◆ピコ手スレッド−6−◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピコ
前スレ(5)はこちら。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=976385966

オフに憧れ、余部に泣く。
小手より小さいピコ手のみなさん、ふぁいとー!

■950の人はお引っ越ししてね。
2名無しさん@ピコ:2001/04/02(月) 21:24
お引越しアナウンスもしておきました。ではでは。
即売会にピコ手は無用。
------------終了------------
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/02(月) 21:30
>>1=2
ありがとう&お疲れさまでした。
>>3
お疲れさまでした。さようなら。
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/02(月) 22:08
前スレ引き摺って申し訳ないが
うちのスペースを見てくれてるお客に
隣から声をかける(呼び込みをする)サークル・・・殴ってやりたかったよ〜。
------------終了------------
------------終了------------
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/02(月) 22:13
>> 6
そういう方いますね〜

でも、こっちも迷惑かけてるかもって思ったら、なかなか言えなかったり……。
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/02(月) 22:14
>>6
負けずに隣の客を呼びこめ。
------------------------終了------------------------
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/02(月) 22:23
>>6
同意。
地元の同ジャンルのヤツが、私の隣のスペースで呼びこみしやがって、
同じサークルの人間だと勘違いされたYO!
それでも私、強く言えないヘタレなので、
「呼びこみは他の人の迷惑なので〜…」と言ったら、
そいつ、道行く人をねめつけるようにしてペーパー差し出すようになった。
地元でそのジャンル、私とそいつだけだからもうこのジャンルにいるの、嫌…(泣)
136:2001/04/02(月) 22:39
>>10
それは出来なかったです。小心者なんで(藁
あぁ、強くなりたひ!!
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/02(月) 23:38
うちのサークルだけかもしれないけど、
コピー本だという理由で手にとって貰えないことって
結構あるように思う。

1.300円のオフ本(表紙1色刷り)
2.300円のコピー本(表紙カラーコピー・1よりP数多い・やおい有り)
3.200円のコピー本(装丁は2とほぼ一緒)

上記3冊をイベントで1年間頒布した結果
1は100部完売、2・3は10冊程度だった。
見栄えはカラーのコピー誌の方がいいと思ったのに・・・。

コピーオンリーの人も、一度オフで作ってみるといいと思います。
売れ行きに変化があるかもしれないし。
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/02(月) 23:51
前スレで客に「中身を見て下さい」と声をかけた者です。

たまに立ち止まって表紙とか値札に書いてある説明とかを読んでる人っていますよね。
その人たちに声をかけてみたんです。
私はサークル側の方に声をかけてもらえる方が安心します。
立ち読みしてて机の向こうが無言だとなんだか居心地悪いけれど
「見ていって下さい」って言われたら、心行くまで見ていられる。
別に買わそうとしたわけではなく、純粋に中を読んでほしかったのかもしれません。
せっかく頑張って書いたものが表紙だけで判断されるのもしゃくだったので。

賛否両論あるでしょうけど、今後もやりますよ。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/02(月) 23:53
>>14
ジャンルにもよるかも。
私はコピーもオフもそれほど数は変わらないです。
HARUコミでもほぼ同じ数が出ました。
小説本でオフは60ページと44ページでコピーは20ページの本。
>>15
相手によりけりでしょうね。
見たいけど良いのかなって伺う感じの方にはご覧下さいって勧めま
すけど、声をかけられるのを嫌う方もいますから。
顔色見つつですね。私は手にとって読んでいる方には声をかけず
中身を気にしているような方にだけ声をかけてます。
18名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/02(月) 23:59
いつも3桁な時点ですでにピコじゃないんじゃあ
と思ってしまったのでネタだと思ってた。
声かけただけで4桁行くなんて……本気だったのねゴメソ。
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 00:02
>>18
3桁とはおそらく部数ではなく金額の事だと思われ。
20え?:2001/04/03(火) 00:04
3桁、4桁って部数じゃなくって売り上げの桁でしょ?
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 00:04
あ、そうか>>19
どっちにしろゴメソ。
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 00:04
コピーオンリーで売ってた時も、それなりに出てましたが、
オフの方が手に取って貰い易いのは確かですne!
コピー誌は、表紙の紙質や本文の紙質等でカバーすると売れ易いです。
装丁を綺麗にするだけで、注目度が違うんだと思います。
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 00:20
コピー誌の方がよく売れるうちは値段のつけかたを間違っているのかな・・・
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 00:21
私の場合、コピー誌のほうが選択基準が辛くなりますね。
表紙がイラストなら、その絵が…だと絶対に買わない。
でも、好きなタイプの絵なら買う。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 00:45
私が買い手の立場だと
オフかコピーかというのはこだわらないし
お試しなら、安いという意味でコピーの方がよく手に取るかも
オフの方が保存しやすい……くらいにしか考えてない

その辺の意識(こだわらない)が、私が脱ピコできない理由だろうか

たしかに「オフしか買わない」
逆に「コピー(安い)しか買わない」という人はいるように思える
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 01:31
>>15
そーゆーのなら大丈夫なんじゃないかな。
私的には平気。
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 01:31
彼氏が同人板にいりびたって最近かまってくれません。
なんとか彼をここから脱却させたいんですが、どーしたらいいですか??
28どーでもいことだがo:2001/04/03(火) 01:38
>>27
コピペ。
でもマジレスしてみよっかな〜。
まず手始めに(以下略)
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 01:53
>>14
ジャンルかも。当方のジャンルでは、とかくコピー本は
出づらいです。同じ値段でも、オフのほうが出ます。
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 02:22
>>29
ジャンルはあるよね。
悪いけど「このジャンルならコピーで十分」とかいうジャンルもある。
あとは他サークルとの兼ね合い。
コピーの多いジャンルではオフはかなり出ます。
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 02:29
コピーでもいいから欲しいと思わせるのが大事。
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 02:54
生ものをコピーでもよくでるって蛇をやっている友人がいっていた。
だからやっぱりジャンルかな…

買い手としての意見は、コピー本は殆ど買いません。
でもオフを買って好きなサークルの本だったら買うかな。
だからコピーだけの人はオフを作ってみるっていうのは賛成。
私は新しいジャンルを始める時はオフで作り、それからコピーも作る。
まずやる気がある所を見てもらうのが大事かと思う。
3332:2001/04/03(火) 02:56
生ものを ×
生ものは ○

でもオフを買って好きなサークルは   ×
でもオフを買って気に入ったサークルは ○

なんだか言葉が不自由でした(汗
逝ってこうよ…
表紙だけオフにしてみたらどうかな?
ウチはジャンルも弱小、同カプサークル1〜3ぐらいですが
コピー本の方が多いジャンルだから、ちょっと挑戦してみるつもり
>>34
そして、表紙買いた客が中を見てガカーリ。
今までのコピーで納得出来る数出たし
カラーコピーより単価安いからなぁ。
売れすぎても引くよ。うちのカプ

ところで表紙買いた客って何?ごめん理解できない
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 03:40
>ところで表紙買いた客って何?ごめん理解できない

多分「表紙買いした客」では
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 03:58
>>37
マジレスすんなよ。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 09:28
ところでコピー本って
コンビニやなんかで自分でコピーして製本して・・・って
いうのを指すんだよね?
印刷所でコピー製本された、ぱっと見てコピー(印刷技術の違いとしてのコピーとオフ)
とわからない本ってどういうの?やっぱコピー?
40名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 11:29
普段はコピーだろうがオフだろうが
100部売るのも辛いピコなんだけど
なんの間違いかコピー誌が200部売れたことがある。

装丁と中身の勢いが生んだ結果かな・・・
某流行ジャンルやってますが・・・
オフ、コピ、どちらも本を作りますが、買って行く人は両方一緒に(どちらも
新刊の場合)買って行かれますよ〜。
コピが新刊の場合はコピ本のみの方も有り。
コピの方が限定っぽいから・・・?
もちろん装丁には気を使い丁寧に作りますが。
コノスレ ウンコノニオイスル(´Д`;)ハァハァ
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 15:20
うちは本当はピコで、でもカラー表紙が好きだから、毎度赤字覚悟で
フルカラーのオフ100だけ刷って早めに売り切るようにしてるんだけど、
カラー表紙と回転の速さで売れてるサークルと勘違いされていたらしい。
見栄で作ったつもりはないけど、本の見た目は大事だよね。
>>39
カラー表紙だけオフで、中綴じとかなら見た目はオフだよね。
技術的にはコピーでも印刷所のものは、いわゆる「コピー本」じゃないと思う。
皆が言うのは手作りという意味でのコピー本だろう。

コピーの白黒のみで、表紙・マットコートケント、
本文色上厚口とかで作った中綴じ本を作ったことがあるんだけど、
お客さんにも好きなサークルさんにもオフだと思われていた事があったよ。
やっぱり丁寧さとか紙の選び方じゃないかな。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 17:06
コピーっていってもコピー紙をただとじただけのものから、
表紙の紙も中の紙も凝って更に裁断までしてあるものとは違うと思う。

以前にコピー本を纏めて総集編にしたらお客さんに
「読めるコピー本だったんですね」と言われたことがあった。
それってどういう意味って思ったけど、読めないものなんか売らないよ。
人によってはコピー本って間に合わせって思っている人がいるみたい。
これだとコピー本だけのピコは辛いよね。
46cache2-ext.katch.ne.jp:2001/04/03(火) 18:53
あぼーん待機中
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 21:38
コピー本といえば、前にホチキスで止まってない本買ったことがある。
よく見ずに買った私が悪いんだけど。
立ち読みしなくて良かったー……。
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 21:41
製本前のコピーをコミケで売っていた。
製本間に合わないからってとあきれたが
買う方も買う方だ
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 22:10
緑用のオリボンはそのまま売っちゃ駄目?
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/03(火) 22:36
突発でも
突発なりの勢いや作品に対する情熱があると
買ってよかった〜と思います
あと自分が突発を作る時は
そう思ってもらえる突発本になる様に心掛けています

イヤな突発本は
時間がなかったからこんなのでごめんねテヘ
っていう突発本かな
時間があればもっと良い本になるのって言われているみたいで
そんな本に金を請求するのかゴルァ!って思ってしまいます
 
5139:2001/04/03(火) 23:40
>>44
みなさんの言ってるコピー本の定義(?)はわかる
そういうかんじ

私は通販用のペーパーで紹介するときに装丁(?)としてオフとコピーとわけているのですが
希望21のセットものの本(印刷はコピーでもちゃんと製本されててぱっと見オフ本)
をなんて書いていいか迷う
オフ本と書くと違う気がするけど一般の人にはそう書いてもいいのかな?
でもサークルやってる人にはわかりそうだ
>>51
表紙のみオフ、っていうのはまだるっこしい?
「オンデマンド」と書いてみるとか・・・>>44
かえって判り辛いか

そういえば昔、
「表紙特殊紙フルカラーコピー、本文紙変え2回、見返し、化粧断ち」
というコピ本を作ったところ、書き手の友人達まで皆が皆オフだと思っていた事が
オフじゃこんな装丁出来ないっすよ・・・ピコなんだから・・・・・・
ごめん、>>44じゃなくて>>51でした
逝ってきます
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/04(水) 05:00
 age
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/04(水) 09:47
コピー本で鉛筆ラフがき(らくがき)
次回のイベントで同内容をペン入れしたのをオフ。
これが一番腹が立ちます。
下書き売るんじゃね〜〜
>>51
希望二一のそのセットは私も二回くらい使ったことあるけど、
一応デジタルカラーと表記してる。
カラーコピーはカラーコピー…何か違うと思いつつも取り敢えず差別化
したくて。
ピコ手には嬉しいセットだけど本文は江居光の方が綺麗だと思う。
・・・印刷所スレ逝ってきます。
5839:2001/04/04(水) 23:58
ふむふむ
みなさんおこたえありがとー
デジタルカラーとかオンデマンドね
素直にセット名でも書こうかな(笑)

以前買ったコピー本で
ちゃんと製本してあって(背表紙とかあって)
化粧断ち(?)してあって
オフ本となんら変わらないくらい出来のいいものがあった
そういうのを「コピー本」って書いて敬遠されたりすると
もったいないよね
コピー本ってのは事実だけど
私はピコで100部とかいらないからこそのコピー本なんだけど
59名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/05(木) 02:18
皆さんはイベントの度に新刊って出してますか?
コピー本だと足りない感じなのでオフにしているのですが、
年3回の発行ペースを守っていると、どうしても机の上が……。
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/05(木) 02:45
>>59
私はイベント参加自体月一なのでイベント毎新刊はきついなあ…
コピ本はたまにしか作らないし、平均50P以上だから。
でも東京とか大阪で皆本出しているのをみるともっと本作りたい!
とは思うけれど社怪人ともなると時間的に年5〜6冊が限度っす…

代わりにイベント毎でコピーペーパー作ってる私は厨だろうな…
逝ってくる。
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/05(木) 03:07
>>59
昔、15部作って完売するのに2.3回かかった頃は毎回作ってましたよ、新刊。
でも小さな都市でも30部がすぐに完売する様になってからはできなくなりました。
一回で売り切る数を作ればイベント毎新刊は可能かと思います。
私はだいたい月に1.2度のペースでイベントに参加してました。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 14:54
はじめまして。ここで質問してもいいんでしょうか…?
コピー本の表紙用特殊紙とかって皆さんどこで手に入れてますか?
B4サイズで30枚入りぐらいのが欲しいんですが、もしよろしければ
いつもどこで買ってるかとか、教えて頂きたいです。貴方掲示板で
やれって感じですか。ごめんなさい。
>>62
あなたが住んでるのが、都内及び近郊や大都市なら、
自分で調べろや。ゴウルァって感じですが、そうでないなら
大変かもしれませんね。
イベント会場で入手してます。アキバ紙業バンザイ。
あとは画材屋だな。
自分もこの前の春都市に出てたアキバ紙業で大量に仕入れたよ。
種類も量も豊富だから好き。
他の紙屋もあったけどあんまり好みじゃなかった。

急を要する時はSEKAIDOとかITO-YAで買った覚えが。
6662:2001/04/05(木) 15:40
痴呆なんでイベントは貴方主催しかないし貴方は特殊紙どころか
画材売る気もないしどう考えても役に立たないのです…。
車もないので遠くに買いに行く事もできないし、通販など利用するのも
前述した通り痴呆なので送料の方が代金を上回ってしまう始末…真剣に
悩んでいます。どこか安い通販、ご存知の方居ましたらどうか教えて下さい。
>>63-65
レスありがとうございます。アキバ紙業さんって通販やっていらっしゃる
のでしょうか?もしご存知でしたら教えて下さい。こればっかりですいません。
アキバさんよりは高いと思うけど、通販してるとこで竹尾ってお店があるよ。
サイトもあるので検索で「竹尾 紙」で行ってみては。
ただ送料はやっぱり掛かるかもしれないね・・・。

私は昔、都内に居るカタギの友人に頼んでロフトとかで買ってた。
送って貰っても通販よりは安いし。行ったついでで買ってくれたので
キリのいい数字の余りの小銭は足代として納めてもらうってことで。
紙の種類(色・重さ)、枚数をちゃんと先に指定して頼めばそんなに
面倒なことでもないので、引き受けてくれてました。友人よありがとう。
ただ難点は、「急に紙が欲しい!」というのには対応出来ない点でしょうか。
一応イベントの1ヶ月以上前くらいには頼んで、1週間前くらいまでに
送ってね、と頼んでいたし。向こうの都合もあるからねー。
そんなアナタにお役立ちリンク集。
2chねら作成だから直リンクでもいいかな?

http://members.fortunecity.com/zephyranthus/index.html
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/05(木) 17:06
いま紙の通販やっているところ見つけたから
URL貼っておこうと思ったら、68さんがリンク集貼ってくれたね。
そこのリンク集からもいけるシオザワってところはよさそうだ。

でも、ちょっとGoogleで検索かけたら出てきたんだよ。
もう少し、自分で調べるってことも必要じゃない?>>62
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/05(木) 18:32
テクノの通販で手頃なのがない?30枚くらいの少数なら。
7162:2001/04/05(木) 20:11
>>69前々からGoogleで通販も捜してみたんですけど欲しい紙は
ないし、離島なので送料もバカ高いしでなかなか条件のあう所が
なかったんです…その上で最終手段としてここを頼ってきたんです…。
探してくださってありがとうございます。不愉快な思いをさせてしまった
みたいで、ごめんなさい。URL教えてくださった方、どうも有難うございます。
早速見てきます。テクノのカタログも請求してみようと思います。
レス下さった方、どうもありがとうございました。
7262:2001/04/05(木) 20:15
>>68のリンク集今逝ってきたんですけど全部見た事あるページでした…
それでも再検討の価値はあるリンクばかりだったのでとても嬉しいです。
ありがとうございました。
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/05(木) 20:25
一つのスペースを二人で分けて使ってます。
二人とも文字書き。友人は書くのが早いし、上手い。HPのサイトさんでもある。
新刊が50部でるほど。
一方私はおそいし、ヘタレ。
以前は売上とかにも差があったんだけど、仕事やめて時間ができるようになったら
1回のイベントに2冊づつ新刊が出せるようになりました。
そしたら以前は10部だったのが、30部ぐらいと延び盛り。
ほんの表紙を友人に似せたせいもあったんだけど、私の名前を指定してくださる
方もいてほんと、うれしい。やっぱ、新刊出さなきゃ、ダメなんだね。
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/05(木) 20:29
>>73
なごんだ。大手が4sp使い、ダミー真っ盛りの時代に・・・。
うちは1回30売れればいい程度のピコだが、頑張ろう・・・。
っていうかさ。質問してツッコミがあってそれに答えて……ってやってると、
だんだんウザく思われてくるのよ。
62さんの場合「いろいろサイトみたが離島在住で送料が高い」のが悩みなので
どなたかいい情報ありませんか?とストレートに聞けばよかったのよ。
「みなさん紙はどうやって手に入れてますか?」という聞き方じゃ
62さんの欲しい情報は得られないでしょ?
べつにウザくはないんじゃない?気にしすぎ。
>>68
そこの作者っす。毎度お世話になってますです。
直リンまったく問題なし、っつーかもともと2chねら用に作ったわけで。
むしろ直だと警戒されると思われ藁)

ま、今後ともご贔屓に〜。
78Mr.名無しさん:2001/04/05(木) 22:33
元はドマイナージャンルでやっていたから、超ヘタな俺でも
50部を売る事ができた。

しかし、売り子を手伝っている友人にそそのかされ、葉鍵系へジャンル変え。
そいつの原案でマンガを描いた。結果・・・・この1年で3冊合計の
売り上げが20冊にも満たず。こいつの欲望を満たすためだけに
利用された俺って・・・・・・

「今度は『あずまんがやろー』」とかほざいてるけど
スーパー却下!!テメーみてーな寄生虫のざれごとにこれ以上
つきあえるか、ヴォケ!!絵を描かずにマンガを描いた気に
なるな、ダニが!!


79名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/05(木) 23:40
唆しに乗った時点であんたの負け。相手をののしる権利無し。>>78
ドマイナージャンルでジャンル自体のレベルが低いからそこそこいけたのが、
メジャージャンルで描き手のレベルの高いところにいったら売り上げ下がった

のを、唆した友人のせいにしてるみたいでみっともないよ。>>78
うう……でも78さんの気持ちも判るというか。今までマイナージャンル
マイナーカプだったから、読み手さんも選択の余地なくうちの本を手に取る
しかなかった故の売り上げ数かもなあ、とは思うよ。次のイベントから
ブレイクジャンルだから正直私程度では見て貰えないかもしれない。
そんななかでもがんばりたいとは思うけど、でも駄目だったらその原因を
他に求めたくなるときってあるよね……?
前ジャンルでは1年間かけて50部も売れないピコ手。
でも今のジャンルに移ったら、半年で50部完売しました。
前ジャンルも今ジャンルも同じ製作会社のゲームジャンル。知名度は一緒。
当方絵描き+字書きなのですが、どうも私の絵と世界観が今のジャンルに
合ってるみたいです。前ジャンルの中では異質な絵柄だったので。
それに前ジャンルでは頼まれたから書く、と言う感じが多かったのですが
今ジャンルは本当に好きで好きでたまらなくて書いてます。
この差が売上の差を生んだのでは、と思っています。
ちょっと余談です。こういうこともあるかなってことで。
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/06(金) 02:58
ウチもドマイナージャンルだけど商業描き経験者とかもいる高レベル
んで相当シビアだねぇ。実力無いウチは全然駄目。
前に居たそこそこメジャージャンルの方が売れてたけど、
今のジャンル本作っててかなり楽しいからいいや。マイペースに精進するよ・・
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/06(金) 03:09
お前等…身のほどを知ったらジャンル変われよ。
8578:2001/04/06(金) 09:51
>79・80

「絶対売れるから」「そんなジャンルじゃしりすぼみだ」って
そそのかされたんだよー。べつに葉っぱやりたかったわけじゃ
ないのに・・・前にやってたジャンルはそいつは嫌ってた
って理由だけでそそのかすなんて・・・これを寄生虫と
言わず何という?たしかに俺がバカだったけど・・・・
同人の楽しみを半減させられた1年だったよ・・・・

>81 慰めてくれてありがとう。
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/06(金) 10:38
だから、他人にそそのかされて「やりたくもないジャンル」の本を出すお前が悪いんだっつの!!
>>85
>>78-85
う〜ん‥‥
なんとゆーか、ジャンル変更ってそそのかされてやるもの?
いくら売れても愛がなければ原稿描けないよ‥‥
そーゆー愛の無さって読み手も察するんじゃないの?
いくらマイナージャンルでサクール少なくとも愛のない本って
読んだらモニョる‥‥ 本能で感じるとゆーか‥
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/06(金) 13:36
ずっと女性向けやってきてて、今までジャンルバブルを抜くと
「1年で100部なんとか完売できるかな〜?」ってピコだったんですが、
たまたまはまって男性向け出したら1カ月で50部。
男性向けはそれっきりのつもりだったけどちょっとくらっと来ました。
(いや逝かないけどさ)
売れるからで同人はじめたり、ジャンル変えたり、
だったら始めからスマイルでも売ればいいのに
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/06(金) 16:49
別に儲けるために同人はじめる人がいても
いいと思うんだけどね私は…
普段ピコで売れなくてつらくて、
ジャンル変えよっかなーって思う気持ちは、少しわかる。
>>90
儲けるために同人やってそれでもぴこなら
どうしようもないなと思ったり。
売れるための妥協をせずにいるぴことは一線を画すと思われ。
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/06(金) 18:37
マイナージャンルでピコで、売れないのが辛いからジャンル変えたいという
のはすごくよく分かるよ。
でも、変えるならやっぱり自分が好きなジャンルに行きたいよー。
友だちに布教されたジャンルでも、自分がそのジャンルを好きにならなきゃ
本出す気になれないと思うけどなあ。
で、そういう場合は絶対にそそのかされた、とは言わないよ。
自分は「好きーーーー!萌えーーーー!」とならなきゃ描けないし
本も作れないので友人にそそのかされて流されるって事はないのですが。
何のジャンルやってもとにかく愛、愛、愛ってもんよー!な感じで本作るから
それなりに買ってもらえるよ?
愛は大事だと思うなあ。もちろん上手くなる努力はします。
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/06(金) 20:21
ブレイクジャンルにははまっているけどいけない。
でも少し斜陽のジャンルにはまると何故か怒濤のごとくジャンル移動してしまう。
この前のジャンル移動の時もそうだったけど今回も同じ。
できればブレイクジャンルにいきたいよ〜
でもいけないんだよな、これが。
だからというわけじゃないけど、愛はこめて作っているよ。
私はこのパターンばっかりだけど斜陽ジャンルに後から参入でも
それなりに買ってもらえる。(斜陽だからかもしれないけど)
でもいつもジャンルのキャパに応じて部数が変わるの感じかな。
9580:2001/04/06(金) 20:59
>>78= >>85
愛ない作品ってやっぱ分かるよ。
やりたくなさげーって見えると、絵巧くても次からは買わない。
売れなくなったのは、その愛のなさもあったんちゃう?
自己満足のために唆した友人を責めたい気持ちもわかるけど、
自分の悪かったとこも反省しないとただの厨房だよ。
ジャンル流れたのも、その相手の原案で描いてあげたのも
結局決めたのは自分なんだから。
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/06(金) 22:11
夏がこのジャンル最後の参加。
客もいないし、熱も冷めたし、モチベーション高めるのが、どの作業より一番たいへんだよ(笑)
出せば売れるってレベルの人がちょっとうらやましくなる瞬間。
ちょっと思っただけだから、つっこみは無用に願いますよ。
せめて、さっさと始めよう。
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/06(金) 23:13
そこで、「モチベーション高める」なんてコトバがすらっと出てくる当たり
ウチのジャンルの人だろうかと邪推してみたり…
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/06(金) 23:19
売り上げと愛、ってよく対比されるけど、一つのジャンルだけが
大好きって人は今の同人界、そういないように思う。
同じくらい好きなジャンルで、売り上げが非常に違ったら
より売れる方へ行こうかと迷うのは人の情じゃないかな。
私はピコピコジャンルにしか興味ないからその点楽だけど、
はやりにはまってしまう人にはその人なりの悩みが
あるんだろうなと思います。
>>98 それは偏見だよ…ひとつのジャンルが好きな人もいるだろうよ
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/06(金) 23:28
馬鹿は重複スレという言葉を理解できない。
それは修学適齢期に国語教育を満足に受けられる生活環境になかったからだ。
馬鹿は他者を罵倒したがる。他人を踏みつけると自分が持ちあがるような気になるからだ。
そして、場が壊れていると言う事は、その話題は場が壊れる話題だと言う事を理解しない。
どこでやっても一緒だ。他人を厨房と呼んでも自分のドキュンは隠せない。
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/06(金) 23:31
馬鹿は重複スレという言葉を理解できない。
それは修学適齢期に国語教育を満足に受けられる生活環境になかったからだ。
馬鹿は他者を罵倒したがる。他人を踏みつけると自分が持ちあがるような気になるからだ。
そして、場が壊れていると言う事は、その話題は場が壊れる話題だと言う事を理解しない。
どこでやっても一緒だ。他人を厨房と呼んでも自分のドキュンは隠せない。
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/06(金) 23:33
馬鹿は重複スレという言葉を理解できない。
それは修学適齢期に国語教育を満足に受けられる生活環境になかったからだ。
馬鹿は他者を罵倒したがる。他人を踏みつけると自分が持ちあがるような気になるからだ。
そして、場が壊れていると言う事は、その話題は場が壊れる話題だと言う事を理解しない。
どこでやっても一緒だ。他人を厨房と呼んでも自分のドキュンは隠せない。
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/06(金) 23:35
てかね、話題は大いに越したことはない。
基本的に話し下手だから。ほんとに話してて楽しく盛り上がれる相手はごく少数なんだよね。
だからこそ、いろんな話が出来る相手がちょっと恋しい…。
日常会話だけ<ちょっと突っ込んだ議論モドキも出来る<萌え話もできる<ジャンルの話も出来る<カプ萌えも出来る
よって他の条件全て一緒ならやおいも読む同ジャンル者が一番かも…
でも優先順位はそれ以前の人柄とか価値観とかだから。
「同人話」ができる、って言うのはあくまで付加価値かなー。
普通の話や付き合いが出来て、が前提。それに+オタ話可なら最高、と。
全然知らない人よりは少しでも関わってる(関わったことのある)人の方が
何となく落ち着くんだよねー。

同人の人と仲良くなるにはメールが一番だなー個人的には。
最初は当たり障りのないメールのやり取りとイベント時に挨拶交わすくらいにしておいて
徐々に深い話もするようにしてくの。相手の人間性とか価値観とか知れてくると(信用できると判断したら)
結構普通に仲良くなれちゃうかも。私は。
まあ長期戦だけど、メール交換&イベント時に挨拶くらいの相手なら何人いてもおかしくないし。
最終的に絞り込めばいいやーってたくさん友達作ってみるのはいかが?
人付き合い増えると視野も広がるだろうから、悪いことでないと思うし。
>>99に同意。
それに、他のジャンルってちょっとぐらい好きなだけじゃ描けない。
イラストぐらいだったら描けるけど、小ネタぐらいしか
思い浮かばないから本にならないし。
ムリしてやって今のジャンルより多少売れたとしても自分が楽しくない。
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/07(土) 01:16
ウチは別に特定のジャンルに決めてはいないけど、好きなモノだけ描いてます。
売れても1種類当たり10冊ちょっと売れれば良い方ですが、それでも他に流れる気は無いです。

同人誌なんだからやっぱり描きたいモノを描くのが本筋。
「人気があるから・売れるから」で描きたくないものを描くのはピコ手がやるようなコトじゃ無いと
思います。
久々に、そこそこブレイクしてるジャンルにはまった。
でも、HARUは元ジャンルで申し込んでいたので、
新ジャンル本はそこでひっそり売ることに。
……カットにもなにも書かず宣伝ゼロだったので10冊しか売れなかった。

なんだか新ジャンルでスペース取ってる5月も売れないような気がしてきて
ちょっとブルーです。
>>106
そんな!宣伝してないのに10冊売れれば凄いんじゃないですか?うちはコミケ
でスペースとは違うジャンルのモノを、宣伝ありで置いてましたが15冊位でし
たよ。春は3冊。コピーだったので夏コミにはオフで続きを出す予定。次も買い
ますっと言ってくれる人が1人でも居る限り、マイナーでも細々とやっていくつ
もりです。
以前メジャージャンルやってた時は200部刷って、最初のイベントで
100↑売れて、あとは1年くらいで残りを…ってパターンでした。
今は超マイナーなので、キャパも100人いないだろってジャンルです。
部数50部にしてもなかなか掃けない。でも描きたいからいいやって
思えるな。採算とか効率とか、気にならなくなったら案外平気だ。
売れなくても今のジャンルでやっていきたい気持ちはあるんだけど
余部を見たらへこむんだよなぁ。
オフ出したくても踏ん切りつかなかったり。
やりたいこと出来ないっていうのもなかなか辛い。
>>105
やりたい事やるのはいいけど、昔なつかしい「よろず」ジャンルな机の上は
ジャンル多様化+サークル数増加の今どきどうかと思うんだけど。
ピコだとかピコじゃないとかそういう問題以前でさ。
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/09(月) 00:17
今日初めてのサークル参加。
入れ替え制もあるくらいの混み具合で、3部売れて売上500円。
正直、思ったよりも売れた。小説だし。
それよりも周りのサークルさんと交流できたのが嬉しかった。
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/09(月) 23:32
地方ピコ、地方大手といざこざがあり、地元イベンツに出られなくなりました。
明らかに言い分はこちらの方が正しいのですが、
向こうが有る事無い事言いふらして一方的にこちらが悪者にされている模様。
どうせ今更弁解しても無駄だから、向こうがジャンル移動してくれるまで余所に遠征します。
ちくしょう…いつか実力で見返してやる。
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/10(火) 11:57
>>112
どうしたんだ?詳しく聞きたいぞ。
>>112
丁度いい機会だから他所でがんばれ。
そうすれば「イベンツ」とか言わなくなる気がする。
イベントの複数形?<イベンツ
そんな事はどーでもいいが、
地方って変な連帯意識があるからこじらせると大変なんだよな。
個人的に、111さんの、
3部売れて売り上げ500円というのはどういう状況か気になる。
1部166.666円?(笑)
>>116
実は私も(笑)。
111さんのって
100円+150円+250円=500円とか
1種だけではないんじゃないの?
111さんの売上げの内訳が気になったのって私だけじゃなかったんですね〜
すごく考えちゃいました(汗)
そして118さんを見て、たぶんそうだろうなと思いました。
1イベントで30売れりゃ大喜びだったんですけど、
知り合いのメジャージャンルのトコの売り子手伝った時に
軽く100以上出て愕然とした覚えがある。
1日10万か・・・。
そりゃ売れ線狙いでジャンル移る人の気持ちも分からんでも無いわ。
やな感じだけど。
あ! なるほど! 一種類だけじゃなかったのか。そっか。
初めてのサークル参加っていうから勝手に一種類だと思ってたー
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/12(木) 22:32
30刷るか、50刷るか、それが問題だー。
シリーズものの続きだから部数減らした方がいいのかな。悩み。
123111:2001/04/12(木) 23:52
すいません、書き方悪かったですね。
200円のが1部に100円のが3部でした。
よく考えたら最後に友達が買ってくれて4部だったし…
混乱させて申し訳ないです。
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/13(金) 09:36
>>122
私はシリーズものの続きは部数減らす方向でいってるよ。
続きだけ売れ残っても買いにくいだろうし。
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/13(金) 16:23
今まで■社ゲームジャンルで普通にオフで本出して、
1回のイベントで数冊売れれば良かったのが
厨さんの多いと言われる某ジャンルにはまって移動してからどういうわけか
1回で売り上げが軽く5桁行くようになってしまいました。
そんなに萌え萌えとか言う絵柄でも無いんですが(どっちかって言うとヘタレ)。
嬉しいんですが、マイナーっぽいカップリングなんで厨さんが良く来てくれて
なんか気疲れしてます。
ピコ手でこんなんだったら大手さんは大変なんだろうなと思ってしまいます。
ちょっと、ピコで良かったと思う今日この頃(和み)。
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/13(金) 21:00
>>125
1回で5桁行くのならピコ手じゃねえだろ。
>>125
5桁って、金額か!。
一瞬部数かと思って、ビクーリ
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/13(金) 22:29
500円20部で5桁逝くじゃん。
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/13(金) 23:58
一回の売り上げはうまくいけば6桁いくが、部数からいくとピコな私。
はて?
>>129
1冊 10,000円が12冊くらいとか?
はて?
>>129

1000円の本でも6桁の為には100冊なんだけど。けど。
他も合わせてにしろ、それだけでれば小手にはなるんじゃないだろーか。
とか邪推したりする。
絡んでゴメソ。

思ったより早く完売したんで調子に乗ってコピーし足したら、
しっかり残って困ってるピコピコさ。またーり。
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 00:49
ピコらしい話をしたい…(ひきこもりピコ)
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 00:54
http://www7.tok2.com/home/kakurin/
ピコを馬鹿にしてます。日記参照
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 01:00
>>125,>>129
1回の売り上げ、4桁までしか行った事無い身としては羨ましい話。
殆ど単価100円位のコピー誌だから仕方ないけど。

今更な話だけど、ピコ手と小手の境ってどの辺?
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 01:01
133は他スレにも貼ってあった。開かない方がよいです
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 01:02
ピコ手と小手

ピコ手=スペース代を越える売上になったことは一年に一回ほど。
小手 =スペース代以上の売上で、ペイできることもたまにある。
とかではいかがでしょう。
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 01:06
133は2ch同人板をまるまる信じ込んでしまったドキュソのサイトです。
動物を見てる感覚で見ると愉快だよ〜
138129:2001/04/14(土) 01:18
年2〜4回のイベント参加。
一回の新刊が3〜4冊で殆ど500円↑の分厚い本。
でも、おのおのの発行部数は100なのです。
調子に乗って200すったら3年あるから、やっぱり小手とは言えないかと・・
139名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 01:26
>>136

> スペース代を越える売上になったことは一年に一回ほど。

ないよ〜
過去に一度ならあったけど。ピコ以下?(笑)
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 01:28
>>139

同志!!(笑)
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 01:29
それでは
「 スペース代を越える売上になったことは一年に一回ほど。 もしくは
 まったくない」
ではいかがでしょう。
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 01:32
では129は晴れて小手へ昇格。
おめでとう!
いつの日か私も小手にレベルアップしとうございます。
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 03:01
コミケの時だけ小手かも。
普段はピコにレベルダウン。
コミケでもスペース代越えなかったら鬱。
でもあったよ。前回の冬コミ・・・。
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 04:01
えっと、スペース代って、コミケだと7000円とかですよね。
1回の総売り上げが、それを越えたら小手なんですか?
純益とかじゃなく?
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 05:06
>>144
スペース代が純益で出たら中手なんじゃないの?
なので私はスペース代が売上げで出たら、小手でもいいのではと思うけど。
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 05:08
7000円だと、たとえば500円の本が14冊出る状態?
うーん。うちも小手になってしまうかも。あ。コミケだけ…(笑)
普通のシティだと、(出てないけど)多分2.3冊しか売れないよ…
この法則だとコミケのときだけ、小手になる人は多いともいます。

毎回売れる冊数が、30冊以下はピコ。30以上は小手というのは
いかがでしょう。
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 05:10
毎回ほぼ売上がスペース代を超えるなら、間違いなく小手ではないかと。
ピコはコミケのときだけ、とかじゃないでしょうか。
148スペース代:2001/04/14(土) 05:22
オフの新刊が出たときのみ上回るうちはなんだか微妙だな(笑)
コミケには出たことないので更に微妙。
オフとコピー合わせて新刊3冊出せば一応30は越えるけど
毎回出せるわけじゃないんでまだまだピコでオッケー?
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 05:55
>>146
名古屋でその条件はキツイ…(泣)
スペース代安いから、必要経費(sp代、パンフ代、駐車料金)分くらいは
売上あるけど…
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 06:02
>>149
名古屋は本売れないよね…。スペース代は安いけど。
前に東京から行った。友だちに「売れないから期待しないで!」と
言われ、心の準備(笑)
確かに10冊しか売れなかったけど、でも楽しかった。っとスレ違いスマソ。
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 06:03
>>148
ピコ認定。
しかしコミケでたら多分、50は超えるのでは?(書き込みから
拝見した感じでは)
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 06:04
新刊出した時は20〜30は出るけど、そのあとががくんと落ちます。
(5冊くらいに)
コミケだけ売り上げ5桁いきますが、
普段は4桁半ば程度でイベント参加費には届きません…。
ピコですか…?
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 15:26
153>
嫌味に聞こえます、
このスレッドに住んでるなら(熟読してる)そんな質問せんよ
逝ってください・・・ここはアナタのくる所ではない・・・。
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 15:32
いや、5桁の最低は1万だから、
コミケの時だけ1万(500円20冊)
と考えればギリギリピコ手オッケーでは。
9万(500円180冊)まで行けば
あとどんだけ売れなくても小手以上だろうけど。
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 16:01
ピコと小手の境って、イベント代じゃなく元手(印刷代、イベント代その他)が
回収できるかどうかだと思っていた。
うちは出来てないが。
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 16:13
ピコ手のサークルさんでも高い交通費かけて地方に行ったり、
また逆に地方から関東イベントに直参したりしてる方を
いつもすごいと思うんですが、余計な心配だけども
あまりお客さん来てなさそうで、売上とか全然元取れそうに
なくてもサークルさんって楽しめるものですか?
煽りみたいな事書いてごめんなさい。でも気になったの…

私は飼い専ですが、前に東京から神戸まで行って10部も売れなかった
知人からうなだれだ愚痴聞いたことあったけど、
そうやって地方まで行って売れない(少ない)って鬱にならないですか?
実際、売上少なそうでも元気なサークルさんもよく見るから、
応援したいと思うと同時に不思議にも思ったりするの…
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 16:14
飼い専→買い専。蔚蛇詩嚢…
ふ……っ。未だかつて、スペース代が回収できた事などない。
>>157
神戸は特に売れないよ〜。殆どコスメインだから。

ちなみにうちも十分ピコです(だいたい毎回10部位)
でも売れなくても十分楽しいイベントもあります。
むしろ売れないって思ってるから反対に売れたら
ドキドキする(笑)

あと夏・冬・SCC後のイベントよりその時期以外の
イベントの方がよく売れるのを実感。買い手さんはやっぱり
大手メインだからそこの新刊あったらそっちに買いに
行っちゃうから島中のピコなんて目もくれてくれない。けど、
反対にSP数も少なくて新刊もあまり出ない時期に出すと
結構売れたりする。ガイシュツだけど、本当にそうなんだ
と最近思うようになりました。手に取ってもらって、リピート
してもらえるようになるには頑張るしかないのね。
うーん、努力、努力!!
>>157
地方から東京、大阪逝ってるドマイナージャンルのピコ手だけど、
確かにスペース代回収なんて程遠いし、交通費馬鹿高いけど、
でも地元名古屋はグッズ・ラミカ天国だから
本出してるサークルが逝くとやる気なくす…
周囲が気合い入った本作ってるの見ると自分ももっと頑張ろうという気に
なるのでそれだけでも地元よりは逝く甲斐はあると思ってる…
地元よりは本手にとって貰えるし。
>>157
本を売ることだけが目的なら確かに辛いけど、
他に楽しい事がいっぱいあるから。
特に東京の大きなイベントだと、
・マイナージャンルでもそこそこ本が買える。
・友達にあう。・観光。

邪道でスマソ。
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 17:18
みんな頑張れ〜!
だから〜。ピコ手は参加を遠慮してくれ。頼む。
せめてピコ手同士の知り合いは合体して1サークルで。
165153:2001/04/14(土) 17:58
嫌味のつもりなんか無かったんですが…。
コミケの時はご想像通り、一万やっと位で、
あとはコミケ後とGWのインテで4桁半ば、
それ以外のインテでは3千円程度………。
(グッズの売り上げ含めてます。)
参加費なんてほぼ全くでません。
あと、100部に一年以上かかってます。
地方イベントにはでていません。
ほぼ全く売れないし、買い物もできないので。
単価が高め(100P前後:1冊を700円〜1000円で売る)なので
イベントでは10冊程度の売上でもスペース代は回収できてしまいます。
コミケもしかり。こういう場合もピコじゃなく小手なの?
100部を売るのに1年以上かかるし自分はピコだと思うんだけど。
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 20:19
>>164
ピコ手が嫌ならイベント来るな
>>157
遠征する時は
 「遠くの知人に会える」
 「お気に入りの鮨屋に行く(勿論自腹)」
等、旅行気分でのんびりと行きます

その上で
 「同じキャラを好きな人が一人でも来てくれる」
あまつさえ
 「同じキャラの本を出してる人がいる」
 「自分の本を好きだといってくれる人がいる」
なんて事があればマイナーピコ万々歳です、小躍り状態です

>>164
ピコ手は既刊の種類が多いので無理です(もういっぱいいっぱい)
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 20:32
売れても売れなくても居るだけで楽しいからいいの
>>164
あー、私も夏冬のコミケだけはピコ3サークル合体したら1スペ確実、
とかいう制度が出来ないかと思うよ・・・
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 23:28
ちゃんとオフセフルカラー同人発行してるけど
名古屋の参加費1000円すら当日回収出来ません、ピコ確定

参加費+交通費+食費までの「経費」を全て回収か、もしくは
印刷代回収出来たら中堅だと思っています
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/14(土) 23:31
売れなくても赤字覚悟で遠征するのは
目的が「売りに行く」ではなくて
「遊びに行く」
遊園地や観光地に行くのと同じ意識で参加してます、
だから赤字なんて全然キニしてない
>>170
そーだよねー
スペ確保が確実ならそれでもいい。
2サークルで1スペでいいよって遠慮して思うこともなくないけど
それが落ちたら目も当てられない。
だから合体かどうかはともかく
1サークル1スペ申し込むよ。
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/15(日) 05:43
>>172
だよね。祭りは楽しまないと損。
本の価格も「儲け」重視で無く「経費ペイ」を基準に考えてます。
多少浮いても、打ち上げで赤字だし。(藁
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/15(日) 05:50
思うんだけど、元手(印刷代・スペース代・交通費etc.)が回収できるかどう
かって、総部数と値段設定(本の原価と売値のバランス?)にもよるよねえ。
二百部なら、半分の百部ぐらい売れれば印刷代はペイするだろうけど、百部だ
と、値段を妥当な範囲に抑えるためには、やっぱり7〜8割売れないと印刷代
出ないし…。(もっと高い値付ければいいのかも知れないけど)

何が言いたかったかというと、やはり、経費が回収できるかどうかの差って、
コンスタントにオフで二百部刷れるかどうかに実質的な分岐点あるような気
がするんです。
二百部刷って、売り切るのに一年とかかかるにしても、スペースから本が溢
れるほど新刊のペースが早くなければ、それでどうにか収支は赤にならずに
済みそうだし。
というわけで、常に二百部以上発行しているサークルは小手、というのはい
かがでしょう。
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/15(日) 06:28
じゃあウチはピコ決定だわ。
確かに100部だと売り切ってもSP代や経費入れたら(入れなくても・・・)
赤字確実だけど、200だと本の単価はかなり下げられるので
その分印刷代での赤字は出ないよね。
ププ
うちはオンリーワンなマイナーサークルだからなぁ。
ピコ合体、と言われても合体させられるサークルが迷惑だろう…。
となると、また「どのみち迷惑だからピコはコミケに出るな」って
言われてしまうんだろうが…。
コミケぐらいでしか、売れないのだよ。うちは…。
>>178
私はマイナージャンルを扱ってるサークルさんにはコミケに来て
欲しいです。そういうジャンル程パンフレットで見つけた時嬉し
いです。私は自分も片手で数えられる程のジャンルですし、毎回
買いに行ってる所にもオンリーワンなサークルさんも居ますよ。
200刷ってもそこそこの印刷所でフルカラーとかだとやはりほぼ原価になるけどね
ヘタすると原価割れ・・・・・・
無理しないで装丁にある程度お金かけられるのってだいたい200か300部からだよね。
200はいろんな意味でボーダーラインだと思った。その装丁次第で手に取る人もまた増えるし。
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/15(日) 09:25
100部→200部の壁は厚い…。
無理なく200部刷れる日を目指して頑張るよ〜。
ピコより、むしろ大手を締め出した方がコミケはトラブル減ると思うけどね…
(大手目当てのダミーも減るだろうし)
ま、実現は不可能だけど。
スレ違いなのでsage
ノウハウ板に同人誌の値段についてのスレがあったけど
「原価×3」とか書いてあって、ああこりゃ参考にならねえなと思ったよ。
というわけでピコなみなさん、A5,36p,二色刷りだったら
いくらにしますか?ハンパだけど350円にしようかと思ってますが。

>>183
大手減らしたらお客も減るんだろうね…
でも、マターリしそう。
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/15(日) 11:38
>>184
わたしは300円で売る。
表紙用紙とかにもよるけど、ギリギリ元は取れるんじゃないかな?
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/15(日) 12:05
>>184
会心の出来だったら400円
でなければ300円

50円単位はあまり好きでないもので・・・
>>184
私なら300円かなあ。以前44P1色で300円つけたことあるし。
ただ400円でも欲しいと思えば悪くはない感じ。
おつりの手間が面倒でなければ350円でもいいんじゃないかと思われ。
時折ループでピコ手の定義の話題になるけど、
そんなんどーでもいいんじゃない?と思う。

せいぜい「好きだから出す」以外の利益が見こめなくてもやってるサークルとか。
(総合的売り上げがプラスにならない、もしくは手間に見返すほどじゃない)
具体的によりも感情的にだと思う。このラインも。
でも200以上刷っている人が、謙譲して
ピコを名乗るのは心情として嫌だ…。
100、せいぜい150位までにして欲しい。
190129:2001/04/16(月) 00:01
小手の認定を頂きましたが、
発行部数が100なので量産型ピコとでも呼んでいただけると嬉しいです。
早く200部はけるようになりたい。
一度だけ200刷った本は3年経ってもまだ在庫が…
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 00:05
そうだね、200以上自称ピコだと
本当のピコにとっては参考にならないし。
参考として、ピコかそうでないかはちょっと大事。
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 00:19
ここまで来ると、更に下の「ナノ手スレッド」とか出来たら面白いかも。
>>192
できたらそっちに移るしかない私……。
地元イベントじゃ1種3冊(新刊/既刊と合計で5〜6冊)出たら凄いと浮かれ、
(因みにだいたいせいぜい合わせて3冊だ)
雑誌通販・上京を繰り返し、なんとか50部余るくらい(それでも余るんかい)。
そしてきわめつけにジャンルがメジャージャンルメジャーカップリングときた!
これで売れないってことは実力なのか……と寂しくなるピコピコ。
194確かに:2001/04/16(月) 00:31
100部でピコ手ならナノ手になるしか……!(笑)
100でも1年以内に完売するなら遠い世界の出来事にしか思えない。
ジャンルによるものはあるでしょうが。
>>193
メジャージャンルメジャーカップリングだと
サークルの絶対数が多いから買い手としても買うのが大変
埋もれちゃって見つけられてないだけかも
ガンバレ、ガンバレ!
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 01:36
雑誌の通販なんかはやっぱり重宝しますか?
197>196:2001/04/16(月) 02:13
かなり重宝します・・・
これなかったらオフで本刷りません・・・
箱よ、頼むつぶれないでくれ。切実です!
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 02:16
以前は50作って一年ちょい持ったけど、
今では20で一年持つようになりました。
ナノ手の仲間にして下さい(涙
オフなんか怖ろしくて作れませんぜ。
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 04:02
>>184
どこの書き込み信用したんだよう。ログに散々相場は
B5=ページ数×10+@(切り上げか切り下げ)……(フルカラーはプラス100円)
A5=その8割
って書いてあるじゃん(汗)
1000部刷った時の原価と50部の原価じゃ全然違うでしょうに。
ちなみに私なら300円で売ります。
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 08:18
それでだいたい100部の印刷代を100で割ったくらいが相場になるよね
もちろんどこのなにを使うかによるけど
だから100部以下では印刷代だけで足が出るし
200部とか刷れば少しは他の経費が出る
もっと刷れば利益が出る
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 08:37
値段なんてその人のつけたいようにつければいいじゃん
ぼったくりみたいなのはヤだけどね
利益がどうたら考えた事無かったからちょっとビックリ
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 08:51
>>201
利益という言葉に反応してるならスマソ
純粋に言葉としてとらえて下さい

儲けたいという気持ちがあるかどうかは別として
売上−経費=利益
のつもりだったんで
経費だってどこまで入れるかによるしね
私のジャンルでは売れてる人でも100できついと
言ってたので、ジャンル自体が…ナノ?(苦笑)
204184:2001/04/16(月) 22:58
>>185 >>186 >>187
ご意見ありがとう。

>>199
部数のことはあんまり書いてなかった気がするのですよ。
でもちゃんと見てなくてごめんなさい。

皆様のおっしゃる通り、300円の方向で行ってみたいと思いまする。
あ、別にどっちでもよかったんです。利益がどうとかも。
単純にどっちが妥当か知りたかっただけ。
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/16(月) 23:22
今まで、カラー表紙はやったことあってもプレス止まりで、
今回初めてPPに挑戦。自分の絵があんなピカピカするのかと
思うとすごい楽しみ〜。ちょっとはよさげに見えるかしら。
1年で捌けるといいなあ。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/17(火) 00:03
>>203
私のジャンルも大手で100部だわ(笑)
1年間で1種10部売れだから…うちもやっぱりナノ手?
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/17(火) 23:03
>>206
うちもだよ。一般向けイベントで100部売るなんてジャンルに
回ってくる人・サークルのほとんどの人が買わないとまず無理。
って言っても男性向けなら別かな。なんてジャンルだ・・・・・鬱。
ちょっとまってくれ。
ナノはピコより大きい数の単位なんじゃが。
ナノ=10^(-9)、=0.000000001
ピコ=10^(-12)、=0.000000000001
てことで。
ピコより小さいのはやっぱりピコピコなのかな・・・。
だとしたら私はジャンルがピコでサークルはピコピコ。
>>210
だったら僕は貴方以下かもしれないッス。
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 03:12
>>211
それはただのヘタレでは。
漏れもそうなのだ。
1年で●冊とか言うけど、1年のイベント参加回数って皆さんどれ位なの?
ちなみに自分のとこは1年前に出した本持参のイベント参加回数9回。
(コミケは落選、オンリ−は出ない)
で、やっと80冊はけました。
100刷ったんで残り20・・・でも、1年前の本は置きたくない・・・
申し込むのは夏冬のコミケだけ。
なのでイベント参加は多くても2回。
受かった時だけ15部×2種ぐらいヘコヘコとコピ本作ってます。
運が良ければ1回で全部捌ける・・・時もある。
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 09:36
>>213
すんません、3年前の本まだ売ってます……
216213:2001/04/18(水) 10:56
215さんはオリジナルですか?
当方パロなので、ネタの旬とかもあるのですよ(泣
原作も今、その1年前の本的にイヤ〜な展開になってしまったし・・・
うぅ・・・凹む・・
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 11:09
ピコより小さいサークルはアット手とか?(笑
なんか変・・・・・・
>>149
亀でスマソ
名古屋は1回で3冊くらいしか売れなかったりします。
知人以外に1冊でも売れれば嬉しいくらい。
某マイナージャンルです。
コミケでは売り上げ6桁いきますが…。
もちろん名古屋はもう二度と出ません。
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 11:23
年に10回以上イベントに出て(夏・冬や都市、オンリーも含め)いるのに、
50部もはけないサークルがピコにすれば?
そうすれば(東京から見て)遠隔地にいる人は除外されるんじゃないかな?
あとは日本にどう見ても一桁代前半しかないサークルの人も除くとか。
10以上サークルがあって更に10回以上イベントに出ているのに50はけない、
そういうサークルがピコだと思う今日この頃。
ピコ=売れないサークルというのならね。
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/18(水) 17:16
215です。
213さん、原作が中々出ない小説のパロなので、発行3年前だろうがなんだろうが
おかまいなしなんですよ。しかも原作の補完しているわけでもないキャラ萌えなんで。
>>216
うちなんか原作自体が5年前に終わった物です
なので2年前の本が平気で並べられてお得です(笑

ちなみにうちはイベント数コミケ含めて年5〜7で
コミケで新刊のみは30〜50出たりする時もたまにありますが
それ以外では10も出ないです・・・
>>219
遠隔地でも都心でも、サークル数多くても少なくても、イベント多く出ても出なくても
売れる奴は売れるし売れない奴は売れない

もちろん俺は売れない奴の方さ・・・・・・
>>222
う〜同じだよ〜。
お互いガンバろ〜ね〜!!
>>219
自分で理由の一端が明らかなピコはそれを名乗る、ってのはどうでしょう。

例)実力もあるだろうけど本はいまいち人目をひかなくて… →地方(名古屋)ピコ
  コミケでも10サークルくらいしかないジャンルです   →ジャンルピコ

とかさ。

ちなみにうちはカップリングピコかな〜
ジャンルのサークル数はコミケで400くらいだけど、
このカップリングやってる人は激少ない…
50出ればほっとしてます。
225224:2001/04/19(木) 00:43
スマソ訂正。

例)実力が足りないせいもあるんだろうけど、名古屋じゃ本はいまいち…

の間違いです。わかりにくかったね…
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 01:00
>>225
神戸じゃ本はいまいち・・・
でもOK。

だが言い訳してるようでなんかモニョ。


実力が足りないのは大前提、ということで。
他に理由があるとすれば・・私はやっぱジャンルピコかな・・
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 01:10
夏冬だろうが、普段のイベントだろうが、ジャンル・カップリングともども
こんなのやってるんだ…と奇異の目で見られる。
ジャンルピコも名乗れません(笑)
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 01:20
印刷代、経費が回収できないのがピコ、ってのでいいんじゃ?
ジャンルピコも地方ピコもこれにだいたい当てはまると思われ。
コピ本だけで売れる数しか作ってないのもピコ。

ぎりぎりでもなんとか回収できるのは小手に昇格。
小手と中堅の違いはどんなでしょ??
(ここで聞いちゃダメ?)
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 01:44
印刷屋に80部の値段聞いたら100部と変わらないから100刷れば?と言われました。
その20部の上乗せ部分のふんぎりがなかなかつきません(笑)
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 02:13
ジャンルピコです。数少ないサクールの皆してオフに憧れつつも、
かけもちしてる方(他ジャンルでは中手)のオフ本が
2年でやっと40部弱という話を聞いて、50部オフを試す勇気もない。
100部?夢また夢。在庫置く場所なんて部屋に無いし。
でも、やっぱりいつかはオフにしてみたい…。
>>230
中堅ってジャンルによって全然違うと思うので、一概には言えないかも。
女性向けと男性向けだけでも全然違うし。
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 09:36
ピコ手にとって、印刷所の早期入稿早割利用は当然ですか?
前100部なのにすごい無茶な装丁(カラーじゃないけどB5にPP加工の
さらに3分の1くらい箔押し)やるために、何がなんでも早期入稿で
2割印刷代安くあげましたが、おかげで知り合いからは「いつも〆きり
守って偉い人」と思われてます。単に印刷代浮かしたいだけなんだ〜〜
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 10:41
原価割れしてもいい人なら早割は当然でないのでは?
私なんてスーパーピコなのに割増印刷したことあるよ。
当然原価割れ。でも買い手さん方に誉めてもらえたから満足〜。
200〜300部刷ってる方って、コミケとか、でかいイベントで全部はけちゃったり
するもんなんですか?
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 12:08
>>234
私もかならず早割を目指します。
最近こそ200とか300刷れるようになったんだけど、ずっとピコの頃の癖が抜けなくて
目標とする締切りはいつも安くあがる時期に設定してます。
なんだかセコイように思われるかもしれないですが、
いつも「今まで売れたのはまぐれで今回は余るかもしれない」という強迫観念があって
自己努力によって押さえられる経費はなるべく押さえるようにしています。
浮いた分で無料配布ものとか作ったりするので、儲かるということは無いのですが…
238名無しさんの野望:2001/04/19(木) 14:50
今修行中のヘタレ字書きです。
何やら皆さんのお話を聞いてると在庫が結構余るって人多いみたいですけど
余った在庫って、どうやって保管してるんですか?
結構前からこれが疑問に思ってたので(汗
やっぱ自分の家?
スレ違いだったらスマンです。
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 15:06
在庫スレッド無かったっけ?
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 18:13
>>237
経費はとことん抑えたいですよね。特にカラー関係は以前は文字入れとか
印刷所でやってもらうしかなかったのが、今CGで全部自分でできるんで
色指定や写植の費用がかからなくなって助かります。

と言ってもカラー自体、そんなにしょっちゅうできるわけではないのですが。
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 18:16
>>236
200〜300ならシティに一回でれば捌けます。(新刊なら)
あ、一種類でね<200〜300
>>236
最近200〜300刷ってます
しかし別に特に売れてる訳ではなく
装丁に凝りたいのと、欲しい人全員に行き渡って欲しいので余分に刷ってるだけなので
2〜3年計画です

コミケなら新刊50〜80は出ますが
シティだと10冊ちょいだったり・・・・・・
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/19(木) 19:28
私はジャンルピコ。
同人初めて6年位だけどメジャージャンルにどう言う訳か縁がない。
友人にもなんでいつもマイナーなんだと言われる。
はまったものがたまたまマイナーだったんだからしょうがない。
いっぺん1000部とか刷ってみたいわよ。
最高で200だからなあ。
最高で100だよ、私・・・
だから1000刷るより、200刷ってみたい(藁

>>238
うちは自分の家に置いてます。
私は早割なんて目に入りません。
最近でも20とか30刷るようになったんだけど、ずっとピコの頃の癖が抜けなくて
目標とする締切りはいつもコピー本で設定してます。
なんだかセコイように思われるかもしれないですが、
いつも「今まで売れないのはへたれで今回も余るかもしれない」という強迫観念があって
自己努力によって押さえられる経費はなるべく押さえるようにしています。
浮いてもいないのに無料配布ものとか作ったりするので、儲かるということは無いのですが…

>>236
一度でそれだけはけるなら、500〜600は最低作ると思うよ。
コミケに加えて大阪とか出れば1シーズン完売もするだろうし。

>>242
コミケで新刊50だの80出てたら最早ピコでないのでは……。
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 10:08
>>246
うちも新刊だけならコミケで50くらいでますが、年2回のコミケしか
出ていない(しかも取れたときのみ)上に、初出し以降1回に10売れるか
どうかって感じなので、100冊さばくのに2年くらいかかりますよ。
シティにでてたころも1種が1回に5も出れば恩の字だったですので、
最初に50〜80出ても充分ピコです。
200や300刷ってもピコはピコ、か…。
んなこと言ったらウチはピコのさらに下だ…30刷って一年計画だし。
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 10:55
トータル100部超えたらピコ名乗るのやめろ。真性ピコに失礼だ。
200部なんて夢の数字だ…ジャンル自体マイナーだから恐ろしくて
そんなに刷れない。次のイベントの予定夏コミだし(笑)
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 11:11
でも、年8回以上のイベントでて、通販雑誌にも載せて、それで
3年かかって100部完売させるんだが、これは十分ピコなのでは…
とおもうよ
252249:2001/04/20(金) 11:26
真性ピコは何年かけようが50部すら超えないんじゃあ!!(TT
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 11:30
それってピコ以下。
254名無しさん@ピコ認定試験に挑戦!!:2001/04/20(金) 12:29
>>253
11年前のゲームで活動してます。シティで売り上げ2部でした。
真性ピコ認定は受けられそうなんですが、申請するなら
ヘタレ部門でしょうか、それともジャンル部門でしょうか?
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 12:53
>>254
ひとりなんちゃって大手ならジャンル部門!!
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 12:57
昔1000部なら2ヶ月くらいで完売してた。
今は100部するのもコワイ。
>>254
いくらシティでも場所によるでしょ?
別に認定しなくてもジャンルピコ。

>>255
寒い。
>>257
冗談だったのに・・・・・ピリピリしちゃイヤソ。
や、現状はマジだけど。
259名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 22:06
50部刷るのと100部刷るのと値段は殆ど変らないんだけど、在庫が恐くて50部しか刷れません。
それでも1回で10部ちょっとしか捌けない…。
印刷費が殆ど変わらない分、1冊当たりの単価が2倍近いんで、安くも出来ず更に売れない…。
ある意味、ピコ手のデフレスパイラルって感じ。
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 22:12
貧乏症なんで原価割れ設定ができない私は泣く泣く100部です。
押入はステキに在庫の山。原価割れできる勇気が欲しい。
どっちみち損は同じくらい出てるはずなんだよな。
いつの日にか100部売り切ってみせると思う私の前に
余部20部の壁が立ちはだかるのがまた恐ろしい(笑)
それで十分だっつーの!
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 22:12
>>259
どうせ赤字なら、原価割れしても安くして1冊でも多く売れた方がいーんじゃないの?
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/20(金) 23:02
>>295
そうだよね。50部と100部って何千円かしか違わないもんね。
だけどその何千円かが無駄になることが惜しいんじゃないんだよね。
押し入れ開くたびに目に入るものに鬱になるのが怖いんだよね…

>>294
私も、11年前のゲームなんですが…気になる。
263名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 00:17
私は以前に50部で作った時、1万円ぐらい原価割れしたけどかぶったよ。
もう10年以上前の話だけど84ページの本を500円で売った。
というかその当時は500円以上はつけられなかったから…
一色刷で小説本。しかもマイナーカプの本だったし。
>>259
在庫を置くところもないかもしれんが
あとの50は売れたらラッキー♪
もともと50刷るつもりだったんだから♪
くらいのつもりで100刷って
原価下げといたほうがいいと思う

私はこれで結局50は残ってます
逝った方がヨシですか?
>>264
私もそんな感じで100刷ってます。
で、余分な50部は、そのうちあること忘れちゃう(笑)
>>265
でも引っ越しのときに思い出すの・・・(泣)>余部
ジャンルも変えて、サクール名もPNも変えて
ホモも捨てて(笑)
知り合いもいない新ジャンルヘ今度参加します。
さて、ピコからやり直しだ!
健全さくーるになるぞ!
268名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 01:38
>>267
その心意気は買った!

でもこっそりホモが懐かしくなったら戻ってみたりは?
>>268
出鼻を挫いて出戻りを勧めないように(笑)
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 10:53
>>267
くれぐれも過去を知る友人の前で
え〜?アタシホモ超ーきらーい!なーんて発言するでないぞ
白い目でみられるぞコロされるぞ友達無くすゾ♪(助言)
う〜ん、このスレ見てて夏に出そうと思ってたオフ本、50部刷るか100部刷るか
悩んでしまった。在庫抱えるの嫌だから赤字覚悟で50部にしようかと思ってたのにな。

でもピコには50部も本当は多いのかもしれない…(泣)小説のコピー本(続きモノで
毎回30部位は捌ける)の改訂版・総集編なんだが…いっそのこと希望ある分だけ
コピーで増刷してる方がマシかも…。どこか100P以上のセットパックの安い印刷所
探しに逝かねばなるまい。

ピコの皆様、お互い頑張りましょう!!
272267@どーでもいいことだが。:2001/04/21(土) 14:30
>>270
そんなことはしないよ(笑)
友達全員ホモ描きだ。読む本はジャンルによるけど穂も本だよ。

ただホモに疲れただけよ・・・萌えはあるんだけど。
描けなくなっただけ・・・
>>271
何年も売る覚悟があるのなら100部すればいいんじゃないのかな?
毎回30部ははけるんだったら50部はそれほど遠くない気がするよ。
総集編とかだとそれだけで買ってくれる人もいるし。
装丁が簡単だったら早割とか使うとけっこう安くあがるよ〜
たしか部ロスが30%引きとかしてたはず。
セットだったら耐用が安いイメージあるな…
>>272
なんか貴方の書き込みが自分の事と被っててしみじみしてしまった。
ここ数年、メジャー(最近斜陽)の帆もマイナーカプで、
井の中の蛙状態の恩恵を受けまくって身の程知らずな部数とか刷ってたんだけど、
次、マイナージャンルマイナーカプ健全で、別PNでピコから頑張ろうと……。

私も帆も描くの疲れた。ああ。
1回目は売れても後が続かない・・・
やっぱりいつも来る客は同じってことですかね。
毎回コンスタントに売り上げが出るようになりたいよ・・・
毎度新刊出すのにも限度あるし。
今更出すが
>>295 >>294てのはそれぞれ
>>259 >>254です。
逝ってきます…
某投稿サイトを発見。
そこの管理人はそのサイトに自分の作品を載せないと言いつつも、
同人活動をそのサイト名をサークル名にしてやっているそうです。
(そのサイトによく投稿される作家さんと管理人でアンソロジーとかも出してるようですが。)
そして中堅と言われる位売れているそうです。
管理人はそれなりの作品(小説)を書く人ではありますが、
これって同人活動してる人からしてみればどうなんですか?
>>277
それスレ違い。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/23(月) 10:19
佐賀李杉。
オンリーに出て3種類で合計7冊はけた!
新刊なかったのにこれだけ売れるのは凄いと思う、ピコな私。
これからもっと頑張るぞ!
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 04:24
100部がきついなら80部はどう?仮名沢あたりあったと思うけど。
余部いれて90部くらいになりそうだけど。でも100刷って更に余部出るよりは。
282名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/24(火) 04:30
一回目売れて、その後続くのがすごく不思議だった……。
毎回少量ずつでも売れていると
ものすごーく不思議な気持ちでいっぱいになるんだ。
これってピコならではの感じ方だったのか。
283名無しさん@254:2001/04/24(火) 18:02
>>262
今更気づいてなんですが。
言うてはならぬ・・・・その先は言うてはならぬ・・・。
他があまりいないせいかしょっちゅう隣なあの人でした!とかだったら
かなりこわいでよ。
と一瞬思ったもののよくよく考えたらその人グッズばっかでした。
冷汗出ちゃった。斜陽どころじゃないですががんばりましょう。
284262:2001/04/24(火) 23:41
>>254=283
おお、気づいてくださいましたか。
冷汗出させてしまってすいません。
いや、でもほら、ほんとに同じジャンルなのかどうかは
チョット分からないですし。
ただ斜陽なのはまちがいないです。お互い頑張りましょうね。
285名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/26(木) 02:54
ここを読んで、思い切ってオフセット作りたくなりました。
いくらなんでもSCCは無理なので、夏コミでスペ取れていたら
気合い入れてみようと思ってます。きーあーいー
最近、昔のジャンルに戻りたい気分。
斜陽どころの話じゃないジャンルなんだけど、
ここ見てたらやりたい気が更にふつふつと……。
好きでやってることだ
と納得はしてるつもりだが
やはり「売れない」というのは
「需要がない=求められてない」
ということだろうか・・・。
自己満足なだけなら
わざわざ本という形にして
他人に見せなくてもいい
ような気がしてきた。
足洗おうかな。
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 00:19
>>287
わぉ!びっくりした!
他スレにした自分の発言がコピペされてる(藁

でもね、それには続きがあるの。
サークルとしての活動はしんどくなってきたから一時お休み。
でも「読みたい」「作品が好きだ」
と言ってくれる人が一人でもいれば
その人のためにも
自分のためにも
描くことはやめない。
>>288
すんごいよくわかる。私も何度やめようかと思ったか。
でもやっぱりやめたら寂しい、とか読みたいとか思ってくれてる
人が少なからずいてくれるから頑張れるんだよなー。
>>288
私もピコジャンルのピコ描きなので、新刊だってがんばって出そうが
誰も待ってなんかないよ…と活動自体辞めかけたら、ずっと
通販してくれてた方からお手紙が来たんです。すごいタイミングで
「そろそろ入稿ですね、楽しみに待ってます」って。
涙出そうになりました。
居間もイベントでも20冊売れるかどうかなんだけど、その人の
ためだけにでもいいから描こう、と思ってます。
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 00:57
>>288
「読みたくない」「作品が嫌いだ」
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 01:13
>>291
swimmerせん(2点)
>>288
あなたの発言を読んで何だか救われた気がします(泣)
しょせん、ウチはピコだし他のお客さんの多いサークルの狭間で
細々と売ってるのも最近辛くなって来てるんですが・・・ふと
気がつけば毎回買って下さる方が何人かいらっしゃって(人の顔を
覚えるのが苦手な私が覚える程だからよっぽどしょっちゅう来て
くれてるんだと思う)うちの本を買って行ってくれるのを思うと
「この人達に恥ずかしくない本を作ろう!!」って思う。少しでも
喜んでもらえるような本をね。
5月の売れ行き考えると今からウトゥ。
ピコ手のツライ本音さ〜。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 02:40
>>294
でも楽しみにしてくれてる人がいるのって、嬉しくない?
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 02:43
いないし。
297どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 02:44
>>296こりゃやさぐれるな
ジャンル変えしてピコからやり直し。ファイッオー!
299名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 02:50
>>296
おめーはよー……こう、優しさっつーモンがないのかよ。
ないのか。そうか。いいよもう。
どーしようもない位のピコやってて、
一部のリピーターの書き手の人にだけ買ってもらえる人って時々いるけど、
そういう人って実際どこか光るもの持ってる人だと思う。
でもどこかが極端に悪くて一般受けしないんじゃないだろうか
(大体絵や話だったり、装丁だったり、ジャンルだったり)。
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 04:59
>(大体絵や話だったり、装丁だったり、ジャンルだったり)

串刺し……(泣)
え〜と、いわゆる「絵が古い」タイプなんですが、一時期本気で
絵を変えよう!と頑張ったんですがなかなかうまくいかないんです。
流行の絵柄を模写したりして、模写は上手くいくんですが、いざ自分の
絵として描こうとすると、結局生かされてなかったり。
特徴を掴めないんでしょうね…

どんな風な練習をしたらいいかアドバイスって、ありますか?
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 05:21
オンリー向けて原稿作成宙。
コピー誌合計50部作成の予定。内30部強が友達へ。
まったりまったり。
303名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 05:22
ココよりはノウハウ板に行けば
皆それなりにアドバイスしてくれると思うよ〜
>>301
模写しても元に戻る、ってことはひょっとすると手の癖で描いてるんじゃないだろうか。
手の癖だけで描くと上達しないし、余計崩れていってヘタれる可能性大だよ。
その辺は>>303のいう通りノウハウ板逝くといいと思う。

私も古い絵だったんで流行りに憧れて一度物凄く絵を変えたんだけど、
自分の絵と好きな絵を比較してる内に変わっていったという感じ。
(絵似せたというより「影響を受けた」という奴かもしれない。)
コレは相方ができると絵が似て来るというヤツに近いんじゃないだろうか。
自分の絵のどこが古いのかを見極めるのがまず最初にやる事だと思う。
どうして古く見えるのか、どうして新しく見えるのかを頭で理解した方がいいよ。
意識的に大きく変えることが目標ならば。
線の太さだとか、輪郭の描き方だとか、どこをどうすればどう見えるのかを
考えながら練習してみれば?
306名無しさん@どーでもいいことだが:2001/04/27(金) 22:41
あの…私ずっと買い専門で…PC買って、
サイト始めて、スパコミで●年振りに同人再デビューします。
が、ココ読んで…自分の無謀さを思い知りました。
どうしよう…200冊も刷ってしまったよ…。
ううう今から胃が痛い。
頼む売れてくれっ!
307名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/27(金) 23:59
>>306 貴方のジャンルや絵(小説?)のレベルが
実際のところどの程度なのか、それは当日の昼過ぎくらいまでは
分からないと思う。最初は、初投稿でデビュー即連載になったら
どうしようと夢見る投稿者と似たようなもんで(笑)強気でも良いんでは。
最初から200冊どどーんと積み上げて売れないと
悲しすぎる目立ち方をするから、朝は机の上には5冊、裏表紙みせて5冊
くらい出しておいてはどう? ぱぱぱっと売れるようなら今度は10冊追加よ。
いや、5冊はちょっと少なすぎない?
あんまり本が少ないと「これっぽっちしか刷れないピコ」と
残酷な判断を下す習性のある私・・・嫌な奴だけど、私だけじゃないかもよ。
取りあえず一種類しかないのなら20冊ぐらい置いては?
確かに308さんの言うとおり、少なすぎるとちょっと手に取りにくいかも。
310306:2001/04/28(土) 00:42
コピ本2冊(20部くらい) オフ本2冊(200と150)
全部小説です。
初めてなのに何気合い入れてるんだろう、
と青ざめたところでもう遅い……。
20冊を裏表ですね。頑張ってみます。
良い結果を報告できると、いいなぁ。
>>306
極端にヘタレてない、普通の装丁の本であれば
ある程度積んだ方が売れますよ。
厚さがわからないのでアレですが、
高さ15センチくらい積んでみましょう。

ふだんのシティとかでは悪目立ちするので
よしたほうがいいですが、
5月のスーパークラスのイベントなら
ある程度のはったりで売り上げが明らかに変わります。

ここ見てもイベントでも思うのだけど、
ピコの人の半数はもう少し売り方変えるだけで
100や200は売れると思うんですよ。
作品の向上も大事ですが、
それといっしょに、「販売すること」ももっと
効果的な方法を考えるのは悪くないと思いますよ。
がんばってください!
>>306
>>311のいうようにハッタリは重要。はげしく同意。
ピコの人ってそこそこ描けてるのに、
売り方がどうにもマズイ人が沢山いて勿体ないなーと思う時がある。

ピコだから〜って遠慮なんかしてたら一生ピコで終わっちゃうよ。
博打でもいいからハッタリかましていいと思う。
あの混乱したイベント会場、はっきりいって
ぱっと目立ちもしない本の中身をゆっくり見ようと思う暇なんてない。悲しい話だけど。
ピコだった私はある日ハッタリ作戦に出たら、いきなり半年で500部UPした。
>>306
小説は大変そうだけどがんばれ〜!

うちのジャンル春コミすら1日中閑散としてたからなぁ。
さすがにその技は使えないか。ちぇ。
どんなハッタリを使ったのか、教えて欲しい〜!!
ダメ?
ピコ手じゃないけど何かの本でな○しまゆ○が
「それまでは書く方の気合いは入ってたんだけど2・300部で。
 【某呼び込みで有名な作家の名】さんのスペースで”絶対
 面白いから”と勧められ買ってみたのをきっかけに売る方の
 努力もするようになった」 っていう内容のことを言ってた。

(呼び込みはさすがにやりすぎだけど)一介の小手から万単位で
刷るようになった人、ましてや普通に売ってたらかなり
きびしいであろう作風の人の経験談、説得力を感じたな。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/28(土) 23:50
来月の大阪で、今までで一番気合いの入った本を出すので、
はったりのきかせかた、ヒント伺いたいです心底。
ひとりでも多くの人に手にとってもらいたいです。
317sage:2001/04/28(土) 23:54
sageるの忘れてましたすみません
318名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 00:11
先ずは売り子が過激コスプレ。
sage
320名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 00:35
本はある程度積む
こちらの本を気にしている素振りがあったら声をかける
本・お釣りのやりとりは丁寧に、声出してこー。

お客さんが立ち止まるようになればしめたもの、
人の集まるところには人間、興味を持つものです。
姑息に売って200部・・・実力的にはピコ。


321名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 00:53
ノウハウ板っぽいか?
はったりとは違うかも知れないけども
きちんとした値札とか、本がカラーとかで裏も気合い
入ってるなら表紙裏表紙で2列に並べるとか、
とにかく、ある程度積んでみるってのと、売り子が
座ってんじゃなくて立ってみるとか。
敷物は黒がいいぞ。でなければ濃い色、一色で。
でも、ピコなのに売り子が立ってたり、呼び込みしてるところは
近寄りにくいよ。
また〜りしててくれたほうがいいな。
て言うか通路にそもそも人がいないジャンルで
ハッタリかます方が悪目立ちするような……
こんなこと言ってるからピコなのか。
324どーでもいいことだが。:2001/04/29(日) 02:03
>>323
そんなジャンルに居るのがそもそも大間違い。
まずはジャンル選択が重要で、本の出来映え/
呼びこみ/その他はその後だろ。
はったりは良識の範囲内で。
それ以上は過去ログのマグ南無スレに行くといいかも。
無名ピコだから、とにかく立ち止まって本を手に取ってもらいたいのはヤマヤマだけど、
例えばデカデカとポスターみたいの作って(規定の範囲内ですが)
ディスプレイするのって実は抵抗あるんです。
いや、自分で実際やっててたしかに目は引いてるなと思うんです。
でも「あんなヘタレでよくも堂々と。上手いと思ってるわけ?」
なんて思われてんじゃないかと不安でたまらないんです。
人の事言って恐縮ですが、たまに「それはどうだろう?」ってなサークル
見かけるし。その瞬間、自分もそう思われてるんだろうって冷や汗出ます。
でも、何もしなければ本当に立ち止まってもくれないし、
ちょっと努力すれば数冊は余計に売れるかなぁって気もするので
やはりやらないといけないかな、と思います。
でもむっちゃジレンマに陥ってます。
皆さんはそんなことないですか?
>>326
普通に上手いところでも、私はポスターとかがはってあるとひきます。
ディスプレイを、無駄に(これはこっちの勝手な感想ですが)凝ってるところも
どうかな〜、と思ってしまいます。
>>326
私もポスターとか貼る勇気ないです。目立って良いとは思うんですが、
ジャンル自体もピコだし、カラー絵も苦手なのでやるのには抵抗が。
それ以前に自分の絵を拡大コピーとか恥ずかしくて出来ないです・・・
でもね、ボードあるとだいぶ違うよ?
うちは相方が>>326さんと同じ考えだったんだけど(私は字書き)
「試しにやってみようよ」って説得してやってみたら売り上げ伸びました。
・・・とは言っても所詮ピコ伸びですが(藁

スケブを立てておくだけでも印象は変わってくると思うので
思いきってやってみては?>>326,>>328
>>326
でもそれを言っちゃ活動自体出来なくならない?大げさなこと言うと
イラストでちょっと格好いい感じのポーズ描くのも、
変わったコマ割りにするのも、精神面に深くつっこんだネーム書くのも、
「ヘタレがよくもこんなもの人様に」と思われるかもって気にとめる?
本出してる段階でその辺はクリアしてるもんだと思ってた。自分の
良識の範囲内でならいいんじゃないかな。人の振りみて我が身が
不安でたまらなくなるような貴方なら馬鹿なマネはしないだろうし。

スケブってのいいね、ただ「描いて」って言われるかもしれないけど。
あと友達のスペースで留守番頼まれて試しに何も言わないのと、
「よかったら中見てって下さーい」って言うのとを試したら確かに
売り上げ全然違ってびっくり。友よ、ゴメン。
330だけどごめんなさい、読み直したらなんか偉そう。
逝って来ます。
>>330
別に偉そうではないと思うけど?

周囲に迷惑をかけなければ私もよいと思うけどな。
ただ確かに大きいポスターとかはひくかも。
スケブ立てるというのはなかなかいい案だと思います。
私は字書きなんでできないのが残念。
本積み上げも一応目を引きますよ。
同じジャンルでいつもそれやってる人がいて目立つ。
そこはちょっと・・・・・・なんで、私は買わないとわかっていても
つい積んであると立ち寄ってしまう。
そっから後は人の好みと実力次第だけど。
呼び込みっていうか、お客さんに声をかけるのって、OKかどうかはジャンルによるよね。
私のいるジャンルだったら、間違いなくひかれちゃうだろうなあ。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 03:48
やたらと声をかけるのも、勇気いるな〜。
一番良いのは、相手(客)をシカトするのではなく、良い感じに自然に意識しつつ、
プレッシャーを与えないで見てもらうのかな。
やっぱり内容を確かめて、納得して買って欲しいしね〜。

うちのジャンルも、呼び込みとか、「見てってくださ〜い」をやると、確実に逃げられる。
オリジナルだから、どうしても内容はしっかり見てから、が鉄則だが、
スペースであれこれ声をかけまくられると、ゆっくり立ち読み確認も出来んシャイな人が多い。
先に声かけられて、ペーパー貰って、パラパラっと本見て、やっぱりいいや、ってなった時、
どーにも立ち去り辛い雰囲気って、お互い気まずいよ〜。
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 03:54
声掛けるとたいていの一般参加者は引きます。止めましょう。
どこぞの創作系オンリーイベント主宰者は「積極的に声を掛けましょう」なんてアホの子
丸出しのこと言ってましたが逆効果です。それよっかイラストボード貼って起きた方が数億倍マシです、ええ。
あ、この場合キャラクターの目線を見る方に向けておくと効果倍増っす。
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 04:01
今、同じ事書きこもうと思ってました。今。>>336
呼びこみは……とりあえずやめた方が良いと思います…はい。
338名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 04:08
呼び込みは引くよ。
自分の本に興味がある素振りが見えたときに
「中も見てって下さい」がいいんじゃない。
339どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 04:10
>>338
それでも人によっては引くけどね。
このへんは、即売会に何を求めてるかの違いなのかもしれない。
340名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 04:12
スペースの前通っただけでチラシ渡すのと一緒だよね(微妙にチガウ?)
ピコでもギガでもボードは好き。ポスターよりボード。スケブよりボードだけどスケブも好き。
341名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 04:17
>>340
チラシは貰ってそのまま素通りすればOKだけど、かけ声に呼応して
スペース前に立ち止まるを、売り子のセールストークが始まる恐れがあるのでねぇ。
まぁ、気を引きたい気持ちは判らないでも有りませんが、もう少しクールに
やって頂きたいです。
>>339
まあ、一人も引かせたくなかったらやらない方がいいかも知れないけど・・・
少なくともうちは売り上げが伸びたんで。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 04:20
「新刊こちらで〜す」くらいに留めておくのが吉。「見ていってくださ〜い」は逆効果。
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 04:21
あと、隣接するスペースで、通りがかる一般参加者に、
片っ端からペーパー手渡ししてる(正に押し付け)サークルも殺意がわいた。
しかも、何も声かけずに黙って「ホラ」ってパーパー押し付けるから恐いって。
道でティッシュ配る兄ちゃんでももうちょっとどーにかしてるって。

貰った人って、大体そそくさとそのスペースから離れようとするから、
近所のスペースも大迷惑。
あれでサークル活動に効果があると思ってるのかな。
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 04:24
通りがかりの一般参加者の目線、というか表情を見れば一目瞭然。
相手がコッチをどう思って見ているか位い察しろ>売り子。
闇雲に声掛けても逆効果。それすら判らないなら売り子はヤメろ。
>>343 え、反対にピコが「新刊こちらです」って謎なんだけど・・・
「見ていってください」も絶対声張り上げたりしないよ。
347343:2001/04/30(月) 04:29
>>346
それじゃチミはピコ手が新刊出すことを否定するワケかね?(藁。
>>347
え?論点ずれてるよ。
ピコなのに見てもらいたい対象を新刊に限定してどうするんだろうと思って。
349名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 04:32
ピコ手にも五分の魂。
350名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 04:34
通りすがりのピコ手の本が新刊か在庫かなんか、知ったことじゃないじゃん。
どれも初めて見る本なんだから。
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/30(月) 04:38
呼び込みそのものが、百害あって一利無しなしだわ。
初めてみるピコでもいちばん新しいものを買ってみて、
面白かったらその前も次もっていうのが普通だと思ってた。
いちばん現在に近いものをまず見てもらいたいし、他で買うときも
いちばん現在に近いもの、これから近い過去や将来の発行物が
予測できるものをまず見たいと思ってる。だから新刊がどれかってのは
わかりやすい方がいいと思ってた。
コレって普通じゃなくて私の価値観だったのか。。。
そういえばピコジャンルだったが一応最大手だった友人(今は同人止めてる)に
売り子頼んだ事があったが「ちょっと並べ替えていい?」と聞かれ机の上の
配置を変えてもらったらすごく見やすくなった覚えがある。で、いつもより
売れたんでビックリした。
彼女曰く「お金払ってる分、90×45cmの机の上も自分の表現する場所だから」と
言っていた。結局机のレイアウトも自分のセンスなんだろうな。
その子の並べ方(ずっとそこの売り子で入ってたんで)はずっと見てたんで
思い出して色々工夫してみようと思う。ありがとう、友よ。
ゲーノーピコ小説サークルな私は、ボードもスケブも並べられません。
まさか本人のポスター貼るわけにいかないしさ〜
本を並べた後、外から眺めて本の見目具合を確認してみるけど、
なかなかどう並べればいいのか分からない。
声かけは、自分が言われると引いてしまう方なので、自スペでも
メモ帳広げて何か書いてるフリしてあまりお客さんには
構わないようにしてます。もちろん、「下さい」って言われたら
すぐ気持ちよく対応できる様にしてるけど…。
一応本業サービス業なんだけど、普通にしてても怖そうに見えるらしいので、
こっちの方が声かけてた時より売り上げのびました。
…こういう人もおります…
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/01(火) 00:45
>353
どういう風に並べると、見やすいでしょう?
最近、敷き布をひくことをやっと覚えたので。良ければアドバイスを
お願いします。
>>356

>>353なんですが、かなり以前の事なんで私も記憶が曖昧なんで(苦笑)
敷布は勿論、棚を使ったり、本を立ててディスプレイしてみたり・・・
ごく普通の事ばかりだったんですが、何か目を引く配置とかそういうのが
抜群に上手かったです(絵も話も勿論上手かったのですが)色んな意味で
本当にセンスのある友人なんで、新刊がなくてもSPの周りにはいつも人が
溢れてるようなサークルでした。

なので私も彼女のような個性的なレイアウトが出来るように頑張ってます。
「机の上も私の表現世界なんだから」と言っていた意味がここ最近何となく
ですが判って来た気がします。彼女のセンスには追いつかないかもしれない
けれど、少しづつ努力して行こうと思います。

余りお役に立ててませんが、お互い頑張りましょう。
358356:2001/05/01(火) 01:22
>357
ありがとうございます。
とても参考になりました。
やはり、雑然と机の上におきました…って感じじゃダメなんですね。
ここは勉強になります。
ありがとうございます。五月のスーパーに向けて頑張ります
ここ、すごく参考になりますね。

呼びこみはNGだと思うけど、上でも言っている方がいるけど
「見てこっかな、どしよっかな」て感じでスペースの前でスピードを
緩めた方には「どうぞ〜」とだけ声をかけてます。そうすると
「あ、そう?そんならちょっと見てこっか?」って感じの笑いを浮かべて
手にとって下さる方、いらっしゃいますよ。
特に相手が1人連れより2人以上であった場合に効果を発揮。

あと、私もボードは好きなんですけどポスターを作るのには抵抗が…
「こんなヘタレ絵をわざわざ手間と金かけてバカでかくしてんのか」と
思われるんじゃないかと…(気に障った方ごめんなさい)
友達が「表紙のイメージカラーは赤・青・黄色時々ピンクの順番で出す」と言ってました。
「下品でもいいの。私が思ってることを伝えるには手にとってもらう方が大事」とも。
一緒に始めて今は彼女の方はカップリング大手。真似したくても私は地味好き…
>>360
それ私もやってる。イベント会場でぱっと見た時に、
一番最初に目に入るのって色だから、机の上でなるべく被らないように。
青好きだからといって青系(特に水色)ばっか使ってる友達がいるんだけど、
こだわりという点ではともかく、ディスプレイ的にはいいと思わないな(汗)
362名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/01(火) 16:29
色彩的な配慮もアリですか〜。

あと、ノウハウ板でもちょっと出てましたが、
あんまりごちゃごちゃ数を置き過ぎるな、という意見もありますね。
……でも、在庫あると、やっぱ持って行きたくなるのが人情だ…。

ウチなんか、A5本5冊、B5便箋数種でスペースごちゃごちゃ。
だのにまた新刊が…しかも今度はB5にしようかとか思ってんだからダメかも。
どういう風に配置したら見やすいか、とか色々考えるんだけど、
数を減らして根本的に改革をした方がいいのか…。

右利き想定で、見て欲しいブツは右側から…とか、そういうのもあったっけ。
買い手的には、どういう置き方がいいんだろう。
363名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/01(火) 22:09
>>360 順番ではないけど表紙の色は、在庫を念頭に置いて決めるよ。
うっかりしてると青系ばかりになっちゃう(痛
並べる時に市松模様ていどになればいいので。コピー誌なら紙の色で遊べ!
ちなみにウチは1スペに10種類くらい本並べてました……
明日は5月の会場搬入に出すけど、種類数が多い上にピコだと
積むためにもう一箱、という決断ができない。
ここ2年ほどの5月の売り上げ考えると、今回も各種5〜15冊かな……
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 01:37
私は自分のスペースで売り子するのがとても苦手。
友人のスペースにお手伝いに入ると友人達には「あんた
使える!」と言われるくらいにはテキパキと売り子できる
のですが、自分のスペースだけ駄目なのです。
目の前に自分の本があって、それをお客さんが手にとって
見てくれてるのとかが恥ずかしくて!お釣りの受け渡しや
お礼もあたふた。あがり症なのか?

他にもこんな方いらっしゃいませんか?
肝心の自分のスペースで使えないんじゃ意味ねーじゃーん。
宇津だ。
365名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 02:07
>>364
私もそうです……
364さんほどてきぱきとは行きませんが、
言われたことはきちんとこなせるし、
計算もできる。
話しかけてきてくれたお客さんへの対応も出来る。
でも、自分のトコはダメ。
お金渡すときに手から汗かいちゃうし、
声をかけてくださってもオタオタオロオロ。
自意識過剰だとはわかってるので、スーパーでは
ちょっと演技するぐらいの気持ちでぱりっとしてようと思います。

頑張りましょう、お互い……
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 02:20
「おねがい買って」光線は勘弁して。
367名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/05/02(水) 02:23
>>366
ちょっと中身確かめたい時にそれやられると嫌だ。
368名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 02:30
もう、スペースの前で立ち止まると、売り子ちゃんこっちへ身を乗り出して、
無言で「買って」光線出まくりで、プレッシャーバリバリ。
頼む、落ち着いて中身見させて…。

で、ピコだとそんなに忙しくないから、余計に他に注意がいかないから辛い。
あれ、立ち読みしてる人を正面から見つめてるのって最悪だと思うんだけど、
自分は他のスペースでそれやられても平気なのかな。
369名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 03:05
だもんで気になりながらも、
必死でパンフレットとか買ってきた本とか読んでる。
で超えかけられた時点であたかも気が付きました…みたいな。
何にも読むものがないときなんかは、大変。
カバンの中とかあさりたくもないのに、ゴソゴソかき回してたり…。
370名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 03:52
客商売なもんで、目の前にお客さんがくると反射的に姿勢を正してしまう……。
目の前に来なくても、興味を示してくれたなってわかると自然に背筋が伸びるんだ(笑)
目の前に客がいるのに、下向いて本を読むなんてできないし
かと言ってお店じゃないんで真っ正面向いて見つめるのもあれだしで
背筋伸ばして姿勢正して、あらぬ方向を向いている私……(笑)
ある意味こっちの方が怖いかも……お客さんゴメン。
371名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/02(水) 09:59
買い手の人がどうしよっかなーって悩んでる時に目合っちゃうと
何故かお互いに気まずいよね(笑)

ピコだと暇だからどうしても視線が……一番いいのはガイシュツの本やパンフ読むことと、
お隣さんや友人と、スペースで騒がない程度に喋ることだと思うんだけど。
(盛り上がり過ぎてると今度はくださいーって声かける時困るよね)
お客さんを見てるのもアレだし、って時に印刷所のチラシ
有り難いよね…もうひたすら見る。何度も何度も(笑)
>372
同じ(笑)!!
私も印刷所のチラシとか、あと冊子になってるやつも
読み応えがあって時間つぶしに最適。

売り子は、とりあえず本を出されるか声をかけられるまでは
視線は別の所においておきますね。
374名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 06:38
でも、暇だし手持ち無沙汰だからって、
落書きとか始めちゃうと、
今度はスケブくれいじーがとりついたりする危険が。
375名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 07:03
スペースの前で立ち止まられたときは、
最終手段として
とりあえず寝た振りなんてしてるんですけど(笑)
376名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 07:55
>>375
うわッ!死んだふり!?
…完璧。
ていうか、それはそれで声かけづらい〜。
377どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 08:02
私自身、立ち読みの時点で声かけられたり光線送られたりが苦手だから
自分のスペースの前で立ち止まってくれた人をなるべく見ないように
してるんだけど…見てないのをいいことに万引きされた……。
それに気付かなかった私も悪いけどさー……(泣)
378名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 08:52
時々、会計と本の在庫が合わないときがある。
それってもしかして万引きされているのか?ちゃんと冊数数えているのに・・・。
一人のときに、数人で来られると対処できないのよ。
379名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 10:03
それはもうバスケットの視線フェイクのように
手元の印刷物をみているふりして視界の隅では
目の前の人の手元を……変なオーラは出さないよう気を付けよ。
380名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 10:04
>>379
私もやってます・・・視界のすみっこで見ながら
「取るか?手に取るのか!?買ってくれるのか!!??」
と心の中でワクワク。そして撃沈。
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 19:30
私もパンフチェックしてるふりしてます。
おかげで興味のないジャンルのページまで完全にチェックできてしまう・・・。
寝たふりは買う気になっても声かけにくいよ。
前に本当に熟睡してるサークルさんがいて起こすの気がひけて買えなかった。

SCCからジャンル変わるんでピコピコからピコに進化したい。
わたしも新ジャンルだー。
しかもなぜか風穴お誕生席。辛い…。
万引きってどんなサークルからし易いんだろうか。
ピコジャンルだと人少ないからかえってしにくいんじゃないかなーと思うんだけどさ。
お誕生日席位で賑わってるサークル?

うちは時々あわないけど、ズボラなのでそのまんま……
384名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 06:09
複数の人が立ち読みとかしてる時かな。
でも、いじきたない奴もいたもんだ。
385名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 06:27
でも、いざ万引き現場を発見しても、
どーしていいのか戸惑う〜。
386名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 07:42
「そちら○○円になります」とでかい声でいうとか……
387名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 07:48
万引きかどうかの判定は微妙だね…。
388売り子歴12年の経験から。:2001/05/04(金) 15:01
ここでは呼び込みには否定的な意見が多いですね。
女性向けが多いからか、とも思います。
威勢のいい魚屋ライクに、派手にアクティブにやれば客が引きぎみになるのは仕方ないと思いますが、そう否定的にならずに、最低限のアピールはした方がいいと思うのです。
やっぱり表紙を一瞥しただけではわからない内容も多いんだし、何の本か一目ではわかりづらい本も多い。
客の方も売り手のインフォメーションをじつは欲しがっています。山ほどサークルはあるんですから。
○○の新刊出てます、○○本出してます、みていって下さ〜い、くらいのインフォメーション&誘いを与えた方が絶対いいと思うのです。

ソフトに愛想良く、客の顔をうかがいつつ、というのがポイントかと。
声をかけるだけでも引く人はたしかにいますが、たいていはそうでもありません。
そして、「お前に言ってるんだ」という感じを見せないこと。特定の人と目を合わせないのも大事です。
声は客の顔ではなく客の群れの、頭上あたりに向かってかける感じがいいです。
そうすると客にも「狙われた!?」という感じが少なくなります。
近寄ってきてくれた客には、わざと興味を示さないのもポイント。
うれしさのあまりバキッと視線を合わせたりすると、そこでササッと逃げていきます。
あえてその人は見ないようにして、他の周囲に向かって呼び込みを続ける、というのが正しい態度です。
レッツトライ!
長文ですいませんでした。
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/04(金) 15:35
>>388
貴方のサークルは売り上げあっても実は嫌がられるに10000ヨビコミ。
呼び込みしてるのに誰も集まってこないのが一番ピコとしてみっともない。
人気もないのに牛歩戦術で列作ってる大手みたいなもんだ。

私もピコの一部はそこそこかけてても最低限のアピールが不足しがちで勿体無いことをしていると思うが、
アピールとは呼び込みではなく表紙だったり、ボードやスケブとかの
作品に直結する実力でした方が後々を考えてもいいと思うがね。
物凄くいい呼び込みだと思っても、肝心の作品群がヘタレてたらどーにもならんだろうし。

特にピコで例えこんなスレですさんでも頑張れる人たちって本心から作品出して、
それを見て貰いたいって気持ちは凄く強いだろうから(少なくとも私の昔はそうだった)
余計作品自体の見栄えを向上させる事に力を注いだ方が本人にとってもいいんでないかな。

>>388には全面的に反対してすまんが、ピコから売り上げ戦術だけでジャンル大手位までいって
今禿げしく後悔してる所なんで、他の人に私の二の舞にはなってほしくないんだ……。
>>388
男性向けの方ですか? 男性向けだとそうやってるサークルさん多いから、
気にならないだろうけど、女性向けでそれやったら確実に引く人のが多いかと。
私も、男性向けでなら気にならないんだけどね。っつーか、男性向けは声と看板が
ないと埋もれしまってドコが何のサークルだかわかんなくてお目当てのジャンルに
行けなかったりするから、呼びこみは大変助かるんですがね…。

ちなみにウチでは、表紙見ただけだと判らないだろうし、小説本なのでパラパラ
めくっても内容がわからないので、値札にあらすじを書くようにしています。
391389:2001/05/04(金) 16:06
>>390
そうだね、男性向けだったら普通だもんね。
私は女性向き。呼び込みしすぎると周りの嘲笑をかうかと。
ちょっぴり気になるのですがピコの基準はどのへんでしょう??
50部刷って20部あまらせた私はピコピコになるのですね‥‥‥
…ピコピコ列伝。「コピー便箋」についてどう思いますか。
>>393
出来にもよると思う。
でも、個人的には「そんなにまでして便箋作りたい?」だぎゃ。
>>393
人の便せんコピーしたりする厨絡みの話にもなってくるよね。
作るな、買うなって感じ。だって探せば100枚1000円で刷って
くれる印刷屋さんあるのに。
>>393
フチとか切れるしねー(藁
でも、前々から大好きだったピコ手サークルさんの突発コピ便を
買ったことがある。告白する。
逆に、「よっぽど好きでないと買わない」て事だけどね。

>>395
ちょい論旨ずれて悪いんだけど、後輩の厨房は人の本をコピーして
それに色を塗ってラミカにして売っていた。
100枚1000円はベ○かい??あ、また論旨ずれた
プリゴ便せんは見たことある。
オフで片面フルカラー刷って、裏はプリゴらしきインク具合・・・・。根性だな。

今は単カラーコピーあるしねー。作ろうとはおもわんが。
あとPPC用紙に黒コピ便せんはどうかと思う。見かけないけど。
昔、特殊紙に色トナーコピーの便せん作った。非カラーコピーのやつだよ。
そういえば最近は赤トナー緑トナー青トナーなんて見ないなあ……
安いカラーコピー機の台頭で絶滅寸前?
399名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/05(土) 11:34
いやいや、地方だといるよ。
スペースいっぱいにPPC用紙に黒コピ便せんを並べたサークル・・・・

プリゴメモ用紙(一筆箋?)は買ったことあるな〜
手作り感あふれててけっこう好きだったり

単カラーコピーはインクがてかてかでイヤン
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/05(土) 13:05
プリゴで物凄いおしゃれな3色刷り便せんを買ったことがある。
わらばんしに刷ってあるのが却ってオシャレに見えた。

絵も凄い上手い人だったし、要は使いようだね。
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/05(土) 17:18
>>398
私の便せんのような気がして来た(笑)
B5×2を1000枚単位でしかフルカラー便せんが作れなかった時代、
B5片面便せんを再版するためにもう一つB5の便せん作ったら、
レイアウト上どうしても両面になっちゃってね。

仕方ないのでやったよ、プリゴで1000枚。3日もかかってさ。今思うとバカだ…
402401:2001/05/05(土) 17:20
ごめん、>>397だった。
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/05(土) 20:38
イベントに半年ぶりの新刊持っていった。
今まで500円以上の本なんて出したこと無かったから、
こんな値段じゃ誰も買ってくれないんじゃないかと心配だったけど、40冊出た。
既刊も10冊ずつ出たから、搬入の段ボールに買った本詰めて、
イベントグッズも詰めて余裕だった。
ああ、こんなこともあるんだなあ…嬉しいよお。
これからも頑張る…と思ったのでした。
404禁断の名無しさん:2001/05/05(土) 22:53
>>403
その気持ちを忘れずにこれからもがんばってください!
>>403
よかったねー!私も大阪、あやかれますように、とか祈ってみる。
406269=272:2001/05/06(日) 00:30
50部刷ろうか80刷ろうか迷った挙句、
今年いっぱいくらいで売切れればいいなーと思って50にしといたら
今日で33冊売れた。嬉しい悲鳴です。
次の本は80か、夢を持って100刷ってやるぞー!
↑おっと、他スレで使った番号残ってました。お恥ずかしい。
私も>>403さんにあやかれるように頑張ります。(大阪なんで)
さて、原稿に戻るか。ピコなんで(?)コピー本だから、これから
頑張れる限り手を入れてみよう。ちょっとでもお客さんに
手に取ってもらえる本になればいいな。
HARUコミでは2種合計15冊、6500円の売上。
今日は4種合計131冊、5万5000円の売上。
ジャンルパワー……か?
ジャンルでのファイナルの為、サークルカットに「ファイナル」と書きましたら、
いつも何にも言わずに買ってゆくお客様が色々惜しんでくださって嬉しい。
しかし、コピー100部(友人にはオフにしろと怒られるんですが、コピーが好き)くらいを
2〜3回で売り切るサークルだったので、在庫を残すのもいやだなと思い半分にしたら
1時間で完売。‥‥ファイナルというと人は買いたくなるものでしょうか?

ちなみに新しいジャンルでもスペース取ってたんですが、規模が前ジャンルと比べると
かなり小さいため、ゆっくり売ろうと三種各50部作ったのに半分以上捌けて嬉しい悲鳴。
やっぱりディスプレイとかでふーっと寄って下さる方もいたので、ジャンルだけを
言い訳には出来ないと思いました。
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/06(日) 21:20
今日も元気に有明でピコってきました。
マイナージャンルでマイナーな話の新刊だったから
2冊売れればいいやって感じで。既刊含めて25冊。
一人、にこにこしながら新刊をまっすぐに手に取って
くれた人がいて、楽しみにしてくれる人がいるんだ〜
と思ったら一日幸せでした。夏へのやる気もアップ!
いい本作るぞ〜!
初ジャンルで初参加してきました。
最初で最後のつもりで作った本だから、フルカラーのオフセットで色変え、
紙変えとやってみたかった事をやってみた。
心配だったけど何とか100部完売。
旬のジャンルで、お金がかかってそうな装丁だとそれだけで手にとってくれ
る人数も買ってくれる人数も全然違いました。
いつもはマイナージャンルで50部を2〜3回で売るピコなんで赤字だった
けど単純に嬉しかったです。
みなさんのスーパーの売上と比較すると、3種合計9冊のうちのサークルって…
本を手にとって中身を確認して去って行く人が多数だったので、中身がへたれ
ってことですね。
次の本はそんなことにならないようにがんばってやるー!と闘志(?)
を燃やすピコピコピコでした。
既刊新刊合わせて、3種合計50部ちょっと。
久々にスペース代ぐらいの売り上げが出ました(笑)。
小説サークルはサイト持つと確実に売り上げ上がりますね。
びっくりしました。
既刊新刊合わせて30ちょいでした。
ようやく自分の部数が読めて来た感じ。
わかってきたら多く刷り過ぎたら…という
心配もなくなるだろうし、嬉しい。
一番嬉しかったのは以前他の本を買って下さった方が
新刊を買ってくれたこと。
がっかりされなかったんだ、と思うとすごく幸せです。
ここピコ手スレだが、見てみるとそうは思えない。
出た数だけでなく、>>414みたいに何種類かも書いて欲しいな。
>>413ガンバレ。
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 08:41
私は、新刊が8部で既刊が12部。計20部。委託のが14部も売れててちと
悲しくなったけど(笑)
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 09:31
結構みんな合計部数でいうものなんだね。
合計部数でいうと小手並ですが、
一つ一つの部数はやっぱりピコピコな私の机の上には13種。
7年続けているジャンルは合計100册位は売れたが
今年はじめたジャンルは多分0か1册くらい<友達にSPはいってもらったが
悲しいのでまだ数えて無い売り上げ。
でも本減って無かったしおつりもそのままだったような。
こっちのジャンルは一番うれた時で5册くらい…
なにが足りないんだろう。
ちょこっと、今やってるジャンルが流行ってた頃を思い出した。
頑張っても頑張っても売れないって辛い。昔よりずっと上手くなってるのに。
でもこのジャンル大好きなんだ……たとえ斜陽でもさ。
421前ログを読んでて:2001/05/07(月) 21:01
思ったけど、ピコ手なので売れたい・・・っていう色気を出してるくせに、いざ前向きだったり積極的な意見が出てくると「そんなコトできるわけないじゃない!」とか、あるいはその意見を露骨に揶揄するような意見が続出してて、なんかアンビバレンツなものを感じる。
売れたいと思うけどそのための努力はイヤ、あるいは売れるよう懸命に努力するのは邪道、みたいなミョーな感覚がこのスレには感じられるよ。
やっぱ売れるトコはそれなりに努力してると思うよ。ここの人がそれをどう思ってるかは別として、だけど。
>>421
うーむ、そこまでは思わなかったけど
「1年で〜部はピコですか?」とかいちいち聞いて
ピコ認定(?)受けては喜んでそうなレスを見ると
「おいおい、そこで喜んではいかんのじゃろ」とは思ってたよ。

まあでも、その人の好きでいいじゃない?迷惑かけてるわけじゃないし。
私は死力を尽くすよ。小手なりたいもん。
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 22:19
>>421
いや、だって同じ人がレスってる訳じゃないし。
私は努力は必要だと思うぴこ。
売上一筋なとこ以外は否定的には思わない。
諦めろ>all
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 22:43
>>421
そもそも売れるように努力って、どういう努力のこと指すの?読者受け狙った
内容?パッと目を引く装丁?努力は必要かもしれんけど、それが自分の描きたい
ことからかけ離れるようなことならしないよ、そんなもん。
それで売れなくたって別にいいよ、無理に受け狙ったって描いてるこっちが
楽しくないもん。
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 22:49
>>425
媚びる努力じゃなくて読んでもらう努力だろ。
どんな話傾向・絵柄だって、それを求める客層はあるもんだ。
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 22:55
>>425
それはちょっと違うんじゃないのかな〜。
パッと目を引く装丁や綺麗なレイアウトとかもやっぱり大事だし
それまで受け狙い!で否定するのはどうかな。
内容は、書きたくもないのに書くのはどうかと思うけど
読者のニーズに少しは合わせるのも悪くないと思う。
売れたいと思うなら今のままではダメだし(ダメだから売れてないんだろうし)
ダメだと思ったら思うこと色々試したってそれはいいと思うんだ。
媚びるのが嫌でそんなこと何もしてないと言うなら
売れないからって凹んだりすさんだりはちょっと変なんじゃないかな。
428名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 23:05
>>425
自分も楽しく、読者も楽しく。て事だと思うよ。
というか私はいつもこれ考えながら本作ってる。
自分の描きたい事を、どう描いたら一番分かってもらえるかとか。
読んで欲しいからわざわざ金と時間かけて本にしてるんだもん。
読んでくれた人に、楽しかったって思って欲しい。
買って良かったって思って欲しい。

努力って何も話の内容や絵柄ばかりじゃないよ。
同じ物好きな人がいたってその人が
こっちの存在に気付いてくれなかったらしょうがないじゃん。
こういう本を出してるよってアピールするのも努力だよ。

何かだらだら長ったらしい書き込みだな。ウザイね、逝くか。
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 23:11
自分の作りたい本=読みずらく見苦しく、魅力に乏しい本作り
ならもう誰も止めやしないけど……。
それをめざしてるんだろうか……、と思うような本は時折お見受けする。
ちょっとの努力で改善されることだと思うんだけどね。
お金をかけなくったって出来ることはあるし。
読まれてなんぼでしょ。気を引いて何が悪いの?
やっぱ、人間は綺麗な物が好きな生き物よ。
頭でっかちな外見論を唱える前にやることやってからいってみてね。
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 23:13
自分の本当にやりたいことを受け入れてくれる相手を探すためにも
受け狙い、というか掴み部分は考えた方がいいと思う。
本当に装丁なり内容なり何なりでやりたいことをする為には
「他人に見られる」事を意識して描くのは大事だと思うよ。

売れてる人は「受け狙い」な内容だからじゃなくて作者の意図が「伝わり易い」表現
だから売れているんじゃないかなー。まあこれも一概に言えないけど、
中堅程度までならそれで行けると思う…よ。
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 23:45
マンガ描くの上手くなりたいなあ〜…
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 23:53
「伝わり易い」表現、というのは分かる気がする。
同じひとつの事を伝えたくて漫画なり小説なりを書いても、売れてる人は
それをすごくシンプルにきっちり分かりやすく書いている。
まだまだの人は(自分も含む)同じ事をまどろっこしく曖昧に書いて、
それを「自分なりの表現」ととらえてる節があるような気がする。
でも、読んで貰いたい、って事は、それだけ不特定多数の人にどれだけ
分かりやすく伝えるか、って事じゃないかと思うことがある。
こだわりはとても大切だけど、たくさんの人に受け入れられるモノと
いうのは(そうじゃないものを否定するわけじゃないですもちろん)
「分かり易さ」は大切じゃないかな。と、最近自分の描いたものを
見つめ直している所です。読んで貰いたいから。
長文スミマセン。
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/07(月) 23:59
2年かけてやっと本がなくなった、のは嬉しいけど、続き物のため、
次巻を出す際に前の巻が全くないのもまずいかと思う。
かといって再版を1版と同じ数刷って売り切る自信はない。でも少
ない冊数ではコスト高だし、悩むなあ。
434名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 01:20
このスレ読んで、SCC当日の本の配置をちょっと変えてみた。
試しのつもりで一カ所だけズラしてレイアウトしたら、本当に
そこだけみんな手に取って行くんでビックリした。
次回はもっと気合い入れて頑張ります。
435名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 01:49
余ったら翌週の大阪にまわせばいいやと思って新刊を50搬入したらあっというまに
全部なくなった・・・新刊表示しかしてないのに中も見ずに買っていく人ばっかりだった。
こんなことなら100部刷っとけばよかった・・・80じゃなくてさ・・・
(けど20冊はでかい)

ジャンル人気?ピコ脱出、ジャンル内小手にはなれたかなと思った有明。
中手めざして頑張るぞー!
436名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 06:16
万年ピコで努力しても報われない人は、
自分の欠点を「個性」と勘違いしてる人が多いのは事実だと思う。
そういう人に限って自信家で欠点を「個性」だと信じていたりするが、
私には欠点を直してみる冒険をせず甘えてるようにしか見えない。

個性ってある程度欠点を埋めるまで意識しなくていいと思う。
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 09:00
ここには売れたい!っていう強い欲求を恥ずかしいこと、タブー視してる人がわりといるみたい。
そう思うのが悪いとは思わないけど、でも大手はそういう欲求を包み隠さずに動いてるよ。
それがここの住人にとっては気に入らないところかも知れないけど、大手はそこんところをまず認めて、そのあと具体的にどう動くかを大事にしてると思う。

受け狙いでも媚びでも邪道でも、ここの住人がそれに対してどんな表現をしようが、やっぱり大手は大きな努力をしてるよ。
売れたい! だから…
「売れる(売れそうな)ジャンルへ行く」「売れそうなカップリングに行く」
「表紙だけは大手を読んでてんぷら本をつくる」「読者にこびて描きたくもない内容
にする(エロやまもりなど)」
というのと
「丁寧につくる」「一手間かける」「気をつかう」
をごっちゃにしている人がいるのでは?
前者は売り上げ第一すぎて軽蔑されても仕方ないだろうけど、
後者の努力は確実に必要だよ。やらないのは、売る気がないのか横着なのか。
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 10:41
なんかズレてきてるというかループしてきてるというか。
>>437
別に大手になりたいわけじゃなし、好きなことを趣味で地味にやって満足してる
人もいるわけで。売れたいオーラをびんびんいわせるのが恥ずかしいってのは、
おかしい?売れたいオーラ満載の大手ってそんなにいる?やっぱり実力あって
売れてるとこが多いと思うし。それがすべて売れたい受け狙いってはずない。
読者はそういうの見抜くよ。私も読み手として「ああ、これはやりすぎ」って
思うことあるし。

自分の好きなことをできる範囲でやって、自分も読み手も満足するのが大事なのだ。
この感覚と、がんばってもっとうまくなろうとか、いろんな人にみてもらいたい
って気持ちは、両立するというか、両輪でなければならないのでは?
440名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 12:44
ヘタレなピコが売れるための努力をしないのは
「自分が売れないのは、売れるための努力が足りないからだわ」という
最後のいいわけを自分用に残しておくためだろう。
考えられる限りの努力を全部して、それでも全然売れなかったら
ただヘタレだから売れないのだという事実が身に迫って来ちゃうもんなぁ
441名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 12:56
いま>>440がいいこと言った!
442名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 13:52
>440、441
べつにもう老い先短いわけでもあるまいに、もっと自分を試してみたら!?と思うのはいけないことだろうか。ここでは。
売れるための努力の中に、「売れるジャンルへ移動」とか
「売れるカプを描く」を含めるかどうかで賛否があるわけさ。
作品への愛が大事と思う人は否定派だし、売れるためなら
やってみる価値があると思う人は賛成派ってわけだ。
そこはいつまでたっても平行線だよ。
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 14:26
>>442
禿しく同意。

本当に頑張っててしかも上手いかもしれないジャンルゆえのピコはともかく、
メジャーやらそこそこマシなジャンルにいるピコの人は、
一度チャレンジとしてウケ狙いでもしてみるのもいいかもよ。

新たな自分&自分の作品の側面が見えて面白いと思う。
(ウケ狙い自体はまず失敗すると思うけど……)
成功したとしてもそれを継続するもやめるも貴方次第。
ずいぶん前にも似たようなこと書いたけど、売れないジャンルならジャンルで
そこに存在する読者すべてに買ってもらえるようにするのが「売る努力」じゃないの?
読者が3人しかいないジャンルで3冊売ればシェア100%だし、
1万人いるところで100冊完売したって1%なんだからさ。
>>444
好きでないものを描いてまで腕試しする必要が
いったいどこにあるのかがわからんのだよ…。
447ストレートな欲:2001/05/08(火) 14:51
今のジャンル、今のカプで売れるようになりたい。
売れ筋ジャンルで人気カプの本を作ってみて売上が良かったら、
「私はホントは実力があるのよ。ピコなのはジャンルのせいなの」
と自信を持てということか…?
つっても、別にホントに上手い人はメジャーじゃないカップリングでも
それが主流であるかのよーに売れるとは思うけどナー。
とあるピコジャンル。
ヘタレだけどやおいを描いている最古参のサークルと、
健全だけどおもしろい本を作っているサークル。
前者の方が売れているのはどうしてなんだろう?
明らかに実力は後者の方があるのに…
451444:2001/05/08(火) 15:45
>>446
好き、好き!好きだから出すの!っていってるのに実際はウトゥになってたりするじゃん?
マンネリから脱出して気分転換するのもいいかと。
あと、同じよーな同じ傾向の本いくら量産してても、自分の欠点や長所見えてこない。

「ウケ狙い」っていったのは単に「冒険はしてみないの?」って意味なのでそこにつっかからないでね。
「最近ちょっと気になる別ジャンル」とか
「いつもとちょっと違う内容」とかに各自脳内で置き換えておくれ。
>>450
そういうことはままあることです。
新刊表紙にでっかく「成人向け」と書いただけで行列できた島中サークルもあり。
>>451
いい考え方だと思うな。
でも自分の発行ペースだと描きたいものを描くだけで精一杯…。
454446:2001/05/08(火) 16:16
>>444
「ウケ狙い」=「人気ジャンル・カプ狙い」だと思ってたよ。
他にも気になるジャンル(カプ)があるなら、たまには目先を
変えて描いてみたらどうかという意味ね。それならわかる。
実際私も、メイン+その時々のハマリ物って感じでやってるし。
まぁ、一途な愛を貫いている人が多いかもしれんが…。
どうでもいいんですが、一言。

ここの人たち、2種類にわかれるね。
人が書いた言葉の内容を正しく解釈できていない
読解力不足かつ思い込みの激しいピコ手さんと、
解釈はあっているけれども
考えがほんとうに違っていてレスをつけているピコ手さん。

前者は自分を固持しすぎて人の話がきけていない人なので
今後もピコでウトゥとか言うのでしょうね。
後者はちゃんと自分の考えに基づいて活動しているから
今後もピコだとしてもたのしくやっていける人だと思う。

どっちごどうとは言わないけど、
とりあえず、自分以外の人間に自分の作品を読んでもらうには
人の話や作品を解釈できる力は最低限必要。
>>439さん、あなたの言っていることはそのとおりなんだけれど、
>>437さんの書き込みに対するレスとしてはあなたのほうがズレていることに
気付くといいね。
ウケ狙いということで「定番&お約束ネタ」だらけにしてみたら
売れ売れになってしまったことが…
これはこれでウトゥな経験だったよ←書き手としてのチャレンジ精神を失った気分がして
>>456
でも、それは456さんにとって、
「ウケ狙い」っていうチャレンジだったんじゃないの?

何でもかんでも鵜都ぅになるのよくないよ…
「ウケ狙い」したら自分も売れ売れになれるってわかったんだと
どうして前向きに考えられないのかな。
そこらへんにピコ要因があるかもしれないね。
>>457
同感。

ここのスレ、謙虚通り過ぎて後ろばっか見てる風潮ただよってるぞ?
こう書くとまたなんか反論されかねんが、
反論するなら前向きな反論してくれよ?

好きなことやってるんだからそれでピコでも仕方がない、じゃなくてさ、
好きなことやってんだからもっとみんなに見てもらうんだ!って言えよ。
ここにいる自称ピコがみんなピコジャンルじゃなかろうに。
ピコジャンルならピコジャンルで自分がジャンル傾向をきめてやる、くらいの
心意気をみせてくれよ。
>>457-458 にはまったく同意なんだけど、>>456がちょい鬱になるのもわかるなー。
いろいろ考えて、いろんなチャレンジして、一生懸命おもしろいものを、って考えてきたけど、
なーんだ、みんな結局たいした芸もないお約束ネタがすきなのね、っていう脱力感っていうの?
チャレンジとして独創的なことをして売れたなら「これからは私がスタンダードになる!」
なんて意気込むこともできたんだろうけどさ。そうありたいね。
>>457>>458が言いたいこともわかるんだけどさ。
>>456の場合、書き手としてウトゥになってもいいと思われ。
だって普通は「脱定番&脱お約束ネタ」を目指すものだろう?
ジャンルの傾向を定番&お約束ネタにしたい奴はいないと思われ。
461460:2001/05/08(火) 17:42
>>459
かぶった、スマソ。
>>458
同意!思ってた事代弁してくれて有難う。

ピコだ〜売れない〜って思い込んでて自虐的すぎの人って多いように感じる。
確かに長い間ピコ続けてるとすさむのわかるけど、最初の内の情熱を思い出してみて。
ピコジャンルならそのジャンルごと自分のものにするぐらいの気持ちになれば、
例え売り上げピコだとしても、絶対にファンだってついて来るし、
感想来たりして、気持ちも随分変わると思う。

貴方ならどことなく気持ちが沈んでる本と、やる気満々のハングリーな本どっち買う?
……私は後者を選びます。
自分が好きなマイナージャンルを、こんなに愛してる人がいるんだなって思えるから。
特にピコや小手の本を買う人が求めているものって、
上手さよりも更にそういうものが大事なんじゃないかな?

その本に賭けた情熱とかこめた気持ちって、トークとか書かなくても端々にわかるものだよ。
>>459-460
それがお約束のお約束たる所以なので仕方がないのかと。
お約束ネタで気を引いて、本来の自分の好みの話も読んでもらえるようになれば万々歳。
と前向きに考えられれば楽しいのかも。
その本だけしか買わない人もいるだろうけど
その本買ってから他の本も見てくれるようになったって事は十分考えられる。
やっぱり装丁って大事だなあと思った。
元が絵描きだから自分で表紙描いてる字書きなんだけど、
表紙のイラスト気合入れて、本文も色替紙替と凝りに凝ったら
前の本の倍は売れたもん。
折角頑張って書いたんだから、出来るだけ多くの人に手にとって貰う
努力はしても損ないなあとおもったもん。
とくに小説だと、中じっかり確かめて買うということも出来ないだろうし。
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 20:04
パット見た感じ、目に入るか、入らないかって大事だよね。
まずは気にとめてもらうことからはじめよう
どうすれば売れるかを考えるのは難しいけど
どうすれば売れないかを考えるのは割と簡単。
自分がどういうサークルの本は買わないかを考えて逆にしよう。
内容がつまんないとか、好みじゃない、ジャンル違いなんかは別にしてね。

とりあえず、机の上が私物でごちゃごちゃしているところと
通路を歩きながら見て何のカップリングかわからないところには近づかない。
4674745:2001/05/08(火) 20:37
あと値段がわかんないのも個人的に痛い。
ピコは大体すさまじく高くはならないけど…でもやはり。
名刺サイズくらいの紙に値段&カップリング(Hの有無も出来れば)の
表記があるとありがたいッス。
たとえ表紙が字だけだったとしてもそれだけやってくれれば
手にとるよ、私はね。
468名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 20:46
うん、値段の表記がない本は絶対手に取らないな〜。

たまに「冗談はよせ!」な値段の本ってあるよな。
で、そういうトコに限って値札ナシなのな。
469名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 20:55
ここはピコであることを嘆いたりはかなんだりするスレ、それはそれでいいんだけど、ピコを返上してやる!というハングリーな意気込みの人が書きこんでもいいと思う。
それに対して思うところを述べるのはもちろんアリですが、それを揶揄したり叩いたりするのはブサイクな行為だと思う。
前向きであることを理由に叩かれる、ってのも妙な話だし。
470名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 21:00
何か、同じ沼地で足掻いている内は仲間だけど、
自分より先に脱出しようとするやつは敵なのかも。

なんだ、ただのひがみ?
ひょっとしてピコって、売り上げとか刷り数より、
考え方がネガティブなのが一番の問題点…?
4717475:2001/05/08(火) 21:06
 自分も今度ピコ本出そうと思ってる身です。
でも形はどうあれ、他の人に見てもらえる可能性があるっていうのは素晴らしいことだ。
そうは、思わぬか?

>>470
そうかも…。
472>470:2001/05/08(火) 21:33
かなり同意だね、それ。
ピコを卒業したなら、笑顔で送り出してあげたいよ、私は………。
それに一時は「目指せピコ脱出!」が合い言葉のスレだった、と思う。

ちなみに私はコピーの一部も売れないところから始めて、
今は100部は刷れるようになったけど、
掃くのにまだ一年半ほどかかる…。
でも三年間、そうやってのたうち回っている間に知人は壁へ。
泣きたい、でも泣くもんか。負けるもんか……。
474名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 21:56
>>467
ペラいコピー誌500円ってのは見たことがある。
買った自分に鬱がハイルが。
>>474
値段の表記がなかったの?
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 22:42
「ドリル・魔女・ネコ耳・眼鏡っ子・教師・エプロン・触手
 これらをギッシリ詰め込み、あらゆるファンに売れる同人誌作りを
 目指すのだーーーー!!」
477>473:2001/05/08(火) 22:43
>泣きたい、でも泣くもんか。負けるもんか……。

お前はもう、負けている。
478名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/08(火) 22:59
ラミネーターを手に入れたばかりの頃、嬉しくて嬉しくて、
キャラの顔だけ描いたものをラミネートして、
木製の鏡の裏面にべたっと貼っただけのものを売った。
原価100円(鏡)とラミネートフィルム代のものを200円で販売。
……売れまくったよ(w。
本がダメならグッズにGO!
>>473
それでもあたなが頑張った期間はきっと無駄ではないよ。
頑張れ!

テレホになったのでさげるね
>>478
私もグッズが売れに売れたことはあったけど、
正直嬉しく無かったよ。2ヶ月でやめた。
やっぱり見て欲しいのは本だもの。
大分以前の過去スレで書き込み常連でした。当時(1年位前かな)は「目指せピコ脱出!」が
合言葉でどうやったらいい本が出せるか、出そうという空気があって好きだったし
凄く励みになりました。
現在は当時よりも盛りあがっているジャンルに来たという事もあり、この前のスーパーシティでは
搬入分の一種100部完売まで伸びました。
今は次の本、次の本と自分の悔いの残らない納得行く物を出して、それで
読者さんも増やしていけたらいいなと思ってます。一度買ってくれた人を
次に後悔させないように…と思うとプレッシャーだけどやれるとこまで頑張りたいです。

…と、卒業宣言をしに来ました。でもジャンル変わったらまた入学するかもしれません(笑)。
482名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 00:23
100部オフで刷って、
捌き切るのに二年以上。

でも、今見たら、何か理由も良く分かる。
やっぱへたれだ。
技術的にもやる気的にも、足りなかったと思う。
自分なら、買わなかった。
そんなの売れるわけない。
でも、そんな本でも、ずっと買って読み続けてくれてる人が何人かいてくれて…。
正直、感謝より、申し訳ない気持ちで一杯。

もっと一枚一枚の原稿を大切に丁寧に描こうと思う。
いろいろあって、心底そう思った。
約一年ぶりのイベント復帰だけど、むきになって新刊新刊っていうのもやめよう。
次のイベントに間に合わすために、雑な本作るより、
その次のためにじっくり描こう。
目先のことに振り回されて、後悔するのはやめだ〜!

ピコで勉強したことを無駄にしないためにも、ピコを卒業したい。
そうだね。
私も今のジャンルに移ってみて、はじめて前ジャンルでの自分の
姿勢が自分にとってのMAXじゃなかったって気づいた。
今の本は、気に入るまで原稿描き直すし(当方同じコトを二度する
のがたいそう苦手な無精者。テストの見直しも受験本番以外しな
かった(笑))、一コマ一コマに愛情こもってるし。
そしてもう一つ、イベント参加ごとに必ず新刊を出すっていう
決まりごとも自分に課した。それでなおかつ自分の満足できない
本は出さない。今のところ辛うじて守れてます。
ピコジャンルだから冊数は出ないけど、「このキャラならこの
サークルの本が必須だよー!」と言ってもらえるような作品を
作れるよう努力していきます。
1ケ所手抜きをすれば、それが●00倍(=部数分)になって返ってくる!
そう思って毎回本を作ってます
これって大手になればなるほど厳しく感じることかもしれないね
485名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 03:44
なんか根性ものみたいな展開になってる…?
まったりしたいんですが…
まあピコ手も色々って事よ。
私は以前のがんばってピコ脱出!な気風ただようこのスレが好きで
1000部出すようになっても、初心を忘れないように通っていたクチ。
このところのここの後ろ向き気風はなんなんだ?と疑問に思ってたり。

私はピコ〜小手時代のいいところって
先を夢見てすごくがんばれることだと思うのです。
そこそこ売るようになると現実と自分の限界がある程度見えてしまうし、
良くない意味で読者に媚びるようになりがちです。
ピコ〜小手時代に自分の作品に対する思い入れのもち方が
きっちり確定できている人ほど売れるようになっても自分を失わないでいられる傾向にあるんです。
一生ピコでまたーりするつもりならそのままでいいですが、
そうでない、ちょっとでもたくさんの人に自分の作品を見てもらいたい人は
「自分」の方向性を根性でさがしておいて損はないです。
それに、前向きに一生懸命がんばること、はとってもいいことなんですよ。
たまにはまたーりも必要ですが、もっと一生懸命やりましょうよ。
好きなことをやっているんではないですか?
488名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 04:40
「ピコ脱出〜売れるためにはどうしたらいいのか?」
というスレでも作ってはどうか?
ここにいて、ただ普通に語り合いたい人もいます。
(後ろ向き云々ではなく)
489名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 04:41
普通に「スペースの配置はこうした方が」とか、ならいいんですが、
ぬるま湯につかっていると、決め付けているような発言が疲れる。
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 04:45
生理の血に親が卵を産み
それが孵ってウジとなり
さらにさなぎから成虫となり、
汚物入れが小バエとウジだらけに。

おえ〜!!!

今月のは明日の朝生ゴミとして捨てます。

自分を戒めるためにあえて書いてみました。
491名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 04:51
ピコは所詮ピコですな。
>>487さん、無駄ですよ。最近のここの一部のピコさんは
そうとう同人に疲れている模様。

小手ならともかく、数年たってもピコってのは
やる気量の違いかもしれないですな。
普通、本気で頑張れる人はちっとは上手くなって
小手(パロジャンルなら100部完売以上程度目安)くらいにはなれるですよ。
そうなれない人がここでうだうだ言ってるわけで。
ぬるま湯うんぬんとは思わん。
やる気がないだけ。
やる気がないのが悪いとも言わんが、
相手にするだけこっちまでやる気なしがうつるので放置するが正解かと。
492名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 05:23
同人ではなくて、ここでえらそうにピコに説教たれてる人間に疲れます・・・
493489ではないが:2001/05/09(水) 05:28
>>491
だからそういうのがウザいんだって。
同感。
なんだか急激な展開に驚きです。ピコはマターリしてはだめなの?
495負け惜しみ?:2001/05/09(水) 06:56
上手くなることに興味はあるけど
売れることにはさほど興味ないなあ
斜陽ジャンルで地方(飛行機でないと都内に行けない)に住んでて兼業主婦なんてやってると、
大イベントすらまともに行けないし、新刊もそんなに出せないんです。
大きめのオンリーに年に1度出られればラッキー。あとは通販で細々と。
そんなんでも、ジャンルに愛はあるし、描くこと楽しくてしょうがないし、
本を出して手にとってもらえることは、ピコなりに幸せなんです。
それが数千部出す人たちから見れば沢山売ろうと思ってないとか後ろ向きに見えても
これはこれで僅かな自分のための時間を同人に割いて頑張っているんです。

ピコ脱出しようよ!ってここで励まし合うのは見ていて楽しいけど、
ピコであること自体を「売る気がない」「上昇志向がない」と
ひとくくりで非難されるの悲しい気持ちになります。
励ましあうとか、売るための工夫や上達しあうためのちょっとした
TIPSの交換などは楽しいんですが…。「やる気なし」と言われて
も、困ります。
ピコだから「一生懸命やってない」と決め付けないで欲しいです。
ここでの書き込みで、全てが分かった気にならないでね。
ピコで今のジャンルやってもう3年になります。確かに周りを見渡せば自分より
上手い(絵も話も)人ばっかりで自分がピコなのも判る気がする。きっとまだまだ
努力が足りないんだと思う。だから、もっと頑張ろう、って思うよ。
きっとこんな私の書いたモンでも誰かの心を揺り動かす事が出来ると信じて。
それが今よりずっと多かったら嬉しい。

それでも時折『何で私、こんなピコなのに頑張ってるんだろう・・・』って
空しくなる時はある。だからココ読んで『頑張ってピコ脱出だ!!』と
思ってる皆さん、共に頑張りましょう!!
>>421
前ログを読んでて思ったけど、ピコ手なので売れたい・・・っていう
色気を出してるくせに

うーん。この前ログって、全ログのことでしょうか。
読んでいて「そんなことできるわけは無い!」って意見は無かったよう
に思いますが。みな結構素直に受け入れていると思う。
421さんが言われているのが「お客さんには声をかけて」でしたら、いく
らなんでもよしあしだと思うんですが。やはり、いきなり呼び込みされて
も引く人が大部分だと思います。それだけ見て、消極的と言われても…
他を指していられるようでしたらごめんなさい。
具体的にどこか教えて欲しいです。(マジに)
500名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 08:23
まさに>>455の言う通りだな。
とりあえずいいんじゃない。本当にピコ脱出したいって人はここで「ぴこぴこ」って喜んで
言ってないでしょ。ずれてる人間はほっとけや。どうせそのままなんだから。
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 09:33
>ここでえらそうにピコに説教たれてる人間に疲れます・・・

でも大した部数差もないのに島中で人だかりが出来てるサークルに嫉妬してみたり
大手のやり方を揶揄してみたりする発言がある。
今ピコ手ってどのくらい居るのか判らないけど、多分結構多いんじゃないかと思う。
そうするとそういった「不満」も割合的に多いのだろうと思えて、
いたたまれないような気分になります。
そういう声が今までのピコ批判の発言の裏に含まれてる部分もあるのではないでしょうかね。
自分がもっと人に見てもらう本作りに誠心つくさないんなら、
他人の売れ方、売り方に興味持たないで欲しいです。
全てのピコさんが今言ったことに当てはまるとはとうてい思っていませんが、
敢えて書きました。
なんか、ピコ叩きしてる人って一部の発言を取り上げて、全体の雰囲気としてない?
最後に「そういう人ばかりではないと思いますが」ってつけられても、もにょる。
頭の中で「悪いピコ」を勝手に作り上げないでくれい。

今までのスレの流れは後ろ向き>はげまし>立ち直り>愚痴>前向き>気合い、
ってサンドイッチに進んで来たじゃん。ここへ来てなぜ一気に愚痴や後ろ向き
発言だけを叩く空気に? ナゾー。
503名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 10:41
なんか、ピコ叩き叩きしてる人って一部の発言を取り上げて、全体の雰囲気としてない?
オマエモナー

自分で納得のいく本作りをしている人は別に自分をピコというカテゴライズで見る
必要はない。よってここには参加する必要もないだろうし、「好きでやってることだから
売れなくても構わない」という弁護も特に言う気もないだろう。

容姿スレとかで「私はアトピーだから化粧ができないんです! 私にどうしろって
いうんですか!」と怒るような場違いな発言と似たような感じだよな。
>>500
>容姿スレとかで「私はアトピーだから化粧ができないんです! 私にどうしろって
>いうんですか!」と怒るような場違いな発言と似たような感じだよな。

その論法なら、あんた
「アトピーの人が集まって、対策を話し合うスレ」にしゃしゃりでてって
「あんたらの話は『アトピーだから化粧ができないんです!どうすればいいんですか!』
って感じーカッコ悪ー」
とか??なこと言ってることになるね。
ごめん、↑のは>>503ね〜
あれもこれもじゃなくて、自分にあっていて出来ることから
やろうと、参考になる意見は取り入れてるけどさ。
やれることはなんでもやれ、やらないのは怠慢だといわれてる
ような気がして、そっちのほうがウトゥだよ。
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 11:34
ピコであることを病気持ち(アトピー)と捉えて反論するのはおかしくないか?
アトピー持ちはものすごい苦痛と共に日常を過ごしているけど
君らは平穏な日常を保持しつつ趣味で本を作りたいだけだろ。
無神経すぎる。
それとも日常をイベントと置き換えた場合ピコであることはそれほど苦痛なの?
でもアトピーを改善するより、良い本を作る方が可能性の余地はある。
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 11:39
容姿向上スレ、見てないのな。
普通に基礎化粧の話しているところに「アトピーなの! できないの!」
ってしゃしゃり出てくる勘違いがいるんだよね。
別に君に無理してやれとは言ってない。
ここで言うアトピーは「ピコジャンル」「住んでいるところが遠い」とか
言うそれぞれの事情で=ピコじゃないよ。

なんで全部やらないと怠慢、と言われてると思い込むんだ?
「ような気」だろ? やれる人がやりゃいい。
509508:2001/05/09(水) 11:40
勘違いってのは最初から噛み付き口調ってことな。
「アトピーへのお薦めの化粧品は?」とかいう前向きさじゃないのな。
ピコ手が集まるスレッド、ってだけの定義なんだから
ピコ脱出のノウハウを話したっていいし、一生ピコでいたい人がいたっていい。
鬱だとか言うな、みたいなレスもあったけど、どうして鬱なのかによる。
誰だって自分の好きなものを好きなように書いて、表現して作った本が
飛ぶように売れればいいな、と思う。同士がたくさんでうれしくなる。
なかなかそうはいかないけどね。
そのとき売れることを優先してちょっと趣向を変えて、それでも売れなくて鬱な人もいれば
自分の目指すものをつきつめて、こんどこそと思ったのに売れなくて鬱な人もいる。
どっちもきちんと前向きだし、そうやって目指すものをきちんとすえている人間にとって
売れたいなら売れ線ジャンルへいけとか、周囲に顰蹙買ってでも大声で呼び込めなんていうのは
有益なアドバイスでもなんでもなく、言語道断、なにを勘違いしているってことになる。
そのあたりは、自分対1人ではなくてたくさんの人間が書き込んでいるんだから全体の整合性はとれないよ。

まあ、いいわけはもういらないけどね。●●だからピコでもしょうがない系のやつは。
売れないことが苦痛だ、ピコでつらいという人に対して、
こうしたら手にとってもらえるよ、がんばれ、という励ましやアドバイスがある。
それはあくまでも「もう少し売れたい」と思っている人に対して言っているのであって
そうでない人は読み流せばいいだけのこと。
ピコであることは悪いことではない。けれども、売れたいというのならば
できうる範囲の努力はすべきだし、それをしていないのに売れたいといわれても、
まず前の段階をクリアしてね、と言うしかないわけだ。
別に全部やらなければ怠慢だなどと誰も言っていないよ。
どこか自分でそう思っているのでは?
512名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 11:47
なるほど。少しきびしいことを言われると耳を塞いで「やらないやれない
やりたくなーい」か。ピコっぷりがふんだんに出ているな。
513モナ夫:2001/05/09(水) 12:00
一度みなさんマターリしてね

自分は作り手ではないけど
顔も知らない人達が励ましあってる
このスレの雰囲気が好きで
見に来てるモナ…

一杯売れてる所しか見ない
買い専もたくさんいるけど
自分は絵が多少へたれてても
中を見て気に入って買う事多いよ
ちゃんと島中をじっくり回ってる

ステータスや風聞しか信じない人も
増えたけど昔ながらの一般参加者は
ちゃんとピコの本も見てるよ
1册でも売れたら『頑張ってね』
って言ってる人が1人でもいるんだよ

だからネットではマターリとしつつ
原稿の前では頑張って欲しいモナー
応援してる人がいる事を忘れないでね
514506:2001/05/09(水) 12:39
ごめん。昨日からのピコ叩きに疲れちゃってたのよ。
私的にはまったりとやりつつ、結果待ちみたいな心境で
いるのに、ガガーッといわれててさ。
自分は叩かれている対象じゃない(に違いない)と思っても、
もしかしたら、まだまだなのか?って思っちゃったりして。
読み流すことも覚えるよ。すまんね。
売れないのがくるしい、つらいっていうグチを言いたいだけならば
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=987919921
などはいかが?
重複気味なんだけど、まったり育ってるし。
516名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 12:52
「脱ピコ」も「ピコなりにやっていく」も「ピコを楽しむ」も全部OKでいーじゃん。
どれも間違ってないと思うし。
議論がヒートアップしちゃうのは、たぶん書いてる方は無意識の「決めつけ」や「断定口調」。
煽りじゃないなら、そういうのをほんの少し和らげてほしいと思う。
517煽りじゃなくてまじ:2001/05/09(水) 13:29
てゆーか、これぐらいの意見交換で叩かれてるとか
思うかなぁ。被害者意識の強いのは良く無いよ。
耳に痛い事も聞けないとな。マターリじゃないと聞けない
ようじゃ、大手になれてもこの板で叩かれるような
大手になっちゃうよ。
やさしくしてくんなきゃヤダ!
だってガンバッテんだもん。私は悪くないもん。
きっといつか私のことを理解してくれる人があらわれて
このまま何も変わらなくても売れ売れになる日がくるのよ!

ってかんじの人には腹たつけどねー。本作るのやめれ、ってかんじで。
7年間1〜2サークルしかないピコジャンルで活動。結構楽しい。
ピコなりの活動だけど常連さんが徐々に増えて今は10人くらい。
6年前に半分以上配布になってもかまわないという気持ちで
作った200部のオフ本も配布したのは友人への20部くらいで済み
もうじき完売できそう。人の温かさが身に染みる今日この頃・・・
520煽りじゃなくてマジだよ:2001/05/09(水) 13:49
叩かれてんじゃなくて、ちょっと強い口調での激励なんじゃないの?って感じるんだけど。
厳しい事いってる人もいるけどちゃんとした意見だし、何より愛あると思う。

私もピコからいきなりジャンル大手に成り上がった時某スレで散々叩かれたけど、
こんなもんで叩かれたなんていってたら耐えきれないと思う。
直リンなんか当然。サイトのリファも全部2ch。>>517
>マターリじゃないと聞けない
>ようじゃ、大手になれてもこの板で叩かれるような
>大手になっちゃうよ。
には、過去の経験をもってはげしく同意する。
>>476
ワラタ。
ついさっき見たばっか。
何処かで聞いたことあると思ったら…(w
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 17:15
打たれ強さも必要か〜。

何か頑張ろう、って気になってきた。
今年はいろんなことやってみよう。

今まで手を出したことのない、密かに恋い焦がれている
ジャンルの本を出す、が目標〜。
たっぷり時間かけて、良い本つくろう。
>叩かれてんじゃなくて、ちょっと強い口調での激励なんじゃないの?って感じるんだけど

なんで急に、叱咤が必要なのか謎です。
急激な流れについていけません
524名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 19:25
ここでいわゆるピコへの励ましに来ている人は
なんなのかな?
525名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 19:27
>なんか、ピコ叩きしてる人って一部の発言を取り上げて、全体の雰囲気としてない?

同感。
しかも具体的にどこ、とか言わないんだよね。
向上心にかけるような発言は思い出せないのだけど。
あとであたかも全体の意見のように、取り上げるのはあざといよ。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 19:28
>売れないのがくるしい、つらいっていうグチを言いたいだけならば
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=987919921
などはいかが?

そのスレッドは後から出来たものですよ。
ピコ叩き系はそこに移ればよいのでは?
>>526
そんなことはわかってるよ。<後から出来た
ただ、あそこは売れない理由を考えたり、売れるように努力する話ではなく
単に「売れない、売れない」と嘆いていればいいだけのスレだから
そういうのがお好みな人は居心地がいいんじゃないの? ってだけ。
528名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 19:35
少し前の「スペースはこう並べると、人目を引く!」とか
「声をかけるのはどうか」とかの、実際的な話のほうがピコとしては
ありがたいのです。元々そう言った感じで進行していましたよね?

できればそういった具体的な例でお話が伺いたいです。
もちろん、絵や作品自体の向上が一番ですが。
「やる気がない」と、何故思い込まれているのが疑問です。
529名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 19:37
あっちの方が重複スレだね>528
このスレの主旨は516が言っているのが一番近いかと。
『「脱ピコ」も「ピコなりにやっていく」も「ピコを楽しむ」も全部OK』
ずっと読んでたけど別に叩かれてるとも叱咤されてるとも思わなかったなー。
ちょくちょくある話じゃん。
ばっちりピコな自分だけど、おおむね同意。
売れないのはなんらかの理由が自分にあるからだし、その理由はある程度わかってる。
改善できるところはしているし、他に気づける点がここで見つかればいいと思う。
そして自分で納得できる範囲で努力をして、納得できる売上にする。それだけ。
531名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 19:37
元ピコか現ピコなんじゃないの?>>524
もしくはまわりにいるのが愚痴ばかり言うピコだとか。
相手を羨むだけ羨んで自分は何の努力もしない人っているからね。
まったり好きなことだけやってもいいと思うけどね〜。
同人なんだから好きなものを垂れ流すのだっていいんじゃないかな。
それで自虐的になったり攻撃的になったりしなければ
何したっていいとは思う。勿論切磋琢磨するのも勝手。
人それぞれだよね。
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 19:39
>叩き

多分精神論だけだったので、?だったのでは。
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 19:40
ピコならではの弱味みたいな所につけこんで、
説教ぶってみたい人にはたまらないスレなのは最初から分かってたのでは?

ピコならピコで叩かれるけど、大手なら大手で叩かれる。
何やったってどんな奴でも、難くせつける奴はいるよ。

冷静に流せば良いのに。
そんな風に言う奴もいるんだな〜、ってさ。
「ピコを楽しむ」て、ガーデニングみたいで良いかも(笑)
>>533
了解。
そういえば前にもこういう展開があったよ。自称大手さんから。
忘れてた。
まあ、何にせよ。マターリ。
冷静にお伺いするという事で。
537名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 20:17
>>元ピコか現ピコなんじゃないの?

私の場合「ピコがわかんない人」。
作り手として自分は売り上げ数を三桁切ったことがない。
買い手としても「この本足りてないな……」と思う本は買わない。
結果、買う本はオフコピーは問わないけれど、
それなりの部数は出てる本が多いみたい。
むろんジャンルは問わない。流行から外れたジャンルでも
売れてる本は売れてるからね。

何が言いたいかというと「もっと気合いの入った面白い本が読みたいな」て事だけですわ。
まぁピコの人にはそんなことどうでも良いのかも知れないけど。

本作りをなんかの趣味に代替できる人とは分かり合えないねぇ……。
ガーデニングに例えるならガーデニングすればいいじゃん……。
訳ワカラン……。
あと「ピコの弱み」とか何とか言うのもな……。
本出す重みは一冊でも100冊でも変わらないんだよ。

ま、自称大手でも何でも言っていただければいいけど(笑)
他人の芝生の青さに文句いわんでくれれば……
538537:2001/05/09(水) 20:21
ちょいと訂正。
>>まぁピコの人にはそんなことどうでも良いのかも知れないけど。

まぁピコの人にはそんなことどうでも良いんだなってのが
だんだん判ってきたけど。

やれやれ。
539名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 20:28
最後の1行にはわりと同意。
隣の芝生が青いって文句ばっかり言うヤツはピコじゃなくてもうざいし
文句言うなら努力しろやって思う。
努力したくないなら文句は控えめにっての言うのはそんな変な事じゃないだろ。
でも気合いの入ってない本を作ろうが
結果どう見ても気合いが入ってない本しか作れなかろうが
それは言っても仕方がないことだ。
自分もへたれは買わないから面白い本が増えればいいとは思うが
だからって書けと言われて書けるもんでもないだろ(笑)

あと、本作りを何かの趣味に代替えした人はいなかったような気がするが。
>>534の事かな?
540名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 20:30
 ピコを楽しむのはパチンコを楽しむのと道義かも。
 いや、負けて当たり前なんだが、問題は過程なんだよ。

>>537
 あんたの漫画も「……。」まみれなのか?(藁
「売り上げ数を三桁切ったことがない」程度の売上では
自称大手と呼ばれても仕方ないですが。
でもまあ内容には概ね同意。
ガーデニング云々の辺りは何言ってるのかこちらこそ訳わからんが。
542名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 20:33
なんというか、
さばける本の冊数が、ピコの範疇に含まれる場合でも、

発展途上で、やる気はあるけど、客観的に技術が未熟なゆえのピコと、
本を作ってるキャリア(年数)はかなりあるのに、
いつまでもピコな人とを、
一緒のピコというくくりに当てはめるからややこしいんだよ。

後者は、切磋琢磨し、創意工夫し、
ピコを脱出出来うる時間と機会があったにもかかわらず、
それをしかなったのに「ピコなの〜」って言うからうざがられるんじゃない?
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 20:36
>>541
わしも全然分からん。
何でガーデニングが叩かれてんだ?
537は庭いじりに何か恨みでも?
544537:2001/05/09(水) 20:37
>だからって書けと言われて書けるもんでもないだろ(笑)

あなた優しいねー。ちょっと見習わないといけないかもな……。
じゃ失礼。
545どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 20:40
むしろ私は大手がわかんない。
アニメショップにいったり、通販したりしないので。
大手の○○様が〜vvvとかなんとかいう
同人っ娘の話が苦手なんで意識的にわからない振り&避けてるかも…。
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 21:15
>>諸々

 俺的に「ピコ手=ガーデニング」には賛成。
 ただ、「ガーデニング=売れてない事に完全に開き直り、お約束とか定番とか定説とか全部ブッチして自分の好きなように描く=自分の世界を作る=庭」
547546:2001/05/09(水) 21:21
すさむと「ピコ手は砂場遊びみたいなもんさ〜ヨヨヨ〜」
一年ほど前にこのスレでピコ脱出を目指しておりました。
半年ほど個人の事情で同人活動を休んでおりましたが
それが無ければ、どうやら100がはけそうでした。
(発行半年で、残部が10部ほど)
が、今後少しのところで、本格的に同人活動を
やめねばならなくなりました……。
く…くやちい…………………。
549名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 22:01
今まで100刷って、50出ればいいほうのピコ手だったのに
ジャンル変えたら急に出るようになって戸惑ってます。
相変わらず100しか刷ってないんですが、イベント2回で90出て、
残りが余部含めて20冊。絶対売れない!と思ったから、箱息子にも
送ってしまったし、6月にもイベント2つ出る・・。

再版したほうがいいんでしょうか。でもさー採算度外視で、
とにかく読んで欲しかったから、100刷ると全部売れても¥40000の
赤字なんです・・ああ、こんなことなら、最初からもう少しだけ
多めに刷っておけばよかった。

ずっとピコだったから、こんな事態になると思ってなかったんだよ・・。
この2回のイベントが奇跡で、次からはもうボロクソに売れないっていう
可能性だってあるし、赤字だし、でもやっぱ再版やめようかな・・
なやんでます。
550名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 22:13
>>549
ジャンルが変わればそんなんです。
取りあえず様子を見てから再販を考えたらどうですか?
その20冊がもう一回で出てしまって更に通販の申し込みが来るようだったら、
装丁をちょっと落として早割を使って再販するとか…
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 22:16
>>549
6月のイベントはシチーとオンリーってとこですか?
その組み合わせだと、前回までのような売上になるとは限らないので
慌てて再版しなくてもいいかも
箱息子にC以外で載って申込が殺到してしまったら
再版を考えるがよろし

再版についてはジャンルの勢いやマイナー度(orメジャー度)で
変わってくるので、友達に相談してみるのも手です
他人の部数読みは欲得抜きで判断を下せるので
当ることが多いです(自分の部数読みはよく外れるんだよなー;)

でも最終的な判断を下すのは自分だけどね
旅行に行ったと思って諦めなされ>40000×2。
値段は適正価格をつけた方がいいと思うよ。
だから「次から売れないかも……」って悩むことになるんだし。

あと再販はとりあえず見送って(通販分は確保して置いて)
6月のイベントには新刊もって行くのも悪くないと思うけど。
ジャンルに勢いがあるときは後ろを見ない方がいいと思う。>>549
553549:2001/05/09(水) 23:11
>>550,551,552さん
レスありがとうございます。
6月はオンリー2個、第1週と第2週に続けて出ます。
そうですねSCCと違って、一般参加の方の人数も少ないだろうし、
もうしばらく様子を見てみます。ありがとうございます。
箱も今月は発売されないみたいですし。

何しろ、移ったばかりのジャンルで部数その他を聞けるほど
親しい方がいなくて・・ご意見ありがとうございます。
6月はがんばってイベントごとに新刊出してみます。
臆病者なので、やっぱり100しか刷れないと思うんですが・・。
いや、清水の舞台から飛び降りて150・・。いややっぱ100かも・・。
この弱気さが、我ながらピコだよなあと苦笑いです。
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/09(水) 23:32
>>549
でも、150刷ったら、例え1年、2年かけても150人の人が読んでくれるんだ、
って思えないでしょうか。100だったら、決していつも以上の数の人の目に触れる
事はないでしょう?私もピコですが、でも、だからこそ、ひとりでも多く、
読んで頂ける人を増やしたいといつも思います。
せっかくジャンル替えして、捌ける数が増えたのなら、思い切って
150刷ってみるのもいいかと。200はさすがに勇気がいるのは、よおく分かります。ハイ。
555306:2001/05/10(木) 00:28
以前、こちらで初参加なのに200冊刷ってしまって青ざめたと
書き込みさせていただいたものです。
スパコミの結果報告をさせて頂きます。
本は無事売れました…100冊出ました。
売上もなんとか6ケタの大台に載りました!
こちらの意見大変参考になりました。
私が実践したことは
15センチのハッタリ積み。裏表
黒い敷き布。
小説本なので、内容を紹介した値札。
と、看板みたいなディスプレイです。
ハッタリ積みは結構有効でした…
近隣のサークルさんの持ち込み数が少なかったので
目だってしまってどうしようかと思ったんですが
手にとってもらう機会は明らかに多かったです。
今回買っていただいたお客さまが再び本を手に取ってくれるように
次回も頑張ります!ありがとうございました。
>>555
おめでとう!!
でも100冊も売れたのならそれはきっとあなたの装丁がよかったんだよ。
次ぎの本も頑張ってね!
557どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 01:46
>>>555
おめでとー。
ちなみにどんな感じの装丁なのか聞きたいな。小説本ってことは
絵で勝負ではなかったわけだよね。
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 06:09
555の話を聞いて、和んだ。
私も頑張ろう…
559306:2001/05/10(木) 06:44
装丁は、
表紙フルカラー、中身は基本料金の書籍紙。本文紙変え、色変えなし。
初めてなのに、フルカラーに踏み切った理由は
多色刷り原稿を作る技術を持ってないこと、
見栄えのするレイアウトを1色刷りでは出来なかったことです。
数点の風景写真を参考にフォトショップで自分で組みました。
ブルーと赤を基本に暗めな色合いです。
表紙はイラストで無くても手に取って頂けました。

このスレ読んでなければ、今ごろどうなっていたのか。
あぁ本当にありがとうございました。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 10:30
去年の冬コミから活動しだして、ずっとコピー本だったんですが、
夏に初めてオフセット本を作ってみようかと思ってるんです。

ジャンルはとっくに連載終了した飛翔系。マイナーCP。
小説。挿絵なし、表紙もイラストなし。
ただし、コピー本でも表紙は特殊紙にカラーコピーで、
プロのデザイナーに作ってもらってます(姉ですが)。
買っていただいた方にも「普通の本みたい」と評判はいいようです。
冬コミ発行の本が、委託を含めて5回のイベント+通販で
50部を越えました。
3月の新刊が40弱、SCCでの新刊が25。
ただしこの2冊は、SCCで昼過ぎには完売してしまったので、
物があればもう少し出たかもしれません。

同CP先達の話によると、CP内最大手でも50部強が限度らしいとのこと。
果たして初オフセット本は、50部にしておくべきか100部にして
おくべきか、間を取って80か。
同人活動自体初めてで、それもまだ数ヶ月。相談できるほど仲の良い
同CPの知人もいません。
皆さんのお知恵をお借りできないでしょうか。
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 10:34
>>560
私だったら100刷るなあ。
50〜100ってそんなに値段かわんないだろうから。

最初の本っで自分のサークルのイメージをアピールするのに具合いいと思ってるんで、
長期間売っててもいいんじゃないかなーと思うしさ。
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 10:40
>>560さん
夏までにイベント出られますか?
3月やSCCでの新刊を(これまでに売ったのとあわせて)60部になるくらい
作ってみて、反応を見てみたらいかがでしょうか。
いい勢いで出るようなら80部でも100部でもいいでしょうし、
鈍い感じなら50部で余部に期待するのがいいかもしれません。

あと売値と相談して多めに刷ってしまうという考え方もあります。
50冊と100冊、印刷費は倍じゃないので。
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 11:02
ところで50部でも余部は付いてくるもんなんだろうか。
この間の自分の本、30部は付いてきてえらいびびった(50部ではない)。
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 11:29
560です。うわ、さっそくレスが! ありがとうございます。

>561さん
今のジャンルではしばらく活動しようと思っていますし、
原作がとっくに終わっていて旬なども関係ないですし、
確かに長く売ってもいいかもしれないですね。
人口がそもそも50強、という話が気になってはいるのですけれども。

>562さん
いえ、日程が合わなくて次は夏コミなんです…落ちたら下旬の大阪に。
最初に出した冬コミでの本が、一番ページ数あるし、内容も
よかった(3冊の比較では)と思うので、それで出てるのかも、
という気もしてるんです。
3月の新刊は、初売り時で10冊しか出ませんでしたし。
どうもこう、イベントによって波があって、読めないというか…。
値段は、原価の端数切り上げで100円単位にしてます。

それともまだ、オフセットなんて早すぎるのでしょうか。
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 11:30
>>563
この前、50部刷って余部が12部でした。
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 11:37
話の流れから激しく逸脱してるけど
私、相方と分裂して、ジャンルも変更
<元はメジャー売れ線・Hアリから、オリジナルHナシに
サークル名もペンネームも変更。
今まで相方に頼っていた表紙絵やデザインも
初めて自分でやることになりました。

こちらにかかれてあるディスプレイや接客を
参考にして頑張ってきます。
以前まで1種類/年間4桁以上(部数)売っていたのが
どうなるか、結果は来月です。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 11:43
>>564(560)さん
オフに早い遅いはないですよ。最初からオフの人もいますしね。
でも、再三「同CPの限界は50強らしい」と書きつつ、
それ以上刷ろうかなと思っているなら、100刷ってみればいいのでは。
限界に挑戦!ということで(笑)。
売れればOKだし、残ったらそれが限界だということで後々の参考になるんでは?
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 11:46
オリジナルは厳しいけど頑張ってくださいね >>566
569566:2001/05/10(木) 11:48
来月じゃなかった、来週でした・・・・

ちなみに50なんですけど大冒険に思えてしまう
宇津だ
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 14:35
オフは昔ほど高嶺の花じゃなくなってるよね。
今はオンデマンド印刷ってのもあるし、下手すると、
コピー本のほうが原価が高くつくもん。
締切は早いけど自分で製本しなくていいっていうのは楽だよ。
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 15:48
560(=564)です。

>567さん
そ、そうですね(笑)。何度も言ってるわ…あわわ。
いえでも、50「強」なところが迷いどころのモトだったりもするのです。
斜陽ジャンルだけに、先々この数字は減っていくんじゃないか、と。
でも実際は、私のように連載終了後にはまる人間もいるわけですよね。
…んー…でもやっぱり、100にしちゃおうかと思います。
いや、します。今決めました(笑)。
足りなくて後悔するより余って後悔する方がいいや。
少しでも多くの人に見ていただきたいと思ってるんですから、そうします。

みなさん、ありがとうございました。
572561:2001/05/10(木) 15:53
>>571
私も斜陽にいるけど、後から後からハマる人って絶対に出てくるもんだよ。
諦めないで続けてれば大丈夫なもんだって。
お互いに頑張ろう。
555ってさ、やがてピコスレから去っていけそうなタイプだね。
好きでピコやってんじゃない人は見習おうよ。
>>573 みんな前向きに方向修正してるんだから一人で引きずるな(w
>>573
あのさー、この程度のレスに何を過敏に反応してんの。
好きでピコやってんじゃないなら素直に努力すればいいじゃん。
555を見習おうよ、っていうか見習おうと思わない?
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 19:14
575は何か気に触るようなことがあったのだろうか…?
話は逸れるかも知れんが。
何となくではあるがこのスレ読んでて自分の欠点っていうか、そーゆー部分が
判った気がしたよ。自分では努力してる気であっても、足りないってのもあるし、
やっぱり客観的に見て『人が買いたい』と思える本であるかどうかってのが
大事なんだって。やっぱり売れてる大手さんはそれだけ買ってみたい、欲しいって
思わせる何か(話であったり、絵であったり、エロであったり・・・)があるから
皆買うんだよね。自分の漫画や小説はどうだろうって思ったら、手にしてもそんなに
食指の動くもんではないかも知れん。自分が買わない本を誰が買ってくれるのだ!?

何かスゴイスッキリしたよ。うん、頑張って『自分でも欲しくなるような本』てのを
作れるよう努力しよう。頑張れ、私。
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 20:03
575ではないが、
多分573の「好きでピコやってんじゃない人は」に、
少し前のとげとげしい感じを思い出したのかも。
お互い、マターリいこうよ
マターリし過ぎても嫌だ。
自分はピコじゃあなく小手くらいだろうと思っていたが、
この間のSCCで身の程を思い知った。
メジャージャンル、マイナーでないCPでピコ。
鬱になる前にとりあえず頑張ろうと思った。
独り言でスマソ。
前のジャンルでは150〜200部、合同誌で300部刷っていたので
(このスレの定義では)小手でした。
今はマイナージャンル、自分の知りうる限りオンリーワンカプで
30〜50部のピコ。
以前より確実に画力や努力や心構えなんかは向上していると思います。
買ってくれている方は自分のところしかこのカプ本が買えないと
思うと(笑)、その方々のためにも頑張ろうと。

私は30部でもオフセットか若しくは印刷所発注のコピー本です。
一所懸命描いた原稿だからピコでもきれいな本に仕上げたいし。
(コピーでも凄く凝っていて素敵な本は沢山ありますが、私はコピー本
の製本が苦手であまりきれいに仕上がらないのです)
但し販売価格は倍額にしても赤字ですが。
4以前の過去ログ、見られなくなってる……
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/10(木) 23:51
>>581
あなただけのカプですか。他に本が買えないね。
気の毒…
581さん頑張れ!
なんだとっても清々しい書き込みで心が和んだよ。
私も同じ様な感じなので581さんを見習って頑張るよ!
585名無しさん:2001/05/11(金) 00:03
今度、某オンリーではじめて本を出すことになりました。
今まで一年間サイトだけで活動していたのですが、
特定カップルのオンリーなので参加したいと思いまして。
それで同人誌の印刷部数で悩んでいます。
初めて参加するので、どれくらいがいいのかわかりません。
カップリングは逆王道と俗に言われているものなのですが…
サイトの方はカウンタの回りは550/日くらいですが、
サイトと同人誌じゃやっぱり全然違うと思うので。
ご意見を聞きたいなと思います。ちなみにHナシの小説本です。
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 00:07
>585
いつもは何部くらいでしょうか?
100だったら、オンリー用の本も100でいかがでしょう?
(多いかな)
587名無しさん:2001/05/11(金) 00:10

ん?>>585は「生まれて初めて本を出す」んじゃないの?
「オンリーで初めて」という意味なの?

ちなみに私は100刷ってますヨ。
王道カップルですが、かなり余りますけど。(笑)
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 00:22
>>585
Hなしの小説本でしたら、50くらいでもよろしいような気がいたします。
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 00:22
>>585
オンリーだけで売りきりたいなら50部ぐらいが妥当なんじゃないかな?
これからもコンスタンスにイベントに出るなら100部でも大丈夫だろうし
箱息子とかも利用すれば、メジャーならあっという間に完売かもしれん。

ただ、紙媒体とネットは大きく違うので覚悟したほうがいいかも・・
590586:2001/05/11(金) 00:24
>587
あ、すいません。おっしゃるとおりですね。失礼しました。
585さんはサイトで活動されていたという事ですよね。

50…が無難ではないでしょうか。
これからどんどんイベントに参加するつもりなら100でも
良いかと思いますが。
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 00:27
>>585 サイトに来てくれる人で、オフライン同人でも年期積んでて
親切な人にこっそり聞けたら一番良いと思うんですが……
パロで、逆王道のCPで、H無しの小説という条件でも
ジャンルのキャパってありますからね。
(原作の発行部数がもしかして1万部はないんじゃないか、
その中でコミケに来るほどファンで、同人誌を金出して買う種類のファンで
このCPでもOKなファンは……と考え出すとコピーでしか
発行できない自ジャンル。ははは。
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 00:57
いつも売れる数を考えて、各種5〜10冊くらいしか持ち込まなかった。
それでも種類数が多いので、ダンボール一箱にはなる。
今回のSCC、思い切って古い既刊や別ジャンル(といっても
購買層は割とかぶってる)の本を切り捨て、各種15〜20冊にして
周囲の高さに遠慮せずに全部積み上げてみた。
手に取ってくれる人は増えました。増えましたとも。
でも、売り上げの増加より、手にとっても買わずに去る人の増加の方が
気になりました。数えてれば良かったかな(結局まだそんなヒマあるんかい)。
次はあの人たちにも買ってもらえるよう精進したいです。
あれで見切りをつけずに次もチェックしにきて〜!
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 01:23
以前、ある本で読んだんですが
本の置く位置で売れ行きが違うんだそうです
スペースの表から向かって右よりに一番プッシュしている本(新刊など)を
置くと、お客さんが手にとってくれる率が左側に置くよりも上がるんだそうです

日本人には右利きの人が多いので、
とっさに出る手が右手で左手は荷物で塞がっている事が多いから
というような事が書いてありました
それでSCCで試してみたら、確かに同じ本を2山並べて積んでいても
右側の方が早く減るんですよ
本の積み上げもですが、置く位置も大事みたいです
食器棚利用だと、棚に置いてる本と、その前(机)に置いてる本となら
どっちが手にとってもらいやすいんだろう。
え、けど私新刊を裏表に積んでおいたら、
左側から手に取られて、左側から売れていったよ…(裏表紙の方)
値札が付いてない方だからか、はたまた裏表紙の方が出来が良かったからか、
どっちかだろうけど。
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 01:33
>>594
棚の後ろに人が座ってると、なんとなく手を伸ばしづらい雰囲気ない?
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 01:36
593>>595
表紙は裏表並べてませんでした
(裏表紙には絵は入ってなかったので)
値札は本にはつけず、前に札を立ててました
>>555=>>573=>>575
いいこと書いたつもりが食いつきが悪かったのでフォロー中、に見える。
言われなくてもみんな暗黙の了解でわかってるから言葉にしないと
思ってたから特に同意レス返さなかったんだが誉めレスが欲しいのか?
>>582
遅レスだけど、3と4(ただし途中まで)はpizaの過去ログの方にあるよ。
ちなみにその3
http://piza.2ch.net/doujin/kako/960/960925066.html
それと、その4
http://piza.2ch.net/doujin/kako/967/967573949.html
この4の途中でpizaからyasaiに移ったんだけど、
yasaiの方の4は残念ながら見つからなかった。
確か荒らしが来てた頃なんで、そのせいでかなり早期にdat送りになったはず。
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 03:21
私は>>598が何を書きたいのか分からないよ
…というか煽りでしょうか。
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 03:26
598は思いついたから言ってみたかっただけでしょう。
別に555が自己レスでもどうでもいいけどナー
>>598
私もそう思ったなぁ…
なんつーか、私頑張ってます!誰か認めて!
というニオイがぷんぷんします。
555だけだったら別になんとも思わなかったけど
んな過去レスを引っ張ってきてまで
誉めちぎるのは自作自演みえみえで恥かしいよ。
603306:2001/05/11(金) 04:02
555=559です。
それ以外は私じゃないです。
誉めレスつけて頂けたのは確かに嬉しかったですが、
ここで伺ったお話を実践した自分の例が参考になれば
と思ってカキコしただけなのでとくに反応等、考えてませんでした。
ごめんなさい。
結果報告したばかりに、何かもめごとになってしまって。
以降は私のことは忘れて、話題に戻りましょう。
(306のコテハンも最期にします)
右側が手に取りやすいかどうか、確かに裏表紙の方が目立ったせいか、
小説本でも右側のほうが若干減りが早かった気がします。
604名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 04:35
私は598と602の書き込みよりは、306は参考になりました。ありがとう
これも自己レスって言われるのかな…(笑
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 06:03
>>595

表紙両面置きなら、
右に裏表紙がくると思われ。
裏表紙のほうが減りが早かったのなら
やっぱり右が売れやすいということになると思うのだが……?
うちは値札ついてないほうばっかり減ります。
100部売ったとしたら、みんな80部位は裏向きの方からとってくよ。
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 07:48
>>606
値札をよけてとるのが面倒だから、ついてないのをとるのではないでしょうか・・?
手にとると値札ぽろり。とか、時々面倒な事が多いので、
貼ってはがせるアレとか、カバー作って貼り付けたり。とかして欲しいです。

因みに表紙が男キャラで、裏が女の子だと殿がたは裏をとります(w
608前スレを読んでみた:2001/05/11(金) 08:51
なんせ量が多いからかなり斜め読みだけど、いまよりはのんびりとした感じだった。
「ピコ互助運動」「歳末助け合い」みたいな感じがした。

今スレになって、ピコピコお涙頂戴の人とか叱咤激励の人とか叩きの人とかがどんどん書き込んで激論大会になった感じ。
ここ1、2週間の伸びすごいもんね。ここにしては。長文者多いし。
いまはなんか、「朝まで生テレビ」か「TVタックル」か「ココが変だよピコ手サークル」みたいになってるな。

あ、でも別に今がダメとか言うつもりはないので。念のため。
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 09:20
>>594
問答無用で、前。
どうせ誰が書いたかんなんて分かんないんだから
つまんないことでいちいちイコール結ぶのやめようよ。
そっちの方が厨っぽい。

これも自己レスって言われるのか?
×かんなんて
○かなんて
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 13:01
値札は本に直接つけないで表示、表紙は表裏両面見せて売ってたら
裏表紙を手に取る人が多いから左右を入れ替えてみたことが
あるんだけど、それでも裏表紙の山から売れていった。
買ってくれた人にどうしてか聞いてみたら、表よりも裏のほうが
肩の力が抜けて良い絵が描けてる、ということを教えてくれた。
ここのスレの人間全部が後ろ向きで
何も試してないと思い込んでるように
思い込んでる書き込みがうざったかったんだろ

前向きなやつもいれば
後ろ向きなやつもいるさ
別に人それぞれだし
本人にまかせりゃいーじゃん

ピコはピコで楽しいし
小手は小手で楽しいし
>>608にだいたい同意
個人的には前者が好きだな
今のここ、ピコ厨スレって感じ。
ウザイって思えばウザイって書くし、励ましたいと思えば励ますし。
雰囲気がとか叩かれてる気がするとか言ってないで
好きなことを好きなように話せばいいでしょ。
615に同意。
私は漸く落ち着いていい感じになってきたと思ってたんだけどね。
いろいろと参考にして売れたって報告くれると私は嬉しいよ。
言ってよかったって思うし。
ここって基本的には励ましあうスレだと思ってたけど違うのかな?
でもピコ認定を欲しがる人はうざいけどね。
励ましあったり、売り方の知恵だしあったり
それを読んでそれぞれが自分なりに吸収していって
皆が少しでも楽しい同人活動になればいいな、っていうスレだと思ってた。
そういう意味では私はとても参考になってたよ。
時には愚痴も有りだと思うよ。
だって売れない時って本当に荒むもの。
でもそれで凹んでばかりじゃなくて「次回こそは」って前向きに思えなくちゃ
ここの意味はないけどね。
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 01:11
頑張る〜。
無性に描きたい〜。

いろいろあるけど、やっぱりこのスレ、役に立ってるからすき。
ピコ叩きがあったようには思えないんだけど、
ちょっとここの一部のピコ宇津さんたちにはキツく聞こえたんでしょう。
それで過剰反応しただけでは?

私もピコといえばピコだけど、
確かに最近のここは「宇津」「討つ」うざいのが目についた。
愚痴ることを否定したりはしないけど、
売れないことをただ愚痴ってるだけの宇津が多かったもの。
「宇津」って愚痴るだけならすさみスレとか他に向いてるスレがあると思う。

長文スマソ。
励ましあえるような内容ある愚痴なら歓迎なんだけどね。
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 09:50
知り合いにすごく丁寧な字書きのピコ手さんがいて、いつも楽しそうにコピー本
作ってる。部数作らないから2回くらいで売れちゃってるから
オフセットにすればと言ってみたが自分の手で製本するのが好きなんだと
毎回コピー本。
化粧断ちは紙やすりまでかけてるし、表紙は特殊紙にシール貼ったり
切り抜いたりと毎回ほんとに楽しんで作ってるらしい。
最近影響されて自分のコピー本も丁寧に作るようになったら前より製本が
綺麗になりましたねと言われたよ。
ピコだからできる楽しみ方もあるんじゃないかなということで。
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 12:00
たががコピー、されどコピーだね。
今まで私が作ってたのはたががの方だったかもしれない。(別に適当に作ってたつもりもないが)
楽しんで作るのが同人の基本なのに、なんか少しその気持ちを忘れかけてたかもしれない。
620さんのお友達みたいな本を作っていこう!!

・・・・・・が、もうコピー本は作れないけどな、近くの両面刷りできるコピー機なくなったから。
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 12:35
>>621
私も近辺で両面コピーできなくなって、
ピコにもかかわらずここ数年コピーはやってない。
最近はドキュテックとかのオンデマンド印刷を頼んでいます。

凝ったことも久しぶりにしたいなー。
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 12:53
>>622
本文オンデマンドでも、できた本の表紙にシール貼ったり
トレぺでカバーかけたり、切り抜いたりいろいろできるよ。
これなら製本作業する手間分表紙に凝ったことできるし。
カラープリンタがあれば手軽にフルカラー表紙も楽しめる。
コストかかるけどホログラム系のシール紙にカラーイラスト
打ち出してワンポイント的に使ったら派手で目立ちました。

少部数で安いオンデマンド印刷の普及はありがたいです。
624622:2001/05/12(土) 17:51
>>623
まず本文の紙をかえたいのだ(遠い目)………。
表紙は栄枯鵜あたりで換えれた気がするんだけど。
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 22:31
コンビニのコピーがカラーとモノクロ兼用になったのが辛いな。
カラーコピーも取れる紙にモノクロコピーするとテカテカでいやなんだもん。
あとコピー機の性能がよくなりすぎて、ベタムラが出やすくなったのも
困りもの。紙貼った段差も出やすい。最近はコンビニじゃないところで
コピー取ってる。文房具屋とかで。
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 22:39
私はジャンル移動に伴ってレーザープリンタを買いましたよ。
コピ本100冊も作るなら買える値段だって。
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 22:46
>>626
おいくらでした?
よろしければ詳しいメ−カ−名や機種名なども…
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 22:53
>>627
キャノソの一番安いやつ30000円位。
解像度600でスキャンして、印刷精度はコンビニのコピーレベルかな。
ノウハウ板に専用スレがあるから参考にするといいよ。
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/12(土) 22:56
>>628
わざわざありがとうございました。
早速ノウハウ板に行ってきます。
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 00:04
パソでモノクロ原稿描くようになってから、コピー本が多くなったです。
レーザープリンタで原稿プリントアウトすると、ベタとかの斑がないので
コピーの方が綺麗だったりするのです。

表紙特殊紙にしてカラープリンタ出力のイラストシール貼ったりすると、
これも4色印刷のフルカラー表紙より綺麗に上がるし少部数任せろだし。

イベント前日に早めに東京について、人気のないキンコーズでジャコジャ
ココピーしています。コピーにしてからお客さんにも好評です・・・
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 00:20
コピー本といえば、アルプスのマイクロドライプリンタで、メタルの多色とか
黒地に白抜きとかで表紙を作るのが趣味(?)なんですが、生産終了という話に
大ショックを受けてます。
凹凸のある紙には弱いけど、つるつるきらきら系の紙には強いから、重宝して
るんですが。
あのプリンタって、コピ本を作るためにあるようなものだと思ってたのに。
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 00:30
>>631
え、それってリボンのこと?それとも本体!?
私も愛用してたのに…
633631:2001/05/13(日) 00:54
>>632
プリンタ本体のことです。
新機種はもう出さないんだそうな。沖電気に技術提供だかなんだかして、A3タ
イプのMDプリンタが出るとかいう話もちらりとききましたが、今までのMDシリー
ズはもう出ないんですって。もう、家電量販店でもアルプスのプリンタは置い
てないみたいです。
リボンとかは一応提供し続けるらしいけど、量販店とかで手に入らなくなった
りしないかな、と不安で……。ただでさえ、リボン高いのに(涙)
>>631-633
がーん。ショック。
小説なんかもインクジェットだとやっぱ微妙に滲むからMDのが好きだったのに…。
リボン買えなくなったら、レーザープリンタにしなくちゃだめかも…。
でもレーザープリンタってトナーとフロンが気になるんだよな。
印刷所にデータで入稿するようにした方がいいのだろうか。悩むなあ。
635632:2001/05/13(日) 01:31
>>633
ぎゃああああマジですかあああ〜〜〜(号泣)

…どうしよう、リボン買いだめした方がいいのか、いっそ乗り換えるか…
結構気に入ってたのに、このプリンター。

そんな私はさらにMacでSCSIですよ…
なぜこうもマイナー運だけはいいのやら。
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 02:27
あれ?
アルプスのMDシリーズ生産終了って、去年の暮れじゃなかったっけ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtp&key=977367124
店頭販売が中止ってだけみたいだよ。
ネットでは買えるみたいです。
消耗品は今まで通り、お店で買えます。
冬コミ新刊(30冊)ようやく売り切った!とどめは通販だった!
この調子で次も30部出そうと思います。
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 19:40
大阪お疲れさまでしたあげ。
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 19:55
大阪はげしく売れませんでしたあげ(泣

斜陽斜陽といわれつつそれなりに売り上げ保っていましたが、
今回遂に堂々ピコ入りの売り上げでした。
ログ読んで、参考にできる書き込み拾ってきます。
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/13(日) 20:01
>>640
ううう、うちもそうでした・・・。
次回リベンジがんばりましょう。
それにしてもサクール少なかった。
>>640 >>641
みぃーとぅー………………。
初参加の時(20部↑)より売れなかった。
絵は確実に上達してるけど、別の
何かを失ってしまったのだろうか。
>>640-642
私も今回は駄目だったなぁ。ここの過去ログ読んで色々研究したんだけどなぁ。
っちゅーか、ジャンル自体が斜陽って来てる・・・ってのは言い訳っぽいんで
次回はもっと頑張ろう。
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 03:32
何か、ジャンルが寂れてきてる〜っていうのをいっぱい読んだが、
逆に今、メジャーないけいけジャンルって何なんだ〜。

それとも、ジャンル自体が果てしなく細分化されつつあるのか?
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 04:02
>それとも、ジャンル自体が果てしなく細分化されつつあるのか?
それだと思います。
今ほどほどに隆盛といえるのは飛翔のラーメンの具、庭球、あと出字、場トロ輪?
私ゲームなんですが他ジャンルに疎い〜。

ところで大阪は、6号館だけが滅茶苦茶離れてたのも敗因の一つと思います。
いや、思いたいな。私ゲームRPG・6号館Dゾーン。
夏も土曜日だし大阪そろそろ見限った方がいいのかも。私府民だけど。
昔から、規模の割には斜陽に厳しい印象がある。
さらに2階ってのがね。私はcゾーンだった。C,Dに当たりたくないや。
自分が1階だったらまず行かないな、私は。
>>646
私もcだったよ…人が全然入らなくてジャンルの大手サークルも
いつもみたいな賑わいが全く無かった…
おかげでピコ手の私はピコピコに…
648名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 13:37
>>645
斜陽はおとなしくコミケ逝けということなのでしょうかね。
大阪は無理だわ・・・昨日も大負け。
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 16:25
私もインテ6号館2Fの奥地で散々だったクチなんだけど、
それ以外のピコ仲間(笑)のご報告がききたい。
どうだった?
>>649
6号館Cゾーンの奥の方でした。
回りの人通り自体が、無かった感じです。
斜陽ジャンルの上にウチはマイナーキャラですので、諦めモードでした。
本の売上なんて、1冊でしたよ。マジ泣きそう。
ウチの場合はSCCでも人通り少なかったんで、ジャンル自体のせいだと思うけど。
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 21:10
ジャンル細分化してるよねえ。それに便乗はしてないけどピコジャンル。
大阪では2階の奥地で、両隣とも別ジャンルでした(つまり自分しかいねえ)。
1月と8月は、時々どっちかの隣くらいは同ジャンルなんだけどな、と
まろ茶をすすりながらスペース番をしていたジャンル3年目。
自分のせいにしにくいところが問題かも。とうに完結したマイナー小説パロでも
1日に3桁冊数を売り切った人もいるんだってことを忘れないように自分。
(メジャー原作パロで獲得したファンが、今度の本の原作も知らないわけじゃないし
この人の本なら、という勢いで買っていったみたいだけど、それだって実力だ)

えっと……戦績は各種1〜4冊で、参加費と駐車場代のお釣りあり、くらい……
ジャンル表示を見て近づいて、中身を見て立ち去られた人が複数いたことが
ピコジャンルとしては一番くやしい。
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 21:17
>>649
6号館A真ん中くらいで売上がもうちょいで4桁でした。
両隣フルカラーの表紙ばっかでうちは単色オンリーだったので
次はフルカラー出すの心に決めた。
両隣の客を魚血してると本当にB5フルカラーは凄かった…ので。
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/14(月) 21:22
>>645
ラーメンの具や庭球でも最近は厳しい状況だよ。とほほ。
654642:2001/05/14(月) 22:12
同じく6号館二階の奥地でピコジャンルです。
(両手の指でサークル数が事足りる)
場所と、斜陽のジャンルのせいにしたいが、
手にとって置いていった人の数が
それを私に許さない……………(涙)。
好きなサークルさんが去ったことまで知らされて
なんだかとても悲しかったです。
今回の大阪の戦果は4種類で50冊ぐらいでました〜
初参加で6号館のDでした。
後、6号館のAの友人も有明よりもいいと言っていたので、
今回の大阪はみんな売れたものだと思ってました。
なのでちょっとびっくり。
6号館Bで3冊。がんばろ・・・
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 01:48
がんばれ!
場所的なのもあるけれど、それを言うとまた言い訳だ、と言われてしまう。
ぐっとこらえて…うう。
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:00
今回久しぶりに凹んだ……。
全種合わせてもいつもの4分の1以下…
でもそんなことより新刊1冊しか出なかったのがキッツイわ〜。
目にも止まらなかったらしく、素通りばかりだったのがまた……。
何が足りなかったのかわかんないけど、メチャメチャ悔しい!
次回絶対リベンジかけちゃる〜!
でも凹んでるのでしばらくは泣いて暮らす。
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:02
6号館ってどのジャンルが入ってたのですか?
インテにはいかなかったけど、そんなに寒かったのか
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 02:54
>>658
それは、本の出来もさることながら、ディスプレイにも問題有りとみた。
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 03:07
>>658
うんうん>>660が言う通り目に留めてもらえないというのは致命的だよ
スーパーとかの商店で使ってるような
蛍光色バリバリの自己主張の激しいポップとかつけてみた?
ちっこいポストイットにちっこく新刊って書いてても見落としちゃうよ〜
数年振りにサークル参加。
表紙を見て手に取ってくれた人はかなりいた。
あとは中身だ…!
いつか買わなかった人を後悔させてやるやるやるやる
やれやれやれやれ!>>662
頑張ってね。
あきあきあきあきあきらめろ>>662
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 04:59
>>659
パンフ買わなかったので詳しいところはわからないんですが
私は6D、斜陽ゲームRPGです。6Cにもゲーム入ってた。
666659:2001/05/15(火) 06:22
>665
どうもありがとうございます。
ゲームはおおむね、寒くなっている?のかもしれませんね。
残念です…
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 06:28
>>585
遅レスすみません、ちょっとジャンル・カップリングが分かってしまったのでレス。(笑)
あのオンリー合わせでしたら585さんのサイトのカウンタ回りから言っても80弱は行くと思いますよ。
ネットの繋がりが強いジャンルですから。
それに逆王道とは言っても需要と供給が成り立ってないカップリングなので(笑)

ま、参考程度に…、という感じで。
>>658
新刊だけ他の本よりも高く積み上げてみるとか
両脇の本との間を空けたりして、特別扱いしてる
のがわかるようにするだけでも違うよ。
蛍光色ぎらぎらのポップが趣味に合わない私は
そうしてるマス。
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 13:17
>>658
うちも蛍光色嫌いなんで、立体的なスペースにするようにしてる。
新刊はとりあえず、たてる。
以前ここのログにあった「新刊はお客さんからみて
右手に置くと吉」というのをSCCで実行したら、
普段より手にとってくれる回数が数倍に跳ね上がって
びっくり。そして新刊の前にイラストボード立てて
目を引くようにレイアウトしました。イラスト→新刊と
視線が落ちるように。これも効果アリとみて良かったと思う。
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/15(火) 22:21
頑張ろう。勉強になるわここ。
>>670
新刊の前にボード立てちゃったら新刊が見えないと思うんだが…
後ろだよ…ね?
>>672
自分の目から見たらボードの方が前だからね
つまらんツッコミすまんね
>>672さん
そうですごめんなさい…ウッカリ。
売れぬものをさらに隠してどうするよ(´д`;)
>>674
ワラタ。
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/16(水) 22:16
ageてみる。
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 21:30
ところで皆さん、本のサイズはA5?B5?A4?
友人に手にとって貰うならB5のほうが良いよと言われたものでして。
ちなみに飛翔系です。
手にとる方は大体買ってくださるのですが
目立たないのか滅多に手に取られない・・・(笑
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 21:34
飛翔ならB5フルカラーは標準装備。
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 21:43
でも小説のB5はあまり頂けない。
特に一段組みだったりしたらすさむ。
実際に何回か見たことあるけどね(B5で一段組み)
「ページ稼ぎ?」と勘ぐってしまって意地でも買いたくなくなる。
童話かっちゅーの!
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 21:48
小説ならA5かB6、マンガならB5が吉。
表紙はフルカラーにすべし。
多色刷りは、よっぽど自分のセンスに自信がある人専用だと思われ。
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 22:00
680さんの言うことが一般的だと思うけど、
小説ならタイトルを箔押しだけとかも素敵。
私は絵描きだけどマンガならまず絵柄、
小説ならシンプルでセンスのいいのに目が行く。
682名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/05/17(木) 22:27
ヘタレなフルカラーB5の本と
それなりな単色刷りA5の本
手に取るのはどっちでしょう?
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 22:33
>>682
そりゃ後者だろう(藁

だが今までの比較はあくまで同じ作品の装丁の
比較と思っていたが?
同じ作品でもB5カラーと単色ならカラーの方が
手にとってもらえる確率が高い、と言う風な感じで。
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 22:35
エロマンガはB5!
これだけは力説したい!
(アホみたいだが、コレはマジ)
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/17(木) 23:36
次の新刊はそれじゃあフルカラーにしようかな、と思ってみたが
金銭的な問題で、フルカラーにするとA5になる……
B5にするなら多色。この場合はどっちがいいんだろう。
B5フルカラーが安い印刷所を探すか。
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 01:50
自分もカラーの方がいい、と思っていたけど、1色とカラー、売れる冊数
変わらなかった…。3月44冊、5月45冊。いいのか悪いのか。
1色は、思い切って白い紙に原色で印刷しました。意外に目立ってました。
687686:2001/05/18(金) 01:51
3月が1色で、5月がカラーでした。
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 02:06
>>686
それは686さんの本はみてくれで売れたわけではない証拠では?
フルカラーでも単色でも同じくらい売れるってことは
表紙買いのお客さんが少ないってことよ。
ジャンルのせいか、CPの傾向か、686さんの作品のためかは
わからないにしても。
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 02:39
686さんのジャンルがどれだけの盛況振りかはわかんないけど、
一般的に5月の方がイベントとしては大きいから割合で行ったら
3月の方が売れたと言えなくもないんじゃない?

私は両方フルカラーで5月は3月のおよそ倍売れました。
(3月が50ちょっとで5月は100ちょっと)
ジャンルは某斜陽ジャンルです。
691カラーも色刷りも変わりなし:2001/05/18(金) 03:54
多分ジャンルのせい、全国数えても5サークルいないピコかつ非厨ジャンルだから。
ただ、机の上全種が単色多色だとスペースが地味に見える(気がする)ので、
在庫のいずれかがフルカラーになるように調整、あとサイズもA5とB5を混ぜるように。
というのも自分が見て回るときですが、机の上の本が全種同サイズ・同仕様だったりすると
どれから取ったらいいのかわからなくて一瞬戸惑うのです(初めてのところ限定)。
会場の喧噪にもまれて、表紙絵から内容云々を推察する能力が低下しているんでしょう、
肌合いとか大きさとか、細かく見なくてもわかる情報で判断してる模様。
ちらっとみてピンときてさっと手が伸びるところじゃないと大抵素通りなので、
ちらりでもその本の特徴が伝わるように、表紙の仕様やサイズはバラバラにしています。
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 04:07
>>691
あー私も表紙の色がカブらないようにしてる
シリーズものを出してる関係で本のサイズはばらばらにできない分
新刊の表紙を描く前に在庫をならべてシミュレーションしたりして
693686:2001/05/18(金) 14:34
レス有り難うございます。
ジャンルは飛翔です。ここでよく「飛翔はカラーがいい」とあったので、
どんなものなのかな、と試してみたのです。ただ、マイナーカプなので、
表紙よりも中身をよく見られて選ばれてるのかも、とお話を聞いて思いました。
両方とも大阪でしたので、今度それを持って東京に行ってまいります〜。
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 18:50
飛翔はB5と思っているけどA4(表紙1色)出したい気になっています。
しかもそのジャンルで初めて出す本で…
せめてフルカラーにしたほうがよいでしょうか。
>>694
A5でなくて、A4…?
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 18:55
A5の間違い
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 19:23
190 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2001/05/17(木) 18:16
煽る訳じゃなくて、買い専なので本当に疑問なんだけど
サークル数10に満たない超ピコジャンルとかではなくて、
同人歴自体は3年以上、ジャンル歴1年以上なのに
50部出ない人って本作ってて何が楽しいの?
特に、違うジャンルに移ってもまた50部以下の人って
自分が売れないと分かっていてどうして本作り続けるの?

始めは皆ピコだから部数が少ないのも分かるんだけど
何年も経っていて客のいるジャンルで売れなかったら
自分には才能が無いんだと思わないのものなのか不思議です。
-----------------------------------------------------------------
↑刷り過ぎスレから転載。
実際のところどうよ?
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 19:27
憎んでもいいですか?(涙)
……………(泣)。
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 19:36
売れなくても描くのが楽しい、本にするのが楽しいって感覚
やっぱり改選には分からないのかなあ。
ってそこで泣いてるヤツラ!言い返せないのかっ、喝!
>>697
わお!
でも言われて思った…私がやってることとは所詮自慰行為かも、と。
●年やっててピコ続きってことはヘタレだもんなぁ(しみじみ)
何で描いてるんだろ…何で売り物の体裁取ってるんだろ……
所詮は回線の意見。
屁でもないわっ!!!

こんな感じ?(藁)>>700
だってやっぱり作ってる人はそれが楽しくて作ってるんだから、
作ってもいない人間からどう言われても痛くも痒くもないんだよね。
例え同業者から言われても「人のことはほっとけ」としか言いようがない。
刷り上がった自分の本を初めて手に取る時の緊張と喜び。
いいものなのよ…
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 20:24
空回りでない向上心は常に必要ですけれどもね。
つーかさ、「次は売れるかも!」って期待を捨てきれないんだよね……(笑)
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 21:26
あきらめろ >> all
>>695
間違いなくA4です。
でもそう聞かれる時点で無謀なんだなぁと思ったので考え直します。
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 21:30
>>708
無謀というか、興味があっても買わない人が多いんじゃないか?
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/18(金) 21:34
>>708
結構気楽にほいほい買う方ですが、A4本は余程気に入らない限り買いません。
じゃまなんだもん。
A4はやめといた方がいいなああ〜
>>710と同じく、ほんと絵キレイとか話もいいとか
お気に入りだったら買っちゃうけど、
ピコ手スレに書き込んでるつーことは…

あ、いやいや自分もピコなんですが、イチ意見として、スマソ
>>709-711
レスありがとうございます。悩んでたんですが決心つきました。
自分がレベルアップしたなと感じられたら
売れそうになくても出したいと思います。
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 01:41
A4サイズに対するこだわり…って良く分からない。
以前買ったことあったけど、あれって思った以上に難儀だった。
そうねぇ、A4はやめた方がいいと思う。
相方がやりたいっていうもんだから、
私もA4サイズ1色刷りってのをやったけど、
同時発行した本よりだいぶ後まではけなかったよ。
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 03:23
ノウハウ板の方にあったんだけど、

本の売れ行き傾向って、地方によって違うんだね。

内容重視でページ数が多い方が売れる北から、
関西だとページ数より見た目(表紙)重視、
沖縄まで南下すると、本の売れ行き期待薄…だそうで。
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 03:56
関東はどうなんでしょう>>751

自分も関西行こうかな
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 04:00
関東〜関西は、
フルカラーB5が標準装備…っぽいみたい。
ピコやポコは泣くしか無いのか。
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 06:31
ピコピコポン。

言ってみたかっただけ。
でも投稿サイズで原稿描いてて、ペンがとっても綺麗に入った時、
A4で出したくなる。フイルム製版出来るほど刷れないし。
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 09:58
原価割れ覚悟でフルカラーB5作りたいのですが
周りがCGの派手な表紙のなか
私は手塗りで結構淡いパステル調(?
いっそ一色のほうが目立ちますか?
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 10:28
>>720
周囲から沈みます。
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 14:05
>>720
本がパステル調なら机に敷く布を黒や濃紺の無地にするとか
やはりスペースのトータルデザインで
目立たせる方向で持っていった方が良いのでは?
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 14:11
パステル調は
よほど絵自体が上手くないと売れないよ。

周りにくらべてどうしても
実際の力量以上に見劣りするのはさけられない…
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 14:13
一色でカラーに勝てる絵を描けるように頑張れよ〜
最終的には中身勝負だ〜 …たぶんな〜
725722:2001/05/19(土) 14:31
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=2chbook&key=955645679&ls=50
ノウハウ板へ探しにいったら読み入ってしまった(笑)
スレタイトルとは微妙にずれて
おばあちゃんの知恵袋状態になっているが面白いよ
726566:2001/05/19(土) 14:45
すごく遅ればせなのですが、結果です。
無事、完売しちゃいました。
といっても、10部以上を配っちゃったりして、
時間もめいっぱいかかったのですけど。

オリジナルでも見ていただけたっていうのが、
ものすごく嬉しいです。
次も頑張ります。
>>725
「スペースのレイアウトスレ」ね。
好きなスレなのに最近すぐ沈んじゃってさみしいよ。
凄く参考になるよ。
>>720
原価割れ覚悟でいいんなら紙替えしましょう。
CGに合う装丁(PP加工とか)で勝負することはない。
ていうか手描きの雰囲気が逆効果になるから(汚れや塗りむらが目立つ)。
サーブルとかざらざらした吸水性の高い紙で刷ると味わい深くていい感じになるよ。
甘美なんかで扱ってるんじゃない?
小説本を今度出そうと思います。
>ピコピコに50部
見本用にペーパーを作ってショートショートを
載せて配ってみようと思いますが、
そういうことをやったことがある方はいませんか?
反応はどうでしたでしょうか
>>729
私もやりましたよ、ペーパーにショートショート。
結構好評。まあそれ見て買ってくれたって人はあんまり聞かないけど、
(大体80〜100部くらいで活動中)おまけみたいな感じとかかなあ。
変に本に続き、とかにしない方が良いですよ。
あと本ジャンルじゃなくて、でも浮気本出すまで行かないような
ジャンルのとか書くと「友人が好きなので見せますね」と言って
くれる人はいる。
731>720:2001/05/19(土) 15:41
カンビはフェアじゃなくても紙替えできる
>>728さんが書いてるサーブルが30円、マーメードが35円
勿論紙替えフェアを使ったほうが安上がりなのは言うまでもないけど

しかしオフメタル銀、1枚90円…PP加工代コミとはいえ
こんなのが使える身分になりてえ
表紙はどーにかしてある程度は立ち止まらせることはできる
所詮中身

・・・・だと思う。私の体験。sage
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 16:05
マヅは、売り子が露出コスプレ、だな。
>>733
コスプレモ フクヨリ ナカミガ ダイジ
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 16:26
>>729>>730
すいません、ショ−トショ−トって何ですか?
>>735
数ページで終わる短い小説。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 16:32
>>733
まずは、売り子が明るい声で対応、だな。
738729:2001/05/19(土) 16:35
>>730
そうですかー。
全部短編なのでそこから1本載せようと思います。
ヘパにならないように頑張りますー
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 16:36
>>736
どうもありがとうございます。
740名無しさん!:2001/05/19(土) 19:39
厨房カキコですみませんですが・・
コピ本作るときの製本のしかたおしえてください!
B5用(全部でA4)の原稿使ってるんですが、・・
原稿はオフのときと同じ書き方なんですが、
やっぱコピるときはまわり全部切っちゃうんですか?

わかりにくい説明でスマソ。よろしくお願いします!!
…ノウハウ板に池>>740
でなきゃスタジオ貴方か亜版のQ&A掲示板に池
同じレベルの仲間が同じレベルの質問してるから
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 21:43
本当にコピー本について知りたかったらノウハウ板にいきなされ。

涙がちょちょ切れるほど親切な方ばかりじゃ。
ノウハウ板はマターリマターリ
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 23:04
スレ違いだったらすみません。ピコなので一応こちらで伺います。
ずっと大阪のcityに参加してきて、今度生まれて始めて東京のcityに
遠征することになりました。
友人の話を聞くと、東京と大阪では倍くらい売り上げが違うそうですが、
そういう事は他の方にもあることでしょうか?もちろんジャンルなどで差は
あるとは思いますが…。
(私のジャンルは飛翔のマイナーカプ、新刊の初売りはだいたい40冊くらいです)
745744:2001/05/19(土) 23:05
スレ違いだといけないのでさげておきます
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 23:06
>>744
インテのスレ見てみー。差はあるが倍どころじゃないところが多いよ。
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 23:23
でも同じ東京でもスーパーシチーか並のシチーか下のシチーかで
相当な差がある
>>744が出るのはいつのシチーかいの?
748744:2001/05/19(土) 23:48
>>746さん
やっぱりそうなんでしょうか。

>>747さん
来月、6月です。5月とか8月はお休みがとれないのでちょっと半端かな、
と思ったのですが、今参加しなかったらずっと機を逃しそうで。
大阪では、3月とか7月の小さな時こそピコの自分は売れるので、東京でも
大きなイベントよりはそっちの方が、とも思いました。
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/19(土) 23:55
>>744
それなら確かに6月はいいチャンスかも。
新刊がある所が少ないので見てくれる可能性はありだと思う。
でもインテで出る倍は無理かも。
ちょっと判断できないかな…
750747:2001/05/20(日) 00:06
>>744
東京では4000募集と8000〜1万募集では全然規模が違う
前者はトホホなくらいサークルが集まらない(夏コミ前ということもあるし)
だから6月のシチーならスーパーまではいかなくても結構お客が来ると思う

でも西と東ではカプの傾向も違うので>>749でも書いているように
売上が倍増するとはハッキリ言えないのだよ…
>>716
どうでしょうね?
>>751
ちょっとウケタ
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 04:09
スパコミで売上8冊だった本(旬のジャンル)、
書店委託では200冊以上でてます。
いったい何がだめなんでしょう?
イベントもう出なくてもいいかなぁと思ってしまいます……。
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 04:18
もうすぐ返本が192冊程来るから安心しろって。
755753:2001/05/20(日) 04:24
>>754
それが、完売しちゃってるんです……
なんだかもう、なにが正しいのやら(泣
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 04:40
>>755
珍しいねー、それ。
中身が世程へっぽこだとかいうのには身に覚えない?
イベントではみんなが手にとるものの、本を置いていったとか。

あとは、イベントで貴方のスペースに寄りにくい要因があるとか。
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/20(日) 04:41
売り子の顔が恐いとか…
男性向けだったとしたらスパコミじゃ出ないと思われ。
759753:2001/05/20(日) 05:07
手にとってくれる人も少なかったです。
近寄りにくいのか…。恐い顔なのかなぁ(泣
>>758
どちらかといえば、男性向けの内容です。
そちら方面はなんとなく恐いので、普通にCityにでてたんですが。
やはりCityではダメですか……
760744:2001/05/20(日) 09:24
>>747 >>749 さん
そうですよね。予測はつかないと思ったのですが、ずっと40冊をうろうろして
いたので、1冊でも多くでるのならそれは嬉しいなあ、と思ってしまった
もので。とりあえず、大阪と同じくらい出るのを目標に行って参ります。
ありがとうございました。
配置の問題?
ジャンル内でも配置悪いとまったく売れないことありますよ。
と言ってもピコだからそれほどかわりませんが。
手違いで申込書に明記したカップリング以外のキャラを
カットに描いたら、その描いたキャラのほうに配置された。

書店で200以上出てるとなると・・・原因不明。
書店で男性向けとして売られていたとするなら、
Cityでも男性向けに行けってことでは?
怖くてもさ。
>>762
同意。
私は魔法少女ものの健全なので、普通にアニメ少女で取ってます。
……一度男性向けに行きたいけど、やっぱり怖くて行ってません(藁
確かに、男性向けの、あの独特の熱気は怖いです。
でも書店置きでそれだけ売れるのなら、一度行ってみるのを
お奨めします。おそらくは良い結果が得られるのではないのかと。
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/22(火) 10:46
でもCityの「男性向け」ってめちゃくちゃ寂しいですよ。
「イベント限定マイナージャンル」と言っていいと思う。
絵とか話を確かめたいのはヤマヤマなんですが
売り子さんと1対1(ヘタすると売り子3、こっち1)になるのが
気恥ずかしくて通り過ぎるだけ……。
コミケやレボなんて行けないからCityだけが頼りなのに。
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/22(火) 12:10
男性向けは「書店委託のみ」での活動するサークルは多いですよ。
要は楽だからなんです、そしてよく売れるから。
自分も最近体力的に辛くなりイベント参加が遠のいてるよー
でも書店委託でイイや、って感じですか。

当方女、男性向け>>753
うちもいわゆる男性向けですが、だんだん書店委託だけでいいやって気分に
なりますね…イベントにでる必要経費考えると、書店の方が楽だし売れるし。
うちもスパコミで10冊しか出なかった本が、書店では数日で50以上はけます…
767753:2001/05/22(火) 17:56
男性向けって、書店委託だけでもなんとかなるんですね。
在庫置き場がわりになればいいやと思って、委託はじめたんですが。
イベントではほんとピコピコなので……
物珍しいから出てるのかもしれないし、しばらくは書店委託だけにして
様子みます。ありがとうございました。

でも、たとえ自分で直接売らなくても、たくさん手にとってもらえるって
嬉しいものですね。もっとがんばろうって思えてきました。
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 10:44
東京イベントで売れないってのは、やっぱ目が肥えてる、ってのがあるだろうな。
東京のお客がね。
逆に書店は、地方から上京してきたオタクがガンガン買って行くからそれだけ量が捌けると思われるな。
悪く言えば目が肥えてない、ってこと。
関東圏の人には実感湧かないと思うけど、あれだけの同人誌が書店のフロアを埋め尽くしてるってのは地方オタクにとってはまさに異次元空間なんだよ。
特に男性オタクにとっては東京アキハバラはあこがれの地、ココだけは死んでも外せない観光スポット、という場所なんだよ。
いや冗談じゃなく。
>>768
あーなんかすげえよくわかる。電子機器ヲタクだったリア厨のころ、
中途半端な田舎からはじめて秋葉原に逝ったときの感動を思い出した。
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 13:16
しかしスパコミで男性向けを売るのは少々無理があると思われるがな。
客の男女比から見て。逆に女性向けを虎とかに委託しても、男性向けほどの
売り上げは見込めまい。
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 16:06
うーん。インテって東京よりも格段売上落ちるんですか?
関東在住なので去年の秋からオンリー中心でイベントでてるんですが、
SCCで結構捌けたので、8月のインテに在庫ごっそり
(ゴッソリ有るのが哀しいいんですけどネ)持っていこうと企み中。
無謀ですか? SCCのどれくらい持っていけばいいんでしょうか?

ちなみにオトメ向けゲームSSです。
>>771
オンリー中心で活動できるオトメゲーというと
なんだか同ジャンルかそれに近いヤツの気がしますが、
私はSCC70部、インテは7部でした(ネタのようだ…)。
在庫足りないかも…!というのは杞憂に終わりました。地元なのに……(泣)

インテはGWから外れていたり6号館は概ね閑古鳥というのもあるでしょうが、
ゲームは夏も土曜日なので受難の日々です。

でも来てくれーーー大阪へ。
773771:2001/05/23(水) 20:24
>>772
レスありがとうございます。
オンリー中心オトメゲー、広い様で狭いジャンルですもんね。

インテ…SCCの1/10…ですか!?
うぉーーッ。相方と二人で交通費と宿泊代使って行くのが悲しくなってきた。
いや、ココロの準備が出来ていいのでしょうか? 変に期待持たなくて済んで、

それでも行きますよー。SCCでイベント申し込みしちゃいましたから。
夏の旅行だと思って3泊くらいしてマターリと食い倒れ予定。
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 20:54
大阪インテ、さいきん売れねえッス。
コミケの200分の1くらい・・・。
そりゃコミケと同じだけなどとは夢にも思わないが・・・
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 21:04
それにしても200分の1ってのはまたすごい差だな。
私は、だいたい2分の1から3分の1くらいかな。
大阪と東京がどっちが売れるって、CPだのジャンルだのにも影響すると思う。
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 21:07
うーん、私はSCCインテの方が出るな。
夏冬コミケ並には出るよ。
っつっても一種30〜50だけどナー
777774:2001/05/23(水) 21:11
ここ3、4回はずっとこういう感じで。
ちなみに某男性向けギャルゲ(のちに一般向け)、美少女だけどエロなしです。

やっぱ凋落いちじるしいジャンルだからか。
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 21:13
>>774
ああ、男性向けですか。納得。
779771:2001/05/23(水) 21:17
>>775
CPって関西と関東で人気がかなりちがうものなんですか?

一体どれだけ持って行けばいいのか!?
出きるだけ在庫売りたい本音と、
売れ残って大量お持ち帰りはイヤという本音が…
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 21:25
大阪インテ、3箱搬入。
イベント終了、1箱の1/8くらい減った。
結局重さもだいたい変わらず、駐車場のクルマに箱を3箱積み込む。
やるせなさを感じるひととき。
781>>779:2001/05/23(水) 21:43
割とあるよ〜〜。
東京と大阪ってCP逆が流行ることが多いのね。
古い例でいうと伽プ翼なら東京→拳故事、大阪→子事件という風に。
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 23:23
>>781
野郎の目には、同じに思えてしまう…。
783どーでもいいことだが。:2001/05/23(水) 23:44
まったり熟成ジャンル。
王道から数えて3番目くらいのCPで、新刊東京120冊インテで30冊。
インテが後だからとかいうこともなく、大体こんな感じ。
ずっと大阪のみでやってきて、50部完売カツカツのピコだったけど東京出るように
なったら1年で200捌けるようになりました。
遠征できる財力と時間があるなら関西の人は東京行ってみるべき。
自ジャンルも友人のいるジャンルも関東と関西で流行りカプ逆だな、言われてみれば。
関西行ってもサークルも逆のが多いし売れないんでもう行ってない。
でも確かに男性には分からんかもしれん。だって男性向けは逆カプってないじゃない?

>>771さん
ジャンルの友人に関西の人がいたらどのカプが多いか聞いてみるといいと思われ。
それからSSとあるんで。小説本だとA5?
関西は関東よりも見た目重視なとこあるよ。B5フルカラーが多くはけます。
>>772
まるで私の事かと思ったよ(ワラ
ジャンルも一緒かもしれんね
地元が大阪なもんで、おまけは大阪の方に大目に当るように用意していったのに
それが捌けるかどうかも怪しいくらいの客の少なさだった。
まぁ、今回のインテは配置が厳しかったから仕方ないと思われ
786771=775:2001/05/24(木) 03:15
>>784,779
レスありがとうございます。
ゲスト合同誌=A5フルカラー、それ以外=A5コピーです。
関西の友人がいないので、傾向がわからないんですが
風の噂でヤオイが王道と聞いたんですよ。
当方ノーマル健全CPなので…部数控えた方が良いですね。
日曜日にだらけに行ったらうちの本が売られていた。
なぜか訳もなく嬉しくなってしまった自分はピコど真ん中だと思った。
・・・だってさー、売られてるってことは誰かが買ってくれたって
ことだしさ(まあつまらないから売られたんだろうが)。
前は売られてさえいなかったからなあ。
100部28Pのオフでフルカラーというと、曳航の巣ッ品美人セットが一番安いかな?
暫くメジャーで浸ってたのと最近印刷屋濫立してて100部程度はどこが安いのか見失ってしまった。
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/24(木) 09:54
曳航すっぴん<<見る限りでは一番安いかな
ピコ御用達ですネ。フェアーだから期間が厳しいですけど

耐用のセットはタイトル入れとかすると曳航より高くなってしまうです。
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/24(木) 10:44
タイトルくらい入れてから入稿すれば?
どっちかっていうと、遊び紙のないセットに遊び紙を追加して、結局
高くなったよ。

うちは新刊だと
コミケで20〜30
SCC有明で10〜30
大阪(新刊のデビューは直前の東京でやっちゃってるから
かもしれないけど)5〜10
って感じです。コミケ以外は既刊は大体コンスタントに5部程度。
既刊が5部出るなら行く価値あり!と思ったわたしは思いっきり
ピコです……
791789:2001/05/24(木) 11:18
>>790
タイトル。表紙は知人に頼んで描いて貰ってるので(CGに非ず)
貰った原稿に手を加えたくないんで…以上こちらの都合ですけどね。
ああ、表紙頼むときにタイトル決まってない自分が悪いのか?
>>789
表紙スキャンして色調補正して文字を入れたらタダだーーッッ

※要・多少のスキル。
>>792
ある程度良いスキャナも必要だぞ・・・
太陽のセットはいきなり30パーオフとかやるから、
時期をあわせるとかなり安くなるんじゃないかな?
今手元にすっぴんセットの値段表がないから比べられないけど・・・
100だとすッ品のほうが安いんだよー。
200だとトントン位だったかなあ。
>>790
>タイトルくらい入れてから入稿すれば?
くらいとは言うけれど。
タイトルは別版でのせたほうがはっきりしてきれいだと思われ。
pcでやればそんなこともないんじゃない?<はっきり
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/26(土) 07:19
曳航のすっぴん、ほんとに安いね。
カラー表紙、そこそこ綺麗なら使ってみようかな。
799名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/27(日) 13:28
加工したくないから自分ではいれないけど、印刷屋ならいいのか(笑)
どっちも加工じゃん。
むしろ、印刷に金掛けられないなら、取り込んで色補正したデータを入稿する
方がきれいにでない?
栄光だとそれでも肌がくすむような気がするけど・・・
800名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/27(日) 13:58
てゆーか激しくスレ違いな気がするんだけど…
ノウハウ板か印刷屋スレで話せば?
>>800
まあまあ、
私もスレ違いと思うけど、文字入れでお金かけられないっていうのも
ピコならではの悩みでいいかなーとも思うよ。

>>799
>>791は直接原画に何かを貼って入稿することを嫌がって
文字入れにこだわっていると思われ。
(スキャナないとか、Photoshopないとかね)
真実はようわからんがとりあえずつっかからんでよろしい。
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/28(月) 10:39
夏コミ取れた!
ピコピコだけど新刊出すたびに感想の手紙をくれる人がいるんで
頑張って新刊出すよ。
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/28(月) 10:50
かなじゃわの夏コミ締切はいつだろう。
直接聞きたいけど電話番号がみつからん。宇津。
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/28(月) 12:12
同人誌のタイトルに素材屋のフォントを使用するというのはどうなのだろう。
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/28(月) 12:29
>>804
是非はともかく使う人は確実に増えてるね。
>>80
↓金沢印刷さんの連絡先はこちら

〒732-0068 広島市東区牛田新町4-4-7 (有)金沢印刷 
【tel】082-229-5585 【fax】082-229-5642
マニュアルは、270円切手と宛名カードをを同封の上ご請求ください。
>>80ななくて>>803さん宛てです;
808803:2001/05/29(火) 15:55
>>806
わざわざすみませんでした! この前大掃除をしたら料金表や
パンフを全部紛失してしまったんです。ありがとうございました。
809803:2001/05/29(火) 15:55
age忘れ・・・
ピコなのに高品質高価格っぽい印刷所のパンフをとりよせてみた。
いつかは使ってみたい・・・野望はあるんだ。
パンフ片手にいい夢みよう…
小手なのに爾志村に見積もりしてもらった。
目がとびでた。
>>812
でも爾志村って、500部くらいまでは全ての料金から30%オフ
っていうフェアやってなかったっけ。
前に見積もりしてもらって、それすると普通になったよ。
私はピコなのに時々力用使ってます……。セット&余部サービスを
使ったら普通んとこと同じくらいの料金になるもんで。
ピコでもやっぱり綺麗な印刷してもらいたいもんね……。
>>813
ここはオフに憧れ余部に泣くサークルのスレなのです
余部いらないから安くして…(泣)
>>814
ごめんね……ピコのくせに志だけは高くて(泣
でも50部注文して90部来るというのは、100部はいらないけど
50部では心もとないという半端ピコにとってはありがたいのです。
余部だと思えば余っても……気が楽だしね……。
あと、もちろんいつもは安いとこで早割使ってるよ。
816812:2001/05/31(木) 01:59
>>813
表紙のフルカラーが1000部まで一律料金なのです。
ピコは相手にされてないって感じだよねぇ<フルカラー1000部まで一律
前のジャンルが超マイナーで100部作って2年で60部。
今のジャンルはわりとメジャーで50部作って3ヶ月で完売。
…夢、見てもいいですか。
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/31(木) 14:18
>>818
悪魔の囁きカモ。
>>818
私はいつも100刷ってしまうよ;だって値段ほとんど変らないんだもの。
前ジャンルは100刷って半分以上在庫抱えてたけど、今のジャンルマイナー
なのに前ジャンルより出る。去年の冬持っていった分が午前中に完売したので、
今夏コミににどの位持っていこうか考え中。悪魔が私に囁く…ぁぁああ…
夏コミスレの搬入量500とかを、すげーって思ってたんだけど、
自分のとこが、新刊だけで300(3種×100冊)だということに
たったいま気づいた。
印刷所からの直送と既刊の持ち込みを合わせると、搬入量400?!
そんなに作ってダイジョブなのかっ!?
考え直したほうがいいのか?! そうなのかっ??
にわかに弱気……つか、びっくりしたんで叫んじまった。スマソ。
822名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/31(木) 16:27
私は夏に初参加なので、何部作ればいいのか途方にくれてます…。
斜陽ぎみジャンルのマイナーカプ、サイトは持ってても50〜60/dayのピコ小説サイト。
思い切ってオフ50部行くか、コピー20部でとどめるか、ずーっと迷ってます。
夏以降もイベント出ればいいんだけど、出る予定がないからよけい悩み。
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/31(木) 16:31
穴場的超ピコジャンルだと頭打ちはあるものの
「需要>供給」だからピコでも結構売れるんだよね・・・
うちみたいな超ピコ手でも150部売れた。

一時期メジャージャンルに行ってたときは30部も売れなかった。
>>822
オフ50。余ったらサイトで通販。
150とか300とか、華々しくていいのう。羨ましいぞ。
私は普段は10〜30部売れれば万歳だわ(涙)精進せねば。
せめて100刷って、じわじわ完売出来るくらいにはなりたい。

今回の夏、50部オフで力楊を試してみたくて仕方無いんだけど、
ここまでピコだと、冷たくされるかなあと不安で不安で。
826818:2001/05/31(木) 17:12
>>819
夢見るくらいいいじゃんカー。
>>825
今回は華々しく300だけどさー。
景気がいいのは、新刊を夏に合わせるからであって
これをじわじわと売ってくわけよ……。
ホントは50じゃさびしいが、100じゃ多い半端ピコ。
普段は1種あたり一桁冊数だわさ。
827は821です。すまん。
>>827
おお!300!
いいなあ1回やってみたいよ。
どうも200と300の壁が大きい。
http://store.fujixerox.co.jp/usr/lineup/wc1152/WC-1152J.html
こんなものを買ってしまいました・・・。49800円でした。
コピー本で頑張ります・・・!
>>829
もと記事読んだか?
>>827(=>>821)は、3種×100部=300部だぞ。
君も3冊同時発行すれば、300部搬入ができる!
832825:2001/05/31(木) 18:59
>>827
あいや、スマヌ。
でもウチは例え1種100冊だけでも、なんか永遠に捌けなさそうでなあ。
前ヤキイモやったさ…美味しかったさ……。
100部を1年でようやく売り切るくらいのピコですが、
ちょっと部数が伸びてきたので、夏コミあわせで
200部にするかどうか迷い中です。
そうすると、新刊2種×200で400部搬入、委託や在庫あわせて
500部くらいになってしまう。周囲の目が怖い・・・。
自ジャンルでもピコ。なのにいきなり超マイナーな本の同人を作りたくなった。
ここ3年くらいのコミケカタログを見てもサークルがない。
もしかしてオンリーワンになるのか?
・・・とりあえずコピーで10部作ってみるか。なんか久々に楽しい。
>>833
時にはハッタリや思い切りも必要じゃないかな?

大手みたいに山のように積み上げてると
勢いに圧倒されて買っていってくれる人もいたりする・・・
大丈夫、500部搬入はあなたにはめずらしいことかもしれませんが、
周囲にとってはごくありふれたサークル規模にすぎません。
そういう規模のサークルに、周囲はそれほど注目していませんから、
搬入した本が余りまくったら「売れないのに無理しちゃって」と
笑われるのではないか、という心配も不要です。
スペースで「今回500も搬入しちゃったの〜」とはしゃぎまわりでもしないかぎり、
あなたを悪く言う人はいないでしょう。安心しましょう。
>>833
え?ウチは新刊の搬入分だけで500部だよ
(でもジャンルの中では中手以下なんだ)
種類が多ければ箱がたくさんあっても余り気にされないよ
それに壁大手でもない限り何箱搬入したか?なんて
隣も気にしないし
どーんと刷ったれ!
>>833
うちもかなりピコに近い小手だが、
いかんせん在庫の種類が沢山&分厚い本が多いのでいつも10箱近く搬入してるよ。

その500部が全部200ページとかだとかさばって島中じゃ嫌がられるかもしれないけど、
そうでもないのなら別に珍しいことじゃないと思うよ。
839833:2001/06/02(土) 06:00
レスありがとうございます。
ピコジャンルで、まわりは皆顔見知りなので
何か言われるかしらと気弱になってました。
がんばって原稿すすめます!
840ポコ手:2001/06/02(土) 11:23
初めてのオフ本を30部、夏コミで出します。
売れるといいな…。
841ポコ手2:2001/06/02(土) 12:45
SCCで売上5部(メジャージャンル)・・・
夏の新刊はコピーで10部かな。売れるといいな・・・。
842へこ手:2001/06/02(土) 13:25
私はずううううっと100部刷るか150部するか?で激しく悩んでいた
ピコピコですが、新ジャンルが性に会っていたのか200部の壁を越える事が
できました。200部をこえたらあっという間に500部でした。
皆さんもがんばってください!

でも500部じゃまだ小手とかいわれるんだよな…。自分的にはすごいのに〜。
うちもピコなのに毎回箱だけは多い<一冊が厚い
出入りのときに蹴つまずいて痛いし、
机の下いっぱいで膝も入らないし。
箱に座れば椅子いらない、って感じ……悲しい。
おー。なんかピコ手スレとは思えない景気のいい冊数が>500とか
私も昨年刷った100部、真面目にイベント出たらはじめて半年ちょっとで掃けた。
これからもがんばるぞー。
>>843
悲しいよね。
かといって少なく搬入すると「完売したら勿体無い…」とか思っちゃって。
完売する訳なんてないのに多めにもっていくもんだから箱まみれ。
私はかっこわるいポコ。
>>834
過去にオンリーワンの経験が二度あるよん。
どっちもミステリ系のジャンルだったんだけど、一冊も売れずに愕然としたときもあり、
10部完売して「仲間はいるんだー」と幸せになったときもあり。

あれから2-3年たつけど、いまだ同ジャンルのサークルは見かけないよ。
スパコミと夏コミの売れ行きの違いってどれくらいあるんでしょう?
人気ジャンル故、絶対に落ちると思ったら、受かってしまった。
初参加なので、まったく検討つきません。
夏は大手巡りばかりで、島中には人はこないと聞きました。
当方メジャージャンル。スパコミでは1種×70でました。
一体どれくらい刷れば…いいんだ…
848名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/03(日) 01:32
>>847
ウチでは大体スーパーは夏コミの1/3くらいかな
冬コミは夏の3/4くらいの比率で出ます

こっちはもう安定してきたやや斜陽ジャンルなので
夏コミは普段のシティなどでよく見かける大手サークルは後回しにして
なるべく島の中の方を見て回るけど、メジャージャンルはどうなんだろう
>>847
夏以降もイベントにたくさん出る予定があるのなら200刷ってみれば?
そして全部搬入して完売したらよし。
あまったら夏以降のイベントで売る。
今、流行りの人気ジャンルだといきなり売れることもあるけど、
それ以上はけっこうリスクがある様な気がするよ。
70出た本が200刷ってるのならまた違ってくるか…
850847ではないですが:2001/06/03(日) 02:33
>>848

んがー!そ、そんなに出るのですか、夏!?
SCCで50刷って30出たので夏は80刷ろうと
思ってたのですが、もちっと夢見て100でもよいかしらん?
値段はあんまり変わらないですし。
>>847
私はシティだと1部しか出ないようなピコだったのですが
夏冬は午前中には持ちこみ分完売してます。
通常の倍以上で大丈夫だと思いますよ
・・・ただ、私の場合はオンリーワンだからなのかも知れないですが
1部の倍って2部?
>>852
851じゃないが、持ち込む数と売れる数は違うだろ(笑)
854847です:2001/06/03(日) 12:02
レス ありがとうございました!
2種 各150刷ってスパコミ70部 大阪で50部でした。
イベント参加はあまりしないですが2ケ月〜3ケ月に1回くらい。
夏は張り切って3種刷る予定です。
150か200かでかなり悩んでました
リスクは確かにでかいが、夢をみてみようかな。
が。150部×3=450から200部×3=600に?!
これを全て持ち込むのか。ダンボール何箱なんだろう?
目立たないとはいうものの、売れなかったらかなり悲惨だし、
後は私の決断だ!まずは財布と相談しよう…
>>854
既にそれはピコではないような……(笑)
これからも頑張れ!
ピコじゃないよー(笑)羨ましい!
夏に向けて原稿頑張ってね。
857名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/04(月) 22:37
ピコあげ
水を差すようですまないが。
そこそこサークル数のあるジャンルで、メジャーカプだった頃、
周りに埋もれてシティより出なかったこともあったさね。
コミケは売れるの神話は全サークルに通用する訳じゃないと知った
遠い夏の日……。
859名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/05(火) 17:24
コミケはカタログチェックする人がめちゃくちゃ多いし、
しかも丁寧に調べてるから
マイナーにも、カットの端にちょろっと書いたジャンルにも来てくれる。

逆にメジャージャンルやメジャーカプだと
サークルカットで選り好みして、巡回リストから外されちゃう可能性あり。
特に最近は事前チェックしたところしか見ない人増えてるから
大きなジャンルの人はまずサークルカットに力入れた方がいい。
通路に人が多いと(しかも隣からはみ出てたりして)
スペースの飾りに気合入れても見えてなかったりするからね。
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/07(木) 05:31
うちはジャンル内中堅でも100刷ったら売り切るのに2年かかるような超ピコジャンル
なんで、コミケでも新刊数種で5箱とか6箱なるとそれだけで目立ちます。
861名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/08(金) 11:24
新刊たくさんあったほうがいいじゃん。
目立っても気にすることないさ。
既刊がたくさんあるより、全然イイと思われ…。
>>862
グサリ
>>862
アイタ。…いいもん。ピコピコピコだから。
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/09(土) 00:43
>>813
表紙のフルカラーが1000部まで一律料金なのです。
ピコなんですが、アンソロに誘われました。
どーしたらいいんだ。
867名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/09(土) 05:05
>>866
載っておけ(藁
これで一気にピコ脱出だ!!!
がんばれ。
>>867
>載っておけ
カッコいい…惚れた。
869名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/09(土) 05:20
私もピコだけど、アンソロに拾ってもらったことがある。
そしてそれからは、数社のアンソロからぽろぽろ依頼が来るようになった。
だけどまあ、アンソロに載ったくらいでいきなり部数数倍!なんて
事にはなりません。せいぜいピコから小手に昇格できるくらい。
過剰な期待はしない方がいいです。
逆に、アンソロ載るのなんて、思ってるほどたいした事ではないから、
せっかくだし載せてもらえばいいと思う。
会場に届いた時のダンボール箱の手触りっつーか匂いっつーか
そういうのがなぜだかとても好きです。
あと箱を開けた瞬間にただよう印刷所独特のインク匂いもたまりません。
こういうのフェチっていうんかな…同志の方いますか?(汗
871TABLE ALIGN="center" BORDER=0 WIDTH=90%:2001/06/09(土) 05:53
湿ったTシャツや汗の香りはどうでしょうか
私は駄目です。でも即売会の雰囲気は好き。
いいなあーうらやましい。<アンソロ
私一度某ゲームがバブルだった時ジャンル大手までいったんだけど、
そのジャンルはアンソロとか出ないジャンルだったので
遂に機会ないまま斜陽を迎え元のピコに…(笑)

今のうちに載っておくのだ!!二度とないかもしれん……>>866
873866:2001/06/09(土) 19:02
センキューみなさん
怯えていたのは、自分のページだけヘコむんじゃ…という機具からでした。
でも、みなさんの言葉を胸に、今生の思い出に載っておきます。
10年同人続けた自分への御褒美だと思って!
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/10(日) 04:21
>>871
いや…それは、ちょっと(汗
>>870
そうそう、印刷所によって匂いが違うんだよねー
栗詠とかむちゃくちゃ臭い

最近使ってるところはほとんど匂わなくってちと寂しい
最近ずっと耐用の早割使用なので、
部屋が耐用インクの臭いになってきた。
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/11(月) 16:45
同人誌を買う時、何を基準にする?
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=2chbook&key=989480031

買い手の意見が並んでるので、一応参考までに。
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/12(火) 10:31
増えろ売りあげ〜
コピー本、間違って表紙を15枚多く作った。
15冊多く本作るべきか、いっそ表紙を破棄するべきか。

中途半端(?)に5冊ほど多く作ってあとは捨てるか…
>>879
とりあえずとっとけ
捨てるのはいつでも出来る
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/13(水) 23:28
>>880
そうだね。とっといて素敵な便せん風(でもヘタレ)にでもして、
同人友達に手紙でも書くよ。
かなり迷惑そうだが(藁
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/13(水) 23:46
当方、吹けば飛ぶようなピコ爆発サークルです。
先月、本ッ当に久し振りにイベント参加しました。
売り上げは当然知れたものでした。
でも、うちの本をずっと買ってくれていた方が、忘れずにまた来て下さって、
新刊を買って行ってくれたのにはじんと来たっす。
まさか、憶えていてくれたとは…。
今ある既刊は、自分でも客観的に力不足(気合い不足)だと分かっているので、
売り上げ自体は当然の結果だけれど、
ちょっと頑張って時間かけて、今度は本気でいいものつくろうと思った。
883名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/13(水) 23:48
>>882
義理です。
884名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/14(木) 00:14
私の大好きなサークルさんは上手なのに何故かピコ。
しかもそのサークルさんの読者には同じジャンルの大手・中堅が沢山ついています。
キャッチ弱く、低年齢層や良い作品を見つけるのが下手な人の目にはとまらないようなんです。
そーゆーピコもいるので、一概にピコ=ヘタレではないと思いますよ。
885名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/14(木) 00:29
当方、地方・マイナージャンル・ヘタレの三重苦のとんでもないピコ。
地元は友人が常に入れ替わり立ち代わりスペース前に居座っています。
そんな馴れ合いに嫌気がさしたので、気分を変えて隣街(でも地方)に単身遠征。
地元と殆ど変わらない規模のイベントだったにも関わらず、
新刊(コピー本)は初版の半数(と言っても一桁)が売れて、既刊も軒並み売り上げ上々。
イベントの最後に、新刊を読んだ人から嬉しい感想まで貰ってしまった…
たまには、外を見てくるのもいいモンだと思いました。
886名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/14(木) 01:00
>>883
いや、義理立てしてもらおうにも、
赤の他人で話したことないし、恩売った覚えも無いし。
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/14(木) 12:44
>>884
そういうの、あるある。
すっごく好きなサークルさんがやはりピコなのですが、同ジャンルの
大手さんに買い物に行った時、そこの作家さんがその本を手にしているのを
見かけたので、思わず声をかけたら「いいですよね!欠かさず買ってるんですよ〜」と
言っておられました。
でも御本人は知らないんだろうなあ…言ってあげたいカンジ(笑)
>>885
>地元は友人が常に入れ替わり立ち代わりスペース前に居座っています。

このせいで人が引いてるんじゃあ・・
スペース前の人を穏便に整理してみたら?
889名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/14(木) 14:47
ピコ=ヘタレではないよね。
ただヘタレの人が売れない理由をジャンルがピコジャンルだから〜
と言っているのを聞くと違うだろうって思う。
882さんは実はもう少し積極的に活動すれば結果でそうな感じがするし。
885さんもちゃんと販売体制を整えれば、結果でるんじゃないのかな?
もちろん精進はあるのみだと思うけどね。
884さんと887さんが言っている様なことって本当にある。
私もジャンル始めた頃にそんな感じで大手さんに買ってもらってました。
(いつも来てくれる人が大手さんだと知ってたけど、見て見ぬ振りしてた)
ピコでもちゃっとした本を作っていれば見てくれる人は見てくれるよ!
890名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/14(木) 15:00
うちのジャンルにもそんな人いるよ>>884
すごく絵が上手いし、話も面白いの。でもなかなかイベントにも
出なくてほとんどの人が知らないんだよ。
普通に東京のイベントに出たらうちのジャンルで壁クラスに
行くと思うんだけど、本人さんが地方でマタ―リ
やりたいだけみたいなのでそう言うのもあるんだなあ、と。
>>882
そりゃ当然あなたの本を待ってたに決まってます。
読者は待つよいつまでも待つんだよ…。

882さん、どんどん本気だしていい本作って下さいね。
>>882
うん待ちます。私は買い手ですが、
自分のジャンルが変っても、その方の書く作品(ストーリー絵柄など全て)が好きで、買わせて頂いてます。
いつか感想が言えたらなぁと思いつづけて数年です。
イベントパンフでサークル名を見るたびに喜んで買いに……。
だから、がんばって下さい。読者は待ってます。
ヘタレオフセ同人誌を50部、刷らずに寄付をすると・・・

http://www.unicef.or.jp/kyf/ky_7.html
げりによる脱水死をふせぐ経口補水塩(ORS)5000袋
子どもの栄養状態を検査するための携帯用体重計9台
生徒40人分の練習帳、ペン、定規などの入った「エデュキット」3セット
開発途上国において必要最低限の母子福祉サービス(1人あたり/1年間)を12人に
>>893
ユニセフはその前に、たった1度だけ(しかも500円……)寄付をしたきりの
人間に、グッズのフルカラーパンフを送るのを止めた方が良いと思われ。
当時は学生のなけなしの500円・好意の寄付だったが、その後年に数回、
振り込み用紙が送られてくるのでもにょり。

20ページ弱とは言えフルカラー、二色刷チラシに振り込み用紙に郵送料、
一通いくらかかってるんだろうなと変なところでひっかかる、カラー表紙も
夢のピコの独り言さ……
ユニセフ、一回寄付するとパンフ来るよね。
つい毎回振り込みしちゃうさ。

夏の新刊、ピコなのに200部にしちゃったよ。
今から搬出を考えるとウトゥ。
刷りすぎスレより引用。

592 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2001/06/16(土) 00:52
レタレ同人誌を100部刷らずに寄付をすると・・・

http://www.unicef.or.jp/kyf/ky_7.html
げりによる脱水死をふせぐ経口補水塩(ORS)5000袋
子どもの栄養状態を検査するための携帯用体重計9台
生徒40人分の練習帳、ペン、定規などの入った「エデュキット」3セット
開発途上国において必要最低限の母子福祉サービス(1人あたり/1年間)を12人に


593 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2001/06/16(土) 02:02
レタレ同人誌というのは、レタリング本のことか?
ゴシック体×明朝体とか(W

面白かったので引っ張ってきてみた。
刷らずに寄付するより売り上げを寄付したいよ‥‥。
898名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/17(日) 15:07
このスレ見ると心がなごむ
899名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/19(火) 04:54
寄付できるくらいの売り上げがほしい。
>>899
激しく同意。
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/19(火) 06:08
今の状態では、
こっちが思いっきりハードに布施してもらいたいくらいだヨ。
902名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/19(火) 22:24
赤字になるのを自覚してるなら、疥癬になって、その分買えば良いのに…。
903赤い羽根のシャア:2001/06/19(火) 22:31
ユニセフの前にコミケの森林募金に協力してやれよ・・・
あの会場で受け付けてるのに集まり悪いし。
904名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/19(火) 22:40
ヘタレ同人誌を刷ったつもりで2万円ずつな。
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/19(火) 23:15
この前のスパコミだかで動物愛護(だったかな)に協力してTシャツを買った。
署名みたいのに住所などを書いたら後日案の定手紙が届いた・・・そこまでは
予想してたけど、寄付金の用紙が入っててその額が5万だか6万。ちょっと多
すぎはしないだろうか;1万位ならしてもいいかな〜と思う人はいるだろうけど。
こっちが寄付して欲しいくらいだよ。あとはよく阿蘇山募金の人に捕まって毎回
2千も3千も寄付。お願いだから私を引き止めないで〜…
>>902
本が売られているならそれが一番かもしれない。
でも自分のジャンルは無いから。

読みたいのに誰も本を作ってくれない。だから自分で作ってる。
いつか誰かが継続して作ってくれるようになるだろうと思いつつ
何年も続けてきたけど結局ずっと作り続けてるのはうちだけ。
1サークル来てはいなくなり、また新たな人が来ては
いなくなるの繰り返し・・・エンドレスで宇津田・・・
>>906
泣けます…説得力ありますな。
頑張ってください。
908名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/20(水) 07:23
100刷るべきか200刷るべきか…
それが問題だ
909名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/20(水) 07:26
50刷るべきか100刷るべきか、
ソレが問題だなす。
>>906
本当泣けてきます!まさに私もその状況。でも今年の夏コミがかつて無いくらい
同ジャンルのサークルが…。果たしてどの位の人が冬にも残ってるのか(涙)
部数、50と100の間が欲しい。50だと少ないんだけど100じゃ多いんだよな;
>>905
えっ、よく街頭でやってる募金? あれ詐欺だよ。新興宗教の。
そうか、あなたみたいな善人がひっかかっているのか…。
信用できるところ(赤十字とか)でも寄付は受け付けている。
自分にできる範囲で、金額をきめてやっていますからときっぱり断るべし。
>>911
小学生の子供の頃に募金箱を持っているおじさんに
無理矢理たかられて泣きながら500円出したことがある
当時月のお小遣いが300円だった私に500円ですら大金であったのに
1000円出せと迫ったあいつへの恐怖と怨みは消えてない

道行く大人に声はかけずにまず最初に私にとりついた事、
道行く大人は半泣きの子供を無視して足早に通り過ぎていった事、
全部鮮明に覚えていて思い出すたびに苦しさと悔しさを感じる
幼い当時にして自分以外は信じちゃダメだと悟ったあの日…

スレ違いなのでsage

そして私は相変わらずピコ手で金欠状態です
おかげで子供を使ってやらせている募金ですら胸を痛めながらも
お金取られずに通り過ぎる事が出来るようになっています
私は>>906さんではないが、>>910さんと似たような状況。
マイジャンルも今のところ、かつてないサークル数と予想。
まあ、カタログ出ないとはっきりしたことはわからんが。
ちなみにちと古めの(?)ゲーム……。

どのくらい刷るかで悩みどころ。
オールキャラなギャグ本は50くらい刷ろうかなと思うものの、
ほぼ身内オンリーのカプは10部ですら余りそう……ハァ。
>>911
905じゃないけど。都市の会場内によく展示してる動物救済とかの奴のことかと。
私も乏しい売上の中から時々募金してる。動物好きなんで。
しかしなんで都市で募金活動してるのか謎なんだが。
>>914
私も911じゃないけど(笑)>>911>>905の「阿蘇山募金」のことを
いってるのだと思われ。
都市の動物救済募金は‥‥女子供の多いイベントだからかなあ。
916914:2001/06/21(木) 01:21
>>915
すいません、「阿蘇山募金」の方なのね。>>911もごめんなさい。
しかも募金スレでもないのに…。

ちゃんとスレ通りにピコネタを。
一種あたりの部数は少ないのに種類が増えすぎて搬入が増えそうなのですが、
そういう場合って古い在庫は持っていかない方がいいのかな。
今年に入ってからだけでも10種出してるし夏コミの新刊もあるし。
ジャンルやカプがマイナーゆえのピコ以外でのピコの本って
一体どんなレベルの絵や装丁なんだろう
煽りとかじゃなく、ただ単に不思議に思っているだけなんだが
世の中、下には下がいるんだよ……
「ペン入れ苦手で〜」ってそれ以前に何かおかしいって
思わないのか、みたいなの。
でも、それでも何冊かは売れていくらしい。すごいな……
絵がヘタレでも話が面白けりゃ買うよ。<マンガの場合
ヘタレ小説はなぁ…空気感が肌にあえば悩んだ末に買うかも。
>>917
私の場合ですが
メジャージャンルのメジャーカップリングだと少々の事では売れないんですよ
上手い人の数が多すぎるし、客は全てを買いきれないからまず手にも取ってもらえない
ちなみに、
メジャージャンルのマイナーカプ本を出してみると、そのカプの人が買ってくれるようになりました
でもファンの絶対数が少ないから数は知れてます。
次に中堅ジャンル(?)のメジャーカップリングに移動しました。
するとピコから小手くらいになったような気がします。
絵や装丁が上手い人というのはどのジャンルに行ってもある程度の位置をキープできると
思うけど、並以下となるとジャンルやカプに左右されるかなぁ、なんて思います。
921名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/22(金) 14:24
ピコ息継ぎあげ〜。そろそろ新スレ?
>>919
同意。
絵がヘタレでも話に魅力を感じられたらそこの本は読み続けます。
絵だけうまくてつまんない本より面白いよ。
小説は読んだ事がないサークルさんのだったら
とりあえず何冊か買ってみる。
923名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/06/22(金) 14:57
>絵がヘタレでも話が面白い
漏れの好きなサークルさんがまさにそれ。
4年程買い続けてるが、段々画力がアップしていく
のがわかるんだよな。読み手としても嬉しいよ。

引越しは950でOK?
924名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/22(金) 14:58
でも絵がヘタレで話がいいっていうのって見つけるの難しいというか、
絵がヘタレだとどんな話かいても話もヘタレに見えるっていうか。
逆に絵がうまいと同じ話かいてもヘタレに見えない法則…。

小説サークルはよくわかんないですが。(あんまり小説読まないので)
925>>924:2001/06/22(金) 15:01
貴方の目は腐ってます。
>逆に絵がうまいと同じ話かいてもヘタレに
>見えない法則

そんなことはない。絵が上手い話ヘタレはいくらでも
いるよ〜。その逆もね。
927名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/22(金) 15:04
絵も話もヘタレてるのの中になぜかあるんだよ。
なんかおもしろいなーって本が。
928どーでもいいことだが。:2001/06/22(金) 15:10
絵が上手いけど話がヘタレてるっていうのはピコのいいわけにしか聞こえないから
やめようne!
一定の画力がないとどんなにいい話の構想ができても、悔しいけど表現しきれない
っていうのはあると思うんだよね。
仮にその画力がなくても、面白く感じさせられる人っていうのはもはや「ヘタレ」とはいわないんじゃないのかなあ。
>>927
わかる。
絵はなごみ系ヘタレ(失礼)なんだけど、なんかね、なんか
とても面白い。
4年前に買ったのの中にそういう本があって、しょっちゅう
読み返させてもらってる。
>>928
>ピコのいいわれ
ピコの僻み?
931930@どーでもいいことだが。:2001/06/22(金) 15:15
失敗(藁
>ピコのいいわれ→いいわけ
絵が本当にうまかったらかなりテキトーな話でも
その表現力でそれなりに読めるものにはなる。
でも同人大手の「うまい」って、単にニコパチがうまいだけ
ってケースが大半だからダメなんじゃないの?
絵が上手くて話もなかなか良さそうなんだけど、どうしてもコマ割りと
台詞の出し方が肌に合わない漫画もある。なんかズレてるというか。
スレ違い下げ。
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/22(金) 22:13
ニコパチマンセー。ピコは…まぁどうでもいいや。ひっそりやっててくれ。
絵はねーパッと見て好みなら買う
話がヘタレてても画集(というほど豪華じゃないけど)買ったと思えば
絵だけ見てよしとする
元々ヘタレっぽい絵がすきなんで
適当に買った中にキラリと光る本があるとラッキーって感じ
でも小説はすごく好みがわかれるんで
(好きじゃないものはホントに目が拒否するというか目で字を追えないくらい)
ツボが似てる活字中毒の友人に勧められたものしか読まない
その友人はとりあえずなんでも一度は買ってみるという
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/23(土) 17:31
にこぱちって?
937名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/23(土) 19:54
ニッコリ笑ったところをカメラでパチッて撮ったようなえのことだよ。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/23(土) 22:34
なんとなくあげとく
大手って大手になる前くらいの作品が面白かったりする
大手になっちゃうと話が無難というか売れ線を意識しすぎた作りになるな
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/24(日) 03:19
>>884
遅レスでなんですが、うちの友人がまさにそんな感じです。
この間「原稿依頼された」というのでその依頼元をみたら、
商業でも描いている作家さんだった。だけど友人はその人の事は
知らないらしく「へえ〜そうなんだ」という感じで、しかもテンション低い。
以前にも別の作家さんから同人誌を貰ったりした時もそうだった。
いつも私が代わりに興奮している感じでどうにもこうにも(笑)
941名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/24(日) 05:51
あと4時間ちょいでイベントだ。
さぁ、今回は何冊売れるやら・・・
0だけは避けたいなぁ。
942名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/24(日) 11:49
幸運を祈る。頑張れ。
コピー20部搬入で14売れた。
うち、知り合いが2部。
二桁というだけで嬉しい〜〜〜。
5月の三分の一くらいの売上でした。
4種50部くらい出たかな。
表紙で手にとってもらえても中が文字ばっかだと
置かれる率高い。
表紙も自分で描いているので、
そんな光景見るといっそマンガ描いたろかと思う。
けど小説の方が好きなの。
945名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/25(月) 01:49
ジャンル初の本、思ったよりも長くなって
自分では「頑張ったな〜」と満足していたけど、
今日、家ででぼーっと眺めていたら、
(遠方のイベントに委託で出していた)
ノンブルの打ち間違いによる、乱丁本だった。
本よ売れるな! と願ったのは生まれて初めてでした・・・
946941:2001/06/25(月) 03:35
とりあえずイベント終わった。
なんとか合計で12冊売れた。
まったく売れないという目にあわなかっただけでも大満足。
買った人がまた次のイベントの時に買いに来てくれるといいね。
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/25(月) 03:47
こないからこそ、ピコ手…。
949名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/25(月) 03:55
オンリーに参加。
8種類あって、計11冊出ました。
最初の1時間見向きもされなかったのは、辛かったな。
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/25(月) 12:06
昨日の都市、3種類で22冊売れました〜
小説本がまったく売れないと散々脅されて始めたジャンルなので
これで大満足です!
コミケは落ちたけど8月は大阪にも行って頑張るぞ!
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/25(月) 13:12
実は北関東の貴方イベント参加を検討中…
コミケで20、シティで5部くらいの売上なんだけど、そのくらいであれば
貴方も変わらなかったりしないかな…
とりあえず9月に大宮行ってきます!
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/25(月) 13:13
お引越しお願いしますね〜。
ラッキーセブンなのでピコ手の皆さんにいいことが起こりますように。
950さんが気付いてないようなので、マターリ引っ越しさせていただきます。