単一カプ者の悩み・愚痴スレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
905単一:2014/04/05(土) 05:13:09.68 ID:xFaoQzXD0
「ABでこのシチュ萌える〜」と言っていると「これってCBだとこんな感じになって萌える〜」とかあまつさえ「DBの方がしっくり来て萌える〜」とか言い出す奴ウザい
雑食の方たちはそうやって色んなCPの違いに萌えられるのかもしれないけど、こちとらABが萌えるって前提で話してんだよ水差すな
906単一:2014/04/06(日) 14:01:36.34 ID:GMTub3Pj0
ああ〜〜〜次こそはマイナーでもオンリーワンでもいいから
対抗カプも逆もオンに存在しなくて
原作やご本尊で、攻めや受けの恋愛・結婚や
自カプ相方より濃い他キャラとの絡みが追加されないカプにハマりたい!
単一同士いない上に対抗はメジャーなんて、いくら愛があっても心折れる
907単一:2014/04/06(日) 15:21:31.26 ID:W5TmuAby0
自分は最初から二次も原作も辛くなるって分かってたのに
お互いに関係のものすごく深い相棒がいるキャラのカプにハマってやっぱり苦しんでる

萌えたものはしょうがないんだけど原作で対抗カプの絡みが毎回ガンガンあって二次の数も
ガンガン増えていくのを見てると辛すぎて本格的にハマる前に離れれば良かったかもと思っている
片方が主役級のキャラなので原作追う上で相棒との絡みが避けられないのがキツい
908単一:2014/04/07(月) 01:49:39.23 ID:NgSmgiwH0
雑食の方からアフターご一緒にしましょうとお誘いがあってOKしたんだけど
後から別カプ中心のオフ会だといわれた。
正に悪意ある地雷踏まされたような感じ、気分悪すぎる
909単一:2014/04/07(月) 02:39:59.07 ID:COtTloDZ0
AB単一を名乗って他カプdisするのやめてほしい
こっちはカプ名も見たくないのに
そして嗜好押し付けは擦り寄ってくるリバ者総受け者と変わらないと思う
A受けって●●で萌えないよねってわざわざ言う必要ないですし
まともなAB単一の方はひっそり萌えてるのか出会うの難しいよ
910単一:2014/04/07(月) 08:29:39.15 ID:CGAyV4Si0
>>908

ABオフと聞いて行ったのに蓋を開けたらB受オフだった事思い出したわ
ホームだと思ってたらアウェイとかキツイよな…
911単一:2014/04/07(月) 13:21:57.74 ID:2eiOvDYD0
>>908
あるあるあr・・・

私はそれが嫌でABハマった当初自分でオフやら開催したけど
こう言うのに集まってくるのって絶対無駄に行動力ある雑食かA攻めB受けしか居ないんだよね・・・
少しもABの話にならない

二度とやらないと誓ったよ
だけど最初に行動起こしたおかげで交流中ぽく周囲に思われてるっぽくて本気辛いんで
それから一切の交流を絶ちましたありがとうございました・・・
まじで単一は誰とも交流しないほうが幸せだよね
912単一:2014/04/07(月) 15:41:24.05 ID:OcX4ijyn0
原作でB以外は友達いないし
人間嫌いなAだと設定で断言しているのに
A最愛者はオリキャラこさえて無理矢理に
Aにそこそこ親しい友人つくったりすることが多い
しかも人当たりの良いBを介して親しくなるのに
Aに理解あるAより側のポジションの友人として
しゃしゃり出てAの悩み相談受けたり
Aに貸しを作って感謝される立場になったりするケースが圧倒的
原作でもBだけが特別だと断言されているのに…ともやもやしていると
そのうち高確率でA受けやリバも有かもと言いはじめる

人当たりの良いB最愛者は原作のCやDがB狙いの相愛されに走る傾向があると
不意打ちでNTRネタ放り込んでくる
原作ですら唯一無二で
完全にお互いが全てという関係でないと萌えないタイプの自分のハマるジャンルですら
どのジャンルにも確実に存在する

頼むから自分がリバや雑食だと早期に気付いてくれ
というか軽々しく単一を名乗るなよと愚痴りたくなる
913単一:2014/04/07(月) 20:47:49.13 ID:pFdON+7u0
A最愛の自称単一はだいたいA受けかリバに走る
B最愛の自称単一はだいたいB総受けに走る
どっちかに愛が偏ってるのってほぼ本当の単一じゃないよな…
914単一:2014/04/07(月) 20:54:24.09 ID:DpYpIE5Y0
最近喧嘩売りたい人が多いね
そういうの決め付けて楽しいの?
AもBも好きだけど一番はB、とか言うのはそんなにおかしいことか?
915単一:2014/04/07(月) 21:16:27.35 ID:BOqhWuSG0
ぼっちのAに友人作る奴が嫌とか単一関係なさすぎだろ
捏造恋人に愚痴るならともかく捏造友人に愚痴るなら
単一カプスレじゃなく単一コンビスレでも作れば?

あと、こういうタイプは高確率てリバるとか言い出すのは荒れるからやめようね
916単一:2014/04/07(月) 22:23:35.93 ID:Pp058N0D0
書く前に
「自分の周りだと」「自分は」
そう思うって書く癖つけるといいかもね
917単一:2014/04/07(月) 23:01:24.09 ID:BOqhWuSG0
自分はってつければ何書いても許されるわけじゃない
免罪符にしちゃだめだよ
918単一:2014/04/07(月) 23:08:37.42 ID:2eiOvDYD0
それ以前に「それぞれのABが条件違うんだからそう言う人達もいるんだな〜」
っていうスルーがないのも頂けないんでスルーしたらいいだろ
ABの愚痴には変わりない
「本当の単一」とか気持ち悪いのはわかるけど、
総受厨が偏ってるジャンルも当然あるからね
919単一:2014/04/07(月) 23:12:48.75 ID:fjt4wfdn0
>>917
だから何でそうやって人の愚痴にケチつけるんだよ
こういうタイプは高確率てリバるとかそういう愚痴を言いにくるスレだろうよ
>>912の例だってただ単にぼっちのAに友人作る奴が嫌っていう
単純な話じゃないだろ
920単一:2014/04/07(月) 23:59:55.68 ID:du8yBBvmO
A好きのリバ率高いのは本当ですし…
921単一:2014/04/08(火) 00:06:59.45 ID:I6dKha3D0
>>920
本当にね……
ただ、A好きの場合
その人が「声優オタ」なのか「イラストオタ」なのかで自分は割りと分けて見てる
「声優ヲタ」だと乙女が入ってる人多いからAは攻めのまま総攻めの気がある気がする
この場合は割りと単一なA攻めを見かける
「イラストオタ」だと上手い絵ならどっちでもいいって感じでイメージ先行に流されるから
ものすっごいリバが多いと個人的に思ってるから、絵かきのA好きをほぼ信用してないw
私の場合はね
922単一:2014/04/08(火) 00:44:58.33 ID:UY65hLUQ0
攻めの声やビジュアル萌えなら攻め×受けじゃなく攻め×自分が入ってたり
攻めがかっこよければ相手は受けじゃなくても別にいいみたいのが多い
そういう総攻めの気があったら単一とは言い難い
受け萌えなら今度は受けが愛されてれば相手は攻めじゃなくても(ry

結局、キャラ萌えしてる輩にちゃんとした単一はいないんだよなぁ
単体では攻めも受けもそこまで好きじゃないけど関係性が萌えるって人しか
単一じゃないと思ってる
あくまで自分の場合だけど
923単一:2014/04/08(火) 00:54:03.59 ID:I6dKha3D0
>>922
分かる
キャラ萌えだと単一にはなりにくいよね
基本的に、単一って結局は「カップリング萌え」何じゃないかなと思ってるよ
だからABじゃないと萌えられないんだよね
まあ、それでもどっちかというとAとかBが好きとかはあるし
ずっと単一だけど、私はB受けから入ったAB単一のカップリング萌え傾向が強いんで
一概には言えないんだろうけどね・・・
924単一:2014/04/08(火) 00:58:33.79 ID:UY65hLUQ0
あくまで自分の場合って言ってるんだから
私はキャラ好きだけど単一だよ!とかそういうのいいよ…
一概に言えなかろうと923がどうだろうと自分は信用しないってだけ
925単一:2014/04/08(火) 01:21:51.42 ID:I6dKha3D0
>>924
え?私も自分の場合って言ってるんだから>>924に突っ込まれるいわれはないよ
よく読んでくれる?
926単一:2014/04/08(火) 01:35:48.95 ID:CFkWsgAD0
何かギスギスしてるな
周りに単一がいなくて荒んでるのか?自分もだ
しかしそうか
自分はそもそもキャラ単体萌えの場合はカプにしない(ならない)からわからなかったけど
何が何でもカプらせたい!相手は誰でもいい!って人が総受け雑食リバになるのか…
927単一:2014/04/08(火) 01:38:44.35 ID:r24eY9Ou0
A攻めが好きというとリバも行けるんでしょとかA受けもとかA攻めの他受けも行けるでしょとかこのAかっこいいよ(他カプ)とか
B受けが好きといえば他の攻めも行けるでしょとか
うるせーばーかばーか!こっちはAB固定だっつってんだろ
他ジャンルだって単一しか描いてねーだろツイッターでだってABしかつぶやいてねーだろ
なんで雑食者って空気読めねーんだよていうかプロフにも固定って書いてるじゃねーか空気どころか文字も読めねーのか
928単一:2014/04/08(火) 01:54:18.44 ID:UY65hLUQ0
>>925
なら安価つけて絡まないでくれるかな…

>>927
AB固定と書くとAが攻めでBが受けならなんでもいい雑食と思われるよ
A攻め好き・B受け好きと言ってるならなおさら言い方が悪い
単一ってA攻めやB受けが好きなんじゃなくABが好きなんだから
929単一:2014/04/08(火) 02:44:38.64 ID:c78Jm7tE0
そこでA×B固定ですよ
これ完全カップリングで受け攻めの固定!×記号って凄い!
なんてな
930単一:2014/04/08(火) 03:19:41.41 ID:r24eY9Ou0
>>928-929
まじか。ABといったら「AB」でくくるもんじゃないのか
昔はそんなひねた考え方してなかった気もするのに
いちいち×打ち込むのが面倒で省いてたよ
ちょっとプロフと辞書に×追加してくる
931単一:2014/04/08(火) 07:42:35.03 ID:Rv3rcpTMO
×だけあってもあまり変わらん気がする
「A×B受け攻め固定組み合わせ固定・他カプ地雷」とちゃんと書いたほうがいい
正確に伝える努力もせずに察してちゃんはよくない
932単一:2014/04/08(火) 08:09:17.47 ID:zcx2AFrH0
自分はAとBはABのみでリバも他キャラが絡むのも無理って書いてるなぁ
結構主張してるから周りからも頭固い系の単一の人認識されてるけど、
中にははっきりと無理だって言ってもでもCBも萌えますよね?と押し付けてくる人もいるからウザい
恋愛はABオンリーだがコンビとしてなら嫌いじゃなかったけどそれ以来BとCが公式で一緒にいるのを見るのも嫌になった
933単一:2014/04/08(火) 08:11:20.74 ID:7L4QOfl70
ABのみ、じゃ今時ダメなの?
>>927の件は表記よりもA攻め好き、B受け好き、と言ってしまったのが原因な気がするけど
934単一:2014/04/08(火) 08:40:33.97 ID:zcx2AFrH0
ABのみと書いてる人がACブクマしてたりDB書き始めたなんてことは昔からざらにあることでして
そういう表記を信じていたら瀕死寸前までダメージを受けた人がほうほうのていで集まるスレがここなわけですよ
AとBはABだから!とか言ってる人が「でも場合によってはモブレもありかも」とか言い出すこともざらだからね…
実際のところは自分の目で確かめるしかないんだけどそこにいきつくまでに心が折れそうになる
最後までやらなきゃモブBとかじゃないしーじゃねぇよボケが
935単一:2014/04/08(火) 08:44:19.99 ID:Nl5oiiDZ0
Aが好き・Bが好き・A攻めが好き・B受けが好き
これらは単一っていうか結果的にABなだけに感じるね
B受けから入りましたとかこのスレでわざわざ言う必要あるのか
936単一:2014/04/08(火) 09:32:24.33 ID:ToL25xyb0
>>932
>中にははっきりと無理だって言ってもでもCBも萌えますよね?と押し付けてくる人もいるからウザい

これよくあるわ…A受けやB攻め嫌いのABメインB受け派が
CBやモブBは同じB受けなんだから逆リバと違って平気でしょ?実は好きでしょ?
って感じで当て馬話とか混ぜて押し付けてきて胸くそ悪い
普段AB単一固定ぶっておいて結局総受け厨の本性出してきやがる
こっちはCBも他B関連カプも普通に地雷のガチABのみだから
937単一:2014/04/08(火) 10:18:00.31 ID:CFkWsgAD0
総受け厨の押し付けは何なのかね?自分がいけるから他人もいけると思っちゃうのか?

自分は今までプロフにガチガチに書くのが嫌で「AB単一です」しか書いてなくて
それで周りも空気読んでくれてたんだけど
しつこい総受け厨に擦り寄られて辟易して以来察してちゃんはいかんと悟ったわ
CBもコンビ萌えとしては別によかったのにそいつがCBメインだったお陰で最大の地雷になった
お前らのせいでどんどん心が狭くなっていくんだよ!
938単一:2014/04/08(火) 10:37:52.91 ID:vePpIvWZ0
>>912

こういう場合
最初はオリキャラ友人だが
次にくるのはオリキャラ×A展開だな

Bと出会う前の元彼とか
BよりAの過去を知っている身内や元親友とか

とにかくモテモテAや可愛がられるAにするのが
A好きだわな
偏屈さからコミュ障バリア張ってる設定無視して
Bそっちのけで構い回されてたりする
女嫌いとかでもヤリチン設定になったりする

ダメージ食らう前に見切りつけた方が得策
939単一:2014/04/08(火) 12:13:36.16 ID:ZCTaw4bO0
B受けが好きと言ったらAB以外のB受けもいけるよねと思われるよな…
>>927はただの自業自得
自分の表記が悪いのにそれを棚に上げてキレてるのみっともない
きちんと書いてるのに絡まれる>>932は乙

>>938
設定無視が駄目なんじゃなく愛され可愛がられを好むこと自体が危険信号だね
元々社交的で友達多いキャラでも「Bはみんなに好かれてる」を
強調してたら怪しい
940単一:2014/04/08(火) 16:37:43.63 ID:AMfZdGmP0
AB好きー!っていってた人が
「ABこじらせすぎてCBハマった」とか言い出した
意味が…わからないです……さようなら!
941単一:2014/04/08(火) 21:52:00.79 ID:okvUZ9M50
注意書きなしのAB男女遍歴がまじうざい
Aは当たり前にヤリチン、女はもちろん男経験も豊富でBをリード、実は突っ込まれた経験もある
Bもヤリチンかビッチ、Aに嫉妬させるために当て馬利用
ABともに彼女いたけど本気じゃなかったお前だけ愛してる()とかほざいて女は平気でヤリ捨てるクズ化

ひとつの作品じゃなくてこんなのがごろごろしてる
ヤリチンなんてそれがステータスと言わんばかりにある
原作にはもちろんそんな設定はない
お互い未経験でまっさら設定にしろとは言わないから(希望はそうだけど)
せめて注意書きするとかしてくれませんかね
短編ならまだしも長編の途中でやられるとむかつくどころじゃねーわ
942単一:2014/04/08(火) 21:53:46.56 ID:uTUpa0QW0
ジャンルは斜陽なのに対抗カプにはなぜか新規参入組が多くてゲンナリ
支部でジャンルタグ検索しても、最近は新作の対抗カプ率が上がってきたので
これはもうマイナス検索しかないか…でも
表記見るのさえイヤな対抗カプ名を自分で入力するなんてどんな苦行だよ、と
思いながら「ジャンル名−対抗カプ名」で検索してみたら
対抗カプ者は結婚した2人+その子供ネタ作品にもカプタグ付けてなかったよ…
誰かお清めに自カプ萌えネタを見せてくれぇぇぇ!!!
943単一:2014/04/09(水) 18:12:27.32 ID:7oaBqgeY0
■「○さんは生粋のABスキーですもんねw」
○「私はAB純度100%ですから☆」
とかいうやり取りをツイッターで見たが
場合によってはモブBで最後までやっちゃってても良いとか言える奴をAB純度100%とは認めん
この人の本すげー好きなのにその発言一つで全部台無しだよ本当にさ…
944単一:2014/04/09(水) 19:09:56.85 ID:SavceDYF0
モブはノーカンって人ほんと多いよね
945単一:2014/04/10(木) 00:39:51.05 ID:sqabK12wO
雑食や地雷カプの人からの感想って嬉しい?
自分は返信の諸々の手間とか考えて相手が
神レベルの絵馬や字馬でも正直全然なんだけど
(ツイで向こうがhsprやってると嫌悪感さえある)

これはやっぱり単一の中でも相当少数派だろうか
946単一:2014/04/10(木) 00:45:55.29 ID:5Ndz5QgM0
>>945
全く嬉しくない
共感してもらった所で雑食変換や地雷カプへのネタ変換されてそうで本気で気持ち悪い
神レベルってのは自分が安心して読める単一神だけなので
雑食や地雷とかでいくら他人から見たら神でも
自分からしたらそこら辺の興味ないサークルと変わらないから嬉しくもなんともない

正直少数派だとは思うけどね・・・
947単一:2014/04/10(木) 00:57:49.25 ID:5Ndz5QgM0
便乗というか、感想に付いてなんだけど
雑食やカプ厨の感想って決まって作家個人を褒めるのがすっごい多いんだけど、
こっちは自身が褒められたいんじゃなくて、ABについて萌えてる所を発散してるんだから
ABについて語ってくれよ、自分への賛辞とかもらった所で嬉しくもなんともない
○○さんの絵好きですよ〜とか○○さんの文章好きですよ〜とかどうでもいい
「○○さんが描いてて興味持ったので読んでみたらABのどこそこにハマりました」
って声が聞きたいんだよ
貴方が好きになったABの話をしたいんだよ
最高に嬉しくないのは「原作よりも○○さんのABが好きです」っていう感想が本気で嬉しくない
○○さんの絵も文も装丁も雰囲気も好きだの云々全部そういうことを聞きたいんじゃない
って気持ちが常にあるんだけど、これも単一で少数なんだろうか
お陰で感想もらってもまったく嬉しくない状態が長年続いてて
描いた所で雑食やカプ厨の萌え製造機なんだろうなって気にしかならなくて自分で書くのが苦痛でしょうがない
948単一:2014/04/10(木) 01:45:31.77 ID:tz7cOVRQ0
947は完全に単一と関係無い質問じゃないか
カプ厨ってなんだよ単一カプ萌えで単一カプ厨な私に喧嘩売ってんのかw
例え苦手嗜好の人からの感想でも
萌え製造器扱いされてるみたいな事を思った事はないなぁ

個人的には地雷カプや雑食の方からのコールは全面的に苦手だよ
ABが好きでもただの原作語りでもコールされると反応に困ってしまう
出来る事なら地雷カプや雑食の方達とは少しでも関わらないようにしたい
949単一:2014/04/10(木) 01:49:07.54 ID:5Ndz5QgM0
>>948
あ、本当だごめん、それカプ厨じゃなくて「キャラ厨」の間違い
私だってカプ厨なのに何言ってんだ
てか質問じゃなくて愚痴ですた
950単一:2014/04/10(木) 03:08:05.95 ID:WF1HMCop0
最初は普通に嬉しい感想だと思ってたら
何度か貰う内に「実は私普段はCBメインなんですけど〜」と
明かされた時のモヤモヤ感…
最初っからそう書いとくか永遠に黙っててくれ
951単一:2014/04/10(木) 11:53:08.31 ID:d5x0eqKy0
>>947
少数派っていうか単一関係ないただの947の感性だね
個人を誉めてもらっても嬉しくないとはもったいない
その上AB語りだけの感想をよこせと言われても知らんがなとしか

あまり単一と絡めすぎないようにね
雑食やキャラ厨は決まって個人を褒めるとか、決め付けすぎだし
ただでさえ心狭いだの言われてるのにあなたの要求は傲慢すぎる
一緒にされてはたまらん
952単一:2014/04/10(木) 12:37:11.73 ID:ns0ww3iX0
>950みたいな別カプ派なのを自己申告や
AB嫌いなのを自己申告しながらの感想は普通にもやっとするわ
「BA派ですがあなたのABは好き」「AB(A攻め)苦手だけどあなたのAは可愛くて好き」
「あなたのB受け大好き」こういう感想ね…
多分送った人は「別カプ派やAB苦手な自分すら萌えさせるあなたの作品素晴らしい」
という称賛と捉えられるハズだと思って、わざわざ申告するんだろうけど
「あなたのABは(BAとして萌えれるので)好き」「あなたのAは(受けとして見れるから)好き」
「B受けなら何でも好き」という本音も見え隠れしててだいぶモヤモヤする
953単一:2014/04/10(木) 12:56:43.95 ID:LFMLhqj8O
「あなたのカプは好きじゃないけどあなたの作品は好き」が嫌だというのは単一スレの趣旨に合ってるね

でも単に「あなたの作品が好き」と言われるのが嫌というのはスレチだろう
AB単一に「あなたの作品が好き」と言われたらどうなんだよと…

作品や作者を褒められたいんじゃないABの話がしたいんだ!って言うけど
「ABは好きだがあなたの作品は好きじゃないし萌えない」と言われたら嬉しいのかな
954単一
作品が萌えないと感じる人が大体地雷カプも好きだと後で判明する私に隙はなかった