1 :
名無しさん:
某誌に自分の本が載った時に来た、通販申込の手紙で凄かったの。
まず封筒に私のサークル名・ペンネーム・欲しい本の名前・同封して
いるものを書いて送ってきて下さった(しかもその届いた手紙を
郵便受けから持ってきてくれたのは母だ。同人は反対されていないが
サークル名とかは内緒なんだーっ!)
数日後謝りの手紙を送ってきた。どうも他のサークルさんにも同じ事をして
注意されたらしい。
少し経ってから新刊を出し、その人はそれに申込をしてくれたが、
送料を間違えていた。つーか送料の切手と返信用80円切手を混ぜるのは
勘弁してください;。
それからまたしばらくして、また新刊を申し込んでくれたが、今度は
リターンアドレスがなかった…。
でもその子悪い子じゃないんですよ…実際に会ったんですけど(向光性だった)。
>1さん、ヒドイ手紙がきて参ってるのはよくわかるけど
スレッド立てる人にしては、文章がヘタすぎます。
通販申し込みですごかった人といえば「絶対封筒」の人でしょうね。
>2
ああ〜!いたね!「絶対封筒」!!
その後、郵便局員さんは平和にお仕事していらしゃるのでしょうか…?
つか、指定日に届いたのかしらね…?(笑)
>>1 最初のはちょっと勘弁して欲しいけど2通目、3通目は
そんなに凄いってこともないと思う。
確かにそれらをやられるのと嫌だけど。
で、これって痛い言動スレで間に合うと思うんだけど。
5 :
絶対封筒って何??:2000/11/27(月) 12:48
教えてちゃんでスマソ。でもおもしろそうだから頼み。
6 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 13:00
私もききたい
なんですか絶対封筒って・・・
7 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 13:03
懐かしいね、絶対封筒……
>>5-6はログ倉庫を漁れ。検索しろ。
8 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 13:06
絶対封筒……覚えてるけど、アレは
絶対封筒を書いた郵便屋さんの文章で読まないと
面白さが伝わらないので、がんばって検索してみてください。
語り口というか、文章も上手かったんだよね。
10 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 13:21
>>8 さん、どうもありがとうございます。
早速読んで来ました、絶対封筒。
すごい!怖い! 耳無しほういちの話を思い出した。
封筒一面に絶対の文字…
11 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 13:25
初めての通販申し込みとゲスト依頼が一緒なのはどうかと思う
12 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 08:17
小包に缶詰め貯金箱を入れて送ってきて(何故ばれなかったんだ…)
「お金ないのでこれで本下さい」と書いてあったのはどうかと思う
第一、そのころうちは20冊近く既刊があったし、ジャンルも色々
中身は殆ど一円玉だったしさ…(遠イ目)
とどめにリターンアドレス無し、宛名カードもなし。どこに送れと
いうのかね。「かみ●●●●しょうがっこう3ねん4くみ●●さわ
ゆみえ(貯金箱の底に書いてあった)」ちゃんよ…
5年たった今でも、手元にありますが問い合わせもしてくれないので
見る度にもにょもにょします
13 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 08:37
芸能(バンド系)同人をやってた時に
初めての通販で、ウチの地方でしか放映されなかった
そのバンドの特別番組を、ビデオに撮って欲しいとか
ダビングしてほしいとかの手紙が10人くらいきました。
お金かしてほしいとか、泊めてほしいとかの手紙もありました。
(初めての通販で同封されていた手紙にですよ)
同人ファンの少ないバンドだったから、同人マナーとか知らない人が
たくさんいたんです。(定額小為替を知らない人も多かった)
マナーの良い人は、隠れアニメや飛翔ファンな人ばかりでした。
芸能でも、定絵む、微意図、悪背巣系の読者はマナーがいいのに…。
今は、厨房が多いと不評の飛翔同人をやっていますが
当時のバンド系ファンの人に比べれば、飛翔のファンなんて
良い子ばっかりだわ。
通販じゃないけど、昨日家に帰るとリターンアドレスのない封筒が届いていた。
ついにうちにもこんなものが!?と慄き半分楽しさ半分で開封してみました。
そしたら中身は、知人なのでしょうがなく「〜を励ます会」に入会した
某議会議員の広報誌。
よく見れば封筒だって薄くてスケスケ。
議員でコレだよ…おいおい。
15 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/07(木) 15:54
え〜んえんぇんえぇ〜んっひっくひっくえぇ〜ん
え〜んひっくひひぇ〜んえぇ〜〜んっぐっひっぐっ
16 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/07(木) 16:11
今年1/1に世界で初めてインターネット予約を行った
MH900eですが、連絡ひとつなく生産遅滞の上、気がつい
たらガソリン容量8.5Lに車重が11kg増しの186kgに突然変更され
ました、既にキャンセルが多数出ているようですが予約金15万
の返還を行わずないという詐欺とも思える事件になっています。
17 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/07(木) 16:30
18 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/08(金) 09:13
私は・・・手足の隅々まで厨房です。同人だけでなく
生き方自体がね 鬱だ氏のう、と逝きたい所ですが
死に切れないのが厨房の悲しさよ
恥を苦に死ねたらどれだけ潔いか
私のイタタな生き様を綺麗さっぱり雪ぐことができるでしょうね
19 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/08(金) 09:25
多分本当に消防か何かだったのだと思いますが、
料金をおびただしい枚数の低額切手(全て50円以下)で送ってくれたかたがおりました。
合計金額を計算するのも嫌になる枚数です。
もちろん封筒にはそれなりの厚みが…。
在庫がなかったので注意書きとともに送り返しました。
雑誌の全プレと違うんだよ…通販は。
20 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/08(金) 09:36
10年前、通販の手紙と一緒に
「私が高校卒業したらアシにして下さい」と
書いてきてくれた厨房ちゃん。
あの時は困ったけど今まさに来て欲しい現状(苦笑)
21 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/08(金) 09:52
ジャンル変えてから最初に来た手紙。中1の女の子から。
「アシスタントします!私はこんなイラストを書きますが
使ってください。将来はスクヱ亜に入りたいのですがどうすれば
よいですか?あと、通販します。○○を1つ下さい。
お金ないので図書券でもいいですか?」
同封してあったのはノートの切れ端に描いたイラスト3枚
と500円図書券1枚と50円切手が1枚入ってました。
とりあえずあたりさわりのない手紙と共に図書券と切手は
返しました。
1週間後また来ました…分かってくれなかったみたいです
初の手紙で自分のペーパーやイラストを同封してくれる子が結構いる。
それは別にいい。私が好きなキャラならヘタレ絵でも嬉しいし。
ただ、オリジナルや全然違うジャンルのイラスト(しかもコピー)を
複数枚送ってきたあんたは何なんだ一体。ホメて欲しいのか?
迷惑行為でもないから注意する理由も無い…でももにょもにょする。
通販するだけのにこうしてやたら自己アピールする人ってちょっと苦手…
そしてそういうのに限ってこっちの感想一切かかないんだよね(藁
23 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/08(金) 10:16
本をタダでください。とか
「私が作った本(書き殴りコピー誌らしい)と交換してください」
とか、あります。
小学生や中学1〜2年生なら「まだ幼いから仕方ないか」って
あきらめがつくものの
主婦でも心が幼い人っているぞ(涙)
24 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/08(金) 10:43
俺、同人誌通販で申し込んでも来なかったことがある。
為替代損した(っつっても2@`000円程度だが)。
サークルで直接やってる通販。
2〜3週で届くって言ってたけど、2ヶ月待っても来なかったから
記入漏れがあったかと思ってもう一度こっちの住所や氏名とかを書いて
Eメール送った。すると「少々お待ち下さい」という返事が。
なのに、結局送られてこなかった。
かれこれ2ねんマエのコト。
どうしたらいい??どうにもならないかなあ?
25 :
どーでもいいことだが。:2000/12/08(金) 10:57
てゆうか事故で向こうに為替が着いてないこととかもあったんでは。
>>24さんみたいな話、時々あるけど(勿論ホントの詐欺だったりすることもあるんだろう
けど)、そーゆー事された!!って騒ぐ人って、ちゃんと換金ルートを郵便局で調べたり
色々してからだろうなあ?と思う。
通販する側はサークルとは1対1でも、サークル側にしてみりゃ自分対沢山、な訳だし、
調べる時間も必要だし。
※
>>24さんに向けて言ってるんじゃないの、ふと思ったことなのよー。
26 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/08(金) 11:46
うちの弟は中学時代モテモテだった。
ある日、弟と同じ中学の子から弟のイラスト
(へたれ+明朝体手書きレタリングででかでかと名前入り)
つきの通販申込が届いた。
こっそり捨てたが、家族に発見され、家族中に回覧された。
弟は苦笑していた。
27 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/08(金) 22:25
現金(200円)を丁寧にセロテープで貼って送ってきました。
送料の切手は全部10円切手。
相手は消防の女の子。プリクラ付
でも送りましたよ…説教文付きで
28 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/08(金) 22:31
あ
29 :
>24:2000/12/08(金) 23:35
(スレとは関係ないからサゲ)
私もついこの間似た様なことがあったよ。
10日〜2週間で届くって書いてあった所なのに
2ヶ月近くたっても届かない。
メールも何回か出したけど返事が来ない。
詐欺られたか?と思って覚悟したら、
なんとその人の旦那さんが死んじゃってて、
「葬儀やその後心労で入院してしまい、
通販が遅れたこと、お詫びします」のメールが…。
その10日後、ちゃんと本が届いた上に、
1000円台以上分は小為替で同封して返金されてた。
そういうこともマレだけどあるんだね。
30 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 01:10
全然凄くないんですが…通販の申し込みのたびにペーパーを大量に同封してくる人がいます。
ヘパ(「 アイタタ★☆★なペーパー」スレにでてくるようなの)です、はい。
ほんで本を送ると、感想のお手紙とともにまた大量のヘパが…。
う〜ん、邪魔邪魔?・って感じ〜?(←ヤケ)。
その他には「送料の代わりにテレカ」ってのもあった。
どっかの宗教団体の記念テレカみたいなのだったので、(『○○上人御生誕○○年』とか入ってる)
「……………勧誘?」と悩んだ覚えがあります。
申込者本人のペーパーで、同ジャンルなら
ヘパでも楽しめるし、(イイ意味で)嬉しい。
お手紙にも「ペーパー拝見しました〜」って返信できるし。
でも「知人のペーパー」は送らないで・・・・
つーか、そういう方法でしかペーパー配布出来ないならやめーーーい!!
通販処理の邪魔だし、なんか虚しいんだよ〜〜〜〜っっ
しかも、そういうペーパーって99%便せん、ラミカ数十種作ってる
オフペーパーなんだよね・・・・・・
後半愚痴だね・・・スマソ。
32 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 01:47
リターンアドレスを書いてない人、
蛍光ペンでキャピキャピの手紙(用件不明…)とか、
友人・知人・自分のヘタレペーパーを何枚も同封してくる人…
通販を長くやってるとヘンな人、いっぱいいます。
マトモな申し込みやってる人が大半だから、目立つのよ。
ある意味おののいたのは、宛名の表書き…
住所だけで、私の名前を書いてくれてない人がいた…。
よくぞ途中で事故らずに、郵便局員も届けてくれたと思う。
「住所、近所なので直接取りにいきたいんですけどォ〜」
なんていう恐怖もあったっけ…。
あと、現金(100円玉数枚)を普通郵便でとか。
現金を普通郵便で送るな!犯罪だぞ!
…つーか、バレたとき厳重注意受けるのはコッチだ。
たのむ…私まで巻き込まないでくれ…
33 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 02:03
のり切手とか…ろう切手とか…
いまだにやってるヤツいるんだ…と思った。
凄くないけどショックだったんだ…
34 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 02:41
もう慣れましたのでインパクトはありませんが、
リターンアドレスで、
本名の隣にペンネームを書き添えるのはやめたら?と思う。
知ってる作家さんなら住所と本名だけでわかったりするもんです。
あと、字の癖とかね。
ペンネーム書いてくるのは100パーセント知らない人。
でもあとからネットとかで見かけると絶対警戒しちゃう。
ペーパー詰め込みは引く。ぎっちぎちにペーパー詰まっていて、どこに為替と手紙があるのか
わからない状態のとか。こんな風に配布したって、見ないで捨てちゃうのになあ。
成人向けの本の申込に、「14歳でーす」とか書いてあるのももにょる。
チミのような人に売ってしまわないために「成人向け」って言ってるんじゃい。
36 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 03:22
2人で出した本の通販の手紙に
「私をサークルのメンバーに入れてください」って書かれたことが
あったっけ…<遠い眼
本物の中学生で、純粋に作品の「ファンサークル」だと思っていたようだったので
同人誌の「サークル」について解説付きで返事をしました。
37 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 03:34
絶対封筒すごすぎる。真夜中なのに大笑い(他人事だから)
>>8
38 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 03:38
39 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 03:39
「次の本はゲストしてもいいです」
…つーか、あなた誰?
40 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 03:44
>34
ネットで通販と問い合わせした場合は一応ハンドル書くように
してる・・・ちっちゃくだけど。
痛かったのか・・・すまぬ・・・
41 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 03:47
私が聞いた中で一番すごいなーと思ったのは
ワリバシの袋に本のタイトル書いてきたという猛者かな?
男性向けやってると、そこまでひどくはないですが
それに近いのは結構います
42 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 03:47
本代切手で送ってきた奴。…バカにしてんのか
43 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 03:48
お友達は間に合ってます。
44 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 03:53
初めての通販申込で、ピンクのペンでタメ口
ゲストして下さい&委託して下さい、もちろんヘパ同封
…あれから3年
当時15歳だった彼女は立派に更生してると思いたい
(しかも申込んできたのはエロエロ18禁本。
もちろん通販も含め全ての要求はお断りしました)
45 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 04:38
2年程前、お友達と対談をした(しかも内容は学校のこととか、個人的なことで)
便せん10枚程のお手紙(プリクラ付き)を頂きました。
「さて、次回は…つづくのか!?」みたいな締め方で終わっていたので次回の
通販が怖かったです。結局その1回きりで何もおこりませんでしたが。
46 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 04:43
うわ!!
そういやうちにも来た!対談手紙…便箋6枚。
47 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 05:03
本4冊(500×4)ラミカ7枚(100×7)の申し込みが何故か合計1840円。
(どういう計算をしたのか不明…何故10円単位の端数が出るのか)
送られてきたのは1300円分の為替と1000円の切手。
「1000円切手の中から送料をひいて、残りは本の代金にしてください」
………。
もちろんお返ししました。ハイ。
48 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 05:14
ごめん。スレからづれるんだけど、私対談ってやったことないんだけど、
あれっていっしょに交互に書きあってるの?
49 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 05:17
対談手紙。私もある。
10枚でした。
3回ほど続きました。
50 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 05:18
だとしたらサムいな<対談
51 :
どーでもいいことだが:2000/12/09(土) 05:19
対談だけは自分の本で絶対したくない
恥ずかしいし寒い
52 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 05:19
>48
そう、交互にかきあうんです(笑)
53 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 05:21
対談やフリートークがおもしろいサークルもあるから
一概には言えないけど、
手紙で対談はするな。おもしろくねぇーー
54 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 05:22
じゃあひょっとして対談で書いてる間ってシーンとしてたりする?
55 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 05:23
シーンとしてました。
逆に紙の上ではギャアギャア騒ぎあいつつ
>>54
56 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 05:24
くだらない対談は寒いし飛ばし読み。ページと金の無駄。
しかし世の中には面白い対談をする人たちもいる。
57 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 05:24
へー、そうなんだー、
いや、新鮮というか未知の世界。
>>55
58 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 15:53
今更なんだけど
>>1の
>つーか送料の切手と返信用80円切手を混ぜるのは勘弁してください;。
っていけないことだったんですか?
必要のない場合は返してもらうものだからって、
送料分とまぜて申し込んでいました。
あ、もちろん、80円切手数枚+端数とかで
単独で使えるようにしていましたけどね。
ってか、そうしないと、勝手に「次回ペーパー用に」とかって
回されて返してくれないサークルさんがけっこういたので。
他にもいろいろトラブルあったので(いちばん多かったのは予約関係)
もう通販申込はしなくなりました。
59 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 16:01
勝手に次回ペーパー用に回されたって……。
申込時に何用の切手か書かないの?
それに送料と返信用切手混ぜてるって事は返信用封筒は?
送料と混ぜて送った場合、サークルさんが全部送料と勘違いする
可能性高いし、勘違いしなくても切手を分けさせる手間を
押しつけてるって思われないか?
ここを見ると大変だなあと同情しきり。
通販はやはりやめておこうという気が・・・。
61 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 16:38
通販、止めようかな。
理由は向こう様のことではなくて自分のズボラな性格の為。
昔はオール切手(しかも金額バラバラ)がばらばらと入っていて
「多分余ります」と書いた紙が一枚。・・・足りてません。
彼女はその後、住所が近かったからと家の傍まで行きました〜vvv
という手紙もくれました。私の住所じゃなかったけどプチショック。
こんなピッコピコ工房んち来てどうする気だったんだ。
62 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 16:45
うちは郵便振替のみにしている。
通販ペーパーには振替口座番号とメールアドレスだけ。
住所は発送時の封筒と本の奥付に記載するだけ。やっぱり、ペーパ
ーやカタログに住所記載するのは怖いよ。
58>59
手紙には「念のための80円切手」って書いてましたよ。
「在庫ありの場合は返してください」とまで書かなかったけど。
あ、切手じゃなくて返信用封筒の場合もありましたね。
そのサークルさんの通販方法にそって準備してました。
返してくれなかったのは、『ぱ○』経由で申し込んだのが
ほとんどでした。
送料とまぜるっていうのは
本の送料が160円かかる場合は
その送料分の切手を80円切手2枚にして、
「もし在庫ない場合は、その80円切手使って
為替等返送してください」ってことです。
上にも書いたけど、別に80円切手を用意してくれって
明記してあるサークルさんには別途用意して送りました。
もちろん返信用封筒の場合も用意しました。
これでよろしいでしょうか?
見当違いのレスだったらすみません。
64 :
59:2000/12/09(土) 16:56
返信用のって書かないと通じなくても仕方ないだろう
>>83 「念のための80円切手」じゃ何のためかわからん。
ジャンルによっては切手や返信用封筒がペーパー流用が
ディフォルトの場合もあった気が。
送料との混ぜ方もね…。
取りあえず次のペーパーの注意書きの参考にさせてもらう。
ありがとう。
65 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 20:04
雑誌に掲載された本の通販で、イラストをくれと要求されたことがある。
女性ゲームキャラ数名の名前を羅列。
バストショットで、腕は組まない、正面顔(横向き不可)など細かい指定付。
キャラの資料として雑誌名やページ数なども書いてあった。
…てよか、ウチ、小説サークルなんすけど。
(雑誌にも絵は全然掲載されてなかったのにな)
66 :
余分な50円切手は:2000/12/09(土) 21:37
うちは何も書いてなかったら事故用切手と解釈させて頂いて通販時にそのままご返却。
次回ペーパーと書いてたらそのように使う。
各サークルごとにやり方が違って当然なので58さん、文句の前に是非
分かりやすいように自分のしてほしいこととしてることをサークルさんに
説明してあげてください。
でも次回がなかなかでない。ごめんなさい、待ってる方。
もう忘れ去られてるかも。
箱息子の通販マナーページにも書いてあるけどさ
通販はあくまでサークル側のサービスなんだよ
そこんとこ、企業がやってる商売と勘違いしてる人が
多くて困る。
責任感が精神薄弱なサークルもあるから
どっちもどっちか?
>>54 対談中もしゃべってますよ(笑)
で、話してる方がおもしろくなって(内容が)
対談の方がおろそかになったり、なんてことも。
たしかに寒い対談も多いけど、私は結構読むの好きです。
そのジャンルの萌え話なら。
通販の手紙に同封されてきた対談は、学校の話とかなんだかぜんぜん訳わからない
内容でうんざり、2回目から読まなかったよ。
何がしたかったんだか(笑)
すれちがいなのでさげまん。
69 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 23:44
ハシ袋でもなんでもいいから何が欲しいのか書いてくれ…と
思う今日この頃。
箱とか波府とかの通販してくる人、
こっちがその本しか通販してないとでも思ってるのか…?
薄っぺらい茶封筒に
まる一年期限切れの為替をクルミもしないで
ぺラ一枚送って来たヤツ……
(しかも表書き、エンピツ、様ナシ、名前の漢字間違いの三重苦)
宛名カードがないのはともかく、
送料の切手もナシかい!
さすがにキレた1ヶ月前……
70 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 23:49
発送がちょっと遅れたからって番号調べて電話かけてくるのはどうよ。
わざわざ「再販待ちで遅れてます」とハガキ出したのに…
通販はあくまでもイベントに来れない人のためのサービス。
そんな文句があるならイベントに出てこいよ!!!
>>企業がやってる商売と勘違いしてる人
に激しく同意。
71 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 23:52
あのー、期限切れとまではいかないのですが
半年くらい前発行の為替を送ってくる人って
何考えてるの?
あ、怒ってるんじゃなくて単純に疑問なんです
為替、いつ欲しい本が出来てもいいように買いだめしてるのか?
72 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 23:53
でも半年待たせるのってどうよ?
>>70 今迄の経験では、本がこないと手紙で問いあわせたサークルほど
適当にあしらってばっくれるよ。
これで私の手紙の書き方が悪いんじゃないと言われれば辛いけど
いちおう、社会人として最低限の手紙の書き方は心得てます。
73 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 23:54
オール鉛筆書き文字。まあそれはまだいいのだが、中に入ってた
通販申し込みの手紙は別のサークルさんに宛てた物だった。
しかも自分の友達のサークルだった(笑)多分手紙を入れ間違えた
のだとは思うがちゃんと確かめてからいれてもらいたい…。
74 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 23:55
>>71 地方在住の人とかに見られそうですね。郵便局まで自転車で数十分の人を知ってますんで(笑)
75 :
どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 23:56
100円とか200円とかの少額の為替を組み合わせて送ってくる方は、
やはり地方で郵便局すら遠いとかいう事情がお有りなのかしら、と思う。
76 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 00:03
とりあえず「返信用封筒」については
「使わなかった場合次回ペーパーを送って下さい」
と一言書いてあっても、次回ペーパーがいつになるか
自分でも分からない上、作ったとしてもその封筒を
キチンと管理し送り返す自信がないので
通販時に全部返しちゃいます。
うちは誠意のないですかね…うやむやになるより
いいかとは思うんですが。
77 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 00:06
>>72 72さんみたいな場合
箱とか羽不とかに通報したら
少しは何とかなるの?
自分はイベント行くから通販は使わないんだけど。
78 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 00:06
>>76 うやむやになるよりそっちがいいです……
ペーパーいつまでたってもこないサークルばかりなんで
(80円で気になってケチなのはよーくわかっておりますが)
79 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 00:07
あっそう
80 :
72:2000/12/10(日) 00:08
雑誌通販は滅多に使用しないのでほぼ個人間取り引きです
>>77 だから余計に、どこにも言えなくて辛い……
今年一年で数千円は確実に闇に消えています(笑)
81 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 00:11
72さん!
いっそせめてジャンルをさらしなされ!
82 :
>:2000/12/10(日) 00:13
76さんは誠実だと思うぞ。いつ出るかわからないペーパーを待つ封筒を
手元に置くのもサークル側の心の負担になるし。
83 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 00:18
>>71 自分もサークルやってて、
そこに送られて来た為替と思われるものを送ってくる人はいるね…。
時期も地区もバラバラの数枚だったりして謎。
84 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 00:20
ある日届いた一通の茶封筒。
しかし表には切手は貼ってあるのに宛先の住所も氏名もない。
もちろんリターンアドレスもなし。
なんでこれでウチ宛の手紙だと分かったんだ!?郵便局!
もしくは新手の嫌がらせか?
などと不思議に思いつつ、よくそれを見てみれば
金色の水性ポールペンで書かれたらしい字がうっすらと・・・。
せめて宛名くらい一見して判読できる色で書いてくれ。
郵便局員さんご苦労様・・・(涙)
ちなみにやはり中の手紙も白地の紙に金のインクのペンでかかれてました(藁
最近、次回ペーパーの発行予定時期と、
ペーパー用返信封筒を預かっているかどうか、
を通販の発送のとき同封する挨拶状に記載してます。
けっこう好評だし、自分も出すって言ったからには!と作る気になるので
重宝してます。
すごかった人の話じゃないのでsage
86 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 00:22
>>83 あるある!
為替流用臭いの。
そういうのって絶対マナー違反だと思うんだけど
注意するのも何だかなぁ。
皆さんはどうしてます?さっくり流用為替でも
受け付けてますか?
87 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 00:25
男性向けやってる者ですが、雑誌に載った時はいやでした。
B4版のでかい封筒だけ送ってきて、リターンアドレスなし、代金、送料なし。
用件もなし。
あと、手帳の紙を千切ったキレハシに「本希望」のメモのみ、とか。
こんなのが何件もあったので通販やめました。
つらい・・・つらいんだよ・・・。
88 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 00:27
>>86 注意するだけ無駄そうな気がするのでそのまま受け付けてます。
郵便事故関係のトラブルあったらこっちが巻き込まれそうでイヤなんですが。
89 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 00:33
90 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 00:38
ウチでは為替流用ははっきりペーパーで認めてる。
だたし、残り期限3ヶ月以上の場合で。
でもって、「郵便事故についてはいかなる場合も当方は関知できません」
と書いてあるので本当に一切関与したことナシです。
どうせ、定額小為替の半券持ってても、
郵便事故に遭ったってお金が返金されるわけじゃないしね。
91 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 00:41
>90
ダメなの?半券持っていてもダメなの!!!!?
92 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 00:53
為替使ってたらロクな目にあわなかったから
ここ最近は、銀行振込オンリーで、入金確認したら
別途メールで聞いた住所に送るようにしてます
メール環境持ってないとダメなのと
振込み手数料高いのが難点ですが
オマケがんばったりして許して貰って…るつもり
あと、手順で敷居上げると
困ったちゃんを振り落とせるって効果もあるかもーと思う
不遜ないいかただけど…。
93 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 00:54
でも銀行振込の方が知っている子も多いと思うよ。
郵便振込みとか。大体高校生くらいならだれでも使えるから
サークル側も苦労しないかもしれないね。
94 :
どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 00:59
>>92 どうせなら、振替口座開けば?
手数料も随分安いし。住所も通信欄に書いてもらえるよ。
95 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 01:10
>>92 ウチもそうしてる。
手紙がこないので(メールはくるけど)精神的にもラクになりました。
困ったちゃんの手紙がおおかったので。
ちょっとスレ違いなんで申し訳ないのですが、以前某大学で事務やってました。
大学ですから、資料を請求する郵便が高校生の方から届くのですが、その中には
結構変な郵便がありました。とは言っても、こちら宛には「御中」がついていない
のに返信用封筒の方はしっかり「様」付けだとか、リターンアドレスが書いてない
とか、そういったなどというのは日常茶飯事で、別に珍しくもなんともなかったの
ですが。
私のいた大学は、資料自体は無料なので、資料の郵送を希望する場合は、資料が
入るサイズ(A4)の封筒に、送料相当額(当時270円)の切手を貼った物を同封して
送ってもらうのがお約束でした。
ある日届いた封筒を処理していると、その中に、妙にサイズが大きい(角1くらい)
割に軽い封筒が1つありました。資料請求なら返信用封筒が同封してあるはずです
から、普通はそれなりの重さがあるものです。まれに、切手しか同封されていない
封筒もあって、そういう封筒はペラペラしているのですが、そういうのは普通長4
封筒で送られてくるので、このサイズの封筒が使われることは滅多にありません。
とりあえず開封してみると、中には何も入っていませんでした。
最初はなんのことかさっぱりわからなかったのですが、表に270円切手が貼って
あるのを見て、ようやく意味が分かりました。その人は、「270切手を貼った定形外
の封筒を”同封して”」というこちらの説明を勘違いして、270円切手を貼った定形外の
封筒そのものを送ってきてしまったようなのです。
それでも、相手方の住所がわかれば先に資料をこちらから送り、折り返し送料を
送り返してもらうという手段もとれるのですが、その封筒にはリターンアドレスも
ありませんでした。これでは、対策のほどこしようもありません。とりあえず、
「送られてこなかったら連絡が来るだろう」と放置されましたが、結局問い合わせも
来ませんでした。
しかし、今でも疑問なのですがこの人、住所をどこにも書かないのにどうやって
資料が届くのかと、郵便を出す前に疑問に思ったりしなかったのでしょうか(泣)
スレ違いな話題を長々と申し訳ありませんでした。
銀行振込は申し込む方としても便利です。まあ、手数料はかかるけど…。
メール連絡ですむし、手紙書く手間がはぶける。
ネットやiモードからすく送金できるしね(しかしこのせいで使いすぎてしまう)
98 :
96:2000/12/10(日) 01:21
あわわ・・・・・省略されてる。
おまけに、流れからずれてるし・・・・・逝ってきます。
99 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 01:24
思い出しました。
>>96 1号封筒(レントゲン写真が入るくらいの)に80円切手を貼って
返信封筒にしてきた方が。
宛名と切手の部分を普通の封筒に移植してペーパーは送りましたが…
ちなみに同じ大きさの封筒で送ってきたんですが、
その時の送料と同じだけかかるということが
何故わからないのかが不思議でした
100 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 01:28
最近、凄く怖い申し込みがあったのですが…
いきなり異国からエアメールが届きました
送られてきた為替や切手はきちんと日本の物で、同封されていた手紙は
きゃーっvFANなんですぅ〜vvv本買います〜vvvという内容。
宛名シールには、テレビ局の報道局の名前が…しかもその本の元ネタの
アニメを放映してる局なんです
これって嫌がらせでしょうか…にしては手が込みすぎてる…
101 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 01:30
…なんか…怖いよね…どこの国からきたのよう。
102 :
:2000/12/10(日) 01:45
色々あったなぁ…。
為替が思いっきり透けて見えてるうえに薄い鉛筆で宛名が
書いてあって、良く無事にたどり着けたなぁ、というものとか
「○○1冊希望」と、出した覚えの無いタイトルの本申し込まれたり…。
あと、雑誌に載ったとき、宛名シールの裏に「○○一冊希望」と
書く人が多かった…便箋一枚ぐらいケチるなよ…失礼だぞ、と思った。
103 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 02:06
銀行振り込み&メールで通販してます。郵便より安全度高いかと思って(こっちの)
振り込み手数料分、本の価格安くしてますし…これと言って、トラブルはなかったんですが…
…Qで、申し込み送ってくるなよ…(うちのHPの常連さんは大体知ってるんで)
振り込み終わったとかの確認ならまだいいが…
いきなり現金入れてきたストレートな奴。
お返しにショベルフック食らわせてやろうかと思ったよ。サック。
105 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 02:30
外からわからないようにすれば、現金でもOKです!っつーサークルが昔あった。
硬貨は便箋にテープで貼り付けて下さい、などとテクニックまで披露していた。
そこまでして、通販したいのかと当時ですら思ったが……。
106 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 02:31
>>100 うちなんか、むかし某有名アニメパロをやってたら遠くおフラ〜ンスから
英語で(一応気を使ってるらしい)通販申し込みが来ましたさ。
その人、うちで出してる本が欲しいんだけど、どんな本が出てるのか?
どうやってお金を送るのか?事細かに聞いていて、当時暇こいてた大学生
の私は一生懸命通便局で国際為替のこととか聞いたよ〜。
ちゃんと根性で通販作業完了したけどね。
107 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 02:41
今年1/1に世界で初めてインターネット予約を行った
MH900eですが、連絡ひとつなく生産遅滞の上、気がつい
たらガソリン容量8.5Lに車重が11kg増しの186kgに突然変更され
ました、既にキャンセルが多数出ているようですが予約金15万
の返還を行わずないという詐欺とも思える事件になっています。
これはかなりの珍事件です
108 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 02:44
10冊とかの単位で買う人も
ありがたくも嫌(というか怖い)じゃないですか?
うち男性向創作なんですけど
「景品に使いたいので」って、あなた…
その後聞いた風の噂では、異人さんに転売するのを
副業としてらした人だそうですが
ここ読んで次の通販方法どうしようか考えるより
まず無事に入稿しないと始まらない事に気が付いたよ
机に戻ります
というわけでsage
>>108 ポルノショップの売り上げのかなりの部分は、ゴルフ大会とかの
景品需要が占めているそうだよ。おやぢどもの社内コンペね。
その転売屋、そっち方面と関わってたのが同人に目をつけたんじゃねーの?
別スレに誤爆してしまった・・・鬱だ
>>91 小為替の半券は買った証明にはなるけど、
払い戻されている可能性があるから即返金はできないとのこと。
つまり、事故を申し出て、調査して、為替本体が出て凝れば問題無し。
でも、大概出てこない。そうすると、その為替が誰かの手に渡って
どこかの郵便局で換金されてしまったらもう郵便局側は返金できないのですね。
為替にはナンバーがあるから、換金されたかどうかはチェックできるけど、
こちらのもって居る半券のナンバーがわかったところで
為替本体の換金する時にナンバーのチェックをいちいちすることは
事実上不可能なので、
有効期限がきれるまで待って、換金サれていなかった場合のみ
返金されるのだそうです。
半券を持っていることで、
なんらかのメリットが期待できるのは
赤豚とかの企業相手の場合に、申込んだ証明にするときくらいじゃないかな。
個人相手の通販じゃ、申込んだと言われても
サークル側はそうですかといって本送るわけにはいかないからね。
112 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 04:39
age
113 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 04:46
>>111 えっと、もし換金されていなかったら再発行ができるので
手許にお金は戻ってくるよ。
そして換金されていたら、換金した郵便局名くらいは調べられるので
なにかの手がかりにはなるね。
114 :
為替:2000/12/10(日) 10:19
そうだ、再発行できますよ。
ただし即発行じゃなくて、書いている住所の方に発送するので少し時間が
掛かりました。
とにかくまぁ半券は最後まで捨てないことですね。
115 :
名無しさん:2000/12/10(日) 10:22
まあたかが数百円とりもどすのにそんなめんどいことしないけどね。
むしろ脳内サークルへの対処が問題
116 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 10:24
赤豚って、為替返金の時、どーみても流用為替ってのを使ってこない?
不参加決定イベントのパンフ代を何度か返金してもらったんだけど
いつも地方郵便局発行の為替だった。(ちょっと古め)
それを見て、自分が赤豚に送った為替が他サークルの返金用に使用されてた
としたらイヤだなあって思ったものです。
手数料取るんだから為替くらい新しいものを用意してくれい>赤豚
>>100 うわ!それって中国の子じゃない!?報道局って富士TVじゃない?(笑)
当方ゲーム系だし違ったらスマソだけど、うちも何度も同じ子から
来てるんだよ。エアメールだけど為替も切手も日本の物ってのが。
…一応、特にトラブルはなさそうなので普通に送ってるし、
次の通販時に感想もくれるのでちゃんと読んでくれてるみたいだけど、
転送途中でそのTV局の人に見られてたらどうしようと毎回思う…
>>117 そ、そう中国!もしかして同じ人!?
宛名シールは富士TVの報道局外信部ってなってる
うちはアニメ系なんだけど、富士TVのアニメのやおい本なんだよ〜
友人に、テレビ局は郵便物の中身は安全確認の為、全部開けられるよ
って脅かされたから、送るに送れなくて困ってる…
ちなみに来た手紙の便箋は絵不絵不7だった。
中国や台湾の人は
日本の為替や切手を入手できるんだそうです。
どういうルートかは知りませんが。
数年前からその藤TVとかじゃないけど普通の人が
日本の為替&切手で申込んでくるし、
それでトラブったことないよ。
TV局なのはよくわからんが、為替や切手に関しては問題ないよ。
120 :
117:2000/12/11(月) 10:18
>>100 わー、やっぱり…。同じ子の確率高いね(笑)。
しっかし私の本、全部富士の人に見られてたんだハズカシー!
うちは一応健全だけどやっぱ一般の人に見られるのは…
100さんは為替もらっちゃってるから送らないとサギ扱いされるかも
しれないし、封筒の奥付け住所を局留や仮名にするなどの小技で
局の人に実住所がばれないように手を廻してから送るというのはどうだ。
>>119 日本の為替って海外でも買えるんだ!謎がとけたよサンクス。
金券ショップとかと同じノリなのかもね…。
121 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/11(月) 10:58
うち、「本が届きません」って事故のときは、
半券のコピーさえ同封されていれば、
在庫がある限り本を送り直しています。
申し込みのお手紙いちいちチェックするの大変だし、
郵便局に問い合わせるのもなあ……と。
122 :
100:2000/12/11(月) 11:19
>>120 うん、同じ子の確率高いね…(笑)
>封筒の奥付け住所を局留や仮名にするなどの小技で
本の奥付に住所がバッチリ書いてあるの…(泣)
うっかり送って問題になったりしたらコワイな、やおいだし
手紙にメアドが書いてあったから
他に、友人宅とか、国内で個人宅の送り先はありませんか?
ってメール出してみたんだけど返事は来ないし…どうしよう…
123 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/11(月) 11:27
>>122=100
117ではないですが。
「こちらの個人情報が外部に洩れる可能性があるので
個人宅以外ではお受けできません」とかいって返金する…しかないかと。
124 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/11(月) 11:35
>>122 部外者でごめんだけど、それは封筒とか為替とかきちんとそろえて、
手紙添えて送り返して欲しいな・・。
「テレビ局経由では遅れません」って、多少ぼかしてもいいから理由書いて
さ。
外国在住だと日本で同人誌とかやおいとかが白い目で見られてるとか
いくらなんでも放送してるその局はマズイ、とかをほんとにわかってない
可能性が高いですし。
その場合の通販拒否は許されると思う。ちゃんとお金返せば。
ごめんね、通販であっても「同人誌テレビ局送りつけ」はぜひやめて欲しいと
思っちゃうのよ・・・。同人者として・・・。
でもほんとにそれ、今のうちに教えとかないと、その中国の子が芸能に
はまったりしたら大変だよ!
富士テレビ経由で巣マップの同人誌通販とかされたら蛇同人パニックになりかねないもの・・・。
>124
ここっこ、こーわーーーいーーーー!!!
だって、富士じゃん素地図もイチオウ!!!(爆)
心ある祖地図者なら絶対送らないだろうけど、厨房蛇モノなら送りかねない・・・
対策しようがないじゃないのさーーーー!!
126 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/11(月) 16:27
宛名シールが無いのか住所をガムテープにポールペンで書いて
寄越した強者が居た。
説教文と、次からこんなことしたら返却すると言う旨の手紙をつけて
通販してやったらそれ以来申し込みは来ませんでした(笑)。
さすがにガムテープ宛名シールは使用出来ませんでしたよ。
127 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/11(月) 16:38
>>100 友達も中国から申し込み来て、宛名が何故か富士TV宛で怖い。どうすれば良いだろうか?
と相談を受けました。取り敢えず、本人宅以外は送れないって言う手紙つけて
返却すれば?とアドバイスしておきましたが、何故に富士気付けなのでしょうか。
なんか、裏が有りそうで怖いよ。住所がお台場と聞いて失笑してしまいましたが。
128 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/11(月) 19:09
父親が富士で働いてて、中国に送ってもらえるとか?
昔「欲情有害コミックの作り方」とかいう同人作家が書いた本に載っていた話。
小為替発行後 半年が過ぎてから、半券を持って行って郵便局に頼めば、いとも
簡単に小為替のコピーを取り寄せる事が可能です。局留めや私書箱の人も、まず
本人の住所・氏名で換金しているので、コレを悪用すれば、住所や本名を公表して
いない作家さんをストーカーするのに便利です。本人以外の人が換金作業をして
いるような大手では無効ですが。ほんとにあった怖い話。
スレ違いなのでsage
うちも富士TV気付で通販来たよ。やっぱり同じ人???
最初は向こうの住所でペーパー請求が来たんだけど、品物は海外には送れません
ってお返事したら、TV局気付に…。
送るときはこんなものがTV局で開封されたらどうしようかと心配で気が気じゃ
なかった。手紙付けたかどうかは忘れたけど、それ以降申込みがないんで
どうなったのか不明です。
昔、不安路にギャグ系のパロ本を紹介してもらったことがある。
その時に数々香ばしい通販が来たが、中でも凄かったのは
送料込み800円の本を、800枚の1円切手で申し込んできた馬鹿。
気持ち悪かったので、速攻おくりかえしました。
いくらギャグ本作っていたって、その仕打ちはなかろう…
132 :
117:2000/12/12(火) 03:00
結構色々な所に手を広げているんだなその中国富士ちゃんは(笑)。
100さん、私、無責任に仮名にしちゃえばとか書いちゃったけど
ほかの人が言っている通り拒否の方がよさそうだね…。
送り元の彼女がうちのと同一人物なら10代半ば(たしか)だし、
124さんの言うとおり蛇系に飛び火する可能性も怖いものなあ。
128>>
転送先は女性名だったんだよ。姓も違ってたし
日本のTV報道外資部女性と10代半ば中国女子との
関連は全くわからん(笑)
133 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 04:02
日本在住のオーストラリアの人から通販申し込みがきた。
2年住んでて普通の日本語なら大丈夫デス。とあったので
お返事は日本語で、余計なお世話かなと思いつつ
郵便局での為替の買い方とか、送り方も箇条書きで
分かりやすく説明もつけた。
数日後届いたその人からの、
某有名コンピュータソフト会社の社封筒(を私用で使ってきた)
には、便箋にセロテープでとめた100円玉がびっしり。
・・・・日本語・・・全然ダメだったんデスね?
オーストラリアでは普通郵便で現金を送って
いいものなのだろうか?
134 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 13:47
為替の半券がちぎれかけってのはどうよ?
しかも言い訳が「猫が踏んじゃって破れちゃいました〜
でも一応くっついてるので、すいませ〜ん♪」
見るとぎりぎりミシン目一個分で繋がってる。
郵便局持って行く間に破れるかもしれん。
どっちにしても怒られるのはこっちだ!謝るぐらいなら
送る前に新品と交換ぐらいしてこいよ!
結局そのまま期限過ぎちゃったよ。
「切れちゃったんです〜」と、
クリップでとめた為替が送られてきたことあったよ。
でも窓口の人に事情話したら
「為替のナンバーが合ってれば大丈夫ですよ」
と、ちゃんと換金してくれた。
たしかに送る側が気をつけるべきだとは思うけど。
136 :
サークル側。:2000/12/12(火) 18:52
>>134 ばれないようにメンディングテープではっつけて、
そのまま郵便局に出しているよ。
たまに力入れ過ぎちゃって、封筒から出すとき破っちゃうから。
137 :
134:2000/12/12(火) 19:06
換金はしてくれるんですね。情報ありがとうございます。
破れた言い訳にムッと来ちゃったので
ちょっと語気荒くなってしまってすみません。
138 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 19:57
普通に事務的な通販文章を書いてくれた便箋の裏が
ヘタレ絵と個人トーク満載の手書きヘパ状態だった。
へぱ同封より、1点ものって事でちょっと怖かった
134さんが、その相手に品物を発送する時、何か言ったのかが気になる。
言い訳の内容、微笑ましいと思うけどなあ。私が猫飼いだからでしょうか…。
そんなに怒るような事かなと、微妙にもにょりました。
言い訳…というか、謝ってすらいない方がよっぽど感じ悪いと思うし。
140 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 20:18
ネタとして面白くも何ともなくて恐縮だが。(かつ、がいしゅつ)
「○○方」を「○○様方」に直すことを知らないおガキ様のなんと
多いことか。知らなくたって少し頭を使えばわかりそうなもんだが。
○○ってあからさまに人名なのにな。
141 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 21:52
私なんて名前のあとに「御中」つけられたよ(笑)。
個人事務所じゃないっての。
142 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 21:59
返信用の宛名シールの名前に様つけろってのは、
どう考えてもヘンだと思う。同人業界では当然みたいだけど。
だって、自分の名前だよ?
様を書き加える手間暇みてください、と買い手に要求するくらいなら、
別に様付けでなくてもいいですよ、こっちは。
あれは誰に対する申し訳なのか?
私はこの通販マナーだけみても、
同人って不思議な習慣がまかり通ってる普通じゃないところなんだなあと思った。
143 :
どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 22:12
>>140 141
私は日に500通くらい郵便物さばいているけど
御中つけてくるの1/10もいないよ。
また発送のバイトで様方に直すのをしっているのは1/5位だ。
一応現役大学生の多い仕事場なんだが…正直冷たい目で見てしまうよ。
144 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 22:18
現金同封。
「コミケで本かわせていただきました。面白かったので他の本も
通販希望です。この金額で買える本をてきとーに送ってください
私が持っているのは○○です」
去年の夏にきた自称通販申込。
昔のC翼と大昔のオリジナルでもいいのか?
住所が変だったので、確認の手紙を出しました。
とりあえず、住所確認の手紙をだしました。
が、案の定住所不明で返送。何故かクレームもきませんでした。
145 :
読み手兼描き手:2000/12/12(火) 22:36
為替ね〜、郵便屋さんがザツな扱いしてビリッって
やぶっちゃうこともあるのよ。(経験者は語る)
郵便屋さんに「ああ、平気です、使えますから」って言われたけど
ちょっとやぶけた為替を、同人の通販に使ったら
サークルさんに「うわ、なんてマナーの悪い通販者だ」って
嫌われること確実なので、「困ります!取り替えてください!」って
取り替えてもらいましたが。
猫がやぶったって通販者さんに怒ってた
>>134さん
そのくらいなら大目に見てあげることできませんかね?
どうもここの板では、読者や通販者に甘い文章を書いたら
「どうせピコだろう」と蔑んで見られる傾向があるけど…。
146 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 22:41
>>142 私は逆に、自分の名前は「行き」にしておいて、それが「様」や「御中」に
直っていないと常識がない、ということにされる「一般常識」のほうが
どっか間違っている気がする。
返信用封筒って、相手の手間を省くためにあるのに、「様」に書き直せという
一手間を無言で強要している様な気がして。日本人的で陰険っぽい。
142さんみたいに、様に直ってなくても全然気にしない、というならともかく
普通の人はそうじゃないわけでしょ?
「様」まで書く同人ルールは合理的でいいと思うよ。
147 :
名無しくん:2000/12/12(火) 22:44
>>142 大手で通販作業やればわかるよ。
常識とか云々はイイから「様」書いて〜!? ってカンジになるから。
148 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 22:44
>>142 宛名シールの様付け論争は昔どっかのスレでやってたよ。
こんなのは決着のつかない問題だからねえ。
149 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 22:50
要は「欲しい」モンがあるトコが提示したルールがあるんだから
あーだこーだ言わないで従えばイイわけだよ。
ソレがナットクいかなかったりウザいなら買わなきゃイイわけだし。
サークル運営の大変さを想像することすら出来ない(ってーかモトからしない?)
自分本位のヤツに限って、ヘンに理屈こねるよな。
150 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 23:04
>>142 何かの資料請求でも注意書きで、
「自分の住所に様をつけてください」ってなっていたよ。
結構、一般にも浸透している模様。
何の請求かど忘れしちゃったけど。
実際に通販処理をしていると目が行き届かないことが多いので、
「様」までついていると嬉しい。
>>139@`
>>145 猫が破った云々より、ミシン目一つギリギリで止まっていたのに
交換しないで「ま、いっか♪」って送ってこられたのが痛かったんでは?
>>146 まあ、返信用封筒を書いてもらうこと自体自分の手間を省いてもらってるわけだし。
「様」に書き直すのが手間なほど大量の郵便物を個人で扱うのって同人くらいな
気がするから、ある意味同人でルールが発達したのって自然なように思うけど。
会社だと手分けしてやるんだろうし、「礼儀」優先になるんじゃない。
…しかし赤豚の「様」スタンプはいいなあ。
私、消しゴムで自作しましたよ<「様」スタンブ
>>151 確かにあると便利です
153 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 23:56
つうか、同人社会じゃ「自分の名前に様つける」のは
たしかに合理的でイイと思う。
私はそんなの強要しないけど、それは様1字くらいなら処理した封筒がーっと積んで、
ウチの住所判子押すのと同時にチェックして様判子押すからかまわない。
ただ、一般社会ではそれは常識として自分の名前に様はつけないこと、
相手の名前には様、団体名には御中、○○方は○○様方に直す、
そういうことがTPOで使い分けができるべき。
今日日の一般人がアホでそういう常識(というか、礼儀、だと思う)
を知っていなくても、
郵便慣れしている同人は礼儀がなっている人が大半であったら嬉しいと思う。
154 :
>151@`>152:2000/12/13(水) 00:06
「様」スタンプ、文具店で売ってます。私はそれ使ってます。便利よ。
あと、住所印刷した封筒使うと便利。500枚から大きめの文具店とか
でやってくれます。それを5年かけて使ってました(藁)
まとめ買いすると考えればお特。
500枚の封筒で思い出した…
消費税が5%に上がる直前に買込んだ封筒100枚×5束を
引っ越しの時しまい込んだまま忘れてしまい
郵便番号が7ケタになってから発掘してしまって頭を抱えた数年前(笑)
スレ違いにつきsage
>>155 私は郵便局から7桁シールを大量に奪ってきて
大型封筒やら給料封筒(笑)を使うときに使用してます。
封筒代も馬鹿にならんからのう。
今まで、箱に250枚入りのB5封筒が1000円で買えたのに、
その店つぶれちゃってさ…
近所じゃ100枚450円以下のところはないんだよう。
鬱だ……凄かった人の話じゃないのでsage
159 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/13(水) 05:49
アスクル…新聞に広告バーンなのに個人ダメなんてねぇ…。
でもそういう技があったんか。
160 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/13(水) 12:00
どーでもいいが、10年以上前
「●●町××△方 ■■社」という住所の△を名字だと思って
「△様方 ■■社御中」と書いたことがある。
「△方」が地名だと知ったのは5年後…
今でもはっきり覚えている。宇津だ。
161 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/13(水) 12:35
同人通販してくれる人のほうがすごく気をつかってくれてるので
申し訳なくなる…。
>>157 オフィスデポがおすすめなんだがのう…
封筒印刷もやってくれるし。ただ残念ながら東京にしかなさそうだ。
163 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/13(水) 16:08
自分はネットで見かけた封筒印刷お願いしました。
ちょっと厚手の封筒に、住所を入れてもらって、
封をするためのノリ付きの加工をしてもらったもの。
A5・1000枚で12000円くらいでした。
・長所>オフィスデポとかじゃやってくれないA5封筒もOK。
若干厚手の紙にも印刷してくれる。
・短所>封をするためのノリがあるのは有り難いが、
ちょっと厚い本(100P以上)には接着力が弱い気がする。
164 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/13(水) 16:17
>>142 国家試験なんか受ければわかるけど受験票送付とか結果郵送用とかの
返信用封筒は公的には自分の名前に「様」を付けるよう指導される。
別に同人だけではないよ。
普通の入学試験とかでは違ったから驚いたけど。
165 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/13(水) 16:23
>>163 そのネットでみかけた封筒印刷
サイトアプきぼーん…
166 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/13(水) 16:28
>>164 国家試験はそうだよね。
でも、それも、同人常識と同じで、ある意味一般的には特種。
だから、それはその出す相手や事情、要求にそって
TPOで使い分けができる人間であればよいのだと思う。
たとえばもしも164さんが一般社会で
「国家試験はそうだから」と言って
そのやりかたを押し通すのならあなたが厨房になってしまう。
そんなのつまらないものね。
167 :
163:2000/12/13(水) 16:30
>>165 www.fu-to.com/
角5/クラフト85g/黒1色片面1000枚(スラット(のり)加工)
メールで、丁寧に相談に乗ってくれました。
請求書見直したら15000円強かかってました。
値段だけ訂正させてね。3000円違えば結構違いますね(汗)
168 :
どーでもいいことだが。:2000/12/13(水) 16:33
164補足。
公的なものが「様」だよと言うんじゃなくて
「様」が同人だけではないって言いたかったんだけど
自分で読んだらわかりにくかった…。
理屈は返信用封筒ってあくまで「差出人の代筆」だそうだ。
つまり自分で自分に出すんじゃなくて
「差出人が宛名を書くのを代わりに書いているだけ」だって。
「行」は自分で自分に出すときとかじゃないと使わないから
自分じゃない人物が差出人になる事があらかじめわかっている
返信用封筒には「様」が望ましいんだってさ。
169 :
どーでもよくなかったことだが:2000/12/13(水) 16:38
「昔の兄目ーじゅ読んで××という作品が好きになりました。
通販のコーナーに貴方の本がのっていました。
あなたの持っている××と僕の持っている湖南グッズとで交換
してください。返事は至急絶対ください。■■高校1年○○」
と言うはがきを去年の今ごろ頂きました。
大声で言ってやるよ だれがやるもんか!!
返事なんて出してません。無論放置してます。
170 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/13(水) 18:04
以前受けた申し込みでは、小為替の受け取り人欄に私のペンネームが書き込まれていました。
よく見かける「無記名の」という注意書きはこの為にあるのかと実感。
>>170 あと、多分、受取人の欄に何か書かれてると身分証明書が必要なんだと思う…
>>169 むかし、似たような話に遭遇しました。
同人誌が某雑誌に紹介された時のことですが、
「■■と言う雑誌で貴方の住所をしりました。
貴方の持っているゲーム雑誌「電○プレイ○テーション」○号〜○号を
1冊100円(位だった)で譲って下さい。
××高校○○(うちも高校生からだったな)」
と言う内容の手紙を頂きました。
持ってたけど気持ち悪かったのと、
通販以外の目的で手紙を送ってきたので無視してやりましたよ。
切手が同封されていましたが。
っていうか、何で私がそれを持っているのを知っているか謎だった。
きっと雑誌に載ってた人のトコへ全部にだしたんだろうな。
と思うとなんかもにょる。
関係ないのでsage
173 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/14(木) 13:29
以前本を雑誌に載せてもらったら、ネタに困らないくらい
いろんなものが。
「うちの犬に子供生まれたんですよ〜
もし欲しいならあげますよ」
・・・と最初の通販の手紙で書かれたことがある。
自分が犬苦手なのは置いておいたとしても、
その子の住所は確か岡○。うちは関東。
どうしろって・・・
これ書いたら、知りあいにはばれそうなんだけど
以前、どうみてもパンピーの人からバックナンバーの問い合わせ。
手紙には無邪気に「図書館で読みました〜」と…(泣)
もちろん返信切手もありませんでしたが、大慌てで返事を。
どこの図書館か教えて欲しい、ということと、あとは
「同人誌」の簡単な説明。商業ではないので、返信切手を
同封するのが礼儀、のようなことを優しく簡単に書きました。
その方からは丁寧なお詫びと、読んだ場所の説明を頂けましたが
都内某所の図書館には「アダルトコーナー」ってものがあって
そこに大量の同人誌が奥付つきで貸し出されているらしいんです。
怪談より怖い…
私もまだ行ってません。…行きたくない。
175 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/14(木) 23:32
ぎゃーーーー!!
>>174 叫びスレじゃないけど、これは怖ろしすぎる……。図書館に同人誌(涙)
>>174 どこなのか言えるようならヒントきぼーん。
自分のがもしもあったらどうしようと思ってる人もいるはず。
でも、図書館内の誰かが集めてるんだよね。
奥付の個人情報もあることだし、その図書館のコーナーはちょっともにょり。
本人の許可なしに置くのはとても問題ありだと思うんだが
やはりコーナー作った人間は厨房なのだろうか?
177 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/15(金) 00:12
様付き宛名カード(返信用)、
厨房御用達のFOなんかじゃ編集部がそうしろって言ってるしなあ。
まあ、楽だしいいやね。
178 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/15(金) 00:16
地区の住人から寄付されたという可能性もあるよ(その場合、寄付した人が厨房)
大量の寄付だったし、内容も内容だったので苦心の末アダルトコーナーということに…。
ぶるぶる
>>176
179 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/15(金) 00:51
厨房には注意書きで書いてないとやっぱりダメなのか?
図書館に寄贈禁止って・・・
寄贈しようとする神経を疑うよ。
寄贈するよりだらけに売れよ。そのほうがまだましだと思う・・・
功と浮区 です。
>>180 私にはちと遠い(っていうかその区民じゃない)ので行けないかも・・・
行けたら、図書館の人に話し掛けてなんで同人があるのかを訊いてみようかと思ったんだけど、
(どうせ、二度と行くことはないと思うので)
区民じゃなくても閲覧ぐらいは利用可なのかしら?
貸し出しができないだけで図書館は出入りは自由なはず…。
都内のどこかに、コミケカタログが並んでいる図書館があるという
噂を聞いていたけどそこかしら。(怖)
公的図書館がそんなことでいいのか…?
おっそろしい世の中になったもんだ…
同人専門店や古本屋でウチの買った人からの問い合わせは
結構あるんだが、図書館で見たってのは……
うぎゃあとしかいえないな…
184 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/15(金) 03:49
「様」は合理的で良いと思うよ。
でも一般常識は違うと認識した上でないと、いきなりコレから入るとヤバイ。
最近同人系の企業は問い合わせに「様」をつけて〜ってやるし。
コミケの「最後尾」の様にひっそり浸透していったりして…。
読み専門です。返信用封筒のことなんですが、
はじめに「○○(自分の名)行」と書いてから、
それを二重線で消し、脇に「様」とつけて送っています。
スタンプを用いている方も多いようなんですが、
こういう風にしてしまうのって、通販処理の邪魔になったりとか
しませんでしょうか?
なんとなく気になったもので。
通販希望の封筒があまりに分厚くて
ナニが入ってんの?と開封してみたら
便箋が4枚くらい。
通販希望の文と感想が少し。
ありがちな同人便箋で、文章書くスペースが
3行くらいしかないものだった。
まあ、いいんだけどね。どーでもいいのでsage。
187 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/15(金) 10:23
困った手紙なら、違うジャンルのエロ絵同封されてたのが一番かな。(しかも女の子の)
確かにやおいエロ書きだし、男女カプもエロじゃないけど書いてるけどジャンル違うし。
不審に思って手紙見てみたら、見覚えないPN宛ての手紙。
何だ、間違って送ったのかと思い封筒ごと詰めなおしてリターンアドレスに送り返したら
宛先不明で戻って来た…。
そういえば送り返した時は140円だかかかったのに、送られて来た封筒には100円分しか切手貼られてなかったっけ。
何故100円。80円か90円か120@`140じゃないのか…???
今でも謎…。
通販で困ったと言うか怖かった手紙は、封されてなかったのがあったなー。
手紙も為替もよく無事だったなー…。
188 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/15(金) 10:35
あんまり物凄い失礼(というか意識無くやってんだろうけど)な手紙な上、宛名カードも
返信用切手も封筒も入ってなかった問合わせに、そやつが書いてきたリターンアドレス(勿論
エンピツ書き)を切り取って宛名カードにしたことがある。
工房の時。
私も相当イタかったが、判読不可能だったんだよ…リターンアドレスが…(泣)。
189 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/15(金) 10:47
ずっと前の小ネタですが、
たった5文字のタイトルだったのに
その前半の動名詞は漢字が間違っており、
後半の名詞は類語になっておりました。
わかりやすく(?)言うと、
「もにょった妄想」というタイトルが「ぱにょった電波」と書かれていました。
自分でもどの本か一瞬解りませんでした。
タイトルを脳内変換するのはやめてください。
児童向け作品で同人誌を出していた友人は、どこぞの文学館から同人誌を
置かせてくれと手紙が来たそうです。エロもやおいもない、ほのぼのとした
本で、その手の話が嫌いな潔癖なお嬢さん方に人気のある子なんですが。
(他のジャンルではばりばりやおい描きなので通販案内で厳重に念押ししてる)
だから、手紙書いてきたスタッフも好意だったんでしょうが。
なんか、基本的に同人に対する意識が違う、とひきつり笑いをしたものでした。
やおい本が図書館に置かれているというのは、10年以上前にも聞いたことが
あります。☆矢サークルのペーパーに、図書館から寄贈されたと連絡が
あったけどどこの誰!? 絶対に止めて下さい奥付住所載せてるのに! と……
冬コミのマンレポにも同ネタがあったような気がしたんだけど、
「○○◆□」を一冊下さい
という手紙が来た。いや、その○○◆□って、ウチのサークル名なんだけど…
192 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/15(金) 13:37
193 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/15(金) 13:52
当時、自分もリアル厨房だった話しですが・・・(汗)
通販申し込みが来て、文通もしてほしいとのことだったんですが、手紙には
その当時わたしが活動していたジャンル(ファ●イナルファ●ンタジー6)の
悪口を便箋5枚に渡って書いてあって。
「素苦絵亜に、『バーカ、ゲームはグラフィックじゃあないんだよ!』って
言ってやりたいですよね。そういう意味(←どういうイミじゃ)では
本当のRPGとは銅鑼食えのことです。みんな勘違いしすぎですよね。」などと延々と。
わたしもバカだったんで、流せばいいのに、
「じゃあなんでわたしの本買うんですか。それが好きって言ってやってる人に、
どうしてわざわざ喧嘩を売りにくるんですか?」
とか、血の気の多い返事を書き、為替も切手も突っ返して・・・(あああ)
つづく
194 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/15(金) 13:52
そしたらまた手紙が来て、「本当にすみませんでした。
でも絵不絵不を嫌いだということはわたしのれっきとした意見です。
あなたの勝手な感情で切り捨ててしまうのはおかしいじゃあないですか。」
・・・いやあ、なんであたしこんな見ずしらずの人にこんな思いさせられるんだろう?
そう思ったわたしは、
「もう金輪際手紙は書かないでください。これからもこんなやりとりしかできないのなら、
わたしも困った例としてペーパーに書くかもしれませんよ!?」
とこっちもこっちでイタタな、感情もろだしの返事をかいて(汗)。
そしてしばらくは連絡も途絶え、
忘れた頃にまた手紙が(リターンアドレスなし、でも筆跡に見覚えが)。
ゴキブリでもはいってんじゃなかろか、とビビりながら封をあけてみると、
B5サイズの半紙に筆文字(極太)で、
1枚目・「おまえがこれからやろうとしてることは」
2枚目・「いじめ以外のなにものでもない」・・・・。
それ以降、コリゴリして返事を書かずに年月は過ぎ、わたしも工房になったある日。
ふぁんろーどのガンダム翼のシュミ特を、何気なくめくっていたら。
見覚えあるペンネームと筆跡の、へたれなでゅおの絵が。
横には、「寿沙蟻さん大ファンです!ささげますv」
それとは別に載ってたハガキには、「がんばって投稿して立派な常連になるぞー!!」
・・・・とっても鬱に入ったのを覚えています。
彼女はろーどの常連になったのか・・・・
ごっつい長くなって、まとまりなくってゴメソ・・・
>>193-4 人として怒って当然、、、
だが電波はその怒りを理解も学習もできないから電波、、、、
197 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/15(金) 22:00
ていうか。その手紙まだ持ってる?もう捨ててるとは思うけど、
まだ手元に有ればぜひアプきぼーん!!<筆文字極太
198 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/16(土) 00:15
一番びっくりしたのは、一万円札がそのまんま封筒に入れて、送られてきたこと。
余りは返金して下さい…と書かれてあった。ぎっょとした。
この前は、「×××(サークル名)」1冊希望。
サークル名と、本のタイトルを読み間違えんだろうけど、
うちのサークルは1000円じゃ買えないよ…
何の通販だったのやら。
凄かった人、ではないんですが…
大昔にキャラ名そのままのタイトルの本を作ったんですね。
そしたら、
「○○1人ください」
とあって、代金が……
オオウケしました。ええ、箸がころがっても笑えるようなお年頃でしたわ…
200 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/16(土) 03:51
箱息子スレにもあがっていたんですが、FO関係って、
やっぱり失礼千万意味不明な申込み多いんでしょうか?
返事出さないで一方的に悪者扱いになるのは嫌だけど、
編集部におかしなクレーム入れられてもたまりませんよね。
ところで、郵便物の受け取り拒否、一度受け取ったらもう駄目なんでしょうか?
(知らずに家族が受け取ってしまったりとか…)
料金不足でお金払ってしまったりしたらもうおしまいでしょうか。
201 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/16(土) 03:59
払ってしまった場合はわからないけど、
料金不足の紙添付でポストに入っていたとか、
受取人不明(リターンアドレスがない・心当たりがないなど)などで
受け取りたくない郵便物が入っていた場合は
受け取り拒否の旨を明記した紙を付けて
近くのポストに投函しておけばよいです。
お金払った場合はそれがわかるものをつけて直接窓口へ聞いてみては?
202 :
>198:2000/12/16(土) 04:22
>ぎっょとした。
余程驚かれたんだろうなァ……
同人板たまに来ると、とんでもなく常識を超えた
ボチューの存在を知って、いつも震える。
今日の発掘は
>>193さんの体験談。
ネットがらみとペーパー系は本当こわい。
そんなのに会った事ないけど、明日は我が身と他人事に思えない。
204 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/16(土) 08:15
通販申し込みをしてきた本人の封筒事態が郵便事故か何かで
こっちに届いてなかったのに、本人は「出した」って意思があるから
いつまでも品が届かないことに1週間くらいでキレて
無視するのか、詐欺か、訴えて活動できなくしてやる、俺には暴力団組員の知り合いもいる・・・とかいう文書を
イキナリつきつけられて困った。(^_^;)
「だから同人って・・・・」と活動を辞めたくなる一瞬。
こっちは届いてないんだから知らないっつーの。
205 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/16(土) 11:59
最近届いた通販申し込みで、
何故か宛名シールがえすN系のカードダスの袋に包まれてた。
そしてよく見るとその宛名シールはカレンダーの裏に両面テープ貼った物で、
ちょっとビビッた・・・・・・。
206 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/16(土) 12:02
宛名シールで、通販している人の人柄が見えるような気がする。
手作り宛名シールとかは特に。
207 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/16(土) 12:16
別にいいんですが
縦書きレターはちょっとびびりました(笑)
208 :
:名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/16(土) 13:32
きてぃちゃんのメモ(B6サイズ)いっぱいに
住所を書いてこられたのにはびびった。
まあ、そのまま封筒に張ってポストに放り込みました。
いつもは窓口に持っていくんだけどさすがに…
209 :
★厨房同人絵柄入り宛名シール:2000/12/16(土) 14:00
宛名シールが「同人絵柄入り宛名シール」だった時、もにょるけど
そのまま使う。(恥かくのは向こうなだけだからね…)
でも、「厨房同人イラスト」がでかくて
(へたれ列号、へたれ放心みたいな絵を思い浮かべてください)
住所氏名書く欄が小さいだろうオラァ!!な宛名シールだった場合は
そのシールを「使わなかったのでお返しします」というメモと
ともに返送して、自分で宛名を封筒に書く。
自転車で20分くらいの近場だろう住所の方からペーパーの請求が
きました。最新ペーパーを同封して投函したところ、以下の如き趣旨の
手紙が届きました。
■ペーパーにあった本の内、2〜3冊を購入したいが、内容がわからないので、
全ての在庫を取り敢えず送ってほしい。その後、いらない本を返却する際、
欲しい本の分の代金を同封するので。
それは困りますとお返事をしたためた所、今度は下記の如き手紙がきました。
■幸い家も近所のようですし、とりあえず在庫を届けてほしい。自転車なら
20分くらいの距離のようですし、私は主婦で家にいますから、いつ来て頂いても
いいですよ。その時に欲しい本を選び、その場でお金を支払いします。
ビックリしました・・・・・(−−;。
211 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/16(土) 17:51
宛名シールは・・・以前通販申し込みで
縦1@`5cm X 横4cm くらいの小さい用紙(裏は両面テープ貼り)
に小さい文字で住所書かれたものが同封されていました
「・・・これを使って郵便事故でも起きたらかなわん・・・」
と思い、B5封筒にデカデカと相手の住所を写し、通販のお礼と
一言忠告(?)を書いた手紙を添え送ったことがあります(笑)
それ以降に発行したペーパーには「宛名シールのサイズは
縦5cm X 横7cmくらいの大きさでお願いします」と載せています
212 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/16(土) 18:13
>>210 それでどうしたんですか?
結果も書いてくれないと気になってしょうがないですよー。
213 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/16(土) 18:32
>>210 わ!!わ!!すごいすごい!!で、どうしたんですか?
211です。中途半端ですみませんでした。以下、続きです。
ドタマに来た私は、大変不愉快であるという事を記した手紙を送りました。
すると、ペーパーに記してあった手順どおりの本の申し込みをしてくれました。
希望頂いた本を投函した数日後、感想の手紙を下さったんですが、
文面はだいたい下記の通りでした。
■久しぶりに同人誌読んだけど、あらら、私の好きなキャラがホ●にされ
ちゃったよ、う〜ん・・・。でもまぁ、そこそこ楽しめました。でも、
旦那にはとても見せられないなー。
ペーパーには当方の同人誌が割と激しいや●いである事や、各誌の内容の紹介文
も書いてあった筈なのに、今更なにを言うかなと、大変腹が立ちました。
■新しい本が出来たら連絡してください。
というメッセージも入ってましたが、返信用封筒どころか80円切手も
同封されていなかったので、勿論シカトしました。
以上です。
215 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/17(日) 13:15
昔、歩いて1分のところに郵便局があったのと、無職だった
のが幸いして、うちのサークルの通販はゲキハヤでした。
その日に来た申し込みを、当日中に処理してポストに投函など
という事もよく有り、「通販早い!」と読者さん方に喜ばれて
ました。そんなある日に届いた申し込みの文章は・・
「通販お願いします。ところでよく本の発送を焦らすサークル
あるけど、焦らさないでください!」
と書いてあったんです。
ウチは前述のようにゲキハヤなので、お門違いもいい所だったんですが、
しかし他のサークルさんだって、別に焦らしている訳では
ないんでは(>_<) と、思ったんですけど。
217 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/17(日) 23:45
あげ
218 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/17(日) 23:48
>>211 そもそもその人はどうやってアナタのサークルの情報を手に入れたんだろう……。
そっちの方がきになるのは私だけ?
しかし近所なだけに怖いですね……。
219 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/17(日) 23:56
ノウハウ板の方に愚痴混じりの書き込みをしたのですが(汗)
申し込んで半年以上音沙汰無し、申し込みを一度郵送で送ったのですが
なしのつぶて、メールで問いあわせてみると発行が遅れているのでその
分を返金して送る、といわれたのですが、それからも二ヶ月ほど音沙汰がありません……
こういう場合、為替だけでも帰ってきて欲しいので勝手に郵便局で調べてもらっても
いいのでしょうか?
211ですとか言って、私、210ですね、すごいバカ・・( ̄□ ̄;)。
210及び214です。本当の211さん、すみませんでした。
>>218 恐らく私宛のレスですよね? 勘違いだったらすみません。
私のサークルはあちこちの通販情報誌に度々掲載されていたので、恐らく
そこからペーパー請求をしたのではないかと思います。が、しかし
それだったら、や○いくらい知ってそうですよね。謎は深まるばかりです。
221 :
どーでもいいことだが:2000/12/18(月) 03:06
この秋、たてつづけに
封緘していない(した形跡すらなし)通販申込みを4通もらいました。
箱の夏コミ特集号の通販だったので
毎日ゴムで括られてポストに入ってたのですが、
4通とも中身は完全に無事。
中の手紙や同封物もイタタではなくきちんとしたものばかりでした。
封緘しないのって流行り?とまでは思いませんが
何故……と思ったんですが…何故なんでしょう…???
>>221 「人を信じてみよう週間」だったのでは。
あとは郵便局秘密査察。(ないって)
223 :
:2000/12/18(月) 04:49
>>193 ああ…私も似たような手紙をもらった事があるわ…。
それで、私もまだ若かったから長い手紙に長い反論レター返してた…。
今思うと相手もいたいが私も結構イタかったな。
ちなみに私の場合は何回かやり取りした後相手が
「貴方とこれ以上話してもムダだと思うので返事は要りません」
と一方的に相手が言いたい事だけ言って、それでおしまいになりました。
…こっちが「もう手紙を送ってくるな」と言ったときは
しつこく手紙を送りつけてきたくせに、だったら最初から
そうしろよ…と言いたくなった。
224 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/20(水) 13:37
メールで通販申し込みが来た。
うちのジャンルはなつかし系、ホモがあまりないので、返事に
「ホモ本で18禁なんですけど、いいですか?」
と書いた。すると返事に…
「娘の友人に頼まれたので、よく分からない」
通販くらい自分で申し込んでくれ…。
私のメールのせいで、友情が引き裂かれてないかどうか不安だ。
225 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/20(水) 13:54
>>224 つまり友人の母親(か父親)に代理してもらったってこと?
その子メール環境ないのかなあ。
それとも18歳以下だから「大人に頼まなきゃ!」って考えたのかな。
226 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/20(水) 15:02
>>224 親のパソコン使ってメール送ってきたのかも。それをたまたま親が先に見ちゃったのでは?
うちに来たのは「親のメールアドレスなのでタイトルに○○(彼女の名前らしい)
って入れておいてください」って書いてあった。フリーのメアドくらい取れや。
もっとも、自分の親じゃなくて人の親なんだね224の場合。うーむ。
227 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/20(水) 16:37
メアドを家族と共有してる人、結構いますよね。
感想のメールもらったんで返信しようとしたら
メルアドの名前のところが男性(だんなさんらしかった)
送っていいものかどうかたっぷり悩んだ。
熱いホモ話の感想だったんで
うっかりそれに応じた返事出そうとしたよ。あぶないあぶない。
228 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/20(水) 19:57
>>226 通販ではありませんが、やおいサイトの隠しを請求する際に
そう書いたことがあります。<親のアドレスなので…
一年くらい前ですが、当時はフリーのメアドとか知らんかったし(笑)。
初心者の場合そういうケースもありますのでどうか優しくアドバイスして
やってください。お願い…。
229 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/20(水) 20:26
「不便だな」と思ったら友達に相談してからすべては
始まります
230 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/20(水) 20:50
「新刊売ってください」
とだけ書いたメールが来た。
どうしろと。
>>230 後払いと思ったとか(^^;)<「新刊売ってください」
232 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/21(木) 01:17
>>230 ヒマだったら、在庫状況&通販方法のテキストに加えて
馬鹿丁寧な挨拶と定型文を添えて返信してやります。
これを見て次のメールに活かさなかったらほんまもんの厨房よ? みたいな
下心をこめて。何を隠そう自分が、生まれて初めての通販で何を書いて
いいやら見当もつかず、ない知恵絞って出した記憶があるから……
本に同封されてきた一筆箋の文章で、はじめて「前略」「草々」を知ったし
とりあえずこんな感じで必要なことを書けばいいのか、と手本になったから。
ところでペーパー(へぱではないと思いたい、本の通販情報と近況と
ジャンルイラスト)に載せている文章は、最新版をテキストエディタで
保存するようになって色々と助かってます。
233 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/21(木) 12:50
新刊ください。
学制なので安くしてね。
このよーなメモと共に、自分が以前出した本の
模写一冊分がノートに書かれたものが送られてきました。
しかもというかもちろんというか自分のよりへたれです。
(私だってそんな上手くはないですが)
一体どうしろというのでしょう。
ちなみに為替は入っていません…安くしろっていうよりタダにしろって
ことですか??
234 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/21(木) 12:52
思い出した〜。学生だから安くして、っての、大昔ウチにも来たよ。
てゆーか、私もその当時学生だったんですが。
235 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/21(木) 13:18
しかも学制ですか(笑)
236 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/21(木) 13:40
>>233 ヘタレ模写ノートが代金だったのでは。
学割きくんだったら買いまくってるよ(笑)。
237 :
通りすがり:2000/12/21(木) 15:56
1…宛名カードをルーズリーフの1行に書いてきて、其の1行分だけ送ってきた。
2…宛名カードをB5位の大きさの段ボールで作ってきた。
3…小銭を普通郵便で送ってきた。
4…本を送ったら、封筒が薄い!ともんくの手紙が来た。
5…面白くないから返金しろ(送料分も)!と、本が送り返されてきた。
6…18禁本なのに、「僕16歳です」と書いてあった。
「18歳でないとおわけすることが出来ません、ごめんなさい」とお詫びの
手紙を出した。
印象深かったのはこのくらいかなぁ…(細かいのはいっぱいある)
238 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/22(金) 02:39
あげ
239 :
名無しさんの野望:2000/12/22(金) 04:44
家に突然知らない人が来たと思ったら、
「通販の手紙書いたんですが、住所が近いんで来ちゃいました!
スケッチブックも描いてください!
私、出版関係の人間なんですよね!!
ところで、○○のキャラって…」
と、一方的に大声で話しまくって、帰ってくれない。
私の両親も出てきてくれて、お引き取りいただきたい旨言ったのですが
全然聞いてくれなくて。
「私は全然かまいませんから、気にしないでください。
ところで〜(延々と続く)」
とっても怖かったです。
この人は、その後も何度か家に来たみたいなんですが、
当時健在だった祖父がおっぱらっていてくれてたようです。
ありがとじーちゃん。
通販とはちょっとズレててスマソ。
アンソロを見て申し込んでくれたのだがアンソロの発行自体半年前だった
為、在庫切れの通知と手紙の返事を書いて送った。
数日後、「丁寧なお返事感動しました」と手紙が来た。また返事送った。
3日後、「私実は登校拒否してるんです自殺しようかとも考えましたが
○○さん(私の名前)が話しきいてくれるなら生きていけそうです」
「友達も登校拒否しそうですけど彼女は私と違ってまだ光があるんです」
「実は私親が決めた許嫁がいて、その人は30歳なんですこの間会いました」
(ちなみに彼女は高校生)
そんな内容の手紙とエヴァのカードを(ちなみにジャンルはエヴァ関係ない)
3日おきに送ってくれた彼女………
最初は「死なれたらかなわん」と返事していたがだんだん怖くなって
自分の引っ越しを機に音信不通にしましたが……
ソレまでの3ヶ月間、鬱のあまり死にたくなったのはコッチだ。
241 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/22(金) 06:36
ところでみなさん、最近中国台湾などからの申し込みも多いと思うのですが
「貴様の本が欲しい。送って下さい」
という申し込みをもらった人はいない?
うちには来たよ〜。最初はビックリしたけど、後でワラタ。
242 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/22(金) 06:42
メールで それきた
>>241 まだ メールの文章とってあるかも・・・
あったらコピペしていいかな…
結構わらえる内容だったから。
243 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/22(金) 07:15
なにかというと「受験生なので〜〜してください」という工房には
腹が立つ。(現在健全に受験勉強に勤しんでいる方は別ヨ)
「受験生だから時間がないので特別に新刊(通販してない本)売ってください」
「受験生だから時間がないので特別に予約期限切れてても売ってください」
「受験生だから時間がないので特別に●●日のイベントに参加してください」
「受験生だから時間がないので特別にスケブ描いて下さい(イベントに行けないんだって)」
ってさあ、おまいらコピペか!
どうせ無理を聞くのなら、寝たきりの爺さんの看病で行けないとか、
関西は地震で東京に行けないので、でも同人誌だけでも楽しみたいのでお願いします
とかいう人(実話)になら何が何でも送ったるわい。
245 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/22(金) 07:47
>>240 スレ違いレスだけど、昔のメル友がそんなんだったんで一言。
そういうのは全部、かまってちゃんの嘘です。気にする必要全くなし。
私も鬱々な日々を過ごしました。ああ、腹が立つ思い出だよ。
246 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/22(金) 07:55
>>241 友人が以前もらってた。
中国台湾系ではなくれっきとした日本在住の日本人からの手紙だったが
手紙の文中すべて「貴様」だった。
どうやら「貴女」と書きたかったもよう。
爆笑した。
まあ、「貴いひと(様)」の意味だからさ…もとは(多分)
それをいったら、「僕」だってほんとは下僕からきてて謙遜表現だ。
多分丁寧に使ってるんだと思っている。
うちにもくるんだけども。シンガポールとかタイペイとか。
マイナージャンルなのに不思議ですけどね。
でも、たどたどしくも一生懸命な手紙が入ってると、やっぱうれしいもんよ。
249 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/22(金) 10:26
貴様。
ソレ会社に来たことある。韓国の会社からのFAXで。
部内大爆笑。スレ違いでスマソ。
250 :
242:2000/12/22(金) 10:32
韓国のヒトからもらったメール。
読み返して見たら通販じゃないや。
〜〜〜〜〜
私は中国人で、高校生です。
私は日本語のコミックスがとても好きです。
そして、中国で日本のコミックスを買いません。
だから、あなたはコミックスの雑誌を日本から中国に送ってください。
郵便料金は高いです。私は学生ですから、お金を持っていません。
私は借用証書を書きます。五年後、日本へ行きます。
私は日本語をよくわかりませんから、あなたは英語や簡単な日本語で返事を書いてください。
あなたの助力がほしいです。ぜひお願いします。どうもありがとうございます。
〜〜〜〜〜
以上。タイトルはhelp me
なにも返信しませんでした こわかったから…。
自分で立てておいてなんですが、すぐ消えるだろうと思っていたこのスレ、まだ
生き残っていてかなり驚いております。
という事でしっちゃかめっちゃかな文章書いた1です。
結構凄いのがあるものなんですね。
私のところには最近は、あんまり凄いのは来てないんですけどね…(それ以前に
通販の手紙が来ないし)。
今年の3月頃に、住所氏名記入欄に、相手方の住所氏名が書かれて(印鑑も押されて)
いた小為替が送られてきたくらいかなあ…。
それより今私は、地元イベントに現れた脳内関係者らしき人をどうするかで精一杯
です。(私は「ネタになりそうだから付き合ってみようか」と思っているのだが、
その子を知っている私の友達はみんな「やめろ」と言っている。そんなにヤヴァイ
のかな?)
あ、マジで遅レスですみませんが;
>>58 送料の切手1枚と80円切手1枚であれば、混ぜてもなんの問題もないんですけど、
その子は、送料の切手を何枚かに分けて入れていたんです。
「80円分引けば分かるじゃん?」と思われそうですが、「混ぜるのは勘弁」の
前に書いたように送料が間違っていたんです。(200円が240円になってたんだか
その逆だったか…)
だから80円切手を除いても、必要な送料と合わなかったので混乱してしまったのです。
なのでまあ…、送料の切手を何枚かに分ける時は、返信用切手と混ぜるのは勘弁、
って事です。
説明不足でごめんなさいでした;。
252 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/22(金) 11:34
ここを読んでいると、うちに来るのはかなりマシ
何だなあと思う。送料が為替に入ってるとか(切手で
送れと書いてあるのに)、宛名カードが紙っ切れだと
かは、まだまだ序の口なんですね。まだまだ甘かった
のですね。
おそるべし、同人ワールド。
1日に4通届いた通販申し込み。
うちにしては画期的な量だったのに、
一通はリターンアドレスなし、
一通はいたたな感想5Pつき
一通は宛名カードがB5大
一通は欲しい本の題名が書いてなかった
通販止めていいですか?
254 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/22(金) 13:06
カードがB5大・・・?
宛名シートだね。
255 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/22(金) 13:09
256 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/22(金) 13:19
>>250 わたしのとこにもそれ来た…
手当たり次第に出してるのかな。でもなに見て出してるんだろう
うちは宛名カード用に宅配の送り状が同封されていた事があった。
>>240.245
私も通販ではないですが、自殺をほのめかす手紙もらって泣きました。
その前の手紙で、電話してねと電話番号も書いてあったので、
もし本当に実行してたらどうしようかと震えながら電話しました……
生きてました……(わかった瞬間、本当に氏にやがれと思った)
痛い言動スレにも似たような話があって、同情と怒りを覚えました。
ここまで人の心を痛めつけて、本望だろうね良かったね、なんちゃって鬱厨!
259 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/23(土) 02:21
あげ
260 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/23(土) 02:34
鬱厨!の読みは「うっちゅーん!」でいいでしょうか。
…どうでもいいな。
261 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/23(土) 03:57
>>256 このメールが来たアドレスって
HPでしか公開してないアドレスなんだよね…私のは。
だからHPみてなのかなぁと思ったんだけど…。
256さんは返信した?
262 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/23(土) 10:53
>>257 うちは宛名シール代わりに郵パックの送り状3枚入ってた
263 :
名無しさん@どーでもいいことだが:2000/12/23(土) 14:11
うっちゅん♪
264 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/23(土) 14:16
うち、連絡用の返信用封筒として
80円切手を貼った長4封筒じゃなくて、
80円切手を貼ったB5の封筒が入っていたことがある。
ネタみたいだけど、マジだよ。
通販者さん宛に、長4封筒はこういうのですよ、という絵を描いて
説明した手紙を入れました。
265 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/23(土) 15:08
やさしいな…
>>264 うちは とんでもない通販相手きても
お金さえちゃんと入ってれば 送ってそのまんまだわ…。
そんで またおなじよーな失敗されて
間違いおしえてあげればよかったって思っちゃうんだよね…
266 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/23(土) 16:07
うちの本を通販していただけるのはとっても嬉しいです。
ええ、本当に嬉しいです。
だから文句を言う筋合いじゃないことも分かっています。
でも通販雑誌を見てお手紙を書いて下さる方の9割が、用件の後に
「珍しいカップリングですね。初めてみました」
と書いて来られます。
その通りだという自覚もありますが、
何通も見てるとだんだんちょっと哀しくなってきます・・・(笑)
みんな珍しもの見たさなだけなのよね、そうなのよね。くすん。
判る…うちもスペース通りすがりに「うっわー…」とか言われる(表紙がドエロとか
いうのじゃなく)。
最初は気丈に?ふるまってたけど寂しさは募るよ。
268 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/24(日) 00:37
ちょっと前の話しですが、冨士に実際勤めてる人に確認した所、郵便物はX線で爆発物
がないか確認するだけで、中を開封したりしないそうです
269 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/25(月) 07:05
封筒の宛名が殿で来た。
私はおまえの部下か生徒かーーーーー!?
思わず本は殿も無しの呼び捨てで送ったろかと思ったけど
それは大人げないかなとこちらも殿で返してやった。
(これも大人げないけれど。)
しかし、まだ10代くらいなのになぜ殿を使うのだ??
殿は様より丁寧と漠然と思ってたってとこかな。
271 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/25(月) 07:18
「との」だと思ったとかね。
殿様・・・・ワラタ
公僕であるお役所から主権者である我々に来る郵便物は「〜殿」になってるしな。
274 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/25(月) 07:44
>>269 「殿」は同位の人に対して使う敬称だと聞いたことあるよ。
それと、私も10代前半くらいはよく宛名に「殿」使ってたな。
(ただし、当時は同人知らなかったし、通販でなく友達あての
直渡しの手紙とかだけど)
ちょっと人と違ったことがしたいお年頃なんだよね。
275 :
どーでもいいことだが。:2000/12/25(月) 07:53
>>274 同級生かなんかの友人は同格の人でも、
初対面の問い合わせ先は敬意の対象だろう・・・
276 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/25(月) 07:56
宛名 参考にしてけろ。
「様」 私信では広く一般に用いられる。
「殿」 公文書・商用文・事務用文書・案内状・通知書
ただし現代ではだんだん「様」が用いられるようになっている。
その他にも「先生」「君」「御中」「気付」など。
現代では「殿」は主に業務用につかわれてるけども274さんの
ゆってる通り同僚相手への手紙にももちいられるけろ。
ついでに もっと昔の時代では「殿」は目下の人間につかってたらしいけろ。
う… さぶいぼ…。
277 :
どーでもいいことだが。:2000/12/25(月) 07:59
「貴様の本を楽しみにしています」って昔あったなぁ…
278 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/25(月) 08:00
274
>>275 いや、もちろんそうだけど。
269さんがなんか勘違いしてるみたいだったから。
私の意見は「10代は人と違ったことがしたいお年頃」っつーとこ。
269さんが「なぜ」って聞いてるからさ。
>>276 自分は、印刷会社宛に「御担当者殿」にしてるな…漠然と仕事文書扱いで。
「御担当者様」のほうがいいのだろうか…でもなんかヘン…
小ネタにレスしてくださってありがとうございましたー。
そうですか、使いたいお年頃なのですね。納得。
殿は昔は充分敬語だったのは知ってます。
しかし今はもう会社とか公以外では「同格」をも越えて
「目下」に使うモノと感じてしまってたので、件の封筒を見たとき、
『何のつもりで使ってきた、嫌がらせかゴラアーー』とか、
ちょっとヒートしてしまいました。
いちいち宛名がどう書いてあるかなんて
みなきゃいいのですが、家族のを開封しちゃうと
マズいので、名前は確かめないといけなくて。
281 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 04:20
ひそかに気になってた事…。
企業などへの宛先は「御中」なのは分かるが、
(実際、封筒の宛名には御中にしている)
中の手紙にも御中で良いの?
分からんので悩みつつ、様と御中を気分次第で使い分けてるけど…。
282 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 05:13
>>281 中身の宛名が企業名なら封筒と同じように「御中」、
その企業(または団体)に所属する個人名あてなら「様」。
大概、中身の用件は個人名(担当者とか)になることが多いと思うから
「様」になることが多いとおもうけど…?
例/××印刷 担当○○様
××印刷 担当者様
ぐわっ!恥ずかしい〜!!!
今まで
<封筒の宛名> ○●印刷御中
<同封した手紙> ○●印刷御中 担当××様
ってしてたyo…。
284 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 12:44
別に凄くはなくて申し訳ないのですが・・・
もう、何冊も通販で買ってくれてるリピーターなのに
相変わらず手紙の文頭が「はじめまして、○○を見て通販を申し込みます…」
はじめましてじゃないけど、定型文通りなんだよね(笑)
285 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 13:19
>>284 私が買い手の時で、リピーター通販の時は
「こんにちは、●●を見て通販を…」って感じに書いてるけど、
「こんにちは」もモニョルね。何がいいんだろう
よくリピーターの読者の通販で
「こんにちは。私のこと覚えてらっしゃるでしょうか。今回は・・・」
という出だしで始める方が多いのですが
私は小手なので「ああ、この人、前にも手紙くれた人だ・・・」って
大抵は覚えてるからいいんだけど
中手以上の人だと、感想の手紙くれた読者のことなど
いちいち覚えてない人も多いと思うから
「覚えてますか」系の文も、こちらから出すのにはマズイかもしれない。
みなさんはリピート時はどんな出だしで文を書いてますか??
286 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 13:24
>285
つい仕事のクセで、出だしを
「いつもお世話になっております」と書いた事がある。
287 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 13:25
>285
もらう側としても「こんにちは」でいいと思ってたから
実際自分が手紙書くときも「こんにちは」だったよ。
もにょるかなぁ?普通の挨拶じゃない?
288 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 13:29
ほぼ月間ペースで本を出しているので
通販だけで毎月200ほどの処理ですが
はっきり言って全然相手の名前覚えてません。
一応直筆でお名前入れたお礼状は添えるんですが
「覚えてますか?」系が来ると見ないふりをします
289 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 13:36
私はほぼピコと考えてよい程度の規模なので、二度目の方などはなんとなく
お名前に見覚えがあると、通販の記録を見直して、わざわざお礼状に
「また通販お申し込みありがとうございます」とか書いていたけど、
余計だったかな…。
私自身は、リピート通販の時は「先日●●という本を通販していただきました、」
の書き出しで、感想も少し添えて出しています。もちろん通販の用件は
わかりやすいようにして。
何度もリピートで買ってくれているのに、「はじめまして、」の書き出しの
方はもしかして本当にうちの住所、サークル名等を忘れてるのではないかと
思うことがあります。
290 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 13:37
「おはようございます」みたいな敬語っぽいニュアンスが
「こんにちは」には少しだけ足りないような気がしたの。
(でも、他にコトバが思いつかないので、そのまま使ってる)
「いつもお世話になっています」は良いかもしれないと思ったが
相手の同人作家が「オマエになんてお世話になってね〜よ」と
思うかもしれないと思うと、やっぱ却下だな…。
>通販だけで毎月200ほどの処理
そりゃ覚えて無くて当然だよね。
ウチは月に10〜50通くらいの処理だからな〜。
「いつも楽しく拝読させていただいています」
とかじゃいかんかね?(今思いついた)
293 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 14:24
某大手さんの通販を手伝いました。その時きた通販は…
「こんにちわ(ハアト●●●様のふぁnになりました!!私●●●様の
過去の本が欲しくって箱息子(2.3年前発行)で探しました(ハアト
なのでこれに載っているこの本を通販させてください(ハアト」
新手の嫌がらせかと思いつつも丁寧に断りの手紙を書き
為替と切手を返却、出して3.4日経った頃に速達でその厨房から
「●●●様残念です(泣)でも原画はありますよね!コピーして下さい。
お願いします、どうしても欲しいんです〜(泣)ちゃんと本になってなくていいです
コピーだけでもしてくれてら自分で後はやります(ハアト
700円分の為替は入れておきます!これでコピーして下さい!お願いします。
本当に●●●様の大ふぁnなんです!これからも頑張って下さい(ハアト」
本人と他の人たちと相談して丁寧にお断りしました。
294 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 14:29
>>293 いつかその子も反省して
あの時自分は厨だったと思ってくれるといいですね(涙)
295 :
293:2000/12/26(火) 14:34
コピーだけでもしてくれてら自分で後はやります(ハアト
てら=たら、です。
296 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 14:40
初めての人への手紙で「前略」使用は失礼だということを
知らない人が結構いる…。
297 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 14:43
前略って何を略しているのか分からないですよね。
私もたまに使ってしまうんですが。
略してるのは時候の挨拶だと思ったが<前略
メールでの通販問い合わせって、住所と本名書いたほうが
いいのか考えてしまう…。皆さんどうしてますか?
300 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 14:50
>>293 私宛に、3年前のファイン度アウトを見て
通販の申し込みしてくれた子がいました。
文面は「●●にハマったのが遅くて…」「失礼を承知で
3年前の本の通販申し込みをしているので、もし在庫がなかったら
返信用封筒でご連絡ください」「絵に一目惚れしました」などなど。
今よりも更にヘタレだった頃の絵私の絵を好きになってくれたなんて、
嬉しい〜と思ってしまい、在庫が残っていたので
売ってしまいました。通販者さんより「私が」イタかったですね…。
301 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 14:55
299>私は住所も名前も書いてます。そっちの方が見てくれる
人も安心できるしお互いの信頼が(通販での)できるような?
302 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 14:57
>>299 問い合わせ時は明記の上問い合わせて下さいと明記して
あれば、こちらも住所・本名を書いて問い合わせます。
(そう明記してあるサイトはだいたい返信時に申し込み
住所等を教えてくれる。)そうでなければ、安易に住所・本名を
書いて問い合わせたりしない。(最初はHN名乗りだし)
そういうのは、問い合わせる内容によると思う。
>>300 良い話じゃないか(笑)。それはお互いの需要と供給が
偶然一致したんだから厨じゃないと思うんだけど。
>>293 >>300 やった行為自体は似たようなものなのに、ここまで印象が
違ってしまうものなのね…。<通販申し込み
厨房だったころわたしはアテナカードがわからなくて
名札を入れて送った・・・・・・・(恥
305 :
どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 17:31
宛名カードならまだいいじゃないか。
私は為替の読みが分からなくて
「ためがえ下さい」と言って郵便局員さんを混乱させたよ。
>>293 >>300 サークルによって同じ行為がこんなに受け取り方が違うとは…。
(300さんはなんかピコっぽいけど)
>>292 > 「いつも楽しく拝読させていただいています」
こまかいことなのでさげ。
「拝読しています」「読ませていただいています」でよくない?
そこまで敬語重ねられると引きます・・・。
そういえば「読ましていただいてます」系もちょっと。
308 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 00:32
古い本って問い合わせしちゃダメなの?
もしかしたら再販してないかなとか、再録本があるかも・・と期待して
いる可能性もあるよね?
309 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 01:40
>>305 自分の恥ずかしい過去を思い出した。
郵便局で、「無記名の定額小為替をください」と、言ったリアル厨房だった頃の私……。
310 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 01:47
それ私もやったよ・・・<無記名の定額小為替
でもいいんだ、人に迷惑をかけたわけではないから。
ないから。
ナイカラ・・・
312 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 01:50
それ私もやったことある!>無記名
今まで忘れてたのに思い出しちゃったよ〜
やだもう忘れていたかったよ…
313 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 01:56
そりゃまぁ、窓口では無記名のやつを渡してくれるから間違いではないな
314 :
そういえば:2000/12/27(水) 01:59
ていがくしょうがわせって言ったなあ・・
315 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 02:02
>>307 敬語にまでケチ付けられたらどうすりゃいいんだ?
敬語出来なきゃ文句いうくせに・・・
やりづれえったらありゃしねえ・・・
316 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 02:03
>>308 特に問題ないんでは…?
あたしの通販状況知らないなんてもぐりねっ!という女王様以外は
怒らないと思うけど。
317 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 02:05
とりあえず、廃品利用なのか1回使った封筒切り開いて裏返して
使ってきたのには驚いた。何か恐かった。
318 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 02:12
>>317 私は別に気にならないなあ。あんまり失礼でなければ
有効に利用できるものは利用してもいいのでは。
319 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 03:11
>>317 仕事先の、フリーライターで年齢高めの主婦兼業の人(厨に非ず)が
裏返し封筒をよく使っていらっしゃいます。
「もったいない」世代には普通の事なの?かも?しれない…
>>317 同人封筒に比べれば100万倍マシです。
322 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 04:11
>>317 リサイクル精神の強い方はやるらしい。
そういう人は大抵、ペーパーとかにその旨を書いて
リサイクルをアピールしてますよ。
私はやらんけど、まぁ地球に優しくていいんじゃ?
(常識の範囲内なら…。)
323 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 04:24
申込み内容書いた紙がなんかのテスト用紙の切れ端だったのはビックリしたなー。
申込み内容と字が汚いのは関係ないんだけど、
こういう別件が絡むとケンカ売られてるのかと思うよ。
324 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 04:26
レポート容姿ならまだしもちぎられた大学ノートで乱れた字で書きなぐられた
手紙同封っていかがなものでしょう。
同人封筒がだめっていうのを理解してくれない人は
どうしたらいいんでしょう。
局留めなので恥ずかしいといったら、「えー別に平気ですよー」
私はあなたじゃないんだーーー!!!!!(怒怒怒
326 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 04:34
>>323-324
リアル消防や厨房は、友達に授業中手紙書いたりする感覚で
通販手紙を書いてるんだろうね。
紙の切れ端に書くのが失礼だということを知らないみたい。
私はそういうのが来たら、やんわりと通販マナーの常識を
説教してます。それで次からちゃんとしてくれる子も多い。
>>325 「私のサークルの通販約束を守っていないので受け付けできません」
と言ってやっては?
それでも同人封筒で送ってきたら
受け取り拒否して送り返せばいいと思うけど…。
私も
>>327でいいと思う。
以前やられたよ。ヘタレイラを封筒に書かれて、しかも筋封筒
だから中身スケスケ。
普通の何も書いてない封筒で来るまで受け取り拒否し続けた。
5通くらい(全部ヘタレ絵付)拒否したかな…(遠い目)
下げ失敗
打つ堕根要
>>306 >>293と
>>300の事例は、サークルの受け取り方の問題じゃないと思う…
問い合わせの仕方(手紙の内容)によって、印象が変わるって話じゃないの?
331 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 16:15
332 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/28(木) 00:59
age?
333 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/28(木) 01:09
>>330 >>293は在庫がないから断った。なのに原画があるはず、コピーしろ
などと言われた。腹が立つってことで、
>>300は古い本だけど在庫が
あったから送ったってことでは?
293も在庫があれば、発送して終わりだったと思う。
あ、びっくりした。自分が書いたのかと思った。
>>330 サークルの規模によっても受け取り方は変わるだろうけど
>>293の手紙は明かに厨だもんねぇ。
ついでに
>>300は別に痛くないと思うんだが…。
>>327.328
ありがとうございます。
送り主は、ファンサイトのチャットで知り合ったパンピーの方です。
グッズを買っても他に使う機会がないので、私あてに出していると
チャットで言い放ってくださいました。アドバイス通り、
次回からは受け取り拒否にして、やんわりフェードアウトしていきたいと思います。
336 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/28(木) 12:05
>>293 >>300 そういや、私もかなり前に「在庫が無ければせめてコピーでも…」という
お手紙を頂いたことがあったんですが、うちが出してる他の本の感想とか、
励ましとか色々書いてくれていて、無理強いでなく「して頂ければ幸いです」
というかんじの誠意のある文面だったので、コピーしてあげたことがあったな…。
結局、人としてのコミュニケートの取り方だよね。
「そこまで言って下さるなら…」という気にさせれば成り立つ取り引きなんだよね。
こっちも中手(その当時、2000部前後)だったから対応できたんだけど。
厨房は、まず他人との交渉事を、実生活で研鑽すべし。はじめはみんな厨房よのさ。
337 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/28(木) 12:30
大手だと他人に対する通販マナーがとっても厳しい人が多いんだけど
大手の場合、「本はコミケのみの販売です」って人も多くて
「地方者に通販で売ってくださるだけでもありがたい」と
思ってしまうから、厳しすぎる通販マナーを要求する人でも
納得してしまう…。
338 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/28(木) 13:22
>>338 大手だったら通販ルールが厳しくてもいいけど、
小手やピコのクセに厳しいのはナマイキ☆
ってことじゃないの。
売ってくださるだけでもありがたい、なんて卑屈になってるのはよくわからんが。
340 :
337:2000/12/28(木) 15:27
私しゃそのテの「コミケのみ限定発売」っての自体がキライ
だけどね。どうしてもコミケに行けない人もいるのに、何で
数量限定でも通販やってくれないのかって思うよ。(勿論、
こちらが納得できる事情がサークル側にちゃんとある場合は
別。明らかに「…列作りたいのか?」って作為がミエミエと
かさ)
そういう本ばっか出してる人にきびし〜い通販マナーを要求
されると、よっぽど良い本でもない限り、二度と買わん、と
思う。おお、激しくスレ違いでスマソ。
340は自分じゃないよ…
通販ルールが厳しいのは好きじゃないけど
通販してくれない人よりは、厳しいルールを押しつけてきても
通販を受け付けてくれるだけ、マシ、って思ってるの。
誤解の多い書き方をしてすいません。
(別に小手やピコを叩いてるわけじゃないし、大手なら
何があっても買わさせていただきますッ!ってわけでもない)
>>341 どこで売るのかとかそりゃ売る方の勝手でしょ。
じゃああんたは外国から通販してくれっつったら
海外でコミケに行けない人のことも考えてやれ、って思うのか?
おまえを納得させなきゃ通販禁止にしちゃいかんのか?
何様だあんた。
344 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/28(木) 16:17
何喧嘩ゴシになってんだよ>343,>340
クールダウン、クールダウン
>>337 厨房申し込みが嫌だ、って話のところに、いきなり
「通販マナーの厳しい…」ってきたから、339の言うような
遠回し嫌味に取れなくもないな。
私が聞いたのも、どういう意図でソレを言う??ってこと。
つっかかるわけではないが、は??と思ったので。
346 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/28(木) 16:34
相手がピコでも大手でも
礼儀とマナーを守りましょうって事で・・・。
てか逆に大手もピコも通販すると決めたからには
ちゃんとやろうねって事で・・・。
リターンアドレスなし、住所(私の)ワープロ打ちの手紙がきた。
おいおいと思いつつ切手は普通に貼ってあったのであけてみた。
ノートを破った紙1枚発掘。複雑な気もちになりつつ開く。
手紙なし。ただの為替を包む為だけの紙だったと思われる。
中身は600円為替+100円切手+140円切手+宛名シール。
ここまでくれば落ち的には当然ですが、
うちには600円の本などありません(過去〜現在に至っても)。
どうしたものかと散々考えて、ただお名前にどーも覚えがあるので、
過去の通販申し込みを辿ってみるも、やはりない。
こりゃあ返金しかないな(幸い宛名シールで住所は分かるし)、
と思っていたらありました。インターネット通販!
名前と欲しいものだけリストにしてメールが!
お願いします。それは出来れば手紙にも書いてください。
照合の手間とかかなり面倒くさいんですよ、ピコでも。
348 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/28(木) 16:39
つーか、ルールを「押しつける」って何よ…。
349 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/28(木) 19:31
やっぱ買ってやってるって心のどこかで
思ってらっしゃるのね。
もちろんサークル側も買って頂いてるって気持ちを忘れたらアカンのやけど。
普通の通販マナーの注意書きのレベルじゃなくて
「うわ、何だコレ・・・」っていう通販マナーの注意書きを
大手のでみたことあるよ。
本はなるべくイベントで買っていただきたいのですが
要望が多いので通販を受け付けています。
通販物が届かないからといって問い合わせはしないでください。
苦情は受け付けません。通販は通常3〜6か月かかります。
郵便事故の責任はとれません。
慣れ慣れしい手紙はやめてください。貴方と私は友達では
ないのですから。
守れない方にはウチの本は買っていただかなくて結構です。
いや、友達じゃないけどさ〜、今まで同人の通販や感想の手紙で
イヤな経験をしてきたのかもしれないけどさ〜
そうじゃない、まっとうな読者もいるのに、もうちっとコトバを
選んで書きなされよ・・・ともにょってしまった。
「通販受付で凄かった例」になりつつあるな(笑)
350のサークルは、要するに通販なんてしたくねーんだよと
言ってるんじだろーな〜。
352 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/28(木) 21:36
既出だったらゴメン。
宛名「カード」という語感が誤解を生むのか、
メチャクチャ厚い紙を切って作ってくる人がたまにいる。
レポート用紙の裏表紙(?)みたいなのとか。
そのつど「コピー用紙くらいの薄い紙でもいいんですよ」
と教えてあげるので、1人の人が同じ間違いをすることは
ないのだが、結構あるなぁ。
わざわざ何かのコミックスの表紙を切って、両面テープ貼って
作ったものもあった…(苦笑)
あと、紙は薄いんだけど、
カーペット用みたいな分厚いスポンジ付きの両面テープが貼ってあって、
しかも凄く古いらしく油分が宛名カードの方までにじみまくっていて
ばっちくなってるヤツとか…。
もちろんそゆときは、こっちで作り直して、一筆添えます。
353 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/28(木) 22:39
注意書きは「宛名カード」じゃなくて「宛名シール」って書いたほうがいいかもね。
結構今、箱やファイン度ア宇トには詳しい通販ルールが載ってるから
買い手側も通販マナーがしっかりしてるけど
たまに「すみません、定額小為替って何ですか?」とか
手紙で聞いてくる人がいる。
私は小手だから手紙の返事で教えてるけど、中手や大手の人だと
通販マナーペーパーとか作ってるんでしょうか?
それとも、そんな同人通販の基本も知らないような通販者は
無視、放置でしょうか?
(毎月100通以上の通販がくる人なら、無視・放置も
やむおえないかもしれませんね。可哀想だけど
サークルさんのほうも可哀想だから)
「通販受付ですごかった例」も面白いのできぼ〜ん。
へたれちゃんの通販受付話だったら、アイタタペーパースレ向けかな?
354 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/28(木) 22:47
あー宛名カード、古くなった名刺の裏、使ってたことあったな。
自営業なんで、住所は同じなんで。
肩書きは、ぼやけた書き方だったし大丈夫かな、と。
ヤバかったッスかね?
355 :
名無しさん:2000/12/28(木) 22:53
普通に文房具屋のタックシール使わないと
厨房扱いされることうけあい。
356 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/28(木) 22:54
すごいでっかい、A5くらいの大きさの宛名シールを
入れてきた通販客さんがいました。
で、でかい〜と思ったよ。
(別に悪いことではないが)
357 :
どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 01:00
私が見た例は
「通販は早くても4ヶ月、遅くても10ヶ月かかります
本の代金は返金、他は返金できませんので代わりになにかを入れます。
代品の指定もできません。それが嫌なら通販しないでください」
と書かれていた……それでもまだましになった方で昔は
「手紙の文面もよく考えて下さい、他人を不快にさせないでください
あまりにも嫌な手紙はそっくり送り返します」と。
他にもアイタタな所多い人だから、格好のネタになってしまいますよ、いつも……
358 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 01:29
>>353 うちのバアイ、月100通超えた頃、ペーパーに図入りの
「お申し込み方法」を載せるようにしました。
その頃男性向けだったんですが、男の子は、手紙というものを生まれて
1回も書いたことが無いんじゃ…?と思ったほどスゴかった。(私は♀)
女の子は、学校で手紙回したりとかして、それはそれで厨の温床だけど、
ともかく書きなれてるというか。
一応18禁の本の通販(=18歳未満は申し込んでないというタテマエ)
なのに、大丈夫か君達!?な、
・現ナマを普通郵便で郵送・本代も全部切手・為替に自分の住所氏名記入
・用件書かない・書いても細〜いテープ状の紙だったり・誤字脱字多数
・日本語のテニオハが無茶苦茶・御中の付け方がわからない
・リターンアドレス無し・B5サイズの返信封筒に80円切手
・長4の封筒に長4の返信封筒を折らずにぱっつんぱっつんに入れて送ってくる・・・
等々、ここのスレで出てることの多くはやられました。
女の子向けの本の通販してた頃は、数的にも厨レベル的にも、手紙で対応可能でしたが、
男相手だと「マナー」なんて次元に程遠い世界じゃった…。
「欲しい本のタイトルと冊数を書いた紙」を入れて下さい、とかね〜。
自分も地方に住んでるから、通販の必要性は身にしみてるので、頑張ったよ…。
でも、図入りのを作ったら「やっと意味が解りました!ありがとう」って
次の申し込みのとき書いてくれた人も何人もいて、作って良かったァ…と。
今はまた女性向けジャンルに戻ったけど、そのとき作った図は、改良に改良を重ねて
載せ続けています。うちがハジメテの通販申し込み先って人もたまにはいるかもだから。
359 :
どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 01:35
「ビデオテープのおまけについてるラベルぐらい」という説明を
どっかで見掛けたが>宛て名シールのサイズ
それを見て、カセットの背に貼る細長いやつで送ってくる奴が
いるんじゃないかと危惧したよ。
360 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 01:50
>>359 そのくらいならOK>背に貼る細長いやつ
って思うほど、凄いのも来たことあるよ…。
2cm×1cmくらいのとか…
ごめ、それ良くくるよ……。>360
あと確かにシール4cm×5cmくらいはあるんだけど、
それに住所が8ptくらいのちっこい文字で書いてあって、
高さ1cmもつかってないようなのとか。
362 :
名無し:2000/12/29(金) 02:27
1400円分の細かい切手を送られたことが・・・・(涙)
1円とか5円とか。
メモは広告の裏紙で、宛名シール無し。リターンアドレスは
鉛筆書きで掠れちゃって読みにくいし。
おまけに手作り返信用封筒で奥に行くほど狭くなってて本が
入らない!笑わせてもらったわ(笑)
しょうがないから返金+一言。
「切手の払い戻しには1枚10円の手数料がかかりますv」
363 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 02:37
800円の本の代金を100円×8枚の為替で送られた事はあるけど…
それはヒドイな
>>362
364 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 02:59
>>359 あ、私その手の説明見てそう思った。(笑)
その時は宛名カードのことはわかってたから、
ここのサークルさん変なの…と思ってすんだけど。
最初にその説明見たらやってたかもしれん。
365 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 03:10
はじめての通販。
説明ページに「アテナシール同封」とあったけど意味が全くわからず。
聖矢が流行ってた頃だからなんかそういうキャラのシールかなんかを
サークルで発行してるのかなあ?と不思議に思った。
漢字で書いてくれればわかったのに。
366 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 04:32
>>87 (当方も男性向けで、以前通販をやっていたのですが)
切れっ端に「本希望」っての、ウチもありました。
コピー用紙やメモ用紙を切ったりしたものは良く目にしていた
自分ですが、さすがに「ザラ紙を無造作に千切った」ものに
「新刊希望 18才会社員」とだけ書かれてあった時には・・・。
紙に折り目をつけて破りとるでもなく、ただ千切っただけのソレ。
底知れぬ業の深さに、薄ら寒いものを感じた覚えがあります。
他に経験したものとしては、ワープロで書かれた手紙が同封
してあって(内容自体はちゃんとしていた)「在庫切れの時の
連絡用に、80円切手を同封します」の文の隣に、当の切手が
「しっかりと糊付け」されてあって、どうやっても剥がせない状態に。
逸る気持ちは分かるが、まあ焦んなよ中学生、と、両者とも
微笑ましく発送した記憶が(笑)
367 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 04:35
↑げ。レスを百単位で読んでたの忘れて書きこんぢゃった。
だめじゃん。卯津陀志乃鵜。
368 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 06:29
だけど、なんだかんだトータルで同人はマナー良いよ。
一般人(?)は文通とかの人以外はあまり郵便も利用しないので
意外にマナーなってなかったり。
前に、じゃ*〜るで売買した時に、結構な大人なのに
ファンシー封筒で鉛筆書きで来たりさ…。
「小為替」もロクに知らなかったりと。
そういう意味ではサンキュー同人ですわ。
369 :
どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 06:41
>>368 しかし、小為替は知らない方が普通かもしれない。
私はいちおう社会に出てしばらく経ってから同人に入ったのだけど、
それまで知らなかった。為替といえば円相場ぐらいしか。
370 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 06:44
すまないけど「小為替」ってどう読むの?
ウチの周りはそれで通販の支払方法 限定されてたんだけど・・・。
371 :
どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 06:58
>>370 「こがわせ」。どのIMEでも一発変換するからこれで正しいんだろ。
しかし・・・小為替の読み方がわからなくて今まで利用してない
って意味か? なんかすげー・・・もにょる話だな。
372 :
ギャルゲーと芸能は・・・:2000/12/29(金) 09:01
ああ、男性に「通販マナーが悪い」というより「通販マナーが『無い』」って
人が結構居ますね。
(もちろん、すごくきちんとした方もいます。男性オタの場合、
紳士的な人と、駄目すぎる人の差が激しい。)
芸能、格ゲー、ギャルゲー、RPG、飛翔…の同人描き手を
全部体験して(何だこりゃ)、一番マナーの悪かったのが芸能
(同人ファンが殆どいないミュージシャンのネタだったので
定額小為替、というものを知らなくて、現金を封筒に入れて来る人が
結構たくさんいました)、
その次がギャルゲーでした。
(ノートをちぎったので通販、鉛筆書き、為替が透けてる
通販したい品物の名前を正確に書いていない、など。
あと、通販時に『●●さんのプリクラください』『ボクと恋人になって
ください』とかの寒い手紙が入ってる)
おかげで、打たれ強くなり、RPGファンや飛翔ファンの女性厨房ちゃんの
「通販の条件は満たしているけど、ちょっとフレンドリーすぎる文面+
幼稚な絵柄の同人便箋」・・・に関しては、何とも思わなくなってしまった。
373 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 18:29
ガイシュツかもしれないけど
数千円分の小為替を同封して「これで買えるだけの本をぜんぶ送ってください」
ってのはコネタでしょうか?(汗
コネタ>373
375 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/02(火) 02:55
今年も『年賀』の文字もキラキラしい
通販封筒が5通来た……何故…何故『年賀』で通販送るんだ…?
中身はマトモなだけに
ソラオソロシイのだが…
376 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/02(火) 15:41
昨日1/1に年賀状と一緒に情報ペーパーが一通届いた。
年賀ペーパー…って訳じゃないだろうけど消印が12/30。
サークルさんって郵便事故防止のため年末年始は休止なのが
普通だと思ったてからちょっとショック。
事故らずに届いてくれたことを郵便局に感謝しました……。
377 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/02(火) 20:22
>376
数年前にやりましたごめんなさい。
年賀状と一緒のほうが郵便もちゃんと届けてもらえるかな、と勘違いした結果です。
378 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/02(火) 21:36
>>362 通販申し込みのときは、本をいれてもらう返信用封筒を同封するのが
普通なんですか?(手作りまではいかなくても)
入れたことないのですが・・・
379 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/02(火) 22:04
>>378 362じゃないけど、ペーパーを要求しているんじゃなければ、
本を入れるための封筒は同封する必要はないよ。
サークルが同封しろっていうなら、話は別だけどね。
362はどういう意味だったんだろうね?
そういえば異国からの通販申し込みで、小為替じゃなくて小切手が
届いた事ありました。銀行に換金に行ったら、換金料金が丁度
小切手の額面ぐらいだと言われ、仕方ないので換金せずに返却しました。
異国人に「返信用封筒云々」言うのもなーと自腹で。
たまにならいいですが、度重なると大変ですよね。時々大手さんが
「外国からの通販は行ってません」と書いているの判る気がしました。
何もかもがワープロ打ちの通販申し込みってちょっともにょる。
宛名とリタアド宛名カードもワープロ打ち
中に入ってた便箋3枚程のお手紙もワープロ…
唯一その人の生身(?)を感じさせるのは
何枚も同封されていたへたれたイラストだけだった。
感覚が古いのかな。大した話題じゃないのでsage
382 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 05:10
ぎゃ。ゴメンよ〜。もにょる人もいるんだ…。
宛名カードはパソちゃんで大量生産してるよ。
それをちまちまと使ってマス…。
でも宛名カードはワープロ打ちの方が事故らなくて
いいんじゃないかとも思う。
リターンアドレスはスタンプじゃ。(笑)
封筒100枚入りとかを買ってすぐ一気に全部ウラに押しておくと、
その後はそのまま手紙やら入れるだけだしさ…。
でも手紙もワープロってのは嫌かもね。
383 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 05:15
世の中には、「手」が不自由な人もいるんですよ。
そこらへんを分かっているのかな?
って思うのよね。
384 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 05:24
ワープロ打ちは「字が下手なんだろうか」と思えば別にどうってことないが、
我が家にきた通販は「ワープロ打ちかと思いきや、手書き」。
たぶんPOPの仕事してる人だと思うんだけど、全文字POP文字。(笑)
文字の濃淡や紙へにじみが少しあったり、字体がフォントでみかけない物だったのでようやく気づいた。
スーパーのチラシみてるかのようだった。
これも達筆というのだろうか.....
>>381 便せん3枚も書いてたらすごいと思うけど…。
>>383の言う理由の人もいるだろうし、単に字が汚いので「読みづらいだろう」
って配慮でワープロにしてる人もいるだろうし。
自分は「手書きじゃない!ワープロなんて失礼だわ!」なんて思わんけどね〜。
386 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 05:27
送料の切手が収入印紙だった…
そんなもんどこで手に入れたのお嬢ちゃん…
微笑ましかったので送料は負担。今度から気を付けてね。
387 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 05:33
>>384 あ〜、俺のところにもあったよ。
丁寧って感じじゃなくて「ワープロ文字」そのままって感じの
手書きだった。
「スゲエ!!!」って思ったけどね。
388 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 05:41
通販でくる封筒の宛名がワープロ打ちなのはちょっと嫌だな…
アドレス帳に登録してたりする…?と深読みしてしまう…(怖
というか一度きりの通販ならたった3行の住所、手書きでいいよ。
(まさか読めないほどの字でもあるまいし…)
389 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 05:43
388打ち忘れ>>ちなみに中の手紙は手書きでした…(だから尚更恐怖)
>>388 郵便事故を恐れてのワープロ打ちかも知れません。郵便番号7桁化のせいで、
番号間違えた上に住所を読み違えられてしまうと、とんでもない所に届いた
りしますし。
恐れおののくのは、二度目が来てからでも遅くないと思います。
申込のメールと共に「後で転売していいですか?」との質問。・・・アホぢゃ。
私は「転売野郎は逝ってヨシ!」との返答を出して通販を断った。
封筒は普通の茶封筒だったのですが
中には、習字で使う半紙が…
そこに、筆字で「1冊送ってください、期待してます」とだけかいてありました。
習字の時間にでも書いたのか?
393 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 14:11
なぜか封筒に絵ヴァのトレカの袋が入ってて、
「?」と思ってたら、中にアテナカードと切手が入ってました・・・。
思わず捨てちゃうとこだったよー!
まあ、同封物不備の申し込みより100倍いいけど。
どうでもいいけど、箱息子の通販者は便箋を使ってないことが多い。
レポート用紙とかルーズリーフが大半なんですが・・・。
箱息子って通販申し込み方法って解説してなかったっけ?
394 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 14:47
冬コミで気に入りました!
なんでもいいから本下さい、と書いてある紙と千円札そのままが
入ってました。元旦…。名古屋の厨房みたいです。消印が…
しかし早い通販です。
395 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 14:51
うげげ。私、申込は全部ワープロ書き…。
家族にすら読めないと言われる字だからとても人様に
見せられないからなんだけど手書きの方が良いのかな?
396 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 14:54
>>388 心配しすぎでは?
ヘッタクソな字で変な場所に送られるよりはマシだと思う
届いているから言えることであって届いていない場所では
恐ろしいことが!?なんて実は家に来たことがあったので・・・
(某飛翔系です)
下手な字よりはワープロの方を望みます、手紙の最後に
一筆名前でも自分で書いていただければ私的にはOKです。
397 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 15:02
>396
結局、全部ワープロだとダメなんかい?
自分がもし出すとすれば、便箋は全部ワープロ、
封筒、宛名カードは手書きになると思うけど、
なんでこんなんで不快になるんだろ。
398 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 15:05
みんな恐ろしいほど瑣末なことで憤慨するんだね。それにびっくり。
399 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 15:45
「わざわざ売ってやってんだ、ありがたく思え(゚Д゚)」みたいな人ばかりだもん
400 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 16:06
確かにこっちのスレと、感想スレは
サークル側の高慢&ケツの穴の小ささぶりが目に付く。
↑また、それを指摘した側への「ヘタレピコ」呼ばわりや叩きもすごい。
4ケタ以上売れてるサークルでも高慢じゃない人間もたくさんいるんだよ!
401 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 16:13
別に全部ワープロで良いと思うのだが?
一筆…他の人は文体がテンプレートみたい
なのが嫌なのかもね。
しかし通販はやりずらいねぇ…
人に良く通販すると楽だよ〜と勧められるけど
ここ読んでるとやりたくなくなる
>>400 売り子スレも全てではないがサークルの高慢ぶりに閉口する
ここら辺のスはいちいち聞いてられない部分もある
403 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 16:17
うっかり通販時に
ヘタレ文章書いてサークル様にもにょられるくらいなら
テンプレートみたいな文章で無難かつ完璧(抜け・落ちの無い)な
通販をしたほうがマシだと思う。
ヤフーオークションの通販やりとりのメールなんて、
ほとんどテンプレートメールだよん。
全部ワープロ打ちは嫌じゃないし、何こいつなんて不快には思わないけど、
なんとなく寂しくはなります。多分古い人間なんだよ……。
じっちゃんばっちゃんみたいに手書きの方があったかい気がするんだ。
メールでの感想なんかは他に手段がない(メールの場合活字しかない)、
と割りきってるので寂しいと思うことはないのですが。
ワープロはアナログの良さが半減されていて(私が)寂しいと思います。
だからといってやめろとも別段思いませんが。
うーん、高慢なんじゃなくて
「こんな事があったんだよ!」と明るく笑い飛ばして
明日も元気に通販受け付けるためのスレだと思って下され
笑いものにされた人には申し訳ないが・・・・。
406 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 17:08
まあまあみんなマターリしましょうや。
通販申し込みの際の多少のアイタタには目をつぶり、
ここのスレでネタにして楽しむくらいの気持ちで。
自分が経験したなかで今まで一番凄かった通販申し込み手紙。
「絵が気に入ったので通販してください。でもアナタの描いてるジャンルが気に入らないです。
●●(ジャンル名)本が出たら送ってください。おつりは返してください。」
って、切手(80円とか50円とかので合計500円弱くらい)同封。
いや●●やってないんですが、つーか知らないぞー、そのジャンル?
「絵を気に入っていただいて嬉しいです。でもそのジャンルでは本を出さないと思うので」
と返事を書いて、切手返送しました。
怒るとかじゃなくて「いいネタゲットおおおお!」と思ってしまった自分に苦笑。
407 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 17:23
>>406さん
私も「○○さんの絵は好きだが、○○さんの作るジャンルが
気に入らないから、ボクの好きなジャンルでの
本を作ってください」という手紙がきたことがあります。
まだ作ってもいない本へのカンパの為の為替も1万円分入っていました。
私はプレ●テのコ●ミとSE●のゲームの本しか
作ってなかったんですが
その人は、SE●Aと花札屋のゲームが好きで、
コナ●が大嫌いな人だったのです(藁藁藁。)
私も怒るというよりウケタので
色んな人に「こんな通販の手紙がきた!」と言いまくりました。
…って、私が痛かったですねぇ。
為替は、あとでトラブルがあってはいけないので
丁重にお断りの手紙を書いて、返送しました〜。
408 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 17:31
>>406@`
>>407 いや、その姿勢でいいと思うぞ!
痛い手紙にマジギレせずに、笑い飛ばそう!
そしてここに書き込んで我々も楽しませてくれ。
409 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 18:24
「蝋封」はちょっと考えて欲しいです。
雑貨屋に売ってるような、かわいい蝋でかわいい模様を
押してくれるならいいと思うんですが…
いかにも「家にあったそのへんの白色蝋燭(仏壇用か!?)」に
クレヨンかなんかで色をつけようとしたのか、なんか混ざってて
しかも蝋が少なくてにじりつけた跡が残ってて
よくわからない印が押してある封筒が来ました。
マジで3日くらい、怖くて開けられませんでした。お願いだからやめてね…
中味も本の感想でしたが、ちょっとすごかったです。
個人的にはそのすごい中身も知りたいんだが、ここのスレ向きでは
ないのでサゲ。
昨今普通にロウソクとして売っているものは、蝋封には使えないんじゃ
ないかと…(笑)。固まってもはがれやすいロウでできてるからね。
むりやりやったんでしょうね
>>409 開ける時に、一瞬恐怖を感じるのは、やっぱり月並みですが
封の所に、り○んかなんかのオマケのシールをびっしりすき間なく
何枚も張り付けているのとか、表書き等のバランスが、なんかこう
あきらかにヘン…というようなものかな。後者は、ひょっとして
手がうまく動かせない人の可能性もあるけど、今はそういう人は
たいていワープロ使っているだろうし。
でも一番恐かったのは長期戦で、最初は普通に感想も入れてくれる
マナーのいい人だったのが、月日が経つにつれてだんだんヘンな
内容の手紙をよこすようになった人。しまいには書き出しは普通の
通販申し込みだった手紙が(字も普通)便箋の中頃からどんどん
字も内容も荒れだして、便箋二枚目には3cm四方くらいになった字で
「それで」かなんかで唐突に終わる手紙をよこすようになった…。
あと「メッセージ入りテープ」とか…。最初は普通の人だったのに!
それで!?
それでどうしたんだ!
人を不安にさせる手紙だな・・・
413 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 19:05
>>409 いやその「すごい」感想も知りたいっす… 。
すっごく丁寧なお手紙いただいたんですが、「××様へ」って名前が違う。
申し込みしてる本のタイトルも… ってゆーかそんなの出してない。
「某ジャンルの中で一番アナタのサークルが好き」ってジャンル違いますがな。
???と思いつつ為替とお手紙を返送しましたが、
どうやら同時にいろんなサークルさんにお手紙を書いて、
封筒に入れるとき入れ間違ったようです。あとでおわびのお手紙が来ました。
まー間違いは誰にでもあることです… 。
414 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 19:11
>>413 お詫びの手紙が来たんでしょ?
丁寧だったんでしょ?
それは痛くはないと思うしただの間違いだと思うんだけどな。
もにょりました?
415 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 19:21
>>414 >>413 では無いけど、別に「こーいう事があったよん」
ってな感じだと思った。
別に痛いとかもにょったんですよ!的な報告だと
思わなかったんだけど・・・
もしそうだったら・・・まあね・・・ハハハ
416 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 19:23
先日来た「通販申し込んだ本が届きません」の問い合わせ手紙。
住所はうちだ。宛名もうちであっている。「××様」のペンネームも
正しい。…しかしサークル名が違う。そんなタイトルの本も出していない。
返信用封筒もなかったので放置してますが、いったいどういう間違え方を
しているんだろう。すごくすごく不思議…
417 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 19:24
>>414 いや、別にもにょりませんが。
でもそれに同封されてたウチへの通販申し込みの手紙の文面と感想が、
前回ウチに間違って届いた他所サークル様宛の手紙と(多分)全く同じ文面でした。
「ジャンル内ではあなたが一番好き」とか。
まあ好きと言っていただけるのは光栄ですし、別にいいんですけど。
418 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 19:26
419 :
どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 19:30
前回の間違いサークルが同ジャンルなら非常にもにょる。
「ウソツケ〜」ってな(笑)
厨房な意見だと知りつつ…
送料が足りなかったぐらいなら、手数料を引いてお金を返してほしい。
そして、アニ○イトやアニメージュで通販するなら、リアル消防・厨房から
通販の問い合わせがくることも覚悟して、それなりの対応をしてほしい。
同人世界に足突っ込んでいない消防や厨房が、本を申し込むことはあるんだよ。
多少目をつぶってほしかった…。
本を2冊申し込んで、送料を1冊分しかいれなかった自分がわるいけど、
1冊だけ送られてきて、もう1冊分の本代が返ってこなかったのは辛かったよ。
こずかい月5百円の消防にとってはー
421 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 19:40
>>420 う〜んそれは… 。
私だったらもう1册の本代は返すなあ。そこのサークルはなにも言ってくれなかったの?
例えば「もう1册分の送料送ってくだされば、後からお送りします」とか…
422 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 19:44
通販価格を「送料込み価格」に設定してるサークルさん
(大手や中手では無かったです。ヘタではない小手かピコ?)
の本を、通販で数冊買ったら
送料が500円分くらい余ったようで、返金してきました。
それはいいんですが、返金が500円の切手!
コガワセとか、せめて80円切手の組み合わせとかにしてあったら…。
まぁ、この場合、返金しないサークルも多いだろうから
返金してくれただけ良心的なのでしょうが…。
423 :
420:2001/01/03(水) 19:57
>>421 何も…というより、封筒に本しか入っていませんでした。
自分は雨対策で、本をビニール袋にいれてから封筒にいれるんですが…
それもなし(これは、当たり前なことなのか過剰なのことなのか知りませんが…
送料を送れば本を送ってくれるのか、それとも送料を送られても困るなら
本代は返してください等の手紙も出したんですけどね…音沙汰ないです。
424 :
>>420:2001/01/03(水) 20:01
それはどう考えても相手がダメだ。
ちなみに某雑誌に「本を送るときはビニールに入れないでね」と書いてたので
(たくさんの雑誌が送られてくるため手間だったらしい)それからは
そのまま入れるようになりました。個人宛ならばどっちのほうがいいのかなぁ。
425 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 20:09
自分はビニールには入れないです。
雑誌の定期購読だって、ビニールに入ってない本も多いよ。
426 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 20:14
梅雨時とかはビニールに入ってた方が嬉しい。
郵便屋さん雨でも気を付けない人いるから。
427 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 20:31
ビニールは一応入れます。
いい加減手数料取らないと
割にあわなくなってきたけど
同人誌、大事にして欲しいし。
428 :
420:2001/01/03(水) 20:34
こんな要望をリアル消防だったし、持つことが厨房なのかとへこんでいたのですが…
悪い人に当たってしまったんですね〜。 本屋に行って単行本見るたびに思い出すので…忘れられなかったんですよ。
ビニールに入れない方がいいのかな?
当たり前と聞かされたことがあったので…でも、お金かかるからやめよう、今度から。
429 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/01/03(水) 21:07
ビニールの上に封筒が当たり前だと思ってました。
いらない意見もあるのですね。初めて知りました。
自分としては、同人誌は痛みやすいので
サークルさんの負担にならない程度で、
丁寧に送って欲しいのですが。
430 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 21:12
やっぱりお金がかかって手間のかかるのはやめちゃいますよね。
前はやめてましたが、去年雨に濡れてよれ〜っとなった本が届いてから
やっぱり袋はいるなぁ・・・と又初めまして。
自分も痛い目にあって分かる悲しさ・・・。
431 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 23:39
ポストが必ず中に入るような物ではない、という家も多いので、できれば
ビニール袋煮いれて欲しいと思います。
私も、封筒はベタベタになるけれども間一髪、ビニール袋にくるまれていたお陰で
濡れなかったというのも多いので……
因みに、私がいつも買うネットショップの本屋さんは必ず、雑誌をビニール袋に
入れてくれますが。
できるだけビニールに入れてあげたいんだけど、
1日に2-300通処理しているだけで手一杯です。
通販って、まとめてしかできないし……。
すみません。手抜きしてるわけじゃないんだよ。
>>422 無茶言わないでくださいよ。
小為替など4時までに郵便局に行けないサークルもたくさんあるんですよ。
切手で返す分、良心的だと思います。
>>433 >小為替など4時までに郵便局に行けないサークルもたくさんあるんですよ。
>切手で返す分、良心的だと思います
とてもそうとは思えませんが…
500円切手なんて郵便局行かなきゃ売ってないじゃん。
それに小為替の換金できませんがな…
高額切手は、小包を送るときに代金として窓口に出せばそのまま受け付けてくれます。
小為替買うのは切手買うのより時間がかかるし、手数料差し引くのを了承するひともい
ればあとで難癖つける人も実際にいるのを考えるとどうも考えてしまいます。
「送料込み価格」は一冊あたりで出してるんだとしたら、ちょっとシステム自体が考え
ものかもしれませんね。私は一冊あたり(+ペーパー)の重量を表記して、買い手が自
分で計算する方式のほうが確実だと思うのですが。
もし計算が誤っていたら……容赦なく送り返します。着払いで。
それでも相手が受け取らないようなら、送料差し引いた上で送り返します。ここまでい
くとさすがに滅多にそのまま送り返してくる人はいませんが、ごくごくまれに、います。
そうなるとこっちも「意地でも売るもんか」という気になってきて、さらに送料差し引
いた上でリターンアドレスなしで送り返します。
436 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 01:38
雑誌で見つけた同人誌。
滅多に出会わない、非常に珍しいジャンルだったんで
「私以外にこのジャンルで本作ってる人初めて見ました〜。
私も同じジャンルやってます〜。
ペーパー入れるんで、暇だったら読んでみてください〜。」
と、自分のペーパーを同封して(厨)申し込んだ。
洪水警報が出るどしゃ降りの日に本が届いた(藁)。
ビニール無し・手紙付き・切手付き。
切手はどうやら、私のペーパーを読んで
「次のペーパーを発行したら、また送って欲しいです。」という
意味合いの切手だったようだが、
手紙はふやけて文字の解読不能。
本は乾かしたものの、ぱかぱかしてページ同士がくっつき
読めたもんじゃない。
ついでに切手は本の裏表紙にべったり貼付されてしまっていた(藁)。
知らない振りして本(読めないけど)だけ頂き、ペーパーは送っていないが
この場合は私が悪いのだろうか。
相手が悪いのだろうか。
マジレスが欲しいのであげ。
>>436のような場合って郵便局には文句言えないもんなの?
438 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 01:44
>>436 相手がコンタクトを取ろうとしているのはわかったのに
なんで無視したの?
それなら最初からペーパーなんか入れなければいいのに。
悪いとか悪くないの問題じゃなくて。
それともビニールで包んで送ってくれなかったことを怒ってるの?
439 :
どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 01:45
>>437多分言えない。相手のポストの位置にもよるからね。
ちゃんと「ポストに入れた」のなら普通郵便のサービスはそこまでですよ。
というか、ヤフー板で元郵便局員が怖い事語りすぎてます……
唯一の手段なのに信用できないー。
440 :
どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 01:47
>>438 >>436さんは「私がペーパーを入れたから、嫌だと思ってわざとビニール無しにした」
というケースかもしれないと聞きたかったのでは。
私は両成敗だと思うが、金が絡んでいる分相手のサークルはきちんとすべし。
441 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 01:50
もしかして、
>>436さんは「ビニールに入れないで本を送るなんて、
その人が悪い」と言ってほしいのだろうか……
私には言えん。
442 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 01:56
悪いのは雨!
上あきのビニールでは効果無しっすよ。
444 :
438:2001/01/04(木) 02:01
>>440 ペーパー送付用らしき切手を同封している時点で
相手にそんな悪意があったようには見えないんだけどな。
雨っていうのも予測のつかないことだし、440の予想通りなら
486は考え過ぎじゃない?
あのカキコだけじゃ436の真意が読みとれないからわからないけど。
>>436さんも相手の方も悪くないと思う。良くもないけどね。
ただ、
>>436さんはちょっと思いやりに欠けるかな・・・。
446 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 02:04
このケースなんて誰のせいでもないじゃん。
なんでそんなこともわからないのか?>436
むしろ、何故その後無視したのかのほうがわからん。
はっきり言ってこのケースの一番のイタタがいるとしたら436自身だと思うが?
自分の厨行為(自ペーパー送付)に対して、「次も送ってください」
なんて優しい反応の人に対して、相手の過失の厨行為(本が濡れて
届いた事)には容赦なしって感じがサムイかも(^^;)。
448 :
どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 02:09
……ビニールって入れなくちゃいけないもんなの??
通販処理(ピコなので数件だけど)ビニール無しで送っちゃってるよいつも
>>424 >ちなみに某雑誌に「本を送るときはビニールに入れないでね」と書いてたので
>(たくさんの雑誌が送られてくるため手間だったらしい)
と、理由までわかって(?)いながら、なぜそれを個人宛のものにあてはめる?
頭が悪いな。
451 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 02:11
g
452 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 02:11
雨で濡れるからというのが(過去ログに何例か実体験がありますよ)
一番の理由ではないでしょうかね?
私は主に買い専門ですが、切手と宛名カードはビニール袋(包装用品専門店で
買った小さい奴)に入れて出しています。
為替はそこまで濡れないと思いますが切手は濡れると貼りつくので。
後クリップに挟んだだけだと何が原因で抜け落ちるかわからないですしね。
えーと。結論から言うと、私が厨でした。スミマセン。
郵便物ですが、自宅前の道路に落ちていました。
ちなみにポストはあります(汗)。
宛名も見えない位に、泥で汚れていたので、自宅宛ての郵便物とは
初めは分からない位でした。
私は「本はビニールに入れる」派なんで、
(というか、ビニールに入っていない状態の本が届いた事自体初めてでした。)
使えない状態の切手と読めない本を見て
そのままにしていたのですが、
このスレを読んでいる内に、「いや、私が悪いのかも」と
思えてきまして・・・・・・。
(ビニール無しが普通だという人も多いようなので。)
全くの第三者に一度聞いてみようと思ったんです。
逝ってきます・・・・。
すんませんsage。
454 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 02:13
>>450 大手雑誌社だとまとめて袋に入れて配送されるので濡れる心配もありません。
>>448 一度、相手に濡れた本が届いてトラブルになったら
二度とビニールナシで送ろうとは考えなくなるyo(泣藁
456 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 02:17
>>452 たくさんたくさん通販を処理しているサークルさんだと、
その小袋から出す・クリップはずすだけでもかなりの手間に
なると聞いたので、私はできるだけシンプルになるように
しています。
>>453 それは郵便屋さんが悪いのであって、サークルさんは悪くないよね。
素直ないい人だなぁ。
>>453
458 :
452:2001/01/04(木) 02:26
ヒイーー。
これからはビニールに入れて送ります……(汗)
ビニールに入れて欲しいのにいれてくれなかったサークルには、
次から申し込みしなけりゃ済む事で、人のやり方にあれこれ文句
つけている場合ではない。
461 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 02:40
私は初めて5年前に通販した人
(当時は実力派小手。今は大手で壁サークルになっている)が
ビニールに入れてくれて、手紙も書いてくれる人だった。
最初に当たったサークルさんがそういう良心的な方だったので
自分がサークル持った時も、見習って、本はビニールに入れて
ペーパーを入れ、手紙もつけるようにしている。
その後も、大手や中堅や小手やピコの人の本を何十冊も通販したけど
ビニールに入れないでムキダシ+手紙もつけない・・・人は
1人しかいなかったよ。
私はビニールに入っていた事の方がマレだった。
つまり、どっちが標準とは決めかねますね。
>>461
私は半々くらいでした。どちらかというと規模が小さいほど
ビニールに入れてくれている率は高かったかな
>>461
最近通販した人(超大手。男性向け壁。)は
ビニール袋だけじゃなくて、プチプチクッションに入れてくれたよ…。
プチプチはこの人が初めてだった。
私はそこまではできん…。
465 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 02:54
f
私はビンボーなので、ビニール代もバカにならなくて、お天気の
悪そうな時にしかビニール入れなかったな。
さすがにビニールかけまで要求されるなら通販はやめなくちゃいけないですね。
水に弱い装丁の本(トレペ使用とか)の場合はもともとビニールかけして販売しているので
いいんですが、そうでない本までビニールかけする余裕はさすがにないです。
幸いこれまで同人活動10数年つづけてきて一度もクレームつけられたことはないですが、
460さんの言うとおり、ビニールかけして欲しかったけどそうじゃなかったから
次回申込みはしなくなった方もいらっしゃるんでしょうね。
でも、それはそれで仕方がないと割り切ってます。
割り切らないと仕事持ちとしては迅速な通販作業ができなくなるし、
私個人ははビニールかけした2ヶ月待ちよりも
ビニールかけのない翌日発送の方がいいと思うような人なので。
いろんな状況で通販してるサークルさんがいると思うんですよね。
大手、中手、小手、ピコ、そういうのも関係するでしょうが、
それ以前に同人以外の生活環境ってみんな違うんですよ。
返金の為替を買いに行けない人はごまんといます。
高額切手を送られても使う機会がない人もいます。
時間がきりきりの中で通販作業している人もいます。
それぞれがそれぞれの状況でできる範囲で通販条件(方法)決めてるはず。
中には「はあ?」と思うようなのもあるけど、
自分の思う方法じゃなかったからといってどうこう言うのはどうかと思いますよ。
イヤたったり不都合だったりするなら申込まなくてもいいことですし。
ビニールに関してはまあ一度通販してみなくちゃわかりませんが、
次回は申込むのをやめればいいことですし。
長くてスマソ。でも、もうちょっと相手の状況を想像してみたらどうですか?
ビニール封入に関しては、売り手にとっては、買い手へのサービスと
いうより、自分にとってのリスク回避の問題。
出費とトラブルを秤にかけて出費のほうがより痛いと考える人は
それでかまわないと思う。
あと、本のビニール封入と切手のビニール封入をごっちゃにした発言ウザ。
>>467あなたも、買ってくれるお客さんのことを想像してみたらどうですか?
クレーム無しっていってもな〜、クレームってよほどのことないと
サークル様に向かって言えないから、
困ったことがあっても、泣き寝入りが多いんだよ。
とりあえず天気予報を見て判断しますが、
相手方に届いた時読めなかったと言われると悲しいのでビニールをかけます。
でも自分が通販した時ビニールかかってなかったこともあったし、
だからといって腹を立てたこともないな。
もちろん、無事届いたからだろうけど。
臨機応変にいきましょうよ。
>>469 じゃあ次回からは申し込みしなけりゃいいじゃないの。
自分の都合ばかり言ってはいかんよ。貴方は通販したサークルさんに
対して文句言えば済むけど、サークル側は不特定多数を相手にする
んだから。
私は昔通販で「家族にばれると困るので、中身が絶対に判らないように
して送って下さい」と要求された事があります。ああバレると困るのね〜
と思ってその様にさせて頂きました。ビニールに入れてくださいと
一筆入れて通販してみたらどうでしょうか。泣き寝入りしてないで。
>>469
ビニールに入れるものだと思ってました。今までみんな入ってたから。
配達の人もポストに挿して行くから、ポストからは半分でてる状態。
うちは屋根の下にポストがあるわけじゃないので
ビニールに入ってたことで雨のときも本は無事でした。
これはサークルに感謝すべきことなんですね。
>>469 あんたの考えとは違うんだろうけど、
467は467なりによかれと思ってやってることじゃないのか?
文面見る限りじゃそう思えるよ。
467は装丁によってはビニールかけてるみたいだし、
仕事しながらも迅速処理しようとしてビニールかけ省いてるわけだろ?
それはそれでいいと思うんだが?
というか、よほど良心的な人だと思ったけどな?
あんたの方がカンジ悪いぞ。
泣き寝入りのことだって、それはちゃんと言わない側も悪い。
言いもしないくせに文句だけ言うのは間違ってるぞ。
476 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 05:22
>>474 私もビニールに入れてくださるサークルさんの本ばっかりだった・・・。
ビニールに入れるサークルは小規模で忙しくない所、という書き込みが
あったけど、上手くて有名なサークルさんでもそうだったから
それが普通だと思っていました。
大雪や大雨の時も
(郵便屋さんがポストにはみ出すように入れていくことがあった)
おかげで通販した本が無事で助かっていたけど
ここ読んでびっくりした・・・。普通じゃなかったんだ。
これからは、私もそういうサークルさんに感謝することにします。
477 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 05:35
もしビニール無しで塗れてしまってても、
通販先に「取り替えて」なんて言えないなー。
自分なら泣き寝入りだと思う。
だって送り返したって取り替えてくれるかどうか分からないし。
クレーム無しイコール全部無事に届いた、ではないと思うが…。
何か通販やらないサークルさんの気持ちが分かるな(涙)
479 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 05:49
ヤフーオークションやったら、みんなエアークッションに
いれてきてーの、送金後即送付だの…なんだよね。
同人の通販の感覚に慣れていた(1〜2か月待つのは当たり前)から
びっくり…。
サイトで同人通販受け付ける、ってことは、ヤフーオークションを
やってるような、一般人も同人を通販するかもしれない、って
ことだよね。
念のため、「同人誌の通販は1〜2か月かかります」って
書いてるけど。
ここ読んでる人で、同人誌の通販を1か月以内に送ったのに
通販者さんから「通販物がこない」「サギですか?」とか
クレーム来た人いる??
480 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 05:55
>479
友達の例だが、一週間待ったけど通販来ないって、
出版社に連絡入れられたぞ。
>>479 オークションは同人誌の通販と違って、あちらはあちらなりの
ローカルルールがあるからね。
482 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 06:03
>>480-481
>480 それはその友達が可哀想・・・。
某誌は、「通販がこない。サギだ」って編集部にチクリ入れられる
らしいので、サークルが悪い場合は仕方ないと思うけど
ぬれぎぬや早とちりでやられたらたまったもんじゃないよね。
>481>あちらはあちらなりのローカルルール
納得。
常々不思議なんだが。曲がりなりにも、サークルである私らにとって
お客さんは「客」なんだよな。それなのに
>>472みたいなことを
いう人が後を絶たないのはなぜなんだろう? 信じられない感覚なんだが…。
学生?
484 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 10:58
>>483 同人界ではサークルが高ビーなほうが格調が高いと思われるのです。
「お客さん本位な、通販事務をできるのは、暇なヒッキーのヘタレピコ。
私達みたいに売れていて、仕事もしてる人間は忙しいから無理」
という反論がきますよ・・・。ヽ(´ー`)ノ
485 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 12:41
>>483 本を買ってくれる人は確かに客かもしれんが、しかしサークルはあくまで個人で
あり、会社じゃないよ。
会社だって、客がまずい事したら、訴えたりするだろ。会社やサークルは、何も
客の奴隷じゃないんだ。イヤならやめてネという意見のどこがおかしいんだよ。
あんたこそ学生だろ?。ていうか、同人に会社を関連づける事が間違い。
>>484 てゆか、マジで大手の通販って忙しくてやってらんないと思うのよね。
友達、通販誌に載ったら数日間、毎日一千通前後申し込みきて、シャレに
なってなかった。タカビー大手がいないとは言わないけどさ。
>毎日一千通前後
ハァ???
488 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 12:53
少しあざ笑い
>>485 ああ、なんとなく理解しました。レスありがとう、確かにそうです。
職業病だったかもしんない。スマソ。
>>484 それは晴海の頃の大手常識。
今そんなことほざいたら、あっという間に2ちゃんで吊るしアゲでしょう。
しかし通販は、不精なサークルと短気な買い手(たまに電波や厨房もあり)が、
すぐにモメるのはすでに定説。どっちも、イヤになったらヤメるが吉。
ムキになるとバカを見ますぜ。
実際、サークルも買い手も、マメじゃないと続かないって。>通販
491 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 13:07
以前「同人が親にばれるとまずいのでリターンアドレスを
書かないでください」という申し込みがあったのだけど
これってどうしたら良かったと思う?
リターンアドレスなしで事故にあったら怖いし
その旨を手紙に書いてリターンアドレス書いて送ったけど
いまでもあれは良かったのか悪かったのか、気になっている。
492 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 13:07
>>490 同意。
月に千通以上くるようなサークルは
業者委託したほうがいいですなぁ…。
493 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 13:12
私は忙しいとか環境が悪いと書かれても一通販申し込み客であることには
変わらないし優先もできないよー。絶対欲しいんだけどと責めるような文章書かないでー。
494 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 14:46
「リターンアドレスを書かないでください」は、まだ無いのですが
「隠れ同人なので、(通販の宛名が)友達の住所を借りています」と
いう手紙は何度かもらったことがあります。
ほんのちょっともにょったけど、そのまま通販事務をしました。
友達の住所で事故やトラブルがあったらどうしようってちょっと心配した。
495 :
>494:2001/01/04(木) 14:52
それは意外と多いよね。代理の住所なんですが〜って。
でもそれで事故ってもそこまで責任とれないわ。
496 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 15:06
>>494 >「隠れ同人なので、(通販の宛名が)友達の住所を借りています」
ならばまだ理解できるんだけど、
「友人があなたの本を買いたいそうなのですが、その友人が隠れ同人なので
私の家に送って下さい」
とは何ぞなもし?
通販の手紙までご友人が代理せねばならないものなのかー?
そういえば
>>496さんが貰ったような手紙もきたことある。
(隠れ同人の友人のかわりに、私が通販…っていうの)
あと、「今は高校受験を控えていて、同人誌を買ったら親に
怒られるので、●●の住所に送って下さい」とか…。
>>487と
>>488 嘲笑う気持ちは判るよ。
でも、私の周囲にもそういう人いたけどな・・・。<1日千通
一千通。
最初ふかしだと思って、他の大手の知り合いに「んなに来る訳ないよね〜」と
陰口たたいたら、「いや、来る時あるけど?夏の新刊の後とかに集中して」と
言われましたけど。
500 :
どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 23:05
文句をいうならやるな、その代わり大手クラスの人間は書店依託なりの
方法を考えろ、でいいのではないでしょうかネ?
愚痴愚痴文句書かれて、数十行にも及んだ注意書きを出しているくせに
通販ペーパーだけはいっちょまえに配っているサークルは自分で困難の
種をまいているのですよ。
>>500 今までの話の流れは、通販を行っているサークルが愚痴っているのではなく、
通販で本を買う側のお客さんの愚痴話だよ。
「通販の時、本をビニールにつつんでくれない」という、サークルへの
文句、ね。
502 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 23:33
ガイシュツかもしれないけど、
「通販はサークル側のサービスであり、好意で成り立っている」
のだそうです。
買う人はそのことを念頭に置きつつ申し込み、サークル側は
「手間と送料をかけてまで申し込んでくださる」買い手のことを考えつつ
行えば、トラブルは減りそうなもんだけどね…。
そう理想通りにはいかないのが世の中。
泣き寝入りといえば、あれって通販者の専売特許じゃないですよね。
例えば通販者は、本がビニールに入ってなくて、雨天で本が濡れてしまった、
けどわざわざサークルにクレームを送るのもやりすぎかと思って泣き寝入り。
サークル側は、例えば切手代が10円足りなかったなんて時は、まぁいっかと
不問にしてしまう事も多いと思うんですけど。
たかが10円かもしれませんが、散りつもれば大金になります。
せこい事言っちゃった……。
>>502 理想論かもしれないけど、でもお互いがそういう気持ちでいたらいいですよね!。
505 :
500:2001/01/04(木) 23:37
>>501 いや、ここ暫くの流れじゃなくて全体を見ての感想
506 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 23:39
>>501 それこそ最近の流れだ、全部とは言わないがよく考えてレス付けろよな
>>505 すげぇわかりにくいけど、500の記事。
508 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 23:44
>>503 そうそう!
10円ならいいけど100円足りなかったり
するといちいち「足りません」と連絡するより
先にすさんでしまってしばらく放置プレイに
してしまうんだよね。そうしているうちに本格的に
忘却してしまって「まだですか!」なぁんて督促されて
またすさんだりして・・・悪循環なのねん。
511 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 23:48
というか、悪いけどなにか勘違いしてない?
サークルは一応「同人」である以上、それは企業でも仕事でもないです。
(プロがやってる「同人」も)
その企業でも仕事でもない作品の販売方法は
本人が勝手に好きにきめればいいことで、
買う側の要望を受け入れなければならないということはないんです。
イベント売りしかしたくなければしなくてもいいし、
通販だけしかしないならしないでいいと思う。
そういう意味でも
話題の(?)ビニールだってかけたくなければかけなくてもいいと思う。
それはそれぞれのサークルの判断。
そもそも、確かにポストに入らない人とかいるだろうけど、
そこまでサークル側が責任もつ必要性はない。
郵送途中に汚されたとか塗れたとか、あと他にも関連して折ってポストにいれられたとか、
そういうのはサークルのせいじゃないじゃないか。
ビニールにいれて発送してくれるサークルさんはたしかに親切でやってるんであって、
ありがたいと思うのはいいことだけど、
ビニールにいれてないからといってもにょったりするのはどうかと思うよ。
普通に封筒に宛名カードを貼って本を送ったら数日後に
宛名の人から「通販した覚えはありません」という手紙。
そんなハズはないので申し込みの手紙をコピーして送ったら
実はその人の友人がその人の住所と名前を使って申し込んでた事が判明…。
しかも理由が「自分の名前が嫌いなので教えたくなかった。友人には
後で話すともりだったが、こんなに早く本が届くとは思わなかった」とか。
でも普通の可愛い名前だったけど(何が不満なんだ…)
住所を借りるなとは言わないが事前に話してから申し込んで
ほしかった。住所を借りたことによって友人間でトラブルのは
勝手だがこっちまで巻き込まんでほしい
いや、ただ、通販作業が嫌ならやるなって言いたいのよ。
通販でストレス溜めるくらいなら、本の作業に頑張ってもらいたいとね。
んで、本当に言いたかった事は、ペーパーに通販についての説明と愚痴を
これでもかってくらい書き、通販は嫌だ嫌だといっておきながらペーパーを
ばらまく人間はどうにかしろって事よ。
それなら一言「通販はしませんのでイベントか書店で」と書いたほうがさっぱり
するんじゃないの?
地方からの人間に愛されるサークルなの?
514 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 23:52
ま・簡単に言えばめんどくさくて金がかかるのはノーサンキューってところですな
あ、いかん別の話題が進行中だったのね
腰を折ってスマソです。
516 :
名無しさん@どーでもいいことだが:2001/01/04(木) 23:52
>507
自分達の本を通販で販売するのならきちんとした対処をする。
それができないのならCMするな。というこでしょう。
通販で待つのうざいから少々高くても委託店へ買いに行ってる。
>>514 それは賛成。
封筒代や経費も馬鹿にならないだろうし、なぜそこまで自分の身を削って
尽くさなきゃならないのよとね。
誰もがやってるからやらなければならないということでもないし、自分が
迷惑な申し込みや手紙に耐え切れない性格だとわかればやめればいいという事で
その辺り大手よりも中小のサークルの方がはっきり、割り切っているような感じがあるよ。
519 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 23:57
>>434 自動販売機にあるよ。
その前につり銭が出ないように送れよ。
通販しているほうも専業じゃない。
520 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 00:03
大抵のサークルさんは、通販の時、冊子小包の料金を
制定していると思います。しかしそんな中でペーパーを
同封してくださいとか、「ありがとう」の一言くらい
欲しいと要求しているお客さんは、ちょっとイタイな。
なんて言って、ペーパーも一筆も入れちゃいますけど。
そして、このペーパー一枚、一筆一枚のせいで重量オーバー
になり、サークル側が差額を負担する事もある。
通販なんて面倒な事をさせてしまったお詫びの気持ちと、
感謝の心を込めて。
買うとき、ビニールなしでも気にならない。
なぜなら自分が売る側だったとき、あのビニールがけってのがそれなりに手間がかかる
とよくわかったから。そして冊数が多くなるとビニール代もバカにならないだろうこと
もわかったし。
もっとも私は扱う量が少なかったのと自分のポリシーでビニールに必ず入れていたけど
それは他人にまで押しつけるもんじゃないと思ってるから。
どっちかというと、私的にはあのバカ高い宅配便受け付けられるでかいポストが欲しい
です。何が来てもあれなら絶対大丈夫そう。
見た目が事務的なのがちょっとイヤだけど。
522 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 00:05
>>514 >>518 身も蓋もないなぁ…と思いながらも、さすが2chの匿名性らしいレスだと苦笑い。
523 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 00:07
>>505 >本当に言いたかった事は、ペーパーに通販についての説明と愚痴を
これでもかってくらい書き、通販は嫌だ嫌だといっておきながらペーパーを
ばらまく人間はどうにかしろって事よ。
放っとけよ、そんな奴…。
505もちと過剰反応しすぎでは?
ここでグチってる人の大半は、そのことについてぐだぐた根に持ってる
訳じゃなく、こんなことがあったんだ的に発言してるだけじゃないの?
人間なんだから、些細なことでも気になるってのはあるもんさ。
ただ、そんな些細なことを人に言えば「心の狭い奴」って思われるのが嫌だから
こういうところでササヤカにグチってるんだろうて。
本当に嫌なら止めてるよ。
ウチもたまに厨房から手紙来ると困ったりするけど、基本的にはお手紙が
来るとみんな嬉しい。
ポストを開けた瞬間に自分宛の封筒が目に飛び込んでくると、嬉しい。
ビニールがけは「尽くす」とか「サービス」とか「親切」じゃなくて
自分(販売側)の身を守るためでしょう、
リスクをかぶるつもりならどんな発送形態でもいいんじゃない?
にしても、そういう危機感なくてよく通販できるねビニールかけない人…
あぶなっかしいなーまあ自由だけど(藁
525 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 00:12
>>519 待て待て。
>>434の場合は、サークル側が<本の値段+送料>を
予め計算してペーパーに記載していたから、複数冊を申し込んだ際に
送料の余分が出た、ということだよね?
その場合はおつりが出るのは仕方ないでしょ。
もう少し良く読んでから書き込んだほうがいいぞ。
527 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 00:17
冊子小包ってビニールに包んでもいいんすか?
冊子状であることが見えなきゃいけないから本しかいれちゃいけないと
ずっと思い込んでいた(汗)
通販で使用するビニールの代金より、たまにある郵便事故で
新しい本と交換するのでは、ビニール代と、労力のが
かなりのリスクだと思うのよ。
でも、
>>524の言うリスクはそういう意味ではなかったのかな。
サークルとしての信用の事かな。
ビニールがかかってないって文句言ってる人たち、まずポストの設置場所を
考えるとか大きい物に買い替えるとかしたら?
濡れて困るのは同人誌だけではないだろーに。
530 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 00:22
>>524 通販に危機管理が必要とは思わなかったよ(藁
大層なことしてるんだねぇ。
そうだなぁ。ではこれからアクリル製のでっかいボックスに
つっこんどいてくださいって書いておけば万事安全かも(笑)
>>529
532 :
どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 00:24
集合住宅の場合買い換えるのは難しいね。
533 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 00:24
>「通販はサークル側のサービスであり、好意で成り立っている」
これ、すごくよく分かるし、今までもそう思って感謝しながら通販利用させてもらってたんですが、
最近の、わざわざ箱息子などの通販雑誌に載せてるようなサークルさんが
同じようなスタンスってのは何か違うのではないかと思うのだが。
商業誌でバンバン通販募集しといて、サービスなんだから!ってちょっと…う〜ん?
534 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 00:26
>>527 郵便局で聞いたらビニールかけてあっても、中身が本だと
確認できれば大丈夫だって。
普通の透明ビニールなら問題はないかと。
535 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 00:32
冊子小包は郵便局の窓口で中身が本だと確認してもらってから
その場で封をするんなら、中が見えない封筒でも穴を開けなくてよかったよ。
>>533 >「通販はサークル側のサービスであり、好意で成り立っている」
これを言ったのがサークル側ならもにょるけど、別にそういう訳じゃない
んだからさ・・・・そして、箱息子でわざわざ通販募集しているサークルが
言ったわけでは勿論ない。
私はいつも頭ごなしに本をビニールに包んで、その上で
封筒に入れます。封筒の頭部分や、本の背幅の辺りの封筒
部分を数センチ切り取り、冊子小包のはんこを押して、
そのまま「冊子です〜」と言って窓口に出すか、あるいは
ポストに入れます。どこの郵便屋使ってもこれで
通りました。
538 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 00:41
>「通販はサークル側のサービスであり、好意で成り立っている」
確か、コミケカタログに書いてあったような気が。
これを書いたのは私だけど、別にそういう高慢な意味で書いたんでは
ないです…。
お互いがお互いを思いやれば、いい気分で本の売買ができるだろうと
いう意味合いだったのです。
540 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 01:19
533
>>539 私も
>>502の意見はいい意見だと思ってますよ?
さっきも述べた通り、通販申し込みする時もそういう気持ちでやってます。
ただ、商業誌で通販募集してるようなサークルでも、こういったアマチュア的な
意識(良い意味でね)って通用するものなのかな、って。
結構幅広く通販募集してるサークルさんが、そのようなスタンスでいらっしゃって
(そういうトークのペーパーを貰った)既にやってることが商業で流通してるものの
力を借りてるのになぁ、と思ったもので。まぁ、だからといって別に箱息子で
通販募集してるから、企業のような対応を望むって訳ではないですが。。。
上記のペーパーの件がなんとなく自分的にしっくりこなかったので、
>>502を見て
つい書いてしまったんですが。
541 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 01:33
箱息子を見て申し込む人って、大抵が地方在住やイベントに来れない
人ですよね?
だったら、買い手は「情報を提供してくれてありがとう」という気持ちで
サークル側に通販を申し込み、サークル側は
「あんな沢山の本から選んでくれてありがとう」という気持ちをこめて
発送すればいいのでは?
商業誌で募集しているのも同じサークルさんですし、底の部分は
どちらも変わらないと思います。
大手みたいに商業ベースで通販を展開してるところは除外するとしても。
理想論に過ぎないけど、どういう媒体で知ってもお互いに思いやって
本の売買ができたらいいなぁ。
>>539さん、ありがとうございます。
>>540 いい意見だと思ったのにしっくりこなかったんだ?
いい意見だと思った割に、『つい』如きの気持ちで、
反論みたいな事を書き込んだんだ?
変な人だなぁ。
>>542 533じゃないけど、いい意見だけど商業的な大手には当てはまらないのではって
言ってるだけじゃない?いい意見には反論するなって言いたいの?
こわい人だなぁ。
544 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 01:52
>>496 それ私したことあるなぁ。
友人の住所を借りるというよりは、変わりに通販しとくね(で、本渡すよ)、
くらいのノリだったと思います。
まあそれを手紙に書いたのはアイタタだったと思いますが、
(真性厨房〜工房くらいだったはずなのでその辺は生暖かい目で)
でも全く知らないジャンルだったので、それゆえの失礼なことがあってはいかんと、
こういう事情で代理で通販しています、とさせて頂いた。
まあ代理をした友人は友人でもいいですかとメールで許可を取ったそうなので、
(でも相手の方は住所だけ借りると思ったかも)少し違った事情ですけれど。
545 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 01:58
友人の所に数日間毎日1000通の申し込み発言で嘲笑された486ですが、
友人は通販代行者を数人雇ってお願いしてます。勿論代行してくれている
人たちは友人のファンではあるんですが、しかし友人、一応同人活動を
会社法人として届けてますので、代行者もれっきとした社員として給料を
払っている訳です。
友人のところは極端としても、大手の通販業務って、本当にサービスだと思います。
本当はイベントで売るのが一番楽なんですから。それでも何故通販をするのかと
いえば、通販した方がまだ楽だから。勿論自分の本を欲しいと言ってくれる人たちに
応えたいという気持ちもあるでしょうが、しかし通販しなけりゃしないで、
問い合わせが殺到します。「うちは通販しません」と銘記しても、「通販してくれ」
という要望のメールが来ます。それに対していちいちこれこれこういう理由で行ってません
と返答するより、スパッと諦めて通販した方が、お客さんにも喜ばれるし、
自分の懐も潤うしって訳で。
長くなってご免なさい。
ようするに1日に1000通申し込みがあり、数日続いたのは事実だと
言いたかっただけです。
546 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 02:02
あんまりスレとは関係ないんだけど、通販関係なのでちょっと御意見拝聴〜。
とあるジャンルの本を去年の5月頃に自分の分と友達の分と2冊まとめて
私が通販申し込みしたんだけど、いまだに本が届きません。
しかも二人ともそのジャンルのブームは過ぎ去ってしまって、もう今更その本が
届いても…というムードです。返金してくださいというのは失礼ですかね?
(しかも、その本どうやら発行延び延びでまだ出ていないらしいです……)
勿論、もうそのジャンルに興味ないなどと手紙に書くつもりはありませんが…
>>546 私がそのサークルさんだった場合、返金には恐らく応じると
思いますけど、しかしそもそもそんなに待たせるなんて事ないしな…。
ちなみに、私が応じると言ったのは、通販業務上、可能だからで、
めっちゃめちゃ忙しくて、一人一人のお客さんに対して、いちいち
反応していられないというサークルとかは、やりたくても出来ない
かもと思いますけど。単に面倒臭がってやらないのかどうか、
見極めが重要かもしれないけどね。
549 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 02:13
540はよく読まなかったんじゃない?
知り合いが体験した、15年くらい昔の事なんですが、知り合いは、
ある通販誌に載っていた本を申し込んだところ、半年経っても本が届かなかったそうなんです。
二度ほど問い合わせの手紙を送ったものの、全く反応なし。
それで仕方なく、その本を載せていた雑誌社に電話したそうです。
厨行為ですか?(^^;)。厨行為だったかなぁと、彼女は未だに
悩んでいるようなのですが。しかし、その作家は、当時その雑誌のお抱え
作家だったし、全く無謀でもなかったと私は思うんですけど。
しかも一般人の通販コーナーではなく、その作家専用にコーナー枠
とって、みたいな感じだったらしいし、その雑誌社に全く責任がないとは
言えない・・・と私は今も思ってるんですが、勘違いかなぁ。
雑誌社に電話したのが事を奏したらしく、一ヶ月ほどして、その
作家から問い合わせの返事が来たそうです。極太マジックペンで書き殴り。
「同人誌は発行予定日が延びるのが常識なんだよぉぉぉぉん」
とあったそうです。
551 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 02:27
>>546 失礼かどうか以前の問題で、それ、何かおかしいと思いませんか?
届かないのを半年も問い合わせもしないで放置した上で、
突然返金しろ、ってのはどうよ?
もちろんサークル側の責任で発送されなかったという場合もあるけど、
サークル側は発送してるのに届かなかった場合もあるんだよ。
その確認もとっていないのにそんなこと突然言うのはちょっと変では?
そりゃあね、今お金送っても本送ってこないサークルもいるから
詐欺とか無責任とか、送ってくれない!とすぐ考えてしまうのもわかるけど、
世の中、郵便事故の確率ってのも結構高いものなんだよね。
届かない=送ってくれないの図式で短絡的に考えられてしまうのなら
サークル側がちょっと可哀相に思う。
せめて喧嘩腰にならないような返金要請にしてやってくれ…
1回めの問い合わせくらいは。
それでも連絡なければ戦うべし。
552 :
546:2001/01/05(金) 02:56
え〜。なんで喧嘩腰〜(笑)
>>551 まだ発行できてません〜ってペーパーに書いてあったから
問い合わせしなかったんだけど。
お金取っておいて、まだ本出してないサークルって無責任じゃないのか…
553 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 03:12
>>550みたいなのもいるのを承知で
>>551に同意。
とりあえず発送してくれたかどうかの確認は必要よね。
どういう状況かわからないんだもの。
でもねえ、
ジャンルブームが過ぎ去ってしまったという理由は理由にはならないでしょ。
自分の申込みには責任持ってね。
そういう手紙が来ればウチとしては返金するだろうけど、
>>548と同じで、返金に応じてくれるようなサークルは
発送が異様に遅れたりはしないと思うのよね。
>>546の場合、郵便事故か何かの不可抗力事情があったか、
発送も返金も応じないナシのつぶてサークルか
どっちかである可能性高いんじゃないかしら。
554 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 03:17
発行遅らすのも、人様から預かったカネほっとくのも無責任ダロ。
何で半年も放っといて問い合わせしないんだ、って
どーして申し込みした方が非難される!?
551のはちょっと被害妄想入り過ぎ?
だからって申し込んで一ヶ月とかで問い合わせたって
「同人誌は発行予定日が延びるのが常識なんだよぉぉぉぉん」
なんて返事が来たりするんだろ〜?
555 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 03:24
>>554 同感です。申し込んだほうが非難されるのは納得いかない。
556 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 03:25
557 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 03:26
うんうん。
一ヶ月で問い合わせたら非難されそうだし、
半年たって問い合わせたらこれまた非難されそうだし。
買い手はどうすりゃええのよ。
>>557 3ヶ月過ぎたら問い合わせれば?
(だいたいこのへんが「問い合わせの」共通認識ラインだと思うが)
559 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 03:29
ご自分で送られてきた宛名カードが10年前の番地だった…
なぜ!?どうして!?
郵便局まで調べて市役所まで問い合わせたけど、
3年間の地図しか残さないそうで追跡断念。
相手さんからも連絡も問い合わせもないんだけど未だに謎なんだーーー!
560 :
どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 03:29
>>558三ヶ月は早いような気が……
私が主に通販を頼んでいるサークルは三ヶ月が基本、くらいなので
半年しないと問いあわせようかという気になりませんが。
>>546は申し込んだ本がまだ出てもいないから、返金して欲しいと
言ってるのに「自分の申込みには責任持ってね」って…。
お金取った本を半年も発行してないサークルの責任は……。
562 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 03:40
おばあちゃんに宛名カードを書いてもらったに一票。
つか、リターンアドレスも?なら申し込み自体を委託か?
>>559
563 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 03:40
・・てゆーか、なんか、551って勘違いしてるだけのような気が
>(しかも、その本どうやら発行延び延びでまだ出ていないらしいです……)
この1行見えてなかった?(ワラ
>>560 3ヶ月は長いよ。560さんの頼んでるとこは3ヶ月基本かもしれないけど
そんなにかかるサークルさんの方が一般的には少ないと思うよ。
初めて通販するところに問い合わせるのなら問い合わせても「非常識」ラインじゃないと思う。
再版だって1ヶ月あればできるし。
最初から3ヶ月って言ってることは問題ないとは思うけど。
564 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 03:44
559
>>562 やっぱしそう思った?
わたしももしやと思ってるんです。いたいけなおこちゃまが
箱の通販コーナーみておばあちゃんにお願いしている
情景がまざまざとわたくしの目に…想像できて怖い…
565 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 03:48
でも問い合わせって嫌だよねぇ。
サークルさんだって手間がかかって嫌なんだろうけどさ。
せこい話だけど80円切手×2と時間をかけて問い合わせしても
黙殺されることって多いよ。
で、忘れた頃になぜかペーパーが届いたりして。最近はトラウマぎみ。
あと、最近じゃ箱息子とかの影響で「3ヶ月以上経ったら問い合わせ」が
定着しつつあると思う。
566 :
どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 04:10
>>559 10年前以上古い住所を書いてくるといえば、
昔、新聞社主催の小中学生作文コンクールの整理スタッフを
やったけど、郵便&宅急便に登録されていない旧い住所で
自分の住所を書いてくる子はかなり居たよ。
おかげで郵便番号検索できずに泣いた泣いた。
地元から離れない、外に自分の住所を書くことも無いような
地方の子だと割と正式な住所を知らなくて、親や教師も
通例として使用している昔からの住所を使ってしまうんだとか。
自分ちの市外局番を知らない中学生も結構居た…
567 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 10:12
>>550 それってナニワ藍さん?スタジオマリソ??どちらかだったら私も経験ある…。
あにめーじゆに手紙出しちった…。
568 :
どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 12:56
浪花さんのトコの、作り声丸出しな列整理の売り子ちゃんはどうにかして欲しい。
569 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 13:45
すみません、質問なのですが。
郵便事故の場合、郵便局は一体何をしてくれるのですか?
「2ヶ月前に申し込んだものがまだ届かないのですが」と手紙をいただき
(うちはピコなので1ヶ月で処理できます。ペーパーにも明記しています。)
郵便局に問い合わせたところ、
「失礼ですが何故2ヶ月前の話を今なさるのですか?それはもう見つからないでしょう。」
の一言で終わってしまいました。
…こういうものなのですかね?
皮肉でも何でもなく、郵便局は何もしてくれないものなのですか?
>>569 そりゃ、書留など記録の残るもの以外では見つけだすのは不可能だよ……。
571 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 13:52
そーゆー場合はお近くの郵政監察室へ。
572 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 13:56
うち、普段は通販は1−2週間前後でお届けしていますが、
仕事と入稿がかぶるととってもとっても遅くなります。
たぶん今も1ヶ月くらいお待たせしています。
これから処理するつもりだけど、ちょっと鬱……。
ありがとうございました。
愚痴になりますがあまりにも冷たい言い方をされたので。
それこそ(゚Д゚)ハア?みたいな(藁
>>569 応対に出た郵便屋さんの職務怠慢だと思う。普通郵便でも、かなり気休めとはいえ、
調査だけはしてくれる筈なので。ものすごい気休めだけどね・・・
575 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 23:56
>>569 いつ、何時ごろ、どこのポスト(もしくは窓口で)をはっきり申し出ると、
ひょっとして配達員が何かやらかしている可能性がある時は、郵便物が出てくる場合があるそうです。
(たまにニュースとかで「1年間配達しないで放置してた」とかあるじゃないですか。ああいうタイプの事故)
それ以外の事故はどうやっても見つからないとか…やれやれ
ふと思い出した。かなーり昔に通販して本が送られてこなかったことがあった。
友人に相談したら小為替の控えで換金されてるかわかるよと言われたので
地元の小さな郵便局でその旨、お願いした。
「換金されているかなんて調べられません」と冷たくあしらわれた。
工房だった私はなめられてウソつかれたのか?
それとも郵便局員が無知だったのか?
>>576 郵便局員の無知って以外と多いと思います。以前料金別納で大量の予約本を
発送しようとしたら、新米の局員さんがしばらくお待ち下さいつって、
一通一通その場でハンコを押し出したんです。今までは数数えてかける事の
切手代金支払いだったから、「ええーーー?!」と思ってしまった。
一言言おうとしたら、先輩の局員さんが新米くんに耳打ちして、いつものように
処理してくれましたが。
それにしても、小為替の控えで換金の行方が解らなかったら、控えを発行する
意味がないですよね。その局員、無知だったのではないかなと。
578 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 02:16
郵便局の対応は、その局の人間によって親切だったり不親切だったりの差が
激しいです。不親切な所は、そこの局の上司に当る人が腐ってる職場か
激務のキツイ職場です。でもそんなことは一般の利用者にはわからないですよね。
あと、郵便局員よりも、同人作家のほうが郵便事務の一部に詳しいこともある。
郵便事故は、郵便局員ではなくて、一般人が自宅のポストから盗むことによる
事故が結構多いです。特にアパートやマンションの集合ポストは
カギをつけておいても被害にあいやすいです。
同人通販をよくする人(買い手)も、サークル側も
一般人の盗みによる郵便事故を防ぐ為には、局留めにするのも
良い考えだと思います。
スレ違いだけど、郵便局員の無知といえば、冊子小包で痛い目にあったよ。
「書籍小包(当時)ですか。中は本だけですか」と、
封を破ろうとしやがった局員。悲鳴あげて止めたさ。
切り口から見えるビニールに、「本以外の物が入ってるから駄目です」とも
言うから、「それは違法ではないと別の局で聞きました」と押し切った。
580 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 09:18
>>579 その職員が間違ってるね。
ビニールでくるんでから封筒に入れるのは全然違法じゃないよ。
(書籍小包の時代から)
あと、「冊子小包」は、その冊子の付録になる紙片を入れるのも許可されている
ので、ペーパー同封も少量なら大丈夫です。(書籍小包の時代は違法だった)
それ以外(手紙、コガワセ、写真など)は、本当はイケナイのですが
バレなければ(←オイ)大丈夫です。(あまり厳しくチェックしていない)
絶対にやってはいけないのは、同人誌を「第三種郵便」で送ることと
現金を普通郵便で送ること。
(もっとも、2ちゃんを見て書込んでるような
サークルさんで、そんなことをしてる人はいないと思うけど…。)
そういう送り方をしてくる通販客や、マナーの悪いサークル
に当って、びっくりしたことがある…。
郵便局員はほんとうに差がある。いつも行く大きな郵便局のちょっぴり太めの
局員さんはどうもご同胞らしく、そちら方面に非常に詳しく対処もいい。打てば
響くような答えっぷりにいつも惚れ惚れする。親切でこちらが知らなかったこと
も「こうすれば得ですよお」と教えてくれる。
しかし……その上司は……(怒) 一度その局員さんが忙しくて対応できない
ときに、その上司が出て来たのだが、使えねー使えねー。こちらがいちいち手とり
足とり。教えてんのに信用しないで、いちいち調べたり、他の局員に聞く。対応
できねーなら他の局員にしろい! と叫びそうになった。名前は抑えておいて
あとで監察に電話したけどね。
582 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 10:40
親戚が郵便局員なので、市内の郵便局で
事故が多い職場や、親切な局などを細かく教えて貰った。
私の住んでいる地域の局は取りあえず安心らしい。
友達の住んでいる地域の局は、怠慢な職員が多い地域なことを友達に教えたら、
「やっぱり? 今まで4回も原稿紛失してるから、もう郵便信用してないんだよね。
高くても宅急便にしてる…」と言われた。ほそろしい。
いい職員の多い地域なら、郵便はすごく良いと思うんだけどね。
何たって安いし…。
あと、若い郵便局員さんに、同人ファンがたまにいる。
イベントで声かけられてビックリした…。
579じゃないけど・・・
>>580 冊子小包からはペーパー入れてよくなったんだ?
知らなかった、嬉しい!違法かな〜と思いつつ、入れてました!
教えてくれてありがとう!
584 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 15:27
郵便事故って辛いですよね…お互い…
585 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 15:36
>>583 冊子小包には「販売促進及びそれに類する類の用紙」同封可能だよ。
振り込み用紙とか新規販売物お知らせとか在庫状況とかそういうの。
自分のペーパーならいいけど他人のペーパーとか同封はダメなのかなと
勝手に解釈してた。
586 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 15:37
郵便事故は一回だけ経験してます。
いつまで経ってもファンクラブの会報が届かないから問い合わせしたら、
「郵便局で調査してみて下さい」という返事。調査してもらい、一ヶ月後くらいに
「調査しましたけど見つかりませんでした」という郵便局からの返事が。
それでその旨書き記した手紙をファンクラブに送ったら、「それでしたら送料下されば
お届け出来なかった会報をお送りします」と言ってくれて、嬉しかったです。
そしてしばらくしてから自分も同人誌を作るようになったんですが。
ある日お客さんから「申し込んだ本が届きません」という連絡がきました。
履歴を調べたところ、ちゃんと郵送済みだったので、これは郵便事故だなと判断。
かつてのファンクラブのように対処しようとして、取り敢えず「郵便局に
調査依頼を」と返事をしたら、以来応答が途絶えました(−−;。
常連で、新刊を発行する度に通販申し込みしてくださった方だったので、
ちょっと悲しかったです。冷たいと思われたのかな・・・ 同じ事しても、
受け取る側の取りようですね。
単に「調査依頼する程欲しい訳ではないし、まぁいっか」で、「そろそろ
つまんないなと思って見限ろうと思っていたのよ」だったのかも知れないし。
587 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 15:49
うちの管轄の郵便局はひどいです。何度も事故や遅れがしょっちゅう。
都内から出された郵便物が、同じ都内なのに本州外より遅く着く。
同じマンションの違う部屋の郵便物がやたらと誤配されているので
うち宛の手紙もいくつか別の部屋に行ったきり、そのままになってるのかも
しれないです。現に「どうみても同人」というB5の茶封筒を別の部屋の
ポストで発見して、こっそり抜き取ってみたら、やっぱりうち宛てだったことが。
個人的な封書は10数回くらい事故にあってますが、銀行とかクレジット系の
企業っぽい通知は数えきれません。職場からの給与明細も、何度届かなかった
ことだろう…(泣)
…なんだか、今ここで書いていて、問題は「誤配」なんじゃないかと思えてきた。
個人的な封書は誤配先の人が入れ直してくれても、会社からのは
めんどくさくてそのまま捨てられてたりするんだろうか…?
「郵便事故」という言葉を知らない人が居ることにも注意せよ。
存在すら知らない人もざらだと思うぞ。
589 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 16:19
・・・そういえば、ある日届いた手紙に、
「○月○日頃に申し込みした者ですが、本が届きません。
宛名もリターンもきちんと書いたので郵便事故には絶対
ならないと思います」
というのがあったな。
普通郵便に小銭orお札が入ってるのは
結構見た事あります。
(っていうか友人が郵便でお金を返してきた…)
誤配は「誤配です」と書いた紙をつけてポストに投函または
郵便局に持っていくとちゃんと調べてくれますよ。
(でも何度も間違って入ってくるけど)
私が昔住んでいたところの郵便配達員はめちゃくちゃだったよ…
町名も番地もマンションの名前もまったく違うのに、
苗字が同じというだけでうちのポストに突っ込んでいきやがった。
「誤配ですよ」という紙をテープで貼り付けてポストに再投函したんだけど、
それがまたうちに届く。で、あまりに腹が立ったからそれをまた「誤配」と
ポストにいれたらまたそれが届いた…
しまいには「いい加減にしてください」と一言添えて再投函したら、
我が家のポストにメモが。「ポストにフルネームを書いてもらわないとわかりません」
そして、マンション備え付けのポストに私のフルネーム書かれた・・・油性で。
高●寺あたりは、まだそいつが配達しているんだろうか…
>>591 「誤配です」のメモの隅っこに
正の字のマークを一本ずつ書いていきたいな。(藁
誤配されるたびに線を一本ずつ書き足していくの。
くだらないのでsage。
>591
誤配が続くようなら集荷郵便局の窓口で責任者呼んだら良いよ。
ウチは向こう三軒両隣全部同じ名字(親戚でもなんでもない)で誤配があいつぎ、
郵便局に怒鳴り込んだことがある。番地が違うのに誤配するなんて変だしね。
ちゃんと対応してくれたよ。
冊子小包のペーパーのことだけど、
アレ、印刷物に限るので気をつけてね。
ペーパーをコピーで作ってる人は正式には入れてはいけません。
どうしても入れたければ本にはさみこんで見えないようにすること。
ちなみに、本の附録であることが明記(印刷で)されているようなものなら
本のでなくてもいれられますよ。
詳しいことを書いたペーパー…じゃなくてチラシが郵便局に置いてあるので
それをちゃんと見てみてね!
かなり同人的に使えるサービスですよ!冊子小包。
>>591 あなた女性……ですよね?
女性の独り暮らしなんかだと防犯から
フルネーム書かなかったりするのに、何を考えてんだその局員(怒)
つーか、町名以下まったく違うのに何度も誤配するって
それは局員のほうの怠慢じゃないのか? まったく……。
596 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/09(火) 10:11
あげ
597 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/09(火) 10:38
598 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/10(水) 02:26
ビジュアル系同人の通販に、詳細な自己紹介とライブネームの名刺
を同封するのは流行りなんでしょうか。
誰もアナタが「男に間違えられる」なんて知りたくないです。
友達は男が多い、なんていうのもどうでもいいです。
返信用封筒がミニレターなのは許すから、気付いて……
599 :
名無しさん@どーでもいいいことだが。:2001/01/10(水) 02:53
>598
流行りどころか常識みたいになってます。自己紹介のない通販もらったこと
ないくらい。別にそれで友達になろうとかそーいうんではないと思うよ。
義務みたいになってるみたい。ライブネームの名刺もたくさんあるから撒いてる
だけだろうしね〜
ジャンル移動してきたときはもにょったけど、慣れたよ。
その名刺や自己紹介についてわざわざ返事返さなくてもいいと思うよ〜放置で。
お互い頑張ろうね(笑)
600 :
名無しさん@どーでもいいいことだが。:2001/01/10(水) 03:25
同人歴7年という人から通販のやり方がよく分からないという問い合わせの手紙をいただきました。
リターンアドレスは手紙に書いてあるのですが切手はどこにも見あたりません。困ってしまってここのことを思い出してやってきてしまいました。これって放置してもいいんですよね〜。
通販といえば名前がなくて送れないで困ってる本がいくつかあるんですが、申込みの時に確認はしてくださいね〜。
送付も返金もできず待ち続けて1年になります。どうしようもありません。
ラ、ライブネームって・・・・?(超藁
ライブ会場では「私リンダ」とか「ルーシーって呼べよ」
とか言ってるってことでしょうか?
602 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/10(水) 03:57
>>591 そう言うときには郵便局に言わずに、”郵政監察局”へ言いましょう。
そうすれば、郵便”局長”が慌ててお詫びの電話を入れてきます。
時々家のポストのロックが外れている…
ちゃんと毎回かけている筈なのに。
まだ郵便事故とかの問い合わせはないけどなんだか不安。
ただ鍵をかけるのを忘れているだけだと思いたい。
関係ないのでsage
>>601 びぢゅある板あたりに逝っていろいろ読んでみればわかる
605 :
真・絶対封筒:2001/01/10(水) 07:17
かなり上の方であったがいしゅつネタですが、私の頂いた申し込みは
すごい物でした(笑)
普通の茶封筒に、かなり右寄りに、赤文字で書かれた宛名‥‥
切手は全て10円切手で、100円分張られております。
リターンアドレスを‥‥ってこれは?!
「絶対に送り返さないで下さい。絶対よんでください。絶対お返事下さい。お願いします」
赤いボールペンの、尋常ではない文字‥‥(T_T)
おそるおそる中を開けてみますと、B4の紙一枚と、500円の為替が5枚‥‥
そして紙には尋常ではない赤文字で
「絶対返事下さい。絶対送り返さないで下さい。私は○○(誌名です)が
欲しい!お願いします。手紙は送り返さないで下さい。」
と、裏表にびっしり何度も何度も書かれておりまして‥‥(T_T)
あまりに恐ろしいので、当時出してた販売物全部送ってあげました。
ぽすたるガイドと宛名シール20枚も添えて‥‥(笑)
それが大体5年くらい前です。一線を退いて、細々と同ジャンルのファンを
やっていましたが、ネット生活を始めてしばらくたったころ‥‥。
その方も、ネットデビューをしたらしく‥‥まさに衝撃的再会でした。
どう考えても同一人物に違いない‥‥。公式サイトのチャットシステムに
びっしりと同じ文章を書き込んでいたのです(笑)
てっきり荒らしと思いこんだ常連の方が強い語調で注意したのですが
荒らしではなくモノホンの方なので(笑)「荒らしではありません、仲良く
して下さい」等という始末。それからしばらくその場をにぎわし、今現在も
立派なデムパとしてほかの板でも有名人となっております(笑)
606 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/10(水) 07:24
>>605 その方なんとなくしっている気が…
公式だけじゃなく他の私設ファンサイトとかにも
頻繁にあらわれていませんでした?
もー・・・頼むから電波に現金とパソコンは与えないでくれって感じやね。
608 :
605:2001/01/10(水) 07:29
>606
長くてスンマソン。
たぶんお察しの通りではないかと(^_^;
同じサイトで自分がよくレス返してた人もかなりのデムパでしたが
この方にくらぶればかわゆいものでしたよ‥‥。もっともこの方も
あちこちの私設掲示板に頻繁に書き込んでは追い出されて
ましたけどね(笑)
609 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/10(水) 07:31
606
>>608 やはり(笑)私も追い出したことがあります(笑)
そうか…同人もやっていたのか…
でもってやっぱり本物だったのか…
勉強になりました(いやな勉強だ)
610 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/10(水) 07:34
>607
うちの身内は真性デムパですがネットは欲しい情報が
あるらしく、我が家に来ると必ず3時間は見ています。
カキコはしないんだけど。
近頃は精神障害者や知的障害者の授産施設でパソコンの
使用法やネット、Eメールを使っての作業をしているところも
多いです。指導員の方には注意して欲しいな。
611 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/10(水) 10:09
>>610 カキコはしないんならいいですよね…
つーか最後の3行、マジこえぇ〜〜
障害者じゃない人間が一番怖いんですよ…
一般人の顔をした、障害者に限りなく近い厨が。
合宿所スレなんかでよくわかるじゃないですか…
613 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/11(木) 01:53
いつの時代も電話問い合わせ厨っているんですねえ。
わたしが始めて遭遇したのは、8年近く前、リアル工房の頃でした。
初めて出した本の問い合わせ……朝7時……誰?
寝ぼけてて電話してくんなとは言えなかった自分がなんとも。
>>605 こわっ!昔このスレ?で出た「絶対封筒」を思い出したよ!
あれもかなりきてたけど、これもきてますね〜。
絶対封筒。ありましたね〜。
でも時期が違うから同一人物ではないのかしら?
世の中に何人も同じ様な人がいるなんて…オカルトだ。
鈍亀レス
>>591さん
同じ名字ならまだ納得いきますが、ウチなんて住所は勿論
名字も違うのに、下の名前が同じというだけで誤配されてました。
珍しくもなんともなくて同じ町内に何人いるんだろ?っていうくらい
ポピュラーな名前なんですが、その人のは一時期何度も何度もウチに
配達されてました。郵便局っていいかげんなのね、と思いましたとも!
絶対15日までですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
絶対15日までですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
絶対15日までですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
絶対15日までですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
絶対15日までですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
通販で申し込んだ本にはさまってたペーパーに、こんなのが書いてありました。
通販厨房「●月×日から海外旅行に行くので、それまでに送ってください」
サークル「勝手に行って下さい」
スケブ馬鹿「●●のヌード描いて下さい」
サークル「てめえで描きましょう」
618 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/11(木) 07:59
毎回、郵便番号と住所の一部を間違えて送ってくる人がいる…。
一応そのたびに注意してるんだが、一度は直ったけどそれ以降は
また間違い。今のところちゃんと届いてるからいいけど、もう
注意書きめんどいから書かんぞコラ。
619 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/11(木) 09:42
郵便番号って機械処理だから間違ってると事故の元なのになぁ。
まぁでも事故るが事故るまいが、知ったこっちゃないか、サークルは。
620 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/11(木) 09:49
age
621 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/11(木) 10:09
>サークル「勝手に行って下さい」
>サークル「てめえで描きましょう」
>知ったこっちゃないか、サークルは。
確かに、厨ちゃんや、宛名書き不備による郵便事故にまで
誠心誠意つくして対応、なんてやってらんないので
サークルはこのくらい割り切ったほうが、精神衛生上良いでしょう。
郵便番号って、間違ったの書くくらいなら書かない方がマシだよね〜。
間違ったの書いてると、一旦は有無を言わさず間違った方に行ってから転送だから。
624 :
郵便局止めは、怖い。:2001/01/11(木) 17:16
え〜と、このスレと、合宿所スレで
同人者は、たとえピコや小手でも、セキュリティに鈍感ではいかん!
と、いうことを学んだので、同人サークル名が名義の郵便口座と
局留めの手続きを聞いてきました。
同人サークル名が名義の郵便口座は、最初「つくれませんよ」と
言われたのですが、「インターネットの掲示板では、個人でも作れると
書いてあったんですけど…」(2ちゃんの名前は出しませんでした)と
言ったら、作り方を教えてもらえました。
あと、局留めについてなんですが、実はとてもセキュリティが甘いことを
知ってしまったんで(詳しいことは書きません。)これから郵便局留めを
利用しようと思ってる方は、気をつけたほうがいいかと思います。
私は、ネットができない人でも問い合わせがしやすいように
局留めを考えていましたが、断念しました。
小手なんで、そんな月に30通くらいの通販の為だけに
私書箱を借りるのも無理ですし…。
625 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/11(木) 18:17
最近来た通販で、長4封筒に160円切手、パンパンの封筒でこりゃまさか・・・
と思って開封すると、案の定バラバラバラバラ、ペーパーの山!
まあここまでは慣れてるんでそんなに驚きもしなかったのですが、
その山ほどのペーパーの中に、明かに同人ではないチラシが1枚入ってたんです。
何かと思ってよく見てみると、インディーズバンドの広告チラシ(どう言えば・・・)
のようなものです。うち、ナマモノジャンルではないのに・・・。
「?????」という感じだったのですが、
その後観察がてら(笑)申し込みしてくださった厨房ちゃんのHPに
行ってみました。(ペーパーにアドレスあったんで)
そこを見て分かったのですが、その厨房ちゃんは
例のチラシのバンドの大ファンのようでした・・・。
しかもその方、社会人だそうで。
日記に、成人式に150万の着物を着て行ったと書いてあったのです。(苦笑)
ここまでくると自分も観察厨房ですな。
626 :
郵便振替口座:2001/01/11(木) 19:11
>>625 ペーパー送りつけはイタイけど、150万の着物は別にいいんじゃ・・・。
金額書くあたりは品性下劣だけど。
>>627 その厨がハタチだって意味の記述じゃないかしらね。
つか、どーでもいいことだが
150万の着物(振り袖)ならべつに特別素晴らしくもないが・・
その人には素晴らしかったんだろうよ
スレに関係ないのでさげ〜
振袖って最低でも150万以上するの? 知らなかった。
「最低でも」ではないだろうけど、振袖の中で「物凄く高級品!!」という値段でも
ないと言うことではないかな。>150万
私は「多分一生に一回しか着ないものに大金かけるの嫌。つーか成人式行かない」
って事で振袖とは無縁でしたが。
10万あれば安い振袖なら買えるよ。
高い振袖がどのくらいの相場なのかは詳しく知らないけど…どんなもんなんでしょ?
振袖スレじゃないんだから書くのどうかと思うが
成人式に着る振袖だったら売れ筋は
大体7、80万〜300万くらいだと呉服屋が言ってた。
(でもこれは地方で変わりそうだがなあ)
それ以下の振袖買うくらいならもっといいのをレンタルするだろ。
和服が嫌いじゃなければ。
10万20万の露骨に安物だってわかるようなクソ柄着るなら
いいスーツ買った方がマシってもんだ。
つーか、そろそろ通販の話しに戻さないか?
って私も書くなってかースマソ
634 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/12(金) 10:30
局留めのセキュリティが甘いって、身分証明書の確認しないで
手紙を渡してしまうってことなのかな?
635 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/12(金) 15:11
局留め郵便の本人確認って言っても、結局名前しか手がかりになるものがないよね。
住所が元々、「○○郵便局留め △△様」なんだから(そーだよね?)
同姓同名がいたらどーするんだろう。
受け取る方だって分からないよなー。それが本当に自分宛かどうか、なんて。
去年の売れ残りってことで「新品振袖を2万〜5万」っていうのがあった
そんなにおかしくない柄だし それにこの時代和服にこだわんなくても
そんなに沢山着ないからいいやってカンジでそれにした
レンタルだと汚すのが気になるし どうせ草履とかは買うし・・・
それにまだ働いてもいないのに高いの買えないよ
ごめーん クソ柄振袖で来年成人式出まーす(藁
なんだか振袖のことが話題になっていて驚きました。
ちなみに、その日記にはただ150万円の着物を着ていったとは書いてなくて、
「成人式に振袖着て行ったんですけど〜、いくらしたと思います!?
なんと!!150万円!!いままでそんな金どこに隠してたのよ父さん母さん!!」
ってな感じに書いてあったんで、自慢なのかな・・・と思ったんです。
話そらしてしまってすみません。
>>625 金額書くのはちょっとアイタタですが、20歳くらいのお嬢さんなら
ありがちよ。もにょるけど。・・・と思ったんだけど、ひょっとして厨なの?
20歳頃の友達で、ブランド物だのなんだのを金額付きで自慢した挙げ句、
オヤジの生命保険の金額まで「すごいでしょ♪」と言いふらし、
親族の遺産が転がり込んできた時の金額まで、別に聞いてないのに自己申告する
アホがいたんだけど。ウザいな〜と思いつつ「まぁ、イイか。こおゆうヤツだよ」と
馬耳東風で聞き流していたんですが、普通はこんなアホとは付き合わない?(^^;)。
だったらごめんね、
>>625。
局留め。634、635でちょっと不安になったけど、
考えてみると近所の郵便局からは名前と顔を覚えられてる。
おまけに珍しい苗字だから少しは大丈夫かな…。
うちも、私書箱置くほど通販来るわけじゃないからなあ。
640 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/13(土) 04:48
ところで、私書箱って毎日どれくらい郵便物が届けば
借りられるんでしょう?
局で直接聞けばいいんだろうけど、興味だけで聞くのもなんだかな〜と
思うんで、どなたか借りてる方いたら教えてほしいっす。
641 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/13(土) 13:48
個人サイトさんなので直接は貼らないけどべんり。
[Q49] 出張先で郵便物を受け取るには?
tp://www.kt.rim.or.jp/~chance/postal/1-049.htm
[Q62] 私書箱を設置したいのですが?
tp://www.kt.rim.or.jp/~chance/postal/1-062.htm
関係ないけど。
「通販申し込み時の手紙に、訊いてもないのにPN(購入者の)を書いてきた厨房」の話を見て
「ギャルゲーに出てきそうだよね」てぐらいに仰々しい本名を持つ私はちょいと不安になった……
マイルドに痛えなこいつ、って思われたこともあったのかなあ。
642 :
>641:2001/01/13(土) 14:40
PN書いてくる人は、私の経験上
「ペンネームは●●●●です」とか
(PN:◎◎◎◎)とか注意書きみたいにして来るから、
珍しい本名だな〜くらいにしか思われてないのでは?
ていうか自分から(聞いてもいないのに)「ペンネームは〜」って
披露する行為がこの場合最も痛いのであって。
>641さん
当方、男ですが某AV「女優」と同姓同名の為、通販の時は気を使います。
文字見れば男なのまるわかりなんですが、どーも誤解を招くらしく・・・
「いつも見てます!」とお返事コメントがつくこともよくありますよ。
MAIの海体型なのですが・・・・何を見てるんでしょう・・・(ワラ
645 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/14(日) 02:26
返信用封筒の同封を拒否された事あったな〜
「何故必要か解らないので」つって。一応、ペーパーには、在庫切れや
書類不備時の為で、使用しなかったら返却しますと書いておいたのに。
そして、しかもその人、送料がはいってなかった・・・・
646 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/14(日) 03:20
昔パフだか何だかの通販のとこに載った時、
通販の手紙で恐ろしいつーか、すごい引いたのがあったなぁ。
雑誌からの通販にしては厚い封筒で、
またペーパーの山かなと思って開けたら、出てきたのは
よくわからない音楽家?のチラシやコンサートか何かの案内物。
ちょっと宗教はいってそうな感じの。
一緒に入ってた手紙には、
「自分は漫画家で10数年(だったと思う。現物もうないから…)食べてる。
漫画を描くということは感性がうんぬん〜(中略)〜
あなたも素晴らしい音楽を聴いて〜うんぬん…」
とあって、チケットの用意もするから連絡してくれ、と。
その人、レディースコミック雑誌で描いているとあった。
なんつーか、恐いというか、哀れというか…
呆然とした記憶がある…
>>646 恐いし哀れだし、呆然とするよね、確かに・・・・(−−)。
648 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/14(日) 03:36
「るろ剣の作者としゃーまんの作者は同一人物だ。何故なら〜」
という、論文を、匿名で頂いた事がある。なんか、通販誌などで
ランダムに選りだした100名さまにこの手紙を送りますとかなんとか。
なんか、特ダネ・スクープ・スキャンダル臭ぷんぷんで、鬼の首取った
ようなかきっぷりだったけど。
しかしはっきり言ってどうでもいいだろ。
もしも本当に1人でどっちも描いていたとしたら、称賛されこそすれ・・・
648ですが。
何故この記事がこんなところに・・・・
スレ違いじゃん。てゆか、厨房スレに書いたと思ってた・・・・
皆様、ゴメンナサイ
650 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/15(月) 01:23
どおりでなんだか話が見えんと思ったyo!>649
つか、
>>646の、ウチにも来たかも。
すごく似たのが来たことある。私も波負だった。
かなり前の話しだけど…
あまりにも恐かったから神社へ持っていってそこの火にくべて来た。
>あまりにも怖かったから神社へ持っていってそこの火にくべて来た。
藁た。厨房、退散! 効果あるといいですね。
局留め現在利用中。当方ピコ手なのでお手紙は一通も来ない方が多いです。
局員さんの哀れそうなめんどくさそうな目はちょっと染みるけど、安全には変えられない・・・。
通販雑誌に住所が載ってから、日本万賀楽宴から入学案内がきたりすることはあります。
はいりません。(笑)
653 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/15(月) 15:04
通販じゃないんだけど、通販以外のものが来た!シリーズ(藁
箱とかぱ負とか、ああいうのから取ってるんだろうけど、
某東京のホテルのDMがうざい。
1シーズン1通以上来る。下手するとマジ3通くらい同時に届くよ。
アレなんのつもりなんだろう。
一度も泊まったこともないのに。
654 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/16(火) 01:58
何度注意してもサークル名宛に送ってくる人がいるんです。
どうしたら……!!!!(泣
655 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/16(火) 02:01
「1月10日に申し込んだのですがいつごろ届きますか?」
というe-mail催促が。
通販は1週間から10日ほどお待ちくださいって書いてあるのに。
こいつからは前にも催促メールが来てるんだよなぁ。
10日で返すのは偉い、と他のサークルさんからは言われますが。
656 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/16(火) 02:10
>>655 そういうやつには「忙しい中こちらも通販している。1ヶ月待てないのなら通販しなくていい」と文句言いました。
次回から黙って待ってくれます。
私は普通は10日〜二週間で処理しますが、メールなどで一週間ごとに催促してくる人がいました。
>>654 正しい宛先に送ってくるまで受取拒否。
確か、開封前に受取を拒否しますって書いた紙に署名・捺印して
輪ゴムでとめてポストに投函すればよかった気がする。
間違ってるかもしれないから、正しい方法は自力で調べてー。
658 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/16(火) 02:21
そんなに信用出来ないんなら、通販なんかやめりゃいいのにね。
自分もココ読んでから、表の宛名に様がないくらいでは
何とも思わなくなってしまった…。
上には上がいるもんだ〜。ふう。
659 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/16(火) 16:39
むかしは芸能本にしっかり奥付かいてやったりしてたもんだが
今はとても通販やろうと思えん。
どっかいい委託屋さんとかいないかねえ。
660 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/16(火) 17:19
こういうときにこそ転売屋を賢く利用しちゃえ
>>659
661 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/17(水) 19:05
どうも初めて通販をしたらしい子からお申し込みをいただいたのですが。
為替の控えを同封している上、「宛名シールを同封して下さい」というのを
何か勘違いしたらしく真っ白なラベルが一枚同封されていました。
うーん(笑
662 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/17(水) 19:17
男の人から結構来るけど、99%抜け落ちてる処がない。
抜け落ちてんのは大体厨房工房。男性通販客は素晴らしいです。
663 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/17(水) 20:01
>サークル面々
1ヶ月も待たせるぐらいなら通販やめれば。
安全だし、ムカツクこともないよ。
> 通販する人々
1ヶ月程度も待てないなら通販やめたら。
お金使わなくてすむし、届かないとかヤキモキすることもないよ。
665 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/17(水) 23:44
私、通販するサークルだけど、
私から見ても
>>663に賛成だわ。
はっきりいって、
「しょうがないじゃん忙しいんだから」とか
「仕事あるんだから」とか言っていつも1ヶ月とか待たせてる友人知人
見てるとやめりゃいいじゃん、って言いたくなる。
お金預かっておいて何様なんだろう。
仕事があったり家庭のことあったり、同人以外にやることあるのはあたりまえ
なんだからそれは咎めないけど、
そんな状況でも通販しようって神経がわからない。
再版中・在庫回収中とかは仕方がないけど
忙しいから1ヶ月かかるってのは理由にならんとつねづね思ってる。
そもそも通販しなくちゃならない理由もわからないんだけど。
人見てるとムカつく。
一ヶ月でも早いよ。偉いよ…
通販って、わざわざ時間裂いてやってるくれてる「サービス」だと思うんだけどなぁ。
わざわざ手間かけて送ってくれてるのにさ。
届くまで待つのが嫌ならイベント会場まで買いに行きゃいいじゃん。
交通費かかるけどね。
でも思うんだけど、通販1ヶ月待つのが嫌で「じゃあ直接イベントに買いに行こう」と
思ったとしても、「そのサークルが次に参加するイベント」が1ヶ月先だとしたら
「欲しいと思ってから、実際に本を手に入れるまでにかかる時間」は同じだと思うんだけど・・・
どうだろう?
上手く言えない上に的外してるか。スマソ(去)
668 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 04:51
忙しくて1ヶ月かかること自体は最初からペーパーとかで表明してるなら
かまわないと思うのよね。そう書いてあるのにあーだこーだ言う
申込む側が悪いと思うのよ。
でもねえ、
>>665 >「しょうがないじゃん忙しいんだから」
って感覚なら665の言うのに賛成するわよ。
そんな文句言いながらやるんなら、きっぱり
「しょうがないじゃん忙しいんだから通販はできない」
とでも言えばいいわけだし、それでいいんだと思う。
今、みんなが通販扱ってるけど、通販ってホント、「サービス」領域だと
つくづく思う。
あと、
>>667の言いたいこともわかる。
ただ、たぶんこれは推測なんだけど(私は通販で本買ったことないので)、
早くしてくれ催促系な通販申込み者は、
単に早く欲しいからという理由(667さんの例の感じかなあ?)の人と、
少し遅いと詐欺を疑うようなサークルを信用していない人といるんだと思う。
後者の場合はもう、通販利用するのやめてもらうしかないです。
詐欺とか少なからず実際にあるし心配なのはわかるけど、
だからといってみんながみんなそうじゃないからこそ
同人界の通販っていうものが成り立っているわけで。
自分が欲しい本を作るサークルさんのことくらいちょっと信用して
申込んでほしいと思う。
1日に申し込みが100通を超え、これが1週間ほど続いた後、
10通程度が10日ばかり・・・・。そんな状況でも1ヶ月で全ての
通販を済ませと言うのかね? 663は。
まあ此れは極端な例だけど、通販経験者にしか、その実態は理解
されないモノなんですよ。
1日50通がMAXですって。それも、続けてやるのは無理。
670 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 08:33
>>669 100しか刷らないような真のピコ手には縁のない話ですな。
そんなに通販が大変なサークルが多いのなら、
通販代行業者とかってビジネスになりそうな気もするけど、
実際そういうのあったら頼みたいって人はどれくらいいるんだろうか。
いや、知り合いがやってる会社で
その手のビジネスは成功するだろうか?
とか検討してたことがあるらしいんだ。
同人を知らないなら手を出すなとだけ言ったんだけど。
671 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 08:46
>>670 虎の穴とかみたいに、同人誌の書店販売&通販(委託or買い切)してる所は
今は幾らでも有ると思われるが.....
実際そういう専門店に卸しているサークルは通販事務が自分の所で出来な
いからって所が多い。
>>670 じつは私もそういう仕事って成り立たないかとずっと考えてる。<通販代行
真面目に考えてみようかなぁ。
一ヶ月で早いよって人は感覚が同人でマヒしてるような気がする。
これは仕事じゃない、プライベートな創作活動だから?
でもお金もらってるんですよ、人様の。
相手は何の保障もないただの同人サークルに送ってきてるのに
それを預かっておいて待たせるってどういう神経してるんだろう。
できないならできない、通販は受け付けませんと言っておけばいいのに。
674 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 12:42
>>673 その同人的感覚が嫌なら
同人なんかやめてしまえば?
675 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 15:42
>>674 同感。
673は実際自分が出来てるからこその意見なのかしら?
だけど、自分はできるから「周囲ができないのはおかしい」と
一辺倒に決めつけての発言には納得いかないな。
で、どう?669みたいな状態でも自分はやれるの?
私は通販に一月以上かかる場合がある、と明記した上で受付し、
普段は会社で疲れてるから、処理は土日になるかな。
(正味2、3週間かかるかな?早ければ翌週届けられるけど)
量は一週間に20通程度のややピコです。でも673は納得してくれ
そうにないなぁ。
676 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 15:53
イヤなら申し込むな、それだけじゃないんですか?
一ヶ月かかるとサークル側が言ってるんなら一ヶ月おとなしく待つべき。
ただ、「通販には半年以上かかることがあります」と言っているところは
疑問に感じる。
677 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 15:55
>>676 半年以上かかるってのはプロもやってる作家?
678 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 16:00
>>673 時間がかかっても良いから通販をして欲しいと言う人を
切り捨てろっつーことか?
サークルと通販利用者との間には、お互いに譲歩し合った
上での通販規定が成り立ってると思っているのは、私の
同人感が古いんだろか…。
679 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 16:04
結局本はイベントで買うに限る。
自分がそう思ってるんで、通販もしませんです。
680 :
名無しさん@どーでもいいことだが:2001/01/18(木) 16:05
これだけ、同人の世界が一般に開放されてきた以上、
今までの同人感覚とずれた人が申し込んでくるのは
どうしようもないことだと思う。
普通の通販感覚で申し込む人にとっては
一週間でも長いと感じるだろう。
通販のお知らせでどれくらいという目安を書いておけば
それで済む話じゃないの?
文句言われたらここに書いてあります、といえばいいんだし。
1ヶ月だろうが半年だろうが3年だろうが、サークルは自分の処理能力に
あわせた期間を明記し、守るべき。
利用者は明記された期間は黙って待つ気がある場合だけ利用するべき。
問題は何も書いていないサークルの場合だけど、ここが感覚のずれがある。
全くの一般の人は企業と同じ速度を要求するかもしれないし。
ただ、箱とかみてると、3ヶ月くらいは待ってやれよ、ってのが同人常識か?
682 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 16:07
676
>>677 専業同人の人。大手だから申込数も多いと思うのですが、
半年以上も放置していたらサークル側の事務管理も大変なんじゃないかと
思って。半年たってから郵便事故の問い合わせしても、返事が来るのがまた
半年後だったら辛いです。
683 :
名無しなのね。:2001/01/18(木) 16:33
プロで作家活動してる所なんだけど、本が半年以上たっても届かない。
有名な雑誌で月刊の仕事をしてる作家さんだから
以前は、本がくるのをおとなしくまってたんだけど、待ちきれなくて手紙を出したら
速攻本が送られてきた。
そのあとまた本を通販で頼んでそれがこの半年なんだけど、
なんかもう本が着くのをあきらめている。
なんか忙しい作家活動の合間に自分の手紙でせかしてしまったかと思うと
やりきれなくって。
コミケ以外には出てない人だから地方の私には通販でないと
つかまえられないよ〜。(><)
本がほしい。
ヤフオクにもでないんだよなあ・・・。
684 :
673:2001/01/18(木) 16:36
>>675 できないのはおかしい、とは言ってません。
できないならできないと言ってください、と言ってるんです。
>>669は一日50通が処理能力ですと言ってる。
でも実際来るのは一日平均30通弱なのに出来ない。
仕事やその他の事情で処理できないことなんか容易に想像できるんだから
50通処理できるというのは間違いでしょ。
間違った根拠を元に大風呂敷広げて通販を受け付けるのは迷惑。
685 :
675ではないが。:2001/01/18(木) 16:48
>>684 悪いが、あなたの
>>763の書きこみからは、
「できないのはおかしい」としか読み取れなかったよ。
686 :
685:2001/01/18(木) 16:49
書いてない場合のデフォルトは
通販雑誌とかでよく書いてる1〜3ヶ月かな。
だから
>>673 自分だけの感覚をここに持ち込むのはどうかと思う。
企業と同じ速度を要求するパンピーの人には
悪いけど、早く同人世界にローカルルールに慣れてね
…とでもいうしかないね。
同人には同人のローカルルールがあるよね。
「同人の通販」は、「企業の通販」とは違う。
企業の通販はそれが商売であっても、同人の通販は(通販のみの活動の人除く)
あくまでサークルの「イベントに直接買いに来れない人のための」サービス。
サークルにとって、通販で100部売るっていうのは、イベントで100部売るのに比べて
手間もかかる時間も大幅に違うと思う。
イベントで1日に100部売れても、通販で1日100部送るのは辛いと思うよ。
というか一人じゃ多分無理。
あと、イベントは日付が決まってるから、売る方も買う方も「○月○日は
イベントの日」ということでその日一日の予定を空ければいいだけだけど、
通販は365日いつでも「通販の申しこみ」が来るわけだよね。
通販申し込んだ方にしてみれば、申し込んだらすぐにでも送ってほしかったり
一ヶ月待つのも嫌!って人も居るかも知れないけど、
サークルにとっては、日常生活(仕事や学校)がある中で、通販業務に常に毎日
時間を取るわけにはいかないよね。
忙しい人は「週末にだけ通販処理」とか、さらに通販申しこみ数が多い人は
発送にまで2〜3週間かかるのもザラだと思うし。
「数が多くて時間がかかるというなら、通販代行業者でも使えばいい」とか
思う人も居るかも知れないけどさ(とくに読み専でサークルの方の苦労が分からない人とかな)、
タダでさえ通販の発送はイベントで売るよりも手間が多くて面倒なのに、
それでも行なってる「サービス」なのに、こっちが「お金払って」「人を雇って」「少しでも早く」発送してあげないといけないのか?と思うわけで。
ごめん、私も痛いか。
書いてるうちに感情的になったよ。スマソ。
でもさ、正直「1ヶ月程度も待てないなら通販はするな」と思うんだけど。
(ていうか企業の通販でも「お届までに数週間かかります」ってのも結構あるとおもうんだけどなー)
ごめん・・・省略された。
長文書くことなんか滅多になかったから省略される事忘れてたよ・・・逝ってきます。
690 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 17:43
サークル側は奥付とかペーパーで通販処理にこれだけ時間がかかるとか
明記してあれば送るまで時間がかかってもよいとは思うよ。
その期間内で「届かない!早く送って」ってのは文句言うほうが悪いでしょ。
待てないなら通販を利用しなければいい。
逆に期間を超えても送らないようだとサークル側が悪い。
通販するからってお金などを受け取ってるんですから。
仕事があるとかは言い訳にしかならない。仕事休んででも送るべき。
ジャンル変更とかで急に申し込み量が増えたりするかもしれないけどさ、
やるべきことはやろうよ。
691 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 18:04
阪神大震災の6年目という事で思い出したけど、当時の通販で
自分のペーパーに加えて「カンパ募ります」と
親切にも義援金の振込み先の番号をすでにかいてある振込み用紙
送ってきた子がいたなあ。
本人は至って真剣なんだろうし、被災者の方々はお気の毒だけど、
こういうのって人に強要するものじゃないんじゃあ…ともにょった。
692 :
名無しさん@どーでもいいことだが:2001/01/18(木) 18:10
>>688 初めて通販する人にまで同人の常識を求めるのはイタイと思うのだが。
あなたには知っててあたりまえのことでも知らない人もいる。
だから目安の明記は必要だと思う
>>689のように会社休んでまでやれとは言わないけど
あまり限度を超えて遅くなるなら、連絡はすべきだろう。
私はサイト持ってるので、お知らせコーナーで
今の処理状況を週一くらいで報告してる。
何月何日までに届いた分は処理済とか、申し訳ないが少し遅れてますとかね。
693 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 18:13
通販事務をあんまりスピーディにしちゃうとぉ
通販で買えばいいから無理して並ばなくともいーか、とかゆう
申し込みが激増!しちゃったりするかもなのでぇ
もっと早くできるけどわざと待たせてんの〜
というサークルもいるんじゃなかろうか…
ところで688が事務処理に手間も金もかかるというのだけど
通販に本の価格と送料以外の手間賃を上乗せしているところって
あんまりないの?
たしかに人を頼んだりするならその分費用もかかるわけだから
ちゃんとその分も織り込んでかまわないと思うんだけどどーですか。
694 :
名無しさん@どーでもいいことだが:2001/01/18(木) 18:16
>>693 その考えだと、自分が処理する時の時給を上乗せ(はあと
なんて人もいそうだね。
って実際いるか・・某大手。
>>693-694
自分で通販処理する場合は上乗せはやってない。イベントと同じ値段。
業者委託の場合は、売り上げの3割を業者に支払わなくては
いけないので、イベントで500円の本を700円で売るとか
少し高くして売ってる。
696 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 18:30
通販良くやるけど、一ヶ月ぐらい平気で待てます。一週間だと逆にびっくりです。
というか普通の書店での書籍の注文でも、2〜3週間はかかります。
やっぱり遅いとかって文句を言ってくるのはリアル厨房工房でしょうか。
そいつらの御用達のぱ不、ファ印度アウトには通販のやり方や
同人特有のルールについては書かれてませんでしたっけ?
697 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 18:31
かいてあってもよんでないとおもうさ
698 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 18:34
同人通販に関しては、1か月くらい待つのは当たり前、と
思って放置してる。
3か月以上待たされると、さすがに郵便事故かサギを
疑ってしまうけど…。
でも問い合わせの手紙って書きにくいね。
(もちろん届かないんですがサギですかっ!?なんて書かないけど。
事故でしょうか…?と。)
思いあまって問い合わせの手紙書いて投函した直後に
入れ違いで通販物が来て、申し訳なかったこともある。
699 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 18:39
>>696-697
ちゃうちゃう。
ファイン度アウトは、逆にサークル側のほうに
「お手紙出した人はあなたからの返事を待っています。
なるべく早く返事を書いてあげましょう」って
書いてるよ。
通販者には「1か月くらいは待ってあげてね」これだけ。
読んでないんじゃないんだよ。
最初からの雑誌の記述がもにょなのさ。
でも実際、通販って諸経費かかるよね。
封筒代とか、水濡れ対策してる人だったらビニール代とか。
イベント当日以外でも本を買ってもらえる事自体は嬉しいけど、
諸経費と手間と、厨で無礼な手紙と対面しなきゃならない事もあるというリスクも
考えると、通販って・・・あんまり進んでやりたいものではないなあ・・
厨房申込者にせかされた所為か、「お待ちいただけない方は、
申し込まないで下さい!!」「手紙送り返します!!」等
注意書きする人がたまにいますが、アレはもにょります。
客観的に見てマイナスイメージになるので、書かない方が
いいもにょ。気持ちは解るけどね…。
>>700 700さんが「感想もらうと励みになるから欲しい」という人なら、
通販は受け付けた方がいいと思いますよ。時には厨で無礼な
手紙もあるかもしれませんが、ここに書かれているのは、かなり
極端な例だと思います・・・たぶん・・・。
>>701 いくらかでも在庫がはけるなら…と思ってやってます。スズメの涙であろうとも。
と思っている私はピコ。通販申し込みは月に2、3通来るか来ないか。
スレ違いスマソ。
箱息子の通販は、ほぼ全員同じ文面で通販依頼してくる。
楽だ〜。
705 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 21:37
>>704 確かにね(藁
どうでもいいんだが、何でもかんでも
「乱筆乱文お許し下さい★」と書く厨をどうにかしてくれ…。
友達に手紙を書くのと同じ感覚で書いておいて乱文も何もないだろう。
(それなりの文章を書いた上で「お許し下さい」ならば分かるんだけど)
706 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 22:23
通販経費と手間はかかるけど、イベントに出る経費を
考えたら、通販で売るほうが安い。
(100〜200部くらいしか作らないから、完売しても
コミケに出るほうが、交通費や宿泊代やイベント参加料のことを
考えると損なんだよな…)
707 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 22:32
メールでのみ通販受付をしてるサークルがある。代金は銀行振り込みで。
発送状況とかはHPに出てるからなんとなく安心できる。
サークル側も「○○日までに入金分は発送済みです」と書くだけで済むし楽なんじゃない。
708 :
どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 23:21
私はペーパーに書かれた期限までまって、それでもこなかったら
80円切手同封で問いあわせます。
でも一番申し込もうかなと思うのは郵便口座を開設している人です
なによりも「自分が申し込んで、相手に届くまでの不安」が無いから……
709 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/19(金) 00:10
最近はネットで初めて同人…ってパターンが多いから
ローカルルールが通用しないと思って接した方がいいかも。
メールで問い合わせてきた人が、どうも素人くさいというか
いかにも同人初心者だったので、ものすごく細かく指導して
返事を返しました。「宛名シールとは、5×8くらいの紙片に〜」
とか、定額小為替の買い方まで。
でも、ぜ〜〜〜〜〜んぶキレイに無視してくださいました…
私の努力は彼女の「めんどうなんで〜」で終わり。ふう。
710 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/19(金) 00:15
711 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/19(金) 00:15
為替が折れないようにって、封筒に「折曲厳禁」って書くのは
よくあるけど、為替自体がダンボールに貼り付けて送られてきた
のはウチだけ?
はがすのにとても苦労したよ…。セロハンテープだったのがまだ救い。
712 :
709:2001/01/19(金) 00:23
>>710 現金書留&その辺のメモ用紙に住所書き殴り…
厳重注意の手紙と一緒に本は送りましたけど、なんとなく
今もどこかでやってるんだろうな、という気が。
勝てなくてすみませんです。
713 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/19(金) 00:27
>>709 現金書留ならまだマシなほうじゃないですかね。
714 :
どーでもいいことだが。:2001/01/19(金) 00:29
現金を紙に張りつけるよりはマシだと思います
715 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/19(金) 00:35
現金書留なら、その場で受け取り拒否してやればよかったのに。
716 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/19(金) 00:39
サクール名で郵便振り替え口座作るの簡単って聞いたけど
全然簡単じゃなかったぞ。
なんか会社組織の書類のようなものを何日もかけて作って
提出して、やっと受理されたぞ。
717 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/19(金) 00:42
>>716ノウハウ板に書き込んだ人ですか?
向かった先の局員さんの対応にもよるんでしょうね。
作れない事はないけれども、最近色々あるので厳しく、と上からいわれている
人も居るのでしょう。
私もネットオークション用に一つとサークル用に一つ持とうと思っています……。
716ほど大変って事はなかったが、私も結構苦労したな。
まず民間人は振替口座作るなら、加入者名は個人名じゃないとダメだ、と
言われた。企業じゃなきゃ「○●同好会」みたいな名称を加入者名には
出来ない、って感じで。(一番先に「大学のサークルで会費を徴収する
ために口座を開設したい」と言ったにも関わらず)
「でも、大学のサークルなんで個人名じゃ困るんです」と強く押してみたら
局員さんが局内中をひっくり返して郵便振替に関して調べていた。
で、又「やっぱりダメです」って言われたんだけれど、何だか一文見落として
いたみたいで、「あ、待って下さい」って言われて結局はOKが出たけれど。
私の家のある場所は田舎だから、小さな局しかなかったのでそんな事に
なっちゃったのかも知れないけれど。本当に局によって対応違うみたいだね。
719 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/19(金) 02:22
age
>>718さん
ううう(涙) うちで処理してあげたい…(涙)<親が局員
振替口座開く人ってごくまれだから、局員さんもやり方あんまり知らないんですよね。
うちの親に頼めば、同人のこと分かってるからあんまりややこしくしないと思うよ。
かくゆう私も別名で簡単に口座を開いてもらいました。
721 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/19(金) 02:56
友達で送料用の切手をベッタリ貼った為替を送られた子がいる
どう処理したんだろう(聞いときゃよかった)
722 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/19(金) 03:21
ルーズリーフのミニ手帳破ったような紙にめちゃ下手糞な字で件のみ。小為替と。
723 :
718:2001/01/19(金) 03:39
>>720 有り難う…心がなごみました。(スレ違い?)
724 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/19(金) 08:16
個人名以外の郵便口座開設が、個人で簡単にできるほうが
サギや、違法商品・犯罪商品の販売窓口に使われる危険があって怖いから
開設の条件が厳しいくらいでちょうどいいと思う。
(私は個人名の開設口座しか持ってない・・・)
716の会社組織の書類みたいの、ってどんなのか気になる。
みんなもそこまでやった人いる?
725 :
名無しさん@716じゃないけど:2001/01/19(金) 08:49
>>724 去年作ったんだけど
そんなに大げさなものじゃなかった。
わりとテキトーに作られたもの(どう見ても御手製)に
団体名・構成員・代表者・活動内容を書いたよ。
726 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/19(金) 09:16
>>716ですが。
半年前にワード使って立派な書類作ったぞ。
ノウハウ板のほうは知らないですが・・・。
何かみんな簡単に作ってるんですね。鬱。
あと、作った書類は絶対に捨てないでください、とも言われたぞ。
転居して最寄りの郵便局が変わった時に必要だから、って。
(ぱるると違って、口座を開設した郵便局でないと金を下ろせないのだそうだ)
727 :
726:2001/01/19(金) 09:19
728 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/19(金) 11:03
>>716 私は郵便振替口座作るの簡単だった。
個人名で作れば面倒な書類とか必要なし。
別名を記入して、別名のみ表示って指定をすれば口座名称は
サークル名にできるよ。
送られてくる振替票の宛名は○○様方 ××××(サークル名)様 になってる。
振り込みの時は 00111-2-33333 × × × × で
振り込みできるから会社名義と変わらないよ。
届ける印鑑も個人名(口座開設者)のでOKだし。
>>718みたいなケースには使えないだろうけど。
729 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/19(金) 15:30
私が問い合わせに行ったら、活動をしていることが確認できる
書類(連絡先が入っているチラシでOKとのこと)を見せてく
れと言われました。
翌日、なるべくヤバイことが書いてないチラシと申請書(?
申込人の住所氏名とか、口座名をどうしたいとか書くやつ)
を持って口座開設に行ったら、前日とは違う人が出てきたので、
とりあえず申請書だけ出してみた。(チラシはあまり見せ
たくなかったので、なにか言われたら出そうと思って^^;)
そしたら、申請書だけでさくさく開設してくれました。
チラシの出番はナシでした。らっきーかも。
ちなみに代表者個人の口座で、別名(サークル名)のみ表示
にしてあります。
730 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/20(土) 02:56
そうか…引っ越すと口座の場所も引っ越さないといけないんだ…
そこには頭がまわらなかった。
今年早いうちに引っ越そうと思ってたからちょうど良かった!
今住んでる場所で開設しちゃうところだったよ!
ありがとう!
>>726
731 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/20(土) 04:09
ふうん。
732 :
718ですが。:2001/01/20(土) 05:40
>>728 でも、私の場合も届け出に使った印鑑は私個人の物にしてくれって言われたよ。
(開設は出来たけれど、あくまでも728と同じ様な開設の仕方なので、別名だけが
大学のサークル名になっていて、受払書類とかは私の住所に届く)
本当はやっぱり大学のサークル名のみで作りたかったんだけれど、それはダメ、
って突っぱねられたからそういう形で開設せざるを得なかった。
(何故か個人名義での開設に郵便局員さんはこだわっていたみたいなので、逆に
会社組織の書類みたいな物を作ってサークル名だけで登録しろとは全く言われなかった)
郵便振替の口座番号通知の時に一緒に送られてきた「ご利用のしおり」を読むと、
代表者の変更は出来るみたいだから、私が卒業する際にはそれで代表者を変更して、
それから新しい代表者の家に一番近い所の郵便局を加入者払い出し郵便局(お金が
受け取れる局)に変更しなくちゃならないのかなぁとか今から色々考えています。
(私は院生なので後1年あるんだけれど、取り敢えず早めにそれで良いのか聞きに
行こうと思っている)
うちのサークルは部長や会計は原則として3回生なんだけれど、こういうことに
なっちゃったので私が未だに会計を勤めてます…。開設できたのはいいけれど、後の
手間が大変だ〜。
長文スミマセン。
733 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/21(日) 09:38
あげちゃうんだよもんゴルアァ(゚Д゚)
734 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/22(月) 02:22
久しぶりにのり切手の返信用封筒厨房通販が来た。
今でもやってるアホいるのね。└(・O・)┘
735 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/22(月) 02:31
うわ、自分は別名で申請したけど、
本人確認も別名のサークルの内容も一切きかれなかった。
ザルみたいな受け付けだったよ〜。
736 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/22(月) 12:57
>振替口座
うちは 5 年くらい前に作ったけど、事前にネットで調べて準備万端、
「個人名+別名」で作ろうと申し込んだら、どうも「別名のみ表示」という
オプションを知らなかったみたいで、結局「サークル名」で作成した気が。
ちなみに、サークルの規約も活動の証拠も、何も見せてない。
田舎の局だったからかな (…っても 1 町 5 村を管轄する特定集配局だが)。
局員が 3 人がかりくらいで、ぶ厚いファイルと格闘してたし。
引き出すとき(加入者即時払)も、本来は台帳と陰影を照合するはずだけど、
なんかノーチェックで出てきてた…。
ちなみに、「ご利用のしおり」ってヤツ、もらってない…。
738 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/22(月) 20:37
なんか所によっては郵便局の応対がまるっきり違いますね。
うちの地域はどうなんだろう。ちょっと考え中なんですが…。
739 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/23(火) 00:56
age
740 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/23(火) 00:59
741 :
どーでもいいことだが。:2001/01/23(火) 01:03
>>740普通に貼った80円切手の上に水ノリを塗って
水に浸けるとノリと一緒に消印が消えるセッコイ方法
742 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/23(火) 01:03
>>738 特定郵便局か集配局かとか、あとはその地方の実情によるんじゃ?
743 :
740:2001/01/23(火) 01:09
>>741 ありがとー。へえっ、そんな手があんのか。まさか使えないよね?
744 :
どーでもいいことだが。:2001/01/23(火) 01:13
>>743気付かない人は気付かないというか・・・
配達員によってはこっぴどく叱られます
(第三種郵便もね)しかも受け取った側が(和良
昔はけっこうセコセコやってる厨房が多かったのですが、最近
見ない所を見ると技を持っている人間が厨房卒業して継承者が
居なくなったようですね。
うちもやってる奴たまぁにいるけど、私がそういうの大嫌いなのでどんなに高額
でも(700円とか)、水でノリを綺麗にふき取って返送してやっている。>744
つーか、再三言われているように、犯罪ですがな<のり切手
わざわざ面倒だがなぁそんなこと。
ヘタレパー配布とかで切手代もままならんリアル厨とかが
やってるのかの?
748 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/24(水) 00:09
田舎なのでコミケ行けません!事情があって通販もできません!
でも○○サマのどーじんし見たいです〜〜〜〜(><)
と掲示板に書かれた。どうしろと言うんじゃ。通販以前ですまそ。
750 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/24(水) 01:07
本の申し込みと共にストーカー宣言されて、結婚申し込まれた人を知っている…。
ネット通販恐るべし。(マジで…)
>>734 見っかると、公文書偽造とかで怒られたり>ノリ切手
左井腹裏ゑ個の同人誌でもネタになってた。本人が高校時代とっつかまったらしい(^^ 始末書で済んだらしいけど
752 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/24(水) 05:18
2年前の雑誌を見ての通販依頼が来た。まぁそれはいいんだけど
「同人封筒でも良かったでしょうか・・・」って裏に書くのはやめて・・・
つーか同人封筒使う前に聞けよ!!!(泣)
しかもジャンル無関係なヘタレエロイラ・・・同人封筒以前の問題だ。
そして自分宛の返信用封筒はフツウの茶封筒。
逆だろ・・・
753 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/24(水) 06:11
のり切手って10年くらい前に、同人や文通やってて、年齢と精神年齢が
幼い人の一部の間で、流行ったんだよ。
「こうすれば文通の切手代を安くできて良い方法だよ、みんなやってるよ」って。
私もやったことある。
ごめんなさい。途中でこれはイケナイことだと気がついてやめました。
今の子も、実力が低いのに「ペーパー2000枚発行!」とかやってる子は
ペーパー配布者サマへの発送の為にのり切手使ってるのかしら…。
>>752 それは確かに逆で、752さんに失礼だね。
同封する返信用封筒のほうを、同人封筒にするのなら話はわかるけど。
754 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/24(水) 06:39
のり切手は公文書偽造じゃなくて「不正に料金支払いを逃れる罪」
(本当にこう書いてある)なのだよー。
でも罰金程度で罪が軽いから再犯が後をたたないって、窓口の
おっちゃんがこまりんこだった。
こまりんこでいかりんこだよ、ホンマ
756 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/24(水) 08:12
>>745 その対応で正しいと思うよ。その厨への戒めってだけじゃなくて、
コーティング切手をそのまま745さんがウッカリ使ったら
罰が745さんのほうに行くかもしれないのだから。
うちで作ってる痛繁用の角封筒が欲しいから、って
市販の茶色い角封筒を100枚、住所氏名書いて切手貼って
イベント会場のスペースに持ってきた人がイタ。
通半の時はこれを使って、うちの封筒を本と一緒に
送ってくれといっておりました。
100冊本を出すのは何時の日か‥100枚も管理するのも嫌ですし、
ロゴしか入ってない通繁用封筒(それもピコ手の。好きで
自腹切ってるだけなのよ‥)を何に使うのか?
それよりも、その100枚に貼ってあった切手が
全部のり切手だったことの方が問題ですが。
現役郵便局員だったその日の売り子ちゃんと共に、
「これは犯罪だよ」「一緒に警察行く?」などと
(犯罪なの知っててやってたので)責めたてて、
結局泣かせてしまいました。ちょっと反省。
その上、その100枚は見せしめにゴミに出してしまいましたよ。
3万以上捨てた事になるんですが。
自分も痛かったかな‥
758 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/24(水) 09:04
今でもノリ切手やってる人いるんだ…
(キャプ唾や★屋の時代からあったのは知ってたけど…)
郵便屋さんにもしっかりバレてるんだね。
759 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/24(水) 13:37
>>759 細かいねぇ…これを厨房ちゃんが理解してくれるといいんだけど。
761 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/24(水) 15:05
>>759 すごいとは思わなかったよ。書いてることは間違ってないし。
文体もソフトで、ですます調だったし。
よくある「通販マナー、これくらいやっとけ!」とか
「サークル様はお忙しい中を通販処理してらっしゃるのです」
みたいな文章じゃないし。
(や、あれも書いてることはサークルの立場として間違ってないけど、
あの書き方はないだろうと、もにょ〜)
762 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/24(水) 15:17
763 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/24(水) 17:19
いいんではないでしょうか=759
送料表もあって親切。どっちかってーと。
しかし、画像がトップ以外一つも見られないのですが‥
当方Mac。職場経由だからじゃないよねぇ‥‥
うち以外でもそういう人います?
通りすがりの振りでもして、教えてあげた方がいいのかな。
あ、でも公認だから、叩かないで下され。仕事終わってれば
いいらしいです。ありがとうゼネマネ。
ところで、リターンアドレスに携帯ナンバー書くのは
最近普通なんでしょうか?
ちょっと萌えがきて、流行りジャンルの本を出したところ、
そういうのが80通くらいきたんですが‥‥(全体では
150通くらい)
いつもの通販さんとあんまり違うのでなんだかショックです‥
それと、皆文面一緒なのですね。箱息子のお手本まんま文っての
はこのことか! と思ったことでした(藁
しかし絵柄はひでぇ…
小説サークルさんなんですね。さし絵がないほうがいっそのこと良いのに
766 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/25(木) 00:13
762>
リアル工房さん(もしくは大学1年?)みたいだし、きっと無邪気に喜ばれるんじゃない?(藁<リンク
763>
普通じゃないと思う……。
764>
激しく同意(藁
767 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/25(木) 00:27
リターンアドレスに携帯ナンバー。それはきっと、一部のプロ作家が
「メルアド書いてくれた子にはメールするよっ」とか後書き・トークなどに
書いたせいではないでしょうか。少女小説の後書き文のファンレター紹介
見てると、メマイしてきますよ(なのに読む2ちゃんねらな私)。
あれでファンレターとはこういうノリで書くものか、なんて学習されたくない。
768 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/25(木) 01:01
>>767 >「メルアド書いてくれた子にはメールするよっ」とか後書き・トークなどに
>書いたせいではないでしょうか
それと携帯ナンバーとは関係あるんでしょうか…?
リターンアドレスにメルアド書いてくるひとは非常に多いんですが、
携帯ナンバー書いてくるのはほんとにごく一部。
そういうひとは自宅の電話番号ももれなく書いている。
理由はわかりませんが、「なにかあったら電話ください」と書いてありました。
769 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/25(木) 01:06
>>768 iモードの携帯なのかな?メール送れるし。
私は通販申込の封筒にメールアドレスも書いてますが
痛いでしょうか。携帯や自宅の電話番号は書いてません。
771 :
どーでもいいことだが。:2001/01/25(木) 06:07
最近リターンアドレスの住所印に、一緒にメルアド載せている人も多いね。
772 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/25(木) 10:08
予約をメールで受けて、後からお金を振り込んでもらうように
してるのにメーアドのない方がいて困ります。
名前が推測できるようなメーアドならまだいいんですけど。
電話番号書かれても、
あの〜〜あなたは○△■(結構恥ずかしいペンネーム)さんでしょうか
とは聞けません。
しかも普通の電話番号だし。
773 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/26(金) 11:04
>>772 予約をメールで受けてるのに、メアドがわからないって…。
発信元のメアド無しで送ってきてるってこと?
つーか、発信元のメアドなくてもメールって送れるものなの?
#一回だけうちにもそういうメールが届いたけど、本文が何もなくて
#添付書類だけだったから、ヤバイものかもと判断して速攻捨てた。
#発信元空欄って、スキルのある人だけが使える技かと思ってた。
774 :
名無しさん@どーでもいいことだが:2001/01/26(金) 11:17
>>773 お金送ってくれた時にメアドがないんです。
メールで予約の時は名前書いてくれてないし。
新刊だとみんな同じ金額になってしまって、
誰が誰の分やら・・。
ペーパー見て直接送金される方もありますし。
完売してから、遅くなりました〜と送金されて
泣く泣くその方のために増刷。
注意は全然読んでくれてないんですね。
今、一生懸命発注用のcgi作成してます。
775 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/26(金) 11:20
メールフォームでの受付なのかも。
メアド欄必須にしても何か入力されてればエラーにならないし。
776 :
775:2001/01/26(金) 11:23
>>773 あ。そういうわけでしたか。
でも申込みの時にはトラブル防止の為に
本名を書いてもらった方がよいのでは?
777 :
773:2001/01/26(金) 11:37
>776
送金(定額小為替です)の際には照合ができないので
メールアドレスをお書き下さい、と書いてあるんですけど
守ってくださるのは・・・(涙
申し込み後一月でとりおきは取り消しますと書いても読んでくれてない。
現金や図書券が来ないから、目は通してくれてるんだろうけど。
メールに本名書くのってセキュリティ上よくないと聞いたんですけど
具体的に々危ないんでしょうか?
それは読めちゃうからよ‥>メールに本名。
それこそ、ちょっとスキルのある人ならば。
クレジットとか記入するサイト(御買い物で)
が暗号化使ってるのもそういう訳です。
ピコだから大丈夫ってものでもないみたい
ですから、御注意アレ。
具体的には
本名とメルアドが一致する→
スパムや勧誘が来る
の他、
本名がわかるって事は当然、IPがわかる→
ってことはプロバイダとか居住地域もわかる→
住所も電話番号も調べられる(別に発禁具しなくても、
104とかでも)。
そういうことが分かっちゃうとされる事、については
御自分で御想像めされ。ちょいと恐いでしょ?
779 :
ほんとの773:2001/01/26(金) 12:31
777=774だよね。773は私よん。
>>774 メールアドレスをわざわざ覚えてる人って少ないだろうし、
長くて書くのも結構手間だから、他の照合方法を見つける
ほうが良いかも。
うちもメール予約後入金してもらってるけど、振込のとき
に予約NO.(日付との組合せ)を書いてもらってる。
予約NO.は大事だと思うのか、記入漏れはないです。
で、振込期限までに振り込まないと、在庫切れの可能性が
あると伝えてあるので、それ以降の振込で在庫切れになった
場合は返金するつもり。今のとこそのケースはないけど。
ちなみに、在庫が少ないときしか照合はしてません……。
>>775 メールフォームだとありうるのネ。知らなかった。
メールフォームなんて使ってないのに発信元不明で届いた
添付書類はやっぱり謎だ。
780 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/26(金) 12:48
予約をメールで受けるって……なんか意味あんの?
781 :
名無しさん@どーでもいいことだが.:2001/01/26(金) 12:57
>>780 在庫照会ではないでしょうか?
郵便使った問い合わせだと往復160円と時間がかかるから。
メールで予約できると便利ですよ。
>本名がわかるって事は当然、IPがわかる→
ごめん、これが何故解るのかが解らない私は
おバカでしょうか?
スレ違いの話なので申し訳ないですが、よろ
しかったらどなたか、何故本名からIPが解る
のかを教えてください。
783 :
780:2001/01/26(金) 13:11
ああ・・予約頒布ではなくって在庫か・・・
>>781 それなら●/●●日現在の在庫状況は
ってただし書きしておくべきでしょうし、
とりおきするにしてもきっちり期日決めるべきでは?
後は在庫が無くなっても知りません、と。
どう考えたって入金が遅れる方が悪いんだから。
予約(口約束)してもサークルに負担がかかるばっかりだと思う。
向こうも人間(=いい加減)ですから。
増刷ってのははなはだばかばかしいですな……。
注意を増やすより、方法を簡略化する方がいいと思います。
>プロバイダとか居住地域もわかる
バイダとアクセス地域ならフツーにヘッダに書いてあります
785 :
ほんとの773:2001/01/26(金) 13:25
>>781 そうです。<在庫確認
振込期限まではあなたの分を確保しておきます。
という意味の予約です。
>>778 どーでもいいことだが、スパム云々まではもっともだが、
後半部分はかなり書き方がまちがっとるのでは。
本名を書くとIPが解るのではなく、IPと本名が両方
ばれてしまうと、住所の見当がつけやすく、その人の住所
が調べられてしまったりする、ということではないのか?
>>778 この場合IPは関係ない。メールなんだから。匿名メールでも使わない限り
ヘッダ情報があるわけだから、やる気になれば誰でも、苗字だけでも見当はつけられる。
そんなやる気になるかどうかは別。
スパムについては無造作に送るもんだからやっぱり関係ない。
これはあれですよ、778程度の知識と、これを読んで怯えちゃうような子は
ネット通販なんかすんなと、ひいては郵便なんかも使えたもんじゃないぞと。
まあちょっと世の中の仕組みをよく考えた方がいいでしょう。
昨日TVで見てこれはと思った話。もしかしたら板・スレ違いかも
知れないんですが該当スレがみつからないので。
米留学中の娘に頼まれて、「趣味で集めた代替のきかない」本を
船便で送ったら、着くであろう3ヶ月たっても届かないと連絡が
あり郵便局に調査依頼。
それからまた月単位で待ってはみたものの、連絡なし。再び郵便
局に出向き尋ねたところ調査依頼書を紛失したので(怒)もう一度
書いてくれと言われてしかたなく記入、提出。
それから以下同文。
再々度尋ねてみると、担当者が引き継がずに転任したので云々の
言いわけ。
あんまりひどいので上に相談したらその日の内に「調査を督促したが
わからない」の返事が届き、それで終わろうとしている。
いわゆる「怒りの相談」だったんですが、出演者たちの「それ前任
者がうちに持ってかえって読んでるのでは」と言う感想に、郵便厨?
と思ってしまいました。純粋に事故の可能性もそれはあるんですが。
>>788 海外郵便は紛失率高いですよ…。
大手航空会社でさえ、客の荷物紛失しちゃうくらいですから(^^;
790 :
ななしさん:2001/01/28(日) 02:17
あげにゅー
791 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/28(日) 09:21
age
792 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/28(日) 23:27
ある日、北海道の方から宛名がサークル名となっているお手紙が来ました。
いや、あれは果たして『お手紙』なのか・・・?中にはただ一枚、80円切手が
入っているのみ。本当にそれのみでした。「?」と思いつつ、恐らくペーパー請求
だろうと判断し、最新ペーパーをお送りしたのです。だけど申し込みはありません
でした。そうしたら2週間後に、全く同じ人物から、全く同じ内容の手紙が・・・。
次回ペーパーをご請求なのか、最初に送ったペーパーが郵便事故かなにかで
届かなかった為にもう一度請求してくれたのかさっぱり判らなかった為、考えた末、
次回ペーパー発行時まで手元に預かり、次回ペーパー発行した時点で、
お返ししました。その際「混乱してしまい、当方で勝手に判断した対処をして
しまいました。申し訳ありませんでした」という旨書き添えました。
そしてこの戸はも申し込みはなく、そして以後のペーパー請求もありません
でした。
未だになんだったんだろうかと、謎に思ってます。
794 :
マジレス:2001/01/28(日) 23:36
北海道って電波多いからマジで気を付けて。
ワケわからん手紙とかうちもよくくる。
名古屋の比じゃない。
以前、私のやおい本を通販で申し込んでくださった方がいたんですが、
お送りした一週間後くらいに、その方がお手紙を下さいました。
「貴方のせいでやおいがキライになりました。貴方の本は捨ててしまいました。
私は今後二度とこの手の本は読まないでしょう」
という内容の・・・
激しくもにょった(なんと、初めて発行した本であり、初めて頂いた感想の
お手紙だったとゆー・・・)のですが。
でも、社会的に見たら、私はその人にいい事をしたんでしょうか・・・・。
だって、やおいな趣味って、世間ではあまり評価されませんもんね。
1人のやおい女を更生させたという意味では・・・
でもやっぱりもにょ・・・
>>795ですが。
ひょっとしてスレ違い?
厨房同人の痛い言動の方がよかったのかな・・・
797 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/29(月) 01:48
>>788 ふつーに国内郵便でもなくなります、有名な人のは。
大昔、女豹様のFC通販本が局内でなくなって、弁償させたよー。
>>794 九州の既知害も多いよ<あくまで私の経験上。九州のマトモな大多数の人すまん
思い出の凄い同人既知害(通販に限らず)、って話ならあまたある。
799 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/29(月) 14:17
大阪が一番デムパ多いと思う。
「本をタダでください」
「私のほうが絵が上手いのでゲストに使ってください」
など「ハァ?」な手紙は大阪ばかりだった。
要するに厨房は全国共通ってことか
ブルブル
どこの地域にも厨房やデムパはいるだろうけど、
厨房にも県民性みたいなもんはあるんですかね。
あるあるー。
私も九州の厨房経験多いけど、厨ってよりそれは精神びよいん行き…ってレベルの
人が多かった。お菓子を封筒にはだかで入れてきたり、段々狂っていくカンジの手紙とか。
大阪の厨は確かに
>>799の書く、礼儀しらずっぽい尊大なのが多いよー。
関東のはモノ知らずのヤング系が目に付いた。
東北ではとにかくムシがいいというか、何度言っても治らないマナーの悪い人(鉛筆がきとか
色々。しかもいい年下した大人なのに)が多かった。
全部個人的なものなんで、別に統計とれるもんじゃないけど、なーんとなく土地柄あるかも。
>>795 初めての感想がソレで、あなたは傷つきはしなかったのでしょうか…。
私だったら同人やめてそうだ。
「苦情でも何でもいいから感想が欲しい」って人がいるけど、
実際にそういう手紙がきたらやっぱへこむよ。
それをバネにでもできればいいけど…。
795です。
>>803 勿論激しく傷つきました。
ただし、同じ日に数通感想の手紙が来ていたんですよ。まぁ、よりによって
一番最初に開封しちゃったのがソレだった訳ですが。
ちょうど私が発行した本のジャンルの特集の箱息子の通販コーナーに掲載
されたので、一度にドバッと通販の申し込みが来たんです。感想のお手紙は、
「やおいキライになった」手紙が届いた日を皮切りに、ほぼ毎日、一年以上
届いたので、自然と相殺された訳です。
805 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/29(月) 21:29
そりゃひでえ・・。
806 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/30(火) 01:40
>>804 「やおい嫌いになった」手紙が一年以上毎日来たの?
それとも、沢山の感想の手紙の中、一番最初に開けたのが「やおい嫌い」手紙
だっただけ?
相殺とあるので、後者と思われます
>>806 感想にはアンチなお手紙をどうでもいいものにさせるくらいの
ありがたみがありますからね…。
808 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/30(火) 04:12
>お菓子を封筒にはだかで入れてきたり、段々狂っていくカンジの手紙
すご・・・。マジで?
こんな手紙ってあるの?
コワイコワイヒー
809 :
名無しさん@どーでもねえ…:2001/01/30(火) 10:10
通販を申し込むときに「ペーパーは『おくづけ』って書かないですよ」
とさりげに注意したら「じゃ何て書くんだよ!?私のまわりじゃ皆『おくずけ』だっ、
ヴァーカ!!」と、折り曲げ禁止とも書いてない酷い状態の封筒が届いてかなり
ショックだったことがある。
>>809 サークル名さらせ(笑)
まあ、余計っちゃ余計な事だけどな<注意
>>809 確かにひでぇサークルだ。ヴァーカはお前だと言いたくなる。
でも助言は蛇足だったかもよ。「おくづけ」と書く事で世間に迷惑かけている訳で
なし、そういう間違いの指摘は、身内がするものだ。ただし、貴方のような注意
を真摯に受け止めてくれる人もいると思うので、絶対「蛇足」とは言い切れない
けど。
私は通販は全て普通郵便の料金で受け付けていたんですが、ある日お客さんの1人
から「書籍小包(←冊子小包じゃなかった頃)を知らないんですか?なんでしたら
料金表など送りますよ」と助言され、えらくもにょりました。郵便局の関係者
だったので、勿論そのくらい知ってましたからね。書籍小包にしないのは、当方にも
事情があったからで。
でも、だからって「知ってるよ、ヴァーカ」とは思わなかったからなぁ・・
とりあえずそのサークルはひでぇ。
812 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/30(火) 11:22
>>809-811
>私は通販は全て普通郵便の料金で受け付けていたんですが、
>ある日お客さんの1人から「書籍小包(←冊子小包じゃなかった頃)
>を知らないんですか?なんでしたら料金表など送りますよ」と助言され…
↑
これ私も通販客から、やられたことあります。
私も冊子小包のことは知ってたけど、理由あって普通郵便にしていたんですが…(苦笑)
その通販客の人の文面に
「こんなことも知らないんですか? これだから同人初心者は…」とでも
いいたげな優越感がただよっていたので(被害妄想じゃないぞ)私も
もにょりましたが、「知ってるよヴァーカ」ではなくて(←そのサークルは厨だね)、
丁重に「冊子小包の件は知ってはいたのですが、コレコレこういう理由で
普通郵便にしているのです」という返事を書きました。
そういう手紙の書き方をしてくる方や、そういう言い方をしてくる人は
他にもいましたねぇ。
「●●は●●ですよ。そんなことも知らないんですか?」
「同人界の(もしくは、●●ジャンルの)常識ですよ」
私が知らなかったことに対しては素直に「教えてくださってありがとうございます」。
知っていたけど、あえて自己流のやり方をしていたことに対しては、
「知っていたけど、考えあってこうしているのです」と丁重に返事を書いてます。
でも好きなサークルさんがペーパーや本でスペルミスとかしていると、
憎まれてもいいから指摘してあげるべきなのかとか迷う。
イベントを「ivent」って書いていたり。
そんなに酷い注意をしたわけでなく、そのサークルさんが
『最近の同人界はおかしいよね、若い人のマナーが全くなってなくて
ねえ。皆さんより良い同人界を作りましょうよ。』
と散々ペーパーで書き散らしていたので、じゃあ、そんなエラぶってる人が
初歩的な間違いをして良いのかな?と思って通販時にさらりと書いたんです。
決して「そんなことも知らないんですか?」 と言うニュアンスは付けて
なかったハズなんですが、ラーメンの具ぅサークルなのに(C)マークも
使いまくりで、そっちについても突っ込んだのが、気に障ったようです。
ちなみに「サークル活動歴4年の古参」だそーです。
注意した私も相当イタタだったんですね。
逝ってきます。
815 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/30(火) 11:52
>>814 そういう事情でしたら
サラリと注意した
>>809さんはぜんぜん痛くないです。逝かないでください(涙)。
あと、もしもそういう事情じゃなくて、通販者側がサークルに
>>811-812さんが出会ったような「そんなことも知らないんですか!」的な
アイタタ手紙を送っていたとしても、サークルの態度として
脊髄反射な「ヴァーカ」って返事を書くのは、幼稚すぎると思います。
>「最近の同人界はおかしいよね、若い人のマナーが全くなってなくて 」
こういうことエラぶって書いてるくせに、本人のやってることはメチャクチャで
貴方が信じてるマナーのほうがおかしくないですか〜?と
ツッコミたくなる人はいますよね。
某スレで話題になってるレデコミ女史とか、サイタ氏のような…。(藁
>>809 ウチは一番薄い本でA5.40頁程度だけど、折り曲げ禁止なんて
書いたことないや。
つか、折り曲げ禁止って封筒に書いても、郵便局員に対する
拘束力はないって聞いたんだけど。一応書いておけば、配達の
人がそれに気がついて、もしかしたら気を使ってくれるかもし
れない程度にしか役に立たないと。
気休め程度にでも書いておいたほうが良いんだろうか…。
気休めでも書いたほうが良いと思いますよ。
「折り曲げ禁止」って書いてある大判の郵便物は真っ直ぐポストん中
に入ってるけど書いてないヤツはかなり無理やり曲げられてた経験有り(笑)
818 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/30(火) 12:09
>>817うちもそうです。
折り曲げ禁止と書かれている郵便物はそれなりに(笑)
気を遣ってもらえますよ。
>>818 明らかに折り曲げっこないような郵便物に「折り曲げ禁止」などと
書いてあると、「あたりまぇだろ、クソがぁっっ」といって、わざと
ぞんざいに扱いたくなるという、厨な郵便配達人を何人か知ってます(泣)
む、むずかしい(苦笑)
B5の郵便物を折り曲げられたことはあるけど、A5の郵便物を折り曲げ
られたことはないので、A5なら大丈夫だろうと思ってたんですが。
自分で試してみて、簡単に折り曲げられそうだったら、気休めとして
書いておくことにします。
821 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/30(火) 14:49
>折り曲げ禁止
有る程度大きくて「折り曲げ禁止」と書いていないと
配達する人が葉書や定型封筒の束をまとめるのに
使われてしまうケースもあります。
(郵便物がバラバラ落ちない様、持ち運びやすい様に)
職場でも良くパンフや論文を送るので、
テプラの透明地に赤字で「冊子小包 折り曲げ厳禁」って
シールを何枚か作って貼っています。
(「たいこバン」欲しいよぉ〜)
老婆心の上、気休めでしょうけれど
避けられる被害は避けたいですし・・・。
>>821 たいこバン買うよりそのゴム印1つ作ったほうが
手っ取り早いし安いって。
823 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/30(火) 15:05
今ゴム印は1000円くらいから作れるからね。高くても2000円くらい。
住所のゴム印は、同人サークルなら作るのは言うまでもないことだけど
「冊子小包」「折り曲げ厳禁」
(速達や書留のハンコはよく売ってるけど、折り曲げ厳禁や冊子は
売ってるのが少ないんだ)も
作っておくと何かと良いでしょう。
824 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/30(火) 15:23
イベントのグッズ系サークルで、その手のゴム印売ってるところがあった気がする
(当時は「書籍小包」)だったけど。
あとは大きめの文具店とかデパートの文具売り場とかのゴム印売り場にも、可愛いけど
仕事にも使えそうな内容のゴム印売ってることがある。私はそういうところで
「折り曲げ厳禁」を入手した。「冊子小包」なら「書留」とかの浸透印売ってる
ところにもありそうだね。
825 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/30(火) 15:29
グッズサークルとか(文具系ね)探すと可愛いの売ってるよ。
縁飾りのついた冊子小包の判子は800円ぐらいだった。
普通に文房具屋さんなら半額ぐらい?
「冊子小包」は、ハンズで買ったよ。
827 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/30(火) 16:10
折り曲げ厳禁のハンコ、100円ショップダイソーで売ってるよ〜。
あんまり大きくないのが難点だけど、A5に使うなら十分な大きさ。
なにしろ100円なので、家の近所に大き目のダイソーがある方は、
探してみてはいかがでしょうか。
828 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/30(火) 19:28
わぁ、情報ありがとう。
ダイソーもハンズもあるので探してみます。
ダイソーってなにげに、同人者に優しい店ですよね。
デッサン学習用の石膏像まで売ってるし(笑)
829 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/31(水) 01:39
本代はちゃんと入ってるのに、送料の切手が微妙に足りない。
まけろってことか…?(笑)
830 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/31(水) 04:52
感想スレとどちらに書こうか迷ったのですが、通販関係なのでこちらに
書かせていただきます。
私は18禁サークルをやっておりまして、出している発行物は殆ど全て18禁です。
勿論全ての発行物に18禁表示はしてあります。あくまでも18歳以下の方には
読んでいただきたくないと思っているからです。なのですが…。
先日通販で買って下さった方から感想の手紙が届いたのですが、読んでみ
ますと、どうもその方は中学生か高校生くらいのようなのです(筆跡と文
面から私が勝手に推察したことなので、それが正しいという保証は当然あ
りません)。
こういった場合、皆様はどうなさってらっしゃいますか?
良い対処方法があればお聞かせ願いたいです。
832 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/31(水) 04:58
>>830 確証がないのならなにもいわないほうがいいよ。
もし18歳以上だったらかなり失礼じゃないか?
>>833 ですよね…。
レス、ありがとうございます。何も言わないことにします。
836 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/31(水) 06:28
831と835があぼーんされているね。
837 :
名無しさん@どーでもいいことだが.:2001/01/31(水) 10:16
微妙に送料分の切手が多い時はどうしてますか?(20円とか40円とか)
そのまま貼っておくってるんですけど
やっぱり返す方がいいのかしら?
838 :
名無しさん@どーでもいいことだが:2001/01/31(水) 10:28
>>837 差額分切手で送りかえして
「多かったですよ、次回からは気を付けて下さいねv」ってウチはやってる
けど、なんせピコだから出来るのだと。手間だから正直嫌なんだけどね。
839 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/31(水) 11:09
そのまま貼っちゃってる・・・私もピコ〜小手なのに。
840 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/31(水) 13:40
管理人スレでのり切手の話が出て、思い出したことがあったのでこちらに。
今までの中で頂いた、一番すごいのり切手。
茶封筒にのり切手、表の宛名書きは鉛筆書き、当然リターンアドレスなし。
郵便屋さんに見つかったら私が厳罰じゃん…と、ひやひやしながら封を切ってしまい、
(今にして思えば受け取り拒否できなかったのかな)中にはレポート用紙のメモ書き1枚。
「ペーパーください。
(この封筒の)あて名と消印を消しゴムで消して、使って下さい」
…住所分らないから無理だけどね。
841 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/31(水) 13:43
私は、ペーパー自体に通販方法を明記しているので、
そこに「送料分の切手はそのまま貼って出すので超過分のおつりは出しません」
とあらかじめ書いてる。
だから文句いわれたことないし、言われても対抗できるけど、
はじめにそううたってないのなら
返金はするべきだよ。たとえ1円単位でもね。切手の形しててもお金なんだから。
嫌なんだったらそれ相応の対処を最初にしておくことをおすすめ。
トラブルの原因になんてなりたくないものね。
ささいなことでトラブルになるし……(苦笑
842 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/31(水) 13:56
逆に、送料とかが微妙に足りなかったらどうしてます?
4,50円くらいだし、「足りませんでしたよ」と書いて送っています。
が、返してくれる人はほとんどいない(藁)
843 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/31(水) 14:06
送料不足の場合は返送80円を差し引いて返金とこれも明記。
なんだか長年同人・一般とも通販やってたら、
ペーパーにどんどんいろいろ明記するくせがついてしまった(苦藁
いかにも単純に間違えたのね、とわかるような
きちんとした手紙のかきかたしてるような人には
不足でした、と書いて本送るけど。そういう人はかならず返してくれるし。
返してもらえないのはジャンルやカプ、作品傾向による年齢層の問題もあるかも。
返してもらえなかったことのほうが少ないです。
844 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/31(水) 14:09
>>842 いい人や(ほろり)。
話は変わりますが。
ネットで1、2回メールのやりとりをした方からいきなり本が送られてきたんですが
手紙も何もついおてないし、何より自分が通販依頼をした覚えもなし。
どうしたらいいんだか(冷や汗)。
しかもジャンル内大手の方で、ヘタレどころかけっこういい本。
その方のサイトに行くと「限定20部発行!」とか書いてあるし!!
残念ながら私の好みとは逆カプなので、自分が申し込むハズが無いんですよねえ。
「この本申し込みましたっけ?」とお聞きするのも失礼だし、悩んでます。
845 :
842:2001/01/31(水) 14:21
うちの本は単価も送料も安い(400円くらい)ので、
不足の数十円のために80円引いて返金するのも
気の毒かと思うんです。
お申し込み、返金、再度申し込み、だと、
合計で240円相手に負担させちゃいますし。
リピーターさんは間違えないし、
間違えていても返してくれるんですけどね。
846 :
839:2001/01/31(水) 19:37
微妙に送料が足りない場合・・・
返金用の80円切手を足して貼って、本を郵送する。
847 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/31(水) 20:46
返信用の80円足しても、微妙に足りないので返却。
客を逃した気もするけど、微妙にイタタの香りがするからよしとしたい…。
848 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 00:24
うちの通販は「返信用封筒同封でお願いします」という事になってます。
そうしたらあるお客さんが
「どうして必要なのか判らないので同封しません」
というコメント付で通販の申し込みをしてくださいました。
なんで返信用封筒同封でお願いしているかというと、それは大方の
サークルさんと同じ理由で、料金不足やトラブル、在庫切れなどの場合に
備えてな訳で。
ちなみにこのお客さまは、送料も入っていなかったので、為替を
崩して返却しましたっけ(−−)。
849 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 00:38
「どうして必要なのか判らないので同封しません」
すげえ〜。
『そんな貴方が分かりません』って返事付けて叩き返したい!
まさにキサマのような奴のためなんだ、って分かってほしいね。
850 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 01:12
>>844 何も一言もなし、というのが、なんだかなあ……ですね。
ジャンル内大手さんということで、844さんの地位(笑)にもよりますが
ひたすら低姿勢に「もしかして、他の方とお間違えではないでしょうか?
私の住所●●●に○○○という本が送られてきたのですけど……」と
メールしてみては? パソコンで住所録管理とかやってて、本名とHNを
取り違えそうになったことあるんですよ〜、みたいな言い訳の余地を残して。
何にしろ、相手の間違いを指摘するには、言い訳の余地を残して
相手のプライドを守ってやると、逆ギレされる可能性が低くなります。
間違いじゃなくて送ってきたのなら、一言も添えないのがやはり怖いですね。
添えなくても意を察して感謝しろというのか……そういう大手もいるよね……
851 :
どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 01:15
>>849 最近の厨房って人のいうこと全然聞かないタイプが多いと思うよ。
自分にとって得にならないことは拒否するっていうのかな...。
とにかく厨なんです。
852 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 01:28
うちはただのジャンル中手で、毎日数通〜いいとこ10通くらいしか来ないのですが、
ペーパーに考え付く限りのことを書いておき、
そのとおりになっていないものは全て一旦返金してしまう方式。
そのかわり、なぜ返信用封筒が必要なのか、なぜ切手のおつりは出ないのか、
そういうことも一緒に説明して書いています。
なんでこんなことまで!と思うような事まで書いてるんで、
マトモな感覚の同人買いの人たちにはうざがられてるんだろうなと
思うんですが、さすがに自衛しないと続けられんなあとしみじみ思うんで。
でも、そうしてからは結構イタイ通販減りましたよ。
雑誌からの通販はどうしようもないですけどね…(遠い目
>>852 それは親切でいいですね。
うちは起こりがちな通販上の書類不備を表にし、返却の時に該当個所に
丸をつけて返送してました。項目に該当しない場合用にコメント欄も
設けて。けっこうお役立ちでした。
>>848です。後日談を思い出したので追加します。
>>849 事情説明コメント付で返却したら、すぐに再申し込みしてくださいました。
今度はちゃんと返信用封筒入ってました。が、余計な手紙同封だったんです。
「大手さんとかは、こういう場合、サークル自腹で返してくれますよ?」
と。
855 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 02:11
856 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 02:42
他人の厚意に甘えるヤツっていうか、
それが当然みたいな態度は神々しいな〜。
うちだったらそんなやつ
『気に入らんなら通販申し込んで来るな』って送り返す。
どこまでもお客様気分なんだな。
857 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 08:40
「こういう理由があるので返信用封筒を入れてください」てなことを
なるべくきつくない言い方で書いてペーパーに掲載してる…。
でも読まない通販者さんもいるよね…。
鬱になるけど負けるもんか。
雑誌を見て通販する人は通販は「これくらいやっとけ!」
「ハニーちゃんの通販マナー」などのテンプレート(藁)のおかげで
最近の子は意外にみんなマナーがいいと思う。
不安ロードはマナー悪いらしいが…。
(不安ロードの同人コーナーは総没なので【恥】、どんな手紙が来るのか
わからないのだ…)
>>857 「ハニーちゃんの通販マナー」読んでもイタイ人は居るよ。
通販の申込みがクリスマスにあったから松の内(?)過ぎてから送ろうと
思ったら1月3日に年賀状に赤字で
『どうして送ってくれないんですかっ!?3日以内に送ってくれなきゃ
編集部に詐欺だ。ってチクリますよ!!』
と香ばしい物体が届きました。ペーパーには年末年始は事故防止のため
発送しない、と書いてあっても雑誌を読む子はそんなこと考えてくれないから。
859 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 11:22
age
860 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 11:57
通販じゃなくて、ペーパー請求の事なんですが、
ご意見いただけますでしょうか。
私のサークルでは、ホームページの方が情報速くて便利だから
最近ではあんまりペーパーを作っていません。
(通販自体はしています)
ただ、気まぐれに半年に1度ほど、コミケ新刊のご紹介のため
イベント配布のペーパー作りをしているので、
まったくペーパーを作っていないともいいきれません。
で、時どーき、昔の本やオンリーイベントとかのサークルカットを見て
ペーパー下さい、という方がいらっしゃるのですが、
次の内どういう対応が良いのでしょう?
1 半年前のペーパーをすぐ送る
2 半年後になってしまうかもしれないけど、最新のを作ったら送る
3 ペーパーは作ってないと、お断りのお手紙を出す
今のところ2で対応しているんですが、
かなり遅くなってからペーパーが届くので、
恨まれてしまうんじゃないかと思ってしまう小心者の私です。
皆様がペーパーを申し込まれた立場でしたら、
どういう対応が望ましいのでしょうか。
アドバイスいただけたら幸いです。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 12:02
>>860 私だったら、「ペーパーは定期的には作っていないので半年前の
ものではあるが最新のペーパーを送る。最新情報はホームページ
で公開している」といった内容を丁寧に手紙に書いて
1の方法を取りますね。
1週間遅れただけで文句をいう厨房ちゃんもいるくらいだし、
半年も待たせたら怒るでしょうなーそりゃ…。
862 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 12:15
>>860 ウチの所もだいたい似たようなモノなんですが、さしあたって
その時点で最新のチラシを送っています。・・・で、売り切れた
本は横線引いて、下の備考欄に次に出すチラシと本の予定日ササッと
書き込んで送ります。チラシに備考欄を造るようにしてからもう足かけ
3年になりますが、今のところこれでクレームめいたモノはありませんよ。
個人的に、チラシってすぐに欲しいなって感じるもんですから。
863 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 12:25
860です。
861,862さん、ありがとうございます。
そうですよね、ペーパー請求は迅速に対応しないといけませんよね。
自分がその立場だったら・・・やっぱりそう思います・・・。
その都度対応するのは面倒という気持ちがあって、
今まで失礼な対応をしてしまいました。
溜まっている分を早めに対応したいと思います。
本当にありがとうございました。
864 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 13:56
>>863-860
頑張れ!!中途半端にたまるとちと面倒なのは解ります。
ただ、このスレみてつくづく思うんだけど、発送が遅くなるのを
勘違いして意見こく輩が多いみたいなので、そーゆう人たちにつけ込まれないよう
私も頑張ってます。やっぱり楽しくやりたいですからね。
865 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 16:11
>>864 >発送が遅くなるのを勘違いして意見こく輩
↑
これはどっちを暗に批判してるんだろう?
1・同人界では発送が遅くなりがちなのをわかってなくて
通販が1か月遅れても苦情の手紙を出す、同人初心者の通販者。
2・同人界では発送が遅くなるのをわかってないなんて、これだから
同人初心者厨房は…。サークル様は忙しい中を通販して下さるのだから
2〜3か月くらい待つのはあたりまえでしょう?、と説教こく同人ベテラン。
どっち?
>>865 なんでそんなとこに絡む?どっちだっていいじゃん。
>>865 一ヶ月なんてもんじゃない。一週間で文句行ってくる奴がいるから
「勘違いして」って言ってるんだろ?
怖いよ、通販厨房ちゃんは。
869 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 18:16
>>865 2のほうがウザイかな・・・。
初心者は注意すれば改心することがあるけど(しない人もいるけど´Д`)
同人ベテランは注意したら、逆ギレ&こっちをヘタレピコと決めつけて罵倒。
郷に言っては郷に従え。
あ、途中でおくった。(しかも間違ってる。)
郷に入っては郷に従え、というように初心者はまず抵抗しないでそこの
ルールに従うべきだと思う。
別にベテランが特殊なルールにあぐらかいてサボりまくっていいわけではないけど。
872 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 21:45
>>871 超初心者の場合はそうするべきだよね。>郷に入っては郷に従え
ただ、田舎だと、その基準にする「郷」が狂ってる場合もある…(涙)
私は同人超初心者時代、同人ベテランな人は、スケブをたくさん頼まれたり
ペーパーをたくさん発行するのがステイタスだと勘違いしていた(恥)。
コミケに参加して、自分の間違った「同人常識」が訂正されたけど。
(今はネットが普及してるから、色々な情報が初心者でも調べやすくて
ありがたいね…)
だから、いつまでも初心者から脱出しようとしない人は厨だけど
初心者≠厨なので、同人初心者でも「ひと」として初心者じゃなかったら
ながーい目で見てやってほしい>同人ベテランのみなさん
遅レスですが。
<857
>不安ロードはマナー悪いらしいが…。
よい人「も」いました。
どんな手紙が来るかなんて…とても書き切れない(泣)
でもここの住人のみなさんからしたら大したものじゃないんだろうし
ほんとに初心者が多い感じなので、頑張って処理してます。
874 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/02(金) 13:10
懺悔します。
数年前、某作家さんの「○○旅行本」を通販申し込みした際に、「×月×日に
私も○○に旅行するので、それまでにお送り頂ければ幸いです。」って書きました。
ちゃんと送って下さって、その分旅行先でも楽しく過ごせたのですが、こちらの
都合を押しつけてしまい、気分を害されたかも…。スイマセンでした。
875 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/02(金) 13:25
>>874 旅行って目的があった上で旅行本を通販したわけだし、
作家さんもわかってくれた。…かもしれないね。
でも私は「8月X日〜○日まで帰省していますので
その期間内に発送するなら実家に、
それ以外なら自宅に送ってください」と言われたことがある。
うちはピコで個別対応できるからいいけど
他のサークルにも同様の注文つけてないか心配した。
>>875 それは私ももらったことがあります。
ちゃんと宛名カードを2枚入れてあったので対応しましたが、
封筒にリターンアドレスは欲しかったな、なんて思ったり。
それを書いたら、今度は住所だけ書いてきてくれましたっけ・・・
「何日までに送って」というのは、相手の言い方次第ってとこあるよね。
事情が説明してあって、「無理だったらいいです」ってちゃんと書いてあれば、
特に腹は立たない。「早く欲しいので●日内でよろしく♪」って感じだったら
腹立つけど。
878 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/02(金) 14:52
理由が書いてあってもハラったのもある
「○日に引っ越すのでその前に届くようにしてください」
引っ越してから申し込めやゴラァ!
しかも雑誌に載って申込が殺到してる時にそれやられると…
(もちろん新住所は書いてない)
879 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/02(金) 14:58
郵便局に転居通知が出ていれば、転送してくれるから気にするなー
<引っ越し
「@日に引っ越しますのでそれまでに必ず送ってください。
離婚するので、この住所には旦那だけが残るので私宛の郵便物が
届いても困るんです」
・・・・アンタの実家教えてくれや・・・。
>>878 >>880 そういうのはほかっといて通常通りに発送でいいよね。
抗議の手紙が来ても無視対応。そいつが怒って噂流しても、聞かされた人たちが
「お前がおかしいわつ」と説教してくれるでしょう。説教しなくても、
内心で「アホか」と思ってくれる事請け合い。
ダメかな・・・・・
882 :
878>879:2001/02/02(金) 15:12
だってんなことかます厨房がちゃんと転居届けだしてるとは…
転送には結構日数がかかるから
「なんで指定した日までに届けてくれなかったんですカ!」と
ゴネられるのが目に見えて…
その時は「引っ越してから改めてお申し込み下さい」と返送したヨ
2回目の申込はなかったけど(藁
884 :
844(亀):2001/02/02(金) 23:40
>>850さん、レスありがとうございます。
低姿勢に、低姿勢にメールだしました。へ、返事が怖いです。
う〜ん、本を送ってきてくださった方のサイトは情報早いし、更新マメだしで
しょっちゅうCheckしてたんですが、このことがあって以来のぞくのもためらってしまう。
逆カプじゃなけりゃ「え?あの●●さんが私に本を!?嬉しい!!」となったんだろうか。
自分の心が狭いのか。そうなのか??
でも・・・怖いから黙って送らないで・・・小心モノなんです、自分・・・。
885 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/02(金) 23:57
問いあわせの手紙ってどのように書けばいいのでしょうか・・・。
取り敢えずだいたいいつくらいの消印がついていて、住所氏名と
申し込んだもの、為替の番号も書いて送るのに
だいたい事故問いあわせしたサークルって、音沙汰無いのよね。
知らない間に引っ越されてたこともあって、後に雑誌で住所が違うと
判明した事も有り。
そんなに回数はないけれども、だいたい事故の問いあわせをしても
誠意を示してくれるサークルにであった事が無い。
これって私の文章の書き方が悪いのかな。
自分とこ通販頻繁にくる方だと思う。
郵便事故もごくたまにあるので一応こっちで受け取った形跡の
ある人のは申し込まれたものは送ってあげてる。
半年分くらいしかデータ残してないけど何も残して無いとかは
恐いので。
887 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/03(土) 00:10
「@月@日ごろに@の本を申し込みました。@月@日現在まだ届いて
いません。通販が遅れているのでしょうか、私が出した手紙が届いて
いないのでしょうか。ハガキを同封しましたのでどちらの状況かお返事
ください」
とかでいいんじゃない?
ハガキがイヤなら郵便書簡でもいいし。
「・届いているが発送がまだ ・郵便が届いていない ・その他」
って書いて、「まるして送り返してください」ってやれば良心のある
サークルは返送してくれると思います。
888 :
885:2001/02/03(土) 00:14
(それでも「お金のやり取りですから自分も小額とは言え気になって」などと
釘差してしまうのですが・汗)
一応返信用封筒同封して問いあわせています。でもあらかじめ自分の住所と簡単な事を書いた
>>887さんのような形で問いあわせた方が相手の負担が少ないかもしれないですよね。
次からはそうしてみます。
自分なんていきなり「まさかネコババじゃありませんよね!?(汗」
…って書かれた手紙が来た。<問い合わせ
890 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/03(土) 00:25
去年同人活動やめたんだけど、やっぱりペーパーの請求とか来ます。
「辞めました、ペーパーないです」というような内容の
返事しかかえせないけど、
こういう時、同封された80円切手付きの返信用封筒使っていいものなんでしょうか。
1通2通ならまだいいけど。
事務として割りきっていいものかどうか。
891 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/03(土) 00:27
悩むね〜
でも私だったら使わせていただくかも。
892 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/03(土) 00:29
>>890いいんじゃないでしょうか。
申し込む側の意見で役に立つかどうかわからないですが
過去の作品を見て申し込む場合、今でも活動しているかいないか教えて下さいと
書いてますし(私は)
893 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/03(土) 00:35
届くのが1通2通だろうが、たくさんの人から全部で100通だろうが、
送ってくる方には同じ1通。
ネコババよばわりされた時は
速攻でその人からの申込み物全て(封筒から手紙から切手・為替にいたるまで)
送料こっちもちで送り返した。
厨行為だとわかっているが、
そこまで言われてウチの本読んでもらいたくはないです。
因にその「ネコババ」呼ばわりが来たのは申込みもらって1週間後の12月中旬。
申込まれたその本は冬コミ合わせで、予約扱いで申込みを受け付けていたものでした。
まだ出てない本をどう送れと……かんべんしてくれ。入稿まぎわに…(苦藁
895 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/03(土) 03:30
先週来た通販の申込み。
ペラッペラのビニール(セロハン)みたいなファンシー封筒。
切手は輸送中に剥がれたようで、消印の半分だけが。
そして封が、よく便箋なんかが入っている袋と同じタイプで、
途中誰かが開けてナカミを盗んでも全然平気状態。
……世の中イイ人ばかりじゃないのにな〜。
896 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/03(土) 11:46
897 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/03(土) 12:06
友達になってくださいといわれても…
898 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/03(土) 13:19
>>895 それが
>>895さんの手許に届いたあたり、
運良くイイ人ばかりにあたったといえますな。恐
899 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/04(日) 02:35
先日やたらでかい封筒で通販申し込みが来ました。
何かと思ったら4ページほどのマンガの描かれた原稿用紙…
「私の描いたマンガです。読んでください」
って同封された手紙に書いてあるんだけど
これってやっぱ通販時に感想とか書かなくちゃいけないんでしょうか…
>>899 「ありがとう・楽しかったです☆」くらいでいいと思うよ。
901 :
899:2001/02/04(日) 03:19
>>900 レスありがとうございます。
そうですよね…その程度にさらっと、で十分ですよね。
なんか今までにないパターンだったので
「暗にゲストに呼べってこと?」
とかパニックしてました…
軽く返すことにします。ありがとうございました。
902 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/04(日) 16:33
age
903 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/04(日) 17:38
>>899 やっぱり「ゲスト原稿につかってもらおう」という魂胆ですかね…
あまりいい感想送るとまた送ってくるかもよ
「前回より今回のほうが自信作です。感想待ってます(はぁと)」
905 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/04(日) 20:12
原稿のことはなかったことにしてスルーするっていうのはやっぱ
感じ悪いのかな・・・
906 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/04(日) 20:17
「見せていただきました。
でも大切な原稿ですからお返ししますね」ってのは?
907 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/04(日) 20:20
つーか送り返した方がよくないか?
908 :
899:2001/02/05(月) 00:59
わわ、レスがこんなに。ありがとうございます。
>>904 この方、以前もうちの通販を利用されてた方で、
自作ポストカードとか何枚か同封されてきたりしてたんです。
で、通販者にはペーパーの隅っこに3行くらいメッセージ入れて送るんですが
その時に「素敵な絵をありがとうございました」って書いたら
こんな原稿が…(涙
送り返すというのは思いつきませんでした。
ただあの…送料が足りなくなるので……自腹切るのは辛いですし。
909 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/05(月) 01:17
そのくらいの自腹で撃退できるなら安いものだと思うんだけど…
かかって数百円のことじゃないの…
そのテの厨房は原稿なんて送ってくるってことは
それゲスト原稿にしてもらいたいと思ってる確率たかいし、
もしそうだったとしたら、
「原稿送ったのに載せてもくれないし返してもくれない!」
などと言う可能性だってありますよ。
絶対その人がそうだ、というわけではないけど、
態度ははっきりしておくにこしたことはないよ。
返却して、原稿はおくってこないでくれってやんわり&はっきり
断るのがいいと思います。
910 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/05(月) 01:22
B5サイズの宛名シールを送られてきました。
それを角3封筒に律儀に貼ってポストに投函して参りました。
ちなみに、その宛名シールには
送り先住所だけでなく、
私の住所(つまりリターンアドレスということか…)
送料分の切手
冊子小包のスタンプ
折り曲げ厳禁の文字
など、おそろしくいたれりつくせりで
なんというか、凄かったです。
分厚い通販封筒に驚いて封を切りましたが、それを広げて二度びっくりでした…
処理は楽だったけど(笑)。
>>908 送り返す必要はないよ。「楽しかったです、では!」で充分。
「返して」と言ってきたら、着払いでいい。
向こうが「出来れば掲載を」と言ってきた時点で、「間に合ってます」と
断ればいい。
私、送り返さないでいたら2年も経ってから返せって言われたよう(泣
コピーとかじゃなくて原稿なんだったら返しておいたほうがイイよ。まじで。
いつまで保管しておきゃイイのかわからんし。
すぐ返してって言われるなら
>>911さんのやり方の方がイイんだけどなぁ。
まいったよ、あんときゃぁ・・・・・
>>910 至れり尽くせりですね・・・・(^^;)
私はペーパー請求で同封されていた返信用封筒に、
なんとなくもにょった事があります。
その返信用封筒の裏、しっかりとリターンアドが書いてありましたよ、
鉛筆書きでウチの住所と名前が(藁
リターンですから当然かもしれませんが、勿論「様」とかはついてない。
「お手間を省くために」とメモが添えてありました。
>>912 「なんの事ですか?」でよかったのに〜>2年後
なんで送り返してあげちゃったの、いい人だね!
>>913 ウチでもありました。それ。
返信用封筒にあらかじめ私の住所が書かれていたこと。
メモも何もありませんでした。
どこかの書籍の指導なのか?と疑問に思いつつ
住所用のハンコも押して、封筒の裏のすみに
「ハンコがありますからお気遣いなく」と書いてます。
1通や2通じゃないんですよね。
912
>>914 いや、だから送り返せなくてまいったんだよう。
だって、そんなの、送り返そうと思ってももうないって。
自分の原稿すら残してないのに他人のヘタレ原稿まで持ってるわけが・・・(苦藁
私の原稿だって十分ヘタレてるけどさぁ
914
>>916 そりゃそうだ!>送り返そうと思ってももうないって
918 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/05(月) 19:58
>>844=
>>884 ええ、ジャンル内大手さんから、いきなり御本が送られてきたという内容の書き込みをしたものです。
メールの返事がきました。以前その方の御友人から、ウチの本を見せられたことがあり、
気に入ってくださったとのこと。で、・・・ウチに御本を。
送られて来た本を「買います、為替送ります」と言っても「差し上げたものだから受け取れません」とのこと。
・・・申し訳ないのでウチの新刊送りました・・・逆カプなのにいいんだろうか(びくびく)。
でもなんか一筆あったらこんなびびらなかったのに・・・もにょる私は心が狭いのか?
>>908 通販の際に、お礼がてら「返却したほうがいいですか? ご返答○○日までに
ください」と日にち切っておけば? で、返してほしいってきたら、着払いで。
「そっちで好きに使用してください(はあと)」ときたら、煮るなり焼くなり(笑)
920 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/05(月) 20:11
>>918 いきなり逆CPの人から心当たりのない物を送りつけられたら、そりゃ
びびるよ。仕方ないね。
しかし一筆もないってのは単に相手のミスなのか、やや厨行為なのか
判断に苦しむ…。
921 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/05(月) 20:19
通販申し込み時に本同封&ゲスト依頼のお手紙も同封、ってことがあった。
ご丁寧に原稿用紙(これに描いてねvのメッセージ付き)&切手添付済み返信用封筒まで。
ごめんなさい、お気持ちはありがたいけど・・・自分の本で精一杯なんです。
でも、送ってくる前にこっちの都合を聞いてくれ(T_T)
922 :
899:2001/02/05(月) 23:56
色々とレスありがとうございます。
うぅ、後から返せと言われるパターンもあるんですね…(汗
頂いたアドバイスを総合して、
・通販の際にお礼がてら返却の必要を聞く
・今後原稿はいらないと穏便に、でもきっぱり断る
・ゲスト掲載の打診がきてもお断りする
こんな感じでいってみようかと思います。
レス下さった方、本当にありがとうございました。
923 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/06(火) 00:57
通販の申し込みと一緒に
その人のペーパーが送られてきました。
そこまではよくある事なんですが、
手紙に「私も○○の本(同じジャンル)出しました!
よければ買って下さい。
1冊○○○円+□□円切手です。申し込みお待ちしてます。
××ネタ沢山描いたので喜んでくださると嬉しいです!
(↑私の好きなキャラ)
なーんじゃそら。
924 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/06(火) 01:05
ペーパーじゃなくて先方の作った本が送られてくるのは
けっこうあるようですが、
勝手に送られてきた同人誌の代金を払えという
手紙入りだったことが!(泣)
うちの本が500円、先方のが800円。
差額の300円と、うちの本を送れと…
しばらく真っ白になりました…
ジャンル違い(やったこともないゲームの本…)が拍車をかけて…嗚呼…
世の中おこちゃまだらけなのね。みんな大変だ……。
私の小ネタを。
古い知人が依頼しまくりサンで困ってます。
彼女、昔から人に原稿たのんでおいて発行せずほったらかし
なんてことをやってきた人なんですが、
(しかも10年後ぐらいに本が出たりする。カンベンしてよ…)
本をつくるのは面倒なのか、最近は便箋をメインに活動しているようす。
数年前、音沙汰なかったのにイキナリ手紙をよこして
「便箋の原稿3枚描いてね。(かなり細かくいろいろ指定)資料同封しました」
って入ってた資料は3枚……。圧倒的に足りなかったので他にないのかと
要求したら別便でカタログを何冊か送ってくれましたが、
これがいけなかったのか、そのあと何度も何度も同様な依頼をしてくる……。
そのうち私も疲れたし、勤めもあるしで原稿を描く時間がとれなくなったので
「●日の〆切には間に合わせられないので私は除外してください。ごめんね」といったら
後日「〆切延びたよ〜★描いてね」
もうヤだよ。
30超えてヘタレ絵の便箋ばっかり作ってないで子育てがんばってください。
ってちょっと主旨から外れててごめん。sage。
924
別便着払いで送りかえしてやりなされ。一筆入れるとして
「通販にはよけいなものは入れないでください。また基本的な通販方法以外
受けつけておりませんから、このような通販申し込みは今後ご遠慮ください」
付け加えるとして、
「欲しい本がありましたら、自分で購入しますので今後このような本のご送付は
おやめください。送付された場合は(送り返し)or(寄付と見なし)ます」
先日来た通販のお手紙に前のジャンルの時からずっとうちの本を
買ってくれてる人からの手紙が有ったんだけど、それが感想を沢山
書いてくれてて、もちろんそれはとても嬉しかったンだけど。
手紙の最後に「私ストーカーになるタイプかもしれません」と、書かれて
有った…。かなりもにょった。て言うか恐すぎ!!
>>924 それって押し売りだよね・・・・・
927のいう対応でかまわんと思う。
もーあたしったらストーカーみたい!! と自分で言ってる人がいます……
せめて追っかけと言ってくれ。すいません痛い言動スレ向きかも。
932 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/07(水) 10:27
すごいっていうより、困ってるんですが。
郵便振替の申し込みで、お名前が抜けてるんです。
そのまま送るわけにもいかないし。
とりあえず自分のサイトで捜索願をだしましたが、
雑誌(箱息子)からの通販申し込みなので、
見てもらえるかどうか……(汗)
こういうときの対策ってないでしょうか?
>>932 サイトに出す、ペーパーに出す、本に出す…<捜索願
やるだけやってしばらく待つしかないのでは。
そのうち「本まだですか?」って当の本人から問い合わせが来るかもしれんし。
でもいつまで待つかが問題だよね〜(笑)
同人関係って何年も待つこと不思議に思わない人も少なくないだろうし。
934 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/07(水) 11:53
>>923 箱息子って、3ヶ月(?)たっても届かなかったら問い合わせを
出すようにって指導してなかったっけ?
それに期待するしかないような……。
箱息子に載せるのに、郵振にするか小為替にするか悩んだけど
メジャーな小為替にしておいてよかったと真剣に思ったよ。
小為替なら宛名カードも返信用封筒もあるからその心配だけは
無い……だろう。
935 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/07(水) 12:09
そもそも、名前のない郵便振替を受け付ける郵便局窓口がわるいよな…
注意してやれよーっ
936 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/07(水) 12:43
>>935 自動払い込み機だったら誰も注意しないよ。
937 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/07(水) 12:50
もうかなり前だけど、手紙に書かれている住所と
封筒に書かれているリターンアドレスが違うのがあった。
しかも両方とも7桁郵便番号で分かる部分(〜県〜市〜町まで)が省略されている。
当然郵便番号も違う。キサマどこに住んどんねん! どっちに送ればええんじゃ!
さらにリターンアドレスの名前と手紙の名前(ペンネーム?)まで違うし…
938 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/07(水) 12:53
>>937 通販物は違う宛先に送って欲しかったのかも。
家族に見つかるとヤバイとか。
939 :
どーでもいいことだが。:2001/02/07(水) 12:55
そういえば、お手紙本文、リターンアドレス、宛名カード全てが
クサチュー語みたいになっていたことが有ります。たとえば、
「所」→「戸ケ」
念のため、郵便番号から逆に調べてわかったんですが。
とりあえずアテナカードをそのまま貼って投函してしまったのですが、
自分で宛先を書き直した方が良かったんでしょうか?
940 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/08(木) 02:36
スマソ、わらた
>>936 それどころかツボにはいった・・
941 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/09(金) 23:51
あげ
>>939 ただ字が汚いだけかもよ
昔、「中」という字を「ゆ」と読み間違えられたことがある。
それに知らない地域ならまだしも、配達するほうも地名は知ってるだろうし
見当つくとは思いますし、返ってこなきゃ届いたんでしょう
943 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/10(土) 04:07
小ネタですが。宛名カードが入ってなくて、リターンアドレスは
洋型封筒の下端いっぱいに使って改行無しで1行。
長い住所のどこで切れば、そもそもどこまで一文字なのかも
判別できない悪筆だったので、(中の手紙は本のタイトルと値段と冊数が
解読できたので良しとした。見当のつく単語ならかろうじて判別可能)
トレス台を出してきてなぞりました(笑)。
コピーしに行くと処理がまた何日も遅れそうで、封筒のアドレスは
切り取って便せんにホチキス止め、封筒は処分、という方式だったんで。
945 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/11(日) 12:57
946 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/11(日) 15:30
>>945 うん…今更…だよね…。
それより、こんな(
>>944)話題が書き込まれるあたり、
同人誌で通販物の発送、普通小包でやるほどの人って多いんですか?
読み専だけど、当方に届くのは冊子小包とかメール便なんで素朴に疑問。
うちは基本的に普通郵便で通販していますが…。
手紙入れたいから。
944は323日記のコピペ。
949 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/13(火) 18:03
age
950 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:34
話しの腰折ってごめんなさい。アドバイスいただければ、幸いです。
通販する側で、ご購入いただく方との連絡はメールで取り合っています。
先日、こちらの指定した支払方法以外のお申し出があり、その時点で
丁重にお断りしたのですが、後日また、当方の望んでいない方法で、
お支払いになりたいと、連絡がありました。
わかりやすいよう、キッパリとお断りした所、3度目にしてようやく、
当方指定の支払い方法に準じて、郵送いただいたのこと。
ところが、その郵便が届いていません。
通常なら、郵便事故と判断して、自腹で送付するのですが、(過去2度ほど)
今回ばかりは、先方が投函していないのでは…と疑いを抱いています。
直感で、トラブルになりそうな相手だと思っていたので、
郵便が届かないことすら、「やっぱり…」といった感じです。
本当に郵便事故かもしれないのですが、どうしても疑惑を拭い切れません。
こんな時、自腹で発送するものなのでしょうか?
代金を受け取っていないことは事実なので、発送しなくてもいい?
経験ある方、また買い手側としてのご意見、お聞かせいただけませんか?
ちなみに、入金は証拠の残らない、商品券です。
事故についての記載も、特にしていませんでした。
ウッカリしていた私も悪い、とは思うのですが…
>>950 送る必要はありません。
郵便事故は郵便局の手落ちであり、あなたの責任ではないからです。
そのお客さんがご自分で郵便局に事故の調査を依頼すべきであり、貴方が
動く必要は一切あません。
952 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:52
>>950 郵便事故を自腹送付する「義務」はまずサークル側にはありません。
実際にはそうするかどうかはそのサークルさんの判断なので、
送付するのは親切ってことでかまわないと思うのですが、
勘違いする方がいるといけないので念のため……
(950さんがまちがっていると言いたいわけじゃないので許してくださいね)
この場合は、本を送る必要はまったくないと思います。
事故だったとしても、
950さんの望む方法でないことはまず明白ですし、
証拠ののこる為替や振込み(950さんの望む方方がなんだったのかはわからないのですが)
での通販を拒否した結果ですから。
その方には郵便事故は当方では責任をとれませんので
お出しの郵便局へ事故手続きをして探してもらうしかありません。
とでも伝えて終わり、で結構だと思います。
ところでこのスレの950番を踏んだ方は、スレの引っ越しを担う事になって
います!お任せしていいですか?>950
954 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:54
というか、950さん、新スレよろしく
955 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/14(水) 02:59
>>950 ウッカリでしたね…<商品券
それではこちらが不利なだけでしょう。
私だったら発送はしません。郵便届いてないと伝えます。
投函していないかどうか疑わしい相手にどう思われようと
気にしませんし、
郵便物が届いていないのが事実なら必要以上に
下手に出ることもないのでは。
>>950 サークルから発送して事故にあった場合も、郵便局への調査依頼は
お客さんの方にお願いしています。当方が調べて「やはりなかった」
と報告しても、お客さんの方にはそれが本当かどうか判らないでしょう
から。
ましてこの場合はお客さんからの郵便事故です。
証拠もなく「郵便事故」で全てが済むならば、あちこちのサークルに
「為替送ったけど本が届かない」と連絡を入れて、タダで本をGETしますよ、私。
957 :
お引越し:2001/02/14(水) 03:50
はーい