コミックレヴォリューションスレッド02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1語れ語れ
年2回、池袋で開かれるオールジャンルイベントのスレッド、2本目です。
前スレ:http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=986070642
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 12:47
ご苦労様!>>1

前スレの続きで申し訳ないけど
コレが本当ならクリエイションにもレヴォスタッフがいると言う事に
なるよね
やっぱちょっとちがうんじゃない?
てゆーか、違ってほしいよ>>902
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 12:54
>>2
いやー、サンクリでレヴォスタッフ良く見るけどさ。
違うのかな?
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 12:56
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 12:58
どのイベントもスタッフ募集してるし。
現場にいても不自然ではないでしょ。
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 13:04
どこも同じなんじゃないの?
結局の所、ほとんどコミケスタッフでもあるんだからさ(藁
んっとね、サンクリのスタッフがレヴォのスタッフをやりたがっている
いくつかの館ではやっているのは事実。
ただ、サンクリでの責任者はレヴォで責任者とかでは無いし
レヴォの責任者はサンクリではスタッフでもないので
指揮系統などは全く違うし、方法論も別物である事を認識して欲しい。
つーか元々違うイベントなのにわざわざ同じにする必要どこにあるのさ(藁
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 13:12
いや、問題は902の

>レヴォで出来ない実験的な事をサンクリで試しているとは聞いたことがあるね

の書き込みだと思うけどな・・・>>7
>>8
>>レヴォで出来ない実験的な事をサンクリで試している
本部機能崩壊とか導線崩壊とかの実験でしょうか?(藁
おいらとしては904の
>サンクリが破綻してるのは
>中途半端にレヴォの真似をしたのが起因
これに尽きると思うが、コレ以上サンクリスレでやれや。
下がりっぱなしだし。
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 13:33
>>9
同じ人達がやってる様子(少なくともそう見受けられる)なのに、
ここまで言われ方が違うのもすごく不思議。
違う?
サンクリの館内担当でレヴォスタッフもやってるのって
いいとこ6〜7人くらいでしょ。全員レヴォじゃ下士官ですらない。

# 民兵とか湧いて出てきた人々とかは別として。(藁
しょーじきに「サンクリのアホスタッフどもにレヴォのスタッフが務まるかよ、ヴォケ!」
と書けばいいのに(藁
まあ単なる煽りだと思うけどスタッフのイベント進行の仕方が違うからね
特殊な人間じゃないとスタッフになれない訳じゃないし。
とゆーかいつも思うんだけど、レヴォもサンクリのスタッフとかイベント自体が
ここで書かれてるみたいに酷いとは思わないんだよね

まあ欲しい本が買えなかったりサークル落とされたりでキレる人は多そうだけど。
カタログ買ってきたんだけど、ハシラの「宝物」(だっけ?)のところ、「みつみ美里さんの同人誌」とか言うの多くなかった?
すげー気色悪かったんだが(w
>>14
それは確かにきしょい
つーか安っぽい宝物だなと思ったよ。
Kで数万出せば買える宝物なんだぜ。
彼らにとってはその数万が宝なのでしょう。

「貴重だから」とか「今では値段が高いから」とか「有名人のマイナー時代の作品だから」
これってなんだよ。

自分の価値観で判断できない奴多すぎ。
「(自分がそれを)大好きだから宝物」「(自分にとって)大切だから宝物」ってのが本筋じゃないのか?
1914:2001/04/16(月) 16:55
>>18
結局、同人誌の相対的な価値の基準を金や知名度にしか置いてないってことでしょ。

みつみ信者が悪いかどうかは別として、「みつみの本全てが宝物だ」なんて言い切っちゃうような奴ほど徹夜したりするんだよな。
だからこそ気色悪いっつーか、みつみしか見えないような腐れ信者がイベントを悪くしてるような。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 17:00
週末にカタログ入手できなかったので、情報もっと希望
>>20
とりあえずサークル名だけなら本家にアプされましたよ。

>>19
って言うか
読まれない同人誌は同人誌としての宝物なのかな。
入手が面倒なイラスト本と何度でも読める漫画には大きな隔たりがあると思うんだが。
個人的には大手寄りと言われようが昨年限定の宝物は「ひまわり」だな。
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 17:13
作者はどうであれ「同人誌が宝物」というのも
またそれはそれで良いと思うけど・・

でも何か寂しい気もするよ
>>21
「太陽の花」か?<ぴんじゅ
俺もあれは去年のイベントでは秀逸な本だと思う。
あとは「春○亭」の本かな。

この2サークルの本は何度読み返したか解らんくらい読んだ。
シリアスであれギャグであれ、やっぱり内容がしっかり出来ている本は良いよ。
>>20
混雑度の予想
ひだり>>>した>=みぎ>うえ

しかし、ホール名がいまさらせらむんてどうよ?(´Д`;)
前回セラムンならまだ分かるんだが。
>>24
センス無いオバ厨の仕業
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/17(火) 00:15
age
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/17(火) 00:28
>>14
あとりえ雅も多いな…いやそれだけ(糞
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/17(火) 01:15
>>28
そういった厨房がいまのレヴォを形作ってるんだということだけはよくわかる(藁
>>24
というか、何故誰も、「美奈子の間」が無いんじゃゴルァ、
と突っ込まないのだ?
>>29
つーかそういった厨房がさっさと熱病から醒めて
とっとと他の世界に逝ってくれる事を望む(藁
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/17(火) 01:33
>>31
それはどう考えてもありえない話だな(藁

むしろ、まともな奴がこの現状に愛想をつかして
同人から去る確率の方がずっと高い。
33どーでもいいことだが。:2001/04/17(火) 01:40
>>14-18の宝物が逆に知りたいぞ(w
     さぞやご大層な物なのだろう。
>>30 オレンジが無いから。
>>34

うぇーん(>Д<)
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/17(火) 02:10
すいません、ちょっとお聞きしたいんですけど…
当方、レヴォ初出店のサークルなのですが、スペースの飾り付けについて、
どの程度が適当なのでしょうか?例えばコミケでは、B2の立て看板や机の前に
垂らすB3のポスターなどを作りましたが、レヴォでは浮きすぎるといったことは
ありませんか?程よいアピールになる販促方法を教えて下さい。
場所は文化会館2F島中です。
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/17(火) 02:17
ずっとA1のポスターもって立ってる人もいるくらいだからいいんじゃないの?
>>36
強いて言うならコミケの葉鍵系の島中を濃縮5倍にしたのがレヴォ。
そんな状況で周囲に迷惑にならない程度を考えて(藁
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/17(火) 02:22
>>38
コミケの葉鍵系を知らない人間には全くわからないたとえと思われ。
あんまり控えめにすることもないようですね。隣近所の迷惑には無論ならないように
しますが…。助言ありがとうです。
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/17(火) 03:06
>>40
スペース内で完結する装飾なら問題ないと思う。
ただ、机の前を飾るのは、人波が来たときに
ボロボロになるかも知れないから避けたほうがよい。
島なら大丈夫だとは思うけど、念のため。

池袋は机の足元が見えないようなクロスのかけかた、
ポスターの貼り方をしちゃ駄目、って言われないのかな?
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/17(火) 03:24
レヴォって七瀬 葵ちゃんは来るのか?
>>41
うちはいつも机の前面に布垂らしてるけど、
何も言われたことないですよ
ポスターは…レヴォでは机の前に貼っても見てもらえないかも
落選通知とお金も返ってきたのに…………
カタログに載ってるよ…………?(;゚Д゚)
おお!珍しい。むかーし似たような経験しましたよ
サークルカットの張り間違いか封筒内容物の間違いでしょう
とりあえずメールだ。サークル入場証がないと大変だし。
仮にサークルカットの張りミスだとしても当選扱いにして貰えるから大丈夫
合体片落ちとかではなくて?
どちらかと言うと
2スペース申し込みで1スペース当選というのではないかな。
宅急便で為替が送れないから郵便の落選と宅急便の合格の2通が来る。
どちらにせよ準備会に問い合せするのがよろしいかと。
4844:2001/04/17(火) 10:56
合体ではないです。今回初参加でいきなり訳の分からないことになって、
少しパニックになっています(;゚Д゚)
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/17(火) 11:11
キクコ、ついにサークルにも手を上げたか・・
まあ、落ち着け。
まだ当日まで日はあるんだし
とりあえず申込書のコピーとカタログの該当ページの写しを取って
「落選なのか当選なのか解らない。とりあえず為替は預かってますので
至急連絡をお願いします」とでも書いた紙と上の写し2つと落選の封筒でもいれて
準備会に郵便でも送っておけばいいのでは。
メルアドがあるなら書いておくといいかもね。
51>44:2001/04/17(火) 11:22
とりあえずその旨メールだ。
もちろんの事だけど封筒は捨てずに持っておく事。
サークル入場証を不正に手に入れようとする人がいるから
チケットは当日に受け付けスタッフに貰う事になるかもだけど
間違いなくサークルスペースで参加出来るよ
5251:2001/04/17(火) 11:24
ああ、50さんが適切な説明を。こんな感じで(笑
ワールドインポートA2.3で壁ってポスター貼れたっけ?
>>53
貼らないほうがいいと思うけど
スペースのアルファベットポスター貼ってるから貼れない事は無いと思う。
貼るなら何かあった時すぐ剥がせるような手の届く高さに
剥がした後に跡が残らないようなテープで
何か言われたらすぐ剥がす様にすればいいんじゃない?
>>54
さんくす。
大きさはせいぜいA3ぐらいだから、そんな高いところに貼るつもりもないし。
メンディングテープで貼っておくよ。一応当日にスタッフに聞いてみるけど。

・・・って、当日うちだけポスター貼ってたらバレるな(笑)
まあ、それ以前にA23で壁と言う時点で
かなり範囲狭まるとも言う話もあるが気にするな(苦笑)
どうせ当日には忘れてるから
5744:2001/04/17(火) 12:53
ありがとうございます>皆様
とにかく準備会に連絡とってみようと思います。
早めにカタログてにいれててよかったです………(;´Д`)
58カタログ販売について:2001/04/17(火) 19:56
他のスレッドで出てた問題です。まとめます
・何故地方に売ってないのか→レヴォが卸し先に頼む訳じゃないから
・何故虎に卸さないのか→虎以外の店舗に迷惑かかる売り方したから
・地方のアニメイトに何故売ってないのか→アニメイトに聞かなきゃわからん
・何故地方のショップは卸さないのか→ショップに聞かなきゃわからんが在庫が怖いのか?
・レヴォは地方ショップに卸す事を拒否してるのか→一応否定してるから地方でも卸すハズ
といった事をふまえて
地方でレヴォカタログを買う方法について
・ショップに発注して貰うよう人数集めて頼む(確実そう
・有志を集めて最小発送単位でまとめて買う(出来るかわからん
(最小単位分の人数揃えば店頭価格でなく500円+輸送料/部数で買える
といった所でしょうか。

地方で売ってない→レヴォめ!
という短絡思考はやめましょう。
>>58
メッセで通販してるみたいですけど、今回からかなぁ?
>>59
前回もしてた筈
どうしてメッセだけなの?地方の人どうするの?って質問に
メッセで通販ご利用くださいってあったよ。
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 00:12
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 00:27
ようやく当落がわかった
やはり上の間ジャンルは当選確率高いのかね〜
「レヴォスタッフ、2ちゃんねるに敗北宣言!」
ってスレ立てようかと思ったけどメンドイのでやめた。
カタログ119p上端。

以前は名古屋のDカルトでも買えたのになぁ、カタログ。
地方人はメッセ通販利用するしかないよねホント。
でも日曜夜にWeb申し込みして火曜夜にはもう届いたのには
すばやい!って思たけど。

今回マンガがやたら載ってたね。読みにくいのばっかりだったけど。
書類不備を色々いうくせに
カタログの誤字脱字、地図無し、
50音順に並んでいない、見にくい…を
なんとかしたほうが良いのではないのかね(藁
カタログはお金を取ってるんだしナ
今回は特にひどかったね(´Д`;)<カタログのミス

春レヴォ暑いんだよなぁ・・・レイの間は特にきつそうだな<いろんな意味で
せめてリーフ社員だけ別のホールにしてくれればなァ(w
誤字は多かったね
人手足りなさそうな感じ。まあ許してやれ。
地図のってないのは来客数減らす為だったりして。

カタログは10回代の頃、もっとひでえのがあったよ
昔のカタログに比べりゃ格段の見やすさになってんだけど
慣れってのは怖いモンで気になる所は気になるんだよな
ま、別にペンネーム五十音リストなんて要らないしなぁ。
つーかあんなの必要あるのか?
あれこそ作家名しか知らない厨房やら転売屋の為になってねぇか?
前回まで地図に○ゲ屋が載ってたな(w

2年前の春レヴォでは暑いと思って薄着していったら
開場まで寒くて震えてた。
当然開場してからは暑すぎた。
>67
いやあれはゲスト原稿とかで知った作家し探す時とか
サークル名変わっちゃった人探す時とか重宝。
数年ぶりにイベント参加するとありがたみ分かるよ、アレ。
ま、厨房やら転売屋の為にもなっちゃうけど
あると便利だけど、厨房や転売厨を呼ぶのは困るなぁ・・・<ペンネームリスト
つーか、事前にウェブでサークル名調べるくらいはできそうなもんだが。
それもできないから厨房って呼ばれるわけで・・・ああ、いたちごっこ(w

>>68
2年前はなんか朝方小雨降って天気悪かった記憶があるな<サークルだったけど
昼は快晴で暑かった(´Д`;)
名前と絵でその場で確認出来るのはでかい。
どっかで見た絵だ→名前調べて→ああーこの人か
って感じ
自分のいつも行くサークルとか目当てのサークルは
いつもチェックしてるからわかるけど、ぱっと見で確認できんのは良いよ
71みたいな使い方だと
ペンネームで五十音にするより
サークルナンバー順のペンネームリストの方が使いやすくない?

レヴォのことだから絶対ペンネームリストを全部当て字や伏せ字で
やってくれる日がくると信じてるんだけどな(藁
サークルナンバー順のペンネームリストだと71の用途でしか使えん
使いやすさと利用目的の広さでサークル名、ペンネーム順を採用したんだろ
ちっとは頭使え。
>>73
いや、頭使えと言われても俺が作ってるんでないからなぁ。
つーか俺がカタログ作る立場だったらペンネームリスト自体削ってるって。
サークルリストのhtmファイルをエクセルで1つに結合して使うと便利だよ。
データベース的な使い方が出来るし、Webサイトにもクリック一発で飛べる。
漏れはさらに、「〜の間」の列を追加してる。手作業だけどそんなに手間じゃ
ないしね。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 01:44
あげ
77どーでもいい:2001/04/19(木) 01:57
>>75
自分の記憶に無い書込みしたのかと思った、「〜の間」の追加はソートかフィルタで
配置ナンバー抽出してイッキに追加なら手作業って言わないよ。

78名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 04:46
カワハラキクコ実在しない説(含むカワハラー♂がモデル)は俺が暇つぶしに
流したでまだったのに今回のキクコで大袈裟にとりあげられてるのには
笑ったけどな。俺の手のひらで踊ってるよ。所詮この程度の人間なんだって
思ったよ。
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 04:47
>>78
だから2ちゃんはやめられないne!
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 04:48
関係ないが、サンクリのイベントマスターも
キクコ化してきちゃったな・・・
8175:2001/04/19(木) 04:59
>>77
なんか意味不明。配置ナンバー順にソートしてスペース番号で区別して館名をフィルするのは
立派な手作業だろ? それともこの程度にいちいちマクロでも組むのか?(w
ついでにs_a.htm〜s_w.htmを結合した段階で通し番号の列を追加しておくとすぐに
この索引順に戻すことが出来るので便利だぞ。
82>78:2001/04/19(木) 05:09
なんかよくわかんないけど、アレ流したのオレだよ
騙っても別にいいけど、本気なら病院に行った方が…
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 08:00
>78
手のひらで踊っているのは、残念ながらあなたのほうです
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 08:03
こんなことで事情通になったつもりでいる買い専ウザイね〜
なんか、いい具合に荒れてきたな。まだあと一ヶ月あるんだぞ。元気いいナー(ω
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 10:52
レヴォスレっぽくなってきたねぇ
カタログも出たし、みんな臨戦態勢に入ってんじゃないの
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 16:56
以前のカタログで某パズル誌のパズルをイラストだけ差し替えて載せていたけどあれって許可とっていたのだろうか?
↑そんなわけねーよな。
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 17:33

『宝物』がいっぱい!!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/35565699

随分昔だね
パズル誌に教えてあげれば?
たぶんそんな昔の事言われてもパズル誌編集部にウザがられるだろうけど。
パズルのパクリぐらい別に大した事ないんじゃねーか?


その昔は、セ ー ラ ー ム ー ン や ガ ン ダ ム W が表紙だったこともあるしな。

そういえばどちらも描いたのは厨房の教祖だったよな(藁
92GUN:2001/04/19(木) 21:35
まったりしてておもしろくないにょ。
レヴォスレは養護と叩きのバトルが醍醐味なんだにょ!
もっと煽り合戦するにょ!
内部の悪事を暴露するにょ!
厨房疥癬をバカにするにょ!
だにょ〜
バカなのはわかるけど、面白い事チミが書けよ
にょage
95名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 22:05
レヴォのスタッフイタスギ(藁
質問コーナーの返答見てると腹抱えて笑っちゃうね★
バカ過ぎ(ケケ
>>95
一点!
やべ、壁際になっちまった。
やっぱ新刊無いとまずいかなぁ?
でも、最近年2回のコミケ合わせすらキツいのに…
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 00:24
本気であんな内容の返答しているのなら確かにバカだが
本気なのかなぁ
壁でトンズラこくと、次回はあぼーんされます(藁
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 00:48
島中だと結構あぼーんされないけどね<トンヅラ
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 03:53
質問コーナーの回答がえらくおとなしーくなっちゃったしー
今んトコ叩くコトがないなぁ〜。 (いいコトなのか、どうなのか)
結局トサカに来てたのはカタログの回答だけ?
あとは脳内情報で一人で怒ってただけか。
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 09:39
宝物同人誌コーナーでCUT A DASH!! のつづりが全て
間違えていた(CUT A DUSH!!)のはイタイね。
クイーンに失礼だと思わんのかね!
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 10:09
はっきりいえることは、ここでのかきこみをすごく意識してるのは確かだね。
サークルを大量に落としたからというのも有るだろうけど。
>>104
それは自意識過剰だな。
カタログだから2ちゃんという特定だけを相手にするのではなく
いろんな人向けになっただけと思うぞ。
でも確かにここ1年ぐらいやたら倍率上がってるよな。
ダミーはブラックリスト行きにして二度と寄せ付けないようにしてくれ(´Д`)
あと、葉鍵多すぎ・・・せめて今の半分に減らせばもっと余裕も出ようものを(w
>>106
当選倍率なんて出てたっけか?
>>106
実際にジャンルごとに枠を決めた時、自分のジャンルの枠が狭いと文句言う
輩は多いと思われ。

文化会館3階が借りられるのであれば、5館(間?)体制にして
あそこを晴海時代コミケットのA館の様に使ってくれればいいのに……

もし、それやるんだったら参加費値上げしても文句言わない。
(まぁ、スタッフさんの数を考えると難しいとは思うけど。)
文化会館3階の使い勝手の悪さは前回で立証されたと思うが・・・
あそこ人が出難いからA館よりは人が少ないジャンルがいいと思う。
そんなジャンルがレヴォにあればだけど(藁
ダミーぽいサークルぎゅうぎゅう詰めってのはどうだ。
巻き込まれたサークルは可愛そうだが。
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 18:53
ぶーすがあるだけでも幸せさ、いやまじで・・・
レヴォもコミケも、バックレサークルのスペースキャンセル待ちさせてくれ・・・。
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 20:00

115名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 21:09
>>107
一時期当選倍率だして居た。
2〜3年前かな。
あの頃は80%位だったが・・・・。
116どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 21:15
さだp様を落選させた罪は高くつくよ
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 21:19
>>116
何いってんの!?
あんたがここにくだらないこと書いてるから落とされたんだよ!
はいはい煽りな
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 22:37
カタログ読んだ。注意マンガがへたれだと
思ったんだが鍵系ならあれで上等コースなんか?
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 23:54
つまり、これからはレヴォに落選させたいサークルは
ここに悪口を書けば落とされるんだな。
ではとりあえず、7瀬の話でもはじめるか・・・
121宇宙外生命体:2001/04/21(土) 00:27
>95、98
本気で質問してる人がいるならば本気で返答するのが当然だろ?
俺はアンケートに本気で質問書いてるが・・・。
向こうも「バカだなー」と思いつつ返答してるんだろ。
>>119
鍵系は特にピンきり。ヘタレは救いようが無いけど上手い人は極上。
123名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 14:17
>>122
で、あれはどのレベルなの?
鍵系全く買う気が無いし
そうでなくとも俺にとっては買う気になるレベルでないけど。
つーか、カタログのマンガで上手い人が描いたのってみないけどね。
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 14:27
>>121
バカ発見
>>123
わりと良い方ではないかと思われ。
葉はへたーれ多すぎ。
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 16:08
つーか葉鍵で初めて同人誌かいたヤツが多いからだろうな
たかがカタログの注意漫画ごときに気合い入れて描くのもどうかと思うが。
いやカタログだからこそ気合いを入れるのだ。
そのイベントに来る人の殆どが買うんだ
大手の配布部数もびっくりな量なんだからさ
「ちょっと描いてみよう」で始めた鍵とかのへタレは
消房の落書きレベルだから。(男が多いだろ、そーゆーのは)
少なくともこれは鍵ジャンルでは上手い方と思うが。
このレベルより上なら本買っても損じゃないぞ。
そーゆー世界だ。鍵って。

ところで122の極上ってどのレベルくらい?
伏せ字でサークル名きぼーん(藁
(参考にな)
ソ●ジャーフロッグ(w
あのカタログの注意漫画描いてるのって、昔、何かのスレで
話題になったヤツじゃなかったっけ?
それと、AIRとKANONそれぞれでスペとってない?
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 02:43
あれの作家って
鍵とCGでスペとってるんじゃない?

そっか、あれで購入お奨めレベルなのか・・・
創作少女系の方がよくない?
あれ、レヴォの漫画ってさな◯ら氏じゃないの?
今回変わったのか・・・

やべ、当日まで待てなくなってきた
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 04:55
>>129
このレベルで本買ったら絶対損するに決まってんだろ!
鍵系だろーが他のジャンルだろーが、ヘターレはヘターレ。
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 05:04
地方から、しかも一人でサークル初参加です。
レイの間だし女だし鬱だ〜・・・
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 06:25
>>135
いっしょに来てくれる仲間を探そう。
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 06:30
さだp一般参加で来るかな?
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 09:37
注意事項漫画の作家はイタイ管理人スレか何かで有名だったはず。
(日記の言動とか劇痛。消されたけど)
あとはコミケのスペース複数申込みでも叩かれてた。
139名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 09:42
おっ、マジ?>>138
今回誰が注意事項漫画描いてるんだ〜〜〜
気になってきたぞ

ちょいイタイ管理人スレ逝ってきます
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 09:48
>>135

地方ではないけどそれ以外は私も一緒だよ〜
御互い頑張りましょう。
レヴォは行くこと自体はじめてなんで
ちょっとドキドキです・・
レイの間って怖いの・・・?(汗)
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 11:05
>>140
たいして怖くない。雲が出来るだけ(藁
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 13:29
>>132
あれは鍵の中でもひどいです。
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 15:26
>>139
イタイ管理人よりは「突然売れなくなってしまった!」
の方が読み応えありわかりやすいと思いますわん。
ログがあれば・・・
イタイ日記は観察者が多そうなので、荒らさないで
くださいませね! 最近デンパ快調なので。
144122:2001/04/22(日) 18:50
>>129
島中はパス。これ以上混まれたら死ぬし。俺島中メインだもん。
壁でも教えたくないとこだが・・・
てぃてぃえ○とかREN-AIとかかな?絵も内容もいけるのは。
つか、他の壁の所は薄いコピ本しか読んだことないから分からんし(w

>>133=138(かな?)
さ○づら氏は今回もキクコ漫画描いてるよ。
異体注意漫画の人は今日は哀述べるに行ってるはず。
145レヴォなんかいかねーよバーカ!:2001/04/22(日) 20:55
オレはパンフの漫画見てあまりの無礼な内容にもう二度と行かない事にした。
あんな事言われてまだ行くやつの気が知れない!
バカなんじゃないか?
そんなに鉛筆画コピーの著作権違反クズ同人誌が欲しいのか?
異常だぞ特に20代前半のオタク!ヘルス行けヘルス!
イベント側はヒステリーのキチガイとしか思えん!
サークル側は詐欺かドロボウにしか思えん!
ソレを是認して助長する買専は本当に死んでくれ・・・と言いたいが
オレもうイベントなんか行かないからドーデモイイヤ、彼女とコスプレセックス
でも満喫させていただきます。
イベントの呪縛から開放された方がいいよマジで・・・
バカバカしいコドモ大人の醜い世界だと一歩外からみたらすぐ分かるからさ・・・
あんなパンフ企業で作ったら犯罪だぜ!
「商業行為の理念を同人イベントに持ちこむな!」なんて戯言は通用しない
程儲けているヤツもいるんだしさ、いいかげん目を覚ませよ!
はあ。
まあ煽りだと思うけどね
でもキクコマンガの困ったヤツはレヴォに限らず
同人イベントには来て欲しくないけど。
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 21:09
>>145
レヴォに限らず、最近の即売会を巡る状況に
耐えられずサークル活動を辞めていった人たちもいる。
描きたい・本を出したい欲が人一倍で、仕事もしながら
同人を続けていただけに・・・
異常だよ、異常だと思う。
148名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 23:15
>>145
>>147
いや、だから抜けるなら一人でこっそり抜けるか
君の友達に言いなさいっての。
わざわざこんな所で決意表明しないと
揺らぐような意思の弱さなのか?
それとも、聞いてくれる友達が欲しかったのか?

つーか日記書かれても困るよな(藁
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 23:19
いや多分
>>145
>>147
>>140を威嚇してるだけだと思われ(藁
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/22(日) 23:53
そこそこ名が売れてくると、いろいろ面倒な事があるからねえ。
露骨に表れてくるのがレヴォだし。
それに嫌気がさしてくるのは分かるなぁ。
しかし、メッセサンオーの通販ページにカタログ出てるが、表紙画像は「事情により表示致しません」だそうで。
何故だろう?
前に虎が表紙を拡大印刷して店頭に貼って販促活動したら
「誰に断って表紙拡大していいっつったんだ!!」と準備会が怒鳴り込んできて
それ以降虎に卸さなくなったから、じゃないの?
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 11:33
>>152
右翼というよりヤクザだね。
別におまけつけたわけじゃないんだよね?
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 11:46
>>153
コミケカタログじゃあるまいし、おまけなんかないって(笑)
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 11:52
虎に卸してないのがそんなに気に入らないのかなあ(深読
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 11:53
ファシズム気狂いイベントレヴォ!!
行っても不快になるだけじゃん。
カタログにも「嫌なら来るな」とあるが
そんな所に行く連中の気がしれん。

さだpも何故こんなところに申し込みなんかするんだ?
157んー:2001/04/23(月) 12:15
そうだねえ
絵描きに絵を発注する時に、使用目的に応じて金額が変わるのは知ってる?

目的外使用しないという条件で絵を発注したなら、
店舗で配ろうが配らまいが、「店舗販促用ポスター」としての
目的使用料を絵描きに支払う義務がレヴォに生じちゃうんだよね
たぶん他の委託同人誌と同じ様に
「たくさん売れたら喜ぶだろう」的に虎はやったんだろうけど
それがマイナスな方向に進んじゃったんでしょう(哀れな…

ショップに張ってあるポスターや配るテレカを何の疑問もなく見てるだろうけど
アレはショップや問屋とメーカーとの熾烈な営業行為の上で
成り立ってるって事を、もうちょい理解しといた方が良いかも
158どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 12:18
なるほろ。トラ逝ってよし、ということれすな
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 12:21
>>157
カタログの表紙って無償で描いてもらってるんだと思ってた。
義務とかいってるところをみると、レヴォは業務としてやってたんだ。
アマチュアの同人誌即売会じゃなかったんだね。勘違いしてたよ。

まぁどうでもいいけど。
あんなファッショ即売会いく気しないしね。
160>159:2001/04/23(月) 12:25
いやお金云々は知らない、無償かもね
でもアマチュアである事は理解してるなら
アマチュアだからこそ販促ポスターという行為に拒否反応起こしたのかもね

まあそうプリプリすんなって。仲良くやろうぜ
161どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 12:27
レヴォは落ちたけど、滑り止めのシティには受かっているよ。
新刊はないけど生のさだpさんを見に行こうよ!

2001年5月5日 Super Comic City 10 (会場/東京ビッグサイト)
 スペースは、け7a『TENT』だよもん♪

 ■山本的雑頁(公式ページ)
http://www.interq.or.jp/kanto/sadakich/
 ■さだぴ〜のほ〜むぺ〜じ(コラムページは特に必見)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/6656/
 ■山本的裏頁(誰にも秘密な計画が進行中)
http://sadakichi-y.hoops.ne.jp/
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 12:35
プロがアマチュアイベントって事で特別に無償で描いていたなら
販促ポスターを作る商行為はその好意を逆撫でする行為であるし
有償で描いていたとしても業務的に無視した行為であるし。
ま、どっちにしても虎の営業不足だ
無償で描いてもらった物は何をしても何に使っても無償って訳じゃないからね
156も社会にでればわかるさ。今はまだ無垢なコドモって事でさ
レヴォで同ソ新作出すんだけど、今更絵描きの一人が「まにあわねぇ」などと寝言ぬかしやがった(´Д`;)
シナリオ書き換えないと・・・あーあ、やろうと思ってたプログラムのバージョンアップできねぇよ(遠い目
自分の無知さをひけらかしながら
相手をファッショとか言える脳の構造が羨ましいよ。
どっかのスレであったなぁ
無知は無恥を兼ねるってのが(藁
つーか手前の決定事項をこっちに押し付けるなっての。
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 12:55
>>162
カタログを書店に卸す時点で立派に商行為になってると思うが・・・(藁

いずれにせよ事前に断りを入れなかった虎にも非はあるし、
その後虎の社長が自ら頭を下げて謝罪したにもかかわらず
未だにイヤガラセしてるレヴォ準備会も逝って良し。
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 13:00
>>156
>カタログにも「嫌なら来るな」とあるが

「オレ達が即売会を支配してる」って思想が伝わってくるな。
前から思ってたけど、レヴォってスタッフやるしか能のない連中が
「即売会は俺達が作ってやってる」と思い上がって運営してるよな。
レヴォスタッフに聞けば、例外なく「自分達がいないと即売会は
成り立たない」って答えると思うがどうよ。

創作活動ができる人間にとって、スタッフ業務は、即売会を開くための
単なる「仕事」にしか過ぎない。ところが、スタッフしかできない人間は、
スタッフにそれ以上の特別な意味や地位を見つけたがるらしいな。

サークルもスタッフもやる人間に言わせれば、あんな性根のスタッフが
やってる即売会は、悪いが「同人ゴロがやってる即売会」でしかない。
同人ゴロがサークルや一般を見下す即売会に参加する気はおきないね。
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 13:04
>>164
「こっち」? ほう。レヴォ関係者ですか。
レヴォ関係者はこういうBBSで同人関係者に対して

>自分の無知さをひけらかしながら
>どっかのスレであったなぁ
>無知は無恥を兼ねるってのが(藁

このようなことをさらっと言えるのですね。
素敵ですなあ!(w
妄想が先走って踊る奴が出始めたな。
>>167
???
ここ何時からレヴォの掲示版になったの?
俺、ここ2chだと思っていたんだけど(藁

つーか日本語読めるか?
行かないと手前の意思で決めたならそれを人に確認とらせるなっての。
それともこのスレはレヴォに行かないと決めた人の点呼用スレか?
ああ、引き止めてくれるの待ってるのか(藁
170んー:2001/04/23(月) 13:14
>165
あ、そーなの?事実だったら虎哀れだねえ
まあ虎以外の地方店舗に卸せば別にどこでもいーんだけどね
アニメイトの地方店が置いてくれれば問題なしなんだけど。
でもこれ以上客が増えるのは嫌だなあ
>166
嫌なら来るなってのは「ルールを守るのが嫌なら来るな」って意味でしょ

同人とはかくあるべきって理想と現実がかけ離れてると感じたなら
理想の即売会を探すか開催するしかないよ。煽るだけじゃ現実はかわらんよ
「オトナは汚い」って叫ぶ高校生ロッカーじゃあるまいしさ
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 13:15
現場の空気が全て物語ってるさ。
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 13:20
結局ここに書き込んでる人はレヴォを憂いているのかね?
それとも、「俺様のサークルを受からせろ!」「大手の本を買わせろ!」
というのが本音?

俺、サークル参加してるけどスタッフが高圧的だったって記憶ないけどなあ。
一般の頃も嫌な思いしたことないな。コミケスタッフにはいやな目に
合わされたことあるけど(笑)
レヴォ関係者が必死にフォローしていますね(藁
174いい電波出てますねえ:2001/04/23(月) 13:21
166様

「 創作活動ができる人間 」

上記の言葉を「イタタ用語の基礎知識」に収録させて頂きました。
御協力誠にありがとうございました。
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 13:22
別に一般参加を来させたくない訳じゃないでしょ
サークル一般含めてマナーの悪い人に来て貰いたくないだけ。
たとえあの人数でも押さない走らない徹夜しない騒がない買えなくても文句言わない
みんな守れば問題ないし
買えないから暴れたり怒鳴られたなんだので文句垂れてるのに
嫌なら来るなって言ってるだけで。

嫌なら来るなに自分が含まれてると感じてるなら考え改めた方がいいよ
レヴォのスタッフガえらそうなのは今に始まったことじゃないからどーでもいいんだけど、虎の穴にカタログをおろさないのは大変困る。
池袋でカタログ売ってるところあったら教えて。
>>172
ここで「もうレヴォに行かない」って人は
恐らくはそれを言えばレヴォ側が頭下げて
自分の言い分を全部聞きいれてくれると思ってるじゃない?

と言っても行かないと言ってる奴に限って
当日は徹夜組だったり会場内を疾走してると思うが(藁
178>176:2001/04/23(月) 13:28
新宿書店
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 13:28
レヴォ準備会=同人ゴロ
>>176
アニメイト・新宿書店って池袋にはなかったっけ?
>>171
そやねー、レヴォはあくまでアマチュアのイベント団体という姿勢が大前提なん
だよね。つまり自分たちアマチュアができる範囲内(責任をとれる範囲内)でし
かイベントしません。という至極当たり前のことしか言ってないハズなんだけど、
なんか他の即売会と雰囲気が違うんだよな・・・まぁ他のイベントチラシの問い
合わせが沢山来たり、そのチラシのイベントが中止になった場合の文句までレヴ
ォの準備会に来るから、イベントチラシ配布は認めない=自分たちの負担になる
ことは極力排除する=自分たちは他の即売会とは違う、という一例からしてもね
・・・
182>179:2001/04/23(月) 13:33
あらら、結局そういう単語煽りでおしまいか?
つまんねえなあ
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 13:36
そんなことはどうでもいい。おれは>>166の同人カースト理論をもっと聞きたいぞ。
まるでプリズマ先生の再臨のようじゃないか(w
>>178
>>180

サンクスコ ヽ(´ー`)ノ 
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 14:01
素直に「徹夜させろ」「走らせろ」「ストーキングさせろ」「受からせろ」「色紙よこせ」って
言えば良いのに。
匿名でも本音が言えないんだな。
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 14:12
「俺以外の一般を参加させるな」
いきなりネタか。
実現性とかを伴う提案しろよ。
188どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 14:18
だーーーっ! てめーら、さっきから下らねーことでグダグダと、
嫌なら来るな!! 文句しか垂れ流せない腐れオターは逝ってよし
>>185-187
ワラタ
妄想が暴走してるのは擁護派も同じだな…。
文句いってるのは別にルール破ってる人間じゃないのに。
>>166は「嫌なら来るな」に、ちゃんと従ってるいい子ちゃんでちゅね〜
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 15:24
いやぁ、前スレの初期と状況が同じになってきたね。
ところでレヴォってカタログ強制購入だったっけ。
売ってないから入手できないんだけど。
最悪当日購入になるが。
>>192
最悪なパターンだと当日でも買えないよ。
新宿書店や、アニメイトなどを探して今の内に買っとけ。
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 16:46
一般入場の際はカタログ提示が必須です。
ただし、カタログが完売の場合はこの処置を取りません。
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 16:55
レヴォには以前2回程サークルで参加した者ですけど…
あのカタログのスタッフの書いたものには
初めて読んだ時は引いたよ
決して良い気持ちはしなかった
ルールを守らない人に困っているのはわかるけど
これじゃそういう人達と同レベルになってるよ

スタッフの幹部の人達は改めて客観的に
自分達の発言を見てみた方が良いのでは…
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 17:01
レヴォスタッフは
一般参加者性悪説に基づいて「ご注意」書いてるからね。

参加者中で悪い行いをしそうなのは、本当にごく一部の人たちだと思うよ。
だから
何も知らない人とか、大多数の常識ある人は眉を顰めるのも無理からぬ話。
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 17:13
当たり前の注意しかしてないし、あの程度のルールを守れないほうが不思議なくらいだが、
その注意を漫画で表現するだけで何故ああも「痛く」なるのかねぇ

イベント慣れしてない初心者は、あのカタログでかなり引くのではないか
漏れは初めて読んだときマジ鬱ったね
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 17:17
昔のコミケカタログにも同じようなのがなかったか?
「イカスポ」とかいうやつ。
首謀者は同じな気がするけど(w
そういえばいつのまにかなくなったな>イカスポ
毎回結構楽しみにしてたのに。
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 17:39
サークル参加だとわかんないかもしんないけど
一般参加のマナーの悪い人多いよ。他のコミケ以外のイベントと比べてさ
個人的にはあのマンガはまだまだ甘い表現だと思うけどね
マンガが「痛い」っつーてるけど現実の人間の方がもっと「痛い」ヤツ多いし
201異邦人さん:2001/04/23(月) 17:46
イカスポって「同人女はババア」(?)
みたいな記事書いて大問題にならなかった?
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 17:54
>>200
サークル参加じゃないということは、
一般もしくはスタッフ?
妙に詳しいようだけど…
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 17:56
馬鹿には毅然とした態度で注意しなければいけないのに
カタログのスタッフの寒いQ&Aや端々に書かれているコメントのせいで
馬鹿には同レベルと思われるぞ
スタッフは皮肉やギャグのつもりで書いているんだろうけど
馬鹿には分らないんだから
普通に書いた方がいいのにね
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 17:56
一般だよ
あのゴミは酷いし下の間で売り切れたサークルに対して怒鳴ってるヤツいたし
一般なら見てるからわかるでしょ?
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 17:57
>参加者中で悪い行いをしそうなのは、本当にごく一部の人たちだと思うよ。
その割には通路とかに座り込んだりしてる馬鹿が多いな。
つーか一つくらいこういうイベントあってもいいんじゃない?
もしもレヴォみたいなきっついイベント無くなったら
それこそ、歯止めの利かない暴走参加者が増殖&増長しかねない。
何故か知らんがやってはいけない行動ってのは感染するようだし。
195や196は一度、朝から開場直後までの一般参加を見た方がいいと思う。
俺いつも昼前にくるんだけど、入場列が消えた後のゴミの山は凄いよ。
いや、レヴォが五月蠅くなくなればどのイベントでもルール違反やりたい放題
出来るよーになるって考えでしょ。徹夜からダミーまで。
叱ってくれてるウチは見捨ててないんだから、あんま甘えんなよ
レヴォ擁護派もキツイ事言ってるけど
批判派はレヴォの悪い点の原因を叩かずに表面しか文句言わないからね
長時間の徹夜がゴミや周辺住民からの抗議を多く生み出す事は分かるでしょう

カタログの口の悪さにしても、マナー違反が目に余るからだしね
マナー違反者が減ればあんなもんすぐ無くなるよ
>>208
そうそう
昔、女性客の方が多かったころのカタログはもっとマターリしてた
210192:2001/04/23(月) 21:46
>>194
さんきゅ。じゃあ、買えたら買う。
俺一般だし、どうせリストはウェブに上がってるんで、
それでチェックだけしとく。
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 22:41
なんでこんなイベントにサークルの申し込みが殺到してるんだろ。
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 22:43
客が来るから
カタログの強チン &嘲る態度はあきらかに激減したよ?
スタッフ反省したと見て(表面上でも)、
今回はスタッフの皆さんに協力して楽しいイベントになるよう努力したいと思いまーす。
214>213:2001/04/23(月) 22:53
是非宜しく。
215名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/23(月) 23:09
>208,209
6年前の春レヴォのカタログがあるけれど
ほんとにマターリしてました。
注意書1頁で済んでるもん。
この後4年のブランクを経て葉鍵時代にレヴォに復帰したけれど、今は・・・
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 23:11
何でもかんでも葉鍵のせいにしてほしくないっす。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 23:20
まあね
最近入った層でルール違反が目立つからそういう扱いになっちゃうけど
ジャンルが悪いわけではないよな
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 23:25
いやぁ悪行三昧=葉鍵は定説でしょう。
この板でも粘着私怨くんはそろって葉鍵関係だし。
ノウハウ板にまで紛れ込んでくるし。
まとめて死んでくれないかなぁ>葉鍵ファン。
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 23:27
>>215
よーするにうぐぅとかの痛いのが寄って来るからじゃろ?
そう考えるとうぐぅが漏れのじゃんる萌えじゃなくて良かったよ(笑)
他から叩かれちゃうからな…
まぁヲタ男の中でも最下層のエロゲーファン、
その中でも葉鍵はその余りの痛さに2chに隔離板が出来る程だ。
彼等の特技は、ちょっとセンチメンタルなエロゲーをオカズに、
泣きながらオナニーすること。常人には不可能な技だよ>号泣自慰。
221参加するカモさん:2001/04/23(月) 23:30
葉鍵の買専って、「服装が汚い」「常識ない」「周りが見えない」
の3重苦を抱えている重病人が多いので「氏ね」と言いたい。
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 23:30
>>220
クライングフリーマン!?
223名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/04/23(月) 23:31
News23に出ていたエロゲーオタみたいな奴か>>220
>>220
まぁ「起ち泣きゲー」と総称されるくらいだからな(笑)
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 23:33
>>220
確かに、漏れにはできない…。
「ごめんね、ごめんね」とか言いながら
ズコバコやってるってか?
よくわからんが。
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 23:40
>>220
つーか鍵は全然やってないんだけど
死とかがある泣かせる系なんでしょ?
人として死を見ながら自慰はできないな・・・

一度ほぼオールジャンルイベント(葉鍵除く)っての
やって見て欲しいかも。
で、同日に別の地点で葉鍵オンリーを開催。
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 23:43
>>227
なんつーか、15年位前のコバルト文庫、とでも申しましょうか…そういう感じかな。
鍵(「ONE」だが)作品を大衆的SFとしてみてる俺はダメか?
まあ同人で葉ほとんど萌え系でSFな感じの作品めったにないが。

イタい人間が多いのは確かだけど、
葉鍵系のジャンルって最近同人読み始めた読み専多いきがするのと
関係あるだろか。
なんか叩きの対象が鍵葉んなってるな

レヴォサンクリの一般参加は高校生くらいの年齢が一番多いから
その年齢層のオタクメディアで当たってる作品がメインになるんだよね

基本的にペラい本とかキャラが印刷されたグッズに金出すってのは常識外だけど
その中でも精鋭中の精鋭が来ちゃうからイタく見えるんだろうね。
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 00:00
>>227
ちょと待て、それで抜けるのか?
人間って凄いんだな・・・
その割に注意書きマンガが葉鍵なんすけど。
厨房退治が厨房引き寄せてどうするかね(藁
>>229
最近、ヌルいエロゲーでSFづいた葉鍵厨が、
SF板で潔癖仕切厨っぷりを発揮して困ります。
どうしても荒しを放置してくれません。
逆に荒し君に議論をしよう、と呼びかけてしまってます。
葉鍵はやっぱり痛いです。
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 00:09
>>230ところで、高校生ってエロゲ買っていいのかね。
PS移植かな。
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 00:10
>>232
あんぱんまんで、子供に歯磨き教えたりするのと一緒だろ(藁
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 00:26
>>234
工房がソフト買うわけねーだろ。割れだよ。
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 00:26
なんか葉鍵の厨房叩きになってるけど、その昔のC翼や星矢に群がってた中学生位の
お嬢様がたも結構イタかったんだが。しかも今も現役で・・・
それ以上に葉鍵厨が痛いということなんでしょう。
昔は昔、今は今。今問題なのは葉鍵厨(だけじゃないけどね)
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 00:33
おぜうさま方は、傍から見ると痛いだけで、
人を踏み潰したりしないから…。
徹夜もしない(?)し。
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 00:35
>>239
平均的な質量が違うからな(笑)
>>233
そうか、葉鍵厨だったんか・・・。
何となく納得。
つーかマターリのSF板を返しておくれ・・・。
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 00:38
今も飛翔系の厨は痛いけど、せいぜい電車の中でうるさいくらいだが、
葉鍵厨は、走る生ゴミみたいだからなぁ。
じゃ、とりあえず葉鍵厨房がいなくなればレヴォはマターリするってことだね
俺葉鍵好きだから擁護したいんだけどさ、たしかに只の葉鍵はまともなんだけど
葉鍵に厨が多いのは客観的に見て事実なんだよね。
とくにここ2、3年の連中が痛い。
厨を引きつけるなにかがあるのかもしれないな。
アンタ今いいこと言ったYO!
おお、葉鍵の中にも現状認識ちゃんとしてる
まとまな人がいるのか……>>244
サークルも一般も痛いのばっかりだと思ってたよ。
>サークルも一般も痛いのばっかりだと思ってたよ。

その通りです。>>244は騙りです。
私怨ちゃんがいるようだな(笑)
レヴォスレらしいといえばまったくその通りなんだが、やれやれ。
さな●らがGPM本描くみたいで鬱だYO。
キクコ本でも描いてりゃいいのに。
これ以上GPMを汚すな、ゴルァ(゚д゚)
しかし何故sage進行?
251名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 01:03
前回のレヴォスレでも書いたけどね、上のスタッフは当たり前のように
サークルチケットばらまいて人手集めて共同購入グループ作ってるよ。
これはレヴォに限らずコミケでもね。つーかボスは同じ人なんだけど。
俺も今もその一員(下っ端疥癬)だからあんま詳しく言えないけどね(特定されちゃうから)

で、前回のレヴォでの一幕。
ダンボール箱に同人誌をたっぷりと詰め、仕分け(分配)してた。通路で。
そしたら、下っ端スタッフが来て、「通路で仕分けしないでくださーい。移動して下さーい」
するとうちのボスが出ていって、「あ?なにお前。俺にどけっていうの?この俺に!?」
したらスタッフ、「かんべんして下さいよ○○さーん」と苦笑いしながら逃げてった。

その時はものすごい嫌悪感があったね。今でもむかついてる。
でもそこから利益を得てるからなくなったら困るけど。
今回のカタログに、「会場内での仕分け禁止」ってあるのは別のスタッフが前回のスレ
見たからかもしれないね。上も一枚岩じゃないみたい。よく知らないけど。

絶対、「ボスなんて言うかよ」てツッコミがくるのはわかる。でも名前出せないからさ。
「じゃ、公式BBSで言えよ」てくるのもわかる。でもむかついてるからすっきりしたい
から2chに書いただけで、もし俺が特定されたり、グループがなくなったりしても困るから。
ま、それだけ。そういう事もあるよってことで。
コネがあれば仲間に入るのは簡単だよ。同級生が一員だったりとかね。ただ大手にならばされるわりに
分配ではあまりいいの貰えない(恵んでもらう、って立場。本もチケットも)から、
お勧めはしないよ。
ちなみに俺の回りにだけでも二人、別のグループに属してる人がいて、どっちでもやらせて
もらったことがあるよ。
>>250
自作自演だからです。
葉鍵を締め出すためなら、なんでもします。
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 01:12
葉鍵は男性向けのジャンルにしては珍しく女性作家の比率が高く、
そのレベルも標準以上の所が多い。
ゲーム自体の出来がそれなりに良いからだと思う。

が、それを取り巻く厨達が、なあ・・・
元々人とのコミュニケーションを取るのに慣れてない連中が同人誌を知り、
それを求めて外にで出したから大変な事になってる。

まあエロ漫画やアニメ系の厨は昔からいたが、エロゲ厨は最近になって
急増したからどうしても目につくんだろうけどね。
254名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 01:13
「合言葉はBe〜!」と言ってた連中とものすごく似てるような気がする。
もっとも、両者は「あんなのと一緒にするな!」と言うと思うけど(笑)
屑が屑自慢してるよ。

>>251
旧スレからのコピぺご苦労様です。
おれ葉っぱなんだけど、何で鍵っ子と一緒に叩かれなきゃならんのだ?
うぐぅちゃん含む鍵っ子どもとまとめられるのは心外。
葉っぱは割とマターリなのに…
>>257
あー確かに、サークルやってる人間はかぶってる事があるけど、
ファン層には結構違いがあるかもね。鍵っ子の激イタさは葉っぱには無い気が。
盗作スレのアレには苦笑する事も多かったけど。
>>258
257だけど、なんでいっしょに叩かれているのか分かったよ。
323ファン=葉っぱと思われているんじゃなのかな?
323はジャンルでは男性向け創作だけど、葉っぱ社員だから
葉っぱが買いにいってる=葉っぱも荒れている
と思われているのかな?
鍵ゲーはやったことあるけど、あれじゃ抜けねーよ。
>>259
それもあるし、イベントで葉鍵合同とか結構無かった?
俺的には葉のファンはそこそこと思ってる。
むしろ本格的にイタイのは葉鍵含むエロゲーならなんでもって奴。
>>260
オールギャグげージャンル以外で、葉鍵合同っていうのはここしばらくは見た時ないなぁ。
同日開催ならあるけど…。
>>262
ギャグじゃない…ギャルゲーね。
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 01:41
所詮同じ穴の厨房。
>>264
それをいったら同人やっている奴は全員同じ穴の…
266名無しさん:2001/04/24(火) 01:47
エロ同人やってる奴とは一緒にされたくはないがな・・・
267253=258:2001/04/24(火) 01:47
>>259
うん、それもある。323ファンはこみパで同人を知った口がかなり多いから
昔からの葉っぱとは別物だけど、周りには同じに見えるのかも。
アレに関して言えば、鍵厨と同レベルかそれ以上だからね。
いや中にはまともな人もいるんだけど。ウチの相方も女性だが323ファンだし。
「323さんも大変だねえ」と嘆いてるよ。

あと、どーでもいいけど鍵っ子は鍵ものでは自慰しない。
「そんな事したら○○が穢れます!」って怒り出すよ(w
268どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 01:51
>「そんな事したら○○が穢れます!」って怒り出すよ(w
ワラタ
>>267
>あと、どーでもいいけど鍵っ子は鍵ものでは自慰しない。
>「そんな事したら○○が穢れます!」って怒り出すよ(w
そうか? 思いっきり鍵キャラでハァハァしまくってるようだが。
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 01:54
>>267
ああ、どうりで抜けねぇと思ったよ。でも抜いたけど。
271253=258:2001/04/24(火) 01:58
>>269
「萌え〜」であって「ハァハァ」じゃないんだ。
鍵のエロ同人は苦戦してる所が多いからね。やるだけエロは
敬遠されがちなもよう。
272七資産:2001/04/24(火) 02:01
なんか面白い事やってるな。
所詮同じオタなのに自分たちが葉鍵よりも偉いと思い込んでる厨房が多い事。
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 02:08
このスレの存在は、既に葉鍵で晒されていますよ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=983615666&st=830&to=837&nofirst=true
葉鍵なんかどーでもいいのでレヴォの情報を交換しようyo!
ほんとだよー
可成りずーっとスレ違いなこと話してるから
そろそろ戻して欲しい
懐かしい歌思い出しちった…

弱いものたちが夕暮れ、さらに弱いものを叩く…
オールジャンルならぬ大手ジャンル即売会か。
>>276
じゃあ

いい奴ばかりじゃないけど、悪い奴ばかりでもない?

で、ふと思ったんだが
キクコを漫画として捉えられないで騒いでる人は
鍵をゲームとして捉えられないのと同じ人種なのかな。

カット絵に描かれないサブジャンルの本は
地道に会場回って探すしかないんですかねえ…
パワパフ、カット書いてる所もあったけど、それ以外で
出すサークルいると思うんだけど探すの大変そうで。
280名無し三等兵:2001/04/24(火) 11:13
>>278
キクコは一応実在の人物と謳っているから違うんじゃない
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 11:20
違う違う
さなずら=キクコなんだってば
282名無し三等兵:2001/04/24(火) 11:20
>>152
自分たちはカタログで堂々と盗作してしらばっくれているのにいい根性だねえ。
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 11:26
>282
こんな所で毒吐いてるヤツよかマシ
284名無し三等兵:2001/04/24(火) 11:34
>>283

>>282の発言には別に毒なんか感じないんだけど。
もしかして時効になるまでうやむやにしていたい関係者のかたですか?
285283:2001/04/24(火) 11:39
別に。
虎とかKとか転売屋の元凶の店って嫌いだから
286名無し三等兵:2001/04/24(火) 11:42
>>283
この程度でむかついていたらレヴォのカタログなんてよめないヨ
287283:2001/04/24(火) 11:45

レヴォカタログは全然むかつかないよ?
ありゃネタにされてる人間がムカツクもんじゃん
288名無し三等兵:2001/04/24(火) 12:03
ネタにされてる人間はそもそもサークルカット以外読んでないけどね。
そうなの?
ってどこからの情報だよ(笑
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 20:14
>>276
傍若無人度では群を抜く葉鍵疥癬が「弱いもの」?
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 20:17
>>290
頭が「弱いもの」なんだよ。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 23:01
さなずら=キクコ
根拠は?
葉鍵系だから厨でなく
葉鍵系が(まともなひとだけでなく)厨を引きやすいんだな

よく言えば作品の懐が広い
悪く言えば狙ってる(かのんなんぞとくに)
もう葉鍵話題はいーよ。あっちで盛り上がっくれ
ついでに葉鍵厨=企業ブースに逝って買いあさる
のような気がする
1日目企業、2日目葉鍵みたいに
同人を読むことでなく集めることが楽しい輩がいる

景気回復マンセー
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 04:57
葉鍵のせいというより、
単に、最近同人誌即売会に来るようになったやつは
同人の掟…というか、人がたくさん集まる場所での掟を知らない
馬鹿厨がほとんど、というだけのことじゃないの?
297アラタメテ、:2001/04/25(水) 05:22
オマエラのコトダ…
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/6656/kokoro/kokoro10.html
同人誌即売会に参加の申し込みをするのはいいが、特に池袋の会場に行くのが毎回気が重い。
「電車の中で平然と化粧したりする人間は、自分以外の周りの人を人だと認識せず、ただの書き割りぐらいにしか思っていない」とかいわれるが、池袋で「限定本」「限定グッズ」に群がる萌え萌え依存症患者も、自分とお目当ての萌え萌え物品とスケッチブックに絵を描いてくれる「あの有名な◯◯さん」以外は、そこらに落ちている綿ぼこりと同じくらいにしか思っていないんだろう。

今をときめく「17歳少年」も、どうせ凶器を振り回すなら、サンシャイン文化会館とかワールドインポートマートとかに日本語が理解できない萌え萌え依存症患者が佃煮にできるほどひしめいているところでやってくれればいいものを。
それともゲーマーズかアニメイトか、8月と12月末の東京ビッグサイトでもいいんだが。
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 06:33
疥癬側はおいといて、サークル参加者の皆は、原稿描いてる?
修羅場ってるならお互いがんばろう。

299名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/25(水) 06:39
葉鍵よりやおいのほうがやばいだろ
今のレヴォの話するスレッドだろ。やおいなんぞ関係ねえでしょ。>>299
>>300
まあまあ、>>299は女性時代のレヴォを知らない
最近増殖している葉鍵の疥癬厨ですから。
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 08:58
〆切が一つが5/1。
もう一つが5/6。
うげ、間に合わない。このままじゃ。
>>302
ここにきてる間に原稿やれ。健闘を祈る。
304>292:2001/04/25(水) 12:57
レヴォリューション学園に転校してきたさなずら君
ちょっとさえない(失礼な)男の子…だと思ったら、なんと秘密があったのです
さなずら君は、今をトキメくアイドル、キクコちゃんの仮の姿だったのです!
天真爛漫極楽浄土、ちょっぴりHでバイオレンスなハートフルコメディ
脳天直撃電波放送にて超局地的に絶賛放送中!
305304:2001/04/25(水) 13:29
>292
脳内放送では、既に12話まで終わってて、この前ライバルアイドルの
友恵ちゃんに正体がバレた所なんだか、見てない?
>>305
むしろ脇役で出ている、フデコちゃんが気になって仕方がない今日この頃。
タイトルは
「ときめけ!レヴォリューション学園」
次回のカタログに載ってたりして・・・
のんねえだろ
嫌われてるから(藁
くそっカタログが売ってねぇ
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/25(水) 20:28
つーか前に出した本にキクコ本人の写真が載ってるし
312魔女ッ娘以下略:2001/04/25(水) 20:32
キクコ「あきらめちゃダメっ!コスニテツヤブチコロシ魔法の腕章でピコピコピコ〜」
310「こ、これは?」
キクコ「新宿書店新宿店には在庫があるわ、あとメッセへの通販もOKよ!じゃっ!」
310「…可憐な人だ」
みんなさなずらのことが好きなんだね、ウンウン
314>313:2001/04/25(水) 20:38
さんを付けろよデコ助野郎
やつごときに敬称は不要。
んだと!
オレのづらっちに(知り合いじゃありません)ごときとはなんだ、ごときとは。
でも腰のくびれとかいいよね(当方男)
前イベントで握手してもらっちゃった(本当)
>>316
・・うへえ
318310:2001/04/25(水) 21:25
>>312
ありがと〜、新宿は遠いのでメッセの通販申し込んできたよ
ついでにギコネコストラップも申し込んじゃったよ(w
319312:2001/04/25(水) 21:40
どういたまして。
320…あ:2001/04/25(水) 22:10
…魔女ッ娘
魔女ッ娘
魔女ッ娘?
………娘?
娘ぉ〜??!!
づらっち、マンセー!
魔女で止めるべきでした
>>314
あー、そのセリフ誰だっけー!くー!
金田だろ
アキラの金田だね
でも、さなづらさん本人はいい人だったけどなあ。
それとも俺、騙されてる?(w
ココで、づらっち悪い人なんて言われてないよ
とゆかイベント時の一瞬で人格までわからん
一緒に遊んで食事して語り合えば判断つくんだけどね。うふ。
さなづらさんは今回どこ配置なの?
329>328:2001/04/25(水) 22:56
レヴォのHPかカタログ参照
壁配置だと思うけどね。んで一番混む文化2Fだろうね
たしか、Zの04abだよ。何の間だったけな。
331づらっち同人発行処:2001/04/25(水) 23:17
文化2F、まことの間 エレベーターからみて左奥の壁 トイレの前あたり
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/26(木) 19:59
づら見た後トイレでハァハァ
づら板できましたん♪

http://ton.2ch.net/hage/index2.html
トイレでハアハアしてるヤツ、コミケでいたよ
なんか嫌な気持ちになったよ
>333
あははー
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/26(木) 23:57
そういや前回のスタッフの打ち上げにさなづらさん来てたな
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/nikki.html
 首相が小泉純一郎氏に決まりましたが
 彼のように"世の中のために決然たる強い意志をもって望む人"には強く憧れます。
 ちょうど髪型もベートーヴェンに似た感じ(笑)
 頑張ってください。
>>336
カタログ漫画描いてるだけではスタッフとは言わないんですか。
スタッフ打ち上げっつーか関係者打ち上げってことじゃん?
何人くらいでやんの?
どうせレヴォじゃ本たいして売れないから
〆切ギリギリ折本で内容練って、他でオフセにしようかしらん
後ってのがいつかわからんけど
そういう判断もいいかもな

あと印刷所、特急価格で百部くらい刷って、あとで大量に安く刷るとかな
>>341
それいただき。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/28(土) 00:43
80名位かなー
さなづらさんはスタッフとは違う席でカワハラ兄他数名と一緒に居た
女性もいたからもしかしてあれがキクコ?
特急の100部は割高すぎだーーー。

スレ違うんでsage
ほへ〜、発想の転換だなー。
初めてここで学んだ(w
上のほうの大して売れないってのは、たぶん4桁台での争いだと思われ
348名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/28(土) 03:47
もし森山真弓さんがレヴォの様子を見たら…
349名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/28(土) 03:55
>>348
絶対来ないから心配するな。
そもそも、大臣が来る前に警官やSPが大挙してやってきた時点で、
たぶんレヴォの開催そのものが一時ストップすると思われ。
350 お前名無しだろ:2001/04/28(土) 04:33
>>349
まずは、SPによる徹夜組一斉排除を望む。あ、その時点で
レヴォ中止かな?
去年の夏コミにはなにやらお役人だか誰だかが来たらしいが、誰だったんだ・・・?
スタッフがポスターの乳首にガムテープ貼ってまわったとか・・・。
事実かどうかは不明。
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 00:42
大手の本じゃないと、見てもらえないのか?レヴォって。
353名無し三等兵:2001/04/29(日) 00:50
大手じゃないと、抽選すらアヤシイです!レヴォって。
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 00:51
>>352 閉会間際まで粘ってたら、暇つぶしに見てやってもいいぞ。
355名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 01:27
>>352
そんなことないやろ
うち小手だけどレヴォはコミケの次に手にとって貰えることが多く
売上も良い

かんしょう材になったらあきらめるしかないが
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 01:52
>>351
確か、石原都知事だったと思う。
>>356
根拠の無い事を言わないの!! あ、煽りか。
358名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 04:41
うちの男性向けサークル
スタッフの人が来てエロポスターはしまってくださいとか
18再未満の方は買えませんっていうはり紙を出して下さいってコミケの朝に言われたよ
でもさ…全然エロくもなんともないポスターだったし
となりはエロエロなのに何も言われないし…何だったんだろう
大通りの目立つ場所に配置されたからだとは思うけど
他に言われていたサークルは、はり紙なんて出して無かったけど(藁
(うちは出したよ)
結局、うちのサークル方面に都の人が来た様子は無かったね〜
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 04:56
>>358
あのコミケは現場スタッフの判断が極端にバラバラで
ポスターやのぼりの高さ・内容のことだけじゃなくて、
「不燃性の布」のことも含めて、
サークルによってはかなり不愉快な思いをした所もあるみたいです。

政治家の視察がとうのってのは、全て噂・デマだと思います。
360358:2001/04/29(日) 05:05
>>359
スタッフの人が「都の人が来てるので…」とはっきり説明をしたので
てっきり本当に来ていたのかと思っていました
噂だったんですか?
ポスターも全然低い位置にあったし
(何度もアレですが、隣の方が大きくて高さも2メートルいじょうあったよ)
なんだったんでしょうね
361どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 05:22
あれは、消防署関係でのぼり規制されたんじゃなかったのか?
「都の人」には違いないやな。
その件はコミケスレにあったぞ。
某田泣きが東京都に本を送ったとかで
都庁の人が見学に来たという話し。

358が基本的に当たりでしょう。
363スタッフ、なにをやってる?:2001/04/29(日) 12:17
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/glight/glight.cgi
[335] うーん 投稿者:おおもりよしはる [ブリタニア-Britannia-] 投稿日:2001/04/25(Wed) 11:38
そのレヴォなんですが、サークル参加証などまだ届きません。
返信封筒いれて問い合わせ出してもいっこうに音沙汰がないので
郵便事故かと思いもう一通出したのですが、それでも1週間たってもまるで返事が返ってこない状態です。
スペースの場所はWebサイトで確認しましたが
サークル参加証無しに宅配便搬入するわけにもいかず。
売るものをカートでひいてもっていって並んで一般入場して、昼過ぎくらいから売らなきゃいけないのかな。
364どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 12:24
>>362
また棚木かよ。
365レヴォについて:2001/04/29(日) 12:33
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/glight/glight.cgi
いざ東京に来てみると、
自分が本当に作りたい物と世間が求めてる物があまりに違う感じがいっそう強くなりました。
理想主義も良いけどそんな時代じゃないってよく言われてます。
芸術(私的には受け手に内省を促し自己を見つめ活動する原動力を与えうる創作物)なんて時代じゃないって言われます。
退廃的なんていうものが人気を博していたり、癒し系とかいうよく訳の解らない言葉が流行ってますが。

そりゃ私も男性ですし、「萌え」とかいうのは理解できますし、否定はしません。
わたしもほんの数年前(Vol.2出した頃くらい)までそんな人でした。
ただ、必死になって人生かけて、世の中のために自分の向上のために絵を描こうという気持ちを前に
そういう方向の絵を描いてると何やってるんだろうかと思ってきます(笑)
……………うーん、いけませんね。
希望を叶えるためには、嫌なことだってやらなきゃいけないことだってあるのに。
鬱入ってるようじゃまだまだ甘いですね。
いま自分はレヴォで何かとりあえず新作をコピー誌でもいいから出さなければいけませんし
そものためにそういう絵を描くことが求められてるし必要なんであって
…頑張らねばなりません。
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 12:42
>>363
これはレヴォスタッフによる明らかな悪質的嫌がらせです。
さだp様を落選させただけにあきたらず
当選されたおおもり様へもサークル通行証を渡さないとは…
連絡をしても無視なそうで
それが原因で会場に着けず、周りにダミー扱いにされたら
たまったものではないですね。レヴォの独裁おそるべし
367名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 17:29
う〜ん,私の知り合いもサークル参加証がまだこなくて困っています.
webのメールにメールしたんですがハガキで送って来れといわれた
(まぁhpにもそう書いてありました)んでハガキで送ったんですが...
そういった処理は土日にしか行わないみたいなことを書いてあったんで
昨日今日あたりには処理されていることを期待したいです.
しかしこういった事故って多いんですかね?
さだきちとおおもりはスレッドがあるんだから
そっちでやりやがれ。きちがい相手にするほど暇じゃねえんだよボケ>>366
369どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 18:33
>>367
レヴォHPの掲示板で書けばァ?
370名無しさん@どーでもいいことだが:2001/04/29(日) 18:39
東京都の青少年育成条例改正前の視察ってところかね?>>362
371名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 19:25
さだpのことはともかく
レヴォスタッフが業務に怠慢なのはたしかだな。
被害がおおもりさんだけではないとは…
372>371:2001/04/29(日) 21:47
はいはい
ちょーっとマッタリ話してるとすぐコレだ。専用スレに帰れ。電波板でも可だがな
どうせ欲しい本の買えない困ったチャンがレヴォ許すまじ、とか憤ってるだけだと思うがな

>341
これはイタダキ。
100部じゃ赤字覚悟だけど、さっくり売りきって2割引きセールやってる印刷所に残りは発注するわ
1週間くらいのズレなんて店置きと別イベントなら関係なしだもんな
部数のトータルで考えたら全然OKじゃん
内容練れずにリピーター減らすよか全然いいよコレ。
つーかカタログに書いてあったが
スタッフはほとんど社会人なんだし
土日しか作業できないんだからしゃーねーだろ。

で、会社で郵便物の発送とかしてるけど
受け取り側の引越先届け忘れで戻ってくる
郵便物の不着って結構多いぞ。
郵便局や宅急便はストーカーじゃねーんだから
引越先なんて調べないみたいよ(藁
>373
まあ1:1か1:2000かの判断付くヤツなら相応の対処すんだろ
もしかしたら次回レヴォで無条件で当選扱いにしてくれるかもしれないしな
ポジティブに逝こうぜ
375名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 22:31
けどさ、当落通知がきてなかったので先先週に問い合わせしても未だに何の返答もないのはふつうじゃないよ。
いったいどうなってるんだレヴォ準備会は!
375さんは当選してるのに通知が来ないって人?

当選してるなら上の方でもレスあったけど、
過去の例からイベントに出れるのは安心して大丈夫
早急な連絡が欲しいなら自分の携帯の番号書いてメールして直接電話して貰うとか
イベントの大きさに関わらず、アマチュアイベントは連絡ミスがあるもんだって
プロイベントでも(非即売会)不手際多いしな
きっちり返事貰う為に手紙の文面に
「予定がある為。○日〜×日(到着予定日以降の1週間くらいがベストか?)
○時〜×時の間(レヴォなら12時〜21時がベストか?)にご連絡お願いします」
とか入れとくと良い感じだ。
即売会に限らずいろんな所で使えるぞ。
通販の会社とか、電話すんの面倒くさいから、商品優先的に再送してくれたり。
>>375
可能性を挙げてみるよ。

1)実はレヴォ側も返答してるがレヴォからの郵便物が全部届いていない
2)申し込み後に引越をしたが届け出ていない
3)375からの問い合わせの手紙がレヴォに届いていない
4)レヴォ準備会が崩壊してる(藁

メールをだすか掲示板に書いて
何日に処理したかをメールで返事もらうのが一番いいんでない?
「葉書で」ってのは多分往復葉書のこと。準備会側は、返信が必要なものはこちら
が返信のための手段を講じないと返信不要と受け取る、と公言しているよ。
開催まであと2週間しかないし、保険をかけるならもう一度、書留速達配達証明
内容証明、返信用に速達くらいつけて最後通告を送って、それでも来なかったら
当日サークル入場時刻になったらとっとと本部に行って文句つけるなり
泣き付くなりお好きにどうぞ(藁
380どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 21:18
>>379
そんなの往復葉書で、と明記しねーとわからねーよ
第一サークル通行証が来ないのはスタッフのミスやろ?
向こうのミスでまでこちらに負担を要求するたぁ
どういう了見だ!?
>>380
残念だがサークル未着の大半はサークル側に問題がある、以前イベン
トの事務手伝って痛感したよ、特にレヴォはヤマトメール便使ってい
るんだろ、あれだと事故率は1%以下、まずポスト関係を見直せ
>>380
つーかあまり熱くなるなって。すこし落ち着け。
まず、身の回りを確認しろ。
普段から郵便物、宅急便は届いてるか。
即売会関係の書類だけ届かないことはないか。
申込書のコピーがあるなら見直して記載漏れや不備はないか。
まず自分の方にミスが無いか徹底的に調べて
それで問題なければ改めて準備会に連絡すべし。

発送後に全員届かないと言うならヤマト側も責められるが
大半以上が届いてるんだからどこかに届き難い問題があるんじゃないのか?
383名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 21:32
レヴォスタッフって何様?
384名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 21:34
>>381
つまり、おおもりよしはる様は書類不備だ。
こう言いたい訳ですな?
385名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 21:48
実はレヴォ事務所に登録されている
引っ越し前の住所に着いてるんだったりして
(おおもりよしはる先生は引っ越しをなされましたので)
386名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 21:54
おおもりさんレヴォかなりやる気無くしてるね
387名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 21:57
レヴォ直前でレヴォでの新作全然できてなくて出せるかどうかも解らないなんていってるのに
夏に出すというオリジナル画集に入れ込んでる様子。
388名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 21:59
スタッフの対応がこれではやる気も萎えるだろ。
いつまでも人気イベントだと思って
頭に乗ってるんじゃねーのかな <レヴォ
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 22:04
大森さんは別にレヴォのチケット来ないせいでやる気無くしたとか愚痴ってるわけじゃないとおもうが?
レヴォで出そうといってるモノより夏で出そうと言ってたモノのほうに創作意欲が傾いちゃってると本人も言ってるわけだし。
おおもりさんの話はよそに逝ってもらえませんか?
俺、あたま悪いんで、あなた達が何を話してるのか
さっぱり分かりません。
ま、単なる荒らしだと思うけど専用板に行ってくれい(電波板)

到着しなかった事のQ&Aは上の方のレスにも書いてあるから
本当にそういう人はそれらを参照。
つーか
荒らし目的で書いただけどマジレス返ってきて対応に右往左往するのはよせ
>>384
381だが、おおもり氏も引越ししていたみたいだね、転居届出し
ていないんじゃないかな(藁
ほら着てないってところの多くは引越ししたり、宛先間違えたり
しているみたいだし
引越しはちゃんと転居届をレヴォ準備会に出さないと事故るぜ、
郵便局に転居届出していたって準備会に出さなきゃ意味無いから
な、ヤマトは別に郵便局に問い合わせなんかしないから
あと、当日再発行されるって言ってるヤツ居るけれど確認したの
か?
393どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 22:30
つうか、ホントに到着してない奴はレヴォの掲示板で申告しとけ。
ここでいくら吼えても文字通り「負け犬の遠吠え」。
つうか届かないって書き込みにみんな返事してるのに
それらにレスもねえってのは何様?
やっぱ単なる煽りか。やえやれだぜ(ジョジョ風
ここで叫んでちょっとは落ち着けるなら好きなだけどうぞ。

396375:2001/05/01(火) 03:29
ああ、返事が遅れちまった、申し訳ない。
当落通知が来ないまま過ぎていくうち、レヴォのHPで当選してるのを聞いたので
すぐ問い合わせの手紙(返信用封筒入り)を出したのですが、今日に至るまで何もなし。
少なくとも郵便は確実にチェックしてるので取りこぼしはないはず。
どうしたものか。
397名無しさん:2001/05/01(火) 06:44
これもまず名前割り出されて次回アウトだね
>>397
交換だからいいんじゃん・・? って、目的が明白だからなぁ・・

交換は禁止されてないからいいと思ったんだろうか??
しかしよく、ヤフオクでやるな・・
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/01(火) 07:54
急に思い出した(w。
当選したんだけど、入場証が入って無くてレヴォに問い合わせたら、
当日現場で何とかして貰った人が居たな。この場合は封筒が証明に
なるんだろうが、通知すら来て居ないとどうなるのかな。
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/01(火) 08:06
で、おおもりさんはレヴォ来るのかな?
402名無しさん(新規):2001/05/01(火) 08:44
>>399
あれ?交換譲渡、転売行為を禁ずるじゃなかったっけ?
ありゃコミケか。

>>375
不思議すぎる。
知人で同様に引越しの届け忘れで不着だった奴は
問い合せ後の週明けには届いたそうだし。
>>375
レヴォは郵便では無くヤマトメール便、あと申し込みの時の住所に
間違い無いかもう一度確認するのが良い、例えば○○町1-2-3を間
違えて○○町1-2-8と書いて出していると、一度1-2-8が間違いで、
1-2-3が正しいと言う訂正の届を出してから出ないとどうしようも
無くなる。いくら1-2-3の住所で問い合わせしても申込者とは異な
るんで処理できない
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/01(火) 11:16
>>401
本人に聞け
406名無しさん@どーでもええことやが。:2001/05/01(火) 11:20
>>397
履歴見てみぃ
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=aaq52950&
このまことの間のチケは競り落したモンやで(藁
わざわざエロ満載のまことの間からレイの間への交換を申し出るとは
転売屋じゃのうて、323信者ちゃうのん?
>>406
履歴を見たが立派な転売屋で、エロゲーオタ(ピーコして原本転売)で、しかもコスプレイヤーみたいだぞ。
あ、それに加えて323信者か。手におえんな(藁
>>407
まさにキングオブ屑ってやつですな。
誰かやつと一回取引きして個人情報全公開ってのはどうよ。
あれだけ沢山売ってりゃ誰がもらしたかなんて掴みよう無いし(藁
409ななし:2001/05/01(火) 16:14
>375
どうしたもんかも何も、対処方法がレスしてあるじゃん
メールに携帯番号とか向こうのHPとか。
当落が低い確率で郵便事故で届かなかったとしたら
これまた低い確率で問い合わせか郵便事故なのかもしれないしよ(藁

掲示板に書けば、375が虚偽か本当かわかるから、是非向こうのHPに書きこみしてくれ
待ってるぜ〜
あと、郵便箱から抜かれたのかもな、当落通知。
そしたら本人にも責任はあるな。郵便箱の管理不届き。

でも昔、イベントスタッフやってた頃(レヴォではない)
イベントで通知が来ないって奴が、別イベントでも通知が来ないって言ってて
さらにスペースにサークル人数以上の奴がたむろしてたり、怪しさ満点パパでさ
そういう奴見ると超怪しく見えるんだよね
チケット目的の嘘郵便事故と本当の郵便事故は、受け取りハンコ制にするしか見分けらんないし
411名無しさん:2001/05/01(火) 23:58
>>387
こりゃマズイだろ(藁
誰かからヤフオクで購入して、その購入したチケットを交換してくれ
っていうのは虫が良すぎるよね。
でも、こいつにチケットを売ったサークルは次回からスペースを
取れないんだろうね。
あ、でも元々ダミーサークルだったら関係ないのか・・・
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 00:26
めちゃくちゃスレ違いで本当に申し訳ないのですが、どなたか5/6のS.C.C
で「寿亭(あづみ冬留さん)」と「我楽多(芹沢要さん)」のスペースが何ホー
ルにあるのか教えて頂けないでしょうか?
スペース番号は分かるのですが、どこのホールか分からないんです。
お二人とも多分ジャンプ系だと思うので、「東4〜6ホール」のいずれかだと思
うのですが…。

パンフを買いに行ったのですが、やはり販売期間が昨日までだったらしく、も
う置いてありませんでした…。
代理購入を頼んでいるのでホール番号も知りたいのですが、どうしても分から
なくて…。
教えてちゃんで申し訳ないのですが、もし分かる方がいらっしゃいましたら教
えて下さい。宜しくお願い致します。
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 00:28
?
既に赤豚スレにもコピペられてるようなので、
こちらでは>>412は無視無視。
>>413-414
交通手段スレにも有りました。即効で無視(w
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 12:48
新刊は間に合うかい?age
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 13:19
彼氏のブラウザを見たら
「お気に入り」はエロサイトばっかりだった
鬱…
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 14:04
男という生き物は時折どうしようもない情欲に駆られる時があるもので、
そんな劣情を彼女にぶつけるのはいささか申し訳ないと思う時があるものなのです。
よって鬱にならずともよし。
スレ違いスマソ。
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 17:32
クズは容赦無く叩き出してください。>スタッフの方々
420>419:2001/05/02(水) 18:03
クズっちゅーか会場で人やイベントに迷惑かける奴だな
社会的にクズでもイベントに迷惑かけなければよし。
421どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 19:10
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/nikki.html
おおもりさんレヴォの問い合わせ封筒とどいたってさ。「準備会の方には感謝致します。」って。
疲れた。
もう原稿描くの辛い。GWをなんでレヴォの為につぶさねばならんのか
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 22:39
>>421
一時はどうなるかと思ったけど
良かった良かった。
これも2chのおかげですね(オイ
うち以外にも当落通知届いてない人いたんだ。

>379
問い合わせは往復ハガキじゃないとダメなの?やっべー、返信切手入り封筒で出しちゃったYo!
つか、往復ハガキで連絡してくれという事は申し込み用紙には書いてなかったような気がする。だから勝手に判断して封筒で送っちまったんだけど、こんな事なら事前にHP見ときゃよかった。
当選はしてるから、もしイベント当日までに届かなかったらスターフにごねてみます。

ついでに質問。
新刊、オフセ間に合いそうにないんだが、レヴォ新刊はオフセじゃないと売れないものなのか?コピーじゃダメか?
コピーの場合もサイズはA5よりB5の方がいいのか?表紙はフルカラーコピーの方がいいのか?
教えてチャンでスマソ…
つか、ピコ手マイナージャンルの本はオフセでも売れないか(切な藁)。

鬱駄sage
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 23:26
レヴォはじっくり見ているヒマが無いので、どっちかというと
オフ優先じゃないかな〜
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 00:35
今までになくトラブル多いよなぁ。
スタッフが一部ぬきとってるんじゃないか?
まことの間の出口付近って誰も足止めてくれませんかね…?(T_T)
428名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 01:37
>>424
さておきB5のほうがよいと思います。
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 01:54
オフ本でまだ入稿していない方っています?
430>429:2001/05/03(木) 02:02
いるよ?
なに?
印刷所?太陽出版ののぞみセットだよ。今2割引だから安いよ
〆切は4/7日だ。本文表紙同時入稿だ。
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 02:07
おわっとるやん
432>430 :2001/05/03(木) 02:46
429です。すみません、なんとなく入稿状況を知りたかったので…。
5/7ということですよね?ありがとうございました。
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 02:54
>>429
はーい。〆きりは来週9日です。
434名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 03:17
出口付近ならダイジョブじゃないかな・・・?
特に人の流れと机がなんの障害もなく向かい合わせになるような所なら
全然OKだとおもうよ!>>427
435427:2001/05/03(木) 03:27
>>434さん
そうですか、安心しました(^_^;)
今会場地図を見ながらあのへんどんな感じだったか一生懸命
思い出しています(笑)どうもありがとうございました。
亜美の間の「?」になってる空間って何?
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 03:39
ホントだ・・・「?」になってる。<亜美の間
自分はいつもあそこを「秘密基地」と呼び合ってるよ、もしくは
スターフ休憩室。

個人的にはうさぎの間の一番奥の「〇」が気になります。
柱・・?
亜美の間の?は以前カタログに載っていたが
上と下の階を跨いでいるエスカレータが入っているらしいぞ。

うさぎの間の奥の○は中二階にいく階段でしょ。
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 03:48
>>433
同じだね。
もしかして栗映?
>>438
なるほど、いままで配置されたことなかった所
だったから全然わかりませんでした。
いちおうあげとく
>>424
ひさびさにほほ笑ましい厨房クンを見た
443名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 07:43
過去ログにも出ていた質問なんですが、やはり女一人で初参加というのは
ツライんでしょうか、このイベントは‥。
しかもマイナージャンル(なつかしアニメ)のエロ(珍品も珍品だと思う‥)
なんですが、100部くらい持って行っても大丈夫でしょうか。(B5,FC)
実力は、ゲームの原画をやるくらいです。(といってもピンからキリまであり
ますが^_^;)
お願いします、アドバイス下さい〜^_^;
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 08:02
>>443
出来れば誰かお友達を売り子に入れた方がいい。
午前中は外に出たらもう戻って来れない。
(トイレは出ないで行けると思うので探してみて)

売り物はそれだけだと何とも・・・・。
445名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 08:07
>>443
開場直前にトイレを済ますべし。水分はあまり取らない事。
一人参加は尿意便意が敵だ!
隣のサークルと仲良くなっておくのも重要。

部数に関してはレベルが分からんから何とも言えんが、
男性は絵柄が気に入ったら作品を知らなくても買う事があるので
一応それくらいは持って行っても良いんじゃないかと。
446443です:2001/05/04(金) 08:33
おお、早々とレスありがとうございます!(涙)

>>444さん
どうもありがとうございます!友達を売り子に‥同人友達居ない(涙)
やはり一人で居るのは大変みたいですね。委託とかの方法を考えてみようかな‥^_^;
売り物は、あまりにも珍しいものなんで、ジャンル名は書けません(すいません、
正体ばれそうなんで^_^;)が、‥手塚系絵柄の作品(虫プ路作品)です。
私の絵柄は、ぷに系+田中邦彦(ゼノギ明日とかのキャラデザやった人)って
感じの絵柄です。(多分‥^_^;)また、FCはアナログのコピック塗りです。
多分流行りのものではないですが、一回出てみたと思っていたイベントなので
売れなくても覚悟の上です(笑)。
これくらいだと、どうでしょう‥?‥っていうかスレ違い気味なので、「こんな
とこで聞くな!」と思われたのなら、この質問は無視しちゃって下さい^_^;
すいません〜(汗)
447443です:2001/05/04(金) 08:35
>>445さん
トイレは‥混むんですね(汗)めっちゃお茶とか飲む奴なんで、敵は大き
そうです^_^;。隣と仲良く‥頑張ります(笑)
部数の件のレベルに関しては、絵をアップしたら一発で誰かばれそうなんで
なんとも言えません。質問しておきながらすいません^_^;
とりあえず‥余って悩むより売り切れて困る方が良いので(笑)、(直参
する際は)100部持っていってみますね!ありがとうございました〜!
448名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 08:52
>>443
さだpはレヴォではいつも一人だよ。
そして、となりのスペースの人から
貰った本も即捨てておられます。(※実話
449名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 09:25
>>443
>実力は、ゲームの原画をやるくらいです
それなら、原画の仕事もらえないおおもりよしはるより実力上なんだね?
なら3000部くらいはいけるんじゃない?
450443です:2001/05/04(金) 09:30
は‥?>貰った本も即捨てておられます。(※実話
即捨ててって、‥その場でって事ですか?(汗)
同人に対する信念はむしろ尊敬してたんだけどなー(さだPの全てを、
ではなく)さだPスレに長文を何度も書き込むほどに(笑)

貰った本を即捨てる‥あまりにも人外な行為ですね、それ‥。
さだPスレじゃないので下げます。失礼しました。
451449=450:2001/05/04(金) 09:33
すいません、上の書き込みは、>>448さんへのレスでした〜!!(汗)
452名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 10:50
トイレ、女性のほうはガラガラじゃないの?
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 11:07
レヴォでさだpがおおもりさんのところに来たらおもしろいのにな
因縁の対決か!?
さだ厨とおおもり厨の言うことには真剣に付き合わないこと。
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 13:28
つーか、早くに来るな!ペナルティがどーのって書いてあるけどさァ
じゃあ何時ごろに逝けば良いのかなぁ?書いて無くない?
456名無しさんの野望:2001/05/04(金) 14:37
さだP逝ってよし
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 14:48
>>450
元ネタ
・雑文その29・萌える!お兄さん
http://www.interq.or.jp/kanto/sadakich/bun/bun12.html
>サークルの人が売っていたそのコピー本を1冊くれたんですが、
>「見たくないもの、腹が立つものは極力見ない」という方針を採っていることもあり、
>その本は帰るときに会場のゴミ箱に…。
458>455:2001/05/04(金) 16:43
午前中は混むから午後とか。
>457
つーかさだネタはさだスレへ。
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 17:02
>>457
なぁんだ、さだpが捨てたのって萌えオタサークルの
限定萌え萌えコピー誌じゃん。
会場で混雑を招く元凶の腐った萌え本など捨てられて当然。
目の前で破かれてないだけ有り難く思えって感じだな。
>>455
ちょっと前のカタログに載ってたぞ。
時間を決めると、その時間まで徹夜組が隠れて
一斉に飛び込んできて収拾がつかなくなるから
時間は公表してないってさ。
>>443
遅レスだが
館にもよるでしょ。
見た所うさぎの間かまことの間っぽいジャンルだけど
うさぎなら全体的にまたーり気味なんで隣接サークルと連携できれば
それなりに上手くいくと思うが
まことの間なら男波があるから協力者は必須。
どちらにせよ、レヴォの傾向として女性は大抵隣接するか
背中合わせになるような配置してるから。

手洗は各館とも館内にあるけど、いざと言う時の為に
ワールドインポートの中の手洗も調べた方がいいかも。
ちなみにお茶は利尿作用があるので控えめに。

つーかある意味正しいレヴォスレの使い方と思うんだが(藁
462名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 17:11
要は、来るな
…ってことだろ?
463455:2001/05/04(金) 17:15
本音は開場前から混むのは避けて
11時〜3時の間、まんべんなく来場するのがいいんだろうな
とりあえず開場前の早い時間が一番混んでるから、その時間以外って事で
早くに来るなって言ってんだと思うけど。
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 20:02
>>450
こんなのもある
http://www.interq.or.jp/kanto/sadakich/bun/bun27.html
>腹いせ半分に手紙やFAXの紙類を破ったりシュレッダーで粉々に、
>もらったCDをカナヅチで割って捨てたことはございますが…。
>その相手に関する品を自分の周りから一掃すれば、
>ある程度の思い出し怒りはなくなりますし
オヨビでないよ。さだスレに行けって
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 21:45
>>465 明日は有明で、さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp
467455:2001/05/04(金) 23:24
>>460
どうもです。なんかそれってヤバくない?
こっちは某ガンパレ大手狙いだからどうしても早く行かなきゃならんのに。
午後とかはもう売り切れてるだろうしなぁ・・・
かといってペナルティ食らったらイヤだし・・・
収拾つかせるのがスタッフの仕事なんじゃないの?
468名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 23:31
スタッフに無駄な苦労をかけないようにするのが参加者の心構え。
レイの間とまことの間、どっちが混むんだろう・・・
といってもたいてい文化2F(まこと)が混むんだけど。

どっちも目的があるのですいているほうからいこうかと。
まことの間に1000ペリカ
471455:2001/05/04(金) 23:43
コミケとか良く行くオレにとっては朝早く行くのが
普通になっちゃってるんだよな。早く来るなと言われると困る。
ということは列整理のスタッフはいないってことなのかな?
472 :2001/05/04(金) 23:46
親北朝鮮売国奴 田中魔鬼子を抹殺せよ!!
前回のレヴォも雨、前回のサンクリも雨。
ここ半年間の池袋大型イベントはほとんど雨。

哲也組ぬらすのはよいが、朝に止んでくれないと文庫本も読めん・・・
474450:2001/05/04(金) 23:59
>>459さん
萌えオタが何だっつっても、やっぱ苦労して作って(自分だって同人やってるだから、
本を作る手間暇は分かっているはず)好意でプレゼントしてくれた本を捨てるっつーの
はなんとも礼儀知らずだと思うんですが。大体自分がそれやられても平気でいられるん
ですかね、さだPは。

>>464さん
うーん‥、さだP‥。
>腹いせ半分に手紙やFAXの紙類を破ったりシュレッダーで粉々に、
>もらったCDをカナヅチで割って捨てたことはございますが…。
>その相手に関する品を自分の周りから一掃すれば、
>ある程度の思い出し怒りはなくなりますし

気持ちは分かるけど、あまりにも短絡的で幼稚な対応だと思いまーすが‥^_^;
つーかその毒文、わざわざ皆が来る所に置かなきゃ良いのに‥(挑発してる
ようにしか見えない)。せめて表向きはいいひとを装うとか、さ‥。率先して
損してるよなー、彼女。

さだPスレではないので下げです&この話題はさだPスレではないので終了ですね^_^;
すいませんでした。
475名無しさん@修羅場中:2001/05/05(土) 00:17
あーもう!
あたしはさだPもおおもりも知らんし知りたくもないんじゃ!!
下げながら続けるな隔離スレに行けうざっ!!!
476443:2001/05/05(土) 00:22
>>461さん
○○○の間‥そういう区分けがあるんですねー‥。全体的にマターリ気味な所に
位置できれば嬉しいですが、男波(笑)がある所だと大変みたいですね。
‥とりあえず、まず一般参加してみて一人で色んな間を回ってみます。それから
サークル参加は考えよう‥それまでは書店委託してもらおう‥レヴォを甘く見て
ました‥(涙)。

手洗等はやはりきちんと調べた方が良いみたいですね。コミケ等では、早く言って
早く帰ってくるって感じだったんでガブガブ飲んでましたが‥ある意味コミケ対策
よりも難しいのかも^_^;。
しかし色々細かくありがとうございました。

>ある意味正しいレヴォスレの使い方と思うんだが(藁
そーですか、スレ違いかと心配してたんで救われました(涙)ありがとうございます。
>>455
素直に会場直前に着くようにすれば?
つーかガンパレ厨か・・・早く来るななんて言わん、来るな(藁

>>469
会場直後から暴風雨かイナゴの大群かって感じに
瞬間的に混むのがレイの間
会場直後から延々と混み続けるのがまことの間と読んでる。
478455:2001/05/05(土) 09:57
>>477
残念、T○○−○○X厨でした。
まあどっちでもいいけど
オフピーク来場にご協力下さいな
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/05(土) 16:24
>>479
でも、早い方にオフピークするのはや・め・て・ね☆(どっとはらい)
481名無しさん:2001/05/05(土) 17:15
さいきんカタログの陰湿さっていうか
感じの悪さが増してきたね
482名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/05(土) 17:22
コミティアのカタログも参加者から参加者への愚痴投稿が凄いよ
立ち読み客への苦情とか
483名無しさん:2001/05/05(土) 17:24
明日は有明で、さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp さだp
484名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/05(土) 17:31
>>474
捨てた本ってコピー誌なんですよね。
しかも中を見て腹立ったのならともかく
読まないで捨てていたと書いてます。
ネタでも本当でも、その本を並んでも買えなかった
人からすれば、あんましいい感じはしないでしょうね。

とりあえず、続きはこちらで…
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=988952386&ls=50
485名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/05(土) 17:33
>>484
意図不明なコピペはやめい
有明さだpは今日でついさっき終わったわ!!
Cレヴォだ〜いすき★(*^−^*)待ちきれないにゅ!
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/05(土) 19:15
今回のレヴォはあのおおもりよしはる先生も参加するんだよネ〜(*^o^*)ノ
488名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/05(土) 19:20
生さだp様祭りのあとは、生のおおもり先生 おおもり先生 おおもり先生うふふっ♪ おおもり先生 おおもり先生 おおもり先生うふふっ♪ おおもり先生 おおもり先生 おおもり先生うふふっ♪ おおもり先生 おおもり先生 おおもり先生うふふっ♪ おおもり先生 おおもり先生 おおもり先生うふふっ♪ おおもり先生 おおもり先生 おおもり先生うふふっ♪
さだ、おおもりコピペは単なる荒らしだろ。アンチレヴォかもな
相手にするだけ無駄
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/05(土) 23:19
というか、さだpスレに何か書かれる度に
他スレにコピペしてる房がいるみたいなんですが…
491名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 00:37
コミックレウ”ォリューションにコミックパーティーに
出てくる、南さんみたいなスタッフは、いるの??
>>491
あれは夢だよ。
消える魔球を投げる投手がいないと同様
(分身魔球でも可
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 01:58
さ〜て、一週間前だし、そろそろ徹ペナ予想と境界線の検討でもします?(藁
495名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 02:04
早朝来場の境界線はサークル入場時間開始と前後するものと思われ。
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 02:33
>>495
サークル入場って朝8時からなんですけど。
そんな所に線を引かれたら、徹夜扱いされる人間が5桁に達しかねず(藁
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 02:39
でも始発で来られても周辺の住民には迷惑だろうしなあ。
自分ち近所にヲタが大量に押し寄せてごみを撒き散らす、と
考えると嫌な気持ちになるな。
>>492
夢を現実にする美少女募集!
>>498
あんまり言いたくないが、こみパの南さんを「少女」というのは大分語弊があると思われ…
>>497
つーか少なくとも同じオタクなのに
葉鍵系に対してたまに殺意もつよ。
蒲田の某所に住んでると…

興味の無いイベントで日曜の朝騒がしいと
一気にそのジャンルが嫌いになれます(藁
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 03:42
徹夜とか早朝とかカンケーなくって
あすこでイベントされること自体メーワクなんじゃ?

>近隣住民
何度も繰り返されてる気もするがイベント自体は悪くないし
元々あそこはイベントなどで使われる場所なはず。
問題なのはそこに群がる人間にある。
当然穏やかなイベントもあるぞ、同人とは全く関係ないが。
503名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 09:53
>>502
オリジナル蘭なら同じ会場を使っても
またーりと静かなんだろうねぇ
PIOの会場でスペースにマイクを回したりするのは
鍵系のイベントだけだぞ。おまけに奴ら、歌うし。
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 10:29
市街地でパンピーの目が有るのに、外でエロ同人誌広げて平気な顔してたり、
今は亡き「ときパ」じゃコスプレしたまんま外に出ていたりしてたからな。
ヒンシュク買って当たり前。状況判断出来ないアホアホちゃんは真で良し。
506名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 10:32
>>505
すでになんども言われてるけど、なんでできるんだろ、
あいつら。
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 10:44
自分のやってることは恥ずかしいことでも何でもないと思ってるから。
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 10:49
>>503
>またーりと静かなんだろうねぇ

その代わり、あとで五月蠅いよ。自分のHPのイベントレポじゃ、客のマナーが
どうとか、アンケートにちょっとでも批判的なこと書くと次回のカタログで実名付きで
勝手に掲載されて叩かれるしぃ。
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 11:04
それは近隣住人にはまったく関係ないと思われ。
510名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 11:05
一般の並ぶ時間をまじめに考えといたほうが良いと思うよ。
でもなんで時間を書かないかなあスタッフ。
一応7時ぐらいに並ぼうと思ってるんだけど、これでペナルティ
食らったら誰に文句言えばいいの?スタッフ?
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 11:08
     /|\       /|\
    / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |      <
 __  _√ /__N   \ / ⌒ヽ_    <  抱き枕で大儲けにょ!!
/ c ) / \N ヽ  、/l   ||  ( っ ヽ   <
ヽ   ( ( N >  < ノノl ノヽ/   ノ    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 \/ヽN(  | ̄ ̄|  ノノ /\ /
   \/ \ ヽ_ノ  ノ /\/
    \( ̄/⌒ ヽ ' ̄)   /
      ( |  t   | ー )/
       ) ヽ_ |__/  (
512名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 11:09
>>510
文句がある奴は来るな、ってのがスタッフの姿勢です。
>>510
9時頃来れば問題ないよ(´ー`)y-~~
514名無しさん:2001/05/06(日) 13:35
>510 日曜の7時は常識的に考えて早い時間です。
515名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 13:38
とりあえず9時ってことで。
516名無しさん:2001/05/06(日) 14:00
なんで時間をかかないかなぁ って書いてるけど、書くとその時間直前まで
周辺うろついてつっこんでくる馬鹿がたくさんいるからでしょ?
あんな池袋の周辺でヲタデブがたむろしてたらそりゃ奇妙で怖いよ。

いや、別にレヴォのスタッフを擁護する気にはカタログ見ると
する気がなくなるものの、朝の参加者の態度に関しては
うちら参加者の方が悪い。

うちは、まず安全って時間になってからじゃないと
いかないからいいけど・・・基本的にみんなにもそうすれば
問題も解決するんだが、そうもなかなかいかないからねぇ。
やっぱり時間で前の位置が買えるならいくらでもはやくいきます
って人がいるのもまた当然なわけで。
517今回の徹夜組へのペナ:2001/05/06(日) 14:04
地下駐車場へ軟禁し、一般入場列が無くなってからの入場とします。
>>502
どーでもいいけど
別にPIOは即売会で使うのが主目的の建物ではないよ。
普通の書道展やなんたら工業の発表会は
あそこまで騒がしくないし、ゴミ撒き散らしたりしない。
519名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 18:18

全身これで武装しよーゼィ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b8680826
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 18:26
というか、即売会で使うのが主目的な建物っていったい……
521禁断の名無しさん:2001/05/06(日) 18:32


155 名前:22世紀を目指す名無しさん投稿日:2001/05/06(日) 04:25 ID:???
なんでもあり有力者固定一覧表(改訂版)

まま氏(なんでもあり1人気者。金髪アフロ。唯一の画像アプ者)
トオル(削除忍の別ハン。なんでもありの帝王。美形)
黒い日(なんでもありの頭脳。美形で有名)
しー(アイドルギコ猫。トオルの所有物。美形)
オナニスト(なんでもあり1番人気女固定。ラウンジにも出没。美形)
目黒ゑびす(議論派固定。廃墟にも出没)
くーどろあ(オタク板のアイドル。美形)
カレー気味(削除人と噂される。浮気性。大石恵似の美形)
ひっくすろっくす(なんでもありの姉御。女王様。美形)
かぷりこ(うんこ投げ固定。ファンクラブを持つ。美形)
にーなっとう(うんこ投げ固定。浮気性)
飴色ガッシュ(議論派固定。かぷりこの恋人候補)
殿下くん(アイドルキャラ。17歳)
ぷわぷわ(なんでもありの母。コテハン萌えの筆頭者)
そこもで(元祖萌えられ固定。取り巻き多し)
ギコ一号(なんでもありの相談ギコ)
522510:2001/05/06(日) 19:44
じゃあ中を取って、8時ってことで。
8時だと7時代に来ちゃうから8時30〜9時の間くらいがベストかも
この時間なら絶対文句言われないし。
コミケット慣れしてると、レヴォの朝規制はカンが狂っちゃうYo
6時会場着で行動しそうでさ
悪気は無しで
>>516
時間直前まで周辺うろついてるのだったら
角のコンビニ行ってみるとたくさん見れるよ。
買いもしないくせに店の入り口にたむろして
こちとら買い物しようとしてるのに
邪魔臭いったらありゃしない。

ちなみにこいつらなんで全員でたむろしてるのかと思ったら
数人を現地に飛ばして、列が並び始めたら
集団で移動して横入りするんだと。
携帯で「数人分の空き用意しとけ」とか言ってた…
526510:2001/05/06(日) 21:34
>>523
でもドキドキっすよね〜
本当はペナルティなんかないんじゃないかとか勘繰っちゃいますよ。
527名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 02:53
開催まで一週間を切りました。
スタッフから一言どうぞ。
528502:2001/05/07(月) 03:52
>>518
あぁ、言葉が足らなかったようで。
でも「即売会に使うため会場である」とは書いてないですよ。
「マナーのいいイベントもあるよ」ということが言いたかっただけです。
>>528
ああなるほど。こっちも読みが足らんかった、すまん。
でも、マナーのいい「イベント」は結構あるんだが
マナーのいい「即売会」はホント少ないねぇ。
特に男性が集団になると加速度的に酷くなってる気がする。
そういう俺も男性だけど・・・

仲間うちでよくネタにするんだけど
どっか山梨あたりの山一つくり貫いて
即売会専用会場とかつくってくれないかねぇ。
530>529:2001/05/07(月) 17:57
地方即売会はどうよ?
メンコミとか、男性向けの中ではTOPクラスのマナーの良さだ
メンコミは参加者の平均年齢と精神年齢の高さで救われてると思う。
地方という点が上手く作用してるのか
交通費を出して尚本代が出せるほどの収入のある大人が多いのかな。
多分、メンコミを鎌田とか関東圏に持ってくると
駄目になる(荒される)んじゃないかなぁと思える。
532名無しさん@どーでもいいことだが。(155):2001/05/07(月) 18:57
>>531
じゃあレヴォは30禁にしよう。
漏れはもちろん参加可だぞ(藁。
実は俺もそう思う時がある。
30代締めで一度やって見てほしいものである。
身分証明が大変だが大人であればそこもスムーズにいくと思うし。

531の鎌田は蒲田ね。会社で打ったから社員の名前になってる(藁
534名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 19:14
>532
ムリだろ
混み過ぎもせず空きすぎでもない参加者数にするのは
「参加したい同好の志は拒まず」って理念からは難しいからね
来るなって言ってるのは最低限のマナーがなってない奴に対してだから念のため

入場統制するだけならカタログを印刷した数しか入場不可にすれば
カンタンに統制出来るけど(サークルは既に数で統制されてるけど)
理念からはやんねえだろうなあ
535名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 20:33
>>534
>カタログを印刷した数しか入場不可
理念もクソも、サークルが反対するyo!
ただでさえ、売れ行き悪くて泣いてるサークル多いのに(w
意外かも知れないが、最近のLeaf系はまったりだよ。
よく葉鍵系と一緒くたにされて駄目扱いされるがね。
>>532
40禁でもええんやけど(w
妖精さんオンリー即売会か?(笑)
>534
いっそ参加者は全部紹介制にしてみるとか。
実績があり、信頼のおける人からの紹介のみ。
でなおかつ会員登録が必要とかな。

それで違反者が出ると一族郎党に類が及ぶと言う(笑)
540>537:2001/05/07(月) 21:28
さ、さすがに参加者激減するだろ〜
そんな年齢層向けに書いてるサークル自体が少ないやん
541>539:2001/05/07(月) 21:36
先がなさそうなイベントだなあ…
まだイケイケの人数だからやれそうなアイデアだけど
イベント冬に時代に突入したら生き残れないよ

人数分散させるために同日別イベントをぶつけてもらうとか
人数の多いジャンルの企業イベントとかぶらせるとか
運も必要だなこりゃ
542名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 22:39
日程をズらして東京ゲームショーの裏でやる ってどうよ(ぉ
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 23:23
まあ主催じゃなきゃ日程決定できんからなあ
誰か裏でイベント開催してくれ〜(オレはレヴォに行くが
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 23:32
オレは両方申し込むなぁ。
レヴォ、確実とは言いがたいし。
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 00:31
>542
ゲームショウと重なっても多数の人が来ることが、
ときパで証明されています。(2度も重なっている)
今のしょぼいゲームショウならなおさらです。
土曜に行けばいいしね。

今度はエタカノとミレニアムがゲームショウにぶつかりますが
私は日曜はエタカノに逝きます。
546名無しさん:2001/05/08(火) 01:09
じゃメンズに東京にでて来てもらって
レヴォと同日に都産貿あたりでやってもらおう
そうすりゃ、イヤでも池袋の人はへるだろう(笑)
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 01:15
さて、
「ケンカを売ることがスティタスだと思い込んでいる人がいる」
という意見がありましたが、本当に不思議なんだけど… いるんですヨ、現実に(汗)
私は蘭を始めてから知りまして、本当にびっくりしました。
最近やっとわかってきたんですが、メチャクチャなクレームをつけてくる人って、つまり『どんなイベントでも満足できない人』なんです。自分なりの意見・哲学・イベント理論が固まってしまっていて、他の主催者全般に根拠のない期待−自分の意見を改善案として受け入れるのが当然、主催しているからには批判意見はすべて“こやし”として素直に拝聴すべき、反論する権利はない、と思っているらしい(汗)

(by蘭カタログより・小山洋子)
548名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 03:04
上で言われてるメンコミってどのくらいデカイの?
もしぶつけた場合レヴォはヤバクなるのだろうか
自分はずっと東京から離れないから分からないが、メンコミの噂はやたら
めったら聞く、歴史が長いのか?>>546
>>547
うわぁ、サチコ久しぶり〜vv
相変わらずまだそんな電波飛ばしてるのネ!

・・・しかし名前が間違ってるのはわざとなのか・・・?
でかいというより
地方でしかも男性向け中心でずっと開催を続けて来た。
これはかなり凄い事と思うよ。
ある意味名古屋のメンコミ、新潟のガタケみたいな
その地方の代表的即売会だと思う。
でも回数的にはレヴォと同じくらい?
551名無しさん:2001/05/08(火) 03:43
まぁ、素直に「始発」の時間に合わせて会場に行けば問題ないと思うぞ。
552名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 03:45
>>551
うちで始発の時間に合わせて行ったら、
5時前に池袋に着いてしまいます。
どうしたらいいでしょうか(w
計れよ・・・。>>552
始発ってそんな重要か?
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 04:02
>メンコミ
地元密着型イベントに珍しいオールジャンル男性向けイベント。開催数はレヴォ並
最近は120〜150サークルくらい来場
地方でやってる事もあって一般参加は半分以上が地元(カタログより)
関東圏からは1割未満。でもサークルは結構多い。
少数精鋭でマターリとやってるので、モラルの高さが保たれてる
だからこそバリバリ売れるイベントではない
大手も少ないがヘタレも少ない。鍵葉系も関東ほど多くない。驚き。

当日参加サークル受付、サークル買い物時間、コピー本製本は別室、等
あの規模でちゃんと成り立つのは意外と奇跡
555名無しさん:2001/05/08(火) 04:09
結局は、ペナルティは無いと思うが
どうだろうか?
最近の参加者もだんだん「賢く」なってきているみたいだし・・・
556548:2001/05/08(火) 04:36
>当日参加サークル受付,コピー本製本は別室

ちょっとまってよこれマジ???
スゲエ、感動した。レヴォでも是非やって欲しい!
賢いなメンコミ。情報サンキュ>>550>>554
557名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/05/08(火) 05:05
>>550
ガタケってどんな感じなの?
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 05:24
>>556
コピー本製造用の別室のことを「タコ部屋」と呼んでいるよ。
狭い会場内でコピー誌を作られると、スペースの周りにそれ狙いの馬鹿が群がって迷惑だからね。
メンズくらいの小規模即売会だからこそできる「技」だね。

一般入場前のサークル買い物時間は嬉しいよ。
レヴォ規模だとこれだけで数時間あっても足りないだろうから…
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 06:50
>ガタケ
東北最大のオールジャンルイベント。男性向けはごく少数、一般参加も女性多い
1000サークル程の規模の中、男性向けは10-20サークルと少ないが、
その参加サークル数にしては売れる方。他と比べれば売れない方。委託可。
館内で流されるアニソンや、長物OKのコスプレが他イベントと違う所
モラルは高い。男性向けでないので特有の殺伐感がないからか
今のところ男性向けはもれなく壁配置になるので壁を経験したい人は行ってもいいかもね

>メンコミ補足
次回メンコミは6/24でサンクリとバッティング。その為今回委託も受付中
助けると思って委託参加しましょう。ちなみに関係者ではありません
560どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 07:07
>>559 新潟は東北ではねっす。
ガタケ
正式名称、ガタケット
参加サークル、約2000サークル
年6回くらい?
殺伐としていなくて参加しやすいです。
本来の同人即売会というカタチが残っている
数少ないイベントだと思います。
大手というほどでもないけど
プロ作家もちらほら来ているようです。

以上、
新潟県人主観的レポートでした。
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 08:02
>555
最近の参加者は賢くなった? ズル賢いの間違いじゃ無いの(笑
ガタケ何気に凄いのは
新潟県だか教育委員会がバックに付いてるって話聞いたが・・・

本当ならある種の快挙だよなぁ。
564550:2001/05/08(火) 09:00
559さんと561さんガタケに関しての説明ありがとね。

>>558さん
でも今のレヴォでサークル買い物時間あったら
数時間あっても足りないがそれ以前に
それだけで売り物無くなるサークルさん多発しそう(笑)
だって開場前から既に千人弱は会場内にいる訳で・・・
565548:2001/05/08(火) 09:11
あれだよ、せめてココはまねして欲しいね<コピー本製本は別室
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 10:25
別室作るくらいなら、会場製本は禁止にして
販売も停止したほうがいいよ。大手にしろ小手にしろ
会場製本されると、周りに迷惑かかるもの。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 10:48
やっとカタログ買ってこれたよ。
前回までのピリピリ感はかなり薄れていい傾向だが、
柱の「大事な同人誌」には呆れた。
また大手優遇か?
568550:2001/05/08(火) 11:49
>>567
つーかスレの前半だったか前スレで話題済。
同じ答えばっかしが載るって事は
あれしか答えが無かったんだろうなぁ。
皆、自分の価値観確立させてないんだなぁというのが既にでてるな。

しかしなんか勘違いしてないかい?
あれ、アンケートの集計でスタッフの一言じゃないでしょ。
こういう勘違い君がピリピリ感を増幅してると思うんだが・・・
アンケートって、当日の祭り的雰囲気もあって、結構マジレスしちゃうよな
あのアンケートで色紙当てたウラヤマシイ人ってこのスレに居る?
570567:2001/05/08(火) 13:56
ごめん。言いたかったのは前半だけなのに余計なこと書いちまった。
補足すっと、ああいうアンケートをすること自体が変だし、
回答も全部掲載できない以上、恣意的選択が可能。
とりあえず日本語勉強してくる。
571>567:2001/05/08(火) 19:24
まあアレだ
テレビのバラエティ番組見て「ヤラセだ!」って叫ぶタイプの人間だね
ありゃ雑誌に載ってる読者コーナーと同じよーなもんだろ
「載せる為にアンケートを書いたのではない」とか潔癖性な反応すんなよ
572>569:2001/05/08(火) 21:56
あれで、ゆっくり書き込める場所があると
もう裏まで書いちゃうね。
つーわけで大抵喫茶店で書いてたりする。
色紙は今の所はずれ。
もともとくじ運がないのに加え大手の色紙狙ってるから。
来るなら10:30以降にしろっつってんの
574神奈川県在住だけど:2001/05/09(水) 02:07
4/30のガタケに行きました。
通路が狭いためか朝一はサンクリ並みに混みましたが、午後にはまったりしました。
レヴォやサンクリの”戦場”で疲れていたので、いいリフレッシュになりました。
直参で、私が知っているサークルは2つしかありませんでした(藁
#その代わり、委託がものすごく充実している(委託スペースに入るための整理券を配っていた位)ようです。
制服姿のリアル女子中高生が結構いました。年齢層若いようです。
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 02:46
頼むからレヴォ休眠の英断をしてくれ。もう散会すべきだよ、レヴォは。
革命は終わったのさ。君たちは勝利者だ!
あとは戦勝記念祝賀会で栄光のときを味わうだけだ。
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 02:58
?
行かなきゃいいじゃん
本は欲しいけどレヴォが嫌いなら他にイベントなりショップなりあんだし。
つーか来るな
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 03:19
へぇ。カタログ買ってないけどピリピリ感は薄れたのか。
なら次はちょっと期待してみようかな。
もっと和やかにやってくれよなー。まったく。
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 03:29
男女比が1:1くらいになればマターリすると思われ
野郎多すぎ
>>578
そりゃ絶対無理だ(;´Д`)
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 05:28
隣の芝は青い。
メンコミなんて今や地盤沈下が心配されてるイベントだし。
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 05:32
>>567
投げやり感溢れるコメント満載だったね(笑)
582>580:2001/05/09(水) 06:41
結局はないものねだりだからね
>>579
無理じゃねぇだろ。
昔は男女比が今の逆だったんだし。
でもあれだ、昨今の状況から考えると
大人と子供の比率が2:1くらいになればゆったりできるかもね。
野郎が増えて紳士が減って、少女も淑女もほぼいなくなったからなぁ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 16:14
同人界のジェントルマンが集まるジェントルな即売会ですか…

みんな片眼鏡かけて燕尾服来て優雅に買い物か…
ちょっといいかも

#燕尾服着てこない奴は会場から叩きだし ということで
一度でいいからスタッフの大手取り置き禁止で開催してほしい。
本当にボランティアならできるはず。
…ま、無理だろうけど。
>>585 サークルが取りおきを断れば簡単だよ。
>>586
できないっしょ。
スタッフが怖くて、っていう中堅大手とか結構知ってる。
つーかどこまでをスタッフの取り置きと考えてる?
俺はとりあえず友人のスタッフ分は
いつも売り分から抜いておいたり
前もって欲しい部数を聞いて抜いてるんだけどこれも取り置き?

さすがに初めて見るスタッフには取り置きはしないけど。
で、面白いのは初めて見るスタッフは尋常でない数を頼みにくる。
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 17:25
>>585
取り置きとボランティアって関係ないじゃん。
なにいってるのかよくわからん。
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 17:36
いつも不思議なんだけど取り置きがなんでだめなの?
知り合いスタッフ、知り合い用にどけとくだけだし
最初から持って来てないと考えればいーじゃん。
>>588
身内や友人に配る分については取り置きとは言わないと思う。
スタンスとしてはそんな感じが一番無難かと。
>>588
うちもスタッフに限らず、友人分は取っておくな。大抵前もって
話に来るし、友人から頼まれる分はほぼ毎回同じ数だし(笑
事前にメールか電話で部数言ってもらうこともあるな、それで
搬入する冊数も調整できるしね(笑
みんな厨房海鮮の発言に説明レスつけてあげて優しいなあ。
取り置きをどうしようがサークルの勝手じゃん。
>>591
配るってだけじゃ無くて、友人から売ってと言われる分もあるんで結構な部数に
なることもあるな。でもウチが売れない頃から助けてもらった友人には、無理で
無ければ大抵のことは聞くことにしている、レヴォのスタッフにはそういった人
が何人も居るんだな。やっぱり男性系イベントだからね。仁義欠けると生きてい
けないよ、この世界は(笑
595588:2001/05/09(水) 18:23
>>591-592
たまに知人の分も売っちゃって
打ち上げの時に泣かされる事もあるけどね。
徹夜明けで朦朧としてるとやるんだな、これが。
レヴォ程度の規模で50冊を越える取り置きを要求する奴は
絶対裏で何かやってます。
それいったら複数買う奴全員そうだね
50-100冊取り置きするサークルなら搬入冊数も500以上だし、別にいいじゃん
その冊数売る為の時間短縮にもなるし。取り置きなかったら、それだけ販売時間伸びるし
長々と行列作ると、周りのサークルやスタッフに迷惑かかる事もお忘れなく。
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 21:10
今回の座り込み禁止ポスターはどんなのかなぁ〜〜ワクワクドキドキ
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 21:17
さだp様に描いてほしい
>座り込み禁止ポスター
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 21:27
>>567
>前回までのピリピリ感はかなり薄れていい傾向だが、
さすがに参加者の離反だけは何としても避けたいみたいだね。
スタッフの指示が効果なくなるばかりか、
分裂をけしかけて虎視眈々と狙ってる人(片岡氏など)がいるからね。
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 21:30
>>585
すでにコミケやレヴォはその方向で動いてるよ。
少なくとも下っ端はイベントの開催中にやらせないように締め上げてるね。
鍵葉系事情通はわかったからスタッフ個人名上げ叩きは別スレ行ってね
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 21:35
>>602
ミレニアムの影の主催は片岡せいやんだよ?
604602:2001/05/09(水) 21:39
ああ、ごめん
言葉足りなかった。ただの皮肉です
鍵葉系=粘着系
って事。わかりずらかったな。反省。
おとなしくスタッフスレか葉鍵スレ行った方が盛り上がると思うよ
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 21:42
>>602
御意。
ただ、いまの状態はせいぜい持って1年だろう。
来年の春レヴォで同じ落選率&混雑だったら、絶対何か仕掛ける人が出てくるよ。
>>605
今までレヴォの後を狙ったイベントは全部失敗している、
キャッスルがあれほど頑張ってもダメだったし、ミレニ
アムはご覧の通り。クリエイションも取って代わる域に
はなれないのは間違いない。それらの原因をちゃんと分
析しないと同じ轍を踏むね。
あといくらイベントに不満があろうが、一つのイベントを代替する
のは本当に困難だよ、あれほど不満が寄せられた赤豚だって、続い
ているどころか、他の女性系イベントの大半を駆逐してしまったじゃ
ない。
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 21:54
>>606
確かにそうだが、連続落選などが積もり積もるとどうなるかわからないよ?
いまでさえレヴォの抽選は相当疑われてるのにさ。
それなら、レヴォほど売れなくても落選のリスクがない(もしくはゆるい)イベントに参加者が流れるのは自明の理。
いまサンクリが支持されてる理由の一つですね。
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 21:59
>>601
そういえば、前のコミケの際、スタッフ控え室の雰囲気がいつもと違ってたのはそのせいか?
>>606
気のせいか、最近コミティアが代わりつつある(あくまで一部だが)
ような気がするんだがどうよ?
ああ、メンコミがもうちょい頑張ってくれれば・・。
>>608
サンクリ、参加者は大勢いるけどサクール全体のレベルは低くない?
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 22:26
>610
普通だろ
アマチュアであれだけ書けてりゃ十分だと思うがね
10年前に比べりゃ全体的な底上げはされてるし
割合だけならコミケの方がレベル低いの多いよ
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 22:46
画のレベルだけ無駄に向上したな。
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 23:05
今回のボクの目標、それは・・・
カワハラキクコさんを発見すること〜♪

一同「すること〜♪」
>>610
ティアサークルでレヴォ落ちするのって少ないと思われ。
615名無しサークル:2001/05/09(水) 23:17
サンクリは主宰者がアレだからなぁ………。開催する前から問題アリ
なのは判りきっているではないか、諸君。
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 23:22
>>615
分からないので詳細きぼーん
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 00:02
その昔、男性系が締め出されかかったとき、
受け入れたのがレヴォだけだったから
信用度が他のイベントとは、だいぶ違う
都条例施行後どうなるんだろうね…
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 02:02
>>617
その信用をスタッフの言動や落選率の増加で今急速に食いつぶしつつあるのが問題ですね。
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 02:06
でさー、みんな何時頃逝くの?
オレはペナルティ無しと見て7時なんだけど・・・
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 02:13
>>615
いくらいろいろ言われようが定期的にそれなりの男性向けサークルがそろうというのは大きいよ。
なぜあれだけぼろくそに言っても参加者が来るのかすこしは考えれば?
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 02:27
さて、
「ケンカを売ることがスティタスだと思い込んでいる人がいる」
という意見がありましたが、本当に不思議なんだけど… いるんですヨ、現実に(汗)
私は蘭を始めてから知りまして、本当にびっくりしました。
最近やっとわかってきたんですが、メチャクチャなクレームをつけてくる人って、つまり『どんなイベントでも満足できない人』なんです。自分なりの意見・哲学・イベント理論が固まってしまっていて、他の主催者全般に根拠のない期待−自分の意見を改善案として受け入れるのが当然、主催しているからには批判意見はすべて“こやし”として素直に拝聴すべき、反論する権利はない、と思っているらしい(汗)
(by小山洋子・オリ蘭カタログより)
はいはい
電波板に戻りましょうね
>>605
でもさ、落選率や混雑って主催がどうこうすれば変わるものか?
会場かえるとかするならともかく
個人的にはそれはレヴォでないからやって欲しく無い。
おそらく来年の春レヴォは
落選率も混雑も上ると思うんだが、誰か仕掛けるの?
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 02:59
>>624
狙ってる人は山ほどいるよ。
飲みでも最近よく出てくる話だし。
いくらなんでも抽選率が50%を割るとヤバイだろうね。
大手と身内配置したらサークルいくばくものこらないだろうから。
なんかサンクリとかミレニアムとかキャッスルとかって

全部池袋に固執してるのがなんだなぁと思うよ。
おそらく根底にレヴォに対する何かがあると思うんだが。
池袋は地形効果で男性向け強いんだよ
>>608
今サンクリが支持されてる(?)の理由の一つには
開催の回数が多いってのがあると思う。

抽選だけどサンクリだってどうなってるかわからないよ。
おおっぴらにならないのは
まだ全館使用でない程のスペースの募集に対して
ちょうど埋まるくらいの申し込みしかないからでは。

しかし抽選率ってどっかにでてるの?
高い落選率って皆言ってるけど。
さんクリはもともとキャッスル撤退のあとを受けたからでは。
ミレニアムはわからないけど。
地形効果ワラタ
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 03:17
確かに地形効果はあるだろうね。
練馬や吉祥寺、北関東に住んでる漫画家や絵描きにとって、池袋が一番時間取らずに往復できるところだからね。
>>628
同意。けど、サンクリの場合はサークルが増えても拡張できるだけの余裕があるのは大きいね。
ちなみに、レヴォの抽選率は6割強らしい。
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 04:27
レヴォを2日間開催にすれば一時的には解決するかも?(w

…昔、コミケを2日間開催にすることを決断した奴ぁ偉かったね。
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 04:29
>>632
結局それしかないだろうね。
ってことは、春レヴォはGW開催?
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 04:34
つーことは、GWに原稿の追い込みかけられなくなるのね…(泣)
レヴォに対しては厨房なので
昼間出勤のヨテイ(w
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 04:48
GW開催なら、他イベント(豚、ティア、男性向オンリー)と重なるから
2日間開催しなくても大丈夫そうだけどね
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 04:50
まあ、そういうことになるでしょうね。
これでなお2日開催に追いこまれるとなると、他のイベントが苦しくなるでしょうがね。
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 04:56
GW開催は会場が埋まってるからムリだろう…
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 05:19
で、誰もスーパーコミックシティに行こうとは思わないわけだ(笑)
レヴォと重なったらスパコミに行く。
ティアにはぶつけないでくれ〜。ってゆーか、ぶつけな
いと思うが(笑) 他の男性向けオンリーはほとんどが
レヴォ相手だと尻尾巻いて逃げてしまうので抑制効果に
はならんかと。
レヴォとスパコミだとはっきりと男性向け、女性向けに
分かれそう。でも、もともと構成比に偏りがあるので問
題もなさそう。
ティアとぶつかったらレヴォに行く。
ティアにぶつけて良いよ…
そのほうがマターリできそう。(Byティア参加者)
こないだのティアつまらなかったから、今レヴォとティアぶつかったら
確実にティアの方を捨てるね。
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 08:05
ところで、レヴォっぽい、ってどういうことを指すと思う?
>>645
エロっぽいとか、俗っぽいとか、活気があるとか?
そういうのがよくてレヴォ行くんだけど。
どうかしら。
2日開催で今の培も受付スペースにすれば
サークルとしてはあり難いけど
一般の混雑はあまり変らないと思うな。
受付スペースを今のままで2日開催にすれば
それなりに混雑は防げる・・・のか?
受付スペースがもう少し増えて
1日あたりの参加者数が減ればいいんだろうけど。
648レヴォなんかいかねーよバーカ!:2001/05/10(木) 11:22
ティアも結局同属だが、著作権ドロボウを排除しているだけマシだな
主催は権力闘争ご苦労様、ここに書き込むガキどもが保育園で
小便たれている頃から皆様の泥仕合は見学させていただいたが
もうそれもどうでもよくなりました。
死ぬ直前になってでもいいので、自分がいかにくだらない人生と卑しい人間性
と卑劣な処世術で生きたかをかみ締めてください

大手はせいぜい鉛筆画でバカから金を巻き上げなさい
その栄光は自分たちの築き上げたものではない事、自分がドロボウ
であることを、50歳くらいになってからでいいから自覚してください

買専の人は転売で少しでも多い利益があるといいですね
君達が作家のどんな手の抜いたクズのような紙切れでもありがたがるので
同人作家の作品へ対する姿勢と様々な人間性やモラルは激しく低下しました。
ある意味一度亡ぶべき同人世界のとどめの一つは諸君が刺したものと思います。
ある意味ありがとう、でも漫画文化という基準に視野を拡大すると
みんな死んでしまってくださいと言う言葉を送りたいと思います。
遅レスだがGW開催は無理でないかい?
あの時期ってコミケの責任者集会があるって聞いたんだけど。
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 11:48
>>649
で、あんたは絶望に至るまでの間、何をやってきたって言うのさ。
651650:2001/05/10(木) 11:49
間違い。>>649 ではなくて >>648 。
652649:2001/05/10(木) 11:51
誤爆?

コピペデスヨ?
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 17:04
agege
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 17:51
>>650
648はエロ本買ってきて自家発電の人生と思われ

コピペ ダッテバ
>>649
すらせばすむ話じゃん。本末転倒。
うう、心に染みました!
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 23:37
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b9522476
とりあえず、頑張ってくれ。
660名無しさん:2001/05/10(木) 23:49
>>659
見たよぉ〜
って言うかサークルチケットをヤフオクで買えば良いのに
って思うんだけどね・・・
まぁ、落札する人はいないだろうね。
>>659
「 ・猛者(笑) 」 って、猛者は他人に手は貸しません。
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 23:52
>>659
運良く pinsizeにだけ行こうと思ってたチケ組の人が
発見してくれたらいいね!
ふにや?
>>660
サクールチケット今回出てる?
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 00:01
GW開催が無理ならば土日開催ならどうか、と思ったけれど
土曜のサンシャインは転職フェアで結構埋まってるんだよな・・・
2日開催にして募集数を増やした場合、一時的(せいぜい1〜2回)に倍率は下がるが
すぐに応募数が追い付いてしまうので付け焼刃的対策にしかならない
一度2日開催にしたら主催者側がどう努力したところで
1日開催に戻ることはできない
2日開催を望む人は、その選択はコミケがたどった
道をそのままなぞるだけだということに気付いて欲しい

で、この状況を解消するには同人人口そのものが減るか、
レヴォへの求心力が下がるかしか手がない
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 03:16
>>666
かといって抽選率が5割をこえるのだけは何としても回避しないとまずい。
大手と身内だけで枠がうまるなんて悪夢以外の何物でもない。
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 03:21
1スペースを現状の半分にするしかないですな。
机1/4、椅子1脚のみ、サークルチケット1枚。
669疥癬:2001/05/11(金) 03:22
>>667
悪夢、じゃなくて、夢のようなことじゃん。
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 03:26
>>669
それと引き換えにそれ以外のサークルの求心力を失うよ?
「レヴォなんて申し込んでもどうせサークル参加できない」と思われるようになったらどうなるかね?
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 04:42
>>670
そうなったら、それはそれで意味があると思う。>申し込んでも参加できない
でも、準備会はそれだけは避けたがってるようだが。

そう思ってるイベントに限って、ますます人気が集中するという…
まったくもって、現実とは皮肉なものだね。
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 10:33
レヴォにはかれこれ7.8年くらい行ってないので今回初参加も同然な状態
なのですが、トイレ事情ってどうですか?
列の並に揉まれてトイレまで辿り着くことが出来ないほど混雑が酷い、とか。
なにかありますか?
トイレに行くゆとりがないなら事前に何か対策を練って行こうかな、と思ってます。

当方「レイの間」配置です。
>670
いっそのこと、求心力失ったほうがサークルのためかも
どうせ受からない状態ですし、一般参加者も食傷気味だし
今はオンリー系中心に出てます
>>673
うちみたいにオンリーが無いに近い状況のジャンルにとっては
オールジャンルのレヴォはとっても魅力的。
なんつーか自分の状況をすべての人の状況として
勝手にサークルの為だの言わんで欲しい。
>>672
男子用情報でいいのか?ま、腐女子用はあの男女比の影響で問題無いがナ(藁
どこのフロアも会場出入口と反対側のバックスペースみたいな通路にトイレが
あるから開場する前に行っとけ。ちなみにレイの間の裏手のは小が2、大が1
なので開場前でも大の方は混むぞ。
ま、開場後2時間程は出入が不自由になるからその間にもよおさないように調整
しといたほうがイイ。
>>610
そのメンコミだが、次回はサンクリ、次々回はコミティアと同日開催。
もはやサクール、一般とも遠方からの参加者を集めようという気概がみえん(藁
とりあえず開催すればいいだろうという考えでは、もはや地盤沈下は深刻と思われ…
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 12:11
>>674
いくら魅力的でも抽選に受からないと話にもならないじゃん
>>677
んー別に抽選に受かる為に活動してる訳でもないしね。
落ちたら落ちたで委託頼んで一般で入場して売りに行くだけだし。
それに数少ないジャンルなのかあまり落ちてないし。
それでも一応島の片面は埋めるんだけどなぁ・・・
当方424。亀レススマソ。
コピーでもオフセでも、A5よりB5推奨ですか。
やっと当落通知が届いたし、製本がんばるYo!
秋には金ためてオフセを出したいッス。
>>424
残り日数無いけど頑張れYo!
金もだけど原稿も貯めとけYo!
681672:2001/05/11(金) 14:08
>>675
大変参考になりました。ありがとうございました!
とりあえず事前に用を足し、昼くらいまでは
もよおすことが無いように調整しときます。
しかし小2、大1って…少なすぎる…
ん〜、レイの間の奥って大も2じゃなかったっけ?>>675 ま、どーでもいいが(w
とにかく、狭い上にそんな状況だから、ずらーっと並んでいても小は空いてるって事がある。
小だけなら、前に並んでいる人に「小ですか?」って尋ねて「ちがう」って言われたら
先に入ってヨシ。
開場して入場もフリーになったら、サンシャインシティにはいたる所にトイレは
あるから問題ないとおもうよ。
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 14:45
13日は池袋でおおもりさん祭り!
冬は買いそびれたんで、ちょっと今回は押さえておくつもり>おーもりさん
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 16:20
しかし…
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/nikki.html
体調は大丈夫なの?
686610 :2001/05/11(金) 17:22
>>
そのメンコミだが、次回はサンクリ、次々回はコミティアと同日開催。
もはやサクール、一般とも遠方からの参加者を集めようという気概がみえん(藁
とりあえず開催すればいいだろうという考えでは、もはや地盤沈下は深刻と思われ…
687610:2001/05/11(金) 17:50
↑上のミスです、すみません。m(__)m
>>676
>そのメンコミだが、次回はサンクリ、次々回はコミティアと同日開催。
そうそう、びっくりした!

この所メンコミ毎回出てたのに・・。
サンクリはともかく、コミティアと重なったら自分はメンコミ行けないよ。
せっかく18切符期間中なのに!
ああ・・残念。
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 00:18
>2足のわらじの方っています?
>本業は、フリーのグラフィックデザイナー(web,DTP)なんですが。同人をやってたりしてたら声かけられて
>仕事をもらって始めたのですが。まぁ、これも仕事の1つと思ってやってみたのですが。
>金額的に考えると、1週間で作らないと赤字になりますね。セカンドビジネスとして考えると同人の方が
>儲かるなぁ。DTPが出来るから本当に印刷代だけだし。
>ゲームの原画をやった方いますか?あれって線画だけ描くのですか?

http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=eroparo&key=981132213&ls=50
この書き込み注意書漫画の人? 同人はセカンドビジネス・・・
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 00:37
ところで、もう並んでる奴いるの?
690どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 00:40
夏コミに向けていまからビッグサイトに並んできます。
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 01:58
チケットの色分けって意味あるん?サークル入場開始の時はチケットの有無だけ
確認とかいってっけど、開場近くなったら館の色と違うチケットの奴ら追い出せ
んのか?がんばってねスタッフ
>>690
おう!そこまで念が入ってれば尊敬するぞ。
ただし哲也組と言わず浮浪者というがね。
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 02:51
>>691
スタッフを見てると、一応がんばって追い出してるよ。
下(まこと)の間しか見たことないから、他の間でどうなってるかまではわからんが。
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 04:53
おおもりよしはる先生のスペースで
行列混雑事故が起こらねばよいが…
起きねえよ!
って反応なら良いのか(藁
まあ電波スレかさだスレで仲良くやってくれ。
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 05:22
いきなりんトコだけど、ダミーサークル論争のスレから来たモンだ。
コピペ引用で悪りぃけど、ここでも言わせてもらうヨ。
明日はいよいよCレヴォだな。
この日の為に、ここで俺が声を大にして言いたい…。

「一人で何十枚も申し込み用紙を持っていくのはやめろ!!!」

Cレヴォの申し込み用紙はここ最近、決まって無くなるんだ!こういうこと
すんのは決まってダミー取るやつなんだよ!!!せめて書き損じの事考えて
も2枚にしておけ!!!俺なんかこの前は運良く通路に落ちてた1枚を拾って
手に入れたんだぞ!(ま、これで取れたから良かったけどな。)
そういう非常識な奴らの為に、まともなサークルは迷惑してんだよ!!!
それ以前にレヴォスタッフもよぉ…サークル参加者に最低一枚確保できる
ようにスペースに配ってくれりゃいいのによ!気が利かねぇよな!
スペース畳んで撤収する終わり頃、貰いに行くと無くなってるんだぜ!
あー、ここに書き込んでるって事はネット環境ある人?
いまならダウンロード出来るから、なくなってもネットでダウン出来るよ
かなりの割合でネット環境もってる人多くなってきたから
申込書がないってクレームも減るだろうね、これからは。
ダミー以外にも描いてる絵のファンとかね
まあ、なかったらダウンして使いましょ。
>>697
用紙サイズの間違いが多かったらしいです。(本来B5なのにA4で印刷とか)
書類不備で落とされるのでご注意あれ>ダウソする人
>>698
ちゃん様のときはすごかったみたいね>申し込み書
本部に置いてあってひとり1〜2枚と制限してたような…(w
>>700
あー みつみの時「だけ」監視員がいた。
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 11:23
>>693
他の間のチケット付けてるより
何も付けてない方が安全な気がする
>>696
あ「悲惨な1」だ。
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 12:03
明日なのになんだか盛りあがらないね
なぜ?
>>704
もうみんな会場に向かってるから(地方在住者)
706名無しさん:2001/05/12(土) 12:46
キクコ漫画むかつく とかのってるなぁ。反論も反論で笑えるなぁ。
本当にスタッフの人たちって馬鹿の巣窟ね(プププ
事態は一向に改善できないのに、えらそうなことばかり。
707704:2001/05/12(土) 12:54
>>705
ご苦労様(w

ってそんなことを聞きたいんじゃないよっ!
買いたいサークルが余り無くて気分的に盛りあがらんのさ
レヴォってこんな感じだったっけか?
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 12:57
明日は池袋でおーもり様祭りだワッショイ
E09b「るーしぇみゅーじあむ」
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 13:00
>>707
そりゃあんたが冷めてきてるだけだろ。
男性向け自体盛り上がってないからなあ。
女向けの飛翔系とか昔のせらむんみたいな吸引力がない。
って別にレヴォは男性向けオンリーではないわけだが。
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 13:53
とりあえず、盛り上がりそうな有力スペースだ。

E09b「るーしぇみゅーじあむ」
>>711
スレッド大盛
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=987626260

お願いだから出てこないで。
713どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 14:14
各スレで厨房のコピペに困っている人は
明日ここで苦情を言おう!

E09b「るーしぇみゅーじあむ」
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 15:25
行列なんか起きねぇよ
結局誰も来なくて、暇をもてあました大森はウォークマンでベートーヴェン聴いてるだろうよ
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 15:28
C・レヴォ29カタログのお詫び
http://www.c-revo.com/revo29owabi.htm
C・レヴォ29カタログでは、幾つかの不備がございます。

1.背表紙が無い
2.ペンネームリストが順番に並んでいない
3.各館の移動方法マップが無い
  (当日、各出口にPOPを貼ります)
4.P.101のゴミ
5.館内ジャンル分けのトーンが見にくい

(4月14日現在)

本当に申し訳ございません。
・・・・・即売会カタログ作成作業経験者募集!
手が足りないっていうか、みんな不得意・・・
716間違い:2001/05/12(土) 15:31
>>715
不得意ってより障害持ってんじゃないのか?
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 15:32

手が足りないっていうか、みんな不得意・・・
みんな不得意・・・みんな不得意・・・みんな不得意・・・みんな不得意・・・みんな不得意・・・みんな不得意・・・みんな不得意・・・みんな不得意・・・みんな不得意・・・みんな不得意・・・みんな不得意・・・
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 15:46
http://www.c-revo.com/m_up.htm

初質問。   匿名希望のK さん 2001年04月29日(日) 21時50分

初めて質問します。
最近、オールジャンルの即売会へ行ったのですが、男性向けの一部のサークルの売り子さんがホントに愛想が悪いのがいます。知人から聞いた話だと、「男性向けのサークルが一番タチが悪い」とか言う始末です。本当に男性向け18禁本を作っているサークルって本当に女性向けや健全本サークルよりもタチが悪いって本当でしょうか。教えてください。
719ド素人:2001/05/12(土) 15:58
ちと質問

レヴォって、行った事ないんだけどコミケに比べて、人の混み具合はどうなん?

速レス希望
720Theガッツ2:2001/05/12(土) 16:08
同じ位混んでる。
721ド素人:2001/05/12(土) 16:13
>>720
ども

同じ位すか・・・。 昼頃行くかな・・・。
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 16:22
さだpが文句を言ってたくらい酷い
723 :2001/05/12(土) 16:47
>>720
会場が狭いのでホールによっては人口密度はコミケ以上。
天井が低いので暑さ臭さはコミケの比に在らず。
入場のための一般列の待ち時間は確実にコミケ以上。
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 17:38
歩けなかったこともあるよ・・・
結局一番混みそうなのは例の間なのか?
空気が悪いのは真の間。
727どうでもいいことだが。:2001/05/12(土) 18:04
今度も猫間ことみ様のスペースにうぐぅ来るかな?
728名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 19:19
あとりえ雅の情報モトム
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 19:19
さだp…
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 19:28
>>721
そうした方が良いよ。
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 19:49
323本人欠席。323スレより。
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 20:44
昼に行ったら大手の本買えねーじゃねーかよ
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 20:53
で、結局皆何時頃行くんだい?ペナルティを恐れず6時以前に並ぶか、無難に6時
以降に並ぶか。思案のしどころかな?
まあ、そもそもペナルティが6時以前と決まったわけではないが。

俺は依然として悩んでいたりする(w
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 21:04
オレもナー
時間ぐらい書いておけよクソスタッフが!
サークルスペースのA〜Zが、それぞれどの館に対応して
いるのか教えていただけませんか?
カタログを買いそびれてしまったもので。
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 21:07
どうせココはブラフばかり。

己を信じて並ぶべし!!

後悔すんなよ!!!
俺は5時20分に並ぶ!!
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 21:16
>>735

A…A館
B〜E…新館
F〜H…南館
I〜N…新館1F
O〜T…新館2F
U〜W…東館
X〜Z…B館

(藁
738名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/05/12(土) 21:16
明日は↓こっち逝こうぜ!(w
ttp://www.broccoli.co.jp/bcgs/index.html
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 21:17
>735
A〜G ウサギの間 文化会館4F
H〜J 亜美の間  ワールドインポートマートA1ホール
K〜Q レイの間  ワールドインポートマートA2・3ホール
R〜Z まことの間 文化会館2F
740ド素人その2:2001/05/12(土) 22:03
大手の本いらないし初心者は昼逝ったほうが吉ですか・・・
つーか1番逝きたかったまことの間が混むっていうしそもそも場所知らないし。
明日が鬱だ・・・
>>734
貴方みたいな人をトラップにかけるために時間を明記してないのですよ?
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 22:14
つーか早く行かないと人数制限で入れなくなっちゃうYO!
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 22:20

レヴォなんていうオタだらけでムカつく場所に行かないで
ボクはこの辺でマターリしてるよ
http://www.broccoli.co.jp/bcgs/index.html
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 22:24
池袋の実況中継求ム>哲也組
哲也しながら2ch見てるヤツはいないと思われ
うさぎの間ならそんなに待たずに入れるよね?
>>746
11時に来れば並ばず入れるくらいか?>うさぎの間
秋はそんな感じだったけどね
>>745
漫画喫茶があるさ。
でもな、夜のサンシャイン通りって治安よくないので
(西公園からのはぐれ組な)狩られてもそれはそれで。

ちなみに朝は烏がヒッチコック状態だ。襲われたことはないけど。
なんか今回のペナ、人数制限解除後の入場
(つまり最後尾同然)になるって噂があるのだが本当か?

隔離してすぐ(10分ペナくらい)で入場させるように
小刻みに動いて少しずつ離していくというらしい

まあそんな時間に行かんからどうでもいいけど
750徹ペナ:2001/05/12(土) 23:06
いっその事どこかの会議室に閉じこめて、11時ぐらいまで鍵かければいいのに。
携帯で連絡は出来ないように、妨害装置も部屋に用意して。
751746:2001/05/12(土) 23:07
>>747
やっぱりそんな感じなのね。

漏れはレイの間には用なしなので、
マターリ開場後に逝くよ。
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 23:10
オレはペナルティー対象は鉄也組のみと聞いたぞ
753初めて行く人:2001/05/12(土) 23:17
友人が夜行で5:40ごろ池袋着。それより遅くにはどうにも動かせないようで・・・
そういうわけで私も始発で6:30ごろ池袋到着予定。

ちなみに私も友人も大手に特に興味があるわけではありません。
(見てみたいサークルはありますが、大手と言う程ではありません)

どうしよう…
並ばずどこかでマターリしてるか、どこかに並ぶか・・・。
7時ごろから並ぼうかな・・・。

ちなみにカタログを手に入れてません。
カタログの販売って何時くらいからですか?
教えてください。
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 23:20
>>753
カタログ販売は8時からだったと思います。
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 23:20
そんなこと言わずにレイの間にも来てくれよー(笑)
>>753
カタログ販売は大体八時半から九時半の間くらい。
スターフが販売開始を叫びにくるから、列にいればたいていわかる。

余談だが5:40は微妙だ。
どうやら以前朝の何時かに近隣から文句があったとかで
「その電話で文句を言われた時間」以前はやばいと思う。
757初めて行く人(753):2001/05/12(土) 23:23
>>754
ありがとうございます。

ところで会場内で一息つけるようなスペースってありますか?
あと、当日もっていった方がいいもの等あったら教えてください。
お願いします。
758初めて行く人(753):2001/05/12(土) 23:25
>>756
ありがとうございます。
友人とは電話で打ち合わせて、私の到着を待っている、とのことですので
多分大丈夫です。
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 23:30
去年の春レヴォは6時半前後が境界じゃなかったっけ?
それ以前に並ぶと徹ペナ扱いで、7時頃に並ぶと323等大手は
買えなかったという過酷な条件だったね。
カタログ持ってないから今さっきまでHPでサークルリスト見てたけど
なんかみつみさんが出てるんじゃん。
どうしよう・・・
欲しいぞ・・・
きっと混むんだろうな・・・
でも高く売れるからな・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 23:31
>>757
会場で座ってたむろってると顔面に蹴りが飛んでくるので注意。
>>760
どうせ再販だろ。
つーか転売ヤーは氏ね。
763初めて行く人(753):2001/05/12(土) 23:34
>>761
了解です。(笑)
とりあえずない、と解釈してOKですね。ありがとうございます。

カッタには近づきたくない…。本は欲しい気がしますが、
さすがに・・・・・・。
周り、大手が多い気がしますし・・・。
764お前名無しだろ:2001/05/12(土) 23:34
持ってくもの=気合と根性とお金
持って帰る物=本と自分でだしたごみ

…冗談だ。明日は暑いらしいから朝早く行くのなら朝は寒くない格好で
昼になったら着てる物を簡単に脱げるようにしとくといいんじゃないか?
765751:2001/05/12(土) 23:35
>>755
もちろん全館まわるつもりではいるが。
鍵系大手に興味がないだけ。

自分が用のあるレイの間サークルは
ピコ手と搬入数が半端じゃない中堅。
なので早く逝く必要まったくなし。
766初めて行く人(753):2001/05/12(土) 23:38
>>764
了解です。ありがとうございます。

マナーには気をつけたいです・・・。
参加者がみんな753さんみたいな人だったらいいのにねー。
768哲也組:2001/05/12(土) 23:45
現地状況をお知らせいたします
769哲也組:2001/05/12(土) 23:46
現在俺らの他に5〜6組程度のあほぅが戯れております
>>768
レポはいいからそのまま逝ってくれ
771哲也組:2001/05/12(土) 23:48
さてどうしませう?

1.金品をマキアゲテみる
2.仲良くいっしょにリーファをはじめる
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 23:48
レヴォのホームページに入れないのですが…
ttp://www.c-revo.com/
773哲也組:2001/05/12(土) 23:49
ひどい、せかくスターフからの新鮮な情報を提供しようとしたのに・・ウルウル
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 23:49
ペナルティくらうとどんぐらい遅くなるん?
バトロワで全滅きぼーん
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 23:51
>>771
武器を用意してレヴォスタッフとの戦いに備えてください。
777哲也組:2001/05/12(土) 23:55
いま向かいのコンビニ前にきてみました
コンビニの中にもリュックを背負ったいかにもげな輩が数名いますね
こいつらはいったいいまからなにをしようとしているのでしょうか?
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 23:57
徹夜はペナルティを免れないからな
言っておくけど普通に並んだのと変わらないぐらいの時間に入場させられるんだぞ?
徹夜もイベントの一部と考えているドキュソだと思われ
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 00:01
レヴォならいくら徹夜してもいいよ。
関係ないし。叩く気もないよ。
オレ的に徹夜しちゃいけないのはコミケだけ。
781哲也組:2001/05/13(日) 00:01
配列スターフのタレコミによりますと今回は第1列整理が5時XX分
そして第2列整理が5時XX分、ちなみにここまでがダミー扱いとなります。
正式な配列は6時XX分頃に予定されておりこれ以前の列には
ペナが適用されるようになっているらしいです(w
782哲也組:2001/05/13(日) 00:05
不自然な階段段差で区切られて配列が始まったら注意しましょう
もうひとつタレコミを上げると、この配列には例外があるらしいです。
ダミー列より逃走者が多く見られた場合、例外対策が発動され
それまでのダミー列よりの生存者が少ない順に正規列とされるらしいです。
783初めて行く人(753):2001/05/13(日) 00:05
見つからなければいい、とか言って徹夜する人、嫌いです。

そろそろ寝ます。参加される方は体調には気をつけてマターリ行きましょう!
ではでは〜
784哲也組:2001/05/13(日) 00:09
スターフ諸君、これをタレコンでくれたのは現幹部の○野さんだyo(w
俺はしばらくコンビニ前でネットやってるんで見つけてみ。
セミロングな金髪でカニジャージきてるから(w
785名無しさん:2001/05/13(日) 00:15
>>781
その情報が確かならこのあとマターリ風呂入って5時頃まで寝てから出るよ。うち
からサンシャインまで約1時間ぐらいだからちょうどいい頃に正式な配列に合流で
きるかも。
その前に軍資金ぜんぜんねぇ・・・。
>>784
・・・、まあいいや、あしたになれば嫌でも結果がわかるだろうから
黙っていましょう。

でもその前に
コンビニF前=交番の視界内、ということをお忘れなく。
池袋は有明よりずっと逃げ場が多いからねぇ(藁
まぁ徹夜を見つけたら頭からゴキジェットプロでもぶっかけてやるとすっか。
>>哲也組
情報サンクス。
サクールとすれば全然どうでもいい話だな(笑)
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 00:34
>>哲也組
情報サンクス。
791名無し@上京:2001/05/13(日) 00:37
某PHに泊まってるから朝は余裕だが、ホテルの朝食7時からなんだよなー
食ってから並ぶと少し遅い感じがするし、さてどうするか……

さすがに窓からは哲也組、見えないね
手振ってみたけどどう?
792名無し@神奈川:2001/05/13(日) 00:42
>>791
お目当てのサークルがメシ食ったあとに並んでも
買えるか考えて決めてください。
793どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 00:46
>>791 60階通り入り口付近(ハンズの前)に松屋がある。朝定食は5時から。牛飯290円継続中。
794哲也組:2001/05/13(日) 01:08
>>791
マジに某PH?さすがに全然確認できなかたよ
つーか俺も自室にそろそろ戻るよ(w
何号室だよ?
795哲也組:2001/05/13(日) 01:10
じゃ、みんな今日はがんばろーな(w
あほぅを横目にまたーりといこうっと。
レイの間の一般入場待機列ってどれくらい長くなりそうですか?
>>796
正直、誰にも予測できません。
予測できたらスタッフの苦労もちったぁ減るんですが。
>>797
分かりました。心に余裕を持って並ぼうと思います。
スタッフの皆様、がんばってください。
個人的にはレイよりもまことのほうが恐いよ>一般入場待機列
800名無しさん@どーでもいいことだが:2001/05/13(日) 01:52
あげませう
激しく既出だとは思うがレヴォのカタログの作家ペンネームリストは50音順と書いておきながらめちゃくちゃに載ってるようにしか見えないのは気のせいなのか・・・
>>801 奇天烈な読み方をするペンネームが多いからだと思われ
>>801
>>715を読んでみれ。
>>799
昔に比べれば、文化2F(まことの間)も割合的には混んでないでしょ
配置はまことの間とレイの間で入場者をを分断するつもりでしょう
男性向けに配置されるような大手がレイの間に混じっているのもそれが理由
(真帆譚とか)

ちなみにうさぎの間(4F)は、わざと空くように配置してある。
あそこで人数詰め掛けたら、エレベータや喫茶店に支障が出て
文句がくるからね
805ゲームセンター名無し:2001/05/13(日) 02:28
みんなは始めにどこにいかれるのですか?
俺は烏か美和美和なんですけど・・・。
>>804
今回はレイの間の方が混むでしょ。
書店で扱わない超大手と、
圧倒的な客の多さを誇る鍵系が一緒なんだから。
807break:2001/05/13(日) 02:40
ただいま、満喫で待機中。レイの間逝かなきゃ・・・
やっぱり、混むのかな〜
808ゲームセンター名無し(藁:2001/05/13(日) 02:42
>>806
でも緑のZはかなり恐ろしいもんがあると思うが・・・
809どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 02:46
みつみは行けなくなったのか。
むしろ来るなと言いたいが。
810break:2001/05/13(日) 02:48
807>その満喫は他にその手の方は居ますか?無論外見で判断して(藁
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 02:50
じゃ、そのかわりにコゲさんやオーモリさんが大盛況バンザイ!
812中継先の岡村さん@ムーンライトながら:2001/05/13(日) 02:53
列車停止中。閉じ込められた。
813どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 02:55
偽住所でも行くか・・・
さて、一眠り。
814ゲームセンター名無し:2001/05/13(日) 02:55
>>810
俺はゲラゲラで待機中です。
隣の人はカタログを片手にネット中です。
ほかにはちょビッツを読んでる人がいますが?
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 02:57
文化会館及び周辺のトイレで抜くヤツ居るんだろうな〜。
>>808 場慣れしてる参加者が多数を占めると思われ
817徹夜組リポート:2001/05/13(日) 03:00
数名の人間が、割り込みをしたらしく小競り合いが発生。
本を買いに行くのでは無く、サークルを取っている知人に会いに今回はじめてレボに行くのですが
12時過ぎに行ったら並ばずにスムーズに会場に入れるでしょうか?
ちなみに知人のサークルはレイの間にあります。
819814:2001/05/13(日) 03:01
ちなみにゲラゲラで待機中の人はいますか?
ここ見てる人ほかにもいると思うんだけど
820break:2001/05/13(日) 03:02
810>大漁なり
814>がんばってください
みなさん、がんんばりましょう!
821あく:2001/05/13(日) 03:03
820>オマエモナー
822先行者:2001/05/13(日) 03:03
偽住所って何か新刊でるの?
教えてえらい人!
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 03:04
>819
残念。
自宅待機中。
824 :2001/05/13(日) 03:04
今近所のコンビニサンシャインの近くに住んでいる)
行ってきたら、「いかにも」って感じの人たちが沢山いて
なんだ?!と驚いた・・・
そういえばレボがあるんですね。
自分は昔一度だけ行った事あるけど夜明けは寒いよね・・・。
今から並ぶとどんな感じかな?
当日パンフ購入で入れましたっけ?
突然行きたくなった(笑
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 03:05
814>有明と違って周辺の待機環境は、すこぶる良いですね。

ジャンルにもよると思うけど、今池袋GIGOでバーチャ4が
ロケってますな〜。イベント後の阿鼻叫喚が目に浮かぶ。
826814:2001/05/13(日) 03:06
>>822
コピーが1冊あるらしいんだけど
どうなのか?
827先行者:2001/05/13(日) 03:08
>826
コピーですか?じゃあ諦めた(わら
ついでに甘露はどうなの?
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 03:09
>>822
>いつもみたいな感じの本が出ます。とりあえず、女の子でも買える内容の本ですのでご安心を。
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 03:09
>>817
やっぱりいるのか。どれくらい哲也がいるか分かる?

>>826
それが事実なら、終わってるな(w
今のレヴォでコピー出すほど馬鹿じゃないでしょ〜。と思いたい・・・。
830814:2001/05/13(日) 03:09
えっと、二人で1冊ってこと
らしいんですが・・・。
831先行者:2001/05/13(日) 03:13
うーん、コピーじゃないなら朝Tで買えるとは思うんだけど
文化2階の方にも逝きたいからな〜どうしよう(わら
832  :2001/05/13(日) 03:14
コンビニでコピー本を刷るのはヤメロ!!
833奈々氏:2001/05/13(日) 03:15
自分はすべてをあきらめました。
始発で買えることにします。(わら

割り込みではなくて。
カワハラキクコさんはもう来てるんでしょーか。
835某Fにて:2001/05/13(日) 03:19
同人女がコピー機に群がってますが
あれがそうなんだろうか?
でも、あんなに激しくやってたら
コピー機が詰まるぞ。
836814:2001/05/13(日) 03:21
え、ホントにいるの?
そういえばカワハラ本2はどこで
手に入るのでしょうか?
837名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 03:24
>>836
カタログに載ってるぞ(w
っつーかキクコさんってどこで混雑対応やってるんだろうね。
一度本人を見てみたいYo!
839814:2001/05/13(日) 03:26
トイレに行ってる間に俺の偽者が・・・。
840先行者:2001/05/13(日) 03:26
>836
もし出るならさなづらのとこなんじゃないの?

ところで亜美の間に並ぶ友人が5時30分に並ぶとか逝ってるんですが
徹ペナくらわないのかな?なんかJPSとじっぷが欲しくてたまらないらしい(わら
841814:2001/05/13(日) 03:38
北斗の拳は面白いよね。
842チューボン:2001/05/13(日) 03:42
スカポン堂の本、手に入るかなあ・・・
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 03:43
申し込み書のダウンの件教えてくれた奴、ありがとな。

それと何かのイベントパンフのマンガに載ってたけど
「会場で走ってる奴の足首をカッターで切る」って話を
聞いた事あっけど、それってホントか?
実際にあったら見てみたいもんだぜ!!
>>843
キクコ漫画の暴力描写以上にフィクションだろうね。
実際にやったら洒落じゃ済まんぞ。
845814:2001/05/13(日) 03:46
で、皆は何時頃にあっちに並ぶの?
徹ぺナはもうイヤなんで!!
846先行者:2001/05/13(日) 03:46
>842
スカポンは朝Tで逝けば買えると思うよ
部数多いし限定もかかるから
847名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 03:47
すぐに返事が来るなんて…チャット状態か?ここ?

>>844
残念だな…(ぼそ
でもキクコ漫画はサイコだね(w
いつも楽しく見ているよ。
848チューボン:2001/05/13(日) 03:47
>>846
ういーサンクスー
じゃあ5時45分くらいに並ぼうかな
明け方にはスレッドを引っ越さないとな。
850814:2001/05/13(日) 03:50
前のレヴォでJPSには行ったのだが
階段に並ばされて(3階分くらい)すごく
待たされたんで俺はパスしますね。
ZIPは込み毛で飼えなかったので
今回は逝きますよ。
851先行者:2001/05/13(日) 03:50
>>845
俺は六時ぐらいに現地到着の予定です
様子を見てから並ぶ
っていうかまだレイかまことかどっちに並ぼうか悩んでる(わら
852菜々氏:2001/05/13(日) 03:55
レイとまことはどこがヤバイ?

オレは5時50分頃にいくつもり
なんですが。
853名無しさん:2001/05/13(日) 03:56
>>851
「まこと」の間にしよけよ。
854名無しさん@どーでもいいことだが:2001/05/13(日) 03:57
そりゃ「レイ」だろ
855名無しさん:2001/05/13(日) 03:57
>>852
まぁ、素直に言えばbolzeじゃないの?
でも、今回新刊出るのかね?
856名無しさん@どーでもいいことだが:2001/05/13(日) 04:00
>>855
ガンパレ本(森さん本)と何かでるらしいよ
857先行者:2001/05/13(日) 04:00
>>853-854
レスTHX
っていうか見事に割れてるな(わら

レイは偽住所、まことはぼるぜが本命だったりします
858名無しさん@どーでもいいことだが:2001/05/13(日) 04:02
やっぱ5時台に並ぶのは危険かな6時なら平気だろうか・・・
859菜々氏:2001/05/13(日) 04:02
bolzeは2冊とも委託されると
思うんで買わない。
860名無しさん@どーでもいいことだが:2001/05/13(日) 04:05
まことでヤヴァいのあと、どこかな?
861814:2001/05/13(日) 04:05
偽住所はCDもあると今、周りのやつが
言ってたがどうか?
俺がこれでどこにいるかバレないように。
862先行者:2001/05/13(日) 04:05
>>852
レイはみきしが新刊確定でちょっとつらそう
323は昼頃でも余裕で買えると思う
まことは平均的にきついね(わら
後島中にちょっとヤヴァイ香りがするサークルがあるな
863ゲームセンター名無し:2001/05/13(日) 04:08
bolze.2つ出すと片方しか卸さない可能性高いからな。
切るのはリスキー
864先行者:2001/05/13(日) 04:09
>>860
マグニ、はぎや、甲冑、貯駆動、ZM,ねこなどなど

最近のウロボってどう?何か人減ったとかいう話聴くんだけど
865名無しさん@どーでもいいことだが:2001/05/13(日) 04:10
>>864
ウロボって昔と比べるとなんか楽に買えてるような気がする
866名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 04:12
>>863
俺は逆に2冊の内1冊が卸されるならそれでオッケーなんだよね〜。
って事でやっぱりレイの間か・・・。

皆は一体ペナルティどれくらいと読んでんだろ?俺は5時半到着予定だけど
危険が香りがぷんぷんするよ(w
867814:2001/05/13(日) 04:12
次に梓の本を出すなら買う。
868名無しさんがんばる:2001/05/13(日) 04:13
そろそろ京浜の始発の時間なんでいってきやす
みんな頑張ってね
869先行者:2001/05/13(日) 04:13
>>865
もし逝くとなると昼頃になると思うからそれまで残っているといいんだけど
根拠はないが7時半に気をつけろ!
871名無しさん:2001/05/13(日) 04:15
5時半はアウトだね
872先行者:2001/05/13(日) 04:15
>>866
フロアによって違うと思うから何とも言えないけど
レイ、まことは危険な香りがする(わら

あー、俺も出発まで一時間切ったな〜
873ゲームセンター名無し:2001/05/13(日) 04:16
根拠ないんか(w
874タレコミくん:2001/05/13(日) 04:19
えーと今日のぺナは5時25分までです。
それで5時30分から階段のとこで列を作ります。
レイは階段でなく公園に誘導しますので6時15分
以降に来る方は公園に並ぶのがよいとおもいます。
今のところこんな感じで進んでます。
875866:2001/05/13(日) 04:20
>871
アウトだろうな〜、やっぱ。

なんかやる気が失せ気味。じゃあ皆頑張ってくれ。俺は手に入ればラッキー程度
で頑張るよ・・・。
876先行者:2001/05/13(日) 04:24
あのー、ぼるぜって列の進むスピードはどうなんでしょうか?
今まで自分で買いに逝ったことないんで
877814:2001/05/13(日) 04:25
>>874
え、そうなの?なんか6時とか6時半とか
少し前は言ってたのに・・・。
878814:2001/05/13(日) 04:26
>>876
早ければ10分ぐらいで買えると思うが。
実際、今回の夜明け前の有象無象の数はどうよ?
勝負師伝説哲也を見終わってから出発予定。
徹夜で勝負するのはいやづら(藁
881中継先の岡村さん@ムーンライトながら:2001/05/13(日) 04:29
やっと電車が動いた。
富士駅に到着。
ムーンライトながら組はへこみ。
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 04:29
もうそろそろ最初の列ができはじめるころだと思うが。様子を見に行こうかなあ。
883名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 04:30
仮眠をとってから出かけるつもりだったのに、もうこんな時間に。
ついオーストリアGPの予選と007は二度死ぬを見てたもんで。
884先行者:2001/05/13(日) 04:31
>>878
そうなんですか。結構速いですね〜

やっぱりシランス効果でいづみたんの所は混むのかねぇ
885中継先の岡村さん@ムーンライトながら:2001/05/13(日) 04:32
前3両が、車両故障したので、途中で逆送して、富士駅に到着。
さて、いつ着くのやら。
886タレコミくん:2001/05/13(日) 04:32
なんか天広先生が某○○○○にて
ゲストをしてるらしくて今、知り合いの
スタッフがまわされるようなことを
携帯で知らされました。
咲夜とかのイラストだったら
欲しいんですけど。
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 04:34
>>886 まじっすか?そりゃやばいだろ。っていうかネタだろ。それ。
888先行者:2001/05/13(日) 04:35
>>886
すごい情報だな(わら
人が殺到しそうだ
889814:2001/05/13(日) 04:35
いづみさんのとこはなぜかレヴォだと
混むんですよねぇ。コミケだとそれほど
待たないサークルなんですが。
コミックレヴォリューションスレッド03

年2回、池袋で開かれるオールジャンルイベントのスレッド、3本目です。
前スレ:http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=987390634

900を踏んだ人が立ててちょ。
891名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 04:36
>>ながら組
朝一の新幹線つー手は使えるん?
892名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 04:37
>>886
オレも行かなきゃ!(藁
タレコミくん、疲弊しちゃったんだね…
894タレコミくん:2001/05/13(日) 04:39
ネタだと思うのでしたらそれで結構です。
イベント後のオークションで確認して
いただければ分かると思うので。
895先行者:2001/05/13(日) 04:40
>>894
いやな確認方法だな(藁

さて、へきるのラジオが終わったら出発するかな(w
896814:2001/05/13(日) 04:42
天広先生ですか?
う〜ん、でもホントにいるなら
俺も知ってるんだけど。
897名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 04:43
某○○○○ってどこなんだ〜。
せめてどこの間かだけでも・・・
つか、タレコミくんのペナ情報は信じてよいのかな?
899先行者:2001/05/13(日) 04:44
>>896
情報プリーズ!
どうせ誰も見てないよ。きっと(わ
そろそろ逝くか。
天広先生ってだれ?
>>900
逝く前に新スレ立てとけ(笑)
>>890のコピペして使うとよいぞ。
新幹線って始発が東京に着くの7時21分だyo…
904900:2001/05/13(日) 04:47
踏んでしまったので立ててから逝きます。
905タレコミくん:2001/05/13(日) 04:50
天広先生はゲーム「シスタープリンセス」の
キャラクタ−原画をやられた方です。
サークル名のヒントはパンサーの間ってことで
許してください・・・。
うーんバレバレですね。
906900:2001/05/13(日) 04:52
新スレ立てました。
コミックレヴォリューションスレッド03
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=989697019
オフィシャルと思われる画をそのままカットにしてる
不届きなサークルがあるんだよな…
>>907
晒せいいじゃん
>>908
間違ってたら恥ずかしいし。
910どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 05:38
何こんなとこでコソコソ話てんだよ!
911名無しさん@どーでもいいことだが。
スレッド大盛
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=987626260&ls=50

おおもりよしはるのHPがリニューアルしたぞ!
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/971/971783525.html
おおもり○しはると芸術 その2
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/977/977618494.html
おおも●よしはると芸術 その3
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/979/979596809.html
おおも●よしはると芸術 その4
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/980/980991718.html