話題が変わってもこれだけは言いたいスレ49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1これだけ
スレの話題が変わっても、一つの話題で占拠していて追い出されても、それでもこれだけは言いたい!
そんなぐっと堪えることができない人のためのスレで す。

※絡みの絡みスレではありません。板内ヲチのような使い方は避けてください。
※特定個人やジャンル等のヲチ話題は板違いになりますので、該当板へ。
※「長すぎ」「殴り合いしてるだけ」などと冷やかしに来る人は荒らしです。徹底スルーで。
※同人板の範疇から大きくそれた場合、よりふさわしいスレがあると思われる場合該当スレを指定した上
すみやかにそこへ移動。(誘導する側もされる側も感情的にならず穏やかにお願いします)
※次スレは>>980が宣言して立てる事、立てられなかった場合は番号を指定して下さい。

※話題がそれた場合など、下記の派生スレを移動先としてご利用下さい。
(なお、スレ移動の際は、移動先スレをヲチスレ化させないよう
必ず元スレ内で移動を告知してから行って下さい)

【わかりあえない】ジャンル問題【譲れない】8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1388549555/
ジャンル問題別室2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1368445817/
【わかりあえない】信者vsアンチ限定・絡みスレ【譲れない】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1277762109/
【同人板】これだけは譲れない芸能出張所
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1383312714/

前スレ
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ48
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1389889473/
2これだけ:2014/02/08(土) 15:25:53.06 ID:+RFzETW+0
エモンガかわいいエモ!!!!
3絡み:2014/02/08(土) 22:48:51.06 ID:+RFzETW+0
(ノ^^)ノ(≧▽≦)b エモンガちゃん、ほんと可愛いいでちゅーーーーー!!!(ノ^^)ノ
       (≧▽≦)b★★★☆えーーーーーもぉぉぉぉ☆★★★b(≧▽≦)
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
4これだけ:2014/02/08(土) 22:55:34.03 ID:7LoKSQ580
絡みの店休み

ID:5slttuLI0 は自分の妄想入りすぎないか?
状況もよくしらないのに一所懸命やってるとか
バイトに肩入れしすぎな気がする
バイトが雪ふっててこれませんすみません
って休むことになったのに 泣き言いいやがって!従業員なんだからこいよ!
とか言ってるならまだしも
ごくまっとうな事いってる風にしか見えないw
5これだけ:2014/02/08(土) 22:59:18.49 ID:UdL0LuXHO
台風の時すら遅刻厳禁な職場を知ってるせいか
チラシ950は休んだことそのものも怒ってるのか?と一瞬思ってしまった
多分勝手に休んだことに怒ってだけだとは思うが
6エモ:2014/02/08(土) 23:01:13.80 ID:+RFzETW+0
被告  デデンネ(♂推定2才)  通称コソ泥のネズミ
罪名  不法侵入および窃盗    俺様の庭に勝手に忍び込み俺様のオヤツを盗み食いしたエモ


判決  死刑 (ただし即日処刑するものとする)
7これだけ:2014/02/08(土) 23:01:40.21 ID:qPNtDOLo0
自分もあっちの店休みについて

ID:5slttuLI0は同じような状況でちゃんとした手順踏んで休みを申請したのに拒否されたみたいな
バイトに自己投影して肩入れするような覚えがあるのかもしれないけど
それにしても擁護の内容とチラシ950への批判が斜め上で妄想入り過ぎてる
8これだけ:2014/02/08(土) 23:01:44.30 ID:+RFzETW+0
(ノ^^)ノ(≧▽≦)b エモンガちゃん、ほんと可愛いいでちゅーーーーー!!!(ノ^^)ノ
       (≧▽≦)b★★★☆えーーーーーもぉぉぉぉ☆★★★b(≧▽≦)
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
9これだけ:2014/02/08(土) 23:02:55.86 ID:+RFzETW+0
(ノ^^)ノ(≧▽≦)b エモンガちゃん、ほんと可愛いいでちゅーーーーー!!!(ノ^^)ノ
       (≧▽≦)b★★★☆えーーーーーもぉぉぉぉ☆★★★b(≧▽≦)
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
10これだけ:2014/02/08(土) 23:03:31.28 ID:+RFzETW+0
(ノ^^)ノ(≧▽≦)b エモンガちゃん、ほんと可愛いいでちゅーーーーー!!!(ノ^^)ノ
       (≧▽≦)b★★★☆えーーーーーもぉぉぉぉ☆★★★b(≧▽≦)
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
11これだけ:2014/02/08(土) 23:04:02.17 ID:+RFzETW+0
(ノ^^)ノ(≧▽≦)b エモンガちゃん、ほんと可愛いいでちゅーーーーー!!!(ノ^^)ノ
       (≧▽≦)b★★★☆えーーーーーもぉぉぉぉ☆★★★b(≧▽≦)
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
12これだけ:2014/02/08(土) 23:04:35.18 ID:+RFzETW+0
(ノ^^)ノ(≧▽≦)b エモンガちゃん、ほんと可愛いいでちゅーーーーー!!!(ノ^^)ノ
       (≧▽≦)b★★★☆えーーーーーもぉぉぉぉ☆★★★b(≧▽≦)
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
13これだけ:2014/02/08(土) 23:05:27.07 ID:+RFzETW+0
(ノ^^)ノ(≧▽≦)b エモンガちゃん、ほんと可愛いいでちゅーーーーー!!!(ノ^^)ノ
       (≧▽≦)b★★★☆えーーーーーもぉぉぉぉ☆★★★b(≧▽≦)
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
14これだけ:2014/02/08(土) 23:05:59.65 ID:+RFzETW+0
(ノ^^)ノ(≧▽≦)b エモンガちゃん、ほんと可愛いいでちゅーーーーー!!!(ノ^^)ノ
       (≧▽≦)b★★★☆えーーーーーもぉぉぉぉ☆★★★b(≧▽≦)
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
15これだけ:2014/02/08(土) 23:06:30.05 ID:+RFzETW+0
被告  デデンネ(♂推定2才)  通称コソ泥のネズミ
罪名  不法侵入および窃盗    俺様の庭に勝手に忍び込み俺様のオヤツを盗み食いしたエモ


判決  死刑 (ただし即日処刑するものとする)
16これだけ:2014/02/08(土) 23:07:02.04 ID:+RFzETW+0
被告  デデンネ(♂推定2才)  通称コソ泥のネズミ
罪名  不法侵入および窃盗    俺様の庭に勝手に忍び込み俺様のオヤツを盗み食いしたエモ


判決  死刑 (ただし即日処刑するものとする)
17これだけ:2014/02/09(日) 11:12:31.99 ID:t9dQGAmC0
デデンネエモ厨
アク禁できないの?
18これだけ:2014/02/09(日) 12:56:57.87 ID:+AVc59+M0
バイト休み 

天候で臨時の仕事が増えてる可能性あると本気でわからない人いるんだよなぁ
だから権利として当然のように振りかざしちゃうし、当然休みだろって態度になっちゃう
そういう態度とりつつ、火事起きたら「当然」消防士は仕事にでてるし
看護婦さんも医師も病院に出勤してるのが当たり前って思い込んでそうなあたりが嫌悪感
19これだけ:2014/02/09(日) 13:13:21.02 ID:80XTlsOaO
>>18
これ見て思ったが看護師や医者、消防士って勤務地とかの考慮されてるんだろうか?
個人的には体調不良や天候が悪くていけない場合は休んだり、遅刻したりは仕方ないとは思うけど
人の生命にすら関わる仕事でそれやられたら迷惑だよな
と考えると雇う側も考慮する必要がある気がするが
実際どうなんだ?
遅刻されるとインフラが止まるような会社だと近くに住まわせる場合もあるとは聞いたが
20これだけ:2014/02/09(日) 13:29:18.21 ID:+AVc59+M0
そもそも業務がとまる事自体が会社にとっては損失で「すごい迷惑」だけどね
だから天候不順や個人の都合で休む場合も、午前中は自宅で仕事できる
ホームオフィスの環境整えてたりしてる会社も現れてるわけで
21これだけ:2014/02/09(日) 14:19:20.20 ID:1WuP50k00
雪国在住だと雪で危ないから仕事行けないって状況がいまいちよくわからない
そりゃ雪がないよりは危ないけどさ
交通機関止まって行けないならわかるけど徒歩や車ならせいぜい
「ゆっくり進むから遅刻するかもごめんなさい」くらいじゃないのか
台風だったら何か飛んできて頭打つとかあるかもとは思うけど
22これだけ:2014/02/09(日) 14:28:02.90 ID:80XTlsOaO
それは慣れとかもあるんでは?
どんなに対策してても、普段降らないから危ない
実際昨日は関東だと外出するなみたいな勧告出てた地域もあったし
23これだけ:2014/02/09(日) 14:32:22.80 ID:6IHrNxgzO
>>21
よほど大規模な台風でないと物は飛んでこない
雪はゆっくり歩いていてもスリップの危険性が非常に高い
無茶をしてない人間の事故死率の差からして雪の方が危険
24これだけ:2014/02/09(日) 14:40:16.25 ID:+AVc59+M0
台風も慣れてないシチュだと難しいよ
たしか風速15ms程度の風で車転倒して死んだ事故あったよね


>>22
そういえば昨日他所板で災害に強い日本っていってるけど
首都圏はむしろ後進国って流れになってたな
だから政府は外出を控えろって繰り返すしか効果的な手段をもたないって
25これだけ:2014/02/09(日) 14:42:16.99 ID:J3LaXfcs0
>>21
昨日の例でいうなら信号に雪が張り付いて見にくくなってたりとかあった
加えて、雪道の運転に慣れていない運転手と雪道の歩行に慣れていない歩行者だからね
車もスタッドレスじゃなくチェーン付けるとか
雪道に適した靴なんかも持ってない人が多いし
雨でも滑るようなタイルの道は雪の日は更に歩くの怖い、雪かき行き届いてない横断歩道も怖い
26これだけ:2014/02/09(日) 14:54:05.03 ID:lxQXP/LB0
元々雪国近くの出身であまり降らない街中に越してきたけど
こっちの方はドライバーの雪道の運転がびっくりするくらい下手だよ
スタッドレスをやたら信仰してるしさ

通行人も何考えてるのか雪で傘さしながら子供乗せて自転車運転してたりするし
こんな下手なドライバーばっかりの中でよくそんな危ない真似させられると思うわ
雪国の雪の日と街中の雪は別物と考えたほうがいいと思う
27これだけ:2014/02/09(日) 15:18:49.05 ID:/FBVxgl/0
訓練されてないスタッフ&訓練されてない一般で開催するコミケ
を想像してみたらいいと思う
同じ会場で同じ人数を捌くのでも危険度は違う
28これだけ:2014/02/09(日) 15:28:44.64 ID:mIMlEwAVO
絡み乙ゲBL

自分は乙ゲのBLは嫌だし見ないってだけなら個人の自由にすればいい
自分は嫌だから有り得ない存在も許せないとか言いださなきゃそれで良い

ギャルゲーやハーレム漫画の主人公や少女漫画の相手キャラだって二次ではホモにされてたりするのに
乙ゲキャラは女相手の為に作られたキャラだからBLは駄目って主張は意味が分からん
捏造BLは全部嫌!ならよく分かるのに
つか、ちゃんと住み分けされてるならマイナス検索するなりして見なきゃいいのでは
住み分け出来てない奴はまた別問題だけど
29これだけ:2014/02/09(日) 15:32:39.19 ID:KSsjW7+T0
>>19
病院は寮&近辺にスタッフ宿泊させたり色々
ってか一般の会社員がやすんで当然なら病院も当然休んでいいと思うな個人的に
30これだけ:2014/02/09(日) 16:16:00.91 ID:ODDlA9GJO
>>28
まさにそれ
誰にでも苦手な嗜好はあるから嫌いだと思ってくれててもいいんだけど、乙女ゲのBLが嫌いって言ってる層は他作品のBLは好きな人が大半
(BL全般が苦手なら「乙女ゲの」って限定しないと思う)
他作品のキャラだって別に男同士でくっつけられる為に作られた訳じゃないのに、乙女ゲBL好きな人だけがおかしいみたいな言い方するのが引っ掛かる

選択肢次第で僅かな好意すら与えてもらえなかったり、他女キャラとくっついたりするゲームもあるんだけど
それについて「攻略対象はヒロインの為に作られた」と考えてる人はどう思ってるんだろう
31これだけ:2014/02/09(日) 16:25:09.34 ID:Wo+I3i0oO
>>30
攻略対象ではないけれど主人公に好意を見せていたキャラが
主人公の友人とくっついたもんだから物凄く叩かれまくってた
32これだけ:2014/02/09(日) 16:26:16.58 ID:8Hw24qlH0
>>26
ゲレンデスポーツをやるから冬場は良く雪国に行くけど
向こうの人は万が一雪で身動き取れなくなってからの対策が豊富という印象
関東は夏タイヤのままだし雪にはまったら出る方法がわからないみたいな
とにかく慣れなくて万が一の場合ジエンドの人だらけ

なのでバイトの人が無理してくる必要はないけど
連絡がつくなら連絡して休むべきだとは思う
震災以降電話の通じ具合は良くなってるし
33嫌い:2014/02/09(日) 16:28:49.88 ID:HY5Zn4H40
(ノ^^)ノ(≧▽≦)b エモンガちゃん、ほんと可愛いいでちゅーーーーー!!!(ノ^^)ノ
       (≧▽≦)b★★★☆えーーーーーもぉぉぉぉ☆★★★b(≧▽≦)
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
34嫌い:2014/02/09(日) 16:29:24.12 ID:HY5Zn4H40
(ノ^^)ノ(≧▽≦)b エモンガちゃん、ほんと可愛いいでちゅーーーーー!!!(ノ^^)ノ
       (≧▽≦)b★★★☆えーーーーーもぉぉぉぉ☆★★★b(≧▽≦)
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
35嫌い:2014/02/09(日) 16:31:55.11 ID:HY5Zn4H40
エモンガかわいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
36嫌い:2014/02/09(日) 16:32:43.54 ID:HY5Zn4H40
    ,  -――- 、  . -┘: : :└―- 、-‐'  //
   /: : : : : : : : : : : :\´: : : : : : : : : : : : : : :`丶 //
. /: : : ; -―――ァ': : : : : : : : : : ::「 ̄ ̄`丶: : : ヽ
 : : :/        /: : :、: : : : :|\: : |      \ : ',
 /丶-----―/: : /  \: : |  \| 〃¨ヽ    ヽ:',
/           ,: : :/    ヽ|     {:ゝ-'o}    l: |
丶--------‐ |: :/  〃¨ヽ         ゞニン /⌒ヽl: |
  ̄ ̄ ̄ ̄´ !: {  {:ゝ-'o}   ・ _ ,   {   /:/
        ∧:',  ゞニン  _/   |   ヽ- //
           ∧\/⌒ヽ   \__./__   /'
          ト--、 , -―ァ}    /´. : : : : : .`ヽ
        >- Yー '´ 丶 /: : : : : : : : : : : : }
       /  ⌒´   ヽー': : : : : : : : : : : : : : /
エモンガかわいいエモ! エモ! エモ! エモ!
ピカチュウ? プラマイ? パチリス? デデンネ? ブス死ねエモ!!
37嫌い:2014/02/09(日) 16:33:14.85 ID:HY5Zn4H40
それより糞デデンネが雪で喜んでてムカつくから生き埋めにしたらピーピー喚いててうざかったエモ
雪うれしいんじゃなかったの? ん?
とか言ってる間にピーピー言わなくなったから死んだかエモ^^
38馬鹿どもへ:2014/02/09(日) 16:33:22.43 ID:4aAMmo+uO
ハゲネズミが都知事に成ったらコミケ自体がヤバいかも知れんのにオマエら、
いい気なモンだよな。
ヤツにはカルトもついてるのに。
39これだけ:2014/02/09(日) 16:40:59.54 ID:5sjsoost0
乙女ゲーBL

乙女ゲーはBL苦手な人間にとって最後の砦的存在なせいか神経質になる人が多い
乙女ゲーでBL萌えする腐のせいで万が一公式がそっち方面に媚出したら困るから
乙女ゲーBLが存在すること自体が許せないみたいな
40これだけ:2014/02/09(日) 16:54:39.73 ID:KSsjW7+T0
>>32
休むべき!となる判断を安直にするのもどうかと
何が何でも会社に出てこい!が常識じゃないように、何が何でも休むべき!当たり前!も常識でもない
絡みでツッコまれてたのはその辺のすり合わせの意識がない点だと思う
41これだけ:2014/02/09(日) 16:59:51.86 ID:GeI0FZmM0
乙女ゲBL
昔はネオロマとかBLが盛んだったのに最近は攻略対象でホモするな!って人が多くて驚く
知り合いの腐女子も乙女ゲで気に入った男キャラが出来たらその作品のBLは地雷って言ってたな
その人は乙女ゲに限らずNL萌えしたらBL萌えは無理って人だから何となく理解はできる
地雷表明ならまだしもホモにするな!って言い出すとハァ?ってなるね
42これだけ:2014/02/09(日) 19:11:25.09 ID:Dc5FBn1mP
そもそも乙女ゲは「ヒロインがすべての男から常時矢印を向けられつづけ
男は無条件にヒロインだけを愛するヒロインモテモテ逆ハーの総受けゲー」ではない
タイトルとメーカーにもよるけど最近は逆ハー√が存在しないゲーム多いし
攻略キャラ選んで√に入ったら他のキャラからは矢印すら向けられないゲームもある

仮にAの√でヒロインに会いもしない(存在はしてる)BとCが二次でホモにされたとして
ヒロインはA一筋だしヒロインを好きなのもAだけでBとCはヒロインの存在すら知らないなら
その二次BLは別にヒロインへの冒涜でもなければ公式への侮辱でもない
なぜならその世界に「ヒロインを好きなB」「ヒロインを好きなC」は存在しないから
いわゆるノーマル√(誰もヒロインと恋愛しない)を背景にAとB、CとDがホモにされても同じ
ヒロインと恋愛してる√主キャラの感情をねじ曲げているわけではないので
ヒロインが蔑ろにされてるなんて言い張るのは無理(そもそも恋愛してねーし)
もしこれらをも否定するならそれこそ恋愛が絡んでないすべての原作の二次BLを
同じく否定しなければ筋が通らない(=乙女ゲ「だけ」はダメという理屈は通用しない)

一言で乙女ゲと言ってもほぼ週に1タイトルの比率で発売されてるから
いろんなかたちがあるのは当たり前
嫌いスレの元レスは自称「乙女ゲユーザーではない」そうだから知らないのかもしれないが
それを信じるとしたら思い込みと先入観と偏見だけで乙女ゲを語ってることになるので
どっちにしろお門違い
43これだけ:2014/02/09(日) 19:16:46.95 ID:p1S0nCnOO
乙女ゲBL
ネオロマ初期はBLも盛んだったし住みわけ出来てたと思うんだが…
気持ちはわからなくもないけど乙女ゲに限らず二次創作BLのターゲットになる
男キャラの大多数はヘテロなんだし
BL妄想を乙女ゲキャラでだけしちゃダメ!ってのはなんだかな
44これだけ:2014/02/09(日) 19:19:40.50 ID:EdBmIMLT0
ていうかそもそも元スレはBL活動しちゃダメとは言ってなくないか
単純に自分が嫌だって事なのにどうも捻じ曲げて過剰反応してる人が多い気がする
45これだけ:2014/02/09(日) 19:35:49.62 ID:Dc5FBn1mP
>>44
>ホモにすんなよ可哀想だろ

するなってはっきり言ってる
46これだけ:2014/02/09(日) 20:19:30.51 ID:1cl2yZdTO
>>42
ゲーム自体が逆ハー仕様じゃなくてもプレイする側の方はナチュラルに
「攻略キャラは全員主人公のもの」と考えてる気がするんだよなあ
逆ハーでもなんでもないゲームでもプレイ次第では攻略キャラが
主人公以外の女キャラとくっつくような展開があるとそういう要素はいらないと
不満を言う人は多いし、くっつくまでいかなくても主人公以外の女キャラが
攻略キャラと親しげにするシーンがあるだけで拒否反応起こす人も
何度も見たことあるよ

ギャルゲーでも攻略しなかったヒロインが主人公以外の男とくっつく展開は
嫌われてるようだしBLゲーでも攻略キャラ同士の捏造カプはよく叩かれてるから
乙女ゲーに限らず恋愛ゲームではゲームがハーレム物かどうかとか
キャラ攻略時に攻略してないキャラも主人公に矢印向けてるかどうかとか関係なく
攻略キャラは主人公だけのものでないと駄目って人が多いんじゃないかと思う
47これだけ:2014/02/09(日) 20:27:49.30 ID:QQXqrffi0
ヒロインが複数いるギャルゲーで
他キャラルートで主人公と結ばれないヒロインが結婚で子供いるとかでも
ビッチ!って罵られてたな…ちなみにそのルートだと主人公死んでるんだけども
そのキャラは古い家の出身で責任感があるから子供作るのも違和感なかったけどね…
48これだけ:2014/02/09(日) 20:30:27.27 ID:KD9IqdH40
>>44
元レスに書いてあることで突っ込まれてるのに
ねじ曲げて擁護しようとする人もいるみたいですね
49これだけ:2014/02/09(日) 20:38:51.78 ID:Dc5FBn1mP
>>46
けどそれはそいつの勝手な思い込みであって
公式でもなければ同人者が従うギリもない
50これだけ:2014/02/09(日) 20:40:17.99 ID:KD9IqdH40
絡み>>467
うん、全力で間違ってると思う
もしくは敵意か悪意アリアリで読んでるせいでねじ曲がっちゃってる
まず誰でも好意的に〜からして違う
今回は悪い方に見てたという話だが、いい方に見てたとしても
それが明らかに原作表現と剥離してたらお前それ違うだろって突っ込みは入るだろうし
ついでに流し見でもそれはそれでひとつの楽しみ方だとは思うが、
適当な見方と適当な判断で適当な噂を広めてる人を見れば突っ込みたくなるのは当然かと
51これだけ:2014/02/09(日) 20:48:16.55 ID:EU/H3+UOO
>50
絡みに書けばいいのに
52これだけ:2014/02/09(日) 20:54:43.14 ID:z08pPBKcO
>>50
しむらー乖離!乖離!
でも言いたいことは同意
53これだけ:2014/02/09(日) 21:02:51.26 ID:KD9IqdH40
>>51
既にこれ関係の話題はこれだけに移動しつつあるのに
まだ絡みにしがみつくのもな、と

>>52
訂正ありがとー
54これだけ:2014/02/09(日) 21:46:19.91 ID:HY5Zn4H40
それより糞デデンネが雪で喜んでてムカつくから生き埋めにしたらピーピー喚いててうざかったエモ
雪うれしいんじゃなかったの? ん?
とか言ってる間にピーピー言わなくなったから死んだかエモ^^
55これだけ:2014/02/09(日) 22:01:27.04 ID:qkELxrcZ0
>>50はあっちの459じゃないよね?
なんで459じゃないのに459に対してのレスに答えてるの?
なりすまし?
ID変わってるだけ?
56これだけ:2014/02/09(日) 22:05:30.19 ID:KD9IqdH40
>>55
違うよ、だからこその「と思う」
別に絡みスレには質問された本人以外絡んではいけないなんてルールもなければ
誰かへのレスであればどれだけ突っ込みどころのある内容でも
スルーしなければならないなんてルールもないしね
そもそもわざわざ成り済ますような内容でもないっしよ
57これだけ:2014/02/09(日) 22:09:12.05 ID:pJ1ItJit0
絡みシャオラン
元レスの人はホモ「疑惑」とも「初期の」シーンともわざわざ言ってるし
色々踏まえた上で嫌いなんだろうと普通にわかる表現になってると思うんだけどな
58これだけ:2014/02/09(日) 22:16:18.80 ID:HY5Zn4H40
デデンネについてどう思いますか?
 ○ 非常にかわいい
 ○ かわいい
 ○ どちらともいえない
 ○ あまりかわいくない
 ○ 全然かわいくない 
 ● 死んで詫びろ糞ネズミ
59絡み:2014/02/09(日) 22:16:50.71 ID:HY5Zn4H40
デデンネについてどう思いますか?
 ○ 非常にかわいい
 ○ かわいい
 ○ どちらともいえない
 ○ あまりかわいくない
 ○ 全然かわいくない 
 ● 死んで詫びろ糞ネズミ
60絡み:2014/02/09(日) 22:17:26.90 ID:HY5Zn4H40
デデンネみたいなゴミに知事は無理だエモ
毎日うんこするンネ〜〜とか言って処刑されるのがオチだろ
61絡み:2014/02/09(日) 22:17:57.41 ID:HY5Zn4H40
デデンネについてどう思いますか?
 ○ 非常にかわいい
 ○ かわいい
 ○ どちらともいえない
 ○ あまりかわいくない
 ○ 全然かわいくない 
 ● 死んで詫びろ糞ネズミ
62絡み:2014/02/09(日) 22:19:29.33 ID:HY5Zn4H40
被告  デデンネ(♂推定2才)  通称コソ泥のネズミ
罪名  不法侵入および窃盗    俺様の庭に勝手に忍び込み俺様のオヤツを盗み食いしたエモ


判決  死刑 (ただし即日処刑するものとする)
63これだけ:2014/02/09(日) 22:24:18.97 ID:vJUk4SiWP
ID:ghgz/t+w0はなんでこっちにこないでチラシに逃亡してんだw
乙女ゲーユーザーじゃないって言い張ってるけどあれどう見てもユーザーだろ
64これだけ:2014/02/10(月) 00:35:54.09 ID:vXgfzq+00
>>39
それはちょっと分かる。
自分はジャンル問わず萌えるのも二次やるのも男女CPのみでBL興味ない層だけど
乙女ゲーは内容的に男女CPメインの印象があるジャンルだから
他ジャンルより嫌悪感が出やすいのかも。
自分みたいな男女CP好きには本来居心地がいいはずだろうし。
しかしそうは言っても自分はBL自体に興味がないから、個人的には
他の作品のBLとの印象の違いは特にないし、他ジャンルでBL描いてる人が
乙女ゲーだけ違う!ホモじゃない!って主張しててもこっちからしたらええ?って思う。

今いるジャンルも乙女ゲーじゃないけど女主人公のマルチエンディング系だから
圧倒的に二次は男女CPが強いけど、若い男キャラが複数いるし
いつか何かをきっかけにBLの方が主流になったらどうしよう…って
許せないというより一人で妄想してハラハラする時があるw
65これだけ:2014/02/10(月) 00:57:15.01 ID:P4OGnIfpO
何となく原作で彼女がいるキャラを二次でホモにするのが嫌がられやすいのに近いんじゃないかな?
乙女ゲーの場合ルートは自由に選べるからそのルートの主人公じゃないとすると問題ないんだけど
乙女ゲー自体女の主人公と男の攻略キャラをくっつけるのが目的のゲームなのに
その攻略キャラ達が主人公スルーで男同士でくっつくのに抵抗があるってのは分かる
66これだけ:2014/02/10(月) 01:01:39.49 ID:hX8YdTIP0
ただの一ファンが他のファンの楽しみ方に文句つける権利はないんだけどね
67これだけ:2014/02/10(月) 01:05:36.40 ID:sjg3tasI0
乙女ゲBL
男女主人公選択型ゲームで乙女ゲーマーが入ってきて荒れたところを経験してると
絡みでダブスタと言いたくなるのもちょっと分かる
68これだけ:2014/02/10(月) 01:42:55.13 ID:+YruveZoP
>>67
最近乙女ゲー思考の信者があちこち出張りすぎ
恋愛ゲーでもないのに男女選べるってだけで女主恋愛入れて逆ハーにしろと暴れ
そもそも主人公男一人しかいないゲーなのに女主追加して恋愛要素入れろと暴れ
あまつさえゲーでもなく恋愛題材でもない作品を乙女ゲーにして女脇をヒロインにしろと暴れ
挙句の果てに男向けエロゲーに女主入れてモテモテ逆ハー作れと暴れる

そしてやめろと言われるとなぜか相手を腐認定して叩く
せめて場所をわきまえて「二次同人として」活動してくれればまだ避けようがあるけど
こいつらモテモテ総受け逆ハー妄想を 公式にするべき って思ってるんだよね…
ところかまわずいきなりぶっこんでくるから回避もろくに出来やしない
69これだけ:2014/02/10(月) 02:31:00.00 ID:Am06Kbhv0
乙女ゲー思考のカプ厨は迷惑の総数で言ったら801カプ脳の腐よりよっぽどおとなしいでしょ。
腐の自分でもそうおもってるわ
70これだけ:2014/02/10(月) 02:54:59.27 ID:vXgfzq+00
絡み支部愚痴
なんて言ったらいいのかな、好きな作風の人がもっと評価されて欲しいって
気持ち自体はよく分かるんだけど、ああいう愚痴の人の(例えば支部愚痴の141とか)
「この人はもっと評価されて欲しい」って主張よりも
「なんでああいう人が評価される訳?」って言う
妙な敵視というか、見下したい気持ちの方が勝ってそうな雰囲気が嫌なのかも。
前者の主張を盾に後者の不満を言いたいだけに見えると言うか

相対評価という意味で比べてると言うのならなおのこと絡みでも言った通り
「そういう作風や書き手の方が今は需要があるから」
以外の何者でもない話じゃないのって思うし、
支部で流行してるような絵柄や作風が嫌い、だとか
なんでああいう作風の人達が評価されてるのか理解できない、って
単体での愚痴ならマジで何とも思わないんだけど何だろうなぁ。
もう自分でも書いててよく分からなくなってきた。
71これだけ:2014/02/10(月) 03:02:42.05 ID:oKu/ai83O
長引きそうだから移動してきた
支部関連話題の絡み511
点数やブクマって絶対評価じゃね?
評価する人がいちいち「この作品はあれより劣るから○点」なんて付け方するか?
そうやって付いた点数を他と比べてるってことだとしても
それは相対評価ではなくて受け手が勝手に比べてるだけだと思うんだが
他方に1000点付いてたってこっちに付いた100点の価値がなくなるとか
逆に50点の作品があれば価値があがるってわけじゃないし…
ランキングなら相対評価で正しいけど
72これだけ:2014/02/10(月) 03:52:10.99 ID:L/u31eGp0
>>69
迷惑に総数とかないだろ
73これだけ:2014/02/10(月) 07:16:54.40 ID:ni3tXvlE0
>>69
総数で比べたらマイナージャンルの厨はどんだけ迷惑かけても
「巨大ジャンルよりまし」って言い訳できちゃうじゃん
乙女ゲじゃないけどそういう厨に迷惑かけられてるからすげー腹立つんだけど
74これだけ:2014/02/10(月) 07:24:46.01 ID:/erdy0/M0
>>70
流行絵柄に需要があるから人気がある、ってのはただの事実だよね
「なんでああいう人があんなに評価されてる訳?」
って言ってる人は多分、それが分からないで言ってる訳ではないと思うけど

分かった上で流行モノが過度にもてはやされる
(=流行りモノ以外が軽視される)風潮を疑問視してるのでは

しかし支部愚痴141って、好きな作家の漫画より流行絵師のラフ絵のほうがずっと評価されてて悔しい!
って意味にとれたけど、そんな気に触る発言なのか
自分は敵視も見下しも感じなかったよ


>>71
ああごめん確かに点数ブクマそれ自体は絶対評価だね
それらを利用したランキングや人気順ソートのことだと言いたかった
75これだけ:2014/02/10(月) 08:08:09.64 ID:vXgfzq+00
>>74
受け取り方に違うがあるようだし、多分平行線だろうから
これでレスは控えるけど少なくとも自分は
>流行りの絵柄トレスしてる奴がチヤホヤされてる
って表現は相手に大なり小なり悪意がないと出ない表現だと個人的には思うし
その人達が競い合ってる訳でもないのに「悔しい」ってのもよく分からない。
トレスつったって、その人らも描きたいように描いてるだけだろうに。
76これだけ:2014/02/10(月) 09:02:13.08 ID:/erdy0/M0
>>75
そりゃ競争してる訳じゃないけど、自分ごとに置き換えて考えてみたら
自分が苦労して描いたマンガより流行絵師の鉛筆ラフ絵のほうが
ずっと評価されてたら悔しいって思う人は少なくないと思うし、
その延長線上で好き作家への低評価を
自分ごとのように悔しがるって、わりと自然な感情のように思えるけどなぁ


あと自分なりの絵柄見つけるのって大変だから、
流行絵師がその苦労を省いて楽して評価を得てる=絵柄トレスって言い方に繋がるのかもね
そう考えると悪意はあるかも
自分はわりと事実に近いんじゃないかと思っちゃうけど
まぁ流行絵柄で描いてみたことないから、実際はそれなりに苦労があるのかもしれないけどね

俗にいうトレスじゃないのにトレスって言葉を安易に使うのは
自分もあまり好きじゃないなぁ、目トレとか
77これだけ:2014/02/10(月) 09:31:09.05 ID:2O34aHvs0
いくら絵柄が流行に乗ってたって
ある程度上手くないと評価はされにくいし
そこまでいくにはかなり苦労して描いてると思うけどな
今は特に手癖で描いたような絵はあまり評価されない傾向があるし
78これだけ:2014/02/10(月) 09:40:50.25 ID:Wu9OSXYR0
言っちゃなんだけど支部ってそういうところでは?という感じかなあ
無料で見られる支部ならではのコンテンツが持て囃されるのは当然って気がする

落書き絵やこの前話してたクロスオーバーなんてこの最たるもので
「お金を出してまで見ようとは思わないけど見れば楽しい」ってジャンルだと思う
あとは支部で人気なのは時事ネタだけど、これもイベントではタイミングが合わないと厳しいしさ
なんていうか、支部で見たい絵と合わないだけって気がするよ
79これだけ:2014/02/10(月) 10:15:21.22 ID:Am06Kbhv0
>>73
特別攻撃的って書き方だから突っ込みたくなった
上に上げられてる例でも、現状のカプ厨腐より攻撃的になってるとも読めないし
80これだけ:2014/02/10(月) 10:50:26.27 ID:W+Y314QGP
Aがこんな風に迷惑かけてて困るという話にBのほうが迷惑かけてるのになんでAだけ?って切れられても
Aがかけてる迷惑とBがかけてる迷惑は別件なのに一緒くたにしてる時点でw
Aに迷惑かけられてる人はこの世のすべての「迷惑な人」を批判しなければならない義務でもあるのかと
81これだけ:2014/02/10(月) 11:38:57.16 ID:/erdy0/M0
>>77
そりゃ画力なかったら評価はされにくいだろうね
上で言ってるのは、あくまで自分なりの絵柄や作風を見つける苦労に限定した話

>>78
上であげたような作家さんの低評価は、支部とカラーが合わなかった結果だろうね
でもそういう場所だからといって、実力ある人が低評価で埋もれてるのを見て悲しく思うのは変わらないし愚痴りたくもなる
82これだけ:2014/02/10(月) 11:42:53.66 ID:y1scagtH0
この間からここで見る「腐女子だけど」「腐の自分でも」発言の
この上ない信用できない感
83これだけ:2014/02/10(月) 14:08:59.95 ID:nXUb0b720
低評価なのに実力あるってどこで判断してんだろ?
個人的に思ってるだけなら他の人からみたら実力ないって事になるような
84これだけ:2014/02/10(月) 14:09:53.07 ID:Wu9OSXYR0
>>81
だから、そういう場所なんだってば
支部で評価される基準になるのは「即萌えられる」「手が早い」「サムネが派手」などで
それを表現できない人はたとえ技術がある人でも支部で「実力がある人」ではないわけ
その場所で実力がないとみなされる人なら評価されないのは当然なんだよ

そういう自分の得意分野を評価されない場所へ来てるなら
それはその人なりに納得して、それでも投稿してるか
理解出来るだけの能力がやっぱりないかのどっちかだと思うよ
85嫌い:2014/02/10(月) 14:48:11.96 ID:ePzeA4dF0
(ノ^^)ノ(≧▽≦)b エモンガちゃん、ほんと可愛いいでちゅーーーーー!!!(ノ^^)ノ
       (≧▽≦)b★★★☆えーーーーーもぉぉぉぉ☆★★★b(≧▽≦)
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
86これだけ:2014/02/10(月) 15:08:08.08 ID:03Mnn4shO
支部関連

オンライン二次創作の場所=支部みたいに捉えてる人と
支部は支部でそういう場所の一つでしかない
支部受けしないからってそれがどうした的に捉えてる人とで反応かなり違いそうだなと思った
87これだけ:2014/02/10(月) 15:34:26.42 ID:XKYUqhwg0
>>84
小説家になろう(よくも悪くも厨二感あふるる内容が受ける小説投稿サイト)で
純文学がランキングに入らないことを憤ってた人を思い出した
苦労や努力というなら、自分の作風を認められる場を見つけるのも
また努力であり苦労だわな

>>55
誰かが誰かにレスしてさらに別の誰かが絡んでで話が続くのなんて2ちゃんねる、
特にここの絡みやこれだけスレではいつものことなのに
>>55がなんでいきなりなりすましとか言い出したのかの方が気になる
(しかも微妙にキレ気味というか、詰問口調っぽい書き方で)
88これだけ:2014/02/10(月) 16:19:35.46 ID:1aM0a77g0
絡み芸大美大

同人してる人はわけたがる人が多い気がするけど
やはり美術関係者や本人でなくとも周りにいる人が多いのかな
正味のところ芸大と美大の使い分けは美術に興味がある人以外は気にしてない気がする
芸術系の大学を略して芸大
芸大=東京芸大にしか使っちゃ駄目だなんて思いもよらない人の方が多そう
89これだけ:2014/02/10(月) 16:31:25.72 ID:03Mnn4shO
芸大関連
地域と年齢によりそうだけど

東京郊外の自分の周りは芸大=東京芸大認識
武蔵美はムサビ、多摩美はタマビ
同じ感覚で東京芸大はゲイダイなだけで
そして他の芸術系大学なんて認識してないだけの話だが
90これだけ:2014/02/10(月) 17:00:05.26 ID:OqudAvtj0
元レスの大坂芸術大学だったら大坂芸大っていうふうに言うのが多い気がする

あと全然関係ないけど昔青山学院大の略称をうっかり「せいがく」って読んじゃった事を思い出した
91これだけ:2014/02/10(月) 17:12:20.67 ID:vN8EqHqj0
ある程度名称は分かれてるが
関係ない人ならフーン?程度だろうし
関係ある人でもがっつり業界に関わってたら
実力と運の世界だから学校のランクでpgrなんてする気になれないし
中途半端に詳しい人ほど騒ぐんじゃないだろうか
92これだけ:2014/02/10(月) 17:20:54.61 ID:smSjDu7x0
>>91
本当にそうだよなあ
大阪芸大はオタカルチャーの有名クリエイター多数輩出してるし
芸術大学としてのランクは良く知らないけど業界で実力発揮してる出身者多いイメージだったから
pgrされるような大学だと言われても…だわ
93これだけ:2014/02/10(月) 17:42:17.09 ID:ePzeA4dF0
  |ヽ∧_     
  ゝ __\  
  ||´・ω・`| > デデンネ? 興味ないね
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
94これだけ:2014/02/10(月) 17:52:41.83 ID:Am06Kbhv0
>>80
なんでAだけ?なんて話ししてないよ

Aって〜〜でひどくてあーだこーだ
ほんとAってどうこうであーだこーだ

っていってるからそれAの属性にかぎった話じゃないよねって話してるわけだしw
95これだけ:2014/02/10(月) 17:53:17.64 ID:vci7N8yi0
>>84
飛ばした方が勝ちの飛距離勝負のドライビングの試合では
正確で綺麗な打ち筋の選手=強い選手とは限らないようなもんだな
96これだけ:2014/02/10(月) 18:07:19.19 ID:W+Y314QGP
>>94
つまりAに迷惑かけられて困ってるという人に
「迷惑かける人はAだけじゃないのにBだって迷惑かけてるのに」と切れたわけか
同じやんけw
97これだけ:2014/02/10(月) 18:12:23.67 ID:Am06Kbhv0
最近乙女ゲー思考の信者があちこち出張りすぎ
恋愛ゲーでもないのに男女選べるってだけで女主恋愛入れて逆ハーにしろと暴れ
そもそも主人公男一人しかいないゲーなのに女主追加して恋愛要素入れろと暴れ
あまつさえゲーでもなく恋愛題材でもない作品を乙女ゲーにして女脇をヒロインにしろと暴れ
挙句の果てに男向けエロゲーに女主入れてモテモテ逆ハー作れと暴れる

そしてやめろと言われるとなぜか相手を腐認定して叩く
せめて場所をわきまえて「二次同人として」活動してくれればまだ避けようがあるけど
こいつらモテモテ総受け逆ハー妄想を 公式にするべき って思ってるんだよね…
ところかまわずいきなりぶっこんでくるから回避もろくに出来やしない



これまんま腐女子に改変できるよね?
NL、腐女子関係ないカプ厨の典型的な迷惑行為だし
そこ認識せずにこれだからNLはってやってるから突っ込みたくなったわけで
98これ:2014/02/10(月) 18:40:19.30 ID:49lOLgwpO
これだからNL厨は
って言わせたいだけだろこいつ
99これだから:2014/02/10(月) 18:49:05.51 ID:Am06Kbhv0
今のそのレスだけでバリエーションがこれだけ思い浮かぶ

NL認定して叩く
腐認定して叩く
逆カプ認定して叩く
信者認定して叩く
固定厨認定して叩く
雑食厨認定して叩く


同じ行動原理での迷惑行為を理由に批判持ち出すとき、特定の属性をだけ指定して批判するなら、
それは他の属性持ちもまんま同じじゃね?って突っ込まれることぐらい許容すりゃいいのに
100これだけ:2014/02/10(月) 18:54:45.33 ID:/erdy0/M0
>>83本物のプロで埋もれてる人もいるって他板の支部系スレで話題になることもよくある
実情知らないのに決めつけないでくれ

>>84
は?いつからお前が実力って単語の定義決めるようになったんだよ
その定義はお前ルールだろ

つーか当然なことは愚痴っちゃいけないのか?
作家当人でないから何もできないモヤモヤも含めての愚痴だってのもあるのに

>>86>>87
色々と分かった上で愚痴ってる人間に、そんなの当然だろ、って言われても
この世で最もウザい人間の一種だよあんたら
101これだけ:2014/02/10(月) 18:59:48.55 ID:rgpGAwOX0
>>99
たぶん何言っても「必死だなw」って笑う人も出ると予想

最初の人は乙女好きのダブスタは嫌いとか言いつつ
毎週何本出てるとか内情にはやたら詳しかったから
乙女ゲーBL関係で嫌な目にでもあってそういうタイプを過剰警戒するようになっちゃってるのかなと思った
102これだけ:2014/02/10(月) 19:05:45.12 ID:Am06Kbhv0
なるほど
103これだけ:2014/02/10(月) 19:15:15.26 ID:XKYUqhwg0
絡まれたくない叩かれたくないなにも言われたくないのなら
リアルチラシにでも書き捨てておけばいいのに
もしくは最初から絡み見ない
104これだけ:2014/02/10(月) 19:19:32.51 ID:/erdy0/M0
>>103
じゃあお前も絡みで言い返されるのが嫌ならリアルチラシに吐き捨てとけ
それが嫌なら絡んでくるなってなるよね

2ちゃんの愚痴スレのレスに絡んできといて、その内容が「そんなの当然だ」って滑稽にも程があるんだけど

残業多い職種だから大変ーって愚痴にも
残業の多い会社選んだ自分の責任だろ愚痴るな、
とか言いそう
んで嫌われてそう
105これだけ:2014/02/10(月) 19:27:54.18 ID:9OSnAuNM0
>>104
誰も言い返すなとは言ってないけど、どっからそんな話が
106これだけ:2014/02/10(月) 19:35:19.91 ID:/erdy0/M0
>>105
は?
だから絡みで言い返すのも別にいいよね大きなお世話だよねってことを揶揄したんだけど
107これだけ:2014/02/10(月) 19:35:39.37 ID:tjHbUOLN0
>>105
自分が絡まれたくないから相手も絡まれたくないはずだと思い込んだんじゃない?
>>87で「絡み絡まれがいつものこと」といってる相手に
言い返されるのが嫌なら〜って意味わからんけどwww
108これだけ:2014/02/10(月) 19:38:49.53 ID:6LtIt07k0
ID:/erdy0/M0
なーんかもう頭に血上っちゃってしっちゃかめっちゃかになってる感じだな
一回パソコン切って頭落ち着かせてきた方がいいと思うぞ
109これだけ:2014/02/10(月) 19:40:20.57 ID:vN8EqHqj0
まあ当然のことこそ愚痴りたいときもあるよね
にちゃんだもの
110これだけ:2014/02/10(月) 19:49:00.45 ID:/erdy0/M0
>>107
遠回しな皮肉とか揶揄とかまぁ気づかないこともあるだろうけど

草生やしといてそれは痛々しいな

>>108
いや暇だから反論してるだけだけど

よくいる顔真っ赤にして云々〜とか言う人と同類っぽいけど
自己投影してんのかな

話の内容がしっちゃかめっちゃかだというなら
是非そこを指摘してほしいもんだ
111これだけ:2014/02/10(月) 19:57:26.20 ID:va+6US2m0
>>107
もう触んない方がいいんじゃね
反論の内容よりも反論されることそのものにイライラしはじめてるっぽいし
112これだけ:2014/02/10(月) 19:58:04.60 ID:03Mnn4shO
個人的に乙女ゲ関連で嫌な事あったんだろうね〜というのはわかるけど
別に愚痴りたいのも愚痴るのもいいと思うけど

無理矢理一般論とかに絡めたり
それが嫌だと思う自らの感覚の正当性を主張するために話を大きくしなくてもいいのに
個人的経験や感覚の問題だと思われるものを
一般的な正当性を帯びた主張であるとの話の広げ方に無理があるんだよ
113これだけ:2014/02/10(月) 20:06:38.15 ID:/erdy0/M0
>>111
決めつけと煽りはイラつくけど
それ含めて楽しんでるからどんどん触ってくれていいよ
できれば中身あるレスで

>>112
大きなお世話かもだけど、誰に向かって話してんのかわかんないから
アンカつけるか、一人言ならチラシ行くかしたほうがいいと思うよ
114これだけ:2014/02/10(月) 20:23:38.17 ID:ePzeA4dF0
ピカチュウプラマイパチリスデデンネ←消えろブス





















115:2014/02/10(月) 20:24:24.60 ID:ePzeA4dF0
          つ    十十   十
          ま    日月   月
          り          十
          萌          日
          え          は
          の
          日 
10月10日はエモンガに萌えるように。以上
116これだけ:2014/02/10(月) 20:25:39.47 ID:sjg3tasI0
乙女ゲBL
元の絡みの人は乙女ゲの人は他のジャンルの腐はどうでもよくて乙女ゲ腐だけはダメというのがダブスタに思える
というのからここに派生したんだよね?
何だか話そのものがそれていってるような気がする
117:2014/02/10(月) 20:25:44.88 ID:ePzeA4dF0
エモンクス「強すぎるんですよ奴らは!!! 地震をアンコしてもめざ氷を放っても倒れない!」
118:2014/02/10(月) 20:26:18.72 ID:ePzeA4dF0
エモロット「そうかーじゃあオラ腹減っちまったはっはっはっはwwwww」
119:2014/02/10(月) 20:27:06.82 ID:ePzeA4dF0
エモータ「もうだめだぁ……おしまいだァ……」
エモック星人「何言ってやがる!!!!」
120:2014/02/10(月) 20:28:32.88 ID:ePzeA4dF0
ポケモンバトルは遊びじゃねえ!

デュエルやカードファイトや超次元サッカーやテニヌと一緒!命がけなんだよエモ!
121:2014/02/10(月) 20:29:04.77 ID:ePzeA4dF0
ピカニキに苦労を掛けさせてただ飯喰ったデデカスは速攻死刑!!!
ピカニキに苦労を掛けさせてただ飯喰ったデデカスは速攻死刑!!!
ピカニキに苦労を掛けさせてただ飯喰ったデデカスは速攻死刑!!!
ピカニキに苦労を掛けさせてただ飯喰ったデデカスは速攻死刑!!!
122これだけ:2014/02/10(月) 20:29:09.26 ID:hOOH3UV2O
>>97
二次創作の場にこもらず暴れるのは確かにどの属性でもいるけれど
公式にBLカップルを公式にしろだのBLハーレムシナリオを用意しろだの突撃したり
女性向け18禁ゲームメーカーにBLシナリオ用意するよう署名を募るような行動って見たことないんだけど
どこかそういうジャンルがあったりするんだろうか

あと乙女ゲ脳とNLは組み合わせが男女というだけで全く別物だよ
乙女ゲージャンルのNLは攻略キャラ×主人公(の立場にいるキャラ)って認識だけれど
乙女ゲ脳は攻略キャラ×主人公(の皮を被った自分)でしかない
123これだけ:2014/02/10(月) 20:29:37.25 ID:ePzeA4dF0
ブラよろの広告死ぬほどきめぇエモ


自重しろよ
124これだけ:2014/02/10(月) 20:30:10.41 ID:ePzeA4dF0
    ,  -――- 、  . -┘: : :└―- 、-‐'  //
   /: : : : : : : : : : : :\´: : : : : : : : : : : : : : :`丶 //
. /: : : ; -―――ァ': : : : : : : : : : ::「 ̄ ̄`丶: : : ヽ
 : : :/        /: : :、: : : : :|\: : |      \ : ',
 /丶-----―/: : /  \: : |  \| 〃¨ヽ    ヽ:',
/           ,: : :/    ヽ|     {:ゝ-'o}    l: |
丶--------‐ |: :/  〃¨ヽ         ゞニン /⌒ヽl: |
  ̄ ̄ ̄ ̄´ !: {  {:ゝ-'o}   ・ _ ,   {   /:/
        ∧:',  ゞニン  _/   |   ヽ- //
           ∧\/⌒ヽ   \__./__   /'
          ト--、 , -―ァ}    /´. : : : : : .`ヽ
        >- Yー '´ 丶 /: : : : : : : : : : : : }
       /  ⌒´   ヽー': : : : : : : : : : : : : : /
エモンガかわいいエモ! エモ! エモ! エモ!
ピカチュウ? プラマイ? パチリス? デデンネ? ブス死ねエモ!!
125これだけ:2014/02/10(月) 20:30:43.82 ID:ePzeA4dF0
トゲキッス「フェアリー統一にてめぇの席ねーから」
デデンネ「そんなこと言わないででちゅ〜 頑張ってご飯食べてウンチするでちゅ〜」

クチート「帰 れ」
デデンネ「うえーん」ブリブリ
126これだけ:2014/02/10(月) 20:31:29.10 ID:ePzeA4dF0
エモリンはハゲなんじゃなくてそってるんだよ
わかったか糞デデンネ
127これだけ:2014/02/10(月) 20:32:34.05 ID:ePzeA4dF0
ポケモンXYのユリーカにひっついてる糞ネズミ

〆たくなるエモ!
むっしょーにイラつくエモ
128これだけ:2014/02/10(月) 20:33:12.94 ID:ePzeA4dF0
         _,...,_
     (ヽ_ !"〈╋〉`!  /)
   ((⊂ iつゝ-─-イ⊂ i つ))
      ノ / |(・)。(・)|   ゝ.ヽ
    (_└─ ヾ三ヲ└―'  ノ  デデンネはどこがわるいんだい? あたまだね。
       ̄ ̄|     .l ̄ ̄´
129これだけ:2014/02/10(月) 20:37:30.32 ID:ePzeA4dF0
このスレは、宇宙人、未来人超能力者、虐待厨、糞愛誤、荒し、誰でもウェルカム













そう!このスレが目指すのはただ一つ!ポケモンチャンピオンだ!!
130これだけ:2014/02/10(月) 20:38:02.52 ID:ePzeA4dF0
コードかじるクソネズミのどこがいいこなんだよ殺すぞエモ
アニメスタッフ頭湧いてるだろ!!
BWではサトシ池沼にするしXYでは池沼鼠準レギュラーかよ
131これだけ:2014/02/10(月) 20:38:06.48 ID:W+Y314QGP
>>97
お前は馬鹿か?
それ全部「乙女ゲー思考の信者」にかかってるだけで
普通にNL(特に1対1の恋愛)楽しんでる人はかすりもしねーよ
第一NLモノがみんながみんな総受けモテモテ逆ハー思考なわけないだろ
132これだけ:2014/02/10(月) 20:38:46.77 ID:ePzeA4dF0
デデカスは頭悪いから賢いエモンガの方がいいと思います^^
133これだけ:2014/02/10(月) 20:39:34.90 ID:ePzeA4dF0
例えばゴミ捨ててっていえばエモちゃんはちゃんとゴミを捨ててくれる
しかしデデンネはゴミ袋かじってゴミ散らして挙句の果てにそこにクソして寝るだけだろ
134これだけ:2014/02/10(月) 20:40:05.44 ID:ePzeA4dF0
・敬語使ってる奴やくっせぇガキレスする奴は出ていけエモ
・ピカニキ信者や主人公受け信者は死ねエモ
・クレクレや質問禁止エモ
・進撃の巨人の話題は全面禁止エモ
・○○くださいってうるさい奴はGTSでイベルタルでも要求してろエモ
・デ デ ン ネ 禁 止 エ モ
135これだけ:2014/02/10(月) 20:40:46.07 ID:ePzeA4dF0
エモンクス「かわいすぎるんですよエモンガは!!!!」
136これだけ:2014/02/10(月) 20:45:01.09 ID:Am06Kbhv0
>>131
「乙女ゲー思考の信者」って具体的にどういう層さしてるの?
乙女ゲーBLゲーもやらない自分には区別付きにくいから説明してくれる?
137これだけ:2014/02/10(月) 20:46:13.75 ID:ePzeA4dF0







138これだけ:2014/02/10(月) 20:46:47.45 ID:ePzeA4dF0
(ノ^^)ノ(≧▽≦)b エモンガちゃん、ほんと可愛いいでちゅーーーーー!!!(ノ^^)ノ
       (≧▽≦)b★★★☆えーーーーーもぉぉぉぉ☆★★★b(≧▽≦)
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
139これだけ:2014/02/10(月) 20:47:34.81 ID:ePzeA4dF0
スキーエモ
140これだけ:2014/02/10(月) 20:48:43.23 ID:ePzeA4dF0
さみーーーーーーエモブルブル
141これだけ:2014/02/10(月) 20:51:30.69 ID:ePzeA4dF0
被告  デデンネ(♂推定2才)  通称コソ泥のネズミ
罪名  不法侵入および窃盗    俺様の庭に勝手に忍び込み俺様のオヤツを盗み食いしたエモ


判決  死刑 (ただし即日処刑するものとする)
142これだけ:2014/02/10(月) 20:52:19.58 ID:ePzeA4dF0
エモンクス「ボク以外のイケメンの顔面を崩壊させたいんです!
ボクが世界一イケメンだからだ!!!!」
143これだけ:2014/02/10(月) 20:53:29.38 ID:ePzeA4dF0
エモロス「ふっ・・・・・・私こそが秀麗だろう」
エモンクス「こ、このマザコン野郎!! 征伐してやる!」
144これだけ:2014/02/10(月) 20:54:16.83 ID:ePzeA4dF0
エモンクス「僕がイケメンだから地球に人造人間がやってきて僕がイケメンだから
悟空さんは心臓病で死んでしまうんだ!!」
エモロット「おう!それはそうとオラハラへったぞ〜〜〜〜^^」
145これだけ:2014/02/10(月) 20:55:41.63 ID:ePzeA4dF0
                     ) 
       _ ,, -ー=- 、    ヽ 異議ありエモ!!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
     .(⌒二_刄j⌒)  .
146これだけ:2014/02/10(月) 20:56:38.98 ID:ePzeA4dF0
デデンネって食うだけ喰って馬鹿みたいに寝てるのが腹立つから
バットでスイング!!
147これだけ:2014/02/10(月) 20:58:42.71 ID:ePzeA4dF0
ピカカス「はぁー・・・疲れた・・・」
デデンネ「うんちぶりぶりでちゅ〜^p^」
ピカカス「あーー!!またやりやがった!掃除どれだけ大変だと思ってんだよ」
デデンネ「お菓子おいちいでちゅ〜〜^p^」ブリブリ
ピカカス「いい加減にしやがれデデカス!!」
大人の事情で手出しできないピカチュウかわいそう
148これだけ:2014/02/10(月) 21:00:35.06 ID:ePzeA4dF0
エモンガ「俺の光景がこんな池沼だと・・・・・・嘘だエモ」
デデンネ「くまさん? うしさん? うんちぶりぶり〜〜^p^」
パチリス「エモンガも落ちたもんだなぁ(ニヤニヤ」
149これだけ:2014/02/10(月) 21:01:05.63 ID:ePzeA4dF0
後継だって言ってるエモ!!
150これだけ:2014/02/10(月) 21:04:24.86 ID:ePzeA4dF0
ユリーカは幼女だからねまだ事の重大さがわからんだろうが
デデンネはとっとと捨てたほうがいいぜ エモ
151これだけ:2014/02/10(月) 21:15:06.00 ID:ePzeA4dF0
エモルガ導入だ!!!!
152嫌い:2014/02/10(月) 21:33:00.59 ID:ePzeA4dF0
デデンネ生き埋めにするの楽しすぎwwww
バカでも生き埋めにされると危機感感じるんだねwww
153これだけ:2014/02/10(月) 21:34:44.74 ID:ni3tXvlE0
>>136
だからあんたが>>97で引用したレスの内容だろ
NLカプ厨とBLカプ厨に共通点がないとは言わないし
BLのがましだとも思わないが
あの内容が腐にも適用できるってのは苦しいと思うわ
154嫌い:2014/02/10(月) 21:43:54.48 ID:ePzeA4dF0
.      ∧888∧
     ∩■3■>  ハイ!
      ヽ  ⊂ヽ   ウリたちはデデンネを応援するニダ
        ヽ(_⊃
       <_)
155嫌い:2014/02/10(月) 21:44:29.55 ID:ePzeA4dF0
見ろよエモ! 決めるぜエモ!!
体が勝手に うずきだすんDA!!
100万倍の エアスラ!!
俺たちエモエモエモ 邪電戦隊 エモレンジャー!!
156これだけ:2014/02/10(月) 21:45:38.55 ID:ePzeA4dF0
はいはい臭い臭いエモ
デデンネ臭いエモ 
157これだけ:2014/02/10(月) 21:47:05.54 ID:ePzeA4dF0
キュピキュピキュピキュピキュピキュピキュピキュピ
158これだけ:2014/02/10(月) 21:48:08.91 ID:ePzeA4dF0
__                              _,. ッ 
ヽ `ヽ、   ヾ 、   ト、    ,ィ     ,. Zィ   _,. - '´/
  ヽ  `丶 ヾヽ\_N ヽ //_,. / /-'- '´   ∠ -‐ァ
   ,.ゝ、   ``ヽ \  `´ '´'-‐ァ      /_,. - ''´
   `` ヽ、_    〉 ! ,.イ   /     ,∠-''´
 ー=ニ二..__   Z/.ズ r- 、ヽ     '──ァ
        `フ //l `   ``   _,. -‐
        ∠ rヤ/ ハ  「ヾ ヽ、,ィ \
        ,,へl〃ノl_j   ゝ>、/ソ,>、ゝ
         r=-、 f'´ 人   〉゙__'∠.`′
          レ/,ィ   〈/\ ̄`
          /V/ Wヾ\ィ、ゝ
サンダー
ゴミの分際でエモンガ様と同タイプ。ありがたく思え。
暴風くれよマジ
159これだけ:2014/02/10(月) 21:51:33.93 ID:ePzeA4dF0
(ノ^^)ノ(≧▽≦)b エモンガちゃん、ほんと可愛いいでちゅーーーーー!!!(ノ^^)ノ
       (≧▽≦)b★★★☆えーーーーーもぉぉぉぉ☆★★★b(≧▽≦)
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
160これだけ:2014/02/10(月) 22:11:39.71 ID:Am06Kbhv0
>>153
答えになってないよ。

乙女ゲー思考の信者って「乙女ゲー」が好きな人のことを指してるの?
だとしたらそれって、乙女ゲーが嫌いだから叩いてるようにしかみえないんだけど?
161これだけ:2014/02/10(月) 22:24:19.96 ID:ni3tXvlE0
>>160
信者とファンの区別がつかない人なの?
それにしたって>>68の内容を「ただの乙女ゲ好き」と解釈できる人はそういないと思うが
それとも単に話題引っ張っていつの間にか腐叩きに持ち込みたい人?
162これだけ:2014/02/10(月) 22:28:12.40 ID:Am06Kbhv0
>>161

信者とファンの区別ってなに?
あいまいないい方せずに「乙女ゲー思考の信者」ってどういう層をさしてるか
具体的に指定して説明してくれる?
163これだけ:2014/02/10(月) 22:35:05.96 ID:03Mnn4shO
横レスすまないが
多分、主人公総受け愛されハーレム思考ならず
ヒロイン総受け愛され逆ハーレム思考の人の事言いたいんだと思うけど>乙女ゲ−脳

そして、一般作品にもヒロイン総受け愛され傾向を求める人
ヒロインが存在しないプレイヤーキャラの性別が男で固定されてるゲームとかにも
性別女のプレイヤーキャラを求める人とかを嫌悪してるんだと言いたいんだとは思うが

つくづく説明下手な人だな
164これだけ:2014/02/10(月) 22:39:27.50 ID:Am06Kbhv0
>>163
でもさ、普通痛い腐女子を「801好き思考の信者」って表現しないと思う
それって「801好き」=痛いって発想で言ってるわけだし。

あとずーっと「腐叩きに持ち込みたい」だの「これだからNL厨は」とか、
ID:ni3tXvlE0はごにょごにょ言い続けてるけど、腐になりすましてるとでも言いたいのかよw
165これだけ:2014/02/10(月) 22:41:14.39 ID:/Z67MaQ3P
>>164
801思考はわかりやすい「腐」という用語があるからだろ
乙女ゲーに関してはそこまで簡略化された呼び方がない
166これだけ:2014/02/10(月) 22:46:10.13 ID:Am06Kbhv0
>>165
なるほど

にしても「乙女ゲー思考の信者」が痛いって口調で批判してるのみると
「乙女ゲー=痛い」って印象付けしたいのか?と感じるけどね

ゲームに興味ない側の人間としては
167これだけ:2014/02/10(月) 22:47:32.70 ID:I9u06mZxI
乙女ゲ対腐に持ってきたい人なんだろうなって感じはする
いろいろこじつけ臭いし
168これだけ:2014/02/10(月) 22:49:14.61 ID:03Mnn4shO
>>164
乙女ゲーにも色々あるからその限りじゃないけど
元祖的な乙女ゲーってヒロイン(プレイヤーキャラ)総受け愛され逆ハーレムが前提である、みたいな感じに制作されてるから
乙女ゲー=逆ハーゲームみたいに言われてた時期もあるし、今でもその認識は結構根強いし

だから乙女ゲー脳とは=で逆ハー脳の事であるという認識のもとで語ってて
その認識は説明無しで当たり前に通じると思ったんじゃない?
そういう認識持つこと自体は別に変とも思わないけど
(乙女ゲーの元祖的なものが逆ハーゲームである限りな)
乙女ゲーに詳しくないと言ってる人相手に説明する際、そこをすっ飛ばしちゃってるから通じなくなってる所に気づかないあたり
説明下手な人だなあ
169これだけ:2014/02/10(月) 22:55:47.51 ID:Am06Kbhv0
>>168
詳細に補足サンクス

見てると腐関連でもよくあるBLゲーは痛い痛くない、総受けは〜固定は〜半生は〜って
属性批判で揉めてる流れとちょっと似てるなと感じる部分がある
170これだけ:2014/02/10(月) 23:00:19.56 ID:/Z67MaQ3P
>>169
実際NLの中でも男女二人の恋愛見守りたいタイプと逆ハーがやりたいタイプは相容れない
いわゆる乙女ゲー(複数のイケメンに口説かれることが主な内容)は後者が多いけど
腐の中でも固定CP主義と総受け主義が相容れないのと同じ
171これだけ:2014/02/10(月) 23:03:38.13 ID:nXUb0b720
乙女ゲやNL者でもB(女キャラ)が好きなら
ABもCBもDBも全部好きですよね!!と詰め寄ららて
えー…となるAB者みたいなのがあるのか
172これだけ:2014/02/10(月) 23:11:31.33 ID:/Z67MaQ3P
>>171
いるいる
173これだけ:2014/02/10(月) 23:16:59.50 ID:sjg3tasI0
そういえば何で ID:Am06Kbhv0はやたらと腐に置き換えたがるんだろう
元の話題からして乙女ゲーマーに対しての話だから置き換える必要はないんじゃないかな
174これだけ:2014/02/10(月) 23:18:22.25 ID:Am06Kbhv0
>>173
たしかに必要なかったかもしれんけど腐の例えしかでないものw
175これだけ:2014/02/10(月) 23:21:01.32 ID:SC745jEK0
まあ例えやすくはあるしな
176 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/02/11(火) 00:09:51.40 ID:Dvd3LJbO0
>>171
具体名出すと叩かれそうだが
そのレスでまっさきに思い浮かんだのは黒子の桃だな
嫌い信者スレでよく見かけるわ
177これだけ:2014/02/11(火) 00:13:39.24 ID:1nudT2E00
これだけ:2014/02/10(月) 21:51:33.93 ID:ePzeA4dF0(ノ^^)ノ(≧▽≦)b エモンガちゃん、ほんと可愛いいでちゅーーーーー!!!(ノ^^)ノ
       (≧▽≦)b★★★☆えーーーーーもぉぉぉぉ☆★★★b(≧▽≦)
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
178これだけ:2014/02/11(火) 00:14:14.55 ID:1nudT2E00
これだけ:2014/02/10(月) 21:51:33.93 ID:ePzeA4dF0(ノ^^)ノ(≧▽≦)b エモンガちゃん、ほんと可愛いいでちゅーーーーー!!!(ノ^^)ノ
       (≧▽≦)b★★★☆えーーーーーもぉぉぉぉ☆★★★b(≧▽≦)
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
179これだけ:2014/02/11(火) 00:14:44.54 ID:1nudT2E00
エモンクス「めんどくさいからコピペです! ハイ!!」
エモータ「貴様ふざけているのかぁ!!!!」
180これだけ:2014/02/11(火) 00:15:18.26 ID:1nudT2E00
ソーセージ食いたいエモ
181これだけ:2014/02/11(火) 00:16:23.35 ID:1nudT2E00
ハリマロン 食いしん坊でかわいい
デデンネ なんでもかんでも食い荒らすんじゃねえ死ね
182これだけ:2014/02/11(火) 00:22:47.99 ID:ccg5ABvfO
>>176
まあ、軌跡の5人がかなり乙女ゲーの攻略キャラチックな
「それぞれ別方向にハイスペックで雰囲気違うイケメンを個性別、属性別にバラエティー豊かに揃えました
色んな需要にお応え可能です」
みたいな揃い方に奇しくもなってるし
そんな(元)仲間の中に紅一点のマネージャー
ピンクピンクしてる色彩がわかりやすく女の子の記号になってるってあたりが
奇しくも非常に乙女ゲーのテンプレチックな配置になってるからね

変換しやすいんだろうなあと思うよ
183これだけ:2014/02/11(火) 00:24:50.81 ID:ccg5ABvfO
ごめん
軌跡の5人+幻の6人目の計6人の揃い方が、だ
途中が抜けてた
184これだけ:2014/02/11(火) 00:25:43.81 ID:1nudT2E00
    ,  -――- 、  . -┘: : :└―- 、-‐'  //
   /: : : : : : : : : : : :\´: : : : : : : : : : : : : : :`丶 //
. /: : : ; -―――ァ': : : : : : : : : : ::「 ̄ ̄`丶: : : ヽ
 : : :/        /: : :、: : : : :|\: : |      \ : ',
 /丶-----―/: : /  \: : |  \| 〃¨ヽ    ヽ:',
/           ,: : :/    ヽ|     {:ゝ-'o}    l: |
丶--------‐ |: :/  〃¨ヽ         ゞニン /⌒ヽl: |
  ̄ ̄ ̄ ̄´ !: {  {:ゝ-'o}   ・ _ ,   {   /:/
        ∧:',  ゞニン  _/   |   ヽ- //
           ∧\/⌒ヽ   \__./__   /'
          ト--、 , -―ァ}    /´. : : : : : .`ヽ
        >- Yー '´ 丶 /: : : : : : : : : : : : }
       /  ⌒´   ヽー': : : : : : : : : : : : : : /
エモンガかわいいエモ! エモ! エモ! エモ!
ピカチュウ? プラマイ? パチリス? デデンネ? ブス死ねエモ!!
185これだけ:2014/02/11(火) 00:47:09.23 ID:1nudT2E00
.      ∧888∧
     ∩■3■>  ハイ!
      ヽ  ⊂ヽ   ウリたちはデデンネを応援するニダ
        ヽ(_⊃
       <_)
186これだけ:2014/02/11(火) 01:55:03.78 ID:LuTB6w6w0
最悪板のアンチスレでやればいいのに
187これだけ:2014/02/11(火) 02:01:18.40 ID:+gJOnjB70
結局、エロ漫画広告氏ね表に出てくんなって事だよね
188これだけ:2014/02/11(火) 02:04:25.46 ID:LuTB6w6w0
adblockとdisconnect導入しなよw
189これだけ:2014/02/11(火) 02:34:30.07 ID:/EPO5VK40
IEしか使えない教の人なら広告配信元を制限付きサイトに登録しちゃえばいいだけだしなあ
190これだけ:2014/02/11(火) 09:30:31.99 ID:dgh0SHaA0
素朴な疑問だがそもそも奇跡たちってイケメンなんだろうか
信者は当たり前みたいにイケメンイケメンと言って騒ぎ
アンチは信者に対して顔だけで選んでんだろ、あんな酷いことしてもイケメンだから許されてんだろって話になってて
奇跡たちはカッコいいと思うし好きだが公式イケメンは黄だけではと思ってる自分からすると
当然のようにイケメン言われてる現状がちょっと不思議だ

それに鷹や宮なども上記のようにアンチに顔だけで選んでんだろとか言われてるのが謎だ
信者なら分かるがアンチも言うのが分からん
191これだけ:2014/02/11(火) 09:50:06.95 ID:ccg5ABvfO
詳細な設定は良く知らないが
パッと見では全員決して特に面に難ありに描かれてはいるようには見えないから
まず大前提として面が悪いイメージはない
悪いイメージが無ければ後は全体的な雰囲気の問題というか
設定ではフツメンなのかも知れないが、才能ありな人物として描写した結果か為かキャラデザ的に凡庸とか地味とかいうイメージは想起させないし
何たって背高いし、ガタイいいし、色彩的には目立ちまくってるし
その「目を引く男達」として描かれてる加減がなんとなくイケメン集団的なイメージに映るのかな?
一種の集団マジック
それぞれ単独ならそんなにイケメンイメージつかなかったと思うけど

ちなみに幻の6人目はあの5人の中に混じると「可愛い」から
それはそれで乙女ゲーに必ず一人は用意されてる可愛い系攻略男キャラっぽさが出るというか
こっちも一種の集団マジックか
192これだけ:2014/02/11(火) 10:04:43.79 ID:xorYE9lMO
世間一般で「イケメン」と言われている人たちだって顔面偏差値が高いかと聞かれたら
普通かまあ普通よりちょっと整ってるかな程度なんだから
ある程度見続けても不快にならないであろうレベルで描かれている登場人物なら
雰囲気や学内での立場を考えて「イケメン」扱いでもいいんじゃないかな
あとは作者の絵柄の影響もあるだろうしね
193これだけ:2014/02/11(火) 10:37:50.48 ID:pkR95Xae0
二次で受けに対して攻めがブスって言ってるのたまに見るけど
受けのことを女扱いしてるみたいでちょっと引く
194これだけ:2014/02/11(火) 11:18:17.50 ID:XPhHpVSQ0
>>193
いやいや、男女カプであっても男が女の事をブスって言ってたらドン引きだわ
小学生のガキじゃあるまいし普通にモラハラだろ…
195これだけ:2014/02/11(火) 11:57:05.85 ID:omsw0lmz0
何でブス扱い=女扱いになるのか分からない
196これだけ:2014/02/11(火) 12:00:57.89 ID:Xu0YU1YW0
>>195
一般的にブスは女性に対して使う単語だからじゃね?
197これだけ:2014/02/11(火) 13:00:59.00 ID:iuLrYoNLi
亀なのでこっちで
絡み599
多分「地(元の旧)帝大」なのではないかと推測
新潟は旧六だけど
198これだけ:2014/02/11(火) 14:45:43.30 ID:q1DvUHGO0
>>194
男女だからいいとかではなく
男への罵りとしてはそぐわないって話では
199これだけ:2014/02/11(火) 15:02:59.66 ID:J7vAL3fK0
絡み597
芸大というのが○○芸術大学という名前の大学の略称や芸術系大学全般を指しているか
東京藝術大学だけの略称であるかという話だからその場合とは少し違う気がする
どちらかというと「きんだい」と言ったときに近畿大学を思い浮かべる人と
金沢大学を思い浮かべる人がいることと似てる

自分は芸大といえば東京藝術大学って初めて知ったんだが
関東圏の人や美術芸術系を目指していた人には常識なのか知らんけど
その程度のことでpgrする高尚様っぽい人がいるとかわけが分からない
200これだけ:2014/02/11(火) 16:15:58.09 ID:WwtrCbvhO
>>198
テレビ見てたら芸人が普通に男にブス言ってたりするから
そう思わない人もいる…ていうか地域差ある感覚なんじゃないか
美人とかもそうだけど言葉の本来の意味には性別を限定する意味はついてない
201これだけ:2014/02/11(火) 16:21:35.57 ID:/EPO5VK40
ブス…女
ブ男…男
ブサイク…共通
ってイメージ
202これだけ:2014/02/11(火) 16:52:47.52 ID:pzPGC8Hv0
>>200
この前の「芸大」の話でもそうだけど
自分の地域の「一般的な感覚」が全国的に「一般的」とは限らないよね
203これだけ:2014/02/11(火) 19:20:19.62 ID:q1DvUHGO0
一応wikiには男性に使われることもあるが一般的には女性を指す
とあるな
204これだけ:2014/02/11(火) 19:52:59.00 ID:wDnrFExg0
男が男を罵るときにブスっていうところ想像すると、オネェ系っぽい
なによ!このブス!って風に
205これだけ:2014/02/11(火) 20:39:08.17 ID:J7vAL3fK0
テレビで雨上がりの宮迫やフットボールアワー後藤が相方をブスって言ったり(罵るのでなく軽いノリで)
バナナマン日村が自分のことブスって言ってたりするの見たことあるから
そのへんから広まったのかな
それとも他にも由来があるのだろうか
206これだけ:2014/02/11(火) 20:53:13.07 ID:ktx866qBO
もともと方言で女性イメージない地方があって
全国に広がったのは単純なタイプしやすさじゃないかな

本来トリカブトを指す「附子」に「女性」を意味する単語はないし
ブスという単語が広まった説にある
古典の「附子」の登場人物はみんな男だし

カオスにもあったが短くて済むし母音がuで統一されてるから打ちやすい
207これだけ:2014/02/11(火) 21:02:27.20 ID:N2+WsB+x0
岩尾、蛍原、井上はいつもブスって言われるけど、不細工って言われるより可愛がられてるように聞こえる
208これだけ:2014/02/11(火) 21:10:50.15 ID:svmUblGb0
>>207
わかる
だから貶し愛の人が好んで使うのかもね
209これだけ:2014/02/11(火) 21:19:21.02 ID:HvWv//Kd0
なんだか絵描きを絵師っていう十代見るとファビョるあれに似てるなw
絵師って言ってる本人らは本来の重々しい意味を思って言ってるわけはないだろうし
単に短くて言いやすいとか語呂がいいとかで言葉の意味が変化していく一環だろう
ブスなんかもそういう意図だと思うが
こういうのいちいち突っかかるタイプは
時代の流れにもう少し寛容になったほうがいいとは思う
210これだけ:2014/02/11(火) 21:28:34.11 ID:G7XABB3M0
へー絵師って10代が良く使うんだ。自分的には某悪魔絵師のせいかオッサンオタが使うイメージだったわ
211これだけ:2014/02/11(火) 21:46:39.66 ID:T+K/+YEI0
>>210
年食った人間はそれこそ悪魔絵師みたいな
人気も実力もあるイラストレーターに対してのみ敬意をこめて絵師と呼んで
若い子は絵描きなら誰でも絵師と呼ぶ印象
212これだけ:2014/02/11(火) 21:53:31.80 ID:KTHwklE70
>>207
関西方面だとバカよりアホの方が軽いノリで使える言葉で
愛情込みで使うならアホと言う、と何かで聞いたことあるから
そういうニュアンスの違いはあるかも
ただ全国共通のニュアンスではないんだろうね
上記のバカとアホの例も関東だとニュアンスは逆になるのだそうな
(ただしお笑い番組などの影響で関東でもアホ>バカな感覚の人も増えてるとか
213これだけ:2014/02/11(火) 23:37:42.17 ID:Nu2UGMNc0
>>209
言葉の移り変わりにはそういう寛容になれないタイプも必要だからなぁ
対立意見・批判があって尚生き残る言葉じゃないと意味ないし
214これだけ:2014/02/11(火) 23:45:01.83 ID:G7XABB3M0
新しく流行った言葉を全部認めなきゃならないなら、字書きは今以上に神経尖らせそうだなぁ
215これだけ:2014/02/12(水) 00:20:39.37 ID:99sv5GGM0
>>209
言葉の地域差の問題もあるしな

今でも地方の頑固ジジイの中には
「なにが正しい日本語じゃ、ワシらにとってお国言葉が一番「正しい日本語」じゃ
なんでワシらが東京弁に合わせてやらなきゃならないんじゃ」って人もいる
彼らにとっては「標準語」こそ「時代によって移り変わった言葉」で
「言葉の乱れ」扱いされたら「そっちこそ乱れじゃ」っってなってしまう

もちろんこれは極端な例だけど、当てはまらない地域の人から見れば
そういう地域があると頭で分かってても
感覚的にいちゃもんに見えてしまうのは致し方ないと思う
216これだけ:2014/02/12(水) 00:35:10.84 ID:5PKgDnxt0
おじいちゃん言葉萌え
217これだけ:2014/02/12(水) 07:11:39.18 ID:nDHl5TImO
絡み宗教

日本人は「宗教イコール胡散臭い」って思ってる人が多いからじゃ?
クリスマスを祝って神社に初詣に行って葬式は仏教式だけど自分達は無宗教だと思ってるっていう…
バレンタインだって宗教絡みだけど意識されてないし
218これだけ:2014/02/12(水) 07:20:45.37 ID:nDHl5TImO
つまり「学会みたい」「ディベートみたい」では
全然pgrできないから宗教みたいって言うんだろうけれど
219これだけ:2014/02/12(水) 07:21:07.44 ID:BpSvwnVE0
>>214
べつに字書きだからって流行した言葉を全部網羅してなきゃいけないわけでもないし
神経尖らせる必要はないと思うけど
新しい言葉で伝えなくても十分伝わることなら
別に新しい言葉にいちいち直す必要があるわけでもないし
220これだけ:2014/02/12(水) 09:24:38.04 ID:ZryGVg1tO
絡み宗教
宗教に例えるのはカプやジャンルが感情と感覚と信念で成り立ってるからだと思うよ
萌えなんていきなり降ってきて飲み込まれるものであって
学術みたいに論拠を添えてきちんと考察して成り立たせるものじゃない
もちろん、後付けで自分が納得するために考察したりすることもあるけれど
学術と違って解や解釈が一つだけってこともないしね
221名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2014/02/12(水) 09:30:25.16 ID:FMQ37m2t0
タモリ倶楽部で話題となった同人誌「醤油手帖」が遂に書籍となって予約開始!無くなる前にポチッ!
http://lole34.doorblog.jp/archives/36309142.html
222これだけ:2014/02/12(水) 09:48:22.98 ID:5PKgDnxt0
>>217
なんとなくだけど「宗教が胡散臭い」ってより「一神教が胡散臭い」って感じてるのかも
223これだけ:2014/02/12(水) 10:04:52.73 ID:8kjNF7H+0
>>222
なんとなく腑に落ちた…

八百万の神を認める精神は
クリスマスすらも受け入れ取り込んだ

むしろその自由さを認められない人を胡散臭く思うのが日本人の感覚に近いかも
224これだけ:2014/02/12(水) 10:44:34.79 ID:6YmJynwD0
クリスマス?バレンタイン?そんなん商業主義の陰謀だろ!
聖なる日なのに恋人とデートとかwwwそんな事しなきゃ愛を確かめられないんですかねww

・・なんて斜に構えつつ本当は羨ましくてしょうがないような幼稚な人に比べたら

寛容に取り込んで解釈入れて自分たちの好きなように素直に楽しんじゃって
元は宗教?聖なる日?知ってるけど日本なんだから別に良いじゃん
知らないけど街は綺麗だしキラキラして楽しいもんとかはしゃいで
ついでに恋人と愛を謳歌して輝いてる人たちの方がずっと魅力的だもんな
225これだけ:2014/02/12(水) 13:53:08.89 ID:AtHhiQd20
なるほど
そういう考えだから多神教は一神教を見下し雑食は固定を見下すんですね
226これだけ:2014/02/12(水) 14:11:19.91 ID:5PKgDnxt0
それじゃ飽きて別の神様に萌えたら、とたんに多神教化ってことに・・・
227これだけ:2014/02/12(水) 14:36:57.77 ID:g8GZI/O00
本当に寛容なのって自分は日本なんだから別にいいじゃんって主義だから
彼氏と計画立てて愛を確かめ合うのも友達と騒ぐのも
神様を想って厳かに過ごすというのも家族で集まる日っていうのもどれも素敵だよね
ってどんな過ごし方することも受け入れるってことだと思うんだが
228これだけ:2014/02/12(水) 14:53:44.94 ID:gTViuaeN0
信じてもいない宗教の祝祭日を口実にご乱行に耽る人間を見て
真剣にその宗教を信じてる人間が思わず眉をひそめてしまう心情も理解できるけどな
229これだけ:2014/02/12(水) 14:59:00.35 ID:vk27CXCX0
ご乱行に耽るってずいぶんな言い草だなあw
230これだけ:2014/02/12(水) 15:22:36.83 ID:AgTGlZBx0
キャラの扱い

広くファンが集まる場でネタを押し付ける貶し愛や蔑称定着させようとしたりすることと
キャラの良いとこも悪いとこと愛でること、あと個人で貶し愛することは別の話だと思う

厨が本編上の愛されマンセー解釈しか許さないことと
キャラスレで萌え萌えしたがることも同じじゃないと思う
どっちにしろ本スレでされると迷惑だけど
231これだけ:2014/02/12(水) 15:29:35.20 ID:ID+AltVFO
キャラ扱い
絡みの流れが段々とキャラをマンセーしかしない人は厨みたいな流れになってきてるな
好きなキャラをひたすら持ち上げてて欲しいって感情自体は分かるからあそこまで言わなくてもと思ってしまった
自分も思わず803を厨扱いしてしまったから人のことは言えないけどさ
232これだけ:2014/02/12(水) 15:51:15.74 ID:b1xtRqfHP
好きなキャラのファン同士で楽しく過ごしたい・キャラ萌えスレで悪口見たくないというのと
好きなキャラを(作中の他のキャラが)ひたすら持ち上げてほしいというのは全く別だからね

絡み803が貶し愛嫌いってだけだったら誰も厨扱いしなかったと思うよ
自分の好きなキャラをひたすら持ち上げろ活躍させろ褒めろ認めろというのなら
厨扱いされても仕方ない
そいつの好きなキャラ以外のキャラを好きな人にとっては迷惑でしかないんだし
233これだけ:2014/02/12(水) 15:51:50.33 ID:Otx604030
キャラ扱い
disじゃなくても「このキャラは可愛い、愛でたい」派と「このキャラはカッコいい、凛々しい」派がいると
それはそれでキャラスレ荒れるよな
234これだけ:2014/02/12(水) 15:53:52.35 ID:d1KkFKFY0
あんな歪んだ愛し方〜とか言ってるってことは
自分の愛しかたも十分すぎるくらい歪んでることにも
気づいてないみたいなしな
235これだけ:2014/02/12(水) 16:04:24.85 ID:X6OI0hH20
ピンピンしてるキャラの遺影絵があったり、周りからバイ菌レベルに拒否されるネタがあったジャンルとしては
確かに歪んでるとしても持ち上げまくる方がまともに思えてしまう
236これだけ:2014/02/12(水) 16:12:33.42 ID:FbOH1ib60
原作でちょっとキャラが失敗したり負けたりすると
公式に凸ったり負かした相手へのネガキャン始まるようなジャンルを知ってる身としては
正直まとも(笑)としか
237これだけ:2014/02/12(水) 16:30:10.64 ID:0ea5+x6VO
これって結局ジャンルやキャラによるってだけでは
ジャンルを指定しないで貶し愛の是非について話すから水掛け論にしかならんのだろ
238これだけ:2014/02/12(水) 17:16:00.30 ID:+6GyHMqM0
>>237
ジャンルというか個人レベルの問題なこともある
Twitterでたった一人気に入らない人見つけただけで
○○信者が△△アンチがと
吐き捨てや関連スレにしつこく書き込む人もいるし

呟き等しまって愚痴るのはともかく
「信者が押し付けてくる」とまで書いてて
作品関連スレは元よりキャラスレですら
そんな実態が伴ってないことなんて本当によくあるし

あと「悪い部分も認めろ」みたいな意見も
素のキャラの言動を示してることもあれば
ゲスパーの歪んだ解釈を受け入れろみたいな言い分の時もある
239これだけ:2014/02/12(水) 17:16:49.35 ID:+6GyHMqM0
↑「呟き等見てしまって」
240これだけ:2014/02/12(水) 19:30:37.08 ID:Orf7o8mI0
なんかちょっと前の好きなキャラは公式でIQトップクラスで成績優秀なの!っての思い出す

こういうのは実は貶し愛がどうのキャラがどうのじゃなくて
言ってることは私の萌えるキャラなんで優遇しないの!
だからなー結局は
マンセー要員にさせられたキャラ好きから見れば
803こそがキャラ貶ししてる人っていう
241これだけ:2014/02/12(水) 19:54:03.93 ID:r8Ik05Sb0
803が言ってなくてもはこういうこと言いそう
そういうタイプだからって事を書いてる人を見てると
どちらもベクトルが違うだけでそんなに変わらないような気がしてきた
242これだけ:2014/02/12(水) 20:14:47.32 ID:ID+AltVFO
>>240
すごーくどうでも良い話だが浮動を成績優秀設定にしたとして
マンセーするのが273や遠藤みたいな公式でオツムが残念なキャラだった場合はどう思われるのだろうか?
243これだけ:2014/02/12(水) 21:29:28.97 ID:Orf7o8mI0
>>242
そのジャンルにはしっかりと詳しくないから
自ジャンルに勝手に置き換えて想像してみたけど
公式でそういう関係じゃ無いならマンセー要員にされるのってやっぱ微妙な気持ちなような
ファンのタイプにも描かれ方にもよると思うけど

個人的には好きキャラもてはやされてるの好きなんでそういう設定です〜って人なら
そういうシチュ萌えなんだなって気にならないけど
それが正当な愛だとか当然だとか公式だとかってなると何を言っているんだコイツ…とはなる
244これだけ:2014/02/12(水) 22:07:20.16 ID:G8Or+YxH0
>>238
>「悪い部分も認めろ」
原作ではっきり書いてある欠点を明確に捏造してるならともかく
長所を褒めて欠点は「まあ確かにそうだけど別に私は気にしないし」って程度の人間にまで
欠点を延々と挙げ連ねて「こんな最低キャラをマンセーしてキモイ」って言う奴が
自分の意見を美化する時に主に使われるような気がする
245これだけ:2014/02/12(水) 22:13:22.64 ID:S/I0wksc0
自分も好きキャラを褒め囃すの好きじゃない&ちょっとダメなところが愛しいタイプだけど、
そういう趣味って強く主張しだすと途端にうざくなるだけだと思う
キャラを持ち上げまくるのってうざーってのと同じ
人に配慮出来てるならいいけど「避ける努力もしないで文句ばっかり」はさすがにおかしいんじゃないかなあと

いくら愛情といっても今回話題になってるキャラのは選ぶ言葉が悪いとしか言えない
理解されなくても仕方ない趣味ってあるよ
ネタと分かってても乗れない時ってあるし、自分が乗れてるからって相手を分からず屋扱いは変
変わり者ぶるのは自分も好きだから気持ちいいのわかるけど、
完全に住み分けるか、最後まで変わり者ぶるぐらいでないとそんな趣味周りに迷惑かけるだけだと思ってる
246これだけ:2014/02/12(水) 22:23:44.94 ID:Upv2Oszc0
>>245が何言ってるのかちょっとわからない
247これだけ:2014/02/12(水) 22:27:32.49 ID:0ea5+x6VO
わかるよ
貶し愛と言っても言葉は選ぶべきだし
第三者の目も考えた方がいいってことでしょ?
248これだけ:2014/02/12(水) 22:47:52.07 ID:Upv2Oszc0
あ、貶し愛の話なの?
貶し愛の人=変わり者ぶってるって決めつけ激しすぎじゃね
あ、言っとくけど自分は貶し愛の趣味ないよ

できる範囲で自衛してる地雷持ち多いのに、
避けもしないで「ブス=悪い言葉!他の人に迷惑!」って息巻いて言葉狩りしてんのうざいわ
じゃあバラエティー番組に電話して芸人がブスって言葉使うのやめさせたら??
どうせ何もしないでメーワクーって叫んでるだけだろうけど
249これだけ:2014/02/12(水) 23:25:38.41 ID:mmMIRkCl0
そんなまた極端な>芸人に言え

愛ある貶しは否定しない
自分も好きなキャラを自虐的に説明したりすることあるし
でも言葉は選ぶべきだとは思うよ
250これだけ:2014/02/12(水) 23:39:10.84 ID:Upv2Oszc0
>>249
その「言葉を選べ」が最近の過剰な言葉狩りに繋がるんだってば
誰ひとり不快にさせない言葉なんてないんだからさぁ
自衛もしないで相手に変わるよう求めるのは
自己基準の押しつけであり傲慢

元の人はそういう努力一切してなそうな雰囲気で、
貶し愛の存在自体が許せないみたいなこと言ってたから反発くらったんでしょ

「住み分けしろ」は同意

好きキャラ許せない感じで貶されたら当然ウザいけど、
ツイならブロックしてオフならFO、
2ならスルーかNG、
ヘイト並みにひどいなら専スレ作って移動してもらう
251絡み:2014/02/12(水) 23:59:42.22 ID:UqPTptkE0
ふと思ったんだけど
万人受けするタイプの王道キャラよりもちょっと癖のある賛否両論タイプのキャラの方が
ファンの中で盲目マンセー派と弄りネタ派とで両極端になりやすい傾向があるんじゃないかと思った
例えば造形やスペックが魅力的な人気キャラなんだけど、性格面などに問題を抱えてたりとかあまり人から褒められるようなタイプではなかったりとかそういうキャラ
そういうキャラだから批判的な声が多くてそれに対して過剰防衛的になったり、逆に過剰な擁護に反発してあえて欠点を過剰に弄ったりで対立が起こりやすいんじゃないかと
252これだけ:2014/02/13(木) 00:22:57.86 ID:cHG/MAoO0
とりあえず「ブス」は普通に人を不快にさせる言葉だろう
言葉狩りって言葉をすぐ振りかざすのもどうかと思うわ
253これだけ:2014/02/13(木) 00:26:21.19 ID:zZksITqt0
>>251
正直自我や物語動かす役割のあるキャラとしてきちんとキャラ立てして
万人受けするタイプなんてあるのかなと思う
254これだけ:2014/02/13(木) 00:28:20.71 ID:AfR+831X0
>>252
作者が言ってるならキャラの設定要素の一部じゃね
255これだけ:2014/02/13(木) 00:32:02.38 ID:t+xHur6s0
ブス関連
ブスブス言われてるキャラと聞いて新劇の女キャラに関する話題だと思ってたけど
元レスから読んだら自転車の話だった
あのキャラって原作者自身がブスって発言したんだ?
256これだけ:2014/02/13(木) 00:40:37.45 ID:wiZlhj0L0
円のアラサー黄色ネタ漫画みたいに公式が二次のキャラ弄り設定を取り入れてしまう場合もあるからな…
自分の好きなキャラのファンの中にそういう弄りネタが好きな人が居るとどうしても警戒してしまうという気持ちも解る
257これだけ:2014/02/13(木) 00:41:42.72 ID:Tdm3/7Mt0
>>252
普通にってなんだよ、それこそお前基準じゃん。思考停止してんなぁ

じゃあ関西人が愛情表現でお前アホやな〜っていうのもダメなの?
アホって言葉に不快になる人は絶対いるからこれもアウト?
それともブスはだめでアホはいいの?

言葉そのものが悪いんじゃなくて、使う人の悪意が相手を不快にするのが問題なんだろ
258これだけ:2014/02/13(木) 00:42:37.39 ID:AfR+831X0
円はあくまで別の人が描く公式二次だけど
作者がそういうつもりで描いてるって話だからなあ

サイン会での回答だから公式設定とはとらない!って人もいるが
公式ととる人も居て、貶し愛とかよりキャラ要素として話す人が
たくさん出るのもまあ仕方ないのではと思う
というかブスという明確な単語があるならわりと避けるのは簡単なように思える
259これだけ:2014/02/13(木) 00:55:35.53 ID:inko7uyl0
>>250
ここで最近よく話題になってるブスって言われてるキャラ
(あんま人の語りとか見ないのでそもそもブスって言われてるのも
絡みで話題になってるの見るまでまったく知らなかった)について
明らかに初登場時と顔というかキャラデザが変わってる、とネタにしたら
なんかそういうこと言わない方が〜ブスって言わなければいいってもんじゃ〜みたいな
注意?メール届いて意味がわからず首をかしげたのを思い出した
260これだけ:2014/02/13(木) 00:56:55.92 ID:yGuS1wz30
作者が明言する前からネタとしてブスと言われ続けてたらしいので、
その時点では言葉選びが良くないと言われても仕方ないと思う
すでにブスネタに反発もあり、そういう背景から作者に直接聞くという事態に至ったようだし、
今文句言ってる人も恐らくその頃から不満を持ってた人なんじゃない?
公式になったから元々持ってた不快感は拭えましたなんて無理だろうし

例えばスレ分けるにしても、貶し愛が理解できない人が別スレ立てたら重複すんなという流れになり、
貶し愛したい人用のスレ立てたら追い出されたとなる事が多い
立場が逆の場合も当然ある
平和裏に分かれるのは難しい問題だと思う
同じような問題で揉めてるのを何度も見た
261これ:2014/02/13(木) 01:09:33.99 ID:OCYLuyUmO
>>257

普通だよ
悪口にしか使わない言葉なんだから
大阪がどうのとか関係ないし
思考停止とかそれこそお前基準だろ
262これだけ:2014/02/13(木) 01:14:37.42 ID:Tdm3/7Mt0
>>261
なにがどう普通なのか大阪の例を使って論理的に説明しろ
と言ってんだよ
アホだって悪口だろ

関係ないしってじゃあどう関係ないのか具体的に言ってみろよ
言えないならただの思考停止
263これだけ:2014/02/13(木) 01:38:17.92 ID:4CMXrkRr0
なんか嫌がらせにしか見えんな
キャラブス呼びみたいなの公式だからとか言われてもな
264これだけ:2014/02/13(木) 01:46:13.07 ID:xEEc1b230
ID:Tdm3/7Mt0はアホな上にブスだな
265これだけ:2014/02/13(木) 02:28:25.74 ID:Tdm3/7Mt0
>>264
つ「鏡」
266これだけ:2014/02/13(木) 02:30:24.46 ID:PbJa10kw0
始皇帝死 四露死苦
267これだけ:2014/02/13(木) 02:31:42.66 ID:CyIWZdxX0
鏡で返さずにおれんとか言い分のおかしさを自ら証明しただけだな
268これだけ:2014/02/13(木) 02:32:32.23 ID:AfR+831X0
>>263
しかし公式になっちゃったんだよなあ
そのへんはブスじゃない派はかわいそうだが
269これだけ:2014/02/13(木) 02:33:35.58 ID:lnuCkMm60
ID:Tdm3/7Mt0
一般的にいい意味では使われないので人前で愛情表現としてアホ呼ばわりしてたら聞こえてしまってうわーと思う人もいる
アホもブスも貶し愛をする一部の人以外は普通に悪口として受け取る言葉だという自覚を持って場所を選んで使えという話
愛情表現だから所構わず使うというなら批判も甘んじて受け流さないと駄目
自分は好きに使うけどそれを聞いて不快になったり文句言うのは駄目って言うのはおかしい
270これだけ:2014/02/13(木) 02:36:06.36 ID:oaXj4YJQ0
オタクって「公式」の使い方おかしいよね
常軌を逸した言動の印籠みたいにすんのキモいわ
271これだけ:2014/02/13(木) 03:30:28.00 ID:xEEc1b230
>>265
おこ?wwwID:Tdm3/7Mt0おこなの??wwww
マジに取らないでくださいよ〜wwwwwww
必死になってるのがかわいいって思っただけじゃないですか〜wwww

ってやるのが貶し愛だよ
自分が言われて許せないことを他人に許せと言うなよダブスタ
272これだけ:2014/02/13(木) 03:53:40.34 ID:Tdm3/7Mt0
ID:lnuCkMm60

不快になるななんて言ってないし、人の感情に口出すつもりないけど。

文句は内容によるんじゃないの。
2ちゃん内で「アホブスは悪い言葉なので使ってはいけません」
とか小学校の学級会みたいなこと言ってもさぁ
便所の落書きにそんなこと求めるなんてバカバカしいし、自衛したら?って思うけど

あと誤解してそうだけど、自分貶し愛属性一切ないので
273これだけ:2014/02/13(木) 03:57:47.66 ID:Tdm3/7Mt0
>>271
貶し愛ってキャラ愛があることが前提じゃないの?
お前のはただの煽りじゃん、ダブスタも何もw
274これだけ:2014/02/13(木) 04:03:27.66 ID:8S19RKvj0
例えば裸で雪に飛びこんでるキャラたちを見て
「あの子達はまたバカなことをして…ww」と笑う(和む的な意味で)のが
貶し愛とされたら自分は戸惑うかなー
あとID:xEEc1b230は自分には貶し愛というよりただの煽りに見えるんだけど
貶し愛という言葉から想定してるものにズレがあるのかな?
275これだけ:2014/02/13(木) 04:13:05.29 ID:tbeEMGvX0
それもうただ馬鹿にしてるだけの煽りだろ…?
みたいなものを貶し愛です。愛はあります。
って言ってる人よく見るからなー
なんていうか、はしゃいじゃって行き過ぎてる感のある人たちがいる

>>271はさすがに愛もないだろうからただの煽りだけど
それとほぼ同じ語調で貶し愛してる人もいるし
貶し愛がわからない、そういう愛があるのはわかるけど語調がキツくて好きではない
(実際見てるほうが「愛がないように見える」と感じればただ煽ってるだけにしか見えないから)
という人が一定以上いるのもわかる気がするよ
276これだけ:2014/02/13(木) 04:17:19.95 ID:2DvkpHcsO
2ちゃんでなくツイッターで見掛ける自称貶し愛は大半がこのノリだな>>271
277これだけ:2014/02/13(木) 04:23:45.95 ID:8S19RKvj0
>>276
そうなのかー
自分が見かけるのとは大分違うんで「えっ?」だったんだけど
こういうのも貶し愛なんだね
でも少なくとも大半ってことはないんじゃ?
278これだけ:2014/02/13(木) 04:26:08.65 ID:Tdm3/7Mt0
>>274
ID:lnuCkMm60の論理でいくと、バカは悪口なので人前で使ってはいけないようです。
「バカは悪口だし人を不快にさせる言葉だからやめろ!」と批判されても、
何も言い返してはいけないそうです。

TPOまるっきり無視って極端だなーとしか
279これだけ:2014/02/13(木) 04:41:47.54 ID:7SREqwz90
何にしても棲み分けするのが大事ってことでは?
でもそれは貶しネタを苦手な人が避けるだけでなく
貶しネタを好んでる人も節度をわきまえるのが前提だと思うけど
280これだけ:2014/02/13(木) 04:59:47.57 ID:Tdm3/7Mt0
どこのラインをもって貶しと呼ぶのか、ってのが今回の争点だと思ってたけど
281これだけ:2014/02/13(木) 05:16:32.69 ID:yGuS1wz30
好きなキャラの貶しネタは許せるのに
特に興味ないキャラの貶しネタはなんか不快でしょうがない時がある
自分の畑のノリは理解出来るからって事なんだろうか
282これだけ:2014/02/13(木) 05:22:30.27 ID:PbJa10kw0
交流してないとどの辺が晒し合い該当になるのかちょっとわかりにくいや
支部のタグでこれかな?ってのを見かけてるかもってレベルだし
283これだけ:2014/02/13(木) 07:17:10.03 ID:HgHUAQ5n0
>>280
どのラインも何もなく
「貶し愛」なんていう言葉を使った時点で無条件に地雷だ
例えば274みたいなのを「貶し愛」と呼ぶ必要はないよね。ただの愛でいいよね
貶しなんて言ってる時点で、少なくとも自分は不快になる
284これだけ:2014/02/13(木) 07:21:46.13 ID:wKfeCE0bO
愛があろうと貶してるんだから不快に思われるのは当然だよな
感覚狂いすぎだろ
285これだけ:2014/02/13(木) 07:24:52.52 ID:9OkDpNO60
前のリョナの流れと一緒で結局愛の有無なんて他人には分からないんだし
貶し描写が合うか合わないかの問題だろ

単純な誰萌誰萎
286これだけ:2014/02/13(木) 07:29:24.17 ID:PbJa10kw0
そういえば晒し愛って言葉自体あんまり聞かないからググッたら
元々は蛇似?のファンが、本尊のイケテナイ画像を「晒す」ことから来てる臭いんだけど
287これだけ:2014/02/13(木) 07:30:57.35 ID:v+hGTljl0
>>273
愛があるのは「前提」じゃなくて「建前」だから
271のノリは自称貶し愛の現実だな
内心は違うと言い張るのかもしれないが、態度はみんなこんなんだよ

自分はそのキャラを好きか嫌いかに関係なく「貶し愛」なんていうのは大嫌いだから
信者だから怒ってるんだろ?wwwみたいに言われるのは心外だ
嫌いなキャラだからこそ変なアンチが蔓延するとアンチは皆厨みたいに思われて困るってこともあるし
288これだけ:2014/02/13(木) 07:33:38.39 ID:PbJa10kw0
どの変なら「晒し愛」なのかイメージがまたボケてきたわ
なんかよくわからなくなってきた。貶し愛の方が近くないか?
289これだけ:2014/02/13(木) 09:39:49.40 ID:Tdm3/7Mt0
>>283
意味不明
ブスバカアホ等の言葉は一律で人前での使用を控えるべきなのか
それともTPO考慮すべきなのかって話してんじゃないの

悪口言葉=貶しだからわきまえろって人がいるから、その論理だと>>274も貶しになるけど
それっておかしくない?これ貶しなの??っていう

何にせよもうちょっと論理構成分かるようにレスしてよ
>>284もさ

>>287
キャラフィギュア買ったり1日中キャラ愛つぶやいたりして
ガチでキャラに入れ込んでるけど
そのキャラのことブス呼びして可愛がる人何人も知ってるわ
適当にレッテル貼って物事を単純化するのは楽だわな〜
290これだけ:2014/02/13(木) 10:28:33.69 ID:cW2nDixm0
「愛ある弄り」とか言うけど正直ああいうdisネタとか蔑称からは愛情を感じられない事の方が多いわ
ただ自分が優位に立ってキャラを馬鹿にするために無理矢理スペックを引き下げようとしてるようにしか見えないんだよな
「愛があればどれだけ酷い扱いをしても良いよね」とかぶっちゃけモラハラ臭がするし無自覚アンチとか言われても仕方ない気もするわ
上のレスで出てた真美さんのアラサー干物女ネタやデブぼっち豆腐メンタル設定なんかただの捏造ヘイト創作としか思えないし
例の「ブス」の件も盲目マンセー派が気に入らないから嫌がらせしてやろうという意図もちょっと感じられたし
こういう人達は盲目マンセー派の事は厨扱いして否定しまくるくせに自分達のdisネタは許されると思って目立つ場所で暴れるのも鬱陶しい
291これだけ:2014/02/13(木) 10:33:28.80 ID:wg+l6Wy7O
愛ある弄りってなんだろ?
銀珠は公式でもギャグだと吟さんが花火にされたり、間打尾の自殺ネタしたりしてるが
こんなのか?
292これだけ:2014/02/13(木) 11:46:09.76 ID:QOAZUhfe0
>>285
同意、嫌いなのは自由だし嫌われやすい嗜好なのもわかるけど
そんなのは愛じゃないファンじゃないっていうのを見ると
それ単にお前がそれを理解できないだけじゃね?ってなる
何をもって前提じゃなく建前だと断言してるのか知らないけど、
それ所詮ここでよく言われる「私はこう思う」は好きにすりゃいいけど
「私がこう思うからこう」はおかしいっていうので終わる話ですよね、っていう

それこそ絡み803みたいな異常なまでの溺愛は自分にはキャラのファンじゃなく
自分に都合のいい理想をキャラに押し付けてるだけに見えるけど
本人がそのキャラだから好きなんだってならそうなんだろうし、それを否定する気もない
単に自分とは萌えの方向性が違うんだと思ってスルーするだけ
293これだけ:2014/02/13(木) 12:39:51.78 ID:QmAGk9WS0
>>285
リョナは特殊嗜好の自覚ある人が多いんじゃない?
隠れるか「リョナ」同志でまとまる、注意書をする
貶し愛に関してもそういう人いるはいるけど
普通の場所で通用させようとする人がいてうざがられてる
294これだけ:2014/02/13(木) 12:57:18.57 ID:WwoS/7Be0
>>293
こういう発言する人多いけどさ、それ単に絶対数が少なくて見えてない
&自分の許容できる範囲が違うだけじゃないだろうか
同じ程度の隠れ方、目に付き方でも嫌いなものってより意識に刺さるし
というかそもそも「特殊嗜好かどうか」「隠れてる・仲間内で集まってるかどうか」
「それをする人にキャラへの愛はあるか」ってそれぞれ別の話のような
295これだけ:2014/02/13(木) 13:22:59.47 ID:foEv+cgZ0
>>294
絶対数が多いから貶し愛肯定を作品関連スレや同人板で押し通そうとするわけか
296これだけ:2014/02/13(木) 13:31:02.65 ID:WwoS/7Be0
>>295
どっからそんな話が出た
絶対数が多いから『目につきやすい』って書いてるだろ
全体の1%が厨だとしたら100人のジャンルなら厨は一人だが
一万人のジャンルなら厨が100人になるってこと
そうやって明後日方向に悪意ある読み方して嫌みったらしく当て擦ろうとするから
よけいに相手が大きく多く見えてるだけじゃないかって思う
297これだけ:2014/02/13(木) 13:39:11.01 ID:TMrDIYL30
(「リョナ」とか)「貶し愛」とか
自ら攻撃的嗜好名乗るような人間に関する
“配慮のなさ”を指摘するのに
本人がどういうつもりかとか関係あんの
298これだけ:2014/02/13(木) 13:42:40.45 ID:TMrDIYL30
>>296
目につくもなにも
実際に目の前にいるかいないかだろ
285からの流れに大きさの話関係あるか
299これだけ:2014/02/13(木) 13:44:19.38 ID:ySurfzZJO
元は信者同士での解釈違いで同じ信者だからこそ理解出来ないって話だから
貶してようがマンセーだろうが愛があることは前提での話なのに
なんで愛は建て前なんて話が混ざってきてるんだ
嫌いなのも理解出来ないのも自由だけど、なんか仮想敵作り出して話してないか?
300これだけ:2014/02/13(木) 13:55:42.33 ID:0+azg67z0
>>299
ヘイトとかの話のときにもあったが、『二次創作は愛があるから許される、でもAには愛がない、
だから叩いて嫌って追い出しても許される』という発想の人がいるようだ
Aには発言者の嫌いなジャンルが入る
まあぶっちゃけ嫌いなものをきもちよーく叩くための免罪符だな
301これだけ:2014/02/13(木) 14:02:40.30 ID:rX3QdrLQO
貶し愛の話題ではヘイトと一緒にする人が出てくるまでがテンプレ
というか肯定派も否定派も全体的な流れは毎回同じ
302これ:2014/02/13(木) 14:22:30.44 ID:fD7aOQB50
>>299
どのレスに言ってんの
それぞれ個々のレスに言いたいことで絡んでるだけだと思うが
303これだけ:2014/02/13(木) 14:28:33.82 ID:FfbWXWvU0
絡みで蔑称ともとれる呼び方をキャラスレでされるのが嫌ならNG登録すればいいだけという意見あったけどなんだかな
確かにその通りなんだけどモヤモヤする
304これだけ:2014/02/13(木) 14:42:18.72 ID:ySurfzZJO
>>302
>>287
> 愛があるのは「前提」じゃなくて「建前」だから
> 271のノリは自称貶し愛の現実だな
ここ
絡み先の個々のレスとやらが自分の見かけた最悪モデルケースの
プレゼンになってるレスが散見されるように思う
マンセー気持ち悪い派も貶し愛不愉快派もレスから読み取れる情報以外に
そういう経験則で脳内補完しながら話してて噛み合ってない気がする、って感想
305これだけ:2014/02/13(木) 15:33:25.37 ID:zhWLdcVz0
>>303
蔑称ってお気楽にどんどん広がるし
そういうのの拡散定着に抗いたい人がいるのはおかしくないんじゃない
306これだけ:2014/02/13(木) 17:05:06.90 ID:4HPM0TFT0
まあ正直>>295みたいに絶対数が多い、というところだけ取り上げた上に
なぜかそれを理由に押し通そうとしてる、という誰も言ってないことを
さも事実のように吹聴するレスを見てるとその隠れてないとかの厨行動も
どこまで本当やら、って気はしてくるね
「わたしのかんがえたさいあくのけなしあいちゅう」とか
「わたしのかんがえたさいあくのまんせーちゃう」が脳内に棲んでない?
307これだけ:2014/02/13(木) 17:30:37.99 ID:6GO9wc8l0
>>306
絶対数が多い話がでてくることのほうがわからんのだが
308これだけ:2014/02/13(木) 17:32:10.58 ID:6GO9wc8l0
自分が下二行みたいな事書いちゃう時点でお察しか
309これだけ:2014/02/13(木) 17:39:16.70 ID:0kot2kS20
リョナは隠れてる、貶し愛は隠れてる人もいるけど
普通の場所で通用させようとする人がいてうざがられてる

それリョナが隠れて貶し愛が表に出てるというより
単にどっちもそれなりに隠れて何%かの厨は隠れてないけど
貶し愛のほうが人数が多いから厨も多くて目立ってるだけじゃないか

絶対数が多いから貶し愛を押し通すんだな

うん、二個目の矢印がどうしてそうなったんかさっぱりわからん
310これだけ:2014/02/13(木) 17:55:26.14 ID:6GO9wc8l0
>>309
自分に都合よく切り取ってるから
わからん(持論はわかる)だけでは
大元のレス入れてないし
311これだけ:2014/02/13(木) 22:47:05.76 ID:a/brF0A+0
>>309
仮想敵を創造してるタイプの思考をなぞろうとしても無駄だと思うよ
妄想暴走自演認定なんでもありだからトレースのしようがない
312koredake:2014/02/13(木) 23:00:12.44 ID:+HFCG9VT0
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
313これだけ:2014/02/13(木) 23:00:44.14 ID:+HFCG9VT0
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★えもっ☆えもっ★
314嫌い:2014/02/13(木) 23:01:19.45 ID:+HFCG9VT0
.      ∧888∧
     ∩■3■>  ハイ!
      ヽ  ⊂ヽ   ウリたちはデデンネを応援するニダ
        ヽ(_⊃
       <_)
315嫌い:2014/02/14(金) 00:43:05.60 ID:urisnHAd0
デデンネ支持=チョンの証エモォwwwwwwwwwwwwww
316これだけ:2014/02/14(金) 02:21:36.83 ID:5aqcgGlq0
自ら自演自白か鬱陶しい
317これだけ:2014/02/14(金) 02:23:07.41 ID:5aqcgGlq0
仮想敵を想像するタイプ=311だよね
318これだけ:2014/02/14(金) 12:01:04.38 ID:GTbFyOQP0
この間からやたらと自演自演うるさい人いるけど、
こういうのって大抵言い出す方が…の法則
319これだけ:2014/02/14(金) 12:52:20.92 ID:3OQncKtu0
蔑称に限らず公式には無いようなキャラsage設定やキャラのちょっとした欠点や落ち度を拡大解釈したsageネタが二次で定着したら嫌な気持ちになるファンが多いのは事実だしなぁ
そしてそういうキャラsageしてる層がアンチじゃなくてファンを名乗ってると余計にsageネタが目に入りやすかったり外部の人間から一緒くたにされて不愉快だったり
ファン同士の棲み分けが定着するのが一番良いんだけど現状は難しいよな…
ファンとアンチの間でさえ凸り合ったりする事があるからファン同士だと尚更
320これだけ:2014/02/14(金) 15:00:10.69 ID:bQrtoJFa0
自演自演言い出す人が沸く時、どれが自演なのかわかんないこと多いんだよな
自己紹介乙なのか
つーかこんなスレで自演する意味あるかなと純粋に疑問
321これだけ:2014/02/14(金) 16:12:16.62 ID:/UncX/Dn0
  / ̄ ̄\
 /(●). .(●)
 |  'ー=‐' i エモンガカワイイン
  >     く 
  / ̄ ̄\
 /(●). .(●)
 |  'ー=‐' i エモンガカワイイン
  >     く 
メッチャカワイイン
322嫌い:2014/02/14(金) 16:13:20.39 ID:/UncX/Dn0
それより糞デデンネが雪で喜んでてムカつくから生き埋めにしたらピーピー喚いててうざかったエモ
雪うれしいんじゃなかったの? ん?
とか言ってる間にピーピー言わなくなったから死んだかエモ^^
323嫌い:2014/02/14(金) 16:13:56.16 ID:/UncX/Dn0
それより糞デデンネが雪で喜んでてムカつくから生き埋めにしたらピーピー喚いててうざかったエモ
雪うれしいんじゃなかったの? ん?
とか言ってる間にピーピー言わなくなったから死んだかエモ^^
324嫌い:2014/02/14(金) 16:14:26.50 ID:/UncX/Dn0
それより糞デデンネが雪で喜んでてムカつくから生き埋めにしたらピーピー喚いててうざかったエモ
雪うれしいんじゃなかったの? ん?
とか言ってる間にピーピー言わなくなったから死んだかエモ^^
325これだけ:2014/02/14(金) 16:15:13.57 ID:/UncX/Dn0
     |!    ',      ハ: : : : : : ', !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
    ',     、       ハ: : : : :_:.',」..,, _  : : : : : : : : : : : : : : /
     ':,      ヽ    ,  '"´. . : : : : : : : : :`: : : : 、: : : : : : : /
       、     \./: : : : : : :、: : : : :|\: : : : : : : :丶: : /
        \    /: : : :,  '´   \: : ::|  丶: : : / 丶 : \
        \ 〃: : : /       \:|   \/    \:.ヽ
           /: : : 〃                    ヽ:',
           ,': : : /                  _     i
         ,: : :.:,'    /´ ̄`ヽ        '´   \   l
         {: : ::'               ‘’          }
            ,: :.:i  ⌒\    xく_       _ >  /⌒ヽ ,
         ':,: :', {    ヽ. 〈ヘ,、` ̄ ̄ ̄´ _,/  〃    /
           ヽ ',:、    }   \     _,,. -┘  {    〃
            \\.__,ノ      ̄ ̄         ゝ ._/
             > ..,_                _,. '´        , ┐
326嫌い:2014/02/14(金) 16:16:24.21 ID:/UncX/Dn0
えもんがはてんしですまる
327嫌い:2014/02/14(金) 17:54:47.81 ID:/UncX/Dn0
     |!    ',      ハ: : : : : : ', !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
    ',     、       ハ: : : : :_:.',」..,, _  : : : : : : : : : : : : : : /
     ':,      ヽ    ,  '"´. . : : : : : : : : :`: : : : 、: : : : : : : /
       、     \./: : : : : : :、: : : : :|\: : : : : : : :丶: : /
        \    /: : : :,  '´   \: : ::|  丶: : : / 丶 : \
        \ 〃: : : /       \:|   \/    \:.ヽ
           /: : : 〃                    ヽ:',
           ,': : : /                  _     i
         ,: : :.:,'    /´ ̄`ヽ        '´   \   l
         {: : ::'               ‘’          }
            ,: :.:i  ⌒\    xく_       _ >  /⌒ヽ ,
         ':,: :', {    ヽ. 〈ヘ,、` ̄ ̄ ̄´ _,/  〃    /
           ヽ ',:、    }   \     _,,. -┘  {    〃
            \\.__,ノ      ̄ ̄         ゝ ._/
             > ..,_                _,. '´        , ┐
328これだけ:2014/02/15(土) 01:14:30.09 ID:GwUOT3kH0
好き→嫌いの流れが長引いてるのでこっちで

老害と罵るのも懐古主義が行き過ぎるのも
極端なのは面倒だとよく分かる流れだった
もはやこれはヒット作が出た長期シリーズの宿命なのか
一番謎なのはシリーズが嫌いになったはずなのに
新作はちゃんと買って二次もやってる層なんだよなあ
発売当日購入→クリア後の新作disは欠かさず、でも本は出すという
嫌いになったなら離れればいいのに
329これだけ:2014/02/15(土) 07:15:38.66 ID:58Kc+behO
自分たちの価値観が正しいと中傷する懐古厨は末だなと思ったよ
330これだけ:2014/02/15(土) 07:43:32.29 ID://0apeKT0
>>328
あくまで自分が見た範囲だけど

好きと嫌いが6:4とか7:3くらいの段階なんじゃないか?
難点が目について失望も大きいけどまだ好きなき持ちも大きい
これが8割くらいを超えたら三行半突きつけて離れる

あとFEに関しては公式が旧作信者向けとしてそれをウリにしてたのも
その宣伝で久々に買った旧作ファンが多いのも事実なので
あれだけはちょっと他とは別の問題だと思う
331これだけ:2014/02/15(土) 08:48:57.55 ID:lt/dERBm0
漠然とした「作品として」の雰囲気が変わってしまった…というのと
根幹のゲーム性自体に関わる「商品として」システムが変わってしまったでは
同じ「変わってしまった」でもだいぶ意味合いも違うしな

ポケモンの場合「人間キャラをやたら推すようになって変わってしまった」みたいなのは懐古乙だけど
「マップを3D化したことで操作性が変わってしまった」っていうのは
商品の購入者として正当な怒りだろうし

XYが歴代屈指に大好きな自分でも年少のプレイヤーの多いあのゲームで
「→で入って←で奥に進むダンジョン」は
進み方が分からなくて止まってしまったちびっ子も多いと聞くのでいかがなもんかと思うし
332これだけ:2014/02/15(土) 10:53:07.36 ID:7nwqVE11O
白魔の猫耳ローブとかあったなあ>最終幻想
333これだけ:2014/02/15(土) 11:39:35.75 ID:yPn8A2WRO
自分は新作自体は買わないが
お祭りゲームとやらで旧作のキャラを出されるから
買わないけどやっぱり気分が悪い懐古だな
なんつーか、「嫌なら買うな」「嫌ならやるな」っていう単純な問題じゃない
334これだけ:2014/02/15(土) 11:59:54.57 ID:mfYvwFdM0
(お昼休みはウキウキWatching
あっちこっち そっちどっち いいとも

お昼休みはウキウキWatching
あっちこっち そっちどっち いいとも)

(How do you do? ごきげんいかが)
ごきげんななめは まっすぐに

(How do you do? 頭につまった)
昨日までのガラクタを 処分処分
(すっきりウキウキWatching)

楽しませすぎたら ごめんなさい
時間どおりにCome with me
笑っていいとも ウキウキWatching

(今日がだめでも) いいともロー
(きっと明日は) いいともロー

いいとも いいとも いいともロー
335これだけ:2014/02/15(土) 13:20:04.51 ID:9kZTxt6t0
絡み45
だって自分が好きなのは「坂口主導の」「FF」であって
坂口以外が主導して作ったFFでもないし
坂口が作った別のゲームでもないもの
今彼が何をやってるかの情報も知らないけれど
FFからさっぱり去ったことでイメージは綺麗なままだ

そもそも坂口FFはキャラのその後はユーザーが自由に考えてねってタイプだったから
続編を出してもシステムや雰囲気に関連はあるけれどストーリー自体は独立してる
だから続編ががっかりな出来でも旧作の思い出は綺麗なままだし
映画がクソでもゲームには悪印象は出来なかった
それが現在の続編商法主流のFFでは根本的に変わって
続編が嫌なら見ないようにしようにも旧作のキャラで釣って周りもそれに乗るから
自分は買わなくとも目にする羽目になるっていう
結局作品単体で勝負できないから旧作のキャラ頼りになるんだろうけれど
336これだけ:2014/02/15(土) 13:38:08.56 ID:b2whfl9i0
絡み42
絡み15だけど、版権絡みじゃ仕方がないけど
最初から祭りゲーって言ってもらいたくなかったな
ガッカリ感半端なかったし
337これだけ:2014/02/15(土) 13:42:01.21 ID:WG1OVn0i0
好きだったけど嫌いスレを見たけど別にそんなにおかしいこと言ってるようには思えなかった
嫌ならやらなきゃいいっていうのは
続編が出ても世界観は完全に別とか、何百年か後で前作のキャラには直接関係ないとかならまだわかるけど
最近は前作の直後の設定でキャラがそのまんま出てきて

ラスボスを倒したけど世界は平和にならないどころか却って悪くなってます〜
平穏に生きていた小市民キャラがいつの間にか殺されてました〜
紆余曲折あってくっついたと思ったカップルは別れてました〜
逆に死んだと思った人気悪役は生きて幸せになってます〜

こんなのばっかりだもの
338これだけ:2014/02/15(土) 14:17:27.67 ID:NIEi+WVh0
10年振りにリマスター版が出たゲームの続編小説の内容を愚痴りに行こうとしたら
同じシリーズの吐き出しが続いて絡みで紛糾してたw

主人公の首が飛んで(物理的に)虐殺されてても文句言っちゃいかんのかよ
幸せに終わった元作品2作だけでよかった・
思い出したように作られた不幸満載の蛇足続編は要らないって言ったら
懐古厨扱いされるのか?
新作は何でも素晴らしい!って受け入れなきゃ即老害とかおかしくないか?

そもそも愚痴吐き専用のスレを用途通りに使って叩かれること自体が不思議
339これだけ:2014/02/15(土) 14:19:43.50 ID:Gw7+FLLA0
続編で「前作はネトゲの出来事でした」やらかして大荒れした星海思い出した
340これだけ:2014/02/15(土) 14:48:53.10 ID:NA3OKP370
>>338
愚痴スレで愚痴るのも絡みスレで絡むのも長引いてこのスレで話題続けるのも
スレルール守ってればいいと思うので

>そもそも愚痴吐き専用のスレを用途通りに使って叩かれること自体が不思議
それ言ったら絡みスレで絡むのはスレの用途通りに使ってるし
用途通りにスレ使ってる人たちに反論してる338も人のこと言えなくね
341これだけ:2014/02/15(土) 14:50:33.65 ID:b2whfl9i0
>>338みたいに具体的に前作を貶す内容を書いてもらったうえで
だから旧作を蔑ろにした新作嫌いっていうのは構わないし
内容次第では同意もするけど
キモヲタに媚びたみたいな、証明しようもない主観で
旧作を持ち上げて叩いてるの見ると懐古厨乙としかいえないな
342これだけ:2014/02/15(土) 15:04:01.46 ID:d1nU4TpB0
1で敵に捕らわれてた主人公妹が主役で
どんな経緯でそうなったかまでの過去話かと思いきや
1の人気悪役大暴れで主役のはずな主人公妹空気、
1の世界は無かったことになった戦乙女2も
343これだけ:2014/02/15(土) 15:09:41.54 ID:bocmwCB30
萌えに媚びたとか昔はよかったとか極端な懐古厨は
猫型ロボットの声優総入れ替えの件と似てるなあと思った
どれだけ嫌おうが新規プレイヤーは新規プレイヤーで楽しんでいるからいいんじゃない?
みたいな
344これだけ:2014/02/15(土) 15:17:38.62 ID:OORKhBAq0
>>341
言葉にしてあらわせなかった考えをズバリ書いてて
全文同意だわ
345これだけ:2014/02/15(土) 15:25:56.12 ID:X2LLMGel0
チラシ248関連
納棺士やってるけどチラシ248みたいな
・故人との最期の別れだから明るく送り出したい(湿っぽい雰囲気が嫌)
・(不況なのもあって)自分の墓やら葬式はやるにしても
 そんな金かけなくていい
って人は色んなお宅に行ってても結構よく見かけるなあ
最期だから金掛けて立派に送りたい(と言うかそうしなきゃいけない)人も
小規模でやってほしい人も分かるけど、見送りたい人がいるんなら
葬式くらいはやっといたほうがいい気はする
346これだけ:2014/02/15(土) 15:28:31.30 ID:2v/FrbNnO
最近、嫌いスレとかで「加害者と被害者のカプだから有り得ない」って話がよく出るけどどういうことだ?
ライバルや因縁の相手だと、戦って勝ち負けしただけでも「加害者と被害者」ってどんな構図で話を見てるんだよ
347これだけ:2014/02/15(土) 15:53:22.85 ID:gCWT+OTf0
>>345
母の友人がこの前亡くなって故人の希望でごく親しい人だけを呼んだ家族葬だったんだけど
親戚の人が情報を流してしまい当日参列したい人が家に押しかけてしまって大変なことになったらしい
身内以外で母ともう一人仲の良かった友人だけ遺言で呼ばれてたのが災いして
あの人達がいるんだったら自分たちも焼香させろと聞かないから
結局憔悴してた身内は押さえることが出来なくて押しかけてきた非常識な奴らだけが参列して
本人や身内を慮った人ほど参列できないという異常な事態になっちゃったんだよね

故人に事情がないのならまだ亡くなるには早いという年齢の人は
家族葬とかにすると親しい身内や友人ほど辛い思いをすることになるという例だった
348これだけ:2014/02/15(土) 16:11:23.65 ID:NfIlstom0
>>343
>萌えに媚びたとか昔はよかったとか極端な懐古厨

仮面と後羅巣関係がこれの典型だよ
言いがかりが統失の妄想レベル
349これだけ:2014/02/15(土) 16:11:27.93 ID:vrDDL1nq0
>>346
加害者と被害者はほくろ関連でよく見るけど
ほくろの場合はキャラAが試合中にキャラBに意図的に怪我を負わせる展開があるから
そう言う意味での加害者被害者かなと思った
350これだけ:2014/02/15(土) 16:12:04.17 ID:y0U3V9bY0
>>338
>主人公の首が飛んで(物理的に)虐殺されてても
でも主人公生き返りましたってオチなんだよなあの小説
ライターは前から落として持ち上げる作風なのは10無印からやってたからそれが顕著に出すぎだとは思った
351これだけ:2014/02/15(土) 16:26:33.82 ID:WrhOWRc00
嫌いカプ主兄関連
主→兄否定派が三笠好きとか勘違いされたら嫌だな。主兄信者って三笠以外のキャラdisも酷かったし普通に見てて嫌な人もいる訳で
なんでこの漫画公式で恋愛色薄いのにWヒロインものみたいな状態になってるんだろう…しかもカプスレ以外でも暴れて迷惑だよ
352これだけ:2014/02/15(土) 16:40:37.93 ID:8YoDmEJwO
>>351
兄におかしい信者がついたのが未だに不思議だ
まだ本格的にブームになってなくてアニメ開始秒読みの頃にはもう本スレにおかしい人わいてたし
353これだけ:2014/02/15(土) 16:59:42.21 ID:X2LLMGel0
>>347
そういう身内葬とかで呼ばれてないけど行っちゃう人ってのも
話聞く限りやっぱり出てくるものみたい。
喪主って忙しいし心身共に疲れやすいから身内でひっそりやりたいのも
見送られる側なら家族に金かけてほしくないって気持ちも分かるけど
(そして自分の場合も出来ればそうしてほしい)
勿論押しかけは良くないが最期だからせめてご焼香だけでも、って思う気持ちも
分かるから難しいなーと思う。
354これだけ:2014/02/15(土) 19:55:35.15 ID:HW1PDINI0
>>346
自分も書いた事あるので説明すると単なる勝ち負けの決着でなく
被害者側を貶めたり陥れる意味での加害者
必ずしもライバル関係じゃなくて逆に親友や上司先輩だったりする
それが被害者に濡れ衣を着せて殺させる、被害者の周りに悪口を吹き込んで孤立させ
親しい友人やペットを傷つける、被害者彼女やその家族を傷つける、
騙して体に負担のかかる事をさせて捨てゴマにするetc
人として卑劣な行為をやっているから加害者自身も好きになれないし
それを被害者が器が大きい・加害者も辛かったんだから
被害者は加害者たんを許して愛してくれるよー!みたいな都合の良さが駄目
そういうカプが好きな人は否定しないけど私は嫌いってだけ
355これだけ:2014/02/15(土) 21:54:56.17 ID:bLPR+G+i0
なんでここんとこ最終幻想関連で元信者のアンチが暴れてるんだろうなと思ったら
元■スタッフ(物栗鼠)新作の新情報が公開されたからか?
物栗鼠スタッフの新作凄く楽しみだったけど最終幻想といちいち比較してageるのが今後もっと沸くんだろうなと思うと萎えまくりだわ

最終幻想自体は面白いの作ってくれればいいしつまらなかったら駄目だねこれ位だから思い入れの差なのかもしれないけど
あんま言いたくないけど物栗鼠新作が花札屋以外から出ることがないのも関係してるのかね・・・
356これだけ:2014/02/15(土) 22:36:08.58 ID:n68Sf7rd0
ただの思い入れの差だと思うけどね
最終幻想は元信者のアンチなんて珍しくないし
元信者であるからこそ、その反動が凄いんだろう
何かのアンチは同時に何かの信者であると言うし
357名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2014/02/16(日) 04:27:38.00 ID:BEe78sVZ0
  ↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1324677852/701
358これだけ:2014/02/16(日) 08:36:45.06 ID:nyX3J20iO
>>355
物栗鼠で連想するのはギアスの方じゃね
X、X2リマスターの余波にしては遅いけど、前から文句は出ていたし
流れに乗っかって吐き出したとかその辺りかと
359これだけ:2014/02/16(日) 08:58:01.32 ID:bxVfUcWtO
>>358
義明日は物栗鼠じゃなくて旧■だから
是野剣好評だからこそ現■eを引き合いに出して何で物栗鼠スタッフ独立させた素直に義明日続編出させれば…
みたいなのはあるかもね
360これだけ:2014/02/16(日) 12:08:07.62 ID:3/OLMbeB0
>>355
年末に最終幻想10の続編の続編小説が出て
最近になってやっと知れ渡ったからじゃないか?
内容がかなりアレで
密林のレビュー荒れまくってるよ
361これだけ:2014/02/16(日) 12:19:37.56 ID:3/OLMbeB0
逆にさ。最終幻想10-2のような直接の続編や
リメイクで既プレイ者に好評だったゲームってある?
362これだけ:2014/02/16(日) 12:25:05.55 ID:0/Xr/0Td0
>>361
SFC版の炎紋章の暗黒竜と紋章はリメイク&続編だけど高評価では
DS版のリメイクは賛否両論みたいだけど
363これだけ:2014/02/16(日) 12:36:49.64 ID:hDKqSCTr0
>>361
上に出てる星海は1→2の時点では好評だったはず
2→3でやらかしたけど
364これだけ:2014/02/16(日) 12:50:51.59 ID:1RrJbiu80
>>361
最近のだと是流打の神虎2が好評だった
発売前は続編商法とか叩かれてたけど
あと是流打だと夢寿等の仮面はファンが熱狂的すぎてリメイクや続編作るのが怖いと
花札屋が言ってたから、作り手も続編ってそうとう気を使うんだろうね
365これだけ:2014/02/16(日) 13:46:53.87 ID:fzZlkAuz0
絡み

昔の最終幻想が厨二ってよく分からん
厨二ってもっと斜に構えた暗黒微笑系じゃないの?
昔の最終幻想は竜探索とは別の形の王道を志したのであって
全然厨二ではないと思うんだが。
もし厨二ならあんなに希望や愛を前面に出したストーリーにはしていないだろうし
キャラの前向きな成長もないと思う
4主が最後まで悩める暗黒騎士、5の老人達は完全な無駄死に、6主は無口無表情キャラのまま
そんな感じが厨二じゃないの?
366これだけ:2014/02/16(日) 14:08:23.04 ID:ycu9yZWc0
賛否両論は多いけど概ね好意的に受け止められてるとなると難しいな
リメイク前の仮面1→2なんかは悪くなかったと思うが
それぞれのリメイクはあんまり、だったっけ
黒の黒須も自分は好きだったが世間的には評価低いんだっけ
367これだけ:2014/02/16(日) 14:33:15.49 ID:3FrSApNr0
>>365
個人的には
>4主が最後まで悩める暗黒騎士、5の老人達は完全な無駄死に、6主は無口無表情キャラのまま
自体も単なる個人の感想に過ぎないし厨二とは思わないなあ
7は確かに所謂中二病を患ってた中学生がうおーかっけー!!って入れ食いになったり
(あの頃のゲームには無い世界観だったのもあって)
主人公の真似()してみたりした黒歴史量産ゲーだったイメージはあるけど
最終幻想も竜探究もシリーズ通して自分はあくまで「ファンタジー」だろって感じ

と言うかぶっちゃけ「厨二」なんて完全に個人の線引きでしかないものを
あれはそうだこれはそうだなんて判別しようとするのがもう馬鹿馬鹿しい
368これだけ:2014/02/16(日) 14:50:35.81 ID:zFefkIhu0
ニコニコ百科には伊集院光による定義が載ってるが
それによると自分を特別だと思い込む、孤高を気取る、
自己顕示欲、自己陶酔が厨二の基本みたいね
恋愛ものならやれやれ系?
7主や8主は一見厨二だけど、成長して自己陶酔を克服していくというのが物語の肝じゃないのか
だから王国心や異説も一作目だけなら十分王道だと思うんだけど
続編は厨二
369これだけ:2014/02/16(日) 15:13:50.83 ID:o7nw34PW0
絡みFF

昔のFFは綺麗だったっていうのはその内容自体より一作完結で
どれだけ人気出ても次回作に同じキャラ同じ世界は使わない潔さの支持かと思ってた

ファンタジーがやりたいSFだって話にはファミコン当時から
「1作目からFFはそうだろ」「むしろそこがシリーズの魅力だろ」
ってツッコミは入ってたし
370これだけ:2014/02/16(日) 15:32:30.03 ID:L3hakOLy0
絡みFF
6までは続編商法なくて一作完結だったのに
7から続編に次ぐ続編でいい加減7キャラを開放してやれよと思ったなぁ
昔は一作完結が当たり前で、物語中に語られなかった部分は好きに想像してねだったのに
今は続編当たり前で一作目であえて語らずに引っ張る商法増え過ぎ、
または語られなかった部分を続編で事細かに描写する蛇足感ってイメージだ
あえて伏せてたであろう部分でもアルティマニアで隅から隅まで暴露しちゃったり

自分はその辺がファンタジーらしさを感じなくなった要因の一つだと思ってる
371これだけ:2014/02/16(日) 15:42:46.95 ID:FnA7f6h+O
絡みゲーム
世界観がどうとか昔は素晴らしかったとかじゃなく、
過去作いじりやわかりやすいキャラ売りやDLC商法、ネトゲソシャゲ化のゴタゴタとか
「今風」っぽい売り方についていけないってだけじゃないかね
良くも悪くも何かと変化はあるもんだし、「好きならついて行けるはず!」とは言えないが
「ついていけない方が悪い」「合わなくなったなら仕方ないサヨナラ」と言ってしまえばそれまで
「今のミーハー新作褒めてる奴はにわかor盲信者」VS「新作も含めたシリーズを受け入れられない奴は懐古厨老害」ファイッ
なんて状況じゃ決着なんてつくわけない、まあ荒れるわなそりゃ
372これだけ:2014/02/16(日) 16:44:56.88 ID:BI1cSH4G0
>>369
ハーフボイルドヒーローにゲスト出演して、わりとイメージぶっこわしたりしてたけどなw
>旧作FFの主人公たち
不利オニールの趣味がポエムとか…
373これだけ:2014/02/16(日) 16:57:04.95 ID:VAfJxTwJ0
>>372
ハーフボイルドヒーローって何?詳しく
374これだけ:2014/02/16(日) 17:29:39.20 ID:uZtqheFf0
判塾栄夕だろう
375これだけ:2014/02/16(日) 20:15:12.59 ID:mcrociMaO
そっちか!
単車乗りのWしか思い付かなくて
ライダーとFFがコラボなんてしたっけ?と悩んでしまった
376これだけ:2014/02/16(日) 20:27:48.93 ID:25WTb3LPO
>>372
「公式のパロディです」と「同じ世界での続編です」では大違いだと思う
377これだけ:2014/02/16(日) 21:20:10.13 ID:3FrSApNr0
好き嫌い 竜探究
ゲーム自体は好きだし10辺りはプレイしてないからあれだけど
こういう自分の立場を客観視出来ない人ってなんなんだろびびるわ
クリエイターは少しおかしい奴が多いからとか
スケヲタは皆あんな感じとかもはやそんなレベルの話じゃないし
その程度の話だと思ってる人にもびびる。怖ええ
378これだけ:2014/02/16(日) 21:33:52.43 ID:uj3TgGP+O
個人的には怖い怖い騒ぎすぎな人もなんだかなぁと思う
そいつの発言一切かばう気ないが
379これだけ:2014/02/16(日) 21:36:49.35 ID:klPIx+VY0
叩かれてしかるべきだと思うから
別に絡みで個人の感想としてのレスなら良いと思うけどね
ただ、こういうメンタルの人にはドラクエに関わってほしくないと思う

グズ女はゴミだけど、ドラクエの歴史が全部ダメってのは違うと思う
380これだけ:2014/02/16(日) 21:42:25.65 ID:G/ZNPZgDP
絡みのあの人はやっぱりフィギュアヲタってアレだなあって思ってしまうから
そろそろ黙った方がいいと思う
381これだけ:2014/02/16(日) 21:47:35.30 ID:7dvoco5L0
実際に会場で選手・他客に迷惑行為起こしてる本物のキチらしいし
遅かれ早かれこのBBAライターはこうなってたんだろう
382これだけ:2014/02/16(日) 21:48:05.85 ID:9/KOLcZ00
スケートじゃなくても騒ぎになったと思うぞ
383これだけ:2014/02/16(日) 21:53:13.49 ID:7gvNXpEa0
ドラクエのシナリオライターの騒動
とりあえずスケオタの基地外っぷりは理解できたわ
マジでキモい
384これだけ:2014/02/16(日) 22:17:29.33 ID:mxE92Ns90
クリスタルと大自然と古代文明、
青と白と緑の透明感あるイメージが坂口最終幻想
高層ビルとバイクとシルバーアクセ、
銀髪と黒レザーのダークなイメージが野村最終幻想
385これだけ:2014/02/16(日) 22:29:19.39 ID:8zzFJ7SI0
ドラクエのライター
見に行ってみたけど、あれもうドラクエがとかスケオタがとかいうより
選ばれたライターがマジキチ系喪女オタだった、って状態だな…
ターゲット以外は全てヘイトの対象、ターゲットの嫁への嫉妬が一周して嫁神格化かつ自分との同化をしてるというあたりが極まってる
ジャンルの人にはご愁傷様としか
386これだけ:2014/02/16(日) 22:44:45.91 ID:BZJTbRyt0
つか、スケオタのネット上の発言見てたらフィギュア嫌いになりそうだわ
あいつら頭オカシイとしか思えない
自分の贔屓の選手だけ応援してれば良いのに、何故他の選手をsageるのか
贔屓の選手以外の選手sageが酷い奴が凄い目につく
387これだけ:2014/02/16(日) 22:54:24.39 ID:9/KOLcZ00
>>386
それ別にスケートに限らないしどこの厨もそんな感じだよな
388これだけ:2014/02/16(日) 22:54:29.41 ID:BI1cSH4G0
>>386
ヘイト創作にも通じる思考だね

好きな物(や人)をageるのに、何故か他を手ひどくsageないと気が済まないという…
しかも本人はそれが正しいことだと思い込んでると
389これだけ:2014/02/16(日) 23:01:04.16 ID:xnP5340w0
>>369-371
ほんとそれ

本編ゲーム内容自体はいろいろ毛色が変わったりして
タイトルによって好きだったりそれほどでもなかったりするけど
それもシリーズの持ち味だしどれもそれぞれに好きなところあるんだけど
付いて回るようになったそういうのが度を越してきたことに引いてしまった
390これだけ:2014/02/16(日) 23:20:36.53 ID:3FrSApNr0
と言うかこのライターって竜探究7のシナリオにも関わってたのか…
だからって作品自体の個人的な評価が変わる訳でもないけど
普通に好きだからショック
391これだけ:2014/02/16(日) 23:45:36.59 ID:6C/jOGaB0
クリエイター関係
こういうのって神冷めで言うところの、ついったは神冷めツール、みたいなもの?
楽屋裏知ってしまって作品自体を楽しめなくなるみたいな。
企業だから個人(サークル)と比べて嫌さ加減は薄まるのかなと思ったりするんだけど、プロデューサーとかイラストレーターとかより、やっぱシナリオライターがアレな感じの人だと萎えるもの?
392これだけ:2014/02/17(月) 00:17:52.25 ID:dk6rMTjZ0
>>391
バカッターに近くね?
それに役職は関係ない
企業の方が嫌だろ・・・公式関係者だぜ
所詮同人サークルなんか無視すれば済むが
公式関係者がイタタやらかしたら同人どころか一般のファンでも嫌になる人はいるだろう
393これだけ:2014/02/17(月) 00:54:43.29 ID:aMp1Nt8f0
>>392
そんな感じなのか。個人的にゲームってシナリオライターよりはプロデューサーの嗜好が反映されるイメージだったからさ。
あと関係者がイタタだと企業イメージ悪くなるから、やらかした人が干されるのはありえるかなと思うんだけど、
自分は作品が面白ければ制作側(団体)にはあんま興味ないから、それで「好きだったけど嫌いになる」っていう感覚が薄くてさ。みんなはどうなのかなって思ったんだ。
漫画とか同人誌みたく、いち個人がイタいと冷めるっていう感覚は分かるんだけどさ。
394これだけ:2014/02/17(月) 00:59:50.55 ID:dk6rMTjZ0
>>393
絡みでも言われてたが、商品の制作に関わっていないCMのタレントすら
好感度で選ばれマイナスイメージついたら下ろされるんだから
それを考えれば感覚が薄くとも一般的にどうなのかは分かると思うが
395これだけ:2014/02/17(月) 02:10:50.98 ID:/0NNyCt80
近頃の派生やリメイクでの旧キャラ改悪作品に
このシナリオライターが関わってて
しかもどう考えても自分の嫌いな方のキャラをゲス化させてたと気が付くと
ライターへの怒りというかそれを許可した企業への悲しみというか
そういうのでなんとも言えない気持ちになる…
396これだけ:2014/02/17(月) 02:22:51.70 ID:CY0aBbvr0
ゲームのシナリオなんて一人で考えてそれがそのまま通るわけでもないのに
一人が頭オカシイからって作品ごとけなす人間は
自分の感情をコントロールできないことをそうやって肯定してるんだろうな

って感じ。
このままお咎めなしならあー、ってなるのは分かるけど、
今現在過去作品に文句を言うのはどこぞに汚染されてんじゃね?
って思っちゃうわ
397これだけ:2014/02/17(月) 02:26:40.28 ID:ce/zZ7giO
>>396
過去作含めて叩いて人とかどこにもいない
どのスレ見てるの
398これだけ:2014/02/17(月) 02:30:34.67 ID:e7A5IlGs0
とんでもない基地がたまたまとあるカテゴリに所属していてそのカテゴリ丸ごとイメージ降下する事例は
嫌い信者アンチスレなどの現状を見るに想像は容易いけどなぁ
該当作品やキャラは好きだったけど信者嫌悪が過ぎて嫌いになったってのもよく見るし
縦にも横にも繋がりのない信者同士・アンチ同士でもそうなんだから
れっきとした組織である企業なら尚更だと思う
399これだけ:2014/02/17(月) 02:31:24.94 ID:CY0aBbvr0
>>397
7と8と10が槍玉にあがってるように思うんだけど
10は過去作っていうと御幣あるかなって思ったけど

まぁ、作品に関わってる一人がキチってんのはいい印象ないのはしょうがないし、
その発言した当人が叩かれるのは別にとめないけど、
更に関わってた作品にまで悪意の手を伸ばすのは、
自分はどうかなって思うよ。
400これだけ:2014/02/17(月) 02:52:43.14 ID:ce/zZ7giO
>>399
関わってる作品で改悪あったから叩かれてるみたいだし
そんなことあったら叩かれても仕方ないだろ
401これだけ:2014/02/17(月) 08:07:13.77 ID:/0NNyCt80
あのライターすぎやまさんアンチでボロクソに貶してる上に、自分がモデルのキャラをゲームに登場させてるっていうの知って
作品が嫌いとかじゃないけど、ああこれはそんなこと考えながら書いたのか…ってなって純粋に楽しめなくなったのはある
ゲームのプロデューサーもまさか提出されたキャラがシナリオライター自身をモデルにしてましたーなんて知らんだろうしなぁ…
402これだけ:2014/02/17(月) 11:33:10.74 ID:TusGqmb40
>>390
なんか分かる 
7はプレイ時間過多や離脱の件・システム面とかで駄目な部分も多いけど
石版ごとのシナリオは凄くぐっとくるものが多くてやっぱり好きだ 
完璧とは言わないけど良いシナリオたくさんあったよ このライターがどこまで
担当してたか分からないけど複雑な心境だしショックだな
403これだけ:2014/02/17(月) 12:21:58.43 ID:GKoO8l1a0
ああ…すぎやまさんアンチなのか
わかりやすい
404これだけ:2014/02/17(月) 15:21:22.00 ID:Gtu1JW7d0
>>396の感覚に近いかな。1人でゲーム作ってるわけじゃないんだから制作側に一人キチが混じってても「■eも痛いの飼ってんな、人目に触れさせないよう管理しとけよ」とか「作品と人間性は比例しないって言うよな」くらいは思うけど作品自体の評価は変わらないな。
まぁイメージ損なうのはわかるし、一人で作ってわけじゃないんだから余計に看板に泥塗るような奴は叩かれても仕方ないとは思う。あくまでライター個人がね。
405これだけ:2014/02/17(月) 18:40:46.39 ID:De4//ZQxP
作品自体の評価は変わらんがやる度に
しばらくこの件思い出しそうでどうもなー
気にしすぎか
406これだけ:2014/02/17(月) 18:50:19.72 ID:SVRLeGkE0
あまりにも非常識なので別人の騙りだろ?と思ってたけど、
ネコの模様まで一致したから確定だろうね…
■eに電凸したら別人みたいな返答有ったから残念
事実関係は把握してるらしく大勢が凸ってるっぽいね
過去遡って行くと、企業秘密ばらしてる様なツイート有るし

銅鑼食え大好きだから買い続けるけど、
色々残念ではある
407これだけ:2014/02/17(月) 21:59:09.82 ID:3mBw42qu0
最近はネットの隆盛でクリエーターの露出が増えたのもユーザーの不満の一つになってるんだろうね
銅鑼食えのライターもだけど、ダイレクトにクリエーターの本音が消費者に伝わるようになってしまったせいで
怒りや萎えに繋がりやすくなったんだと思う
あと昔は良くも悪くも職人気質というか、○○のためにここをこう調整しました、みたいな
技術的な話をする人が多かったのに対して最近はこのキャラいいでしょう?とかの
自分の作った物に対するドヤ感がインタビューに増えた気もする
408これだけ:2014/02/17(月) 23:34:17.51 ID:6Vcv6cMG0
本音がダイレクトに分からなかった時代は
謎めいてカリスマチックに扱われて
作品さえ良ければいい人格は嫌な奴でも関係ないって

所詮クリエイターは奇人変人の集まりwとか
冗談めかして理解があるような振りして
いわば思考停止、現実逃避的な考えで見ない振りしてたのが

SNSなどソーシャルメディアが発達したせいで
知りたくないことまで知る羽目になってしまった
入れ込んでた人ほど、あまりの現実のあからさまさに愕然として
騙された、自分の良い記憶が蔑ろにされたと許せなくなっちゃった
409これだけ:2014/02/17(月) 23:40:48.34 ID:6nhTXHcU0
>>408
昔から嫌な奴なのが分かれば叩かれる現象はあった
ただSNSで見えてきたのが嫌な部分と言うより幼稚さの方だったのが効いてるんじゃね
410これだけ:2014/02/18(火) 00:04:22.66 ID:sHxUeJTB0
よるほーだエモ!!!!!!!!!
ガキはさっさと寝ろ!
411これだけ:2014/02/18(火) 00:04:53.05 ID:sHxUeJTB0
デデカスは奇形だからちょっと無理です
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
412これだけ:2014/02/18(火) 00:05:25.99 ID:sHxUeJTB0
被告  デデンネ(♂推定2才)  通称コソ泥のネズミ
罪名  不法侵入および窃盗    俺様の庭に勝手に忍び込み俺様のオヤツを盗み食いしたエモ


判決  死刑 (ただし即日処刑するものとする)
413これだけ:2014/02/18(火) 01:35:03.93 ID:BOieCHqg0
ともやめ124関連
この人幼稚な考えなしっぽいから特定されると分かった瞬間にあわててフェイクと言いだしたし
多分124の時点ではバカ正直に書いてそうw

各々の生同人スレで支部やってもオッケーじゃね?の流れになったことがあって、オンリー開催控えたジャンルなんだろ
なおかつ支部でスペ告知してる馬鹿(プラスBL専門SNSにも投稿してる)なんてそんなに数いないからわかる人にはすでにほぼ特定されてると思う
414これだけ:2014/02/18(火) 10:26:54.16 ID:YWiMRPDG0
ともやめ124
まさに牛寺スレがあんな非常識な流れっぽいからあそこだろうな
危機感なさすぎて怖すぎるジャンルだ
415これだけ:2014/02/18(火) 13:48:40.28 ID:BOieCHqg0
絡み ともやめ124
絡みで誰かまで特定されてたけど普通に牛スレ覗いたらともやめ124みたいな人たちがめちゃくちゃいたw
特撮って今あんなゆるいんだね?支部での公開の仕方告知の仕方とか普通にSNS許容しててワロタ なにあれw
そりゃ124みたいな人が溢れても仕方ないわ まあ一部の声でかい温泉が権利主張してるだけなんだろう
ルールは破るためにある!タイプの面倒な新規が声でかいと大変だな…乙

どのジャンルか分かってスッキリした
友やめや絡みにいたゆるい生の存在気にしてた人よかったね、やっと分かったよー
416これだけ:2014/02/18(火) 15:24:38.58 ID:lQohpjbY0
友やめのあれは牛寺だよね
近隣ジャンルで用事があったから数週間前にちらっとスレ覗いたんだけど
まじであんなのがうじゃうじゃいてびっくりした
自分はナマなんで芸能ジャンルと一括に語らないでほしい牛寺だけと言え
417これだけ:2014/02/18(火) 16:56:20.46 ID:5N1zwpDO0
牛寺みてきたけどなんか色々やばくて凄いな
同人売れなきゃやる意味ないとか言っちゃってんだけど
グレーの幅の広い漫画ジャンルでも二次であの発想は危険だぞ
418これだけ:2014/02/18(火) 17:13:22.11 ID:8/X5XIqK0
本人たちは訴えられても良い!って覚悟でやってるのかも知れないけど、
ルール守って楽しんでる人たちまで全く関係ないのに
巻き込まれるかも知れないってのが怖いんだよな…
問題になったらどうせ直ぐに渋消して逃げるんだろうし、ほんと迷惑
419これだけ:2014/02/18(火) 17:14:10.25 ID:AkSoJrS20
コス衣装業者から逮捕者出てるジャンルとは思えんな
数年前までサイト作るならBASIC認証必須とか結構厳し目だったはずなのに
どうしたんだ牛ジャンル
420これだけ:2014/02/18(火) 17:23:34.58 ID:M2WV5BFt0
どんなジャンルや嗜好でも一部の声がデカいオープン厨が
マイルール掲げてのさばるおかげで大迷惑なのは同じなんだな
421これだけ:2014/02/18(火) 18:05:59.62 ID:BmyLVeBY0
>>419
牛は螺子と戦う電磁船体のころくらいまでは
公式サイトが同人サーチにリンクしてるくらいゆるかったんだけど
銀河〜空我の辺りで戦争が起きて腐女子はみんな認証制サイトに潜ったんだよ

同人やりながら東A関係者とコネ作ろうとしてる人もちらほらいるし
牛はまた大規模な晒しが行われた前に戻るのかなって感じ
422これだけ:2014/02/18(火) 20:14:14.86 ID:xE7MvRXs0
数年前半生にちょっといたことあるけどクイズ請求サイトでもサーチ登録したら見てもらえたけどそんなに環境変わったのかね?
オープン腐温泉の主張はぶっちゃけどうでもいいけどそのままオフに手を出したらフルボッコだろ
423これだけ:2014/02/18(火) 20:30:14.33 ID:NDWFnIcH0
>>421
へえ、そんなことがあったんだ
90年代後半ならまだまだ個人サイト自体少なかっただろうし
番組に関係してるサイトなら何でもいいから数揃えたかったんだろうか

そういや電磁戦隊の頃のWEBサイト担当の人は
後にTwitterで揉めてなかったっけ?
424これだけ:2014/02/18(火) 20:36:48.76 ID:cch/IOV70
自分も数年前に牛寺にいたけれど友やめ124を見て驚いた
あの頃は全然オープンなんかじゃなくて、さすがは芸能ジャンルだなあって思ってた
売れたいなら二次行けばいいのに
今自分は三次元にいるからああいうのにすっごくモヤモヤする
確かに牛は二次の延長と錯覚しそうになるけど芸能ってことを忘れないで欲しい
425これだけ:2014/02/18(火) 21:18:33.25 ID:Ic/pGJiH0
勝手の分からない初めての生ジャンルでたまたま自分の周囲やジャンルの風潮が
生ジェンル者にとってのDQN行為が当たり前の厨ジャンルだったから
それに染まって感覚がおかしくなっちゃったってのは、
まあ五百歩譲ってそんなこともあるかなと思うことも出来るけど
友やめ214がAさんにやらかした事は、どう考えてもAさんを踏み躙る行為だし
それでAさんから距離置かれたことは全面的に214の自業自得だし、距離を置かれて当然
Aさんとの良好な友情関係よりも本の売り上げを選んだくせに、いきなり態度が冷たくなったと
あそこまで被害者面できるのは、単に友やめ214の元々の性格と頭に難があったってことだったんだな
426これだけ:2014/02/18(火) 21:27:29.82 ID:5ae86cYw0
ジェンルわろあ
427425:2014/02/18(火) 22:36:44.65 ID:Ic/pGJiH0
あ、これ何故か前にも何処かで同じ間違えして
「パリジェンル」って突っ込まれたんだったw
428これだけ:2014/02/18(火) 22:42:41.09 ID:uTQMuhuc0
>>421
空我のときリア小で学校のPCで検索したら主人公と刑事のエロ小説が
出てきたの思い出した
たぶんフィルターとかない時代だっただろうし全国の小学校で同じ体験した
子は多いだろうな
429これだけ:2014/02/19(水) 00:24:59.66 ID:vifuefjbO
時間桃の名前で検索かけたら凄まじいリョナサイトが引っかかった
のはいい思い出…
430これだけ:2014/02/19(水) 01:44:04.81 ID:Otq02iAi0
だがそれ別にナマ関係ないだろ
むしろ問題は子供向けの作品だってことだと思う
431これだけ:2014/02/19(水) 08:38:52.54 ID:8h19zPAN0
>>430
子供向けでなおかつ半生でって
両方の怖さがあると思う
432これだけ:2014/02/19(水) 09:51:45.44 ID:Dz2g3IQK0
時間桃ってあのオレンジっぽい色の分厚い本で主人公の女の子が盗まれた時間を取り戻すという話?
433これだけ:2014/02/19(水) 10:59:28.39 ID:zd2L7ph60
>>422
ジャンルにもよるけど、支部で簡単に見れる今となっては
わざわざパス請求するのもめんどいと考える人も出て来た
一時期は伏字満載難解パスジャンル内ルール厳守、分からない奴は来なくていいという扱いだったけど
一部の声の大きい人たちによって攻撃されて潜る人とオープン派で二極化
結果、そのジャンル者同士で冷戦状態になってるっていう感じ
牛もだけど自分のところのジャンル(生)もそういうのが数年ごとにやってきて
大規模晒しからのジャンル壊滅、サークル撤退を数回やってるから人のことは言えないわ…
あとうちのジャンルに限って言えばだけど、オープン派はオフにはほぼ来ないし、来ても一度で撤退するよ
支部でどんなに宣伝しても二次ジャンルほどには数も出ないから、売れたい!読まれたい!って人には合わないと思う
434これだけ:2014/02/19(水) 11:25:25.91 ID:nP+5E3NU0
生や半生に限らず二次でもそうだけど
基本オープン派って口では適当言ってるけど実際逮捕されてもいいなんて考えちゃいないんだよ
なんか問題が起こった時に自分がそこにいるって想像を具体的にはしたことがないような
あんまりジャンルに長く居付くつもりもない人ばかりなんだよね
無意識にジャンル壊滅しても次に移ればいいって思ってるから勝手なことが言えるんだと思うよ
435これだけ:2014/02/19(水) 12:36:30.81 ID:j0vK4MBq0
>>433
分かる
支部で告知したりジャンルで有名になればなるほどオフにいるサークルが距離おいて買わないからプラマイゼロなんだよねw

支部でちやほやするROMは地方のリアだったりでイベント来ないひとが多いし、ジャンル規模において海鮮=全サークルだったりするからそれに見向きされなくなるのはかなり痛い(金銭的に)ことに気付いてないんだよな
ネットで有名でもそのROMは結局自分にお金なんて落としてくれないもんだ
436これだけ:2014/02/19(水) 13:01:02.50 ID:qpWtVgGR0
ナマと半生の違いすらわかってない二次者が
半生二次創作に対してJ禁レベルのナマ基準を持ち出して
Twitterで危険!注意!拡散希望!ってやってたの思い出すなー
お前が一番迷惑だろと

友やめ124は自分の意志を通すならAとの付き合いは諦めなきゃしょうがない
感覚が古いとか新しいとか関係ないよ
それくらい半生者ならわかると思うんだけど…
437これだけ、:2014/02/19(水) 13:41:51.04 ID:wmG4nUCGP
潜りすぎたところで見てもらえない以外の実害はないから
それは別にいいんだけどね
しかしそれを公開垢で拡散希望!はないw
潜ってるものを自ら拡散してどうするww

余談だけど、新規の人がそういうルールを知る方法って今ないもんかね
何も知らない新規がオープンで腐絵小説公開
→イタタ認定されて誰も近づかないor叩くだけ
→何で誰も寄りつかないのか永遠に気づかない、
もしくは「叩かれた、酷い><」
になるパターンも多い気がする
438これだけ:2014/02/19(水) 14:27:20.92 ID:ZokRycZ10
半生も生もオフだけでやればまぁいんじゃね?という二次者なんだが、それを言うと
二次はオープンなのに半生、生は隠れろとかどういう了見なの?!差別だ差別だとファビよりだすので
言うことを諦める
いやあのなぁ…現在進行形で生きてる人間をホモにしてる時点で罪悪感はねーのかと小一時間
439これだけ:2014/02/19(水) 14:44:59.13 ID:l5NpgQ020
>>418
そうそう
オンだけでやってる場合(つまり自分自身)のことしか考えてないよね
垢消しで終わるオンじゃなく、肖像権の侵害とか直接的な手段に出て晒されるオフについて全然考えてないっていうか
凄い自分勝手な意見だな
440これだけ:2014/02/19(水) 16:10:19.67 ID:9eubk4LV0
>>438
自分は生も半生も範疇外な人間なんでいまいちそのへん分からないんだけど
半生(=フィクションのキャラクター)は現在進行形で生きてる人間になるの?
生が慎重なのは分かるんだけど…
441これだけ:2014/02/19(水) 16:21:59.64 ID:OrCJiwjB0
>>440
肖像権に引っかかる可能性があるからかも
442これだけ:2014/02/19(水) 17:30:33.30 ID:uOjRaRPXO
>>438
そりゃ最近のオープンすぎる二次者に言われたらハア?だわ
生が隠れるのは当たり前だけど二次者だって昔の検索避けサイトぐらいがちょうどよかったよ
443これだけ:2014/02/19(水) 17:37:29.84 ID:QAhssc850
「昔は厳しかったけど今の生はこういうものなの」って
一生懸命に主張してたけど実際は半生っていう
生と半生も微妙に違うだろうしなー
444これだけ:2014/02/19(水) 17:41:22.02 ID:gfrK1Cae0
>>438
生や半生には疎いから単に不思議なんだけど男女や百合ならいいの?
445これだけ:2014/02/19(水) 17:41:31.48 ID:qpWtVgGR0
>>441
半生のリスクは中の人ファンの公式・事務所突撃以外は二次者と同程度だよ
その中の人ファンの突撃が一番怖いから隠れてるんだけどね
438みたいな知らないくせに中途半端に口だけ出してくる二次者嫌いだわー
446これだけ:2014/02/19(水) 18:03:40.53 ID:Jfr+rBLe0
漫画や小説が映画化ドラマ化舞台化した場合って
原作も半生扱いになるの?
詳しくないので純粋に疑問
ビジュアルは原作漫画でも映画ネタ取り入れたら半生?
447これだけ:2014/02/19(水) 18:27:18.00 ID:g3Q0sJxTO
>>446
イベの配置だと庭球は漫画だけどミュになると生扱いで別ジャンル
今日獄などは映画化されても小説ジャンル
陣や異竜は漫画原作だけどドラマジャンル
…みたいな感じになってたと思うけど基準は分からない
最近は原作ありドラマ多いからどこで境界引いてるかは確かに気になるね
448これだけ:2014/02/19(水) 18:34:46.01 ID:jnSpRkdFO
実在と非実在の壁はでかい

中の人リスクに関してCVのあるアニメジャンルがあまりにも無防備すぎるのが気になる
特に今はイベチケや特典映像でイケメン売り・ドル売りしてる人が多いし
肖像権的な話以外はアニメも半生くらい気をつけなきゃいけないんじゃ…とハラハラするようなジャンルも少なくない
449これだけ:2014/02/19(水) 18:36:15.19 ID:O0vGSqJZ0
>>447
最初にジャンルとして申し込んだ人の多いとこに分類されたはず
任球も原作漫画だけどアニメでジャンルとして申し込まれたからアニメジャンルだし
450これだけ:2014/02/19(水) 18:38:24.96 ID:ZokRycZ10
NLも百合も少女マンガレベルならまだしもエロは隠れとけって思う
生、半生に限らず二次もマジで自重せーよと思うし、いくら公式が知ってようが推奨してようが
自分が後ろ暗いことをやってるという自覚がなさすぎ
その後ろ暗さは実在の人物を扱ってる生、半生の人は二次より持ちまくってて当たり前
それを持てないなら同人やめれば?と普通に思う
売れたい誉められたい、とかいうくだらない自己顕示欲は同人なんかで得るんじゃなくて、
実生活で得ればいいのに
451これだけ:2014/02/19(水) 18:50:33.70 ID:IxrNhUOi0
>>449
そういえば漫画原作なのにアニメジャンル扱いだな任玉
あれも実写化とかミュとかやってるけどそっちネタでの同人ってあるんだろうか
452これだけ:2014/02/19(水) 18:59:13.20 ID:ARZNUszFP
>>449
それ赤豚の話ね
コミケは基本的には初出媒体で分類される
一部親和性の高い別ジャンルに誘導されることはあるけど
453これだけ:2014/02/19(水) 19:01:30.64 ID:H2iSgh4f0
>>451
規模によるんじゃない?
同じ最終幻想でも11はMMOに配置されてるし、テニミュはテニミュで配置されるし
454これだけ:2014/02/19(水) 19:31:11.68 ID:fty+cat+0
その生半生絵を描かれた本人が見たらor
その俳優の関係者や純粋なファンが見たらor
そのキャラや作品の純粋なファンが見たらどう思うか、どんな行動をするか
って一旦考えてから生も半生も公開範囲決めるもんだろうに
そこで自己顕示欲優先するとオープンになってしまうんだろうか
もちろん二次の場合も三つ目は考えてほしいけどさ
たまに半生は生じゃなく二次に近いとか言う人もいるけど
いくら架空のキャラとはいえ自分の見た目でお股パッカーンしてる絵なんて絶対見たくないw
455これだけ:2014/02/19(水) 19:44:44.88 ID:nP+5E3NU0
半生と二次の違いは創作が中の人ありきの設定か否かでしょ
中の人ありきだとほとんど本人だし現実のエピソードを使ってくることもある
メインは中の人とも言える場合が半生なんだと認識してる

一方で声優が問題になりにくいのは「声」だけなら一つのパーツでしかないから
二次も気をつけた方がいいに越したことはないけどあくまで作品に対する間接的な部分でだと思う
456これだけ:2014/02/19(水) 20:03:03.28 ID:i7C8PH1d0
オープン腐の人が全員
「俺が全裸で縛られてる絵とか受けになって喘いでる同人誌が大好きなんで
たくさん送ってください」って公言してる本尊についてるだけなら
別に何の問題もないんだけど現実はそうもいかないから難しいな
457これだけ:2014/02/19(水) 20:14:07.30 ID:HlAilD+f0
いつだったか某お笑い芸人がファンの腐女子から自分達をモデルにしたホモ同人を送りつけられたというエピソードをどこかで聞いたのを思い出した…
458これだけ:2014/02/19(水) 20:16:36.54 ID:30QM5DQX0
半生が問題なのって見た目の問題だけ?

半生に関しては良く知らないので純粋に疑問なんだけど
もし見た目(実在の人物モデルだから)の問題なら
小説で見た目に関しての詳細な説明が入ってない場合はどうなるの?
459これだけ:2014/02/19(水) 20:49:40.04 ID:QP1wSHS/O
>>432
遅レスだけど夕仏レンジャーのピンクのこと
460これだけ:2014/02/19(水) 20:51:23.18 ID:wktpt5Xu0
見た目が確定してない小説って半生って言うの?
461これだけ:2014/02/19(水) 20:52:51.04 ID:j0vK4MBq0
>>458
上の流れみて見た目だけに厳しいと思ってるのか?w
例えば特撮で演じてるキャラのエロ本描いてるとして問題は
・そもそも東栄がめちゃくちゃ厳しい
・演じてる子達の事務所も配役したイメ
ージを損なわれる
・視聴者は小さな子供とその親なので検索でひっかかるネットにそんな物があることが不味い(見つけた親が公式に通報とかよくある)
この三つがとにかくやばい
あとは二次と似たような要素もありで隠れなきゃいけないってこと
歩毛もんや商学舘や針や人玉も似たような理由で厳しいんだと思う
あとは歴史、歴史なんてその子孫が目にしたらどうするんだとか言われるし
生も半生も違う物だけどだから半生がゆるめなんてことはないと思ってる

小説は絵がないだけ言い逃れはしやすいよね
462これだけ:2014/02/19(水) 20:54:40.26 ID:ARZNUszFP
半生作品の二次創作小説って事でしょ
463これだけ:2014/02/19(水) 21:02:01.84 ID:ZKbY/LQy0
>>461
版権もとが厳しい
関係者のイメージが損なわれる
子供やその親の目にはいるのがまずい

って別に半生ならではじゃないよね
人玉もプリ熊も湖南も似たような状況あったりするし

二次と半生を明確に分けるのはやっぱり肖像権なんじゃない?
464これだけ:2014/02/19(水) 21:06:40.50 ID:qSJPOrK+0
半生は役を演じているというワンクッションはあれど
演じているのはやっぱり実在する人物には変わりないからな
その意味では、生も半生も変わらない配慮をするべきと思う

以前実際にあったんだけど
ある芸能人Aは同人や腐に関して寛大な態度を取っていた
それに気を良くしたサークル者が調子に乗って自分の発行した801本を事務所に送った
Aはそれに対してはスルー事務所もスルー
けれど、どんな経緯かは不明だけど、その本がAの親御さんの目に触れてしまった
その本の内容に、親御さん始め家族一同大激怒
その本を送った発行者と裁判沙汰まで発展したことがある
結局話し合いで裁判沙汰は免れたけど、その発行者は二度と本を作らないと念書を書かされ
Aのイベント関係には一切出禁になったな
いくら本人や事務所が黙認だったり寛大に見せたりしても、二次にはない
その家族や友人という存在もあるから、やっぱり実在する人物と空想の人物とでは色々と勝手が違うんだよな
465これだけ:2014/02/19(水) 21:13:50.95 ID:ZKbY/LQy0
演者がいるのが問題なのか?
声優はそこんとこどうなんだろうね
実写でも、単車電車の今人や死帳の流区みたいな場合もあるよね

あと、中に人はいるけどスーツアクターや着ぐるみで顔が見えない場合とか
466これだけ:2014/02/19(水) 21:19:41.03 ID:1sSnsiFPO
>>464
生の是非はともかく本人が許容してることで家族に裁判起こされるとかそれはそれで嫌だな……
467これだけ:2014/02/19(水) 21:32:10.30 ID:SHToBhGS0
本人スルーでご家族が裁判沙汰って未成年の役者さんだったのかねえ
歴史モノに関しては普通の一般人が検索してナンジャコリャになる事も多いよね
つい最近もとある艦長と戦艦のエピソードに感動した私の身内が艦コレに行き着いて(と言うか検索トップだった)なんかえらく怒っていたわ
468これだけ:2014/02/19(水) 21:32:26.94 ID:OrCJiwjB0
>>466
ご家族の立場になってみれば、自分の息子がホモにされている上に
いかがわしいマンガのモデルにされるなんて嫌だと思うよ
息子が成人だろうが未成年だろうが無関係に
469これだけ:2014/02/19(水) 21:37:16.74 ID:wktpt5Xu0
確かに
「本人の許可はある」「本人と自分たちの勝手」で
居直りきれるもんじゃない気がするなあ こればっかりは
470これだけ:2014/02/19(水) 21:38:25.85 ID:1sSnsiFPO
>>468
家族が自分が嫌だからと本人の意思無視で裁判起こすのが嫌って話
ただ未成年の可能性については失念していた
471これだけ:2014/02/19(水) 21:48:33.08 ID:hRJ008Dt0
自分の父親がどっかのおっさんとセクロスしている本を
不特定多数に販売してましたよ!って知らされたら
確かに嫌だなって思ってしまった
身内としたら本人が黙認してても嫌悪感持ったりするのは解るしなぁ
472これだけ:2014/02/19(水) 21:55:10.15 ID:nP+5E3NU0
生だと本人が話してる範囲でとはいえ家庭事情が書かれてること結構あるし
たまに家族が出てくる話とかもあるからね
そういうのも生い立ちとして出されるのはまあ仕方ないと割り切ったとしても
同人誌で腐絡めて揶揄された(ようにしか見えない)としたらいたたまれないどころじゃないだろうとは思う
473これだけ:2014/02/19(水) 21:56:49.35 ID:nP+5E3NU0
ごめん、>>472だけど一部訂正
生い立ちとしてと言うのは事務所から公式に出されるプロフとしての生い立ちね
474これだけ:2014/02/19(水) 22:01:38.29 ID:ZokRycZ10
自分の身内が声やってるからこのアニメエロ二次を名誉毀損訴えます!と言われても、
二次キャラには人権がない上に声優さんが著作権ではない
自分の身内が演じてるこのドラマエロ二次を名誉毀損で訴えます!と言われると実在の人には
人権があるからリアル犯罪になるよなー
475これだけ:2014/02/19(水) 22:07:47.72 ID:WGD/7KCM0
友やめ124みたいに
「本人や事務所は多少容認してる」
「他のジャンル者も受け入れて欲しい」って主張してる人たちは
本人ご家族にも「妄想されても仕方ない仕事してるんだから受け入れて欲しい」って言えるのかね
それを言えないなら隠れろよって言いたいし
それとこれとは違うとか言うならもっと頭働かせろと思うし
大げさなって言うなら生半生やるなって思うわ

あとどうしてもSNSじゃなきゃだめっていう理由がわからない
サイト作れないから?閲覧者増やしたいから?交流したいから?
それを他人は怠慢・エゴと呼ぶし理由にはならないよね
476464:2014/02/19(水) 22:13:31.45 ID:qSJPOrK+0
激怒した親御さんが本人無視して勝手に裁判沙汰にしかけた訳ではなくて
親御さんが激怒したのをきっかけに、スルーしていた本人と事務所交えて
話し合った末に、発行者への対応を決めたから本人の意思を無視してってことではないよ
だからもしかしたら本人の同人に対する寛大な態度も、本当は嫌なのを
人気商売だからと我慢してくれていただけかもしれない
当時ジャンル内でも、いくら人気商売の芸能人とはいえ、
大事な息子がホモにされての過激な性描写の本を発行して、
それをお金を取って売っていたことを知ったとあっては
親御さんのその怒りは当然という考え方が主だったな
これまで本人や関係者の目に触れていないから活動できたけど
実際に本人や親御さんの目に触れてしまっては激怒する気持ちは当然だと
結局それが元で他サークルさん達も罪悪感から活動自粛しだして
結局ジャンル全滅に至ったから
確かに人気商売である以上、同人者もある程度のことは大事なファンとして
大目に見てもらえる
だからこそ、本当は活動しないのが一番とは分かっていつつも
活動する以上は本人や関係者の目に触れさせない配慮だけは
最低限絶対に怠ってはいけないと思ったよ
477これだけ:2014/02/19(水) 22:48:20.69 ID:1sSnsiFPO
>>476
なるほど、そういう経緯だったのね
ちょっと短絡的だったわごめん
478これだけ:2014/02/19(水) 23:00:14.76 ID:L7Qcg4XOP
うーんなんだか作り話臭
どのジャンル?
479これだけ:2014/02/19(水) 23:08:35.92 ID:dBBfs152O
そんだけ大事になったんなら他のジャンルでも話題になりそうなもんだよね
某大河ドラマの大量欠席事件は二次専門の自分でもきいたことあった
480これだけ:2014/02/19(水) 23:12:08.38 ID:g3Q0sJxTO
>>467
干物同人してる人だとある程度配慮してる人もいる、でもしない人もいるって感じだね
歴史上の人物をモデルにしたゲームやアニメのキャラでの同人だと
そういう気遣いはほとんど無くなり
歴史ドラマだと隠れるけど、歴史上の人物やその子孫への配慮というより
役者関連で半生だから隠れるって感じなのかな?
481これだけ:2014/02/19(水) 23:18:54.42 ID:qSJPOrK+0
随分昔でマイナーでのことだったけど
知ってる人は知ってる筈だよ

他の生のところでも同人者が堂々とファンクラブの会報の質問コーナーに
「同人誌を作っていますが、同人誌についてどう思いますか?」とした質問が掲載されて
その同人者が簡単に特定できたものだから、
ジャンル内でそのサークルに対しての抗議のチラシ配ったりとか、危機管理の無い人は
昔から一定数いて大なり小なり騒ぎになってたよ
482これだけ:2014/02/19(水) 23:19:13.01 ID:fty+cat+0
こういう話してる時に、ホモにされて怒るのは同性愛差別!
とかって論点ずらす人もいるからややこしいんだよな
逆に同性愛者の俳優がNL捏造創作されたり
異性愛者でも現実の恋人や夫婦以外の異性相手と恋愛捏造されたりすれば
やっぱり同じように不快に思われるだろうに
同性愛だから怒られるって話ではなく
現実を無視した嘘は不愉快に思われても仕方ないから隠れようって話なのになぜか勘違いされる
483これだけ:2014/02/19(水) 23:31:10.32 ID:bs0nyLQj0
>>474
それはポイントがおかしくないか?

声優さんには人権あるし、
ドラマの著作者は俳優さんじゃないし
ドラマで創作された架空の二次キャラには人権ないよ
484これだけ:2014/02/19(水) 23:33:49.38 ID:gfrK1Cae0
>>482
現実を無視した嘘は不愉快なのはよくわかるけど
明言されない限り相手が異性が好きか同性が好きかそれ以外かはわからないのに
なぜホモに"される"と相手が同性愛者でない前提で話すのかは正直不思議
485これだけ:2014/02/19(水) 23:46:46.90 ID:QBAhUUA1O
>>484

そういうこじつけみたいなつっかかりで
話がズレてくのがウザいって話だ
486これだけ:2014/02/19(水) 23:48:36.49 ID:fty+cat+0
>>484
それは単純に確率論的には異性愛者の方が多いからね
異性愛者をデフォルトに想定する社会のイデオロギー批判もこの話をすると頻出だから興味あるなら調べるといいよ
487これだけ:2014/02/19(水) 23:53:20.83 ID:gfrK1Cae0
>>486
サンクス
調べてみるわ
488これだけ:2014/02/19(水) 23:58:02.46 ID:c8eNMAyV0
ホモにされるってか二次創作の
時点で本人無視で「されてる」行為
じゃん
なんでいちいちつっかかってんの
489これだけ:2014/02/19(水) 23:59:15.45 ID:fty+cat+0
>>487
日本語だと分からんけど英語だとheteronormativityとかで出てくるよ
NLをノーマルラブと読むのはおかしいって批判の仲間だね
490これだけ:2014/02/20(木) 00:07:50.22 ID:hskjW4Zg0
そもそもゲイノンケの話じゃなく、自分を題材にした二次創作が蔓延してることの気持ち悪さが問題だと思うんだよな
エロなら余計寒気するだろう

よくクラスメイトをホモで想像(度合いによる)とかあるじゃん
電車のほのぼのカップル見て萌えた(度合いによる)と同レベルの妄想と思ってんだろうけどなんつうかベクトルが違うんだよな
身近の人間を題材にして腐萌してることの気持ち悪さというか
491これだけ:2014/02/20(木) 00:08:34.23 ID:0llquuOq0
まぁホモ以外でも、例えば特に利き手の描写がないキャラには右利きを想定するよね
(左利き設定にしたところでホモほど弁えろと批判されるとは思わんけど
492これだけ:2014/02/20(木) 00:18:20.46 ID:9k/F5q7g0
>>482
というかまだ誰もそんな論点ずらししてないのに
当の482が論点ずらし始めていてややこしくなっているという…
493これだけ:2014/02/20(木) 00:24:29.97 ID:UwPc9yg20
世に蔓延るオープン腐のメジャーな反論が
同性愛差別問題への摩り替えなのは事実でしょう
494これだけ:2014/02/20(木) 00:56:42.72 ID:Khxncb+h0
>>490
実在の人間で勝手な創作するのは架空のキャラクターとは根本的に違うよね

だから舞台や実写でも「架空のキャラ」しか受け付けない人が
生と一緒にするなというか、中の人ファンがナマの萌え語りをするのを迷惑がる事が多いわけで
495これだけ:2014/02/20(木) 01:01:03.33 ID:2rLXHClx0
腐にしろノマカプにしろ現実の人間をつかった勝手な妄想ストーリーの開陳やっぱり遠慮が必要だよね
口が裂けても「ワタシの考えたこの妄想が正しいおかしくなんかない本尊は嫌がるワケがない」なんて言えない
ましてそれがポルノ妄想だったらある意味本尊に対するセクハラ
せめて隠れようというのが人情ってもんだよ
496487:2014/02/20(木) 01:04:22.71 ID:NOKWKCYm0
>>488
疑問に感じてたことを述べただけで別につっかかったつもりはなかった
キツい言い方に見えたなら申し訳ない

>>489
少しググってみたけどクィア理論なるものの一部なのかな
よく知らない分野の話なのでゆっくり調べてみるよ、ありがとう
497これだけ:2014/02/20(木) 01:17:40.94 ID:jRyYXfpM0
>>494
自分はアニメジャンルだけど、声優とキャラ同一視してる人は避けるから分かる…
声優の言動をキャラに投影してるのも、キャラの言動を声優に投影してるのも無理
現ジャンルでは声厨が多いのかそういうのによく出くわすし、
同じ声優が演じた別作品キャラのネタ引っ張ってきたりとかも多くて
区切りが曖昧な人も多いと感じるわ…
498これだけ:2014/02/20(木) 01:20:11.02 ID:+HQwFzEa0
>>452

遅レスだけど、コミケでもドラマの場合はドラマの方が同人的に知名度ある場合はドラマ扱いになるみたいだよ。
罰☆とか半シ尺、少し昔だけど城い巨頭とかは何も言われなくてもドラマ配置。

連ドラだと殆んど原作配置にはならないみたい。
499これだけ:2014/02/20(木) 06:38:17.67 ID:uKsK3kcu0
>>481
それも知ってるわ
その同人者ジャンルじゃ最大手で色々悪評はある人だったよな
その本尊は同人に対して緩かったけど、緩かったから逆に凄く怖い事言ってたの覚えてる
結局自分がしたことの何が悪いのか分からないまま本尊解散を期にジャンル撤退したけど
そんなのが数年前に蛇に移動して活動してるの知ってぞっとしたもんだ
500これだけ:2014/02/20(木) 12:18:41.01 ID:akBj7Pz60
>>494
架空のキャラで妄想することと、それを演じてる俳優や声優含めたネタで
妄想することは違うよね
そこをごっちゃにする人が多くて本当に迷惑

生と半生の違いについては>>483に同意
ビジュアル以外はあくまで架空のキャラだよね
501これだけ:2014/02/20(木) 13:51:11.22 ID:UwPc9yg20
人権って言葉は広すぎて曖昧
生と半生の間には名誉毀損や人格権の壁があり
半生と二次の間には肖像権の壁があると言った方が近いのでは
その結果生に抵抗がある半生者や半生に抵抗がある二次者が出ると
生も半生も段階的な棲み分けに値する嗜好だと自覚してない人が多い
502これだけ:2014/02/20(木) 14:32:28.14 ID:sRf750Sq0
>>483で言うところの「ドラマで創作された架空のキャラ」を作り出してるのは実在の人物だしね
やはり声優さんとは根本的に違うと思う

人物にエロい格好させるエロ漫画は描けちゃうけど
声にエロい格好させる漫画とか描けないしさ
503これだけ:2014/02/20(木) 14:53:47.58 ID:c/j31mm60
一般人とドラマの話をしていて役名じゃなく役者名で話すってことは普通にあるけど
アニオタと話をしててもキャラ名と声優名を混同する人は特殊な人を除いて滅多にいないしね
アニメの場合はキャラありき、実写の場合は役者ありきという感じがする
504これだけ:2014/02/20(木) 18:11:14.10 ID:8pGcl+4S0
実写作品萌えで「半生」カテゴリをナマ側に寄せられるのが嫌な人は
二次元側にオープンにしたいというより
実在人物の生に「こっちくんな」と思ってる
生と一緒にされるのが耐えられないだと思う

それこそ書き起こしの公式コミカライズノベライズ準拠での同人です、とか
特撮のマスクドキャラのみの同人なら肖像権の話は関係なくなるし

>>502
言いたいことは分からなくもないけど
「作り出してる」と表現するとまたややこしくなると思う
声優だってキャラを作り出す大事な表現者だし
プレスコ作品ならなおさら
505これだけ:2014/02/20(木) 18:26:34.65 ID:oQA9kTGkO
>>503
それややこしいから結構困るw

話の筋追ってキャラの人間関係頭に入れて見てるのに
役者が誰それとか意識して見てないよ…

ここまで書いて気付いたがドラマのジャンルによるんだろうか
そういえば自分の周りでは
謎や伏線が込み合うストーリー的な要素の強い作品の話ではキャラ名呼びが多くて
美男美女のラブストーリーでファッションやインテリアをおしゃれに見せるような作品が好きな人は役者呼びが多い
506これだけ:2014/02/20(木) 18:27:40.29 ID:BAHxmPJj0
>>504
牛のマスクはマスクでデザインの著作権があるけどね
こっちも模造品輸入販売した人が著作権侵害で実際に逮捕されてるし
507これだけ:2014/02/20(木) 18:51:21.77 ID:8pGcl+4S0
>>506
アニメのキャラにも著作権あるから
そこはもう分かってる前提で書いた
508これだけ:2014/02/20(木) 19:00:12.68 ID:zbhUNwBCO
生と半生は違うってのと二次元と半生は違うってのは同時に成り立つし
二次元と同じだって言いたいっていうよりは
生と半生は同じって意見に対して二次元と同じ部分もあるって感じかと思った

>>506
携帯獣もモンスター関連はキャラよりも危ないとか聞くし
アレンジの効きにくい意匠のものは他にも厳しいところあるから
その辺りは半生がとかは関係ないんじゃないかな
癌ダム系も歯路は危ないとかそういうの
509これだけ:2014/02/20(木) 20:02:25.02 ID:qRx2/hta0
>>504
二次も半生も架空キャラなのは変わらないけど
半生だと、キャラデザも動画演出も声優も全部ひとりでやるようなもんだから
架空のキャラに対する寄与度がアニメよりずっと上がるね
(これがスーツアクターだと、キャラデザと動きと声がそれぞれ別個の人によって
作られることになったりする)

でも、アニメも半生も、設定や言動は本人の意志ではないあくまで架空のものだから
「架空キャラの意志や言動を捏造する」半生と
「実在人物の意志や言動を捏造する」生とはやっぱり違う

違うのに、半生やってる人のナチュラルに生を混ぜてくる率は異常…
510これだけ:2014/02/20(木) 20:19:25.14 ID:gcT1sfUw0
半生やってる人って、最終的に半生の生にシフトしていく人が多いよなー
まぁ、インタビューとかなんとか見ててキャラと俳優を混同しちゃうんだと思うけど
中の人をネタにする人は二次だとそうそう見かけないけど、半生は多い気がする
511これだけ:2014/02/20(木) 20:26:44.54 ID:qRx2/hta0
ほんとそう
純粋な半生者ってあんまりいない
いつのまにかみんな役者萌えに流れていく…

アニメや漫画なら、連載が続いたりヲタ向け燃料が投下されたりもあるだろうけど
一般向けの単発映画や1クールドラマではそうはいかないから
完結したストーリーの中だけでは萌えが続かなくて、
活動してる限りある程度は燃料ある中の人にいっちゃうんだろうか
512これだけ:2014/02/20(木) 20:32:25.60 ID:qKUOtHlz0
むしろ半生はまってて演じる俳優がどうでもいい(興味ない)人の方が少ないとおもうんだけど
原作の派生であるミュ系でさえ中の俳優に落ちる人多いもん
オリジナルドラマ・映画・特撮だともうキャラ=俳優認識になって他の作品も後追いしたりとか?
まったく興味ない人も勿論いるだろうけど、他作品は興味なくても中の本人がバラに出演とかで「もしかしてこぼれ話あるかも」と期待して数回追いかける間に魅力的な人柄であればファンになったりとか
半澤直木なんてそれで舞台と歌舞伎と、っと一気にチケ売れるようになったらしいしなあ

自分は原作ヲタの定休ミュ好きで過去100人くらいと交流したけど俳優・楽屋裏に全く興味ない人に自分以外で会ったことがない
513これだけ:2014/02/20(木) 20:46:44.36 ID:qKUOtHlz0
あと、声優って声だけだけど二次元のキャラを大きく動かす、生きさせるだけの大部分を占めてる大事な部分じゃん

半生だと顔からスタイルから声から動きからってほぼ演じる俳優に一任されるわけだから
そのキャラに夢中になったときは俳優自身を肯定=好きになってることに近いんじゃないかなあ
二次経由と三次経由の合の子のジャンルゆえに価値観が半々でもめやすいんだろう

蛇二(生)だとたまに、出演ドラマ本(半生)ネタ書くやつ注意書・配慮しとけや!って言われてるの見て不思議だった
514これだけ:2014/02/20(木) 20:49:45.39 ID:yUhizjpY0
この流れで虎兎は中の人の行動をキャラに当てはめる人が多くてそれにうんざりして離れたのを思い出した
あれは中の人たちもファンサービスでわざとやってた部分もあったけど、
中の人マジ○○wwwみたいな空気が蔓延してて気持ち悪かった
515これだけ:2014/02/20(木) 20:55:50.77 ID:tmxnVRc0O
>>512
漫画にはまって同じ作者の次回作も読む
アニメにはまって声優も好きになる
ミュやドラマにはまって役者のファンになる
そういうのは普通だよ
はまった作品に関わるものに影響されたり好感を持つのはおかしくない

半生萌えの人が生にシフトするっていうのはそれだけじゃなくて
ABというカプで萌えてたはずの人が、いつのまにかBの中の人自身を
受けにしてメインで萌えてるとかそういうことだよ
単に中の人ファンになるのとは別の問題
516これだけ:2014/02/20(木) 21:04:34.49 ID:WjmEkb6g0
原作付きミュ関係はわからないけど、自分は半生で役と役者を切り離すタイプだ
役×役は好きでも役者どうしのCPは地雷だったり
好きな役者が出てて、作品自体は好きだけど役に興味なかったりとさまざま
特に役者のCPは同じ作品内でないといけない空気がたまにあってキツいな
517これだけ:2014/02/21(金) 08:03:46.03 ID:rzfQP1te0
>>510
そうそうないか?
声優のラジオとかインタとかブログとかのネタで混同のパターンはよく見かけるような
518これだけ:2014/02/21(金) 08:37:23.05 ID:N7/TZFUk0
>>517
二次キャラのCPからそのまま声優さんのCPをやり始める人ってそうそういなくね?
519これだけ:2014/02/21(金) 09:11:04.22 ID:Y2hmjk16O
>>518
最近はよく見かけるようになったよ
そのまま同じ声優さんの組合わせ求めてBLCDに行ったり
別アニメで中の人が同じ組み合わせのカプに流れたり
中の人がAさんとBさんだからこのカプがくる!みたいに主張する人も同じ分類だと思う
520これだけ:2014/02/21(金) 09:15:26.81 ID:YIO7Efu1I
本来子供向けの牛寺やアニメで性的な妄想を垂れ流す危険性を想像できないならヲタ辞めたほうがいいよ
521これだけ:2014/02/21(金) 09:28:45.96 ID:4Bx2N38h0
何をもって垂れ流しとするかにもよるが
仮に「誰にも見られる状態=垂れ流し」とするならば萌え書き込みのある2chのヲタ系板やスレは間違いなくNGだろうな
そういう危険な板やスレに書き込んでる奴等は全員仲良く危険性を想像出来ないバカってことで
522これだけ:2014/02/21(金) 10:00:37.36 ID:YI6nrp/Q0
>>510

演じている人からイメージ膨らませてそれを脚本とかから役に還元することも多いからね。
中の人ネタを脚本家とかが拾って公式にしちゃうのもシリーズものの連ドラとかだと結構ありがちかも。
523これだけ:2014/02/21(金) 12:13:54.84 ID:G3j1llT10
>>519
中の人が同じ別キャラのカプに流れるのと
中の人本人を扱うナマカプに流れるのはちょっと違う気がする

アニメ→声優ナマカプ萌えって人も増えてきてはいるけど
半生→役者ナマカプ ほどじゃないような
524これだけ:2014/02/21(金) 15:13:06.33 ID:pNbFYKTK0
そんな比率出したわけでもあるまいし>半生→役者ナマカプ ほどじゃないような

シリーズドラマ・映画や蛇似、ミュ系ならともかく半生→生に流れても
本尊同士が再共演とか滅多にないからそもそも役者カプ萌えの人って活動の幅が広がりにくいよね
声優生萌えの方がBL作品、再共演多発があるぶん、生萌え層も活発なイメージがあるわ
525これだけ:2014/02/21(金) 15:27:05.64 ID:obBZyx7cP
同人界隈で同じ方向の萌え方をされてる、同じカテゴリーに分類されているということと
法律上どういう解釈となるかは、また別の話だからなぁ。

とりあえず実在人物を描いた創作作品として

・川端康成=ロリコンとして描いた小説「事故のてんまつ」
 遺族と裁判した後、絶版ということで和解

・三島由紀夫=同性愛者として描いた映画「MISHIMA」
 諸外国では公開されてるが遺族の心情を考慮して日本公開自粛

こういう例が思い浮かんだけど

「柳美里みたいにゴシップ記事同様の実録風小説じゃなく、あくまで創作として描かれた
作品でも名誉棄損に当たる」って判例は日本じゃ無いんじゃないかな?

ナマ同人の絵柄程度の類似性で演者の肖像権が問われるのも常識的に言って考えにくい
>>508の言うようガワやアイティムの意匠権が問われる方が可能性としては高いと思う。
たとえば、マリリンという名前のセクシー金髪キャラなど巷に溢れてるが
元ネタのモンローが存命だったとしても、そのぐらいの類似性で肖像権問われるのは
これも常識的に言って考えられないのと同様。

まぁ「自分でコーヒーこぼして負った火傷でマクドナルドを起訴」クラスの
とんでもな訴えする人がいるなら別だけどw

「MISHIMA」が日本公開自粛(法で禁止な訳ではなくあくまで自粛)なのと同様
「本人や親族や一般人ファンに配慮」という面は考慮されてもいいけれど
法律を盾に特別を言うのはちょっと弱いと思う。

でもって、どこまでをもってして配慮とするかは、人それぞれっていう
いつもの話になってくると。
526これだけ:2014/02/21(金) 17:10:37.77 ID:pNbFYKTK0
ミシマーの場合は金髪霊能者がNGだったんじゃないかと思ってる

金銭のおねだりにてらいなく家に押しかけてくる系の話は伏せて、ミシマーがいかに若い頃の自分に
ほれ込んでた自分age話ばかり吹聴とかで、遺族の怒りかってる人だから
金髪霊能者をにおわせるのが映画に出てくる以上、遺族が許可するわけないなって気がする
527これだけ:2014/02/21(金) 18:01:12.55 ID:N7/TZFUk0
肖像権云々とかよりも実在存命の人物を使ってケツ掘ったり掘られたりするのをネットで公開しても
名誉毀損にならないと思う方が怖い
528これだけ:2014/02/21(金) 18:10:24.39 ID:HvCOKofm0
>>527
肖像権ってそれだよね
芸能人は事務所に取っては人間自体が商品でそれを変なイメージでネットの海に流されたら
企業的にはたまったもんじゃないだろう
529これだけ:2014/02/21(金) 18:26:11.74 ID:jIL7AenZ0
>>527
ぶっちゃけファン活動じゃなくて対象を貶める行為でしかないもんな
530これだけ:2014/02/21(金) 19:04:01.80 ID:obBZyx7cP
>>527-529
いや、そここそが、同人界において肖像権や名誉毀損が極端な解釈されてるところだと思うよ。

525の例で言うなら、お色気キャラのマリリンにレズの汚れ役やらしたとして
マリリン・モンローを貶め権利を侵害するものになりうるかってこと。
誰が見ても本人にクリソツな絵柄ならともかく、名前と金髪のセクシーキャラ程度の共通点じゃ
肖像権はもちろん、名誉毀損も厳しいと思う。

もちろん、そういう作品に対してどういう不快感を抱かれるか、権利者がどうでるか
法的にどう判断されるか、それらを総合的に判断して同人者がどう行動するのかってのは
それぞれ別問題。

私だったらこんなことされたら不快→他の人にとっても不快→裁判 でもないし

私だったらこんなことされても平気→他の人にとっても迷惑→無問題 でもないから。
531これだけ:2014/02/21(金) 19:15:36.59 ID:FEHyTXYl0
>>529
そもそも二次創作(ナマ含む)=ファン活動じゃないし

ファン活動は二次創作の情状酌量になっても免罪符とは違うし
532これだけ:2014/02/21(金) 19:16:33.35 ID:9Wa3oA9i0
たしか似顔絵にも肖像権は関わってくるんじゃなかったか、と調べてみたら
> 個人で似顔絵を描いて楽しむ範囲では問題にはなりませんが、
> 描いた似顔絵を有名人の名前と紐づけて販売するなどの
> 場合には肖像権・パブリシティ権の侵害となる場合があります。
って感じみたいだから(役者名)を描きました!なら肖像権ひっかかるっぽいけど役名だとどうだろうな
オリジナルドラマなら役名=役者の紐付けになる可能性もあるっちゃあるのか?
533これだけ:2014/02/21(金) 19:25:28.01 ID:LYnUfJAh0
>>526
同性愛者だったとか誰と関係もってたかってことそのものより
同性愛者だから偽装結婚したってのが奥さんに対する配慮部分だと聞いたが
534これだけ:2014/02/21(金) 19:26:20.51 ID:GGOacTeA0
>>530
そもそも同人の書き手はその人のファンであって
ファンアートの一つとして創作してるんだから
「あくまで創作物」という体裁を取れる一次創作とはわけが違うわ

そしてこれは精神論になるけど
本人から名指しで訴えられても尚続けようとする場合、それは既に「ファンアート」ではないよ
故になるべくひっそりとやるべきという話になるんだと思う
535これだけ:2014/02/21(金) 19:42:14.56 ID:G0puoYZbO
>>532
風刺漫画や似顔絵漫画は、表現の自由と、名誉棄損や肖像権との戦いの歴史じゃないかな?
もっとも二次創作で肖像権にひっかかりそうなほど似てる似顔絵ってそうそうないだろうがw
 
>>534
>>531も言ってるけど、二次創作=ファンアートじゃないよ
「ファンアートなら出るとこ出ても情状酌量される場合もあるかもね〜」ってだけ
536これだけ:2014/02/21(金) 20:02:55.00 ID:GGOacTeA0
>>535
自分は>>530が一次創作物との比較をしてたから
二次創作物はそもそも「本人であること」の前提だって意味でファンアートと書いたのであって
ファンだから情状酌量の余地があるなんて意味では欠片も言ってない
537ここだけ:2014/02/21(金) 20:06:35.37 ID:VzAlP6dq0
もういい加減よそでやったら?
538これだけ:2014/02/21(金) 21:16:29.07 ID:pNbFYKTK0
>>533
ミシマーの映像化なんかに関しては確か奥さん反対してなかったはず。
黒蜥蜴の上映権といい金髪霊能者にはやたら手厳しい態度とってるし
不快感も実際しめしてるけどね
539これだけ:2014/02/21(金) 21:43:37.71 ID:obBZyx7cP
>>536
実在の人物を題材にしていて下手したら名誉毀損にひっかかる可能性のある表現
(ロリコンや同性愛など)を含む創作という点では
「事故のてんまつ」も「MISHIMA」も本質的にナマ同人と同じだと思って例にあげただけ。
「事故のてんまつ」や「MISHIMA」を一次創作、ナマ同人を二次創作として比較したつもりではないです。

>二次創作物はそもそも「本人であること」の前提だって意味で

本人のつもりで書いてる人もいるのかもしれないけど
実際は、本人に取材して事実を追究したわけでも、本人も同性愛者だと主張して描いてるわけじゃない
単に描き手がご本尊をネタにして仕上げた二次創作キャラにすぎない。
よって、全てのナマ同人が「本人であることを前提」としてると言うのはあたらないでしょう。

でもって、二次創作は必ずしもファンアートである必要はないってのには>>531>>535に同意。
540これだけ:2014/02/21(金) 22:20:51.76 ID:TbvKTR2h0
>>537
ナマや半ナマジャンルの問題ということならここだな

【わかりあえない】ジャンル問題【譲れない】8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1388549555/
541これだけ:2014/02/22(土) 00:15:22.54 ID:G1ZqKMIX0
>>528
それは漫画や小説アニメでも変わらないとおもいました
542:2014/02/22(土) 00:41:30.44 ID:nZO1j/jV0
エモンガトッピングチーズ
543:2014/02/22(土) 00:42:25.50 ID:nZO1j/jV0
カレーにジャガイモが入っていないなんてムリえもぉ


しゃあねえから人参ボリボリいくかぁエモ!
544:2014/02/22(土) 00:43:14.69 ID:nZO1j/jV0
       ⊂二二二二⊃
      /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
     (   从    ノ.ノ
      ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
      |::::::  ヽ  ...  ...丶.
      |::::._____ __) 
     (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ | 
      (  (   ̄ )・・( ̄ i 
     / \   .._. )C( ._丿 \  <デデンネはかわいいだけでなく強いニダ!!
545:2014/02/22(土) 00:44:27.02 ID:nZO1j/jV0
.      ∧888∧
     ∩■3■>  ハイ!
      ヽ  ⊂ヽ   ウリたちはデデンネを応援するニダ
        ヽ(_⊃
       <_)
546これだけ:2014/02/22(土) 10:07:19.72 ID:LI/Lz6Jz0
>>527
エロ全般ならともかくなんでそこでケツとかが出てくるんだ…
多分男女のアナルセックスの話じゃないんだろうし
同性愛に対する悪感情が前提にあるからじゃないの?
547これだけ:2014/02/22(土) 10:14:30.47 ID:KXIfx6700
>>546
>>540でジャンル問題スレの方に移動してるよ
548これだけ:2014/02/22(土) 10:29:02.95 ID:3EFKzeiF0
>>515
>漫画にはまって同じ作者の次回作も読む

半生→生も理解出来ないし
これも経験ないなあ
一つの作品を好きになったら綺麗なところで連載終了して欲しいと思う
完結してもそれをずっと好きだ
変な続編は燃料どころか逆燃料
次に好きになる作品があるとしても全く別のところからだよ
同じ作者の次回作に嵌った経験ってない
549これだけ:2014/02/22(土) 11:05:12.03 ID:G1ZqKMIX0
AKBの物まねをした禁タローを連想した
550これだけ:2014/02/22(土) 18:55:24.13 ID:xIgj40RV0
>>548
ちょっとずれてないか
>一つの作品を好きになったら綺麗なところで連載終了して欲しいと思う
完結してもそれをずっと好きだ
変な続編は燃料どころか逆燃料
とか好きな漫画の作者の次回作を読むかどうかという話とは違うし
漫画や小説は作家買いはよくあることで珍しくも無い
551これだけ:2014/02/23(日) 21:19:08.22 ID:/2/l3VOp0
絡みでの僕球話題を見てて思い出したんだが
雷パクの主人公と霧阿って何歳差だったっけ
552嫌い:2014/02/23(日) 21:29:03.37 ID:M18MVbRs0
エモモモモモルゥ
553これだけ:2014/02/24(月) 04:06:10.17 ID:5AHe8kuT0
>>551
12歳だって
554これだけ:2014/02/24(月) 20:36:59.66 ID:PYQLA7Sx0
チラシ&絡み・朝田マオ

何だかなあ・・そりゃ報道は彼女に集中してるかもしれんが
絡み124の言う通り元々人気が高い事に加えて前日のあの悲劇で
もう駄目なんじゃないかと嫌な諦めムードが漂う中で
一日で見事なまでに華麗に復活 滅多にないほどのノーミス演技
しかも史上初の8トリプル成功 感極まっての涙のあとの笑顔
むしろあれで騒ぐな・称えるな・応援するな・感動するなって方が野暮だろ
マスコミ云々の前にまず世間の人たちが彼女を応援してるし
マスコミだって世間から注目されてるものにスポットを当てるのは当たり前
埴生を盾にしてまでどうこう言いたいみたいだが彼自身が会場で大声出してまで応援してる
金取ったのに可哀想!失礼!なんて言う方が失礼だよ
116なんてあからさまに悪い印象操作したいだけのアンチだし
(何が未来潰されたスケーターがいるだ 実際いたとしても潰される程度の才能なんだろ)
123も太鼓持ちにされて可哀想とか・・それが二次のマオちゃん総受けみんなマオちゃんにラブラブ!の事ならその通りかもしれんが
実際のメダリスト達の事を言ってるんだとしたらこんなふざけた同情の仕方はない むしろお前の人間性が可哀想だよ

頑張ってくじけても負けないで強い精神力を見せる人には
みんな純粋に憧れたり応援するもんだよ 素直に育った人間ならな
お前なんかの人生で及びもつかないほど努力してる人間なんだから
少しのマンセーくらい笑って過ごすくらいの余裕を持てば?

こういう奴らってみんな平等なんだからみんなを同じくらい褒めてあげなきゃ嫌!
運動会もみんなお手手つないでゴールしなきゃ嫌!とか喚く偽善者か
集団の中で目立つ人や褒められる人が一人でもいるのが許せないで叩く潜在的苛めっ子だと思うわ
555これだけ:2014/02/24(月) 20:42:37.51 ID:ePTk4E7fO
>>554
お前最低だな
556これだけ:2014/02/24(月) 21:06:55.33 ID:VCPnVyfz0
他の選手が見たいのにテレビでやらないよ

ネットでも取り上げてるところ少ないよ

6位なのに上位より押されるとか剛力みたい

ゴリ押しイヤ

それだけ
557これだけ:2014/02/24(月) 21:29:17.65 ID:NKgnOAxL0
あの選手をごり押してw
558これだけ:2014/02/24(月) 21:33:34.23 ID:5lCEgkgTP
実際ゴリ押しだよね
他にメダリストいるのにたかだか入賞の選手をまるで英雄扱いとか笑える
あの選手の信者はあの選手は頑張ってる!努力してる!練習の鬼!
だから特別扱いしろ!っていうけど


そんなんどの選手も同じだろ
頑張らない選手なんかこの世に一人もいないわ
559これだけ:2014/02/24(月) 21:39:08.93 ID:NKgnOAxL0
どこがごりってるのかさっぱり分からない
560これだけ:2014/02/24(月) 21:40:35.26 ID:ktD6rHFI0
ゴリ押し云々はともかく
なんでフィギュアって他の種目に比べて変なファンが多いんだろう?
561これだけ:2014/02/24(月) 21:47:33.20 ID:0tWiIMC20
>>558
>だから特別扱いしろ!っていうけど
これはあなたの妄想じゃないだろうか

>>560
変なファンが多いんじゃなくてファンの母体数が他の競技に比べて多いからだろ
母体がでかくなりゃ変なのも増える
しかもフィギュアは選手自体にクローズアップするような取り上げ方をマスコミがするから
余計に選手に入れ込む要因になる
マスコミがこれだけフィギュア取り上げるのも協会との取引がありそうな気はするけどな
スポーツ団体はどこも金無いから
562これだけ:2014/02/24(月) 21:47:54.98 ID:lBT0DSNf0
あの劇的な展開は実際感動した人も多かったみたいだし
女子では日本人で一番順位上なわけだしなぁ
確かにニュースでやりすぎて食傷気味にはなったけど、でかい話題があるときってこんなもんじゃない?
他の競技だって元からテレビで注目されてた選手はメダル取れなくてもある程度報道されてるし
そこまでごり押しだとは思わないけどなあ
他の選手見たいというのは私も思うけど
だからってその選手自体を叩くみたいな行き過ぎたコメは見てて気分良くないわ
563これだけ:2014/02/24(月) 21:54:22.83 ID:ePTk4E7fO
選手は常識ある応援したくなるような子ばかりでスケートも魅力的なスポーツなのに
何故信者は最低なんだろう?
選手が見たらがっかりするだろうな
564これだけ:2014/02/24(月) 21:55:41.95 ID:ktD6rHFI0
>>561
なぜ異様にファンの母数が多いんだろう?
確かに強いってのもあるけどそれだけでは説明がつかない

ロシアのツンドラ娘も異様に変なファンが多いし…
565これだけ:2014/02/24(月) 21:56:39.79 ID:cBBnUfo70
>>563が最低
566これだけ:2014/02/24(月) 22:03:12.20 ID:puWDXrEI0
別の選手のことを口実に注目されてる選手を貶すって
こないだ話題になったドラクエのライター(とその裏垢と疑われている人)を彷彿とさせますなぁ
567これだけ:2014/02/24(月) 22:03:40.38 ID:5ayDaIMm0
本当にいい演技だったしみんな期待してたから特集も頷ける
ただ全員のインタでメダリストにメダル掛けさせないってのはやり過ぎだとは思った
他競技でもメダル持ってる選手を含めたインタだとメダリストは掛けてるのが当然なのに
フィギュアだけメダリストを端っこに置いてて
あれでは今回唯一の金メダリストが誰かわからんわと思った
金メダリストを讃えたからってあの素晴らしい演技が色褪せるわけでもないのに

>>564
母数が多いというよりおかしな人が多い
会場に行けば選手とも簡単に話せたりするからのぼせ上がる人が多いんだと思う
568これだけ:2014/02/24(月) 22:06:07.30 ID:5HK3kIqP0
晩ご飯の時に夕方のニュース番組見る程度しかテレビ見ないけど
現在競技中かメダル取った人達の話題ばっかりで銀盤6位の子のことはむしろ全く
見かけたことないんで今の流れに首を捻ってる…報道に地域差でもあるのかな?
569これだけ:2014/02/24(月) 22:06:33.37 ID:eoK8lMm/0
>>564
華やかな衣装で踊るって言うアイドル的要素があるからじゃないかな
570これだけ:2014/02/24(月) 22:07:17.50 ID:iAAIfU3L0
>>564
見栄えも大きく作用してるんじゃない?
衣装やメイクはもちろんBGMに合わせて滑るってそれだけで優雅に見えるものだし

フィギュアはたまたま点けたテレビでやっていたらなんとなく見る程度の自分でも
連日の報道はちょっとしつこいかなあと思ったくらいだから
スポーツファンや競技が好きな人にしてみれば尚のことごり押しだと感じる人もいるだろうなあ
まあそういう不満をぶつける先は取り上げられてる選手じゃなくてメディアじゃないかと思うけど
571これだけ:2014/02/24(月) 22:08:53.80 ID:5ayDaIMm0
>>568
夕方のニュースは基本的にニュースをメインで流すから
多分一番結果を中心に伝えてるはず
逆に深夜や早朝のニュースや特番は特集がメインだからそうなるんじゃないかな
572これだけ:2014/02/24(月) 22:08:54.43 ID:ktD6rHFI0
しかも更に不思議なのは女性選手を持ち上げてるのが
男性より女性のほうが多いってところ…
電車で40くらいのオバサンが麻央ちゃんはロシアのガキには絶対に買って欲しいとか
力説しててちょっと笑った

よくわからないけど自分の娘(?)みたいな感覚なんだろうか
573これだけ:2014/02/24(月) 22:09:34.46 ID:F8A72/ev0
技の美しさを競う競技で衣装もきらびやかだから
スポーツ選手というよりアイドルとか芸能人扱いしてる人が多い印象
574これだけ:2014/02/24(月) 22:11:55.79 ID:ktD6rHFI0
あとそれから言われてるほど男子一位とかロシア娘とか美形だろうか?
特に男子一位のが江波の神事とかツイッターで
盛り上がってる腐女子が多くて引く
575これだけ:2014/02/24(月) 22:13:49.30 ID:NdLOROk10
>>572
女性選手の中にも女性人気が高い選手もいれば男性人気が高い選手もいると思う
例えば真緒は女性人気が高いけどグルジアの某女性選手は男性人気の方が高い
それにradioノワやGLAYシーを可愛いと言ってる男性もよく見かける
576これだけ:2014/02/24(月) 22:15:46.24 ID:iAAIfU3L0
ID:ktD6rHFI0
とりあえずおまいさん宛てに沢山こうじゃないかって意見出てるんだから
少しは人の話を聞いたらどうだろうか
577これだけ:2014/02/24(月) 22:16:22.74 ID:0tWiIMC20
>>567
お前がサカオタやヤオタを知らないだけだ
場所が違えば目に入るものも違うとはいえ自分が知ってるのを全てのように語るなよ
578これだけ:2014/02/24(月) 22:19:09.67 ID:ktD6rHFI0
>>576
いや見栄えとか衣装とかもあるんだろうけど
単純に素人目から見て採点の基準とかわかりにくいし
それならスノボーとかスキーとかのほうがまだ万人ウケするんじゃないかと
思っただけだよ
579これだけ:2014/02/24(月) 22:25:37.08 ID:8VHgYwl00
プレイ中顔が見えない
っていうはアイドル化するには案外地味に大きい要素
580これだけ:2014/02/24(月) 22:50:23.31 ID:5ayDaIMm0
>>577
残念ながらサカオタです
581これだけ:2014/02/24(月) 23:02:53.69 ID:5ayDaIMm0
で、サカオタだからこそいうけどフィギュアオタは言うほど人数が多いわけではないよ
どの会場に行っても見たことある顔ばかりってことも多いし
人数だけなら圧倒的にサッカーや野球の方が多い

でもフィギュアオタは少ない人数でも出す金額は桁が違うからか入れ込んでる人の気合が違う
親戚ががフィギュアやってるからよく見に行くけど
地方の習い事レベルの子にまで声をかけてくれるんだよ
こんな競技他にないんじゃないかと思うね
それがいい方に作用する時と悪い方に行くときとあるんだと思うよ
582これだけ:2014/02/24(月) 23:03:16.61 ID:0tWiIMC20
>>580
ならおかしい人が多いなんて断言できないと思うけどね
583これだけ:2014/02/24(月) 23:05:04.54 ID:AA45KY6+0
>>578
好感度の高いスポーツ選手ランキングに
ここ6年ほど1位〜4位内に絶対入ってるからファンが多いんだろ?
それにフィギュア観戦のファンって割りと金持ちBBAが多いから
メディアとしても美味しい客なんじゃない?

まぁ深夜アニメしか見ない私はフィギュアのゴリ押しだのw
ゴーリキーのゴリ押しなど気にならんからいいけどww
584これだけ:2014/02/24(月) 23:07:26.87 ID:0tWiIMC20
>>581
会場に行ってる人だけがファンでもあるまいし
そのおかしい人らというのがそういうファンかどうかも分からんだろ
TV放映をゴールデンタイムで集中的にやるフィギュアは
ある意味サッカーよりライトファン層が多いだろうし
そっちが思ってるほど少ないとは思わない
585これだけ:2014/02/24(月) 23:14:08.92 ID:Vv3hnqfQO
以前はオリンピック柔道でも似たようなことあったみたいで
他種目や男子柔道で金メダル取った選手よりも
金とれなかった特定の女子柔道選手が大きく取り上げたってのを
金メダル取った選手がネタにしてたことあるw
だからフィギュアだから特別扱いしてるってわけじゃなく
やっぱり特別に取り上げたい選手ってのがあるんじゃないかと思う
あの演技は本当に良かったし自分もすごく感動して泣いたけど
ニュースとしてなら結果残したほうを大きく取り上げるべきじゃないかと思ったよ
素晴らしかった、感動を与えたと持ち上げるわりに
競技面での解説をあまりしないから余計になんだかなぁって思ってしまう
586これだけ:2014/02/24(月) 23:17:40.28 ID:GXV3NF6l0
>>574
わかる

超美少女なイラストとかやれ妖精だやれお人形さんだかわいいかわいい言ってるのを先にみてたから
海外子役みたいなかわいい子かと思ってたら実際はえ…?ってレベルでショックだった
587これだけ:2014/02/24(月) 23:21:13.08 ID:/31ZC1Xg0
>>574
ごめんね
自分その男子オタだけど自分も、その男子のスレでもそう言われるのを
非常にイヤがってる人は多い(シンジだけでなく〇○に似てる系全部)
まあ五輪は祭だししばらくは仕方ないかなと思ってるけど
588これだけ:2014/02/24(月) 23:28:46.18 ID:KHLF3erF0
>>584
「私が見たことないからいない」も
「私が見たことあるから多い」も
どっちも視野狭いよな
たかだか人間一人の、それもきちんと調べるつもりでなく
なんとなく視野に入った情報にどれだけの正確性があると思うのか

前にこのスレで平均身長の話になったときに
国家主導で調べられ発表されてる身体計測データを出されてなお
いや自分は正しい、仕事でいろんな学校回ってるからわかる、と
頑なに主張してた人を思い出したわ
589これだけ:2014/02/24(月) 23:44:51.01 ID:puWDXrEI0
>国家主導で調べられ発表されてる身体計測データを出されてなお
>いや自分は正しい、仕事でいろんな学校回ってるからわかる、と
それは視野が狭いというより国の発表なんて信用できるか的な主義の人だったのでは
590これだけ:2014/02/24(月) 23:47:31.36 ID:6HgkcxCW0
>>588
>国家主導で調べられ発表されてる身体計測データを出されてなお
>いや自分は正しい、仕事でいろんな学校回ってるからわかる、と
>頑なに主張してた人を思い出したわ

あれは印象深かったw
「だって私が見て来た○○はみんなそうだったから」が
いかにあてにならないかってことをよく現してたな
591これだけ:2014/02/25(火) 00:12:01.95 ID:8+aU4F+M0
>>587
コラはなんかバカにしてるとおもえてしまって好きになれない
あと世界のみんなが特定の一人をハブってるっていう画像回ってきて
スケート界ってそんな陰湿な人多いの? と思ってしまった
嬉々として回している人こわい
592これだけ:2014/02/25(火) 00:21:09.23 ID:XyWRr0Cw0
>>591
日付変わってID変わってるかもだけど587です

ほんとにね…不快この上ない
一人をハブしてる=周りの人間達は一人をハブしてる最低な人間って事なんだけど
特定選手をハブされてるpgrとしか考えない人も一部に居るのは確かだね
スケ板や各選手スレも今千客万来で住人も少々疑心暗鬼になっているんだけど
大概の人は全てのスケーターに敬意をもち他の領域(たとえば同人板とか)に
出て行ったり迷惑かけたりせず住み分けようと考えてると思う
本当にごめん、もうしばらく続くかもだけどすみません

でしゃばってごめん、ひっこみます
593これだけ:2014/02/25(火) 00:22:02.28 ID:Un4xE2Uz0
>>591
ただのヘイト創作だよ
共に精進して競うトップアスリートを
蔑ろにしてするような選手なんてほとんどいない
陰湿なのはそれを作ったり回してる連中の性格
594これだけ:2014/02/25(火) 00:57:24.94 ID:OnsTMOlJ0
>>591
ハブ画像の元になった映像をリアルタイムで見てたけど、
むしろ逆で、その特定の選手に対して別の選手が笑顔で声をかけてた
多分ハブっぽく見える瞬間を悪意を持った人があえて切り取って出回したんだと思うよ
画像を最初に出した人がどれだけ銀盤を好きかは知らないけど、
悪意の籠った行動に他の選手を巻き込んでる時点で
本気のファンではないんだろうなって思ってしまう
595これだけ:2014/02/25(火) 01:25:58.94 ID:8+aU4F+M0
もともと五輪と世界選手権くらいしか見てないから
今回も一通りテレビで見てる限りだったけど
そんなに仲悪いシーンあったかな? とは思った

捏造なんだとは思ったんだけど
そんな捏造までして世界中のスケーターがいじめっ子気質で性格悪いですよって拡散してて
何がしたいのかいみがわからんスケオタ
596これだけ:2014/02/25(火) 01:32:19.18 ID:jM+nI1bY0
ハブ画像を回してるのは韓国が嫌いすぎてどうにかなっちゃってる人でしょ
597これだけ:2014/02/25(火) 02:03:10.86 ID:u1g6srs/0
誰がはぶられてる誰がきもがられてるってのは
選手個人を馬鹿にしているし周囲の選手も嫌な奴にされてるから
ネタでも見ていて気持ちがいいものではないし
そういうネタが拡散される一方でメディアやファンの中で
一人だけはお綺麗なままでネタにするとか最低!な風潮
母数が多いしブームの真っ只中だから
同人者や絵師にもそういう人が目立ってて辛い
他の選手も応援してたり普通に評価して欲しいって思ってる人には
ストレスがたまりやすい現状
598これだけ:2014/02/25(火) 02:16:53.59 ID:xWHObFLK0
>>595
スケオタじゃなく
俺たちの○○的に特定選手を押すオタだよ
フィギュア詳しくない人間がヘイトのために描いた
判定に関するイメージ操作漫画を回したり
スケートなんか見てない
599これだけ:2014/02/25(火) 04:39:50.64 ID:Cir8yE8b0
>>596
どうなんだろうね
前回の五輪前は、国がどうとか難しいことはわかんないって言ってた人たちが
五輪後に嫌韓にどんどん流れていくのを見てたんで
元々そっち側なんじゃなくて、特定の人を叩いてもいい理由や、仲間を欲しがってそっちについた印象があるんだよなあ
これはもちろん個人的な見解で、全体がどうだからわからないが
600これだけ:2014/02/25(火) 04:44:54.17 ID:Cir8yE8b0
>>599自己レス
×どうだから
○どうだか

ついでに
気に入らない日本人選手にもハブだ嫌われてるだってやるんだよね
国は関係ないんじゃないかなあ
601これだけ:2014/02/25(火) 06:29:42.39 ID:wzpvQITMO
>>572
そういやうちの母やばあちゃんも6位の選手のファンだな
多分まだ幼い頃からマスコミに取り上げられて成長を見てきた選手だから
自分の娘や孫のように見ている女性が多いのかも
フィギュア自体男性より女性ファンが多いってのもあるけど

しかしフィギュアで特定の選手の嫌われぼっちみたいな同人にありがちなヘイトじみたネタが流行るとは
602これだけ:2014/02/25(火) 08:31:34.16 ID:ElzQOGMS0
つかここまで来ると完全に板違いじゃない?

※同人板の範疇から大きくそれた場合、よりふさわしいスレがあると思われる場合該当スレを指定した上
すみやかにそこへ移動。(誘導する側もされる側も感情的にならず穏やかにお願いします)

>>1にもこう書いてあるし芸スポか専門板でいいのでは
603これだけ:2014/02/25(火) 08:52:01.48 ID:iVd5fVFp0
銀盤に限らずナマモノでヘイト創作ってヤバくないか?っていつも思う
二次元キャラでもヘイトしたらファンからの風当たりが強くなるのに実在人物でそれやるとか…
604これ:2014/02/25(火) 09:48:20.29 ID:K/VrCpac0
>>601
あの選手が一般メディアに登場したときは既に15歳だったのに
幼児の頃から見てた卓球選手のイメージと混同してるかのようなレベルの肩入れにはちょっと違和感感じるわ
メディアのイメージ植え付けこわい
605これだけ:2014/02/25(火) 09:49:40.04 ID:L7qdQPzQP
あのコラやら何やらって実質ナマ2次創作のようなものだけどせめて隠れてほしい
あんな恥ずかしいのを世界中に向かって発信する脳みそが信じられない
606これだけ:2014/02/25(火) 10:11:36.11 ID:qKLExT1e0
>>603
相手が韓国人だから何やっても良いって思ってるんじゃない?
嫌韓厨はネットだと無駄に声でかいし
でもあの選手日本で前に試合に来たときは普通に応援されてたし
女子6位選手以外のオタや実際に会場に応援に行くくらいの競技のファンからは白い目で見られてるよ>ヘイト創作

前にこういうの6位選手のオタがやった時はつべにぼっち動画とか作って
それを見たアメリカ代表の男子選手がツイで「こんな酷い事僕らはしない」って反論したのにまだやってるんだな
607これだけ:2014/02/25(火) 10:16:54.93 ID:KK320Br+0
正直ここのレスのいくつかからも信者アンチじゃなく、隠しきれてない選手本人に対するヘイトが見えて気分悪いわ…
608これだけ:2014/02/25(火) 10:31:24.87 ID:JJF1344X0
>>604
うちが6位選手と同地方だからだと思うけど
一般メディアに頻繁に取り上げられるようになるうんと前から
まだ小学生くらいの彼女の報道をリアタイで見てたような気がする
11、2歳の頃もう人気者として蛇のバラエティ番組にもゲストで出てたし
そういうの見てきたおばちゃん達なら確かに娘みたいな肩入れするかもなと
うちの母親見てて思ったw
609これだけ:2014/02/25(火) 10:43:36.06 ID:KeijPwMC0
美樹ティ選手がオバサン受けが悪いのは
そこそこ美人だからだろうなと勝手に思ってる
610これだけ:2014/02/25(火) 10:52:04.90 ID:hZFrFjRY0
好意的報道に「後ろ盾がついてるのか」「どんだけ怖いバックが」とか言ってる人にはお、おう…ってなるな
611これだけ:2014/02/25(火) 11:05:15.70 ID:K/VrCpac0
>>608
地元だけどそんな印象ない
そんな風にはとりあげてないよ
612これだけ:2014/02/25(火) 11:06:07.83 ID:Nj0jzJO30
>>602に同意
これ以上はもう移動しよーぜ
613これだけ:2014/02/25(火) 11:22:19.30 ID:pUMrl/aI0
>>609
何そのキモオタ的妄想
614これだけ:2014/02/25(火) 11:52:32.26 ID:liJl2iJh0
グルジア選手→おっぱい
金(英訳)→顔が綺麗
ラジオの輪・リプ子→ロリ可愛い

男性人気要素って大抵ルックスに集中してるから解りやすいよね
615これだけ:2014/02/25(火) 12:33:51.80 ID:gYeVHjX00
回線500
絡み書こうとして消えたしこっちで

「愛す」と「愛する」が活用形混ざって使われて「愛さない」を使う(「愛しない」は使わない)ように「悩ましながら」も書き言葉では消えてる(といったら語弊あるけど)と思うよ

方言とか話し言葉で「悩ませて」を「悩まして」と発音することがあるから紛らわしいけど
616これだけ:2014/02/25(火) 15:56:21.10 ID:WhoHbMiF0
絡み黒男

同人誌とか腐臭くてやだとか言われてるけど腐女子受けしてるのあれ
それからもそっぽ向かれてる感じ?
617これだけ:2014/02/25(火) 16:19:10.13 ID:Nh5b90nJ0
交流
完全になでなでよしよしされに来たんだなぁ
後出しの仕方とその中身に微塵も「私も悪かったかも」が感じられない
あんだけ長文なのに「確認しない自分も悪かった」が通算1行だけ
お互い手分けして買い子してるからアフターも一緒って別にそんな決まりないよ
分担買い子だからお互いさまであってパシリでもない
そもそも最初から約束してない思い込みのエアアフターだからハブられてすらいない
Aさんのスペまでアフター相手確認しに行く行動力があるのに
泣くほど行きたいアフターへ行くための「私も行きたい」の一言が出ないのか

最初は可哀そうだと思ってたけどいつまでもメソメソうじうじ長文で鬱陶しい
相手に察して欲しいと言いながら自分は察することも空気読むこともする気なし
ここまでされても「もしかして自分は何かしてしまったんだろうか…」みたいな
自分を振り返ることなく相手だけに非があると決め付けられるのもすごい自信
レスしてる他の人みたいに事前の約束を反故にされたのとは全く別件でしょ
何もかも「当然そうだろう」って自分の思い込みのせいで起きたことなのに自己反省なしじゃ
他の人と仲良くなっても今後も同じこと繰り返すことになりそう
618これだけ:2014/02/25(火) 16:27:57.53 ID:a9TsE+Sa0
絡み若黒男

気にはなってたもののこれだけのために雑誌買う気にもなれず放置してたがそんな感じなのか
逆に興味が沸いたのでちょっと読んでみよう

そして黒男好きでも若黒男苦手な人にとってレディコミでやってた女医と黒男のコラボは
どう思ったんだろう。個人的には如月先生話は好きだが掲載誌含めて基本的に誰得なんだ
これと思ってたが
619これだけ:2014/02/25(火) 16:41:05.85 ID:UQhnb+uk0
絡み235
黒男に萌えてるからじゃね
620これだけ:2014/02/25(火) 16:53:51.02 ID:wq5LW5vFO
>>616
「腐女子に受けてる」と「作者が腐女子」って全然別じゃね
621これだけ:2014/02/25(火) 17:00:44.03 ID:a/PXnGfQ0
交流のハブられた長文の人はなんかだんだん
相手が距離を置きたいのに自分からは察してあげなくて
相手もどうしようもなくなって当日ギリギリまで黙ってハブるしかない
サムシングがあったのではないかって気になってくるな
622これだけ:2014/02/25(火) 19:11:27.94 ID:obtgnInl0
交流
スマン、実は最初から微塵もかわいそうと思ってなかったw
けど、昨日の余りの慰められように、こいつウザとでも言おうものなら
絡みでもフルボッコなんだろうなと黙ってた
今日になって自分と同じ感覚の人もいたと分かって正直ホッとした

行けると思ってたアフターに実はお呼びでない扱いで悲しいところまでは理解できるが
それを全部相手のせいにしてるのが嫌過ぎる
相手が主体で計画だの段取りだの整えたアフターなんだから呼ぶ人間選ぶ権利当然あるし
第一直前まで当然参加出来ると思ってて挨拶すらしないで何被害者面してんだよ
なんで周囲の人間全部が「お前が不快な思いしないで済む」ように動かなきゃいけないんだ
ほんとウザい
623これだけ:2014/02/25(火) 19:14:31.12 ID:l1SbApu30
お仲間がいたからって草生やして喜々として書き込むのもな…
624これだけ:2014/02/25(火) 19:20:57.86 ID:FMswBrqi0
草生やすかどうかはわからないんじゃ
625これだけ:2014/02/25(火) 19:26:22.21 ID:iizSYcJQ0
>>624
622のレスを良く見ろ

>>622
性格悪いってよく言われない?
自分が叩かれない流れになった途端
よくそこまで上から目線で嬉々として書き込めるなとドン引きするわ
626これだけ:2014/02/25(火) 19:40:25.66 ID:obtgnInl0
wひとつで草生やすとか言われたのもびっくりだけど
>>625
そりゃ確実に叩かれると分かってんのにわざわざ書き込まないだろ何言ってんのw
性格悪いってよく言われたとしてだったら何なんだ
…とか書き込んだらやっぱフルボッコかw

けど合同で出たらアフターは何も言わなくても当然一緒
一緒じゃないなら絶対事前に通達するべし!
ハブられてかわいそー!
と、事前に何のお膳立てもお伺いもしない奴を慰めまくるのが
必ずしも主流じゃないと知れただけで安心できたからまあいいや
627これだけ:2014/02/25(火) 19:48:19.58 ID:6e5nA/UH0
w一つでもあるなら草生えてるよね?
草原とか大草原と揶揄されたならびっくりするのも分かるけど

交流は見に行ってないけど
あの人こうだよねに対して実は私もずっとそう思ってたんだー!
と乗っかってくる人にいいイメージはないな
628これだけ:2014/02/25(火) 19:55:39.99 ID:EVCzG+Zv0
交流ハブ

あれ、Aは事前にあっちでアフターするって言ってるよね
合同スペ相手に道理を通してるじゃん
629これだけ:2014/02/25(火) 19:59:09.46 ID:QpbqFWKv0
>>622
同意してくれる人がいないと言いたいことも言えないくせに
いると分かった途端にノリ気で長文、っていうところが
その叩いてる相手とメンタル的には大差ないと感じられる
なのに嬉々として叩いてる感じが少し気持ち悪いなぁ、と自分は思ったよ
630これだけ:2014/02/25(火) 20:05:31.03 ID:TliKAdKh0
交流ハブ
合同相手に配慮足りないのは事実だけど、Aはさして問題ないと思うんだよね
慰めてもらえたからかなんなのか、なんか自分語りがすごくてちょっとなー
最初はかわいそうだなって思ったけど
自分の反省点だとか次はこうするだとかそういう前向きさが一切見られず
うじうじ言ってるだけなのがうんざりする
もう十分慰めてもらえてるんだからあんなに後出しいらなくないか
631これだけ:2014/02/25(火) 20:06:50.71 ID:W4fwGFbD0
なるほどこういうのがやられる側や自分以外の人間のことを微塵も考えられない奴か
自分の取った行動で他人がどう感じるか少しでも考えればすぐわかりそうなレベルのことすら
考えてない加害者だからやいの言われてたんじゃないの
ちょっと考えたくらいじゃ理解できないような
一般論から外れた特殊な事で泣きごといってんならあれだけどさ
632これだけ:2014/02/25(火) 20:13:56.11 ID:fGypszOx0
てっきり自分もアフターの頭数に入っているものだと思い込んでいた
早めに確認しておけばこんなみじめな思いせずに済んだのに

とか書いてそこで止めておけば良かったのに
一度慰めちゃったらgdgd後出しされてもごめんやっぱ鬱陶しいとは言いづらいよなー
633これだけ:2014/02/25(火) 20:17:55.04 ID:i2pleDbp0
完全受け身でいたら切られたってだけに見える
634これだけ:2014/02/25(火) 20:26:12.02 ID:G4xvmdJEO
>完全に受け身でいたら切られただけ

ホントこれだよね
一番最初に自分から確認しておけば生じなかったはずのすれ違いを
思い込みで怠った上にその後も自分の思い込みだけでもしかしてハブられた?とか言ってるし
最初は相手側の視点からの話がないのもあって不幸なすれ違いかと思ったけれど
あそこまで後出しが続くと単にFOされてるのに気づいてなかっただけなんじゃないかと思うわ
635これだけ:2014/02/25(火) 20:34:42.59 ID:lRaxcHHw0
誘われないどころか話も知らないんじゃ自分からどうこうはできないが、知ってたわけだしね
どうしてもと思うなら、自分で動けばどうにかなった

緊張して声かけられませんでしたとか、知らないと思わなかったとか、後から言われたり
両隣で楽しく話していたことには気が付いていたけど、アフターもはぶられていたことを後から知る
本当のハブはこうじゃないのかな…狭い界隈で耐えられなくなって自分は撤退したが
636これだけ:2014/02/25(火) 20:47:36.58 ID:7v3pxaQI0
初心者同士つるんでたのに…そりゃ私より大手様と遊ぶ方がいいよね
Aさんはあんなことをしたのにまた本を交換しにやってくるかもしれない、あげたくないとか
拗ね方がもうね…
微妙にお門が違う気がするし
あの場で誘われたとしてもハブられたのが辛いから無理とかプライドだけは高いし
友人づきあいするにはものすごく扱いにくい性格してると思う
637これだけ:2014/02/25(火) 20:51:07.58 ID:Xx8Xw90N0
追加吐き出し長すぎの意見に同意

あれは後出しが多ければ多いほど印象が下がる法則というか
それは後出しするほどのようなことかなと思うことでも
どんどん追加で吐き出しに来たのがなあ
慰めて慰めてとしつこく喚かれるとそりゃ避けられるのもちょっと納得…というか
638これだけ:2014/02/25(火) 21:51:14.87 ID:OnsTMOlJ0
交流ハブ
最初の3レスで終わりかと思ったらまだ後出し続いてたのか
上の方でも出てるけど、後出しの量と自分に非があると全然思ってない様子が
私可哀想なの慰めてって感じに見えて微妙だわ
特に大手さんとの交流の方が楽しいよねってくだりがうじうじしすぎてて、
認識の勘違いで起こったようなすれ違いでもそこまで相手に恨み辛み募らせるくらいなら
いっそ交流やめちまえよ、と思ってしまう
639これだけ:2014/02/26(水) 00:03:42.88 ID:hpop+vvD0
>>622
だいたい同意だわ
受け身で控えめでも要求が傲慢というか私のために動いてって素で思ってる人いるし

かわいそうだし悲しい出来事だよなと
思うけど全部が全部相手のせいなのか
640これだけ:2014/02/26(水) 01:20:35.22 ID:JbBoW0ri0
ともやめ124の件でしばらく経ってどうなったんかなと
牛寺スレ見に行ったらAさん叩きの流れになっててワロタww
641これだけ:2014/02/26(水) 01:55:43.66 ID:hARM7Mo/0
交流ハブ
これってどうしても行きたいアフターだったら〜って話関係なくない?
本人が行く気はなかったって言ってるのは自分が参加したかったかしたくなかったかじゃなくて
相手が自分をどう思っててどういうつもりだったのかが重要だったってことでしょ
受身っていうより呼ばれるまで待ったのはそれ含めて空気読んだ結果だろうし

参加したいかどうかすら直接聞いてもらえないくらい蔑ろにされてる事実を認めたくなくて
直接聞きにいったらガチで蔑ろだったからつらいって話じゃね
本人の書き方が下手なのもあるけどなんか斜め読みして論点ずれてる人多いね
スレ898が言ってたようなことが核心だと思うよ

調子のってどんどん後出ししたのは余計だったと思うけど
だからってハブられた本人に槍玉当てるのもだいぶ偏見あるんじゃないのか
同じジャンルいたらどっちも係わりあいになりたくないタイプだね
642これだけ:2014/02/26(水) 03:09:03.72 ID:S9lgSPPl0
やって挑戦
ご長寿クイズが年著者に失礼だからって理由で終わっといてこれは続いてるんだもんなあ
料理ができない子がおバカで笑いものにされるだけで
どういう理由で料理ができない子が増えたか(両親共働きとか料理が女の必修するべきものではなくなったとか)
そういうのを考えて分析する番組でも作ってみろよ
643これだけ:2014/02/26(水) 05:11:22.24 ID:p7rvnaTU0
交流
活動初心者だって所を強調しながら
前もメンバーに入っていたしすかいぷで話したりもしてるしと
勝手に自分も入ってて当然と思い込んでるその自信と
それが裏切られた時の逆恨み方がねちっこいわ
644これだけ:2014/02/26(水) 10:56:03.47 ID:fdUn/aQL0
交流
事前に知らされた時に参加する意志見せてなかった時点でこの人はアフター来る気ないんだなって思われて仕方ないと思うんだが
あの言い方じゃわからんって愚痴ってるけど841の態度の方が参加するつもりだったってことが全くわからない
何も言わなかったのに自分の思い通りの展開じゃなかったから傷つくって受け身で勝手すぎだろ
645これだけ:2014/02/26(水) 11:15:24.63 ID:FMsOnPnb0
女性に嫌われる女キャラ
湖南関連
欄は似たようなキャラがどんどん量産されて
榛原はずっと設定がオンリーワン状態でノマフラグもほとんど無い
この時点で人気が後者に偏るのは当然
646これだけ:2014/02/26(水) 11:36:16.45 ID:3mrz4sX10
>>645
榛原さんはロリもリョナも阿弓ちゃんとの百合もこなす万能な凄腕キャラ
ただ人気ゆえに信者がもっとだせ!人気なんだぞ!○○なんかよりこのこだせ!とうざいパターンのキャラで
本人より痛いファンが目について嫌われてるタイプだと思う

そして意外とこの手のヲタ嫌いからその対象がうざく感じるようになるってめっちゃよくあることなんだけど気付かない人多いんだよね
私は○○嫌いなんだなって思い込んでるだけの人多い
647これだけ:2014/02/26(水) 17:03:38.10 ID:5qs5ehkNO
>>645
女人気ならノマフラグあった方がよくね?
648これだけ:2014/02/26(水) 19:47:26.78 ID:g9WIiFAEO
>>643
当然とは思ってないんじゃないの
そう思ってたなら相方に確認した時に私も行くんじゃないの?てなるはず
649これだけ:2014/02/26(水) 20:12:58.50 ID:ipej6UAH0
絡み378
一つのことで他人に対して欠陥があると言えてしまう神経がすごいな
釣りじゃないなら逆に驚く
650これだけ:2014/02/26(水) 20:16:00.43 ID:AcUSjpk50
エモンガかわいい〜〜〜〜〜キャッ
651これだけ:2014/02/26(水) 20:25:33.13 ID:bXIx/vYg0
>>649
他の板のスレをチラチラ見たけど
25歳以上どころか20以上でもありえないって話だったよ

欠陥があると決めつけてる人は大勢いるのではないだろうか
652これだけ:2014/02/26(水) 20:30:11.40 ID:PrshMHZJ0
>>649
同人板だからこんなに叩かれた、とでも言いたげな反応を見ると
多分恋愛脳というか恋愛至上主義というか、そんな感じの人なんだろう
「普通のこと」と殊更に主張する→そこから外れている人は異常、と決めつけることで
相手を下に、自分を上においてお手軽に優越感を得られるのもあると思う

まあ、正直たかが告白回数ごときで欠陥がどーたらと平気で発言できる人間のほうが
思考回路に欠陥があるのではと思ってしまうがwww
653これだけ:2014/02/26(水) 20:31:50.63 ID:yppDgg+gO
欠陥があると決めつけてる「おかしい人」が大勢居るからってそれが何かの正当性に繋がる訳?
数が多ければそれが正しいはずだって理屈?
それともこう思って居るのは私だけじゃないと言う単なる自己弁護?
正しいかおかしいかは二の次の寄らば大樹の陰思考か?
654これだけ:2014/02/26(水) 20:36:00.18 ID:7DxN9Ac30
2の書き込みごとき鵜呑みにして本気で他人を欠陥扱いするような馬鹿おらんやろw
構ってちゃん相手すると喜ぶだけだよ
655これだけ:2014/02/26(水) 20:36:11.52 ID:bXIx/vYg0
アニメヲタクを差別してる奴も多いだろ、
単にそれと同じ
「自分の見てきた範囲」ではアラサーにもなって
交際歴がない人はおかしな人が多かった
それだけ
656これだけ:2014/02/26(水) 20:39:52.63 ID:PrshMHZJ0
>>654
突っついたら面白そうなアホの子だったからついw
657これだけ:2014/02/26(水) 20:40:04.12 ID:AcUSjpk50
ったかた〜♪ったかた〜♪










ったかた〜♪ったかた〜♪
658絡み:2014/02/26(水) 20:40:39.92 ID:AcUSjpk50
ったかた〜♪ったかた〜♪
エモエモ★






ったかた〜♪ったかた〜♪
659これだけ:2014/02/26(水) 20:41:05.61 ID:yppDgg+gO
つまり、「私はアニメオタクを差別する人と同じく、自分が出会った数人の人がそうだったからと
全てがそうだと決めつけて差別をするような人間です」と宣伝したいのか
660これだけ:2014/02/26(水) 20:41:33.17 ID:CURT8xsf0
語気が強いけど、確かに異性恐怖症だとか二次元の相手にしか恋ができないだとか無性愛者なら仕方ないと思うけど、三十路過ぎても交際経験無かったら若干のコミュ障か上記は疑われると思うなぁ
おかしいとは言わないけどね
661これだけ:2014/02/26(水) 20:41:34.40 ID:D7WYjcwH0
「私の見た範囲では」って書き方ではないよね


336 :嫌:2014/02/26(水) 17:48:24.74 ID:bXIx/vYg0
25歳以上で処女だったらそれはそれで
その女性も何か人格的に問題があるんじゃ…
と思ってしまうんだけど

何か理由があって処女を守り抜いてるなら別としてね
662これだけ:2014/02/26(水) 20:42:25.35 ID:CURT8xsf0
>>660
あ、交際じゃなくても告白されたりしたりも含む
663これだけ:2014/02/26(水) 20:42:47.27 ID:bXIx/vYg0
>>661
それについては絡みスレで謝ったよ
ごめん、確かに言い過ぎだよ
私が言いたいのは>>660が言ってくれたのでもういいや

「アラサーにもなって交際歴が全く無い人はどこかしら欠点がある」
こう言いたかったのよ
664これだけ:2014/02/26(水) 20:46:25.58 ID:6ss8ZT7IO
早い内に経験した?事だけがとりえなのかも知れない
>bXIx/vYg0
あの言い方は、自分はそんな欠陥女共とは違うって言いたげだし
ま、やりたいだけの馬鹿男にとっては身持ちの固い女は確かに(自分に都合が悪いから)欠陥なんだろうけど
665これだけ:2014/02/26(水) 20:48:33.19 ID:bXIx/vYg0
>>664
> 早い内に経験した?事だけがとりえなのかも知れない

ごめん…久々に爆笑した
25以下で「性交をしてないほうが少数派」だと思うよ
それが「早い内」に入るならもうあなたとは意思疎通はできない
666これだけ:2014/02/26(水) 20:50:27.54 ID:yppDgg+gO
結婚していたって歪な人間いくらでも居るだろうにと思うんだが
667これだけ:2014/02/26(水) 20:52:17.33 ID:bXIx/vYg0
第一、私が
>>661みたいなレスをしたのって
処女厨のキモヲタはやたらと処女に拘るけど
いい年して処女はそれはそれで問題があるって
意味合いの書き方だったのよ

もちろん、いま反論してる人は上記にも同意できないんだよね?
そこについて聴きたいわ
668これだけ:2014/02/26(水) 20:58:04.15 ID:6ss8ZT7IO
結局喪が多そうな同人板で威張りたいだけじゃないの
何でそんなに「25才までに性交できない人」を欠陥扱いすることに拘るの
女なら男性恐怖症とか少なくないだろうに
爆笑したとかさ、反論する相手を喪処女と決めつけて見下してるだけだろ
ちなみに早い内ってのは10代くらいのイメージ
669これだけ:2014/02/26(水) 20:59:03.34 ID:PrshMHZJ0
ID:bXIx/vYg0
面白がって触った自分が言うのもなんだけど
レスすればするほど残念な感じにしかならないから
もうID変わるまで黙ってたほうがいいんじゃ……
例えどんなに偉そうに「わたしのかんがえ」を語っても
その見下し感が消えな限り賛同者は少ないと思うよ
ご同類に囲まれて「こうだよねー」「ねー」すれば
満足できるなら止めないけど
670これだけ:2014/02/26(水) 20:59:19.79 ID:yppDgg+gO
男の処女厨って単なる独占欲か、自信が無さ過ぎてほんの少しの他の男の影にも耐えられない弱メンタルなだけでは

だから何か理由があって長らく男性経験皆無な女性の事情をそんな弱メンタルな男性が受け止められるか否かは全く別問題じゃないの?
弱メンタルゆえに自分を傷つけるものを排除した世界を望むタイプのオタクが
そんな生々しい想像をするもんか
671これだけ:2014/02/26(水) 21:00:15.58 ID:AcUSjpk50
エモンガかわいい
672これだけ:2014/02/26(水) 21:00:57.82 ID:AcUSjpk50
ったかた〜♪ったかた〜♪










ったかた〜♪ったかた〜♪
673これだけ:2014/02/26(水) 21:01:29.42 ID:AcUSjpk50
エモエモエモ♪






エモエモエモ♪
674これだけ:2014/02/26(水) 21:01:38.25 ID:hpop+vvD0
だって多分普通にモテない人でもいい人はいっぱいいるし
モテる人でもやばいやついっぱいいるし
人付き合いしてたらそんなのたくさん見るじゃん…
逆にモテなくてやばい人もモテていい人も

というか
無性愛
異性恐怖症
二次元しか興味ない
bXIx/vYg0が660に同意してこれらの理由を除くなら
告白されたこともないモテない人は欠陥という主張なんだろうけど
モテない理由って単純に顔とか、隙がないとか人格とかよりそういう男受けの話になるし
675これだけ:2014/02/26(水) 21:02:10.59 ID:AcUSjpk50
にぎやかになったなエモ!!
宴だ〜〜〜〜
676これだけ:2014/02/26(水) 21:02:34.20 ID:w1KUZ8rs0
まあ、25過ぎても処女が問題だったとしても別に社会生活に支障をきたす様な
問題でもないからどうでもいいし、むしろ声高に経験しただしてないだ騒ぎ立てたり
聞きまわる人間の方が自分は自分は人間的に問題ありって判断する…ってか
ドン引きするかな
677これだけ:2014/02/26(水) 21:02:42.04 ID:AcUSjpk50
今までの登場人物
エモンガ どの板でもアイドル(特にvip)のかわいいポケモンエモォ
デデンネ 屑。食ってウンコまき散らす害獣なので駆除推進。
パチリス 影が薄いブス。
プラマイ 2匹そろわないとゴミ→2匹そろってもゴミ。
ピカチュウ 6V。前回はやられやくに続き今回は池沼デデカスの介護役とかいう不名誉な役柄。
ピジョン 序盤鳥。ロマン全振り。そらをとぶ要員。
コラッタ 害獣だがデデンネとちがい自力で生きるすべを見つける野生あふれるポケモン。
サンダー ゴミ。めざ飛行威力90や10万雷威力低下のせいで最近拗ねている。
ボルトロス クズ。特質系らしい。得意技はいたずらごころからのスリ、痴漢。
678これだけ:2014/02/26(水) 21:03:14.05 ID:AcUSjpk50
ジークジオン!

電気タイプ総合国総帥 エモンガ

国歌http://m.youtube.com/watch?v=_o9dofIUAM4
679これだけ:2014/02/26(水) 21:03:48.95 ID:AcUSjpk50
エモタビーズwwwwエーモタビィィィズwww
あwwwそwwwぼwwww えぇぇもぉぉぉwwwww
680これだけ:2014/02/26(水) 21:04:02.25 ID:CURT8xsf0
>>667は全体的に語気が強かったり、断定的な口調で話してるから真意が伝わらないんだと思うよ(あと処女うんぬんかんぬんいらない、婚前交渉しない人だっているんだし)
確かに結婚してる人にもヤバいやつはいるし三十路超えて交際経験や告白したりされたりしてない人の中にもまともな人はいる
ただ、結婚や交際にこぎつけたり、つけようとしてる人はそれに応えようとしている相手がいる時点で多少なりともコミュニケーションに対して心配するほどでもないと思う(頭おかしいやつ同士だったり片方頭おかしいパターンももちろんいる)
ただ、今の時代交際や結婚は性格的にも経済的にも積極的に慣れない時代だからそこのところ>>667は古い考えだと思う
今の時代と照らし合わせた時、強引すぎる意見かもしれない
ただ、学生の時はお金の心配をしないお付き合いなんて出来るしなぁ
でも、男性も草食系流行ってるし2ちゃんやってるような女子が肉食系女子だとは思えないしな
681これだけ:2014/02/26(水) 21:04:19.51 ID:AcUSjpk50
イェェェェイエモ
682これだけ:2014/02/26(水) 21:04:49.34 ID:AcUSjpk50
ドラえもんはクズ
683これだけ:2014/02/26(水) 21:05:20.71 ID:AcUSjpk50
お昼休みはウキウキウォッチン!!! エモ
684これだけ:2014/02/26(水) 21:05:51.33 ID:AcUSjpk50
エモリーーーー!!! グラサン越しに光る眼光のボルチェン!!!
685これだけ:2014/02/26(水) 21:06:22.75 ID:AcUSjpk50
ふざけるなデデカス!
これしきのパワーでエモンガ様を消せるとでも!!?
調子に乗るなよデデカスー!!!!
686これだけ:2014/02/26(水) 21:06:52.96 ID:AcUSjpk50
腹減ったエモ
やっぱりデデカスのから揚げが一番エモ
687これだけ:2014/02/26(水) 21:07:25.08 ID:AcUSjpk50
さみいなあ!
エモンガは寒いの苦手エモ
688これだけ:2014/02/26(水) 21:07:46.16 ID:bXIx/vYg0
>>668
そりゃお前みたいなレスする奴がいたら喧嘩腰になって当然だわ
>>674
容姿はともかくアラサーなら内面も多少は問題があるかもしれないって
程度の話だよ
二次元しか愛さないとかはそもそも最初から省いてる、
689これだけ:2014/02/26(水) 21:07:56.32 ID:AcUSjpk50
エモクィエル、襲来
690これだけ:2014/02/26(水) 21:08:28.22 ID:AcUSjpk50
    ,  -――- 、  . -┘: : :└―- 、-‐'  //
   /: : : : : : : : : : : :\´: : : : : : : : : : : : : : :`丶 //
. /: : : ; -―――ァ': : : : : : : : : : ::「 ̄ ̄`丶: : : ヽ
 : : :/        /: : :、: : : : :|\: : |      \ : ',
 /丶-----―/: : /  \: : |  \| 〃¨ヽ    ヽ:',
/           ,: : :/    ヽ|     {:ゝ-'o}    l: |
丶--------‐ |: :/  〃¨ヽ         ゞニン /⌒ヽl: |
  ̄ ̄ ̄ ̄´ !: {  {:ゝ-'o}   ・ _ ,   {   /:/
        ∧:',  ゞニン  _/   |   ヽ- //
           ∧\/⌒ヽ   \__./__   /'
          ト--、 , -―ァ}    /´. : : : : : .`ヽ
        >- Yー '´ 丶 /: : : : : : : : : : : : }
       /  ⌒´   ヽー': : : : : : : : : : : : : : /
エモンガかわいいエモ! エモ! エモ! エモ!
ピカチュウ? プラマイ? パチリス? デデンネ? ブス死ねエモ!!
691これだけ:2014/02/26(水) 21:09:06.61 ID:AcUSjpk50



ーエモンガ
692これだけ:2014/02/26(水) 21:10:03.53 ID:AcUSjpk50
なにジョジョ?ダニーがデデンネをくわえてはなさない?
ジョジョ、それは無理矢理引き離そうとするからだよ
逆に考えるんだ、「あげちゃってもいいさ」と考えるんだ
693これだけ:2014/02/26(水) 21:11:25.27 ID:AcUSjpk50
エモディシ「あぁぁぁぁぁんまりえもぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ」
694これだけ:2014/02/26(水) 21:12:23.71 ID:Q1oHbfqt0
いきなりこんな人格否定しだすのが喧嘩腰ではないと
その発想もすごいな、悪気なく喧嘩を売りまくるのか
それこそ欠陥じゃないのか

336 :嫌[sage]:2014/02/26(水) 17:48:24.74 ID:bXIx/vYg0
25歳以上で処女だったらそれはそれで
その女性も何か人格的に問題があるんじゃ…
と思ってしまうんだけど

何か理由があって処女を守り抜いてるなら別としてね
695これだけ:2014/02/26(水) 21:12:49.35 ID:Z2d3KGro0
>容姿はともかくアラサーなら内面も多少は問題があるかもしれないって
>程度の話だよ

今更「多少は」なんて控えめな表現されても遅すぎ
人格的に問題あるとか欠陥とか思いっきり見下してるじゃないですか
696これだけ:2014/02/26(水) 21:13:17.22 ID:AcUSjpk50
電気マスコットでデデンネだけ薄汚いし可愛くない
だからってかわいらしいエモンガどころか
パチリスにまで嫉妬することないやろ
697これだけ:2014/02/26(水) 21:14:36.44 ID:bXIx/vYg0
処女に拘るヲタク→いい年して処女の女性ってそれはそれで
問題がある人もいるんじゃない?
ってことが言いたかっただけなのになんでここまで食いつかれるのかわからない
698これだけ:2014/02/26(水) 21:15:13.14 ID:AcUSjpk50
エモ
699これだけ:2014/02/26(水) 21:15:28.17 ID:hpop+vvD0
>>688
「(二次元しか愛さない人・無性愛の人・異性恐怖症の人・容姿が悪くてもてない人を省いた)
アラサーなのに交際経験がない人は欠陥!」
ちょっと無理ないか…?
異性と交際経験が無い人はコミュニケーションに問題ある人が多いって言いたいのかもしれないけど
もうちょっと自分の会話の前提条件が他人の前提条件ではないこと考えた上で発言した方が良いよ。過激な言葉使うなら特に
それこそコミュニケーションだろうに、それが出来てないことこそコミュニケーションに問題あるんじゃ
700これだけ:2014/02/26(水) 21:15:45.90 ID:AcUSjpk50
Give me emolga
701これだけ:2014/02/26(水) 21:16:32.45 ID:Bw4Bp9k+0
>>680
2chやってるような、でひとくくりにできないでしょ
オフで男漁ってるのもいれば喪女みたいなのまで色々いるってのに
702これだけ:2014/02/26(水) 21:17:02.15 ID:Kcl5405f0
自分の目にはID:bXIx/vYg0絶対にお近づきになりたくないタイプに見える
自分、精神障害とかその手の人たち相手にする仕事だけど
そっちの臭いがする…
703これだけ:2014/02/26(水) 21:17:40.02 ID:AcUSjpk50
いえーいエモエモエモエモエモ
704これだけ:2014/02/26(水) 21:17:42.89 ID:/10IAnKD0
これは煽りというか単なるモメサじゃないか?

これだけで長引きやすいのってこういう白黒つけたがるというか
極端に行き過ぎる人が出た場合だよなあ
世の中色々な人がいるし
ネットで沢山の意見を見るようになってからは特に
自分の価値観や感覚を前面に出して異常・ありえない・
欠陥と決めつけることこそありえないと思うようになったよ
705これだけ:2014/02/26(水) 21:18:11.04 ID:AcUSjpk50
ぴざしつさんぜんえんエモォ
706これだけ:2014/02/26(水) 21:18:23.99 ID:bXIx/vYg0
>>699
・高年収の男にしか眼中にない女性
・プライドが高くて好みの男以外には全く寄せ付けないオーラを出してる

結構いると思うよ
むしろ異性恐怖症とかより↑のタイプの女性のことを言ってたんだけどね
やたらと処女に拘ってる男は性格がいひん曲がってる女でもいいのか?
っていう
707これだけ:2014/02/26(水) 21:18:54.79 ID:AcUSjpk50
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  絶対に許さんぞ糞デデンネ!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
708これだけ:2014/02/26(水) 21:19:33.34 ID:AcUSjpk50
ゆるさんぞ貴様らーーーーー!! エモンガをタブンネのフェイクといいやがって
貴様ら許さんぞーーーー!! ちゃぁぁぁぁぁぁ!!(SSJ化)
709これだけ:2014/02/26(水) 21:19:52.06 ID:w1KUZ8rs0
>>702
奇遇だな、自分も同じ考えだ
710これだけ:2014/02/26(水) 21:20:12.10 ID:AcUSjpk50
堀川ボイスで再生してくださいエモ
711これだけ:2014/02/26(水) 21:20:49.55 ID:AcUSjpk50
エモたんだーいっきらいだけど好き
712これだけ:2014/02/26(水) 21:21:11.16 ID:yppDgg+gO
>>697
処女厨の男うざい→長らく男性経験無かった女性にはそれなりの事情ある人も結構居るだろうが
そんな女性を受けとめるメンタルが処女厨にはあるのかね?
→ナイナイ、あいつらは弱メンタルな俺らに都合のよい幻想を繰り広げて押しつけてるだけだよ
→そんな女性いねーよ、本当にうざいわ

こういう会話を想定していたというのなら、言葉の選び方も会話の切り出し方も根本的に間違ってる
713これだけ:2014/02/26(水) 21:21:50.85 ID:AcUSjpk50
エモーザ「私のかわいさは530000です。もちろんフルでかわいさを出し切るつもりはありません」
パチリス「あ・・・あ・・・」
ピカチュウ「ガチガチ(泣いてる)」
デデンネ「うんこしたいでちゅ」
714これだけ:2014/02/26(水) 21:22:18.99 ID:hpop+vvD0
>>706
だからさ、その前提条件を提示しないとみんなエスパーじゃないんだから
何一つ言葉が足りてないし言葉の選び方すらおかしいじゃん
コミュニケーションが自分の考えをうまく伝えるってことならこれ以上無いほどあなたは失敗し続けている

モメサの気もするけどなんか真性の気もして怖いわ
715これだけ:2014/02/26(水) 21:22:21.16 ID:AcUSjpk50
パチリス「や、やめろ、やめろーーーーー! お前を倒す!」
エモーザ「ひゃひゃひゃひゃひゃ! ぐぼっ!」
パチリス「エモンガは電気等倍だと!!? 勝てるぞ!」
デデンネ「僕も混ぜてほしいで・・・・・・」グチャッ
エモーザ「このように虫けら一匹つぶすことなど容易いですよ」
パチリス「ガチガチ・・・・・・」
716これだけ:2014/02/26(水) 21:22:43.43 ID:CURT8xsf0
>>701
ごめん、最後のは余計だったね
ただ、そこにつっかかるかって感じだけどもw
717これだけ:2014/02/26(水) 21:22:52.16 ID:AcUSjpk50
デデンネは池沼
718これだけ:2014/02/26(水) 21:23:26.23 ID:AcUSjpk50
ピカ様は頭もいいからどこぞのデデカスと違ってワナにホイホイされたりはしなさそう
719これだけ:2014/02/26(水) 21:23:56.91 ID:AcUSjpk50
デデカスカート
720これだけ:2014/02/26(水) 21:24:28.17 ID:AcUSjpk50
おしっこプシャァァァァァァァwwwwww
721これだけ:2014/02/26(水) 21:25:05.93 ID:AcUSjpk50
エモンガがデデカスとジョグレス進化?
ふざけるなエモ 
722これだけ:2014/02/26(水) 21:25:30.38 ID:bXIx/vYg0
>>712
>>714
いや語弊があったとしてもここまで食いつかれるとは思わなかったよ
むしろあのスレは処女厨に対して攻撃的な人が多いから
更にビックリだ
723これだけ:2014/02/26(水) 21:25:36.94 ID:AcUSjpk50
デデンネについてどう思いますか?
 ○ 非常にかわいい
 ○ かわいい
 ○ どちらともいえない
 ○ あまりかわいくない
 ○ 全然かわいくない 
 ● 死んで詫びろ糞ネズミ
724これだけ:2014/02/26(水) 21:26:10.17 ID:AcUSjpk50
        ,r- 、,r- 、
      /// | | | l iヾ
     /./  ⌒  ⌒\ヽ、
     //  (●) (●)ヽヽ
   r-i./  `⌒,(・・)⌒´ヽ.l-、.
   | //    ),r=‐、(  | ).ノ    (\__)ヽ     (\__)ヽ
   `//ヽ     ⌒    n://ノ  / ▼▼▼\   /     \   (\__)ヽ、
  ////\  `ー-‐''  ||ノ   | (●) (●) |.  | (●) (●) |  /::::::::::::::::::::::ヽ
 ////⌒'//ー  -)f「| |^ト)   | 三 (_又_) n.|.   | 三 (_又_) n.|   |:::::<・>:::<・>:::n
///./  ./ \_/|: ::  ! }    \_. ^ ┌l n   \_. ^ ┌l n  ヽ;::三(又) ┌l n
    /  ./i      ヽ  ,イ     / ー(Ω)-ヽ /   /ー(Ω)-ヽ /  /::`ー(Ω)-' ヽ /
     /死ねクソンネ!\   /死ね!!\  /死ね!!\ /死ね!!\
725これだけ:2014/02/26(水) 21:26:52.75 ID:AcUSjpk50
デデンネにローキックしたい
726これだけ:2014/02/26(水) 21:27:29.30 ID:AcUSjpk50
デッデーン、デデッデデーン デッデーンデーデーデ
727これだけ:2014/02/26(水) 21:27:59.83 ID:AcUSjpk50
ベジータ「まるで電気タイプマスコット()のバーゲンセールだな・・・
だがかわいいのはエモンガだけだな」
728これだけ:2014/02/26(水) 21:28:39.24 ID:AcUSjpk50
デデカスとカイリューを育て屋に預けたけど何も起こらなかった!!!!!
729これだけ:2014/02/26(水) 21:29:10.88 ID:FcbxD7160
>>709
同じく
釣りじゃなければ福祉関係にお世話になってておかしく無いレベルのコミュ障の臭いがする
730これだけ:2014/02/26(水) 21:29:11.92 ID:AcUSjpk50
カイリューが片足でプチッとやっちゃうところ期待してたんだけどなエモ
731これだけ:2014/02/26(水) 21:30:03.45 ID:AcUSjpk50
ライモンシティにはクズしかいねえエモ
732これだけ:2014/02/26(水) 21:30:17.39 ID:Q1oHbfqt0
>>722
おい矛盾してるぞ

394 :絡み:2014/02/26(水) 20:05:32.47 ID:bXIx/vYg0
平均的な話をしただけなのに
まあこの板じゃあこういう反応されても仕方ないよね
他の板だと知らないけど
733これだけ:2014/02/26(水) 21:30:33.42 ID:AcUSjpk50
チョキチョキプルルルルルィイイイイデデンネシネプルルッイイイィイイイィイィィイ!!
734これだけ:2014/02/26(水) 21:31:05.29 ID:AcUSjpk50
なぶり殺しの方がいいエモ
一発で殺したらつまらないからねエモ
735これだけ:2014/02/26(水) 21:31:31.75 ID:bXIx/vYg0
>>732
それは絡みスレでの話でしょ
処女厨叩きが多いスレでは反応は違うかと思ったんだよ
736これだけ:2014/02/26(水) 21:31:36.77 ID:AcUSjpk50
HOWwwwwwDOwwwwYOUwwwwww
ごきげんwwwwwいかがwwwwww
お昼休みはwwwwwウキウキwwwwwatchingwwwwwww
737これだけ:2014/02/26(水) 21:32:08.97 ID:AcUSjpk50
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  絶対に許さんぞ糞デデンネ!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'
738これだけ:2014/02/26(水) 21:32:41.23 ID:AcUSjpk50
デデンネ 気持ち悪い ニコニコ動画 カスポケモン 低種族値 フラインゴ 二ワンゴ 悪徳企業 腐敗 ポフレ 糞 カス  異常
739これだけ:2014/02/26(水) 21:33:15.53 ID:AcUSjpk50
モバゲー 知り合った 女の子に聞いた
誰に似てるの ポケモンの中で

エモンガ


クリソツ
740これだけ:2014/02/26(水) 21:33:48.23 ID:AcUSjpk50
歯を削る音が聞こえるエモ
こえぇぇ
741これだけ:2014/02/26(水) 21:34:24.74 ID:AcUSjpk50
エモンガかわいいエモ
742これだけ:2014/02/26(水) 21:34:54.00 ID:AcUSjpk50
デデンネとかいうクズは一匹残らず駆逐だ!!
743これだけ:2014/02/26(水) 21:35:10.80 ID:8rbSbGnY0
一気に20もレス番飛んでて驚いたw
744これだけ:2014/02/26(水) 21:35:32.54 ID:AcUSjpk50
デデカスとかガチャのハズレ以下の価値
745これだけ:2014/02/26(水) 21:36:07.02 ID:AcUSjpk50
デデンネきっモォwエモォ
746これだけ:2014/02/26(水) 21:36:23.53 ID:w1KUZ8rs0
>>735
元レスのスレも絡みスレも同じ同人板での話だし元スレから絡みスレ→これだけ
って流れで住人が見てる事位最低限分かっててこのレスだとしたらモメサとか
おさわり禁止物件って判断されても仕方ないレスの流れだよ?
747これだけ:2014/02/26(水) 21:37:04.21 ID:AcUSjpk50
デデカス臭いんでリストラしないとXY見れないです
デデカス臭いんでリストラしないとXY見れないです
デデカス臭いんでリストラしないとXY見れないです
デデカス臭いんでリストラしないとXY見れないです
748これだけ:2014/02/26(水) 21:37:39.44 ID:AcUSjpk50
その血の運命!! エェェェェェェェェェモォオォォォお!!!
749これだけ:2014/02/26(水) 21:38:09.79 ID:AcUSjpk50
身体みなぎるボルチェンで! 知能なきネズミに鉄槌を!!

その血の運命!!! エェェェェェェェェモォオオオ!!!
750これだけ:2014/02/26(水) 21:38:40.15 ID:AcUSjpk50
ヒメヒメヒメエモエーモエモエモ
751これだけ:2014/02/26(水) 21:39:10.37 ID:AcUSjpk50
前足キックでデデンネの胴体が分離しちゃったエモォ
あーきたねえ 内蔵しまうのめんどくせぇ きたねえ
752これだけ:2014/02/26(水) 21:39:42.63 ID:AcUSjpk50
>>1>>2>>3>>4>>5
餌乞食 神聖かまってちゃん ニセモノ 芸をしない猿 陰湿ポケモン 学芸会 カスポケ ステマ オワコン 汚物 糞 誹謗中傷に便乗 誹謗中傷 ただの障害者 ガキに媚びてる ださい 低レベル かわいくない みっともない 稚拙 犯罪掲示板

>>6>>7>>8>>9>>10
デデンネ 気持ち悪い ニコニコ動画 カスポケモン 低種族値 フラインゴ 二ワンゴ 悪徳企業 腐敗 ポフレ 糞 カス  異常
753これだけ:2014/02/26(水) 21:40:24.56 ID:bXIx/vYg0
>>746
絡みスレはいろんなスレをヲチしてる人が集ってるんだから
男ヲタ、処女厨叩きが集ってるスレとは違うでしょ
アンチスレと絡みスレを同列に扱うのはおかしいと感じる

それから「この板じゃあ〜」の部分は結果論でもあるしね
754これだけ:2014/02/26(水) 21:44:34.55 ID:al/RFPPQO
処女厨も例の人も処女か否かで人間性を決めつけてる時点で一緒なんだけどな
処女厨に対して「非処女でもまともな人たくさんいるよ」じゃなくて
「いい年して処女ってそれはそれで問題だよ」って意見な辺り
これに限らず対立的な意見の人って立場が違うだけで考え方がすごく似てるとよく思う
痛い信者と痛いアンチの痛い部分が同じように
755チラシ:2014/02/26(水) 21:49:09.55 ID:RuthPgXv0
処女厨が好きなのは若くて美人だけど俺意外の男には身体を許さない女じゃないの
処女だろうと不細工や年増はゴミ扱いだぞあいつら
756これだけ:2014/02/26(水) 21:51:53.98 ID:CURT8xsf0
>>755
同じこと書こうと思ってたわwww
結局は若くて美人な子が好きなだけであってそういう子が一度も好きな男がいなくて初恋が自分だったら最高なんだと思うよ
757これだけ:2014/02/26(水) 21:53:54.68 ID:yppDgg+gO
語弊があったとか言い過ぎたとか言っていながら
こんなに絡まれるとは思わなかったとグダグダ言ってるあたり
結局は自分の言葉の選び方や切り出し方がものすごくずれてた事全然認めたがってないじゃない
あくまで少しずれてただけだと言い張りたいようで
このくらいならちゃんと意図が伝わると思ったんだ、伝わらないなんて驚きだ、伝わると思った自分はそんなにおかしくないと
とにかく自分の伝達能力は普通だと言い訳したいのね

意図が伝わる方が驚きなレベルの書き方だったといい加減認めて諦めたら?
それがわからないからコミュ障を疑われるんだよ
758これだけ:2014/02/26(水) 21:55:36.14 ID:bXIx/vYg0
コミュ障ならまだしも精神障害とか言ってる人はアラサーの処女を欠陥扱いより
酷いことを言ってることを自覚したほうがいいね
759これだけ:2014/02/26(水) 21:58:23.59 ID:RawHsil/0
>>758
おまえがいうなww
760これだけ:2014/02/26(水) 21:58:25.39 ID:Q1oHbfqt0
>>758
自分の言ったことは自分に帰ってくるってだけの話じゃねーの?
それとも私は人様に対してボロクソ言うけど
私に誰かがボロクソ言うのは許さん!ってか
761これだけ:2014/02/26(水) 21:59:37.38 ID:bXIx/vYg0
性格面に欠陥があるって現実でも言うけど
社会人にもなって「○○さんって精神障害者だよねー」とか言ってたら
ドン引きされると思うが
762これだけ:2014/02/26(水) 21:59:51.86 ID:WL39sAoS0
>>758
「あいつら私より酷いもん!私あいつらよりマシだもん!」と言ってるに等しいんだけど情けなくないの?
763絡み:2014/02/26(水) 21:59:53.73 ID:FcbxD7160
>>758
その反応を予想(期待半分)しての書き込みだと何故気づかないの
空気読めない・相手の反応を予想出来ないと自分で証明しちゃうしこの子は
764これだけ:2014/02/26(水) 22:02:08.56 ID:RawHsil/0
>>761
えーじゃあ貴女はアラサーで処女なら性格に欠陥あるよねーなんて会話を
会社や地域の集まりでするのか…ありえん
765これだけ:2014/02/26(水) 22:03:21.94 ID:bXIx/vYg0
>>764
残念ながら周囲にいるんだよそれが
そもそもこっちの意見ではなくそういう考えをする人間が多い
766これだけ:2014/02/26(水) 22:06:09.63 ID:VVBpSobR0
残念な人の中にいるようで大変だね
767これだけ:2014/02/26(水) 22:06:31.31 ID:RawHsil/0
ちなみに2010年のデータだけどアラサー処女2割〜3割はいるので
あんまり軽々しく現実で言ってるとあなたの周りにも該当する人がいる事になります

http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou14_s/chapter2.html
768これだけ:2014/02/26(水) 22:07:00.52 ID:GHl7ICKW0
>>758
精神障害云々はこれまでのあなたの発言の数々を見た上での「そうでもなければ理解できない」という声であって
アラサー処女という一点をもって欠陥などと言い出す極端な視野のほうが異常であることは疑いようがない
769これだけ:2014/02/26(水) 22:07:00.67 ID:p0dgNPUB0
>>765
まさかとは思いますが、その「そういう考えをする人間」とは、
あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。
770これだけ:2014/02/26(水) 22:07:29.19 ID:WL39sAoS0
>>765
自分の確固たる信念とかじゃなくて周りがこう言うから〜なのか
周囲の意見に流されて別の場所で披露したらフルボッコとか残念すぎるね
771これだけ:2014/02/26(水) 22:08:45.93 ID:yppDgg+gO
精神障害だとは思わないけど本当に自分の発言の間違いを認めたがらない人だな……
間違いを認めない為の言い訳に無理があるのに
無理矢理言い訳を重ねるからその言い訳が支離滅裂になってるのを
本人の意識は「間違いを認めたくない」の一転に集中してるから見えてないだけだろうとは思うけど

あまりに支離滅裂すぎて変に見えるけど
要は変にプライドが高くて往生際が悪いだけだろうなあ
本当なら見えるものも往生際の悪さゆえに見えなくなってるだけで
別に障害とかじゃなかろうと思うけど
支離滅裂さが極まりすぎて疑われる羽目になってる模様
772これだけ:2014/02/26(水) 22:08:56.83 ID:RawHsil/0
>>765
周囲にwww
周囲の人間がそう言ってるから普通の事なの?
あなたの意思や意見はないの?
これは助言だけどあなたのそういう発言が障害疑われる素因だと思うよ
773これだけ:2014/02/26(水) 22:09:18.61 ID:Ooq3edgY0
これはどう考えても>>ID:bXIx/vYg0に問題ありだな
774これだけ:2014/02/26(水) 22:09:26.98 ID:g9WIiFAEO
>>765
だよな
世間ではアラサーにもなって男性と交際&経験ないなんて女は
なんらかの欠陥持ちと思われるのが普通
欠陥といっても大層な理由から性格的に無理とかピンキリだけど
775これだけ:2014/02/26(水) 22:09:31.47 ID:FcbxD7160
>>765

×そういう考えをする人間が多い
◯ID:bXIx/vYg0の周りにそういう考えの人間が多い
776これだけ:2014/02/26(水) 22:12:04.19 ID:bXIx/vYg0
そもそも処女云々はともかく
アラサーで告白されたことすらないっていうのは何かしら欠点があると
考えて当然じゃなかろうか

交際経験はあっても性交経験がないのは本人が意図してそうしてるんだから
外野はどうこう言う資格はないのかもしれないけど
777これだけ:2014/02/26(水) 22:13:51.64 ID:RawHsil/0
告白したことはあってもされたことないけど欠点があることにされちゃうのかなw
女は告白される側という偏見がなんか古い
778これだけ:2014/02/26(水) 22:14:24.08 ID:oCaLfwvh0
>>764
こういう会話はマジである…
でも昔に比べればましにはなってるのかもなあ
結婚してなくても昔ほど風当たりは強くないだろうし
779これだけ:2014/02/26(水) 22:16:04.22 ID:WL39sAoS0
>>776
告白「される」限定か
780これだけ:2014/02/26(水) 22:17:09.32 ID:1OaprIWg0
バブル経験したことある年齢辺りだとそういう人もいるなあ
付き合ったことないとか恋愛あんまり興味ないってことが理解できなくて
普通にしてれば恋愛もセックスもできるはずなのにしない→何か本人に原因があるんだろうって思っちゃうみたい
会話してて異文化コミュニケーションみたいだよ
781これだけ:2014/02/26(水) 22:17:50.35 ID:hpop+vvD0
まああいつアラサーで処女だから欠陥だよねーってやついたら
リアルじゃ「(あーこいつめんどくさい奴か)」って距離とるしかないから
そういう人ばかり集まったコミュニティが完成するわな
類友ってことだよね

>>776
告白されること(恋愛としての男ウケ・モテとしての評価)と人格(老若男女からの評価)は
どう考えても一緒じゃないんだよな
恋愛対象としての評価ってわりと限定的で判断する人が年頃の異性しかいないんだから
782これだけ:2014/02/26(水) 22:18:08.48 ID:bXIx/vYg0
>>777
>>779
http://s.news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2010/09/18.html

男性 平均1.8回
女性 平均4.5回

これを多いと思うか少ないと思うかは人それぞれだけど
783これだけ:2014/02/26(水) 22:18:30.71 ID:yppDgg+gO
容姿とかが?>欠点
だとしてもだからどうしたとしか

処女厨の望む理想的な美少女なんて普通売れ残らねーよと言いたいのなら
そりゃそうだと思うが
そんな話がしたかったなら、言及する箇所がずれすぎ
784これだけ:2014/02/26(水) 22:19:14.23 ID:Ooq3edgY0
男に言い寄られる=人間としての価値
ってのがそもそもの間違いだよね
785これだけ:2014/02/26(水) 22:20:05.43 ID:FcbxD7160
>>777
同じ理屈でいうなら、告白した事のない男は欠陥があるという事になるよねぇ
交際と告白と性交がゴッチャになってるわ言ってる事が矛盾してるわ論法が飛躍しすぎてるわで発達障害とかいう以前に頭悪いのかなと思うわ
786これだけ:2014/02/26(水) 22:21:48.21 ID:RawHsil/0
>>782
えーと、論点はそこじゃないです
なぜされる側限定で正常か否かを判断するんですか?ていう話です
ここまで言わないと伝わらないですか?
787これだけ:2014/02/26(水) 22:22:11.78 ID:bXIx/vYg0
>>781
>>783
欠点で真っ先に容姿って出てくる時点で
自分自身が容姿で他人を判断してるんじゃないの?
たしかに容姿も関係あるけど
化粧とか努力すればそれなりにはモテるんじゃないかと思うけど
788これだけ:2014/02/26(水) 22:23:59.96 ID:0o34Ende0
というか前々から思ってたけどこれに限らず
「○○な人って人間的にどこか問題があると思う」と言われた時に
「私は○○ですが人間的に問題など全くありません」と名乗り出られる人間っているのかな
ハードル上げまくればいくらでも却下できる前提条件じゃなんの意味もないと思うんだが
789これだけ:2014/02/26(水) 22:24:25.69 ID:bXIx/vYg0
>>784
>>786
性格面に欠陥があると異性はもちろん同性の友達も少ないんじゃないかと
思ってね

確かに異性にモテて同性に嫌われる女もいるけどそういうのは一部の話だし
790これだけ:2014/02/26(水) 22:26:08.20 ID:RawHsil/0
>>789
こたえになってない。
告白される=性格に欠陥がないという指標になってるの?
前提が全然分からない。
791これだけ:2014/02/26(水) 22:27:22.78 ID:FcbxD7160
>>781は容姿については書いてない
自分に都合が悪いレスは無視して反論出来そうなレスに絡むようになった挙句、レスも読み違えるくらいなら、さっさと後釣り宣言して撤退しなよ
792これだけ:2014/02/26(水) 22:27:33.79 ID:bXIx/vYg0
>>790
×告白される=性格に問題がない

○告白されない=性格に問題がある

私が言いたいのは後者です
モテて性格に問題がある奴もいるけど
アラサーになるまで全く言い寄られた
ことがない女の人で
性格に問題がないケースは少ないかと
793これだけ:2014/02/26(水) 22:29:06.51 ID:bXIx/vYg0
>>791
恋愛対象としての評価と人格面は別って言い切ってるよね
それはつまり恋愛対象としての評価はまず容姿ってことじゃないかな
794これだけ:2014/02/26(水) 22:29:25.63 ID:RawHsil/0
>>792
へー!!
じゃあ私は>>777だけどあなたの理論では性格に問題がある女になる訳だww
795これだけ:2014/02/26(水) 22:30:38.41 ID:7DxN9Ac30
机とテーブルの人なのかな
796これだけ:2014/02/26(水) 22:30:58.30 ID:RawHsil/0
>>795
すごく納得した
797これだけ:2014/02/26(水) 22:31:14.22 ID:oCaLfwvh0
性格に問題がある、がゲシュタルト崩壊してきた
性格に問題があるってどういう状態だったっけ…
798これだけ:2014/02/26(水) 22:31:36.37 ID:WL39sAoS0
>アラサーになるまで全く言い寄られた
>ことがない女の人で
>性格に問題がないケースは少ないかと
言い寄るって言い方をあえてしちゃうとことかやっぱり告白されること限定なんだとかは置いといて
初めは「欠陥がある」だったのが「問題がないケースは少ない」と微妙にトーンダウンさせてるのワロス
799これだけ:2014/02/26(水) 22:32:39.16 ID:bXIx/vYg0
>>794
自分自身はどう思ってるの?

アラサーならちょっと…って思う人もいると思うよ
800これだけ:2014/02/26(水) 22:33:41.80 ID:hpop+vvD0
>>793
そんなこといってないんだけど
真面目に意味分からん
>>恋愛対象としての評価と人格面は別
>>恋愛対象としての評価はまず容姿
人格が優れた人は容姿が劣ると言いたいのか…?
801これだけ:2014/02/26(水) 22:33:52.27 ID:yppDgg+gO
>>787
はあ……
あなたが「告白されないにはそれなりの理由がある」「それは欠点と呼ぶ」という前提の主張を掲げるからじゃない……
それにそって話をしただけでしょう……

「明らかにそこに理由があるとわかる場合」をザッと想像して
容姿が悪い、極端に性格が悪い、身だしなみに気を使わなすぎとか思いついたが
別にこれらを兼ね備えてても告白される人はされるし
兼ね備えていなくても告白されない人はされないし
上記に並べたものは「異性に告白されにくい」理由にはなるかも知れないが
個人的には欠点とあげつらう気にはならないし(長所では無かろうけどさ)
ましてや欠陥とか、言い過ぎだろうと思うんだが

で、だから何が言いたいんだよ
802これだけ:2014/02/26(水) 22:35:42.23 ID:RawHsil/0
恋愛対象としての評価と人格の評価は別=容姿
この公式もすごいよねw
チームとしてはメンバーの事を一人一人見ていて気遣ってくれるいいリーダー
だけど恋愛となると八方美人タイプで相談女に引っかかりやすいとか
こういう事を想像したけどなまず
803これだけ:2014/02/26(水) 22:36:56.06 ID:WL39sAoS0
>アラサーならちょっと…って思う人もいると思うよ
「周囲にはそういう考え方をする人が多い」だったのが随分弱気になったな
804これだけ:2014/02/26(水) 22:37:04.93 ID:/10IAnKD0
>>795
自分もそれを思い出していた
805これだけ:2014/02/26(水) 22:37:22.05 ID:al/RFPPQO
例の人はアラサー処女ではないんだろうけど
この人が「性格に問題ある人」に思えてしまう件について
つまりそういうことだ
806これだけ:2014/02/26(水) 22:37:48.35 ID:Jwfs5wsVO
ID:bXIx/vYg0は昨日腐女子狙いスレに湧いた人によく似てるわ
807これだけ:2014/02/26(水) 22:37:57.17 ID:CURT8xsf0
なんかすごいID:bXIx/vYg0の擁護みたいになるから嫌なんだけど個人的には

ID:bXIx/vYg0の考え方は今の時代じゃ古すぎる考えだが、こういう時代が全く無くはないしコミュニケーション能力に長けてるか否かの指標として異性関(特殊性癖を除いた人における)の交遊は分かりやすいとは思う
ただ、こいつは頭おかしい

コミュニケーション能力に長けてる人は処女非処女問わず異性との交流も多く行うから必然的に恋愛に持っていけるチャンスが多い≒恋愛経験者はコミュニケーション力が高い

でも今の時代は上の特殊性癖だけでなく、趣味が恋人、仕事が恋人、経済面で不安など異性間・同性間交遊だけでコミュニケーション能力は測れない
もちろん私が言ったことに当てはまらない人だって当然いる、傾向の中での話
多分ID:bXIx/vYg0はうちの母親か祖母くらいの年齢かなぁ〜ってくらい古い考え
更に考えを改めようとしないところから頑固親父要素もあり総叩きになるのも当然
808これだけ:2014/02/26(水) 22:38:20.73 ID:bXIx/vYg0
>>800
なんで恋愛対象としての評価と人格面が別と言い切れるの?
むしろ大きく関係してると思うよ

というか「全く言い寄られない」に限定しての話をしてるんだよ?そこはわかってるのかな?
>>801
> 容姿が悪い、極端に性格が悪い、身だしなみに気を使わなさすぎ

こういうタイプが告白されるケースはかなり稀だと思うよ
例外を出さないでよww
例外を出したらきりがないでしょww
809これだけ:2014/02/26(水) 22:39:23.34 ID:RawHsil/0
>>799
自分で自分の性格に欠陥あるとか思うもん?w
あなたもこれだけ言われて自分の発言が思想に欠陥があるとは思わないの?

ちなみにアラサーにもなって告白されたことがないことより
リアの頃から女の癖に自分から告白するなんてとひく人の方が多かったよ、特に年上の人
まあでも気にしてても仕方ないし告白されるの待ってるのも邪魔くさいし
810これだけ:2014/02/26(水) 22:40:45.55 ID:/10IAnKD0
例の人は散々おかしいと言われているのに
頑なに自分の考えに疑問を持たないところが怖い
ここまで来たら意見を曲げないまでも少しは「そうかな」と思うものだが
811これだけ:2014/02/26(水) 22:41:04.54 ID:FcbxD7160
>>793
>>791
>恋愛対象としての評価と人格面は別って言い切ってるよね
>それはつまり恋愛対象としての評価はまず容姿ってことじゃないかな

恋愛対象としての評価と人格面は別=恋愛対象の評価はまず容姿

になる思考がぶっとんでる

その理屈でいくと容姿以外の性格とかの評価は恋愛対象とそうでない対象とで同じでなくちゃならなくなるだろ
812これだけ:2014/02/26(水) 22:43:45.80 ID:yppDgg+gO
だからあ
容姿が悪くて性格が極端に悪くて身だしなみに気を使わなすぎな女性が異性からの告白を受けにくいのと
異性からの告白を受けてない女性は上記のような人間である、は繋がらないだろうよ

上記のような女性が異性からの告白を受けにくいからってそれが何?と思うし
異性からの告白を受けてない女性は上記のような人間である、という偏見は存在してると主張したいのなら
もっとそれがどうしたとしか

何が言いたいんだ何が
813これだけ:2014/02/26(水) 22:45:20.38 ID:hpop+vvD0
>>808
恋愛対象としての評価を下すましてや告白という行動を伴う評価は
基本的に「年頃の異性」っていう限られた人が「付き合いたいと思う時だけ」下すものだからだよ
対して人格はそれこそ同性・異性・老人・子どもから評価を下されることだからだよ
男でも余裕でいると思うけどな。友人同僚としてはいい人だけど男として見れない人

っていうか異性云々以前にあなたがこんな論調でどうやってまわりの人とやっていってるのか気になる
814これだけ:2014/02/26(水) 22:46:54.93 ID:bXIx/vYg0
>>809
自分の性格に問題があると思ってる人は多いと思うけど?
むしろ自分には欠点がないとでも思ってるのか?
あと自分で性格がいいと言ってるやつで性格良い奴を見たことない

>>811
恋愛対象には見れないけど良い人ってのはいるけど「一度も言い寄られたことがない」
に限定しての話だよ?

>>812
結婚の平均年齢って28ぐらいらしいけど
そんな中で30手前で一度も言い寄られたことがないのは
よっぽど環境に問題がない限りは本人に何か欠点があるんじゃない?
そう考えることの何が不自然なのか説明してよ
815これだけ:2014/02/26(水) 22:47:17.29 ID:WL39sAoS0
>>810
周囲に同じ考え方の人が多いってのが煽りや強がりでなくてマジなのなら
絡みでそうしたようにやっぱこんな場所じゃ理解は無理よね〜とでも吐き捨てて消えればいいと思うんだが
なんでここまで粘ってるのかと不思議ではある
816これだけ:2014/02/26(水) 22:47:57.30 ID:0o34Ende0
別板でちょうど
・無駄に攻撃的かつ差別的発言がナチュラルに多い
・意図してかしないでか人の話を聞かない
・都合の悪いツッコミはスルー
・どれだけ同意が得られなくても何日でも粘り続ける
・書き込むと大抵みんないつもの奴だと分かる
って人が複数いたんだけど
なんかそういう病気でもあるのか
817これだけ:2014/02/26(水) 22:48:13.91 ID:bXIx/vYg0
>>813
「友人としては良い人でも女とは意識できない」タイプの女性だって
いるけど
それでも一度も言い寄られたことがないのは何かしら問題があると
普通なら考えるでしょ
818これだけ:2014/02/26(水) 22:49:23.20 ID:w1KUZ8rs0
異性間でのコミュニケーション=恋愛しかないってのも狭量だと思うが

仕事内、趣味内での仲間としての付き合いとして楽しくやってる人達なんて
沢山いるし、実際そういう場に合ったコミュニケーションが取れてる人を
「告白された事がないから性格に問題ある」なんて言い出したら言い出した方が
性格に問題ありって判断されるだろうし、そもそもその根拠の「告白された事がない」
だって実際にそうなのかはその人以外分からんのに「自分が見えてる範囲でそうだから」
なんて根拠からの発言だったらドン引き度更に増しだぞ?異性間の付き合いは恋愛以外は
例外だっていう考えだったらもうその時点で自分とは平行線だけどさ

ついでに言うと職場とかだと同性間でもそういう事を聞く事自体がセクハラになるって
自覚しといたほうがいいぞ
819これだけ:2014/02/26(水) 22:50:06.62 ID:RawHsil/0
>>817
いや考えませんが…
820これだけ:2014/02/26(水) 22:51:22.50 ID:g4XOmZOG0
>>816
> ・書き込むと大抵みんないつもの奴だと分かる
こういったので↓のようなスレがあるんだな
ID:bXIx/vYg0が報告されてた

【同人板】変なレスをI報告するスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1381662902/137
821これだけ:2014/02/26(水) 22:52:19.63 ID:RawHsil/0
ID:bXIx/vYg0の思う普通はID:bXIx/vYg0の中にしかないものだということだけでもいいから気付いて欲しい
822これだけ:2014/02/26(水) 22:52:30.79 ID:F3rcHN2t0
まず>>782に貼ってあるソースというものが
ログイン式の600人以下が回答とあるんだけど
せいぜいマイナビ読者内の統計くらいで世間一般に当てはめるのは無理がない?
823これだけ:2014/02/26(水) 22:52:33.70 ID:FcbxD7160
>>814
ていうか話を整理したいんだけどID:bXIx/vYg0のいう欠点っていうのは性格が悪いということでいいの?
つまり端的に言うと「性格が悪いと告白されない」というのが主訴で良い?
解釈の余地のあるどうとでも取れるような返答はやめてYesかNoかで答えてちょ
824これだけ:2014/02/26(水) 22:54:27.24 ID:bXIx/vYg0
>>819
じゃあなんで自分が言い寄られたことがないんだと思うの?
あなたが何歳かは知らないけど
>>822
じゃあもっと正確なソースがほしいかも
出してくれるかな
>>823
性格が悪いというより人格面に欠陥があるってことが言いたい
825これだけ:2014/02/26(水) 22:54:42.20 ID:yppDgg+gO
要するに「私の考えはおかしくない、私は間違ってない」って言いたいだけなのね……

そんなの問題がある人も居るだろうし
無い人も居るだろうとしか思えないけど
一括りにして論ずるのは乱暴すぎると私は思うけどね

問題があると考える私の感覚は間違ってない!!正しいおかしくない
不自然だと思う人こそが間違ってる!!
これだけだろ、言いたいのは
あなたは問題があると思うんですね
そうですか、としか言いようがない
826これだけ:2014/02/26(水) 22:55:28.66 ID:xLyYOwuPO
>>817
>「友人としては良い人でも女とは意識できない」

人格に問題あったら「友人として良い人」にはなりえないから…
一般的な人格以外のとこに「男受けしない問題」があるんじゃないの
容姿とか環境とか意欲とか男心を刺激しない振る舞いとか
827これだけ:2014/02/26(水) 22:55:30.87 ID:hpop+vvD0
>>814
恋愛対象に見られにくい人が一度も言い寄られたことが無いってのはそう繋がりにくいことでもないんじゃない?
少なくともあなたの飛躍よりは
っていうかさ、不自然なことはさんざん説明されてるでしょw
>>友人としては良い人でも女とは意識できない」タイプの女性だって いるけど
それでも一度も言い寄られたことがないのは何かしら問題があると 普通なら考えるでしょ

その「何かしらの問題」が「女とは意識出来ない」ことで普通はそのことを欠陥と呼ぶ人は少ないんじゃないですかねー
あなたや類友の周囲は知らないけど
828これだけ:2014/02/26(水) 22:56:12.42 ID:R3sU8wiy0
真面目に学校行って勉強して就職して毎日働いて税金納めて選挙も行ってるのに
男に言い寄られたことがないってだけで欠陥品扱いなの?

バカじゃないの…としか言いようがない
829これだけ:2014/02/26(水) 22:56:25.54 ID:FcbxD7160
>>824
ID:bXIx/vYg0が想定してる具体的な人格面の欠陥を列挙してちょ
830これだけ:2014/02/26(水) 22:57:42.49 ID:RawHsil/0
>>824
え、なんで私が
>>817
>「友人としては良い人でも女とは意識できない」タイプの女性だって
>いるけど
>それでも一度も言い寄られたことがない
人間だということにされたの!?
831これだけ:2014/02/26(水) 22:59:55.59 ID:oCaLfwvh0
>>824見てゾッとした
832これだけ:2014/02/26(水) 23:00:42.26 ID:WL39sAoS0
もしかして
「恋愛対象として見られないこと」=欠陥
であって性格の良し悪しは関係ない
って言いたいのか例の人
833これだけ:2014/02/26(水) 23:01:27.99 ID:F3rcHN2t0
>>824
こちらは正確なソースを出せと言ったんじゃないよ
このソースを現代日本の世間一般と判断した理由を聞きたいんだ
834これだけ:2014/02/26(水) 23:02:06.59 ID:LaPBsNa80
>自分の性格に問題があると思ってる人は多いと思うけど?
>むしろ自分には欠点がないとでも思ってるのか?
って自分で言ってるのに、他人の人格に欠陥があるから何なのって話
835これだけ:2014/02/26(水) 23:02:25.37 ID:FcbxD7160
>>830
ID:bXIx/vYg0の脳内でそういうことになったからだよw
全てがID:bXIx/vYg0の脳内ワールドで展開されてるんだよ。2ですら他人とコミュニケーションがとれないんだよすごいよね
836これだけ:2014/02/26(水) 23:02:33.44 ID:bXIx/vYg0
>>826
それは学生の間とかだとそうだけど
30で一度も言い寄られたことがないっていうのは
人格面以外に問題があるとは考えにくい
例えば、学生の間は化粧しなくても
社会に出たら化粧するのは常識になるし
>>827
常識がない
一定の男以外は近づかないオーラをだしてると
配慮できない
仕事の能力がガチでない
何でも後回し
無神経
他人の悪口ばかり言っている
>>830
自分のしたレスくらい覚えておけば
>>777って自分で言ったじゃん。
告白したことはあってもされたことないんでしょ
837これだけ:2014/02/26(水) 23:02:41.57 ID:6ss8ZT7IO
>>828
逆に言えば
性格悪い愛想なし義務を果たさず権利ばかり主張する友達0な人間でも
一回やっただけで全うな人間扱いされるという事になる
bXIx/vYg0は異性に相手にされる事に執着し過ぎ
838これだけ:2014/02/26(水) 23:03:01.84 ID:RawHsil/0
そして"アラサーにもなって告白されたことのない女は人格に欠陥がある"を演説するなら
平均告白され回数のソースは自分で得ておくものだろう
なんで>>822が提示しないといけないんだ
839これだけ:2014/02/26(水) 23:03:28.74 ID:bXIx/vYg0
794 これだけ sage 2014/02/26(水) 22:29:25.63 ID:RawHsil/0
>>792
へー!!
じゃあ私は>>777だけどあなたの理論では性格に問題がある女になる訳だww
840これだけ:2014/02/26(水) 23:05:46.86 ID:p0dgNPUB0
とりあえずID:bXIx/vYg0が告白されたことないアラサー処女だってことは分かった
これだけ性格に難があるんだからそういうことなんだろう
841これだけ:2014/02/26(水) 23:05:58.34 ID:bXIx/vYg0
>>833
じゃあ今あるソースでしか根拠にならないね

それ以外は脳内ソースになってしまう
842これだけ:2014/02/26(水) 23:06:09.37 ID:RawHsil/0
>>836
質問です。
告白された事がないという情報だけで
>「友人としては良い人でも女とは意識できない」タイプの女性だって
>いるけど
>それでも一度も言い寄られたことがない
人間だと思ったんでしょうか?
ちなみに恋愛もお付き合いも経験ありますが…
843これだけ:2014/02/26(水) 23:06:26.32 ID:xLyYOwuPO
>>836
常識なかったり配慮できなかったり無神経だったり他人の悪口ばかり言ってたら
「友人としては良い人でも女とは意識できない」どころか友人としてもダメだろう
844これだけ:2014/02/26(水) 23:07:08.18 ID:RawHsil/0
もしかして女は告白されないと恋愛出来ない世界の人なのか?
845これだけ:2014/02/26(水) 23:08:02.26 ID:FcbxD7160
>>836
この文面読むだけでID:bXIx/vYg0の脳内が偏ってるってことがわかるな
非常に分かりづらい
誰か通訳してくれ
846これだけ:2014/02/26(水) 23:08:16.34 ID:WL39sAoS0
「アラサーにもなって告白されたことがないなんてあんたは人格に欠陥があるに違いない」
と2で延々粘るだけで
「私の知るアラサーで被告白経験ゼロの欠陥人間」の例って上げないよね(フェイク入りですらない)
847これだけ:2014/02/26(水) 23:09:48.58 ID:hpop+vvD0
>>836
・常識がない
・配慮できない
・無神経
・他人の悪口ばかり言っている

あなた自身こんなに当てはまっちゃってるけど壮大な自虐のつもりだったの…
848これだけ:2014/02/26(水) 23:10:14.44 ID:bXIx/vYg0
アラサーで告白されたことがない人に
人格面で欠陥がある人は「割合としては多い」
ってことじゃダメなのかな
それでも納得しないならもういいよ
849これだけ:2014/02/26(水) 23:10:53.67 ID:CZrH/MnX0
何言ってんのこの人
850これだけ:2014/02/26(水) 23:12:08.32 ID:bXIx/vYg0
>>847
この考え方が常識的じゃないと言いたいのかそれこそ外出たほうがいいよ

ヲタとかじゃなくて一般人とかとね
851これだけ:2014/02/26(水) 23:12:24.16 ID:al/RFPPQO
>>847
同じこと思ったw
852これだけ:2014/02/26(水) 23:13:05.72 ID:DRhOaqpv0
>>850
常識ってなんだっけ…
853これだけ:2014/02/26(水) 23:13:27.09 ID:F3rcHN2t0
>>841
つまりマイナビのアンケートと自分が実際に目にした例を照らし合わせて
世間一般の常識と判断したってことでいいのかな?

それならID:bXIx/vYg0が実際に目にした人格に問題があって言い寄られない
女性を具体的に教えてもらえないだろうか
854これだけ:2014/02/26(水) 23:14:16.45 ID:WL39sAoS0
常識的とか周囲に同じ考え方が〜とか他人をアテにしてしか主張できないのか
855これだけ:2014/02/26(水) 23:14:53.20 ID:w1KUZ8rs0
アラサーで告白された事は何度かあるがことごとく性格が変な人間(下手すると
ストーカー系)で『もしかしてこんな人間ばっかりに好かれるのは自分の性格に
何か根本的な問題があるのか…』とお断りしながら悩んでた自分みたいなのも
いるがなorz

今はごく平凡な方とごく普通のお付き合いをしてるけどさ
856これだけ:2014/02/26(水) 23:15:09.37 ID:bXIx/vYg0
>>853
そんなの話しても脳内設定乙されるからわざわざ言うわけないでしょ
857これだけ:2014/02/26(水) 23:16:41.66 ID:F3rcHN2t0
>>856
いやいや自分はソースを求めているんじゃないと言ったよ
ただ聞いてみたいだけ
858これだけ:2014/02/26(水) 23:17:23.36 ID:al/RFPPQO
いやそういうことじゃなくて
常識外れが常識を語ってるのがお前が言うな状態なんだって
859これだけ:2014/02/26(水) 23:18:17.54 ID:yppDgg+gO
そういう考えの人も居るかもねー
そういう偏見が未だ息づいている所もあるかもねー
あなたの周りはそういう所なのかもしれませんね
確かに明らかに人間的に欠陥がある人も居るんでしょうね
割合など調べようもないでしょうが

私はこう思う、それは正しいんだ間違ってないんだ、という主張を
自分自身の意見ではなく、世間様の常識を盾にしないと主張出来ないあたり
自分の頭使えない人なんだろーな
860これだけ:2014/02/26(水) 23:19:09.86 ID:WL39sAoS0
自分が具体例を挙げたって信じて貰えるはずないと言っちゃうくらいには
「主張が受け入れられてない」自覚はあるんだねw
861これだけ:2014/02/26(水) 23:19:11.31 ID:oUi+B1NX0
ほんとにテーブルの人に見えてきた…
862これだけ:2014/02/26(水) 23:21:22.02 ID:bXIx/vYg0
だから常識外れでもないし
「このスレじゃ」ソース挙げても反論されるだけだろうなってだけよ


カテゴリ雑談なんかに行けば「アラサー喪女なんてドブスだけだろww」
っていうお決まりの返しをされるから
わざわざレスする気にもならんわ
863これだけ:2014/02/26(水) 23:21:32.55 ID:FcbxD7160
自分の周囲が言ってる事が世間一般の常識と思い込み、2でそれを披露したところフルボッコされたので慌ててぐぐる先生でそれらしいソースを持ってきた。
ちな周囲にそういう女性は居らず想像だけで語ってる、ということかのぅ
864これだけ:2014/02/26(水) 23:21:52.90 ID:WL39sAoS0
いやもう本当に「ここは常識が通じる場所じゃない」とか捨て台詞吐いて逃げたりしないで延々がんばってすげーなw
865これだけ:2014/02/26(水) 23:22:15.24 ID:VNSGZF/L0
ID:bXIx/vYg0は、多分身近にいる「アラサーで告白されたことがない人」が嫌いで
「人格面で欠陥がある人」として貶めていいお墨付きが欲しいんだと思うよ
「みんなもそう言っていた、やっぱりあの人は人格的に欠陥があるんだ」
「だから私が嫌っても叩いてもいい」と思って安心したいんだと思うよ
866これだけ:2014/02/26(水) 23:24:48.04 ID:FcbxD7160
>>862
じゃあなんでこのスレでレス続けるの?w
レスしないといけない決まりなんてないのよ?
867これだけ:2014/02/26(水) 23:24:54.78 ID:bXIx/vYg0
じゃあ逆にアラサーで告白されたことがない人が周囲にいる人って
いるの?
少なくともこのスレじゃいなさそうだけどね
868これだけ:2014/02/26(水) 23:25:21.37 ID:F3rcHN2t0
>>862
だからソースとして聞きたいというより
人が目にした例として個人的に聞いてみたいんだよ
だから書いてくれないかな

ちゃんと実話だと信じるよー
869これだけ:2014/02/26(水) 23:26:29.45 ID:wyVGfljS0
>>862
>アラサー喪女なんてドブスだけだろww
これってただの妄想だから
アイドルはう○こしない、みたいなもん
願望希望妄想を常識にしないで欲しいわ
870これだけ:2014/02/26(水) 23:27:50.86 ID:rzP5K35l0
>>861
同意
871これだけ:2014/02/26(水) 23:28:40.08 ID:FcbxD7160
>>867
ちょww前提からちゃぶ台返したよwこの人w居ないのに語ってたのかよw
草不可避ww
872これだけ:2014/02/26(水) 23:32:15.69 ID:Q1oHbfqt0
>>861
正直内容よりも机の人かどうかのほうが気になってたりする
十中八九同一人物だとは思うんだが

>>862
ソースは2chwwwwww
873これだけ:2014/02/26(水) 23:32:21.11 ID:RawHsil/0
考えてみたらめちゃくちゃ板違いの話なんだけど
発端はどこだったの?絡みスレ?
874これだけ:2014/02/26(水) 23:32:31.06 ID:al/RFPPQO
偏見(本人的には常識)通り越して妄想じゃないですか
875これだけ:2014/02/26(水) 23:33:33.37 ID:bXIx/vYg0
>>866
マジレスするとちょっと興味深い
最初はムカつき半分でレスしてたけど
この人達の反応見てると
そういう変わった考え方もあるんだなって思える

自分はヲタになるのが遅かったんだけど
大学生の時ですら彼氏がいなかった奴は
ありえないって扱いをしてる人が多かったから
正直信じられない気分でいる
876これだけ:2014/02/26(水) 23:35:53.92 ID:CZrH/MnX0
どこのFランだよ…
自分も社会人になってからオタになった宮廷文系卒だけど
全くそんなことなかったわww
877これだけ:2014/02/26(水) 23:37:41.35 ID:Npvhcerq0
アラサーで告白されたことがない人に
人格面で欠陥がある人は「割合としては多い」
かどうかなんて「調べたことないからわからない」
としか言いようがない

そしてこんな不特定多数が見る所で
「人格に欠陥がある確率が高い」なんて言ってしまったら
告白されたことがない人は明らかに傷つく

それを全く考えていないからあなたは常識外れなんです
だから誰にも同意してもらえない
ここまで言わないとわからない?
878これだけ:2014/02/26(水) 23:38:31.47 ID:p0dgNPUB0
そんなこと口にしちゃうようなクズの掃き溜めでそういう人が多かっただなんて
そんな話をうのみにして今まで生きてきたのか…
恥かく前に学べてよかったね、それ異常だよ
879これだけ:2014/02/26(水) 23:39:03.74 ID:WL39sAoS0
>大学生の時ですら彼氏がいなかった奴は
>ありえないって扱いをしてる人が多かったから
自分の母校を「恋愛してることを基準に人格判定する奴が多い大学です」っつってるも同然なんだがいいのか?
880これだけ:2014/02/26(水) 23:39:56.74 ID:eetd+NLo0
大学出てるのに「周りがこう言ってる」ばっかりで
自分の考えも意見も持ってないし言えないんだ…
881これだけ:2014/02/26(水) 23:40:14.86 ID:FcbxD7160
>>875
いやだから、アラサーで彼氏彼女が居たことがないことが信じられない、という個人てきなオドロキじゃなくて
居ない人には欠陥がある、という思考の飛躍が怖いのよ

変な人から見たら周りが変に見えるよなそりゃ
882これだけ:2014/02/26(水) 23:41:45.46 ID:al/RFPPQO
>>875
変わった考えの人達でいいからアラサー処女に特別トラウマがある訳でもないなら
それだけでむやみに人格を否定することはやめた方がいいよ
もっと視野を広く持った方がいいそれこそいい大人なら
恐らく自分の方が年下だけどあなたの考え方はすごく視野が狭いなと思う

マジレス
883これだけ:2014/02/26(水) 23:42:35.93 ID:RawHsil/0
学生の時の彼氏いる事がまず女子ヒエラルキーの初歩で
彼氏の学歴とか顔とか趣味とかで順位ができるみたいグループは確かにあったけど
それって社会人になったら若かったわーと反省するような経験じゃないか?
884これだけ:2014/02/26(水) 23:42:37.94 ID:F3rcHN2t0
>>875
言い寄られたことない=人格に問題ある人を見たことあるんじゃなくて
彼氏いないのはありえないと発言している人だけ見てきたの?
前者の目撃例は書けそうにないかな?こちらを信じてくれない?
885これだけ:2014/02/26(水) 23:44:01.71 ID:CZrH/MnX0
まあ学生の間は若気の至りで許されるだろうと思う(裏で疎まれはするけど)
打ち上げで酒が入るとこういう事言いだす人も少しはいたよ

ただ、社会に出ればリア充グループでも自ずとこういう考えを持たなくなるし
口に出したらその時点で社交性無いと判断されてドン引きされるのが
むしろ普通だと思うんだけどなあ

周りが言ってるから普通、正しい!という考えは大人が言っていいセリフじゃない
886これだけ:2014/02/26(水) 23:44:22.08 ID:w1KUZ8rs0
大学→社会人って過ごしてて人間関係広くなっていっただろうに周囲にそういう考えを
持った人しかいなかったのか。普通ならいろんなタイプの人間と関わるだろうに…

釣りだって分かっててもどんな生活していたのか逆にこっちが興味深くなったわwww
887これだけ:2014/02/26(水) 23:44:47.06 ID:IR8cPNhF0
>>875からID:bXIx/vYg0をゲスパーするに
学生の頃の「早くにセックル体験した方が大人で偉いんだぞな見栄張り合戦」
(本当に大人になれはセックス未経験をpgrする方が痛いと気付く)を
卒業出来ないままに、今日に至ってしまった人なのか
888これだけ:2014/02/26(水) 23:45:43.01 ID:mZD1gdTa0
信じられない気分なのはこっちだよw
889これだけ:2014/02/26(水) 23:46:47.77 ID:KGbiE5/S0
ヲタになるのが遅かった奴は何故か変にプライドがあって
他のヲタとは違う!一般人にも混ざれるアテクシ臭がします
ソースはID:bXIx/vYg0
890これだけ:2014/02/26(水) 23:48:51.11 ID:RawHsil/0
全然関係ないのに何故か、クリスマス後日に彼氏から贈られたプレゼントの値段をリサーチしにきて
一喜一憂する女子の話をしていた某ショップ店員の話を思い出した
891これだけ:2014/02/26(水) 23:51:36.56 ID:k4xTylp10
同人関係なくただヲタが恋愛話してるだけの流れだな
892これだけ:2014/02/26(水) 23:56:44.66 ID:uuUcOBrwP
>>891
約一名が、偏見とすら言えない酷い妄想的恋愛観を披露してて
他の人たちがそれに呆れてる状態だから「ヲタが恋愛話してる流れ」とも違う
893これだけ:2014/02/27(木) 00:05:10.45 ID:bwlZygoNO
>>665
感覚が違うだけならまだしも股の緩い方で「爆笑」…

常識レベルの違う人っているんだな…
あと爆笑の使い方間違ってるよ
894これだけ:2014/02/27(木) 00:13:17.27 ID:OERo6l/a0
学生時代の話ならモテる子は20人くらいに告白されてるとか普通
モテる子は本当にモテるしモテない子はガチでモテない
895これだけ:2014/02/27(木) 00:13:54.69 ID:VNazotoi0
そういう話をしてたんじゃなくない?
896これだけ:2014/02/27(木) 00:16:45.33 ID:OERo6l/a0
平均の話ならモテる子が数を稼いでるから4.5になるってことじゃないの?
897これだけ:2014/02/27(木) 00:16:55.96 ID:U2M8dLwgO
最初は男オタ嫌スレで男の処女厨に文句を言いたかっただけの話で
「普通の女は25までには性交済ませてるだろう
25過ぎて処女なんて欠陥がある人でしょう
そんな女が良いわけ?処女厨は」という趣旨の書き込みをして
てっきりそうだそうだと処女厨叩きの流れになってくれるはずだと思っていたら
「25過ぎて処女の女は欠陥がある」という考えがあまりに偏見にまみれていたので
あなたの考えも処女厨と同じくらいに気持ち悪いとフルボッコにされ
何でフルボッコにされるのか納得いかない、わからないと
延々ここで頑張っていたという流れ
898これだけ:2014/02/27(木) 00:23:20.00 ID:pF0xZl4y0
>>879
なるほど
899これだけ:2014/02/27(木) 00:26:12.19 ID:vg/psivj0
欠陥があるかどうかなんてそこまでこだわりなかったのかもね
本人も「周りが言ってたから」って深く考えてなかったし
ただ孤立フルボッコの状態が耐えられなくて
頑張ってただけって印象を受けた
900これだけ:2014/02/27(木) 00:41:05.75 ID:cjI2vwur0
男女関係なく25過ぎても交際経験がない人は性格か容姿か環境に問題があると偏見を持ってる自分でさえ
ID:bXIx/vYg0くらい自信満々に自分の考えが正しいとは言い張れないな
901これだけ:2014/02/27(木) 00:44:38.84 ID:cIwMFJou0
まあ学生から今までもずっとリア充グループにいて周りに経験ない人が全くいないと思い込んでるんだろうね
実際は身近にいる「普通」の子に話してみたら実は経験なしってこともあると思うけどね
902これだけ:2014/02/27(木) 00:47:04.13 ID:n+ACDOfT0
性格か容姿か環境どれも問題ない人なんていない気がするがw
903これだけ:2014/02/27(木) 00:51:32.12 ID:d++bxG17O
>>901
あれがリア充グループにいるとはとても思えない
距離置かれるタイプでしょ
904チラシ:2014/02/27(木) 00:53:38.59 ID:QO+g8UB20
>>899
自分も同じ印象
905これだけ:2014/02/27(木) 00:56:47.68 ID:rbno3uME0
今の大学生の性交率って50パーセントぐらいらしいし
交際経験のない大学生なんて珍しくないだろう
ID:bXIx/vYg0は釣りじゃないならよっぽど偏った人間関係しか持ってなかったんだな
906これだけ:2014/02/27(木) 01:00:42.67 ID:OERo6l/a0
さすがに50はない
907これだけ:2014/02/27(木) 01:01:58.26 ID:ExoqNjw60
>>903
むしろ大学デビューしちゃった子同士で固まってたんじゃないかと思ってた
908これだけ:2014/02/27(木) 01:02:23.53 ID:XC3bCdlc0
>>903
キョロ充だったんじゃね
909これだけ:2014/02/27(木) 01:06:36.58 ID:ix+MwInF0
容姿も環境もあまり関係はない
交際経験があるかどうかは結局性格が一番問題にあがる
異性と付き合うことに尻込みしてる程度から難有りで異性に避けられてるのまで様々だけどな

けど荒ぶってた奴の主張は置いておいて
世間一般では20代後半で交際経験一切無しだとちょっと変だと思われる風潮はある
そんなのはバブル世代以上の感覚だとか上で言ってる人がいるが
今現在のアラサーで周囲見ると結婚してるか恋人いるか昔いたって人が殆どだし
その中で経験一切無しってなるとやっぱり「なんで?」って感じで浮く
910これだけ:2014/02/27(木) 01:09:45.40 ID:rbno3uME0
>>906
朝日新聞の記事でそれぐらいの数字出てたと思うけど
今探したらもう記事自体は消えてたわ
911これだけ:2014/02/27(木) 01:12:41.01 ID:n+ACDOfT0
別に世間がどうとかここで話すのも馬鹿馬鹿しい話だな
偏った世間様に言わせりゃ大人でアニメ漫画を楽しんでるのもまだまだ普通じゃない扱いだろうよ
でもそれはあくまで偏った世間様であり
まともな人は⚪︎⚪︎だからどうこう、じゃなく
自分の目で目の前の人を判断できるもんだよ
912これだけ:2014/02/27(木) 01:14:03.68 ID:OERo6l/a0
>>911
アラサーで告白されたことがないのはともかく
アニメや漫画に関しては学生限定でなら
フィギュアや同人を持ってるレベルって無ければそこまで引かれなかったりする
ただ、30以上でアニメや漫画にハマってるのは引かれることもあるかもね
913これだけ:2014/02/27(木) 01:17:08.46 ID:mTcUdIe90
>>ID:bXIx/vYg0が処女厨を叩いてたのは自分がビッチだからなんだろうなぁ
あのスレではビッチが自分を叩いてくるキモオタを叩き返すスレじゃないってのわかってないな
もうあのスレに来ないでほしい
914これだけ:2014/02/27(木) 01:17:21.31 ID:n+ACDOfT0
>>912
なんで勝手に学生限定するのさw
同人レベルだと界隈により微妙だと思うけどまあそれはどうでもいいや
915これだけ:2014/02/27(木) 01:23:58.15 ID:mTcUdIe90
漫画はともかくアニメは世間一般で許されるのは小学生までだろ
中学生にもなったらアニメなんてオタクぐらいしか見てないよ
引かれないのはオタクの世界だけ
916これだけ:2014/02/27(木) 01:27:44.83 ID:OERo6l/a0
>>915
あれ?前スレでなんか論争になったときは
ギャルでもヲタク文化を受け入れてくれる見たい流れになってなかったけ

正直、あの流れにはROMの立場ながらドン引きしたんだけどこのスレってよくわからないね
917これだけ:2014/02/27(木) 01:29:53.43 ID:n+ACDOfT0
>>916
あれはギャルはわりと許容範囲広いって話だったと思う
というか今言われてる世間一般なんてあるようでどこにもないものだから
918これだけ:2014/02/27(木) 01:31:44.33 ID:OERo6l/a0
>>917
ギャルやDQNはむしろ一番厳しいと思ってたわ
中間層は別に漫画くらい普通に読むだろうし
919これだけ:2014/02/27(木) 01:32:23.04 ID:11JhqaDmO
>>916
受け入れてくれるんでなくギャルでオタクって層は案外多いって話
920これだけ:2014/02/27(木) 01:32:29.91 ID:fNj0DOf50
自分の周囲は高校でも話題のアニメなら割とみてたな
中学だとむしろ見てない方が少なかった
世の中広いね
921これだけ:2014/02/27(木) 01:45:00.71 ID:ix+MwInF0
>>911
偏ってんのが世間って・・・ちょっと夢見すぎだろ
もうちょい現実見た方がいいぞ
922これだけ:2014/02/27(木) 01:45:44.46 ID:pF0xZl4y0
体験率は最近の統計だと大学生男子が55パー、女子が46パーくらいらしいね
別の資料で、30代前半だと、「未経験」が10%ずつくらい
923これだけ:2014/02/27(木) 01:46:02.66 ID:U2M8dLwgO
世間一般というのは一種の共有幻想で
共通のモラルとか道徳とかを広める為の基準として宗教国家では宗教がその役割を果たすのにたいして
日本は「世間様」というのが代わりに役割を果たしてると言う説を見たことあるな

日本人が三大宗教に寛容というかいい加減というかなのは日本人にとっての宗教は世間様の方で三大宗教のどれでもないかららしい
神を意識して生きる人は少ないが世間様に後ろ指をさされないよう意識して生きる人は大勢いて
実はそれこそが本来の意味で宗教的なんだと

だから宗教解釈で揉めたりしないが世間様とは何かとか世間一般の解釈で揉めるらしい
924これだけ:2014/02/27(木) 01:46:17.10 ID:7wAEIxzM0
同人板の住人層はアラフィフ〜アラ還から現役リア中高まで幅広いし
ギャル(リア充)層のオタ趣味に対する感覚も
時代によって全然違うと思うから論争するだけ無駄だと思うよ
925交流:2014/02/27(木) 01:48:46.23 ID:xPhs8uB40
>>909
その性格を左右するのが容姿と環境だと思う
友達にお洒落でスレンダー美人で人当たりもよくてよくナンパされるような人(ガチヲタ)がいたけど
ずっと家庭環境で苦労してて本人はものすごくマイナス思考で自信なくて異性に興味無い
すっぴんじゃ外出られないって言ってるようなかなり貞操観念低い人に「美人なんだし彼氏作りなよ!」って言われてたけど
本人に全くその気がないし彼氏を作らないことを不思議がられてたなー
性格は普通によかったけどとにかくむやみに他人と関わるのが苦手みたいな人だった
926これだけ:2014/02/27(木) 01:50:24.48 ID:pF0xZl4y0
>>925
レアケースすぎやしないか?
927これだけ:2014/02/27(木) 01:53:43.45 ID:xPhs8uB40
名前欄失礼
928これだけ:2014/02/27(木) 01:55:22.27 ID:ix+MwInF0
>>925
環境と性格は関係あるとは思うけど容姿は関係性薄いわ
それにそれって結局性格に問題あるってことだよ
929これだけ:2014/02/27(木) 02:03:11.47 ID:xPhs8uB40
>>928
その人の場合は環境が大きいと思うけど容姿をものすごく気にする人は逆に常に異性の目を気にしてるイメージ
930これだけ:2014/02/27(木) 02:22:46.97 ID:/nRCe5kzO
自分の周りがそうだったからなんだけど
容姿にコンプレックス持ってる人ほどビッチだった
女としての認証欲求が強いんだなぁという印象
だから環境も容姿も性格に影響はあると思う
931これだけ:2014/02/27(木) 02:43:20.91 ID:ag3TKTgi0
容姿がいい人ほど無駄に修羅場とか面倒事に巻き込まれやすくて
だんだん異性に興味失うって現象はよく見かけたな
イケメンの知人が普通に友達付き合いしてるだけで嫉妬されて
「なんで性別なんてこの世にあるんだろう」って嘆いてたし
932これだけ:2014/02/27(木) 07:07:05.27 ID:uy1AvWlm0
ヲタクが引かれていたとして
他人の趣味にいちいち難癖付ける方が悪いとはならなくて
引かれる趣味を持っている方が悪いとなるのが世間教ってやつだよな
こんな事言ってるんじゃいじめを叩けないと思うんだが
自殺させるレベルのいじめに発展しただけ取ってつけたように叩くんだよな
933これだけ:2014/02/27(木) 07:16:21.81 ID:n+ACDOfT0
>>921
なんか読み違えられてる気がするが…

世間なんて幻想もともと偏ったものだと思うぞ
934これだけ:2014/02/27(木) 07:19:29.83 ID:VJGGabf00
>>909
リアルで持病でセックスなんて激しい運動出来ない人知ってるが
そういう人らは自動的に変わった人にカテゴライズされるわけか

その価値観FUCKだね☆
935これだけ:2014/02/27(木) 10:05:03.66 ID:LX6V8vCp0
二次元しか愛さない人・無性愛の人・異性恐怖症の人・容姿が悪くてもてない人
高年収の男にしか眼中にない女性、プライドが高くて好みの男以外には全く寄せ付けないオーラを出してる
持病で激しい運動ができないからセックスも無理

こういうのは十分、異性とおつきあいできない障害だと思うんだけど
936これだけ:2014/02/27(木) 11:58:23.31 ID:8dPS2gMy0
まだやってんのか
937これだけ:2014/02/27(木) 12:15:48.88 ID:sugbXtgU0
935みたいな人種は同性愛すら障害といいそうで怖い
938これだけ:2014/02/27(木) 12:18:56.72 ID:OQzpTL+R0
>>935
人格傷害っぽいな
939これだけ:2014/02/27(木) 12:20:22.64 ID:JXAWduiWP
>>935
男女交際出来ない諸事情
例えば、ルックス()の問題、何らかの肉体的心理的事情や家庭や宗教的事情
少なくともそれらは本人の「人格の問題」とは無関係だよね?
たかだか男女交際に難がある程度の事情を「障害」や「人格に欠陥」とまで言う人がいるから
「たかが恋愛事情で人間をランク付けするのか、処女厨と同じじゃん」と突っ込み入ってんだよw


>>936
>>1
>※「長すぎ」「殴り合いしてるだけ」などと冷やかしに来る人は荒らしです。
940これだけ:2014/02/27(木) 12:48:05.84 ID:sNXL/b4yO
「平均値から外れた個体は何らかの障害を持つものも含まれる場合もある」でも
「平均値から外れた個体=必ず何らかの障害持ち、異常、欠陥」じゃないわな

「平均身長より身長の低い人の中には成長ホルモン分泌不全などの障害を持つ人も含まれる」のは当然でも
「平均身長より低身長=成長ホルモン分泌不全など必ず何らかの障害持ち」ではないw

人格欠陥連呼の人は、自己申告アンケートの平均値やら自分の周りの「いい年して異性と付きあえない奴pgr」な空気だけを根拠に
それから外れるケースを異常や欠陥呼ばわりしてるのがおかしいと何で気づかないんだろう
941これだけ:2014/02/27(木) 13:37:54.96 ID:pwAyGipW0
大学時代の大人っぽいお姉系の友達で漫画好きって多かったけどなぁ
ヲタ人気のある少年漫画はよんでなかったけどオタクのもっさりした私より本棚充実してたから色んな漫画借りた
同人コミケナニソレ?だったけどw

あか抜けてないちょいもさだけど男大好きな肉食女子はえーアニメオタクってきもくない?漫画とか買わないしってかなり毛嫌いしてた
上で暴れてた人ってこのタイプをこじらせたオタクバージョンな気がするなあ
942これだけ:2014/02/27(木) 13:46:13.81 ID:iZ0TlYC40
935は一時話題になった嫌シチュのいつもの人か?
943これだけ:2014/02/27(木) 14:04:58.51 ID:wu/bmTIT0
ID:bXIx/vYg0は男オタ嫌いスレでなら賛同して貰えると勘違いしてるところが痛い >>735
あそこの処女厨嫌いは女を性的経験の有無で物のように判断するのが嫌いなんだから
性経験で人格を語るという同じことをしてるID:bXIx/vYg0が賛同してもらえるはずがない
あっちでもフルボッコじゃん
944これだけ:2014/02/27(木) 14:12:46.26 ID:OERo6l/a0
と言うかこのスレってたまに鳥肌立つくらい気持ち悪いレスする人いるよね
前スレでも「女性は優しいから男同士が愛し合うBLは
男性向けエロより受け入れられる」
とか言ってる人がいてあまりにも気持ち悪すぎて寒気がしたよ

同じ人が言ってるんだと思いたい
945これだけ:2014/02/27(木) 14:22:04.11 ID:wu/bmTIT0
>>944
それって商業の話じゃなかったっけ?
「女性(向けのよしながふみ系BL)は(表現が)優しいから
男同士が愛し合うBLは男性向けエロ(汁だくレイプロリ鬼畜系)より受け入れられる」
比べる基準が全然違うから比較する意味もないけど
946これだけ:2014/02/27(木) 14:42:11.20 ID:OERo6l/a0
商業の話じゃなかったよ
それを言い出すなら男性向けでも和姦はあるし
ラブラブBLと比較するなら男性向けの和姦でしょ

男性向けのガチエロと比較するなら攻めが超変態ヘイトされてるガチエロBLでしょ
攻めが超変態にされてるエロだけのBLでも精神的に愛し合ってるってことになるなら
もう話すことはないけど
947これだけ:2014/02/27(木) 14:57:44.60 ID:t6wsyMZH0
さすがに女性が優しくてBLは精神的に愛し合ってるからまだ男性向けより
格上とかは釣りだわww
今の二次BLはただの変態エロだけってのも珍しくないし

そもそも「女性は優しい」(笑)とかそういう考え方が心底気持ち悪い
女でも腐ってる奴もいれば男でも良い人はいるでしょ
性別による差じゃなくて個人差でしょ
948これだけ:2014/02/27(木) 15:09:50.73 ID:DqfZODn/0
それって確か男性向けは女性器や男性器や肛門までガッツリ描いてあって汁でグチョグチョで
むわぁ〜…みたいな匂いたつような感じがするのに対し
女性向けはそういったものは輪郭だけ、とか上半身メインに描かれてるから抵抗が男性向けよりはないんじゃないかって
ことでしょ
949これだけ:2014/02/27(木) 15:10:49.32 ID:jhk7H5Sb0
「全体的な傾向としては女性向けの方が男性向けよりはソフトな表現は多い」ぐらいは言えても
あくまで今現在の傾向にすぎないし、ましてや女性と男性の本質的な性質の差とストレートに関連づけられるものじゃないしなぁ
当たり前だけど個々の作品ごとの作風や個人差の方が大きいと思う
950これだけ:2014/02/27(木) 15:18:43.62 ID:t6wsyMZH0
一般の女性にオッサンが似合わない女装して「可愛い可愛い」連呼されてる
ホモ本を見せてドン引きされないんだろうか

下手したら男性向けエロなんかよりもドン引きされると思う
951これだけ:2014/02/27(木) 15:32:40.11 ID:gf8a+buT0
>>950
>オッサンが似合わない女装して「可愛い可愛い」連呼されてるホモ本
 
定番のオカマネタギャグにも転化出来るからそれこそ作風次第だな
ケースバイケースとしか言えないものを、どっちがドン引きされるか比べしても意味無いよ
952これだけ:2014/02/27(木) 15:35:55.62 ID:t6wsyMZH0
>>951
ケースバイケースならそれこそBLのほうが受け入れられるなんて
言えるわけないよね
なんでそんな流れで進行してるのか一切理解できなかったよ
953これだけ:2014/02/27(木) 15:37:50.90 ID:sugbXtgU0
結構前のスレだからうろ覚えだけど
男×男は気持ち悪いと思う人は多いけど女×女はそうでもない
何故なら女は綺麗だから、みたいな人もいたよね
954これだけ:2014/02/27(木) 15:42:26.18 ID:t6wsyMZH0
前に女は性的対象として見られることに慣れてるから
レズを見てもそこまで拒絶反応はないって言われてなかったっけ?
それなら女性でもレズとホモならレズのほうがマシと思う人が多くても
おかしくはないと思う
955これだけ:2014/02/27(木) 15:43:05.36 ID:JWvPjt4o0
>>ID:OERo6l/a0はもうちょっと読解力を身に付けたほうがいいんじゃないか

>>953そう言ってる人がいたから男×男のほうが受け入れられる人もいるよって反論だったんだよね
956これだけ:2014/02/27(木) 15:44:00.11 ID:sugbXtgU0
>>954
多分同じ人の事を言ってるがそれ唱えてたの同じIDで
スレの大半がその意見に同意してた訳ではなかったはず
957これだけ:2014/02/27(木) 15:44:46.26 ID:dQMFhDW10
>>953
いたと言うかその人が話題の発端だったな
定期的に百合は綺麗だから受け入れられるって主張をしに来る人
958これだけ:2014/02/27(木) 15:46:31.94 ID:t6wsyMZH0
百合が好きとか言ってる腐女子でも
エロを見せたらドン引きする奴ら
がぶっちゃけ大半だよね。
だから腐女子は雑食厨だの言われるんだろうけど
959これだけ:2014/02/27(木) 15:47:37.51 ID:1z32Kr750
>>944
あれはちょっとキモかった…
しかも賛同してる人がいたのが更にキモかった
960これだけ:2014/02/27(木) 15:47:56.60 ID:MIzQ+sQ90
パンピーの友達と話したときはホモよりレズのほうがマシって話になった
男の体は汚いけど女の体は綺麗だからまだレズのほうが見れるらしい

腐女子は男のガチエロに見慣れてるからなんとも思わないんだろうけど
BLとか一切見たことない女性にとっては
免疫が全くないと思うから引かれるだろうね
961これだけ:2014/02/27(木) 15:49:08.24 ID:sugbXtgU0
まあ百合や薔薇=エロではないからな
男女男男女女どの組合せが好きでもそのエロ描写は苦手な人だって少なからずいるだろうし
百合好きなのにガチエロみたらドン引きするなら本当に好きではない!
というのも強引な結論だと思う
962これだけ:2014/02/27(木) 15:49:49.20 ID:a/NonB3j0
この板のスレを見るだけでも百合を馬鹿にしたり
見下してる腐女子って結構多いんだけど…

一般の女性が百合とBLどっちを受け入れやすいのかなんて
統計でも取らない限りわからないと思うけど
少なくとも腐女子で百合を嫌ってる人はいる
963これだけ:2014/02/27(木) 15:52:25.87 ID:a/NonB3j0
>>961
GLも好きだと言ってる腐女子に百合の画像を見せたら引かれたことあったよ

しかも別にガチエロってほどでもなかった
964これだけ:2014/02/27(木) 16:01:15.36 ID:sugbXtgU0
>>963
あなたの知り合いの腐女子にはABもCDもEFも好き!といいながら
EFのエロぽい描写は苦手みたいな人はいないの?
カプによって汁だくエロが好きなものや、リア並みの性接触でさえ抵抗があるのもおかしい話じゃないと思うんだけど
好き=エロも萌えるじゃないと個人的には思うので
それだけで実は好きじゃないと決め付けるのは違和感だけどね
まあ勝手にそう思のも個人の自由なので本人に凸しなけりゃいいといえばいいんだけど
965これだけ:2014/02/27(木) 16:23:20.70 ID:4NtfoVvL0
内容がどんどん広がっていってるから
そろそろこっちに移動した方がいいんじゃないか

【わかりあえない】ジャンル問題【譲れない】9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1393125590/
966これだけ:2014/02/27(木) 16:48:41.88 ID:SjPaYZiE0
>>952
いやだから今の流れでBLの方が受け入れられやすいはずなんて言ってる人いないと思うけど
967これだけ:2014/02/27(木) 16:49:52.25 ID:SjPaYZiE0
リロードしてなかったゴメン
968これだけ:2014/02/27(木) 17:16:41.97 ID:mLo/nHBG0
そろそろ同人ノウハウ板に押し付けてる状況もどうにかしないといけないんだけどなぁ
969これだけ:2014/02/27(木) 17:35:32.05 ID:gzI68NXZ0
>>968
あっちのスレは同人板で続けるのはどうよと言う話題の引き受け先でもあるし
「より相応しいスレがあるならそこに移動」と言うこのスレのテンプレにもそってるし
押し付けと言うのもおかしいのでは?
それで言ったら他板にあるスレの方が相応しいとして移動促される話題は
みんな押し付けと言うことになってテンプレ否定になってしまう
970これだけ:2014/02/27(木) 17:44:28.70 ID:v4fnYCxb0
つかノウハウ板のスレの是非についてなら尚更あっちに移動して話すべきだと思う
971これだけ:2014/02/27(木) 20:17:42.92 ID:OQq1ZZGa0
>>969
同人板の押し付け先、つまりこれだけスレからゴミ廃棄してる状態だけど?
そもそもノウハウ板の目的に全く沿ってないのに何言ってるんだ
972これだけ:2014/02/27(木) 21:35:47.59 ID:4pjsHulU0
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
973これだけ:2014/02/27(木) 21:36:19.62 ID:4pjsHulU0
デデンネきもぉ! きもぉ!!
974これだけ:2014/02/27(木) 21:36:49.41 ID:4pjsHulU0
デデカスかわいくないから死ね
975これだけ:2014/02/27(木) 21:37:25.19 ID:4pjsHulU0
エモンガが一番かわいいって北の界王いってだだろ
というより界王声が変だった気がするんだエモ
976これだけ:2014/02/27(木) 21:37:55.86 ID:4pjsHulU0
セックス!!! セックス!!!!
ピカライのホモセックスだ!!!!!!!!!1
977これだけ:2014/02/27(木) 21:38:26.65 ID:4pjsHulU0
ホモォwwwwwwwwwエモォwwwwwww
ホモンガでもかわいいんだよエモンガはホモでもかわいい
978デデカス死亡:2014/02/27(木) 21:40:28.16 ID:4pjsHulU0
デデカスはケモナーにも人気ないって現状を認めろ
979これだけ:2014/02/27(木) 21:40:59.64 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
980これだけ:2014/02/27(木) 21:42:06.28 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
981これだけ:2014/02/27(木) 21:45:29.73 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
982これだけ:2014/02/27(木) 21:46:01.61 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
983これだけ:2014/02/27(木) 21:48:25.77 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
984これだけ:2014/02/27(木) 21:50:10.59 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
985これだけ:2014/02/27(木) 21:50:58.17 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
986これだけ:2014/02/27(木) 21:51:28.40 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
987これだけ:2014/02/27(木) 21:53:52.50 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
988これだけ:2014/02/27(木) 21:55:09.02 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
989これだけ:2014/02/27(木) 21:56:28.08 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
990これだけ:2014/02/27(木) 21:57:00.53 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
991これだけ:2014/02/27(木) 21:57:30.69 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
992これだけ:2014/02/27(木) 21:58:02.26 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
993これだけ:2014/02/27(木) 21:58:32.47 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
994これだけ:2014/02/27(木) 21:59:02.06 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
995これだけ:2014/02/27(木) 21:59:33.84 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
996これだけ:2014/02/27(木) 22:01:47.57 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
997これだけ:2014/02/27(木) 22:02:18.99 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
998これだけ:2014/02/27(木) 22:02:50.72 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
999これだけ:2014/02/27(木) 22:03:36.42 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
1000これだけ:2014/02/27(木) 22:04:06.82 ID:4pjsHulU0
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
デデンネ死ねさっさと死ね死ね死ね死ね
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/