

ママ・パパ同人オンリーコミケじゃなく、
ママ・パパ同人オンリー即売会 にしてさ…
なんか変なんだよね、子持ちの人自身が来るな!って言ってるんじゃなく、
頼むから子供は預けるなりして、本人だけが来てyo!って言ってるのに、
子連れ参加者はコミ毛を楽しむことすら許されてないんデスカッ!?とか、
預けられる人がいないんですよ!!とか逆ギレされる。
預けられないのって、夫選びに失敗してるか、夫の教育に失敗してるか、
親戚・ご近所などなどとの人間関係に失敗してるか、貯蓄に失敗してるんじゃないか?
いろいろあるんだろうが、あんまり自慢できることじゃないような気がする、、、
>>534
それは個人の問題だから、そういう人はどうしてくれるんですか?と
言われてもねえ。こ見ケが責任を負ういわれは全然無いし。
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 17:22
当方地方民♀、青春18切符で上京するんですけど、
新宿駅周辺に銭湯とかの共同浴場ありませんかね?
でないと風呂に入らずに会場に行く事になってしまうのです。
当日は服よりもそっちの方が問題だ…
537536:2001/07/13(金) 17:23
誤爆です。スマソ。
>>536
ゴバークですな。
お風呂は入ってきてね。
>>534
そうだな。親が遊ぶ金があるなら子供にも楽をさせろと。
>>534
>預けられないのって、夫選びに失敗してるか、夫の教育に失敗してるか、親戚・
>ご近所などなどとの人間関係に失敗してるか、貯蓄に失敗してるんじゃないか?

コミケットの間だけって事なら、534が挙げてる条件をどれか一つでも満足してれ
ばOKな訳だからなあ。
・・・・・・つまり、あの会場に子供を連れてきてしまうような親は人生の全て
の面において失敗している駄目人間と言う事になるよーな気が・・・・・。

子供が可哀相すぎる・・・・・・・・・・・。
541名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 20:28
ちと、さがり過ぎじゃ。

age。
独身なんで「独身だと気楽でいいわよね〜」とか言われるとという事もあり
子連れ参加者への注意はなかなか躊躇する事が多かったのですが、このスレ
を見て考えが変わりました。
この夏からは周りに迷惑を掛けているor不快な思いをさせている子連れ参加
サークルは厳しくチェックしたいと思います。

でも、サークルはなんとかなるけど子連れの一般参加者はスタッフにはどう
にもできんよなあ・・・・・・・・。
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 20:50
>>533

そうそう、それか問題の角度を変えてくるよね。自分が反論しやすいように。
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 23:08
このスレ、子連れ厨ママに見てもらわないと意味ないのでアゲ
なにか大事が起きないと動かないのが我が国ニポーンなんだよね…
大阪池田の事件がいい例。呑気なものです。
コミケなんて、あんなある意味鬼の巣窟に我が子連れて来るって時点で
責任は自分負いますって意思表示だろうに、いざ事が起きると、悪いのは
主催者とか理解無い周りの人達、果てはこの国だとか喚き散らすんだよ。

だいたい、会場で痛いほど突き刺さってるだろう白い目に気づかない時点で
ダメダコリャ…だけどね。
この夏隣に子連れが来たら眼力で倒しちゃるyo!
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 03:55
迷子の子が脱水症状起こしかけてて
焦った事があったよ。
その子の母親がうちの本買って行ったから、それを覚えてたのかな?
泣きながら私のスペースまで来た。
母親はすぐ見つかったからまだ良かったけど
その鬼母は反省するどころか子供を受け取った時
「スケブお願いできますか?」
ときたもんだ。
ああいう母親には少なくともうちの本は買っていらん。つーか売りたくない
547ネタじゃないんです:2001/07/14(土) 05:29
先天的な内臓の疾患を持っていて定期的に入院や手術をしなくてはならない子供を
「預かってくれる人がいないから」と夏コミ3日目連れて来た鬼母を知っています。
しかも一般で本人ギャルゲーコスしてやがんの(30直前の女がジョシコーセーの服…)
コス見せびらかしに男性向けスペース(ウチだ…ウトゥ)まで子供連れてくんなや!
つーか一般でそんな状態の子供を連れてくる事自体が理解の範疇を越えてます。
元々青白い顔をしている子供がさらにうなだれている顔を見て
頭に血が昇った私はその場で声を荒げて叱りましたが、
「ああ、いつもこの子顔色悪いから」と母親はケロッとしていました。

たとえ本人が大丈夫だと思っていても、
子供の状況を知っている周囲の人間は心配する
ということを彼女は全く理解していないようで、
その後も同じ事を繰り返し、周囲の顰蹙をかっています。
また彼女に関しては子連れ問題以外にもあれこれあったので
フェードアウトしました(つーか向こうから勝手にすり寄って来たんだが)

でもまあ三くだり半突き付けて正解でしたよ、彼女の元だんなさん
>>547
三行半は賢明だが、そんな元女房に子供を渡したのはどうかと思う<旦那
549547:2001/07/14(土) 05:41
スマソ…書いてる間に当時の事を思い出して余計に腹が立ってしまいました。
私自身は直接的な被害にはあったことは少ないのですが、
知合いのサークルにはかなりイタタな行為を働いていたのが最近発覚しまして
本当にいくつになっても真性の厨房にはつける薬はないのだな、
と思ったきっかけになった出来事だったので…
547>548
当時はまだ離婚前でした
でも子供は2人で片方は父親が引き取ったんですが
その持病のある子はまだ彼女が…
最近は没交渉なのでその後はわかりません
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 05:50
>>549 547さN
それ、警察に電話しといたほうがいいよ。
幼児虐待だよ。
一つの命が失われるまえに、連絡しといたほうがいい。
その母親、精神的に病んでいる可能性大だ。いや煽りとか面白がってるとかではなく本気で!
厨房とかですませてたら取り返しのつかないことになるよ。
コンビニからファックスでもいいから。その母親の地域の警察署に連絡したほうがいい。
ニュースになってからじゃ、遅いよ。
548>>547
なるほど。納得。
日本の離婚調停は、母親に甘いからなあ。
547>551
離婚後は彼女は実家に戻り(働いているので)
子供の面倒は実質祖父母がみているらしいです
むしろ子供を預けっぱなしで時間ができて、
余計イタタ行為が増えたような気が…
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 05:59
福祉事務所に勤めています。
>>547 のような場合は児童相談所に通報する方が
いいでしょう。近隣からの通報が最近多いそうです。

あと福祉事務所に相談に行くと子供の一時保育を
してくれる施設を紹介します。あまり知られてないので
まずは相談してください。ショートステイ等お泊まりに
対応してくれる所もあります(乳児院、児童養護施設)。
コミケに連れて行くぐらいなら費用もそんなにお高くないですし、
どうでしょうか?
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 06:06
551に同意。
なんか厨房とか、そんなレベルの話じゃないな。
怖すぎる。
>>554
>>551です。
なるほど児童相談所なんですね。
最近、幼児を虐待して……というニュースや、裁判になったときのその母親や父親の無責任な発言などを
目にする機会が増えたので、勢いで書き込んでしまいました。
心配です、>>547さんのケースが特別ではないんじゃないかと思うと、できることはしておくべきじゃないかと心の底から思います。
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 06:15
つか、その子だって、10何年かしたらコミケに来る子かもしれない、とか
思うとやりきれないわな。
そーゆー母親じゃどーだかわからないけど、この子も、へんな言い方だけどコミケにかかわった子なんだし。
うまくいえんけども。
センチメンタルかもしれないけど、気がついたことはしておくべきかもって思うよ。
この場合のケースにかかわらず。。。
558547:2001/07/14(土) 06:22
>>551 >>554
>>553に書いた通り、ここ1年くらいは預かってくれる人ができたので
子供はイベントには連れてきてはいないんです。
なので今通報してもあまり意味が…
3年前にここがあればよかった…
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 09:06
本選びに必死になっている母親の横で泣いたら怒られるので必死で泣くのをこらえている
幼児がいた。まあ、4・5才かな?でもさんざん泣いたらしく顔も目も真っ赤。
息もなんか荒くて、足元もおぼつかない。(年齢的にそうなのかもしれないけれど…)
その子を半ば引きずるようにして、行列に並ぼうとした母親に、つい「そこに並ばれるんですよね?
私、そこのとなりのスペースなんですけど(ええ、緩衝剤でしたよ…)本買われるまでお子さま
預かりましょうか?椅子余ってますし」とか声かけたらおもいっっっきり不審な目で
見られた上断られました。ぐいっと引き寄せられた子供は、それでもやっぱりお母さんに
しがみついちゃうんだよね…。
何故かその場でもいたたまれないし、スペースに戻ったら見ていた友人にも「バカじゃない?」
と言われてしまいました(涙)。出来ることっていったらそれぐらいしかなかったんだもん…。
ちょうど姉の子供と同じくらいの年頃だったし。
似たような光景は、コミケでなくいろんな場所で繰り広げられているはず。なのに、なぜ
コミケへの子連れ参加だけがこんな風に議論の的になるのか、ちょっと考えてほしい…。
誰かが書いてたけど、10月出産予定の妊婦が参加すると聞かなかったある年の夏コミ。
そんなに周りに気を使わせたいんですかね?そう言ったら来なかった。縁も切れたっぽい
けれど、そんな人とはどうせ長くは続かなかっただろうな。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 09:19
小さい子供をそんなとこ連れてくるのが間違い
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 10:50
イベントに子供つれてくる人って、スーパーかどこかに連れてくのと
同じ感覚なんじゃない?
イベントはスーパーと違って子連れを前提に開催することは
無いって事を分かって欲しいよ。
うちのサイトに「子供と一緒に本読んでます」
っていう人いる、今度のコミケには子供連れて
来てくれるんだそうです・・・・・子供の年齢聞いて驚いたよ
3才になったばかりだそうで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当方、ホモ・乱交・大人玩具が売りのポンチ絵描きです
エログロ書いてる人間が偉そうな事を抜かしちゃいかんのかも
しれんけど・・・・一言言わせてくれ
「子供をあんな空気の悪いとこに引っ張ってくんなぁぁ!」
「三歳児にちんちんしばってる絵なんぞ見せるなぁぁぁ」
さて、ふんぎりつきました
本人(その馬鹿主婦)に直接言ってくる。

つーか今度から子連れには本売らない.
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 11:10
子連れ、もしくは子連れで来る人間がいる事が想定される場所
(スーパー、公園、役所、バス電車など)では
子連れの親に配慮してやらない奴が厨。
子連れ前提でない場所(寿司屋、コンサート、コミケなど)では
幼児を連れてくる奴が厨。
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 12:10
>>563 結論出たな…
>>564
出ても厨には通じまい。だからいつまでも話題がループする。
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 16:09
>>563
俺は小学校二年くらいの時に、コンサートに行った事がある。
当時、(今も)無茶苦茶大好きなバンドが来日した時に、従兄弟のねーちゃんに連れていってもらった。
小学生くらいで、なおかつ自分の意思で来たい場合は、OKではなかろうか?
寿司屋は祖父に消防の頃からよく連れていってもらってたな。
たまごばっか食べてたチープな子だったよ。

幼稚園児までいくとちょっと困るかも、だね。
>>566
このスレちゃんと読めばわかると思うけどさ。
問題になってるのは親のワガママでの子連れ。
子供の意志で来るのはそんな問題にしてないよ。
それに「子供」ってのは予測のつかない幼児のことを
いってるんだしさ…。
うちは中学生になるまでバス・電車も滅多に乗れなかったよ。
母が公共の場で騒ぐ子供嫌いな人なので。移動する場合は歩きか車。
もし公共の場に出たときは、騒いだりすると激しく叱られるので
自分もできるだけおとなしくしようとしてた。
あと、混雑した場所に行かざるをえなかったときとか、自分が怪我しないよう
両親がずっとかばってくれてたことも覚えてる。

まあ、この育て方が全てにおいてベストとは言わないが
(社会に慣れるのに時間かかる・・・)自分にとってはベストだったと今思う。
昔と比べて、子供と手をつなぐ親が少なくなっている気がする。
雑踏の中でもつながない癖に、幼い子供が歩くのが遅いといって怒鳴る親。
親全体の厨度が高くなっているのさー、ヲタク親に限らずな。
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 21:51
いたよ、この前の都市で向かいのスペに<子連れ厨
しかも2人。足元には在庫のダンボールではなくバギーが畳んであった
お隣のサクールが気の毒だった
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 21:56
コミケカタログのまんレポであったよ。
子持ちお母さんのご意見。「周りに甘えないで預ける所くらい自分
で探せ。コミケに行って楽しみたい気持ちもわかるけど、大切な命
も預かっている事も忘れるな。本を買うお金を削ってでも探せ」
同感だ。
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 22:25
去年の夏コミだったけど、子連れがいて。
でじ古のすごくかわいい本があって、子供はじーっと
見てるんだけど親は「ほらいくよー」の連発。自分は本の山持って。
いくら呼んでも子供が動かないので、親は切れて足早に歩き出してしまった。
気づいた子供は「まってーおいてかないでー」と今にも泣きそうな声で
走っておいかけてった。残されたその出じこサークルのお嬢さん方、
「あげたほうが良かったのかなー・・」「いやそういうことすると癖になるし・・」
と、後味悪そうな感じでした。
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 22:26
575スーパー名無しエクストラ:2001/07/14(土) 22:44
>それまで好き勝手やってた女が子供を産んだ途端に不自由さを感じて、
>子供のせい、夫のせい、社会のせいって言い出すのはよくあること。

そういう考えが当たり前になる世の中がかえって恐いよ

>本気で子供達が不憫と思うなら、
>外で不満を言う親を叩くのは逆効果。
>不満を口に出来ない人に限って影で虐待してたりするんだから。

加害者の人権を守れってか?逆効果どころかその後の
親は反省も謝罪もしねえじゃん。
576名無しさん:2001/07/14(土) 23:56
age
大人(精神的な)の社交場であってほしいので、やっぱ幼児は
連れてきては欲しくないな…。
個人の意識が確立して、ちゃんと自分で自分を管理できて、責任を取れる参加者であってほしい。
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/15(日) 11:01
マンレポで、『サークルさん、本落としたりさせちゃってすみませんでした〜』なんて
書いてる子連れ参加の人の意見があったが、マンレポで謝れば済み、とか思ってないかー?
579名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/07/15(日) 12:24
>>575
人権を守れなんて言ってないと思うが。
身勝手な正義感が余計子供を追い詰めることもあるということ。
言っても聞かない厨を叩くのは問題解決にならないよ。
もし、貴方が「問題解決になる」とおもうなら一人でも被虐待児を救って見せてください。
それができた人の言葉なら信じます。
580子連れで盛りあがってるところスマン:2001/07/15(日) 12:33
にちゃんになれると
マンレポがイタタばかりだと気付く。

後半に結構なイタタがあったよ。三造イラで…。
581:2001/07/15(日) 12:34
素で間違えた。
あはは。
ここ子連れ板だ。鬱だ〜
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/15(日) 12:40
575、579両方の言ってる事も分かるよね、子連れ厨に優しく気遣ったりすると親は
「コミケにはいい人がいっぱい!安心して子供を連れていけるワ!」
とか人の親切を利用しちゃいそうな親もいそうだし、

かといって「子連れジャマなんだよ!」と怒鳴れば、
「アンタがノロノロしてるからママ怒られちゃったじゃない!!」と言って
子供を殴る親とかもいそうだしね。

やっぱりコミケ側が10歳未満立ち入り禁止にするのがいいような気がする・・・
>大人(精神的な)の社交場

プッ…クスクスクス…
|スターフ|
(・∀・)セイシンテキニコドモナヤツハ カエレ!!
>584
それじゃイベントなり立たないって W)
586ありなみん:2001/07/15(日) 15:28
>人権を守れなんて言ってないと思うが。
>身勝手な正義感が余計子供を追い詰めることもあるということ

人権とやらで親が守られて、結局弱者の子供がやられる悪循環だから
こそ「ヴァカ厨親」を責め続けていかないと、喉元過ぎればの考えだ。
ヴァカ厨親はほとぼりが醒めると余計にタチが悪い。
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/15(日) 17:11
>>578がいってるまんレポ、無神経の塊だったね…
「母子共々楽しんで帰りました」の母子を強調してるのがまたイヤソな感じ。
親も子も楽しめるイベントだと言いたいのかねぇ。
そういう問題じゃないだろうに。
あと「本落としちゃって」じゃなく「動かしちゃって」だよ。
それに本人が連れてきたのでもなく、会社の先輩が、だって。
で、「サークルさんすみません」ってどういう状況なのかいまいち分からないのだけど?
この人と先輩母子と3人で買い物に行ったとき、子供がどっかのサークルの
本をさわって動かしたってことかなあ。サークルさん気の毒に。
この人自身も将来子供連れてコミケに来そうでゲソーリ。
こういうまんレポ送る人って、同時に載ってる「子供は預けてきて」って
意見をどう思ってるんでしょう?
自分が能天気に「楽しかったです♪」なんていってる横で、それを(筋が通った言い分で)非難してる人がいるわけでしょ。そんな中でよくああいうまんレポ送れるな〜と常々不思議に思ってます。
>>587
もしかしたら、その厨母や子供を連れて行こうとしてる親たちに考えて
欲しくて、そういうレイアウトにしてたりしてね>まんレポ
意見操作でもいいから、そういう「母子で楽しかったです〜」の
アホレポは載せないで、冷静かつ筋のとおった反対意見だけ載せてくれ…
やつらは四面楚歌状態で叩かれても理解するかどうかなんだから。
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/15(日) 19:13
今回のマンレポで、幻水のキャラかいてた人の奴
すっきりした。いい感じ〜〜
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/15(日) 19:16
子供、迷惑のレポ載ってた?
つーか、良心的だからそういうのって載せないのかな。
顰蹙になるのかしら?
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/15(日) 19:29
主婦・子供っていうタイトル?ついてるトコにちょっとある。
減水で書いてた人のと前ページのヤツを並べてほしかったな…。
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/15(日) 20:46
今思うと、何年前か忘れたけど
「○ヶ月なのにコミケへ!」ていうマンレポが
痛く感じるな・・・
すごい誇らしげな腹のでかい妊婦の絵がかいてあったが・・・
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 00:14
そうそう。
何がムカつくって「誇らし気」なところなんだよね。
お腹の子に悪影響を与えるかもしれない場所に
他人に迷惑と心配かけまくって参加したのは恥だと思うんだけど。
えばれることじゃないよ・・
こういう親に『躾』される子供ってどんな大人になるんだろうね。
反面教師になればいいけど。
超個人的な話になってしまうが、流産してしまった友人がいる。双方の親にとっても
初孫で、それはそれはみーんな楽しみにしてたんだけど。原因は不明なんだけど
だから余計に彼女落ち込んでねー、イベントに私たちが誘っているのも気晴らしになれば
と思ってのこと。
そんな彼女の友人として、コミケに子供連れてくる奴らの神経を疑ってしょーがない。
私怨というか八つ当たりっぽくてスマソー。
うちは兄嫁が結婚直前に子供の生めない体になってしまって
(子宮ガンだった)両親が泣いていたのを知ってる。
私は昔からオタだったから結婚なんてしなさそうだと諦めてたらしいんだよね。
だから兄に孫の希望を託してたみたいなんだけど…

せっかく授かった命なんだから大切にしようよ。
何かあったら周りみんなが不幸になるんだからさ。
>>595さんの友人のように子供を亡くしてしまった人や
うちの兄夫婦・両親のように子供を諦めざるを得ない人からすれば
本当に罰当たりなことしてると思うよ。>妊婦・子連れ参加
>>596
それでもちゃんと結婚したお兄様は素敵だ。愛ってすばらしい。
お嫁さん大事にしてあげてくだちい。

私の友達も心労で流産しちゃったよ。
人間って信じられない状態でも助かることもあれば
びっくりしちゃうくらい簡単にしんじゃうこともある。
「託児所に預ける金は誰がだすんだ?」って
マンレポに書いてあったことあるらしいけど
なんかあったときの治療代、そうぎ代に比べたらよっぽど安上がりだと思われる。
598名無しい:2001/07/16(月) 08:38
age
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 09:44
既出だが、「企業ブースで託児所にコミケ側が激安値段で
スペースを提供し・・・」って投稿、本当にムカついたよ。
預け代は親もちとは書いてあったが、何処まで甘えれば気がすむんだ?
と思った。
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 11:08
良識を持って子育てしている同人母'Sが可哀想だー。
馬鹿な同人母につける薬があるのなら買うよ。
価格の問題以前に、企業ブースだって環境の悪さは変わらないんだけどね。
ジャンルによっては自分のスペースの方がまだましかも。
預けるためには一度入場して、企業ブースまで子供つれてくわけだし。
なんで手近ですまそうとするかなー、横着ダメ親。
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 11:27
託児所の企業参加、勿論出店の形は無理だけど、広告を出す形
としてならどうかな?
でも希望者殺到しそうで恐いです。
>>597
同感!自分の子どもを預けるお金くらいどうして出せない?!
本を買うお金とどちらが大事なんだ!!
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 12:43
どこかの託児所が近くのホテルとか借りてコミケ限定出張託児所とかやったらけっこう
儲かるのでは…。もちろん、普通のよりはちょい割高。でもちび●こ園は
却下ね。
コミケ準備会協賛、ってたって何も協賛できるものがないか。
あ、ワシントンホテルとか優先的に借りられるとか?ないか。
しかし、そも会場にそういう施設があってもおかしくないのかもしれないって気が
してきた…コミケだけに使う会場じゃないんだもんねーぇ?
場所さえ確保できれば、保母・保育士さんは派遣してもらえれば済むわけで。
ママ厨が会場に子供連れてきちゃうのは、預けるところがない・遠いってのが
言い訳だと仮定。自慢したいヤツはどーしよーもないな。
私も同人母だけど、別に「子育てはとても大変で」などと言うつもりは
ないが、やっぱり産んだ以上責任持つのは当然のことだし、育てながら
好きなこと(同人に限らず)するためにはやっぱり独身だった頃の何倍も
努力や苦労が要る。(独身の皆様に絡んでるんじゃないです、ごめんなさい)
お手軽に自分のやりたいことだけを優先しようとするから(それも「子育て
中の母にだって遊ぶ権利はあるわ!」とかいう勝手な論理で)こういうことに
なるような気がするなぁ…。

母親に遊ぶ権利があること以上に、幼い子には母親の関心を独占する権利があると
思う。
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 12:46
激安値段託児所の投稿した親って、企業ブース行ったことあるのかな?
マンレポとかで結構叩かれてんのにな。

しかし、激安ねえ・・・よくもまあほざけるよ。
どうせ設置したとしても、「高い!子供を持って参加する親のことを
もうちょっと考えてください!!」とかいいそう。
仮に託児所が出来た場合、
自分は思う存分趣味を満喫できてなおかつ子供も預かってもらえる
というのになぜ更に安さを求めるんだろうね。
あつかましいと思うのは私だけか。
>>606
あなただけじゃない。
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 12:56
>>606
本当あつかましいよね・・・
でも多分悪気は無くて、育児してる者の権利の一環くらいにしか
思ってなさそう。わがまま言ってる認識はなし。
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 13:00
とりあえずマンレポの幻水の人
万歳
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 13:04
すまん、その激安託児所の投稿って何処に載ってるの?
マンレポだよね??
元帥のひと元帥の人、で通じてるけどどこのマンレポ?
門外漢にはチンプンカンプンだよーん。
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 13:12
参加費払ってるんだから激安にしろってことだったりすんのかしら。
あーまーえーてーるーんじゃなーい。
逆に子連れペナルティで割高になってもいいぐらいだ。
一般より高くなってもいいんだったら、私が営業かけてもいいがな。
つーか、そうしなきゃどこも協力なんぞしてくれないだろう。
子連れ参加は基本的には大反対だが、コミケの歴史を考えると、確かに
子供を持つ世代がこれから増えてくるのだろう。(世代交代じゃないところが
ちと恐ろしい)今までなかなか直面しなかった問題ではあろうから、準備会も
そろそろ本気でそれ相応の対策を講じるべきではないのかなぁ。
子連れ禁止令にしろ託児所設置にしろ。事件が起こってからでは遅い。
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 13:16
>612
乱暴な意見デス!とか子連れ賛成派に言われちゃうかもしれないけど、

>子連れ禁止令にしろ託児所設置にしろ。事件が起こってからでは遅い。
同意。海水浴場や運動公園とかの危険性と比べ物になんないじゃん…。
同じ感覚で連れてきてるのかもしれないが。
海水浴場でガキが溺れたら、監督不行き届きってことでまず親の責任になるけど、
コミケでもしなんか取り返しのつかない事故があった時、マスコミ引っ張ってきて
「コミケとは?」「危機管理が」「ゆがんだ世界」とかバンバン報道されちゃう訳なんだし。
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 13:17
一般の託児所って普通いくらくらいするもの?
今ちょっと試算してるのだが、資料がなーんにもないので試算にもならない^_^;
コミケ行っている時間=5時間として、場所(部屋)の賃貸料、保母さんたち?の
給料etc…どう考えても激安にはならない気が…。
生後数ヶ月とかはダメなのかな?>託児所
母乳も、1日あげなかったりすると母子共にアレだし。
10ヶ月くらいからは一応保育園にもプランがあるけど、
普通その時期だと慣らし保育だからなぁ。

そんなに託児所ほしければ勝手に同日の会議室でも借りて
自力で保育士呼べよなー
ケチだからやらないだろうけど。
617森井夏穂を愛でる会:2001/07/16(月) 13:45
正直いって驚きですね。意外にも良識持った人が
此処にいる事で嬉しいですな。
まあこれで「子連れ厨親」の意見が大半だったら
もうコミケの将来性や未来はない!!と思います。
子連れ厨親に一生忘れさせない為にもこのスレッドは
age続けましょう!!
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 13:45
子持ちの父親、母親が参加すること自体に文句はつけないけど
「育児」は貴方のプライベートなんだから
社会人が「勤務」という自分のプライベートを「有給休暇」でクリアしてから
来ているように、親戚なり配偶者に預けるとか
託児所を自分で手配するとか、そういう形でクリアして来て下さいと言いたい。
自分のプライベートな問題はコミケ側にまかせず自分で解決する。
それができないならコミケにそもそも来てはいけない。
これは未婚・既婚・子供の有無に関係無くそうだと思うんだけど。
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 14:07
>618
ずーーーーーーーーーーっと、
コドモを持つ子連れ参加親に、皆がそう言ってるんだけどね…。
>>533が出してる例みたく逆ギレされてオシマイ。
論点がお互い違ってるんだよね。がっくり。
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 14:12
以前、コミケでスペースの前をうろついてる4、5歳くらい?の女の子がいた
聞いてみると案の定、親とはぐれたという。
とりあえずスペースにおいて差入れにもらったジュースあげながら母親がいないか探した。
(人ごみの中で探すよりは子供には見つけやすいだろうし、
いろいろなものにぶつかる心配も無いからとの判断)
が、見つからず。しょうがないんで準備会の所へ連れて行こうとしたらおしっことかいいだした・・・
トイレへつれていったはいいが女子トイレ混雑中。
まさか並ばせるわけにも行かず漏れそうだというの男子トイレへ(当方男)
で、個室へ。
個室の外で待っていようとしたらやり方がわからないっていう。(和式だった)
しょうがないんで説明したけど上手く出来ないっていうんで俺も中に入って支えてやった。
っていうかやばいって。
俺は爆乳好きなので炉利には毛ほどの興味も無いがこれが真性ペド野郎だったら・・・
おおこわ。
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 14:17
うん。
なんかずれてるんだよ、考え方が。>子連れ馬鹿
子供をどうするかなんてのは会場に来る前に
解決するべき問題なんだよね。
会社員が仕事をどう都合つけるか、
学生がどうやって軍資金をためるか、みたいなもん。
激安託児所なんてよくも言えたもんだ。(呆
それって学生が
「お金がないからコミケの申し込み代学生だけ安くしてください」
「サークルは学生には安く本売ってください」
って要求してるようなもんだって。
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 14:20
なんで子供の問題だけは特別と思ってるのかねえ…。
あ、それでも問題じゃないと思ってる馬鹿親よりはマシなのか…ウトゥ
子を産み育てるのはすごいことで、えらいことで、尊いことだから
優遇されてあたりまえ、と思っているのではないだろうか。

きもちよーくエチして、できちゃったのを産んで、しょうがないから育てる
なんてのはえらくもなんともない。
あらゆる負担がかかること、自由が犠牲になることを覚悟して、
子のためにつくすからすごくてえらいのだ。
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 14:36
以前主婦同人に「子連れで参加するのはまずいと思う」と言ったら
「独身だからってあなたに無関係な話じゃないのよ?
将来誰の身にも起こり得る問題なんだから」
と言われた。
…それってなんですか?
あなたも今は独身で身軽だから一人で参加してるけど
いずれ結婚したら子連れで来てみんなの世話になる。
だから今は私たちの面倒を見なさいってこと?
悪いんですが、私は子供を連れて参加する気なんかないです。
自分に子供がいないから『他人事』として意見を言ってるわけじゃない。
なんかこう根本的なところでずれてる気がする。
話がかみ合わないんだよね。
>>615
> 生後数ヶ月とかはダメなのかな?>託児所
> 母乳も、1日あげなかったりすると母子共にアレだし。

それこそ断乳までの一年弱くらいイベントをガマンしては…
…という事になるまいか?

まぁ、それでも行く!というのなら、前夜の内に搾乳した物を
1回分毎にジップロック&冷凍し、クーラーボックスに入れたまま
託児所に渡す、という手もあり。(実際働くお母さん達はそうして
乗り切っている)だが、普段哺乳瓶に慣れていない子にそれを
やるのは可哀想なので、やはりガマンしてほしいと切に思ってしまう
私はガマン経験者。

今にしてみれば羨ましいけどね…授乳中のお母さん。子供に乳を
やる時のあの幸福感は何ものにも代え難かったし、どんなに望んでも
子供が育ってしまえば二度とは経験できないものだから。
>>625
ん?だったら俺が(以下略)
当方、子持ちの同人屋ですが、同人誌即売会に子供を連れて
行った事は一度も無いです。
いつも実家かダンナに預け、どうしてもダメなときには参加
を諦めます。
そうやってイベントに参加したのに、ウチのスペースに遊び
に来た友達は、ハイハイがやっとの赤ん坊を連れてきて、
私は自分のスペースでこの赤ん坊の子守をするはめに。
その母は、本を買いに行ってしまいましたさ。
自分の子を置いてきているのに、なんだって他人の子の面倒を!?
と思って泣けてきました。
両隣のサークルさんにも申し訳なくて……(同情してくれましたが)
もちろん、彼女とは速攻で縁を切りました。
でもどーしてこういうお母さんって、子供が暑かったり、喉が乾いて
いたり、おむつがぬれていてぐずっているのに「大丈夫、大丈夫!」
で片づけようとするんだろう?
そんでもって、周りにどれだけ迷惑を掛けているのか分からないの
だろうか?
本ほしさに我が子や周囲への観察力が落ちるようなら、子供を連れて
くるんじゃない!と強くいいたいです。
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 15:29
>>626


>>627
災難でしたね。
遊びに来ただけでよくサークルさんに子供預けて
いなくなれるもんだな。(呆
子供を荷物と同じに思ってるんじゃないか?
「今日荷物たくさんあって大変なの〜ちょっと置かせてもらっていい?」
程度の感覚に見えるよ。最悪。
荷物の方が何倍もマシに思えるよ…無機物だもん。
命を他人に預けるってどういう了見だその親。
>626
泣ける。
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 16:06
ずうずうしいにも程がある。
私(娘)の利用している保育園に一時預かりは1時間800円、
一日(8時間)4,000円。登録料3,000円。
一日預けたって7,000円。
年に2回のコミケを憂いなく楽しむためには決して高くないと思うけど。
あ、でも普段から保育園という環境に慣れてないと子どもには
非常にストレスかかるということは付け足しておこう。
(私はコミケ行くのに預けたことはないけどね。)

いや、でも乳幼児をコミケ会場に連れて行こうというその発想がすごいよ。
わたしゃあんなとこに子連れで行く体力ないもん・・・。酷暑or厳寒だし。
考えただけで疲れそう。階段も多そうだし、結構歩くし。
連れてって平気な人って情熱(欲望)が常識も理性も他人の忠告も
凌駕しちゃうんだね・・・パワフルだね・・・
633ニュース速報板より:2001/07/16(月) 17:22
■本日の幼児虐待スレッド4■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=991573467

「本日の」って所が泣ける。
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 17:42
>>632
同意。
「参加するなら預けて来い」というのは正論なんだが、預けられ慣れてない
子どもの中にはいっときでも母親と離れられない!って子もいるワケで。
たとえそれが父親であってもダメな子はダメなもので、厨母の中には
「だから置いていくのはカワイソウ」という脳内での図式ができあがってる
場合もあると思われ。
良識ある人間なら、「だから預けられる(置いていける)ようになるまでは
ちょっとガマンしよう」となるんだけどね。
ならないトコロが厨母たる所以。

私は決して「子連れ容認派」ではないけれど(つうかむしろ子連れウザイ)、
簡単に「託児所を作れば」「ダンナとか祖父母に預かってもらえ」の一言では
片付けられない問題もある。
相手は自分の意志のある「生き物」だからね。
やっぱり相手(子ども自身)が母親を求めてる以上、もしガマンが必要だと
したら母親がするしかないと思う。
いや、預かってくれる人がいて、子ども自身がそれで平気な子なら周囲が
とやかく言う筋合いはないと思うけど。

そんな私も元ガマン母。(今は復活!)
子連れにかかわらず、ものごとなんでも泥縄はいかんと思うのよ。
いろいろと準備期間とか練習は必要さ。
たまにはお買い物中はパパとお留守番ね、とか
おばーちゃんとこにお泊りしてみよっか、とか慣らしておかんと。
普段びっしり家にいて、年に2度のことなんだから遊ばせてよ!
って言うよりも、たまには短時間のお出かけとかして、
お母さんもそうやって楽しむこともあるのよ、今日はちょっと時間長いけど、
って感じになってればもっと楽なんだろうにね。
(自分はそうやって育てられた。毎週テニスに出かける母が楽しそうだった)
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 18:03
>>635
絡みじゃないんだが、そんなコトせんでも(練習)、3つか4つになれば
幼稚園なり保育園なりに行くようになって自然と親から離れるものさ。
子どもはいつまでも子どものままじゃない。
637635:2001/07/16(月) 18:09
けっこういますよ、いつまでも親離れできない子。
どんな子にでも「ママじゃなきゃイヤ」って時期は存在するけど、
上手に慣らしながら育てれば、割合早くちょっと離れていることに
慣れてくれるものですよ、と。
あと、お母さんがちょいちょい出かけるのは父親に対するアピールにも良いかと。
毎日家にいるんだからたまには遊んでくるのもしょうがないね、って人と、
毎日家にいるんだから今日も明日も家にいて当たり前、って人がいるだろうから。
うまく見極めてね。
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 18:45
すごく有意義な議論になってると思うのに、肝心の厨房母には見てもらえないんで
しょうね・・せめてコミケカタログに載せて欲しい問題だよ。
ほんと、多分一番これを見て欲しい人種は見てないだろうと
思うと空しさが…
このスレプリント合うとして会場にいる子連れ全員に配布して
くんないかなー
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 22:15
「託児所に預けるお金がないのー」って言っている親がいるけどさ、
子供の安全とどっちが大切なんだ?
地方からコミケに行く為のお金もかなり掛かるぞ。

それなりの代償をみんな支払っていると思う。
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 23:30
目の前しか見えてないって気が。その激安託児所とかだって
実行したら割り引いたぶんは参加費から出ることになる。
育児してんだから特別扱いしてー安くしてー面倒な事はまわりが
やってーてのがにじみ出てるよ。奴らは。
ちゃんと預けてコミケに来る奥さん方を、いい子ちゃんぶってー
そんなんだから育児してるものの権利が守られないのよとか
思ってそうだ。
当方同人女子ですが、将来の話として他人事ではないなあ。
もちろん、子どもは迷惑!という理由で、イベントには連れて行かないと思いますが。
あの、男性の方はどれくらいこのこと身近に思ってるんでしょうか。
もし奥さんも同人で「私もコミケに行きたい」と言ったなら
交代でも我慢して子どもと留守番してるつもりはありますか?
それとも同人とは結婚しない!とかってつもりでいます?
煽りじゃなくて、男性にとってはどれくらい差し迫った話なのかと思って聞いてみたくて。
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 23:46
流れからずれるけど、以前子連れOKのイベントあったよね。今もあるかわからんが。
親 馬 鹿 オ ン リ ー じゃなかったかな。ペット&オールジャンルだったような。
ペット(ハムスターとかインコなど)の同伴(?)可、子連れ可、っての。
他のサクール参加者に気兼ねなく即売会をしようって趣旨。
そういうのなら応援する気になるんだけど。
644名無し?:2001/07/17(火) 01:03
私、NPOの託児団体で託児スタッフやることあるんですけど、
そこでは大体「子ども人数×預かり時間×500」円で預かってます。
元々がボランティア団体なので一般的な託児よりは割安かと・・・。
あと、完全予約制で基本的に生後6ヶ月未満の乳児はお断りしてます。
有事の時の保険にも加入済。

しかし、託児所を会場内(または付近)に作ったら作ったで
ちゃんとした予約や受付をせず勝手に子ども置いてく人とかいたりしそうで不安。
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 01:06
子供できてまであんなとこ入り浸ってる奴はクズだな。
実は、ここで出ている託児料金見てびっくりしてる。
独身で自分に直接関係ないもんだから、ろくに調べてなかったんだけど、
想像で、1日預けるとかるーく1万は越すもんだと思ってた。
2万とどくかどうか、くらい。
だってそれくらいじゃなかったら「金がないから預けられない」的な言葉は
出ないと思って……
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 01:25
775 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2001/07/17(火) 01:22
●夏コミスペース当選 →金曜日 東“ナ”17b「るーしぇみゅーじあむ」
  画集Op.3を発表します。
  →Op.3表紙
  前回の冬コミとレヴォのコピー誌から7枚おまけとして入れました。


776 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2001/07/17(火) 01:24
スジ絵のおまけ7枚CDに入れたって!
そのままCG集にしてもいい枚数なのにね。
もったいない。
スジ絵CG集だせばOp.3の倍は売れたのにね。
相変わらず商売下手だね!
648644:2001/07/17(火) 02:18
参考までに補足を。
うちの団体は主に行事の時に主催者からの依頼で動いてるので、
この料金は主催者に対するもの。
主催者側が利用者から徴収するのは倍くらいになってるかと思います。
どちらにせよあんまり高くはないと思いますが。
でも商売として成り立たせなくてはいけない託児所なんかだと
けっこう料金高いのかも。そこらへんは分からないんで推測ですが。
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 02:57

そんなに腹がたつなら
主婦板にここのリンクはるか、
向こうにスレたてればいーんじゃないの?

ここじゃもう、意見は統一されてんだしさー。

匿名でも面と向かっていえないなら、会場でもだめでしょ?

そこまでしないと意味ないと思いますよ、このスレ。
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 03:42
とりあえず、コミケで自分のスペース近くに
子連れサークルがいたら、次回申込書でしっかり書いておきます。

たとえ他の場所でなら可愛いと思うような子であっても、
イベント中は本当に迷惑以外の何ものでもないです。
自己中心的と言われようがなんだろうが、
迷惑なことにはかわりがないです。
泣けばうるさいし、場所はとるし、
何かにつけて「子どもが」って言い訳するし、
並べてある本や釣り銭に手出す子もいるし、
泣きも喚きも触りもぐずりもしなかったとしても、
ちょこまかと予測不可能な行動でかく乱するし、
これで何か事故でもあればイベント自体がどうなるか……!

とにかく子どもはつれてこないでください。
ダンナか親か、託児所へ預けてきて下さい。
それがどれひとつできない状況というのがあるというのなら
説明してくださいよ、もう。
たった1日……たった1日のことなんですよ?
コミケ会場に託児所なんて無理だと思う。
だってアレだけの規模のイベントじゃ、一口に子供っていっても
100人くらいはいるでしょう?
100人の子供を収容できるスペースなんてないじゃん?
じっと座っててくれるわけないし。しかも安全で涼しい場所。
どうしても削るなんていったらサークルスペースくらいだし。
今でも落選続いてるサークルあるらしいのに
これ以上サークルスペースなんて削れる分けないし。
まぁどーしても託児所スペース設けるとしたら
サークルスペース削る分、日程増やして対応。
そのうち夏コミ7日間とかになったら笑う。
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 07:48
そういうこと全然考えないで会場内に託児所作れとか
言ってんだろうな。
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 07:55
イベント子連れで来る人に直接言ってやりんしゃい。>all
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 07:56
>>652
だろうね。
甘えすぎだよ。企業イベントじゃないんだからよう…。
下手して、参加費また上がったらどーすんだ…。泣くよもう…。
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 07:57
ここ見てると「新刊〜」スレやかつての「合宿所〜」スレ思い出すな。
656名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 07:58
ただ愚痴ってるだけか。
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 08:06
だって子供連れてくること自体が半ば虐待でしょ
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 08:17
コミケパンフなどにも少し子連れ反対意見とか出てるし、
最初は容認だったけどこのスレ読んで反対になった人とかもいるし、
少しずつ「子連れは虐待だ」って雰囲気がコミケにも出てくるんじゃない?

それが近い未来なのか遠い未来なのか分かんないけど、ここで愚痴ってても
まったく無意味ってワケじゃないだろ。
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 09:02
最近、小〜中規模オンリーイベントなんかだと、参加要項にはっきりと
「保護者同伴であっても小学生以下の参加をお断りします」とか書いてある
イベントがありますよね。
コミケでそれは明記できないんだろうか。
その理由も「危険だから」とか「何かあっても責任が」とかオブラートに
くるまないで「他の参加者への迷惑になりますので」とはっきり。
本来そんなこと連れてくる側が考えるべき問題だが、実際それができてない
以上受け入れる側で拒絶するしかあるまい。
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 09:18
ほかの参加者への迷惑になるので、デブオタの参加をお断りします〜
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 09:34
>>659
いいかも。お断りする人がでてきちゃうのは、ちょっと寂しいけど。
それに、今年なんか特に酷暑も酷暑だから、乳幼児なんか連れてきたら
どうやることやら...危険度もメチャUPしてるぞ!
こく暑くちゃ大人でも倒れるやつ例年より多そうだし。
皆も、ポカリとか携帯して気をつけようぜ。
>>658
だからコミケパンフってなんだよ。パンフって。
>>662
ウザいね、君。
所で思ったんだがコミケって全館貸切なんでしょ?
会議棟(西館上方の逆三角形のところ)も含むよね?そこをコミケから借りて
誰か臨時託児所開いたらどーだろ、自分でやるって所がミソなんでよろー
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:17
それでも事故が起きた場合、コミケで死者が出たことになってしまうよ。
少なくとも世間はそう見るだろう。
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:25
ただでさえ漫画好きの印象は悪い。
>企業ブースのメリットの中には社会的信用が得られやすいからってのもあった筈。
もし会場内に「コミケのため」に臨時で作られた託児所があって、
そこで何かが起きた場合責任者がコミケ準備会でなかったとしても
世間の非難はコミケ準備会及び同人そのものに向かうと思う。
パチンコに夢中になった母親が子供を死なせて
ニュースになったりするけど、あれがもしコミケだったら?
一般の人はパチンコのとき以上に叩くと思うよ。
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:26
託児所作ってそこで事故が起きるほうが、託児所もなく現在の状況で事故がでるよりはまし。
世間の評価的には。

ただ、託児所を用意すると「託児所あるなら子連れでいいじゃん」と考えて子連れが
増えてしまうだろうことが問題。
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:30
託児所のスタッフはどこから調達する?コミケスタッフと同待遇なら
、私は一応保育士資格は持ってるけど、とてもじゃないけど立候補したくない。
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:30
つーか、今現在子供を預けてきてる人も会場内に託児所があったら
連れてきちゃうんじゃないの?
近いわ安いわだったら何も自宅付近の高い所に預けることないわって。
そしたら今会場で見かける以上の子供が集まることになり、
預け切れなかった子供達は結局会場に連れ出され…てことにならない?
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:32
>>668
同意。
熱があろうが何しようが無理矢理連れてこられるだろうしね。
そういう子の世話は1体でもしんどいよ。
671670:2001/07/17(火) 11:33
間違えた。
×1体
○1対1
672668:2001/07/17(火) 11:37
待遇の問題でもないな。一日10万積まれても、イベント会場のみの
一見さんの子供を預かるなんて怖くてとてもとても・・・。
何かあった場合に、親に即連絡が取れる保証もないし。しかも保母何人で
子供を何人見ることになるの?
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:37
託児所作れって簡単に言うけどさ〜…
子供の世話って滅茶苦茶たいへんだよ?
コミケに集まる子供(何人いるのか分からない。まして託児所目当てに更に連れてくる人がいたら)全員無事に目が届くほどの人数って…
資格のない人ばかりじゃどうしようもないし。
だったら始めから普通の託児所に預けた方が安心で確実だって。
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:44
独身なものでよく分からないのですが
保育所(託児所と同義?)って子供が熱出したら
親に迎えにきてもらうんですよね?
コミケ会場に託児所があった場合、子供に異変があったら
すぐ引き取りにきてくれるのかな。>親
知らん顔して迎えにこない厨房な親が多いような気がする。
だから今これだけ非難されても連れてきてるんだろうし。
このスレでも報告されてた子供が辛そうにしてても
「大丈夫大丈夫!」って言ってるような親が
「お子さんが具合悪いので来てください」って言われて
すっとんでいくとは思えない。
「今大手に並んでるのよ!行けるわけないでしょ!!」って逆ギレされそう…。(鬱
そもそも連絡取れそうにないしね。
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:46
そういう親は子供を預けたらすぐ携帯の電源切ると思われ。
あるいは「電波が入らなくて〜」「まわりがうるさくて着信音聞こえませんでした〜」で誤魔化す。
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:46
パンフ見て自分のスペースの隣が知ってる人だった。
久しぶりだけどもう私の事忘れてるんだろうなぁと
また挨拶しようと考えててふと。

この人2年前に結婚したんだよな…。
今、餓鬼がいてもおかしくないよな。
当日子供連れてきたら何て言えばいいの…。
まったく知らない人だったらきっちりと言えると思うのだけど、
私は覚えてて、向こうは覚えてない場合…。
付き合いの長い友人でもきっちり言えると思う…。

うう、鬱だ。
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:50
つーかもう「託児所作れ」より「何歳以下の子供入場禁止」の方が
よっぽど理に適ってるでしょ・・・。
>>676
いや、こういう機会にこそちゃんと言うべきではないでしょうか。
でないとこんなスレで、愚痴いってるだけになっちゃうよ。
ここの子連れ反対意見はもっともだけど、当の子連れの人に届かないと
どうしようもないって、さんざんガイシュツじゃないですか?
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:57
>>677
同意。
小学生以下は来なくてよろしい。
中学生以上は自分の意志と責任で来るのなら可。
親が*無理矢理*サークル手伝いさせたり、
子供にふさわしくない本を売ったり買ったりしなければ。
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:58
この時間は子供のいる同人ママがいそうなので悪いけど、
場の状況を考えれば『子連れは来るな』が妥当じゃないですか?
保育所設置にはいろいろ条件があるんだよね。責任者がコミケ準備会
とは別でも、対外的にはそうは思われないだろうし、害の方が大きいよ。
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:59
コミケ会場の携帯電話なんてただのアドレス帳だよ・・・。
682676:2001/07/17(火) 12:00
>>678
そうですね。
過去ログあさっておさらいして
当日に備えることにします。
でも身構えてていざ当日に子供がいなかったら
拍子抜けするだろうけど、それはそれでいいことなんですよね。
そういう人でありますように…。
プリントアウトするなりコピペするなりしてコミケのご意見募集に
送りつけた方が早くないか?>ここの意見
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:02
>>680
妊婦ですが、激同意です。
私もこんな体なので行きたいのはやまやまですが控えてます。
もちろん子供が小さいうちもガマン、行くならしかるべき所に預けてから
行くつもりです。
てか、ハッキリ言って赤ん坊や幼児をイベントに連れて来るのは立派な厨行為ですよ。
パチンコに子供連れて行く親と変わらない。
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:03
>>676
お知り合いが痛くない事を祈ってます・・・ほんとに。

私も知り合いとかまわりが子連れだったら、一言いってやりたいと思うんだけども
どういうきり出し方がいいのやら。悩むとこですね。
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:03
あれかな、「じゃあ子供を預かってくれる人がいない親は、12年も
コミケに参加するなっていうんですか!?」つー人は、平気で映画館に
人間一歩手前くらいのあーうー言ってる赤ん坊連れていくの?
リオのカーニバルにでも幼児連れて行くの?
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:04
>>684
体を大切に、元気なお子さんを産んでくださいね。
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:05
時間いくらとか1日いくらとかで預かってくれる託児所、あるよな?
イベントやるような大きめの街ならあると思うが…
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:05
>>683
このスレで言われたような事はとっくに準備会でも
話されていると思う。
それでもなぜ「子供禁止」と打ち出さないのか、そっちの方が疑問。
たぶん入場制限したくないんだろうな。
「コミケの理念」とかで。
参加者に『自粛」してもらいたいのだろうか。
該当者にそう訊ねてご覧。>>686
絶対「それとこれとは話が別でしょ!アンタには
子育ての大変さなんてわかんないのよ!」と
言われる、に1204チューボー
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:07
>>688
探しもしないでガタガタ言ってる馬鹿も多いと思われ。
692684:2001/07/17(火) 12:07
>>687
ありがとうございます。実はそろそろなので…きばります(藁
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:08
連れていけばタダじゃんとしか思ってないのでは>688
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:08
いっそコミケ会場自体を12禁(あるのか)にすれば・・・・(笑)
簡単にエロ本が目に入っちゃうわけだしね。
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:10
みんなが>>684みたいな覚悟をもって子供作ればいいのにな。
つか、親としては当たり前なんだろうね。
母親だけでなく父親モナー
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:12
両親ともにオタでもなきゃ、わざわざコミケに子供連れて行こうなんて
そもそも思わないんじゃ・・・?(乳児は別ね。てか来るな。)
年に2回しか会わない知り合いに子供を見せたいのかね?
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:13
サークル参加に年齢制限あるんだから一般に制限あってもいいと思うけどな。
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:13
コミケの理念で済ませられる問題かな?
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:14
>>696
子供にコスプレさせてるヤツもいるから
自慢目的のもいそう。ウトゥ
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:16
コミケの理念か。
コミケはみんなで作っていくみんなの場所。
だからこそ一部の人間のわがままでみんなに迷惑がかかる事は
許されないのだと思うが。
子連れ参加者は「みんなの場」を勘違いしている。
準備会だって「子供禁止」にはしたいでしょ。
でもそれが実行できるかどうかは疑問。
カタログや公式HPに「子供禁止」をうたったところで
事前にそれを見る人はどれくらいだろう?
結局、当日つれてきてしまった親に対して
いちいち個別に対応しなくてはならなくなる。
入り口なんて入場制限がなくなれば、限定が
できなくなるし、人員はどれだけ必要なんだろう。
兼任で対応することなんてまず無理だろう。
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:17
「みんなの場所」

だから子連れを多めに見ろ、準備会が託児所作れ!だもんな(藁
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:18
とりあえずサークル参加者が子供を連れてくるのは規制できるよね。
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:19
>>703
子供にコスプレさせる親も取り締まれる。
705ヲタ:2001/07/17(火) 12:20
会場内で見かけた子供には何してもいいという決まりを作ってくだちい。ハァハァ…
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:22
サークル参加に年齢制限があるのは何の為だっけ?
親つきの子供ってのは性質悪いよ。「すべて親が責任もちますから」
と言われてしまえば、手立てがない。あんたの子供も心配だが
我々も迷惑なんだよ、と言いたくなる・・・・・。
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:24
取り合えず……今年の酷暑に幼児を連れてこないでください……マジで……
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:24
託児所つくれ、とかいうのはやっぱり変だよ。
そんなこと準備会がすることじゃない。

きっとネズミーランドとかと勘違いしてるんだよね。
ああいった施設は客がきてくれなきゃ始まらないから
子供だろうと、年寄りだろうと、体が不自由な人だろうと
皆が平等に楽しめるよう、施設をつくる。

コミケとは根本的に違うんだってわかってほしいよ。
709名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/07/17(火) 12:26
死者が出ないとわからんのだろうか。
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:29
本当に、それでも子供を連れてくる人は事前に念書の一枚くらい出せば?
公営の催しじゃないんだから、弱者(子供年寄り怪我人障害者)は
基本的に自己責任・他人に迷惑をかけない行動を義務付けられるもんだと
思う。他人の同情を当てにするな。特別扱いはない。一応20代の自分が
普通に参加しても脱水手前、青痣だらけなんて毎度の会場だぞ・・・?
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:30
死者がでたら開催自体が危ないよね・・・。縮小くらいはありえるかも・・・
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:33

結婚して子供が出来たらやらなくなりました。
子供と一緒でテンション下がるくらいならばやらなくても良し。
親に預けて迷惑かけてまでやる必要なし。
別に他にも遊ぶことあるから。
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:34
>>710
そういう親は念書ぐらい平気で書くよ。何も考えずにね。
自分の目の前で子供がぐったりしてても気にしないヤツらなんだから。
714言っておくが、子連れ擁護でも子連れ同人女でもないぞ。:2001/07/17(火) 12:35
子連れには自分も反対。コミケは子供が耐えられる場所じゃないと
思うよ。そうなんだけど、そうなんだけど…。

ここのスレ、もう意見出尽くしてるよ…。ループしてる。
「連れて来るな」「ここは子供を連れて来る場所じゃない事をわかって欲しい」…

なんか、グッズスレとかじゃむスレとかを思い出す。
なんかだんだん子連れの悪口大会をして、憂さ晴らししてる感じがする。
…叩かれるだろな。この書きこみ。
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:36
>>714
別に叩きはしないけど・・・うーん。
「コミケに子供を連れていかない同盟」とか、ないのかな…?
すごく人気作家さんとか何人かにバナー作ってもらって、賛同する同人サイトに
どんどん貼ってもらうの…自作もOK
だめ?
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:37
>>712
連れて来るのはやめて欲しいけど、
子供が出来たらイベント一切やるなというのは酷と思う。
それより、他に楽しみ見つけて同人やらなくなったあなたが
この板にいるのは何故?
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:37

宮崎事件のときもそうだけど、誘拐のひとつもおこったら全員犯罪者報道よ。
女だって、女が会場でカミソリのひとつも振り回したら、同人に熱中する女は異常者あつかいだろうさ。
二次元の男性にしか興味をもてないヒキコモリ女性が増えてます、とかさ。
主婦だったら、
子供をペットのように扱うオタク世代とか、ひとくくり。
正直、
宮崎事件の頃ほど執着心がないから、犯罪報道一発で廃れちゃうだろうね、コミケ。
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:37
>>712
うーん‥‥別に子供ができたら同人やる必要ないとは言わないけど
「年に2回の息抜きさせてよ!」って喚いてる馬鹿親見ると
他に楽しみないんか‥?とは思う。
もっと安全な息抜きはいくらでもあると思うが。
>>714
私も叩きはしないけど、なんでわざわざこのスレ見に来てるのか不思議に思う。
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:41
息抜きするのは全然おっけー、問題なし!
なんだけど、子供つれてくるのは別な話なんだよね。
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:42
>>716
人気作家自身が子連れの場合もあるので‥‥
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:42
>>719
他に楽しみがいくつあろうと、コミケは年に2回しかないからのう…。
他のものに換えられるものじゃないと思う。主婦だから、とかそういう問題でなく。
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:42
>>721
そうそう、子供連れてこられちゃこっちが息抜きできねーYO!
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:44
>>723
コミケは確かに年2回しかないが、子供の安全には代えられないはずだ。
コミケで「息抜き」できるのだろうか…。魂の洗濯ならまだわかるけど…。
羽目を外して遊びたいってことかな?
コミケ会場では「生き抜き」のほうが合ってるよ…
727723:2001/07/17(火) 12:46
>>725
そりゃ当然。そうじゃなくて「他に楽しみないんか」的意見に
対してだから。息抜きなら尚のこと子供連れてくる必要ないのにのう…
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:46
>>726
藁。
親は「生き抜」くことができても
果たして幼児は「生き抜」けるかな…
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:48
迷子アナウンスで一斉にブーイングというのはどうだろう
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:52
>>729
「あんたがちゃんと私についてこないから恥かいたじゃないの!」
と子供に八つ当たりする、に20000アナウンス
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:55
そーいや今回臨月参加自慢MRなかったね。意外。
732名無しさん雨天決行:2001/07/17(火) 13:23
>>649
コソコソすんなよ「子連れ厨親」(w
見苦しい。
733649ではないが:2001/07/17(火) 13:34
>>732
見苦しいのはオマエだよ。
なんでもかんでも子連れ厨呼ばわりすんな。
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 13:36
>>732
奥さんがさー(ダンナさんでもさ)
どーしても子供コミケにつれてきたい、連れていかないと同人仲間との関係がきれる、同人は自分の生甲斐なの!
てゆーたら、どうする?
理解のない人とは一緒にいられないから離婚、とかいわれたらどうする?
相手と自分の経済力はあるという前提で。
ちゃんと子供の管理(他の参加者、スターフに迷惑かけない)できるなら
連れてきても文句はないけど、ほとんどの人ができてないように見える。
そんな親に限って託児所作れとか無茶言ってるんじゃないのか。
準備会なんかを頼らず、家庭内でなんとかするのが普通だろ。
>>734
732はただの叩きたがりだろう。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 13:42
>>735
あの会場で誰にも(子供本人にも)迷惑かけずに
すごすのはほぼ不可能と思われる。
>>724
自分のエゴに子供を巻き込むような伴侶は
早かれ遅かれ離婚した方がいいんじゃないか。
そりゃ理解がないんじゃなくてただのワガママだ。
>738は>>734への間違い。
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 13:53
よし、結論を出そう。(仕切っちゃってすまん)

・自分の意思と責任で消防以上が親と一緒に来る:OK
・子持ちの参加者が後のトラブルがない形で子供をしかるべき所
(祖父母、配偶者、託児所など)に預けてやって来る:OK
・幼児連れで参加:止めてくれ。幼児の安全と俺たちの楽しみのために。
・乳児連れで参加:言語道断。首根っこ捉まれて放り出されても文句を言うな。
・預ける方法については親が個人的に解決しろ。イベント主催側はその責任を
負うものではない。
・以上の問題は母親だけのものではない。命を預かる責任は男女共通のものだ。

この結論で問題ないなら、次は「これをいかに子連れで迷惑かける親厨にアピールするか」
を問題にしたいと思うがどうよ?
741煽りじゃないよ:2001/07/17(火) 13:57
準備会って頭おかしい人ばかりなの?
あんなむさ苦しい人ごみの中は子供にとって辛いじゃん、
いつまでもコミケの理論だとか何かで子連れ容認か。

本当に死人が出なきゃわからないような低脳ばっかなんだね準備会。
>>741
準備会にすべて片付けてもらおうとしている君は
「託児所をつくれ」とおねだりしてる親厨と一緒だよ(藁
「準備会にいかにして働きかけるか」というのも考えたい。
>>741
本当に煽りじゃないってなら
君は想像力ってのが欠如してるようだね。
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 14:15
>>741
だんじりまつり とか あぶない おまつり でも おなじ だと おもいます
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 14:18
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 14:21

「大変な混雑が予想されますので、乳幼児の参加はおみあわせください」

てなカンジ?
>741
それだと「見合わせて」くれる厨親は皆無だと思われ。
「入場をお断りします」ぐらいは言わないと聞かないし、当日そこへ
乳幼児連れでのこのこ来た場合つまみ出せない。
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 14:24
>>745
ゴメソ、絡んでスマソが、同じ危険な場所でもおまつりなんかの場合は
「子どもに、その地域の伝統文化を身を持って体験させる」という意義があると
思うので(いや、危険度はコミケ以上なのはよくわかるが)ここで同列に
語るのはちょいと違うよーな気が。
たとえケガしても連れてく意義はじゅーぶんある。

コミケの場合は、子どもにとって百害あって一利ナシ。
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 14:28
>>748
「入場は“固く”お断りいたします。」をキボンヌ。
いや、「乳幼児連れの場合、入場はできません」の方がいいか。
>>740
さんせいー。
もう殆ど同じような意見で固まってるしね。
なにができるのかをちょっとでも考えた方が、ここを見もしない(かもしれない)
困った親を叩くよりか建設的じゃないかなー。
でも、子連れ厨目撃したら、マンレポとか出して
コミケ内世論(?)を「子連れはヤバイよ」というように促す・・・くらいしか思いつかない。
748だが間違えた、>>747でした。スマソ。
>>751
それくらいかな、できることって言えば。
やり始めると多分「私の勝手でしょ!」なんて怒る人いるんだろうなあ。
そりゃあんたの子供だけどゆくゆくは社会に出るわけだから
しつけは他人の子供だからといってしないわけにはいかないよ・・・
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 14:36
あと、子連れに迷惑かけられたら、はっきり不快の旨伝える、ですかね。
<できること
勇気いるし、逆ギレされたらつらいけど・・・。私は頑張ってみるよ。
これってイベントとかに限らず、あんまり注意する他人がいないから
親も子も無礼者は増長しちゃうんだろーと思ってみたり。
まだ同じオタクだと判ってるコミケでの方が注意しやすいかな。
マジな話だけど。コミケ実行委員会に意見提出できる場所って
あるのかな、メールか連絡先で?
こちとら実は同人辞めて久しいもんだから、そういうのすっかり疎く
なっちゃってて。提出できるならそうしようかと思ってるのだが。
サクール参加者ならアンケートに書くことはできるけどね…
>>755
コミケのサイトにあるアドレスになるのかな?
連絡先としては、そこしか載ってないような気がするんだけど。
違ってたら訂正お願いします>ALL
758 :2001/07/17(火) 15:24
>意見提出
その昔、米やんも赤ん坊連れて来てたからなあ・・・。
コミケ存続に関わる問題だったら、早急に手を打たれなければならないと思いますが。
私は「くたばりやすそーな赤子を連れて来て死んじゃったらどーすんだよ!コミケ無くなるよ!」という
一点のみにおいて、ほんとなんとかしてもらいたい。
どっちかいうと、他人の子供の事なんてどうでもいい。

ところで、昔は赤ちゃん連れてきても大丈夫なくらいだったの?素朴なぎもーん。
どのくらい昔かにもよると思うけど
10年くらい前は今より過酷だったと思う。
トイレ少ないし炎天下のところ移動だし待ち時間長いし。
でも人では今のほうが圧倒的に多いよ。
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 16:21
サトミーに訴えるってのは無効?掲示板に書くカタチで。
無視は出来ないと思うんだが…。
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 16:21
760も書いてるけど環境でいえば10数年前の方がキツかった。
特に晴海会場。当時高校生の自分でも死ぬかと思ったぐらいだ。
今は人間の多さだね、一番の問題。
どんな人間が紛れ込んでるか分からないんだからさ。
>>755
当日会場に目安箱というのが設置されているはずですので、そちらで申告すると良いかと。
MRに子供に迷子札をつけようって呼び掛けてる人いるけど…
(そりゃつけないよりつけた方がいいが)
迷子を見つけた人がみんなまともな人だと思ってるのかね?
もし『そっちの趣味で逝っちゃってる人』に保護されたら迷子札などまったく無意味だ。
それより連れてこなければ迷子にもならずにすむのに。
10年前との比較は、人の多さよりも平均年齢上昇の方が要素として大きいかと。
そのころ学生だった人が今は子持ちになっている率が高くて、
しかも同人やめてないんだね。
10数年前だと、そもそも既婚者からして少なかったように思う。
>>764
それ思う…
ただでさえ幼女趣味の奴の割合が多いのにな。(日程にもよるが)
どういう神経してんだろう。理解不能だわ。
>>764
そっちの趣味で逝っちゃってる人にとっては、住所がわかったところで
なんの意味もなかろう。営利誘拐とごっちゃにしてないか。
>>767
「迷子札つけてれば迷子になっても保護した人が連絡してくれる」とは
限らないってことだろ。
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 16:30
>>767
なんか勘違いしてるね。
>そっちの趣味で逝っちゃってる人にとっては、住所がわかったところで
なんの意味もなかろう。

そうだよ。
だから迷子札つけただけで子供の安全が保証されたわけじゃないってこと。
本当に子供の身を案じるなら最初から連れてこない。<これが最善
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 16:48
迷子札っていってもなー
やはり他人の手をわずらわせるおつもりかー。
第一項目を「消防以上」から「中学生以上」に変更することを提案。
小学生以上、ということは小学生が含まれ、小学生は小学校1年からいるんだ。
自己の意思で参加し、緊急事態に自力で対処でき、自己の安全を確保しながら
行動できることが条件だと思う。
773764:2001/07/17(火) 16:51
768さんの書かれたとおりの意味です。
とつぜん営利誘拐って言われてなんの事か分からんかった。
分かりづらい書き方してたのならスマソ。
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 16:53
>>773
いや、分かってないの一人だけだから。
シティって小学生ダメじゃなかったっけ?
コミケもそうしてほしい。
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 18:39
子供連れてくる親の中には、想像力がないっていうか
「他にも見かけるからいいや」とか「禁止されてないからいいや」って軽い気持ちで
連れてくる人もいるように思う。
ましてやマンレポで、妊婦さんや子連れで参加した人の投稿が普通に載ってれば
「これってあんまり子供に良くないかも・・・」と、
あらためて振り返ることもない親もいるんだろうと想像する。
やっぱり改めて、イベントが危険な所だという事(諸注意には体調なんかにはうるさく言及されてるよね)
を、子供を連れてこようとする層に啓蒙する事が必要だろー。
個人でできる事なんてあんまりないかもだけどさ・・・
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 19:22
今回の減衰さんはなかなかナイスだな・・・
続こうかな。
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 20:09
つーか有名な祭りなんかだと、仮に死者怪我人が出てもそりゃ
連れてきた親の責任ってことで、祭り自体の開催に影響は少ないでしょ。
場がコミケだと、そもそもが後ろ暗い趣味の場だからねえ…。何かあったらまずいって。
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 20:15
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 21:13
子供にもよるだろうけど、私が見つけた迷子は
涙も鼻水もだらだら、がくがく震えてるし服をぎゅっとつかんだまま
離れないし壮絶だったよ。そりゃ怖いよねえ、人(しかも皆並々ならぬ気迫が 苦笑)
あんなにいるんだし・・

そのときの母親は自分も泣きながら反省すると言っていたが
果たして今どうしているやら
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 21:39
迷子に関してだけど。
最終的に親元に戻ればそれでOKと思う親が多いんかね?
迷子札つけててもさー、何分か何時間か、あの異様な会場で一人ぼっちになるんだよ。
保護されたって子供からすればまったく知らない大人に囲まれてる状況に変わりなし。
その間の子供の恐怖ってはかりしれないと思う。
迷子になりました、本部で保護されてました、親が迎えにきました、めでたしめでたしじゃないよね?子供が可哀想すぎる。
普通の祭りやイベント会場、遊園地とわけが違うんだからさー。
自分も高校生のとき初めてコミケきてびびったもん。(W
理解できない理由で異様にハイテンションな知らない大人たちが蠢いている空間…子供の目にどううつるんだろうね?
100害あって1利なしだよ。
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 21:41
迷子の呼び出しをやめりゃあいいんだよ。
何かあったって親の責任だろ。
しったことか!
ロリオタに拉致されて換金でもされりゃあ目が覚めるかな?
それともショタ好みの同人デブ女にやもちゃにされるか。
馬鹿親が。
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 21:45
やもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃ
やもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃ
やもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃ
やもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃ
やもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃやもちゃvvvvvvv
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 22:03
>>783
分かったから落ち着きなさい。
>>783
コミケ当日はしゃぎすぎてイタタになるタイプですか?
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 22:15
シティって子供禁止なのか。
どんなふうにアウトラインを表示してるんだろう。。。
5月6日のカタログを見てみたけど、そんな記述見つからない・・・
「シティ」違い?
それとも「大小に関わらずペットなどの動物の持ち込みを禁じます」っての?
当落出た直後に、私が妊娠したかもと(結果間違いだったが)
相棒に相談したら、もちろん不参加にしなさいといわれた。
私が売り子も買い物もしてきてあげるからと。

もちろん、自分も本当にできてたら参加する気なんてなかったけど、
お互い常識人でよかったのかなと、ここ見て思った。
って、子連れの人たち、マジで平気だと思ってんのか・・・
いやだ。
いつどこで同人誌がどっさり詰まった重さ○kgの鞄で腹を殴られるか
わかりゃしない会場に行くなんて。
自分が妊婦だったらぜったい嫌だー!
以前、ホビーショーだかおもちゃショーだかの幕張で開催された
企業系イベントで、迷子センターってーのがちゃんと完備されてた
んだ。(おもちゃ、保育係付き)
そしたら迷子放送されてからかなり時間をおいて迎えに来る親が
何組かいたとか。どうやら「ああ、ウチの子ちゃんと預かって貰って
るんだな」と安心して、しばし独身気分でブースを回っていう親厨共が
そうしていた模様。

>>782みたいに、迷子放送をやめろ!って言ってしまうのは少々乱暴な
気がするが(準備会も迎えに来てもらわんと迷子持てあますだろうし)
もっと親が危機感を持って迎えに来るようなアナウンスにした方が良いとは
思う。以前「お子さんが泣いています」って放送で一同大爆笑!みたいな
ネタがMRにあったけど、もちーっと緊張感のある放送した方がいいんでは
ないかと思われ。「ぐったりしています。至急来て下さい!」とか。(この場合の
「ぐったりは」スタッフの方だったりして…)
そうする事で、それ聞いた参加者達の間にも「子連れってやっぱり…」という
意識が多少なりとも芽吹いてくれるやもしんないし。
シティ、昔は「12歳以下は入場禁止」だったような気がするけど…
今は違うんかな。それとも赤豚じゃない方のシティだったかも?
中学上がるまで我慢した憶えがあるから、そういう決まりは存在したと思うんだけど。
少なくとも今のシティは子連れ禁止ではない。
注意事項に「子連れの方へ」という項目があって、迷子にするな、
とか書かれているから。
でもシティってコミケほど子連れも妊婦も見ない。
やはり年に二度のお祭りだから無理してしまうのか…
妊婦はなー。シティの小規模なのとかだったら、朝のサークル入場の早い時間に入って、
荷物の上げ下げとか手伝ってくれる人いて、まったりジャンルで、
帰りもすいている時間に動けて、自家用車移動で、
買い物に行かないなら、安定期にかぎり勝手にしてくれ、とは思うが。
要は人ごみに出なけりゃいいよ。でも見た目があからさまに「妊婦!」って
人は勘弁してほしいけど。
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 12:31
歩き回る幼児用のヒモって知ってる?正しく犬みたいに腰にくくりつけんの。
まあ…それもアリかなー、とは思ったけど、あくまで日常生活での話で
コミケだと奇異と好奇の目でしか見られないし、第一邪魔!ジャマ!!
大人でさえみんな足元おぼつかないんだから、ひっかかったらコケるっつーの!!
創作系の島中でなんか自慢げな親がいたことを思い出した。
コミケの中を紐で引っ張ったまま子供を連れまわしてるのか!?
グーで殴れ!そんな馬鹿親!!
>>795
前にまんレポで見た気がする、そーいうの。
手をつないでやれよ、手を。
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 12:40
幼児を引っ張りまわしている親厨を見かけたら
その場で注意しようと思ってるのですが
間違いなく「あんたに関係ないでしょ!」と言われると思います。
「関係あります。万が一子供が怪我でもしたら今後のコミケの
開催にも支障が・・・」なんて長々と説明してる内に
親厨はどこかに逝ってしまいそうだし・・・。
短く簡潔でかつ適切なひとことはないでしょうか。
「親厨逝ってよし!」

その際、周りで見ている人も連呼するように。
皆の心がいまひとつに!
迷子紐だね。
今はヲタじゃなくてもふつーの夫婦がそれつけて出かけてるよ。
しかし身長ン10cmの子供が1m超の人ごみの中にまぎれたら
紐もなにも効くまい。
蹴飛ばされてからじゃ遅いんだぞ、親。
あの紐は空いている遊園地とか、そういう広い場所で
子供にある程度の自由をあたえつつ親の手元から
はなれないようにする、ってものだからなぁ。
親の手を空けるためにあるんじゃない。
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 13:55
親厨に見てほしいのであげ。

シティのカタログ(5月の分)見たら
ベビーカーが必要なぐらいの子供はだめって書いてあったよ。
冒頭のマンガで。
小さく書いてるから見逃すだろうよ・・・。
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 14:14
実は自分とこの会社その迷子紐製造してます。
親がどうしようもなく両手があかなくて
幼児がふいにどこかにいってしまったりして迷子になる
のを防ぐのが目的です。
たとえば海外旅行にいくときの 税関とか、
買い物(この場合コミケとかではなく)で代金を支払っているときとか。
そして紐は長さ80センチくらいありますが
子供と親との距離はやはり離れすぎないように
(紐がいっぱいに引っ張られるまで離れるのはちと…)
するのが普通だと思われ… ペット用の紐じゃないんだからさ…
時々とんでもない状態でひっぱって紐がちぎれて
子供けがしたとかゆって苦情いってくる人もいたりする…
迷子紐をペットの鎖と勘違いしてる人多いんだね。
自分の子供をペットと同列扱いか…
こんな人には「イベントに子供を連れてくるな!」という
人間の言葉は通じまい。
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 17:48
関係ないけど、ネコをつれてる人を見た。
ペット禁止だって・・・。
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 18:01
どうでもいいけど、このスレ昼間の時間帯に
あがること多いね〜
暇な主婦が、隣の奥さんの悪口大会みたいな感じ(藁
でなかったら、公園ママが派閥の違うグループの
悪口を言ってるみたいで感じ悪い。
>悪口を言ってるみたいで感じ悪い。
2ちゃんでそんなこと言われてモナー
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 18:07
でも同じママが関心持って見てるとしたらいいことじゃない?
810名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 18:09
>>807
子供に紐つけてコミケに連れて来るドキュソ主婦さんですカー?
事の是非は別として、会社ネッターだっている。
同人板は作家やデザイナー、ライターなんかで在宅の仕事の人も多い。
自分がヒマな主婦だからってみんながそうだと思わないようにね。
視野の狭さが丸出しでみっともないよ。
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 18:35
>>807
主婦の敵は主婦という脳内図式でもあるんだろうか・・・
感じ悪いと思うのは、身に覚えでもあるからか?
ここで悪く言われているのはどんな人間か、身につまされるなら
もう少し考えて欲しいもんだ。
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 19:31
ヨシ分かった!!
2ちゃんデヴオタ部隊を結成して会場で子供を見かけるたびに
「この子いくらですか」と言おうYO!!
814名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 20:36
>>807
すげえいい「悪い例」。まともに反論できないから
論点ずらして何が何でもくいついてくる。
>>813
こわー!
効果はあるかもしれないけど、
警察に突き出されそうだ。
816名無しさん@どーでもいいことだが:2001/07/18(水) 20:41
>>733
プッ・・態々反レス付けてる時点で「子連れ厨親」
バレバレだっての(w
黙って無視すりゃあいいものを
>>806
私会場でハムスターみたことある…すれ違いなのでsage
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 20:46
真夏の駐車場で開場待ちのときに
仔猫を連れてきてるヴァカがいた。
子供の紐は普段は便利そうで良さそうだとも
思うんだけど(子供はいきなり大人の手を
振り切ることがあるからね)
コミケみたいに人津波がくるような所だとなー。
かえって怖くて使えないよ。
(もっとも連れて行く気もないけどさ)
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 20:50
今はコミケの参加見合わせてるんだけど、
子供が大きくなって勝手によそに遊びに
いけるようになったら復帰したいんで
それまでに事件やなんかで
コミケなくなってたら悲しいよ。
>>816
遅レスすぎます。
822名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 21:59
5歳くらいの女の子、ぷちこコスでおいとけ。
私はあえて言おう。
「すいません、これ下さい」
と…
823名無しさん@どーでもいいことだが:2001/07/19(木) 00:09
sageないでageてね
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 00:28
さらおう。
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 00:29
オンリー(死ぬ程混んでる)で見かけた親厨。
小学校低学年くらいのガキふたりを連れて来てた。
欠席サークルのスペースに子供を置き去り、どうやらお買い物してる御様子。
そのうち子供が大声で「トイレー!」とか喚きはじめてました。
良識ってなんだろう。
826名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 00:34
>>825
そう言う子供はとっとと迷子で突き出してやりましょう
それがお互いのためです
これからオンリーやろうかなと企画中なんだけど…
迷子の世話までしなきゃいけないのか?
カンベンしてー……
オンリーくらいなら連れて来てもいいかな、と思うよ。
でもそれは監督責任を放棄しない場合に限る!!
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 00:47
>>826
良く分らんけど、それってスタッフの負担にならん?
つか、スタッフの所に届ける途中で、人攫い!!うちの子を返して!!
とか叫ばれたらどうするよ?(汁
親はガキの面倒位ちゃんと見ようや、出来ないなら、ぽんぽんつくんな。
と言いたい。
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 00:56
以前隣に親子連れサークルが配置されたことがあった。
差し入れでもらったお菓子を食べてたら見てるんだ、子供が。
じーーーーーーーーーっと。
知らん顔してたんだけどやっぱり居たたまれなくなってね。
「…食べる?」って子供に聞いたらコクンってうなずくからあげようとしたんだよ。
そしたらそれに気付いた母親に、
「うち、間食させないようにしてるんですよ!勝手にそんなもの食べさせないで下さいっ!!」
って怒られてしまった。私が悪かったのか…?
でもその子、1日中ろくに飲食させてもらえてないんだよ。
のどが乾いたって言うと、親が飲んでるお茶少し飲ませてもらえるだけで。
食事は親がとらないせいか子供にもなかった。
そんなとき隣でお菓子食べてる人がいたら見ちゃうよね。
なんか可哀想。
会場からの締め出しに成功した場合、今度は駐車場の車の中がヤバイ
んじゃないか、というのは以前の類似スレで出た話。
子連れでは会場に入れない、となったら車の中においてくるバカ親は
必ず出るだろうね。
もちろん、あの広大な駐車場をスタッフで見回れるわけもなく。
駐車場の入り口でチェックするようにした場合、今度は周辺地域の路上駐車とか。
イベント側で禁止するだけじゃ結局ダメで、良識に訴えるしかないんだよなー
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 01:02
>>829
やっぱガキ連れてくるべきじゃないな〜。
ベビーシッターかホテルにでも預けろって言うと、そんな金無いっつーんだろな…。
芸の為には、女房も泣かすとは良く言うが。
他人を泣かさんといてくれ。
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 01:03
子連れ親を見かけたら即座に
「うわ、コミケに幼児連れて来てる!信じらんない!常識ないのと違う?!」
と聞こえよがしに会話してみるってのはどうだ。

マンレポで親厨が「こんな酷いことを言われました!」と書いていたら
次回のマンレポで「連れてくる方がよっぽど酷い」と突っ込むのだ。
ちょっと遠大な計画だが(w
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 01:17
>>129
可哀想だよ(泣)
というか、子供は一度にしっかり食べられないから、
ちょこちょこ間食させるもんだと思うんだけど。
(子供にも選るけど、大体の子は一度に多くは食べられないよね)
食べさせないって、それ虐待じゃん……。
確かに他人に食べ物を貰うのは怖いけど、しかし親厨
許すマジ……
ああ、しまった!>>829でした
835名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 01:23
しかし、遠巻きの中傷以外に親を納得させる方法ってないのかのう。
男性向けに参加されている人なら、コミケは幼い子供を連れてくるような場所でないと
わかっているはずなのにね。
(男の理性云々じゃなくて、激流の中に子供置き去りにするようなものだし)
子を連れてくる親は馬鹿だ、酷い、じゃなくて
コミケになぜ子供を連れてきてはいけないのか、というのを、親の義務と上手く絡み合わせて
説明できない物かのう。いや、できてたらもうやってるか。
836名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 01:27
うわー、子供に食べ物与えないなんて…。
でも、スナック菓子ひとふくろを与えておいて、
ずーーーーっとボリボリ食わせてる親も神経疑うけどね。

ほんと、自分がイベント参加したい気持ちもわかるけどさー
自分さえよければ他の事(子供の気持ち、健康/他人への迷惑)はどうでもいいのかねえ。
親厨には妄想力はあるけど、相手を思いやる想像力は備わってないんだね。
837名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 01:27
>>832
キッチリ迷惑掛けないなら良いと思うけど。
掛かるよな、実際。
つかガキに迷惑掛かってるよな。
大人って汚い、自分の都合で勝手だよ…。
特に下半身がモジャモジャだ(謎
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 01:30
子供が手の掛かる生き物だってのが分からないのかねえ?親なのに。
メシもトイレも大変だよ。
コミケは大人にダッテ酷なのに

そしてイヤなのが、ガキにも悪影響だし、ガキ、邪魔なのよ。
本とか触られたくないし、万引きする奴とかいるじゃん。
子供故に、悪気なく。
839名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 01:42
最近の親はコミケに子供を連れてくる以前の問題で
子供に対人関係とは何か、を教える親もいないんだからなー。
子供が物の借り方もわからなくて、人からふんだくってたのは
親がちゃんとしつけなかった結果だし。
自分も似たような親に育てられたんで、エゴ振りかざしの親に
虐げられる子供や、子供としての教育を受けない子供って
放っておけない。
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 01:46
>>839
はげどうなんだが子供の育て方にまで言及すると
このスレでは収まりきらないと思われ。
ここは一つ、割り切ってイベントに幼児を連れてくるな!という
方向の模索のみで話しあおうじゃないの。
841名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 01:49
一部の親厨のせいで「同人やってる人の子供は…」なんて偏見の目で見られやしないかと
心配になるよ。そういう親厨が実際に結構いるから深刻なんだよう。
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 01:53
>>841
”同人やってる”という認識自体が一般人に
それほど普及してないと思われ。
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 01:58
>>839
同意。
放任主義の意味間違えてる親多過ぎ。
844829:2001/07/19(木) 01:59
独身なので子供の食事方法とかよく分からないんですが…
間食させない主義って言うならちゃんとお昼ごはん食べさせてやってよ
と思うんです。
大人と子供じゃ時間感覚違うし、親は楽しくて1日があっという間だろうけど
子供にとってはただ椅子に座らされて食べ物も与えられず過ごすなんて
拷問じゃないのかな。
(だからってお菓子与えればいいってもんじゃないですけどね。>>836同意)
それにその時の親、知らない人が子供に食べ物を渡そうとしたことに怒ったんじゃなくて、自分の主義(?)を曲げられそうになった事に激怒してたんです。
そのあと子供まで叱られてた。
「あんたも何見てたの!」ってね。
あんたがジロジロ見るからこんな事になるのよ、みたいな叱り方してて本当に腹が立ちました。まだ4才くらいの子だよ?信じられない…
お前が食事させないからだろ!つか、ちゃんと食べてても子供なんだから
お菓子に興味持って当たり前じゃん!
親になる資格ないよ…もう。
845名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 02:45
他人の子の命や健康も心配だが、それ以上にコミケで人殺しにはなりたくない。
あんな急流のようなところで本山ほど入った袋(凶器)をちょうど幼児の頭の高さくらいで
持ち歩いてるんだよ・・・・。
幸い・・・・というか、不幸にも・・・・というか、子供の虐待が
ニュースで大きく取り上げられるようになって来たから、
虐待に繋がる「コミケに連れて来る」行為を糾弾し易くは
なったよね。悲しい事だけど。
847名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 09:27
さて、そろそろワイドショーの芸能ネタのつきる時間だ。
主婦に見てもらおうかの。

で、あげ。
今回のマンレポ、一応、非子連れ参加な内容のものもあったね。
なんのてらいもなく、子連れ参加ネタ書いてる人も同じくらいいるんだけどさ(笑)
カタログの「コミケットプレス出張版」でも、幼い子供連れはどうか…というのがあったけど
あんまり答えになってないような気がしたー。
849名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 12:45
子供はさらおう。
850名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 12:50
育児の息抜きをするな、遊ぶなと言ってるんじゃなくてさ
コミケに来る間だけは子供をどこかに預けてきてくれって
言ってるだけなんだよね。子連れがマズイ理由はもう言い尽くされてる。
無料で預かってくれる家族がいなければ、有料の施設を探す。
お金がないなら、遊ぶのはお金のかからない(子供連れ歓迎の)
ところで我慢する。だってお金ないんだもん、って
合宿スレでさんざがいしゅつの厨房理屈なんだよ。
お金ないけどコミケ行きたいんだもん!
ホテルとるお金ないし、東京に面倒みてくれる親戚いないんだもん!
コミケが安い宿を提供してくれないから徹夜するしかないんだもん!
って言い草と、どこが違うんだよ。
……という意見をアンケート・目安箱・漫レポに出し続けよう。
ル〜〜〜〜〜〜〜プ。

>>850
それを、4枚つづりで誰か出してくれ。>まんレポ
大阪のオンリーに東京から子供を連れて行った人を知ってる。
何でそこまで・・・
853名無しさん:2001/07/19(木) 14:17
もし立ち読みオッケーのコミッケだったら子供が18禁同人誌手に取ったらどーする
>>852
あああ、私そのオンリーに参加していたような気がする〜。
最後の方になって泣き喚いていたならアタリだけど。
>>853
もちろん子どもを怒鳴りつけるのサ。
「こんなもんに興味もってんじゃありません!!」
ついでにサークルの人にも。
「子どもがこんな本手に取ったらとめるべきでしょ!?ジョウシキないんですか!?」

でもいちばん恐しいのはそんなの気にもせずほっぽっといて
自分の欲しい本に走るおかーたまかしら〜
856ここまでおいで名無しさん:2001/07/19(木) 15:57
違うネタだが・・・・
子持ちでジャニーズ追っかけの
ヴァカ母がいます。
コンサートツアーなど全国を追っかけ
するんですが、隣の私たちに強引
に預けるんですよ。
自分の子供でも大変なのにその人って
全く聞く耳もたないんです。
857どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 15:59
>>855
しかしなんだな。キラキラしたお目々の子供に
コ×ットさんの18禁本でも手に取られたら、
こちとら自己嫌悪でやってられなくなるかもしれん・・・
エロもそうだけど、やおいでも困るよ…
859名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 16:58
親が育児放棄してますって、警察に届ければ?>>856
で、コドモは家に上げない。
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 17:08
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
漫画家か、若い女性絞殺される=自宅マンションで−東京

29日午後1時ごろ、東京都江東区亀戸の「レック亀戸グリーンマンション」604号室、
漫画家多田由美さん(28)方で、異臭を不審に思った管理人らが室内に入ったところ、
ベッドで若い女性が死んでいるのを見つけた。
首に絞められたような跡があり、警視庁捜査1課は城東署に捜査本部を設置、
遺体を多田さんとみて確認を急ぐとともに、殺人事件として捜査を始めた。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
決して忘れてはならない。
子供できても連れて行きたくないなー
大切な子供をなんでわざわざあんな人混みに。。。
夏コミより子供とネズミーランドへ行く方が
よっぽど楽しい気がする

自分の子供はかわいいだろうけど
他人の子供(しかも見ず知らず)の子供なんて
かわいいと思いません。しかるべき場所に
いるならかわいいけど、場違いだと殺意さえ湧きます>親に
なんかここで話題になっている親厨には
コミケがどうのというより「育児とは」という話から
始めなきゃいけない気が・・・
あんな人ごみを引きずりまわされるのは自動心理学的にどうなんだろう?
あきらかに悪影響っぽいけど。

>>861
場違いというか、騒いでいたりしても「子供だしな〜」くらいしか思わないけど
それを注意しない親には私も殺意が・・・(w
まだ「あそこのお姉さんが怒ってるわよ」的な注意でも注意するだけマシ
>>862

子供は悪くないよね
864ナナシ:2001/07/20(金) 08:56
あげましょう
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/20(金) 09:52
公共の場所で子供が騒いでいたら、もちろん親がしかるべきではあるんだけど
何らかの理由で親が叱らないのなら、その場に居合わせた大人が
それを注意するべきなんじゃないの?

>>863
騒いでいる本人だって悪いよ。もちろん、年齢にもよるけどさ。
866名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/20(金) 14:22
>>865
注意したさー逆ギレされたさーはっはっはーだ。なんで周りの人間もキミを非難の目で
見ていると気づかない?気づかないからこそ、ここに子連れで来てるんだったよな、失礼
しましたーだっ!きっと心の中では、みんなあたしの味方!とでも思ってるんだろうね。
キレやすくなってんのが貴様だけだと思うなよ、むかむかむか。

公共の場で騒ぐ子供ってのは、今までそういう場に出たことなかったとでも?
常識はゼロから覚えさせていくものだ。
……あ、でも、何度も公共の場に出たコトがあっても、そこで騒いだときに
注意する親がアレなんか…。コミケが公共の場かどうかはさておき。
うちの父がそういうことには厳しかったので、なんかそーゆー親も子供もまとめて
信じられないっす。
867名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/20(金) 14:59
みんなで夏コミ終わったらマンレポかくってどうよ。
過去のこんなんありました〜から
いかに迷惑か論じるものまで・・・
マンレポって数それなりいけば反応してもらえるんじゃない?
せっかくいいスレなんだから、表に出さなきゃね。
868J.KOIZUMI:2001/07/20(金) 17:21
age
>>865

もちろんまだまわりの状況を理解できない子供に限ってね。
つーか、このスレってそのくらいの年齢を連れて来ることに
ついてだよね?小学校の中学年以降ならしばきたおして
良いと思いマス。
870ナナシ:2001/07/21(土) 10:36
あげようね
>>866
電車の中で見た光景を思い出したよ。
騒ぐ子供を年配の女性が注意して、母親が逆ギレしてさ。
「うちの子をいじめないでくださいっ!!」って違うだろ。
でもさすがに年期が違った。
「自分の子供が他人に叱られてしまったのは、あなたが母親として不甲斐
ないからでしょう。」
と冷静にこんこんと説教してた。母親は泣いてたけど、ヒス起こしながら
途中で降りていった。あれじゃあ、学習してないだろうなあ・・・
そしてそのツケは、将来自分の子供から受ける事になるんだろうね。
更に他人にそれを回されるのも勘弁して欲しいけど。
872名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/21(土) 11:12
>>871
かっこいいなあ。その人。
でも注意された母親はきっと家に帰って周りの人に
「こんなひどいババアがいた!」とか訴えるんだろうな…。
そして子供はどんどんドキュソに。
超宇津…。
873名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/21(土) 11:55
>>871
そういう諭し方が出来る人も少なくなってきているような…。
田舎には多いんじゃが。
しかし、いいフレーズだ。覚えておこう。
「他人の子供なんだからほっといてよ!」と言われたらどう返せば効果的かねぇ。
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/21(土) 13:14
>「他人の子供なんだからほっといてよ!」

児童虐待はこれがあるから干渉出来ない・・・
注意すると逆ギレされる世の中・・・・
悪循環を断ち切る強制的な法律出来ないかな?
875名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/21(土) 13:25
>>873
「お前みたいなアホが子供産んでいいと思ってのか!?
 保健所に処分してもらえ!このイヌッコロ!」
ってのはイカガデショー。
あ、却下ですか。
>「他人の子供なんだからほっといてよ!」
じゃ、他人のいる場所に連れて来るな!
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/21(土) 13:32
>>876
名セリフ!
(・∀・)イイ!!
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/21(土) 13:48
ねえねえ。 投稿者:りんご  投稿日: 7月20日(金)22時04分06秒

夏コミハリポタのサークルいっぱいあったね。
どうよ。
879名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/21(土) 13:57
>>873
いや「あなたが不甲斐ないから」でいいんじゃねえ?
そんなに立派なのか、って聞かれたら「子供にこれこれをさせてるあなたよりは〜」と
かえすと。

でもそう自分が言われたらキれんだろーなー(苦笑)
880名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/21(土) 13:57
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
漫画家か、若い女性絞殺される=自宅マンションで−東京

29日午後1時ごろ、東京都江東区亀戸の「レック亀戸グリーンマンション」604号室、
漫画家多田由美さん(28)方で、異臭を不審に思った管理人らが室内に入ったところ、
ベッドで若い女性が死んでいるのを見つけた。
首に絞められたような跡があり、警視庁捜査1課は城東署に捜査本部を設置、
遺体を多田さんとみて確認を急ぐとともに、殺人事件として捜査を始めた。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
決して忘れてはならない。
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/21(土) 21:33
もう公開されてるけど、先日某宮崎映画最新作の
試写会いってきました。案の定子供がうるさかった・・・
まあそれは仕方ないと割り切りましたが、私の後ろに
座ってた子供2人ずれのおばさんがなかなかパワフルでした。
最初のうちは子供たちと一緒に「あれあーだよねー」と
まるで家でビデオ鑑賞してるとでもいった感じでしゃべりながら
見てるのに、物語が後半にさしかかると話し掛けてくる子供をぴしゃりと
「静かにしなよ」ときって、ずっと静かに見てました。
どうやらハマったようでした。

こんなんに育てられた子供の行く末は・・・
>>881
映画はみんなでワイワイ見る物(アメリカ式?)だって
言ってる人も居るからね…正直、嫌だけど。
でも、私がリアル消防の時に見たマンガ祭りで
一番前にシート引いてお弁当食べ始めた子連れにはビクーリしたよ
>>882
大物だね(w
映画は静かに(モノにもよるけど)みたいなぁ。
でも静かすぎてお菓子も食べれないのも嫌かも。

ところでやっとカタログ見れたけどマンレポの
「自分が一つの命を支えているという事実をしっかり認識してからでなきゃ
 コミケに子連れ参加する資格はない」っていうのはいかがなものか?
ほんとに認識してるなら連れていかないでください。お願い・・・・
884名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 00:09
花火見物で将棋倒しだって…
怖いよ…

このニュースを見ても平気で夏コミに子供を連れてくる
親がいたらそれも怖いよ…
前に西館前で将棋倒しがあったんでしょう?
怪我人も出たんでしょう?
それでも連れていっちゃうのね・・・・大人でさえ怪我をするような所へ
886名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 02:07
以前参加したコミケでの話。
知人のスペースに当時6歳の娘さんがいました
娘さんにとっては初めてのイベント参加で
あまりの人の多さにビックリした様子でした。
コミケ終了後の打ち上げの席で
『コミケどうだった?』と聞いたら
『……歯が全部抜けそうだった』という返事。
(その子なりの『ショックを受けた』という例えらしいですが)
お母さんはかまってくれないし
もう2度と行きたくないと言ってましたよ。
子供と一緒に楽しんでまーす!なんて言う人もいますが
一回子供の意志確認した方がいいかもしれないですね。
>>886
ダメだよ。
そんな奴はどうせ意思確認して「いやだ」なんて言ったら子供ひっぱたく
ような奴だろうから。
888名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 03:27
>>213
歯が全部抜けるって…(藁
下手すりゃトラウマ?
889888:2001/07/22(日) 03:29
間違えた>>886だ 
890名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 03:42
下村さんは事故が起きた際は、何回も警察に110番をしたが、『これは明石市の主催だ』と
取り合ってもらえず、逆に氏名などを細かく聞かれただけだったという。
下村さんは現場で、将棋倒しが起きると、倒れた人の救助などをしていたが、
気が付くと智仁ちゃんは何人もの人に踏み付けられて倒れていたという。
http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/010722/dom/02330000_jijdomx315.html
891名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 11:41
花火大会で子供がたくさん亡くなったけど、子連れ参加者は減らないのかな。
これを機会に子連れ参加禁止の方向にもっていきたいね。
892名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 11:46
夏なんか特に小さい子を連れてくるのは酷だよね。
私のかなり歳の離れた弟が、学校から帰る途中で倒れたくらい今年は
暑いんだから、有明なんかもっと暑いよね、、。
私はまだ母親じゃないから一概には「子供連れてまでコミケ来るなんて
最低!!」とは言えないけど、できれば夏だけは控えた方が、、、。
死亡したのが子供というところに、こうした人雪崩事故の特徴がある。
やっぱり子供(小学生以下)の来場は禁止すべきかもしれない。
敢えて引き合いに出してしまうけど、花火大会の件は、痛々しいことでしたね…。
混雑すると判っているところに、小さい子供を連れて行くことの危険性が
少しでも浸透するといいのですがね。
連れていった方にすれば、想像もつかなかったことかもしれないしな。
単に「主催の責任」辺りの論点に着地しないといいなあ。
そこで思考停止しちゃうかもしれないからね。親厨。
895名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 12:21
年齢制限よりも、ジェットコースターの様に身長制限を
設けてはどうか?110センチ以下の子供は駄目とか…
大人で110センチ以下の人もいるから難しいか…スマソ
896名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 12:58
とりあえずage
小学生以下は参加禁止、がいいと思う。むろんいちいち確認できないから
小456年生くらいだと中学生の振りして通りぬけるコもいるだろうが、
小123年生とそれ以下は来れなくなる。
サクール参加者が連れてくるのももちろんダメ。
今のままだと3日目の朝10時、サクール参加者の子供がちょっと目を離した隙に
島の外へ出てしまい、そこへ男津波が……なんてことになりそうで怖い。
子供だけじゃなくて妊娠している人も控えるべきでは?
(逝っても良いけど、妊娠しているからってスタッフに無茶を言っては、ダメダメ!!)
妊婦参加禁止、と決めておいたほうがいいよね。
守らない人も当然出てくるけど、
何かあった時「規約に違反したから」と言えるように。
ただね、子供入場禁止を言ったとして、理由が「事故が起きた時に
危ないから」では通らないのだね。それ言うと「そのような危険性
があるイベントを公的な施設で行うのは如何なものか」とか言われ
ちゃうの。要するに、「事故が無いように万全の体制で行うので、
子連れも禁止しません」とするか、「事故が起きる可能性があるの
で開催しません」ぐらいしか選択肢が無いのだ。これが文化という
か歴史あるイベントだったら「死者や怪我人出るのは当たり前」っ
ていうようになるんだけど(諏訪大社のように)。コミケットはそう
はならないだろうなぁ。
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 13:27
>>900
それはわかる。だからルール化するのではなく、
サークル、一般参加者レベルで自粛をよびかけるのがいいと思う。
巨大化して準備会では正面きって対応できない問題も増えてきた。
コミケットもサークルが中心となって組織するボランティアの
支援団体が必要なのではと思わないではない。
代表がそうしたものの編成を肯定するとは思えないが。
902名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 13:48
暗黙の了解として浸透すればいいな…
子連れを白い目で見るところから始めるか。
903名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 14:24
今回のカタログに娘のダチ数匹連れて会場行ったくそばかおやじの
話が載ってたが、コミケ側の書きかたにワラタよ
「案の定一人迷子になった」

コミケ側もめいわくしてんだよな。やっぱ
904名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 15:26
>>903
迷子は可哀相だよ…怖いし不安なのに
見つかったらおこられる…
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 15:53
既出かもしれないけど。
企業ブースの半分を託児所に
するってのはどーよ。

もちろん有料で・・・無理か(w
906名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 15:54
>>905
それいいね〜
子供はホント言う事聞かないもん…
企業ブースだと親の出入りが大変だし、子供が勝手に出ていくのも
(ちょっと年がいくと)容易だから、やっぱり会場外に場所は確保
したほうがいいと思う。ただ、それで住むのは7つくらいまでで、
大きくなればなるほどそれじゃすまなくなる。
しかも普段と環境が違うから、子供もストレスたまっちゃうしね。
ベビーホテル&遊具とかがたくさんある学童保育みたいなとこが
なきゃ、幅広い年齢層の子供は辛そうだ
908名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 16:17
台場なら沿線のショッピングモール郡に託児所がいくつかあるんでないの?
つーかなあ・・・・なんで場の状況や雰囲気も読めない阿呆のために
企業ブース半分潰して、なり会場外、になり託児所用意せにゃならん?
誰が作るの?子連れは来なくて良し。
910名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 16:23
厨房同人の言動スレで今話題が出てるね。
>>910
行くなら「他人の優しさを期待せずに」行ってくれと思った。
912名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 16:26
でも、子供虐待死させて、テレビ沙汰になって、
「母親はコミケに行きたかったが、子供が居るから行けなくてストレスが
溜まって凶行に及んだ、、。」とか動機が放送されたらやだな、、、。
913910:2001/07/22(日) 16:33
>>911 同意。
普通に街中とか電車とかで妊婦とか子連れとかには優しくしてあげたいと思うけど
いや、コミケだって思うんだけど、「他人の優しさは当り前」と思われてもね。
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 16:53
迷子対策
 入場の際に小学生以下は全員迷子プレートをつけさせる(藁
 戦時中のあれのように…迷子プレートには親もしくは保護者の
 名前も記載させる。
なんで親は親であることの責任をこんなに軽視するようになっちゃったんだろう
916名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 17:25
親は毎日自分の子をみているから、この子はこうだ、ああだっていうのが
ある程度わかるのかもしれないけれど、全くその子供個人の事を知らない
人間がそんなことわかるわけない。他人からみればその子は「標準的な子
供像」か「自分の知っている子供像」から推測することしかできない。
つまり他人から見ればそのへんの子と全く変わらない。
しかも親がいくら自分の子の事を知っているといっても、当然ながら完全
に把握できる筈もない。育児してきて、予想外の事を一度もされたことの
ない親がいるんだろうか?そんな親がいないからこそ、子供は思いがけな
い怪我をしたり、迷子になったり、非行に走ったり、駆け落ちしたりして
るんだと思うけどね。
まして普段と違う状況におかれたら、ますます子供は何しでかすかわから
ない。人生の経験値が少ない分、簡単にパニックに陥るからね。だって子
供なんだもの、仕方ない。
917名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 17:31
>>904
でもそれって確かもう小学校高学年の奴で、
親とかに怒られるのがやだから勝手に一人で帰ったとかいう
奴ではなかったか?
必死にアナウンスしたり、さがしまわったコミケスタッフは・・・
918名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 18:00
子供を連れてくるほうが悪い.
連れてくるやつに限って
事故が起きても自分に責任をとわない。
919名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 19:13
5歳以下の子連れは入場禁止ということにしたらいいんじゃないの?
920名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 19:19
餓鬼がガキを産む時代・・・鬱だ・・・。
>>920
その男もガキの時代…鬱だ…。
922920:2001/07/22(日) 19:25
「餓鬼」
現世で物欲の激しかった人、食物に貪欲だった人は六道の一つである餓鬼道に堕ち、
餓鬼になるという。仏教と共に伝わった妖怪。
923名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 19:30
>>918 18歳未満は入場禁止の方がよい。
そうか、お盆だから餓鬼が戻ってくるのか・・・。施餓鬼会しないとね。
925名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 20:47
>>923
オイオイ・・・
923にさんせー
>>919
せめて中学生以上じゃないか。
明石でも2歳から9歳の子供が8人死んでる。
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 21:54
>>917
最近のガキも他人の事なんて
おかまいなしだからな
家に帰ってから親は叱ったんだろうか
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 21:56
花火の事故をきっかけにして危機感もってくれる親御さんが
ひとりでも増える事を祈りたい…
>>929
「馬鹿な親ねー。あたしだったらうまくやるのに!」
と思うだけだろうよ。
931名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 22:04
>>927
小学生にはいて欲しい…(萌
932名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 22:07
>>930
うむ。そうだろうな。
「バカな親ねー! あたしはコミケで慣れてるからヘーキ!」

これだから困る。
933名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 22:27
> 266 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2001/07/22(日) 21:06
> すいません、相談です。
>
> 私のサイトの常連さんで三歳の娘さんにコスプレをさせるのが
> 趣味という方がいらっしゃるんですよ。
> 最初のうちは微笑ましく話を聞いてたんですが、かなり露出度の高い
> 「前の方なんて3cmくらいしかなくてほとんど紐!」というような
> 衣装ばかりを着せているようで、しかもその写真を自分のサイトに
> 載せるつもりだと言うんです。
>
> それはさすがにまずいんじゃないかと言うと、「でもレイヤーだと
> このぐらい普通だし、それに子供だからいやらしくないですよ」とのこと。
> 私はコスプレ詳しくないんで、そんなものなのかなと思ったんですが、
> それからも「パンチラで乳首ポロリな写真撮っちゃいました」とか報告されて、
> そのたび「子供がかわいそうだからやめてやれよ!」とやきもきする日々です。
>
> コスプレ板で聞こうかとも思ったんですが、子供のコスプレについて語ってるような
> スレが見つからなかったので慣れ親しんだこの板に来てしまいました。
> 私は子持ちでもレイヤーでも無いので、うまくその人を諭す事ができずに
> 困っています…。聞くと旦那さんも公認みたいなので、もう生暖かく見守るしか
> ないんでしょうか。私からするとある意味幼児虐待なんですが…。
>
801サイト管理人の悩み【3】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=801&key=993829814
>>933
ん?管スレにレスつけたほうがいいの?
過去ログにあったあれを見せるのが良いのでは。
コスさせてた娘に声をかけた男の一言、「このコ・・・いくらですか」
>>934
ここ管スレじゃないよ?
936934:2001/07/22(日) 22:46
>>935
スマソ、勘違いでした
937名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 23:25
ところで、ここはお引越しはしないの〜?
私の友達にもいたよ……自分のしたいことを我慢できない母親。
寿司屋に二歳児連れていってた。
小さい子がいるんだし、せめて回転寿司にしようよと言ったのだけど、
前にも連れていったから大丈夫、というのでついていった。
しかし子どもぐずって大暴れ。皿は割るわお茶はこぼすわ。
汚れた手で壁やテーブルをさわりまくり狭い店内をうろうろう。
「連れていったことがある」と「迷惑はかけてない」は
まったく別のことなんだな……と妙に納得してしまった。

うちの子はどこに行ってもかわいがられる。
が口癖だったけど、そりゃ相手だって商売なんだからさ、
邪魔だから出ていけとは言えないよ。
何度注意しても、でも私だってストレスたまってるし食事くらいファミレス
やファーストフードじゃないちゃんとしたところで食べたいって言うのよ。

レストランの席でオムツかえたり、トイレに連れていっても
使用済みオムツ手に持って席に戻ってきたり。
独身で子どももいない私はあまりつよくは注意できなくて、
もういたたまれなくなって彼女とは切れた。

子ども産む前と産んだ後、同じように遊び歩けるわけないじゃん。
ってか、自分の気持ちばっか優先されて
なんつーっか、容量悪いと言うか情けない親廚ですな...。
もっと、ちゃんとした所で食事したかったら他に方法あるだろう....。
子ども産む前と産んだ後、同じように遊び歩けるわけないじゃん。

私の友達にもいたよ……自分のしたいことを我慢できない母親。
高級焼肉店に二歳児連れていってた。
小さい子がいるんだし、ファミレスにしようよ言ったのだけど、
前にも連れていったから大丈夫、というのでついていった。
しかし子どもぐずって大暴れ。皿は割るわお茶はこぼすわ。
汚れた手で壁やテーブルをさわりまくり狭い店内をうろうろう。
「連れていったことがある」と「迷惑はかけてない」は
まったく別のことなんだな……と妙に納得してしまった。

うちの子はどこに行ってもかわいがられる。
が口癖だったけど、そりゃ相手だって商売なんだからさ、
邪魔だから出ていけとは言えないよ。
何度注意しても、でも私だってストレスたまってるし食事くらいファミレス
やファーストフードじゃないちゃんとしたところで食べたいって言うのよ。

レストランの席でオムツかえたり、トイレに連れていっても
使用済みオムツ手に持って店内を歩いたり。
独身で子どももいない私はあまりつよくは注意できなくて、
いたたまれなくなって彼女とは切れた。
もう二年くらい前の話だけど。
941938&940:2001/07/22(日) 23:45
ごめん。
あんまり細かく書くと身元が割れてしまうわと思って
途中で送信止めて書き直したのだけど、送信完了していたみたい。
恥ずかしい。煎ってきます。
942名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 23:48
>>941
この程度で身元は割れません。
このような馬鹿親は沢山います。
まとめて氏ね
>>941
あら、誰かがそれとなく別バージョンに書き換えたと思ってたのに(w
気にしなくてもいいさ。あ、ゴマの香りがして来た…。
944名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/23(月) 00:28
>>914
子供に迷子プレート
おもちゃショーの一般日でやってるね
親用、子用ともきちんと記入しないと
入場させてくれないの
特に、自己申告できないくらい小さい子供連れに
係の人のチェックが厳しい
945名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/23(月) 00:35
>>944
そんなことコミケじゃできないけどね。
946どーでもいいことだが。:2001/07/23(月) 00:39
雑文その16・子供たちを責めないで (1999/5/9 追加)
http://www.interq.or.jp/kanto/sadakich/bun/bun6.html
947名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/23(月) 00:44
>>944
おもちゃショーってそうなんだ?
でもあんな所で迷子になったら大変だろうな
泣いてグズる分にはまだ可愛いが
親のいないのをいい事にやりたい放題で
試作品の展示物いじりたおしてブッ壊されてもたまらないだろう
そういう意味での身元確認でもあるのか?
おもちゃショーって金とってなかったっけ?
子供に迷子プレート?だれが払うんだ???
どういう意味だ?>>948
おもちゃショーは有料。
ゲームショウも確か有料。
そういえば、うちの親は私が小さい頃に
・飲食店に入った時は泣き出した瞬間に泣き止むまでは外に出る。
・自分で感情を抑えられない(泣き喚く等)事がなくなるまでは
 ファミリーレストラン以下の場所でのみ外食。
を心掛けていたそうだ。
何より、子供はそんなに贅沢をしなくていいというのが根本にあったらしく
食事に行く時は預けられていた事もしばしば。
基本的に大人と同じ事をさせよう、或いはしたいというのが間違い。
大人になるまで待っておけ。と私は思う。

微妙にスレ違いな上に長文スマソ。
子連れにかかるコストなんか負担したくないってことかもしれないが、
一般的にはおもちゃは子供のもの。
子供の来場を想定して対策を講じるのは普通。
>>951
激しく同感。
それと違って同人誌は本来少年少女から大人のものでしょ。
わざわざ子供なんかに気を配らなくてもよいと思う。
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/23(月) 02:11
混み毛で幼児の入場料1人5000円とったらええやん
ねぇ、ここでの意見、育児版持って行けば?
だんだん同人版に関係ないないようになって来たような気が..。
版…(w
956本当にどーでもいいことだが。:2001/07/23(月) 02:34
そろそろ引っ越しをしてみては?
ちなみに私はcomドメインなのでできません
引越ししておきました。以降はこちらで。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=995826103

夏コミにはホント、子供は連れてきてほしくないな。
まわりはそれほど子供にかまってないっつーの。
>>957さん、お引っ越しありがとう。
でも新しいスレにあんまり書きたくないのでここにちょっとだけ書かせてね。
ちゃんとsageるから。

今日初めてこのスレみて、過去ログずーっとみてきたんだけど。
同人漫画とか含め性的な問題が絡むことには、やっぱ親御さんは注意して
あげてほしいと思う。
詳しくは書かないけど、私は10歳になるまでの親のとある言動が
原因で、30過ぎた今になってもセクース恐怖症だ。理屈でなく身がすくむ。
親にしてみたら別に些細な事。覚えてさえいないだろう。
でも私はだめだった。多分一生だめだと思う。
イベントに子供連れていって、その場では子供には何も理解できなくても、
大きくなり理解するにつれじわじわとその記憶がその子を縛っていくことだって
あるかもしれない。
親の趣味は趣味として、子供は自分で理解できる年齢になるまでは
そっとしといてあげてほしい。
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/23(月) 16:06
age
>>958
セクース恐怖症も大変だろうけど、
もし性的悪戯でもされて淫乱症とかになられてもイタイね。
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 12:52
afe
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 14:22
age
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/27(金) 12:57
age
1
2
3
4
5
6
7
8
972名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/27(金) 13:39
           /|             /|  ()                              /
           / |            / |     。 / ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄/             /
          /  |           / : ;| 。 ゜        |    /     ───── / _
          /   |          /  :;:;|  ()       /   / ̄ヽ、          // ヽ、
         /    |______/   ;:;:|        /    /    ヽ_       /     ヽ/
       /     ____         :;:::;:;\二二
      /   /  |    |    \    :;:;:;:;:;:ヽ_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
    ___|_      |     |   :;       :;:;:;:;:;|
  /     \  :; ノ     ヽ、  ;:      :;:;;:;:|_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
 /          | :;: /       |    ::;      :;:;|
 |    ___/   |        ヽ、         ::;|_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
 |    :;:;|     ノ         ゝ        ;::|
 |    :;:|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      :;:;:;/  _ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
 |     ::ヽ、      :;::;::;:;:;:; ;:       :;:;:;:;:/
 |       ヽ、   :;:;;::      :;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;;:;;:;;:/     _ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
 \                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   ヽ、                                  :;|_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
     \                       :;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
       )                   :;:;:;:;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _ ̄
(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
979名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/27(金) 13:45
過去スレあげんな。
(;´Д`)
過去スレあげんな。
(;´Д`)
(;´Д`)
過去スレあげんな。
(;´Д`)
過去スレあげんな。
(;´Д`)
過去スレあげんな。
過去スレあげんな。
過去スレあげんな。
過去スレあげんな。
過去スレあげんな。
(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。