同人作家=低学歴が多いのは何故?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
もうちょっと高学歴な奴らが多ければ
社会的地位も向上するんだけどね・・・・・
やれやれ
24大卒・現社会人:2001/04/08(日) 13:37
そうなの?
単に、現中学生・高校生が多くてまだ
最終学歴まで達してないのでは?
マジレスしたいんで、低学歴作家実例あぷキボーン!!
------------ 終了 -------------
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/08(日) 13:50
勉強する時間を惜しんで絵を描いてるんだから仕方ないだろ。
買い専はその間勉強できるんだから学力に差が付いて当然。
1自身が高学歴同人作家になって社会的地位とやらに
貢献して見せろよ。
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/08(日) 13:51
>>1
まず最初にテメエの学歴教えてチョv
ツーカ、オレの知り合い、ほとんど大卒なんですけど(w
ヒマジン
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/08(日) 14:59
学校も行かずに原稿かいてるからじゃない?
当方同人作家だけど、表向きはまっとうな人生歩んでるよ。
ちゃんと就職してるし。

自分もとりあえず大学出て、いま社会人なんだけど。

っていうか低学歴で無能なヤツほど学歴の話をしたがるよね。
んー、作家陣まるごと高学歴なジャンルとまるごとドキュンなジャンルあるよーな。
1がドキュンジャンルにいたら、低学歴ばっかりだと思うのも無理ないよー
まーた1の妄想スレか。そこがPC繋げてくれるいい病院なのは判ったから。
==================終了===================
13駒ちゃん:2001/04/20(金) 20:29
そんなことはないですよ。
昨年秋葉原で開かれた赤松健オンリーイベントでは、15サークルくらいの中に
東大、東北大、東工大、早大、法政大の方がいらっしゃいました。
1が低学歴だから周りも低学歴なんだよ。
中高生が多いからに決まってます。
中学生は小卒、高校生は中卒だから。
ヴァカですか >>1
厨房が多い飛翔系だが、薬学部・医学部もチラホラいらっしゃる。
しかも大手だったりする。
世の中わからん
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 20:36
1はコミケで学漫スペに行け!
尤も低学歴が多いジャンル…恐らくそれは学漫…。最高でも高卒がせいぜい。
>>17
大学生の学歴はその99%が「高卒」だが…。
17=1
>>18
確かにそのとーりだ…。
22名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/20(金) 20:40
ナルトの方が低そうだが…。
小卒、中卒だらけじゃないの?
25どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 20:48
>>24
でも、上もいるからね平均してみるとそれほどでもないんじゃ?
それに比べて学漫は上がほとんど居ようがないから。OBは
数に入れない場合の話ね。
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 20:50
便利だからと前日研究室に泊り込んでコミケに行く連中が
かなりいる某日本一の大学。
俺の同人関係の知り合いで大学行ってないのは俺だけ。
創作描きの友人は進学校行きました。
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 21:39
そう思うなら
マジで頭いい(ロリペドだが)おおもりさんでも応援してろよ
>>29
誤爆?
>>28
進学校でも高校生は「中卒」
32独楽ちゃん:2001/04/23(月) 19:06
「赤松健」作品オンリーは名門大学のお兄さんが多いよ。
私の同人友達、一橋、早稲田や慶応、中央、名古屋大だけど。
つか、だいたい金持ちの子で高学歴だよ。
こんな金のかかる趣味ない上、馬鹿の作品に金出すやつも
いないじゃん。
たとえ低学歴でも、若くして自分のやりたい事に目覚めて、
勉強してられなくなったパターンもあると思う。
つか、数ヶ月前、似たスレッドあって、削除されたんじゃなかった?
学歴は確かに認めるが、煮詰まった、ホント〜にモテそうにない
(都合のいい)妄想ばかり肥大している不細工イカ臭い童貞オタ
ばかりいそうだな>赤松健オンリーイベント
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 03:32
大学出 兼 代アニ出
けっこういるものだよ、自分含めて。
大学を休学してまできている奴まで中にはいる。
代アニの中でそういった奴らが固まりがちなのは学歴の問題ではなく、
単に年齢の問題(どうしてもワカイ子らと話がずれるのだ…)。
>>1
http://64.71.138.147/test/read.cgi?bbs=doujin&key=984148954
一時不思議な盛り上がりを見せたスレだが
とりあえず読んで来ーい。
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 07:44
学歴高いぞと主張する、この板のヲタも、1もキモイ・・・。
学歴がどうだろうが、生まれがどうだろうが、いい作品とは直結しないが・・・。
なんが、学歴が無効化しだしてから、妙に学歴差別をする場面が多い気がする・・・。
学歴差別が当然だったときはわざわざ口に出す必要もなかったからで、
学歴差別が表面上減ってきてからは、実力のないヘタレ高学歴が執拗に高学歴を主張しているのだろうか?
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 07:46
また学歴スレかよ〜
もう飽き飽き〜〜
大卒=高学歴 になってしまうあたりが学歴板と違うところだな。
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 08:13
知り合いにいたよ。千葉大出身で、高校は都内トップクラスの
進学校だったとトークで自慢してる人。でもその人絵はヘタレ。
ストーリーや文章からも全然知性を感じなかったね。いい大学
出たからいい作品描けるわけじゃないのね、と当たり前のことを
しみじみ思ったもんだ。私は、私に感動や刺激を与えてくれる
作品を描ける人なら別に中卒だってかまわないけど。
少なくとも、同人の世界では学歴意味なし。作品で勝負だよ。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 08:15
旧帝大の院出てから来てくれ
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 08:18
三流大学でもいいから壁際大手になってから来てくれ。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 08:44
学歴なんてなんの役にも立たない無駄なモノのために大手になれないなら
勉強なんかしないで原稿書いている方がいいじゃん
バカだなー、1は。
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 09:06
学歴はなんの役にもたたないけど、勉強は自分の役に立つぞ。>>45
学歴のために勉強するやつはバカだが。
47 :2001/04/24(火) 09:16
>>46 激しく同意〜。勉強は面白い。
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 09:22
1は学歴にコンプレックスがあるんだろうよ。
というかこの板の学歴スレ建てる奴らは大抵そう。
就職と世間話の役位にしか立たないものに
何でそんなにカリカリしてんだ?
同人は面白いか上手いか絵柄が良いか位でしか
評価の無いところだよ?
49名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/24(火) 09:37
知り合いはかつて進学(高)校の特進クラスだったが
在学中に道を踏み外して今では高卒エロマンガ家。

知り合ったとき医大生だった知り合いは
そのまま同人界に道を踏み外した。

彼らがここでいう"高学歴"かどうかは知らんが
道を踏み外した輩ならいっぱいいるぞ、少なくとも漏れの周り。
50名無しさん:2001/04/24(火) 09:43
>>46

おおーー、いい事いいますねえ。
「学歴はなんの役にもたたないけど、勉強は自分の役に立つぞ。」
「学歴のために勉強するやつはバカだが。」

ズバッと来てます。
 高学歴で同人も面白い奴が沢山居たら
タダの高学歴なんか今以上にカス扱いだよ〜
道を踏み外して、泣かず飛ばずはただのバカ。
人生の敗残者。
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 18:30
ここ見ると、結構高学歴で金持ちのお嬢さん多いみたいだけど
名古屋のライブに行ったら、「おとなしいドキュソ」ってのが
多かった。5年ぐらい前の話だけど。
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 18:35
話がおもしろけりゃ学歴なんか知ったこっちゃねえ。
マンガの中で大学とかの描写が「ああ、こいつ大学行ってねぇな」
なことはけっこうあるけどね。進学高校の様子とかもわかってないし。

1の妄想にあんまりレスを付けないように。
最近、クズ構い過ぎ。放置推奨。
===================以下、1の自作自演===================
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 21:58

     ____
    / ____\
   /  /━   ━ \
  / /   _   _ |
  | /--((・))―((・))(
  (6    ̄  つ ̄  ヽ     ________
  |    ___    |   /
   |   )\_/ (   | < 1です。面白いでしょう。ハハハハ。。
   ヽ      ―   丿   \________
    \_____/
58コーマン・ザ・グレート:2001/04/24(火) 22:22
普通の神経してたら、同人系の「特殊すぎる感覚」に
居づらくなるわな。 ココみてるだけでも鬱だし・・・。
実社会で相手にされないヤツらの身を寄せ合う場だもんね。

オウムの信者と同じ。
59名無しくん:2001/04/24(火) 22:25
何大でようがカスはカス。
俺は東大出だが別に自慢しようとは思わない。
やればだれでも入れるし優秀な成績だってとれる。
同人や漫画はダレでも入れるがセンスがないとダメだね。
しかし1はリーマン好きっぽいな。
一流大学、一流企業=偉い と勘違いしている。
>>58
普通の神経してたら、そんな名前は使わないよ(藁
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 22:29
1は男?女?
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 23:40
クズスレに、初心者厨房がレス付けすぎるから、このスレの削除依頼は却下されました。
オメデトウ!(・∀・)!アリガトウ!(・∀・)スレ建て荒らし天国同人板バンザイ!(・∀・)
===================以語、大手を振ってスレ建て荒らししましょう。===================
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 00:18
で、結局どうなのよ
65どーでもいいことだが:2001/05/03(木) 00:38
やる気のある子はいた。勉強や部活に励み、生徒会に立候補したり
それでいて同人もバリバリやって大学にもまじめに行って成績もよかった。

大卒だからといって面白い作品描くわけでもないしね、
結局高校や大学で何を学ぶかが問題であって。その点この子は有意義に
学生生活を送っていたと思う。
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/06(水) 04:20
でもなあ、最近頭おかしいのが多いよな、同人界
オマエモナーというツッコミは却下
そりゃこれだけ同人人口が増えればおかしい奴の数も多くなるよ。
つーかニュース見てると同人・非同人問わずおかしな奴が多いな、最近…。
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/06(水) 04:25
>>66
オマエモヤー
ニュースで「殺人事件の犯人がつかまりました」
って言っててもどの事件かわからんもんね。
恐ろしい。
>>59
その書き方では逆に角が立つ。その書き方の時点で「選民志向」が感じられて嫌だ。
そんな私も東大生だが。私自身、同人してる。
私の(東大の)知り合いでも同人してる奴が結構たくさん(2桁)いる。
ジャンルは評論情報、男性向け創作、少年FCなどいろいろ。いろんな人がいるんだよ。

だいたい、同人してるのって、いろんな人がいるんだよ。「低学歴」「高学歴」なんぞ議論するほうが問題外。

ちなみに、私は某赤松健のマンガは大っ嫌いだ。あれを好きな人は逆に東大以外に多いはずだ。
71名無しくん、、、好きです。。。:2001/06/09(土) 15:24
>ちなみに、私は某赤松健のマンガは大っ嫌いだ。あれを好きな人は逆に東大以外に多いはずだ。

私、東大生で同人はしてないが、好きなヤツはけっこういるよ。
まあ、みんな「こんなんあるか」と笑いながらネタとして楽しんでるけどね。
情報工学や電子工学で修士とってエロ同人ソフト作ってる奴は掃いて捨てるほどいる。
修士ですが、自分も同人界のガンです。(ガ−ン
→即死
74別に:2001/06/18(月) 02:57
学歴は関係ないと思うけど。
萌える絵ならよし!
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/18(月) 03:12
でも低学歴が多いのは事実だね。>>74
だからってどうも思わないけど、働いてる社会人でも
スキルアップしようとか資格とろうとか考える人は
少ないんだなあとは思った。
76どーでもいいことだが。:2001/06/18(月) 03:16
学歴と知性が無縁であることは>>73が証明しています。
同人やって勉強する時間ないからだろ。端的に。
こうゆうスレ立てる奴に雑魚が多いのは何故?
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               (´∀` )< 逝ってよし!
              と  と  )  \______
               | | |
  ∧∧ /\      (  (  )
  (゚Д゚/  /\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /  /\ |
   \/  /  / |
  ゞヾ \/  /〃 |
〜〜〜ヾ∽〃〜〜〜〜〜
   ザブン
死亡
81ララァ:2001/06/20(水) 21:19
同人やるのに学力が必要無いからだろ。
82名無しさん@どーでもいいことだが:2001/06/21(木) 08:35
いきまーす!
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/21(木) 08:41
高学歴だが、現在パラノってる。就職に失敗してさ……。
再就職先は、いい企業とかじゃなくて簡単な仕事にするよ。
同人できないのはいやだから。
……とかいう高学歴駄目人間もいますが。
84名無し@専業同人:2001/06/21(木) 08:49
>1へ
オレ、同人屋だけど某大学 工学部卒業。
一緒に同人してる友人は早稲田大学卒業。
同人と学歴? 全然関係ねぇヨッ! (゚Д゚) ゴルァ!
って言うか、大学行ってるヤツの方が絵を描く時間があるので
むしろ 大学生で同人屋してるヤツの方が多いと思われ。
(何でもムリに結びつけるんじゃねぇ〜)
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/21(木) 08:52
>>83
 いや、俺は資格とって、更に上を目指すぞ!(笑)
それでも、同人は細々と出来そうだから…


 あらためて、>>1を見るとさぁ…
>社会的地位の向上
ってあるけど、エロパロが氾濫している以上、無理なんじゃぁ?
86名無しさん:2001/06/21(木) 08:54
早稲田とか東工大程度で高学歴とか言うと笑っちゃうよね。
少なくとも一回浪人すればまずそこから漏れないだろ。
早稲田で高学歴じゃないとすると、東大・京大
……あとどこだ?
大学名全然知らんのでよくわからんがこれだけ大学が濫立する中、
早稲田くらいは高学歴に認めていいんじゃないか?
やたら上ばっか見てる、現実知らない高学歴厨のセリフに思えてくるな。
ちなみに、私は早稲田出身じゃないがね。
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/21(木) 09:01
>>86
いやいや、大学出てれば高学歴ですよ。言葉の意味としては・・・
大学院行けば、さらに高学歴。
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/21(木) 10:02
高学歴な作家ばかりを集めた、有名大漫研部誌に朝ダッシュを
かましてください。
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/21(木) 10:23
高卒です。
でもプロです。
いけないですか。
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/21(木) 10:26
>>90
むしろ頑張って欲しいよ。応援するぞ!
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/21(木) 10:29
>>91
有難う御座います。
でも、やっぱり、何処かで劣等感があるんですよね。
周囲で高卒なのは自分だけなので…。

通信でもいいから、大学卒業したら、何かが変わるのかしら。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/21(木) 10:34
>>92
何か勉強したい事があるのなら、やってみるといいと思います。
興味があれば、卒業した後変わりますが、興味がなければ疲労しか残らないはずです。
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/21(木) 11:05
>>92
93の言う通りだな。
大学での勉強が無駄に終るか今後に活用できるかの選択は自分自身。
とりあえず漫画を描きながら
大学で何をやってみたいかを考えてみたらどうかと思われ。
どうしてもって時になったら受験してみると良いと思う。
長レスでスマン。
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               (´∀` )< 逝ってよし!
              と  と  )  \______
               | | |
  ∧∧ /\      (  (  )
  (゚Д゚/  /\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /  /\ |
   \/  /  / |
  ゞヾ \/  /〃 |
〜〜〜ヾ∽〃〜〜〜〜〜
   ザブン
死亡
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/26(火) 14:55
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               (´∀` )< 逝ってよし!
              と  と  )  \______
               | | |
  ∧∧ /\      (  (  )
  (゚Д゚/  /\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /  /\ |
   \/  /  / |
  ゞヾ \/  /〃 |
〜〜〜ヾ∽〃〜〜〜〜〜
   ザブン
死亡