1 :
名無しさん:
2 :
>1:2000/08/21(月) 22:12
「2」とか「続」とか「新」とかつけてほしかったれすよ……
アナウンススレの方にお知らせもよろしくね♪
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 23:17
4 :
名無しさん@おぱいいっぱい:2000/08/22(火) 01:04
5 :
名無しさん@おぱいいっぱい:2000/08/22(火) 01:05
ぐはっ。1とかぶってるやん。
逝ってこよう・・・
6 :
名無しさん:2000/08/22(火) 09:14
age
7 :
夏コミの:2000/08/24(木) 15:05
転売戦利品(笑)を早々に出してる人が結構いるねえ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 15:16
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 15:20
>>8 よんまんさんぜんえんはすごいなあ。
ああああ。ネット環境になる前にKに売り飛ばした
ダンボール5箱分の同人誌が……。
こういうの見るともうちょっと取っとけばよかった、って思うね。
最近は、供給過多のせいかヤフオにおける同人誌の値が下がってるような気がする。
昔売られていた本などの稀少物を除いての話だけど・・・
例えば、今回の夏コミの本などは、今までに比べればだいぶ価値が下がってると思う。
11 :
居間一子さんの:2000/08/24(木) 18:27
文鳥本、開始価格が8000円……。欲しいけど、高すぎ〜。
夏コミの新刊(72ページ300円の超良心価格)は、開始価格が1000円で、
今、3100円まで上がってる。
一番最初の単行本の初版、一万円でまだ上がる気配……。
居間さんファン、熱いよ……。
12 :
アツいファンを持つ女性向作家:2000/08/24(木) 22:39
意思原理、居間一子、ちょっと前なら志乃崎一世、可屋田砂子
13 :
>11 :2000/08/25(金) 18:01
う〜ん、すごいね。
居間さんのでは一番高値付きそうな同人誌を持ってるけど売る気はないなあ。
「百鬼〜」の元の話が載ってるやつ。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 18:07
15 :
>4 :2000/08/25(金) 20:16
コイツ長☆川。
関西の転売屋。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 20:50
>>14 だって確実に冬コミでチケットがゲットできるわけではないし。
確実性で言ったら現物に勝るものはないから〜
17 :
>16 :2000/08/25(金) 23:40
え、青封筒ってスタッフ申し込みだから、
申し込みの際にミスらなきゃほぼ確実に
スペースもチケットも手に入るんじゃない?
18 :
まほろば :2000/08/25(金) 23:52
このオークションは準備会による資金集めです。
次回冬からはスタッフ専用封筒のオークションが大量に行われることになっていますが、準備会自身の出品なのです!
コミケの違反行為者をあぶり出すための計画の一環なのです!
馬鹿な買い手はありもしないスタッフ名(もしくは白紙 w)の封筒を送られて
うきうきとポストに放り込むのでしょうかブラックリスト入りして
コミケライフが台無しになります。
準備会の陰謀は恐ろしいですね。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:45
青封筒ってこんな値段つくんかい!(本人スタッフ)
ちゃんとやってるサークルは 何年でも落ちないもんだけどなぁ。
毎回ちゃんと本出してる普通のゲームサークルのお気に入り
2個あるけど3年間一度も落ちてないよ。次回で4年間だ。
多分落ちないだろう。片方ラストだし・・。
これ、もし青で名前貸してダミーやられたらどうするんだろ?
むしろ買った人ダミーやってよ。売った人がやばいことになりそうで
楽しみなんだがw
それに今回から、青封筒100%でないって話はよねやんからちゃんと
伝わってるはずだけどあれ嘘なのかなぁ・・それとも知らない
人が買ったのかねぇ・・。
20 :
>11 :2000/08/26(土) 00:54
文鳥本って、あの原価同然の、100円か200円で売っていたやつ?
いくらなんでも高すぎ。
自分用と布教用に2セット持ってるけど、売る気にはなれないわ。
保存用のやつは文鳥好きの友人に譲ったけどね。
21 :
>20 :2000/08/26(土) 06:03
そうです〜〜。居間さんの本は原価同然ですっごく安いのに……。
せった末に高値になるならまだしも、最初から8000円つけるのは
ちょっとイヤな感じです。
夏コミの新刊なんて、まだ絶対在庫あるのに、何で300円の本が
3000円以上になるんだろう……。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 11:17
嶺蔵さんの会報が9万超えてた……(汗)
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 00:49
>入札に関してのお願いがあります。
> 終了間際まで一度も入札せずに傍観し、最後にサクッと一度だけ入札し落札してゆく人が多いのですが、競売という
> 観点からして競売の場を乱す非常に不謹慎な行為ですので、そのような落札者には購入を辞退していただき、落札
>順位を繰り上げさせていただきます。
> 当方は商売人ではありませんので、購入意欲をより強く示してくれる方にお譲りしたいというのが本心です。
>あしからず、ご了承のほどよろしくお願いします。
オークションを分かってないのは、お前のほうじゃあ〜。
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/17294335
24 :
>23 :2000/08/27(日) 00:53
こいつめちゃめちゃ商売人やん。
25 :
名無しさん@はて :2000/08/27(日) 00:56
ノークレームでお願いします、というのはどういう意味なんだろう。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 00:56
>4
なんか、品揃えがまじ☆アン風にたとえると「雑品」級ばかりだ。
仮に儲けが1100(件)x500(円)だとして、55万円。
もう少し稼いでいるとは思うけど、なんだかなぁ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 00:58
建前:ノークレームでお願いします
本音:後で文句言うなよ!
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 01:00
>>23 すげえ理屈だ…購入意欲って…
共通のルールの元行われてるオークションに、自分ルール持ち込んでどうするよ…
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 01:12
ヤフオクで本を競り落としたので「落札しました」メールが来たんだけど、
実際の画面は自分の次点の人が落札したことになってる……。
マイ・オークションを見ても、落札された記録になってないし。
すごく探していた本だけに、落札できてなかったら荒む……。
30 :
>29 :2000/08/27(日) 01:15
メール来てれば大丈夫です。
画面の更新はかなり遅れるので。30分くらいかな?
31 :
29 :2000/08/27(日) 01:18
>>30 あ、そういうものなのですね。よかったー。
ずっと探していた本で、清水の舞台から飛び降りる思いで
参加したので、不安だったんです。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 01:18
>29
実は今その逆の状態です。まさか…?
ちなみに私も落札の記録には入っていません…
落札できてなかったら私もすさもう…
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 06:34
>>21 イベントに行けない者はこういった場所で手に入れるしかないのです…。
34 :
>23 :2000/08/27(日) 07:35
当初オークションでは見つけたらすぐ入札してましたが、
その後異様な競り合いにより異様な高値になる……ってのは
まだマシ。
下手すると出品者自身によるダミー入札で高値に持ってかれる
こと多数により、直前入札に切り替えました。
35 :
>34 :2000/08/27(日) 11:03
>下手すると出品者自身によるダミー入札で高値に持ってかれること多数により、直前入札に切り替えました
あるある。新規IDの人にじわじわ押し上げられたりしてね。
んで、調度になった所で入札やめたりするんだよね(藁
あと、自分が出品側の時に、新規IDの人が他の入札者の人と僅差で争ってると
「サクラって思われたら嫌だなぁ・・・」と警戒してしまう・・・
なんか、新規の人って怖いなぁ。
常識ある人ならいいけど、たまにオークション理解して無い人も居るし・・
36 :
29 :2000/08/27(日) 11:16
その後、無事にデータが更新されていました。
ほっと一安心です。
32さんはどうでしょうか……。
37 :
同人ゴロ編集 :2000/08/27(日) 13:43
押入に入れっぱなしだった本とか友人に
もらったリーフ紙袋とかを売ったら
10万/月くらいの売上になった。そりゃ
転売したくなる気持ちもわかるよ。
38 :
32 :2000/08/27(日) 21:15
こちらは無事落札できていたことがわかりました。データも更新されていました。よかった〜。
時々、落ちてるんだか落ちなかったんだかわからないときって不安ですね。
今回はとても欲しかった本だったので嬉しい。でもまだ出品者から連絡が来ません…
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 21:29
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 17:18
オークションに関するスレッドはこれ。
同人娘たちってどーしてあんなに金持ってるんだろ。
絶版になってたファンタスティックフォーチュンを
キーワードに美青年をつけといたら
定価の4倍増しで買ってもらっちゃっておかげで豪遊できたよ(^^;)
ファンタバブルに笑ったやつはほかにも多数。5万近くで売ったやつもいるようだ。
しかもその売値の10分の1でこんど再発売するらしい。わーははは。
42 :
ま●だらけ :2000/09/02(土) 21:16
オークション大会&即売会主催って……これってどうなの?
tp://www.mandarake.co.jp/m1/auction/auction.html
43 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/04(月) 13:17
44 :
>41@どーでもいいことだが。 :2000/09/04(月) 13:19
同人男の方が、金に糸目つけてないと思う……。
つか、ヲタって総じてサイフの紐がゆるい……かな。最近そうでもないか?
同人女よりも、エロを買いあさる同人男の方が金に糸目付けないと思う
46 :
他人の事はいえないが :2000/09/04(月) 22:27
入札してくれた人の過去の落札物をみると……
まあ、他人の趣味に口は出すまい(苦笑)
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 22:31
大金を出すのは若い証拠だ。
48 :
あげ :2000/09/04(月) 23:29
ダマ。
49 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/06(水) 18:26
>45
ちょっと違う。
金に糸目を付けないのは、持っていれば満足のコレクターの方々。
持っていなきゃ気が済まない、の方が正しいかもしれないけど。
エロというだけで金に糸目を付けない人間はいない。
あ、単価の話しだよ。
50 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/06(水) 22:11
そう、エロかどうかは関係ない。
この作家の本は全部集めるんだっって思うと財布は緩んじゃう(^^;
51 :
ぱくぱく名無しさん :2000/09/06(水) 22:50
自分が買った後急激に値崩れしててがっくり。
52 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/10(日) 18:49
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:05
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/18718715
入手経路をつっこまれて、苦し紛れの返事のような…
54 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/10(日) 21:15
323の新刊はまだ高いな・・・。
55 :
わらた :2000/09/14(木) 02:13
某同人作家のHPより
□□尋ね人□□
2000/9/2付けで**ってところから投函されたのかな?その人から
****郵便局の管轄区域に住んでいると思われる****さんへ送られた郵便物が
宛先不明としてウチに来ています。中身は私の同人誌で封筒にリターンアドレスがなかったので
奥付の住所を見てのこっちにまわってきたようで非常に困ってます。
ご本人もしくはその関係者の方ココを見ていましたらメールくださいまし。
恐らくヤフオク落札の配達と思われる。
56 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 01:45
エロ同人誌を落札した人から
「評価をつけないでくれ」といわれたんだが
この場合なにか勘ぐっていいんだろうか?
(ただエロ本買ってるのがバレたくないだけなのか?)
57 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 19:29
rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=miyu0201
こういった人って・・・。
58 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 19:58
みんな開始価格がキティじゃん。
>>57 こういうのが多いから本当に欲しい人が買えない。
スゲェ応援しちゃうぞ。>miyu0201
59 :
名無しさん@何で見れないの? :2000/09/17(日) 00:21
60 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 00:31
>>59 藤嶋が以前、ぱふ編に出入りしていたのは本当。
ペンネームまでは分からんけど。
61 :
名無しさん@なんでやねん :2000/09/18(月) 01:42
>30さん
私は、出品者側なんですけど、オークション終了後にヤ○ー
から来たメールがおかしいような…。
オークションのページにアクセスしても、落札者さんの
メールアドレスが表示されない…。
マイオークション画面を開いても同じ。連絡できない〜(泣)
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 06:59
63 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/18(月) 07:03
>>61 それって終了直後?
表示がおかしい(落札価格が合わないとか)のはいつものことなので、
落札後5、6時間後にまたアクセスしてみなはれ。
それでもダメならヤふーに連絡じゃ。
64 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/18(月) 07:35
>>61 混む時間は特に遅くなるよね。
自分が確認できる時間の2〜3時間前に、
オークションが終了するようにしておくと、
待ちストレス軽減できていいよ。
65 :
腹減ったので :2000/09/18(月) 12:06
あげ。
66 :
表示がおかしいといえば :2000/09/18(月) 12:13
こないだ出品した「高価になるだろうと踏んだ商品」が、なぜか
マイステ−タスの終了のリストに載っていた。その時点で残り13日。
継続して開催中だったから安心したけど、一瞬なにか操作を間違えて
即決にしてしまってたかと冷汗をかきました。
結局これも、表示がヘンになってただけのようで、3時間ほどしたら
正常になりましたが、心臓に悪かった…。
67 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/18(月) 14:16
68 :
>67 :2000/09/18(月) 16:48
すごい分かる・・。疑ってしまうんだよね。
万単位になると怖いーーー。
多分自分がそんなお金をだして同人誌買ったことが
ないからだけど。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 16:58
>>56 評価を付けるとエロ本を買った履歴がずっと
残るから、それを嫌がってるんじゃないの。
私もゴミに出すよりはマシだと思って出品してる
けど、評価を付けないでってお願いを何人か受けた。
70 :
R3 :2000/09/18(月) 17:50
>37
自分も押し入れの中にある同人誌、同人グッズ
まとめて出品しようかな、なんか最近増えすぎて
困り者です。
71 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/18(月) 18:19
まとめてと単品、どっちの方が喜ばれるんだろう。
勿論まとめるならジャンルかサークル統一するけど。
72 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 00:39
「最遊記」描いてる峰倉かずやさんの同人誌・ペーパーを
知り合いのつてでもらったんだが、(5年くらい前の)
売れるのか…?そして相場はどれくらいなんでしょうか?
あと、りぼんでデビューした寿らいむさんのペーパーなんかも
売れるのか?
あと、アンソロジーに描いてた霧野まきさんの本・ペーパー。
漫画家の彩花みんさんの返信ハガキなんかもあるけど
買う人いるでしょうか?
皆様の見解を教えてくださいませ。
73 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 01:13
>>72 とりあえずヤフオクでそれの検索を、数日観察すべしですわ
ここで見解聞いたからってなんの役にも立たなかろう
欲しいな…
75 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 01:22
>>75峰蔵かずや氏の同人誌に付いては原価の二倍ほどで初めても
最後にはとんでもない値になります。でも最初から足元見るとなかなか
上がらないかもしれないですよ(これはどれにでも言える事ですけど)
ペーパー単体だと余り欲しい人は居ないかも。私的な意見ですけどね。
同人誌とペーパーのセットなら売れると思います。
では
76 :
61です :2000/09/19(火) 01:38
レスつけてくださった方ありがとうございました。
朝見たら直ってました。次は時間帯に気をつけてみます。
77 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 02:04
操作ミスでうっかり入札してしまった。どうしよう。
競ってるぽい人間が私以外に二人いて、
そのどっちかが入札してくれればうやむやにできるんだけど…。
今日の夜10時で終了だし、事前キャンセルして間に合わなかったら?
終了後のキャンセルってマイナス評価つくのかなあ?
78 :
花と名無しさん :2000/09/19(火) 02:41
>77
とりあえず祈ってみましょう……。
心配だったら「Q&A」で間違って入札してしまったことを
終了前に報告。
普通の人なら終了以前にちゃんと話があったら
マイナス評価はつけないんじゃないかな。
79 :
>72 :2000/09/19(火) 02:45
とりあえず出すだけ出してみろ<オークション
みねくらものはけっこう欲しがるぞ
80 :
77 :2000/09/19(火) 03:15
そうですね、とりあえず他の人が入札してくれるよう祈ります。
それが無理なようだったら「Q&A」に書き込もうと思います。
ヤフオクでトラブルっぽいの初めてだからあせっちゃって…。
助かりました。76さんレスありがとう。
うちの会社の販促品が、高値で売買されてるらしい。
私らが、40円とかで買ってるものを三千円で…
82 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 04:56
…うちの物置で在庫が唸りまくってる同人誌が、ヤフオクで結構な値がついてた…
……むなしい……虎にでも送ってやる…そして、後悔するが良い、競り落とした奴…
83 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 11:02
>82
すんません、笑ってしまいました。
84 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 11:13
虎で山ほど委託されてる新刊でも、オークションで暴騰したりするの見てると
地方の人は大変なのかなーと思う
そのb○lzeも黒○獣も空○実験も○道館も新宿・秋葉で山積みなのに……
85 :
72 :2000/09/19(火) 17:04
皆さんどうもありがとう。今度出品してみますわ。
>82
自分でちょっとずつ出品して稼いだら?
虎やメッセなんかを儲けさせるこたあねえヨ
但し発送の際、リターンアドレスは友人などの住所を借りてね(笑)
>84
地方の人のために通販というものもあるのだよ
その情報すら手に入れようともしないヤツラは別にボられようがどうでも良いと思うがね
87 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 20:41
ウオッチリストに追加してる人の数って値段には
比例しないのだね・・。
方や30人、方や3人なのだけど・・。
3人のほうが恐ろしいペースであがっていて
こえー。
88 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 20:50
>>87 私のウォッチリストは価格参考のためにはってるようなもんだわ…
蛇ものジャンルのオークションに何やら動きが…
とうとう怖いお姉さん達動いたのかなあ
質問覧が黒々と埋まってるとある意味彼女達の緊迫感が(苦
蛇ネタのためさげてみる。
90 :
>89 :2000/09/19(火) 22:01
どういうこと?
91 :
>89 :2000/09/19(火) 22:02
ん?解説求む!
92 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 23:00
あ、やっと出た。
昼間途中まで読んでたから気になってしょうがなかったよ
93 :
89 :2000/09/20(水) 01:13
質問したら前回の質問が載ってて蛇禁のルールをわかってるか、とか一般人の目にとまるサイトで
公開してはいけないとか、事務所が「タレントの誹謗中傷にあたる」とかで
出品者の個人情報の公開を求めることもあるから気をつけたほうがいいとか……
口調はもっと冷静だったけど、そのあとしばらくしたら終了かかってた。
94 :
通販より :2000/09/20(水) 04:22
ヤフオクのほうが発送早いから、好きかも。
三ヶ月たっても本が来なかったら連絡してください、なんて待ってられっかよ!
95 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 06:37
94に激しく同意。
通販ってサークルさんの善意に頼ってる分、3、4ヶ月放置されても
笑顔で待たなきゃいけないんだよね。
通販してくださるだけでもありがたいとは思うんだけど
できればやっぱり早く読みたい。
その点、ヤフオクは早いからなー、最短で二日で本が届いたこともあるし。
96 :
在庫 :2000/09/20(水) 06:48
在庫あるの解っていても、イベントが二ヶ月先とか通販遅いトコだと、
ヤフオクに手を出してしまう。
必ずしもあるとは限らないけど、あったらしちゃうな〜、やっぱ。
97 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 07:28
ナイトフ○グスとかいっぱい出てるしね。確かに、十月中旬までなんて待てないしなー…
98 :
>93 :2000/09/20(水) 07:36
ばっかじゃん。
今更なのに。
ていうか、その質問(注意)したヤツも
ジャニタレ使ったホモで楽しんでんでしょ?
同じ穴のムジナだっつの。(w
99 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 15:02
ちょい前に鳥男だったかどっかのスレでその話題が出てたよ。
まあ相手がジェイ禁を知ってるかどうかとかもわからんし、
もしかすると事務所関係者の可能性もないといいきれんので
おっしゃることはごもっとも、って感じだけど、
83の言ってるヤツはちょっと粘着質つーか過剰に意識しすぎって感じがして
こわいなあ。
100 :
72 :2000/09/21(木) 03:43
今は同人誌が手元にないので(実家にある)とりあえず
手元に有る「最遊記」ものをオークションにかけてみた。
早くも誰かが食らいついてきてくれた。
もう食らい付いてくれただけて万々歳です…。
ありがとうございます。
101 :
天才くん参上 :2000/09/21(木) 07:48
「「貴方が出品されている本はJ禁と言うルールのもとに作られている同人誌で
あることを正しく認識されていますか?
全世界の人間が見ることのできる大手サイトに出品することは、公共の場所では
公開しないようにとした作者の意図を無視するものではありませんか?
しかもこのオークションで迷惑を被るのは何も作者やサークルだけではありません。
出品されている貴方自身にもあてはまることです。
本を手放されるということはもうJ禁ジャンルや同人自体を去られる方かも
しれません。「もう自分には関係のないことだから構わない」とお思いかも
しれませんが、この本に入札する人が実は事務所関係者で、貴方の住所や氏名を
調べるために落札するということもあり得ない話ではありません。公の場で公表
している以上、貴方もこの本の作者と同じ責任を負い、何かの折には同じように
何らかの処分を受ける可能性があります。
本を送る時に住所は知らせないから大丈夫、と思っていても、事務所側から
「タレント個人の誹謗中傷に当たる」との要請であればYahoo!JAPANに対し、
貴方の個人情報の公開を求めることもありえます。どうしても本を転売したいと
お考えでしたら、同人誌専門の古本屋を利用された方が、少なくとも貴方の
プライバシーは守られると思いますがいかがでしょうか?
以上の事をよくお考えの上すみやかに出品の取り消し等の対処をされますよう、
よろしくお願い申し上げます。
なお、匿名でこのようにお願いを申し上げますのもいわゆるJ禁対策の一つと
お考え下さい。」
102 :
101 :2000/09/21(木) 07:50
93が言ってるのってコレ↑でしょ?
まったくイタいね。
103 :
名無しさん@かやの外のことなのだが :2000/09/21(木) 08:05
イタイ…のかな…イタ…いんだろうな…真っ当かと思ってもみたが…
スマツプ(ツだけフォントサイズを小さくする)とかして、
極力、酢地図の名では検索に引っかからないようにして
同人誌出品したことあるよ……。
香港人(現地在住)から問い合わせ来て困ったけど。当然お断り。
IDをブラックリスト入れたら、別IDで入札してきた。
評価見れば香港人だってバレバレだったけどね……
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 12:20
読まなくなった本の処分方法としてはヤフオクが
一番だと思う。ヘタしたら黒字が出てしまうし。
自分は狂ったように買っていた時代の本を出品してる。
106 :
名無しさん@かやの外のことなのだが :2000/09/21(木) 12:27
本はいいと思う、その他同人も、まあ、いいんじゃないかと思う
ただヤフオクみたいにマスコミも注目する場所で生物同人が
ズバリ検索にかかるのはマズくないのか?と他人事ながら…
107 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 16:36
ヤフオクで中古同人誌を売り飛ばしているのですが、
落札者の通販マナーがなってなくて泣けてきます・・・。
封筒の表っ側に用件書くなよ・・・(涙)。
しかし、手間を考えても古本屋に持っていくより絶対得です。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 20:58
古本屋だったら数百円で買い取ってもらえる
ことすら稀だけど。ヤフオクなら¥500くらいでも
平気で入札してくるね。本棚の肥し同然のものなら
誰かの手に渡って、自分の手元に小銭でも入れば
両者にとって都合がいい。
109 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 21:25
当方、僻地に在住なので同人誌などの処理に困っています。
試しにやふおくに出品してみたら、4件とも入札されました。
助かります‥‥‥‥
味をしめて、処分も兼ねて出品しようと思います。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 03:30
111 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 03:39
>>110 でも開始が安いところに僅かな良心が…?
112 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 03:42
がいしゅつかもですが、同人誌出品なさってる皆様、
開始価格ってどうやって決めてますか?自分的に基準とかありますか?
決めかねて出品二の足踏んでます(笑)
113 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 03:45
>>112 送料込みですとか言って500円くらいでスタート
あとは入札者が価値を決めてくれます(笑)
114 :
開始価格 :2000/09/22(金) 03:47
買ったときの金額よりは下にする
>>112 人気がありそうなら−100円くらいで、
旬の終わったジャンルなら半額以下で。
欲しい人がいるなら、ちゃんと上がるし、
なにより儲け目的の転売屋のように思われるのを防ぐためにね。
本当に好きなら何年たっても、書いてもらった感動の思い出は
残ってるのにね。売れないよ。
そんなに思い入れがなくとも気軽に絵を描いて貰う人が多い
ということだろうな。
好きだと緊張しすぎや悪いなと思う気持ちが強すぎて、スケブ
やサインは頼めないもんな。
116 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 04:19
>>110 これは転売目的で描いてもらったとかじゃないのかなぁ・・・?
サインの日付、今年の4月だし。 本人直筆のイラストやサインあればオークション
での価値上がるだろうから。
117 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 04:23
好きな作家さんの夏コミの新刊が、翌日に売りに出されていた。
まあ、大手だし、よくある話なのかもしれないが、問題はやはり
直筆サイン入りだったこと。
え、サインなんかしてくれるんだ!と思ったら「当日、女性にだけ
サインをしてくださいました」という説明が……。
本人にチクってやろうかと思った。チクってもどうなるものでもないんだが。
118 :
108 :2000/09/22(金) 12:50
>>112 まず出品するものが既に出ていないか検索。
出ていればそれより2、3割安い価格で開始。
送料込みにしておけば食い付く確立増。
処分したいなら抱き合わせ(セット)で
ダンピングすればいい。
119 :
名無しさん@どーでもいい質問 :2000/09/23(土) 06:25
Q:シリーズ物で4巻位になってるのは纏めて出品と一冊毎バラ出品どっちがいいかのう?
120 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/23(土) 07:04
うちの500円で売ってるへたれ本が、開始価格2000円で現在3600円…
自分で、とんでもない価格で競り落としてやろうかしら。
121 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/23(土) 07:46
出品量が増えるにしたがってとてもじゃないが
出品するのが面倒になり、バラで売る気はそうそう起こらない
>>119 別に専門転売屋じゃないぞ。ただ4年前からコミケで買ってると
単純に数百冊いくから いらんもん処分するのも、登録だけで
さえそのうち疲れてくる。50とか平気で出してる人、根性
あるなぁ と思う。
122 :
名無しさん@どーでもいい質問 :2000/09/23(土) 08:08
>>121 うちも数百冊単位で出品予定、でも殆ど入札無しになりそうです。
まぁ気長に五月雨出品していこう
123 :
112 :2000/09/23(土) 15:42
答えて下さった皆さんありがとうございます。
すごく参考になりました!>113、114、118
ぼちぼちこっそりと出品していきたいと思います。
124 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/23(土) 16:34
あいたたた。
木曜日にオークションで落札、今日とらにいったら再販かかって山積みだったよ。
ネットの情報だけで品切れ判断しちゃダメだね。
・・・まだ送金してないので、ちょっと暗い考えが頭をよぎっちゃったよ。
125 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/23(土) 21:12
//search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%C5%C6%B2%B0%CB%DC%CA%DE&auccat=&alocale=0jp&acc=jp
なんか軒並みすごい値段なんですけど……
ここってジャンル大手なの?
それともエロいの?
面倒くさいからURL削らないでくれと思うのは私だけだろうか…。
個人のサイトじゃなくてヤフオクなんだからさー。
127 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/23(土) 21:27
128 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/23(土) 21:37
>>127 。。、ェ、筅キ、タ、、ャ。「ニアソヘネトク�、ア・ヘ・ソ、ク、网ハ、、、ヘ。」、荀ユ。シネト、ヒタツ、テ、ソ、鬘ゥ
ひー、化けた〜(涙)
「やふー板に書いたら?」てな意味のことを書いたつもりです。↑
130 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/23(土) 21:44
131 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/23(土) 21:48
ばら売りで出品したが、一冊100円ぐらいなので
梱包料金とか考えたら・・やめときゃよかったー。
同人誌は単価けっこう高いからいいけど商業は
ばら売りに限るな。
132 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/23(土) 21:51
133 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/23(土) 21:56
134 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/23(土) 21:56
>125
プロ作家ではないのならこの値段は確かに異色だね。
要素的には、「原作と絵がにてる」「ハードなやおい」
ってのがキーポイントな気がするんだが、どうでしょ。
135 :
131 :2000/09/23(土) 22:01
商業は「まとめ売り」に限るな・・。の間違い・・。
はずかしい・・。
136 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/23(土) 22:04
今見たら終了してた・・・(ワラ<127
シンデクレヨじゃおふざけ入札だな(笑)
137 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/23(土) 22:10
>>127-136
落札した奴、正直に名乗り出なさい(藁
138 :
136 :2000/09/23(土) 23:04
私も違います(藁
>>137 顔写真と全身の写真出してくれたらちょっと考え・・・ねえよ!!!
140 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 17:56
下がりすぎてるのでアゲ。
落札してから、コレクション用に傷等確認してからキャンセルしたいと申し出が
あったんだけど・・・。
聞いてから入札してくれと思うのは、こっちの身勝手でしょうか?
口座等全て教えたのに・・・。
141 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 22:42
142 :
まったり参加者 :2000/09/24(日) 22:53
>しかし、すごい金額だな。ちょっとずつ買うなら、な
んとかなっても、これはちょっと・・・。
143 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 22:57
入札数が200超えてるのもすげーなあ。
144 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/09/24(日) 23:04
合体もしている友人のサークルの売り物
別に特に名も知られていない小手なんですが
ヤフオクで約10倍の値に…彼曰く「ウチで買えよ」だそーな。
自分で落札してやろうかとも思ったが、ともいってたけど
>>141 値上がりがすげぇ・・・
この説明と開始価格から見て、本人予想してなかったんじゃ。
146 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/09/24(日) 23:09
>141
すげーうそくせえな。宣伝か?
言い訳にして処分に走ろうとしているようにしか思えんのだが・・
俺がすさんでるだけかなあ
147 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/09/24(日) 23:10
>>141 荒らしも来てるようだしねえ。
でも、俺もなんか言い訳くさい気はするなあ・・「転売」って名目外し?
148 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 23:11
>>141 荒らしも来てるようだしねえ。
でも、俺もなんか言い訳くさい気はするなあ・・「転売」って名目外し?
149 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 23:13
>>146 処分(いわゆる高値期待の)なら、まとめて40点じゃなくて
小出しにした方がこの場合トータルで高値になると思うよ。
まとめてってのは、高値取引が目的かどうかは置いといて、
とにかく一括で処分したいってのは本当だろう。
150 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 23:26
>>149 いや、あれだけの数、しかもばら売りしない方がいいこともある。
あのなかで幾つか欲しいのがあれば、ダブったのは転売すりゃいいってことで
値あげるやついるでしょ。あれだけあれば、逆に値は上がる。
バラすと荒らしも面倒だし発送etcめんどい。
なにより、こうすることで「転売」じゃなくみせられて客集めやすいし荒らされ難いし
バラすとその説得力が薄れる。
ホントに好きならヤフオクなんてかけないって。
151 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 23:38
私の本に七倍の値がついて、あと2時間で落札だ…
落札直後に、在庫150冊、全部出品してやろうかしら。
152 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 23:44
>>151 いけーー応援するぞ〜〜
って、ウチもやろうかな…
こういうとき、大手が転売書店とか見て怒る気持ちが切々とわかる・・
153 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 23:46
どんないいわけしようと、まとめて売ろうって時点で転売屋
別にホントに好きならこれからの集めないでもとっておけばいいじゃん。
それでなにが「ファンの人に売りたい」だのなんだのって。
決別だのいってるけど、あの列が倒れるのを見てる時点で
チケットで入った、ルール違反のいんちき野郎ということは明白。
154 :
141 :2000/09/24(日) 23:52
皆さん結構厳しい(鋭い)のね。
というよりも、自分が甘ちゃんなだけか。卯津田師能生(´Д`)
155 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 23:59
ま、これを邪推と読むかどうかは人次第・・
でも、Q&Aの「列が・・」だの「ファン」とか意図的に強調して
るとこみると限りなく灰色……
153の指摘もいいとこついてるな。たしかに列が倒れるの見てるなら
チケ入場野郎だ。
にしても141自作自演の宣伝かと思ったが…荒れてだめになるかなと
そうでもないのかな・・・?鬱だ氏のう
156 :
141 :2000/09/25(月) 00:19
>>155 宣伝じゃないですよ〜。
同人誌カテを金額順にソートして見るのが趣味なんです。(w
しかもこのネタ323スレがいしゅつだった。兎通山車膿。
158 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 00:57
159 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 01:18
うちの夏の本が30倍になってるよ…。
20ページ100円のヘボンなのに、高い金額で競り落としてがっくり
されるのが目に見えてる。
うちに問い合わせてくれたら100円(送料サービス)なのに…。撃つだ。
160 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 01:23
161 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 01:32
いつも10冊、まとめ買いしていく人がいます。
ピコなのでそんな人は滅多にいないので顔を覚えています。
イベントの後は速攻でヤフオクに私の本が10冊、
同じ人が出品しています
疑いたく無いけど、あの人なのかしら…
162 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 01:40
>>161 その可能性は否定できないな・・・(汗)
163 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 01:49
>>156 でも紛らわしい。まあ2chに書くほどバカじゃないとは思うが。
ピコなら、10冊他に買ってくやつなんていないだろ?
なら間違いなくそいつだな
164 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 01:53
っていうか、バレないと思ってたんだろうか?その転売野郎も<10冊
>>161さん、今度そいつが買いに来た時、勇気を出して聞いてみるか
その出品してる本、落札してみ。
165 :
161 :2000/09/25(月) 01:56
やっぱり…その人ですよね…
笑顔でおつりを渡していた私は一体…
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 06:00
入札者 コメント 入札額 数量 最終手動入札時刻
WILD_RUSH4242 (新規) 最高額入札者 どこが、ピュアコレクタ−なんだよ。こういった物って、常識ある奴は、売らないんだけどなぁ。 100@`111 円 1 9月 24日 20時 45分
zodiac_empathy (新規) 本人です。折角、書いたモノをオ−クションにだすなんて.... 99@`999 円 1 9月 24日 20時 39分
Tukito_saotome (16) - 72@`000 円 1 9月 24日 20時 35分
dengekiruri (新規) サインモノ売るなよ!くそ野郎! 70@`000 円 1 9月 24日 20時 34分
k_kuros (304) - 30@`000 円 1 9月 21日 18時 39分
167 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 06:56
>>161 良いことを教えてあげよう。
転売がむかついて、なお自分で直接言いにくいなら
そのオークションページをプリントアウトしてスペースに張り出しなさい。
168 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 07:01
>>167 すごい。よくそんな性悪なこと思いつくなあ。たしかに効果的だろう。
いや誉めてるんだ、マジでマジで。
169 :
>167 :2000/09/25(月) 07:02
それは異常に恥ずかしいのでは……
170 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 15:40
>>167 効果はテキメンだと思うんだけどなあ……
別に自分が悪いことしてるわけじゃないしさ。
もしなんなら、その男が近づいてきたらはりつけてみるとか。
171 :
167 :2000/09/25(月) 17:00
はりつけるのが恥ずかしいのなら、とりあえず普通のペーパー以外に
「オークションうんぬん」というペーパーを別に1枚用意してだな。
ヤツにだけ、そちらのペーパーを一緒に渡すのだ。
「小手なんである程度、簡単にめぼしは・・・」とか書いて
今後も続けるようなら、あからさまに対抗して原価で出品します。
とでも書いておけばOKサ。
172 :
>161 :2000/09/25(月) 17:37
うむ。色んな方法があるとは思うが、最終的には161さんが自分の作品をどれだ
け愛しており、それを汚す馬鹿者に対してどこまで戦えるかに因るわけだ。
結局の所、自分の身とプライドは最終的には自分で守るしか無い訳だから。
危ない事は辞めたほうがよかろうが、がんばって欲しいと切に思う。
もし、転売屋が現れるのがコミケで来る時間が大体分かってるなら、スタッフに
一声掛けて、側に居てもらうようにしてみては如何でしょうか?
少なくとも、暴れたりするような事があればとっ捕まえてお説教しますから。
173 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 18:58
>>172 あのさー、それはムリだよ。転売は罪にはならないから。
だから、転売されたくないなら対抗して流通さす、って対抗して
原価われるのをおそれて買わせないっていう方法しかないの。
171の方法がベストかもしれん。
174 :
>173 :2000/09/25(月) 23:23
あー、判りにくくてスマン。
いや、161さんが勇気を持って大量購入を断る際に、スタッフに一言あれば少しは
守ってあげられるよ、と言いたかったんだ。
161さんは女性のようだし、転売屋は男が多い上に買えないとなると大声を出した
り、食いかかってくる人間も多いからね。・・・・・鬱な話だが。
スレが違うかもしらんが、女性のみのサークルだとこういった正当な理由で売り
たくないと思っても、トラブルを恐れて売ってしまうケースが結構あるんだよ。
まあ、もし勇気を出す気があるのなら少しは手伝えますよ、と言いたかったのさ。
最終的にはサークルさんの勇気と決断に因るんだけどね。
まとめ買いを見る度に”この人は転売屋かも・・・・・。”と思いながら参加す
るコミケなんてちょっと悲しいじゃないか。
175 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 23:24
オークションに自分の在庫出品すれば良いようなきがするなぁ。
転売屋は大打撃。
176 :
>175 :2000/09/26(火) 00:03
やった。今まで元値の5〜10倍で売買されてたのが、そりゃもう効果絶大でザマーミロってかんじ。
在庫もはけていうことナシ。
177 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 15:34
>141
…Q&Aの「僕のみつみ先生」という記述に引いた。
178 :
名無しさん :2000/09/26(火) 18:38
179 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/09/26(火) 18:47
おい……だれか、こいつ殺せ
180 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/09/26(火) 18:51
181 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 19:13
>>178 すごい…美少女系というのは孫コピーでもこんな金額がつくんすか…。
買う人がいるかもしれんということっすか…。
恐ろしい世界だ…。
182 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/09/26(火) 19:17
さあみんなで削除依頼を出そう!
>>181 ちなみに本気で訴えれば、十分こいつを前科者に出きる。
183 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 19:18
>>181 あんな値段じゃ誰も買わないだろう。
5千円くらいでやってればいいのに。
184 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 19:25
コピー作ってる時点で犯罪なんじゃないの?
185 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 19:31
海賊本50万円。ホンモノは5百万円。
186 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 19:32
海賊本を堂々と売るな!!
187 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 19:37
著作権侵害ってどのくらいの罪?
188 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 19:49
市中引き回しの上、打ち首獄門
189 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 19:51
190 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 19:51
>>178 >また、イタズラ防止の為に評価が1未満の人は
>入札を取り消しますのでご注意ください。
出品者「新規」なんすけど・・・。
191 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 19:55
193 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 20:00
入札者がぁー
194 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 20:17
ここ見て入札してたらどうしょもないな…そんなこと
ないと思いたいが。
それはそうと、チクりって普通の問い合わせあたりのアド
に送るもんなのかな?チクり専門のあるならそれでいいんだけど。
またはヤフーの掲示板自体にかけば騒ぎも広まって
あっちの目につくとは思うが。
多分誰もちくってないと思う。そこまでご丁寧にしてから
178がURL書いたとは・・ちょっと思えなさげ。
195 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 20:18
追記:新聞にのってたけど、チャリ盗まれてヤフーで検索したら
出品されてて、それで御用になった事件があったそうな。
…しかし入札者 普通に評価あるから住所聞いて逃げたりする
やつではないなぁ。
196 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 20:23
323にチクれば親告罪の著作権法違反も適用されてなお良し。
ヤフオク自体も著作権に抵触するものの出品を禁じているし
問答無用で犯罪。誰かやってクレ。漏れはいやだ(藁
197 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/09/26(火) 20:28
たしかこいつの罪は50万以下の罰金プラス、実質的な損害を累計した額
プラス1年〜5年の実刑かにゃ。
ちなみにヤフオクには出しといた。323さんに出すのはどーかとおもうし。
まあ、ネタだろうけど、いちおーね。
198 :
奥さん、Air中です :2000/09/26(火) 21:14
信じられんな、晒しage
199 :
銭形警部 :2000/09/26(火) 21:20
ルパァ〜ン!逮捕するゥ〜!
200 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 21:25
でもヤフオク>消去
だと罪としてはすぐにうやむやになってしまうのよねぇ・・
201 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 21:30
即決入っているって事は、即決価格を入札した時点でこいつのメアド
出て来るよね? 誰か入札して晒してくれ!
202 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 21:32
キチガイに入札するといろいろうるさそうだからなぁ・・
というわけでhotmailでお願いしますm(__)m
>>201(笑)
203 :
>202 :2000/09/26(火) 21:35
キティなの?やっぱり?(w
204 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 22:37
自分のこと差し置いて金払え金金金・・・
ってずっといってきそう。キティでしょ(w
それにメールGetしても新規だし多分海外アド。
205 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 23:24
やるなら本気で囮捜査するしかないな。
金も払って住所聞き出してって・・・でもそのためにあんな大金は払えん。
でも323さんに言うのも可哀相っていうか、なんだしなー。
直接警察にもいえんし・・・どうすっか
206 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 00:33
ageageage~
207 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 00:36
親告罪ってのはややこしいな。
208 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 01:11
そうなんだよなー
俺らが直に警察言えれば楽なんだが
このばやい、323さんかカンロさんがいわにゃあ罪にならんでよ……
209 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 02:13
お〜い、やった奴さっさと結果報告しろ〜↓
[9月 27日 1時 2分] bokutachiga_2ch 入札の取り消し
[9月 26日 23時 50分] bokutachiga_2ch 入札して落札。数量: 14 で 18@`000
違反としては送ったけど、にゅーさつはしとらんめんどい
211 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 02:30
323さんはかわいそーだが。
カンロならやるならやるだろう。男だし。
とはいえ、カンロから323さんに伝わっちまう・・つーか、こっからもれるか?
鬱だ…氏のう
212 :
名無しさん@どーでもいいことだけど… :2000/09/27(水) 03:50
//page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/19799025
恨みは無いんだけど…。
悲しすぎるんだよう。
213 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 05:52
214 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 07:09
>>212 うわーこれひでぇ。
スケブって売るもんか?書いてもらった色紙を売るようなモンだよなァ……
最悪ーーー入札はいってるしよぉ。世の中すさんでるぜ
215 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 07:36
>>212 さいっってええええ!
最低だね、この人。作家は無償でかいてるのに!!
216 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 07:41
>>212 人として最低だということはもちろんだが、
作家さんだって10年も前の絵をさらされたくはなかろう……
217 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 09:57
とりあえず、うーん……なんとかならねーのかなあ
これも無断で販売してるってことでだめかな。
でも所有権はこのエテチンだろうしなー。
218 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 12:01
>>178 まあ、無事停止に追いこんでやったが……どうなんのかね、これ。
219 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 12:08
いちいち潰していくしかないんじゃないの
220 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 12:12
212みたいな人が居るから、スケブ描いて
くれなくなった作家さんいるんだよ〜〜!!
ちょっと前のイベントで、スケブお願いしたら
断られて、他の人から聞いた話だけとオークション
で、その人の同人誌のおまけにスケブがついて
いたらしい・・・スケブつけてやるから、高値付けろ
と、言った感じの内容だったらしい。
最悪ーーー
221 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 12:15
アメリカのイベントなんかだとスケブにも金のやりとりがちゃんとあるらしい。
そーなっていくんだろうか。
好意で描いてやったものを転売されるのはたまらないが、売ったものなら、また売られてもしょうがないって気もするし。
222 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 12:24
お金払ってまで描いてもらをウとは
おもわないが、
223 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 12:43
それですたれればそれはそれで助かる(右手が)
224 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 12:46
つーか金を払って描いてもらうってのも……。
やっぱ基本的には「みんな描かない」ようにするしかないのか。
(スケブ描かないと死んじゃうらしい切実な人除く)
225 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 13:05
すみません…
同じ方から数冊同人誌を落札したんですが、
評価は冊数分付けたほうがいいでしょうか?
同内容のコピペでもOKかなぁ。
226 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/09/27(水) 14:37
227 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 14:50
同じ作家の同人誌を1冊ずつ出品してたんじゃないのかな。
転売と決めつけるなや(笑)
>>226 冊数分評価をつけるか否かはあなた次第。
私はコメントを分けて冊数分つけたりしてますが、それもイイトコ3つが限界。
それ以上ならコピペでもかまわないと思うけど。
ちなみに同じ人からの評価は1つとしかカウントされません。
つまり、4つの商品を同じ人から落札して、4つ分の評価を相手に付けても、
IDの後ろの( )の中は1つしか増えません。
新規IDだったとしたら、評価は(4)ではなく(1)にしかならない。
228 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 14:51
229 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 15:37
スケブってけっこう死ぬんだよな
カラーならコピック代もばかにならんし気はつかうしドキュンは多いし。
「このオリキャラ〜」だの、○○知ってます?知りません。このキャラです。描いてください
知らないキャラをどーして書かなきゃいけないんだよ!?ポーズ指定までするわ…
善意で無料かいてもらってるということを自覚してくれ。
230 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 15:49
231 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 15:51
俺としてはざまあみろで素敵なんだけど-〜-
あ、でも俺じゃないよ、落札者は
232 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 15:52
sukisuki_323 (新規) 最高額入札者 愛を持って召喚に応じる 721@`000 円 1 9月 27日 14時 12分
youhei_23 (新規) 落札できるかな・・ 720@`000 円 1 9月 24日 21時 8分
elie_110 (54) - 370@`000 円 1 9月 26日 16時 20分
seikimatuponk (82) - 299@`000 円 1 9月 24日 22時 34分
miks_mix (14) - 215@`000 円 1 9月 24日 4時 17分
QOH_MASTER (30) - 200@`000 円 1 9月 22日 3時 10分
TREBOR_SAX (11) - 190@`000 円 1 9月 22日 2時 39分
sakura_tann (1) - 189@`000 円 1 9月 22日 2時 35分
altena_m (新規) - 150@`000 円 1 9月 21日 19時 34分
serikaf6 (新規) - 133@`000 円 1 9月 21日 22時 45分
hajime_kb (91) - 123@`000 円 1 9月 21日 13時 37分
DDRS (223) - 80@`000 円 1 9月 21日 7時 7分
armslave99 (1) - 20@`000 円 1 9月 21日 0時 30分
しかし50万くらいまで本気くさいのがいるのがな・・・
例のコピーモノでも評価あるやつが落札してたしさぁ。
233 :
値段のつけかた :2000/09/27(水) 16:01
まんだ○けで売ってる値段−100円ぐらいってどう?
youhei_23 (新規) 最高額入札者 - 1@`001@`000 円 1 9月 27日 16時 24分
sukisuki_323 (新規) 愛を持って召喚に応じる 1@`000@`000 円 1 9月 27日 14時 12分
sukisuki_323の攻撃を返したぞ。
235 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 18:21
sukisuki_323 (新規) 最高額入札者 愛の桁が違うよ 1@`801@`000 円 1 9月 27日 17時 50分
youhei_23 (新規) - 1@`800@`000 円 1 9月 27日 16時 24分
もう知らねー
236 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 18:27
すごいねえ。
リスク回避の為にも高額になりそうなものはバラ売りが正解だな。
237 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 20:09
ヤフオクって不親切な出品の仕方の人、いるよね。
合同誌ならちゃんと人数分のPN書いておけばいいのにって思う。
私の場合はジャンル変わるときにPN変えたんだけど、
前ジャンルの本を探してくれている人がいます。
そういうとき、出品者が昔と今の両方のPN知ってて書いていれば、
落札してくれる人もいるだろうになーと、なま暖かく見守っています。
知らないから書いてないんだろうが(笑)
238 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 20:59
何か・・・。
金持ちが多いんだね。
卯津打。
239 :
名無しさん :2000/09/27(水) 21:02
ねーねー。出品者が値をつり上げてる現場をおさえたっぽい。
書いてもいいかな?
明日書くね〜今、テスト期間なんで(藁
240 :
>239 :2000/09/27(水) 21:10
待ってるぜ!
241 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/09/27(水) 21:33
>>178 無事に消去されました
みなさんおつかれさまー
242 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 21:34
>>241 やっと削除ですかー。結構時間かかりましたな。
243 :
名無しさん :2000/09/27(水) 22:01
>240
おうよ!
明日の午後3時頃には書き込むはずだぜ!
でも今日徹夜っぽいから寝ちゃうかもしれないぜ!
244 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 22:04
おつかれさま。でも結局消されても捕まるリスクがなければ
繰り返されるのみ。まあ、何もしないよりかはいいか と思うしかないね。
>>239 テストがんばれよ(w
245 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 22:48
だよなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
でもんなバカのために323さんなどの本人を傷つけんのも嫌だしさァ。
うーん、鬱だ
246 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 22:49
>>232 「elie_110 (54)」はマジっぽくてすげーな。
247 :
>237 :2000/09/27(水) 22:50
合同誌は確かに不親切。人数分かいてほしい。
10人とかになってくるとめんどうなのも分かるが。
>そういうとき、出品者が昔と今の両方のPN知ってて書いていれば、
>落札してくれる人もいるだろうになーと、なま暖かく見守っています。
前のPNより今のPNのほうが重要視でしょ。
ってゆーか前のPN知ってる人は本もってそうじゃん。
248 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/28(木) 00:02
>>230 1000万越してる・・・
ここまで来ると本当に払えるのか疑問だねぇ
249 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/28(木) 00:11
>>248 すでにネタ化してるんじゃないか?323ごときに1000万なんか払うわけないし。
「美しい生活」の車椅子みたいに削除が落ちだねー。(ワラ
>>248 荒らしに決まってる。
まあsukisuki_323には敵わんよ(藁
三億円・・・・東芝の某茄子でも強奪したのかこいつら。
252 :
名無しさん :2000/09/28(木) 01:38
253 :
237>247 :2000/09/28(木) 05:37
そうそう、今のPN書いてあげれば落札する人もいるだろうにって思う。
もっとも、前と今のPN両方知っている人は、まだ売らないのかもしれない(笑)
昔のジャンルで見限った人が売るだろうから、きっと、
今のPNなんて知らないんだよね。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 07:25
255 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/28(木) 07:29
>254
これ、大した数売られてないんでしょ? なのにこんなに出てるの??
一体どこまでがホントに売られてた本なんだか……。
256 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/28(木) 11:56
>>255 コピー凡なのでそのコピー凡が100倍ほど出まわっております
257 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/28(木) 13:27
ヤフオクの同人カテゴリでうまく捌くコツがつかめて
きたけど、在庫があとわずかになった。どのみち処分の
ために始めたヤフオクなんで、ヨシとするか。
>>246 sukisuki_323 取り消されたみたい。
本気っぽい「elie_110 (54)」がトップに返り咲きだね。
259 :
名無しさん :2000/09/28(木) 14:28
260 :
名無しさん@企画がうまいね。 :2000/09/28(木) 15:27
261 :
名無しさんだもん :2000/09/28(木) 15:33
sukisuki_323のかわりに、
もっとすごいのが入札してるね。
もしかしてこいつ323好きだったりするのか?(藁
262 :
>260 :2000/09/28(木) 18:31
これすごいな・・。始めてみた出品方法だよ・。
263 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/28(木) 18:45
これって抱き合わせってやつ?
265 :
259 :2000/09/28(木) 19:45
>264
やってくれるね、こいつ。
kaede200=hamu999の個人情報鬼ボーン(笑)
266 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/28(木) 20:38
267 :
>266 :2000/09/28(木) 21:57
やるなあ!値段もかなり良心的だしいいんじゃない、これ。
地方とかで本屋にない人とかさ。
268 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/28(木) 22:19
269 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/28(木) 22:25
ほんとに323みみけに来てたんだ…信じられん…
270 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/09/28(木) 22:29
だからゲストだちゅーねん
つーか、ホチキスもオリジナルのものじゃないと価値が下がるんでしょ。
それを考えると、厨房な行為としか思えん(本物かどうかは知らん)。
272 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/28(木) 23:32
つーかプレミアモノ傷ものにするわきゃないやん
ぺライコピー本スキャンするのに、なんで針外す必要あるの?
といわけで、いちおー報告はしたぞ。
たぶん、これは明確な証拠がないんで無理だとは思うけど
>272
あんま(とゆーか、全く)意味ないと思うよ。別に隠してる訳ではないからね。
入札してる方も理解してるんだろう。
しかし・・・オリジナルのホチキスはピンクとはね。趣味がよろしいことで。
274 :
名無しさん :2000/09/29(金) 07:48
age
275 :
奥さん、名無しです :2000/09/29(金) 15:55
おしゃべりピカチュウの目覚し時計(?)といった感じの置時計を
近くの商店街の抽選で貰ったんだけど、使わないのでオークションに出品したい・・
で、相場がどれくらいか調べようと思って「ポケモン」「ピカチュウ」「時計」「目覚まし」
など、色々な単語で検索してみたけど、同じ商品が出てこない・・・
ポケモン関係なら出品も多いだろうし、同じ商品もまず見つかると思ったのにーー(><)
それにしても、「ピカチュウ」「時計」で検索したら、「非売品目覚まし時計」とやらが
大量にあってちょっと笑えた。
非売品は非売品でも、あれだけあるとありがたみがないなぁ。
276 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 16:05
出品してるHネタの同人誌に質問が来た。
「出品物の中にほかにも18禁はありますか?」
何種類かジャンルがあったんだが・・・18禁だったら何でもよかったんだろうか?
というか、その質問の来たHネタ同人、「Hあり」とは書いていたが、
「18禁」だなんて一言も書いてないんだけど・・・やはり「Hあり=18禁」なんだろうか。
278 :
名無しさん :2000/09/29(金) 18:13
しかし自作自演の転売ヤーは馬鹿ばっかだな。
もう少し工夫しろしろyo!
279 :
どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 23:13
ヤフオクのH同人誌の出品条件に「18歳以下入札禁止」ってわざわざ書いてる奴!
ヤフオクは20歳未満は出品・入札共に禁止だ・・・原則はな。
280 :
奥さん、名無しです :2000/09/30(土) 04:17
あげ
281 :
>275 :2000/09/30(土) 07:00
手間を惜しまないなら、海外オークションサイトに出すというのが博打でよいかも。
282 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/30(土) 10:39
うーん・・最低でも英語わからにゃいかんし、送金がむちゃメンドくさいぞ、それ
ドル換金する手間もあるしなあ
283 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/30(土) 12:00
>>282 国内相手なら週に30前後の取引はできるけど、海外相手
だと10くらいがやっと。入金の確認から発送まで手間がかかる。
ポケモンがまだ人気のうちに手元のものだけは海外相手に
処分したいが、効率を考えていまは国内の人としか取引してない。
英語自体は大して難しくないから経験&話のタネにやったら?
284 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/30(土) 14:04
海外の方相手に取り引きする時って、
皆さん送金方法どうなさってるんでしょうか?
海外に支店の有る銀行に口座作ればよいのだろうか・・・。
私も手元のきてぃちゃんグッズを出品しようかと画策中です。
このスレ初めて見ましたが・・・マジにスゴイ世界ですね(^^;
同人誌や青封筒でこんな値段がつくんだから
サークルチケットそのものは一体いくらで取り引きされるんだ?!
286 :
>285 :2000/09/30(土) 18:05
なんか起きたまま寝言いってる奴がいる…(藁
287 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/30(土) 18:54
>>284 海外在住の日本人と取引した時、国際郵便為替だったっけ?とかいうので
送金したyo
288 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/30(土) 20:12
海外はだましとかあっても全然解決し様ねぇしなー・・
289 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 07:38
ageage
290 :
名無しさん :2000/10/01(日) 10:15
自作自演転売ヤーに死を!
291 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 11:53
あーあ。くそう
292 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 16:25
293 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/10/01(日) 18:59
で、77千の今日のコピー本のコピー本情報はあるかな
294 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/10/01(日) 23:09
ageage
295 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/02(月) 01:28
age--
296 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/02(月) 02:11
297 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/02(月) 02:12
298 :
名無しさん@どーでもいいことだ :2000/10/02(月) 02:12
299 :
名無しさん@どーでもいいことだ :2000/10/02(月) 02:24
やりすぎた…わりい(−ー;;
300 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/02(月) 07:40
301 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/02(月) 07:54
>>293 4Pのぺらいのが出てたので検索してください。いっぱい出てきます(w
コピー本のコピー本情報って孫コピーの事? それはしらねえ
302 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/02(月) 11:13
永瀬の転売野郎ウザい。
303 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/02(月) 14:09
確かにウザい
304 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/10/02(月) 16:12
冬コミまでがんばれ、アゲ
305 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 01:15
n
306 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 02:52
307 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 03:00
308 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 11:34
先日出品して、結構高額で終了した限定物、発送も終わって、気持ちよく
オークション完了した。入金も早かったしね。なんの問題もなかった。
そして今、キーワード検索してたら、自分のと同じもの出してる人がいたので、
「珍しいなあ」と覗いてみたら、転売されていた(笑) 出品者IDは別だった
けど、1部足りないものがあったり、おまけでつけたものも出品していたり
と、あまりに状態が酷似。そして最低落札価格は、自分で落したのよりもはるかに
高いらしい………が、未だそこまで出すツワモノは今はまだいないみたい(笑)
儲けようって気持ちがバレバレだもんなあ。
無欲が一番だなと痛感したオークションでした。
309 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/10/03(火) 11:47
転売は常識・・・
禁止ですーとかいっても1度売っちまったら
あとどうするかは持ち主の自由だもんなあ
310 :
308 :2000/10/03(火) 12:17
転売してるのは、全然いいんですよ。
十分元取らせてもらったし(笑)<高額落札
しかし、儲けようとして、失敗してる辺りがなんだかなあと(笑)
やっぱり出す時は、「開始価格は低め、最低落札価格や希望落札価格
は入れない」方が高くなる気がするなあ。
311 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 12:29
ヤフオク好きの人間ってもうだいぶ固定されてきてるから、明らかにがっついてそうな
野暮な人間は兄さん分かってねえなあと生暖かく見守るよーな雰囲気が。
312 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 12:37
出品するものをあらかじめ検索しておいて、欲丸出しの
価格設定にしている人がいたらその6割以下で開始してる。
同じ品があるか検索されたときに、対抗馬がボッタクリ
価格ならこっちが良心的に見てもらえるし。以前ゲームの
サントラCDを出品する際、\4000で開始してるヤツがいた
のでこっちは¥1400(送料込)で始めた。
313 :
>>308 :2000/10/03(火) 13:05
「開始価格は低め、最低落札価格や希望落札価格は入れない」
そうだねー、その方が大枚はたくよ。 がっついた野暮としてはな(^^;
騙し&煽り入ってても 能動的に自分で突っ込む方がまだましなのかもな。
二万以上突っ込んでる時は、もう「今日のパチの負け分」と変換してるし(自嘲)
314 :
>>313のつづき :2000/10/03(火) 13:10
上には上が、
下にはどこまでも下が居るもんだねぇ・・・
まだ俺カワイイ方じゃねーか・・・(−−;
315 :
308 :2000/10/03(火) 13:56
あんまり高額になったら、おまけとかしてみたりして、サービスに
勤めます。やっぱり気持ちよく取引したいしねえ。
それに、実際新品ではないんだから、開始の値段ぐらい下げて当然。
「それでも欲しい人いたら落してね」って思うから、こちらがいくらで
売りたいなんてえらそうなこと言えません。大体、それでもまんだらけ
で売るよりかは相当儲けてるんだし。
これって、処分するものを出してるから言えることなんだろうなあ。
316 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 16:49
慣れてくると。みんな直前入札始めるしな〜
でも、狙ってるやつの絞めきりが、思いっきり出勤時間帯と重なってたりすると泣ける
あと、いくら値をUPしても対抗するやつがいると、こいつグル?と勘ぐってます。
しかも、そーいうタイマン値勝負に限って落札者がキャンセルしたので〜とくる。なめんなよ!
そして、狙ってる商品を毎回同じ奴に掻っ攫われると本気で殺意が・・ディスプレイに怒鳴ってます(W
317 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 17:02
終了時間をいつにするのが、秒札に狙われなくて済むのかなあ?
318 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 17:12
8時くらい、または深夜の3,4時が普通の人にはやりにくいかもね
学校シゴトって意味では日中なんだろうけど、仕事場からとかできるから
通勤時間帯の8時くらいがベスト?それかさすがに翌日考えると起きてらレない4時とか。
いまちょっと検索したら、俺が売ったモノが転売されてた・・・
でも俺が売った時期が一番ピークだったらしく、値下がりしてた・・・ざまぁ!
しかも他からもし入れたらしく、同じ本が2,3冊・・・
評価してこないからどうしたかと思えば、そういうことか・・
評価しちゃうと、自分の評価にその本買った事がのって転売ばれるからなぁ
319 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 22:02
>>318 そこまで追跡調査しちゃってるの? すげー...
320 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/04(水) 02:44
>>319 いやいや、それぐらいはやらにゃー
アソコハケモノミチジャケンノー :D
321 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/04(水) 03:04
>>319 いや、たんにいつまでも評価しないなって気になってさ。
普通、売った商品届いたらあっちが評価して、んでこっちが評価返すもんじゃない
でも全然こないもんだから(着いたらメール返せと明記したのにそれも無し)
一応気になって、落札者の評価〜とかのとこいったら現在出品中の品・・・をい
というオチ
>>317 自動延長を無しにしておくのもひとつの手だ
322 :
どーでもいいことだが。 :2000/10/04(水) 03:13
出品したものが一日で二倍以上の値になった。
昔はそれほどでもなかったのに今はどうしてこんなのだろうとは思う……
因みに厨房の巣窟、同人グッズだ(笑)
323 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/04(水) 05:08
夏コミに発売した本が出てた……。
しかも落札が実際の20倍以上になってて愕然。
なんだよ、それなら自分で売ったのに。くそーっ
324 :
しかし :2000/10/04(水) 05:11
いかにも未成年ライクな文章の書き方で、よく注意されないな、とは
思うときってありませんか?
もしかしたら成人厨房も居るのでしょうけれども、文章の書き方から
いかにも「未成年でっす★」という人がちらほら……
>>323 あなたサークルの方ですか?
そうなら普通に買える様に増刷するとか通販するとかした方が良いのでは?
「自分で売ったのに・・・」は自分のファンを馬鹿にしてないですか?
326 :
325>323 :2000/10/04(水) 06:37
あれ?冗談で言ったのに2チャンでそんなふうに
怒られると思わなかった。ごめんなさい。
再版ももちろんしてますよ。それじゃー。
327 :
どーでもいいことだが。 :2000/10/04(水) 14:26
328 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/10/04(水) 15:02
hahahaha
329 :
終わったね :2000/10/05(木) 00:02
330 :
>329 :2000/10/05(木) 01:59
確かにね。
あと、コイツのコメントには笑った。
アクセス数が10000を越えてしまいました。ありがとうございます。
やっぱりみつみ先生の人気は凄いのですね。好きだった人がこんなに人気があると、これでお別れしてしまうのもなんだか複雑な気分で
す。 まだたまにとんでもない値段をつけて入札を邪魔する人が居ます。みつみさんが好きな人に譲りたいので、もうやめてください!!
知らない人の為に一応いっとくと、ヤフオクって、出品者は
通常落札者が値段を入力する欄の場所が
アクセス総数:130
友だちにメールを送った総数:0
ウォッチリストに追加した総数:7
みたいなかんじになってるわけ。
でも、アクセス10000超えって言ったって、ここみて
アクセスした人はそのうち何割なんだろう(笑)
331 :
アクセス10000超え :2000/10/05(木) 08:02
出品に 広告バナ−いれときゃもうひと儲け(w
332 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/05(木) 15:27
うざいな・・
しかし40万も出そうっていうやつがいるのにも驚き
キャンセル続出したら面白いんだが・・・
333 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/05(木) 17:05
作家の名前で検索してて、爆笑モノの出品物みつけた。
商品説明検索のところに、「ボーズラブ」って出品が(大笑)
もちろん、「イ」が抜けてるだけなんだけどさ…。
ほかにも、作家の名前間違えてたり、変換ミスしてたり。
それじゃ検索かからないって(笑)とつっこむ事が多い。
出品時は、ミスタッチにも十分気をつけましょう。
334 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/05(木) 17:08
QAも笑えるぞ。
「貴方みたいなIQの足りない生物とコミュニケーションを取る気は
無いので立ち去ってください。僕のみつみ先生というのはみつみ美里
先生のことです。」
キモい。はやく首つって死ぬことを願う。
335 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/05(木) 18:14
336 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/10/05(木) 19:04
つーか、いつからお前のになったんだ・・・ボケ
しかも勘違いレスしてるし。そういうこと聞いてるんじゃネーだろ、ってかんじ
とりあえず、あのコメントは以前このスレにかかれてたことだから
間違いなく、ここの住人のカキコ・・(爆)
337 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/05(木) 20:29
338 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/10/06(金) 01:33
あげ☆
339 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/06(金) 13:29
あげちゃおう
340 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/06(金) 15:57
ageyouyo-
>326
冗談だったのですか(^^;
ならいいんですけど・・・(^^;
342 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/07(土) 06:45
344 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/07(土) 13:56
ちょっとネタ古いけど、ここでヤフーで買ったもの即売ったら
転売とかおもわれちゃうのかなぁ。
オレは単純に高価でレアな同人誌 読みたいけど高い。
買ってすぐ売れば送料手数料近辺で読めるからオトク♪
って感じでやること多いんですが…だから普通に買った先にも
評価つけてる。
ずっと取っておきたい〜なんて本 そうそうないしね。高額ならなおさらそう。
345 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/07(土) 20:55
>>343 そりゃ名前だけで判断できるだろ。
開いてみたらいきなり非常によい評価なので何が起こったのかと驚いて見ると
「メールが届かんので連絡ください」(わら
346 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/07(土) 22:28
ぎゃははー^^
ざまーざま〜〜〜
さすが「僕の」男だな、オオバカだ
インチキ転売屋、ゴクメツーーーーーーーーー!!
>>344 コピーとか、よほどばればれの転売屋or
>>329 先のばかじゃないかぎりそれほど叩かれないって。
こいつは転売屋じゃない、好きだよとかほざいてる上
明らかにチケ入場して群がっていやがったバカ決定だから
これほど叩かれてるだけ
347 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/07(土) 22:31
貴方みたいなIQの足りない生物とコミュニケーションを
取る気は無いので立ち去ってください。
「僕のみつみ先生」というのはみつみ美里先生のことです
それが初対面の人に対する口の訊き方ですか?
両親から何を教わって生きてきたのですか?
ある方よりアドバイスを頂いたので、本当にみつみ先生が好きな人以外からの
入札は固くお断りします。
シャッターが半開きになった時に周りのみんなが一斉に走り出して将棋倒しとか
他のサークルの机を乗り越えたり倒したりとかいろいろです。
僕のみつみ先生は悪くないのですが、一部の人達が・・・とっても残念です。
348 :
2chで学んだこと :2000/10/07(土) 22:37
自分から、ネチケだ親の顔だの言い出す奴は、たいていそいつのほうに問題があることが多い。
349 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/07(土) 22:41
自分が言われると応えることを、相手にぶつけることが多いそうだ。
つまりオマエモナーと返しておけばクロスカウンターが入るということか。
350 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/07(土) 23:04
お約束ツッコミ。本人ですか?(藁
>>347 とりあえずここのルールをいちから勉強してから、ケツ洗って出直しやがってくだちい。
351 :
ちょっとどーでもいいことだが。 :2000/10/07(土) 23:13
オークション随一の未成年厨房の溜まり場、便箋……同人便箋
いちど便箋で検索してみて下さい。ヘタレペーパーもまっつぁおの
文面であれこれ綴られたものが芋蔓式の如く。
中には入金方法を「小為替で」と言っている人も居ます(良いのか?)
そしてヘタレ便箋を自分の手で売っている人間の多い事……あと
金に糸目は付けない連中が多いらしい
352 :
名無しさん :2000/10/07(土) 23:21
まあ347はお約束だがコピペだろうw
353 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/07(土) 23:50
>>352 だから、例の「ぼくの先生」やろうのQ&Aコメントより
354 :
名無しさん :2000/10/08(日) 01:32
>351
小為替はいけないの?
にしても、レートまったく下がる気配の無い…bolze.
まぁ、うなづくけどさ。
356 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/10/08(日) 02:53
まほたんよりまし
357 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/09(月) 12:31
age
358 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/09(月) 13:28
>354
いけなくはないよ
普通郵便だとちょっと危険でめんどくさいだけ(笑)
>355
昔の本はしかたないさ、数が少ないもの
でも最近のは暴落してるよ?
まほたんは要らん(ムギ
今年の5月に発売された同人誌(ジャンプ系女性向)
発売当日に売り切れてたので
手に入れられずがっかりしていたら
ヤフオクで発見。
でも落札価格は10000円超してしまい買えなかった。
みんなこんな感じなんですか?
3@`000円まではがんばったんだけど。
361 :
>360 :2000/10/09(月) 18:24
通販しないサークル
イベントで12:00までに売りきれ。
イベントも東京売りのみ。
今人気のジャンル。(古本屋でも見つけにくい)
みたいな要素が重なると・・。
362 :
360 :2000/10/09(月) 19:17
そこは関西のサークルさんで
通販は発売前のみ。
イベントは大阪中心です。
でもときどきだらけで見かけるので
そっちで探そうかなと思います。
後本を出すペースが速いので
追いかけるのも結構大変です。
363 :
名無し :2000/10/10(火) 15:57
郵便での着払いって可能なんですか?
落札後のお知らせメールの返事が突然
「**円(商品本体の金額)振り込みま
す+着払いで〒で」というものでしかも
本体分のみ入金済。語尾に☆。
1円切手貼って出したらどうなるんで
しょう。郵便局では「ゆうパックの着払
い扱いで840円」と言われました。
364 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/10(火) 17:03
>>363 答えて差し上げたいのはやまやまなんですが、
かき込みの意味がちょっとわかりません。
363さんは出品者なんですか?
365 :
可能>>363 :2000/10/10(火) 17:20
郵便局の対応は○。
または「代引郵便」つって検索かけてみ?
366 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/10(火) 17:28
>>363 ゆうパックなら着払い扱いできるけど、
ブツをどういう方法で発送しろって相手は言ってるの?
普通郵便(冊子小包含む)は着払いなんて出来ないよ。
どうしても、普通郵便で、着払いで送れって言ってるんなら
自分のリターンアドレス書かずに(書くと戻ってくるから)
相手の住所だけ表に書いて切手を貼らずに出せば?
受取人が支払うことになるから。(ホントはやってはいかんぞ)
まー、受取人が本人じゃなくて、お家の人が「そんなものは知らん」って
突っ返す可能性もあるから、
それをはっきりしっかり明確にくどいくらい書いておいて、
それでもなお……って場合だけど。
367 :
366 :2000/10/10(火) 17:32
ちなみに365さんが言ってる代引は別途料金がかかるよん。
詳細は郵便局のサイトとかに出てる……かな?
368 :
363 :2000/10/10(火) 21:19
ありがとうございます。当方出品者で、ブツは
シングル一枚、しかも送料が90円、(本体ですら
300円)もちろん普通郵便です。
>365さん どうも小包郵便物、新超特急郵便物に
限られるらしく、今回のようなケースでは不可能な
ようでした。<郵便局のHP見ました。
一応落札者の方には(しかしどうも未成年の方く
さい)切手分入金して頂くか、「普通郵便の着払い
は不可(というかそもそも説明文にもメールにも着
払いでの発送が可とは一言も書いていない)」という
ことを明示しなかった責任がこちらにあるのでキャン
セルも可(当然こちらから返金)とお伝えしました。
けっこう多くの方とやり取りしているとときどき
すごい言葉使いの方とかいませんか?(長文失礼)
369 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/10(火) 22:03
10/13(金)までにご連絡の無い場合はキャンセルさせてもらいます。
うわさのloveloveMitsumi とうとうキャンセルか!(笑)
370 :
365 :2000/10/10(火) 22:04
>>368 そっか小包と違うんですか・・・スマソ>小包郵便物、新超特急郵便物に限られるらしく
メールの言葉遣いの悪いヒトに付いては、俺は連絡キリマス。
売り側にせよ買う側にせよ、ね。
振込前のメールで判断して即決します。
そこまで我慢して欲しいモノじゃねぇし
欲しいモノ(金)でも唯一のコミュニケーションに気遣い無い奴には
遠慮はいらねぇよ。(特に同人誌は別格。程度の落差激しすぎ〜)
371 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/11(水) 03:54
372 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/11(水) 04:01
373 :
おお :2000/10/11(水) 22:25
とうとうkaede200ことhamu999を告発したか(さっき気付いた)。ナイス。
374 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/12(木) 03:27
チタ、テ、ニ、ソノハハェ、ヒヘァテ」、簇�サ・、キ、ニ、ュ、ソ
シォハャ、ホ」ノ」トク�、ヲ、篥ホ、テ、ニ、・ォ、鯣�サ・、ヌ、ュ、シ。ェ
フヌツソ、ヒスミ、ハ、、ノハ、タ、ォ、鯱゚、キ、、、タ、ア、ノ、ハ、「。」、ネ、ロ、ロ。ト
375 :
374 :2000/10/12(木) 03:28
あっれ〜?文字化けしてるよ(汗)
376 :
どーでもいいことだが。 :2000/10/12(木) 05:04
■みつみ美里先生■ 今まで集めた同人誌・テレカ・グッズ約40点 (10月 4日 21時 43分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:YAHOOに登録されているメールアドレスにメールを送ってもお返事がありません。スイマセンが、そちらからメールを送ってください。 (10月 6日 21時 49分)
コメント:10/13(金)までにご連絡の無い場合はキャンセルさせてもらいます。 (10月 10日 18時 20分)
コメント:メール設定が間違っているのではないでしょうか?確認して、至急、ご連絡ください。 (10月 11日 18時 2分) (最新)
落札者は必死だ!
377 :
どーでもいいことだが。 :2000/10/12(木) 05:35
378 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/12(木) 06:56
379 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/12(木) 17:43
loveloveMitsumiが出品して、kozirouamagiが落札した。
しかしloveloveMitsumiから連絡が無くkozirouamagiがとりあえず評価欄に連絡を書き込んでいる。
ってのが
>>376 だから焦ってるのは落札者。
しかし出品しておいて音沙汰なしってのは何なんだ?
ただ自慢したかっただけか?>loveloveMitsumi
あるいは「僕のみつみ先生」だってことを主張したかっただけなのか?
382 :
う〜ん、、、 :2000/10/13(金) 06:05
383 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/13(金) 06:27
>382
たしかに「うーん」としかコメントできないなぁ
384 :
どーでもいいことだが。 :2000/10/13(金) 06:34
ある出品物の説明より
>画像の表紙はセーラームーンになっていますが、全62ページの内容は美しい絵のロリータ物の18禁同人誌です。
>塗り絵調のイラストやロリータ陵辱物の内容ですので、お好きな方にはご満足いただけると思います。
塗り絵調って購買意欲がそがれると思うんだが?
385 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/13(金) 07:42
386 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/13(金) 07:44
387 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/13(金) 07:46
価値は入札者が決めるものだからねえ>385
ほんとタイミングで変動するから。
絶版になったコミックスを出したら、
五桁にのってしまってびびったこともあるよ。
よくヤフオクには出てるけど、大抵3〜4000円で終わってるんだけどなー。
385って、青山か?
そうでないにせよ、無名時代の漫画家が絵を描いていた、ってなケースが考えられる。
それにしても、画像が酷い(ワラ
>379
自作自演してた奴だよ。自分で入札して、価格操作をしてたのさ。
だけど、厨房だからバレたというお間抜けさん。
時々、自分で落札した(してしまった)所は笑える。
389 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/13(金) 14:50
とあるプロ作家さんの同人便箋を落札。
暫くしてメールが届いて、詳しい入金方法がいろいろ書かれてました。
・・・そこまではよかったのですが、メールの最後の方に
発送時にペーパーを同封することがあります、
不要な方はおっしゃってください(滅)
・・・と。そこまでしてペーパー配りたいんでしょうか・・・。
390 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/13(金) 19:27
age-
391 :
どーでもよくないのかも? :2000/10/13(金) 22:10
出品した中古同人誌を落札してくれた相手の人が、落札後にすぐ銀行の口座に振込みをしてくれたが
「入金確認メールしていただいたら、こちらの住所をお教えします」というメールを
よこしたっきり、住所を記したメールが一向に来ない・・・
もちろんこちらはすぐに「確認しましたので住所を教えて下さい」とメールした。
ちなみに落札してもらったのは半月ほど前。
こちらのメールが届いてないのかもしれない、と思い一昨日再度住所請求メールを出したが、
返事はまだ来ない・・・
これってどうしたらいいんだろう。やふうに相談した方がいいのか・・・
お金がすでにこちらに振り込まれてる手前、商品を送ってしまわないと気が引けて、
こっちが悪いような気がしてならない・・・
ほんとどうしたもんでしょう(T_T)
というか、落札後の取り引きって普通はこうなんですか?私の今までの取り引き相手がみんな
手続きの早い人ばっかりだっただけ?ううむ・・・
うーん。普通ではない。
それは、向こうに連絡を取れない事情が発生したと考えるべきかと。
例えばPCが吹っ飛んだとか、病気で入院したとか、ってな感じ。
やふーに連絡しても住所を教えてくれる訳ではないので、暫く待つのが良いと思われる。
今、とあるグラフィックソフトを狙ってるんだが、
ふと、他に何を出品してるんだ?と一覧見て大笑い。
同人18禁CDの山だった。
タイトル全部書くな〜「奴隷姉妹監禁陵辱地獄」ってどんなソフトなんだ〜
ココ見てたらごめんね。
394 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/13(金) 23:37
>388
神塚ときおですな。サークル名で言えば「神珠館」の。
同人的には古い人だけど、商業的にはどうなんかな?最近は連載持ってないし・・・
代表作は「バイキッズ」とか書いておく。
395 :
>389 :2000/10/13(金) 23:44
そういう人から物買うの怖いよね…
396 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/13(金) 23:54
397 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/14(土) 00:29
>>389 とりあえず、もう一度メールを出してみて、さらに評価欄に
「入金確認しました。送付先のご住所をお知らせください。
メールが使用不可な状態でしたら、評価欄のほうで構いませんので、
『メールが使えません』と一言お知らせください。お待ちしています」
とでも書いておいてみては?
メアドがどっか間違ってて届かなかったりってこともあるし。
……っても多分、PCが使えないかネット断絶状態なんでしょうけど。
代金受け取ってる限り、相手の連絡を待つしかないけど、
週に一度か10日に一度ぐらいはメールを送っといたほうがいいかもしれない。
金だけもらってトンズラこいたと思われるとヤだしね。
398 :
ギャー! :2000/10/14(土) 02:11
先日2冊600円の希望落札価格で落札された
同人誌を同じ人が過去に一冊5000円以上で買って
いることにきづいてしまった。(最初に確認しろよ……)
もともと800円の本だからいいっちゃあいいの
だが、バラ売りも可としていたのに……。さては
転売されてしまうのかー?(それか古本屋?)
399 :
391 :2000/10/14(土) 02:48
>>392 >>397(私宛てですよね?)
ありがとうございます。マメにメールして、評価欄にも書き込んでみます。
早く連絡取れますように(祈)
400 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/14(土) 04:45
友達が同じものを狙ってた…
(現在、その友達が最高入札額つけてる)
相手もこっちのID知ってるから、相手より高値つけられねえ
とほほー
401 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/14(土) 07:37
>400
新規のID作って入札してみたら?(笑
402 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/14(土) 13:15
>>396 その手があったか・・・。いいのが釣れるかも(笑)
因みにそのメールの最後には、びっしりとサイトのURLが。
その中の一つ、行ってみましたがかなりのへたれ絵・・・
>>400 私もその経験有ります。その友達は、"正々堂々争おう"って言っているんですけどねぇ・・・。
↑389です。名前書き忘れ・・・
404 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/14(土) 13:37
特撮のショーの写真を売るな!
25枚3000円とか6000円とか、
売るやつも売るやつだが買うヤツも買うやつ。
東Aにちくってやる
405 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/14(土) 14:35
406 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/15(日) 07:54
407 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/15(日) 07:58
>>404 へえ、そんな商売もあるのか。 カメラ一つで成り立つから
手軽だな。 ありがとう。
>普通郵便(冊子小包含む)は着払いなんて出来ないよ。
冊子小包の場合は、着払可能。実際それで送ったことがある。
よく調べてからかきこもーね。
(時間経ってるからsage)
>>407 特撮ショーってなかなか会場に入れないことが多いので、そういう商売が
成り立つわけだ。地方限定もかなり多いし。
手軽だな、で簡単に出来る商売じゃないよーん。
今撮れる可能性があるのは後楽園だが入場するために朝六時くらいに並んで
開園まで五時間近く。それでも商売するなら、その時は教えてくれ(笑)
410 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/15(日) 11:00
411 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/15(日) 11:05
412 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/15(日) 14:47
413 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/15(日) 15:44
>>412 あほか・・
相場そしらんのか確信犯なのか知らんが、いい人ぶってるのがウザイ
414 :
名無しさん@ぽりまー :2000/10/15(日) 17:16
412>
下着本って虎で委託入った本だろ?ひでーな。
入札した場合は5万で買えだって?
きっと誰かが荒らすだろう
416 :
>406 :2000/10/15(日) 20:49
お、とうとうキレたね。
417 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/15(日) 21:03
>>417 エロゲー原画家として有名。
今本屋で売ってるエロゲー雑誌にKブックスの広告イラストを描いてたりもする。
419 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/15(日) 21:17
>>406 手放す段階になって、惜しくなったんだろ。
なにせ「ボクの〜」オタだからな。
420 :
410と411 :2000/10/15(日) 21:21
>>417 この人、北海道のイベントしか出ないからってのもある>高騰の原因。
>>418 なるほど、どうもありがとうございました。
ヤフオクで高値になっている本って、自分が知らない作家さんも多く、
いろいろと勉強させられます。
422 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/19(木) 07:34
ヤフオクで自分も出そうかと思ってる昔の本が高値がついてたので注目してたら
同じ奴が何回もキャンセルで再出品されてる・・・これは自作自演失敗なのだろうか?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 18:37
>>391 こないだネットもメールもできなくなって、危うくそうなる所だった…。
(出品・入札両方)
Yahooって電話の問い合わせは受け付けてないし、どうやって
連絡取ればいいのかあせった。
メールかHPのQ&Aで解決しろって聞いたけど、ちゃんとチェック
しとかなきゃいけませんね(反省)でもPC使えない場合の対処法は
Q&Aにあるんだろうか…。
そんな時に限って、すっごく欲しかった物の終了日来るんだよなー(泣)
424 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/19(木) 18:55
自分のサークルの商品を出品するってあり?
>424
問題ねえ
思う存分高値で売り飛ばせ(ワラ
ただし発送のときに発行サークル本人とバレねえようにな(住所とかで)
426 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/20(金) 00:05
俺やったよそれ…<高値で売り飛ばし
すげえ額ついてビビッた
427 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/20(金) 00:13
>>424 やりたいんだけど、ヤフオクのIDメルアドと本に載ってるメルアド同じにしちゃった…
もう一つ、IDとるか。…他の転売屋が売ってたうちの本は、五千円ついてたな、そういや…(遠い目)
428 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/20(金) 00:28
何度か同人誌を落札してるけど、何故か「浅葱」さんという
ハンドルの人が多い。やたら。
429 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/20(金) 00:32
出品者の中に、たまにHPのアドレス教えてくる人が
いるのでしぶしぶ見に行って、メールに感想書いとくんだけど、
無視される確率100%なんだよなあ・・・なんだかなあ・・・
430 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/20(金) 00:36
429は、さぞや失礼なメールばかり出してるんだろうなぁ
431 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/20(金) 00:42
便箋は厨房多いかな。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:54
>>429 ああ〜経験あります、、
結構文章には気を使ってたんですが、
軽くすさんじゃいました。
433 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/20(金) 06:35
429さんは思いやりある人だと思った。
自分はオークションのやりとりで、雑談とかあんまりしたくないなぁ。
逆に言えばオークションのノリをわかってない人。
ここで見て検索してみたら…自分のを発見(゚д゚)
最低落札価格4000円とかになってたけど、
絶対駄目だと思うが…。
300円+送料で通販もしてるんだけどな…
在庫あるからCレヴォにも出すんだけどな…
436 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/22(日) 00:14
漫画やトレカの出品タイトル(?)に、よく「初版!」ってわざわざ
書いてあるんですが、そんなに重要な事なんですか?
同人誌の再販で修正してあるとかならともかく、私は中身が一緒なら
別に気にしないんだけど…。
あ、悪いって意味ではなく、素朴な疑問。
437 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/22(日) 00:19
>>436 漫画の初版かそうでないかは
かなり重要だと思うのだが……
438 :
どーでもいいことだが。 :2000/10/22(日) 00:21
>>436 結構訂正されるぞ、初版と第2版って。
ヤフオクに自分の本出品されるのがイヤで、とらに置きはじめました…
でもまだ出品されてる。とらのweb通販で買えよなー、もー(涙)
439 :
たる廻船。 :2000/10/22(日) 00:27
んあー。矢不奥出品>虎確認>メッセ確認>LL確認>K確認>在庫切れならしょうがねぇや入札〜
ってゆー流れがこのスレのおかげで身に付きました。ありがとありがとー。
440 :
436 :2000/10/22(日) 01:03
>>437 >>438 レスありがとうございます。
えっと、あくまで「修正してない物」という意味のつもりだったんですが。
トレカは特に、見た目変わらないし。
でも、漫画は初版だと古本屋でも値が違うようですし、気にしない私が
大雑把なだけか(汗) たぶん訂正されてても気づかない…。
初版は価値があるのか、なるほど。
なんだ?「オークションのノリ」って。
442 :
名無しさん :2000/10/24(火) 03:23
443 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/24(火) 04:06
コピック、スクリーントーン、トレース台(藁
確かに便箋作る時に使うかもしんないけど…。
444 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/24(火) 16:42
巨人ダイエー戦よりはえーわい。250000なんて払えるかー!
すさみスレに逝こう
445 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/24(火) 21:23
最近、奥付けに「ネットオークション禁」を掲げてる本を
よく見るね。
446 :
名無しさん:2000/10/24(火) 21:35
初版価値あるの、オレもわからん。
重版で誤字とかの修正も行われることがあるし、
それなら重版の方がいいような。
そりゃそれ考えてわざわざ初版を避けて買ったりは絶対しないけど。
まあそういう人たちのおかげでそういうのに価値をおかない人から
お金を通じて価値を置く人のもとにちゃんと品物が流れるのだから
よいのでしょう(笑)
修正という物は得てして良い方向に修正される物ばかりとは限らないのです。
448 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/25(水) 01:23
古書方面だと初版は初版なりの価値がある、そういう世界
2版以降はそこに意味のある改訂がなされてなければ初版ほどの価値はない
450 :
名無しさん:2000/10/25(水) 22:01
451 :
やっほー!:2000/10/26(木) 01:11
ふるじゅんイタ過ぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
453 :
マジでどーでもよくなってきた。:2000/10/26(木) 08:48
454 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/26(木) 13:49
>451
いくらなんでも偽者だろう。
455 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/26(木) 21:34
もうすぐレヴォあげ!
エタカノ以上にすごいぞきっと
456 :
名無しさん:2000/10/26(木) 22:17
457 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/26(木) 23:25
オークショントップのジーンズ。
荒れてるね〜。
特にコムロのが凄い。
458 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/27(金) 23:41
あげ
以下の同人誌に関して、激高額買い取りします。
お持ちの方は、是非、お売り下さい。
損は絶対させない、激MAX買い取りです。
クリスマスノ−ト(高野音彦)
Duplicate0(ホチキス止めてないverのみ)
100000円買い取り
MEDICINE COMPILATION(かわむらやすひと)
以心電心vol.1&vol.2
各70000円買い取り
身内配りコピ−誌
80000円買い取り
Alchemilla Vulgaris vol.3(二版に限り)
25000円買い取り
おかりな(じょんたいらん=野々原幹)
こわれもの
18000円買い取り
漣々堂(☆画野朗)
なむさん一
150000円買い取り
これらの本に関してですが、コピ−誌は、全て原本のみ買い取りしています。
又、上の買い取り価格は、全て、美品での買い取りです。
絶對に損はさせませんので、お持ちの方は、是非、メ−ル下さい。
P.S.
この書き込みは、煽りでも、つり上げでもありません。
マジ、ピュアに欲しいだけですので、宜しくお願いします。
460 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/28(土) 00:26
461 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/28(土) 02:07
463 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/28(土) 02:13
>>459 こーいう文を見るとさ…本送ってから「査定価格です」とかいって
とんでもなく買叩いて来そうな感じしない?ミクロン単位の傷見つけそうな勢いを感じるぜ(藁
つーか金おしまねぇ気なら最初からアッチで入札せぇ(藁
465 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/28(土) 02:24
木根…あとの二人との価格差が悲しい…
しかし、ケント・デリカットの方が、もっと悲しい…>>ジーンズオークション
466 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/28(土) 12:06
コムロ、煽られて一時は800万越えてたのに普通になった。
それにしても、ケント・デリカットコレ見ちゃったら、やっぱ悲しいよね。
467 :
鑑定歴1日:2000/10/28(土) 13:26
スレの内容とは直接関係無いのだが、皆様にしつもーん。
同人誌や写真集などの書籍(1、2冊)を落札&出品したとき
みなさまはどうやって発送する&してもらいますか?
おいらは今まで冊子小包がお約束だと思ったのですが
○猫の着払いにて発送
って言う出品者って結構居るんですね。
おいらは自宅に居る時間が不規則なので
ポストに入るぐらいの大きさの物は冊子小包でいいじゃんと
思っているのですが、皆様はどうでしょう?
(時間帯指定してもらったって、どっちにしろその時間は家に居なければ
ならないでしょ?)
あと、発送料金も結構バカにならないし...
スレの内容と直接関係ないのでsage
469 :
名無しさん:2000/10/31(火) 17:52
いや、冊子か普通郵便でしょう。
そっちがデフォじゃないの?
あとぜんぜん関係ないがxyz6568うざい。
IDコードまでつけてレヴォの転売しまくる姿には
さすがにうんざり。
470 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 17:58
クロネコはコンビニで何時でも出せるし、着払いなら送料を調べなくてすむから
楽したい出品者に多いです。
471 :
名無し:2000/10/31(火) 18:03
レヴォで検索1000Hit
そのうち大部分は同一人物だね。
>>471 そんな、くそ野郎 ID さらせ!
>>468 yahoo で評価が100超えている僕の経験から言うと
(売り専ではないよ。今は売りと買いが拮抗している。)
出品の説明に○猫着払いと書いていなければ、
(但し、自己紹介欄に書いてある場合があるので、要注意)
僕の場合、キャンセルすると脅します(汗)
もちろん言葉は選んで。
あとは相手の対応をみたらよい。
こういった送料の件で評価が下げられることは(相手が電波でなければ)
ないし、下げられたら報復するだけのこと。
だって、同人誌で宅○便はもったいないよ。
へたすりゃ、落札額と送料が同額ぐらいになりかねん。
473 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 18:33
宅急便推奨してる人は冊子だと郵便事故が心配なんじゃない?
>>473 その場合は(定形外郵便)or(冊子小包)+(配達記録)or(簡易書留)でもいいはず。
というか、梱包をしっかりしてれば、同人誌の場合は普通郵便でも郵便事故起きないよ。
(CD-ROMの場合だと、ケースに傷が付く場合があるから怖いけどね。)
宅○便着払いは、送料など調べるのが面倒とかじゃないのかね。
475 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 20:20
age
476 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 21:29
分厚い本なら折れ曲がったりの心配はほぼ無し。
薄い本なら特殊な封筒を使う(一個200円ぐらいしちゃうのが
痛いが相手に負担させるし・・・)
んで紛失系の事故が怖いなら簡易書留系だね。
またはハナから郵パック+こわれもの扱いで ってのもあるが。
ただ郵パックにしろ宅急便関係にしろ、距離が遠かったら
最初に言った手段とるのがよい。関東から関東とかだったら
下手に書きとめとかやるより郵パック系の方がいいと思う。
>>472 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/xyz6568? 1215点出品中(藁) もちろん大部分はレヴォではないだろけど。
リスト見ると壁でもなんでもないのに青田買いして
200円のものでも1000円を初期価格にしてしかも同時に
4〜5品出品(しかも数量5とかにすればいいのに5つ出品する
とこがまたうざい) たまに転売系スレで「青田買い」という言葉使う
やつのやることがよくわかる。放置してりゃいつか誰かが買うわな。最低。
477 :
472:2000/10/31(火) 22:28
>>476 こいつ確か前にこの板でさらされてたけど、
大阪市西○区の 派背側 すーぱーひーろーずだいひょう。
一度こいつの出品に誤って落札してしまって、
一度連絡のメールを送って入金しなかったら、
なぜか、「非常に良い」の評価をもらったがな。
もちろん、商品は送られてこなかったが。
(落札した同人誌は後でショップ売りされたというおまけつき。)
まぁ、完全にビジネスとしてやってるんでしょ。
まさに、寄生虫以外のなにものでもない。(しかも電波はいってそう。)
しかし、こいつの評価(1421217854)って・・・
ヤフオク自体が壊れているからなぁ、最近・・・
478 :
468:2000/10/31(火) 22:49
468っす
>>472さん。
なるほど、でも確かに発送方法書いてなかった場合は(自己紹介&出品の際)
こちらからお願いしてもよいんですよね。
おいらの場合は冊子小包でしか送ったことなかったので
\520の同人1冊をBlack catの着払いと言われてムカッときたので
こちらに書いてみたのですが。
送料もともかく、着払いだとその時間に家にいなければならないのが
おいら的にはひじょーにウザイので。
大体の人は何も言わなくても冊子小包OKなんだけど。
479 :
そっかぁ:2000/11/02(木) 01:04
小口でもゆうパックかクロネコ頼むなぁ、俺。
もっとも集中局と営業所の近所に住んでるから
吐けるセリフなんだが。
とくに郵便局は事実上24時間営業になったんで大助かりです。
>>476 ま、たまーーーに欲しいモノがあって買う事有る…。
数撃ちゃ当る例としちゃいいんだがコイツのせいで
サーバーにどれだけ負荷掛かってんだろうと思う事もしばし。
480 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 01:10
>>474 冊子小包に配達記録はつけられませんよー。
(一回ミスした)
今はネットですぐに配送料金調べられるから、
わたしは郵便、郵ぱっく、宅配すべて調べて相手に提示するよ。
(郵便では配達記録の要不要含めて)
どうせ取引するならお互い満足して気持ちよくやりたいから、
ちょっとした手間は惜しみません。
>>476 「青田買い」ってのは、将来有名になりそうな新進の作家さんを探して
高値が付くのを見越して買っておくのを言うのだと思ってた・・・。
482 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 21:50
人海戦術がきほーん
483 :
名無しさん:2000/11/02(木) 22:22
>>481 今回晒されたやつ以外の場合はそういう意味だと思うよ。
ただこいつはそのケースじゃないね。どうでもいいんでしょ
転売できれば(藁)
こいつのせいで重いのもむかつくが、それよりこんな出品して
税務署の処理とかはどうしてるのだろう?
ちゃんと専用の口座作って税務報告してるんだよなぁ・・・
こういうところからオークションが「目がつけられる」糸口に
なったらまじ許さんぞ。一番気になるのは消費税。
っていうか古物取り扱い許可とってHPで販売してるか
なんかしらんが、明らかにオークションの売上の方が
多いと思うのはきのせいだろうか。
それにしてもくだらない解説文見ると電波飛んでるのがわかるよね(藁)
484 :
名無しさん:2000/11/02(木) 22:47
彼は5人に分身してるから出品総数は5000は言ってるよ。
ヤフーに文句つけたほうがいいんじゃないかね。
再出品5回だって14日*6なら84日も買い手のつかないような
クソ在庫を検索にひっかからせることができるんだから・・・
ありゃ迷惑きわまりないよ。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 23:04
昔懐かしハイスク〜ル!奇面組の18禁本(規制前)に凄い値段がついてたのだが、あれはいくらで落札されたのだろうか?
486 :
名無しさん:2000/11/03(金) 00:00
規制前ってすごい値段つきがちだよね。
でもチェックしてないから知らない。
っていうかみたらウォッチしときなさいなw
>>485 まあ本来はガイドライン反してるけどね
487 :
ひいい〜〜:2000/11/04(土) 02:22
ゲームのヒロイン名をIDにしてる人が落札した
何気なく自己紹介の欄をのぞいたら
「自分と似てるキャラなので…」云々と
思わずモニターから1メートルくらい退いてしまった
488 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 05:17
二週間前に400円で落札したのと同じ本が、
また出ていて3200円の値が付いている。
なんだか、得した気分になった。
(でもいっぱい負けてもいる)
489 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 05:37
491 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 23:57
>>487 それって、某ゼノ…の?。
独占状態ですごいです!。
492 :
名無しさんの野望:2000/11/05(日) 00:46
俺はクロネコだけど発払い、送料は込みで値段設定してるよ。
東京だから近辺なら650円、海越えても1180円位かな?
だから1冊でも1500円以上の値になっちゃうけどね、
落札者が関東圏なのを祈ってるよ(w
まだ来たこと無い離島が怖いな・・・。
493 :
487>491:2000/11/05(日) 03:24
そうです…そうかそうだったのか
後で見てみます
494 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 23:23
495 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 23:59
>>494 出品リスト見ると典型的な転売屋ですね。
496 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 00:27
>>494 ノセイチ」キイッ、チ、遉、。「スミノハ」ア」イ」ー」ーーハセ螟テ、ニ。トナケ。ゥ
497 :
496:2000/11/06(月) 00:29
うわっ、文字化けした…欝だ。
>>494 今見たら、評価7億ちょい、出品1200以上になってた。
498 :
:2000/11/06(月) 01:09
今まで一番高値で落札された同人てやっぱエロけ
499 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 01:16
500 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 01:20
ヤフオクで売買したら評価ってつけてるの?
これって義務?
501 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 01:25
>>500 義務じゃないよ。ただ、良かった場合とかあまりにも駄目だった場合とか
の為なのじゃないかな。
私自身出品も落札もしているけど、相手が返してくれた時にのみ評価を付けてます。
出品側に回った時もあえて評価を付けろとはかきません。ただ品物がついたら
メールで一言頂戴ね、で終わっときます。
しかし評価「普通」だっただけでもどうしてと聞かれてコマタ。
502 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 01:26
>497
今晩中に中国人全員からマイナス評価うけそうだな。
503 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 01:36
評価って強要するもんじゃないよね・・・(苦笑)
「絶対付けて下さいね」と相手から言われた時は引いたな・・・
504 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 01:40
あれって、故意に操作できるみたいだな<評価
505 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 02:19
>504
そうなの?別IDとか使うんじゃなくて?
506 :
名無しさん:2000/11/06(月) 10:29
まあ評価は基本的には意味がない ということで。
んで上の転売やの件は どうやら表示がバグってるだけらしい。
まあ考えればあたりまえだが・・・
507 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 13:49
話題の転売やの方ですが、確かに出品しすぎやろー、というのはありますが、きちんと対応はしてるみたいなのでいいのでは?
ヤフーに出品規制があるワケでもないし。
逆に、ヤフーが別のオークションサイトのように一点ごとに出品料やマージンをとられるようになった時、こういう人の行く末をみるのもそれはそれで楽しみ・・・。
他にも地方の古同人誌屋とかが大量出品してますし・・・。
中には20ものIDを使い分けて、2000点もの出品をしている人もいます。
それに比べると、この人はまだ堂々としている方では?
508 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 14:11
評価って絶対に付けなくてもいいんだ。
出品して取引終了後、海外に1ヶ月ほど行って帰ってきたら、
評価をくれないならマイナスを付けますとのメールが来て、マイナスがついてた。
プラスをため込むといいことあんの?
509 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 14:17
将来悪事を働いても圧倒的な+により多少のことは訴えてる方をクレーマーにできる。
510 :
名無しさん:2000/11/06(月) 15:33
堂々としてるからタチ悪いんじゃないの?
ヤフー自体には(数の上での)出品規制がなくても、
参加者全体から見て迷惑がられたらおしまいだろう。
はっきし言ってオレはなんでお店の卸がオークションにくるのか
理解できないし、出品無料&税法上も一般人が基本的にはきにせずに
使える状況(もちろん店はちゃんと税を納めてるはずだけれども)
を維持するためには店の類は排除しなければ結局
一般出品者に火の粉がふりかかると思うのだがどうか?
もちろん隠れで税の上でも逃れる手段に使用してれば
なおさら問題になるが・・・そしてそういうのは まあ実際いるんだろうな。
ただそれを自分たちには関係ない と言って放置しておくかどうか
ということ。
511 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 15:37
その前に関係ない検索キーは非常にうざいよね。
それも商品説明よりも検索キーの方が長いやつ。
とある舞台チケなのだが、落札したら「おめでとうございます♪」って
出品者からメールが来た…余りまくっていて落札したのも大した席じゃないのに
513 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 02:51
>494のやつ、反動か評価が+3億だって。バグ酷すぎ。
514 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 05:45
>510
507です。うーん、なるほどなるほど。
ただ、ヤフーが業者を許可しているのは、たとえ禁止しても個人名で登録しちゃえば同じだし、意味がないからかなぁ、と思ってます。
どんなに、きちんと排除しようとしてもルール違反する人はするからねぇ。
私としてはIDを20も使い分けて、さも別人のように対応する人がいるのを知って、それって姑息だなぁ、それならばいっそ堂々としていた方が清々しい!と思っちゃったんだけど、よーく考えたらこの転売やさんもIDいくつか持ってるよねー。
本音としては、私は女なんで、18禁系の同人誌はぜーんぶわいせつ、低俗な出品物として削除して欲しいんですけどね。
男性の方で、18禁系の同人誌以外のみをやり取りしている人っていうのは、全体の何割くらいなのかなー。
結局、高値がついたり、転売しても利幅が大きくうまみがあるのは一部の同人誌を除いて18禁系だからこういう転売やが暗躍しても仕方がないのかなー。
515 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 05:51
ヤフオクで3万からの値段がついてる品があるんだけど、
同じものを持ってます。
ヤフオクに出したいんだけど、やっぱりそれって前に出品されて
いるものが落札されてから出品したほうがいいのかな?
それがマナー?
516 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 06:02
そんなの気にすることないじゃん。
>>515 出してしまえ。
517 :
名無しさん:2000/11/07(火) 09:10
>>514 20個もID・・すごいですね。ただ、業者が個人1人レベルの
・・10^2以上ぐらいの売上や出品してるとさすがに目立つと思うんですよね。
いくらヤフーが広告料や株を中心に利益をあげてるから、といっても
もしオークションがタダで人集め よりもお金を参加者から取ったほうが
もうかる、と判断されたら あちらもボランティアでこちらにタダでやらせている
わけではないのだし、課金されうりますよね。現にオークションチェック
だなんてあれは一部金がヤフーにいくように仕組みができてるはずだけど。
という軽い出品してる立場としてちょっと思いました。
それは痛い(笑)<18禁同人誌削除
男性で18以外専門・・それはまずいないでしょ。
18以外と18を持ってる人が処分することを考えたら18以外のなんて
アップする労力がそのままお金になっちゃう程度しかなりませんし。
それが本来のオークションだとは思いますけどね。
っていうか送料・振込手数料があるから一冊100円のものなんか
取引にならん。そうなると非18は5冊セットとかでいちいち出さないと
とてもじゃないがプレミア以外は売れない。そこらへん18禁は違うから
出す方は都合がいいのですが・・・。
>>515 そこらへんは脳みそ使ってうまくやってみ?
基本的には「どうしたら自分の物が高く買い取られるだろーか」
でかまわないと思うよ。っていうか同人誌の世界では
同種複数出るのはあたりまえなんで そんなことで誰も文句いいません。
518 :
名無しさん:2000/11/07(火) 09:12
>>515 ちゅうか、その取引終わる前に出品しないと
よけいそれが高騰する。あなたがそこで躊躇するぐらいいい人なら
きっと数百円で買った本が万単位つくこと自体少し
不自然さを感じてるだろーから、さっさと出すべき。
519 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 09:43
>>515 3万円の価格がついているものがなにかわからないけど・・・
同人誌だとするとかなりのものだな。
まあ、テレカか何かと仮定するけど。
まず、その3万円ついている入札状況を確認したほうがいい。
何人で競り合っているか確認する。(ダミー入札に注意)
で、脈がありそうだったら、さっさと出した方がいいのでは。
あとは、出品のタイミング次第で高くも安くもなるんで。
その辺は運もあるし、経験積まないとカンも働かないと思う。
520 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 11:03
>>514 「女だから18禁同人誌を低俗ワイセツ物として削除してほしい!」なんて言ったら、
「男だからヤオイ同人誌を低俗ワイセツ物として削除してほしい!」ってのもアリじゃん。
ハア。
521 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 12:36
>515
514です。
別に男女のHや女同士のHなどを描いているから18禁は低俗でわいせつ、と言っているワケではないです。
あきらかに18禁は低俗、わいせつというヤフーの規定に抵触しているでしょう。
(低俗は分からないけど、明らかにわいせつなものですよね。)
18禁ということは成人向け内容を含んでいる訳ですし。
そこを理解してほしい。
女だから、って書いたのは、変な同人男がきれいごとを書いてる、って思われたくなかったから書いたまで。
別に女の子でも、18禁本を読んでもいいのですし。
もちろん、やおいでも18禁の指定をしている本もある訳だし、それも含んで(やおい18禁もということ)低俗でわいせつにあたる可能性があるわけですよね。
特に規制前の本をタイトルにわざわざ明記して売り物にしている人も多数いて、こちらは明らかに違法ですよね。(裏ビデオと同じものにあたるのでは?)
あまりにも、こういう出品が増えたら警察も動きかねない。
そうすれば、ヤフーの存続も危うい訳で、そういった意味でも18禁の本は出品禁止にして欲しいんです。
522 :
520ではないけど:2000/11/07(火) 12:56
>>521 きれいごとがどうのこうのとか書いてるけど、
「自分は18禁同人誌が嫌いだから出品するな」って
書いてるようにしか見えない。
18禁同人誌がわいせつなんてのはちゃんちゃらおかしい。
ちゃんと日本国の法律を守って発行されているものなんだから。
確かに規制前のものに関しては微妙だが、個人取り引きと考えれば
問題ないのでは?少なくとも発行当時は認められてたわけだし。
そもそもヤフオクは20歳以上でないと参加できないはずだが。
「18禁同人誌を読んではいけない」参加者はいないのよ。
523 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 13:07
18禁同人誌はOKだと思うけど?
画像にもろロリ&ショタ系の子供が犯されてるのとかは削除されてもしかたないかな?と思う。
524 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 13:53
522>
たしかにヤフオクは成人のみ参加資格を有するだね。
以下コピペ
Yahoo!オークションに参加できるのはどんな人ですか?
Yahoo!オークションにおいては、
単独で有効な契約を締結することが必要となるため、
参加資格を成人の方のみとさせていただきます。
「同意する」をクリックすれば、20歳以上であることを承認したことになります。
また、登録するには、本名と有効なメールアドレスが必要です。
だからIDを持っている人は20歳以上なはずですな。
525 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 21:48
>522
だから、18禁同人誌がきらいなんじゃないですって。
規制前のモロ描きの同人誌なんて、インターネットで売買するのは微妙どころか違法でしょう。
修正が入っているものは、もちろん法律的には問題はないですよ。
18禁を読んでいけない参加者がいるなんてひとことも書いてないですよ?
ただ、ヤフーのオークション出品規定のわいせつなものにひっかかるのでは?ということなんです。
実際にアダルトビデオとか裏でなくても、取り消しにあってます。
それなのに、18禁同人誌がわいせつにあたらないというのは、少しおかしいのでは?
個人間取引ですが、インターネットで出品して行うのは明らかに違法行為です。(規制前のものに関してのみ)
はっきり言ってこのままでは逮捕者がでるのも時間の問題です。
実際に以前ヤフーで裏ビデオを取引した個人の人が逮捕されたはずです。
526 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 21:54
>>525 わーかったから、ここでギャーツク言ってもしゃーないから、
んなこたぁヤフウに着に言え。
下半身直結系の出品物全体で見ると同人なんか可愛いもんだぞ?
オタ系カテゴリしかチェックしてないこたないよな?(w
527 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 22:00
まあ、本来オークションに参加できないはずの女子高生が
テメエの使用済みパンツを画像つきで売ってる方が問題だろ。
528 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 22:01
うん。
確かに18禁同人誌は『わいせつ』にあてはまる出品物だと思うよ。
みんなムキになって反論してるのは、18禁が出品できなくなってはこまる奴ばっかだから。
規制前のものは発行当時は認められていたって、その後法律や条例がかわっただろうが。
はっきりいって自分の欲望しか考えていないから、何でもOKにしてるんだろうがな。
ただ、近い将来ヤフーでは18禁同人誌も出品規制がかかる。
順次、各カテゴリからわいせつ物にあたるものが削除対象になっている。
まだ、同人誌のカテゴリにたどり着いてないだけで、いずれバシバシ削除入るぞ。
ちなみに、規制前の本を堂々とヤフーでさばいている奴なんて、当局に連絡すると一発で後ろに手が回るぞ。
みんな、危機感ないだけで、逮捕者がでるまでわかんないのか?
529 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 22:02
今夜はにぎやかだ
530 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 22:06
525=528
改行のクセとか変えなきゃダメだよ…
531 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 22:15
>528
ありがとうございますー。
私もそういったことが言いたかったんですけど、うまくまとめられませんでした。
実際、同人誌のカテゴリがなくなれば、利用している人は私も含めて困るし。
私ももうヤフーに聞いてみましたが、528さんのおっしゃる通り、カテゴリ順に削除対象の出品物をチェックしていっているそうです。
ただ、ここ半年くらいですごい勢いで出品が増えているので、追いついていないという返答を頂きました。
532 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 22:21
サムイね……立冬だからかしら。サムイね……
533 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 22:23
結局、評価はなんぼほどためるとバクるの?
件の転売やは1600を越えたくらいでバグったん
だったっけ?
534 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 22:26
滑稽だなぁ
525はなんだ?
都合でハッキリ物が言えないけど危機を伝えたい使者だったりするか?
アフゥが定型以外のメールをくれるとは珍しいこともあるもんだ。
535 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 22:28
いつものように主人公(白塗り)にいたずらをしてやろうとイバラの茂みに
はいった黒マスク。(お茶の時間にとげを椅子の上に置いて…といういたずらだそうな)
ところが自慢の黒マントがとげに引っ掛かって破れます。
困っていた黒マスクに、通りかかった紫のおばけ(笑)が親切にも拾った布で継ぎ当てを。
「うわあ、ラッキ〜!」と喜ぶ黒マスクに自慢げな紫おばけ(紫×黒?)
なんだかんだでその拾った布がじつは白塗りのポケットだと判明、大慌てで
布を探している白塗りに「ごめんね、君のだと気付かなくて」とマントから布を
引き剥がすとシュンとして(原文ママ)返します。
しかし白塗りは逆に見つけてくれた礼を言ってマントのカギ裂きを繕います。
(皆裁縫得意なようで…)
そして黒マントは思いました、マントに傷跡が残ってしまったけれど、そのおかげで
こんな優しい白塗りにイタズラしないで良かったな、と。そしてポケットに隠していた
イバラのとげをこっそり捨てますその時とげがちくり、と黒マントの指をさしましたが
彼はちっとも気になりませんでした。(後半原文ママ)
536 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 22:33
ヤホーが定型以外のメールなんてくれるワケないじゃん。
電波風紀委員だろ。
ヤホーオークションの風紀を守ってるつもりでガンバってくだちい。
こんなとこでブツクサ言ってないでヤホーに毎日毎日毎日朝昼晩と直訴メール書いた方が
よっぽど18禁もの撲滅につながると思うんだけんどどーよどーよ?
評価がバグってたら落札しても評価いれれんてことかい。こ、怖いね。
>電波風紀委員
ちょっとワラタ
/|\ /|\
/ | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ | ヽ
( | __/ヘ/ヘー-、_ | | にょ!デ痔子だにょ!
__ _√ /__N \ / ⌒ヽ_ デ痔子もクリトリス大好き!!
/ c ) / \N ヽ 、/l || ( っ ヽ はやく入れたいな!!!!!!!
ヽ ( ( N > < ノノl ノヽ/ ノ
\/ヽN( | ̄ ̄| ノノ /\ /
\/ \ ヽ_ノ ノ /\/
\( ̄/⌒ ヽ ' ̄) /
( | t | ー )/
) ヽ_ |__/ (
540 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 22:43
/|\ /|\
/ | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ | ヽ
( | __/ヘ/ヘー-、_ | | にょ!デ痔子だにょ!
__ _√ /__N \ / ⌒ヽ_ デ痔子もクリトリス大好き!!
/ c ) / \N ヽ 、/l || ( っ ヽ はやく入れたいな!!!!!!!
ヽ ( ( N > < ノノl ノヽ/ ノ
\/ヽN( | ̄ ̄| ノノ /\ /
\/ \ ヽ_ノ ノ /\/
\( ̄/⌒ ヽ ' ̄) /
( | t | ー )/
) ヽ_ |__/ (
西条○威さんという方の小説っすよね。
私、この人の小説好きですよ。暗くて…。
マジでこの人の小説は全部買ってます。
最近は活動なさってないんでしょうか
↑
スレ間違えました
逝ってまいります
>537
評価が入れれないってことは、悪いように言えばどれだけ悪事を働いても、他の入札者の人に分からない、ってことですよね。
そんな人に怖くて入札できない。
>>544 リンクは自動だからタグ使わんでもOKよ。
>545
ありゃ〜そうみたいね。
こりゃ失礼
>>525 まあ規制前の件についてはこちらが折れんこともないが、
どうして「イベントやショップで普通に売っている」ものを
「売ってはいけない人間がいない」ところで売ってはいかんのだ?
まあ
>>536さんのいうように毎日ヤフに1000通くらいメールしたら(藁
↑
もういいだろう。私怨は他でやれ!
いくら煽っても相手にされんからって(藁
>>531 >実際、同人誌のカテゴリがなくなれば、利用している人は私も含めて困るし。
18禁同人誌がないならまったく困らん、つーか利用しない(ワラ
550 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 00:47
ていうか、ヤフーオークションは20歳からなのに、
まれに見る「18歳未満の入札お断り」とはいかがなものか
たとえこんなとこでも少しでも女に相手にされたい。
そりが同人男の本音
相手が落ちててもしつこくしつこく煽りレスをいれるのさっ
さっぶー 秋も深まってきてさぶいねー
よ・・・呼んでいい? ウズウズ
>549
『同人誌』のカテゴリがなくなれば困る、っちゅーレスに、
『18禁同人誌』がないなら利用しないと堂々と答えるのは
ちょっとかっこ悪いぞ(ワラ
もう彼の頭の中には同人誌というと18禁しかないので
思わず書いてしまったのです。
>547=549
こいつ国語力、マジでねーよ
18禁同人誌はヤフーの規定に抵触するんじゃないか?
ってゆーことがいいたい奴に、
>どうして「イベントやショップで普通に売っている」ものを
「売ってはいけない人間がいない」ところで売ってはいかんのだ?
って、レス読んでも売ってはいけないとは全然書いてない
相手にされたくてしょうがなくて、的外れの事を言ってるとしか思えんが
はたから見てもうざいので止めとけ
556 :
怖いよー。:2000/11/08(水) 01:38
まあまあ、そう言わなくっても。
レスのログみたら、彼は2時間も煽り待ちしてた事だし。クスクス。
557 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 06:41
558 :
どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 07:22
>>557 うぁ
あの人の絵って最近飛翔ではじまった奴に似てるけど同一人物?(笑
559 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 01:40
逆オークション...
560 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 13:04
561 :
>544:2000/11/09(木) 13:12
うちのレヴォ新刊が20冊くらい出品されてたよ…。そいつに…。
部数制限かければよかったなー。クソッ。
>>560 宣伝?
まあでも転売ヤーとしてはかなり良心的なほうだと思うが
しかしこの商品説明の書き方どっかで見たような・・・
563 :
391:2000/11/09(木) 22:17
やっと落札者が昨日メールをくれました・・・かかった日数実に1ヶ月半(汗)
やむを得ない状況だったとはいえメールチェックはして欲しかったです(苦笑)
何にせよ無事に取り引き終えられそうでよかった・・・
しかし、金は入金してきているのに発送先の返答をよこさない奴ってのはいかがなものか
しかも、オークションIDとメールアドレスだけじゃ落札した奴の名前まで分からんから
それっぽいのが入金されてきたなー、ってしか推測できないし。
だから、この前なんか「入金されてたらば発送先教えてくれー」ってメール出したのに
「入金しました!」の一点張りのメールしか返してこない。発送先教えろっちゅーの!!
どうしろっちゅーねん(w
565 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/10(金) 00:21
566 :
743@どーでもいいことだが:2000/11/10(金) 04:47
>564
寄付 もしくは お布施では?
もらっちゃえ!(笑)
567 :
名無しさん@どーでもいいことだが:2000/11/10(金) 05:04
>565
なんじゃこら?
どっかのスレのコピペか?
しかし、サンジ受け・・・やおいってすげーのな。
俺はサンジ相手にゃ無理だわ(藁)
コミケ当落発表後はチケットがまた出品されるんだろうね・・・
569 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/11(土) 07:09
570 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/11(土) 08:51
>569
あそこのイベント名「コミケ」ってついてんだよね・・。
あれって違反じゃないのかなあ?
571 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/11(土) 16:21
「鶏ももどぶ漬けからあげ1kg」って凄いな(苦笑
572 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/11(土) 19:20
>>569 意図の分からん出品なんだけど、秘密結社の暗号かなんかなんか
573 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/12(日) 02:46
574 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/12(日) 02:54
575 :
どーでもいいことだが。:2000/11/12(日) 03:00
576 :
どーでもいいことだが。:2000/11/12(日) 03:01
577 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/12(日) 03:34
578 :
どーでもいいことだが。:2000/11/12(日) 04:44
>>577 気になるなら落札してみたら?
落札したらメルアド分かるから直接本人にメールで聞けるよ
勇気をもってQ&Aで質問するとかね。
579 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/12(日) 07:26
>>577 回転寿司んなって、そのまま放りっぱなしなんじゃないかな?
580 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/12(日) 07:30
>>573のは自分で書いてるよね、絶対。
筆跡同じじゃん。あほくさ〜。
581 :
名無しさん:2000/11/12(日) 13:15
>>573 のサイン偽物でしょう(藁
少なくとも関のはね。本物持ってるもん(目の前で書いてもらったやつ)。
582 :
名無しさん:2000/11/12(日) 16:11
ちゅうか本当にサインであの枚数なら値段が安いよね。ある意味。
まあオレはサイン収集家じゃないからしらんが。
・・・とは言ってもなんともできないしねぇ
583 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/14(火) 07:21
>577
>しかも神戸というしょぼい所
お前、絶対田舎モンだろ?
584 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/14(火) 07:55
神戸しょぼいヨ……。
585 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/14(火) 11:17
イベントとしてはしょぼいかもしらんが、土地柄はしょぼくないわい!
神戸市民としては聞き捨てならん。
586 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/14(火) 12:47
神戸のイベントはしょぼいよね・・・コス厨房とリアル厨房がほとんどだし・・
神戸自体は好きだけどさ。兵庫県民として。
587 :
神戸市民:2000/11/14(火) 13:53
神戸がしょぼい、っていう奴はどこ住んでんのよ?
それ書いてから言ってみな。
神戸をしょぼいとか言える土地、日本全国にそうそうないぞ。
588 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/14(火) 14:05
無駄な空港作るところ>神戸のしょぼさ。
589 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/14(火) 14:13
>578
「イベントが」しょぼいんだってば
590 :
神戸市民:2000/11/14(火) 14:54
>589
イベントがしょぼいのは認めるが、577、584は明らかに
神戸自体のことを書いてるからなー。
妙にライバル意識の高い横浜市民の仕業かと思ってもたわー。(笑)
スマソ。
591 :
神戸在住:2000/11/14(火) 14:58
>神戸がしょぼい、っていう奴はどこ住んでんのよ?
>それ書いてから言ってみな。
神戸に住んでる俺はしょぼいと思ってるぜ。
おまえは思わんのか?
592 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/14(火) 14:59
意外と神戸市民や兵庫県民が多かったのが面白かったのであげ。
ちなみに私も神戸市民〜。
593 :
神戸市民:2000/11/14(火) 20:39
>591
へー、神戸に住んでんだー。ほんまかいな。
どの辺かによるんじゃないの?
どの駅か、書いてみなよ。
594 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/14(火) 20:42
無駄なって言うのはやめて<空港
こう言う私は神戸市職員(ワラ
595 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/14(火) 20:50
神戸は嫌いじゃないが神戸のイベントは厨房ばっかりで嫌い。
そんな私は宝塚市民。
596 :
神戸在住さんへ:2000/11/14(火) 20:54
もし、在住が嘘なら今の内に消えといたほうが吉。
神戸の人間しか知らんような事質問されて、
恥かくよ〜ん。
597 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/14(火) 21:29
>>577 神戸はコスの集結地なのでコスさんには良いイベント
なんでしょうな。大阪インテは一切コスできないから
ねえ・・・。反動で神戸とかすごい。壁際は写真会場だよ。
昔は神戸のイベントも盛り上がってたころあったんだよー。
一応。
ここってオークションスレじゃないの?
599 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/14(火) 23:17
神戸っていうと
校門で女子高生を圧死させたり
校門に生首置いたりするサイコなきしょい所よ。
600 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 00:07
↑
ははっ、こんな煽りに変化したとこで、上のレスを読んだら
どいつが書きこんだか一目瞭然だって。
601 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 00:10
>599
サイテーなバカ。人間として最低。
602 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 00:18
603 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 00:33
なんでうざいのー?
見たけど、分かんなかったよ。
604 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 00:42
605 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 00:44
アラシたれ(藁
606 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 12:13
同人ショップで1000円でいくらでも売っている本を
3000円からで転売する奴は哀れなり。
607 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/11/15(水) 12:39
>603
自分(602)の出品物を宣伝してんじゃないのかな?
全然、売れてないし(藁
608 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 12:45
>>602、どうでもいいものに中途半端な利ざやつけたり、逆に
自分がいけると踏んだものにはメチャクチャな値段つけたりして
売らんかなな姿勢が丸見えでとても恥ずかしい。
609 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 14:33
610 :
名無しさん:2000/11/15(水) 17:04
どゆこと?
っていうか602はうざいね確かに
611 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 17:12
サークルチケットの転売、
原価(8000円)で売るんなら、
「ああ、本当に行けなくなって、やむをえず譲るんだな」って
感じで、私は大目に見ても良いような気がするんですが
3万以上で売るのは、儲け以外のなにものでもないと思う。
でも3万でも買う人は多いのね。
612 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 17:14
1枚を8000円なら十分暴利だと思うが。
それこそ参加証を封筒ごとじゃないとな。
613 :
名無しさん:2000/11/15(水) 17:46
本当にいけなくてやむをえず譲るなら原価回収しようなんておかしい。
だいいち3枚で参加費8000円っしょ?いやサークルじゃないからわからんが
それ以前に「オークションでセリあげる」時点で
「行けなくなって」なわけないんだから氏ねといいたい。
614 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 17:49
本当にいけないなら、三枚まとめて欠席届と一緒に準備会に送った方がいいよ。
そうしないと、次回以降受からなくなるから。
逆に送れば、次回の当選確率があがるはず。
615 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 18:16
6万即決ってことは3枚で18万か・・・。
616 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 20:14
617 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 23:35
ウチも最低1枚、場合によると2枚余るんだけどなー。
二日目。ちと誘惑されるな(笑)
618 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/18(土) 00:45
619 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/18(土) 00:50
本人が荒らしてる<618
620 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/18(土) 01:23
621 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/18(土) 01:47
>620
分かるけど、同人板には関係ないんじゃないの?
622 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/18(土) 01:58
623 :
どーでもいいことだが。:2000/11/18(土) 03:42
>>622 「朗報」の人の説明の「切る あ 走る」がなんだかわからなくて、
2分ぐらい考えてしまった(笑)うまいこと言うなあ(笑)
624 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/18(土) 16:30
上の方でも出てるけど、ファン○運命って不思議に高値つくよねえ。
原画家さんのサークル、行けば午後でもちゃんと買えるのに…。
今出てるゲスト本、原価の6倍くらいついてるよ…。
625 :
名無しさん:2000/11/18(土) 21:51
>>625 ぷははは(w
名雪ポスなんかすごいことになってるしね〜
G’s効果か?(ぷ
これもおまけだし、どこが赤字やねん(藁
627 :
名無しさん:2000/11/18(土) 23:22
628 :
名無しさん:2000/11/19(日) 20:44
629 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/19(日) 23:22
>628
別にいいじゃないの。
私怨でもあるの?
人の事、気にしすぎ。
630 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/19(日) 23:27
>>628 決め付け君、発見!!
多浪の二十歳過ぎって可能性も考えてやれよ(藁
631 :
名無しさん:2000/11/20(月) 01:00
というわけでonz君は多浪でしたとさ(藁)
632 :
名無しさん:2000/11/20(月) 01:01
っていうか決め付け君って何?(w
629は本人降臨デスカ?(藁
633 :
名無しさん:2000/11/20(月) 11:33
ここって20才未満だと暴露してる厨房は叩かれてるのにねぇ・・
わざわざ私怨とまで言って非難する629は怪しいな・・・
しかもサークルとかなら私怨もわかるが、そうそうオークション取引で
私怨なんかでないだろう。
634 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/20(月) 12:58
>628
何?勉強って社会人になったらやらんの?
社会人になっても勉強する事なんていくらでもあるだろ。
「社会人になったら勉強はしない」て奴は…まぁ、がんばって
生きてください。出世は出来んだろうが(藁
>>614 >本当にいけないなら、三枚まとめて欠席届と一緒に準備会に送った方がいいよ。
>そうしないと、次回以降受からなくなるから。
>逆に送れば、次回の当選確率があがるはず。
「当選確率」は上がらないよ。そもそも抽選でしょ?
欠席届出したら、次回の抽選を免除されて
次回かならず当選するなら、送るけど(笑)
636 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/20(月) 18:33
>onz叩き
どうして、人の個人の問題まで、気にするかなー?
本人じゃないけど、見てて、
だから、どしたの?
って思っちゃうでしょ?フツー。
相手が受験するって書いてるだけで、20歳未満と決め付けてるのを
言われてんでしょ?
>決め付け君
637 :
どーでもいいことだが。:2000/11/20(月) 18:35
ヤフオクのせいで小池定路さんは
同人を辞められたそうです。
>>637 ?
回線をやめることができたってこと?
639 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/20(月) 22:22
>>635 送らなかったら無条件でダミー扱いで落ちるぞ
誰か面白いもんみつけてねーっすかー。age
642 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/22(水) 02:01
>>639 当日欠席したサークルは、どんな手続きをしても
次回は落ちると聞いたが。
643 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/22(水) 02:03
>>641 同人関係じゃないが、サメの肉うります、だとか
小猫とかまあとにかく変なものは良く出ている。
こまめにチェックすべし
サメの肉って地域によっては普通に食用にするんだが、煮つけとかで。
645 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/22(水) 02:11
チケット転売屋を潰せスレが行方不明になってないか?
646 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/22(水) 22:17
まあ、大学受験とかじゃなきゃふつう「@@の試験で」とか書きそうだしな。
まあ、ああいう奴はせいぜいマーチクラスが関の山だが。
647 :
名無しだよもんっ♪:2000/11/22(水) 22:17
649 :
名無しさんの野望:2000/11/22(水) 23:12
マーチにも失敗して19歳の春を転売屋兼浪人生で迎えられるんだろうな<ONZ
日大あたりなら・・・
っていうかさっきから正論を述べて顔真っ赤にして述べて必死に
否定してるのは一体誰?(藁)別に2ちゃんなんだから
適当に流せばすむのに馬鹿だなぁ・・・
650 :
『名無しなのっ♪』:2000/11/22(水) 23:13
>>647 100k即決とかってSoldierFrogさんに直にいってみれば?(藁
っていうかSoldierFrogって・・・
651 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/23(木) 00:22
>649
そう思うんなら、あんたも書きこんじゃダメだろう。
っていうか、なぜそんなにONZの個人の事が気になるの?
煽りとかじゃなくて、純粋に不思議・・・
>649
実はonzと手渡しで取引して、けっこういい男だったonzに
惚れたけれど、こっぴどく振られた同人女、とかいうのだったらひく。
なんだかonz人気だなー。
654 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/23(木) 03:19
age
655 :
これはいかがですか?:2000/11/23(木) 06:10
ちょっと聞きたいんだが
ヤフオクには「宝島コミックマ−ケット」
とかでは検索があまりでないのですが出品自体がないんでしょうか?
いや、行きたかったけどいけなかったんで雰囲気でも味わいたいんですが。
657 :
『名無しなのっ♪』:2000/11/24(金) 04:44
658 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/24(金) 14:25
あげとくか
659 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/24(金) 20:22
660 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/24(金) 22:04
やはり此しかないのか…とりあえずありがとう兄弟の兄弟>656
661 :
名無しさん:2000/11/24(金) 23:51
ここはオークションの揚げ足とって
軽く笑ってさっさと次の話題ってスレなのに
お前みたいのが一生懸命反論するからだよ(藁)
>>651 煽りじゃなくてっていってても術中にはまってるんだよ はやく気づけって(藁)
別にオレはここがあれよーが知ったことじゃあないが。
あー見てておもしれー っていうか最初の討論してるやつらは
荒らすの狙って自作自演 だったりしたら面白いなぁ。
>>652 オークションでエロ同人誌を手渡しで取引する女とか
いたらいやだねぇ(笑)いやエロ同人誌とは限らないか・・・
だから本人が降臨しただけなんだろ。
そんな本人降臨したからって大騒ぎすんなヨ!
663 :
>642:2000/11/25(土) 00:10
>>639 >当日欠席したサークルは、どんな手続きをしても
>次回は落ちると聞いたが。
次回のコミケに無条件で出られないなんて、あまりにもかわいそうな・・・
そんなことやってるから転売するんだよ(藁
まぁ数的には少ないと思うけれど。
>661
>手渡し取引女
それがハンパにいい女だったりしたらもっとイヤだよなー。
んでもって、取引するのはバリバリのエロ同人誌とか・・・
取引したいよーな、恐ろしいよーな・・・(笑)
奈津子みのチケットをヤフオクで荒しで落札したら、出品者が女で手渡し希望だった(藁
荒しなんで待ち合わせは蹴ったけど、顔くらいは拝んどくべきだったかなぁ・・・
666 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 20:33
667 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 20:39
>>664 当日ホントに行ったら「金はないから体で払う」といった
本物系ってのはどうよ。
当然つや消しロングにメガネの奥の据わった目つきなんだが。
>>666 いらないのは同意(ワラ
でも同人板のネタじゃないね。
666
>>668 ごめん。この出品者が同人誌や「私の作った同人便箋買ってください」っての出してて
それでこっちにも気づいたもんだからつい(笑)。
さげとくわ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/25127136 この人おもしろいよー。
自分が評価2なのに評価一桁お断りだの、
転売屋お断りのため評価三桁も却下とか
(本物の転売屋は複数IDとって乱出品するのが
あたりまえなのに・・)
そして一番ビビるのが!!評価「2」分の出品物が
転売屋ご用達の物件であることです(藁)
ま、この出品物の説明見るにその「2」分も
オークションから買っただけ って可能性はなくもない・・?
が、よく考えるとそれではなんであなたの評価に
その取引がないの?(笑)ということになり 非常に
興味深い。
また上で荒れたonzの件みたいに私怨って言われるのかなコレ(w
671 :
名無しさん:2000/11/26(日) 21:31
私怨age?(笑)冗談だよ
672 :
名無しさん:2000/11/26(日) 22:12
なあなあ 落札者(新規のいたずらなどに非ず)
にメール送った直後に先方からウイルス入りのメールが返送されてきたんだけど
これはどうすればいいの?(笑)
673 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 22:23
>>672 感染してることに気づいてないんじゃないの?
674 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 22:40
>>672-673 私も673に同意。嫌がらせとかでは無いと思う。
ヤフーオークション板では嫌というほど「がいしゅつ」な話題だよ。
教えてあげたほうが親切かもしれないね。
>675
聞いてー!
私も、2週間程度前に同じ事あったのよ。
それで、取引も進めなきゃいけないし、とりあえず振込先を知らせて、
ウイルスに感染してますよー、というお知らせと、
『本当に申し訳ありませんが、ウイルス感染をふせぐため、
ご入金のお知らせは評価欄を使って行って頂いていいですか?』
と、返送したところ、
『あなたのメールにはすごく腹がたった!ウイルス感染していると
分かれば、そのパソコンでメールを送る訳ないでしょ!』
との、逆ギレメールが!
(じゃあ、どうやって連絡とるんじゃー!)
オークション取引を多数の方としているのに(出品200点以上)、
アンチウイルスソフトさえ入れていないという人って、本当に怖い!
評価200以上あってもコレだもんなー。
ちなみにこの人は、40名以上にウイルス付きメールを送ったそうだ・・・
676 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 08:02
677 :
>676:2000/11/27(月) 08:42
これ、まんだらけで1册400円だ…
678 :
名無しさん:2000/11/27(月) 10:31
679 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 16:33
680 :
名無しさん:2000/11/27(月) 16:35
この人規制前とか堂々と書いて売ってるエロ同人誌があるね。
arrestできますがな
681 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 16:44
>>675 うちもあったよ。「あなたのアドレスから奇妙なメールが送信されてきました」
って言ったら「そうなんです、なぜか送られるのでこっちのアドレスに…」
という返事が…その後チャット状態でその解消法を伝えましたが。
しかし675の「ウイルス感染を防ぐため」っていうのはちと嫌味っぽいかも。
そんなに恐れる前にメーラー変えて添付開かなきゃ済むような気もするんですが?
>681
いやいや、実際はもっとオブラートに包んで、丁寧な言い方を
したんですが、相手の方が
『私も被害者だ!悪くない』とか書いていたんで、
ちょっとイタイかな、と。
最近は、添付ファイル以外でも、メール開いただけで、
感染するウイルスもあるので・・・。
同時に取引している他の方もこの人からウイルス感染
してしまって、その事を言うと、その人にも逆ギレメールが
届いたって。
大量出品者なら、ウイルス対策くらい、しとけよー。
>>682 ん?いや、メーラー変えてもいかんの?
あとヤフオクで逆ギレする奴にはキレ返さねば損をする。
たとえこっちが痛くなろうとも(その自覚があって自己嫌悪になっても)
キレたモン勝ちだよな…畜生
684 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 17:31
685 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 18:44
>683
そっかー。
キレ返せばよかったよー。
素直に謝ってしまった・・・。
ああ、卯津打・・・。
今日の、ヤフー本社への捜査で、やっぱりヤフオクもじゃ○ーるみたいに
無くなるのかな?
トラブル続出だもんな。
688 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 00:03
689 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 10:43
age
690 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 11:20
それは心配だ…。
ヤフオク、スゴク利用させてもらってるので…。
今の所、ヤバイ人に当たったことないけど。
691 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 15:00
今ヤバイ系のをやふーにチクればかなりの確率で捜査してくれるぞ(笑
規制前の本を出品してる奴は取り下げとけよー。
マジでヤバいぞ(藁)
693 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 15:47
>>692 そんなくだらないものに警察は関わっている場合じゃありません(苦笑)
だって、規制前の本と今の商業誌、どう違う?
あのときは大騒ぎだったけどさ。
>>693 しっ、黙っとけ
修正無しのエロマンガが無くなっちまうぞ(w
>693
横レスだけど、規制前のって、つまり修正無しのことだよね?
商業誌はやっぱ全部修正入ってるの?
それとも、入ってないのもあるのかなぁ?
確か、今回捜査の入った幼児ポルノの一件でも、
他の板で話題になった時、
そんなくだらないものに警察は関わっている場合じゃないって
レスあったなぁー。
そんなくだらないものに関わるのが警察なんだよ。
>>695 最近のコミックスは修正が入っていないモノがお…ゴニョゴニョ(w
試しに一度買ってみな、驚くから
698 :
どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 14:40
バグだろ。
700 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 15:05
>>700 売れるわけ無いのにね…
それに限定20000といったって実際は50000とか売ったりもするしな(w
702 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 15:12
今日発売という意味ではテイルズの限定版がヤオで出まくりですな。
だいたい15〜20K前後か。せこい生き方(稼ぎ方)だな。働けよ。
703 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 15:13
>>700 つーか、それ絶対半年たっても山積みだと思うんだけどなあ。
704 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 15:16
開始価格がボりすぎてる商品って結構ありますね。
大抵売れてない(ザマーミロ)けど、中には売れてるのもあるんだよね。
705 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 13:57
706 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 18:22
>>705 希望落札価格の200円半端ってなんなんだ
707 :
・ワ・?・ワ・遙チ:2000/12/01(金) 20:34
>>704 、オ、鬢ヒ、ス、?、ャシォハャ、ホヒワ、ヌ・皈チ・罕ッ・チ・羯筅、テヘテハ、ト、ア、鬢?、ニ、ニ。ハクオ、ホ」オヌワ、ッ、鬢、。ヒ
テッ、簣ラ・、キ、ニ、ハ、、、ネ、オ、鬢ヒ・カ・゙。シ・゚・ミカ、ャケ筅、、ヌ、ケ。ハセミ。ヒ
708 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 20:20
落札した本をまた出品するってのはアリなんですか?
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 20:43
>>708 当然ありでしょう。買ったものどうしようが自由だし。
ただ前の出品者の気分を害さないように落札価格より安く出品するか、
あるいは別IDでやったほうが無難。
710 :
名無しさん:2000/12/03(日) 21:14
でも前の出品者だって転売屋でもなかったら自分が一度売った
ものを検索して調べるなんてことしないべw
711 :
708:2000/12/03(日) 21:23
ついこの間競り負けた本が、また出ていたのでチェックしたら、
出品者がそのとき落札した人の名前だったんです。
狭いジャンルなので、よく入札している人の名前覚えちゃってて(笑)
……確かに最初の落札価格より安く出品されているけど、
ほんの数日前の事なので、なんとなくもにょりました。
712 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/04(月) 00:14
安く出してるならいいんじゃないの?
所有権は落札者にあるんだし。
あからさまに利益のっけて転売されるともにょるけどさ。
713 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/05(火) 01:31
>>713 上から5タイトルだけほしいかも(w
全部未開封だったらな〜100kは乗せるのに。。
はっ、無意識にコレクター人格が(−−;(ぉ
715 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/06(水) 20:12
age
717 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/07(木) 09:25
>718
ただ単に、ID分けてるだけだろ。気付けよ。
721 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 09:20
ま、別にいいんじゃねーの
どうせ自分のHP持ってるんだろうから、アドレスも書いときゃいいのに(w
724 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 16:30
>>721 とりあえずヘタレではないと思ふ。
ヘタレだったらもっと笑えるんだけど
725 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 16:39
////////////////////////
///////////////////////
| ■■■■■■■ ////
| ■ ■■ ■ /////
\ ・/ \・ /
/⌒| ~
|  ̄_ 3 )|
| | \ | お前ネカマにはまりだしたな
ヽ .  ̄ . . ´ /´
|⌒ . | ̄ ̄\ .. |
( .  ̄ ̄ ̄ ̄... )
726 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 22:44
>>721 どれもこれも送料の方が高そうな取引ばっかりでなんだか微笑ましいぞ(笑
画像に「見本」って入ってるのが涙ぐましいな。
私怨でもないんだったらほっておいてやれ(藁
727 :
どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 22:49
評価見たらそれなりに売れてるらしいので自分も真似したくなってきたよ。
絵のレベルは
>>721アドレスと同じくらいだし。
728 :
名無しさん:2000/12/10(日) 20:54
729 :
名無しさん:2000/12/11(月) 07:02
案の定荒らされてませんか?(藁)
>>730 偽物です(w
姉さまにもそのことでメールがきたらしく
ページ内でコメントしてますので参考に(藁
>>730 本物を騙るならもうちっとうまく真似しようや(藁
733 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/18(月) 20:43
734 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/18(月) 22:35
736 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/22(金) 23:53
737 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/23(土) 00:01
738 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/23(土) 00:06
>>735 コメント全部一緒じゃん。
どう見たって自作自演。
739 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/23(土) 00:11
740 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/23(土) 00:15
やっぱ新規が値をつり上げてると自作自演って思われるのかな…。
私の出品物も、新規の人がものすごい値をあげてたんだけど…。
741 :
『名無しなのっ♪』:2000/12/23(土) 00:23
742 :
739:2000/12/23(土) 00:31
少なくともコミケ前のこの時期にしかも10日前に新規が3万円まで
値をつり上げるほどの品ではない。
せいぜい1万円がいいとこ。
でもオレは一年前新規に3万で落としてもらったよ。
でも今はそういう時代ではない。もうそんな時代は終わりました
だから10日前に3万もつかんだろうといってるんです。
最近は皆賢くなったのでせめて3日前までは様子を見る。
最初はdisknamehina(新規)とa_lupin3th でとりあえず上げるだけ上げといて
いい頃合いになったら評価のついた持ち駒(waka_freeとtogaha10)でじわじわ上げてくと。
典型的な自作自演に見えるんですけど。
ほんとの価値を知らない人が直前に見ると激しく争って自分も入れなきゃという気にさせる。
アクセス数が増えてるのみてこれはいけるなんて思ってもうちょっと上げるかも。
落とすのは自分じゃなければ新規でもなんでも問題無し。
違ったらごめんね。>出品者
なるる、勉強になりました(w
そこまではわからなかったけど、出品者と今の最高額者(評価1)と
その評価を付けてる方(評価6)が同一ってことは気がつきます。
エスパー属性、逝ってきます・・・
同じく違ってたらごめんね(^^;>関連者
746 :
740:2000/12/24(日) 23:44
…私の出品物も、まだ5日も残ってる状態で新規さんが3万まで
上げた。開始800円から。新規さんふたりで争って。
そして最後は他の評価ある人が落札、新規脱落…。
自作自演に見えてるかなあ…卯都駄……。
先ず物による。
それと開始価格が安いとかなり受けは良い。>上のは1万円スタート
上の出品者の場合即決するかもなんて書いてあるの見ると
自分以外の入札があると無理矢理おわらすかも(そもそも出品者が新規だし)。
それと俺が独りでぎゃあぎゃあ行ってるだけなんだからいちいち鬱になるなよ。
あとくどいけど違ってたらごめんね>出品者
740
>>747 いや、ゴメソ。739さんのカキコで鵜津になってたんじゃなくて、
前から「自作自演と思われてんだろーなー」ってウツウツしてただけなんで…。
無事に取引は終わったんで、どう思われてようと気にしないよーにします(^^;)
しかし最終的に6万越。新規5万で脱落。すごい世界だネットオークション。
749 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/25(月) 15:24
おもしろいからいいっしょ。
一線超えたら身障だが。
難しいとこだ。
751 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/25(月) 19:00
>749
こういうの好きだなぁ。
752 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 00:00
753 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 08:13
>>752 その書き込みみた。しかも売値200円なのに4000円からスタートだし、大体同人なんて知らない
飛翔読者の飢餓感を煽って売りつけるようで嫌。落書き本なのに。
754 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 08:22
755 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 09:36
>>749 コイツ有名だよね(笑
ID4つくらい持ってんじゃなかったかな。
757 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 09:59
額1000円を2.5倍売りかぁ。
758 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 10:16
>>756 …名刺読み取り用スキャナ持ってったのか…スゲエな…ここまで来ると尊敬する
>756
朝7時出品で9時に検索に反映されるかなぁ?
自作自演くさー
>>759 ま、自作自演と思われてもこの出品が荒らされれば転売ヤーにザマミロなので
どんどん思ってくれ(笑
761 :
759:2000/12/29(金) 11:34
早速荒らして気マース。
早速って、まだ荒れてないぞ、ゴラァ>759
763 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 18:10
764 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 18:23
>763
ビジュアルアーツの福袋は2時過ぎに行っても余裕で買えた。
765 :
名無し@お腹いっぱい:2000/12/29(金) 18:30
766 :
臭作:2000/12/29(金) 18:31
みつみ美里で検索してみたが・・
なんで本一冊に●万円も出すっちゅーねん。
俺は100円なら買ってやる。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 18:38
768 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 19:44
769 :
名無しさん:2000/12/29(金) 22:36
770 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 23:15
>>759 検索って、でるのすごく遅い時もあるけど、私大抵出品直後に
検索に出るよ。これって運? 混んでる時間は遅いとか?
771 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/30(土) 01:53
772 :
どーでもいいことだが。:2000/12/30(土) 01:59
>>767 「切実」
この言葉をココ(ネタ)以外で見たのは初めてだ
やっぱり居るんだな
773 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/30(土) 02:15
774 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/30(土) 02:26
「某会社」ってだけで、leafの社員とは書いてないよ
某会社=NTTの友人が出したLeaf本とか言ってみるとどうだい
こういうまぎらわしい出品するやつはBL逝き。
とりあえずコピー本出すくせにクレームなしとかいうなら出すなよ。
(100%自分が買った本物だって言えるならまだいいけど)
みんな「友人からもらったものです」(藁)
776 :
(⌒^⌒)bうふっ:2000/12/30(土) 14:37
ただの自慢だけど、今人気の今市子さんのSODAのVOL,1、
初版含めて三冊くらい持ってる。あのころから3年分くらいは殆ど買ってたような。
コピーでだしたミュージシャン本も。好きで好きで、どれも10冊くらい買いたい気持ちで
、実際何冊かは知り合いに布教した。それでもまだ足りなくて、まだ買おうかと思ったけど、
なんかそういう自分を客観的にみちゃって「落ち着け自分〜〜〜」とおさえていたんだけど、
こんなに値が上がるなら抑えるんじゃなかった(笑)
家には各二冊ずつあれば十分だから(⌒^⌒)bうふっ。
777 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/30(土) 18:36
778 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/31(日) 08:44
>>775 でもさ。聞いた話だけど、以前にコピー本出品した人が、落札した人に
「友人の持っているコピー本と比較してズレがある」だの「印刷の濃さが」
だのと言われて、結局送り返された事があるからそういう意味では
正しいと思うが?
コピー本でズレのない本しかない、という方が珍しいと思う。
俺もそういう本いくつかあるし(無論サークルから買った本物)。
オフセ本じゃないんだし、完璧さを求めるなよと言いたいが。
779 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/31(日) 17:17
コピックを求めて見ているのだが………
どれも帯に短し襷に長し……144色セットていってももう20色くらい持っているし
コンプレッサーはいらん……うぅでも欲しい……しかし金が今……家賃の支払いが…
とやっている間に、どれも消えていく…
やはりオークションに向かない人間は地道に金貯めて新品買うかな<生来の優柔不断
癖がのろわしい
780 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/31(日) 18:07
781 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/31(日) 20:02
バスネットカード ここで転売槍玉になってたよね。
バスネットなら使うし、定価額面ならバシバシ買って
バシバシ穴あけてもいーぞ。
変に+500円とかするから使わないで放置してコレクターする
だけになってしまうのだ・・・。
783 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/31(日) 22:20
>>782 あのー、バスネットじゃなくてパスネットでは…
他のは通販するって告知っぽいコメントが前からあったけど、
パスネットだけは限定っていってたからどうなのかな?
こういうキャラグッズで儲けをたくらんでるとこにしては
額面の1000円だし、これでちゃんと通販もしてくれれば
かなり評価高いぞ(笑
>>780 漏れが傷物500円即決で出品してやろうか(ワラ
785 :
月曜日:2001/01/01(月) 00:57
>>783 メーリングリストによると、
パスネットカード、大阪キャラクターフェスティバルで売るらしい。
(関西じゃ使えないって(汗))
テレカ、CD−ROMは通販予定
というか、CD−ROMは作りすぎたみたいだな。
786 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/01(月) 01:13
ノートパッドかわいいよ〜
でもノートパッドの絵はわざとああいう絵だし
売るのやめようよ。使ってあげようぜ。
788 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/01(月) 12:31
789 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/02(火) 02:57
>>788 ワラタ
あんだけ通販するって告知してんのに転売屋も頑張るなあ。
まあ知らずに買っちゃう厨房も多いからOKなんだろうけど。
790 :
月曜日:2001/01/02(火) 07:23
>>786 いままでは、数少なかったからね<高野さん
それなりの額になったんだが。
ところが、今回相当作ったみたい。
僕は、混むと思っていかなかったから、ありがたく落札させてもらうよ(藁
791 :
月曜日:2001/01/02(火) 07:24
>>785 × メーリングリスト
○ メールマガジン
792 :
月曜日:2001/01/02(火) 07:29
>>788 もう、6,000円ぐらいまで落ちてますね。
この調子だと、売り損なう転売屋もでるのでは(藁
ま、4,000円ぐらいなら落札してもいいけどね。
793 :
名無しさん@どーでもいいことだ。:2001/01/02(火) 11:33
>>781 ここいいねー。こんなに無料で画像配布してるとこってすごくめずらしい→キャラもの。
ブ六個ry―なんて640×480ですら売り物だったような…。
794 :
名無しさん@どーでもいいことだ。:2001/01/02(火) 11:37
なんだかんだいっても、K-BOO○sとかよりはオークションのがやすいんですよね?っていうか、そんなカンジするんですけど…実際どうなの?
795 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/02(火) 13:21
>>793 あそこって、担当者の趣味でやってると聞いたが。
テレカも毎回通販してくれるし(しかも送料込みで、イベント販売価格と変わらない)、かなり良心的だと思う。
壁紙に選ばれる作家も人気にコビた感じじゃなくて、実力がある人が多いと思うし。
コミティア的な色合いが強いような気もするけど。
1600X1200の壁紙があるのもいいところだ。
796 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/02(火) 15:00
797 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/02(火) 15:03
オレ買ってないから知らないんだけど
colordなの?colorsなの?
>>796 通販できるなら買うつもり〜。
798 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/02(火) 15:04
>>796 とりあえず、メールで聞いてみます。
担当は結構マメのようで、前に質問メール出したら、すぐに対応してくれたし(藁
799 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/02(火) 15:14
>>798 既に聞いたよ。
通販するらしい。いいねーClub"ManiaX"。
800 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/02(火) 19:01
つーか、よく同人物のカードなんてつくったなぁ>ゆりかもめ
実際駅ではどうだったんだろう? 企業ブースの方は初日でほぼ完売していたみたいだけど。
801 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 01:40
駅も完売していた模様。
802 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/03(水) 17:06
そろそろ書店委託とか通販も決まって、転売erは大変な感じなんでしょうか?
ヤフオク価格も急落中ですな〜(藁
803 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 00:05
804 :
月曜日:2001/01/04(木) 00:59
>>800 >>801 俺は新橋駅の2日目に買ったんだが、
聞いた話では1,000枚のうち
1日目830枚でた次点で駅側がやばいと思って1日目の販売を終了したらしい。(そのときは2限)
そのおかげで俺は2日目に余裕で買えたんだが。(そのときは1限・・・だが、みんな2周はしてたな(笑)
805 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 01:59
>>804 ブースの方は、初日は結構遅くまで残ってたみたいだ。
2日目は10:30には既になくなっていた。ちなみに限定は3枚だったらしい。
こりゃ、来年の夏はもっと酷いことになりそうだね。次の作家も気になる...。
というか、ひょっとして、仕掛けは全部同じ人?
806 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 02:01
赤字補填だろ<<ゆりかもめ
807 :
どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 02:02
>>803 お前は、マイオークションチェックさせて、どうするつもりなんだ。
808 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 02:05
あ
809 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 02:06
てれあさってなんちゃんねる?
810 :
天宮真樹:2001/01/04(木) 02:11
>>803 私のページをチェックさせて、どうするつもりなの?
811 :
803:2001/01/04(木) 02:30
812 :
。:2001/01/04(木) 02:32
g
813 :
天宮真樹:2001/01/04(木) 02:54
>>811 了解。
しかし、凄いね(藁
それでも、入札するか……。男ってよくわからん。
>>813 男だけとは限らんぞ(323じゃないが男向けエログロ系の本を出品したら女に
落札された)
815 :
天宮真樹:2001/01/04(木) 03:53
>>814 確かに。
私自身も、男性向けエロ読むもんなぁ(藁
やおい本を出品したら、男に落札された事あるし。
816 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 05:49
でも、通販だと最悪の場合半年以上かかるんじゃないの?>323
817 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 08:47
811
なんでこんなに持ってるの?
凄いね
>>816 なんだ?まだ転売できてないのか(w
だから早く売り抜けって言われてただろ。
やばい俺まだ売りきってないよ>323
820 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 10:58
そろそろ、転売屋も次のターゲットを見つけないと。
荒利少ないだろ?
821 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 11:50
昨日辺りからK D 王国 あたりで買取しないとこも
でてきている。売るなら今しかないぞ。
6000位までさがってきているし
823 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 12:22
ゆっくり値段がおちついたころお買い物
本当うざいね。通販するぞってうるさいやつ。
ああ、これで通販厨房が集まって通販すら
中止になるんだろうなぁ・・・。
825 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 15:05
824は転売屋推奨派ですか?(藁
>>820 利益はでないけど必ずはける代物だからさ。
目論見が外れて在庫になったらそれこそ大損だ(藁)
うまみがあるとすればやはりF4だが、ありよほどの事がない限り、
入手できない物だからな。
そうなると他にうまみのあるサークルってどこになるだろうな。
つーか「通販厨房」って何?
絶対封筒とか出すやつ?
828 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 16:05
830 :
828晒しage:2001/01/04(木) 19:18
リターンアドレスも書けない、御中という言葉を知らない
どうせ通販知らないであれを見ていくやつの末路は
クレクレ君だろ?
>>828 ネタが古すぎる。が、240の評価もってるやつの
やることとは思えないな。おもしろい。
832 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 23:03
323新刊、虎の中古で14000円だったよ。
>>830 あ、これ買った。表紙のアスカにつられて…
福本はアカギとカイジ。
834 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 01:28
次のターゲットはおにぎりくんだー
835 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 03:18
作家を広めたいなんて理由で1円から始める人なんているんだ・・・
間違えちゃいけないのは
おにぎりくんにはコアなファンがあまりついてないということ。
今回は100部あるかないか程度の部数だったからあそこまでつりあがったが
数が出るようになれば大して値段は行かないはず。
あの値段をキープするには今の冊数をキープするしかないだろ(藁
837 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 14:14
高値だけど買う奴もいるんだな
838 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 14:17
高値で買うのは、おヴァカさんか、労力に金をはらう奴です。
839 :
名無しさん:2001/01/05(金) 14:19
ただの馬鹿です
840 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 17:19
クリスマスノートってレヴォんときと比べて今回やたらオークション出てるけど、
冬コミでは何部くらい出したんだ?
だから相場もずいぶん安いな。転売也ーは辛かろう(藁
842 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 20:16
843 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 21:13
ここ数日から同人誌に関しては、表紙と裏表紙以外の画像は削除されるようになったの?
844 :
名無しさん:2001/01/05(金) 23:11
なんかヤフーに愚痴たれてるスレッドがあったが
何かあったの?
ってかONZは氏ね
845 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 23:21
>>842 しかも複数のダミアカで値段をつり上げてるよ。
ONZ君って厨房丸出しじゃん。
846 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 23:31
847 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 13:08
848 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 20:15
俺はやるぜ
849 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 21:49
>>842-848
onzは2ch見てるから警戒されるよ。
厨房丸出しにみえて実は頭がキレル。それがonz。
850 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 21:52
厨房は厨房だよな。どんなに頭がキレても。
851 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 21:58
852 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 22:34
こんなことやってる人もいるのか。もっとやれ。他のサークルもやれ!
://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/29360849
853 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/07(日) 01:56
転売屋キラーとやらのスレが立ってるな。
854 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/07(日) 02:03
>>849 別に警戒されて何か問題でも?
つーか、ダミアカ使わなくても最低落札を高めに設定しても大丈夫な物を出品してるよな〜>Onz
855 :
名無しさん:2001/01/07(日) 09:37
やっぱりそれじゃONZにつっこみいれたときに
私怨って騒いだのは自作自演だったんだね(藁)
あーーーーーまじうぜえ。荒らすんじゃねえ!
856 :
名無しさん:2001/01/07(日) 10:18
ONZ私怨私怨私怨私怨私怨
ONZ私怨私怨私怨私怨私怨
ONZ私怨私怨私怨私怨私怨
ONZ私怨私怨私怨私怨私怨
ONZ私怨私怨私怨私怨私怨
ONZ私怨私怨私怨私怨私怨
857 :
名無しさん:2001/01/07(日) 12:00
858 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/07(日) 12:54
859 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/07(日) 20:43
ヤフオク、ついに一般ジャンルに18禁同人もの出すとデリなのな。
ちぇ。
ちぇっていうかまじうざくねえ?
もう逃げたいぜ・・・
一般ジャンルに18禁あるとウザイじゃん
見つけたらチクるね
862 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/07(日) 21:49
>>861 アダルトカテは検索にひっかからないんで、大目にみてくれよ…
ぜんぜんうざくない。
たまにコンシューマーでエロ本とかみつけるとうれしい。
コンシューマーのエロ探すのに検索かからないアダルトカテを
全部毎日見まわせっていうのかい?無理言うなよ。
865 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 00:34
確かに男性向の本出品したけどさ…。内容エロじゃないのに
出品取り消された…。何でだろう。表紙が半裸だったから
引っかかったのかな…。
男性向本、初めて出品したので、こんなこともあるんだなあと
新たに勉強。
866 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 03:44
867 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 04:05
868 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 04:10
l
869 :
ナこま〓゛:2001/01/08(月) 04:12
>>866 プロっぽいな(オオワラーイ
これなら入手も楽だし、安定収入間違いなしってか?(笑)
870 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 04:18
>>866 つーか出品作業お疲れ様つーかんじ。
もちっと値段下げないと入札ないだろうなあ。
871 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 04:35
こんなにどこで入手したんだよ。。。
同人ショップの在庫か?
作者本人だったりして(ワラ
872 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 04:39
、ハ、ヌ、゚、ハクォ、鬢?、?、ホ。ト。ゥ
サ?
>>866、ヒタツ、テ、ソ、ア、ノ。「ー?ヘハ。ゥ。ヒ、ャスミ、ハ、、、陦シ。」
873 :
872:2001/01/08(月) 04:41
んもー、なんで化けるんじゃい。
>>872は
>>866の出品物が私には見られないのですが、なぜですかーと
聞いております。
なんでだろね。
ヤフーのID登録してないとか?
875 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 04:45
私も見れんかった。削除済み?
ちなみにID登録してある
876 :
872:2001/01/08(月) 04:56
私も登録してます。
でも、タイミング的には871さんとそう変わらない時間に
見に行ってると思うの。<削除済み
877 :
ナこま〓゛ :2001/01/08(月) 04:56
試しにエンコードをシフトJISにしたら真っ白になった。
いっぺんEUCにしてみそ?
>>875
878 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 05:01
いや、「一覧はありません」ってでるんよ。
評価の方はずらずらならんでてすごいなーと思いながら見てるけど
879 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 05:07
>878
え?
なんでだろう、私普通に見えるけど。
同じ商品がずらずら出品されてるの。
880 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 05:11
たまにそういうこともある。時間空けていくよろし
881 :
872:2001/01/08(月) 05:14
EUCにしたけどダメでした。
えーと、お手数ですがどなたかお時間があったら、出品物のナンバーのほう
教えていただけ……って、それ自体が多いのか。むむ。
882 :
872:2001/01/08(月) 05:15
そうしてみます。
>>880 皆さんお騒がせしてすみません。
883 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 05:27
そうそう。マイオークションで自分の出品の確認しようと思って
出品物の一覧開けると、「一覧はありません」って出て「オイオイ」ってこと、
結構ある。リロードすると出たりするんだけどね。
884 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 06:00
まだ、がいしゅつ とか言ってる馬鹿がいるよ・・・
とっくに流行は過ぎ去ったっての。
885 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 06:01
キミのなかの流行を押し付けて回らないでくれ。
使う人が居る以上すたれてないってことなの。
つーかこれ流行とかなのか?
886 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 06:09
「オマエモナー」「逝ってよし」が最近ではあまり見なくなったことを
考えると、「がいしゅつ」も流行の一種と考えられるでしょうな。
私はまだ使うけど。
888 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 06:14
オレ的には「がいしゅつ」より「(藁)」の方が恥ずかしい。
煽るときにアホっぷりを演出する小道具には使えるんだが、マジ
に叩きたくときまで使ってるヤツがいるの萎え。
889 :
ララァ:2001/01/08(月) 06:20
オマエモナー&逝ってよし!はアスキーアートコピペだからなあ。
通常の書き込みに混在するがいしゅつは結構残るんじゃないかな?
新たな言葉として広辞苑にいずれ載るとみたね。
>>888 (ワラが一番破壊力高いとの俺調べ。
俺が「(ワラ」とか言ってるときは罠なので注意だ。
>>889 え?アスキーアート?なの?これ
↑
← お前もな →
↓
891 :
>890:2001/01/08(月) 06:36
基本的にモナー&ギコのセリフとしていっしょに貼るもの。(本来)
892 :
ナこま〓゛:2001/01/08(月) 06:39
オマエモナーや逝ってよし!は今や古典ワビサビ級だからな。
形式美ってヤツで、決まるととても美しい。
だから最近使うヤツはウキウキしてるのが見てわかるよな。
オレも使うチャンスがあるととても嬉しい(笑)
(ワラもスタンダードな格をもってるよな。がいしゅつはそこま
での魅力なし。
893 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 06:43
「夏厨」「冬厨」が死語になる日は来るかな・・・
894 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 06:51
895 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 06:55
>>893 別にブームにもなってないので大丈夫です。
896 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 06:58
>>894 おいおい、転売より悪質だな。
逝ってよし!
897 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 07:09
898 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 07:32
899 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 14:33
900 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 20:03
あげ
901 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 23:53
凄いよ!
厨房がオークション見て興奮してるよ!
902 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/09(火) 00:20
950で次のスレたてるか?
ほんとにオークションってすごいね・・・。
知人が間違えて買ってきた本出品したら
元値の4倍ぐらいになったよ・・・。
冬コミのだからまだサークルさんに在庫あるのに・・・。
って考えてたら恐ろしくなってきた。
評価ちゃんとしてる人だったし煽りじゃないんだよねえ?
落札価格に端数(3801円・・・。1円って何・・・。)がでてるんだけど
これはいったいなぜなんでしょう・・・。
904 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/09(火) 15:04
905 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/10(水) 01:34
、「、?ーハヘ隹?ニ?ー?イ?
>>866、ォ、ニ、、、?、ホ、タ、ャ。「
、、、゙、タ、ヒクォ、鬢?、゙、サ、ト。ト。」
コ」、ネ、ハ、テ、ニ、マ。「クォ、ソ、、、ネ、、、ヲ、隍熙ハ、シクォ、鬢?、ハ、、、ホ、ォ、ャ
オ、、ヒ、ハ、テ、ニ、キ、遉ヲ、ャ、ハ、、、ク、罍シ。ハ舎。ア「「。ア)舎 ~ィオィャィオ。ハ・ケ・?ー网、。ヒ
907 :
名無しさん:2001/01/10(水) 03:39
まんだらけで買ってきた同人誌5冊3800円が
10500円に化けました。
908 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/10(水) 05:19
909 :
872:2001/01/10(水) 05:24
ちくしょう、また文字化けしてたのか(泣)
>>906 再録させてくだちい…。
>>866を一日一回見に行ってますが、いまだに見られていません。
こうなると、866が見たいと言うより、なぜ見られないのか
そっちが気になって仕方ないざます。
(プラスなぜこう私の書き込みは化けるのか…)
>>908 私も出品物、800円から5万円まで、新規の人に一気に
上げられたことがあるけど、自作自演じゃないよ…。
やっぱり、新規が上げると自作自演って思われるんだね。
端からはそう思われてたんだろうな。
908の品物はどうだか知らないけど、ちょっとウツだ…(涙)
>>910 私もあるよ・・・。
だいたい5人にひとりくらいは新規で入札の人いるし・・・。
908は普通の入札に見えるけど、ほんとに自作自演なの?
912 :
どーでもいいことだが。:2001/01/10(水) 15:31
913 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/10(水) 23:10
抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺
抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺
抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺抹殺
914 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/11(木) 01:56
915 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/11(木) 17:49
916 :
どーでもいいことだが。:2001/01/11(木) 17:57
>>909 とりあえずオークションの方は串刺してから行ってみたりとか……
ネスケならIE、IEならネスケにしてみるとか……
なんで見られないんだろ。
ぱっと見のオークションIDが似てるんで一瞬ビビッた……
918 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/11(木) 23:45
ある意味稀少な同人誌(男性向けではナイ)をダブり買いしちゃったので出品したら、
アクセス総数が600近くまでなっていた……あと2日あんのに。ビビリ。
919 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/11(木) 23:58
>>918 2chのどこかでアドレス貼られてるんだったりしてね…
918
>>920 かもしれない……やほー板あたりに貼られてそうだ。可能性大。
同人誌ってどれくらいアクセスあるもんなの?
私の場合、女性向で、多くて200越えるくらい程度
なんだけど…。
923 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/12(金) 02:53
>922
女性向と男性向けは違うからねー。
10日まるまるで出品すれば、500超えることってけっこうあるよ。
特に人気ジャンルのパロとか。
924 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/12(金) 03:29
MANGAZOOのコミケグッズ、オマケとかも全部ちゃんと付けて通販するみたい。
これでオークションで買う必要はまったくなくなっちゃったね。
転売ヤーは急いで売り抜け!(藁
925 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/12(金) 11:11
>>924 今回、企業ブース行き損ねたからありがたい。明日の大阪に出るらしいけど、関東から行くにはちょっとなぁ。ちょもさんの新作はきになるけど。
926 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/12(金) 14:48
927 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/13(土) 00:17
>926
見てみたんだけど、説明文の中の「大量出品者への特別規約」なんてのがあるとは知らなんだ。
ヤフオクのガイドラインとか見たけど、発見できず。どこに書いてあるんだろう…?
>926
2000円(送料別)はちょっと高くないか?
評価をみても、面白かった!というような感想はあまりないなー。
やっぱイマイチなのか?
ショタまで入っているのが凄いと思うが・・・。
930 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/13(土) 05:49
931 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/13(土) 05:56
>930
すごくワラタ
ほほー。ひろゆきは受ですか。
932 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/13(土) 06:00
ヤフオクはほとんどカタログ代わり。チェックして中古同人屋で探す。
933 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/13(土) 06:02
>>932 中古同人屋でも、ひろゆき本は買えないと思うぞ。
ありがたやヤフオク。
934 :
どーでもいいことだが。:2001/01/13(土) 06:12
>>932 男性向け本は複数のジャンルを扱っているくせに実際はあまり
内容を書かれないから細かく書いてくれるヤフオクの出品者には
重宝しています。
935 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/13(土) 06:27
自サイトに載せる本の紹介文。
ヤフオクに出てたヤツをパクりました。
いやあ、あまりによくできた紹介だったので(笑
とうとうひろゆき受本までヤフオクに出たのか(w
すごいな。…
>>936 オマエモナーの直後にもいくつか出てたはずだけど。
……はっ。あれはテンバイヤー!?
938 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/13(土) 06:40
>>937 ほんと?
モナH本や、ひろゆきグッズは記憶にあるけど…
チェック甘かったか、チッ。