猪口とハイエンドつながり(Zipスレ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アナル博士とハイセツ氏

                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧  <  猪口叩きは楽しいよね
         (゚Д゚ )__ \____________
     / ̄ ̄∪ ∪ /|
   /∧_∧   //|
  /_ ( ´∀`)_// ┌─────────
 || ̄(     つ ||/  < ♯が凹んでると思うと勃起するモナ
 || (_○___)  ||   └─────────

前スレ↓
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=965916897&ls=50


※注意※
玉置勉強はハイエンド系に含みます。
♯はおジャ魔女のことではありません。
猪口氏の掲示板は生暖かく見守りましょう。
ピュアガールとZipの話題はこちらに。
カラフルピュアガールの話題は他スレでどうぞ。
影虎、NEO BLACKをはじめとする名古屋学漫系はハイエンド系でなくセーフ。
山下いくとさんを騙るのは控えましょう。
文月晃さんを騙るのはやめましょう。
平野耕太さんを語るのはやめましょう。
元Zip連載漫画家のタレコミ情報お待ちしております。
黒河澪さん、お待ちしております。
ナディアLOVE吉さんは、早くズベ子ちゃんを本にまとめて下さい。
2アナル博士とハイセツ氏 :2000/09/14(木) 04:02
とりあえず、脳内ハイエンドな方でも構いませんので、どなたか
猪口と♯のメアド知っている方がいらっしゃったら、新スレのURL
を教えてさしあげて下さい。
3アsuki :2000/09/14(木) 04:05

  J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 神の前ではみな平等。
  ハ ̄ ̄`つ |  身に覚えのあることをこの場にて打ち明けなさい。
  し ╋ )  \アーボン。
   |___|    \____________
  (__)_)
    .__
   J_♯_|
   (@`@` ゚∇゚) < 脱税してます
  〜(@`@`_ノ   
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 08:31
>1
あなたハンドル名、無理ありすぎ。でも素敵。
5うーむ。 :2000/09/14(木) 11:44
最初からZip限定にしてしまったせいか
前スレッドに比べてイマイチノリが悪いですのう。


age
7名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 01:22
ハイエンドなサークルさんでサンクリに参加されるトコはありますか?
だったら、マタ〜リとした時間帯にちょいと覗いてみたいんですのに。
8名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 05:26
>1
影虎はハイエンドではないがアウトだと思うんだけど、
そこんとこどう?
CHOCOさんの掲示板ではピュアガールの話題禁止なのね
プチ切れてるとこ見てちょっとワラタ
10名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 18:58
最悪に低調なので煽ろう。無駄なことだが。

これだからバカが立てたスレはいやだぜ!(藁
いくら実態が同人誌だって、
ZIPは商業誌なんだからな。
漫画板へ逝っちまえい。
大体話題にしたところで、
せいぜい現・バカ編集がデブった汗臭い図体で
「わ、わ、話題になってるのもスゴイと思うんですけど」
とか微笑むだけじゃねえか。つまらん。
11うーむ。 :2000/09/15(金) 20:32
イマイチ。<10の煽り
12そこでも :2000/09/16(土) 01:15
「ぶぷぷっ、腹がよじれそーだよ」1はこみ上げる笑いを
必死でこらえながら「新規書き込み」のボタンをクリックした。
「さぁ、厨房ども、私のスレに群がるがいい」自分のネタの
面白さに絶対的な自信を持つ1はちょっと料理の鉄人の
鹿賀剛史のような口調でレスのつくのを待った。
2回、3回とリロードを繰り返すうちに自分のスレッドが
段々下がっていく。「オレのネタの面白さがワカランとは
こいつらホントに厨房だぜ」1は呆れ顔で「今は時間帯が
悪いか」と一旦PCの電源を切ることにした。
数時間後再び電源を入れ「さぁ、ちょっとはレスがついたかな、
厨房クン」と2ちゃんにアクセスした1は信じられない光景を
目の当たりにした。自スレがないのだ。「何てことだ、厨房ども
がしょうもない煽りを入れたせいで削除されたのか」焦る1、
そしてようやくブラウザの履歴から自スレを再読込して、
それが80番台まで下がっていることが判った。「まさか…」
茫然としながらレスを読む1。そこには「氏ね>1(sage)」
「回線切って首を吊れ>1(sage)」「金鳥の夏、厨房の夏」
などありとあらゆる煽り文が並べられていた。「この腐れ
厨房ども」と思った時、最後のレスを見て1は愕然とした
「がいしゅつです、既存スレでやってね>1、http:www.…」
この時1はようやく全てを理解した、自分が必死で思いついた
ネタがとっくの昔に語り尽くされたがいしゅつだったことを、
そして自分がペドだったことを。「夏が来る」1いや
ペドの胸には大黒麻季の歌声が静かに鳴り響いていた。

2chで批判スレは人気者になると信じている1に乾杯。
13名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/16(土) 01:18
ここでまで売名行為に走らないと売れない雑誌っていうのもどうかと思うが…
14>L :2000/09/16(土) 01:26
Zip関係者の売名行為というよりはハイエンソ系人脈の内部紛争
だと思うが。なんだかんだ言って、猪口の影響力はまだまだ絶大だから
誰かを追い落として、地位を得ようと考えている奴は多いかと。
15じゃあ訂正。 :2000/09/16(土) 01:34
こんなところでまで売名行為に走らないと喰えない作家業ってのもいかがなものか(w
16>15 :2000/09/16(土) 01:40
ハイエンド系同人屋は作家じゃないから、別に構わないんだよ。

そこんとこ、認識が優しすぎるよ。
所詮ハイエンドスレは自作自演で成り立ってる内輪ネタスレだったわけね。
18名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/16(土) 01:46
>>14
得てどうするんだって地位だな。
ホームレスのダンボールの取り愛じゃあるまいに。
19結論 :2000/09/16(土) 01:48
日本選手団のユニホウムは失敗だったということでよろしいでしょうか?
2019 :2000/09/16(土) 01:50
ごめんなちい。

誤爆でした。
21うーむ。 :2000/09/16(土) 01:54
銀の鳩賞。<12の煽り
>>19
日本選手団のユニホウムは、ハイエンドなのかと思ったよ(笑
23名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/16(土) 15:10
今のZIPは一昔前のドルフィンだぞ
24名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/16(土) 23:05
黒河澪はカラーイラストをもっとえろくしろ言われたとかなんとかで
担当と揉めたのが発端だったような。
結構前なのでうろ覚え。

...どうでもいいって?失礼しました。
25電撃大王読んだけど…… :2000/09/17(日) 22:00
なんでたった3ページなのに真っ白ですか?
インタビューでさんざん偉そうに言っててこれじゃ説得力ねーよ(藁
「ムサビのマン研は他のトコと違って真剣に取り組んでる」って、こ
ういう原稿あげるのが真剣なのかねえ。
とりあえず、毎回律儀に攻撃のネタを提供してくれる猪口先生に乾杯!
26age :2000/09/17(日) 23:15
age
27名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/18(月) 00:52
やっぱりあのオリンピック開会式のマントははいえんどだったのか(クス
28名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/18(月) 03:00
なであらさんの夏の新刊ちょっと面白そうだったから
虎で注文しちゃったよ。はよ届かんかな。
つ〜か、お茶濁してないで、とっととずべ子ちゃん本にまとめてください!
イグナの単行本化よりもこっちが実現されたほうがうれしい。
ちゃんと売れると思うのだが。
29名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/18(月) 03:39
サークルのzipは関係無し?
30名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/18(月) 11:33
美大を鼻にかけてるクソどもは死ねばいいんじゃないの?
CHOCOに関わらず全員。
31>29 :2000/09/18(月) 11:54
関係ないんじゃない?
共通点といえば、身内に厨房がいる事くらいだろ(藁
32>30 :2000/09/18(月) 12:22
とりあえずムサビの漫研はレベル高いとは思う
33>32 :2000/09/18(月) 12:26
厨房のレベルが?
34>25 :2000/09/18(月) 17:51
いや白いとかいう以前に、同人誌だかZIPだかの再録じゃんコレ。
35>31 :2000/09/18(月) 18:03
身内に厨房、じゃなくて絵描き本人も相当厨房だけどねー(藁
36>34 :2000/09/18(月) 19:00
いや、九十九駅は再録だけど、その前の3ページは
新作のように見えるが。
37名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/18(月) 19:08
>>36
多分正解
>>34
同人誌の設定資料集からの再録は九十九号駅の漫画4ページ。
25の言っているのはその前のイグナージュの説明漫画(多分書き下ろし)
3ページの事でしょうな。
確かに白い、白すぎ。
>>24 もっとえろくしろ
黒川澪なんつー小者よりも、表紙の「蘭みや涼」にまで
もっとえろくしろと、しつこく注文したので蘭みやが怒りだして
びびった腐乱すが裏から手を廻してクビにしたんすよ。
これだから、代アニ出の糞デブは常識知らないで困るよな。
ちなみに画集「激昂少女」の解説72に蘭みやの不満が書かれてるぞ(藁
3934 :2000/09/19(火) 01:20
パラパラと斜め読みだったんで、九十九駅だけかと思っとりました。その前に3Pあったんですね。
綴じ込みポスターで時間切れだったんですかね。
線画だけで見るとたしかに後藤なおクリソツ。
40>39 :2000/09/19(火) 02:32
2ヶ月かけてカラーイラスト1枚と線画のみのマンガ3ページしか
描けないヘタレ作家に「漫画家とはかくあるべし」みたいなことを
偉そうに語られてもなあ。インタビュー痛すぎです。自分酔拳か?
41age :2000/09/19(火) 10:57
age
42おやじーで男爵 :2000/09/21(木) 00:26
今月の電撃ビッグキング読んだけど、自分の読者に対してかなり高いハードルを
要求してるようなこと蚊いてるねぇ。まるで2ちゃん見てるような馬鹿には自分の
高尚な同人誌は読んで欲しくないって言ってるかのような(理解できないだろ?って意味で)。
肖像がも誰って感じ。
43>42 :2000/09/21(木) 23:52
インタビュー記事読みました。
背景の空気感を感じて欲しいみたいな事がかいてあったけれど、
イラスト関連はうまくいっているかもしれませんが、漫画の方は真っ白で
空気感は感じられなかった…。

インタビュー後半の言葉は、たぶん未来の自分を予想して喋ったか、
電撃の口車に乗せられて口が滑ったのだと思います。
44関係ないけど :2000/09/21(木) 23:57
猪口さんって新日の橋本真也に似てません?
4543 :2000/09/22(金) 00:04
あと、プロフィールに”コンパイル”の文字が…。
別のスレッドで話題のサダPさんも、そこと
かかわりがあったような気がします。コンパイルは面白い所ですね。
4643 :2000/09/22(金) 01:02
インタビュー記事の似顔絵はギャグの様ですが、共感できません。
47どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 01:06
だれか似顔絵アプしてきぼーん
48同人板住人古参兵 :2000/09/22(金) 01:25
ここで無責任な発言をする人って、何者か興味ありません?
時々、IPの抜き方を知りたがっている人がいるんですが、
やり方を知らない人が意外と多いみたいですね。

名前欄に
------
steal@fusianasan
------
とだけ書いて、
本文の1行目以降に知りたい書き込みの発言者名と発言番号を書きます。
--- 例 ---
アナル博士とハイセツ氏 1
---------
こうすると、そのスレッドの番号の発言者のIPを
抜くことが出来ます。
うまくいかない時もあるので何回かやってみてください。
その書き込みはログとして書き込んだ本人には見えますが、
他の人には見えないので安心してください。

初期の頃の2ちゃんねらーならみんな知ってると思いますが、
最近の人は知らないですよね???
49CHOCOファン女 :2000/09/22(金) 01:29
今月の電撃大王はあれだけで十分元がとれました。でも、コミケでご本人
のご尊顔を拝見したものから言わせてもらえば・・・、あの似顔絵はサギです。
信者フィルターを通しても・・・

でも、インタビューで言ってることはちゃんと有言実行していると思います。
私は好感持てましたし、あれでとげが立っちゃう人はよっぽど卑屈なんですね。
choco choco
5143(暇人男 :2000/09/22(金) 02:29
>>49
漫画はキャラが前よりちゃんと描かれていたので、
以前より好感を持つことができたのは確かですが、コレが毎回続くのかという
不安も同時にかきたてます…。

ラーメンと寿司対決は楽しいかも…このノリは好きです。

自分が退屈でトゲトゲなのは否定しませんが…。
52[email protected] :2000/09/22(金) 02:49
アナル博士とハイセツ氏 1
53名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 02:58
まだひっっかかるひとがいるんだ…>>48
5443 :2000/09/22(金) 04:29
x68090.virtualave.net/cgi-bin/bbs/pic/img20000922032555.gif

暇なので、似顔絵描いて見ました…
55名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 04:55
もう、終わっちゃったって事?
もう、みんなぼくに興味ないの?
来年の夏は島中?
>>54
わろた。特に背景。
よく特徴を捉えておるではないか。
57>45 :2000/09/22(金) 07:41
58名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 12:17
猪口って舞の海に似てるよね
59名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 12:54
舞の海より顔が四角くないか?
60猪口インタビュー :2000/09/24(日) 03:19
先生って有限不実行型だということがよくわかった(笑)
それとも、次々号ではベタとトーンがしっかり入ったマ
ンガを32ページぐらい描いて、言うだけ番長じゃない
ことを証明してくれるのでしょうか。
61名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 00:15
>60
期待するしかないですね………。
62母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/26(火) 10:40
猪口BBS登場下げ
63名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 01:22
オリンピックの重量挙げにすごく似た奴が出てるッスよ。
>62
原稿の白さについてちゃんと反省しているようですね。
食べ物アレルギーの話題がちらっと出ていますが、急に贅沢なことをやるから
体に響いたのでは。
粗食が一番………。
65名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 08:11
>64
案外ここ読んでたりして(藁
66名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 08:20
食欲なるなるかな
それともストレスで過食に走る?
67名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 12:08
NO ハイエンド NO LIFE
68名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 12:10
ハイエンドの反対語はローカロリーなのではと、あのデブを見てると思う。別にあなたのことじゃないですよ。
69名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 19:59
猪口の擁護する訳じゃねえが、体の事なんかどうだっていいだろう。
まったく叩きにも華がねえとな。それじゃ小学生のいじめだろうが。
2ちゃんの質は夏以降急激に下がったな…どうでもいいが。

猪口は取り敢えず絵よりも作劇の勉強をしろ。
自分の方向性の限界を見据えた上で、それを打破するための作品作りをしろ。
アンタの方法論は限界がすぐ来るぞ。
今の作品群は好きな物なんとなく並べてるだけで、主張に自己批判が足りない。
自己批判が足りないという事は、客観性が足りないという事だ。
見栄を切って自分を追い込むのもいいが、視点をマクロに持って長期的に考えろ。
そろそろ若くねえぞ、アンタ。
70名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 20:05
華、ですか・・・。
71名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/28(木) 00:08
>作劇の勉強をしろ。
そういった勉強もほどほどにしておかないと。

江戸川乱歩などのミステリーが好きなひとが作った漫画を読んだことがあるけ
ど、作品中に伏線がはってあるのは良いとして、それを解いたところで後に
残るものが少なく、味気ないものになる恐れが…。

>自分の方向性の限界を見据えた上で、
同感です…。現に二回原稿を滑らせたという実績があるのだから、電撃にページ数の割り当てを減らしてもらうとか、同人の販売戦略並に作戦立てるとか
できると思う。

てっゆうか、僕は既に猪口の作戦にはまっているのか………?。

メカを見せびらかしたり、えっちな女の子を見せびらかすような感じの、
”山下いくとの美少女版”をめざしているところは、それで良いと思います。

絵を描く人がマンガを描くことに憧れる気持ちは同感しますが、
気張って漫画を描かないで、イラスト中心に活動するとか……。

オチがつかない。
72あぁっ名無しさまっ :2000/09/28(木) 00:31
花のあるタタキなんて
前スレで済んでるのよ。
ついでにZIPも
「どーでもよい」という見解で一致を見とるし。
このスレ、前スレ読んでネエ奴が立てたのか、もしかして。
カスカスのネタの繰り返しになっとるやん。
73age :2000/09/28(木) 18:21
age
74名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/28(木) 21:56
マンガ家としてやっていくんなら、ゲームのキャラ・メカデザインの仕事なんて手
付けてるヒマないはずだよね・・・。一二三四五みたいになっちゃうぞ!

アーケードゲームの「マーズマトリクス」(販売カプコン・開発TAKUMI)
でムラタ チカラ氏とデザインのお仕事・・・。しょーもなー。
75>74 :2000/09/28(木) 23:05
ムラタチカラってシャープの本名じゃん。
書いちゃっていいの?
76名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/28(木) 23:42
メジャーデビューなのでPN変えたとか。

ていうか、#の本名知らない奴だっているんだから、そんな事書くな>75
77名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/28(木) 23:44
SHあRP=ムラタチカラ=本名はあまり知られてないんだから書くな馬鹿!
78名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 00:12
SHあRP=ムラタチカラさんて…。
メカも描くのですか…。ホームページみる限りではキャラがメインで
メカはおまけ程度だと思っていたのに。
79母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/29(金) 01:23
全部おまけだよ、全部。
猪口のオ・マ・ケ(はあと)
80ローエンドサークル :2000/09/29(金) 02:45
ムラタチカラは才能あるよ。それは認める。今、2ちゃんねらーで「小学性」
レベルの同人を企画して形に出来る人間がどれぐらいいる?キャラは置いといて
あのレベルのメカを描ける人がどれぐらいいる?

俺は言われてるのとは正反対でムラタチカラの才能はかなりのもんだと思う。
猪口の才能も同等。
才能あるもの同士がくっついて仲良くやって何が悪い?
それをどっちが寄生したのおまけだの、ほんとにお前らの根性はババ臭いな。
心底腐ってるよ。オタクにも劣る人間の屑だよ。
単に羨ましいだけの寂しい人間なんだってのはわからないでもないけどさ。
81名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 03:50
彼が行こうとしているプロの方面なら山程。同人という限られたエリアならかなりのモンだが・・・。
でもどんどん先鋭化していって商売にはならない危険な兆候がぷんぷん。
82名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 04:51
結構分析力が高い人間がいるのね、2ちゃんにも>81
83年寄りのヒガミ :2000/09/29(金) 05:22
>>80
形にできる才能ねえ…@`暴走族なんかもそういう才能あるだろうな。

若かりし頃というのはだれでも持っていると思う………たまたま使うチャンスに
めぐまれたんじゃないの?。
84>80 :2000/09/29(金) 06:36
#って才能あるか?
俺はないと思ってるけど。
本気だったら君、もうちょっとちゃんとしたものも読んだ方がいいな。
視野が狭いと思うよ、まじで。煽りっぽかったらゴメンな。
何がちゃんとしたものかって?それは自分で考えな。
少なくとも肺炎時計の同人誌じゃあないぞ。
85>83 :2000/09/29(金) 06:38
うん、それは確かにヒガミかも。
86名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 06:41
SHあRPの描くメカって、かなりクサッって感じのデザインなんですが。
人間にいたっては、もう少し人間観察しろ(はぁと)って
生暖かい視線すら送りたくなります。
小学性で描かれている漫画の内容は…本人のペラさを雄弁に語ってるし。
誉めたたえてる奴は何に感動してるのか完全にわかりま千円。
87名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 06:44
撫荒の同人誌にゲスト原稿描いてる時とか、デッサン力のなさがより際立つな>SHあRP
88名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 06:46
チカラちゃん、面取りとかパース知らないから…
それなのにメカ描けるのって不思議ダネ!
カトキメカといくとメカのテクスチャパクって
本質は見てないんだからそりゃあ出来るか。
チカラちゃん、アレ描いてよ。ほら、三面図(藁
89名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 06:48
>>80はセンスがババ臭いな(w
90名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 07:40
>>88
>メカ描けるのって不思議ダネ!
癌ダム系列の絵は、アニメにしやすいようにデザインされていると言うか、
絵として描きやすいようにデザインされていると断言できる。

人物がうまく描けない人でも、眼ダムのパーツごとに組あげて描くと
案外描けたりするでしょ。

9190 :2000/09/29(金) 07:46
描きやすい願ダムがたまたまうまく描けて、「俺って天才!」
とか若い時に感じて、そのまま突っ走ってそれなりに認められてい
るのが現状なのでは。

悪いことではないが。
92>91 :2000/09/29(金) 09:24
わるいことだっつ〜の(藁
93>90 :2000/09/29(金) 09:27
メカより人間の方がよっぽど複雑だからな〜。
人間下手でメカ描いてるやつってなんか寒い。
94名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 09:31
寒いハイエンド野郎って言えば、Asまりあとかも大概だな。
CADやってたのに人間描いたらあれなんか!応用効かないのか?
奴の絵をみたら80年代にタイムスリップしたかと思ったぞ。
95名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/30(土) 00:53
こういうと偉そうだとか
いわれるんだろうけどサ、
才能ってコトバは随分軽くなったのネ。

そこいらのあんちゃんねえちゃんが「しってるー」って
いってくれん内は、そりゃ「素質」なんだっての。
「才能」って、あんちゃんねえちゃんの知覚上で
初めて発生するもんじゃねえの?
で、ここは「そこらへん」じゃねえんだっつーの。
寝ぼけた弁護士は逝ってよし。
96>93 :2000/09/30(土) 15:35
うーん、人間描ければ偉いもんですかねー。
どっちか片方しか描けない人や片方も描けないヘタレに
比べるとまだマシだと思うけど…
確かに寒いとは思うけど、人間描けてメカ描けない方がもっと寒くねえ?
97>96 :2000/09/30(土) 15:46
メカ至上主義は逝ってよし
9896 :2000/09/30(土) 15:51
いや別にメカ至上主義じゃねえですよぅ。うう。 ;_;
99名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/30(土) 15:53
メカ美少女は寒くないんだろうか。
100>96 :2000/09/30(土) 16:01
人間描けてメカ描けないと寒いの?何故?
無機物に萌えてる様は恥ずかしいぞ。
だってお前人間だろ?人間が人間への関心不足から
人間描けなくて、メカ描いてるのって、
生身の女に相手にされないからギャル絵を描くのと似てない?
あ、わりいわりい、オタクってそう言う人種だったな。ハハ
オマエモナー万歳(藁
102100 :2000/09/30(土) 16:07
残念ながら俺様モテモテ王国。
別に俺もそれ程モテてる訳じゃないが。

んな事より、暇なのか?
10496 :2000/09/30(土) 17:48
>100
そそ。オタだから当然でしょ。よくわかってらっしゃる。
でもさ、別に至上主義でもないしメカに萌えてないって逝ってるじゃんよー?
105名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 00:03
メカのみに憧れることはちっとも悪くないとおもう。
人間そんなに頭良くないし、何も参照せず想像だけでなんでも
描けるなんてのは幻想だし。
106名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 00:46
メカは描きやすいかもしれないけど、その代わりいわゆる
デッサン的な狂いがあればかなり目立つので厳しく見られるよね。
人物像の方がごまかしが効く分、楽だと思うし、それで済ましている
人は多いと思うが。
10780 :2000/10/01(日) 03:52
何でそんなにお前らは♯の才能を認めたくないわけ?
わかんないなー。少なくとも俺やお前らに比べたら、才能あると思うぞ。
あ、でも玉置先生や文月先生なら別ね。もしそうだったら、先生方のほうが
上だと俺も思うよ。とにかくパースうんぬんほざくヘタレは逝ってよし→
108名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 04:36
人が殺されてんのにハイエンド系どころじゃねーだろ
109名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 04:40
ハァ?(゚д゚)
110志木市 :2000/10/01(日) 08:00
しゃーぷさんには才能がある!と断言する

でもそれは絵を描いたり、作品をつくる才能ではなくて

「才能を持っている人を見つける」才能なのさっ
111名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 08:05
>107
俺ヘタレじゃないも〜ん
プンプン
同人と言う狭い尺でしかモノを考えられない人は
死んでクダチイ。
112>106 :2000/10/01(日) 08:06
#のめか、パースぐにゃぐにゃっすけど…
113>106 :2000/10/01(日) 08:15
人間誤摩化し効くとか思ってる厨房逝ってよし!
メカよりずっと難しいっつーの。
どれくらい認識甘いかその考えでよく判るよ。
だからチミ達はヘタレなんだねえ(はぁと
114名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 09:58
ごめんね〜。俺にはマンガの絵ってどれも
人間をごまかしで描いているようにしか見えなくて。
115>114 :2000/10/01(日) 10:10
それはメカも同様。
116>114 :2000/10/01(日) 10:14
安易に悟るな、これ梶原一騎のお言葉。
117名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 10:27
#の絵はそんなに好きじゃないけど企画の力は認める。
間に合わせ的な本が多い壁大手の中で、イベント毎にいつもあのレベルの本をまとめ上げているのは事実。
118#の絵っていつから…… :2000/10/01(日) 11:23
あんなに気持ち悪いタッチになってしまったんでしょうか?
わんぱくの単行本に載ってたおめでとうメッセージの絵を
見てかなりビックリしたんですが。いつの間にあんな半端
にリアルなかわいくもなくヌケもしない絵に……。
119名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 13:41
てかマンガにそんな完璧な絵求めてもなあ。記号だから量産できるんだろ。
質より量とまでは言わんけども、マンガにおいて量を描けるのは力だよ。
120名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 15:43
人間は描けるけど、メカを含めて小物や背景の描けないヤツ
って寒いと思うけどな〜。
まあ、そう言うヘタレさんはたくさんいるので別に恥ずかしく
ないのかな〜?
いや、別に猪口とかにその実力ありと言う訳じゃないけどね。
121名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 17:58
結局肺炎時計って猪口と#のことなんですか?
一覧が欲しい今日この頃ですよ
122名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 18:00
#の絵、ありゃあきついな。
昔はもうちょっとマシなの描いてたと思ったが…
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
123>120 :2000/10/01(日) 18:04
なんつーかさ、チミ、そう言うレベルの話してたの?
人間を記号で描いてて、背景や小物、メカが描けない奴なんかを
人間描ける奴の代名詞みたいに思われてもなあ。
人間ぐらい複雑な物を、あるレベルで描ける奴は
人間以外の物を描くのが楽勝だと言う事、知らないんだね。
君が考えてる「人間しか描けない奴」って、程度低すぎ。

まあ君とは「描ける」という定義がどうやらレベル違いみたいだ(藁
124名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 18:14
楽勝なのか〜。ププ
125名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 18:28
まだ続いてんだこのテーマ(?)。ひまだね皆…
人のこという前に自分の原稿やるべく机に向かえばいいのに。
接続切って俺はさっさと原稿やろーっとー
126名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 18:29
楽勝です〜。ププ
127名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 18:30
ここで絵のことで語っているヤツ、インタビューで
偉そうなこと言っている猪口並にウザいんですけど。
どこか逝ってくれます?
128>125 :2000/10/01(日) 18:30
そう言う奴に限って接続切れないのよね〜
切る奴は黙って切る!ダセエヨオマエ
129>127 :2000/10/01(日) 18:32
はいはい、どこかに逝ってあげまちゅよ〜
よかったでちゅね〜ププ

ばいばい、下手クソども
逝くやつは黙って逝けよ。ダセエ
131ああっ名無しさまっ :2000/10/01(日) 22:58
企画力ねえ…
同じ場所を小黒ユーさんみたいのが
ウロウロしてる同人界で、
よくそこまで弁護できるよなあ。
ま、勝手だけどさ、あんまし
世界認識にヘンな「パース」つけんなよー、
弁護人どもはよお。
132>129 :2000/10/02(月) 00:11
ムキになんなよ、その程度で。
痛いトコ突かれたから怒るのはわかるけどね。

127じゃないよ。見ててそう思っただけ。
133いや…なんつーか :2000/10/02(月) 02:30
#さんや猪口さんの才能とかいう問題だけでなく、
そういった物をろくに調べたり検討したりせず買いまくり、
飽きたらヤフオクで高く売りつけたりするという形態に、ほとんどの人が
ムカついてるのではないでしょうか。

別に買わなきゃ良いのだけど。
134名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/02(月) 08:46
村田さんって、もう人間描くの諦めたんだっけ?
135名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/02(月) 14:24
今日虎の穴で#大先生の黄色い同人誌を立ち読みした。
いや〜、ゲストの人みんな上手だねえ。で、なんか一人ヘタクソがいると
思ったら大先生で腰抜けそうになったよ、はっはっは!
136 :2000/10/02(月) 14:25
137名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/02(月) 14:44
繋がってるかどーか分からないけど…
今#氏の取り巻き?の一人が、やたらとウタ種氏の本を
「もーここも駄目だなーゲストばっかりだよ」とコキ下ろしつつ
「村田電子レンジに紙袋進呈しに行ったよ〜」と周囲のサークルに
声高々に宣言してる様がなんか印象的でした。
138>137 :2000/10/02(月) 15:04
それはよくいるバカだな。
自分が業界人である事を、ことさらアピールしてる奴。
今って事はイベント会場?
139ひげちんぽ :2000/10/02(月) 15:51
つうかよー、俺ほどにも描けないような連中がまがりなりにもプロで
やってる連中にどうのこうの言えるんか?客が多いほうが勝ちなんじゃねえの?
デッサンが出来ていようがいまいがよー?

「俺は好き」「俺は嫌い」でいいんじゃねえの?自分が嫌いだからといって
価値観の押し付け合いはよせっての。絵そのものに優劣はなく、商業上に優劣が決する
というのはアキマン氏の弁だけど正にその通りじゃねーか。

んで、だ。自分で勝負できない読み専門の連中は『あれがダメ』『これが出来てない』
じゃなくてしっかりとした要望を提示すればいいんじゃねえの?
ラーメン屋に入ったら注文しなけりゃモノは出てこねーのよ?
140名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/02(月) 16:06
ひげちんが長文喋ってる!
びっくり。
次は内容もあるといいね!
141ひげちんぽ :2000/10/02(月) 16:09
>140
 ね!
142名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/02(月) 16:20
商業でも同人でも
本当に成功してる人はグチャグチャと余計な事は
言わないものさ。

143いや :2000/10/02(月) 16:22
139の言ってる事は至極正論だと思うが。
ところで「アキマン氏」って誰よ?
>139
人の言葉借りて商業なんたら言うのはまあ勝手だとは思うけど
しっかりとした要望を提示ってのは無茶すぎないですか?(笑)
普通消費者は愚痴と文句言うだけで有意義な要望なんて理想論。
厨房みたいな無茶言っちゃいけませんよー。

…とか煽りにレスをつけるオレも厨房!
145ひげちんぽ :2000/10/02(月) 16:37
>144
 がんばれ。
146137 :2000/10/02(月) 16:41
>138
ごめん場所書き忘れてた。イベント会場で合ってます。
147ひげちんぽ :2000/10/02(月) 16:42
>143
 おまえエロ同人にしうか興味ねーんだろ?
148ひげちんぽ :2000/10/02(月) 16:42
>143
 おまえエロ同人にしか興味ねーんだろ?
149>148 :2000/10/02(月) 18:50
悪いがエロ同人とは無縁だ。
そう喰ってかからずに普通に話はできないかい?
150名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/02(月) 19:17
ちんぽ相手に真顔で何言ってんだよ(笑)
151>150 :2000/10/02(月) 21:12
↑情景を想像してすごいウケた。面白い〜(笑)。
152>139 :2000/10/03(火) 01:02
好きなもんは好き、嫌いなもんは嫌い、
解りやすくて大概の人はそう言う生き方で良いと思うが、
それでも…と言いたくなるのも人情ではないか。
と、やはり真顔でちんぽに語りかける夜。
153逝ってよし :2000/10/03(火) 02:05
オマエモナー
154ひげちんってさ・・・ :2000/10/03(火) 02:06
あのスレのあの人?(笑)
155ひげちんぽ :2000/10/03(火) 02:11
いやー、やっぱ俺が出てくると和むね!
156どーでもいいけど :2000/10/03(火) 02:14
ひげちんごときが、絵が上手いようなツラしてるのちょっとウケル
上手いわけね〜けど。
157ひげちんぽ :2000/10/03(火) 02:42
>156
 わぁい!気味の心無い一言一言が明日への活力さ!
牛丼=ひげちん
定説です。
159名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 04:53
#の取り巻きには痛い奴が多すぎ。
俺#自体は嫌いじゃないんだけど、取り巻きウザすぎ。
取り巻きが#の評価を更に下げている。そんくらいウザすぎ。
160どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 05:33
同人者で、絵について云々語るならアキマンくらい知っといて損はないぞ
161ああっ名無しさまっ :2000/10/03(火) 11:33
「客が多い」のはけっこうだが
「どこで集めた客か」で話も変わるわな。
ここじゃエライが、あっちじゃバカ扱い。
それホントにエライのかよ。

同人板で言っちゃいかんか、こりゃ(笑
162156>ひげちん :2000/10/03(火) 11:44
俺、お前の事ちょっと見直したぞ。タフだな。
HPあるんだってな。URL教えろ。ファンになってやる。マジで。
ひげちんぽはそこもでのダミーHNじゃんよ
164名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 12:03
そうなの?
165ーズ :2000/10/03(火) 12:44
大王インタビューで確か、
「えすえふ的世界における居心地みたいのを感じてほしー」といった趣旨の
事を仰ってましたが、それは良く伝わって来ますです。
 要望としては、もっと貧相でカッコ悪いキャラや、エヴァ系じゃない少年を
見せて頂きたいなはあああと思いますです。999現代版をトコトンやって
欲しいですら。どうせやるなら。
 後、この人の「本気ロボ」が見たいので、どっかのゲームメーカさんやらせて
上げて下さい(四角とかモノリスとか)で、アクション火グア化で俺がうれいし。
166アキマンって :2000/10/03(火) 13:06
チチでかくて気味悪い絵の人?
俺キライ。
絵もうんちくな(笑)
167>166 :2000/10/03(火) 13:11
お前、目、大丈夫か?
はぁ。ハイエンド好きな奴ってこの程度か。
うんざりするなあ、もう。
168名無しさん@お腹いたい :2000/10/03(火) 13:38
#のファンはナイ乳以外受け付けないんですよ!
169>167 :2000/10/03(火) 13:39
別にハイエンドなんてどうでもいいって(笑)
アキマンって人気あるの?
俺は生理的に受け付けないんだけどさ
170名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 13:41
アキマンのはナイチチとかデカチチとか超えてないか?
とゆうか既にヒトじゃ…
171>169 :2000/10/03(火) 13:44
カプコンデザイナ−室は独立した会社で、その社長だぞ。
チュンリやキャミ−はこの人が考えた。ターンAのキャラデザもだ。
年収一億の彼が人気ないと思うなら、君はかなりの物だな(藁
172名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 13:45
169はアキマンが理解出来ないから、チンカスなんでちょ。
173名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 13:52
>#のファンはナイ乳以外受け付けないんですよ!
なるほどね〜納得。作家が痛ければファンも痛いんだね。
174彼は :2000/10/03(火) 13:56
違うアキマンと勘違いしてると見た。
あっちのアキマンは確かにイヤすぎ
175名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 13:57
171はちょっとムキになりすぎ
176名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 13:57
あきまんってもう一人いるの?
ホムペのアドレス アプキボン
177ひげちんぽ :2000/10/03(火) 14:16
>>162
おお、なってくれなってくれ。客は多いほうがいい。
178ひげちんぽ :2000/10/03(火) 14:17
179162 :2000/10/03(火) 14:21
ひげちん、マジファンになった。ありがとう。
そして見くびってゴメン。アンタは上手いよ。
180ひげちんぽ :2000/10/03(火) 14:26
>172
 なあに、いつまでも変わらない君でいて?
181162>ひげちん :2000/10/03(火) 14:40
いじわる言うな(藁
悪かったっつーの。
俺は上手い奴は純粋に尊敬するゼ?
#や猪口はは下手だから尊敬しないけど。
182ひげちんぽ :2000/10/03(火) 14:43
>181
 また近いうちに何枚か追加するから見に来てたもれ。
183ひげちんぽ :2000/10/03(火) 14:44
あれ、180の>172は179ね。あーまぎらわしい。
184162 :2000/10/03(火) 14:48
ひげちん、ところでこんな所で遊んでていいのか?
いや、上手いから別にいいのか…
俺もカナ〜リ上手いけど、お前にはさすがに負けたよ。
お前カプコンとか行け。
185名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 14:50
ひげちんって何人いるんですか?
186名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 15:58
私怨書きこみを排除させるには
その手の書きこみがムダと思われる状況を作るのが一番でしょう。
何故なら叩きはその相手への根拠のない言いがかりが
周りに信じこまれるのが嬉しいのであって
周りが鵜のみにしたり構ったりしなければ意味をもたないからです。
つまり解決法は非常に簡単です。

「放置」

…これで解決です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

187名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 17:40
#はシーチキンを一生食べ続けるとかチャレンジして
人類史上最もマグロを苦しめた男として燦然と輝いとけ。
188名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 20:51
ひげちん、好みの問題かもだが、もう少しキャラの等身上げてちょ?
そしたらオイラきみの大ファン。
あれでうまいって言うのか?
並みじゃねーの?みんなどんなヘタなんだよ。
俺の勝ち。
190ひげちんぽ :2000/10/03(火) 21:02
>187
 地味に面白い。

>188
 今デフォルメ風味キャンペーン中なの。あとでスラっとしたのも描いてみっか。

>189
 じゃ君の勝ち。
以前#にチャットでiMACを自慢された。
この人は本とにだめな人だと思った。
コンパクトで一般的な用途にはいいマシンだと思うが?
やっぱG4cubeも買ったのかな?
194名無し :2000/10/04(水) 00:47
おれもひげちんに勝ってるわ。サイトないけど。
195ひげちんぽ :2000/10/04(水) 00:49
>194
 じゃ君の勝ち。
>>191
あの人ドコでも誰相手でも自慢話しかしないじゃん
「コレ買ったコレ食ったココ行った」ばっかり
197ぷぷ :2000/10/04(水) 00:57
これで189と194がヘタレだったら超笑える(プ
まあひげはサイト公開っつーカタチで証明してっけど
証明も出来てない奴が何言ってもハッタリ(藁
198ひげちんぽ :2000/10/04(水) 00:59
>196
 ただの近況報告では?

>197
 まあまあ、自己申告でもいいんじゃない?
 きっと腰抜かすほどウマいんだろーなー。マジ見たいよ。
199ああっ名無しさまっ :2000/10/04(水) 01:11
なにげに盛りあがってるのね。
前スレから毒抜いたみたいな感じ。
ただ、このチンカス臭い私怨合戦はナンや。
わからんスレになったのう。まーよいが。
200名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/04(水) 03:52
リアルの後継者出現か?
まじで痛すぎる…。
201ひげちんぽ :2000/10/04(水) 03:53
>200
 リアルってなに?
202名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/04(水) 05:29
>>165
モノリスってなんですか?
バビルの塔みたいなものですか。

SFかぁ…、宇宙船は良いとして駅長の下着とかがSFなのか。
あまり萌えられないSFだな。
203ひげちんぽ :2000/10/04(水) 05:34
>202
 モノリスソフト社。
204名前など無い :2000/10/04(水) 07:08
んーんー
あのよう、しゃーpも猪口も、何らかの形で世に作品を提示して
激しい競争の中から何かしら抜きん出る部分が見出されたから
あれだけプッシュされてると思うんだな。
同人界って全部とはいわんケド二次的な創作が多いだろうから、
上手い人のレベルがドングリの背比べになりがちな部分があるけれど、
「俺より下手」とかアゲアシ取るんじゃなくてイイ部分は認めても良いんじゃないのと
思うのよ。それゆえひげちんの絵もいいものは良いし可能性を感じるから好きだよ。

私怨は人間知らぬ間に何やらかしてるか分からない部分もあるのでフォローしきれんけど。
205名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/04(水) 07:12
>203
www.monolithsoft.co.jp/info.html
さみしい…。
206ひげちんぽ :2000/10/04(水) 07:19
>204
 誉められてんのか貶されてんのかわからん。

>205
 言うな。
207名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/04(水) 07:23
>抜きん出る部分が見出されたからあれだけプッシュされてると思うんだな

ってゆうか、仲間あってこそのコネでしょ、ムサビ関連の。
大学で似た心得をもつ人が集まった組織力があってこそ、今があると感じる。
イグナクロスの再録本だって、奥付によればおなじみの仲間じゃないですか。

腕に自信があっても仲間がいなけりゃどうにもならん事もあると思うが。
204>ひげちん
いや、上手いしいい絵だと思うよ。
209ひげちんぽ :2000/10/04(水) 07:40
>208
 ちにゃ〜(多幸感)
210足立真一 :2000/10/04(水) 10:35
ひげちんぽさんって上手ですね。
時間がある時にリンクはっていい?
211名無しさん@お腹いろいろ :2000/10/04(水) 13:04
そう言えば、足立真一も2年くらい前、Zipに載って
ませんでしたっけ。
212名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/04(水) 14:44
「ひげちんぽ」の文章ってアニメ板の
桃尻博士を意識してるようだ。

はっきりいってさむいからやめれ。
213ひげちんぽ :2000/10/04(水) 17:27
>210
 ホンモノか?

>212
 モテモテ王国ネタなのでどっちが先というわけではない。
214名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/05(木) 03:22
ここで叩かれている作家さんは、殆ど皆、
足立さんが一方的に恨んでいる作家さん達ばっかりですよ。
調べればすぐにわかります。
>204
ばーか。あの手の「絵が上手いだけのナルシス作家」は、そのときだけは持ち上げられるけど、
すぐ人気がなくなって、ポいステされるのが運命なの。過去の例をみなさい。
ハイエンドの気持ち悪さって、結局ナルシズムの気持ち悪さなんだよねー。
216>214 :2000/10/05(木) 06:14
つうか、ここに関係者居るんか?
217>マ,マジかい? :2000/10/05(木) 07:46
756 名前:墓標 投稿日:2000/10/04(水) 15:46
なあ 加野瀬くん


757 名前:墓標 投稿日:2000/10/04(水) 15:46
たとえ何であれ また一度でも未払い騒動やらかしたら
詐欺・業務上背任のカドで警察を呼ぶからな


758 名前:墓標 投稿日:2000/10/04(水) 15:47
聞こえてるのか加野瀬未友!!!
218名無しさん@お腹イカ臭い :2000/10/05(木) 18:27
聞こえません。
219名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/06(金) 02:49
人間って汚いなって心底思うよ。このスレ見ると。
220ひげちんぽ :2000/10/06(金) 02:57
>219
 2ちゃんが特別濃いだけだとおもう。
>219
勉強になっただろ♪
222名無しさん@お腹以下臭い :2000/10/06(金) 07:51
>217
聞こえません。
223名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/06(金) 10:34
お腹がイカくさい理由が気になってしょうがありません。
このスレ、なんかマターリとしてきたね。
いい感じ。
225名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/06(金) 13:56
age
226:2000/10/06(金) 13:57
じしん
227名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/07(土) 04:17
奇麗な人間ばっかしだったら、それはそれで醜い。
オチソチソ!オマソコ!
229名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/14(土) 05:35
218と222が加野瀬本人の書き込みだったら笑える。
230名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/16(月) 16:07
age
231名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/21(土) 04:20
yasai
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 03:53
asage
233ああっ名無しさまっ:2000/11/08(水) 10:30
すまん、ちとテスト

    ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (@` ゚ー゚)  < 空飛んでます
  ヽ/ つ旦)~~  \_____________
  (_ __)
     ^
ちょこ本家掲示板のSAGAっつーひとの書き込み、
ゲームの会社に勤めている事を自慢しているかのようだ。