△▲COMIC ZIN 2店舗目▲△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ZIN
同人ショップCOMIC ZINについて語るスレです。

COMIC ZINは漫画、同人誌を扱う書店。
運営は株式会社コア・コーポレーションが行っている。
キャッチコピーは「漫画人のためのコミック・同人誌プロフェッショナルショップ」。
同人ショップとらのあなから独立したスタッフによって2009年2月に秋葉原にて創業し、
同年6月には新宿店が開店した。

公式ページ
ttp://www.comiczin.jp/

前スレ
△▲COMIC ZIN▲△
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1333268701/
2ZIN:2013/09/15(日) 15:23:34.01 ID:I/0grP0x0
関連スレ
●○とらのあな 76店舗目○●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1377012696/
◇◆メロンブックス◆◇ 13店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1364924281/
【新刊】男性向け同人ショップ14軒目【とら/メロン以外】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1323383061/
3ZIN:2013/09/15(日) 23:30:05.31 ID:TjoPmOUm0
スレ建て乙
関連スレに虎メロンは入ってるけど便所は入れとかなくていいのか?w
4ZIN:2013/09/16(月) 02:25:51.96 ID:ZdzomLNk0
>>3
まだあったのか>WC。
5ZIN:2013/09/17(火) 10:37:13.57 ID:jgA4XtRd0
【便所から】ホワイトキャンバス最終回13【オナホ屋へ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1367695844/
6ZIN:2013/09/19(木) 13:07:33.73 ID:GKQIaGHj0
通販にクレカ導入するって、前スレで書かれてたけどいつ頃?
7ZIN:2013/09/19(木) 13:14:07.63 ID:6SV5ORla0
>>6
クレカ対応するとは書いてないぞ>前スレ。
8ZIN:2013/09/19(木) 13:34:14.21 ID:GKQIaGHj0
>>7
予定っぽいことが書かれてたと思ったが、勘違いだったかw
9ZIN:2013/09/23(月) 00:10:23.39 ID:aIAtIdke0
>>1


だが、即死されそうな書き込み数だなw
10名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/09/23(月) 00:14:41.65 ID:DCbMAlaj0
始めて新宿店に行ってみたんだけど、なぜだかすごく本が探しづらいのと変な居心地の悪さみたいなのがあったよ
11ZIN:2013/09/23(月) 00:32:41.33 ID:aIAtIdke0
>>10
探し辛いのは同人誌だよな?

秋葉原店の3F棚が空いてるのに、新宿店の同人誌棚がグチャグチャなのは意味不明。
秋葉原店と新宿店(倉庫)の連携が足らないのか?
12名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/09/24(火) 20:36:16.10 ID:AuAlDVZn0
ここの同人誌売り場は、ある程度サークル知識ないと使いづらい感じなの?
ソートとかどうなってるの?
13ZIN:2013/09/24(火) 20:49:20.68 ID:N/RnHe1u0
新宿店は棚の整理がずさんだから、
欲しいモノを買いに行くときは「サークル名」「通販のアイテムID」を書いたメモを持って行き、
店員に渡して探してもらうのが楽w

秋葉原店はスッキリしてるからモノが探しやすいが、種類は少ない。
14名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/09/24(火) 20:55:19.04 ID:+LP0rGpd0
>>13
予め内容がある程度分かってるものを買いに行く場所だということがよく分かった
ありがとう
15ZIN:2013/09/24(火) 21:56:18.40 ID:rpRutyhh0
>>14
新宿店の方ではあるけど、
・同人誌の上に違う同人誌が積んである。
・商業誌コーナーにも同人誌が積んである。
・通路の片側が一般向け、もう片側が成年向け。
16ZIN:2013/09/25(水) 17:46:00.27 ID:Lfc4T9Kh0
新宿店は色々と衝撃的だよな……
商業の方はまだマシだけど同人の方はなんだか凄いことになっちゃってる
倉庫を店にしているといった方がいいかもしれない
17ZIN:2013/09/26(木) 22:49:04.77 ID:KdMcyrqb0
売れてない本は下げて通販にブチ込むか、返本すればいいだろうに
18ZIN:2013/09/27(金) 01:44:28.43 ID:E0qBurm2O
委託は3ヵ月で返本しますと書いてあった気がするが
まだ返本されたことない

在庫問い合わせると毎度増えたりするのは
管理が行き届いてないからなのか
在庫あっても通販がそうそうに打ち切ってしまうのがモヤモヤする
19ZIN:2013/09/27(金) 08:22:17.04 ID:CwMHP3V/0
>>18
「通販切れてるよ《゚Д゚》」メールしてあげたらどうだろ?
20ZIN:2013/09/30(月) 03:46:24.78 ID:HAbLlbRB0
通販の注目キーワードが見やすくなってる
21ZIN:2013/09/30(月) 04:20:10.28 ID:2DZ0Av2i0
9/20付けで通販の遅れが解消されたと告知されたね。
今は落ち着いたのかな。
22ZIN:2013/09/30(月) 15:55:19.73 ID:qiGBqd6U0
通販のクレカ導入はよっぽど儲かるようにならなければ無いよ
23ZIN:2013/09/30(月) 16:37:03.79 ID:HAbLlbRB0
入金二万来てたw

>>21
コミケから一ヶ月経つもんな

>>22
やっぱ当分無理なんかな?
24ZIN:2013/10/15(火) 19:13:24.73 ID:Col4jL+90
作家と世間話もいいけど崩れた同人直せよ…
25ZIN:2013/10/15(火) 19:14:55.22 ID:Col4jL+90
あと客の後ろ無理矢理通ろうとすんなよ…
26ZIN:2013/10/18(金) 20:16:15.80 ID:kwDY0f9r0
新宿店?
27sage:2013/10/21(月) 01:17:09.04 ID:V6+IMAsK0
とらの方がまだちゃんとしてる気もする
28ZIN:2013/10/21(月) 04:35:42.86 ID:YEfLn/rb0
サークルの扱いが丁寧なメロン
ポータルが便利なとら
この二つと比べるとどこもかしこもなんか足りない
それは仕方がない
29zin:2013/10/24(木) 05:34:01.54 ID:lXyLhJex0
ここで通販すると、送料525円+代引き315円=840円かかるのか。。高いなぁ。
30ZIN:2013/10/24(木) 06:23:33.53 ID:SFKt3ttG0
現地購入最強だw
アイテムIDメモして、新宿店で探してもらうのが一番楽。
31zin:2013/10/24(木) 08:39:57.08 ID:lXyLhJex0
探してくれるんだ。。
新宿店は15分くらいで行けるんだけど、前に1時間くらいかけて探して
見つからなかった事があって、それ以来ZINで買わなくなってるんだよね。
今回はZIN専売ので欲しいのがあるんだけど、店員はどこに何があるか
把握してるのかねぇ。店員に聞くのもめんどいしなぁ。
とらめろんみたく店舗受け取りがあるといいんだけど。通販すっかな。。
32ZIN:2013/10/24(木) 10:06:50.13 ID:SFKt3ttG0
>>31
俺の時は店裏から出してくれた(多分、通販用在庫)。
20アイテムとか数が多かったから、自力で探すの無理だったしw

書名
サークル名
アイテムID

をエクセルで出力してもって行った(特定されちゃう><
33名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/10/25(金) 20:59:18.96 ID:cmelvKZH0
新宿店しか行ったことなかったけど、初めて秋葉原店行ったら同人棚が(比較的)見やすくてびびった
通路が歩きづらいのは同じだけどね
34ZIN:2013/10/26(土) 08:34:50.95 ID:DQ+wUiHb0
新宿店の在庫過多に比べて、秋葉原店は在庫種類が少なくないか?
三階の同人棚とか結構空いてるし。
35ZIN:2013/11/09(土) 17:11:42.43 ID:AvL5Uy8K0
ZINがまたアルバイト募集しているが、今回は

接客・在庫管理・商品販売・WEB販売管理など
で社員登用制度ありと、

これまで散々言われてきた、通販体制の強化
に向けた募集となっているようだね。

体制を整えてクレカ来る…?
36ZIN:2013/11/09(土) 17:58:42.09 ID:S0RgQ3dF0
クレカ決済、来るのかな?
営業さんに聞いたら、「まだちょっと」みたいな返事だったが。
コミケ需要が落ち着いたぐらいに始めないと、またパンクしそうだがw
37w:2013/11/15(金) 21:31:26.37 ID:CRGpnXsu0
同人積みすぎだし崩れやすいし侵食しすぎでしょ…
整理したい気持ちに駆られる
38ZIN:2013/11/29(金) 11:35:02.78 ID:AjCE8qzY0
この時期ながら、入金一万超えてた。ありがたや、ありがたや。
39ZIN:2013/12/03(火) 13:32:00.35 ID:ZYnbG+ZG0
売り上げ3000円超えてないからか連絡こない 入金3000円以上からでもいいけど月一状況報告ぐらいくれよと思う…
40ZIN:2013/12/04(水) 21:33:43.59 ID:lsUq81Ji0
>>39

ひょっとして多種類預けてるサークル?
多種類預けているサークルは別途チェックして送信する
そうで、報告はやや遅め。ごくたまに忘れられるw
来てないなら催促してみたら良いと思いますよ。
41ZIN:2013/12/04(水) 21:49:55.54 ID:Ni9ZYjrf0
営業の人が言ってたが、10種類以上は手作業集計だっけ?
42ZIN:2013/12/04(水) 22:52:25.33 ID:6T17Z7Y/0
>>40
1種類で今回初なんですが
販売スタートしたのが10月末の微妙な時期だったので今月分にまとめられているのかも…
今月も連絡無かったら催促してみます。ありがとうございます。
43ZIN:2013/12/04(水) 23:04:34.35 ID:aj9VAbqa0
10月末だと11/10が集計日
その報告は11月末から12月上旬に来る
うちも今月はまだ来てない。後1週間待って来なかったら問い合わせるよろし
44ZIN:2013/12/06(金) 16:58:20.14 ID:o1/WKDkg0
ここって通販の対応スピードってどんなもんなの?
注文してから丸1日経ったけど配送状態が新規受付のまま変わらない
配送までに3〜4日掛かるのかな?
その辺の説明がFAQにないのだが、どこかに書いてあるなら教えて下さい
45ZIN:2013/12/06(金) 21:25:30.85 ID:4sFsM65p0
>>44
過去ログ見ればわかるけど、かなり遅い。
というか、通販担当がいるのか、というレベル。
46ZIN:2013/12/07(土) 08:31:18.27 ID:p9wHVnOR0
ZIN通販クレカ対応ktkr

K氏からテスト中と聞いていたけど、冬コミ間に合ったのか!
47ZIN:2013/12/07(土) 09:07:29.11 ID:yDdJSt3q0
>>46
ホントだw

ZIN通販クレジット決済開始します!
http://www.comiczin.jp/info/comic/index.cgi?no=3037

COMIC ZINにお客様から届く膨大なご意見・ご要望のなかでも、
ケタ違いに圧倒的多数を占めてきたのが……

「通販でクレジットが使えるようにしてほしい!」

でした。

大変お待たせいたしました。

「2013年12月12日12:00」

より、COMIC ZIN通販にてクレジット決済を
お使いになることが可能となります!
48ZIN:2013/12/07(土) 15:20:17.96 ID:alExWsmf0
>>45
ありがとう。
今朝はまだ配送状態が新規受付だったけど、今確認したら発送済みになってた
しかも運送会社の問い合わせサービス見たら現在配達中との事で安心しました
49とら:2013/12/07(土) 18:53:15.33 ID:CmTF8ddH0
代引き手数料分助かるけどメール便もできるようになればもっと助かる
50ZIN:2013/12/12(木) 18:07:20.53 ID:lYZ3yuUs0
>>47
キターーーー!
これで代引き手数料を気にしなくて済むからもっと頻繁に注文できるわ
51ZIN:2013/12/12(木) 18:14:23.26 ID:e9TBh7za0
お、今日から通販クレカ導入なのか
52ZIN:2013/12/30(月) 22:31:23.07 ID:FqsnD5BT0
納品してから、通販に登録されるまでが早くなってるな。
人が増えてたりする?
53ZIN:2013/12/31(火) 20:07:46.75 ID:JfWzykIV0
>>52
新宿店で以前募集していたバイトがその手の業務をすること
になっていたと思う。

そのためか確かに登録は早くなった。それと、通販在庫は
基本2冊ずつ積むことにしたみたいね。在庫切れによる
機会損失が少なくなることが期待されると思われ。
54名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2014/01/01(水) 13:32:56.10 ID:FEOS6AIZ0
コミケ時期にもかかわらず通販発送早い
まるでZINじゃないみたいだw
55ZIN:2014/01/02(木) 17:47:25.77 ID:tcAQChd30
女の営業の人、初めて見た。会場から新刊持って帰ってくれてありがとう。
56ZIN:2014/01/05(日) 11:09:44.19 ID:Epgb0dhz0
提督の冬休み予約、とらもメロンも終了して結局最後に残ったのはZINだったね。
57ZIN:2014/01/08(水) 13:29:57.20 ID:+6aJ1i1W0
冬コミの通販処理は順調ですか?
クレカ実装して注文増えてると思うけど。
58ZIN:2014/01/09(木) 18:06:29.08 ID:fYcVmn980
ぜんぜん売れないから委託切ったらコミケに営業きてびっくりした
59ZIN:2014/01/09(木) 18:10:38.38 ID:/O73wwPp0
冬の新刊微々たる部数を委託したんだけど通販覗いたら新刊と一緒に
今まで全く在庫動いてなさそうだった既刊も注文不可になってて驚いた
クレカ導入で通販利用者増えてるんじゃないかな
60ZIN:2014/01/11(土) 08:26:53.76 ID:xsLLrjhB0
クレカ導入したら、次はメール便に対応して欲しいな
それで更に通販増えたらパンクしてしまうかもしれないが
61ZIN:2014/01/16(木) 01:45:37.33 ID:vO6uOFkH0
12月10日締めの売上報告来た?
62ZIN:2014/01/18(土) 10:37:55.27 ID:GqDfNOQW0
繁盛期で忙しいのかもしれないけど、売上報告こない
結構色々グダグダだね
営業も仏頂面で無口だし全て微妙
63ZIN:2014/01/18(土) 12:39:36.17 ID:VeXp42130
例年1月は売上報告は遅い。ただちょっと今年は特に遅いとは思う。
クレカ対応した結果、通販対応でてんやわんやなのでは。
64ZIN:2014/01/18(土) 14:39:53.08 ID:zuQlkWVs0
営業によく来る社員氏を新宿店で見かけたが、かなりグッタリした顔してたな
>>63が書いてるようにクレカ特需で疲労困憊か?
65ZIN:2014/01/19(日) 16:08:50.04 ID:kWhQ54nD0
リアルタイムで通販の在庫確認してるんだろうけど
委託開始したばかりの新刊は登録と同時に購入できるようにしとけよ
サークルで委託開始とページに案内されたのに、購入停止と表示されてるからもう売り切れたのかとビビったわ
しばらくして見たら購入できるようになったからよかったけどさ
66ZIN:2014/01/19(日) 22:33:28.51 ID:DZW3ZocF0
内部の人しか分からないような事書いてたり、妙にZINに優しいコメント多いから中の人いるのか
67ZIN:2014/01/19(日) 22:41:27.66 ID:1XLoeSYj0
ここにゴチャゴチャ書くほど社員いないだろwwww
681:2014/01/21(火) 14:22:14.85 ID:yVzYPTDW0
K
69ZIN:2014/01/26(日) 21:21:38.40 ID:G/Il1Eqn0
ここには内部事情に詳しい人がいるのかな
バイト間のケンカやイジメってありますか?
以前他店で社員からいびりを受けて辞めた経験あります
バイト同士の仲もよくなく派閥みたいなのもありました
ZINは小規模だしそういうのもなさそうだから応募しようかなと思うんですが。。同じなら嫌だなと思って。。
70ZIN:2014/01/26(日) 22:33:01.14 ID:I9ycr7DH0
あるって書かれたらやめる程度のヘタレだったら
バイトはおろか社会人としてもまともに勤まらないから
生きるのやめたら?
71ZIN:2014/01/27(月) 10:48:12.77 ID:QQmXOwv30
>>69
悪いけどそんなもんどこにでもあると思うぞ
てかオタ店にこだわりがないならよそでバイトした方がよっぽど楽だからそうしろ
先輩女に目付けられて通りすがりに舌打ち・壁蹴り・早く辞めろと言われたりもした
思い出すと腹立つけど気にしなくなれば空気と一緒
72ZIN:2014/01/27(月) 11:11:48.48 ID:QQmXOwv30
書き方が足りなかった、俺の話は同業他店の話だ
つーかもうZINのバイト募集終わってるじゃねえか…
73ZIN:2014/01/29(水) 00:10:15.69 ID:9QhXnpDN0
下手な考え休むに似たりか
74ZIN:2014/01/31(金) 06:21:19.73 ID:yYLHiMPE0
入金、三万キタコレー
75ZIN:2014/02/08(土) 19:34:34.89 ID:T3WoXLME0
ここって三千円以下の売り上げ残ってる状態で委託やめたら残りの金返してくれないの?
76ZIN:2014/02/09(日) 00:52:58.13 ID:Spc91c3q0
>>75
返してくれる。
77ZIN:2014/02/09(日) 12:49:06.14 ID:OvWlukRe0
6日にクレカ払いで注文して入金待ちになってるんだけど
なんなの?
78ZIN:2014/02/09(日) 22:07:21.29 ID:GeQuCdmD0
バグかもしれんから報告した方が良い
79ZIN:2014/02/11(火) 11:41:12.62 ID:VDF9ghR40
問い合わせたら反映されてないけど注文は処理されてるそうです
まだ来ませんけど
80ZIN:2014/02/11(火) 13:04:57.35 ID:PZRshl5P0
サンクリに来た営業さんに聞いてみたが、通販はかなり実績が上がってるらしい。
やっぱクレカ導入して正解だったな。
81名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2014/02/13(木) 22:50:15.89 ID:uTYC/pGf0
支払方法の選択肢増やせば数は伸びるのが当然
なんでこれまで代引きオンリーなんてアホなことやってたのかと
82ZIN:2014/02/14(金) 07:46:47.37 ID:W0XRtlZP0
クレジットカードは加盟店審査もあるし手数料もかかるし入金管理も必要だからでしょ
代引きだととにかく伝票作って発送しちゃえばすむ
83名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2014/02/14(金) 23:14:56.75 ID:4g9u3FzL0
日本インターネット協会の調査だと、通販サイトで代引きを選択する人ってのは
全購入者の17%しかいない
まともな経営者だったら支払いの選択肢は増やそうとするわな
84ZIN:2014/02/15(土) 00:04:29.57 ID:PascdgLH0
まあ社員を増やせないほど経営が大変なZINにやっとクレカ払い出来る余裕が生まれたのは良い兆候
85Zin:2014/02/15(土) 01:48:51.80 ID:KGeiKIrWP
代引きオンリーの時は商品代金より送料+代引き手数料の方が
高くなるなんてこともあったからな
クレカ対応は素直に嬉しいわ
86ZIN:2014/02/15(土) 23:11:33.40 ID:XBJiG9Og0
商業コミックスほとんど品切れのままずーっと放置状態だな
店員はヒマこいてんだからちょっと補充させりゃ済むことなのに
商売っ気がないというか商売下手というか
87ZIN:2014/02/17(月) 12:06:50.99 ID:b+pBTe0j0
>>86
アキバと新宿のどっち?
アキバはよく品切れてるイメージだが。
88ZIN:2014/02/17(月) 16:21:03.42 ID:e3jiXO240
>>87

横レスですが、通販の特典付き商業コミックの話かと

http://shop.comiczin.jp/products/list.php?category_id=99

ZINの通販って基本在庫1部で、売れた時在庫から1部
補充って感じのようだけど、注文が集中している時は補充
されないでいるような印象があるどうしてかは良く判らないけど
89ZIN:2014/02/17(月) 17:50:21.88 ID:FGEXvXz60
>>87
亀ですまんが>>88の言うとおり通販の話
週あけても未だに殆ど改善していない
90ZIN:2014/02/20(木) 23:19:51.96 ID:4nz6ayhZ0
ZINに電話して、商業の通販在庫足してもらったぞ。
91ZIN:2014/02/21(金) 02:23:38.98 ID:0vGljX+L0
もう他所で買っちまったよ
通販特典なんかのためにそんな手間や時間かけてられない
92ZIN:2014/03/01(土) 17:15:09.99 ID:R8B6Fwod0
もう3月だけど入金ってもうあったの?
93ZIN:2014/03/04(火) 11:13:57.03 ID:SGEt72/A0
>>92
2月末に入金あったぞ
94ZIN:2014/03/04(火) 15:16:21.34 ID:0c6qH6Bo0
というか入金が遅れたことあったっけ?
95ZIN:2014/03/06(木) 05:57:32.65 ID:ptBILXP00
ZINの中の人消費税対応で徹夜乙です
96以外:2014/03/07(金) 11:36:12.51 ID:swUUCr8l0
男性向け書いてるブサゴミニート豚になれたら楽しそうだなー
毎日レイプしてればいいんでしょ?
男性向け書いてるブサゴミニート豚になれたら楽しそうだなー
毎日レイプしてればいいんでしょ?
男性向け書いてるブサゴミニート豚になれたら楽しそうだなー
毎日レイプしてればいいんでしょ?
男性向け書いてるブサゴミニート豚になれたら楽しそうだなー
毎日レイプしてればいいんでしょ?
97ZIN:2014/03/08(土) 18:21:35.88 ID:q9+VVSSs0
対応クレカ滅茶苦茶少ないでやんの…
98ZIN:2014/03/09(日) 23:49:23.30 ID:KAWM79dr0
ZINから消費税関連のメール来てた。3/31で一旦、締め日を設けるようだ。
99ZIN:2014/03/31(月) 18:56:09.46 ID:J6vor4EM0
通販のメンテ、始まったね
100ZIN:2014/04/01(火) 01:51:41.56 ID:pAD3pCZX0
1時過ぎたのにまだメンテが終わらない
101ZIN:2014/04/23(水) 21:13:52.16 ID:Wn0hjH/Q0
ZINの売上報告っていつ送られてくるの?もう棚卸しとか終わってるはずだよね?
102ZIN:2014/04/23(水) 21:29:23.65 ID:ERmK7DPq0
10日締め
月末に入金
翌月上旬から中旬に報告
103ZIN:2014/04/23(水) 21:55:19.87 ID:InAvz6Bp0
最近ここ通販頼むとすぐ発送するようになったな
前は1週間待ちとかザラだったのに
人員増やしたのか?良い事だけど
104ZIN:2014/04/23(水) 22:03:37.20 ID:y6eLk+2Y0
クレジットカード導入したから入金確認の手間が減ったのではないかと思ったが
よく考えたら代引きも入金確認しないか
105ZIN:2014/04/23(水) 22:10:01.83 ID:Wn0hjH/Q0
>>102 ありがとう メロンみたいに締めたらすぐ教えてくれると助かるんだけどな。
106ZIN:2014/04/23(水) 23:27:32.69 ID:hDFoT2hc0
>>105
担当社員一人で集計らしいから、遅くなるよね。
107ZIN:2014/04/24(木) 01:16:52.18 ID:DtmjHjlY0
ZINはオンリー即売会に企業ブースを出してるらしいみたいだぞ
http://zakuzaku911.com/archives/4049444.html

今回の自転車以外にも、とびもの学会にも出てたらしい
https://twitter.com/egara/status/450107873964474368
108ZIN:2014/05/02(金) 02:09:02.69 ID:TR9Ls5K60
文学フリマには人員不足で営業が来ないので、サークルは事前発注しておくべし。
109ZIN:2014/05/02(金) 16:11:47.89 ID:0HLwG+qC0
4月末の入金あった?
110ZIN:2014/05/02(金) 18:22:21.75 ID:TR9Ls5K60
>>109
あったよ
111ZIN:2014/05/03(土) 00:36:11.06 ID:MeuTws9w0
>>110
そうか。3000円に満たなかったから入金がなかったのか…。
112101:2014/05/03(土) 03:13:53.91 ID:pBxoLLwR0
ま、まだ売上報告きませんかね…?残数次第で返本頼みたいんだけどな…
113ZIN:2014/05/03(土) 17:28:28.06 ID:MeuTws9w0
だいたいは翌月の一桁台の日に来るが
遅い場合は翌月20日ぐらいまで遅れることがある。
5月は連休でいろいろ忙しいだろうから、遅めかもしれないね。

返本を考えているなら残数を問い合わせてもいいんじゃない?
114ZIN:2014/05/13(火) 04:45:29.20 ID:LUbg1bPT0
売り上げ報告が3ヶ月に1度くらいしか来ないんだけど他にそんな人いる?
115ZIN:2014/05/13(火) 22:11:46.34 ID:cvFUI4Ry0
>>114
種類が多いと手作業らしいから、手落ちかもな。
116ZIN:2014/05/15(木) 14:13:31.06 ID:LO2yRjpx0
やさしいねw
117ZIN:2014/05/25(日) 14:50:41.72 ID:jtmGsY3D0
ZINがミリタリーオンリー即売会に企業ブース出展してる模様
118ZIN:2014/05/25(日) 21:53:49.97 ID:ia0hWru90
そんな暇があったら通販発送しろよ
2週間前に注文したのがまだこないぞ
119ZIN:2014/05/26(月) 01:10:43.02 ID:e0LgaKUh0
>>118
とらのお家騒動でzin設立時、通販業務経験がある社員
は引っ張ってこれなかったのかね?
さすがに当時通販から離脱した人材はいなかったのか
120ZIN:2014/05/26(月) 06:45:47.37 ID:iGoxTeg10
お家騒動で対立したのが虎社長+倉庫や通販閥だったらしいので、
ZINには倉庫や通販に通じた人が居なかったはず。
121ZIN:2014/05/26(月) 18:08:14.66 ID:W+PdEEgQ0
運にもよるのかな? こないだ通販した時は、翌日に発送されたぽかった
ここ、メールでの発送通知来ないのね
122ZIN:2014/05/27(火) 06:56:26.19 ID:/JudxJQr0
>>121
佐川メンバーズに入ってたら発送通知入るからそっち使ってるわ
123ZIN:2014/05/30(金) 06:33:44.41 ID:PerrTOJc0
5000円入金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
124ZIN:2014/05/30(金) 14:37:53.83 ID:2syoP7PH0
ZINに委託してる作家に注意喚起なんだが、ここ在庫数のごまかしやってね?
この前3ヶ月売上がなくて在庫が動いてない本を2タイトル返本してもらったんだが
メールでもらってた在庫数と返本で帰ってきた在庫数に開きがすごくあった…。
それも2〜3部ならまだしも、20部以上売れてたのに売上報告では売れてない事になってた。

おかしいと思ってもう1タイトル返本したら、これも20部以上売れてたのに売れてないことにされてた。
新刊も出してないのに3ヶ月売れてなかった本がいきなり前回の売上報告から
すぐ返本依頼出して20部以上売れるとは思えなくてな。

これ、他にも大勢の作家で同じ事やってたら、ある意味詐欺じゃね?
125ZIN:2014/05/30(金) 20:17:04.75 ID:R+HfkWwI0
在庫管理してるZIN新宿店に行って見たら、同人誌の上に別の同人誌平積みとか並べ方もぐっちゃぐちゃで
自分の本がどこにあるのか探し出せなかった
書店部分も倉庫状態と言うか神保町の古本屋でももう少しまともな並べ方してるぞレベル
あれじゃ在庫紛失が複数サークルで起きててもおかしくない
というか俺の本あるか聞いて見たら「置いてなかったらアキバ店に」アキバ店もないから新宿行けって言われたけど「じゃあ完売です」って言われたけど売上報告だと5冊残ってるはずだ

ここんとこ動いてないので返品しようかと考えてたけど本当に戻ってくるかどうか…

だからって数ちょろまかすのはアウトだけどな
126ZIN:2014/05/30(金) 20:46:33.94 ID:DLvEeUmm0
>>124
合計があってないと、請求できるのでは?
127ZIN:2014/05/30(金) 22:57:56.86 ID:tnt1mBXw0
>>124
>>125

棚卸数のずれと新宿店の陳列は定期的に出る話題だよね…

ZINは在庫数をごまかしているのではなく
売上数を正確に計上出来ていないだけだと思ってる

書店で売れた分は流石に正確に数えているだろうけど
通販が売れた分在庫からちゃんと引いているのか? 
と思うことがある
128ZIN:2014/05/31(土) 03:15:30.31 ID:40ISiy6g0
>>124
俺も先月返本お願いした時売れた数と返ってきた数足しても全然納品数に合わなくて言ったら振り込まれたよ
なんかいいわけくさい謝罪メールきたけど信用なくしちゃうよな
こっちから調べてって言うまで放置でいざ詳細出してもらったら
万引きが多数ありとか言われてもせめて万引き気づけよみたいな
ってか数十冊単位の万引きとか中の人なんじゃないかっていう
129ZIN:2014/05/31(土) 04:37:49.93 ID:cBrLflDw0
新宿店がカオスで棚卸しにミスが多いんだろうな+通販で売れた数の計上し忘れ。
130124:2014/05/31(土) 10:43:40.76 ID:31kmigvd0
自分の周りだけじゃなくて、皆もけっこうあるんだな。
もうZINには言って >>128 みたいな言い訳くさいメールが来たよ。
つか万引き万引きって、そんな何冊も万引きされるのを許す店はさすがに問題だろ。

金田は言い訳や形だけの謝罪じゃなくて、具体的な改善策を実施してほしい。
ZINの新しい作家の発掘とか、クレカ対応とか、評価できる点はあるのに
売れてる部数もあるのに数が合わない事の言い訳を万引きとか在庫紛失とか
こう何回もあったら、こっちも信用して作品を預けられないよ…。

っていう事をZIN専売の大手に話したら、そういう事はないんだってよ。
売れてる所とそうじゃない所の扱いも違うのかなって思ってしまったよ…。
131ZIN:2014/05/31(土) 13:26:08.09 ID:UDDU8DdP0
本来売れずに返品される分をZINが勝手に紛失して金払ってくれるんだから
売上的には得じゃね?
132ZIN:2014/05/31(土) 13:33:32.11 ID:40ISiy6g0
俺の場合余ってる分をイベントで売ろうと思って返本お願いして紛失やら万引きが発覚してるわけだから
自分で気付かなかったら未払いだったよ
得じゃないよ全然、連絡や自分で調べる時間考えたらむしろ損だ
133124:2014/05/31(土) 14:53:51.66 ID:31kmigvd0
>>131

返本依頼か問い合わせするまで放置、発覚したら謝罪メール送って振り込めばいいや。
という態度を取り続けてるのがおかしい。何のための委託手数料なんだよ。

金田の言い訳「うちは小さい所だから、人手が足りなくて、万引き等紛失がありまして」っていう
他のサークルにも聞いたらこれを繰り返してた。
挙句の果てに問題が片付いてないのに虎より先行で売らせて下さいっていう催促に呆れる。
134ZIN:2014/05/31(土) 15:13:17.80 ID:40ISiy6g0
大体のサークルが100冊程度しかおろしてないないような小さな書店だからこそ気付きやすいだろうに
金田にイベントで終了時間までスペース近くで毎回待機されて
在庫余ったらうちに置いてくださいよって話し掛けられるのも嫌になってるから次からおろすのキッパリやめよう
135ZIN:2014/05/31(土) 19:17:50.00 ID:yB80mKOI0
118なんだけどまだ届きません
クレカのWeb明細では決済されてる
これは、ZINかクレカか、どっちかにクレームつけるべきかな?
136アイマス:2014/05/31(土) 19:32:24.33 ID:40ISiy6g0
ZINが発送と入金確認取ってないだけだと思うよ
最長一ヶ月後に確認って聞いた
137ZIN:2014/05/31(土) 20:43:00.27 ID:evZ+whuv0
以前聞いた時は、全然別の場所に入れられてる事があるとか言ってた
モズのはやにえかよと思った

それはそれとして、流石に2chで名前は出さない方が良いと思うぞ
せめてイニシャルにしとけ
138ZIN:2014/06/01(日) 00:54:30.03 ID:tnIgd/MD0
運営者の規模や能力を超える取引はサークルと店にとっても不幸。
「返本依頼すると取引停止される」とか思ってそうだし、脈がなければサークルから返本依頼をするべきだな。

ウチはオリジナル物は売れたが、版権物は微妙だったので返本依頼するつもりだ。
139ZIN:2014/06/01(日) 19:09:16.40 ID:MR9IFLO30
お前らも色々溜まってんなー、虎から別れたK氏とN氏でZINやってたイメージだったが
2年位前にN氏もZIN辞めて電子書籍やるために独立しましたって挨拶に来たぞ。
その辺りから数字が合わなくてぐちゃぐちゃになってきた気がする。

つか虎みたいに毎回違う人が挨拶に来るのもどうかと思うが、K氏が毎回来るのも
バイヤーの人足りてないんだなって思って危ない感じがするわw
140ZIN:2014/06/11(水) 21:23:07.71 ID:T7LH+vq00
4月の売上報告メールがまだ来ない
141ZIN:2014/06/12(木) 08:37:26.09 ID:AElGcc8+0
そういや俺のとこも売り上げメールきてないな
なんかやっとまともに棚卸したらしいね
古い委託本が今になって在庫動いたって皆言ってていい加減だなと思った
142ZIN:2014/06/12(木) 11:57:27.18 ID:HuNMbMSm0
今度来るメールは5月10日棚卸し、5月末入金分だから関係ないのでは。
いまさら入金額が変わるわけでもないし。
143ZIN:2014/06/14(土) 03:33:28.87 ID:BGg2aqh80
やっと2014/4/1〜2014/5/31の売り上げメールきた
最近売り上げ0が数ヶ月続いてた一年前の本が急に22冊も売れてることになってて
本当に棚卸してなかったんだな
それか払えない理由があったのかね
144ZIN:2014/06/14(土) 16:03:37.14 ID:ZXcp2Vfu0
ウチはまだ来ない。
145ZIN:2014/06/15(日) 00:23:45.77 ID:5BPYkJau0
売り上げメール来たが、特に古い在庫は売れてなかった。
146ZIN:2014/06/16(月) 04:26:54.09 ID:IvvBNMBj0
ZINさんはコミックシティ福岡合わせの返本依頼を一ヶ月前に受けておきながら

イベント前日まで倉庫放置してたので取引やめた

https://twitter.com/Landsale_TL/status/478212901572837377
147ZIN:2014/06/17(火) 05:22:21.45 ID:PWUiOamc0
うちもそろそろ委託やめるか
イベントで断ってもなかなか帰ってくれないし直接在庫取りにくるから
断るやり取りがウザくて少しだけ委託してたんだけど
うちも2月辺りの売り上げ0で棚卸されてなかったいい加減すぎる
148ZIN:2014/07/03(木) 09:58:32.80 ID:JyAw7HfT0
ZINがカード決済始めたんで、先日通販しようとしたんだけど、
カード情報入力した後、「次へ」ボタン押しても先に進まないんだけど、なぜ?
問い合わせしても「こちらのシステムには問題ない」という感じの返事なんだけど、
俺のパソコンが悪くてこうなるんかね?
パソコンメーカーに問い合わせたら原因わかる?
セキュリティソフトは今使ってないはず。

忙しい中、大変時間かけて本を選定しても、毎回毎回ここで全て止まってしまって
全て無駄になる。大変ダメージが大きい。
149ZIN:2014/07/03(木) 11:17:26.12 ID:JyAw7HfT0
iPadでやっても同じ結果だ…。
150ZIN:2014/07/03(木) 12:26:31.93 ID:BeJuCdGe0
代引きで進めるなら、カード情報絡みが原因か?
試しに別のカードにしてみるとか。
151ZIN:2014/07/03(木) 14:04:38.45 ID:JyAw7HfT0
>>150
ありがとう。
仕事が終わって時間できたらやってみるよ。
152ZIN:2014/07/03(木) 14:42:46.22 ID:BeJuCdGe0
[ VISA / MASTER / NICOS / DC / UFJ Card / MUFG Card ] しか使えないっぽいから、

【JCBのクレジットカード】だと進めなくなる気がする。


>>151
健闘を祈る。
153ZIN:2014/07/04(金) 20:18:29.34 ID:/ZDG19wr0
>>151さんは、どうなったんだろ?
154ZIN:2014/07/05(土) 02:09:50.86 ID:I1DDk9Cj0
148=151です。
どうも原因は>>152だったようです。
わかってしまえば初歩的だけど気付けないヤツ(俺)には一生気付けない。
教えてくれた人、気にしてくれた人、ありがとう。

(入力はじいた時に教えてくれてもよさそうな気はするが…)
155ZIN:2014/07/05(土) 02:16:03.00 ID:I1DDk9Cj0
「別のカードで通りました」
と、いう結果を書くの忘れた(′Д`)。
156ZIN:2014/07/05(土) 05:42:22.36 ID:BHCtCvVY0
無事買えて良かった。
JCBが使えないことを大書きするように、営業で来る人に言ってみるわ。
157ZIN:2014/07/05(土) 12:46:04.49 ID:+u6N/qXL0
使えるクレジットは普通書いてあるはずなんだけどねえ。
158ZIN:2014/07/05(土) 15:07:19.42 ID:o00WNFE00
利用方法の購入や、FAQに使えるカードの一覧が赤字で書いてあるよ
159ZIN:2014/07/05(土) 23:35:49.21 ID:I1DDk9Cj0
カード入力のページに、使えるカード一覧がちゃんと載ってて、
そこをちゃんとチェックしなかった時点で俺がアホなんだけど、
カード入力して「次へ」を押した時に、ただ無反応ではなく、
「このカードは非対応です」ぐらいのメッセージが出てくれると、
アホの子も助かるな、…ってのは我儘に過ぎますかね。すまん。
160ZIN:2014/07/07(月) 01:52:26.66 ID:MRIrSKkQ0
クレジットカード認証って自分の所でできないので、
認証サイトに丸無げになる。そこのAPIがだんまり決め込んでるのかも知れない
161:2014/07/11(金) 21:26:09.51 ID:6FYkG59f0
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
162ZIN:2014/07/13(日) 12:15:23.66 ID:TUw4HiOc0
コミケカタログの恥ずかしい手ぬぐいは今年も健在かい?w
163ZIN:2014/07/23(水) 15:24:07.69 ID:3caGM7PM0
専売多いよな
164ZIN:2014/07/23(水) 15:30:02.70 ID:3caGM7PM0
専売多いよなここ
165名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2014/08/01(金) 05:00:41.06 ID:7dLQ7bIH0
166ZIN:2014/08/18(月) 07:58:06.34 ID:9egdrGmC0
売上げまだ来ない
夏コミ登録作業で忙しいんだろうけど、もう次の月になってしまいそうだ
167ZIN:2014/08/18(月) 13:36:11.86 ID:ic43HsRU0
>>166
問い合わせメール&コミケで営業氏が謝罪してくれたので、
二ヶ月まとめてと考えてるわ。
168ZIN:2014/08/18(月) 21:25:34.63 ID:M0i2kq4V0
久しぶりにあげてみる
169ZIN:2014/08/19(火) 23:50:37.13 ID:KZ55zxGq0
振り込みが遅れた事はないので、売り上げデータを銀行に送る
システムは作ってあるんだろうけど、ならメールを送るのも
連動させれば良いのにと思うよな
170ZIN:2014/08/22(金) 11:09:07.70 ID:dewfP11H0
売上げ本当に遅いな。
これだけ遅いなら本気で8月10日締めも同時に送ってほしい。
171!kab:2014/08/22(金) 16:11:35.15 ID:KJEZXFyR0
夏コミ当日に委託した本がまだ通販に並ばないのはどういうこと?
172ZIN:2014/08/23(土) 20:10:18.45 ID:cFK5WOfM0
コミケ会場で預けたものは通販登録遅れることは良くあるので問い合わせるよろし。店頭には普通に並んでいると思うけど。
173ZIN:2014/08/24(日) 10:25:52.02 ID:1Jd8xvs+0
コミケ会場で集めるって、段ボール何箱持って帰るんだろうな
正直可愛そうになる
174ZIN:2014/08/24(日) 10:42:05.58 ID:E/9cIpSH0
駐車場まで台車でピストン輸送するんだろうな

>>171
画像見本を送ってなければ、通販は遅くなる
175ZIN:2014/08/29(金) 20:23:42.97 ID:yR6YoRvFi
先月末入金分の売上報告って来た?
176ZIN:2014/08/29(金) 22:49:34.47 ID:L+nm+6qx0
まだ来てない。8月10日締めの入金は今日あった。
177ZIN:2014/09/02(火) 16:59:48.68 ID:rWvpl4kS0
売上報告メールは来ないわ
夏コミ事前発注メールも来ないわ
夏コミ当日に営業さんは挨拶に来ないわ
夏コミ後の一番人数多い時に秋葉原店店頭から在庫撤去されてるわ…

これまでも何度かトラブルあったけど
この夏はこれまでで一番ヒドイ
草創期に委託お願いしてから一緒に盛り上げてきたつもりだけど、この仕打かよ
178ZIN:2014/09/02(火) 17:37:44.26 ID:x8s6Oei/0
ZINも取扱いサークルや部数も増えて来てるようだし(特に創作系)、
まあ他店と併売してたり、部数が少ないと後回しになるのはしゃーないわな。
>>177の詳しい身の上は知らないけど。
179ZIN:2014/09/03(水) 00:58:25.19 ID:RgNZLP1i0
会場納品だと営業さん来ないと困るが、印刷所直納品だと来なくても困らない
180ZIN:2014/09/03(水) 22:27:20.54 ID:tprKN4Yi0
小規模イベントとか、コミケでも見本だけ預けるなら分かるけど、
普通の在庫納品ってのがね

100サークルから100部集めるだけで1万部だぞ
シャッターサークルでもそんなに持ってこないのに

なんかしなくて良い所に労力懸けて、肝心な所に力が回ってない感じがする
181ZIN:2014/09/04(木) 01:12:21.06 ID:6MlGnnlu0
会場で回収かけて、最速で店舗に並べれば
コミケ時期なら売上が数百万単位でかわるだろうからな。
そりゃ張り切るんじゃないの?
そこまでの処理能力があるとは思えないけど。
182ZIN:2014/09/05(金) 09:19:46.54 ID:t7oRoXv/0
某イベントに来たZINの営業さんに同人誌の追加発注お願いしたら
「わかりました。後ほど発注メールお送りします」って言われたっきり
1ヶ月放置されたことがあったな

そのちょっと前にメディアで紹介されて委託分が即完売していたので
すぐ発注が来て納品できれば、もっと売上も違っていただろうに、と今でも思う
ZINでは本当にこんなトラブルばかりだよ。。
183ZIN:2014/09/05(金) 12:27:37.11 ID:7oMnZgSbi
ZINの営業がK氏なら、その場で発注もらえると思う。後でメールとか危険。
184ZIN:2014/09/05(金) 13:26:52.69 ID:mk2MhrXE0
カネヤン氏ならその場で交渉できるよね。同人の責任者だし。
185ZIN:2014/09/06(土) 08:19:42.75 ID:qjFUkemB0
K氏か否かで運命が分かれるなんてギャンブル性高いわw
ハズレひいた当事者としてはたまらないけどな

まあサークル自主通販なら多少の遅延も我慢するけど
創業から5年経つ企業がいまだにワンマンで仕事積み残ししてるのは問題だろ
きっちり金かけて処理能力向上させろよ
186ZIN:2014/09/06(土) 10:46:06.60 ID:XTjj5yRT0
今挨拶して回ってるZINの営業って2人だよな
昔から要員増えてないし、会社の中では地位低いんじゃないかと思ってる
プログラムも外注とかパッケージ買ってくるんじゃなくて、
自分でやってるってのが恐い
イベント直後は売れるけど、閑散期はお荷物な分野だろうし。面積も食うしね

それはそれとして、コミケの時とか何百サークルと挨拶するんだから、
後でメールとかで文書で伝えた方が確実

他の会社でも後でメールするとか言って寄越さなかった所あるし
187ZIN:2014/09/06(土) 13:44:23.42 ID:blrbxdFk0
>>186
>会社の中では地位低いんじゃないかと思ってる

赤字部門だろうね、同人は。
だから専従社員が増やせないと推測してる。
188ZIN:2014/09/06(土) 13:54:57.29 ID:XTjj5yRT0
同人の目利きって、イベントで本を買い漁らないと目が肥えないけど、
仕事になると挨拶周りする必要があるので、買う時間が取れなくなるって、
因果な商売だよな
189ZIN:2014/09/06(土) 20:17:20.30 ID:qjFUkemB0
>>186
K氏の他にM氏とC氏の営業名刺が手元にあるよ
C氏はこの前某コミックスの帯に推薦文書いてたな
さすがにイベント時は他部署からも応援呼ぶんでしょうよ

にしても同人部門はお荷物、なのかねえ?
よく通うのは秋葉原店だけど、2階の同人売り場が一番繁盛してる印象だけどね
まあ3階の成年向け同人はガラガラなので、そこがお荷物といえばそうかもだけど
190ZIN:2014/09/06(土) 22:56:30.72 ID:/EaMa5bi0
秋葉店3Fの同人のやる気の無さは酷いわ。何を売りたいか棚から見えてこない。
191ZIN:2014/09/07(日) 01:20:20.56 ID:W0mtmoav0
たしかにな
成年は売れなくてもいいんだろうか?一般にしかちから入れてないように感じるが
192ZIN:2014/09/07(日) 01:50:00.94 ID:rxMTEql/0
秋葉原店の同人担当ってバイトしかいないんじゃなかったっけ?
193ZIN:2014/09/07(日) 02:50:46.23 ID:W0mtmoav0
同人の社員は氏一人だった筈だしそうだろうな
しっかりと売り場を作る担当がいないのは致命的じゃないのか
194ZIN:2014/09/07(日) 07:43:32.73 ID:I2RpGm4J0
実際ZINに成年向け同人の品揃え期待する人なんていないんだから
思いきって取り扱い辞めちゃってもいいと思うけどね
フロア狭いんだし。選択と集中ですよ
195ZIN:2014/09/07(日) 08:14:41.70 ID:izW64Htn0
秋葉原店2Fは同人誌棚が拡張され大分ましになった。3Fは相変わらずだが…
196ZIN:2014/09/07(日) 13:24:44.08 ID:I2RpGm4J0
階段しかない狭い店の3Fって、よっぽどの用がない限り行かないもんだよ

AKIBAカルチャーズZONEの1F(K-BOOKS跡地)とかに移転しないかね
197ZIN:2014/09/07(日) 13:36:34.49 ID:qxM8NLm90
新宿店の同人コーナーのやる気のなさは秋葉原のそれとは比べ物にならないレベル
あれはマジで倉庫未満
198ZIN:2014/09/07(日) 18:16:54.43 ID:wXDHKut50
新宿の方が秋葉原に比べたらマシだろ。
本の上に本があるのはどうかと思うが、配置はある程度考えられている。
199ZIN:2014/09/07(日) 18:41:15.94 ID:GMHd/NUU0
本の上に本がある時点で普通にありえんだろ…
200ZIN:2014/09/07(日) 19:11:23.40 ID:iCNHjwNY0
ZINは通販ページを見て在庫あっても、実際に店舗で見つけられた事が1度もない。
アレは発掘するの無理。
201ZIN:2014/09/07(日) 22:39:21.77 ID:B/bMdzV50
>>200
タイトルとサークル名を書いたメモ渡したら、すぐ見つかった@新宿店
202ZIN:2014/09/08(月) 00:36:30.56 ID:Vv/srkEj0
>>201 恥ずかしくてムリ。。
203ZIN:2014/09/08(月) 05:53:42.78 ID:pZ2ZJn8F0
それはそうと、売上が来ない
それも7月末入金分のが
204ZIN:2014/09/08(月) 07:31:31.71 ID:sfM3qQ0/0
未入金は入金最低値未満の戦果ってことか
205ZIN:2014/09/08(月) 15:04:34.72 ID:zWWwIDek0
うちは売上報告のメールが7月上旬のを最後に来てないわ
206ZIN:2014/09/08(月) 18:11:49.86 ID:sLFYuQcgi
7月末に入金された分の報告がまだ来ないってことね >204
報告があって入金がないよりマシだが入金出来るのだからその元となった売上報告が時間かかるのが謎
この話題ループ気味だが
207ZIN:2014/09/08(月) 23:15:36.93 ID:xJs4BSvd0
7月10日締めの売上報告を飛び越して、8月10日締めの売上報告が来たから問い合わせ中。
208ZIN:2014/09/09(火) 00:19:38.48 ID:xwJfHezB0
もう2-3ヶ月まとめてで良い気がしてきた。入金額で売れ数わかるし。
209ZIN:2014/09/09(火) 00:34:07.21 ID:uPtAJzUM0
本当に7/10分飛び越して8/10が来た
6/10分と引き算すれば推測はできるけど
210ZIN:2014/09/09(火) 02:22:20.28 ID:nen5aPIL0
うちも7/10ぬいて8/10〆の報告が来たわ。
というか他の書店みたいにPDF形式の文書を添付するとかサークルページで
毎月の売上数とか振込金額の確認とか出来るようになってほしい。
211ZIN:2014/09/09(火) 05:58:18.20 ID:TKKfzlpK0
多種類預けているので、入金額だけだと実績がわからんのよね…
まあ、確かに引き算で7月10日締めのは判るけど
212ZIN:2014/09/09(火) 16:35:02.82 ID:WndbCP+b0
7/10分来た
213ZIN:2014/09/09(火) 17:00:39.68 ID:nen5aPIL0
このスレ見て慌てて対応してるんじゃないか?
214ZIN:2014/09/09(火) 18:32:17.05 ID:xwJfHezB0
そんな余力も無いだろう
215ZIN:2014/09/09(火) 19:46:33.27 ID:WndbCP+b0
このスレを見ていたら8月中には気づくだろw
ちゃんとメールしなきゃダメだな
216ZIN:2014/09/09(火) 20:29:46.64 ID:+vwOAggy0
ZIN的には、コミケよりもコミティアの方が本領発揮だからなぁ。
217ZIN:2014/09/09(火) 21:11:08.15 ID:UBUqtElg0
ウチも7月10日分未達だった。これで二度目。問い合わせて送ってもらった。
前回はお詫びメールも一緒に送られてきたが、
今回は一言もなし。
ZINでは未達が普通になったのか?ふざけやがって。
218ZIN:2014/09/10(水) 12:46:32.77 ID:3Kxy9i8hi
ちなみに以前と比べて最近のZINの売上どうよ?
219ZIN:2014/09/10(水) 13:04:24.69 ID:WKQT7gS90
以前と同様、二次も一次も全然売れてないよ
一次が強いなんて言われてるけど、ほんの一部のサークルだけかと
220ZIN:2014/09/10(水) 22:28:05.35 ID:r+TWZWHG0
>>219

強いのは一次は一次でも、評論・情報・百合だろう
普通のエロはとらメロンの方が強いいんじゃないか?
221ZIN:2014/09/11(木) 16:30:55.65 ID:ZhnG8jZc0
>>220
いや、エロじゃなくて一般漫画
やっぱりイベントでの売り上げには遠く及ばないよ
222ZIN:2014/09/11(木) 20:53:31.06 ID:ztX87ckV0
知名度や規模的に置いとけば売れるような店じゃないでしょ?
サークル側で宣伝して支援して、売れるかどうか。

自分でろくに買い物もしない店で売上が出るわけない。
223ZIN:2014/09/11(木) 22:40:21.86 ID:T+3NPefG0
サークル側で支援して……ってそこまでサークルが店に尽くす義理はないよなあ
サークル側からしたらZINなんて自家通販するよりは楽って程度で預けている程度だし
ホームページとか渋とかに売り場へのリンク貼ってそれでも売れなければそれまでだわな
224ZIN:2014/09/12(金) 21:26:50.92 ID:oV/jLVMB0
アキバblogとかに載ればZINでも売れるんだけどね…
相当狭き門だが
225ZIN:2014/09/12(金) 23:04:52.28 ID:PWCSokKG0
サークルカードの割引があるから、リアル店舗の買い物は最初に行くくらいか
逆に通販だととらの割引で買う

どちらもなかったらメロン
226ZIN:2014/09/13(土) 03:20:45.19 ID:G3G05CIU0
サークルカードって廃止になったから古参で委託してたところしか旨味ないでしょ
227ZIN:2014/09/13(土) 06:51:12.32 ID:+h0rS3LJ0
え? サークルカードって廃止になったの?
今でもサークルカードの紹介ページあるけど

旧カードから新カードへの移行できるのが期間限定で、
新規のサークルは普通にもらえるんじゃないの?
228ZIN:2014/09/13(土) 08:56:45.94 ID:jMoH8vI50
昨日新宿店でサークルカード使えた
229ZIN:2014/09/13(土) 09:23:44.95 ID:cZtG2ITw0
2011年のカード切り替えの記事を未だにHPに載せてるのはどうかと思う
まぎらわしいわ
230ZIN:2014/09/13(土) 19:23:15.38 ID:7dV7pE/1i
単に新規サークルにサークルカードがまだ発行されていないだけのはなしなのではないか?
231ZIN:2014/09/14(日) 10:27:13.61 ID:lGO2oRrF0
実質上の廃止じゃん
232ZIN:2014/09/14(日) 16:50:06.25 ID:p1JVlx0D0
廃止というか単に遅れているだけと思われ
233ZIN:2014/09/14(日) 17:10:54.98 ID:p1JVlx0D0
なんだかんだで預けた本の半分以上は出るし、少部数でも取ってくれるし、返本ないし少部数で種類多いサークルにはありがたいところ
店に取っては迷惑かもしれないがといつも恐れてる(^^;;
234ZIN:2014/09/15(月) 09:24:17.12 ID:cZd0NwmOO
割と長めに預けてる本で在庫あるはずなのに通販で購入不可になってるのがある
店頭でも見つけられなかったし通販もできないのならいっそ返本してほしい…
235ZIN:2014/09/15(月) 10:02:06.60 ID:wgoJcZNh0
>>234
「通販に移動してくれ」メールを出してみれ。
“開封確認”メールで出せば、スルーされることはないはず。
236ZIN:2014/09/15(月) 13:37:12.70 ID:RS7Q1dpvi
通販在庫補充願いをすると良いですよ
その状態だと、実は在庫切れという可能性も稀に
237ZIN:2014/09/15(月) 21:01:34.17 ID:EVUNkBA20
>>235
Becky!って、開封確認メールって認識できるの?
238ZIN:2014/09/16(火) 16:45:40.35 ID:NzYIdyZX0
ZINの人がBecky!使ってるって、何でそう思うんだろ?
239ZIN:2014/09/16(火) 19:56:13.70 ID:oqFOrmDX0
X-Mailer
240ZIN:2014/09/22(月) 06:48:34.38 ID:kIZbM2vf0
>>237はZINで使ってるメールソフトの種類を知ってるから(?)、関係者か?
241ZIN:2014/09/22(月) 08:07:39.47 ID:ILL7MVQU0
242ZIN:2014/09/24(水) 00:40:57.71 ID:KwmHYoJM0
スーパーヒロインタイムに営業のK氏が来てたので、色々と注文しておいたよ。
真摯に「対応できるものから対応します」と答えを頂いた。
243ZIN:2014/09/24(水) 01:32:53.82 ID:eniAHTSu0
>>242
244!kab:2014/09/24(水) 06:00:24.25 ID:yaaFsw6g0
>>242
つまり対応できないことは対応しないってことか
245ZIN:2014/09/24(水) 07:14:06.92 ID:KwmHYoJM0
>>243-244
現状では出来ないことは軽く理由も教えてくれた。

サークルさんは営業が来たら、率直に疑問・質問や待遇改善を訴えた方が良い。
こっちが不満に思ってることをZINの人は気がついてもない場合もあったし('A`)
注文付けても取引で不利になることはないから、どんどん意見下さいとも。
246名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2014/09/24(水) 09:39:52.32 ID:Ib/sUD8V0
発送おせえ・・・
247ZIN:2014/09/27(土) 07:49:25.10 ID:eKrPaRTv0
若い店員はあれだなあ
248ZIN:2014/09/27(土) 08:06:50.35 ID:eKrPaRTv0
>>133
超亀だけど同人ってそんなに万引きあるのかね
あとZINは客層的にもそんなに頻発するイメージなかったな
249ZIN:2014/09/27(土) 14:01:48.09 ID:ykerb/u80
>>248
新宿店とか整理整頓出来てないから、心理的に万引きを誘発させやすい。
しかも奥の棚はレジから死角だし。
250ZIN:2014/09/27(土) 17:40:11.27 ID:eKrPaRTv0
確かに死角だし人少ないから万引きには好都合そうだけど、
あらゆる層が来る他の店と違ってなんか想像出来ない
棚ぐちゃぐちゃだから数え間違いとかの方がしっくりくる
エロ同人とかもどうせならもっとマニアックなの扱って差別化すればいいのに
全然見てる人いない気がする、両店舗とも
むしろ扱いやめて漫画の棚増やしてほしい…
251ZIN:2014/09/27(土) 22:02:27.04 ID:j7f3ntcJ0
ふたけの話。「今回はZINでカタログ売ってないのか」的なツイートを見かけましたが、
今回は何故か委託手続きが全然進まなかったのでZIN様での販売はありません(´・ω・`)
https://twitter.com/kaz_okazaki/status/515212373808803840

ザックリ言うと「他に2店と同時期に委託申請⇒「同人担当が長期不在なので数は後日連絡します」
と返されて連絡無く今日に至る」という流れ。
5年以上ZIN様で委託販売してもらってるけどこんな事は初めて。
https://twitter.com/kaz_okazaki/status/515213259750658048


↑こんな書き込みを見かけたんだが、「同人担当が長期不在」ってのは嘘だよな。
ZINにはK氏一人しか同人担当がいないのにw



>>250
・カウントミスは普通にありえるだろうね。
・マニアックなエロ同人サークルは虎しか見てないんじゃないかな?
専売だと掛け率優遇もあるし、わざわざZINと併売する必要性がない。
252ZIN:2014/09/29(月) 12:54:34.62 ID:yTd87lgn0
委託処理が全然進まない、ってのは割りと昔から。俺もやられた
他の店員が全然K氏に連絡回さないんだもん
直接K氏とやりとりできるまでは全く油断ならない
本当にいいかげんな店だよ
253ZIN:2014/09/29(月) 14:02:29.28 ID:7KeMMG7C0
ZINのバイトは社員に報告とかも出来ないのかよ
254ZIN:2014/09/30(火) 06:53:11.39 ID:Vl5iPLsB0
久々に入金二万円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
255ZIN:2014/09/30(火) 07:26:52.47 ID:BACjJ8Txi
委託処理の件、webから登録すれば速攻処理してくれると思っていたけどちがうの?
256ZIN:2014/10/01(水) 08:26:32.57 ID:5Yp7RJ1Ji
振り込みが一万超えてた
なにがそんなに売れたんだ
257ZIN:2014/10/01(水) 09:02:26.19 ID:EZa51ZEv0
>>255
虎やメロンみたいに予約制度ないから、納品しないと通販ページは出来ないぞ
258ZIN:2014/10/01(水) 12:23:23.96 ID:5Yp7RJ1Ji
>>257

251や252の話は委託のお願いをしてから発注がないという話だと思ってた
納品してから通販がなかなか出ないというのは何度かある
コミケの時にこれやられるとちょっと痛い
259ZIN:2014/10/01(水) 14:46:37.19 ID:b2qzf4RJ0
>>256
夏コミ新刊なかったの?
260ZIN:2014/10/01(水) 19:35:54.86 ID:df1+h3qP0
いいなあ自分は今年は最悪だ
コミケ新刊3種入れて振り込みなしだ
3千円分も売れてねーのか…
261ZIN:2014/10/02(木) 00:28:07.74 ID:zPRUVYAW0
入金が万なのは、他社でも売れてるかZIN専売だと思われ
262ZIN:2014/10/02(木) 19:46:02.67 ID:OEKYZtTx0
しかも相変わらずここは明細送って来ないからどれだけ出たかすらわからん
263ZIN:2014/10/03(金) 08:07:28.47 ID:uC/GiVnbi
N氏いた頃は、1日には売上報告あったけど、今は早くても4日位だよな
人減ったのに仕事増えているだろうから無理もないだろうけど
264ZIN:2014/10/03(金) 12:57:59.85 ID:tA+7Fdj20
N氏もその気があったけど、K氏は何でもはいはい言い過ぎだと思う
キャパオーバーは断らないと結局信用無くす
265ZIN:2014/10/03(金) 13:07:02.87 ID:j7sG3Bfo0
売上報告遅れても送ってくれればまだいいけど何ヶ月も来ない
そういう人は他にいない?
266ZIN:2014/10/03(金) 16:19:27.74 ID:xdsr5wv60
>>265
送信ミスとか先日あったらしいから、問い合わせてみれ。
267ZIN:2014/10/03(金) 18:51:53.08 ID:uC/GiVnbi
多種類委託していると、後から送信なのでたまに忘れられる
268265:2014/10/03(金) 20:06:59.78 ID:j7sG3Bfo0
いやもちろん問い合わせた
そんですみませんでしたとそれまでの数ヵ月分の明細が来たんだが
そのあとまた数ヶ月放置
なめられてる?
269ZIN:2014/10/05(日) 16:58:44.94 ID:LYzyqjVsi
嘗められていると言うより、システムの問題の可能性が。何かの拍子に送信フラグ外れたままとか。もう一度問い合わせるよろし。
270265:2014/10/06(月) 01:55:38.10 ID:mjYJ6nUD0
そうだなもう1度問い合わせてみるよ
ありがとう
271ZIN:2014/10/06(月) 02:50:43.65 ID:42WcCGCA0
メロンが通販で大きくやらかした今こそ商機だと思うんだけど
こっちはこっちでまた変に厄介な問題抱えてどうしようもない状態だな…
272ZIN:2014/10/06(月) 06:47:35.70 ID:W9lK1El90
ZINの通販はフリーワード検索だけど、結局既存キーワードで探すことが多いな
273ZIN:2014/10/10(金) 20:46:25.51 ID:ZdBSUV/J0
売上報告来ないな。そろそろ問い合わせるか。
274ZIN:2014/10/11(土) 06:20:21.19 ID:9vmOoVkQ0
この連休中位には報告来るかな
275ZIN:2014/10/11(土) 09:08:23.71 ID:+IKgYyvvi
在庫を通販にまわしてほしいって依頼メールしたけど2週間以上返事もないし在庫の移動もされてない
276ZIN:2014/10/11(土) 10:16:01.55 ID:FmMp/9BFi
実は在庫が見つからない説
277ZIN:2014/10/11(土) 10:46:34.43 ID:i/4CII1D0
メールに開封確認設定や、タイトルに【重要】とか【要返信】とか付けて出すとかしないのか?

一週間経っても反応無しなら、直電して担当から「事情を聞けば」大体即応してくれるっしょw
278ZIN:2014/10/11(土) 12:18:11.53 ID:+IKgYyvvi
一応返信お願いしますとは本文に書いたんだけど、開封確認やタイトルに「要返信」とかつけるのは失礼な気がしたからしなかった
でもここまで反応無いと開封確認つけてもよかったかもなと今は思ってる
279ZIN:2014/10/31(金) 12:16:55.83 ID:QvW1nH5B0
入金あった?
280ZIN:2014/10/31(金) 13:45:51.14 ID:lMH5Q0870
>>279
6000円だった
281ZIN:2014/11/01(土) 12:00:33.47 ID:q8iQGPNS0
入金0だったorz
282ZIN:2014/11/14(金) 23:34:43.55 ID:hLcwG4910
売上げ報告来たけど、全角空白の表でとても見づらい
せめてタブならExcelに張り付けたりするんだけど
283ZIN:2014/11/24(月) 15:14:40.55 ID:DQPvvJNX0
某氏は客の後ろ通るときも無言で荷物抱えて無理やり通るから危なっかしい
客同士ですら声掛け合ってんのに・・
284ZIN:2014/11/28(金) 12:16:42.55 ID:6nx9JMjO0
今日入金だっけ?
285ZIN:2014/11/28(金) 14:59:12.41 ID:UCILdb9t0
入金来てた
286ZIN:2014/11/28(金) 16:13:03.01 ID:EvsWGJKj0
5000円
287名無し:2014/12/09(火) 23:32:34.83 ID:2vXOy5MI0
また落ちたんで、これお願いします
【小4】青木大和の母、青木千景って【慶應】 [転載禁止]©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1416931718/
288ZIN:2014/12/30(火) 05:31:20.75 ID:Mm1NlRRM0
今回、納品から出庫が早い!
289ZIN:2015/01/18(日) 08:12:49.61 ID:/Xfm5mWA0
ここJCB使えんのか・・・(´・ω・`)無念
290ZIN:2015/01/18(日) 09:50:36.87 ID:UAz3mtdO0
最近ZIN行ってないが、相変わらず店頭はカオスかね?
291ZIN:2015/01/19(月) 10:38:12.16 ID:OYAn3vMP0
秋葉原店は前と同じ、新宿はさらにぐちゃぐちゃしてる。
B5本の上にA5本平積みしたり、縦横入れ違いで陳列したりはいかんと思うけどな
292ZIN:2015/01/19(月) 10:43:27.67 ID:1G/YU7fP0
>>290
アキバ店はすっきりしてるけど、新宿店はカオスでは。
293ZIN:2015/01/19(月) 18:10:21.23 ID:nCohfSqf0
アキバ店の三階の同人棚はマシになった?
あまり管理が行き届いてる感じじゃなかったけど。
294ZIN:2015/01/19(月) 20:02:38.16 ID:ObP4lmSy0
秋葉原店って各階まとめて会計できるの?
295ZIN:2015/01/19(月) 20:22:02.45 ID:CnL+/bpa0
できない。
296ZIN:2015/01/22(木) 23:51:27.70 ID:DPSY0Ee30
通販なんだけど今月27日発売のコミックスがまだ表示されないんだけど、ここってそんな感じなの?
297ZIN:2015/01/23(金) 09:59:30.37 ID:1gjvrhoP0
>>296
予約できるんだっけ?
298ZIN:2015/01/23(金) 12:21:15.62 ID:BI/k9ZSQ0
そういえば先月の売り上げってまだ来てない?
まぁ肝心なのは、今月末振込分だが
299ZIN:2015/01/23(金) 14:54:03.21 ID:G88fH0av0
>>298
そろそろ誰かが問い合わせるべきタイミングだな。
300ZIN:2015/01/27(火) 00:08:48.92 ID:2ah1Iomy0
なんかこの店特典とかは頑張ってるけどいろいろゴミだな
なにがプロフェッショナルだよ
301ZIN:2015/01/27(火) 01:06:40.89 ID:gXt6Ctqv0
いいお店なんだが信頼できるお店ではないんだよな
302ZIN:2015/01/27(火) 06:50:19.76 ID:5klTAmXY0
頑張ってるし、色々細かい注文も聞いてもらえるけど、明らかに人手が足りてない
303ZIN:2015/01/27(火) 11:20:25.58 ID:V//183/F0
ZINは同人誌はついででやってるって認識だなぁ。
メインはあくまで商業誌。
304ZIN:2015/01/27(火) 13:28:10.22 ID:OTsfLH7Z0
同人事業が儲かれば専従社員も増えるんだろうけどな
305ZIN:2015/01/27(火) 22:02:07.26 ID:BTBtQ93M0
同人をやるために商業で稼がなくてはならないって感じに見える
306ZIN:2015/01/28(水) 01:23:11.26 ID:5P63RBWH0
とらから独立したのも同人の方向性の違いからだったっけ
307ZIN:2015/01/28(水) 12:32:00.41 ID:W5/rR7+w0
いや、商業だったような。
308ZIN:2015/01/30(金) 07:19:49.27 ID:6YsDZdTb0
今日は入金日か?
309ZIN:2015/01/30(金) 10:43:18.34 ID:hsxrgGWh0
>>308
入金あったよ。
310ZIN:2015/01/30(金) 11:37:46.83 ID:uMowmNdE0
>>308
25000円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
311ZIN:2015/01/30(金) 12:29:32.08 ID:C//6eXXk0
8k円振込ありました!
312ZIN:2015/01/30(金) 22:51:49.04 ID:rg88RZfD0
入金来てたー
あとは棚卸しのメールを早くだな
313ZIN:2015/01/30(金) 23:48:16.61 ID:OdLoZb4C0
入金確認
314ZIN:2015/02/02(月) 08:12:12.66 ID:BnlIYQ6m0
売り上げ報告、今月は何日かな?
入金がで
きるのに、報告がいつもおそいのが不思議でならない
報告だけ来て入金が無いより百万倍ましだが
315zin:2015/02/02(月) 12:23:27.22 ID:oOhVeHJd0
時間の空いた時に全て手入力で作業してるからでは
316ZIN:2015/02/02(月) 14:12:26.15 ID:FEjbxSbL0
取締役が一人で手作業してるから、遅くなって当然
317ZIN:2015/02/04(水) 15:47:54.97 ID:o52nr35P0
12月の売り上げ報告来た人いる?
318ZIN:2015/02/04(水) 17:10:02.28 ID:6ePpv6qd0
コミティア新刊の事務処理が終わらないと報告メール出す暇なさそうだなw
319zin:2015/02/14(土) 00:05:15.02 ID:hYhOULmd0
売り上げメール来たー。
なぜ1ヶ月以上かかるんだよと。
320ZIN:2015/02/14(土) 16:19:57.70 ID:etTpmIj10
去年も 2月は今くらいだった
321ZIN:2015/02/15(日) 14:31:43.06 ID:LrNv8CdI0
うちはまだ来てない
322ZIN:2015/02/19(木) 01:19:31.83 ID:abq02l/C0
ZINの報告来たけど、また1ヶ月飛んでる?
323ZIN:2015/02/19(木) 03:44:36.81 ID:1CkUBkpn0
>>322
飛んでるなら問い合わせた方がいい。うちは問い合わせて今月上旬にもらった。
324ZIN:2015/02/19(木) 23:25:20.57 ID:abq02l/C0
>>323
ありがとう。問い合わせてみる
325ZIN:2015/02/21(土) 12:01:41.82 ID:Cg3FeWcZ0
まだ売り上げ来ない…
326ZIN:2015/02/27(金) 08:56:05.56 ID:waXONLWx0
三万入金キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
327ZIN:2015/02/27(金) 14:45:29.32 ID:38p130RW0
入金来てた
報告は何日かな
328ZIN:2015/03/05(木) 22:07:55.06 ID:6stVeDB40
報告がもう来てたわ
329ZIN
3月は報告が大体早い