1 :
小説:
2 :
小説:2013/10/19(土) 20:12:57.87 ID:JbxnS7NJ0
>>1さん乙です
前スレが落ちてたのでこちらに
今まで支部でしか書いたことなかったけど今度縁あって知り合った人の
本に載せてもらうことになった
今まで書いたことのないくらい長さになったので印刷して出してみたけど
最初とかつなぎの部分とか色々読みづらかったりして結構へこんだ
まだちょっと時間あるから大手術した方がいいか迷う
かといってそんなに上手く直せる自信もないし
推敲してくれる友人がいる人うらやましいわ
3 :
小説:2013/10/22(火) 19:28:51.88 ID:UDYK5oRsi
乙!ありがとう!
4 :
小説:2013/10/22(火) 22:44:20.05 ID:MXALuo9z0
前に買った本がしょっぱなから誤字脱字多すぎて萎えて読むのやめた。
やっぱりきちんと見直した方がいいね。
5 :
小説:2013/10/27(日) 14:58:02.54 ID:b2P5mTd30
>>1乙です
昨日すごくいい長編読んだ
感動したけどどう感想書けばいいのか判らない
ただ感動したとしか
何も解決してないんだけど本当に受けも攻めも素晴らしかったよー!
まだ余韻さめやらぬ感じだ
6 :
小説:2013/10/27(日) 18:13:42.36 ID:wt+DiL2B0
感動したとだけ言われても喜ぶと思うのでぜひ作者の方に
感想を伝えてあげてください
7 :
小説:2013/10/28(月) 15:59:03.12 ID:fUyVKPQr0
それをありのまま伝えれば良いんだよ! 短くても絶対喜ぶよ!
落ち着いてまだ感想書き足りないようなら追加で感想書いてあげて!
8 :
小説:2013/11/02(土) 06:22:48.35 ID:w+xYqsVcO
レビューサイトから飛んだ同人小説が面白くて読みふけっていたら更新停止中の未完作で泣きそう
9 :
小説:2013/11/14(木) 13:11:07.79 ID:upG6iq/E0
同人小説の未完率は異常
一次はコツコツ進むけど、二次はジャンル変わったらすぱっと書かなくなるしな…
10 :
小説:2013/11/14(木) 20:42:46.41 ID:5YDaPkgR0
>>9 はげどう
しかも未完で次々175する奴に限って他sage&pgrする率高いよね
1作品でも完結させてからモノ言えと(ry
11 :
小説:2013/11/14(木) 23:41:51.93 ID:q0p5pw2/0
>>9 ほんとこれ
175じゃなくても二次は放置率が異様に高い
12 :
小説:2013/11/15(金) 00:09:11.23 ID:uagi0jT50
自分は
・アップするならローカルで最終話まで書ける目処が出来てから
・書き上げられなさそうならアップせずにフォルダで腐らせた方がマシ
でやってるから、放置率の高さに結構びっくりしてたりする
ローカルで完結させてから一括アップって少数派なんだね…
13 :
小説:2013/11/15(金) 13:22:18.38 ID:ilLzdRTg0
>>12 自分も同じ
最低でも完結までのプロットとラストシーンの下書きが出来てる状態でないと
アップしないし、本にもしない
でも支部やサイトだけでなく本も続き出せなくなる人何人も見てきてるので
過去にちゃんと終わらせた実績がある人の作品しか読まなくなった
14 :
小説:2013/11/15(金) 19:26:24.29 ID:8wbxx3Up0
自分も同じく
ただ作成期間が非常に長いので作品と作品の間が長くなってしまってる…orz
合間合間に一発ネタのSSあげるとかしたほうがいいのだろうか…
15 :
小説:2013/11/15(金) 19:43:00.74 ID:2CMIrJEJ0
事故で死に掛けてから何事も出し惜しみだけはしないと決めたよ
誤字脱字や日本語崩壊に気付いたらその都度こっそり差し替えてる
16 :
小説:2013/11/16(土) 00:45:52.32 ID:NifU/0Wo0
>>14 続きを楽しみにしてる人から見たら
それよりも早く続きを!ってなるかもね
本当に楽しみにしてる人なら何年かかろうが関係ないよ
17 :
渋:2013/12/03(火) 06:42:57.26 ID:VvLM5mLHO
閲覧者が少ない。
100越えてるから落ち込む必要ないとわかってるつもりだけど、1000も2000も閲覧者ある作品見てるとなっとくする反面ヘコむ。
自分はつくづく才能ないんだなと。
趣味にトドめて気にしないことにはしてるけど。
18 :
小説:2013/12/16(月) 17:26:27.67 ID:2EfI5pgtI
>>17 スレ間違ってるぞー
上げ続けてカプ毎にシリーズ分けで括る事をお勧めする
19 :
小説:2014/01/05(日) 13:23:24.06 ID:86isF0GHO
自分は雑食で新しくハマったもので同人小説書きたくなるし、再熱しない限りいままで夢中になってたものの話を書かなくなることある。
そんな人はいる?
20 :
小説:2014/01/05(日) 23:57:14.52 ID:VeW+J+LnP
嵌ったもので書きたくなるのも
再燃しない限り書かないのも
普通にある事じゃないの?
21 :
小説:2014/01/06(月) 05:52:42.64 ID:UyQ4NcBnO
そうだよね。
まれにほかの書き手で一つのCPやアニメ好きで浮気しませんみたいなこと書いてる人を見たりすると飽きたりするのはいけないのかなと無駄にヘコむことあるんだよなぁ。
22 :
小説:2014/01/07(火) 11:20:20.64 ID:nlNE5tF/0
「もうこのジャンルを書かないなんて!」「別のカプを書くなんて!」「裏切られた!」
と騒ぐ、ごく一部の厨読者のせいもありそうだな
書き手も時と共に好みが移り変ったり、新しいものに挑戦したくなったり、再燃しなくて書かなくなったり、
それで自然なんだよ
にんげんだもの み(r
23 :
小説:2014/01/08(水) 08:52:06.50 ID:jYztBFRl0
色んなジャンルに移って小説書くんだけど、
好きな話しのパターンも好きなキャラのパターンも決まってるので
気付けば同じような話しばかりになってしまう
好きなキャラも書きたい話しも似てるなら、
ジャンル移る必要ないよなって、自分でも思うんだけど、
でも移っていってしまう
24 :
小説:2014/01/08(水) 16:59:18.30 ID:7gpnKBOS0
ワンパターン量産は「これが作風」で開き直ると幸せ
25 :
小説:2014/01/09(木) 06:51:51.37 ID:81euqtpKO
周りと同じだとつまらないと思うけど二次とはいえ違うパターンの考えるのって、疲れる。
二次ですらそうなんだからいっそう書くのやめたらいいのにそれができないんな。
書きたい読んでもらいたいという願望が小さいながら残り続けてる。
26 :
小説:2014/01/09(木) 23:07:20.03 ID:F3cn8qv50
5月の連休イベ合わせで小説の同人誌出すことにしたんです。
自分が読む同人小説って50〜200ページくらいまで幅があって
じゃあ間を取って100〜150ページくらいの本にしたいなって思ってるんですが、
ざっくり換算で7万字くらいかかないと駄目みたいで
いつも支部で1万字くらいを2週間程度で書いてる私には
果てしもない文字数……プロットをしっかり練れば時間的には
間に合いそうなんだけど、小説同人やってる皆さん、長編はどういうツールで書いてますか?
章ごとにファイル分けてますか?全部1ファイルで済ませちゃう?ストーリーエディタ使うとか?
うーん、スレチだったらすみません。探したんですけどここが一番質問しやすそうだったもので。
27 :
小説:2014/01/09(木) 23:37:26.29 ID:5JkiKSqy0
>>26 メモに書いて長くなってきたら分ける
でも、100〜150のページ数ならざっくり換算でもA5、2段組なら10万字程度は無いとスカスカになると思うよ
文庫サイズならそれ位でも良いかもしれない
28 :
小説:2014/01/10(金) 00:02:03.41 ID:XxMriHhOi
バーティカルエディタが好き
29 :
小説:2014/01/10(金) 00:02:40.72 ID:T5FyzAL90
今まで長編書いたことがないなら、短編連作にしてみたら?
いつも1万字くらいなら、それを7〜10本くらい書けば良いんだよ
30 :
小説:2014/01/10(金) 00:03:14.81 ID:06AC1/B70
>>26 いまはもうすっかり同人から離れてしまっているけど、昔同人やってたときは以下のような感じ。
階層付きテキストエディタでメモ書き。話の筋ができてきたら新しいファイルつくって階層付きテキストエディタ
で下書きを作成。
別のテキストエディタで本文を書く。ファイルは章毎に分けてた。本文書きつつ推敲&校正。
PageMaker(昔だったので)で入校用フォーマットつくって本文流し込み。適当にルビ打ちして入校。
ページ数については本文書いてから考える。
本のサイズがわからないけど、本屋の書籍なら1ページは40×16だったり42×17だったりまちまち。
ページ数はある程度文字組変更で対応。文字組次第で文字数に対するページ数はけっこう違う。
文庫サイズだとたぶんページは16ページ単位で増減になるから(表紙1234除く)、他に必要なページも考慮して
ページを校正しないと、後書きを10ページ以上書くなんてすごいことになる。
入校のファイル形式とか、使用する紙とか、わからないことがあったら使う予定の印刷所から資料を取り寄せたり
問い合わせとかすると良いと思う。
使う紙によるけど、100ページとかの文庫だと表紙1234の他に背表紙もつくる必要があるはず。
文庫とか新書形式の印刷が出る少し前に新書とかで本つくってた人なんで、背表紙とかはいまはどうするのかわからない。
経験者がいれば聞くのが早いけど、作品書くほかにいろいろやることもあるんじゃないかと思う。
ちなみに可能なら絵が描ける人に表紙絵だけでも頼むこと。作品を好きになってくれる人は本文を重視するけど、
手にとってもらうという入り口には絵というインパクトはやっぱり強い。
31 :
小説:2014/01/10(金) 00:42:09.41 ID:3hIV8iuG0
>>26 無理して長いの書こうとしなくてもいいと思う
書いてたら100Pになった話は面白いけど
100Pにしようとして書いた同人小説はつまらないことが多い
>>29がいってるけど短編連作とかは?
自分はストーリーエディタみたいなのも使ってたけど
今は最初に大まかな設定と章立て考えて書き出して
それ見ながら普通のエディタで1ファイルで書ききってしまうな
ツールは結局自分にあったものを自分で探すしか無いよ
Word以外の軽いエディタならなんでもいいんじゃない
32 :
小説:2014/01/10(金) 23:41:04.16 ID:GTCdiQnt0
>>26です。
おお、レスがついている……貴重なご意見ありがとうございます!!
まずサイズですが、新書を予定していますが
>>27読んだら文庫のほうが
良い気がしてきた……
連作は、1話1話の相互作用で上手く纏められるとすごくいいものが
出来そうですね。長編にしろ短編連作にしろ、やっぱり組み立てを
考えて計画的に書かないとネタ切れとかで破綻しそう?
筆が乗ってる時のほうがいいものが書けるのは分かってるんですが、
そういう時って大抵ノープランで萌えを切り取って書いてることが多いので
今回は時間制限もあるし、もう少し慎重に考えたいです。
ただ、無理矢理100ページにする!とかいう考えは捨てようと思います。
A5以下は16ページ単位なんですね!?8ページ単位だと思ってました。危ない。
表紙……は、別ジャンルの友しかオフで漫画同人やってる人居ないんですが
拝み倒してお願いしてみようと思います。彼女もイベント合わせで本作るだろうし。
私も作家指名買い以外は支部のサンプル事前に読むか、現地で表紙買いしてしまいますね。
背幅とかはお願いしようと思っている印刷所のサイトで算出できました!
テキストエディタは何か探してみます。相性いいのがあるといいんですが。
バーティカルエディタも見てみますね。
あー、聞いてみて良かった!一人であわわわしてたので現実を直視できました。
本当にありがとうございます!!
33 :
小説:2014/01/11(土) 00:16:52.48 ID:5Vi/QIat0
>>32 さらに返信つけてみたけど、書き込み失敗したようで消えた……。まぁいいか。
入校ファイル形式確認していまのうちにテンプレ作成&過去作からページ数予測。
入校予定日設定して、本文アップ日を1〜2週間以上前に設定。
カバーとかのカラー原稿あるなら、友達か印刷所に訊いてCMYKとかを確認。
いまは楽にできるのかも知れないけど、これまでやったことがないことをたくさんやらないといけないと思うから、
確認できることや事前準備できることはいまのうちに進めておくのが吉。
34 :
小説:2014/01/11(土) 02:19:55.65 ID:LwYMkpJc0
ページは印刷所とかセットによっても違うよ
印刷所関係はここじゃなく使う印刷所のマニュアル見るべき
今はどの印刷所も原稿の作り方から入稿方法まで
それは丁寧にサイトに掲載してるでしょ
ここでアドバイスできるのはエディタとか創作論くらいのもんだよ
35 :
小説:2014/01/12(日) 01:09:05.03 ID:Umkt/Kox0
>>26です。
>>33 >>34 概算で一番安いところの印刷所を隅から隅まで今日は見てました。
PSDですけどテンプレが置いてあるので助かりますね。
入稿はword→PDFで入稿で表紙は今度友と会う時に相談します(CMYK入稿です)
手持ちの同人誌で読みやすいな〜と思う文字組みをしてるのを参考に
wordの設定弄りたいと思います。
友は「話を読んで描くよ!」と言ってくれているので早くプロット組んでしまわないと
いけなくなり自分で自分の首を絞めはじめました。あと文字とかレイアウトは自分でやってくれって…あぁ〜
あんまり居座るのもアレなんでこの辺で失礼します。
皆さん初心者相手に親切にしてくださって本当にありがとうございます。がんばります。
36 :
小説:2014/01/18(土) 01:59:47.19 ID:9qqDIjS50
みんな携帯デバイスは使ってる?
スマホ+キーボードとかポメラとか。
該当スレ覗いてみたんだけど、小説を書くのに適しているか、とか
そういうレビューが知りたかったんだけどちょっと違う感じだったんで
ここで聞いてみる。
37 :
小説:2014/01/18(土) 16:57:09.67 ID:sAn9RrYb0
>>36 またそういう荒れるネタを…
小説関連の過去ログ読んでこい。ごろごろ出てるぞ
自分がどういうの使いたいか出してから、聞く方式にしてくれ
38 :
小説:2014/01/18(土) 17:16:04.53 ID:JKpQbBLp0
>>36 脳板の字書きスレがまさにそんな感じの話題だからそっちに行ってみたらどうだろう
39 :
小説:2014/01/18(土) 17:46:04.55 ID:9qqDIjS50
>>37 荒れる話題だったのか、ごめん……
>>38 脳板ちょうどタイムリーすぎる話題で助かった!ありがとう!
40 :
小説:2014/01/18(土) 20:31:09.34 ID:RBvrJ1HL0
本文縦で奥付の部分だけ横書きかっこいいなーと思ってWordで色々試行錯誤してたんだけど
どうしてもセクション区切りで余計な空白が入る…
これの回避方法ってないのかな…
みんなどうやって作ってるんだ
41 :
小説:2014/01/18(土) 20:50:03.88 ID:spB6tudB0
テキストボックスじゃダメなの?
42 :
小説:2014/01/18(土) 22:00:31.54 ID:RBvrJ1HL0
>>41 全然思いつきもしなかった…
ありがとう!
43 :
小説:2014/01/20(月) 16:55:01.41 ID:Q4SmXMXb0
同人小説の愚痴スレみたいなのってありますか?
もしくはここでもいいのかな
…、ちょっと、ちょっとね……
支部の小説だけど支部スレ行った方がいいのか
よく分からない
44 :
小説:2014/01/20(月) 17:01:38.83 ID:0AQ3fe0AO
愚痴 嫌い あたりで板内スレ検索して好きなとこ行けば
45 :
小説:2014/02/02(日) 08:18:00.18 ID:pClONrJn0
四十代メンヘラ字書きが尼で自作品をまさかの☆5評価!!
lyufayran.arrow.jp
天海六● 一次創作サークル「アメシス●」
「綺羅星美星」で検索 夜空二懐フ君想●
レビュアー「組●」=天●六花
知り合いの賞を取ったラノベは酷評しながら、単独契約で少部数しか刷られなかった
自分の小説を自作自演で満点絶賛レビューwww
過去にも多数の余罪有
46 :
小説:2014/06/14(土) 01:38:46.84 ID:qSJajo3nO
age
47 :
小説:2014/08/08(金) 00:05:36.03 ID:iJUXSKvU0
幸から飛んだ先の一次小説がなかなか面白くて
これからもブクマして通おうと思い、応援米を送るために拍手ポチったら
何か鉛筆の線をスキャンしたらしい画像が出た
2分ぐらいあちこちから見て、どうやら小説の作者が描いた4コマらしいことに気づいた
薄いし手書きの字が汚いし、なによりほんとにどうして描いちゃったんだってぐらいhtr
イケメンと思って読んでた小説の登場人物は、作者の絵によると骨折奇形ゴブリンだった
もうどうでもよくなってそのまま閉じた。もちろん米する気もうせた
たのむから小説書きは小説サイトにhtr絵は載せないでくれ
描くのは勝手だけどゴミはどこか他のところに隔離してくれ。支部やブログに
48 :
小説:2014/09/03(水) 16:19:26.86 ID:M0YcktX00
二次小説挑戦してみたけど難しいなこれ
頭には表現したいストーリーとか情景とかセリフとかしっかりあるけど上手く文章にならない
上手い人はどうやって詰めてるんだろう
49 :
小説:2014/09/03(水) 16:59:39.50 ID:gKZHoiEl0
>>48 基本はやはり書くしかない。
頭の中にある情景や台詞や人物の動きを文章に書き出す能力、イメージの言語化は経験が命。
とにかく書く。書いた自分の文章を読む。誤字脱字を修正しつつよりよい表現に直す。それを積み重ねていくしかない。
人によって伸び方は違うけど、基礎的な文章力は書いていれば伸びる。
美しい文章や感動的な文章をまずは目指す必要はない。それはある程度書けるようになってから目指すべき次の段階。
最初は想像を文章に落とし込んで、自分が読んで理解できること、読者に伝わることものを書くのが一歩目。
別件でたくさん読むことも必要。
二次創作でもプロの作品でもたくさん読む。自分の文章と比較する。弊害がでる場合もあるので手放しでは勧めないが、
プロの文章を写して自分の手で打ってみるのも勉強になるかも。
伝わる文章が第一歩だから難しい言い回しや難解な言葉は憶えなくてもいいけど、基本的な言葉や文章の流し方も
読んでないと身につけられない。
ま、何はともあれ自分の限界を精一杯書くしかないと思う。
うまいと思う人も、小説にしろそれ以外にしろ、たいていはたくさん書いてきた人だから。
50 :
小説:2014/09/03(水) 20:40:41.08 ID:Bm877vxR0
>>48 以前こんなのがツイで流れてたよ
多分
>>48にはいいやり方だと思う
■ストレスフリーで文章を書く方法。
・〆切と分量を決める。
・思ってることをすべて箇条書きで書く。
・読み返して書き足す。
・一番言いたいことを選ぶ。
・タイトルを決める。
・それに関係すること以外は捨てる。
・順序を考える。
・文にする。
・文章にする。
・全体を読んで整える。
51 :
小説:2014/09/05(金) 07:41:10.14 ID:BtXKXdrM0
>>48は「二次小説」っていってるからもとは一次書きなのかなとも思う
自分も最近久々に二次はまって書こうとしたらすげえ難しいの
とりあえず台詞書き出してみるものの
頭の中の情景を普段どおりに地の文で書くとテンポ悪い気がして
二次だと読み手が頭の中で補完してくれることも多いから
台詞の隙間に萌え動作軽く書くだけでいいかもしれないと思った
52 :
小説:2014/09/05(金) 09:21:49.67 ID:EGHJP0rc0
確かに二次小説ってすでに原作が存在するから文章に入れなくても良いものってかなりあるな
キャラクターの特徴描写なんか読み手にとってはもう分かりきってることだからしっかり書くとくどくなりやすい気がする
>台詞の隙間に萌え動作軽く書くだけでいいかもしれないと思った
わかる。基本的にそれくらいのテンポで話を進めるのが書いてても楽しいし面白くなりやすいかなって感じだ
53 :
小説:2014/09/05(金) 18:19:26.57 ID:08xByc2V0
キャラの容姿や世界観の詳しい説明は、どうしても自分のフィルタや解釈が入ってきちゃうと思うので
そこはあまり詳しく書いてないなあ。パロなんかで原作と異なる容姿や世界観になってるなら説明盛り込むけど
54 :
小説:2014/09/06(土) 09:52:12.91 ID:MTUmmovy0
今まさにこの問題で詰まってる……!
普段は原作二次というか、学パロ・社会人パロみたいに原作の世界じゃない設定を作っていたので情景とかサクサク書いてたんだけど、
原作の世界で書こうとするとこの情報居るのか?ってなって筆が進まない。
でも地の文入れないと落ち着かないしなあ
55 :
小説:2014/09/13(土) 13:05:45.86 ID:M505SuuE0
ある程度年行ってから同人誌を読むようになったせいか
同人小説特有の文体が苦手
地の文で直接話法を多用など
「文体は人それぞれ、それが書き手の個性」
と自分に言い聞かせても、話に入り込めなくてつらい
56 :
小説:2014/09/13(土) 15:03:14.83 ID:ohOZbM/hi
同人誌ほとんど読まずに二次創作始めたけど、それって同人誌特有の表現なのかな
商業の一般文芸でも普通に見かけたけど
57 :
小説:2014/09/13(土) 15:40:12.88 ID:zf23CziT0
>>56 商業でも普通にあるね
>>55の言ってる作品を見なきゃ断言はできないが
年齢上になるとこの人たちの文体が悪いからとか他罰的な発言しがちだけど
若いころより自分の読解力が衰えてるんじゃないかと客観視してみるのも大事
58 :
小説:2014/09/13(土) 16:07:44.62 ID:M505SuuE0
確かにそういう手法はある
個人的には近代文学に多いイメージ
プロの文章なら、誰の言葉なのか・口に出したのかモノローグなのかいちいち悩まずに読める
今、その違和感でつっかえてるのは
「Aの台詞」
「Bの台詞」
A台詞。B台詞。笑って言いながら〜何たらかんたらで吐き捨てた。
こんな感じのが1ページに3〜4回出てくる
ちなみに斜陽ジャンルの壁サークルさん
この人の文章読みにくい…よりも、同人あるある文体読みにくいと思ってしまう
これに限らず、ちょくちょく同人誌特有の文体に違和感覚えるよ
地の文の終わりが「〜で。〜で。」ばっかりとか
日本語としてあり得ない表現ではないにしろ、普通は多用しない
59 :
小説:2014/09/13(土) 16:11:11.92 ID:jq91ge0c0
地の文で直接話法ってだけならごく普通の手法だよね
「多用」がどのくらいの頻度かはわからんが
でも
>>55の言いたいのは直接話法とかそういう事じゃなさそうな気がする
自分は同人小説に特有というとやたら行間が空いてたりポエム文体だったりとかをイメージする
そういうのは苦手だから好みの書き手さんのだけを読むようにしてる
どのみちプロの書いたものじゃないんだし苦手なものを読む必要はない
好みに合う書き手がいないなら自分で書くのもひとつの手
60 :
小説:2014/09/13(土) 16:13:35.69 ID:jq91ge0c0
ちんたら打ってたら出遅れた
>>58スマン
「〜で。〜で。」あるあるワロタ
61 :
小説:2014/09/13(土) 16:47:28.81 ID:gu+aboU80
地の文で直接話法は純文でもたまに見かけるけど、普通は多用はしないよ
「 」で括って一行とか食うよりも、地の文の中で読み手に対する解説めいた一人言って感じで使われてる分にはスパイスに思えるけど
うちのジャンルにも地の文なのか、台詞なのか、さっぱり分からないものを書く人がいる
正直、目が滑ってその人の書く話は二度と読んでない
62 :
小説:2014/09/13(土) 17:03:37.36 ID:zf23CziT0
好みじゃないなら自分で書けってのは真理だな
>>55>>58は自分の文章が上手いとはまさか思ってないよね?
正直五十歩百歩にしか見えないからツッコんだんだけど
63 :
小説:2014/09/13(土) 18:09:00.09 ID:D1npOcjv0
誰の言葉なのかわからないって視点の問題なんじゃ…
セリフなのかモノローグなのかわからないのは単に説明不足じゃない?
>>59に同意かな
64 :
小説:2014/09/13(土) 18:11:04.71 ID:jUqEhRMS0
(直接話法ってなんや…ググってこよ)
65 :
小説:2014/09/14(日) 00:41:38.05 ID:0XAyUuz10
多用してる時点で微妙なんじゃね?
それはその手法が問題なのではなく、多用が問題なんでしょ
66 :
小説:2014/09/20(土) 11:49:38.45 ID:rMAOjMle0
>>60 それあるあるだ
渋い男キャラの独白でも使われると違和感
同人特有と思うのは、一字下げなし(改行ないことも多い)地の文がずらずら
一二行空けて、会話文ずらずら、ってレイアウトだな
とくに複数の人物だと、誰が言ってるかわからないときがある
その反動か、まったく改行なしで、台詞も地の文も続けて書いてる人もいる
67 :
小説:2014/09/20(土) 16:59:28.24 ID:ru/f1tuz0
〜で。〜で。って自分あんま見ないんだけどどういう使われ方するの?
68 :
小説:2014/09/20(土) 17:03:48.09 ID:m9puEnBu0
でも、空は変わらず青くて。
太陽はまぶしくて。
いつもの通学路も、いつもどおりで。
今にも崩れ落ちてしまいそうな僕なんかお構いなしに。
───────
みたいな感じ?
イメージだけど
69 :
小説:2014/09/20(土) 17:40:14.93 ID:uR1j/MIt0
70 :
小説:2014/09/20(土) 17:44:39.80 ID:v0A3MA7D0
北の国から
71 :
小説:2014/09/20(土) 18:10:02.77 ID:vhP15OYn0
改めて見ると、文章の着地点が無くてモヤモヤする
72 :
オンデマ:2014/09/20(土) 21:24:05.06 ID:15YbF++R0
>>68 こういう文体の人ジャンルに居るわ
たまに混じってるくらいなら何とも思わないけど
殆どの文末がこれで目が滑って読み通せない
本人は気にならないのか不思議でならない
73 :
小説:2014/09/20(土) 21:35:38.53 ID:P+RCFdBU0
辺見えみりのブログみたいだな
74 :
小説:2014/09/20(土) 22:04:11.20 ID:ru/f1tuz0
>>68 ありがとう
雰囲気小説みたいな感じってことだろうか…
75 :
小説:2014/09/21(日) 02:56:09.87 ID:/TVrQ6mc0
76 :
小説:2014/09/21(日) 17:13:12.19 ID:yLS9AOAw0
>74
情景や心象描写をそのまま書き連ねていて結論がない
そのままヤマもオチも起承転結もない作品が多い印象
たくさんある中の一つならいいけど、常にこれだと
「貴様!なにが言いたいッ!!」と小池−夫キャラばりに詰め寄りたくなるw
77 :
小説:2014/09/22(月) 03:28:12.34 ID:groOEDjm0
>>76 >「貴様!なにが言いたいッ!!」
ワロタwそして同意
文体(特に語尾)が気になって目が滑るのもそうだけど
他人に読ませることを想定してない文章とでも言えばいいのか
そういう意味では小説と言うより日記に近いものがあるかな
78 :
小説:2014/09/29(月) 09:14:51.90 ID:K/xVQclq0
>>68 こういうの結構好き…
流石に全部これだと胸焼けしそうだけど
評判悪いのか。
79 :
小説:2014/09/29(月) 11:27:31.70 ID:7WHip+n60
>>78 これ「ばっかり」だといかにも同人くさいって話だと思うw
一時期よく体言止め(誤用?)っつって槍玉に挙げられてたな
多用しなきゃいいんじゃね?
80 :
小説:2014/09/29(月) 12:20:01.66 ID:JvLGtTvH0
論理的だったり男性的だったりする男キャラ視点や独白が
>>68だとしたら
個人的には一文でも無理だ
でもよく見る
81 :
小説:2014/09/29(月) 20:20:36.93 ID:KcnEGAB50
好きな人が一定数いるから供給もあるんだろうしね
個人的には苦手だけど、キャラや話の雰囲気に合っていればいいと思う
同人小説だからこそ商業ベースには乗らないような文章でもアリなんだし
82 :
小説:2014/10/07(火) 21:35:34.58 ID:uHhrlJUU0
遅筆すぎて自分が嫌になってきたわ
長編なのもあるけど一日二日机に齧り付いてやっと一万字弱
遅々として進まねーのに時間は光速で過ぎてくし遅いよなあコレじゃ
83 :
小説:2014/10/09(木) 11:14:08.21 ID:H4SS5+Lw0
字数より内容
84 :
小説:2014/10/09(木) 12:38:01.65 ID:RTvrDXu40
スピードより内容の間違いなのか
日本語通じてないのかどっち
85 :
小説:2014/10/09(木) 12:56:34.03 ID:FC8VRxiB0
別におかしくないじゃん
>一日二日机に齧り付いてやっと一万字弱
って言ったから83は後半を取り上げてるんでしょ?
スピードだったら前半にかかるってだけで言ってる内容は同じことでは
なんでどっちかしか正しくないのよ
86 :
小説:2014/10/09(木) 17:30:45.00 ID:HMch9WcJ0
どっちにせよ内容
87 :
小説:2014/10/12(日) 14:59:37.75 ID:T+h2ma1KO
書き手がよく使うけど、何万字って言われてもさっぱり分からない
桃太郎でいうところの
ババが洗濯してるところなのか
ジジが桃を割ったところなのか
犬がきびだんごを食べるところなのか
キジが鬼の頭をつついたところなのか
字数じゃなくそういう進み具合で説明して欲しい
88 :
小説:2014/10/12(日) 15:09:15.18 ID:DmKcOOad0
全体の何パーセントか起承転結でいいじゃん
89 :
小説:2014/10/13(月) 11:18:56.09 ID:weiR0BCU0
>>87 桃太郎笑ったw
サークルにもよるけど、自分の場合だと
A5・2段の1ページ=約1000文字
1万なら10ページ前後と考えて、そんなに違わないと思う
90 :
小説:2014/10/14(火) 03:22:49.59 ID:U4G40rjn0
書き上がるまで何文字になるのか分からないから何パーセントかなんて書いてる途中じゃ分からない
行きつ戻りつしながら書くから今書いているところが全体量のどの位置にくるのか分からない
行数や行あたり字数の設定でいくらでもページは変動するから○ページ書けたと明言しにくい
あくまで自分の場合はだけどこういう理由で文字数しか進捗の目安になるものがない
一応プロットは立てるので書くべき内容の8〜9割書けたかなってあたりで
本にする時のP数決めてそれに合うように字数行数決めて、そこからやっと上3行のような話ができる
91 :
小説:2014/10/14(火) 08:03:02.72 ID:DxSnR/AQ0
>>67だけどいまさらごめん
イベント買ったものの中から初めて〜で。〜で。が頻出する小説に出会ったよ
ちょっと感動した
自分も結末を考えずに話の流れで決めるから
全体の何パーセントかも起承転結のどこにいるのかわからないw
何文字書いたからそろそろこの場面〆ようかなっていうのはよくある
92 :
小説:2014/10/14(火) 08:23:27.35 ID:ZMSs1I9P0
>>90 その場合は8〜9割書けた段階で印刷所の予約するの?
自分もプロット立てて書いてても書きながら足したり削ったりしてるから
本当に終わる直前までだいたいのページ数がつかめなくて
結局いつも書き上がってから印刷所の予約して表紙作るって感じだから
他のこういうタイプの人はどうしてるのかと
93 :
小説:2014/10/14(火) 09:53:05.85 ID:2rM924JQ0
予約いらない印刷所しか使ってないからわからないな
自分はP数が4の倍数にならない時にどうしているかが気になる
94 :
小説:2014/10/14(火) 17:52:52.37 ID:6H2TScra0
>>93 1P合わないくらいだったら奥付とか後書きを同一ページにするか分けるか
扉を付けるか付けないかくらいで調整してる
3P足りない時は後日談とか雰囲気合わせたSSで埋める
95 :
小説:2014/10/14(火) 20:47:06.97 ID:zisf3Sui0
文字数と行数いじれば3ページくらいすぐ調節できる
それより8割方書けたと思った時点から話がどんどん伸びてしまい
当初の倍近くにまでボリュームが増えちゃったりするときの方が色んな意味でやばい
あるあるすぎて……
表紙先行入稿してると特に焦るよね
背幅が2mm増えるまでは対応できるって某印刷所に言われてけど
印刷所によるだろうなぁ
最初から大目に作っとくに越したことはないよね
97 :
小説:2014/10/15(水) 23:43:27.62 ID:MFQTAI4S0
最初は本文コミック紙のつもりで表紙作っとけば
もしもの時は書籍用紙に替えてページ数増やせるw
印刷所へ相談してからだけどね
98 :
小説:2014/10/21(火) 20:22:00.58 ID:cNBW7BFh0
99 :
小説:2014/10/21(火) 21:02:40.37 ID:kAt2oJYfi
字書きでくくるなよ
液晶で長い話読むのとかだるいです
100 :
小説:2014/10/21(火) 21:25:34.86 ID:A88ZJ50q0
改行がどうとか読みにくさがどうとか言ってるけど、この人は小説本を支部からコピペして縦書きに設定変えて刷っただけのもんだとでも思ってんのか?
本にするつもりで書くならちゃんとそれ用に設定してそれに見合った書き方するだろ
101 :
小説:2014/10/21(火) 21:43:07.84 ID:UrNIZL+H0
WEB仕様とかケータイ小説仕様な横書き嫌いだから、横でも縦と同じだわ
自分のは縦書きを横書きにしただけだ
読みにくい人もいるだろうけど、変える気はないな
読まれなくてもいいなら、逆でもいいんじゃないの、と言ってみる
102 :
小説:2014/10/22(水) 08:06:08.32 ID:eH7CSeae0
自分も基本縦書きで書いて横にするけどやっぱりちょっと直すな
液晶で改行ないと目が疲れるから横にする時に改行増やして句読点は減らす感じ
それでもweb小説風は嫌いだからあんまり変えてなくて
横で書いて縦に直してた時よりは直すところ少ないけどね
でもweb仕様でもケータイ小説風でもないのに
横書きではあんなに面白かった作品が縦になるとやけにつまんなくなる話ってあるね
あれは何なんだろうといつも不思議に思う
103 :
小説:2014/10/22(水) 13:02:13.09 ID:bJ5cLU3Q0
小説にもブラマジあるからな〜
支部のアプリは縦書き対応してるから縦で書いたまま流し込んでる
小説本は読み慣れてる人が手に取ってくれる率が高いし
そういう人は横書きを縦にしたときにどんな印象なのかまで大体わかるって聞いて
横書きを意識するのは止めた
104 :
小説:2014/10/22(水) 17:36:59.51 ID:E6tIl9Ki0
小説ブラマジわかる
自分はよく再録出してるけど横から縦になると描写全然足りないところと
なんでこんなちんたら描写してんのってところが出てくるわ…
時間なくて誤字脱字チェックだけで本出すと負けた気分になるw
105 :
小説:2014/10/22(水) 18:10:28.24 ID:xx4ex4kv0
初めてオフ出すことになったんだけど、いつも通り横書きで打って完成させた後に
Wordの縦書きへコピペして印刷、それ読んんでみたら確かに書き直すとこたくさんあったわ
106 :
小説:2014/10/22(水) 18:20:07.98 ID:tTU9XJZ50
ブラマジってあるよね
本で出だしの一文が読みにくかったり、導入部分がダメだと
それだけで読む気なくす…
webならさほど気にせず読めるのに不思議だ
107 :
小説:2014/10/22(水) 18:58:25.13 ID:VaqdO7AW0
フリーソフトVerticalEditorおすすめ
最初から縦書きモードで書いてる
字数・行数も本にした時と同じように設定できる
108 :
語る:2014/10/22(水) 19:31:09.42 ID:hMQec0b/0
そのエディタは設定を終えるまでが難関すぎ
109 :
小説:2014/10/22(水) 20:41:17.05 ID:eH7CSeae0
自分は設定段階で諦めてアンインストールした
もうちょっと簡単だといいんだけど
110 :
小説:2014/10/22(水) 20:57:07.83 ID:VQWgenLn0
設定ってそこまでやること無いと思うけど、どこらへんで皆詰まるんだろう
111 :
語る:2014/10/22(水) 21:35:24.16 ID:hMQec0b/0
設定画面の煩雑さ
112 :
小説:2014/10/22(水) 22:44:59.97 ID:qxoGQHE+0
一度やっちゃえばそう面倒でもないんだけどねー
なんというか、百貨店に行って物を買って
「熨斗つけますか?何に使いますか?」
→「○○ですか。ですとコレとかコレとか…」
という順に説明されるなら気にならないし、
詳しく知りたければもっと尋けばいいって感じなんだが
Verticalさんは、商品も決まらないうちからいきなり
「熨斗紙を掛けて欲しいんだけど、なにがあるの?」のコピペをかまされる気分
113 :
小説:2014/10/22(水) 23:29:59.49 ID:3lAjHLvZ0
なぜか車のエンジンがかからないののコピペ思い出した
114 :
小説:2014/10/22(水) 23:54:28.08 ID:UGOYwyOC0
現行の仮面○イダーか
115 :
小説:2014/10/23(木) 00:14:56.29 ID:lRUn3bsU0
プロットと本文で複数起動して愛用中
もう更新ストップしてるし別のエディターがあれば乗り換えたいけど
同じように縦書きで使えるアウトラインプロセッサが見付からない
116 :
小説:2014/10/23(木) 01:18:29.36 ID:/tLJzI8P0
VEはメイリオとかのフォント使えないのが痛い
似たような新しいエディタがあれば乗り換えるのになぁ
117 :
小説:2014/10/23(木) 10:33:42.47 ID:bc1RBBEr0
>>106 ほんこれ
支部で上げてるときはあんまり書き出し直したりしないのに
オフだと全部書き終わっても書き出しだけは何度修正しても満足できない
118 :
小説:2014/10/23(木) 10:43:00.66 ID:2c5ITp8l0
縦書きとメイリオならcatmemonoteがあるよ
横書きにもショーットカットキーですぐにできるから入力する時の気分で変えてる
119 :
小説:2014/10/23(木) 10:43:20.20 ID:QbVoOMvZ0
支部投稿したものを自分用に文庫サイズで印刷したもの読んでると
句読点が無くて一文が長く内容が頭に入ってこないな
横書きで書いてる時は句読点あると邪魔なんだよね
あと改行が少なくて読んでると詰まる
横書きの時はあんまり改行あると面倒くさいのにな
ほんと不思議だ…
120 :
小説:2014/10/23(木) 10:56:28.83 ID:ksnB24gB0
文庫や一段とA52段ではまた違わない?
A5の場合と文庫では改行するポイントがちょっと違う気がする
新書は作ったことないけど、読む分には2段の方が好きだけど
持ってるのは1段の方が多いな
121 :
小説:2014/10/23(木) 11:24:53.55 ID:QbVoOMvZ0
>>120 違うよね
個人的にA5の2段だと支部のままでもまあ読めるかなって感じだ
新書の2段もそうかな
文庫は初めて作ったんだけどここまで読みづらいとは思わなかったよ
新書1段は同人では持ってないし読んだことないな…
今度の自分用再録は新書サイズ2段でやってみる
122 :
小説:2014/10/23(木) 12:08:30.36 ID:RqXZku250
市販されてる文庫本だと、1行38〜42文字くらい、1ページ行数は15〜17行くらいだね。
新書2段だと行数は同じ程度でも、1行文字数は30文字前後だったんじゃないかな?
短文&改行多しとか、長文&地の文多しとかの文章の傾向によって文庫がいいか、新書1段か2段が読みやすいかとか
違ってくるね。
プリンタあるなら、実寸で1ページとか2ページ印刷してみて、どのフォーマットがいいか確認してみるといいかもね。
昔、新書2段で同人誌つくったときは、最初文庫でつくりたかったけど本文長すぎてページ数爆発するから選択肢が
それしかなかったという理由に起因してるけど……。
123 :
小説:2014/10/28(火) 23:28:44.56 ID:rJmAv+1e0
絵&漫画描きだったんだけど最近小説書き始めたらすごく楽しい
漫画描いてる時は「ここからどれだけ減らせるか」っていうマイナスの作業してたんだけど
文章はまだたくさん思い浮かばないから増やすこと考えるプラスの作業してて、大変だけどそれが楽しいね
毎日少しずつ書き足していくの幸せ
なんとか1つでも完成させられるといいな
124 :
小説:2014/11/09(日) 20:01:09.81 ID:xHknxalX0
文庫本、スペース取らないし本棚に並べてても一般小説とまぎれるから好きなんだけど
読み手で嫌いだって人も結構いるよね
文庫だしたことないけど、作家気分が味わえそうだし一度は出してみたい
反応欲しいからageます
125 :
小説:2014/11/09(日) 21:01:38.41 ID:vIOO1DWV0
文庫はサイズの割に印刷費が割高なんだよね
カバーつけたら更に割り増し
市販本は500円弱〜のお手軽値段だから買い手からしたら高いって思われる
サークルとしても印刷費高いわりに売れない本になってしまって悲しかった
売れなくてもいい・手に取って読んでもらえなくてもいいつもりでしか出さない方がいい
126 :
小説:2014/11/10(月) 00:41:41.21 ID:Scj+OmXG0
春にカバーつきの文庫本出したよ。自分がもっと量を書ける力量があれば新書で出したかった。
200ページ800円。若干割高感あるのは否めないかな。
金額について、自ジャンルは年齢高めなんでそれほど拒否反応もなかった。
刷った数の8割は出て、残りは通販でジワジワはけてる。でもこの在庫、ずっと残りそうな気もするw
127 :
小説:2014/11/10(月) 00:56:25.44 ID:qRqO50Yv0
新書と文庫は嫌だって愚痴見かけるね
書き手側の自己満で出したいなとは思いつつも文量ないと無理だ
買い手側に回るとこれがA5だったら何ページ…ってどうしても考えるし
128 :
小説:2014/11/10(月) 09:34:43.15 ID:Dr9g279PG
割高だから好きか嫌いかでいったら正直好きではないな
でも本当に嫌なら買わなきゃいいだけだしな、と自分の中で折り合いをつける海鮮
でも装丁そろってると揃えたくなるんで
再録は装丁がそろえた文庫本と決まってるようなサークルはつい買っちゃったりするな
その文庫の装丁が好みなのが前提だけどね
サークル側もカバー巻きとか大変そうだし文庫や新書は完全に趣味の世界だよなー
まあ同人は元々趣味なんだけど
129 :
小説:2014/11/10(月) 16:57:38.73 ID:JzXAx6b60
中身が重要だからサイズは気にしないなあ
ただいくら欲しい本でも例えば文庫100ページ1000円とかだと迷う
文庫新書はA5サイズよりページ数と値段見ちゃうかも
本としては好き
なんか持ってるだけで特別感あるよね
130 :
小説:2014/11/10(月) 17:33:57.55 ID:gAB9Mtyx0
いや別に…
小説は中身が重要って自分で書いてね
131 :
小説:2014/11/10(月) 20:48:03.53 ID:eV5rpqRq0
特別感ないw
むしろ一般の文庫本と比べてしまう
捲りづらかったり紙硬かったり中身スカスカだったりするとがっかり
132 :
小説:2014/11/10(月) 21:09:19.47 ID:eiG/L3eI0
初めて同人誌つくったときは、A5じゃなくて文庫か新書でつくりたくて、枚数の問題で新書サイズになって、
追加料金払ってA5サイズを指定サイズに裁断してもらったな。
まだどこも文庫や新書サイズのサービスやってなかったから、紙もアートポスト(だっけ?)しか選べなくて
めくりにくいし全部売っても印刷代で赤字とかすごく自己満足な本を出してたよ。
小説は文庫か新書で読みたい、ってのが強くあったからね。
いまだと文庫や新書のサービスあるところだと、小説用のちょっと薄くて柔らかい紙があるから、A5サイズでも
その紙選べばめくりにくいことはないね。
133 :
小説:2014/11/10(月) 21:13:07.30 ID:bxA9BOUr0
>>132 どこも新書や文庫をやってなかったって何年前の話……?
っていうかそういうのってパックやセットじゃなくて基本料金の奴だろうし
追加料金払えば普通に表紙の紙も変えられたと思うよ
134 :
小説:2014/11/10(月) 21:22:26.36 ID:TStigPPJ0
どこもというと語弊があるけど文庫や新書のサービス出揃ったのってここ5年程度の話じゃない?
もっと遡れるんだっけ?
135 :
小説:2014/11/10(月) 21:24:52.63 ID:eiG/L3eI0
>>133 相当昔とだけ……。
表紙の紙は選べたし、本文の紙も選べたけど、当時はいくつか回った印刷所のどこも小説を想定した紙を扱ってる
ところがなかったんだよ。
その翌年くらいから文庫や新書のセット始めるところが出始めて、初めてつくった同人誌の二版からは柔らかい紙
使えるようになったんだけどね。
初めて同人誌つくるときで、印刷所も変形サイズはあっても新書サイズは初めてみたいで、相談とか打ち合わせとかで
何度も通った。その印刷所にはものすごくお世話になったね。
>>134 記憶が曖昧だけど、15年くらいまで遡れるはず。
136 :
小説:2014/11/10(月) 21:26:06.88 ID:TStigPPJ0
>>135 そっか、勘違いしてたみたい
ありがとう
137 :
小説:2014/11/11(火) 20:27:41.11 ID:hwSWXJnQ0
自分は300ページの文庫本作ったけどイベントで机に積んでるときワクワクしたなあ
同人ってごっこ遊びの側面があると思うけど文庫・新書版作りはその極北って感じだ
あとレイアウトの定型がかっちりしていてそれに合わせればいいので楽っていうのも長所だな
短所はやっぱ印刷代が……
138 :
小説:2014/11/12(水) 01:41:25.42 ID:QxzkwY730
新刊はA5、再録は文庫で出してる
新刊と同じくらい刷って1年くらいかけて完売
読み手には好評だと思う
むしろA5より黒字だけど少部数の再版は無理
139 :
小説:2014/11/12(水) 07:00:12.75 ID:jjYXVFnX0
再版じゃなく再録?
どれだけの冊数を再録してるのかわからないけど
A5本を文庫にするだけでページ数すごくならない?
140 :
138:2014/11/14(金) 10:24:40.74 ID:1U86egfi0
>>139 300P前後
A5は言われるとつい再版して貧乏になってしまうw
文庫は「無理です」と断る踏ん切りが付くよ
長寿ジャンルだからできるのかもしれない
141 :
小説:2014/11/29(土) 00:09:04.08 ID:qvWSkygm0
ででで小説読んだよー
だって自ジャンルの自カプで一番ブクマとってたからさー
いやはや無理だった
142 :
小説:2014/11/30(日) 19:31:35.83 ID:6mwiQvzP0
一瞬、何のことか分からなかった
上の方で出てた「〜で」が続くヤツかw
143 :
小説愚痴:2014/12/02(火) 15:46:57.85 ID:bLGqr5Xw0
ででで小説ってネーミング面白い
あれはほんと無理だ
144 :
小説:2014/12/06(土) 06:34:30.76 ID:d+ikR9Uj0
でででの亜種、ててて小説も勘弁して欲しい
〜(動詞)して
で終わるのは気持ち悪い
145 :
小説:2014/12/06(土) 07:37:53.09 ID:XG2WFW6V0
「で」も「て」も何十ページかに一つ紛れ込んでるくらいなら
何らかの意図を感じたりして逆に面白かったりするんだけど
多用してるのは文章の〆方がわからないんだろうな
146 :
小説:2014/12/07(日) 17:46:58.30 ID:eQ9+3p+M0
どうなんだろね?
少なくともわたしが読んだ人は複数ジャンルでブクマ4桁とってる人気者()だったよ
ほんと、ここで晒して読んでみてほしいくらい、ほぼ全てがでででなんだけど
147 :
小説:2014/12/07(日) 20:36:05.43 ID:qBJi11/00
人気があるかどうかと文章の体裁はまた別物だからね
でででやてててはマンガっぽくとっつきやすいのかも
でも自分がそういう文章を書きたくないなら書く必要もないし
148 :
語る:2014/12/07(日) 21:42:02.19 ID:bvqNbGFH0
何か独特の余韻があるのは確かだよね
読者が感情移入する余地がある
「独特」だから、乱発していいもんではないわな。ここぞってとこを見極めないと…
149 :
小説:2014/12/07(日) 22:21:32.10 ID:7Z+RjdJy0
ででで、嫌いな人多いんだね
知っちゃいたけど
自分は好きだ、最初から最後までだと食傷するかもしれんが
自分でも一次では使う
150 :
小説:2014/12/07(日) 22:37:02.80 ID:tjhdSwzP0
ででではむず痒い
オサレ風アラサーブログか北の国からにしか思えない
151 :
小説:2014/12/07(日) 22:49:05.47 ID:eQ9+3p+M0
わたしは大嫌い、ほんの数か所なら味があると思うけど
半分から三分の二くらいまでこれが占めてる小説をででで小説と思ってる
ほんと同人(BL?)独特だと思う
152 :
小説:2014/12/07(日) 23:10:01.46 ID:qBJi11/00
食事と同じだよね
いくら好きでも一週間毎日三食山盛りホイップクリームパンケーキじゃ飽きる
週1か2回だから美味しいんだよ
もちろん個々人の好みでもっと多くてもいいとか1回でもあり得ないとか
基準は違うと思うけど
153 :
小説:2014/12/08(月) 12:03:23.02 ID:o9k9Ror70
少女小説テイストの百合ノマならまあ若い女の子だし……って流すけど
BLでやられると脳内ポエミー男を連想してなんか笑っちゃう>ででで
個人的には文庫サイズ1ページに1個でも多いと感じる
154 :
小説:2014/12/15(月) 05:10:03.97 ID:ca2Bcu2Q0
でででって、「明日は晴れなので海に行こうと思って何人か友達を誘って水着を買いに行きました」って言うかんじか???
的外れかもしれんがこんなん逆に考えるのがムズイわwww
155 :
小説:2014/12/15(月) 05:13:20.68 ID:ca2Bcu2Q0
違ったわww
どこまで遡ればいいのかわからんから当て推量で言ったが
>>68か
ポエミー風なのね
156 :
小説:2014/12/15(月) 12:49:00.40 ID:tf4NsKIS0
>>154 頭の中で連続して考えてたとか、口述筆記とか、表現としてはむしろアリだなそれw
でででは嫌いじゃないんだが、「で…で、何!先まで言え!!!」って思ってしまうw
157 :
小説:2014/12/17(水) 16:51:14.13 ID:iUI6q5uL0
ちょっとお尋ねしたいんだけど
「リンゴが1個、みかんが2個、メロンが一個」のような
漢数字とアラビア数字が一文にごっちゃに表記されてる小説同人誌を最近読んで
内容以前に読みながら「ちゃんと推敲してるのか…?」
って思ってしまったんだけど自分が気にしすぎかな。
誤字脱字は特になかったと思うから、書き手側が数字の表記を気にしない人かもしれないが。
個人的には数字の表記は統一してほしいって思うのは我が儘かな。
158 :
小説:2014/12/17(水) 17:17:42.20 ID:vjTbqnMf0
個人的には統一するのが正しいと思うけど、自分は同人にそこまで求めてない
プロは作家自身はもちろん、編集者や校正も読んで間違いがないように
手間暇とお金を掛けてる
趣味で個人レベルでやってることにそこまで求めるかは、人それぞれかなと
どちらがいい悪いではなくね
自分は表記揺れや間違いよりも、でででとかもっと面白さに関わる部分の
文章力の方が気になる
159 :
小説:2014/12/17(水) 17:55:52.23 ID:NIeNM3V/0
同人に限れば面白ければ気にならない
内容がクソだったら鼻で笑う
プロだったら編集校正仕事しろと思うが
それ以上には何とも思わない
160 :
小説:2014/12/17(水) 19:59:14.13 ID:TK0bP0Qk0
書き手の立場からすると、そんなミスが自分の本にあったら青ざめるな
校正は直接面白さには関わらないけどけっこう時間と根気を要する作業なのでちゃんとしてる本は褒めてやってください
161 :
小説:2014/12/17(水) 21:52:12.82 ID:3AYj4znS0
何度も何度も見直して大丈夫だと思って入稿したのに
本になると見落としに気がつく罠が待っている
162 :
小説:2014/12/18(木) 16:16:15.08 ID:iADLLmGb0
>>157です
書き込みありがとうございます。
読んだ同人誌は内容が良かったのに校正が甘くてもったいない!と
思ってしまう箇所が多かったけど、
個人の趣味で作ったものだし、萌え優先で楽しもう…
とある程度割り切るのも必要だね。
163 :
小説:2014/12/18(木) 17:50:00.94 ID:LkWhUg5D0
内容は良くて誤字脱字もないのに数字の表記ゆれだけで校正が甘くてもったいないとか
なんて上から目線なんだw
164 :
サー買い:2014/12/18(木) 19:12:54.91 ID:VFOSnWzf0
>>157のは変換で1箇所だけ表記が変わった程度のもんじゃないの
おちんこでるレベルでもない限り流すわ
165 :
小説:2014/12/18(木) 20:18:32.72 ID:CxE2dH4O0
ああ、勿体ないとは思う
166 :
小説:2014/12/19(金) 14:50:50.47 ID:WQZW1T/20
>>164 一か所だけじゃなくて数字が書かれてる全ページに表記ゆれがあるんだぜ…
167 :
小説:2014/12/19(金) 15:01:34.15 ID:LIbVeL8u0
それはもう校正云々じゃなくて一度も読み返してないってレベルだな作者
168 :
小説:2014/12/20(土) 12:04:55.65 ID:E0Gwfjfl0
数字がある場所全ページで表記ゆれがあるのに他は誤字脱字がないんなら
本当に数字の表記にこだわりがない人なんじゃないか
もったいないな
169 :
小説:2014/12/20(土) 12:16:17.27 ID:E0Gwfjfl0
連投すまん
>>163のレスはちょっと感じ悪いけど
twitterでも「この同人小説ここが○○でもったいない〜」とか言う小説の人たまにいるよね
漫画の人では見たことないから不思議だ
私の周りが偏ってるのかもしれん
170 :
小説:2014/12/20(土) 14:05:49.43 ID:LBNzlC/u0
高尚様っぽい香り
171 :
小説:2014/12/20(土) 18:27:49.10 ID:zcyBHQq20
ツイなどで話題にするかどうかは別にしてで
漫画でも小説でもイラストでも、あ〜ここ勿体ないって思うのは普通にあるよ
商業とか同人とか関係なく単に何かを見たときの感想で
172 :
小説:2014/12/23(火) 14:31:18.37 ID:SE8/bnCZO
そういうのを全部高尚様で片づけるのって、誉める以外何も言えなくなる要因だと思うけどなあ
173 :
小説:2014/12/23(火) 17:36:16.27 ID:+Jwv1AWK0
同人だと褒め言葉以外の感想を求めてない人は多いんじゃないかな
ただの趣味なんだから必ずしも向上心を持って取り組む必要はないわけだし
174 :
小説:2015/01/03(土) 21:35:28.58 ID:k1+c1mOZ0
>>162 うわあプロが校正しているわけでもないのに
表記ゆれでここまで思われちゃうんだ
何様?と思ったけど読者さまか
175 :
小説:2015/01/03(土) 21:52:14.02 ID:8byIaGp10
自分はストーリーをこうして欲しかったみたいなの以外はどんな感想も有り難い方だけど
褒め言葉以外の感想いらないって人って意外に多いんだって最近知ったよ
誤字脱字や慣用句やことわざの致命的な間違いの指摘されても文句を言う人とか多くて驚いた
176 :
小説:2015/01/03(土) 22:00:17.77 ID:fN/6apoS0
趣味でもオフなら金取ってるんだし校正とか気を付けるべきだとは思う
逆に言えばオンならよっぽどひどくなければ気にしない
自分の作品で見つけたり報告受けたりしたらそれは急いで直すけど
ここのミス勿体ないな、惜しいな、っていうのが上から目線とか意味がわからんわ
177 :
小説:2015/01/04(日) 11:15:16.68 ID:5Rl+JnPj0
校正はもちろん気をつけるけど、沢山の人の手がかかってるプロの商品と
同じレベルを求められたら厳しいなあ
指摘されたらありがたいしすぐ修正の手段を考えるけど、やっぱり素人の手作りだからね
ミスは許されないって雰囲気が蔓延しちゃうと同人は廃れるしかなくなるよ
完璧病を同人に持ち込んだら辛くならない?
178 :
小説:2015/01/04(日) 11:39:16.18 ID:SC9fdG7+0
何かの作品を見て「ああ、ここ勿体ないなあ」と思うことに有料か無料か
商業か同人かっていうのは関係ないなあ
いちいち「これは同人で個人の趣味だから何かミスがあっても勿体ないとは思わないぞ」という
意識や意気込みを持って読んでるわけでもないし
本人に伝える、twitterなどで話題にする、という点では関係あると思うけど
179 :
小説:2015/01/04(日) 12:35:38.79 ID:PicngsIx0
>>177 誰もミスを許さないとは言ってなくない?
それこそ同人なんだからミスがありましたよ〜って気軽に伝えられる状況があって
わーミスっちゃってましたかーすみませんって気軽に答えられるくらいでもいいはずだと思う
180 :
小説:2015/01/04(日) 16:33:29.85 ID:PZykJkd20
すみませんは使いたくないな…
181 :
小説:2015/01/04(日) 17:17:29.44 ID:jxtDdnMn0
何で?
182 :
小説:2015/01/04(日) 20:42:40.86 ID:07wOZ3Lu0
ありがとうに置き換えるといいよ
183 :
小説:2015/01/04(日) 22:08:42.03 ID:zpbIAjUg0
揚げ足取り面倒臭いな
同人の校正はプロじゃないって言うなら
書き手と読者がそういうやりとりしてもいいのではって話じゃないの?
184 :
小説:2015/01/05(月) 01:46:03.36 ID:egsdFQWB0
もうそれは人それぞれじゃない?
私はもったいないとかは心の中で思うのは自由だし全然構わないけど
わざわざ伝えてくれなくていいし伝えて欲しくない
感想と編集は違う
感想はいつでもウエルカムだけど編集者は必要としてない
それで単純ミスして恥かいても自分の責任だと思ってる
185 :
小説:2015/01/05(月) 18:46:01.65 ID:RFGY9ZSW0
プライド高いのね…
186 :
小説:2015/01/05(月) 19:11:16.36 ID:P2fedL2g0
趣味でやってる事にケチつけられたくないだけなのに
プライド高い事になるの?w
187 :
小説:2015/01/05(月) 19:48:39.77 ID:RFGY9ZSW0
そもそも、ミスをさらっと指摘してくれる人に対して、編集者とまで思わないからなぁw
感じ方は人それぞれだね
188 :
小説:2015/01/05(月) 22:32:33.29 ID:0h43zSB00
自分は誤字指摘でケチ付けられたとは思わないけど、人それぞれなんだろうな
文章の書き方とか表現の仕方にまで注文というか好みの押し付けをされたらイラッとするけどw
189 :
小説:2015/01/06(火) 07:46:46.94 ID:Xdj6KuqU0
普通に指摘してくれればありがたく思うけど
「不勉強なので私が間違ってたらすいませんが〜〜じゃないですか?」
とかはイラッとする
>>189 つまり間違ってたら書き手が不勉強だって言ってるようなもんだしなぁ…
191 :
小説:2015/01/16(金) 01:01:29.93 ID:9Yf0XpDO0
あっ、名前ごめんなさい
192 :
小説:2015/01/16(金) 22:32:58.32 ID:VjvTNPgw0
誤字指摘してくならその文字数分ぐらいはここ萌えましたとか言っていけよな!ケッ
と心の狭い私は思う
193 :
小説:2015/01/17(土) 01:58:38.25 ID:bvt1O0nR0
指摘されるの嫌なら文字校頼むといいよ。それか縦書きで紙に出力して自分で校正するのでもいいけど。
そこまでしなくても…って思うならそれまでで、趣味だろうが世に出したからには何言われてもしょうがない。
少しでも気分の悪くなること言われるのが嫌なら妄想の中でおさめたり140文字で語ってればいい。
194 :
小説:2015/01/17(土) 02:08:24.78 ID:tjVQoNmM0
>>193 正論ばっかりはいてるとつまらない大人になっちゃうぞ
という言葉を思い出した
195 :
小説:2015/01/17(土) 09:12:23.91 ID:bvt1O0nR0
>>194 この話題どこまでいっても平行線で落とし所がないから
別に面白さは求めてない
196 :
小説:2015/01/17(土) 10:33:58.96 ID:Cd7p3UInO
>>193 嫌だけど別にそこまでしないしケッぐらいはこれからも思い続けるわw
閲覧者がどんな反応するのも自由だけど誤字指摘しかしない閲覧者を嫌うのも自由でそ
197 :
小説:2015/01/24(土) 00:31:17.50 ID:25tr7q/Y0
自分は誤字脱字指摘はレスもしないし何かのついでに覚えてたらやる程度なんだが
米が来てる!って一瞬喜ぶ→なんだ誤字脱字指摘だけかよ期待させやがって
っていうこの落差が腹立たしさの原因なんじゃないかなーと思う
誤字脱字指摘専用フォームとかをわけてつくっておいてそっちをノーチェックに
しとけば平穏にすごせるのかもしれん
まあでもそんな誤字脱字だけ送ってくるような人って一年に一件あるかないか程度だけどね
198 :
小説:2015/01/24(土) 07:33:10.37 ID:okLmhFAN0
ノーチェックってw
作ったからにはちゃんと対応しないと
199 :
小説:2015/01/24(土) 23:47:34.09 ID:DZrMFouV0
誤字脱字指摘だけで感想が来なかったのは、感想を書かせるだけの
魅力がなかったのだと思って、更に小説に磨きをかけようと
向上心に摩り替えれば頑張れ…ないか
200 :
小説:2015/01/26(月) 15:58:19.71 ID:hM0A1OSj0
最近仲良くなって、感想言い合うようになった書き手さんがいる。
その人が作った18禁同人誌を自家通販で買って読んでみたら
私の作風とその人の小説がすごく似てきてる気がしてしまって苦しい
その人とはカプのとらえ方も、作風もまったく違う(私はあほエロ話が多く、その人は暗めシリアス)
だけどその本はベッドシーンの描写とか、キャラの体のつくりとか性癖にいたるまで
私が支部にあげたものと同じだった
以前からその人は18禁も書いてたけど耽美的な作風で、私とはまったく違ってたのに
おこがましいけど、マネされてるような気がして何も書けなくなっちゃった
201 :
オンデマ:2015/01/26(月) 20:16:34.40 ID:DMy6ahLb0
>>200 たぶん 本当に
>>200の人の作風が羨ましくて影響うけたんだと思うよ。
その人の模索期間が終わったらまた違うものになってるさ。というわけで他人は気にするな
202 :
小説:2015/01/26(月) 23:26:14.18 ID:hM0A1OSj0
>>201 そうか、いつか変わってくれるのかな
その人の本、いろんな人から「今までと雰囲気違ってていい」って絶賛されてて
私はあまりほめてもらえる機会もないからすごくむなしく悲しくなってしまったよ
でも自分なりにこれからも頑張るわ ありがとう
203 :
小説:2015/01/27(火) 13:08:40.19 ID:wefvSx4y0
>>202 どこかで学びながら上達してゆくものだからそこはもう気にしてもどうもならんので気楽にね
あとちょっと突っ込むと
202は褒められないのに202を手本にしたらしき人は絶賛されてるなら
>ベッドシーンの描写とか、キャラの体のつくりとか性癖
じゃない部分に絶賛される秘訣みたいなのがあるのかもしれない
あるいは202を手本にした人は202にはない何かを持ってる、あるいはさらに得たんだと思う
つまり、いつか変わってくれるも何も、もうすでに「変わっている」ということなんじゃないかな
202もその人の中から何か得られるといいね
案外シリアス書いてみるといいかもよ
202のホットシーンの描き方はあほエロ話よりもちょっとシリアスな流れの中でこそ光るものという可能性もあるから
204 :
小説:2015/01/27(火) 17:25:27.57 ID:3a/04dfFO
>>200 無意識ゆるパクな人っているよね
地味にストレス貯まるしゆるパクだから誰にも指摘されない
200が書けなくなるのは勿体ないから徐々にFOすればいいと思う
205 :
小説:2015/02/13(金) 06:45:29.56 ID:XweedF1i0
読んだものに影響されやすい自分としては申し訳ない話だ
あまり暗めシリアスを書いてたってことはそれが好きというよりは文体がそうなんだよ
文体がシリアスなだけでネタとしては軽いものもあったはずだ
あほエロが書けるってのは文体にノリがないとイカンのだ
明るいノリを取り入れるのに参考にされたんだと思うよ
206 :
小説:2015/02/22(日) 15:22:44.28 ID:HVhqiLir0
「「○○○」」
が気になって仕方ない
特にシリアスでやられると雰囲気ぶち壊しでギャグにしか見えなくなる
「○○○」
二人は口を揃えて言った。
とか、いくらでも書きようがあると思うんだが…
207 :
小説:2015/02/22(日) 15:29:42.10 ID:o8GOj0uZ0
カギカッコの行頭下げは気にならんのかいな
208 :
小説:2015/02/22(日) 15:39:30.72 ID:HVhqiLir0
例文の部分と他の文章がわかりにくいかと思ってすまん
209 :
小説:2015/02/22(日) 16:04:02.21 ID:ivdh5QXn0
>>206 ラノベ的なものならいいんじゃないかな?
作風に寄るというか。
210 :
小説:2015/03/02(月) 11:18:00.27 ID:+jLgo0uR0
>>206 二人がシンクロして発言する機会が多いわりに物語上大して意味もない発言ならありかなと思う
モブの発言をひとまとめにしましたって感じ
ついでにキャラがその発言に重きを置いてない印象も受ける
ラノベ的にというか、商業のいわゆる文学系の作品以外ではまあいいんじゃねって思う
商業の文学作品ならいっそその発言まるごと端折ってしまえよ、必要ないだろと思うかな
逆に偶然その時だけシンクロしたという状況でかつ物語の進行に影響するような発言なら
なぜ彼らがシンクロしたのかも込みで状況と心理の描写が欲しい
211 :
小説:
>>206 ネット公開でコメディ調なら、まあありっちゃありかな
シリアスや印刷された本ではやめていただきたい