男性向け・女性向けの違いについて語るスレ・13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1男女
昨今、男性向けと女性向けに2極化してる同人業界。
お互いの意見をぶつけ合い、徹底的に語り合い、
いい所はお互い吸収し合うスレッドです。

※名前欄にはスレと関連のあるタームの入力推奨

【ローカルルール】
・age/sageは自分の判断で
・サークル名を伏せるかどうかも自分の判断で
・個人攻撃は程ほどに

◆前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ・12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1348883137/
2男女:2012/10/23(火) 02:45:40.72 ID:FjeQKHqj0
>>1


>>前993
女性向けではショタケに該当するものがない…っていうけど
そもそも女性向けでは属性オンリー自体ほとんどないのでは?
基本ジャンルで分かれるわけだから
「ショタキャラやショタの含まれるカップリングのオンリーがない」まで行くならわかるが
3男女:2012/10/23(火) 08:45:16.19 ID:1G6AvJTd0
ショタは的なジャンルで探せば、
勇者シリーズ忍球その他色々と山ほどあるよね
4男女:2012/10/23(火) 12:41:48.01 ID:GX1NBsT30
>>1おつ
5男女:2012/10/23(火) 12:58:35.72 ID:PG88Dcs70
>>1

>>2
禿同・・・
そもそも女には属性萌えという概念がない
例えば、ショタケットみたいなオッサンオンリーみたいなのがあったとして腐女子が行くとはあまり思えないな
腐女子が好きなのは「BL」だから
6男女:2012/10/23(火) 15:12:27.73 ID:Wo36JUZO0
>>3
忍玉で人気あるのはショタじゃなくて教師のほうじゃね・・・?
7男女:2012/10/23(火) 16:08:23.18 ID:yfJ9r2ol0
女にも属性萌えはあるけど(眼鏡萌え、黒髪萌えとか主人公受け萌え、ケンカップル萌えみたいな)
それはキャラやカプを好きになるきっかけであって
そういう属性オンリーはあまり盛り上がらないだろうね
8男女:2012/10/23(火) 18:00:02.25 ID:VFPeHxgr0
円の劇場版観に行ったら客層は男9割、女1割で本当に人気ないんだと思ったわ
タイバニは男3割はいたぞ

9男女:2012/10/23(火) 20:50:58.73 ID:T9WEDNl00
歌王子で一番人気あったのはショタではないけどチビの子だったよね
やっぱりキャラによるのかな
10男女:2012/10/23(火) 21:05:52.17 ID:PTDdQGmd0
>>5
腐女子にとってはBLっていうのもどうでもいい属性でしかないしなー
その二人が男同士なのはあくまで結果だよね
「男だから好きなんじゃない、お前だから好きなんだ!」ってやつ
11男女:2012/10/23(火) 21:21:19.36 ID:+UFW2n+u0
女性向けの作者はどんな属性でもキャラ萌えの
延長だと思っている人が多いような気がする
だからショタも女体化も女装も筋肉もおっさんも
境界線があいまいで混沌としてるのでしばしば対立が起こる
12男女:2012/10/23(火) 22:58:14.48 ID:BYnVKFsNP
商業BLや創作BL同人読むのは「BL」と言う属性が好きな人だし
そういう人は一定数居る&その中では属性萌えも多いけど
二次創作好きの腐とはまた違った層だしなあ
男性向けは二次と創作の垣根が低いよね

>>6
最近は上級生が人気らしい
13男女:2012/10/23(火) 23:53:39.80 ID:CFUOYVyA0
遍歴見るとだいたいどれも同じようなパターンで属性好きと大差ないんじゃと思う
ガワが違うだけで同じ様なやりとりモノローグだし
14男女:2012/10/24(水) 00:03:14.24 ID:X23ezTzD0
美少年カタログとか出たら下手したら女より男のほうが売れそうだよね
女はあまり単体萌えや属性萌えって概念が無さそう
15男女:2012/10/24(水) 00:16:38.43 ID:r2FdDvpU0
女も属性萌えはあるんじゃないかな
ただ男性の好き属性は女の子単体がどんな属性かって方向だけど
女性のほどんとはカプとして好きな属性があるって感じ
たとえば作品Aではツンデレメガネ×クール黒髪の幼馴染コンビが好きな人が
次にハマった作品Bで同じ属性のメガネキャラや黒髪キャラにハマるとは限らないが
全く違う外見・性格の幼馴染コンビにハマることはある みたいな
16男女:2012/10/24(水) 01:06:15.40 ID:TbgFdm1e0
男性向けと違って女性向けでモブ姦が流行らない理由はやっぱり
男×男の絡み、関係性に萌えてるからなのかな?
男性向けだとモブ姦は結構あるのに女性向けだとむしろニッチに属する
17男女:2012/10/24(水) 01:20:27.58 ID:mu1TKlle0
見ててあまり気持ちいいものじゃない、
女性としては嫌な状況なので、萌えるにはかなりの割り切りが必要なんじゃないかと思う。
男性だってエロ妄想は好きだけど、自分の性にとって心地よくない系の妄想、
例えば男のティン子が輪切りにされる漫画を楽しんで読めるかというとそれは難しいと思うし。
18男性:2012/10/24(水) 01:23:50.29 ID:Q9lMJBGlP
別に男×男のモブ姦なら女性にとっては他人事でしょ
受けがモブ姦されている所に攻めが現れてモブ倒してお清め、ならそこそこあるよ
モブ姦だけだったらニッチだけど
19向け:2012/10/24(水) 01:27:14.88 ID:gJRI2TkLO
>>15
一口で幼なじみカプと言っても、実際に作品を見てみると受ける印象は全然違ったりするんだよ
例えば種のアスキラとギアスのスザルルだって一見似てるようでも別物な訳で
端から見ると似てるように見えても中にいると全然だったりする
同じカプでもその何処に目を付けて語るかで全然違って来るし
女性向けのカプは属性では語れないな
リボーンの初期にゾロサンと似たような喧嘩っぷるを期待して山獄を始めたサークルが
爆死したという話はそのいい例だ
女性向けでは幼なじみカプばっかりとか喧嘩っぷるばっかりみたいな、
一見してわかりやすい属性での移動の仕方はそんなに多くないと思う

男性向けの単体萌えではそういう事はないの?
この作品ではクーデレ綾波系が一番好きだけどあの作品では跳ねっ返りのツンデレ娘が一番好きだとか
この作品ではつるぺた幼女キャラが一番好きだけどあの作品では爆乳お姉様キャラが一番好きだとか
20男女:2012/10/24(水) 01:31:14.43 ID:dqm7jeF30
女性向けだとニッチだと言うけど最近はモブ姦もちょこちょこ見るよ
まあジャンルにもよるのかもしれないけど
でも男性向けとの違いは女性向けではモブ姦はカプを盛り上げる為に使われる事が多いって事だと思う
受けモブ姦(未遂の場合もあり)→攻めが助け出す
受けに昔モブ姦経験あり→攻めがトラウマ持ちの受けを慰める
みたいなのが多い印象
21男女:2012/10/24(水) 01:41:40.08 ID:QS7Qtmqm0
レイプから助け出す→ラブラブは携帯小説とかでよくありそう
22男女:2012/10/24(水) 06:50:47.99 ID:rtU9PlDW0
レイプから始まる恋とか性犯罪者の妄想みたいな内容も結構あるな
23男女:2012/10/24(水) 06:56:45.75 ID:tF8v3AWOO
男性視点だと男性向けヒロインは一緒にいたい、ものにしたいと思い
女性向けヒロインは送り出したい、背中を後押ししたいと感じる

気のせいか?
24男女:2012/10/24(水) 08:48:53.07 ID:OmbILfT/0
女性向けは選ばれたいじゃないか?
25男女:2012/10/24(水) 09:19:05.42 ID:mu1TKlle0
男から見て、そういう風に感じるって事じゃないの

じゃあ女視点で男性向けのヒーローってどう見えるのかなと思ったが、
男性向けってモブとかブサとか敢えて際物系を割り振ってたり
モンスターだったりって印象が強いな。

女性向けのヒロインも「私って地味で目立たないし」とか言うのはいるけど
外見はそこそこ可愛いレベルで押しとどめてあるのに対して、
男性向けは容赦なくマジでキモイレベルに主人公描写してるけど、
あれは自己投影をする対象をあえて酷く描くことで
マゾヒズム的な快感を得たりしているの?
26男女:2012/10/24(水) 09:31:07.40 ID:d4MUmVQ+0
>>25
ヒーローがモブとかブサ、マジでキモいレベルってそんなにある?
エロ同人の話?
27男女:2012/10/24(水) 09:36:47.60 ID:mu1TKlle0
エロゲの話。
この場合対比するべきはラノベとかの主人公かな?
28男女:2012/10/24(水) 09:42:48.79 ID:Q9lMJBGlP
エロゲでもマジでキモいレベルは陵辱物の抜きゲの一部だけで
萌えゲは平凡〜イケメンなのが普通だよ
陵辱物でもイケメン主人公の場合もあるしね
29男女:2012/10/24(水) 10:44:30.41 ID:W+z8/ZAL0
男性向けというか成人向け漫画や青年誌系なんかだと
絶望的なキモメンとか超ダメ人間系(容赦ない社会的底辺描写)みたいなのを時々見るけど
ああいうのは女性向けにはあんまりない文化だよなぁと思う

実録系主婦漫画あたりにはあるんだろうか
30男女:2012/10/24(水) 13:40:33.82 ID:rQ31bhls0
一応、BLならダメ人間系の主人公像で描く人はそこそこいる
http://pc.gban.jp/?p=48042.jpg
モテないし後でイケメン化とかもしない、
ただ古い友人♂と何故かアッ-! して終わるだけ
31男女:2012/10/24(水) 13:44:06.73 ID:BRa6P/mY0
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___
  / || ̄ ̄||
  |  ||__||        ミ ゴトッ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
  |    | ( ./     /  l、_>
32男女:2012/10/24(水) 14:17:24.55 ID:uXi602Kx0
成人向け漫画のキモメンはヒロインの凌辱目的が強いんじゃない?
駄目人間な主人公なら少女漫画でたまにコミュ障だったり
家ではだらしないヒロインがいたりするけどそれはちょっと違うかな

青年向け漫画の対になる女向け漫画ってなんだろ
33男女:2012/10/24(水) 14:25:38.59 ID:0JkYzCCJ0
女の性愛観は受動性なので、満足感を得るには攻めキャラの関心が“自分に向いている感覚”、つまり恋愛感情が必要になる
そのため受けにもキャラを与えて、恋愛関係を成立させないとならない
そして受けの主観から恋愛感情を受容するので、女オタは受けキャラに自己投影する

よって自己投影できないモブだと、恋愛感情が成り立たないから、需要がない

>>25
男は自己投影しないから、キモくても気にしないだけ
34男女:2012/10/24(水) 16:01:53.25 ID:EcitNZY10
男性向け顔負けのTL成人向けを描いてる大手女性作家の本をいくつか見たけど
どれにも共通するなと思ったのは、エロシーンで男キャラが陰核をいじってやる描写が
男性向け本に比べて圧倒的に多いなーと
逆にお口でご奉仕の描写は男性向け本と比べて半分以下くらいの頁しかない印象

あとはヒロインがほぼ受身で愛され天使系、けど好きな男キャラの前でだけはこんな姿に
ビクンビクン なかんじばかりだったなー
自己投影話は地獄の窯のふたが開くというけど、女は誰しも心の中では
好きな男にお姫様扱いされたい願望はあると思うので
こういうヒロインの本を好む人は特に自己投影あると思うわ
(作者が自己投影してるかはまた別の話)
35男女:2012/10/24(水) 17:33:39.10 ID:r2FdDvpU0
>>33
男向けの顔無し・名無し主人公とかはそれこそ自己投影用じゃなかったっけ?
36男女:2012/10/24(水) 17:35:29.45 ID:rQ31bhls0
元々エロゲは名前を入れて顔無し主人公に感情移入してプレイする筈
「主人公は貴方です」が一昔の宣伝だったんだけどね
37男女:2012/10/24(水) 18:18:24.44 ID:0JkYzCCJ0
>>35
それはほぼモブだし、必須なわけではなく、名有りキャラでも男性向けは成立する
38男女:2012/10/24(水) 18:41:06.47 ID:sdW1xMWk0
女の子の乱れるシーンが見たいのであって
男はむしろ出来る限り空気に徹するべき
39男女:2012/10/24(水) 19:19:30.30 ID:rEe4ArJM0
>>38
でも腐女子は単に男が乱れてるだけではダメなのか?
40男女:2012/10/24(水) 19:57:25.23 ID:qHCOzQ8+O
>>39
腐も男女好きも単体より相手含めての、2人で乱れてる方が好かれてると思う
41男女:2012/10/24(水) 21:20:20.22 ID:r2FdDvpU0
>>37
いや自分があげた例はモブじゃなくて主人公だよ
>>36みたいなコピーだったし

今となっては顔アリでも名アリでも成立するけど
自己投影しない存在というわけではないんじゃないのかな
42男女:2012/10/24(水) 22:03:29.46 ID:0JkYzCCJ0
>>41
訂正しよう

顔なしの群集的主人公はキャラクター(人格)というより、アバター(化身)に近い
自己投影のために用意されてるのは確かに合ってる
43男女:2012/10/24(水) 22:48:31.02 ID:oHarY0oe0
なるほど
Twitterでなりきりbotとかあるけどアレは女特有の文化なんだろうか
44男女:2012/10/25(木) 00:50:41.32 ID:uTTQNnNoO
>>25
アニメや漫画や二次創作でブサ男×美少女(美女)が一定の男性支持があるけど
イケメン×ブサ女が女性支持あるかと言われると…うーん…みたいなもんか…
45男女:2012/10/25(木) 01:29:22.10 ID:dUN7Xa560
少女漫画でも容姿は普通設定でも絵自体はほとんど美少女だよね
46男女:2012/10/25(木) 01:57:36.10 ID:MNoypRQi0
そりゃ自己投影や願望投影するならブサ女より美少女の方がいいだろう
少年向け漫画やラノベの男主人公も大抵普通〜イケメンだし
47男女:2012/10/25(木) 06:44:45.34 ID:jvINyLmH0
男性は相手の女を上げて自分を下げるのが美学として
あるのかもしれない男性歌手の恋愛曲って
「駄目な俺が好きなあいつはこんなにもいい女」みたいな歌詞
が多いような気がするし、だから自分を不細工にして女を魅力的
にするほうが感情移入しやすい人が多いのかもね
もちろん陵辱目的の男が不細工なのはまた別の話だけど
48男女:2012/10/25(木) 07:21:19.39 ID:iSJH4dL1P
そういうのは「自分は相手の女より上で当たり前」と言う意識が
根本にあるのが前提だけどね
猫好きが自分はぬこ様の奴隷とか言ってるのと同じノリ
根本では猫より自分が上で当たり前と思ってるからこそ言えるネタ
49男女:2012/10/25(木) 12:36:44.66 ID:h4hlmXoBO
女の被害妄想すげー
50男女:2012/10/25(木) 13:17:58.30 ID:t5qCY5py0
>>48
「美女と野獣」をネタと申すか
51男女:2012/10/25(木) 15:16:35.24 ID:69FRXvB50
最近の萌系ラノベは少女漫画に近くなってる気がするな
普通・平凡といいながらそこまでモサ・ブサには書かれない主人公
美少女に惚れられるのは主に主人公だけ
友達キャラは敵にならない程度にワンランク下がった見た目
これって恋愛物(学園)少女漫画の王道なパターン
>>33
男はむしろ自己投影したい奴ばっかな気がするけど
オタク向けでも少年向けでも
まあ男だけの特徴じゃなくて女も同じ
つまり男女とも自己投影の願望はある
52男女:2012/10/25(木) 16:13:56.91 ID:bIQH/poL0
ブサ男×美少女が男に支持されてるってやけに出てくるけど
エロ漫画やエロゲーならともかく、普通の男向けの漫画やアニメでそんなの支持されてるか?
まず普通の漫画やアニメでブサ男×美少女なんてそう見ないけどどこの話なの?
53向け:2012/10/25(木) 16:58:29.96 ID:Z6sL1eg7O
>>52
エロ同人の話だろ
それかよくある携帯コミックの宣伝とか
54男女:2012/10/25(木) 17:11:03.54 ID:E891hfcv0
エロ漫画やエロ同人での話なら少女漫画のヒロインと比べるのは違うんじゃない?
と思ったけどこの場合何と比べるんだろ
女向けのエロ漫画やBLの成人向け漫画?
55男女:2012/10/25(木) 17:19:43.36 ID:1tZIm7Zg0
男性向けエロのブサ男やキモ男は小道具みたいなもので触手とかと同じ分類
見る人が感情移入するためにある主人公とは違うと思う
もともと男性向けエロは感情移入するためのキャラがいなくても女と突っ込む何かがあれば十分成り立つし
56男女:2012/10/25(木) 17:55:30.93 ID:2l8X3q4/0
出てくる女キャラがどう感じてるかがメインだもんな
男性向けの演出法は視覚や触覚といった存在感を中心とした作り方
そこにあるというリアリティを追及している
それを女性向けと同じに解釈しようとするから自己投影という言葉ばかり出てくるんだろう
57名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/10/25(木) 18:36:10.31 ID:hBDs89wC0
わりと最近の話だけど、プリキュアに恋愛対象のイケメンが出てきたら
ツイッターの大きなお友達の反応が凄かったよね
イケメンに膜破られるくらいなら悪役どもがプリキュアを犯せとか
ああいう事を考える心理が何なのか全くわからん・・・

同じ犯すにしても何故イケメンはNGでブサい悪役ならOKなのか・・・
男どもはプリキュア(対象の女の子)の事がとても好きだとは思えない
普通は好きな女の子の幸せを願うもんだと思うが・・・
58男女:2012/10/25(木) 19:08:30.49 ID:t5qCY5py0
>>57
男には、自分の性愛の対象である女の子に対し、他の男を寄せ付けないでほしいという独占願望がある
これは肉体的な関係に限らず、精神的な帰属感の向け先、つまり恋愛対象も含む
そのため、女の子に特定キャラへ自発的に恋心をもたれると、“寝取られ”と認識して独占願望が破壊される

悪役ならよいという心理は、暴行で奪われることには自発性がないため、独占願望へのダメージが少なくて済むという防御本能
59男女:2012/10/25(木) 19:20:50.63 ID:Lo8GXyB30
男も女も異性キャラを嫉妬して叩くのは同じなんだね
60男女:2012/10/25(木) 20:15:21.31 ID:2l8X3q4/0
言ったそのままが本心なわけではないし
見られてると意識してるとあえてそういうキャラづけして乱暴に言うのはよくある
最近では痛い言動を期待されて反応があることでさらに増すというのは男女共に見られる

つーか自分の見てる範囲じゃ一喜一憂しつつ普通にええはなしやのうって反応ばかりだったんだが
どこに棲息してればそういうのを見るんだ
61男女:2012/10/25(木) 21:05:37.80 ID:fC6AXI440
たしかにそこまで露骨なのはあんまり見たことないぞ
いたとしても少数派なんじゃないのか?
62男女:2012/10/25(木) 22:03:05.24 ID:FwOdkubn0
一部を持ち出してまるで男向け全体の傾向のように「男はなんでこうなんだ?」みたいなの多すぎ
否定されるとすぐにまた別のを持ちだしてきて延々とループ
違いを語るというより男叩きしたいだけじゃないの?
63男女:2012/10/25(木) 22:08:12.29 ID:8VCHp9si0
そういえば鰤の女ファンが作者にツイッターで織姫を消してくれと言った事件があったけど
あの人は腐女子じゃなくてノマカプ厨だったな
なぜか腐女子がやったってことになってるけど
64男女:2012/10/25(木) 22:17:13.61 ID:U6b0h7Jw0
>>55
ああいうので不思議に思うんだけど
画面の割合が グロキモい触手・モンスター・キモいオッサン>>>女の子
みたいになってて萎えないんだろうか?

なんか触手ものへのコメントで「触手が適当すぎ」みたいな苦情(?)も見たことあるんだけど
やはり「気合いの入ったグロ物体に犯される」というのが重要な要素なのか
単に背景というか道具立てとしてしか認識しないってことなのか
65男女:2012/10/25(木) 22:42:08.46 ID:gIH8KuI20
>>64
可愛い子がキモいのに犯されてるからいいんだろう
それに触手やキモいおっさんと言った舞台装置が手抜きだったら萎える
66男女:2012/10/25(木) 23:15:08.30 ID:Dv4mEm240
陵辱物の場合、女を犯したい・汚したい・壊したい、って欲求があるからな
そう言う場合、犯す方はよりグロく・キモい方が威力がある

ただ、男性向けが全部そうかというと、もちろん違って、
ラブラブ純愛物も前より好まれてる
陵辱物はどうしてもワンパターンになりがちで飽きも来るし
67男女:2012/10/25(木) 23:26:58.77 ID:U6b0h7Jw0
>>65>>66
なるほどやっぱり「気合いの入った舞台装置」みたいな感じなのか

描き手的にも楽しいもの?
68男女:2012/10/26(金) 00:15:17.93 ID:PxBL5ivo0
そりゃおめえできるだけカッコよく描きたいだろそりゃ
手抜きするくらいなら出さない話にしろってもんだ
69名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/10/26(金) 00:40:27.54 ID:BijXKq3y0
>>58
ようするに男のブサイク陵辱好きと、女のBL好きは完全に共通する心理なんだな・・・

ノンケの男が男と勝手にカップリングされるのは男にとってはこの世で最もおぞましい事だろうし、
女にとって好きでもない男に犯される事はおぞましいを超えて死を意味する(はっきり言ってその時点で女に生きる理由が無くなる)

まぁファンタジーで脳内でやってる分にはいいけど現実で実行されたらたまったものではないね
女の妄想は実行不可能だけど男の妄想の方はやろうと思えば実行できるから怖い

どちらにしろ、両方ともあまりにも醜すぎてちょっと受け入れがたい
70男女:2012/10/26(金) 07:33:41.13 ID:v2alVLky0
>>66
単純にキモいものがキモいから萎えるってならないのが不思議
71男女:2012/10/26(金) 08:36:00.32 ID:b+RmBxAS0
>>69
2〜3行目は感情的な解釈として理解できるけど
>>58の内容を理由に女のBL好き全体を解釈するのは間違ってる
別に全員に女を寄せ付けないで欲しいという独占願望があるというわけじゃない
72男女:2012/10/26(金) 09:12:38.52 ID:oI/E7SpBP
男性には汚い・醜いものを見た方が興奮するという性質があるんだろうか
アヘ顔とかも多いし、女の身体も乳や尻がでかすぎて奇形状態だったり
グロい性器を強調したりするよね
台詞もこいつ頭大丈夫かと言う喘ぎ方してたり
全体的に美しいとは言いがたい

対して女性向けは舞台装置もキャラも台詞もとにかく全体がお綺麗
陵辱だろうがお綺麗にまとめる事が多い
女性は汚いもん見ると萎えるという人が多いと思う
キャラが美男美女なのも、願望とか自己投影以前に不細工見ると萎えるという理由も多いかと
73男女:2012/10/26(金) 09:45:56.14 ID:1Hi0lLwZ0
>>69
異性が趣向を理解できない点では陵辱とBLは同じだけど
流石に趣は全く別じゃない?

>>72
その辺は男性向けでも少数派だよ
一部を見て全体的な傾向が云々はやめた方がいいと思うね
74男女:2012/10/26(金) 09:48:58.32 ID:Og1l5Lp/0
エロに美しさとか求められてないしな…
75男女:2012/10/26(金) 10:20:00.19 ID:oI/E7SpBP
>>73
いや男性向け結構見るけど、女性向けみたいな小奇麗なエロなんて
女性作家の一部くらいしか見ないよ…
76男女:2012/10/26(金) 10:45:49.91 ID:+9reMdaF0
女性向けでもエグくて汚いの結構あるよ
それを好む人は汚いとは思ってなくてエロいと思ってるんだと思うよ
77男女:2012/10/26(金) 12:28:28.64 ID:Xpq8Klo+0
>>69
寝取られの焦点は自発性だから、ブサイク好きとは関係ない
BLと通じる要素があるなんて話もしてない

>>76
それが本人の美的感覚から、本心でエロいと感じているのか、
男の感性に近づくことで共感を得て満足しようとしてるだけなのか、疑問がある
78男女:2012/10/26(金) 12:33:19.26 ID:5AYbOAXZ0
男性向けで特にエグイの描いてるのが女性作家だったりすることわりとある気がする
一般でもホラー系は女性読者向け雑誌だったりするし
耐性も女性の方が強いとよく言われるしね
79男女:2012/10/26(金) 12:41:47.46 ID:5EW/E8Ze0
そういうのが好きな男性は汚いものが好きなんじゃなくて
綺麗な女の子が汚されるのが好き、綺麗な女の子にも汚い所がある事に興奮する、だと思う
そういうのにエロさを感じるというか
さらに言うなら最近は女性向けでも昔より男性向けっぽくなってきていて
ただ小奇麗なだけのエロは減ってきてる
80名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/10/26(金) 12:55:35.60 ID:1YQC6sA30
>>71>>73
別に全部をひとくくりにしてるわけじゃないよ
男性向けでもたまにある男女のラブラブものは貴重だし。

ただ個人的に和姦でないブサイク×美少女(男性向け)と
男×男(女性向け)は生理的に無理。永久に。

>>72の意見は参考になったよ、疑問に思ってた事が少し解決した。
醜いモンは死ぬほど見たくないという点においては自分は女性寄りかもね。

男性脳、女性脳って言葉があるけど
自分はなんとなく中間くらいなのではないかと思ってる
あまりにも男性脳寄りの男と、女性脳寄りの女の思考は苦手かも・・

かといって最近では女性向けBLでもどぎついアヘ顔あったりするし
単純に男性脳女性脳って言葉だけじゃ解決できそうにないね
もっと深い考察も必要だとは思う
81男女:2012/10/26(金) 13:13:13.75 ID:aFiii64R0
「絵的に気持ち悪いから嫌」なのと「そもそもホモとか無理」ってのは別の話なんじゃないか?

つーか、「汚いものに犯される美少女ハァハァ」と801を並列に並べるのは無理があるというか
別に汚いからホモが好きなわけじゃねえよというか
個人的に等しく嫌い、というならともかく
腐女子をそう括って結論付けられても微塵も共感できん
82男女:2012/10/26(金) 13:26:28.01 ID:/E86hWt00
女性向けでもオヤジ受けとかブサ受けとかなら時々見る
でもブサ攻めとなると全然見たことない
ここらへんなんかあるんだろうな
83男女:2012/10/26(金) 13:35:07.50 ID:FZP62uZN0
男は綺麗なものを汚すのが好き
女は綺麗なものを見るのが好き

なんだと思うよ
BLでも陵辱はあるけど男性向けのそれとは違って綺麗に描かれてる
女性向けでモブ攻めはあまり需要がない
84男女:2012/10/26(金) 14:08:15.99 ID:Xpq8Klo+0
>>82
女の視点だと攻めが願望の対象だから、ブサを攻めにするというのはブサと付き合いたいという意味になってしまう

逆に、受けにブサやオヤジを置くのは、ブサや年増な自分を投影し、
それを攻めに受け入れさせることで、ルックスに関わらず愛してくれる男という願望を満たすためだろう
85男女:2012/10/26(金) 14:10:43.68 ID:qqdfK7G80
女って本命を攻めキャラにするの??
受けキャラにするって聞いたんだけどどっちなんだよ?
86男女:2012/10/26(金) 14:23:15.21 ID:fiPRUcqv0
普通に男も綺麗なものが好きでしょ
単に綺麗だとエロくないから抜けないので綺麗なエロに需要がないだけで別に汚いのが好きなわけじゃないのでは
エロさを感じるのが男と女で違うだけで綺麗好きと汚い好きで分けるのはなんかおかしいと思うんだけど
87男女:2012/10/26(金) 14:38:59.84 ID:begZRwfOP
女性向けって好きなキャラを受けにする傾向だけど
モブorブサイク攻めが好まれにくいって考えると攻めって大事なんだろうなあ
受け不足は聞かないけど、攻め不足ってのはよく聞く
88男女:2012/10/26(金) 14:40:26.99 ID:v2alVLky0
>>84
どちらかと言うと「攻めになって受けを責めたい」って意見の方をよく聞くけどな

そんで女性向けのブサとかオヤジは「ブサ可愛い」とか「渋くてかっこいいおじさん」
とかであって、「醜い」「老い」みたいなマイナスじゃなくて単に特徴の一つなんだと思う
89男女:2012/10/26(金) 14:45:03.65 ID:tVonJ89j0
>>88
女性向けでは受けに自己投影って単語がどうも悪い意味で使われてるから
受けに自己投影していても、言いにくいとは思うよ(おそらく愛される受け側に自己投影ってのは言いにくい)
攻めに自己投影ってのは言いやすいみたいだけど
ただ自己投影って言葉は地獄の釜が開くなw
90男女:2012/10/26(金) 15:36:04.21 ID:gYHSf54l0
自己投影なのかわからんけど、受けが好きなキャラだと、
喘いでる好きなキャラと私、ってのがイメージしやすいんじゃない?
91男女:2012/10/26(金) 19:09:06.80 ID:TCNf535X0
自己投影とか感情移入しなくてすむからBLやってる
早くそのクソみたいな論調消えて欲しいわー
92男女:2012/10/26(金) 19:16:23.76 ID:1pJd+1fdO
>>91
いや感情移入は大多数がやってるんじゃないかな
同人者か非同人者かは関係なく
93男女:2012/10/26(金) 19:47:35.91 ID:fsU2dCqG0
攻めよりも受けに自己投影してる奴のほうが多そうな気もするが
94男女:2012/10/26(金) 20:08:00.39 ID:GPTbzdzCi
>>91
自分もそんな感じだよ
こっちはあくまでもキャラクター同士のやりとりが見たい、想像したいのであって自分は入りたくないんだよね
そのキャラクター同士のやりとりだからいいわけで自分なんていう異物が混入したら意味ないじゃんっていう

深層心理ではそう思ってるに違いないとか言われたら、そんなの自分でもわからないし否定も肯定もできなくなるけど
というか「お前どうせ受け(攻め)に成り代わりたいんだろ」みたいな意味で自己投影呼ばわりされて決め付けられるのが嫌だ
95男女:2012/10/26(金) 20:16:19.92 ID:mlmQlAIa0
受けに自己投影してるって言いにくいのは受け=女役だから攻めに愛される側
そんな受けに自己投影してるなんて
リアルじゃ満足出来ないから受けに自己投影して攻めに愛されたいだけ
みたいに見られる気がするから言いにくいんじゃないか?

逆に攻めに自己投影なら攻めになって受けを猛烈に愛でてるみたいな感じになるから
受けに比べると言いやすい
96男女:2012/10/26(金) 20:18:39.14 ID:1WSQ9ESR0
BLの主人公は男なのに女みたいなのは女が感情移入しやすいようにだからだろう
完全に女の要素のない男しか登場しなかったらBLは女に好まれないのでは?
そしてBLの主人公に受けが多いのは受けが女の感情移入先になってるからだろう
BLの受けが女みたいな理由が他にあるなら聞きたいわ
97男女:2012/10/26(金) 20:31:31.78 ID:OXc93uz20
>>96
この板のスレを見たら受けの女化、女体化は結構アンチもいるイメージだが・・・
最近はそういう少女漫画風の耽美系よりガチの男同士(ただしガチホモ向けではない)の絡みのほうが主流になってね?
98男女:2012/10/26(金) 20:44:54.26 ID:OcAX7U5n0
この板の嫌いなシチュスレとかでよく見かけるんだけど、
「男(攻め)が女(受け)に〜するシチュが嫌い」みたいな言い方
どう見ても攻めと受け=男と女って扱いだよね
99男女:2012/10/26(金) 20:50:40.43 ID:q1xH7SPt0
受けだの攻めだので言い争いするのは女性向けの特徴なのかな
男性で百合CPで言い争いしてるのはあんまり見ないんだが
100男女:2012/10/26(金) 21:05:15.21 ID:iMOtaZplP
自己投影してないって言うならなぜ百合でもBLでも攻めと受けの役割分担にこだわるんですかね
しかも自分の好きなキャラを常に右側に設定しておいて

キャラの絡みがみたいだけならリバサは地雷ですって言うやり取り自体おかしいよ
101男女:2012/10/26(金) 21:11:03.80 ID:oI/E7SpBP
左側に自己投影しているからでは

攻め不足はあっても受け不足は聞かない、ってのも
好きなキャラ=受けであり好きなキャラが居ない作品なら最初からBL描かないので
受け不足は有り得ない、と言う人が多いんじゃ
102男女:2012/10/26(金) 21:25:21.31 ID:iMOtaZplP
>>101
何で左側が自己投影なのよ
というか受けの存在を前提にしないとBLの受け攻め論議は発生しないって
自分で答え言ってるじゃないの
103男女:2012/10/26(金) 21:30:14.32 ID:oI/E7SpBP
いや…なんで理解出来ないのかが理解出来ないんだけど
104男女:2012/10/26(金) 21:33:40.54 ID:b+RmBxAS0
そもそも好きなキャライコール受けという図式は100%じゃないよ
好きなキャライコール受けの人もいる
好きなキャライコール攻めの人もいる
愛でたいキャラは受け、好きなキャラは攻めみたいな人もいる
役割分担にこだわるのだって個々で理由がある
受けに感情移入して自己をスライドさせてる人もいるし
単にそのキャラが愛されてたり喘がされてるのが見たい人もいるし
攻めに置いたキャラが矢印を出す側の本編配置だからって人もいる

千差万別なんで争いが起きるんだし、BL嗜好を一つの面であらわすのは無理でしょ
105男女:2012/10/26(金) 21:41:54.35 ID:iMOtaZplP
>>104
それは知ってるよ
でも今言っているのはあくまで全体的なBL傾向でいったら受けが好きなキャラになるよねって話でしょ
個々の千差万別なケースまで考慮するならそもそも男性向け・女性向けっていうスレタイの時点で間違ってるよ

それだったら何も言うことはないし好きにしてくれって感じ
106男女:2012/10/26(金) 21:48:16.36 ID:GPTbzdzCi
>>100
そういう攻め受けの組み合わせでなんかやってるキャラクター達が見たい
カップリングで攻め受けにこだわるのは逆だとなんとなく自分の中のイメージと違うから
別に自分が経験したいかは関係ない=自己投影してるつもりはない
ついでに好きだから右側固定とかはないな
そもそも皆好きで、その中でどう動かすか振り分けてるだけ
107男女:2012/10/26(金) 21:55:39.09 ID:GZmY4H2wP
ぶっちゃけここで話し合っても無駄だと思うけどな
結局「自己投影してんだろ?」「いやしてない、ただ傍観してるだけ」の水掛け論にしかならないんだし
自分でも完全に好みを把握していない可能性だってあるだろ
108男女:2012/10/26(金) 22:01:57.43 ID:/Ypjy4vO0
ていうか自己投影してないっていうなら、受けを女みたいにするのは何故か気になるんだけど
自己投影や共感目的以外に何か理由あるの?
見た目や口調がいくら男らしくても、攻めとか周囲との関係やエロシーンでの役割とか完全に女にされてるよね?
受けが好きだから受けには自己投影してないっていうのも意味がわからない
好きだからこそ自己投影する対象になるんじゃないの?
109男女:2012/10/26(金) 22:13:37.91 ID:oI/E7SpBP
受けが本物の(=女が共感出来るような)女みたいなものって少ないと思うけど
大抵は創作上の、こんな女現実にはまずいねーよな「女」でしょ
110男女:2012/10/26(金) 22:16:42.98 ID:2Uxo7xwl0
まあドリームなんかは自己投影上等で潔いけどね
111男女:2012/10/26(金) 22:29:09.33 ID:GZmY4H2wP
>>109

>受けが本物の(=女が共感出来るような)女みたいなものって少ないと思うけど
>大抵は創作上の、こんな女現実にはまずいねーよな「女」でしょ

誰もそんな話はしていない
女の自分を持ち込んでないなら受けの男に女としか思えない行動を取らせるのはなぜ?って話
というかさっきからキミだけ理解のポイントがずれてるぞ
112男女:2012/10/26(金) 22:37:00.21 ID:oI/E7SpBP
>>111
いや、だから、自分を持ち込んでいるのなら
もっとリアリティある「女」になるはずでしょ、と言う話なんだけど

あれは正確には「女」じゃない、何か別の生き物だよ
よくネタであれは「男」でも「女」でもない、「受」と言う性別だと言われるしね
113男女:2012/10/26(金) 22:58:18.09 ID:GPTbzdzCi
描き手が女で女好みの絵柄や作風になる以上、多少の女性的な改変は避けられないとは思うよ
それに男キャラを可愛いと思ってそれを強調して描いたら結果的に他者からは女っぽく見えた、とかあるだろうし
でもそれって自己投影として直結するものなの? 男キャラを可愛いと思うことが自己投影?
男性向けでも男好みに改変されることって多いし、たまに男性向けの女の子は女の子の皮かぶった男だ
みたいなことも聞くけどそれは自己投影じゃないっていうよね
百合カップリングなんかで見る女の子の変態化やふたなり化、男主人公の変態化やチート化も男性が描いてたら
そういう展開を見たいっていう欲求ぶつけただけで自己投影はしてないってなるよね

女性好みの改変→自己投影してる
男性好みの改変→自己投影してない
この違いってなんだろう

そもそもキャラを好きになったら描き手は自己投影をするものなの?
可愛がりたい、見守りたいからこそ傍観に徹するっていうのは男女関係なくあると思うんだけど
なんかよくわからなくなってきたw
114男女:2012/10/26(金) 22:59:32.44 ID:8Q7QTRD1O
男叩きしたい訳じゃないけど、実際そういう感情持つ人もいるわけで、女からするとワケわからんから>>58の意見読めて良かったわ
115男女:2012/10/26(金) 23:04:38.93 ID:8Q7QTRD1O
ごめん、全然リロってなかったわ
116男女:2012/10/26(金) 23:07:17.31 ID:iMOtaZplP
というか自己投影を認めたら何かまずいことでもあるのか?
男でも女でも少なからず創作活動する以上は自己願望をぶつけるものだと思うが
ムキになって否定したがる連中がよくわからんわ
117男女:2012/10/26(金) 23:10:38.33 ID:oI/E7SpBP
BLにおける自己投影の塊って、そこに出て来る腐女子や
かっこいい姉御(完璧超人な美人で受や攻の良き理解者ポジ)の方では

リアルだと前者、願望が混じると後者になる感じ
118男女:2012/10/26(金) 23:20:43.51 ID:TCNf535X0
>>116
自己投影とか感情移入しなくてすむからBLやってんの
創作に自分はいらないんだよ

作った料理に「お前唾いれただろ」って言われた気分だわ
119男女:2012/10/26(金) 23:23:44.63 ID:dk+KOvND0
>>116はなぜ執拗に自己投影という型にはめたがるのだろうか
結論有りきで話を進めても議論にならない
120男女:2012/10/26(金) 23:28:17.52 ID:iMOtaZplP
こっちの言っているのは「結論」ではなく「意見」と「疑問」なんですけどね
とりあえず落ち着けよ
121男女:2012/10/26(金) 23:28:53.27 ID:oI/E7SpBP
個人的には118みたいな「BLは自己投影や感情移入しなくて済む
=BLでなければ自己投影や過剰移入してしまう」
ってのもよく分からん
自分がBLだろうとNLGLだろうと自己投影や感情移入しないんで
122男女:2012/10/26(金) 23:31:57.17 ID:8Q7QTRD1O
感情移入と自己投影って別だよね
感情移入だったら確実にしてるけど受けだけでなく攻めにもしてる
シーンによってどっちにも入れ替わる
それができるのはBLだけだと思うし、だからBLが好きなんだと思う
123男女:2012/10/26(金) 23:32:42.73 ID:GZmY4H2wP
>>113みたいに具体的な論点ならわかるんだけどさ、
「自己投影なんかしてねー!お前の妄想だ!!」みたいな言い方何度もされたら
そりゃおまいうみたいな反応しかできないよ

だからさっきもこの問題水掛け論にしかならないんじゃないのといったわけなんだが
124男女:2012/10/26(金) 23:33:52.22 ID:TCNf535X0
>>121
自分はホモじゃないから絶対に男とはセックスしない
それによって純粋に読んだり書いたりできるわけ
女が出てくると自分の性欲が目を曇らせるんだよ
125男女:2012/10/26(金) 23:47:10.01 ID:aV1mFsfd0
自分は絶対に自己投影なんてしてないと言っても
無意識にしてる可能性もあるから何とも言えないわけで
そもそも色々な人がいるんだから人それぞれとしか
男でも女でも自己投影はあるかもしれないし、しないかもしれないでいいじゃないの

しかし自己投影の話は本当に地獄の釜の蓋が開くな
126男女:2012/10/26(金) 23:47:14.84 ID:2pOvAAeb0

−−−−−−−−−−−−ただいま審議中−−−−−−−−−−−−
127男女:2012/10/27(土) 00:12:53.12 ID:YUl4yq790
>>113
>描き手が女で女好みの絵柄や作風になる以上、多少の女性的な改変は避けられないとは思うよ
だからそれが自己投影じゃないの?

>女性好みの改変→自己投影してる
>男性好みの改変→自己投影してない
>この違いってなんだろう
どこで男は自己投影してないって言ってることになってるの?
普通に自己投影してると思うし、腐女子みたいに否定しまくってるのも見たことないけど…
128男女:2012/10/27(土) 00:39:18.16 ID:xYfui7hg0
なんかオナニーしてるしてませんみたいな話になってるな
129男女:2012/10/27(土) 01:06:48.74 ID:5r35HFoa0
腐から「BLは男同士だから自己投影してない」を取ったら残るのは「キモオタよりマシ」ぐらいしかないじゃん
130男女:2012/10/27(土) 01:09:37.23 ID:03Lu4dwGP
>>127
このスレで男は自己投影しないと定期的に主張している人がいる
多分同じ人だと思う
131男女:2012/10/27(土) 01:30:50.80 ID:KIRQpI190
そもそも同人見てて自己投影しない人間なんてほとんどいないだろ
132男女:2012/10/27(土) 02:14:25.13 ID:ImYToL4N0
>>128
男はまず同人=おかずだからな
女の性欲も男のそれみたいにわかりやすかったらいいのにややこしいよな
133男女:2012/10/27(土) 07:20:06.11 ID:JJ1giPV/0
女向けはBLも含めて恋愛欲と受け身願望でできてる気がする
愛されたい、甘やかされたい、求められたい、みたいな
134男女:2012/10/27(土) 07:31:41.10 ID:bA7sCv+a0
好きなキャラを○○したい、△△してやりたい、××と絡ませたい ってのも一種の感情移入だよな
というかキャラを好きになる事自体感情移入の一種なんじゃないの
一切感情移入しなければ受け攻め関係ないし、それこそオリキャラでBLやっても好きなキャラでBLやってると同じように満足できるって事だよね
自己投影はしてる人も、してない人もいるだろうけど
135男女:2012/10/27(土) 08:57:18.50 ID:rLp1L50PP
個人的に例えるなら女にとってBLってのは人形遊びみたいな感覚かな
自分で決めたロールプレイをキャラにやらせるのが面白いとかそんな感じ
そりゃ願望なんかは入ってるかもしれないけど、自己投影とはまた違うような気がするんだよね
136男女:2012/10/27(土) 09:27:15.87 ID:dWqWyyV+P
>>135
人形遊び、たしかにそんな感じかな
自分の思い通りに動かしたいと言うか
ただ自己投影とは違うけど、>>134の言うとおり感情移入はしてると思う
キャラを好きになる=一種の感情移入って思ってるし
137男女:2012/10/27(土) 10:08:49.43 ID:Hh4y0ybX0
人形遊びならそれこそ自己投影が大きな要素だよ
女性向け界隈でネガティブな使われ方されてる言葉なせいで
否定しなければという意識が入って話がこじれてるんじゃないかな
138男女:2012/10/27(土) 10:23:54.03 ID:zDCTh6pO0
>>113
女は生まれつき受動側だから、自分の願望投影先は攻めキャラになる
攻めという立場は、好意を向ける受けの立場がいないと成立しないから、受けにもキャラが必要になる
だからカップリングを作り、自分に似せた受けキャラを当てはめて恋愛関係を成立させる

逆に男は能動側なので、願望投影先は受けキャラになる
しかし、受けキャラは好意を他者に向けなくても単独の魅力だけで完結する
だから自己投影なしで、道具にすぎないモブでも性愛が成立する

つまり、ヤられる側とヤる側の違い
139男女:2012/10/27(土) 10:43:10.30 ID:TFdr4bIR0
BLも人気キャラが受け役やってる気がするんだが…
140男女:2012/10/27(土) 10:57:48.41 ID:2O8/kwCZ0
自己投影とは違うならなんでオカマでもない男2人を男Aと男Bのカップルじゃなく男的役割の攻め、女的役割の受けに分類する必要があるのか疑問
自己投影する女の立場が必要だからじゃないの?
141男女:2012/10/27(土) 12:50:16.13 ID:vG627rUo0
同人じゃないんだけど、ティーンズ向けのルビー文庫とかそういう小説を読んで感じるのが
「私の処女が大変☆」みたいなテーマを感じるんだよね
イケメン(たいてい複数)から性的に求められる私どうしよう! みたいな
そういうのが、読者の女の子のドキドキ心を刺激してウケてるんだと理解してる
こういうテーマは、同人のBL本になっても男女カプ本になっても
女性作者の本だと根底に流れているのは変わらないなあと感じる
142男女:2012/10/27(土) 14:00:37.50 ID:bA448QeY0
>>140
エロが無ければ男役女役の境目が無いBLがあるから
そこを詰めようとするとリバとかプラトニックとか別の地獄の釜が開くぞ
143男女:2012/10/27(土) 14:31:31.19 ID:zDCTh6pO0
リバをタブー視するのは女独特の価値観で、男にはないからな

男性向けのふたなり化レズエロは、エピソード毎に生やす側とヤられる側のキャラが替わる
結局、男の臀部を映さずに女の子のエロを描く手法に過ぎないから、女オタのBLや百合とは違う
144男女:2012/10/27(土) 15:13:27.55 ID:He7jjntG0
どうしても女は受=攻められる立場に自己投影してる!って結論ありきで考えてる限り
多分理解できないんだろうなあと思う
レスさかのぼって男は自己投影してないってレスがあるのには驚いたわw
男オタこそ自己投影ありきなんじゃないの?
男オタって絶対主人公=自分×ヒロインしか認めないじゃん
145男女:2012/10/27(土) 15:14:12.10 ID:s5e+0WRH0
>>137
人形遊びに自己投影ってあまり考えたことなかった
男性の人形者とかどうすんだというw

>>140
ぶっちゃけた話、萌え方が自己投影とは違う人が違うって言ってるだけじゃないかな
感情移入=自己投影ではないし
自己投影してるから攻めと受けを分けてる人もいると思うよ。全員じゃないだけで
146男女:2012/10/27(土) 15:16:51.32 ID:s5e+0WRH0
連投ですまんが

自己投影と言えば女ヲタの中には話題の流れとは逆に
攻め側に自己投影してる人もいるよ
147男女:2012/10/27(土) 15:43:43.40 ID:hDaSLfMr0
おっさんの女体化と女装はマジで意味がわからん
頭の中どうなってんだ
まだ公式で女っぽいキャラならわかるんだが
148男女:2012/10/27(土) 15:45:46.90 ID:Xo+KbbAd0
上のほうでエロ漫画の不細工男主人公についての話があったけど
不細工男ってエロ漫画のそれも陵辱の一部っていうかなり特殊な属性だよな
他は萌えエロハーレムですら主人公はほぼフツメン〜イケメンしかいない
149男女:2012/10/27(土) 15:47:05.87 ID:Xo+KbbAd0
>>147
男性向けで美少女にメカミリを組み合わせるのと同じような感覚では?
150男女:2012/10/27(土) 15:48:02.26 ID:zDCTh6pO0
>>146
そのプロセスを説明できるのか?
151男女:2012/10/27(土) 15:59:58.55 ID:IoSAh//50
>>144
自己投影してるって結論ありきだから理解出来ないんだと言いながら
男オタこそ自己投影ありきって言うのはブーメランじゃない?

>男オタって絶対主人公=自分×ヒロインしか認めない
主人公じゃないけどグレンの上名×ヨー子は男オタにも支持されてたからそうとも言えない
主人公以上に男人気の高い男キャラなら受け入れられる事もあるよ
152男女:2012/10/27(土) 16:26:53.75 ID:zDCTh6pO0
自己投影してる、という話題になったときの反応に、単純に「自己投影なんてしてない!」以外にも、
「男だって自己投影してる!」という、だってだって理論を持ち出すタイプがいる
これはコンプレックスを突かれたことで、置き換えの対象を求めようとする心理だ
153男女:2012/10/27(土) 16:56:56.13 ID:M3EdAocuO
不細工男が主人公と聞いたら
こち亀とか奇面組とかさすがの猿飛とか連想する
最近ならアクセルワールドが有名だな
154男女:2012/10/27(土) 17:42:07.72 ID:37rIEf76O
アクセルワールドは不細工と言うかマスコット系かな
デブだけど不細工って程ではないような
とはいえ男オタにはアクセルワールドの主人公よりソードアートの主人公の方が人気じゃないか?
アクセルワールドの主人公は男の嫌いなウジウジ系だし
155男女:2012/10/27(土) 18:28:32.78 ID:27dbCXXq0
>>150
自分はゲーム同人で主人公×ヒロインで活動していて、
男キャラが主人公のジャンルが多いから自然と男の方に感情移入するな
女主人公のゲームならまた違うかもしれないが
156男女:2012/10/27(土) 18:41:08.10 ID:W7k929lW0
自己投影するタイプの主人公ってドラクエの主人公みたいなものかと思ってるのだが
ここでの自己投影ってのがイマイチ良く分からん
157男女:2012/10/27(土) 19:07:12.42 ID:s5e+0WRH0
>>150
さあ・・・自分がそういうタイプじゃないから正しいプロセスはわからないなあ
というかプロセスって必要なの?萌えや嗜好はそれぞれの範囲だと思うよ
男性だって自己投影する人もいればしない人もいるしさ
158男女:2012/10/27(土) 20:14:30.03 ID:pv7coW+1O
>>143
いや、百合オタの女は腐ほど受け攻めこだわってないと思うけど
159男女:2012/10/27(土) 20:16:57.05 ID:m5zHUu7/0
というかマジレスして悪いが百合ヲタの女自体をほとんど見かけない

この板や801板なら腐女子がよく受け攻め議論してるけど百合スレって男が書き込んでるみたいだ
160男女:2012/10/27(土) 20:39:58.25 ID:sH2T1H9B0
自己投影否定するのはまだわかるが、
感情移入まで否定するのがよくわからん
作品を見たり読んだりして感情移入しないことなんてあり得ないと思うんだけど
感情移入するからキャラに愛着も湧くし、同人したいと思うのでは
そんな感情移入の結果出来たのが同人だから、書き手も絶対感情移入してるだろうし
自己投影はよくわからんけど
161名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/10/27(土) 22:20:37.62 ID:HKkn9r120
野球、サッカー、競馬を応援する観客の行動原理も感情移入、
映画でハラハラしたりもらい泣きする気持ちも感情移入。
感情移入は日常的にありとあらゆる対象にするもんだと思う

自己投影は夢厨だけじゃないの?
BLもノマも自分の本名呼ばれても嬉しくもなんともないだろ
受の名前じゃないとダメだろ…
162男女:2012/10/27(土) 22:27:10.40 ID:+KYYdtpa0
BLは少女漫画の主人公の性別を男にした感じのが多いと思うんだけど
攻めに自己投影してるっていう人は少女漫画読む時も男キャラの視点で読むの?
恋愛映画とかドラマとかも男側に感情移入するのかな
163男女:2012/10/27(土) 22:47:28.90 ID:03Lu4dwGP
>>162
そもそも漫画読むのに誰かの視点で読む、と言う発想が分からない
第三者視点で読む(実際自分はどの登場人物でもない訳だし)
恋愛映画とかも感情移入は一切しないよ、客観的に見るだけ
164男女:2012/10/27(土) 22:50:34.27 ID:zaE/s+dZ0
不毛な言い争いだな
165男女:2012/10/27(土) 23:27:59.98 ID:W7k929lW0
そもそも自己投影してるかどうかってそんなに大事なことなのか?
男からしたらさっぱり分からん
166男女:2012/10/27(土) 23:47:58.54 ID:s5e+0WRH0
大事か大事でないかではなく
してないものをしてると断定されたりその逆があると反論が出るってだけに見えるよ
自己投影、男女問わず
167男女:2012/10/27(土) 23:56:25.99 ID:oWwlITUS0
自己投影=夢厨な認識の女性向けに毒されてる人が頑なに否定してるだけじゃないかなー
168男女:2012/10/28(日) 00:03:52.76 ID:dBIyh7ZK0
男が抜いてるっつってもネタになるけど女が濡らしてますとか言ったら引くだろ
169男女:2012/10/28(日) 00:12:08.87 ID:XAsFaKLdO
自己投影に関しては
自己投影が極まった感じの同人を読んだことがあるかどうかで決まると思う。

女向けはたまに
「私の実体験を参考に書いてみました」という、
自分の旦那の惚気話を延々書き連ねたものやら
出産ってこんなに大変!私頑張りました!という話やら
私の整理痛がどうだとか
という、二時創作の皮を被った似非エッセイで丸々一冊埋まってるような本がある。
そういった本を買ってしまった時の精神的ダメージは計り知れない。

そういう苦い経験をすると、自己投影が心底嫌いになるし、
自分から「自分投影してる」などとは間違っても言いたくなくなる
170男女:2012/10/28(日) 00:23:04.01 ID:jHEmKYgLP
そう言うのをやたら嫌うのもよく分からん
商業(一次創作)だったらそういうのは定番だし
同人でわざわざ買うもんじゃないんで金返せとは思うだろうけど
「そういった本を買ってしまった時の精神的ダメージ」なんて大袈裟に言われても
171男女:2012/10/28(日) 00:23:53.10 ID:GSpczWlJ0
一次じゃなくて二次だからじゃない
172男女:2012/10/28(日) 00:27:13.18 ID:jHEmKYgLP
>>171
一次創作BLでもそういう事言ってる人はよく見るからなあ
そういう人はBL専で女が嫌いなだけかもしれないけど
173男女:2012/10/28(日) 00:37:34.19 ID:EMYg89TJ0
キャラクターになにかしらの投影や感情移入があるからこそ
自分以外の影が見えることがひどく気に障るんでしょう
なにもしてないなら他人事だよ
174男女:2012/10/28(日) 01:35:12.44 ID:KO2CzU+r0
自己投影…キャラに自分を同調させて、キャラ≒私とする
感情移入…キャラに自分が同調して、キャラ≒私とする

でおk? どっちも意識してたり無意識だったりの場合があって。
175男女:2012/10/28(日) 07:59:27.52 ID:6aaabaIl0
感情移入は感情の投射
自己投影は自己像と照らし合わせること
例えば、女扱いされない自分≒受け男とか
176男女:2012/10/28(日) 08:09:58.47 ID:+3z4vPJx0
>>169
そのテの出産、生理ネタが心底気持ち悪いのは同意。
自分もトラウマレベルだ

描き手の代理ネタでも普通の日常モノなら面白いのもけっこうあるんだけど
177男女:2012/10/28(日) 09:12:34.02 ID:LrrUb84x0
>>170
最初から作者のエッセイ集ですと明言しているのならともかく
二次創作は大抵の読者がキャラを目的として買うわけだから
キャラの皮を被った作者の日常を読まされたら
ひどい詐欺だ騙されたとなるのは普通だと思うけどな
ハンバーグが食べたくて注文したのに魚肉のハンバーグが出てくるようなもん
178男女:2012/10/28(日) 09:25:59.96 ID:0ZwLfWSa0
>>169
こういうのって自己投影より自己主張の方が勝ってる気がする
わざわざ「私の実体験です」と言わずにいられないところとか
二次創作を利用した自分アピールみたいな感じ
179男女:2012/10/28(日) 11:09:59.61 ID:6aaabaIl0
女オタが言う「女は汚いから見たくない」についてだが

これは自分より綺麗な女が嫌いだから嫉妬してる、とよく言われるが、
女としての自分が嫌いだから、女キャラを見たくないということではないだろうか
つまり、他者嫌悪ではなく自己嫌悪によって女キャラを拒否する
180男女:2012/10/28(日) 11:53:02.23 ID:+L61np13O
>>153
こち亀って支持層が圧倒的に男性が多いんだよね
両さんは男性にとって好かれる要素があるんだろうか
181男女:2012/10/28(日) 12:27:42.05 ID:GSpczWlJ0
そりゃ頭良くて行動力あっていつまでも知識欲旺盛な男ってカッコいいんじゃない?
女視点でも両さん好きな人は多いよ
ただ漫画として=エンタメとしてはビジュアル汚いとかで読む前から敬遠する人が多いよね
男性のほうがそこらへんはこだわり無い人が多いと思う
女は絵面からしてある程度キレイじゃないと拒否するのは割と普通
182男女:2012/10/28(日) 12:54:08.68 ID:MFZyto3W0
>>180
支持層が圧倒的に男性が多いというか
女性の支持者が少ないから支持者が男性ばかりになるのでは?
主人公が不細工で金に汚いおっさんだし絵も内容も女性受けする感じじゃないし
こち亀はジャンプの中のおじさん向け漫画な印象がある
183男女:2012/10/28(日) 13:31:02.55 ID:DtoqGkHb0
>>179
>女オタが言う「女は汚いから見たくない」についてだが
そんなん言ってる女オタク見たことないけど?
腐女子が女嫌ってるのは感じるけど
184男女:2012/10/28(日) 13:32:26.50 ID:DtoqGkHb0
こち亀って少年漫画誌に載ってる少年漫画じゃん
圧倒的に男性が多いのは当たり前だろ…
185男女:2012/10/28(日) 13:38:37.25 ID:J29qUtIJ0
最近増えてきた「男は汚いから見たくない」という男オタは
男である自分が嫌いなのか?
186男女:2012/10/28(日) 13:45:18.25 ID:BxztSDo40
でも本当に女が嫌いなら女体化なんてしないだろうし腐女子が女が嫌いっつうのもなぁ
187男女:2012/10/28(日) 13:49:49.64 ID:GSpczWlJ0
腐に限った話じゃないけど
嫌われるのは「自分の好きなカップル(キャラ)の邪魔になるキャラ」であって
女キャラ限定ってわけじゃないよ
だからノマカプでもホモカプでもカプ争いがあるのであって
邪魔にならないなら男女問わず好き・別に嫌いじゃない・どうでもいいってほうが普通じゃない?
188男女:2012/10/28(日) 14:44:42.93 ID:CVW2c/uf0
>>186
女体化するから女嫌いじゃないっておかしくないか?
むしろ女が嫌だから男を女体化させて女の代わりにしてるように見えるけどな
189男女:2012/10/28(日) 14:55:34.67 ID:XAsFaKLdO
女体化は、好きだからもっと可愛くしてあげたいとか可愛がりたいとか
なんかそういう衝動がある気がする。
ありとあらゆる方法で溺愛したい
190男女:2012/10/28(日) 15:39:06.19 ID:c7qYWCKX0
>>187
腐女子が男キャラを叩くことってあるの?
191男女:2012/10/28(日) 16:00:43.52 ID:KA6q92250
>>190
あるよ
逆をいえば腐女子でも好きなノマカプの女キャラなら叩かないし
192男女:2012/10/28(日) 16:01:20.70 ID:ImqlliXY0
>>191
自分はあまり見たことないな
女キャラを叩いてるのは見たことある
193男女:2012/10/28(日) 16:04:06.93 ID:AMffI52K0
女キャラを叩く萌えオタだっているんだし普通にいるんじゃないの
結局の所自分の趣向の邪魔になる存在は嫌なんだろう
194男女:2012/10/28(日) 16:22:14.66 ID:EctYSR2A0
性別が自分と同じだけで無条件に嫌で当たり前
という感覚がまず男には分からない
理由は後付け
195男女:2012/10/28(日) 16:23:17.69 ID:GSpczWlJ0
>>190>>192
この板でも溢れかえってる
196男女:2012/10/28(日) 16:30:18.67 ID:bC5rtWHg0
腐女子って一見なんでもいけるように見えるけど実際は自分の好きな
CP以外は見れないって奴も結構いるんだよな
ホモが好きなんじゃなくて好きなキャラが絡んでるのが好きといったほうが正しい
197男女:2012/10/28(日) 16:36:13.08 ID:KA6q92250
>>194
嫌々男のがその感覚はよく分かってるでしょ
けいおんとかゆるゆりとか女しかいない世界の男向け作品が最近は多いじゃん
ハーレム物だって主人公意外に目立つ男キャラはいないし
女に人気の作品は大抵ヒロインもいるような少年漫画だし
女がいるだけで叩くってことはないよ
女は出てくるな!って叩きより男は出てくるな!邪魔だ!って叩きのがよく見るな
198男女:2012/10/28(日) 16:39:00.22 ID:4oesWjgWO
>>194
いや女にだってわからねーよw
非実在女を勝手に設定してそれを叩くのはやめろ

それに性別括りで語ってる人間は男の方に多く見受けられるがな
三次女叩きやら男キャライラネやら
199男女:2012/10/28(日) 16:55:43.17 ID:Oero9s5X0
>>185
現実の人間の「性別」と創作物の「属性」は違うよ

現実の人間は別に汚いとは思わないしそれ以前に
日常生活で自分や周囲の人の性別なんてそうそう意識しないが
創作物の属性としてなら別に男が汚いとか嫌いとまでは言わないけど
可愛い女の子がウリの作品だと女の子が見たくて読んでるのに
男主人公が出しゃばると邪魔でいわゆる「グリンピース」や
「酢豚のパイナップル」みたいな存在になってくる
200男女:2012/10/28(日) 17:35:14.57 ID:q4KoH2dE0
対抗カプの邪魔なキャラはキャラの性別関係なく叩かれてる
でもBLの場合は
対抗カプもBLだと実際にくっつくことはないし
邪魔な男キャラも別カプ萌え総受当て馬に使える
女キャラだと実際にくっつくかもしれないから萌えづらい
総受けの相手に女性キャラ混じってることあるけど

男性向けでもダブルヒロインをお互い叩きまくってることあるよね
201男女:2012/10/28(日) 18:26:27.39 ID:ImqlliXY0
男女問わず叩かれてるキャラってCPに邪魔とかじゃなくて
かなり性格に難ありだったりするからそのへんはなんともね・・・
202名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/10/28(日) 19:50:38.89 ID:+3z4vPJx0
>>194
女は思春期の時に「女体」というものにどことなく嫌悪感を感じるものなんだよ
「なんとなくいやらしいものを持って生まれてきた」というか…
女が性的暴行を受ける事件はよくあるけど(痴漢含め)
男が性的暴行を受ける事件は前者に比べたらほとんどないだろ?
戦争だって女の場合は自軍が負けると敵兵に強姦されるという恐ろしいおまけが必ずついてくる

男は小さい頃から「チンコ」が一番大好きな言葉だったり、自分の肉体に嫌悪を抱く事はほとんどないし
男は痴漢されたりしても女ほどトラウマになったりはしない。
露出狂が男ばかりで、女がほとんど全く存在しないのも、
「自分の性が大好き」なのが男で、「自分の性を隠したい」のが女だから。

女の言う「女は汚いから見たくない」っていうのは嫉妬という単純なものではなく、
自分の肉体さえも嫌悪に含まれるという深層心理に関係してる
だから「女体」を排除して男×男にハマりやすいのだと思う
203名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/10/28(日) 20:03:04.68 ID:+3z4vPJx0
↑の付けたしになるけど、女が女体(自分の体含め)に嫌悪を抱かなくなるのは
好きな男に「自分の肉体」じゃなくて「自分そのもの」を愛してもらえていると確信できた時。

女は、男が女に向ける性欲(自分含め)が気持ち悪くて大嫌いだけど、
男が女に向ける愛情は大好き。女はそれが確認できると初めて性欲のスイッチが入る。

女体化はそういう最終段階の愛の表現の一つなんじゃないかな
受に自己投影という理由も勿論あるけど
204男女:2012/10/28(日) 20:13:16.92 ID:GSpczWlJ0
そういう人がいないとは言わんけど
それを女全体の思考とされたら困る
205男女:2012/10/28(日) 20:18:36.60 ID:ykYLFdKN0
うーん男から愛された事なんて一度も無い喪だけど
女体には嫌悪を感じたこと無いなぁ むしろ好きな方だ
206男女:2012/10/28(日) 20:25:13.74 ID:ImqlliXY0
女が女体が嫌いねえ
実際は同性の体に拒否感がないのは女の方だぞ
男のほうが男社会から逃避したがってる奴が多い
男性排除されたアニメが人気が出るのもそれが理由

207男女:2012/10/28(日) 20:27:03.43 ID:6aaabaIl0
>>203
男が欲しい物→やらしさ
女が欲しい物→やさしさ

こんな感じか
208男女:2012/10/28(日) 20:30:29.28 ID:nFqK+jah0
けいおんで律の弟が出てたけどいらねなんて感想は見た事ないけど…

男オタが男キャラいらねってなるのは自分の好きな女キャラが
ぽっと出の男キャラとくっついて欲しくないからじゃない?
けいおんやゆるゆりはその点安心して萌えられるというか
腐が好きなカプのキャラと邪魔な女キャラが公式でくっつくのを恐れるようなものなんじゃ
209男女:2012/10/28(日) 20:37:36.49 ID:h+2SxxpB0
男は別に男キャラ嫌ってないだろ
単に女が好きなだけで
女は女を排除してまでBLというジャンルを築いてるあたり、はっきりと女嫌い、女見たくね、女邪魔思想が出てる
210男女:2012/10/28(日) 20:53:34.96 ID:sI5+jkiw0
確かに百合好きな女はほとんどいないしな
女同士が絡んでるとこなんて見たくないって女が多いのはそういうことなんだろう
このスレでよく百合は女性向けと言われてるけど売り手は女でも買い手はほぼ男だしな

百合好きの女って実際はショタコンの男よりも少ないだろうし(実際ネット等を見ててもそんな印象)
女ってのは基本女は嫌いな生き物だな
女の敵は女って言うからね
211男女:2012/10/28(日) 21:28:09.64 ID:xP9O3FTQ0
結局男だ女だ言っても所詮はオスとメスだからなぁ
オスは本能的により多くの種を撒き散らしたいもので
メスは自分が選んだ優秀なオスの種を自分に宿したいもの
生物の欲求には逆らえないんだよ
212男女:2012/10/28(日) 21:42:34.10 ID:4Ws3l+4CO
同人では男は女キャラばっか書いて男キャラに無関心な人多いけど、
女は男キャラも女キャラも書く人多いし、
女は女が嫌いとか言われるとちょっとわけ分からん
213男女:2012/10/28(日) 21:44:25.17 ID:+kouxgQM0
百合好きの女少ないけど男女カプ好きの女はそこそこいるだろ?
腐女子に比べたらそりゃ少ないとは思うが
214男女:2012/10/28(日) 22:17:55.74 ID:NkIeE0JB0
>>212
いやそもそも絵師自体女が多いんだが・・・
215男女:2012/10/28(日) 22:33:34.39 ID:Wlvz/JK40
ふたなりや男の娘みたいなのが流行るのは男性が男性排除をしていることの現れだと思うんだが
女が女を排除して男が男を排除してないって発想はどこから来たんだよ
216男女:2012/10/28(日) 22:49:45.35 ID:GjBwLQqEP
>>202
突っ込み所だらけだがとりあえず
>男は痴漢されたりしても女ほどトラウマになったりはしない
男性性犯罪被害者は女性以上に精神を病む、と言うのは定説なんだが…
(自分の「男」と言うアイデンティティが崩壊する事と
女性以上に周囲に理解して貰えない事が原因と言われている)
217男女:2012/10/28(日) 23:02:05.27 ID:4Ws3l+4CO
女が「女が嫌い」って言うのと、男の言う「女は女が嫌い」ってなんかずれてるね。
女は、概念とか枠としての女、自分の肉体的特徴としての女性的部分とかを指してるんだけど、
男は、あくまで誰かと誰かが争ってる場面を想定してる感じに見える。
218男女:2012/10/28(日) 23:14:35.28 ID:GjBwLQqEP
>>217
ああ、だから話が噛み合わないんだな
「女が嫌い」な女も、他の女は好きだったりするよね
自分は「男役」で(他の)女が好き!とやたらアピールしたがる
なんちゃってレズとかもろそうだし
219男女:2012/10/28(日) 23:59:35.36 ID:nQfQt48S0
>>215
ふたなりは男の自己投影、男の娘は女みたいなもんじゃん
どっちも別に男排除してない
むしろチンコ大好き感に満ち溢れてる
220男女:2012/10/29(月) 00:03:48.33 ID:qeJUkdGN0
>>219
男は嫌だけどチンコ役はほしいって発想から生まれたのがその二つだよ・・・
221男女:2012/10/29(月) 00:04:55.39 ID:qeJUkdGN0
>>203の言うように腐女子が女体化を好む理由と男がふたなりを好む理由は同じだと思ってる
222男女:2012/10/29(月) 00:33:38.10 ID:WHgvHQjh0
ここで「ゆるゆり」や「けいおん!」を
見た事ある女性がいるかと聞いても、
ほとんどが一話も見てないと答えるん
じゃないかな
じゃあキャラも内容も知らない段階で
なぜ「試しにちょっと観てみようかな」
と思わなかったのか、って事だ
女キャラしか出てこないと聞いただけで
興味も沸かない
これを「女は無条件で同性キャラが嫌
い」以外で理解するのは難しい

男は登場人物が男だらけだろうが
女だらけだろうが面白ければ何でも見るのに
223男女:2012/10/29(月) 00:34:18.59 ID:H6e/AKna0
ふたなりを好む男オタは
女の子にそんなものがついてるという事に興奮する層
チンコ役が欲しいって層
男の自分と同じものがついてるから女の子の快感が分かりやすい同調しやすいって層に分かれてる
224男女:2012/10/29(月) 00:43:29.45 ID:ieDgUXh80
>>222
なんで?
「女は男キャラが好き」「明らかに男性オンリー向けとわかるものに興味ない」で説明つくよ
第一女だって登場人物いかんに関わらず面白そうだと思えば見てるよ
まどかとか女だって見てたでしょw
225男女:2012/10/29(月) 00:56:01.23 ID:i2OhswLZ0
なんか女が女を嫌いと言うと美少女の絵を描いてる女だって多いから
その理屈はおかしいって返答が来るけど
そもそも絵師自体女がかなり多いだろ

男は男の絵はあまり描かないけど女キャラに萌えてる女よりも男キャラに燃えてる男のほうが
数としては多いと思うわ
ヲタクじゃなくて一般の男子中高生で少年漫画の男キャラに憧れてるのはよく見る
226男女:2012/10/29(月) 01:01:19.29 ID:0N/Yj7/U0
女キャラが殆ど出てこない男性向け作品はあるけど
男キャラが殆ど出てこない女性向け作品は確かにあまり見ないな
まあ詳しくないから知らないだけかもしれないけど
227男女:2012/10/29(月) 01:11:26.70 ID:WHgvHQjh0
このスレでまどかが女性人気もあるとか言ったら
叩かれちゃうよw

男は内容、女は男キャラを求めて作品を視聴するって事でいいかな

女性向けの絶対条件は「恋愛要素」だと言うけどそれは嘘で
本当は「男キャラ」だね
恋愛要素があるけど男が登場しない百合の女性需要が皆無であることから
228男女:2012/10/29(月) 01:15:48.76 ID:wvgXDn1f0
百合で「ゆるゆり」や「けいおん!」が出てくる時点で、
女性需要が皆無とか言ってる奴の程度がしれるっていう。
229男女:2012/10/29(月) 01:19:08.00 ID:Dhnv1BF1O
男キャラに燃える男がそれなりにいるのは分かるが、
なぜそれを女キャラに萌える女の総数と比較しようとするんだ。

しかも、自分の周りでは男キャラ好きな男をよく見るが女キャラ好きな女は見ないって、
そりゃ男の周りではそうだろうとしか言いようがない。
230男女:2012/10/29(月) 01:21:52.35 ID:WHgvHQjh0
>>228
ゆるゆりやけいおん!は女キャラしか出てこない作品として挙げた
それが百合だなんて言ってない
231男女:2012/10/29(月) 01:29:09.62 ID:ieDgUXh80
>>227
別に叩かれないよ。見てる女が一定数いるのは本当だし
大人気とか書いたらウソになるけどねw

女は男キャラを求めるって意見には大体同意
でも百合カプ描いてる女もいるから需要「皆無」ではない
あと女はキャラ「だけ」ってのも否定
それだとイケメン軍団が出ればそれだけで流行る理屈になるがそんなことないし
むしろ女に広く大きくウケる女性向け作品を作るのはかなり面倒なレベルだと思う
つかそこらは美少女をかわいく魅力的に描写すれば一定レベルで盛り上がれる
男性向けのほうが「女キャラが絶対条件」って言えるように思えるな
232男女:2012/10/29(月) 02:07:53.28 ID:i2OhswLZ0
>>229
総数で比較しても実際そうだから。
233男女:2012/10/29(月) 02:10:50.00 ID:i2OhswLZ0
しかも私は女なんですけど・・・
例えば今期だとSAO、リトバスと中二病の女顔てかショタ顔の可愛い系主人公に萌えてる男は
結構いるよ(ツイッターとか見てみれ)

いかにもなイケメンは受け入れられにくいけど可愛い系の男キャラはそこそこ好きな人を見かける
234男女:2012/10/29(月) 02:16:06.81 ID:0N/Yj7/U0
この手のスレを見て思うのは
何故か男よりも少年の生態に詳しいと言い張る女性がいることだ

そんなに現実の少年は女性のオタクにとって都合のいい存在じゃないよ
235男女:2012/10/29(月) 02:19:51.54 ID:6xucStw30
なんで男キャラが少しでも絡んだらホモアニメとか腐女子向けアニメとか言われるのに
けいおんやゆるゆりが百合アニメって呼ばれるのを嫌がるんだろ
男キャラがちょっといちゃついたらホモアニメって言われてるんだから別に百合アニメでも問題ないだろ

それともそこまでして百合が人気ないってことにしたいの?
ひょっとしてこの前男の娘が人気とか言って暴れてた障害者か?
だとしたら出ていってね
236男女:2012/10/29(月) 02:21:30.73 ID:6xucStw30
495 男女 sage 2012/10/09(火) 10:29:03.60 ID:29eyLe3j0
その中だと百合人気でヒットしたと言えるのは菜野葉だけだよ
百合は当方と一部アニメの二次創作でのみ見掛けるジャンルだ
ラノベ漫画ゲームになると全然駄目

男の娘はどのメディアにもそこそこ混ざってる
男性向けの専門雑誌もあって独自の市場を築いている
百合は男性向けの雑誌すらない


↑この障害者さんだろうか・・・
237男女:2012/10/29(月) 02:23:01.05 ID:mlcGvWqw0
萌えアニメや男向けのギャルゲとかにいるホモっ気あって主人公狙ってるキャラって
女性キャラ奪う心配無くて男ファンにとっても結構都合良いらしいね
238男女:2012/10/29(月) 02:29:34.80 ID:6xucStw30
>>233
そういえば最近の男性向けアニメの主人公って可愛い系が多い気がする
氷菓の主人公も可愛かった

前までは地味系とかモブレベルのルックスの主人公が多かったけど最近はショタ系女顔のとか結構いるよね
239男女:2012/10/29(月) 02:30:24.73 ID:Dhnv1BF1O
ツイッターの呟きって、ネタが大半じゃ……
240男女:2012/10/29(月) 02:37:24.10 ID:6xucStw30
ネタとか言い出すとキリがないと思うが
それこそ男の娘とか持ち上げてる層もほとんどネタだし
男が男キャラを好きなのはみんなネタにも見えるよ
241男女:2012/10/29(月) 02:39:32.78 ID:0N/Yj7/U0
>>233
1.この主人公可愛らしい顔だな(別に萌えてるわけじゃない)
2.この男キャラは可愛らしいからこの作品は女性にも受けてるに違いないという妄想
3.ホモネタとして盛り上がってるだけ
4.ネナベ

ぶっちゃけこの4つのどれかじゃないの
242男女:2012/10/29(月) 02:39:38.50 ID:WHgvHQjh0
女絵師は男の4倍以上もいるから
「◯◯を描いてる女性もいる」からといって
それが◯◯の女性需要をみる指標にならないってのは同意
243男女:2012/10/29(月) 02:41:26.74 ID:i2OhswLZ0
>>119
まあネタってのもあるだろうけどネタにしてる時点で好きなのは好きなんだろうと思うよ
ガチがどうかは知らんが

というかじゃあお前は女キャラに萌えてる女がネタじゃないって言い切れんの?
多分言い切れないんでしょうけど
244男女:2012/10/29(月) 02:41:34.96 ID:Us23vPRQ0
なんかここ女の被害妄想的すぎ
女の傾向について何か言う人が出たら「男もそうなのに言われるのは女ばかり」みたいな
別に対抗してるわけじゃないのに
245男女:2012/10/29(月) 02:42:14.62 ID:i2OhswLZ0
>>119
まあネタってのもあるだろうけどネタにしてる時点で好きなのは好きなんだろうと思うよ
ガチがどうかは知らんが

というかじゃあお前は女キャラに萌えてる女がネタじゃないって言い切れんの?
多分言い切れないんでしょうけど
246男女:2012/10/29(月) 02:46:44.12 ID:ybAWw3ZB0
実際、男が可愛い系の男キャラに萌えとかいってるのはほとんどネタだと思うよ

実際一年くらい前は男の娘ってやたらと話題になったけど今は同人でも全然人気ないし・・・
ネタで持ち上げてるだけでガチなのは少数派だろう
腐女子の美少女キャラ萌えも雑食アピールだったりする
247男女:2012/10/29(月) 02:48:28.90 ID:VJ54Wag70
>>244
基本男オタ嫌いスレの住人と被ってるんでお察しください
248男女:2012/10/29(月) 02:56:21.16 ID:bWo+R4KEP
雑食アピールで金と手間隙掛けて同人作ってられるかっつーの

>>225
ヲタではない一般人まで話を広げるなら
プリキュア好きな女児から非ヲタ漫画の女キャラや女芸能人に憧れる
女子中高生まで山ほど居るだろ…
249男女:2012/10/29(月) 03:03:19.22 ID:WHgvHQjh0
雑食アピールは男にちやほやしてもらえるし、
作品も男に売れて稼ぎになるし
結構メリットがあるんだと思う
そのへんは実際に雑食アピールしてる
腐女子に暴露話を聞いてみたい
250男女:2012/10/29(月) 03:06:30.79 ID:JJ2kAIOt0
女芸能人に憧れるといっても女子中高生の会話だと「○○ってぜんぜん可愛くないよねー」ってのも
日常茶飯事だが
男が男の芸能人を格付けしたり嫉妬したりはあんまり見ない
251男女:2012/10/29(月) 03:28:37.61 ID:bWo+R4KEP
男は男の芸能人にそもそも憧れる事もないでしょ
要は興味無い対象は憧れる事も嫉妬する事もなくどうでもいい、というだけ

男が憧れる男有名人というとスポーツ選手が多いけど
逆に○○のせいで負けた氏ねとかさっさと引退しろとかも日常茶飯事
252男女:2012/10/29(月) 08:29:53.48 ID:2cCf26RX0
>>249
本書いた事ないだろう。本作る手間って雑食アピールで割に合うものじゃない
男性向けジャンルで雑食アピールしてもメインの女性向け本は売れないだろうし、
女性向けジャンルで雑食アピールしても男はそもそも寄り付かないので関係ない
253男女:2012/10/29(月) 08:45:12.28 ID:WHgvHQjh0
Facebookのファン数(いいね!の数)

「うたのプリンスさまっ」
全592 男1(0%) 女591(100%)
「世界一初恋」
全2312 男43(2%) 女2269(98%)
「黒執事U」
全31453 男5306(17%) 女26147(83%)
「TIGER&BUNNY」
全11869 男4654(39%) 女7215(61%)

「ゆるゆり」
全831 男606(73%) 女225(27%)
「魔法少女まどかマギカ」
全1603 男866(54%) 女737(46%)
「けいおん!」
全4409 男1880(43%) 女2529(57%)
「魔法少女リリカルなのは」
全334 男223(67%) 女111(33%)

そもそも男は「いいね!」なんてほとんど
押さないから20%くらい女から引いて
男に足せば実際の男女比に近付くのかなと
254男女:2012/10/29(月) 09:38:49.03 ID:XIGwbQD+0
>>253
うたプリって男には人気ないんだな
255男女:2012/10/29(月) 10:00:42.97 ID:l/iOrhFa0
>>251
>男は男の芸能人に憧れる事もないでしょ

ダウト
256男女:2012/10/29(月) 10:35:36.80 ID:JJ2kAIOt0
男に人気がある芸能人なんて腐るほどいるよ・・・
自分がそうじゃないからって男全部がそうとは思わないように
257男女:2012/10/29(月) 11:56:17.96 ID:cUGz6VYW0
二次元の美少年や美少女キャラにしか興味ない腐女子やキモヲタが一般人のことよく語れるなと・・

それから男で男の芸能人に憧れてる奴なんてザラにいるぞ
258男女:2012/10/29(月) 12:28:21.74 ID:bY0aL/N50
このスレ男いないだろ
259男女:2012/10/29(月) 12:36:33.62 ID:xXvQ62Th0
居なかったらこんな無駄にギスギスしてないから
260男女:2012/10/29(月) 12:40:37.90 ID:ZcR+yNIH0
ギスギスしてるのは脳内敵作りすぎて被害妄想で無駄に攻撃的になってる腐女子だけじゃね
261男女:2012/10/29(月) 12:41:10.43 ID:WHgvHQjh0
20%補正。これだと凄いしっくり来る
アスキーが以前発表した黒執事U、
まどか、けいおんの男女比とも一致する

「うたのプリンスさまっ」
男20% 女80%
「世界一初恋」
男22% 女78%
「黒執事U」
男37% 女63%
「TIGER&BUNNY」
男59% 女41%

「ゆるゆり」
男93% 女7%
「魔法少女まどかマギカ」
男74% 女26%
「けいおん!」
男63% 女37%
「魔法少女リリカルなのは」
男87% 女13%
262男女:2012/10/29(月) 13:58:54.20 ID:OEEdvVAN0
>>250
女に人気のあるイケメン俳優なんかは叩かれまくってるじゃん
なんでこんなのが女に人気あるの??とか嫉妬の嵐じゃん
まさかこれは嫉妬じゃなくてただ事実を述べただけとは言わないよな
263男女:2012/10/29(月) 14:02:02.68 ID:OEEdvVAN0
もう結論で照るじゃんゆるゆりやけいおんみたいに男排除の萌オタアニメが男性向けでは流行
一方女性向けではヒロインもいる少年漫画系が流行ってる
女は男オタほど露骨に女キャラを排除しようとしてないよ
そもそも女性向けにはノマカプってジャンルもあるし
264男女:2012/10/29(月) 14:07:21.41 ID:Pr+3gTEr0
>>262
それは嫉妬とは微妙に違うだろ
ジャニーズ叩きはAKBを叩いてる奴等みたいなもんだから
特にネットの男なんて男性アイドルも女性アイドルも両方叩いてるだろ
265男女:2012/10/29(月) 14:08:00.68 ID:Pr+3gTEr0
>>263
そもそも男にノマカプって概念は存在するの?
存在自体がないでしょ
266男女:2012/10/29(月) 14:11:05.90 ID:OEEdvVAN0
>>264
じゃあ女が女性芸能人を叩いてるのだって嫉妬じゃないじゃん
同じように女だって女性だけじゃなくて男芸能人も叩くときあるし
>>265
男にノマカプの概念が存在しない=自己投影できる男(主人公)以外排除したいってことじゃないの?
267男女:2012/10/29(月) 14:27:49.22 ID:/pfmwpQ40
男性向けでは男×女が基本だし
凌辱メインじゃない男キャラとヒロインのラブラブエッチものも一定の人気があるから
そういうのはノマカプになるんじゃない?
268男女:2012/10/29(月) 14:47:15.94 ID:0wcH1cA70
>>267
「誰が攻めか?」という点に拘らないとカップリングという概念は成立しない
そして、「誰が攻めか?」という命題には、「誰に攻められたいか」という受けに自己投影した思考が必要になる

男性向けは、基本的に「誰とヤりたいか?」で、受け単体だからノマカプとは言わないだろう
ラブラブはただのプレイ内容だし
269男女:2012/10/29(月) 15:11:11.21 ID:oQlkXKVHO
ノマカプって男女カプってだけの話じゃないのか
と思ったけど男性向けショタも
ショタ×ショタだからと言って腐向けになるかと言えば微妙だし
カップリングがどうのよりショタがエロいかどうかが大事そうだから
男性向けはカプという概念が薄いのかも
270男女:2012/10/29(月) 16:53:53.07 ID:1J245I4r0
女が男の芸人叩くのはあんまり無いイメージ
少なくともAKB48やジャニーズはネット上では男のほうが叩いてる
271男女:2012/10/29(月) 16:53:53.92 ID:OEEdvVAN0
そもそも女向けの男しか出てこないアニメよりも
男向けの女しか出てこないアニメのが多い時点で
>>209はおかしいってことが分かる気がするけど
272男女:2012/10/29(月) 17:44:05.00 ID:FFl7Me930
ジャニはともかくAKBを叩いてる女はネットでも普通に見るけど…

それはともかく女受け狙いの男しか出ないアニメは確かに少ないかも
ホスト部やうたプリみたいな女主人公1人に大勢の男なんかは見るけど
男しかいないのはロマンチカみたいなBLアニメとか黒執事とか?
これは男は露骨に狙われても釣られる人が多いけど女は露骨に狙われると引くって人が多いからかな
273男女:2012/10/29(月) 17:59:38.04 ID:D3OgOZEO0
黒執事も普通に女キャラいるだろ・・・
まともに見てないのがバレバレ

274男女:2012/10/29(月) 18:03:36.54 ID:Hvv1WD8PO
>>269
男性向けショタっておねショタがメインじゃないの?
275男女:2012/10/29(月) 18:07:06.74 ID:3bk7IbHB0
ショタ×ショタでもBLかどうかは場合によるなぁ
稲妻の同人だってほとんどショタ×ショタなんだしw
276男女:2012/10/29(月) 19:04:38.08 ID:0N/Yj7/U0
登場キャラの男女比率自体あまり持ちだしても意味のないものだと思うが
重要なのは萌えるキャラやカップリングがあるかどうかでしょ

それこそ男キャラの多いエロゲだってあるんだし
逆に女キャラの比率が高い女性向け作品も多分あるだろう

美少女日常物にしても男キャラがそこそこいるみなみけと
けいおんやAチャンネルの視聴者層に大した違いがあるとは思えん
277男女:2012/10/29(月) 19:20:15.98 ID:bpnI23Qi0
>>274
自分も真っ先におねショタ連想したわ

>>276
言われてみれば仮面4や格闘ゲーム(P4U)とかメインキャラ比率なら女キャラの方が多いけど
女性ファン結構多いよね。
278男女:2012/10/29(月) 19:33:20.86 ID:dyIZ+/cs0
女キャラって腐女子にうけるかは無意味かに見えて結構重要なんだが・・・
虎兎の女キャラも女から見て不快な女キャラじゃなかったのが大きい
男性向けアニメに出てくるようないかにもな媚び媚びの女キャラじゃダメだったと思う
279男女:2012/10/29(月) 19:44:07.50 ID:0wcH1cA70
腐女子が狙われると引く理由を考えてみた

腐女子はキャラと擬似恋愛したいので、キャラに少しでもリアリティを求める
なので腐女子以外の他人から、キャラにリアル人気があると、リアリティが増してより存在感を感じられる
しかし腐を直接狙われると、腐以外から人気と共感を得られない作り物臭いキャラになってしまう
こうなると脳内恋人としての存在感がなくなるから嫌がる
280男女:2012/10/29(月) 20:15:37.36 ID:OEEdvVAN0
>>279
単純に腐女子はより妄想の余地があると滾るってだけだと思うが
擬似恋愛とかなんか勘違いしてる
281男女:2012/10/29(月) 20:24:20.48 ID:wiknSgTU0
やけにけいおんやゆるゆりが人気って言うけど
今男性向けで人気なのはSAOや東方やまどかなんじゃないっけ?
アニメDVDの売上なら化物語の方が凄かったし
けいおんはともかくゆるゆりってそんなに人気あるの?
282男女:2012/10/29(月) 23:27:19.33 ID:a637wBUJ0
>>211
本当に本能が優先されるものなら
女性向けに男同士の同性愛ものが多いわけがないだろ
むしろ本能から遠ざかろう遠ざかろうとしている
男性向けだって孕ませはマイナー属性だし男女ともに「二次元は妊娠の不安がないから安心」って人は多い
283男女:2012/10/29(月) 23:43:48.87 ID:OEEdvVAN0
>>281
どっちにしろ似たようなもんじゃね?
主人公以外に目立つ男のいないハーレムか女ばっかの作品
284男女:2012/10/29(月) 23:43:51.84 ID:cgFjGEb70
>>282
男性向けは基本中出し、断面図とかまでつけて強調したりと種付け欲求にすごい忠実だと思うけど
285男女:2012/10/30(火) 00:22:57.27 ID:kwb5z8cJ0
>>281
けいおんとかに比較するとゆるゆりは劣るかもね・・・
286男女:2012/10/30(火) 00:47:30.45 ID:z0OcuDwX0
>>284
じゃあなんでエロゲの孕ませエンドがバッドエンド扱いなことが多いの?
287男女:2012/10/30(火) 00:48:24.82 ID:hkjuQsnrP
つかここはあくまで同人板であって同人関係ない話は板違いなのに
同人事情をろくすっぽ知らない人が混じってるよね
知ってるのは精々2chと二個支部程度、イベント行った事ない、
下手すりゃ同人買った事もないような人も居そう
288男女:2012/10/30(火) 01:27:01.53 ID:84yBrnzO0
規制入ってたんで少し前の話題だけど、

http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/chara/38949/
好きになれない同性キャラは? <女性限定>

1.井上織姫(BLEACH)
2.月詠(銀魂)
3.涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの消失)

となってた。
織姫は男性媚び系、ハルヒは理不尽我が儘系で何となく分かるんだけど、
月詠って何が嫌われてるんだ?

そして、6. 小鳥遊ひな(パパのいうことを聞きなさい!)とか
34. 草壁メイ(となりのトトロ) とか、ょぅι゛ょがランクインしてるのがなんとも…

そして
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/chara/38948/
好きになれない同性キャラは? <男性限定>

1. 伊藤誠(School Days)
2. 有田春雪(アクセル・ワールド)
3. キリト(ソードアートオンライン)

6位まで見事にハーレム主人公ww
289男女:2012/10/30(火) 01:58:07.15 ID:ktz2jy/c0
>>288
女の1〜3位は性格もありそうだけどカプに邪魔な女キャラって感じ
あとは男性向けの女キャラが嫌いな感じかな
男のハーレム主人公嫌いは気に入らない性格の主人公の場合
なんでこいつがモテてるんだってなるからかな
一位の誠は誠氏ねのネタも入ってるんだろうけど普通に色々最低な主人公だしなぁ

あと投票数は女性の方が倍近く多いのが気になった
でもこういうのは投票してる層が偏ってるからあまり参考にはならないかな
290男女 :2012/10/30(火) 02:00:40.04 ID:vwJADcXN0
>>288
女性が嫌いな女性キャラに萌えアニメのキャラが多くいる時点であまりアテにならなさそうだが

井上織姫(BLEACH)
月詠(銀魂)
白鬼院凜々蝶(妖狐×僕SS)
杜山 しえみ(青の祓魔師)
ラクス・クライン(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
カガリ・ユラ・アスハ(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
春野サクラ(NARUTO -ナルト-)
雪村千鶴(薄桜鬼)
桃井さつき(黒子のバスケ)
カリーナ・ライル(ブルー・ローズ)(TIGER&BUNNY)

とりあえず女性人気高そうな作品だけ絞ってみたけどあまり共通点は無さそうだ
291男女:2012/10/30(火) 02:19:14.22 ID:YkUB/N7p0
>>286
孕ませエンドってどんな感じかわからないけど、
実際に子供ができたら責任取らなきゃいけないからじゃない?
本能的には子孫残したいけど実際は結婚相手と以外にできたら「失敗」扱いになってバッドエンドなのかな
292男女:2012/10/30(火) 02:58:40.73 ID:cXTgMRwv0
狙いの男とくっつく可能性がありそうなとこが嫌われてるようにしか見えないな
清々しいくらいだ
293男女:2012/10/30(火) 03:34:50.77 ID:dKTOX/g00
バッドENDの孕ませエンドはヒロインが主人公以外の相手で孕む(触手やグロモンスターもあり)
グッドENDの孕ませエンドはヒロインが主人公相手で孕んでラブラブオチな感じ
294男女:2012/10/30(火) 06:57:12.61 ID:MMgSnvQC0
>>290
女性ファンの多い男キャラと恋愛を含めた絡みがある
他の女キャラよりも目立つ
共通点はこのぐらいかな

男性はの嫌いな男キャラは
見た目または性格が女々しいキャラ
男性ファン多い女キャラからのアプローチに鈍感なキャラ
が多い気がする。あとチートキャラ
295男女:2012/10/30(火) 07:19:10.63 ID:tidD0Ot30
>>290
ここらへんのキャラはほとんど男性人気も低そうなキャラばかりなのが不思議
296男女:2012/10/30(火) 07:48:20.35 ID:hkjuQsnrP
DBのランチが居る時点で全く当てにならん
DB自体は超有名とは言え古いしランチはマイナーキャラだし
敢えて「嫌いな女キャラ」と聞いて真っ先に思いつく奴なんてそうそう居ないだろw
297男女:2012/10/30(火) 09:37:21.81 ID:mP4lfnHX0
男の嫌われキャラが適当すぎるw
298男女:2012/10/30(火) 10:11:45.43 ID:EpAl0jq/0
男は基本男キャラを嫌わないし女性向けを好む男だって
確実に増えているのに何でゆるゆりだのけいおん!
だの極端な例ばかり取り沙汰されるのかな
男から見てもそんなのかなり痛い部類なのに

299男女:2012/10/30(火) 10:21:37.21 ID:1SinHv+a0
>>290
知らない作品もあるからそうでないキャラもいるだろうけど、
男に依存してるとかそんな感じに批判されそうなキャラが多い?
300男女:2012/10/30(火) 10:29:53.55 ID:CBfRtznN0
男がイケメンを叩くとか言ってるけどこのランキングを見たら
イケメンキャラと言うよりはハーレムアニメの地味系主人公ばっかじゃん
301男女:2012/10/30(火) 10:33:22.73 ID:siiStsKT0
>>295
りりちょとラクスぐらいしかぱっとは思いつかないな
ジャンプ系のヒロインは一般的にある程度人気なんじゃないかと思うけど実態はわからん
302名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/10/30(火) 10:55:33.08 ID:EVLTUZMF0
>>211>>282>>284
人間は繁殖じゃなくて快楽そのものを目的としてるからなぁ・・・
中出し、種付け欲求というのも結局は快楽の段階だし

男女共に悪い意味で頭が良くなりすぎてるから
いかに自分にとって不快な要素を取り除き理想のファンタジーにするかが重要なんでしょう

本能=快楽であって
本能=繁殖ではない。そりゃまぁ一歩手前かもしれんけど

男女共に繁殖が目的ならBLや百合なんか一切流行らないと思う

出産、子育てはかなり後の段階の欲求じゃないかな?家族愛のような
303男女:2012/10/30(火) 11:02:37.16 ID:IBYbqrwq0
>>298
なぜ、意地でも腐男子が実在することにしたがるのかと思ったら、フダンシズムとかいう漫画の影響か
↓公式のキャラ紹介より抜粋

宮野 数
(みやのあまた)
私立賢帝學院(けんていがくいん)中等部に通う、「完璧王子(パーフェクトプリンス)」と呼ばれる眉目秀麗、文武両道の美少年。
姉のたまたんの代わりに女装して参加した同人誌即売会で、
片思いののぞみんに出会ったことをきっかけに、同人活動の世界に没頭することになった。

リアルでも、こういう腐趣味を理解してくれるイケメンと付き合えることを期待したいんだろう
これをアマタ・コンプレックスと呼ぼうと思う
304男女:2012/10/30(火) 11:22:20.37 ID:siiStsKT0
むしろなんだかんだと理屈こねて意地でも存在しないことにしたがってない?
ふつーにそこらで本買ってるのに
305男女:2012/10/30(火) 11:32:20.92 ID:EpAl0jq/0
同人界にたいして詳しくないんだろうね
306男女:2012/10/30(火) 12:20:04.09 ID:mP4lfnHX0
異性向けは全く理解できないってのがこのスレ見てるとよくわかるしな
人は自分の見たいものしか見ないってね
当事者の女が腐男子は大勢いる、頻繁に見掛ける、と言うのだから本当にいるんだろう
307男女:2012/10/30(火) 12:58:07.55 ID:gJzckb7M0
ジャンルやカプによって増減はするが、男性客もちらほらくるよ
該当カプ界隈では結構見掛けるから、別に都市伝説でもなんでもないんだろう
ちなみに男性客とは「ありがとうございます」しか会話しないw
たいてい目も合わせないで買ってそそくさいなくなる

必死に腐男子はいないナンパ目的と言っている人は何がしたいのかわからん
308男女:2012/10/30(火) 13:00:18.77 ID:ZlC5ygM30
>>290
(作中での)愛されキャラという印象>共通点
やっぱり自己投影したい人にとってはそういうキャラは邪魔なんだろう
女の「嫌い」って基本嫉妬だし
309男女:2012/10/30(火) 13:14:46.14 ID:EpAl0jq/0
>>307
1.腐男子を認めると腐女子や女性向けが
叩きにくくなるから

2.腐趣味は男女共有されるのに自分達の
萌えは女に理解されない事への苛立ちや僻み

こんな感じじゃないか?
310男女:2012/10/30(火) 13:20:51.05 ID:BCXl8fEH0
昔即売会行き始めの頃、好きな作品扱ってるのが腐向けだけで
それでも嬉しかったから行ったら男だからって見るのも拒絶されて悲しかったなあ
311男女:2012/10/30(火) 13:35:10.67 ID:s1+ZlCYR0
>>309
自分が見る機会がないからいると思えないってだけじゃ
百合に本気で萌えてる女オタなんかいないって必死に否定する人もいるし

あと腐男子は支部なんかで腐向け絵を描いたり同人誌を描いたりする人は少なく
買い手がほとんどだから女性向けスペースにいる人じゃないと見かけにくい
312男女:2012/10/30(火) 15:10:27.23 ID:EVLTUZMF0
大まかに分けてこんな感じかな。パーセンテージは各性別ごとの比率(あいまい)
これ以外のカテゴリもあるのだろうけどどう区分けすればいいかわからんので省略

性別が女+心も女+男が好き(女が嫌い)=腐女子全般(80%以上)
性別が女+心も女+男が好き=男女カプ厨(約10%)
性別が女+心も女+男が嫌い女が好き=ガチ百合(0.1%以下)
性別が女+心が男寄り+両性好き=男性向けエロ全般・もしくは作家(約5%)

性別が男+心も男+女が好き(男が嫌い)=男性向けエロ全般・姫男子(80%以上)
性別が男+心も男+男が好き=ガチゲイ(約10%)
性別が男+心が女寄り+男が好き=腐男子(0.1%以下)

腐男子は存在するにはするはず。0%ではない。但しツチノコレベルかファンタジー上
313名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/10/30(火) 15:21:18.31 ID:EVLTUZMF0
自分はオッサンの目で女子高生を見たりはするけど、確実に女視点ではないな。
男になったつもりで女の子をエロ目線で見るのが楽しい。
百合には興味が無いので、リアルでどんなに可愛い女の子だろうが
女である自分に性的な好意を向けてきたら、とても気持ち悪い。
仮想現実の世界でのみ男にも女にもなりたい。

腐男子ってのはこれの完全な性別逆転バージョンなのかな
ニッチすぎる存在なのはわかってるからパターンの組みようもないけど
314男女:2012/10/30(火) 15:43:18.35 ID:kDIbTqUIO
パーセンテージや統計というのは
元となる数字のデータをとってやるものなんだが…
お前の頭の中の妄想を数字にされてもな
315男女:2012/10/30(火) 16:10:17.91 ID:vwJADcXN0
とりあえず一つだけ言えるのは
趣味の延長としてBLを嗜む程度ならともかく
趣向や感性まで腐女子と同一の男なんてのは100%存在しない

少女漫画風イケメンが腐女子の趣味を全肯定してくれるのは空想の中だけ
それにお前らの脳内じゃガチホモやキモオタの腐男子なんて存在しないんだろ?
316男女:2012/10/30(火) 17:10:20.69 ID:zw1GlAKv0
俺にはホモ萌え趣向はないから断言はできないが

まず腐女子の趣向や感性自体が一枚岩じゃないだろうし
俺みたいな腐趣味のない男だって趣向や感性は人によって違うんだから
そんなん気にしても意味なくないか?

俺だって男性向けと一口に言っても趣向に合わないし嗜好も多いし
腐の共通点なんて「ホモ萌えする」の一点だけだろうよ
317男女:2012/10/30(火) 17:15:07.16 ID:jBFi4PkK0
んなドヤ顔で100%存在しない宣言されても、
腐女子同士ですら趣向や感性は一致しない
だから殴り合いの論争ばかりだっていう現実はどう説明すんの?

どんな趣味にもいえることだけど、
楽しみ方は人それぞれだって前提を忘れて、
「おれの考えた理論はこうだから、○○はありえない(キリッ」とやられてもねぇ…
318男女:2012/10/30(火) 17:26:58.91 ID:vwJADcXN0
>>316
同じプリキュア好きでも
精神が年齢一桁の女の子と同じオッサンなんていないだろ?

人それぞれなんてのは次元が違う話
少女漫画好きでも心まで少女の男なんてのが現実にいないのと同じ
319男女:2012/10/30(火) 17:58:56.89 ID:zw1GlAKv0
>>318
それは「趣向」とは離れた部分を含めた話だろ
年齢や社会的な要因も関わる点まで含めて考えてたらキリない

プリキュアを見てるオッサンだって「趣向」部分に絞って見れば
父性をくすぐられるタイプ、ただ単に女キャラハァハァタイプ
リョナタイプ、ヒーロー燃えの延長線にあるタイプもいれば
幼女のような気持ちでキラキラのアイテムやコスチュームのプリキュアを見るタイプもいる
320男女:2012/10/30(火) 18:05:18.57 ID:siiStsKT0
>>318
プリキュアに萌えてるオッサンは
プリキュア好きの幼女とまったく違う存在でしょw
比較すること自体間違ってるよ

萌えてるというカテゴリで分けりゃ腐女子も腐男子も同じだよ
ホモ創作に萌えを感じるという最大に重要な1点があるから
321男女:2012/10/30(火) 18:16:21.79 ID:vwJADcXN0
>>319
趣向って言葉を入れちゃったのがマズかったかな

どっちかと言うと性別が違えば同じ作品が好きでも感性が全く異なるって事を言いたかった
それは人それぞれなんて言葉で済まされるほど小さくないレベルに

>>320
幼女もオッサンもプリキュア見て可愛いとか格好良いとか感じてるから
腐女子と腐男子やらの例を特別視する理由が分からないのだけど
322男女:2012/10/30(火) 18:45:29.71 ID:NgCQsv2T0
百合や萌アニメの美少女にはまる女よりも腐男子は確かに少ないだろうね
男はイケメンがたくさんいるってだけ拒否反応示すよね
323男女:2012/10/30(火) 18:49:53.63 ID:siiStsKT0
>>321
幼女は萌えてないじゃない
腐女子や腐男子や萌えオタってのはパロ・エロパロで萌えてる人種でしょ?


上で自分が見たことが無いから萌えを好む女や腐男子がいないみたいなレスがあったけど
とらのあなの男が買ってる女性向けとか女が買ってる男性向けとかが1つの参考になるんじゃ
今時はイベントでこっぱずかしい思いしなくても、対象が別性の本買いやすいから良い世の中だよねw
324男女:2012/10/30(火) 19:14:09.25 ID:vwJADcXN0
>>323
そこに性欲があるかどうかってこと?
エロネタ目的以外でも萌えアニメは視聴されてるから違うんじゃね

あと男性が女性向けを買ってるとかその逆の事とかを言ってるのではなく
腐女子にとって都合のいいだけの人格の男なんて現実にはいないって事を言いたいだけ
325男女:2012/10/30(火) 19:21:01.44 ID:NgCQsv2T0
萌オタにとって都合のいいだけの人格の女も現実にはいないけどな
女向けで腐男子キャラがいる作品より男向けで中身萌オタの美少女キャラがいる作品のが多いよね
326男女:2012/10/30(火) 19:26:14.39 ID:NgCQsv2T0
何で男オタって少年漫画で女に人気があるとすぐホモだの腐向けだの叩くんだろう
その割りに萌オタ向けのハーレムものだと逆にこれは萌に見せかけて萌じゃない!とか必死に擁護するんだよな
327男女:2012/10/30(火) 19:57:39.35 ID:3c3KyYjQ0
>少女漫画風イケメンが腐女子の趣味を全肯定してくれるのは空想の中だけ
イケメン腐男子がどうこうのレスなんてあったっけ
328男女:2012/10/30(火) 20:02:12.72 ID:mP4lfnHX0
美少女が中心なら内容如何問わず萌豚向け
イケメン中心で腐人気あるけどこれは腐向けじゃない!

同じでは?
329男女:2012/10/30(火) 20:10:48.69 ID:vwJADcXN0
>>325
そうそうその通りだよ
自分の趣向・感性が同じ都合のいい異性なんて現実に存在しない

ただこのスレを見て感じたのは
男は趣味や感性を完璧に理解してくれる女性が現実にいるなんて信じてる奴はいないけど
女性はそんな男が現実にいると信じてるように見えるんだ
330男女:2012/10/30(火) 20:29:32.90 ID:siiStsKT0
>>324
なんだ最後の一行だけがメインなのか
そんなの腐趣味の有無に限らずそうでしょ
男女問わず都合のいい異性なんていないよw
逆に都合のいい異性を主に出して遊ぶのが妄想の舞台
331男女:2012/10/30(火) 20:38:25.28 ID:AFBoLvSg0
>>321
そりゃ性別以前に一人一人感性が違うからな
人それぞれのほうがずっと大きなレベルで感性が違う
「1から1000までの数字が書かれたカードを二つに分けたら
同じ数字が書かれたカードは一枚もない」といってるのと同じようなもん

自分に都合のいい人間が本当にいると信じてるやつがいるなら
そいつは即病院にぶちこめw
332男女:2012/10/30(火) 20:59:32.11 ID:hkjuQsnrP
ID:vwJADcXN0は同人詳しくないどころでなく
リアルで女と付き合った事すらないんじゃないか…
女は男と趣味を共有したいとは考えない人が多いよ
女らしい趣味は普通に女友達と一緒に楽しんだ方がいいもの

むしろ男の方が俺のオタク趣味を100%理解してくれるオタ女を彼女にしたい!と
有り得ない幻想抱きがち
333男女:2012/10/30(火) 21:05:06.36 ID:IBYbqrwq0
>>329
オープン腐とか呼ばれる、twitterで下品な発言したり、
所構わず腐妄想語ったりする腐女子が現実に実在することの説明がつくな
334男女:2012/10/30(火) 21:17:12.20 ID:mP4lfnHX0
スレ見た感じでは共有したいと考えてるようにしか見えないがw
ヘタリアってそれで人気でたんじゃなかったか

個人的には異性からの人気は害のほうが大きいと思うんだけどな
本人達にそのつもりがなくても作品、ジャンルが歪む
ジャンプ、テイルズ、アイマス、げんしけんetc
女向けでもヲタよしみたいに歪んだものが沢山あるだろう
335男女:2012/10/30(火) 21:47:15.90 ID:gJzckb7M0
自分は男性のお客さんがいると書き込んだけど
イケメンの男性客と仲良くしたいなんて思ってもいないが…
いったいどこからイケメン腐男子なんて話が出て来たんだろう
漫画にこういうイケメン腐男子キャラがいたから現実の腐も求めてるに違いない
なんて本気で考えてる人いないよな
ラノベやアニメのオタク美少女を本気で求める男なんていないよね?普通

絶対に腐男子はいない、女はイケメン腐男子求めてる現実にいないのに
っていう人達と
いや普通にBLサークルで男性も買い物してるよ?
っていう人達でまったくかみ合わない話しているかんじだ
336男女:2012/10/30(火) 22:24:25.20 ID:hkjuQsnrP
男性向け女性作家は男からのナンパ目的でやってるみたいな事言ってた人も以前いたし
何か勘違いしているのが一定数居るっぽい

つか男性向けって女性向けより平均年齢高いのもあって既婚者多いのにな…
知り合いの男性向け女性作家も皆既婚者だし
女性向けも平均年齢高いジャンルは主腐多いけど
337男女:2012/10/30(火) 22:27:09.28 ID:siiStsKT0
女は割と趣味の世界とリアルは切り離してる人多いし
ホモ趣味エロ趣味を明かさず一般人彼氏と結婚する女ヲタなんて珍しくないよね

そいや男性のほうの既婚率ってどうなんだろう
338男女:2012/10/30(火) 22:35:24.56 ID:hkjuQsnrP
自分の周りはホモ趣味エロ趣味を明かして一般人彼氏と結婚して
結婚後も同人続けている女ヲタが多い
旦那は二次元に興味なく、自分の為だけに男性向け同人誌だのエロゲだの買ってたり
339男女:2012/10/30(火) 22:37:15.04 ID:EpAl0jq/0
>>322
これが女サイドから見たら完全に逆で

腐男子よりも百合や萌アニメにはまる女は確かに少ないだろうね
女は萌え絵だけで拒否反応示すよね

になるんだと思う
340男女:2012/10/30(火) 22:48:38.18 ID:NgCQsv2T0
>>328
美少女が出てくるのは内容問わず萌オタ向けなのは事実だけど
腐人気ある=腐向けではないからな
少年漫画や男児向けアニメを腐向けと言ったらそりゃ否定するわ
それ否定しなかったらプリキュアだって萌豚向けアニメってことになるよ
萌豚に人気がある=萌豚向けなんだから
341男女:2012/10/30(火) 22:52:39.04 ID:hkjuQsnrP
いや女サイドから見ても萌え好き女は腐男子よりはずっと多いだろと言うのは分かるw

女ヲタは病膏肓に入ると男性向けに手を出す人が多い
自分で描くまで至るか海鮮程度かは人によるけど
342男女:2012/10/30(火) 23:33:40.15 ID:GEBzZaZZ0
>>340
美少女が出てくるのは内容問わず萌オタ向けなのは事実って
それじゃ殆どの作品が萌オタ向きになるんじゃない?

本当に腐向けや萌えオタ向けの作品かどうかより
腐や萌えオタに人気がある=そっち向けと考える人が一定数いるんじゃないかな
あと萌え豚向けや腐向けと言う言葉が叩き言葉になってる部分もあるから
気に入らない作品やどうでもいい作品を腐向け萌え豚向けと言う人もいる
343男女:2012/10/31(水) 00:17:09.58 ID:57eWtRoB0
>>342
美少女が出てくるだけは間違いだった美少女が中心かつ深夜アニメなら
萌オタ向けアニメなのは事実だと思うけど
それだけで叩く女オタは少ないと思うんだよね
でも最近ではマギとか黒子とか少年漫画で女子に人気ってだけでも
ホモアニメだ腐向けアニメだと叩く男オタが多いってことが言いたかった
プリキュアが萌オタ人気あるからって萌豚アニメなんて叩く女オタはいないのに
344男女:2012/10/31(水) 00:59:55.31 ID:y/gAcBgx0
アンチがプリキュアを萌え豚向けと叩いてるのはそこそこ見るよ
それが女オタかは知らないけど
345男女:2012/10/31(水) 01:04:11.65 ID:XA3bMczV0
>>343
>>343
プリキュアは小児向けだから当然だろう
対比をとるなら、同じ小児アニメの忍たまとかイナイレとかヴァンガードになると思うが、
男がこれらを腐豚向けなんて言ってるところはそうそう見ない

フェアじゃない比較で被害者ヅラするのは浅ましいな
ただでさえ、女が男向けや一般向けに依存するケースの方が多いのに
346男女:2012/10/31(水) 01:21:22.21 ID:MaVm+JTb0
イナイレとヴァンガってショタコンの萌え豚にも人気あるんじゃないの?
プリキュアに腐女子はつかないけどイナイレとヴァンガならショタコン男がついてね?
347男女:2012/10/31(水) 01:34:02.36 ID:57eWtRoB0
>男がこれらを腐豚向けなんて言ってるところはそうそう見ない
いやいやそれは目をそらしてるだけだろ
男オタ層多いと思われるまとめブログとかじゃ
プリキュアに萌オタ向けアニメなんて叩きは見ないが
忍たまイナイレ辺りの話題には腐向けアニメ腐向けアニメ連呼される
348男女:2012/10/31(水) 03:13:30.61 ID:YPuMMDZw0
腐女子じゃないファンが腐向けって言われて怒るのはわかるけど
腐女子がそれに文句言う意味がわからない
嫌なら今みたいに大っぴらにどこでも腐萌えせずに隠れれば?と思うんだけど
349男女:2012/10/31(水) 03:46:43.65 ID:HZHZS3S70
全員が801萌えしてるわけじゃないですし
350男女:2012/10/31(水) 04:05:21.29 ID:NSadmCfN0
>プリキュアに萌オタ向けアニメなんて叩きは見ないが
いやあるよ
無いと思うなら目をそらしてるかそういう場所を見てないだけだと思う
351男女:2012/10/31(水) 08:00:13.67 ID:pN9/taB6i
>>341
女の腐男子に相当するのは萌え好き女(女オタ)じゃなくて百合好き女だろ
それだったら一目瞭然で腐男子のほうが多い気がするが
352男女:2012/10/31(水) 08:15:40.13 ID:aeDW/BazP
いや百合好き女の方が多いでしょ
萌え好き女ってかなりの割合で百合も好きだし

腐男子なんて存在しないと言い張る人の他に
百合好き女なんて存在しないと言い張る人もいるよなここ
353男女:2012/10/31(水) 08:24:22.78 ID:lnPjy61w0
>>351
腐男子に相当するのが百合好き女ってのは同意だが、そっちの方が多いぞ

そして萌え好き女に相当するのは、男で乙女ゲーのホストみたいな男を
「格好良い・憧れる」(但しloveじゃない)と思う層かな
354男性向け女性向け:2012/10/31(水) 08:30:53.07 ID:k95TKyzaO
さほど積極的には読まないけど拒否反応はない(好きな作家が描いてたなど、他の読む理由があれば買う)くらいの読者は
女で百合を読む人>>>男でBLを読む人
だろうけど
積極的に作家開拓をしたりオンリーイベント行ったり自ら同人活動したりとなるとどうだろうか
355男女:2012/10/31(水) 08:43:42.76 ID:mlND4cMI0
>>352
百合ニッチの人は、百合をsageることで腐男子がいると印象づけようとしている
単に百合が嫌いなだけなら、腐男子が増えてるとか毎回言う必要ないし

真性のアマタ・コンプレックスだと思われる
356男女:2012/10/31(水) 09:08:02.31 ID:ZoQ3PQht0
ジャンルによって周りの印象は大分違うだろうね
自分のジャンルは腐より圧倒的に男女カプ厨が多いから腐女子の意見も参考になるけど
自分の世界だけで断定するような書き方すると突っつかれるから言葉の使い方には気をつけた方がいいよ
357男女:2012/10/31(水) 09:10:34.54 ID:aeDW/BazP
男女カプ者をまとめて「厨」呼ばわりしている人が
>言葉の使い方には気をつけた方がいいよ
って何つーブーメラン
358男女:2012/10/31(水) 09:14:56.45 ID:ZoQ3PQht0
自分を卑下し過ぎたごめん。男女カプ厨です
だって腐女子、萌豚、ときて「??〜好き」って不公平だと思ったからw
359男女:2012/10/31(水) 09:16:48.88 ID:67tJyK4K0
>>355
増えたとは誰も言ってなくないか?
BL本買っていく男性はいるというだけで
彼らが腐男子という程はまっているかは知らないが

増えてるかどうかもわからないけど「いるよ」ってだけなら
それこそC翼の時代から男性客はいたしな

あと誰も百合をsageてはないだろ
腐というか女性オタクはたいがい関係性萌えだから
作品によっては百合にはまったり男女カプにはまったりもする
属性で否定というのは普通のオタクはしないと思うよ
(一部の偏った信者やアンチは知らないが、そんなのを意見に含めても仕方ない)
360男女:2012/10/31(水) 09:40:51.40 ID:XJHWfJbC0
女が百合や男向けを購入する場合、都市部に住んでいたとしても
あえて通販で買ってるケースが多そう
商業誌を一般書店で買うのは羞恥プレイってのは腐男子も一緒だろうけど、
男向け同人書店は匂いがきついくて二度と行かねって思ったし
男向け即売会は背の高い男波に埋もれて呼吸すら困難になったw
要は体力的に男がハァハァしてる場所に特攻できる女は
わりと限られているんじゃないかって話

こういう前提がある以上、露出している男向けや百合好きの女は少く、
各書店が男女比の公表でもしない限り、
実際のところ多いか少ないかなんてわからないんじゃね
もちろん逆(腐男子)にも同様のことが言えるけど、
体力的にきつくて無理ってのが無い分
腐男子のほうが露出はしているとは思うな
361男女:2012/10/31(水) 09:56:26.27 ID:dC+U4KeN0
「腐男子もいるよって人」と「腐男子多すぎ百合好き女なんていないの人」は別だろ
後者は色んな板に類似スレ乱立させた百合嫌いの人じゃないかと
まあそれとは関係なく百合がニッチなのは事実なんだけどw
362男女:2012/10/31(水) 12:14:20.62 ID:daN3HDzi0
そもそも百合は同人ではそんなにニッチじゃないぞ
百合がニッチならふたなりとか男の娘みたいな更にニッチなジャンルはどうなるんだよ・・・
363男女:2012/10/31(水) 12:26:34.14 ID:311IFFCW0
東方とか円、菜の花の同人を含むと百合は相当数あるけどな
364男女:2012/10/31(水) 12:51:37.72 ID:hZX5xMrG0
そしてその当方同人やなのはさんの百合カプ同人を買ってる女も結構いるんだよね
とらとか見る限り
365男女:2012/10/31(水) 13:13:03.13 ID:5LqeX0/W0
百合叩いてる人は男の娘が大人気とか言ってるやつだろ
実際同人なら男の娘は糞ニッチで百合の圧勝なんだが
366名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/10/31(水) 13:14:46.46 ID:udjQUrrP0
>>360
今はいい時代になったから書店や通販で済ませてるけど
昔は普通に男性向けスペースに行って買ってたなぁ・・。
一度だけ売り子に「女性の読む物じゃないですから!」と拒絶されたけど、
「あなたの中で男性と女性の二つしか区分けが存在しないのだとしたら、私は男性です。
そもそも女性様()がこんな場所をうろつくわけがないですし、
私はズリネタを探しにきて、あなたはズリネタを販売している。これだけで売買は成立するはずです。
何の問題もないはずです。どうか売っていただけないでしょうか?」
ってこっぴどく説得したらようやく売ってくれたよ。20年も前の話だけど。

というか男性向けスペースで女性扱いされるの心底うんざりしてるから
イベントの時だけおっさんの着ぐるみ付けたいくらいだ
367男女:2012/10/31(水) 13:16:42.75 ID:jxh5IWh0P
百合厨にはマジキチしかいない まで読んだ
368男女:2012/10/31(水) 13:36:00.28 ID:5LqeX0/W0
百合って別にニッチではないだろ
同人の中でならここ五年の間で大分人気が出てきてる方
昔はニッチだったけど
369男女:2012/10/31(水) 13:40:16.98 ID:dC+U4KeN0
東方百合もジャンル内比率で一割未満にまで落ちてしまってるんだがな
けいおんもらきすたの後継なのに陵辱だらけオワタって嘆いてたほどなのに
支部とVIPの影響で変な勘違いが増えた気がする
370男女:2012/10/31(水) 16:11:57.56 ID:57eWtRoB0
>>348
腐向けじゃないのに腐向け言われたらそりゃ腐女子だろうが否定するだろ
腐向けっていうのは腐女子向けに作られた作品のことだろ?
腐女子人気あるだけじゃ腐向けとは言わないよ
プリキュアは萌オタ人気あるからって萌オタ向けアニメではないだろ
これ考えればすぐ分かることだと思うんだけどな
371男女:2012/10/31(水) 16:31:40.54 ID:RKw5iFDRP
腐向けって明らかに狙って腐を釣った作品で言われると思うんだ

本来女性をターゲットにしてない少年漫画等で
明らかにBLの女性向け同人が出たなら
腐受け作品でいいんじゃないの?
その後の展開や販売戦略で腐向け扱いされるのもあるんだろうけど
372男女:2012/10/31(水) 18:42:22.59 ID:G0EC88tK0
男の自分からしたら別に好きな作品が萌えオタ向けと言われてもそんなに怒りは覚えないな
この辺は男女の意識の差なんだろうか
373男女:2012/10/31(水) 19:06:17.05 ID:57eWtRoB0
>>372
それは好きな作品が萌オタ向けに作られてない場合でも?
374男女:2012/10/31(水) 19:13:03.01 ID:G0EC88tK0
>>373
萌えオタ狙いの要素が少しでもあるなら別に不快にはならんな
と言うか少年漫画なんかのヒロインは特に男性受けを狙ってるものだろう
375男女:2012/10/31(水) 19:24:54.59 ID:RKw5iFDRP
公式の狙った描写を同人でさらにネタにしようって思う人は
女性向けじゃ少ないのか?
376男女:2012/10/31(水) 20:27:17.69 ID:zRx1rPxc0
腐向けって言える作品ははっきり男同士の恋愛ものってなるけど
萌えオタ向けってどんな作品か微妙じゃない?
原作がギャルゲーやエロゲーならまあ分かるけど
とらぶるも萌えオタ向けっぽいけど少年誌だから少年向けになるんだろうし
萌えオタ向け作品の定義がはっきりしてないから美少女がいっぱい出る=萌えオタ向けってのも
イケメンがいっぱい出る=腐向けくらい強引に感じるけど
男性はそうでもないのかな?
377男女:2012/10/31(水) 20:37:46.48 ID:jdGEgyhMO
同人で言う「○○向け」って
作品自体の方向性ってよりも誰が見てるか、誰が二次創作活動してるかっていう
客層を見て分けてるイメージだよ
「この作品で誰が得をするか」って言うか
原作が少年漫画で何度もアニメ化してるハヤテのごとくだって
釘宮さんが好きな、主に男性が得をしてるし
原作が少年漫画でもアニメ化して人気男性声優が声を当てた途端人気が出た黒子のバスケは
主に腐女子層が得をしてるわけだし
どっちもそれぞれ有名少年誌に載ってるから、純粋に楽しんで読んでる少年がいるのは前提だけど
その子達は二次創作の同人活動はしないと思うし
378男女:2012/10/31(水) 20:41:10.47 ID:57eWtRoB0
○○向けって言葉に同人で言うも何も関係ないと思うけど
少年漫画誌に載ってる以上は少年向けとしか言いようがないと思う
その上で萌オタ人気腐人気あるって言うのは納得できるけど
作品自体が誰向けなのかをファン層で決め付けるのはおかしいと思う
379男女:2012/10/31(水) 20:52:57.38 ID:G0EC88tK0
一概に〇〇向けと言われても
少年漫画のヒロインは男性受けしやすいようにしてるし
イケメンキャラは女性ファンを獲得するためにいるようなもんだろ

〇〇向けという言葉に対して固執するのも反発するのも理解できん
380男女:2012/10/31(水) 20:57:43.53 ID:lnPjy61w0
プリキュアはもちろん少女向けなんだろうけど、
メーカー資料には20代・30代男性もターゲットに入ってるんだよな

ジャンプの漫画も想定読者は当然少年向けメインだろうけど、
購買力のある年齢高めの女性も意識してるとは思う
何と言うか、D-Grayman とかBLEACHとか、等身高くて女性も好きそうな絵柄だし

これがコロコロ辺りになると等身低くて、少年と女性でもショタしか好きそうにない
381男女:2012/10/31(水) 21:31:25.18 ID:G0EC88tK0
実際ジャンプ作品の関連商品のターゲットに女性の10代・20代が入ってるよ
382男女:2012/10/31(水) 22:02:05.58 ID:hZX5xMrG0
つってもプリキュアは女児向けであり
ジャンプの漫画は少年向け以外の何ものでもないよね
それらを萌えヲタ向け、腐女子向けつったらその作品の普通のファン層が気分悪くするよw

だからこそジャンプ漫画とかで遊ぶ腐女子に対してふつーの男たちが嫌悪感示したりするんじゃないの?
383男女:2012/10/31(水) 22:10:37.36 ID:mlND4cMI0
たまにはまったりした話題にしよう

男性向けのキャラと女性向けのキャラで、人気の髪色が違うと思うが、それぞれどんな色が人気だろう?
男→金 黒 
女→黒 赤
こんな感じかと思うがどうかね
384男女:2012/10/31(水) 22:18:29.23 ID:G0EC88tK0
男性向けと比べると女性向けはカラフルな髪色が少ないと感じるな
385男女:2012/10/31(水) 22:26:37.69 ID:hZX5xMrG0
>>384
最近だと黒バスがカラフルだよ
名前と髪色で特色出してるし

ただかわいい・きれいな髪色は女性向けで受ける理由ではないとは思う
男性向けだとかわいい色が受けるのかな
386男女:2012/10/31(水) 22:53:24.59 ID:Hfxe9b3X0
>>380
それって実はオタ層のことではなく「お父さん層」と聞いたことあるけど
387男女:2012/10/31(水) 22:57:59.01 ID:aeDW/BazP
>>386
いやオタでしょ
特撮なんかはお父さん層だろうけど
388男女:2012/10/31(水) 23:27:08.25 ID:TnjHvhaw0
389男女:2012/11/01(木) 00:58:01.72 ID:OCwVuGol0
男性向けだと黒髪萌えとか金髪萌えとかあるけど女性向けなら髪色はあんまり関係ないぞ
390男女:2012/11/01(木) 02:42:20.02 ID:wMNGjjqH0
女性向けでも黒髪や金髪のキャラにばかりにハマって
黒髪(金髪)好きを自称する人も見るから
まったくそういう萌えが無いかと言うとそうでもないと思う
まあ男性向けに比べれば髪色に萌えは関係ない人が多いかもしれないけど
391男女:2012/11/01(木) 03:42:38.70 ID:maMDY5vN0
男はパーツに萌えて女は仕草に萌える傾向が強い気がする
392男女:2012/11/01(木) 07:40:30.92 ID:Fuq2b6wN0
女性向けではスーツ萌えとかよく聞くけど
393男女:2012/11/01(木) 10:35:28.55 ID:CgEcCw1Y0
スーツと軍服は人気だけど実際に着ているかはあまり重要じゃないよ
394男女:2012/11/01(木) 11:57:27.82 ID:GcU47Mok0
狭義のパロ文化って女性向けのほうが強いよな。
学パロ、現代パロ、他作品パロ系、異文化パロ系…コスもその延長で。

男性向けはエロパロ方面に妄想力が向かってて、
他パロはネタ方面に偏ってるというかガチにはあまりしないイメージ。
395男女:2012/11/01(木) 12:06:22.39 ID:eclakmTv0
女はエロに至るまでの恋愛過程も楽しみの一つだからかな
396男女:2012/11/01(木) 12:10:18.19 ID:jfmWoofv0
昔のBLは美青年や美少年が主流でエロよりも恋愛過程とか、プラトニックラブが重視されてたけど
最近はオッサンとかちょい変人くらいのキャラも人気が出てきたしエロだけのBLもかなり増えた

だいぶ変わってきてるね
プラトニックラブが女性向けポルノみたいになってきた気もする
397男女:2012/11/01(木) 20:22:35.06 ID:tHCUBRon0
>>394
男性向けでも一時期ギャルゲー(特に葉鍵)ジャンルではそういうパロは結構あったよ
今は東方でも見る
ただ他のジャンルでは滅多に見ないから
そこらへんは男性向けでも特殊なジャンルなのかな
398男女:2012/11/01(木) 20:29:57.52 ID:X+Z787Us0
そもそも今男性向けで流行ってる二次創作自体あまり思い浮かばない
東方は前々から一定の需要あるけど
399男女:2012/11/01(木) 20:59:58.58 ID:6VZtRDur0
>>397
葉鍵ってエロというよりは純愛系だよね
性欲より愛しい気持ちが上回ると、男の中の乙女回路が全開になるのかもしれん
400男女:2012/11/01(木) 23:36:37.49 ID:S7yejGDp0
>>384
男性向けのカラフル髪は原色バリバリのギャルゲー黎明期からの系譜かなぁと思った
そこからオタク系漫画・アニメに受け継がれて今に至るような

て、書いてて気づいたけどプリキュアはカラフルだな
あれはどちらかというとキキララ的なものを感じるけど
401男女:2012/11/02(金) 07:10:58.50 ID:W77h/kRh0
>>399
葉鍵なんかとうとうCLANNADみたいにエロなくしたからな
コンシューマ市場がでかいってのもあるんだろうけど、
剣の道を究めたら無剣になった、みたいな感じで、
究極のエロはエロが無くなった、みたいに書いてた論評あったよ

なのはなんかは、最初の頃はエロもあったけど、最近はすっかりなくなって、
純愛・ギャグ・バトル・事件捜査などばっかり
エロは飽きたってのとネタ切れってのもあると思うけど

>>400
女性向けという言うか、女の子向けはカラフルだよ
でも年齢上がるにしたがって、黒髪・茶髪・金髪位しかなくなる感じがする
402男女:2012/11/02(金) 22:18:24.83 ID:2q0qO74B0
女性向けだと金髪が人気あるイメージなんだが・・・
気のせいか?
403男女:2012/11/02(金) 22:48:10.71 ID:LWxKb0qu0
黒髪ストレート短髪の男キャラは人気が高い事が多いし
女性向けでは黒と金が人気ありそう
と思ったけど男性向けも黒と金が人気ありそうだし
そう変わらないかも
404男女:2012/11/02(金) 22:54:12.36 ID:kkgBSTR/P
人気あるというより、単に黒金は定番でキャラ数が多いから
人気キャラも黒金率が高いというだけでは

男性向けは黒髪ストレートが昔から人気あるけど
女性向けだとそういうのは思いつかない
405男女:2012/11/02(金) 23:08:48.94 ID:PWp+xaco0
女性向けラノベには結構あるような・・・
と言うか女向けのブロンドとか黒ロングは姫系主人公のイメージ
一番多いのは茶ショート、セミロング主人公の印象
406男女:2012/11/02(金) 23:08:55.67 ID:7PL/mZbU0
女性向けは見た目の記号重視するよりはキャラの関係性とか
関係性に付随するキャラの性格付けを重視する人が多いと思う
407男女:2012/11/02(金) 23:20:40.00 ID:kkgBSTR/P
>>405
いや404最終行は「それだけで食いつく人が居るような人気の髪型」と言う意味ね

男性向けも二次は見た目だけで人気出るという事は無いと思う
見た目記号がものを言うのは初見ではどういうキャラか分からない一次が主では
一次なら女性向けでもスーツ制服軍服白衣眼鏡etcと色々あるし
408男女:2012/11/02(金) 23:25:02.69 ID:PWp+xaco0
男向けは外見で食いついてるのかなりいるような
黒髪ロングってだけで全然登場してないのに食いついてる奴結構見かける
409男女:2012/11/02(金) 23:27:18.12 ID:MSM8uDiF0
>>404
男性向けで黒髪ロングのストレートは一定の人気があるね
あと人気なのはツインテとかポニテとか
男キャラの場合髪型でどうこうってのが少ないのは
女の子は髪型のバリエーションが多いけど男は少ないからってのもありそう
410男女:2012/11/02(金) 23:30:22.24 ID:SuggGCeQ0
女性向けの場合は、限定した外見というより単純にイケメンならよしという感じ
イケメンキターという感じでフライング萌えしてる人は結構いるな(CPも…)
よほど奇抜な髪型でない限り、顔がよければいいのではないかとw
411男女:2012/11/03(土) 03:50:48.22 ID:Ic1QpVwf0
>>410
イケメンで腐女子に人気が出てないキャラなんて腐るほどいるんだけどね
412男女:2012/11/03(土) 09:00:20.27 ID:hDfqRBof0
女性向けでは
非イケメンキャラや平凡キャラって
受としては人気でても攻としては人気でない感じ
設定では非イケメンでも人気が出れば
グッズやファンの間ではイケメン扱いされるが
413男女:2012/11/03(土) 09:45:33.55 ID:CqAxg3De0
二次元キャラって意図してブサイクに描かない限り顔は整ってるから
非イケメンや平凡と言ってもあまりピンとこないな
414男女:2012/11/03(土) 10:16:08.40 ID:9HRzKRsFP
女性向けはジャンルの内訳集計早いな
1日で有名所はわかってる
415男女:2012/11/03(土) 11:25:43.57 ID:GUAA+OCG0
>>406
美形顔(不細工ならマスコット顔)は当たり前で
それ以外が出る話は論外って感覚だからな

>>408
でも、男向けは
髪の長い庶民系>ケバくない姫系>モサ子で
女向けは上位二つが逆って感じがする
男向けの姫系は、戦処女と薄幸キャラだけ人気
416男女:2012/11/03(土) 12:42:53.39 ID:KWG1okLy0
男の娘と女性向け百合に関してはずいぶん観念的だねこのスレ
両方とも自分自身が好きだとか、周りに買っている
人がいるとか、
実感に基づく書き込みが全然ないのに
ある程度の需要はあるんだろうとみんなが思っている謎なジャンルだ
417男女:2012/11/03(土) 14:50:39.64 ID:7Bz93v700
これをいったら誰かさんが怒りそうだが男の娘と百合は普通にニッチ

けいおんの同人も百合じゃなくて陵辱とかばっかりだった
418男女:2012/11/03(土) 15:50:26.35 ID:CLa08mR/0
どんなものでも一人ぐらいは好きな人間がいるもんだろ
需要はある
だが、人気なジャンルとそうじゃないジャンルがあるだけ
419男女:2012/11/03(土) 17:35:33.76 ID:R0baePWe0
作品としてなら擬似百合(というか男キャラ排除)の日常ものや
萌アニメにスパイスとして男の娘キャラが出てくるのも多いけど
それが同人人気につながってるかは別だしな
420男女:2012/11/03(土) 17:43:47.09 ID:9rUs737/0
百合同人誌の定義にもよるな
エロ同人誌だと、けいおんは凌辱とか兄とか多くて、
百合エロ、と言うかレズ本の数はそう多くなかった

だけど、女の子同士でいちゃいちゃしてるのを百合とすると、
けいおん同人誌はそりゃ溢れかえってたよ

と言うか、まさかエロが無ければ同人誌じゃないなんて考えてないよね? >>417
特に百合好きなんて、「エロがあるのは百合じゃない」
と言う人がいるくらいのジャンルだから
421男女:2012/11/03(土) 17:44:06.96 ID:/SzIJasN0
擬似百合といっても同人じゃエロばかりだし男の娘に至っては今期のアニメじゃ
存在しないくらい供給が無い
422男女:2012/11/03(土) 17:47:14.62 ID:+OQ/OwzC0
>>420
BLなんてエロは必須くらいなのに百合はエロがあるとアウトなのかw変な話だなw

しかし男女カプ(notモブ男)よりはレズエロのほうが多いんじゃないの??
423男女:2012/11/03(土) 18:03:15.40 ID:DfoEhdBx0
今の百合が女性向けと言われるとかなり違和感がある・・・
同人で女に人気が出た百合カプっていまのところないし・・・
ノマカプならそこそこあるかもしれんけど

女に人気が出る百合って宝塚みたいなのをイメージするな
BLと同じで同性同士に男女関係を当てはめてるみたいなの
少なくとも男性向けの女の子らしい子×女の子らしい子ってのは人気でないと思う
424男女:2012/11/03(土) 18:38:22.87 ID:9rUs737/0
おいおい、売れてる部数で言えばそりゃエロが多いが、
同人誌の種類で言えば、エロ無い方が断然多いんだぞ
ちゃんと外周や書店だけでなく、コミケの島中回ってみ
425男女:2012/11/03(土) 19:14:08.89 ID:tammZiJJ0
百合好きな女よりも百合好きな男の方が多くなってない?
426男女:2012/11/03(土) 19:19:32.59 ID:CqAxg3De0
一概に百合と言っても男性に受けてるのと女性に人気ありそうなのじゃまた違ってそうだしなんとも
ただ女の子同士がイチャイチャするだけってのなら男性向けの方が多いだろうね
427男女:2012/11/03(土) 19:29:16.81 ID:z/3gPBsJ0
今の同人で女に人気がある百合ってあるの?
少なくともあんまり聞かないんだが
428男女:2012/11/03(土) 20:48:55.14 ID:JyBAYnaF0
このスレで意地でも百合好き女の存在を認めたがらない人って
なんなんだろう少なくとも私は女だけど百合が好きで
同人誌も買ったことがあるし他にも買っている女の子は見たことが
あるし最近はそんなに珍しいものでもないと思う
ネットサーフィンをしても百合好きの女は普通にいるし
自分が見たことがないから居るはずがないと決め付けるのはやめてほしい
いろんな人が居るんだからいろんな趣味の人が存在するのは当たり前だと思う
429男女:2012/11/03(土) 20:49:15.09 ID:vcHfDO290
>>421
イクシオンサーガにいるじゃん
「あれは男の娘じゃなくてオカマだ」と言うなら知らんが
430男女:2012/11/03(土) 21:47:18.26 ID:ZqvLI3wG0
百合好き女は結構いるよ
ガチエロ系じゃなくほのかに想いをよせるプラトニック系のほうが多い気がする
宝塚とか好む系
431男女:2012/11/03(土) 21:54:12.99 ID:SvrSjqJ50
窓真木の百合好きは女が多い気がする
男のひたすら萌に走ってる百合より
キャラの関係性を重視する百合って感じで女っぽい感じが出てる気がする
432男女:2012/11/03(土) 21:55:06.12 ID:DUsIixF/0
家庭内暴力に悩んで統一信者に相談した曽我親子
http://anond.hatelabo.jp/20121016232159

ちょっと・・小泉総理!どう言うことなんですか?
http://anond.hatelabo.jp/20121020173405

「小泉純也」達は北朝●を地上の楽園と言って煽ってたよな?
http://anond.hatelabo.jp/20121019214340

あの自称拉致被害者は本当に北朝●で暮らしていたのか?
http://anond.hatelabo.jp/20121019192755

政府間では拉致なんか無いことは常識なのよ?
http://anond.hatelabo.jp/20121018215356

横田めぐみを拉致したのは北朝●ではなくキリスト教団体だよ
http://anond.hatelabo.jp/20121026210117

未解決の幼児の誘拐はキリスト系カルトが臓器提供のためにやってる
http://anond.hatelabo.jp/20121022175513

横田めぐみ一人の為に日本を破壊するのか?
http://anond.hatelabo.jp/20121023220719

怯えながら暮らす自称拉致被害者たち
http://anond.hatelabo.jp/20121028204654

要するに自民党の十八番、土下座外交なんだよ
http://anond.hatelabo.jp/20121016225148

拉致問題の真相
http://anond.hatelabo.jp/20121022011608
433男女:2012/11/03(土) 21:58:28.68 ID:zauLUNKP0
詳細は知らないけどセラムン天海とかウテナとかが女子にウケる百合ってイメージ
最近だと何だろう?
Sakiとかストパンとかはモロに男向けなイメージ
434男女:2012/11/03(土) 22:09:35.96 ID:SvrSjqJ50
やっぱ女には宝塚系のほうが人気あるね
435男女:2012/11/03(土) 22:11:12.20 ID:CqAxg3De0
女性向けは男同士でも女同士でも
男役と女役にしっかり分かれてる気がする

男性向けの女同士だとどっちも女役と言う印象
436男女:2012/11/03(土) 22:13:19.94 ID:9rUs737/0
プリキュアのなお×れいかは女性受けしてる
Sakiは部キャプが女性受けしてるかな
437男女:2012/11/03(土) 22:16:30.91 ID:zZzEjUMs0
BLやってるジャンルでサブというかちょっと脇カプとして出す感じで
百合カプやってる人はたまに見る
パッと思いつくところで鰤の猫×蜂とか
438男女:2012/11/03(土) 23:36:20.75 ID:9yG0MwqM0
>>429
あれは声が男だから男の娘じゃないだろ・・・
439男女:2012/11/03(土) 23:44:53.37 ID:Nr/Mg6WT0
男の娘キャラは最近のアニメじゃあまり見なくなったな
前まではそれなりにいた気がするが
宝塚系の百合ってのをそもそも最近は同人であんまり見ない
セラムンのハルカみたいな男装キャラタイプ自体あんまり見ないっていう
男性向けの男性排除アニメでは男装の麗人系のキャラは絶対でてこないしw
男性には需要がないからだと思うけどw
男装の麗人系はマリみてとか女性向けの作品でしか見ないなぁなんて
440男女:2012/11/03(土) 23:49:15.81 ID:6EstrNUf0
麗人系の容姿ではないけどヅカ系の関係の百合は普通にあるよ
上で言われてるけど騎士役と姫役みたいな百合
441男女:2012/11/03(土) 23:55:29.74 ID:l/Csu5v+0
男装の麗人系は男からすると嫉妬されるんじゃないのか?
男よりイケメンな女なんて多分生理的に無理だろ
442男女:2012/11/03(土) 23:57:00.51 ID:R0baePWe0
嫉妬というか女の子同士の絡みが見たいんだから
外見的に男要素を入れられるのは嫌なんじゃないかと思う
443男女:2012/11/04(日) 00:02:40.93 ID:INBsrV070
>>442
腐女子は男キャラの外見に女っぽい要素を入れてることが多いけど
男同士の絡みが見たいわけじゃないのかね
444男女:2012/11/04(日) 00:08:02.60 ID:zhbq6mTp0
>>443
BLは元のキャラが男×男って設定がありさえすれば
あとは女体化も女装も絵柄的に乙女ちっくになってるのも何でもありだと思う
445男女:2012/11/04(日) 00:10:30.03 ID:eRj8cxFA0
受けの乙女化とか女体化ってむしろ嫌いな人のほうが多くないか?
801板でもこの手の愚痴をよく見かける
446男女:2012/11/04(日) 00:14:49.81 ID:n4rJPv6i0
邪道って感じだから
あと女体化して自己投影してキャラ崩壊しすぎてたり(BLはキャラ崩壊ちがうんかいと言われたら痛いけどさ)
ただの♂×♀になっててBLじゃなくなってたりするから
447男女:2012/11/04(日) 00:16:51.71 ID:HvHPWaps0
BLの受けは外見はともかく、内面は乙女に描かれてるケースは多いと思う

それが嫌いって人も結構いるみたいだけどね
しかし女性って百合でもBLでも男役と女役をわけたがるのな・・・
男性の百合好きで受けだの攻めだの言い争ってるのはあんまり見ないから女性特有だよね、これ
448男女:2012/11/04(日) 00:23:11.00 ID:U/rTNl2j0
男性向けだと初代ときめもに男装の麗人がいたな
あと麗人系って感じじゃないけどサクラ大戦に男装のキャラがいた
サクラ大戦自体ヅカっぽい要素があるから舞台で男役のマッチョな女キャラがいたり

>>445
そういうのは好きな人と嫌いな人がはっきり分かれる
乙女化はOKでも女体化は無理って人もいるし
このキャラの乙女化はいけるけどこのキャラの乙女化は嫌ってのもある
でも大体どのジャンルでも受けの乙女化や女体化は見かけるから好きな人は多いんだろうな
449男女:2012/11/04(日) 00:23:49.40 ID:n4rJPv6i0
ちゃんと男として書きたいんだけど男じゃないから男かけなかったりするんだよね
ほら、よく男が女原作の男キャラはホモ臭いとかいってきたりするじゃん?
別にホモっぽく書きたいわけじゃないんだけど
本来の男の距離感とかわからなくてつい女友達とのノリっぽくなっちゃうんだよね
すると距離なしになってホモ臭くなるというか・・・
450男女:2012/11/04(日) 00:31:39.17 ID:tcR0CVH10
男の書く女も「女」じゃない得体の知れない生物の時多いよね
黒い部分ごっそり削ぎ落としてキレイキレイ、ピュアピュアみたいになってるキャラ多い気がする
それの究極体が池沼系女子。意思希薄、見下し可能都合のいいおバカちゃん
あれ嫌いだ
451男女:2012/11/04(日) 00:40:26.30 ID:zhbq6mTp0
>>450
ハーレムものでヒロイン同士が仲良いほうがいいらしいってのには驚いた
女同士のドロドロした部分が男にとっては拒否反応出るんだろうね
これが女向けだとヒロインをめぐって男が対立するのは受けると思うけど
452男女:2012/11/04(日) 00:45:40.93 ID:tcR0CVH10
>>451
話を引き伸ばすためなんだろうけど
そんなに女のドロドロが見たくないなら
男も気を引き締めて一途やるか誠実に女と付き合えと思ってしまう
女を鬼や修羅にしてるのは男自身の態度のせいだろうと
そしてそれが嫌だからと都合よく不自然に女の子が良い子?ちゃん化するという
453男女:2012/11/04(日) 00:49:56.18 ID:5GnQu8Ty0
男装キャラだと、最近はまよチキのスバルとか、
はがないの幸村とか、バトスピ覇王のチヒロとかいるな

男装の麗人は男性向けだと滅多にいないけど、
アクセルワールドのスピンオフ漫画にはいた

スバルなんかは女である事を隠してるけど、心は乙女なのが
いじらしいと言うか、ギャップがあると言うか、秘密の恋と言うか、
そういう属性はあるな

男っぽい性格・言動だけど、自分はあくまで女だと言い張る系の
キャラも昔っからいる
うる星やつらの竜之介とか、貧乏神がの嵐丸とか
454男女:2012/11/04(日) 01:09:24.24 ID:5GnQu8Ty0
>>452
主人公ヒロイン・ヒーローは相思相愛一途だけど、
ヒーローは女子から人気者だから、
ヒロインはやっかみの対象になる…

って、結構少女漫画の定番な展開だと思うんだけど
455男女:2012/11/04(日) 01:14:05.09 ID:Ul3ANOtY0
>>454
その女どもはいい子ちゃんなんかじゃないだろう?
やっかまれ女たちからネチネチギスギス攻撃を受ける

男が書くと不自然に和気あいあいと書かれるパターン多すぎ
456男女:2012/11/04(日) 01:21:19.28 ID:Cz3ASp3J0
学校日々なんかはドロドロを書こうとして斜め上に突き抜けた感じか

男向けのヤンデレは女性が書くドロドロとはまた違うのか
457男女:2012/11/04(日) 01:25:01.13 ID:azcGIz3F0
女性向けだとあんまり男同士が仲良い逆ハーレムって無いな
458男女:2012/11/04(日) 01:30:08.01 ID:R0CWBEMj0
乙女ゲーなんかは結構男同士でも仲が良い事が多い気がする
ルートによっては主人公を巡ってギスギスしたりもあったりするけど
459男女:2012/11/04(日) 02:36:46.64 ID:pUehfFqF0
>>428
きっついエロ描写の無い百合なら好きだよ。
男性の描いた百合は気持ち悪くて読めないけど


>>453
チヒロは本当に誰得設定だったね。

だいぶ後半になってから女だと判明するのは
古き良き時代からの黄金地雷パターンだ・・・

最初から女と判明してたほうがウケてた気もする
アイマスの真みたいに
460男女:2012/11/04(日) 02:48:51.40 ID:z5JbCFkW0
男のドロドロは対立だけど女のドロドロは足の引っ張りあいで遺恨ばかりが残りやすいせいで
勝ち側だけが得する残り組同士の敗戦処理とか余計なことで手打ちにしがちなのが嫌だ
461男女:2012/11/04(日) 03:04:46.87 ID:sYmPYO0t0
女は複雑な生き物なんだよ
力でかなわないから狡猾な知恵で相手をねじ伏せる力をつけなければいけないのだ
男がピュア聖女に落ちやすいのをわかってて
男ひっかけるためにその聖女を演じて作る女がいるように
そしてそんな女が生息してることを女たちは知っているように
女の世界は勝った女が正義
負けた女は手足を切り落とされ豚の餌
正妻様は一人だけ

遥むかしからのお話

462男女:2012/11/04(日) 06:31:45.59 ID:4HTIB4glO
女の醜いところを根刮ぎ取り除いたのが今でいうゆるゆる日常系萌漫画だな。
百合男子を読んでたら「んなわけねーだろ」って思う部分がある
男も世界一初恋とか見て「ありえねー」とか思ってるんだろうな
463男女:2012/11/04(日) 07:01:00.96 ID:bvNnEQ9O0
「百合では」男性に不人気だけど男装の麗人そのものは
単体なら男性に人気の定番属性の一つと思う
最近でもパッと思い付くだけでセイバーとかキュアサンシャインとか人気だったし
強い女を征服したいとか、女であることを隠して気丈に振る舞う姿が可愛いとか大昔からの定番じゃないか?

ただ単に男性で百合が好きなら女の子らしい女の子同士が見たいだろうし
男でいいなら男女に行く人が多いだけで
464男女:2012/11/04(日) 09:25:33.25 ID:ea+Z6fpb0
セイバーは麗人に入らない気がする
小柄で女っぽすぎる
サクラ大戦のマリアみたいなのとかじゃない?麗人
465男女:2012/11/04(日) 10:05:36.43 ID:wQTekQZC0
自分の観測する範囲ではセイバーのスーツに反応してたのはほぼ女性だった
男の反応らしい反応はバイクに乗るところのみ
466流行:2012/11/04(日) 10:14:11.47 ID:5GnQu8Ty0
>>455

だから男が優柔不断だと取り合いが起るけど、
一途でも結局取り合いは起る

その取り合いが自分アピールになると男性向になって、
ライバルを貶めようとすると女性向けになる

ただ、足の引っ張り合いなんて男社会にもあるので、
男女の特性をヒロインに投影している訳じゃないと思う

女性向けだと、ホラー漫画が結構多い(夏になると専門雑誌出る)し、
レディコミだとレイプ物も多いと聞く

なんか女性向けは、安全圏から嫌なことを疑似体験する
男性向はわざわざ嫌なことを見たくない

って傾向がある感じがする
467男女:2012/11/04(日) 10:33:39.31 ID:cOPHnS5PO
>>463
龍虎のキングとか月華の真田香織を思い出したが
同時に出ていたユリサカザキや高嶺響の方が男性人気高かったぞ
468男女:2012/11/04(日) 13:08:43.44 ID:Rh9yBsGh0
自分がその立場には絶対に置かれたくないけど
でも他人のこととしてなら下世話なことでも見てみたいというのは
昔からフィクションに求められてる要素では?

それを見たいからといってじゃあお前やれっていうのは
死んでも嫌だみたいな
普通の映画とかでもありそうだ

469男女:2012/11/04(日) 13:59:22.09 ID:k/bcRMVK0
できれば女の醜い争いは見たくねぇけど
男に都合がいいように女がいいように扱われ侮辱され
男がなんの咎めもうけずヘラヘラしてんのはムカつくというジレンマ
470男女:2012/11/04(日) 14:00:05.19 ID:k/bcRMVK0
浮気性の男は伊藤誠のように死ね
471男女:2012/11/04(日) 14:30:00.94 ID:PLydui7x0
複数の女にフラフラするハーレム主人公は女どころか男にまで嫌われやすいよね
誠とかめちゃくちゃ嫌われてるし苺の主人公も嫌われてたし
前に貼られてた男の嫌いな男キャラの上位がハーレム主人公ばかりだったり
472男女:2012/11/04(日) 18:24:16.03 ID:ANWNatrR0
ハーレム物だとどの女の子が選ばれるかわからないというのが面白さの肝でもあるから
ある程度ふらふらになるのは受け取る側も織り込み済みではあるけど
真ん中とか誠みたいに女の子が傷ついて可哀想な目に合うのはどうやっても嫌われるよね
結局のとこ選択するのは男であってもキャラとして愛されるのは女の子たちだし
特にアニメの誠なんて「あの子もこの子も好きだから決められない」というプラスっぽいもんじゃなくて
「あの子が好きだけどこの子やその子のほうがセックルできるし〜」という超ド最低な理由だったしw
473男女:2012/11/04(日) 18:26:10.09 ID:Xp72xHy80
男女共に嫌われてるキャラはわかるけど男女共に人気が出たキャラっているのかな?

誰がいるだろ?
474男女:2012/11/04(日) 18:46:07.44 ID:ZARWTEMD0
誠は本気で嫌われてるわけじゃないんだけどね
ハーレムは俺モテを楽しむものでヒロインは装飾品だから
よほどのことがないと主人公は叩かれない
ヒロイン>俺な人は日常系に逃げてしまったし
475男女:2012/11/04(日) 20:08:21.18 ID:CAaFJyBh0
>>464>>467
高身長(170cm以上)の女性キャラよりは150cm〜160cmの方が男性ウケいいよね
476男女:2012/11/04(日) 20:25:01.43 ID:9IZfHl1x0
>>475
170cm以上は女性受けも悪いと思う。
477男女:2012/11/05(月) 00:38:16.58 ID:aspCH43v0
スクイズ見てて、誠がやってる事って、他のハーレム物、
特にエロゲーと比べてそんなに変わらないように見えるのに、
どうして誠だけが嫌われてるのかよくわからなかった
478男女:2012/11/05(月) 00:44:11.37 ID:uUsi8q0i0
ハーレム物の主人公は女からすると論外だけど男からも嫌われてるのか
ハーレム物という性質上フラフラするのは仕方ないっちゃ仕方ないが
その主人公すら見たくないってので男性排除のアニメが流行ってるのかな
479男女:2012/11/05(月) 00:48:36.97 ID:JRlOqLjD0
誠は正直者過ぎたんだよ
わかるよ、ぶっちゃけほかもやってる事同レベルだって
ただ他の男どもは良心の呵責に苛まれたりもしないし
ハーレムの女どもは可愛い☆ミ焼きもち☆ミしか焼かないという都合良すぎキャラだし
やってることの非道さゲスさを認識せず
うひょーハーレムたのすぃ しか描写してないから
あんま叩かれることがなかったんだと思うよ

誠はやってることや内面のゲスっぷりを正直に描写晒しすぎたため
現実が見えて嫌悪感もたれまくったのかと
480男女:2012/11/05(月) 00:53:14.15 ID:4DMgUldc0
女の子もガチで苦しんで悲しんで不憫だったしね
他の叩かれてないハーレム物でも
女の子が本気で悩み悲しみ苦しんでる描写いれたら
ハーレム気分もすっかり冷めてアホな男の目も覚めて主人公叩きが起きると思うよ
主人公叩かれてる場合って大抵そんな感じで女の子がガチで苦しんでる描写ある作品に多い
481男女:2012/11/05(月) 00:58:54.57 ID:WA8tlRqp0
ゲーム版のほうはふらふらではあるけど
女の子側のほうもかなり問題のある性格してたし
ゲーム自体語る以前の段階で好感度システムやらシナリオやらが未完成だったから
今ほど嫌われてなかったよなw
ひたすらに嫌われるようになったのはやっぱアニメで祭層が流入したのと
あとこっちはどっから見ても男としてどうよって描きかたされてるからだと思う
482男女:2012/11/05(月) 01:00:40.30 ID:4DMgUldc0
もうあれだよ
アマガミのアニメみたいなオムニバス形式でやるのが平和だよ
483男女:2012/11/05(月) 01:06:37.53 ID:Feen8WvL0
>>477
誠死ねってのが定番ネタ化してるだけであって
そこまで本気で叩かれてるってわけじゃないよ

あとまあエロゲーでも可愛い女の子が周りに多くても複数の女の子と恋愛関係にあるって展開は少ない
個別ルート入ったら普通は1人のヒロインに絞るからね
484男女:2012/11/05(月) 01:18:06.80 ID:ABL1tuBQ0
主人公叩き一番激しいのがエロゲーだからな
ttp://wiki.livedoor.jp/d3m/

誠はクズ認定されてるだけで好かれてるよ
続編でも引き続き主人公やってるしね
485男女:2012/11/05(月) 01:23:56.01 ID:29cz2K3/0
さくら荘のペットな彼女ではヤリチンな先輩が叩かれまくってるな
ハーレムは良くてもヤリチンだと男女問わずオタの拒否反応が出るのかもと思った
もててもてて困っちゃうってのは一種のファンタジーとしてありだけど
いろんな女の子喰っちゃうってのは妙に生々しいからかな
486男女:2012/11/05(月) 01:53:58.25 ID:aspCH43v0
>>483
昔は複数女同時攻略って定番だったと思うけど、最近は一人に絞るのかな

>>485
実はあの先輩好きな人は一人だけなんだけど、余計に叩かれそうだな
487男女:2012/11/05(月) 13:14:09.50 ID:myoqJv/o0
ハーレムかぁ・・・
女向けっぽいのでもそのてのハーレム主人公って結構嫌われたりしない?
たとえばふしぎ遊戯の主人公とかエスカフローネの主人公とか人気あったけど嫌ってる人も結構いたきがする
複数の男振り回してるのがイラっとするというか
488男女:2012/11/05(月) 14:34:39.31 ID:8BX3RVBK0
エスカフローネはわからんけど、
ふしぎ遊戯はハーレム云々以前に主人公がダメすぎ
鈍感という名の無意識の悪意を振りまきまくってるからなぁ…
あと、ライバルとのパワーバランスが酷すぎな気がする

守られ聖女系って本当にうまくやらないと、
「なんでこんな屑を守らないとなんだ」ってストレスマッハになる
489男女:2012/11/05(月) 14:51:28.51 ID:xuO3AgqC0
少女漫画でも好きな相手一筋の主人公は好かれやすいけど
複数の男で揺れまくる主人公は嫌われやすいしなぁ
490名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/11/05(月) 18:44:32.92 ID:Mffs4Jjo0
エスカフローネって女の子が主人公だっけ?
黒髪の男の子と長髪イケメンの間いったりきたりしてたんだっけ
しかしその長髪イケメンにまったく別の女との隠し子がいた事だけははっきり覚えてるぞw
恋愛面においては男女ともに最悪だったな、世界観は良かったけど
491男女:2012/11/06(火) 00:06:21.34 ID:x7/WBPPM0
ハーレム主人公だけどとらぶるのリト叩かれてなくない?
492男女:2012/11/06(火) 00:33:50.74 ID:zy5cgT8Q0
最近のハーレム主人公って女顔とかわりと美形多くない?
髪をロングにしたら美少女に見えるくらいの顔立ちのキャラが多い気がする
実際、この手のが作中で女装したりしたりしてたら一種の萌えキャラになってあんまり叩かれないイメージがある
493男女:2012/11/06(火) 00:33:59.41 ID:8YtlHE1l0
リトは女子にモテてはいるけど基本的に好きなのは春菜でブレないから
そう嫌われないんじゃない?
クラナドの主人公もゲームでルートは色々あるものの
アニメではメインヒロインルート一直線で好かれてたし
嫌われるのはフラフラ揺れる優柔不断なタイプ
494男女:2012/11/06(火) 00:37:00.25 ID:x7/WBPPM0
>>493
あー真中大嫌いだったわ…
495男女:2012/11/06(火) 00:41:32.45 ID:yypj5Z7T0
>>492
昔から美形は多いけど
男主人公に萌えるようなのは相当少ないな
496男女:2012/11/06(火) 01:51:01.93 ID:hZOTKKJu0
昔から美形多いか?
昔の主人公って不細工ではないけどもっと地味なモブみたいな容姿が多かったような
497男女:2012/11/06(火) 02:22:58.89 ID:XZOBb7+4O
エヴァのシンジってハーレムキャラに入る?
シンジは見た目まさに普通って感じなんだけどどっかでシンジは公式イケメン設定というのを聞いてびっくりした
あとアスカがシンジを好きになる理由がよくわからない
498男女:2012/11/06(火) 04:53:17.57 ID:7iUapufQ0
シンジに恋愛感情を向けてそうなのって綾並とアスカくらいじゃないか?
それも純粋な恋愛感情かと言われると微妙だし
2人じゃハーレムだとは思わないかな
あとアニメや漫画のキャラは不細工やデブとして描かれてなければ
大抵そこそこ顔は良いんじゃない?
シンジも気弱で地味な見た目だけど顔自体は整ってるように見える
499男女:2012/11/06(火) 07:28:07.27 ID:yexD2VvC0
友人の女友達1人がサンプルってのが弱いけど、
ISの主人公は自覚が無いからあり、ってのは聞いた事ある
意図して女をはべらすのは駄目だけど、あれは女が勝手に惚れてるだけだから、と
500男女:2012/11/06(火) 08:00:17.63 ID:nR1JiCaZ0
シンジは髪型がダサいだけでのばせば優男風の美少年顔かも
501男女:2012/11/06(火) 09:28:27.84 ID:Nl7ujOoO0
つうかさラノベのキャラなんて髪型以外顔はみんな同じようなもんでしょ
ISの主人公も髪型変えたら普通に女に見える
大抵は女キャラの顔の造りとさして変わらない
特に少年系のキャラはそうだよ
502男女:2012/11/06(火) 09:31:12.64 ID:hOjZ2dNxO
旧劇場版の頃出たガチャフィギィア(彩色版の最初期)の
綾波にシンジの首をすげ換える、ってのが雑誌に紹介されててヤってみたんだが
顔が男女差?分一回り大きいのと微妙に微笑んでるから
ちょい頭身下がって綾波より好印象の美少女になったの思い出したw
503男女:2012/11/06(火) 10:37:13.49 ID:oms0OcEZ0
ラノベの主人公ってキョンみたいに露骨に地味なキャラからそこそこ美形かの
どちらかに分かれるよね
504男女:2012/11/06(火) 11:32:08.00 ID:Nl7ujOoO0
江波の絵だと真司や香あたりは明日香や礼の顔と大して変わらないな

そういえばDBのアニメでトランクスが女装する回を見た時、全然違和感が無かった覚えがある
少女キャラと少年キャラをしっかり描き分けられてる漫画家って結構少ないのかな
青年とか大人だと描き分けられるけど・・・
飛翔の漫画だと顔の描き分けができてるのは鰤の作者くらいか?
505男女:2012/11/06(火) 15:43:39.92 ID:OWF/iqDW0
ていうか中学一年くらいまでなら男女共に顔の差なんてそんなにないぞ・・・
絵の勉強してるやつならわかるだろ・・・
それからハーレム系の主人公が男に嫌われるのはわかるけど普通に男から人気がある男キャラってのはいないの?
506男女:2012/11/06(火) 16:38:07.90 ID:UGvnsijNO
普通に萌え系じゃない男人気の高い漫画やアニメの男キャラは男に好かれる事が多いんじゃない?
fateの4次ライダーやギル、5次の弓や槍らへんは男にも人気が高かった
あとはスラダンの三井とか種のイザーク、ドラゴンボールやジョジョのキャラも男人気が高そう
アニメならグレンラガンのカミナは女キャラ並みに男人気が高かったな
507男女:2012/11/06(火) 16:51:19.91 ID:2JRVZEw00
女に人気のない男キャラは男から人気ありそう
508男女:2012/11/06(火) 17:00:53.01 ID:hOjZ2dNxO
男から人気のある男って、「かくありたい」と思えるキャラ
いわば「漢」だろ
509男女:2012/11/06(火) 17:49:24.11 ID:u8LaF+k80
>>507
そう?
女に人気がないキャラって大抵男からも嫌われてそう
ハーレム物の主人公とかまさにそれじゃないのか
510男女:2012/11/06(火) 18:01:28.85 ID:OWF/iqDW0
>>506
その辺のキャラって全部それなりに腐女子に人気あるんじゃ・・・
511男女:2012/11/06(火) 18:13:53.20 ID:XZOBb7+4O
DBならベジータが男女共に人気だな
ネタになりやすいキャラ、ギャップの激しいキャラは好かれやすい印象がある
512男女:2012/11/06(火) 18:14:32.15 ID:ZHCyt5hI0
女性は可愛い美少女を好きになる人も多いのに、男性は女性受けしそうな(と判断した)イケメンに嫌悪感を抱くと聞いたことがあるんだが
ひょっとして男性のほうが心が狭いのかな?
女の敵は女っていうけど実際は逆な気がするんだけど・・・
実際男性向け作品の美少女キャラが好きな女性はたまに見るけど
女性向け作品のイケメンキャラが好きな男とかほとんど見ないよね
513男女:2012/11/06(火) 18:25:01.40 ID:yypj5Z7T0
>>509
嫌われてると人気が無いは別
その手の主人公は需要があるから存在する

女性に人気があるなしと男性人気の関連性は分からん
あんまり女性向けだとガチムチのオッサンキャラが人気ってイメージはないが

>>512
その手の美形キャラは嫌われるというか無関心に近いな
514男女:2012/11/06(火) 18:29:55.70 ID:OWF/iqDW0
>>513
ハーレム系主人公はあくまで自己投影対象で実際一人のキャラとして男から人気があるか
どうかと聞かれたらnotだと思う
逆ハーレムの女主人公も一人のキャラとして同性から支持されてるからどうかと聞かれたらそうでもない
ハーレム主人公はあくまで自分のアバターであって本命は相手役だからね

ガチムチのオッサンは需要ないけどダンディなオジサマとかはそれなりに人気あると思うより
515男女:2012/11/06(火) 18:37:01.32 ID:10l43E7Y0
本当に魅力があるキャラって男女問わず支持されるからこの手の議論は不毛な気がしないでもない

カルト的な人気があるキャラ(男キャラなら例えばシャア、女キャラなら綾波レイ)なんて男女問わずファン多いでしょ

男にしか人気ないキャラとか女にしか人気ないキャラってそもそもそのキャラ自体が
あんまり人気ないのでは・・・

516男女:2012/11/06(火) 18:37:18.26 ID:+dU7anUJ0
今放送中の「隣の怪物くん」や「好きっていいなよ」なんかはアンチスレが色々と凄い

女が可愛い女の子が好きって言っても特になにも思わないけど、男がイケメンが好きなんて言ったら誤解されそうだよね
なんでだろ
517男女:2012/11/06(火) 18:46:00.15 ID:XkciqcVs0
>>516
こればかりはヲタクに限った話じゃないね
現実でもAKB好きって女性は別に引かれないけどジャニーズ好きって男性は引かれたりする(ただし、トキオとかはセーフです)
それとか、少年漫画読む女性は普通で少女漫画を読む男性はキモいって思われたりする

これは正直、ひどい差別だと思うけど仕方ないのかなぁ
むしろ少年漫画読んでるような男児はイケメンとかカッコいいキャラに憧れるのは普通なのにね
518男女:2012/11/06(火) 19:00:23.09 ID:yypj5Z7T0
>>516
カッコいいキャラを求めるのは子供も大人も変わらないよ
美形に憧れる風潮が無いのも子供も大人も同じ

結局の所同性に対する容姿の要求水準はそこまで高くないってだけの話な気がする
519男女:2012/11/06(火) 19:35:02.46 ID:zqUc+l950
>>512
男向けのカッコいいメカが女性受けしないのと同じだろ
なんでそう貶めるような臭いをいれるかな
520男女:2012/11/06(火) 19:35:49.77 ID:JXKnHw1+0
>>517
以前「少年漫画はズボン、少女漫画はスカート」って例えがあったけどうまいと思った
521男女:2012/11/06(火) 19:43:26.32 ID:HxIUNGKS0
スカートはいてみたい男性って実は結構多いんだよねw
男性向けのスキャンティなんてのも売ってるし
ヲタ界見るだけでも腐男子というものが増えてきたという現実もあるし
男性→女性向けの垣根がもちょっと低くなるといいね
522男女:2012/11/06(火) 19:57:54.11 ID:hOjZ2dNxO
>>521
バグパイプを吹けるようになればチェック柄は問題無い
ってのは置いといて

どっかの戒律厳しい国で和服(浴衣だったか?)が
ロングスカートのワンピース(女装)扱いとして揉めた事無かったっけ?
523男女:2012/11/06(火) 20:04:12.20 ID:Ahj2dx270
>>512
女はだいたい幼女と美少女と美女ばかりが「女」でひとくくりにされてて、
ブスやデブ、ババア(冗談抜きの老婆)は完全な「インビジブル扱い」で性的な画面にはほとんど出てこないけど、

男はショタ、クマ系、デブ、おっさん、キモい男、人間以外(獣人、触手)などありとあらゆる属性が
性的な描写に参加してくるから、男性のイケメン好きも極少数ならいるにはいるけど、
目立たないし、ほとんど日の目を見る事はないんじゃないかな

男女ともに共通して、
女(受)は綺麗なもの、美しいもの
男(攻)は支配するもの、汚すもの
ときっちり分けられているような気がする
524男女:2012/11/06(火) 20:26:24.28 ID:Y3p8qzqc0
>>519
メカって女性受けしないのか?
なんというかメカを描ける女の人は確かに少ないけど好きって人はそれなりにいるんでないの
バイクとか車とかかっこいいし
525男女:2012/11/06(火) 20:32:58.56 ID:OWF/iqDW0
>>523
すごいね君の脳みそね
エロ同人のことしか頭にないんだな・・・
ここでいってる人気ってのは普通に作品での人気だろ・・・
526男女:2012/11/06(火) 20:45:59.94 ID:rNEMlWbj0
女性がメカを描けないのはモノを立体的に捉える能力が欠けてるってのが大きいとか聞いたね
男性でもメカを描ける人ってのは限られてるし描かないからといって嫌いってことにもならないな

男性が女性の服を描くのが苦手なのと同じ
でも、フリフリした可愛い服が嫌いな男性ヲタクは少ないだろう
なのでこれも描けない=興味がないには直結しない
女性が美少女の絵を描くのは珍しくないけど男性がショタとか男の娘以外の男キャラの
絵を描いたりするのは珍しいのかな
支部とか同人見ててもそんな印象だ
527男女:2012/11/06(火) 20:54:53.01 ID:HxIUNGKS0
心の広さとかそんな観点はよそにおいて
確かに女が美少女を好むほど男は美形男を好まないとは感じるかな
上でも女性受け系美形キャラは無関心に近いってあるし
そもそも興味の対象として入ってないみたいな

女はかわいいものが好きだからかわいい女の子絵が好きという点と比較しても
男はかっこいいものが好きだからかっこいい男の子絵が好きという結論は出てきにくい
528男女:2012/11/06(火) 21:11:11.88 ID:ggc1XQtwP
そもそも女は男みたいにメカでwktkなんてしない
興味なきゃ描き込みもどうでもよくなるのは当然
529男女:2012/11/06(火) 21:26:27.56 ID:JXKnHw1+0
ロボットアニメが腐女子にヒットするってことはよくあるけど
その場合メカが好きで見てるというより
あくまでメカでかっこよく戦う「男キャラ」が好きって感じだな
メカは男キャラのかっこよさを引き立てるものでしかない
同人ではだいたいメカ要素は無視されるし
これはロボものだけじゃなくスポーツものでも同じ
530男女:2012/11/06(火) 21:32:53.65 ID:E5tzY6UY0
ていうか女性向けの美形キャラってさ・・・
案外、腐女子も結構嫌うよね・・・
「女性向けに描かれた男キャラはダサい」みたいな厨二こじらせたようなのも結構いそう
だから男向けの作品に沸くんだと思う
女性作者の描くイケメンより男性作者の描くイケメンのほうがカッコイイ、みたいな
どうせならメカとか銃器とか使える男のほうが良いだろうしw
531男女:2012/11/06(火) 22:01:50.20 ID:yypj5Z7T0
女の子に感じる可愛さに比べて
男キャラに感じるかっこ良さってのは男女差が大きいんじゃないかなあ
532男女:2012/11/06(火) 22:21:08.51 ID:XZOBb7+4O
ちょっと前にも似たようなこと書いてあったけど、女の描く男キャラは思考が女っぽいとか偽物って感じがするんだと思う
男の描く女キャラも同じだけど男は娯楽で女キャラを描いていてリアルを求めてないから特に不満とかはないんじゃないかな
533男女:2012/11/06(火) 22:37:09.41 ID:OWF/iqDW0
>>532
つうか女からでも女性向け作品の美少女キャラより男性向け作品の美少女キャラのほうが人気あるよな
男性向けのキャラは性別問わず需要あるのに女性向けのキャラは男女キャラ両方あまり需要がない
ブラクラのレヴィみたいなかっこいい女キャラってある意味男性にしか描くことができない
534男女:2012/11/06(火) 22:50:40.74 ID:JXKnHw1+0
でも男性向け・少年向けで女人気がそこそこ出る作品って
原作者、キャラデザ、アニメ監督のいずれかが女という場合が非常に多いと思う
535男女:2012/11/06(火) 22:56:15.47 ID:Ahj2dx270
>>530
厨二こじらせてなくても普通に女の(いやなメスの部分の脳みそ)で描いた男キャラはキモいと思う
馬面でトンガってて本当にキモい
もちろん女性の描く男キャラ全てがそうではない、例外もある

男性の描くイケメンは本当に萌えるしときめくんだけど、
プライベートでイケメン描いてくれる男性作家ってほとんどいないよね

女性にとってのロボット・メカ=男性にとってのイケメン

なんだろうな。「嫌い」でなく「興味が無い」という点で通じるものがある
536男女:2012/11/06(火) 23:07:56.84 ID:Ahj2dx270
>>533
女性向け作品の美少女キャラは、乙女ゲーのヒロインなんかは男にも人気あるよ
コルダの香穂子は専用スレがあるくらいだったし
GS3のバンビやみよちゃんも男性に好かれてる

>>534
頂点のレベルまでいくとアニメでも同人でもエロゲーでも女性作家が君臨するけど(のいぢ、323、七瀬クラス)
その一歩下〜中堅はだいたい男性作家で占められて、その下がそれ以外の女性作家全般って感じなのかな
537男女:2012/11/06(火) 23:23:53.80 ID:yexD2VvC0
>>545
と言うか、男が惚れる男と、女が惚れる男が違うんだよな
女からすると、「なんでぶりっ子が持てるの?」みたいな感じ?

それにどうせ描くなら女の子描いてた方が楽しいし
538男女:2012/11/06(火) 23:39:50.28 ID:xOTTluFNO
最近の流れ見ると男性って不憫だな
イケメン無関心な男性と、イケメンと美少女どっちもイケる女性なら
そりゃ後者の方が色々な作品楽しめるし少年漫画がそっち狙っても文句言えないわな
しかも子供とかは大抵イケメンな強キャラが好きだから
女性の好きそうな部分とも被ってるし
539男女:2012/11/07(水) 00:23:47.99 ID:TVvykR3dP
>>536
のいぢレベルでないちょい下中堅くらいにも女性作家沢山いるよ…

純粋な絵描きはまた別として
男性はストーリーに拘り、女性はキャラの心理描写に拘るとよく言われるね
女性作家が男性が好むストーリーを作る事は
男性作家が女性が共感出来る心理を描く事より容易だから
男性向け作品を描く女性作家は多いけど逆は殆どいない、とも

同人であれば、原作でキャラの心理が描かれていないものの方が二次創作しやすいから
男性作家の作品の方が流行るんじゃないかな
540男女:2012/11/07(水) 00:53:10.79 ID:5VwEPVcu0
女性絵師で美少女を描くはいるけど男性絵師でイケメンを描く人はほとんどおらんな

やっぱり小さい頃から女の子は女の子の絵を描いたり人形ごっことかしてるのが大きいのかな
男の子は車の絵を描いたりとかだよね

まあ成長したら腐女子になってイケメンばかり描いて女キャラはほとんど描かなくなったり
男はヲタクになって美少女を描きまくったりするようになるんだけどね
541男女:2012/11/07(水) 01:28:29.80 ID:3uoCXtjw0
女性向けの馬面絵は本当に魅力を感じない・・・
最近は少しずつ丸くなってきて男性向けの萌え絵に近づいてきてるのはかなりありがたい
個人的に今期の真木くらいの中性的なマル顔くらいでいいよ・・・
絵柄さえ変わったら商業BLとか女性向けの作品も読むのに。
542男女:2012/11/07(水) 01:32:03.62 ID:qtSAbj0m0
男と女の絵柄の違いってどんなだろう?
そのての絵柄についてのスレからひろい


346 花と名無しさん sage 2012/05/22(火) 22:06:23.83 ID:???0
http://www.ddart.co.jp/sakurahana(l).JPG
藤島康介
http://images.amazon.com/images/I/51945STG1FL.jpg
藤原カムイ
http://storage.kanshin.com/free/img_43/435920/k850673053.jpg
幸村誠
http://websunday.net/manga/kenichi/read/page/03403.gif
松江名俊
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/25/01/beavistyan/folder/1030344/img_1030344_46095164_1?1330820688
板垣恵介
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51l2VzbHynL.jpg
安部真弘
http://mauvais.up.seesaa.net/image/JoJoTree20Part202.jpg
荒木飛呂彦
543男女:2012/11/07(水) 01:32:59.93 ID:qtSAbj0m0
544男女:2012/11/07(水) 01:34:56.97 ID:qtSAbj0m0
545男女:2012/11/07(水) 01:37:16.68 ID:qtSAbj0m0
546男女:2012/11/07(水) 01:51:29.87 ID:m5Vg08Ed0
>>541
男性向けのまるっこい萌え絵ってのがそもそも女性向けの影響うけてるんじゃ?
上の画像見て思ったけど
あと萌え絵の原画って女絵師多いし
547男女:2012/11/07(水) 01:58:38.67 ID:TVvykR3dP
萌え絵は低年齢向けの少女漫画絵に近い
目をでかくすると幼く見えるからね
大きな違いは、前者は目を塗りつぶす範囲が広く(トロンとした色気のある瞳になる)
後者は目の中に星を沢山いれてきらっきらにする事かな

女性向けでも年齢が上がると目の大きさが小さく(リアルに近く)なる
548男女:2012/11/07(水) 02:24:56.89 ID:M3SMdzgl0
系統がばらばらすぎてなんとも言いがたいな
大雑把な感想だけど男は躍動感とか全体的にかっこよさを描くのに優れていて
女は繊細でかわいらしい雰囲気の絵を描くのにすぐれているってとこだろうか
どれだけ少年漫画の絵柄に近い女の作家でもやっぱ男作家のダイナミックさとは違うし
逆に男で萌萌ふりふりな女の子描く作家も女の描くような繊細さは出せない
まあ例外もあるとは思うけどあくまで大雑把に見るとこんな印象
549男女:2012/11/07(水) 08:02:33.37 ID:0XLqNq710
uho
550男女:2012/11/07(水) 08:16:45.62 ID:ceDZiQOC0
美少年キャラとかは男性が描いてるほうがツボるな・・・なんでなんだろう
女性作家のはなんか薄っぺらいんだよな・・・(もちろんこれは人によるし、女性作家のキャラでも好きなのはいる)
551違い:2012/11/07(水) 09:12:15.78 ID:YoPLjcuMO
そう言われてみると、女性向けの特に腐女子は
男性の描く男性キャラが好きなのかもな
商業BLが腐女子に嫌われる理由をずっと探してたけどなんか納得いった
552男女:2012/11/07(水) 09:20:37.10 ID:Z1nV/wib0
商業BLを好かないのは絵柄の問題じゃなくて
単にBL漫画そのものに関心が無いだけの人が多数だと思うよ
あくまで普通の関係のところに萌えを見つけるから楽しめるみたいな感じ
553男女:2012/11/07(水) 09:31:49.72 ID:3FdmnEi20
イケメンを描かない男はまだわかるけど美少女を一切描かない腐女子ってのは
一体どうしてそうなったのか気になって仕方ないんだが・・・
絵を描く女ってまず一番最初は女の子の絵から入るだろ・・・
女は潜在的に綺麗なものや可愛いものに憧れる性質があるはずだから相当アレな人なんだろうか?
554男女:2012/11/07(水) 10:05:29.71 ID:TSQ5d5f/0
>>553
美少女を一切描かない腐女子はいないと思うぞ
サイトには掲載されていなくても、渋を見ると美少女だけでなく
ポケモンとかの架空動物も含めた動物とか
可愛いものだらけの人も少なくない
腐サイトはあくまで腐を掲載するための場であり、
美少女をはじめとした可愛らしい物を置く場ではないってだけ
555男女:2012/11/07(水) 10:16:02.71 ID:TVvykR3dP
>>554
いや一杯いるだろw
ごく幼い頃は女の子を描いていても、中学くらいで腐に目覚めて
その後は男ばかり描いていた結果
(絵柄的に)女が描けなくなってる腐女子は多いよ
無理に描いても妙にオカマ臭かったり
556男女:2012/11/07(水) 10:23:17.43 ID:TSQ5d5f/0
>>555
それは「(実力不足のため)可愛らしく描けない」であって、
「(描きたくないから)可愛いものを描かない」ではないだろ
>>553はなんで腐女子は可愛いものを描かないの?って質問なんだから、
描けない理由ではなく、描かない理由を答えるべきでね?

もちろん描けないを拗らせて描かないになった人や、
女キャラなんて絶対に描きたくないって人もいるだろうけど、
それはイケメンを描くのが好きな男的な例外だと思うぞ
557男女:2012/11/07(水) 10:30:50.58 ID:VvmWoPJd0
濃いオタが同性キャラに無関心なのは普通のことだろ
好んで同性キャラ描いてるのはライト層であって腐女子じゃないよ
558男女:2012/11/07(水) 10:31:37.81 ID:TVvykR3dP
いや描けなくなった理由は
「(描きたくないから)可愛いものを描かない」が長年続いたからなわけで…
描きたくない理由なんて人それぞれだろ
559男女:2012/11/07(水) 11:36:27.60 ID:VciRSit/0
ストレートに行っちゃうけど同性キャラを描けない奴は絵師としては完全に底辺だよ
というか実力のある絵師なら老若男女問わず描けるでしょ
趣味で描いてるってんなら好きなものしか描かないのは当然だが

つうか女キャラを絶対描きたく腐女子って個人的には関わりたくない
なんか、歪んでそうだし
560男女:2012/11/07(水) 11:37:24.11 ID:VciRSit/0
描きたく→描きたくない
561男女:2012/11/07(水) 11:55:53.96 ID:VvmWoPJd0
女性向けは窮屈だな…
雑食アピールも仕方がないのか
562男女:2012/11/07(水) 12:07:45.04 ID:+5TB+QyM0
男も女しか書けないやつっているよな
男書いても顔女やんなオカマみたいなヒョロっとした男しか書けなかったり
563男女:2012/11/07(水) 12:19:37.82 ID:4CZ9R35V0
>>550

男の描く男って良くも悪くも汚いんだよ

汚いっていうか生臭いんだよ雄の匂いがするっていうか
言動思考が全身から「雄」って感じ
それがたまらなくそそる

女が描くと「雄」の成分が圧倒的に足りない
男の器に女が理想とする男性像が入り込み 
どうも女の願望が混じった無味無臭の綺麗な生き物になってしまう
564男女:2012/11/07(水) 12:44:47.43 ID:4CZ9R35V0
つけたし

女の仲間意識とはまた別の男同士の仲間意識の違いとか
男のもってる無駄に高いプライドと自己顕示欲とかナチュラルに女見下してるとことか
脳みそが色欲性欲で性衝動が破裂寸前とか、男であるがゆえの社会的重圧とか屈折とか
童貞の必死さとか女装する変態の心理とか男じゃないと理解できない内面がキャラににじみ出ている

そして男の描く女は男の願望が混じった無味無臭の綺麗な生き物になってたりもする
男って中身少年のような女やAV脳のエロ女や萌に特化したアホ女はかけるけど

深くドロドロと汚い女の内面を的確に描写できてる男はものすごく少ない
女が女書くと心理描写が丁寧でそのドロドロさえ共感して人間くさく醜くも美しい愛しい女になる
男は女のこの複雑さを嫌ったりするのか
なんでも許してくれる都合の良い仏みたいな女ばかり書きよる
565男女:2012/11/07(水) 13:27:45.48 ID:UU10qjYh0
566男女:2012/11/07(水) 13:28:31.85 ID:eBLnbQuV0
女が描いたドロドロの女より男が描いた綺麗な女のほうが女からしても良いだろ
実際、女に人気があるレヴィとかシェリルを作ったのは男性作家でしょ
実際自分も好きになる女キャラは男性作者のほうが多いわ
567男女:2012/11/07(水) 13:31:36.67 ID:eBLnbQuV0
女が作った綺麗な男→男女共にあまり需要がない
女が作った汚い女→男女共にあまり需要がない

男が作った綺麗な女→男女共に需要あり
男が作った汚い男→男女共に需要あり

ただし「女が作った綺麗な女」は男女共に支持者がいる
男が作った綺麗な女よりもはるかに魅力的だったりする
例えばCCさくらや君届の主人公のことね
しかし自分が見た限り綺麗な女が描ける女作家は限られてる
568男女:2012/11/07(水) 13:32:48.47 ID:BkCnGr3x0
>>566
単純な好き嫌いの好みの話じゃなく
醜さも描写しながら愛せる女をかけるかどうかだと思うよ
なんてダメな女なんだ、でもこの内面の苦しみは理解できる
その醜さもなんと愛しいことか みたいな

そりゃ男も女もキレイキレイなキャラが好かれる割合は大きいサ
569男女:2012/11/07(水) 13:35:25.26 ID:vEqNMCjC0
女性向けで人気のマギもハガレンもリボーンも作者女だからなあ…
570男女:2012/11/07(水) 13:38:11.31 ID:BkCnGr3x0
>>567
女が作った汚い女は女にも需要あるよ

汚いにもレベルがあってただの良い子ちゃんより打算もある女主人公かなりいる
主婦向けはそのてのもので溢れてるし
メロドラマなんてその醜さの応酬だし
571男女:2012/11/07(水) 13:45:33.16 ID:4trJjayL0
>>570
汚い女のドロドロ需要あるよね
竹崎真実の金瓶梅とか面白いよね
572男女:2012/11/07(水) 13:48:26.32 ID:5VwEPVcu0
メロドラマやドロドロした女主人公よりも普通にかっこいい女キャラに憧れる女のほうが多いだろ
なんで現実で女がいつも「好きな同性のタイプはサバサバしてるタイプです」って言うのかわからないのか・・・

共感するのと好きになるってのは微妙に違う
しかし思ったのは女は男の腹黒い部分は
好きだったりするけど男は女の黒い部分はドン引きするってとこだな

573男女:2012/11/07(水) 13:51:31.95 ID:TVvykR3dP
>>570
つか非ヲタ女性向けは大体そうでしょ
低年齢向けは別として

男性向けもヲタ向けは汚い男は出て来ないし
汚い男は嫌われる
ヲタは人間の汚さを毛嫌いしている人が多いと思う
574男女:2012/11/07(水) 13:57:15.44 ID:TOJ/vKCN0
そう言えばそうだ
男向けもオタ向けだとドスケベ馬鹿の汚い男くらいで
あんま内面が黒い男って出てこないな
一般向けだとガチDQNとか出てくるけど
575男女:2012/11/07(水) 14:01:15.75 ID:TVvykR3dP
低年齢向けの少年漫画はそうリアルな汚さは描かないけどね

つか女にも綺麗な男の需要ありまくりだよ
腐女子が少年漫画好きな人が多いのは男の汚さを見たくないと言うのもあると思う
>>567は前提からしてずれてるわ
576男女:2012/11/07(水) 14:04:04.63 ID:TOJ/vKCN0
>>575
そうそう、まだ少年少女のような綺麗な話やキャラが好きな人もいれば
酸いも甘いも噛み分けた人間臭い泥臭いキャラや話を好む人もいるって感じ
どちらも需要はある
577男女:2012/11/07(水) 14:08:19.80 ID:iLo4K+XL0
女が作った綺麗な男→男女共にあまり需要がないが、隙を作ると男女ともに大人気
女が作った汚い女→男女共にあまり需要がない。でも、女は見せたがる。

男が作った綺麗な女→男には需要がないか、恋愛要素を付けると女需要爆発
男が作った汚い男→男女共に需要がない。コンプのせいか、男は見せたがらない。
じゃね?
578男女:2012/11/07(水) 14:09:36.49 ID:TOJ/vKCN0
違うと思う
579男女:2012/11/07(水) 14:10:02.81 ID:iLo4K+XL0
誤爆
>男が作った綺麗な女→男にしか需要がないが、恋愛要素を付けると女需要爆発。
580男女:2012/11/07(水) 14:10:15.30 ID:sryyJJU+0
そもそも最近はリア充の女でも少女漫画より少年漫画の男キャラを好むよね
ギャルでも少女漫画のキラキラ男より青年雑誌のヤンキー漫画に出てくる男のほうが好きだったりするし
ヲタク以前に少女漫画を読む女ってのが減ってる
581男女:2012/11/07(水) 14:12:48.03 ID:BsjyaB2K0
ところでこのスレが言ってる汚い男ってのはどういう男のこと?
スケベとかじゃなくて男が持ってる黒い部分ってことだよね?
じゃあ腐女子は大好物だと思うけど

例えば映画で例えるとタクシードライバーの主人公みたいなもんでしょ
深みのある男キャラはやっぱり男のほうが描くのが得意だと思うわ
582男女:2012/11/07(水) 14:15:23.80 ID:MZpKkoZA0
女キャラは女の内面を理解してるせいか少女漫画のキャラのほうが好感もてるが
男キャラは男の書いた男の方が漢らしくて好きになるという

合体できたら女的には最強なのに
なかなか難しいね
永遠に女と男は別の生き物なんだと認識させられる
583男女:2012/11/07(水) 14:16:33.93 ID:MZpKkoZA0
>>581
これとかダイレクトに男の自己中汚さっぷりが出てる気がする

http://blog-imgs-13.fc2.com/a/r/a/arata2007/sukuizu10.jpg
584男女:2012/11/07(水) 14:20:49.73 ID:muCXB9Ij0
少年漫画の女キャラって結構女に嫌われててアンチ大量にいたりするものかなりあるよね
585男女:2012/11/07(水) 14:27:50.40 ID:pLiWf6NA0
タクシードライバーとスクールデイズって
どちらも男性ファンが大半を占める作品では?
586男女:2012/11/07(水) 14:29:14.74 ID:muCXB9Ij0
>>583
誠って恋愛ゲーでやったから糞叩かれてるけど
エロマンガに行けば腐る程このての汚い自己中鬼畜男で溢れてるんだよね
男の歪んでる部分がはっきり見て取れる
587男女:2012/11/07(水) 14:40:31.17 ID:KWK8VzQR0
そりゃエロ漫画やエロゲは凌辱ネタが多いから鬼畜でゲスな男キャラが出てくるのは当然だろう
主婦向けの漫画やメロドラマで汚いドロドロした女キャラが出てくるようなもん
588男女:2012/11/07(水) 14:41:12.39 ID:8c0/DKdv0
>>585
スクールデイズは知らないけどタクシードライバーは女のファンもいると思うぞ
といくかすクイズとタクシードライバーって共通点ないじゃん
なんでスクイズが出てきたのやら。
589男女:2012/11/07(水) 14:43:12.29 ID:8c0/DKdv0
それから何回もしつこい人がいるような気がするけど少女漫画の女キャラが女に人気あるなんて大きな誤解だ
女に人気があるのは姉御肌とか男前系の女キャラ
ためしに女が好きな女キャラとかでググってみたほうが良いのでは
590男女:2012/11/07(水) 14:46:34.79 ID:muCXB9Ij0
>>589
それってあんたが女の漫画の世界を知らなすぎるだけなんじゃ?
大人しい系から姉御系まで幅広いよ?
少女向けから主婦向けまであるし
ドラマ化された女性向け漫画とかかなりあるしね
591男女:2012/11/07(水) 14:52:08.60 ID:Rcsvz9pr0
>>590
このスレで言われてるように「女の汚い部分を描いた」女キャラは人気ないよね?
少女漫画で人気があるのは姉御系でしょ?
なので間違ってないのでは
なぜかこのスレ、ドロドロした女が女に人気があるってことにしたい変人が居るみたいだし
それはあまりにも女のことを理解してなさすぎ。ドロドロした女ほど女に嫌われる存在はないのに
592男女:2012/11/07(水) 14:54:42.65 ID:ZExuqWH50
>>591
なんで少女漫画に限定してるの?だから話が噛み合ってないんじゃ?
主婦向け一般向けだと綺麗事だけじゃない、したたかな女は支持あるよ
593男女:2012/11/07(水) 14:56:34.98 ID:xlti7rvD0
>>582
>少女漫画のキャラのほうが好感もてるが

ダウ卜
女からの人気は少年漫画のかっこいい系の女>>>少女漫画の女キャラだろ・・・

上で挙がってたように女に人気が出るのはシェリルみたいな姉御タイプだろ
594男女:2012/11/07(水) 14:57:45.82 ID:wIy60ikrO
少女漫画なら普通に主人公(大体は普通の女の子タイプ)が人気あるんじゃね
腐女子人気限定なら違うのかもしれないが
単に「女に人気」って言ったら幅が広すぎる
595男女:2012/11/07(水) 14:58:40.47 ID:xlti7rvD0
ていうかここは同人板だし一般層の話じゃなくてヲタの話に範囲絞ったほうがいいよ
自分の周りの女ヲタや腐女子で少女漫画の主人公が好きなのって少数派だし
系音とか円の女キャラなら好きな奴は結構いる
596男女:2012/11/07(水) 14:58:49.77 ID:ZExuqWH50
ってかあんたが姉御系好きなだけだと思うよ
それにシェリルは言ったらなんだけど姉御というより主婦向けのドロドロキャラの典型なんだよ
男はあまりそっち読まないから知らないんだろうけど
強い女を演じてる実は弱いあたしって奴
597男女:2012/11/07(水) 15:01:19.78 ID:wIy60ikrO
セーラームーンのうさぎ、君に届けの爽子、フルバの透
この辺は姐御系じゃないけど普通に女に人気あると思うよ
ていうか少年漫画こそ女読者は男キャラ目当てじゃないの?
598男女:2012/11/07(水) 15:02:32.34 ID:ZOeYQ+B10
つか、昼ドラみてるオバサンとヲタ女一緒にすんなよ
喪女と鬼女くらい違うだろ頭おかしいだろ
599男女:2012/11/07(水) 15:02:57.39 ID:bfNcW9IN0
もしも女に人気のあるタイプで姉御キャラを上げるとするなら
十二国記の陽子みたいなタイプを言うんだよ
しかも女は皆姉御系好きなんて偏見もいいとこだよ

森薫のエマみたいな知性的で控えめな女性やフルバのような女の子全開なキャラや
君に届けの主人公みたいに引っ込み思案な女の子を好いてる女もたくさんいる
600男女:2012/11/07(水) 15:04:02.71 ID:bfNcW9IN0
シェリルは姉御とは違うと思う
後半内面の脆さがでてたしね
601男女:2012/11/07(水) 15:05:26.58 ID:BTt6Qlgw0
とりあえずちょっと落ち着け
なんでこんな事で喧嘩腰になってるんだ
602男女:2012/11/07(水) 15:07:46.99 ID:9kBN9Kif0
>>597
少女漫画でも女に人気のあるキャラはいるだろ
でも>>582みたいに大多数の女が少女漫画の女キャラしか好きになれないって思ってる奴はおかしくね?
じゃあ椅子で女から人気の奈美や露瓶はどうなるんだよって話だよな
鰤でも流起亜とか人気ある
そもそも少年漫画を読んでる女のほうがか一般層含めて母数が多いのに何を根拠にいってんだろ?
603男女:2012/11/07(水) 15:09:34.87 ID:9kBN9Kif0
>>601
>>582みたいな見当違いのレスのせい
>>599
爽子はまさに女が描いた黒い要素のない女で内面ドロドロとは正反対だろうに
604男女:2012/11/07(水) 15:11:15.40 ID:bfNcW9IN0
>>602
好きになれないなんて書いてないだろう
理解できるから好感持てるとは書いてあるが
あんたは女向け漫画をどれくらい読んだことがあるんだ?
605男女:2012/11/07(水) 15:11:57.96 ID:prBI2rs/0
まあ>>582は見当違いだろ
少年漫画でも少女漫画でも女から人気のある女キャラっているし
ついでに自分はバトル系の女キャラしか好きになれんのでもっぱら好きになるのは男性向け作品の女キャラ
606男女:2012/11/07(水) 15:15:03.16 ID:muCXB9Ij0
>>602
あんたが読み間違って過剰反応してるだけだと思う
しかもダブスタで
女の書くものには魅力がないと叫ぶからカンに障る
607男女:2012/11/07(水) 15:19:09.82 ID:oAoOs4uE0
少女漫画のキャラが人気あるかは別にして男性向け作品の女キャラの人気がないってのは同意しとくけどな

なんか円の赤と青が女から人気とか必死に言ってる人がいるけど支持者はほとんど男だし
正直男が女に人気なってほしいって願ってるだけだよな
女の敵は女って言うし
608男女:2012/11/07(水) 15:23:08.20 ID:Jq74Alh5O
女に人気なのはイケメンで男に人気なのは美少女
これが普通というか当たり前じゃないの?
男性向けの女キャラが女に人気あってほしいという気持ちはわかるけど
609男女:2012/11/07(水) 15:23:22.72 ID:ilJBt5Qj0
というか円って同人見ると全然女に人気ないんだが・・・
誰が最初に言い出したんだろ
610男女:2012/11/07(水) 15:23:28.93 ID:muCXB9Ij0
男の書く女にダメ出ししていいなら
嘘くさい女だらけすぎなんだよ
ぶりぶりぶりっ子とか
サバサバ強い女設定でも結局男より下の扱い受けたり
見た目が女なだけで中身の性質が男で可愛げ0だったり
清純、可憐、清らか、無垢を過剰に設定付けられた聖女キャラとか
意思希薄で人形そのもの、いい年の女性なのに幼女のような池沼晒してる痛い女とか
611男女:2012/11/07(水) 15:26:37.70 ID:4IsNhLaD0
なんの魅力も感じられないクズだったり凡人すぎる男に
メロメロになってる女キャラとかファンタジーすぎて全然共感できないよね
男向けはこれが多くて嫌
612男女:2012/11/07(水) 15:34:35.02 ID:gWM5l3T/0
たぶんギャルゲやハーレムものを想定して叩いてるんだろうけど
男の描く女キャラでも銀魂の神楽とか椅子の女キャラとかネウロのヤコとかは
同人女的にも人気じゃない?
613男女:2012/11/07(水) 15:38:21.52 ID:LFBpldSZ0
ジャンプのそこらへんのキャラは年齢層がリア中女子が好みそうなキャラだなって感じ
614男女:2012/11/07(水) 15:47:53.67 ID:1cJl6pYI0
この板は男性向けの作品やキャラを語りたがる人は多いけど、持ち上げられるのは嫌みたいだな
615男女:2012/11/07(水) 16:16:57.62 ID:nybxsj+20
>>559は本当にそう思う。
一流の絵描きは男性性、女性性両方持ちえてる人が多いのは事実だな

凡人だと、男女共に同性の嫌な本性がわかってしまうから
それぞれの描く同性キャラには大抵嫌な部分が出て来がち

女キャラ=嫉妬やネチネチした陰湿な所が前面に出た怖い女
男キャラ=女体の事しか頭に無いキモい男

異性キャラは自分が異性じゃないから本性がわからない=
理想(ファンタジー)で描ける

ようするに異性だろうが同性だろうが自分の思いつく限りで
現実の良くない、ウケない要素は取り払える(冷静に考えられる)
第三者視点の考え方が必要なんだと思う。「神の視点」ってやつ。
この世界を作ったのは男でも女でもなく神なのだから
創作する時は「神の視点」になるのがごく自然、のはずだよね。

※これについてはエロ同人は除外する。
一流の人間はどんな業界でもエロ、暴力、スキャンダルには手を出さないというおやくそくがあるから。
616名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/11/07(水) 16:27:46.71 ID:BxAMEaz80
まぁニュートラルに面白い物を描こうとすると
何でも描ける人が一番有利だし
自分もそういうスタンスが好きだけど
同人の子達に人気、なのは
>>615の言う凡人の嗜好だと思う
617男女:2012/11/07(水) 16:29:21.49 ID:WZMPBmQ40
神視点ほどつまらなく味気ないものはないよ
歪みがあるからスパイスになり人間味が出て面白い
618名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/11/07(水) 16:44:21.13 ID:BxAMEaz80
神視点というか、キャラクターにネガティブな私情が
感じられない物は私は好きだよ
偏見や、自分の好みが反映されているもののうちの一部は
若さ、というか未熟さが感じられる
619男女:2012/11/07(水) 16:45:56.36 ID:3tDDImPt0
そんな人間なんて存在するの?って感じで自分は嫌いだな
ネガティブ面が無いキャラとか。
620名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/11/07(水) 16:48:52.18 ID:BxAMEaz80
そうじゃなくて、「サバサバな女が好きだからべったり女っぽい女嫌い」
と思ってる人が、女っぽい女をわざと嫌なネガティブなキャラとして描く
という事
621名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/11/07(水) 16:51:59.88 ID:BxAMEaz80
キャラクターに愛が無いというか
各キャラの心情を一人一人ニュートラルに描く「神視点」に対して
「悪魔視点」とでも言うような感じだ
作品のキャラクタを通して、自分の復讐を達成しているような物は
見ていて気分が悪い
622男女:2012/11/07(水) 17:00:04.22 ID:iLo4K+XL0
女はビッチは大嫌いだけど、
男向けで「ヤリチンは多数派だけどビッチは少数派なんですぅ。
本物美女はヤリチン夫の帰りを待ち、異性をマンセーして同性に八つ当たりする純情乙女ばかりなんですぅ。」
って描き方されて、それが万人向けと布教されてると「待てwwww」と言いたくなる
623男女:2012/11/07(水) 17:01:28.89 ID:iLo4K+XL0
しかも、男=ヤリチンばかりと言ってるのに
主人公以外のヤリチンはどこに行ったんだっていうw
624男女:2012/11/07(水) 17:14:46.62 ID:XVU4d8pz0
いや、まずヤリチンが持て囃される風潮自体そんな主流じゃないよ
そしてヤリチンが肯定されるような作品の場合はビッチもある程度許容される
625男女:2012/11/07(水) 17:26:58.05 ID:XJ3//O+40
男性向け同人でヤリチンがマンセーされる事ってないよね。
常に男はモブであり、主眼は女性キャラ。
女性がどういうシチュエーションでどう乱れるか、がメイン。

少年漫画だとしてもとっかえひっかえ女を食う奴なんて主流ではないはず。
ラブコメであってもせいぜいあて馬が一人二人いる程度じゃない?
626男女:2012/11/07(水) 19:40:30.88 ID:wozcDl1x0
>>607
円の赤青の腐女子人気についてなんだけど結局腐女子が好きな百合って
「コイツらが男だったらもっと良かった」って感じがするんだよなぁ
実際支部とか見てもやたら顎が尖ってるように描かれてたり下手したら男体化まで・・

腐女子は本質的に百合が好きじゃないんだと思う
BLの亜種としてみてると思う・・・
ガチの百合好きには嫌われると思う、こういうの
627男女:2012/11/07(水) 19:51:08.89 ID:XVU4d8pz0
女性向けの百合とBLは男女カプの延長にあるように見える
どちらも攻めは男性的、受けは女性的になってる事が多いよね
628男女:2012/11/07(水) 19:52:38.21 ID:YoPLjcuMO
自分は百合好きだけど
自分と同性の同性愛っていうのは本能的に避ける物だから
男性がホモ嫌いで女性がレズ嫌いなのは自然な流れだよね
自分はマザコンというか庇護愛が好きだから母と娘の擬似行為的に百合が好きだし
他の女性百合好きも各々特異な嗜好があって百合好きなんだと思う
むしろBLの代替としての百合の方が流行る動機として自然だね
629男女:2012/11/07(水) 20:07:25.96 ID:VvmWoPJd0
BL臭より片方ヘテロが引っかかって従来の百合好からの受けはいまいちだった
男オタに青アンチが多いからそっちの支持もあんまりない
630男女:2012/11/07(水) 20:08:41.39 ID:wozcDl1x0
普通の腐女子はまぁ百合に拒否反応出ると思うよ
それは男性がBLに拒否反応を示すのと同じ
同性同士が絡んでるって一般的には生理的に無理な人が多いだろうから
しかし、女のBL好きに比べて男の百合好きが少ないのは何故なんだ?
女ヲタクの大多数が腐女子だけど男の大多数は百合好きってわけでもないよなー
631男女:2012/11/07(水) 20:17:18.41 ID:YoPLjcuMO
単純に考えると女性の方がより多く
同性の他人や自分を含めた性描写を拒否してるからかな
特に同人とかをはじめそうな人種の男と女では
オタ男→作中に自分がいても構わない、自分が主人公になりたい
腐女子→作中に自分や身近な同性を感じたくない、エロなら尚更
って感じだからじゃないか
632男女:2012/11/07(水) 20:18:31.32 ID:M3SMdzgl0
>>630
男はカプ萌じゃなくて単体萌が多いからだと思う
633男女:2012/11/07(水) 20:19:55.87 ID:M3SMdzgl0
このキャラとこのキャラの絡みが見たい!ってのが女オタの思考で
このキャラのあんな姿やこんな姿が見たい!ってのが男オタの思考な気がする
634男女:2012/11/07(水) 20:20:00.60 ID:9n96DKl30
>>630
男は犯されてる女が見たいから同人では百合は無理
ふたなり化っていう方法もあるけどこれは受け付けない層もかなりいるだろうから
百合が流行らないのは当然と言える
635男女:2012/11/07(水) 20:47:36.06 ID:pO3NJIA/0
エロ無しでイチャイチャしてるだけの百合同人もかなりあるんだから人気がないと断定するのも
どうかと思う。
636男女:2012/11/07(水) 20:51:01.61 ID:Z1nV/wib0
最近は男性向け→女性向けの垣根も大分低くなってるし
エロなし百合同人(要するにカプ同人)がウケてるのもそこらが影響してんのかもね
637男女:2012/11/07(水) 20:51:46.25 ID:8mT3WiIu0
陵辱と百合は別腹でございます。
犯されてる女を同人に期待してる男が圧倒的多数なのは確かだが、
だから百合が流行らないっていう論理はおかしい。
638男女:2012/11/07(水) 21:13:22.55 ID:VvmWoPJd0
07-08年に流行って現在は下り坂だよ
639男女:2012/11/07(水) 21:31:19.14 ID:3uoCXtjw0
ここ最近で下り坂は男の娘とかじゃね?
同人全体ではエロよりただのイチャイチャの方が圧倒的に多いわけだから
640男女:2012/11/07(水) 21:41:17.77 ID:EK3p03QR0
男性向けで百合は一ジャンルとしてあり続けるだろうけど
全体を覆うほどの勢力には成りえないだろうなあ
男性の本能はやっぱり狩りだろうと思うから
641男女:2012/11/07(水) 21:43:44.11 ID:VvmWoPJd0
男の娘はもう大分前に終息してるがな
代わりに実妹がそのポジションに納まってる
642男女:2012/11/07(水) 21:53:10.08 ID:ilJBt5Qj0
よく「もっと百合描写を増やせ」とか言ってる人に限って同人では陵辱物ばっかり見てたりするの?
同人誌のランキング見るとイチャイチャ百合より陵辱のほうが人気ぽいが
ガチの百合を望んでる男性は少ないのかね?
643男女:2012/11/07(水) 21:53:59.39 ID:aFWgHmfI0
ラノベとかガンガン系は男性向け女性向けの壁が無い気がする
作ってるほうは濃いオタクだから作品そのものに独自の魅力を打ち出さないと
そのうち趣向違う人やライトな人には振り切られることになるんだけど
同人はそういう中立地帯の層が薄いのかそれともどっちでもない人は同人には来ないのか
644男女:2012/11/07(水) 22:04:01.75 ID:wozcDl1x0
男性向け女性向けって括り自体がな
そこを意識して作った少年漫画って多分面白くないでしょ
人気のある漫画は両性から支持されてるのが事実だよ
645男女:2012/11/07(水) 22:09:21.45 ID:sryyJJU+0
>>527
>確かに女が美少女を好むほど男は美形男を好まないとは感じるかな
上でも女性受け系美形キャラは無関心に近いってあるし
そもそも興味の対象として入ってないみたいな


いや、メインが男キャラばかりで男性人気が高い作品はあるけど(解字とか徐々とか巣蔵緯度)メインが女キャラばかりで
女性人気が高い作品なんてほとんど存在しないだろ(プリ熊は女児人気なので女性人気にはいれない)
徐々とかのキャラは女性受けする美形男ではないけど腐女子からも一定の支持はあるし、むしろ
同性キャラでも受けいれられるのは男性の方だろ
646男女:2012/11/07(水) 22:16:39.79 ID:wozcDl1x0
徐々とかはキャラ萌えじゃなくてキャラ「燃え」だからな
確かにメインが男だけで男性人気がある作品はそこそこあるけどメインが女だけで女性人気が
高い作品はほとんどないな
世羅ムン以降ない気がする

自分の主観になるけど男性は結構物語重視な人が多くて女性はキャラ重視の人が多いのかな
作品のアンチスレに入り浸って重箱の隅をつつくように批判してるのが男性
キャラを叩いたりするのが女性なのかな
無論、男でもキャラを叩く人はいるしそのへんは一概には言えないけど
作品の矛盾点とかに追究するのは男性が多いと思う
647男女:2012/11/07(水) 22:40:01.40 ID:wMW7USCj0
この板からの印象だけどアンチスレの利用者って大体女な気がする
嫌いなことを肯定共感してほしいってことだし
男は本スレの話題入り乱れたところで自分も叩かれながらやるイメージ
648男女:2012/11/07(水) 22:51:39.31 ID:WrMmcGAb0
ストーリーが面白ければキャラの性別とかあんまり関係ないのでは・・・
美少女しか出てこない美少女アニメは所詮はただの萌えアニメってのが多いから
あんまり女性から人気出ないんだと思う
ストーリーが面白ければ女性でも見ますよ
649男女:2012/11/07(水) 22:57:55.27 ID:KQdzMSmX0
男にストーリーうんぬん言われたかないわ
男も萌えスカスカにブヒブヒ言ってるの抱えてるんだからお互い様だわ
650男女:2012/11/07(水) 23:05:46.68 ID:aFWgHmfI0
>>644
同人以外ではどっちでもない場所があるのにどうして同人ではどっちか向けになってるのか
という話だったんだけどちょっと分からなかったかな
その男女に人気のある少年漫画を例にとっても同人では男性向け女性向けははっきり分かれてるね

>>645
美形男の「美形」の部分に対して男性がどう反応してるかって話で
男キャラばっかりの作品の人気は関係ない話じゃないか?
アニメとか漫画の少女キャラは基本的に美少女だから少女キャラ好き=美少女キャラ好き
になるわけで公平な話じゃないけど
651男女:2012/11/07(水) 23:10:20.17 ID:BnI4hYkg0
別にだから悪いって話じゃないし性別も分からないのに
やけに男に攻撃的な人はなんなんだろう
652男女:2012/11/07(水) 23:17:33.68 ID:EK3p03QR0
>>645
少年漫画や少年向けアニメは戦闘がメインだからそりゃ男キャラだらけになるんじゃないかな
少女漫画や少女向けアニメは恋愛がメインだから女キャラだらけは難しいだろうし
セラムンは当時少女向けとして物凄い革命だったんだなあと今更思う
653男女:2012/11/07(水) 23:25:14.43 ID:M3SMdzgl0
>>645
黒子やらヘタリアやらタイバニやら男から嫌われてるけどな
まとめブログなんかでも腐アニメ腐アニメ叩かれまくってるし
けいおんやらゆるゆりやらが萌アニメ萌アニメ叩かれてるのはあんま見ないが
作品自体の面白いつまらないの叩きは別
654男女:2012/11/07(水) 23:49:11.14 ID:weqMzWV20
>>641
男の娘といえば
女性向けショタが少ないな
90年代後半以降は商業アンソロがすごく出たみたいだが

男性向けショタに集まっちゃたのかね
655男女:2012/11/07(水) 23:53:54.57 ID:hIodBNCs0
黒子やヘタリアは知らないけど
タイバニは男でも好き、または見てるって男オタも多かったけどな
何かで見た視聴者の割り合いの表も結構男が多かった気がする
656男女:2012/11/08(木) 00:18:14.76 ID:+gwG+X+j0
公式が出した二人セットにいる画像(AB)等を
片方だけ変えてACにしたりするコラに寛容なのが男
そうじゃないのが女、というイメージ
657男女:2012/11/08(木) 00:18:32.60 ID:SwhBUsoG0
>>653
けいおんも萌えアニメっいわれてかなり叩かれてるだろ
自分に都合の悪いものは見えてないだけだよ、それ
658男女:2012/11/08(木) 02:11:36.70 ID:wISeQMLo0
>>653
アフィブログはかなり特殊で偏向的だからな
アフィブログをオタクの声だとは思わない方がいいよ
659男女:2012/11/08(木) 08:43:45.06 ID:bSKLgY+HT
少年漫画なんかメインは男ばっかりなのが普通ですしおすし
そもそも数的にメインが男ばかりの作品>>>>>メインが女ばかりの作品になるからなぁ

後、よく系音や円が女性に人気と言われてるけど系音や円を見てるのはライト層のファンだね
660男女:2012/11/08(木) 09:07:53.94 ID:QLjDKKxlT
系音は放送時はよくこの板でメインが女しかいないのに女性人気なんかあるわけないだろと
愚痴ってた腐女子を何人か見たな

江波も香が出てから女性人気が爆発したしやっぱりディープな女ファンって基本は男キャラが
出ないとつかないと思う
男性の場合はメインに男性しかいなくてもストーリーが面白ければディープなファンになったりするけど
661男女:2012/11/08(木) 09:17:10.06 ID:52SEUMnXO
今日兄系のアニメって、アリの観察飼育キットを見てるような気分になる。
異物をひたすら観察する感じ。
対象が女キャラでも男キャラでも、精巧に作った異物って感じがする。
662男女:2012/11/08(木) 09:36:08.19 ID:54yft53T0
こういっちゃなんだが、作品としての話題に女が入ろうとすると、
どうせホモ萌えだろ、女はあの作品のよさを理解できるわけ無い
腐女子は消えろって発狂する男が多いからなぁ…
そしてそういう男を押さえ込むには、男の倍以上の知識が必要になる
女は女で作品そのものを語ろうとすると高尚様UZEEEEE!!!!!ってなる
作品そのものが好きで、腐話題以外も語りたいけど
どこにも居場所が無いから黙っているって女も少なくないかもよ
663男女:2012/11/08(木) 09:47:09.17 ID:eLboQ7pbT
実際円の映画は七割が男性客だったかららしいし黙ってるだけってのはちょっと・・・
664男女:2012/11/08(木) 09:55:11.87 ID:BEandaKGP
同人離れればディープに語ってる女はそこそこ居るよ
それをライト層と言うのかもしれないけど
ああいう人は同人(二次創作)には興味が無いというだけで
ヲタ度合いは十分深いと思う

2chは性別なんて分からんしね
665男女:2012/11/08(木) 09:58:18.98 ID:54yft53T0
>>663
燃え作品(徐徐・癌田無・絵場など)に女が少ないって話題に乗っただけ
そもそも円は変則的ではあるけど、
萌えヲタ向けなんだから女が少なくて当然でしょ
666男女:2012/11/08(木) 10:27:19.33 ID:y+49SXq/0
OVAだから知名度低いけど静止するほうのGRは男女ともに人気あったと思う
圧倒的に男キャラが多い作品で女キャラは3人しか出てこないけど
それぞれタイプが異なってしかも同性でも好感抱きやすいキャラ付けになってるせいか
同性から叩かれるのを目にしたことがない
667男女:2012/11/08(木) 10:29:30.80 ID:BEandaKGP
絵場って純粋な燃え作品とは言えないような…

つか男女混合のオタクコミュニティにはやたら女に粘着する男が付き物だから
>>662の言うような発狂男以外に出会い厨エロ厨も多い)
そういう男を華麗にスルー出来るタイプの女でないと上手くやって行けないので
どうしても表に出る女は少なくなる
匿名の場なら女である事を隠して参加している女は居るだろうけど

最初から女向け作品だったり二次BL界なら女だらけだけどね
668男女:2012/11/08(木) 11:19:05.39 ID:ao8zstqdT
というかアニメじゃなくて映画とかでもメインがほぼ男で有名な映画は
結構あるけどメインがほとんど女で有名な映画は知らないな

確かに美形の男が好きな男は美少女が好きな女よりは少ないと思うけど
女の場合は美少女好きの人もいれば人一倍美少女に嫌悪感を示す人も多いんだよね
男の場合はイケメンには良くも悪くも無関心でそこまで必死に叩きには走らないけど女性の場合は
ヒロインをボッコボコに叩いたりする
669男女:2012/11/08(木) 13:14:13.17 ID:YU6BvKFWi
萌えオタ→自分達が好きな百合、萌え作品、萌えキャラを
女にも好きになってほしい

腐女子→もともと男に人気のある作品、
男に人気の男キャラに食い付く
だから自分の好きな作品には男性ファンもいて当たり前


萌えオタが自分達の園に女を取り込もうとしてるのに対し、
腐女子は元からあった男の園にとびこんでゆく
670男女:2012/11/08(木) 13:32:13.10 ID:94gyzQcJ0
けいおんは女性スタッフが女性受け意識しましたって作品
まどかは元エロゲを内容軽くして萌え絵化したもの
取り込んだ層も騒ぎ方も全然違う
671男女:2012/11/08(木) 14:15:25.08 ID:ObUX4MikT
歌王子とか薄桜鬼とか女性向けの作品でもそれなりに同人人気出てるけど
結構早く沈静化かしたよね・・・
女向けのキャラに萌えるのはダサい、男に人気のあるキャラに萌えるのが崇高
みたいなのがあるんだろうか
672男女:2012/11/08(木) 14:55:34.39 ID:UtNob26z0
>>669
腐女子でも好きな作品やキャラが腐にしか人気がないと言われたくなくて
異性人気を欲しがる人は多いけどな
萌えオタや腐に人気な作品では男女共に異性人気を欲しがる人がそれなりにいる
673男女:2012/11/08(木) 15:04:41.39 ID:wISeQMLo0
>>669
自分の好きな作品・ジャンルで「女(腐)は出ていけ!」って言ってる男オタはよく見るけど
好きなジャンルに女も来てほしいなんて言ってるのは出会い厨くらいしか見たことない
674男女:2012/11/08(木) 15:39:09.33 ID:zgxBeDHx0
>>671
女が女のために描いた作り物より
男が男のために描いた男の友情、
男の感情、男社会のほうが
100倍リアルだから
キャラは男、作者も男、ファンも男という
三拍子が揃わないと入り込めないんだろうね
675男女:2012/11/08(木) 15:48:30.59 ID:7/dbAcsTT
>>673
系音や円の男性ファンが女性人気があるとか言ってるのはかなり良く見たんだが

腐女子を嫌がってる層は少年漫画とかの男性ファンだよ
実際、腐女子から人気が出る→嫌がる
腐女子からそこまで人気ない→女性人気を望む
みたいな傾向がかなりあると思われる
676男女:2012/11/08(木) 15:50:34.06 ID:r4o/Qfun0
特にBLを好んだりする層は
創作物に限り女性性を排除した物を好むよね
その反面「カワイイ」に関しても
徹底してカワイイ物以外は排除するような気がする
中途半端な物が嫌いなのかもね
自分は女性が描いた女性向けBL好きだから時々辛いわ
677男女:2012/11/08(木) 16:01:03.28 ID:52SEUMnXO
少女漫画の男キャラは家庭での夫の理想像
少年漫画の男キャラは仕事場での男性の理想像

って感じがする。
678男女:2012/11/08(木) 16:18:15.20 ID:Gmpz/dm/0
女性レイヤーが多いと男向け作品だけど女性にも人気があると言われやすい気がする
系音や円がまさにそんな感じで、円と同時期にヒットしてたアイエスは女性レイヤーを見た記憶がない
あっちの世界での作品人気は衣装に個性があるかとかどのくらい撮って貰えるかとかこっちとは違った要素が絡んでくるんだろうけど
679男女:2012/11/08(木) 16:18:35.63 ID:zgxBeDHx0
>>675

「萌えアニメの異性人気を男が確認するためのイベント」まで既にやってるからね

ttp://yuruyuri.com/blog/archives/1649

>ゆるゆり初の女性限定イベント開催決定!
>また百合男子の皆様の為に、当日その様子をニコニコ生放送で配信します。
680男女:2012/11/08(木) 16:21:28.03 ID:94gyzQcJ0
叩かれまくって二度と開催できそうにないけどな
681男女:2012/11/08(木) 17:23:23.07 ID:Hz2M24zvT
レイヤーはある程度は女性人気の参考になるぞ
実際、スト魔女とかのレイヤーはかなり少ないんだから
レイヤーが多いからといって女性人気がかなり高いとも言えないんだけど
少なくともレイヤーをほとんど見かけない作品は女性人気は無いと言えると思うよ
682男女:2012/11/08(木) 17:54:04.38 ID:LJi5mLsN0
>>681
コスの場合、会場サイドの規制が今は昔よりずっと厳しいという事情も考慮しないといけないんじゃないか

ストパンとけいおんやまどかを比べたら前者は会場規制が厳しそうだ
683男女:2012/11/08(木) 18:07:52.88 ID:TZIxnTb70
オフは知らんけどオンの描き手に女性が多いから勘違いするんじゃね円とかは
684男女:2012/11/08(木) 19:34:46.76 ID:KkGaTOwQ0
渋とかの注目されれば取りあえず嬉しい系の人は
少女漫画のヘタ絵でエロ書かなくてもそこそこ反応くれる円はおいしいんだろうと思う
つぶれまんじゅうだからデッサン力とかいらんし。
685男女:2012/11/08(木) 20:09:21.92 ID:1fZKRA710
交流大好きな女性向けで描く方がよっぽど反応あるよ
男性ジャンルは反応期待するところじゃない
686男女:2012/11/08(木) 20:19:20.68 ID:VMAjjVf40
女の子の絵は単に描きたいから描くんじゃないかな
687男女:2012/11/08(木) 20:28:06.91 ID:cvGO3pHY0
このアニメを見ている人なんて居ないと公言している人達にはそういうアニメを見ていても
それを教えないだろうしそうなると実態を把握するのは難しいんじゃないかな

系音と円は映画化されてることも考えに入れる必要があると思う
他の客が見える形で同じ場所に居るわけだからその中に(男性にとっては)意外なことに
女性が居れば他の場所で先行していた話題が裏打ちされて印象付けられる
688男女:2012/11/08(木) 20:32:07.41 ID:nsnidIOy0
渋スレではコメントをくれやすいのは男性向けで
女性向けはコメントをあまりくれないみたいな事は言われてるね
689男女:2012/11/08(木) 20:41:01.20 ID:ELcSAv7z0
男オタはなんで女人気ある少年漫画を毛嫌いするんだろ
女に人気あったところで内容は少年漫画に変わりないのに
690男女:2012/11/08(木) 20:45:21.71 ID:94gyzQcJ0
腐人気を喜ぶ男なんていないがな
女はプリキュアやCCさくらの萌えオタ人気が嬉しいのか
691男女:2012/11/08(木) 20:50:44.70 ID:KkGaTOwQ0
>>690
嬉しくはないが気にもしない
作者が男でも女でもファンに異性が多くても気にしない
女は基本は作品につくので

たまに腐男子なんていない出会い厨だとか騒いでいるのはまず厨房だろう
腐は近寄ってくるなと騒ぐ奴は30代でもいるかもしれんが
692男女:2012/11/08(木) 21:06:35.95 ID:VMAjjVf40
私もそういうのって嬉しい嬉しくないは感じないなー
自分の好きなものの人気があることは嬉しいけど、その内訳はどうでもいいというか…
人気ある→自分好みの展開(グッズや外伝等)がある→ウマー が一番いい流れ
693男女:2012/11/08(木) 21:33:26.37 ID:94gyzQcJ0
そのグッズや外伝等がキモオタに媚びたものになるんだが
少年漫画に不要なキモオタ媚びが混ざるってほうが想像しやすいか

プリキュアも豚向けになったと結構叩かれてるんだがな
メインターゲットに10〜30代男性が入ってるから言い訳も出来ないw
694男女:2012/11/08(木) 21:38:56.45 ID:WcIvCoVU0
>男オタはなんで女人気ある少年漫画を毛嫌いするんだろ
そういうのを気にする人もいるし気にしない人もいる
ハンターやジョジョやスラダンは腐人気もそこそこあるけど好かれてるし
問題は内容を面白いと感じるかどうかじゃない?
695男女:2012/11/08(木) 21:44:39.55 ID:VMAjjVf40
>>693
それがちゃんと好きな作品に合ってて面白ければ別にいいかな
メインターゲットを外してまで別路線に媚びるってことも無いだろうし
例えばプリキュアなら女児向けアイテムを無視してキモオタ向けアイテムだけになるとか
少年漫画がまるで少女漫画のごとく恋愛だらけになるとかw

>少年漫画に不要なキモオタ媚び
についてはそもそもキモオタがあまり腐が喜ぶような少年漫画好きじゃない気がするから例としてはわかりにくい
696男女:2012/11/08(木) 21:49:44.76 ID:KkGaTOwQ0
「女子はこっちくんな、こっち来て良いのは男子だけだからな!」
とか言いたい年頃の人が「この作品は男専用!」とか言ってそう。
ある程度の年齢になると、女性人気がある事を望む人が増える気がする。
697男女:2012/11/08(木) 22:32:27.49 ID:V/wXUC900
結局どのジャンルが女性にウケてるとか男性にウケてるとかって、
性別そのものなんてアテにならない

それぞれの性別が『自分の性別とは違う感性』から見て、好きである事が多いか、
もしくは性欲フィルターで見ない・世界観や内容が好きな場合もあるし。

ストパンでファンアート描いてる女性の人pixivにけっこういなかったっけ?

自分は男性向けのエロ同人なんかは男視点で見て楽んでるよ
女視点で女犯すの見たって楽しくもなんともない。あくまでもノンケ気質、
ガチ百合の人とは種類が違う人種だと思ってる

どの作品であれ「片方の性別が完全にいないジャンル」なんて存在しないんじゃ?
女がみんな同じ女じゃないし男だって色んな男がいるからね
698男女:2012/11/08(木) 22:37:50.55 ID:FGAwcwr/0
まず少年漫画が少年にだけ向けて作られてるって認識自体おかしい気がする
キャラクターグッズの購買層がほぼ女性に偏ってる作品が普通にあるのに
699男女:2012/11/08(木) 23:11:03.48 ID:BEandaKGP
少年漫画っつーか飛翔は元々両性向けだと思う
そうでなければトップには行けんよ
700男女:2012/11/08(木) 23:27:44.28 ID:ELcSAv7z0
>>698
グッズと物語の内容は別じゃん
701男女:2012/11/08(木) 23:39:40.45 ID:E6BFSb9d0
そういや三大週刊誌の雑誌や日曜は飛翔に比べて腐・女性受けする作品少ないよね
最近は日曜は真疑とかあるけどそれでも飛翔に比べると少なめ
女性受け度は飛翔>日曜>雑誌の順か?

そういや飛翔てグラビアは絶対乗せないんだっけ
一方で女性受け低い雑誌はグラビア率高い
そういうのも関係してるのかねえ
702男女:2012/11/08(木) 23:45:26.14 ID:KkGaTOwQ0
確かにグラビア載ってる雑誌とか買うと、グラビアの分損した気分にはなるかな
あと、自分用じゃないんだなあとうっすら思って敬遠する
703男女:2012/11/08(木) 23:46:24.50 ID:wISeQMLo0
>>701
女からは認識すらされないチャンピオン…
704男女:2012/11/09(金) 00:00:24.04 ID:3V6SuyloT
黄金期の飛翔で女性人気が高かったのってSDと遊白だけかと思ってたけど
龍玉も結構女性人気あったんだね
作者いわくトランクスは女性層を意識して作ったキャラらしい
実際、トランクス登場で女性人気が出たらしいけど結構以外
まあ女性人気がない作品が国民的漫画になれるわけないから当たり前だけど
龍玉の絵柄ってあんまり女性受けする絵柄じゃないよね??

それから女性人気があることは決して悪いことじゃない
そりゃ少年漫画なのに女性人気「のほうが」高い作品は叩かれるかもしれないけど
男性人気もちゃんと高ければ叩かれないでしょ

両性受けする作品って案外描くの難しいと思うよ・・・ジブリ作品やジェームズキャメロンの作品が
ヒットしてるのはその辺をクリア出来てるからだものね
705男女:2012/11/09(金) 00:40:05.62 ID:TxqoejQM0
龍玉ならトランクスよりもベジータ王子が女性ファンをぐっと掴んだ気がするな
今で言うツンデレキャラって感じで
女性は絵柄じゃなくてキャラの関係性で萌えるから
マキバオーくらいの絵柄でないと絵柄自体は問題にならんと思う
龍玉自体綺麗で読み易い絵だしね
706男女:2012/11/09(金) 00:54:16.67 ID:GfFAsW+q0
女性ファンがつく理由の大半は好みの美形キャラの存在だよ
関係性なんて後からついてくる言い訳でしかないことがほとんど
707男女:2012/11/09(金) 01:57:04.12 ID:TxqoejQM0
女性ファンの内訳も色々だよねごめん同人の腐視点で考えてたよ
708男女:2012/11/09(金) 02:00:05.62 ID:TKk0oDWGT
ベジータよりもトランクスのほうが女性人気高かったと思う
つか、鳥山自身がそう語ってるんだからそうなんじゃないの
トランクスはルックスが割りと美形な方だし
709男女:2012/11/09(金) 02:02:53.57 ID:TKk0oDWGT
>>706
そりゃまあ、そうだろ
男だって美少女キャラが好きだしね

美形キャラ不在で女性人気が高かった作品とかあるのか?
江波とかも薫がいなかったら今ほど女性ファンついてなかっただろう
710男女:2012/11/09(金) 04:08:23.62 ID:iz0VUovt0
fkmt作品の腐人気がわりと高いのを見ても
腐女子は容姿より関係性重視なんだなと思う
美形×美形カップリングでも公式で接点がない〜希薄だと非難されるし
711男女:2012/11/09(金) 06:50:21.10 ID:Fm2657YkT
関係性重視っていうけど容姿もかなり重要だと思うぞ・・・
つか二次元の男キャラなんて大抵は美形に描かれるけども
712男女:2012/11/09(金) 07:26:56.06 ID:GYFnU3Ip0
rkrnなんかも人気あってびっくりしたな個人的に
絵柄関係ないよ本当
むしろちょっと下手なくらいが人気出るんじゃねってくらい。下手とか
まあ同人では大体美化されてるけどな
同人から入ったって人も多そう
713男女:2012/11/09(金) 09:13:00.87 ID:bwqGPmneO
ヘタは女性向け版けいおんって感じな気がする
江波の女性人気は薫だけじゃなくて梶さんも相当数いるよ

個人的には容姿よりもキャラ属性な気がするな
漫画キャラだからブサキャラ除いて容姿は大体きれいじゃん
714男女:2012/11/09(金) 09:20:34.98 ID:QAU+s1tf0
まあ人気あるキャラは男女ともに美形だよね普通
女の場合は絵柄的に美形じゃなくても作中でブサ扱いじゃなければいけるという面もある
画面的なキレイさがほしければ自分で美形変換すりゃいいんだしw
715男女:2012/11/09(金) 09:22:08.33 ID:sCB04t+1P
>>704
それより前の翼を忘れるなよ…
あれはあの当時でも美形な絵とは言い難かったけど
BL(なんて言葉当時は無かったけど)同人人口を爆発的に増やす切っ掛けとなった
716男女:2012/11/09(金) 10:03:04.71 ID:bwqGPmneO
土行孫とか源太とか萌えはしないよな

女キャラでブスキャラって思い浮かばなかったんだけどいる?
設定だけじゃなくホントにブスで、なおかつ主要キャラなのって
717男女:2012/11/09(金) 10:10:13.12 ID:UF1QJ27E0
>>699
最近の飛翔はモロ両性向けだね
チョッパーのグッズとか
最近のガンガンに見習ってほしいぐらい
718男女:2012/11/09(金) 10:39:32.33 ID:nitfvyAVT
江波の薫は石田ボイスがかなり大きかったしな
後、真司との関係性も重要だったかな
単に美形なだけでは人気でないと思う

重要なのは
キャラのオーラ>>>>声優>>キャラデザって印象
オーラがあるかはかなり重要
719男女:2012/11/09(金) 10:41:07.53 ID:sCB04t+1P
>>716
みぎわさん

ギャグならたまに居るけど、ギャグでないならまず居ないね
720男女:2012/11/09(金) 11:01:22.77 ID:0GhPlsFk0
カイジとかアカギとか福本作品も女に人気ある気が?
絵柄美形じゃなくてもできる男イイ男オーラでてたら食いつくような?
721男女:2012/11/09(金) 11:34:22.62 ID:Tk8Oi69O0
あくまで同人の一部でだろ
一部で需要があることを人気と言ってたら男性向けエロでも
女性人気云々言わなきゃならないのがかなり出てくるよ
722男女:2012/11/09(金) 12:00:31.92 ID:1priRlwa0
>>716
女のブスキャラって正直、サンドバッグ以外の価値が無いからな
>>719があげたみぎわさんも、主人公たちのサンドバッグでしかないし
ブスだけどできる男っていうのはありえるけど、
女の場合、ブスって時点でできる女にはなりえない
「できる女」の最低条件が「美女であること」なわけだし
そしてサンドバッグもリアル虐めに繋がるってことで控え気味
723男女:2012/11/09(金) 13:03:45.46 ID:1tSfA6f70
カイジやアカギや忍玉でも人気があるのは大抵美形、もしくは美形ともとれる普通の顔の奴じゃない?
問題は絵柄がどうこうより作品の中で顔がいい方かどうかじゃ
椅子の嘘っぷやしんべえみたいなデブキャラは露骨に女性向けでは人気がないし
女性向けでは関係性>容姿ではあるけど
容姿が関係ないかと言うとそうでもない
だからと言って美形なら人気が出るってもんでもない(人気が出やすくはなるけど)
724男女:2012/11/09(金) 13:09:56.90 ID:RcldHD/EP
作品内で比較対象して…
作品内の顔面ヒエラルキーで…
コミュニティ内で一番…
というのが大切なのかもよ
たしかに単なる美形萌えとも取れるけど
現場の関係性の上に成り立った美形萌えなのかもしれない。
DBでモテてるピッコロだって他の作品に出たらあきらかにブサイクな異星人なのに
ナメック星人の仲だけで見たらかなり美形
しかも子育てうめえ

女の好みフィルターって、同居や結婚生活を知らないうちに脳内に描いてるのかもしれない
と思った
725男女:2012/11/09(金) 13:37:46.91 ID:AQbPs8LwT
人気キャラが美形なのはまず必須条件でしょ
女は美形じゃなくても好きになるってのならそりゃ女に幻想抱きすぎだと思う
赤木とか怪事は例外中の例外と思ったほうがいいよ・・
それに赤木も怪事も同人の主流ではないんですけど・・
ただ美形キャラなんて腐るほどありふれてるのだから何かしら魅力がないと人気でないのは当たり前
いくら腐女子とはいえどんなキャラにでも反応するわけじゃないしw
それは男性向けの美少女キャラでも同じだろう
キャラデザが良くても人気が出なかった作品なんていくらでもあるのだから
726男女:2012/11/09(金) 13:50:37.68 ID:1priRlwa0
ピッコロさん、DB内では人気なんだろうけど、
女同人全体からしたら見た目人外なキャラは
そんなに人気があるとは思えんな
727男女:2012/11/09(金) 14:04:35.76 ID:nS2bn4W80
女性向けは関係性重視で容姿は関係ないって言ってるから
関係なくはないだろってつっこまれてるだけだろう
728男女:2012/11/09(金) 16:00:34.33 ID:1x2KYy37O
ピッコロさんが他の作品にでたら
まぁ森本稀哲だな
729男女:2012/11/09(金) 16:02:07.42 ID:ZBw+lDIzT
龍玉で女性人気あるのはトランクスとベジータだろ
ピッコロはほとんど男性支持だと思う
730男女:2012/11/09(金) 16:16:45.28 ID:PgUWcJL0i
>>721
男性向けエロを描く女性は男性を相手に描いているだけで
それを「女性の一部に需要がある」状態とは言わないだろ
731男女:2012/11/09(金) 16:21:34.34 ID:b/rjbaFjT
でもいかにもな美形キャラしか人気が出ないってわけでもなくなってきたよね
綺麗系とか女顔とか
オッサン受けなんて今まではニッチだったのに虎兎が流行ったのには驚いた
それでも美形キャラが主流なのは変わらないけど
昔とは少しずつ変わってきてるかも
732男女:2012/11/09(金) 16:39:57.35 ID:1priRlwa0
萌えに限定したうえでという前置きをおけば、
男は美女しかいらないが基本だし、
女も美男子のほうが受けはいいが、
美男子でなくてもキャラやキャラの関係性に魅力があれば
充分萌えるという層もそれなりにはいるでFAかな
733男女:2012/11/09(金) 16:52:46.16 ID:ZBw+lDIz0
>>732
>男は美女しかいらない
そもそも美少女じゃない女キャラ自体ほとんど存在しないのでは・・・
男性キャラクターの場合、美形もいればフツメンもいるけど
734男女:2012/11/09(金) 17:08:39.96 ID:NDfuxsmE0
ブスな女キャラの話が出てたけど
その手のメインキャラは大抵イメチェンして美人になるのがデフォだからな
密林の王者たーちゃんのじぇーんとか

ブスキャラとは違うけど男にしか見えないマッチョ女なぱぷ輪の馬子は意外に人気高かったな
しかもそのままの外見で幸せ(男と結婚)掴んだしw
735男女:2012/11/09(金) 17:19:19.62 ID:bwqGPmneO
>>719
ギャグ漫画だったり、作中のギャグ要因だったらいるのか
封神の三姉妹とかいたわ
736男女:2012/11/09(金) 17:33:27.89 ID:OsZC5ydo0
女キャラでも設定的に普通顔のキャラはいるだろ
ただ美少女と普通の顔の区別があまりはっきりしてない
普通の顔でも美少女ととれなくもない顔してるイメージ

そういやカイジにもブスな女キャラがいた気がする
737男女:2012/11/09(金) 22:12:58.61 ID:LroYYDIW0
絵柄が綺麗で整ってるという意味での美形ってのは女オタはあまり求めてないかもね
例えば元の絵柄が子供向けだったりラフだったりあまり上手いとは言えない絵柄(下手・忍玉・銀玉とか)
でもその“絵柄の中”で美形に見えるキャラが女オタにはやっぱ人気だけど
この手の絵柄だと女キャラに男オタはまず食いつかない
女オタはキャラの記号と関係性で絵柄を補完してる気がする
738男女:2012/11/09(金) 22:27:04.78 ID:+ziyEGzA0
男性向けで人気の東方は…
739男女:2012/11/09(金) 22:44:55.38 ID:tPRuNpvW0
女性向けだと絵柄とは別に美形設定自体が結構重要なのかな
740男女:2012/11/09(金) 22:53:41.02 ID:LroYYDIW0
あんまり女性向けだと美形設定のあるなしにこだわってないと思うけどな
美形と明言されてなくても絵的に美形に変換できる要素さえあれば良しって感じがする
741男女:2012/11/09(金) 22:57:27.37 ID:sCB04t+1P
二次元だと内面がかっこいいキャラ=顔も美形だからなあ
不細工なキャラと言うのは内面も不細工だったりネタ・三枚目キャラだったりするし
そういうキャラは受けないだけでは
742男女:2012/11/09(金) 23:04:16.35 ID:xY8VdUqm0
男性向けでも東方はお世辞にも上手いとか綺麗な絵とは言えないよな
アニメ化で大分かわいくなってたけど原作のひぐらしの絵もかなり癖がある
まどかも潰れまんじゅうとか言われてるし
それでも人気なんだから男性向けでも面白ければ絵柄はそんなに関係ないのかも
勿論かわいい絵の方が受けやすいんだろうけど
743男女:2012/11/10(土) 00:06:31.71 ID:STWLiGEr0
男性向けというか男絵師って絶望的にファッションセンスなくてダサい服着てる確率多すぎ
744男女:2012/11/10(土) 00:07:05.62 ID:vXIiRYc00
あっキャラの話ね。当方で思い出して
745男女:2012/11/10(土) 00:19:47.94 ID:xwj1hmYj0
難しいのは、ファッションセンスある服装と、漫画的に生える服装が必ずしもイコールじゃないことだ。
男絵師はダサイのも多いが、荒木みたいに途方もなく突き抜けたりするからなあ。
構造的にあり得ない服を平然と着せられるのはやっぱ男性ならではの強みだよなあと思ったりもする
746男女:2012/11/10(土) 00:34:05.39 ID:d6Jo0kfd0
流行りもんだと一瞬で風化しちゃったりする問題もあるしね
今は年単位で作品が再生産されるからリアルのファッションセンスはかなり鬼門だ
747男女:2012/11/10(土) 00:42:50.37 ID:GKBfZWpS0
女性絵師の女キャラのファッションは好きだけど男性キャラのファッションは微妙だわ
たまに黒執事とか灰男みたいに耽美というか腐臭がするのがある
しかしなぜか腐女子ってやたらと男に軍服だとかビジュアル系みたいな格好をさせたがるのはなぜなのよ
748男女:2012/11/10(土) 00:44:33.81 ID:GKBfZWpS0
すまん、「なぜ」を繰り返してしまった
気にしないでくれ
男性キャラのファッションは男性絵師のほうがセンスいい気がする
あくまでなんとなくだけど
749男女:2012/11/10(土) 01:18:16.26 ID:YHzLewct0
>たまに黒執事とか灰男みたいに耽美というか腐臭がするのがある
ファッション以前に腐臭するのが嫌ってだけだろ
750男女:2012/11/10(土) 01:54:24.70 ID:Q2p5aoci0
男絵師の男キャラの服もたいていダサいよ制服とかシャツとズボンって感じのばっかなイメージ
751男女:2012/11/10(土) 02:19:25.77 ID:WsvFsIDk0
現実では、みぎわさんやです代みたいブスより
ジャイアンという後ろ盾がないジャイ子みたいブスのほうが
いじめられやすいんじゃ
ブスの中にもカーストがある
752男女:2012/11/10(土) 07:44:18.03 ID:0OX8+Ug00
女性向けは関係性っていうけど関係性というよりは「接点」だな
本当に関係性萌えだったら友情もライバルも師弟も兄弟も一緒くたにホモなんてならんだろ
753男女:2012/11/10(土) 08:20:54.83 ID:3OC06Lr+i
女性が最低限手にとって鑑賞する条件は「接点」と「男」
どっちが欠けても駄目
754男女:2012/11/10(土) 09:54:05.76 ID:+y7Jxhen0
最近CMとかでやってる女向け携帯ソーシャルゲームなんてイケメンばかりだけど
余り腐女子や女オタは食いついてないしな
むしろオタ趣味に縁のないような一般女性や主婦がハマってるとか
普通の乙女ゲーだと結構腐もついてるけど
755男女:2012/11/10(土) 10:08:25.73 ID:GKBfZWpS0
関係性はともかく最低限男キャラがいないと視聴はしない
系音と円だっけ?一応見たのは見たけど本当に見ただけで同人買おうとか
グッズ買おうとかそんな気持ちは全然沸かなかったな
自分の周りの女友達も大抵そんな感じ
というか女ヲタって実は男以上に結構シビアじゃね?
男キャラばかりの作品でも視聴する男性はいるけど女キャラばかりの作品って
やっぱり女は敬遠すると思う
756男女:2012/11/10(土) 10:34:21.08 ID:v7LS/IbT0
系恩は知らないが円はないな
女はBDすら買ってないだろ
売豚は女ageが好きだから2万は女の力とか言ってたが
うたプリですら2万に届かないのにありえないわ
757男女:2012/11/10(土) 10:44:15.30 ID:61jjjPog0
なんかもうここしばらくどこと戦ってんだって人が多いな
758男女:2012/11/10(土) 10:47:31.12 ID:3OC06Lr+i
グッズ以前に、女友達との間で系音の話題があがることはない
759男女:2012/11/10(土) 10:48:41.93 ID:f5LpDCW20
どれくらいで女性人気が高いといえるレベルになるのかって話だな
例えばファンが10万人いてそのうち三割が女性なら女性ファンは3万人
ファンが1万人にいて9割が女性ファンなら女性ファンは9000人
760男女:2012/11/10(土) 11:49:35.30 ID:rAzBpf2U0
>>756
どの年代に受けてるかでもBDの売上げは違うな
高校生に受けてる場合、漫画は買えてもBDは早々買えない

少し前、男はBD買って、女はDVD買うって言われてたけど、今でもそうなのかな?
761男女:2012/11/10(土) 11:51:35.50 ID:f5LpDCW20
ていうか同人の話でなら男性キャラいないと無理だと思う
762男女:2012/11/10(土) 12:30:41.54 ID:uHUbVeHp0
>>754
男性と比べると女性の方がオタじゃなくてもキャラ萌えしてる人は多いのかな
763男女:2012/11/10(土) 14:31:33.35 ID:3xI/Q55U0
男性でもオタじゃなくても好きな漫画とかの女キャラが好きって人は多いんじゃない?
萌えてるかって意味では分からないけど
764名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/11/10(土) 15:48:37.56 ID:EciTAtr60
イケメン出しとけばいいだろうって空気を鋭く感じ取るのも女だからなあ
女としてもまったく人間味や隙のないつくりものの男キャラなんて必要ない

女の子しか出ない様なアニメを見るなら
その中の女性が男性にこびていなければ見る
ロー全みたいなおままごとのお人形のような女キャラに女性ファンは多いと思う
765男女:2012/11/10(土) 15:54:21.51 ID:Z8bLQJXM0
イケメン出せば良い
みたいなのって、「女性作家が自分が萌えるから書く」
感じで出すのは同性から見ると気にならないんだよね
男性が「俺が好きなハーレム!」ってのを書いたとしても
同じ趣味の男性には気にならないのと同じで

男性が「女はこうすると萌えるんだろ?」で作ったり
女性が「男ってほんと単純ー!」で作ると、なんとなく分かる気がする

男性が女性の物作った時でも、女性が男性の物作った物でも
作り手自身のこだわりが見えると気にならないけど
766男女:2012/11/10(土) 15:58:20.39 ID:4UNxrS9+0
ローゼンは人形という題材が女にもウケてるんじゃないかな
あれが普通の人間だったら同じ内容でも今ほど見てる人いない気がする
絵も萌え絵に近いけど枠的には少女漫画絵って感じだし女がとっつきやすい

良く女主体の作品に女は飛びつかないってレスあってそれ自体は反論全然無いんだけど
男性向け萌え絵柄の段階で受け付けないからってのも理由の一つにあると思うな
けいおんやまどかみたいに見てる女が一定数いる萌え絵もあるからどこがボーダーなのかは
書いてる自分でも良くわからんがw
絵柄というより服装なんだろうか
767男女:2012/11/10(土) 16:03:41.91 ID:0OX8+Ug00
>>762
男だと二次元萌え層と三次元萌え層はくっきり区別されているのに対して(声優は例外)
女だとオタ・一般問わず二次元萌えと三次元萌えの境があやふやな気がする
768男女:2012/11/10(土) 16:06:45.85 ID:Z8bLQJXM0
女の子同士の関係が書かれてる物は
女性も入りやすいんじゃないかな

大体の男性者は男と女の関係しかないけど
現実は同性の関係の方がまず自然に発生するだろうし
769男女:2012/11/10(土) 16:11:33.57 ID:f5LpDCW20
そういえば、最近の萌えヲタクって主人公以外の男性キャラクターが登場しただけで
叩いたりするの?聞いたところそんな感じらしいけど
腐女子でも女キャラが出ただけでそこまで必死に叩くってことはないけど
男性ヲタクは結構その辺については厳しい感じなのかな
770男女:2012/11/10(土) 16:23:19.52 ID:iNpZnQo70
腐女子が女キャラというだけで叩くわけじゃないように
男キャラってだけで叩く人は極一部しかいない
ただ好きな女キャラに近付いたり応援してるカプの邪魔になるような男キャラだと叩かれたりもする
771男女:2012/11/10(土) 16:42:53.02 ID:L6RMwCE/0
男性向けのヒット作品と女性向けのヒット作品の共通点がわかった
それは「男同士の絆」がしっかりと描かれている事
772男女:2012/11/10(土) 16:46:35.96 ID:61jjjPog0
出てるだけで叩いてるのなんて見たことない
ここ見てると叩くのが普通って論調をよく見るけど、住んでる世界が違うんだろうな
773男女:2012/11/10(土) 17:25:23.46 ID:f5LpDCW20
>>771
えっ、系音ェ、円ェ
774男女:2012/11/10(土) 17:31:13.23 ID:Z8bLQJXM0
「同性同士の絆」じゃないか?
775男女:2012/11/10(土) 17:33:29.93 ID:xwj1hmYj0
系音円って女性向けヒットとしてカウントしていいの?
オンでは結構書いてる人いるけど、オフでは何もないよね。
776男女:2012/11/10(土) 17:49:30.28 ID:rAzBpf2U0
>>769
登場しただけで叩かれる事はないな
スクイズの誠はゲスだからだし、ステルヴィアの光太は唐突だったからだし
一部の誕生日祝ったり一緒にデートとか言ってるくらいのだと、
取られたとか言い出すかも知れないけど

>>775
まどかの女性作家は割といる方だと思う
けいおんはリアル女子高生だと、バンド始めたりしてるの結構いる

たまに話題になるコスプレだけど、男性受けだけでやってられるもんじゃ
ないんじゃないかな

自分で衣装作るなら同人誌と同じで何日も製作に掛るし、
既製品買うのでも何万円もするし、オーダーメイドだと最低数十万円する
複雑な服だと100万円余裕で越えちゃう

相当好きでないとやってられないと思う
777男女:2012/11/10(土) 18:09:11.00 ID:V5+CUeVti
>けいおんはリアル女子高生だと、バンド始めたりしてるの結構いる

ソースは?
778男女:2012/11/10(土) 18:42:56.92 ID:oCV7jz/A0
>>766
あのくらいなら少女漫画的な「可愛い絵柄」の範疇で女性ウケしそうだと思う
萌え絵のルーツは少女漫画で顔は少女漫画絵と同じというのは有名な話
特にまどかは女性の絵だし、作劇上の意図的にわざとエロくない少女漫画絵にしてる

女性がダメそうな萌え絵はすーぱーそに子みたいな
「身体がエロい、肉感的」な絵なんじゃないかな
あからさまにエロっちいのがダメとか「顔は少女漫画のお人形顔なのに
身体が人間臭いムチムチしたグラビア体型」なのがアンバランスで気持ち悪いという声をよく聞いた

ただ女性向け絵はそれで「馬面V顎・キラキラ目・鼻筋クッキリ・分厚い大口」の
コテコテ女性向け絵は苦手な女性が多いから絵柄の影響は相殺されてそうな気もするな…
779男女:2012/11/10(土) 18:54:09.76 ID:EciTAtr60
そに子は好き嫌いのあるキャラだけど女性にも需要はあると思う
「そに子は脱がない方がエロい」らしい
女性に人気無いのってホライゾンの女キャラみたいな感じかと
何故かというと、さる板のフィギュアスレでホライゾンの立体物を買ったという人の報告がまったくないから
まどかやそに子の立体物を集めているファンはそこそこ見受けられる

馬面が嫌われるのは輪郭歪んで変な八重歯出てたあかほりさとる絵のように
時代遅れというか加齢臭を感じているからじゃないかな?
780男女:2012/11/10(土) 18:58:56.59 ID:G8Kg1agkT
薔薇乙女はもともと女性向けの作品だろ
円とけいおんの女性ファンは3割程度だろうけど
薔薇乙女は半数は女性読者
というか女性受けする美少女物はかなり絵柄が重要だがけいおんと円の
絵柄は女性受けする絵柄じゃない

それに馬面馬面前から言ってる奴がいる気がするが馬面の絵柄なんて大して需要ないでしょ
今期の真木も馬面と違って丸顔だし下手もどっちかというと丸顔だった

同人でも馬面で描いてる人もいればショタ顔に描いてる人もいるし人によるね
781男女:2012/11/10(土) 19:16:50.77 ID:Z8bLQJXM0
ソニ子あんまり好きじゃないけど、
理由は男性向けの顔と体であり、露骨にそれを見せながら
本人は女性的な強者、センスが良いとかアーティストである
っていう女性として何もかも持っているキャラクタ
って所が気が障ったからだと思う
782男女:2012/11/10(土) 19:45:39.80 ID:f5LpDCW20
そもそもそに子ってただのマスコットキャラで作品に出てるキャラじゃないんじゃ・・・
薔薇乙女は絵柄がかなり綺麗だから女性ファンも多いよ
円は衣装はいいけど絵柄がダメ過ぎる
自分も最初視聴する時、絵柄がアレ過ぎて敷居が高かった
見るうちに慣れていったけど・・・もうちょっと可愛くできなかったのかとは思う
うめ絵自体は結構可愛いのに
783男女:2012/11/10(土) 19:45:46.67 ID:qbrR1NpW0
けいおんもまどかも女に受けてるだろ
キャラデザ女性だし。

しかし現実の人間に似せたら目は小さく顔が長くなる方が普通なのに
やたら馬面って叩くのがよく分からないんだよな
目がでか過ぎる絵はあまり叩かれないのに
784男女:2012/11/10(土) 21:19:25.35 ID:11/kS7mG0
やたら目がでか過ぎる絵も気持ち悪いって叩かれてるよ
馬面な絵やベタな萌え絵は好き嫌いが分かれる
785男女:2012/11/11(日) 01:08:07.68 ID:HBoeJeUF0
腐女子は女キャラは好きじゃなくてもゴスロリとかは好きなイメージがあるのはなぜだろう
腐女子で薔薇乙女好きな人もそこそこいるよね
786男女:2012/11/11(日) 04:20:30.76 ID:ZLqf0+Ou0
>>780
まどかは絵柄的には「女性受けする絵」だろ
王道魔女っ子に擬態釣りするのが目的で
わざと女性デザイナー起用して徹底的にエロ臭萌え臭を脱臭してるんだから

>>783
馬面呼ばわりされる不人気絵は限界を超えて長すぎたりアゴが交通標識みたいになってたり
長すぎる鼻、長すぎる鼻の下、デカすぎる口とタラコ唇みたいに
顔の中のパーツも相まって気持ち悪いんだと思う

>>784
有名すぎる「いじめ」とかなw
787男女:2012/11/11(日) 11:36:53.66 ID:L8NYNBLc0
当方が100〜200サークル程度で女も多いって言われるのと同じ現象か
分母無視してまで女人気を過剰に持ち上げる風潮
788男女:2012/11/11(日) 12:34:58.54 ID:HBoeJeUF0
円はあの絵柄がきついって女の人は結構いたぞ
菜の花みたいなエロゲ絵よりはまだマシだけどやっぱちょいキツイかと
789男女:2012/11/11(日) 12:44:36.29 ID:8GDVUoE10
男でも合わない言ってるのは結構いる
というかたぶん男の方が最初の否定的な反応は多い感触
790男女:2012/11/11(日) 13:11:21.26 ID:YooJEZSR0
絵柄の好き嫌いはあんまり男と女差はないかと
個人差
791男女:2012/11/11(日) 13:16:24.51 ID:6RzyzWJ70
ホームベース顔とか言われてるしなw
792男女:2012/11/11(日) 13:16:54.93 ID:f9T+Vc0i0
自分は男性向けも好きで女性向けノマも腐も好きな雑食なので
男性向けの絵柄も大抵はイケるけど
まどかの絵はどうして男性に受けたのかはわからなかったな
すごい異色な感じに思った
自分も今は慣れたけどあのかわいい衣装がなかったらたぶんずっと見なかった
793男女:2012/11/11(日) 13:55:47.16 ID:42FuuGoI0
日暮しとか当方とかセンス無し下手くそ絵でも食いつく人いるしなぁ
794男女:2012/11/11(日) 14:28:15.94 ID:HBoeJeUF0
円は黄の衣装とかはセンスいいと思う
しかしあの絵柄じゃないとヒットしなかったとは言えるのかな??
795男女:2012/11/11(日) 14:28:35.76 ID:gTD0Lm9T0
まどマギデザインが萌え排除って…
萌え4コマ作家じゃん
796男女:2012/11/11(日) 14:35:28.20 ID:42FuuGoI0
結局絵柄の好き嫌いは人それぞれ
個性たってれば何とでもなるし
個性があるのが大事なのかも
無味無臭より
797男女:2012/11/11(日) 14:59:49.07 ID:6k0A0cw+0
まどマギの衣装があれでも
なのはの絵柄なら今以上に女には受けにくいんだろうなとは思う
絵柄もあるけどあのあまり派手じゃない少女漫画的な色遣いも
女性には入りやすいんじゃない?
798男女:2012/11/11(日) 16:35:10.95 ID:42FuuGoI0
なのは絵柄古い気がする昔のアニメみたい
799男女:2012/11/11(日) 16:39:45.36 ID:UXiruVzO0
>>793
少なくとも絵師受けするデザインにはなってる
800男女:2012/11/11(日) 19:42:20.64 ID:7WNYhXoF0
>>793
その書き方だと絵に食いついてるみたいだけど、
絵柄自体に食いついた人はあまりいないんじゃね?
801男女:2012/11/11(日) 20:05:00.49 ID:MsyOXRS60
>>493
絵が下手すぎるから逆に絵師の余地が入ったとも言われてるよね
最近だとIbもそんな感じがする
802男女:2012/11/11(日) 20:07:41.83 ID:5po3CYrg0
円は内容で話題になったようなものだな
なのはよりは女にも抵抗なさそうな絵柄だと思う
割とシンプルだし
803男女:2012/11/12(月) 00:56:11.11 ID:O7+/rfh00
菜の花の女性ファンはクロノあたりにいると思うけど
男キャラが活躍する場面はかなり少なめだからとっつきにくいと思う
804男女:2012/11/12(月) 05:31:50.41 ID:1YkeCDPK0
なのははルーツがゲームでしかもエロゲでタイトルも恥ずかしいし
なのは本編だって作品重ねたトジコンで外部に派手な宣伝してないし
どこに女性が気軽に入る隙があるの?っていう
805男女:2012/11/12(月) 09:00:21.33 ID:4tucSJPP0
なのはさんを見てる女ファンは自分含め周りにもそれなりにいるけど(でも少数)
クロノくんとかじゃなくてふつーになのはさんやフェイトちゃん周り主体で好きだよ
わざわざ女の子主体のアニメまで好んで見るタイプはあえて男キャラだけにこだわりない
てかロクな描写されてないのがほとんどだしw
806男女:2012/11/12(月) 12:34:20.49 ID:CH2pnYijT
ただの食わず嫌いだと思う
自分の知ってるなのはファンはクロノ×なのはにハマってた
あからさまな変身シーンや女性視聴者がドン引きするシーンを削ったら
女性からも人気出てたと思う
もしそうなったら逆に男性ファンが離れそうだけどね
807男女:2012/11/12(月) 19:34:19.05 ID:cjjZLRMC0
なのははやっぱり絵じゃないかなー
男オタよりも女オタのほうが流行に影響されやすい分、
あの前髪モッサリの90年代テイストは古臭くてダサい以外の何者でもないだろう
808男女:2012/11/12(月) 19:51:39.31 ID:IEatisNu0
正直東方より酷く見える
809男女:2012/11/12(月) 20:23:58.68 ID:O7+/rfh00
なんかよく腐女子はオッサン好きみたいなレスをやたらと見かけるんだけど
オッサンってそこまで人気ないよね
流行ったのは虎おじさんくらいな上、虎自体は顔つきは青年だし体つきも細身だから
ヒゲ生えてる以外はオッサンって感じしないんだけどな
商業BLでもやっぱ青年が主流だしなんでこんな勘違いが広まっているのだろう
810男女:2012/11/12(月) 20:36:42.25 ID:ywgnHCcy0
多分腐女子の
「私ってこんなものにまで萌えを見いだせるのよ、凄いでしょ!」
という他と違う自分すごいアピールと、
それを真に受けた男オタク、
新規分野を開拓したい出版社が寄り集まっての流れじゃないの
811男女:2012/11/12(月) 20:37:51.39 ID:XvpFQmaf0
>>809
年齢設定がアラサーアラフィフでも流行るものは流行る
男性向けはババア扱いになってネタか特殊性癖になる
812男女:2012/11/12(月) 20:41:21.08 ID:O7+/rfh00
>>811
年齢設定でしょそれ
例えば見た目が完全に青年で年齢が中学生ののキャラをショタというのって話

例えば30代のキャラでもほとんど見た目は青年に見える
金岡のブラッドレイみたいなオッサンはやっぱり全然人気ないし
ガチのオッサンフェチは少数派だと思う美少女萌えアピと同じでおっさん萌えも雑食アピなのかな
813男女:2012/11/12(月) 20:41:43.54 ID:JpR1XXgM0
腐れ向け市場は年々縮小していってるから業者も必死なんだろうな
814男女:2012/11/12(月) 20:44:01.54 ID:XvpFQmaf0
>>812
だから外見伴わない年齢設定主体のオッサン萌え流行なんだよ
その中にごくまれに外見伴ってるのが地味に紛れてるくらいで
815男女:2012/11/12(月) 20:46:40.06 ID:1sxE7YEf0
関係性がどうたらも、おっさんがどうたらも腐女子しか言ってないし
腐女子にそういうイメージがつくことが好ましいと思ってるんでしょ
816男女:2012/11/12(月) 20:49:47.29 ID:O7+/rfh00
というかおっさん萌えってそれこそ801ぐらいでしかなくて
少女漫画、レディコミ、乙女ゲーではほとんど見ないよね…
この時点で女性向けでそこまで人気ないってのはわかりそうな気もするけど

男性向けの女教師、人妻萌えとかでも大抵容姿は若いしそれと同じだと思うんだけど
817男女:2012/11/12(月) 20:50:23.04 ID:XvpFQmaf0
>>815
「あたしってマイナー趣味で変わってるってよく言われる」に行き着くね
818男女:2012/11/12(月) 20:52:17.07 ID:w5l6PkLP0
オッサン好きと言ってる人の中には
自分の趣向が高尚であるとアピールしたいだけの人もいるのかね

男でも俺TUEEEE系の主人公よりも渋いオッサンキャラ好きな方が通だの趣味が良いだの言われるし
819男女:2012/11/12(月) 21:00:31.98 ID:O7+/rfh00
大多数は17〜25くらいの美青年、美少年萌えではないのか
むしろへんな筋肉好きやオッサン好きアピールのせいで普通のイケメン好きの腐女子は肩身が狭いのだが

なんというかいかにもな美形キャラに萌えたやにわか扱いされたり叩かれたりするのは
女性向けの特徴だよね
男性向けならいかにもな萌えキャラに萌えるのがまさに普通って感じなのに
女性ヲタクはわりとプライド高いのかな
820男女:2012/11/12(月) 21:14:11.67 ID:0RgCjDkR0
商業でもリーマン萌えってのはあるけどほとんどがヒゲが一切生えてないような青年顔だな
そのへんは皺が多いオバサンが男性向けで需要がないのと同じかも
821男女:2012/11/12(月) 21:49:15.21 ID:Cq47/s/L0
>男性向けならいかにもな萌えキャラに萌えるのがまさに普通って感じなのに
ロリに萌えるのは叩かれまくってるだろ
男性向けでもへんな巨乳好きのせいでロリ好きの肩身が狭かったりする
822男女:2012/11/12(月) 21:51:11.08 ID:4tucSJPP0
>>819
女ではあるけどふつーに若い美形キャラ(または自分が受け入れられる絵柄)しか興味ないし
それで叩く人なんて周囲にいないけどなあ
たまたま直近でTBの主人公がそれほど若くなかったけどあれも結局は言うほどおじさんでもないし
流行った理由がイコールオヤジだからってわけでもないと思う。愛され変換可能な主人公だからってだけだろう
一部ヘンな人がアピったり叩いてるのが目につくだけじゃない?
823男女:2012/11/12(月) 21:53:36.11 ID:0RgCjDkRT
オヤジオンリーって存在するの?
リーマンならあるけどオヤジはないんじゃないのか?
あったとしてもニッチな気がするな
824男女:2012/11/12(月) 21:59:03.78 ID:Cq47/s/L0
>>818
それに似て男性向けの場合は「俺はロリコンじゃない」アピールがうるさいな
825男女:2012/11/12(月) 22:00:27.07 ID:msiib7pT0
>>816
老眼鏡レストラン漫画は爺萌えなのかなあ
まあ非実在ハイスペ爺でリアルなおっさんじゃないけど
あと声優CDなら中年声優ばっか集めたおじさまCDってのがシリーズ化してたな
801以外でもおっさん萌えはあるっちゃあるけど少ないよね
826男女:2012/11/12(月) 22:16:14.81 ID:/6ibzQGh0
ショタ萌え男子高校生萌えでも色々あるように
オッサン萌えも本当は色々あるんだろうけど
新しくて、珍しいし、ブームに乗ってる子も多いかもね
数が増えれば普遍的な萌え属性になるだろうし
数は淘汰されていくと思う
827男女:2012/11/12(月) 22:32:42.26 ID:ywgnHCcy0
青年を満ち足りた完全な状態として見ると、
ロリとおっさんはどっちも欠けた、足りない状態である。
そしてロリはその未熟なところに、おっさんは老いて失ったところに
補完欲とか庇護欲とか判官贔屓的な感情とかが発生して萌えになる。
とか適当に言ってみる
828男女:2012/11/12(月) 22:40:22.36 ID:0RgCjDkR0
そもそもブームなんて来て無い…
829男女:2012/11/12(月) 22:45:08.25 ID:fO/RZYdHP
おっさん萌え者は大抵ナマに行っちゃうからなあ

おっさん萌え者は自分も歳食っているので
漫画アニメなどにいい加減付いていけなくなってるというのもある
830男女:2012/11/12(月) 23:13:08.15 ID:tnCk2t8g0
>>824
そんなアピールなんて見たことないぞ…
このスレ、俺の知ってる世界とはまるで違うものが常識のように語られることばかりで
男性向け女性向けの違い以上に個人間の世界の違いの方が大きく感じる
831男女:2012/11/12(月) 23:18:14.73 ID:fO/RZYdHP
低年齢の男オタは「僕ロリコン」アピールが凄いよね
本気じゃなくて、ロリコンと主張する=かっこいいと思っている系の
厨腐女子の「何でも801変換出来るアタシ」アピールの男版というか

そこを卒業すると反動で「僕ロリコンじゃない」
「アタシ何でも801変換するような痛腐女子じゃない」
アピールしたがる層が一定数居る
高二病というか
832男女:2012/11/12(月) 23:19:41.62 ID:ywgnHCcy0
50超えた岡田斗司夫レベルになると再び開き直ってロリコンになるという
833男女:2012/11/12(月) 23:42:23.49 ID:0RgCjDkR0
男性ヲタクにロリコンが多めなのは事実だしそれはいいとして
腐女子の大多数がオッサン好きみたいに言ってる奴が多いのがなぁ
乙女ゲー板ではオッサンはショタと同じくらい不人気
ていうかショタ枠は一応それなりにあるけどオッサンは枠すら存在しなかったりするし
834男女:2012/11/12(月) 23:43:13.32 ID:bDxUXIp00
そういや男で「熟女にも萌えられるオレ」アピールって見たことないな
835男女:2012/11/13(火) 00:08:50.75 ID:uQqLRwlK0
芸人が今正にやってるけどなw>熟女好きアピール
男性向けにとって重要なのは「可愛さ」だから
年配の女性は明らかにこれに外れるけど、
女性向けにとって重要?なのは「女性性の排除」だからこそ
それを極限まで極める試みが一番強いと主張する人が出るのかもね
だからこそ人気が出る、とも言えるのかもしれないけど

女性向けはそれと同時進行で「可愛さ」が好きなベクトルもあって
「可愛さ」の嗜好と、「女性性の排除」の嗜好のバランスが
時々反発している所もあるね
836男女:2012/11/13(火) 00:11:21.15 ID:NQ/rlYMb0
女性性をわざわざ排除してるわりには女装とか女体化とかがあるのはなんでなんだ?
女装に関しては半数はやってるだろう
むしろBLってホモと言うよりは百合に近い気がするけど、なんかナヨっちいし
837男女:2012/11/13(火) 00:20:29.05 ID:uQqLRwlK0
個人的には百合や男女の代わりにBLを愛好してるから
女装も女体化も好きだし
>>836にその通りだね、としか言えないかな
自分も知りたい
838男女:2012/11/13(火) 00:30:04.15 ID:NQ/rlYMb0
言われてみればBLってたまに「お前は女よりも綺麗だ」とかいうセリフがあったり
噛ませの女キャラが出てきたりするな

この手のは女性性の否定で間違いないと思うけど
腐女子は男は女より美しい…って思ってるってことかな
私は女キャラも好きだからこういうのにはちょっと引くけど
839男女:2012/11/13(火) 00:34:25.60 ID:uLuATlad0
>>838
それ単に性別を凌駕する恋愛(ファンタジー)にしたいだけじゃ
性の否定だとか深い意味じゃないと思うわ
840男女:2012/11/13(火) 00:38:59.59 ID:uQqLRwlK0
いや、女性性の排除が必ずしもイコールで
女キャラ批判になるわけじゃないよ、私も男女描いてるし
個人的にはBLの受キャラは男でも女でも無い性だと思ってる
腐女子の一部にはそういう人もそこそこいるんじゃないかな
自分が一次創作だからかもしれないけど
二次にはキャラクターの改変を防ぐ=女性性の排除が多いかもね
841男女:2012/11/13(火) 00:40:27.73 ID:uQqLRwlK0
描き忘れた
女性性の排除=女性キャラを消す!
という意味じゃなくて
愛好する対象から女性性を排除する、という事だね
842男女:2012/11/13(火) 00:42:21.05 ID:QxKzy8iB0
ぶっちゃけ腐女子の定説の「女性性の否定うんたら」は話半分に聞いていた方が良いと思う
元々そういう理論付けって腐女子の地位向上のために用意したイメージアップ用の宣伝話だったし

ジェンダーとかそれっぽいことを言っておけば小難しいおっさん層も黙るだろ的な
843男女:2012/11/13(火) 00:46:30.29 ID:uQqLRwlK0
難しい意味じゃなくて
「オッサン受や筋肉受が”強い”」という風潮が最近腐女子の中であるけど
それはどういう気持ちを根拠にしてるのか、って言ったら
「受が女々しいのとか、女みたいな描写は腐女子としてレベルが低い
BLの最上位は女性っぽいオナニー臭さが無い物であるべきなんだ!」
っていう事なわけでしょ?
844男女:2012/11/13(火) 00:46:31.16 ID:NQ/rlYMb0
ていうかなんで所詮趣味でやってることがジェンダーに繋がるんだ?
百合が好きな女性がリアルでもレズって言ってるようなもんだよね
ただの趣味だろう…
しかしBLに限らずなんでこの手の話題でジェンダー論とかに絡めたがる人がいるんだろう
845男女:2012/11/13(火) 00:50:13.63 ID:NQ/rlYMb0
>>843
そのマッチョなオッサンとやたらも受けになれば途端に女々しくなるぞ?
頬赤らめてアンアン喘ぐわけだから
ていうかBLってほとんどは受けは女々しくなるだろ

オッサンや筋肉萌えが崇高(笑)とされるのは女性向けに描かれた美形イケメンに萌えるのは
半人前、とか思ってる人がいるからでしょ
846男女:2012/11/13(火) 00:51:40.72 ID:IISrWgqS0
>>833
ロリって本当はニッチなんじゃないの?
847男女:2012/11/13(火) 00:51:53.48 ID:uQqLRwlK0
>>844
女性性の排除って言葉がジェンダー論で使われてたならごめんだけど
単に「女臭いのとかだっさー!」っていう風潮が私は嫌いなだけ
男女をオナ臭いとか言ってきたり、する腐女子が理解できないんです
848男女:2012/11/13(火) 00:54:54.72 ID:NQ/rlYMb0
BLってジャンル自体が女向けなのに女臭いのは邪道とかギャグもいいとこ
女臭くないホモが見たいならそれこそガチホモ向けを読めばいいだけだよね
ガチホモ向けならムキムキのオッサンの絡見をたくさん見れるのに…w
849男女:2012/11/13(火) 00:58:19.35 ID:uLuATlad0
>>847
それもう考察じゃなくて憎しみじゃんか
巻き込まないでよ
850男女:2012/11/13(火) 01:08:22.01 ID:uQqLRwlK0
>>849
最初の方は考察だったよ
脱線しただけ
851男女:2012/11/13(火) 01:16:16.05 ID:NQ/rlYMb0
でも確かに似たような量産美形ばかりでみんな飽きてるってのはあるのかもしれない
虎兎が流行ったのもイケメンとオッサンっていう斬新な組み合わせに食いついた人達が
多かったみたいだから次は何が流行るかわかんないね

個人的にオッサン×ショタとか萌えるんですけど流行ったりしないかな?
852男女:2012/11/13(火) 01:18:39.66 ID:IISrWgqS0
>>830
よくいるだろ
ロリっぽい絵を描きつつコメントでは「俺はロリコンじゃない」とか言う奴
853男女:2012/11/13(火) 01:24:29.85 ID:q6HCfJXJP
>>846
ガチロリはニッチだよ
男性向け同人は何だかんだで高校生くらいの巨乳キャラがメインで
本当に幼児〜小学生にしか見えないようなのは少ない
2chだと幼児に萌える俺かっこいいやってるのがやたら目立つけど
ああいうのは同人買った事なんて無い厨が主だろう
854男女:2012/11/13(火) 01:27:24.90 ID:/Vo9mAJ00
>852
いねーよ
つーかお前の知ってる特定の誰かを想定して言ってるだろそれ
855男女:2012/11/13(火) 01:33:32.73 ID:q6HCfJXJP
>>844
ジェンダーってのはレズがどうこうとか言う話じゃないぞ

ジェンダー界隈で801=女性性の排除ってのは定番だね
垢付きまくってる言説
856男女:2012/11/13(火) 01:45:34.76 ID:IISrWgqS0
>>853
幼児に萌える俺かっこいいやってる奴なんて
ロリコン叩きたい奴がでっち上げてるだけなんじゃねぇの
857男女:2012/11/13(火) 01:46:16.35 ID:IISrWgqS0
或いはロリコン叩きたい奴がロリコンのフリしてやってるか
858男女:2012/11/13(火) 02:04:19.65 ID:IISrWgqS0
連投になってスマン
で、そういう奴らを見て厨呼ばわりする奴らのせいでロリ好きの肩身がどんどん狭くなり
「ロリに萌えるのはカッコ悪い」という風潮が出来上がっていく
859男女:2012/11/13(火) 02:06:59.39 ID:QxKzy8iB0
いや、ロリに萌えるのは格好悪い以前に犯罪だから。
勿論リアルロリに限るけど。
860男女:2012/11/13(火) 02:09:26.72 ID:q6HCfJXJP
>>858
男性向けは女性向けと違って変な牽制や仲間意識は無いよ
皆ただ自分の好きなものや売れるもの描いて、好きなもの買ってるだけだ
女性向けみたいに「○○に萌えるのはカッコ悪い」なんて考えて動いてる奴はほぼいない
861男女:2012/11/13(火) 02:28:35.23 ID:oL7h3wdd0
>>859
いや、ロリに萌えるのは犯罪じゃない
手を出すと犯罪だけど
862男女:2012/11/13(火) 02:49:33.99 ID:zrhqj8gl0
売れるのは巨乳本ですガチロリは人気低いです
そして3次でも同じです
ロリはニッチですよん
863男女:2012/11/13(火) 06:45:20.89 ID:LWBJhzesO
あーだこーだ言ってるけど噛み合わないのは
「ロリ」って単語がそれぞれで勝手な解釈されてないかな?
見てると「幼めに見える」から「第二次性徴前(所謂ペドフィリア)」までが
ごっちゃに使われてるようなんだけど。

本来の「ロリコン」は少女が登場時12歳、15か16で亡くなるんでほぼ中学生、
作中の描写ではかなり蠱惑的な娘。
謗られるのは男の方が(少女に近づく為に)母親と結婚してるぐらいの歳な事で。
864男女:2012/11/13(火) 09:07:41.30 ID:s6aDPMuv0
>>847
それ単にたまたま男女を排斥するタイプの腐に当たっただけだよ
大半の腐は女キャラも別腹で好きか、全くもって無関心か
はたまた「カプに邪魔だから」」という理由で嫌いってだけだ
男女者でもホモきめぇで排斥する一部の人がいるようなもんよ

自分の理解・共感できるもの以外は排斥するタイプの人は
それ以外の人に理解できなくても当然かと
865男女:2012/11/13(火) 10:00:19.40 ID:gIBO4gMO0
同じ腐といってもエロ大好き
受を泣かせ、喘がせることこそ至高っていうエロ萌え派もいれば
過剰な恋愛要素やエロを持ち込まれると、「こいつら誰、キモイ」という
コンビ燃えからの派生タイプもいるからな
自分の周りの人やネット上の声のでかい腐だけをサンプルに
「腐とはこういう生き物だ」っていっても無駄な気がする

ついでにおっさん萌えだけど、歴史系ジャンルなら見かけるな
最近やたら多いイケメンだらけな歴史ライト層向けではなく、
史書や逸話そのものや、横山光輝や司馬遼太郎系のジャンル
「ニッチ過ぎて売れない」「難しくて描けない(書けない)」で
描き手はさらに減るわけだが
866男女:2012/11/13(火) 10:08:57.26 ID:BpMl9L8K0
流行りジャンル5年遡っても巨乳で売れたの肉シャルヨーコだけなんだが
オリジナルの話なのか
867男女:2012/11/13(火) 10:31:41.09 ID:wt/QEbxZT
>>866
はがないの肉、まどかの黄
868男女:2012/11/13(火) 10:43:16.14 ID:GzDqt/gk0
>>866
格闘ゲー全般ゲーム系全般
869男女:2012/11/13(火) 10:45:49.51 ID:GzDqt/gk0
あ、やっぱ薄い本に強い印象がある巨乳
普通乳娘も本にすると盛られて巨乳化してるし
870男女:2012/11/13(火) 10:46:36.58 ID:q6HCfJXJP
つか原作で特別巨乳じゃなくても
同人では乳増量されてるのが当たり前だからなあ
871男女:2012/11/13(火) 11:16:39.60 ID:DYLLc0XR0
>>819
逆におっさん好きは本人がBBAかブサなんだろpgrされてるという…

とにかく女性向けは好む嗜好から描き手の人物像をゲスパーして
嫌いな奴や嗜好叩きの材料にしようとする陰湿さがあるのは確か
872男女:2012/11/13(火) 11:32:59.16 ID:1immQXMx0
同人の嗜好から人格攻撃にまで発展するとは
やっぱり女の陰湿っぷりは異常だね(´・ω・`)
873男女:2012/11/13(火) 11:36:06.68 ID:BpMl9L8K0
>>867-868
普乳、貧乳も名前挙げていけば似たような状況になるよ
普巨貧の割合なんてその時の流行ジャンルで変わる
巨乳だけ飛び抜けた需要とかないあるよ
874男女:2012/11/13(火) 11:47:23.39 ID:s6aDPMuv0
そっかな
キョヌーキャラ「だから」受けが良くなる現象ってのはあまり無い気がするが
キョヌーのほうが受けが良いのは普通なんじゃ
普通・貧乳キャラが流行ジャンルになっても結局キョヌー化してるなんて良くあるし
反面その逆は無いよね
875男女:2012/11/13(火) 11:50:23.82 ID:QxKzy8iB0
>>872
陰湿とか異常とか、
男から女に対する人格攻撃も大概だけどね
876男女:2012/11/13(火) 11:51:58.50 ID:IISrWgqS0
最近のラノベやギャルゲーじゃ巨乳枠とロリ枠両方用意してるのがデフォだったりするな
巨乳オンリーのホライゾンやけんぷふぁーみたいなのもあるが
877男女:2012/11/13(火) 12:00:10.44 ID:BpMl9L8K0
絶壁まで巨乳化してるのは需要ってより作家の趣味だと思うがw
増量がデフォってほど多いわけでもないし
巨乳そのものに価値があるなら最初から巨乳キャラに人気が集中するだろ
人気キャラの顔ぶれ思い浮かべても乳の大小はそこまで影響力ない
878男女:2012/11/13(火) 12:53:21.04 ID:GzDqt/gk0
現実世界でも巨乳派が多いしの
879男女:2012/11/13(火) 13:04:49.75 ID:JqkfIwB40
巨乳は二次三次問わず人気だよ
女の象徴みたいな部位だからな胸って
ぺったんこは間違えるとショタになるし
男に人気になるヒロインは巨乳が多め
普通胸は女子に人気
絶壁は一部のニッチ層のロリコン向け
880男女:2012/11/13(火) 13:13:06.57 ID:bfu9GssX0
ワンピースとかの女キャラとか
ドラゴンボールのおっぱいパフパフとか
一般向けの女キャラは胸大きいグラマラスな気がする
あと一般成年向けも
ヲタ向けマニア向け雑誌の方はロリもあるって感じ
少女漫画は中間でB、Cカップが多いイメージ
881男女:2012/11/13(火) 13:26:00.02 ID:X8W3n8dr0
女性向けはお椀型、男性向けは釣鐘型
882男女:2012/11/13(火) 13:27:46.35 ID:6kSU9ExV0
でもクイブレのカトレアくらいまで大きくなると逆に引かれていくから難しい
883男女:2012/11/13(火) 13:32:17.90 ID:gIBO4gMO0
男ヲタの全員が巨乳が好きだとは思えないが、
コミケカタログで乳晒し系カットを観てると、
そのままサイズ5割、3割り増しサイズ3割、超巨大乳2割って感じだw
ただしロリ系は抜かす(小さいことに意味があると思うので)

一般の場合は不二子ちゃんみたいなお色気担当と、
そうでない普通の女キャラで違うような気がする
>>880のいうワンピあたりはお色気担当が多いから巨乳だらけだけど、
ドラゴンボールは男キャラがパフパフ騒いでいるだけで、
巨乳が多いかといえば普通のほうが多いって印象だな
884男女:2012/11/13(火) 13:35:14.15 ID:n+dyxXgN0
巨乳好きというかナイチチより乳あったほうがいいのさ
男と女で決定的に違う部位だから
885男女:2012/11/13(火) 14:37:54.74 ID:IISrWgqS0
ロリがニッチだって言うならなんでオタク=ロリコンなんてイメージがあったり
ロリキャラが「豚に媚びてる」という理由で叩かれたりするんだよ
アンチが多いのは人気税じゃねーのかよ
886男女:2012/11/13(火) 14:48:09.22 ID:LWBJhzesO
>>885
アニメ絵の可愛い娘好き=ロリコン
という図式を広めたのはパヤオ
(カリ城の「ロリコン伯爵」という台詞が、伯爵の年齢という視点が抜けて
クラリスみたいな娘好きならロリコン、みたいな受け取り方をされた)
887男女:2012/11/13(火) 14:51:09.92 ID:M05tJkjq0
実態を知らない連中が女オタクは全部腐女子と思ってるようなもんだな
原因は宮崎勤まで遡るのか?
888男女:2012/11/13(火) 15:22:55.93 ID:lr/dU/Up0
うる星やつらのシノブが正真正銘の寸胴だったんだが
乱馬での寸胴であるアカネが普通に出るとこ出てるのは

実際にその方が受けたとか何とか・・・
889男女:2012/11/13(火) 15:28:30.25 ID:OsfY3zvl0
無かったら認識しないけどあったら揉みたくなるだろう
そういうことだ
890男女:2012/11/13(火) 16:56:21.24 ID:rqT47iTi0
ロリがニッチというか
萌えるキャラとエロが見たいキャラは別で
ロリは前者である事が多いかなあ
891男女:2012/11/13(火) 17:19:13.38 ID:NQ/rlYMb0
需要は巨乳>普通>>>奇乳>>超えられない壁>>貧乳だよね
いわゆるノイジーマイノリティってやつ

ロリと貧乳って同人だと普通にニッチだよね…
萌えヲタ=ロリコン
腐女子=オッサン好きは完全なる偏見だと思うわ
892男女:2012/11/13(火) 18:10:46.26 ID:IISrWgqS0
その偏見のせいで本当にロリが好きな側は「マイナーなのにアンチが多い」という状態になって酷い目にあうワケだが

こういう目にあうのは俺がアスペルガー症候群だからなんだろうな
アスペは行動が奇異だから一般人から強烈に印象に残って
一部のアスペをオタク全体の特徴だと勘違いして偏見が広まり
結果としてアスペ持ちのオタクはアンチされまくってどんどん肩身が狭くなるワケだ
一般的に言われる「キモオタの特徴」がアスペの特徴と被ってるなんてよくあるし
893男女:2012/11/13(火) 19:32:05.30 ID:UG1qcvoG0
同人で売れてるのは巨乳のエロばかりなわけだが
ID:BpMl9L8K0は釣りだよな

それから二次元の場合は普通の大きさでも巨乳の部類だぞ
894男女:2012/11/13(火) 19:57:16.74 ID:rqT47iTi0
ロリアンチなんて見たことねえ
ロリがエロ同人じゃ割と少ないのは事実だけど
895男女:2012/11/13(火) 20:18:12.16 ID:UG1qcvoG0
ていうか高校生でも萌え絵は見た目はロリみたいなもんだし
一般人からはロリコンと言われても仕方ないと思う
896男女:2012/11/13(火) 20:27:36.01 ID:e8dBQEzQ0
本来の意味はもうどうでもよくて、ただ男を罵倒する言葉になってるな
ネット界隈では腐も同じように元の意味から外れた言葉になっていってる
897男女:2012/11/13(火) 22:10:50.88 ID:jRqura980
>>895
中高生だけど見た目はロリみたいな擬似ロリは人気だけど
ガチロリは男ヲタの中でもニッチなんじゃないか?
なんだかんだで一番需要あるのは14〜17くらいの「少女」
898男女:2012/11/13(火) 22:16:27.38 ID:6kSU9ExV0
見た目は幼女だけど中身は数百歳で心はババア、みたいなのも人気出やすいな
まあエロとか萌えというよりは中二心をくすぐるというのが大きいのかもしれないが
899男女:2012/11/13(火) 22:53:45.16 ID:wlKrz+7v0
ロリっつってもガチなやつ以外は、リア妹がいない妹好きみたいなノリだろ
無垢で可愛く従順な美少女かわいいとかゆうレベル
900男女:2012/11/13(火) 22:56:19.71 ID:nBFUNDwx0
ロリ関連はどれもオタ男向けだね一般男向けではない
901男女:2012/11/13(火) 23:41:04.62 ID:BpMl9L8K0
想定してるロリのイメージが違うから噛み合わないな
ハトプリが流行ってたから、あれくらいがニッチとの線引きになるんだが
ガチロリってのはひなだおレベルか
902男女:2012/11/13(火) 23:49:17.32 ID:UG1qcvoG0
ペドはそりゃ人気ないだろ
ところで14歳ってロリに入るの?
903男女:2012/11/13(火) 23:58:18.73 ID:BpMl9L8K0
まどマギがロリ認定されてなかったからなぁ
一般的にはロリだと思うがヲタの認識では違う感じ
904男女:2012/11/14(水) 00:08:59.98 ID:ti+S/ov+0
一般向けと言うか、実写AV辺りだと、高校生もロリだけど、
オタク向けは中学生でも微妙
幼稚園児はロリじゃなくてペドだよな、ロリとも言うけど
905男女:2012/11/14(水) 00:11:07.75 ID:g8JCq+gtP
二次元は現実より年齢が低めに設定されがちってのもあるのでは
中学生キャラと言ってもリアル中学生より遥かに大人である事が多いし
906男女:2012/11/14(水) 00:18:11.26 ID:ymdQA6iU0
ロリもショタもジャンル単位でなら流行ることもあるけどね
CCさくらとか菜の花とかイナイレ

女性向けだと対象年齢は中学生以上が基準だから
小学生くらいのガチショタはニッチだね
男性向けでも基本は中学生以上って印象
ただ、男性向けの場合は高校生でも系音のあずにゃんみたいに
ロリ枠みたいなのがかなりの確率で存在する
907男女:2012/11/14(水) 00:56:32.57 ID:8iJxMwAo0
年齢よりも作中でロリの役割持ってるかどうかだよな
キャラの中で年少だとか性格が純粋だとか、年齢関係なく幼児っぽい言動とか
あと萌え系以外の絵柄だと小学生でも食いつきにくい印象
908男女:2012/11/14(水) 00:56:46.65 ID:JKIf8PvZ0
同世代年齢だとロリって認識はないよ
高校生が系音萌えしててもロリとは言わないっしょ?
909男女:2012/11/14(水) 08:44:19.43 ID:ymdQA6iUT
男性の場合はロリコンもショタコンもいるけど女性はかなり少ないね
強いて言うならショタコンはちょっとはいそうだけどロリコンに関しては殆どいないかと思われる

子を生む女が小学生に欲情するのは倫理的に問題があるから
本能的にロリやショタには欲情できないようにプログラムされてるんだろう
自分もショタは好きだけどBL的な萌えとはちょっと違うな

でも3次元だとショタ好きの女の人結構多いよね
ジャニーズの平成ジャンプとか…そのへんはよくわからん
910男女:2012/11/14(水) 08:45:46.38 ID:yjQ1OIUd0
一般的なロリって単語は
成人男性が未成年女子を性的な対象にすることに対してのものだよね
ヲタク界だと未成年もいるからちょっと別の意味も加わる感じ
911男女:2012/11/14(水) 11:50:43.88 ID:cEi5nMvT0
〉902
ロリ-タってはロシア人(まあアメリカへの亡命人だけど)が書いた小説のタイトル
要約すると「14歳の女の子可愛い」な感じの内容ね

だからロリ=14歳ってのが一応の定義だった筈
912男女:2012/11/14(水) 12:00:25.99 ID:HkbV302SO
>>911
それに執着するのが中年男、ってのが抜けると解釈おかしくなるけどね。
913男女:2012/11/14(水) 12:00:39.08 ID:HZI4kizh0
中学生は確かにロリだと思うわ

大学生が高校生と付き合っててもなんとも思わないけど
大学生が中学生と付き合ってたら微妙に感じるもん
高校生が中3と付き合うのはなんとも思わないけど中1だったらちょっと引く
30間近のオッサンが中学生と付き合ったらコイツクソロリコンだわキモイって感じる
914男女:2012/11/14(水) 12:05:48.90 ID:HZI4kizh0
あ、でも個人的には30間近のオッサンと高生3年はあんまり引かない
何か中学生と高校生では壁があるんだよなぁ
やっぱ責任取れる取れないというか
915男女:2012/11/14(水) 12:11:11.41 ID:/+Uj7Soh0
女のほうが男女歳の差耐性あるイメージなんだけどな
Ibとか通行止めとか
916男女:2012/11/14(水) 12:22:40.01 ID:PV1EHB/b0
>>915
それはキャラへの自己投影型だと思う
キャラの性格や関係性を改変して原作にないのに相思相愛の恋愛関係に持って行ってたりするしね
そしてそれを嫌う層もちゃんといる

大人×子供カプが嫌い
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1314450840/
917男女:2012/11/14(水) 12:22:40.07 ID:71J4exFg0
女も男も男年上女年下はある程度いけるけど、
女年上男年下になると耐性ある人がぐっと減るイメージ
918男女:2012/11/14(水) 12:25:45.89 ID:3S4Uy0PWO
最近だと夜むんガン土とかそれだな
耐性がどうのってか、単純に数が少ないのと同人受けしないってだけじゃね?
919男女:2012/11/14(水) 12:26:15.58 ID:PV1EHB/b0
あとこのてのカプ好きの女の場合
紫式部的というか男が女を性的に扱わないからいいのだよ
ちゃんと成人するまで見守りますみたいなスタンス
大人の男というか父性愛を感じるとでも言うのだろうか
んで性欲丸出しで幼女ハスハスみたいなノリはドン引きするのが多い
920男女:2012/11/14(水) 12:30:54.73 ID:zOFWzMrh0
おねショタは完全に男性向け
女にはほとんど需要ない
921男女:2012/11/14(水) 12:36:31.57 ID:HkbV302SO
>>920
「おねがい正太郎」かと思ったw
922男女:2012/11/14(水) 12:40:44.75 ID:Ycx7nJdz0
女の場合は周囲にどう見られるか気にしないといけない面倒さがあるからな
需要的には男の方もほとんどないだろうし似たようなものじゃないかと思うが
923男女:2012/11/14(水) 12:46:59.23 ID:WNXWXDEe0
米倉けんご♀とかおねショタすげぇ書いてたし
BLで大人×少年は大量にあるし
女の年下スキーは結構いるよ
ロリみたいに声がでかいわけじゃないから目立たないけど
924男女:2012/11/14(水) 12:50:59.47 ID:HCJS8Lj50
女の描く女性優位のエロっていいよなぁ
男が書くのより何か真実味がある
女の描く攻めというかS女がかなり好きだ
925男女:2012/11/14(水) 12:52:06.90 ID:dDoGAjdP0
ドM乙
926男女:2012/11/14(水) 13:19:09.97 ID:dDoGAjdP0
>>919
そう、女の考える年齢差カプと男の考える年齢差カプは違う感じだよね
女の場合相手男性に父性みたいな守ってくれる的な父親orナイト様的要素を求めてる感じ
女として一人前になるまでの過程、少女から大人へみたいなのが酸味なわけで
いつか良い年齢になったら嫁にしてくれって感じなだけで
幼女の状態or幼女になって大人とガチ恋愛がしたいってのとは全然違う

んで男の場合、考えてるのは「大人の俺が幼女と付き合いたい」 って感じのが多くてきんもーっ☆ってなる
927男女:2012/11/14(水) 13:31:35.24 ID:cEi5nMvT0
解釈や脚色次第で男性向け女性向けに分かれるってのは興味深いよね

バ-ナ-ド・ショウの戯曲 ピグマリオン なんかは
元が男が女の姿にハアハアと執着して着飾らせるだけの男性向け作品なのに

ミュ-ジカル化して「マイフェアレディ」のタイトルに変更→女性にウケる
更に女性監督で映画化して「プリティウ-マン」に→女性向けシンデレラスト-リ-
928男女:2012/11/14(水) 13:54:50.19 ID:zOFWzMrh0
>>923
女って基本年上というか高校生↑が好きって印象なんだよな
それからBLの青年×少年は大量にあるけど少年であってショタではないのが大半じゃない?
「少年」という言葉にはショタくらいの年齢から18歳くらいまでが含まれているし
BLの少年って大抵高校生じゃないかな
929男女:2012/11/14(水) 13:57:02.00 ID:v+wJwKy+O
>>916
キャラの性格や関係性を改変して原作にないのに恋愛関係に持って行ってるから自己投影だとか言い出すと
原作にないBLカプや百合カプも自己投影になるんだが
女体化や女装が嫌いってスレもあるけど女体化や女装は腐に人気のあるジャンルならよく見かけるし
好き嫌いが分かれるってだけでそれを嫌う人がいるから嫌われてるって事もないんじゃない?
930男女:2012/11/14(水) 14:02:33.71 ID:dDoGAjdP0
BLや百合はファンタジーやから自己投影とはちがうかと
NLになると自己投影する奴でて人によって不快な人は不快
931男女:2012/11/14(水) 14:06:45.57 ID:71J4exFg0
NLでも大半の人はファンタジーだと思ってるのでは

男女だと自分の欲望が入ってて、
BLだと自分の欲望が入らないから大丈夫ってのは何かなあ
932男女:2012/11/14(水) 14:08:57.79 ID:zOFWzMrh0
BLも百合でも女は自己投影してるだろう
というかBLこそ自己投影の最たるもの
933男女:2012/11/14(水) 14:12:14.42 ID:dDoGAjdP0
うん、まぁよく考えれば物によってはそうか・・・
キャラ崩さずBL化って表現変だけどキャラ守りつつファンタジー要素いれてるイメージ
自己投影してるタイプは最低限の部分までキャラが崩壊してて作り手が透けて見えてるタイプ
二種類だと思う
934男女:2012/11/14(水) 14:30:01.65 ID:71J4exFg0
それは自分以外の他者も楽しめる作品レベルに仕上げているか
自分しか楽しめないおはなしレベルで止まっているかの違いであって、
自己投影が入ってるから駄目とかじゃないのでは。
935男女:2012/11/14(水) 14:59:56.05 ID:zOFWzMrh0
腐女子というか女ヲタクってほとんどカプ厨って認識でいいのかな?
その中でBL好き、男女好き、百合好きとわかれてるって感じで
自己投影も同人活動してるようなディープなヲタクはほとんどしてると思う
男性ヲタクだって自己投影してるでしょー
936男女:2012/11/14(水) 15:10:42.10 ID:cEi5nMvT0
マジレスすると俺tueeee系で自己投影する人と
エロシーン眺めてるだけで満足ですフヒヒな人がいる

極論だけどエロい絵さえ見れればスト-リ-無しでもOKが成り立つのが男性向け
937男女:2012/11/14(水) 15:21:29.37 ID:7bOh+2qu0
あるある
男向けエロ同人とか
あきらかに原作見てないだろって感じのやつあるし
938男女:2012/11/14(水) 15:43:35.48 ID:/+Uj7Soh0
男性向けには自己投影が悪いって文化がないしね
自己投影しないほうが少数派
939男女:2012/11/14(水) 15:59:30.87 ID:viuqcpbQ0
あっでもキャラ崩壊してるのはやっぱ萎え要素だよ
特に全然原作見ないで売れそうだから食いついただけ系
940男女:2012/11/14(水) 16:53:20.37 ID:bAWTye9E0
>>935
少し前までは女オタクでそのどれでもないキャラ萌えグループ萌えみたいな層もいたと思うんだが
今はみんな何かしらのカプ厨になってる気がする
941男女:2012/11/14(水) 19:02:20.22 ID:94VEwDvn0
>>917>>920
女だけど、おねショタや母子相姦モノ大好きなんだが…
オッサン×ロリもオッサンがイケメンならまぁまぁ大丈夫

でも10代後半〜20代前半の女性とオッサンのカップリングは気持ち悪く感じる。
三次元にあるからわざわざ二次元で見たくないってのがあるかな・・・
942男女:2012/11/14(水) 19:16:21.19 ID:1j+XWzk+0
オッサン×ロリといえば映画の代表例だとレオンとかかな?
レオンって女の人からもかなり人気あったような

最近のアニメじゃ殆ど見なくなったCPだよね
黒猫のスヴェンとイブもこれか
943男女:2012/11/14(水) 19:51:52.88 ID:+xEnXg0a0
オッサンと少女って組み合わせはむしろ女性向けの方が多く感じる
944男女:2012/11/14(水) 19:53:34.77 ID:ti+S/ov+0
>>942
うさぎドロップ

これがオッサン×ショタだと、子連れ狼になるんだろうな
オッサン×ロリはその派生かな?

いや、オッサン×ショタだと、弁慶と牛若丸とか、もっとさかのぼれそう
945男女:2012/11/14(水) 20:07:05.79 ID:3+GKK5cW0
やっぱ容赦範囲は女子校生あたりだよね 中学あたりに行くとドン引きして賛否がわかれる
946男女:2012/11/14(水) 20:08:31.33 ID:aSMo1o0Z0
【お願い】『BL・女装イラストはほどほどに』 『「見たくない」読者への配慮を』 アニメージュが11月号の読者投稿コーナーに掲載
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1352764433/

さすがに三毛カタログでそれっぽいカット見ても嫌な顔はしないよね
そういったカットも載ってるって事前にわかるし
947男女:2012/11/14(水) 20:09:56.21 ID:1j+XWzk+0
オッサン×ロリもしくはショタの場合はオッサンはフツメン??イケメンに限る
男性向けの陵辱同人に出てくるような汚っさんは生理的に無理
948男女:2012/11/14(水) 20:18:48.78 ID:yjQ1OIUd0
>>945
まあ女子高生だと法的に結婚できる年齢だしね
未成年て意味では子供だけど身体的な拒否感はぐんと薄まる
949男女:2012/11/14(水) 20:20:25.20 ID:p0ceH/wq0
まーた「本能的に女はショタに萌えない!!」の人が来てたのか
本能だったら女はホモ萌えなんてなおさらしないっつーの
それに男とロリ(というか初潮前)も同じだし言ってることが近親相姦忌避と混じってるだろ
950男女:2012/11/14(水) 20:26:37.30 ID:1j+XWzk+0
ホモ萌えとショタ萌えじゃ全くニュアンス違うでしょ…
母性本能は少なからず関係あると思うよ?
女性向けのショタは好きだけど男性向けのショタは苦手って人がかなり多いことからも
その傾向が伺えるぜよ
951男女:2012/11/14(水) 20:29:54.64 ID:p0ceH/wq0
>>950
ホモが本能に反してるのは同じ
952男女:2012/11/14(水) 20:32:02.63 ID:+xEnXg0a0
男性は女性よりも恋愛の考え方においてセックスの比重が大きいから
オッサンと少女と言うのはやはり犯罪臭がキツいのかもしれない
女性の方がカップルの年齢差には寛容なのかね
953男女:2012/11/14(水) 20:34:23.34 ID:yjQ1OIUd0
>>951
女の本能にホモ関係ないからどうだろかな
女は本能的に低年齢には萌えない(人が多い) に変えれば結構あると思うよ
男は若くて他のオスの手がついてない卵子を求め、女は幾多の争いを勝ち抜いた優秀な精子を求める的な?w
954男女:2012/11/14(水) 20:37:41.22 ID:1j+XWzk+0
実際、801板の愚痴スレではショタは犯罪臭いってレスがかなりある
955男女:2012/11/14(水) 20:38:09.26 ID:p0ceH/wq0
>>953
だとしたら初潮前に萌えるのはおかしくね
956男女:2012/11/14(水) 20:40:48.97 ID:p0ceH/wq0
それにホモ関係ないってのも変だよなあ
ホモが関係ないんだったら女性向け同人は男女が圧倒的になるはず
どうにも本能を持ち出す奴って突っ込みどころ満載でうさんくさい
957男女:2012/11/14(水) 20:43:27.80 ID:1j+XWzk+T
>>956
釣りか知らないけど一次商業では男女が圧倒的だよ
同人ではニッチなジャンルが人気になるだけの話
958男女:2012/11/14(水) 20:48:33.33 ID:iICbtHOB0
>>956
世間一般では普通に男女が圧倒的だぞ
大丈夫か(´・ω・`)

てかリアルでのロリやショタへの犯罪も犯人の殆ど全てが男性……と言ったら叩かれるんだろうか
959男女:2012/11/14(水) 20:57:40.84 ID:ti+S/ov+0
>>956
避妊してる場合の方が安心できるのでセックスの時に燃えやすいって女性もいるからな

>>958
実は隠れてるのもあったりしてね
性犯罪じゃなくてDVだと、男女比は6:4とほぼ同率らしい
960男女:2012/11/14(水) 21:00:20.37 ID:yjQ1OIUd0
>>955
まあ萌えというか人間って本能だけの存在じゃないから
女だって優秀通り越して精子老化してる年齢のおっさんに萌えるタイプもいるしねw
でもペドにしろ超おっさんにしろ需要の割合としてはニッチでしょ?
大半はちゃんと生殖可能な年齢の異性を好むもんだ

男女うんぬんについては他の人も書いてるけどふつーに一般女性向けは男女が圧倒的だし
同人でホモが増えるのは単純に同人では原作で見られないものを求める人が多いってだけかと
男女は原作で見られる可能性が高いし、逆に言うとだからこそ二次なんて嫌って人もいるよ
961男女:2012/11/14(水) 21:05:04.53 ID:iICbtHOB0
腐女子に人気が出たショタって稲妻キャラと黒執事の子くらいしか思いつかないな
他になんかいたっけ
962男女:2012/11/14(水) 21:05:24.78 ID:wlRU7w3s0
このスレって同人関係の男性向けと女性向けの違いを語るスレじゃないの?
963男女:2012/11/14(水) 21:11:47.84 ID:cEi5nMvT0
確かにズレ気味かな・・・961に答えるなら
ジェイデッカ-というアニメで半ズボン少年が腐にヒットしてたよ
964男女:2012/11/14(水) 21:16:16.42 ID:iICbtHOB0
>>962
男性向けではロリやショタはジャンルとしてあるけど女性向けではあんまり人気ないねって話じゃないの?
いや男性向けでもニッチだけど女性向けなら更にニッチっていう

ロリやショタってそもそも属性の一つだからな
男性は属性萌え、女性はカプ萌え(BL、百合、男女)っていう傾向があるね
965男女:2012/11/14(水) 21:47:39.25 ID:wlRU7w3s0
>>961
ぱっと思いついたジャンルはデジ問、列ゴーとか光るの碁の初期とか
版ガードも中学生だから一応ショタに入るのかな
中学生がショタに入るなら低級も見えないけど一応中学生なはず
あと忍玉も上級生が人気だけど下級生なら切り丸が人気あった気がする
966男女:2012/11/14(水) 21:50:35.05 ID:vH+XG2Zz0
きゃぷつば(初期)
967男女:2012/11/14(水) 21:56:31.37 ID:S8003ZEI0
男だけど、女のショタは稲とか列号とか頃頃系中心に常に一定の勢力があるんじゃないの?
女性の場合はショタとかおっさんとかの属性よりも作品が優先されて、
男性の場合は属性に合ったキャラが居れば作品関係なく手を付けるイマゲ
968男女:2012/11/14(水) 22:03:39.69 ID:HkbV302SO
>>963
彼に酷い事をする同人誌があるから
ってのが発火装置の犯人の言い分だったよな
ちなみに男、コメヘンで不起訴だったけど
969男女:2012/11/14(水) 22:22:42.02 ID:OJyo1RlX0
米編?精神鑑定?
970男女:2012/11/14(水) 22:36:16.94 ID:HkbV302SO
>>969
あぁゴメン、米青ネ申であってます。
それの結果「責任能力ナシ」になったって事で。
971男女:2012/11/14(水) 23:08:46.91 ID:iICbtHOB0
女性向けのオリジナルって男性向けと比べると規模が小さいのかな
自分の周りの腐女子もほとんど作品についてて商業を主に読んでる人は少なめだけど
972男女:2012/11/14(水) 23:25:41.43 ID:g8JCq+gtP
>>971
その「男性向け」「女性向け」は何を指しているのか
純粋に「主に男性/女性をターゲットとした作品」と言う意味なら微妙な所だし
(少女・女性漫画は少ないがほぼ100%女性しかターゲットにしていない、
少年・青年漫画は多いが実際は両性をターゲットとしたものも多い)
エロと言う意味ならそりゃ女向けエロは男向けエロより遥かに少ないわな
973男女:2012/11/15(木) 00:29:07.50 ID:FD8uN4Xl0
商業のBLのことだお
やっぱり一次BLはそこまで人気でないのかな
974男女:2012/11/15(木) 00:55:52.15 ID:2wqexUJ00
よく男は作家に女はジャンルにつくって言うけど
エロ重視と関係性重視の違いなんだろうな
975男女:2012/11/15(木) 01:20:21.62 ID:MzFfWs2q0
関係性重視というより特定のカプに執着が激しい感じ
976男女:2012/11/15(木) 01:37:38.55 ID:szbZy72e0
男だとこのキャラが好き!嫁!ってのがあっても
基本は女の子のエロい絵とかにはジャンルキャラ関わらず反応する気がする
というかただの美少女キャラってだけでも食いつき良い
女オタの場合は美形キャラってだけじゃそこまで食いつかない
このキャラとこのキャラだから意味があるって感じだな
977男女:2012/11/15(木) 01:52:17.78 ID:QpJjGP9+0
女は夢中になれる異性が一人できて、それと恋人になれると、
他の異性には全く興味なくなるからね(妥協でつきあってるとかだと話は別だけど)

同人に置き換えるとAとBの関係性=理想の恋人関係 だから
それ以外のカプにもジャンルにも興味なくなるってのもなんとなくわかる

撒き散らす性と産む性の違いだね
978男女:2012/11/15(木) 08:18:39.63 ID:18zfP9+40
結局性欲で同人やってんの?
なんかリアルの恋愛や性欲と結びつけてる人多すぎて引く…
そんなんじゃ自己投影って言われても否定できないと思うわ
979男向け女向け:2012/11/15(木) 08:23:15.47 ID:pMdFD1IYO
女に人気ないのはショタというより
非ショタ×ショタ(とその逆)なんだと思う
ショタ同士は常に一定の支持層がいる感じ
980男女:2012/11/15(木) 09:05:01.08 ID:CNezqr2S0
90年代末〜00年代初頭
商業でショタ系アンソロ結構でたけど
同人としても盛り上がってたのだろうか
981男女:2012/11/15(木) 09:12:07.41 ID:CNezqr2S0
次スレ立ててくる
最近このスレ流れはやいのかな
982男女:2012/11/15(木) 09:14:13.83 ID:CNezqr2S0
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ・14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1352938418/

スレ立て完了
983男女:2012/11/15(木) 09:25:33.41 ID:HkBHZ1kS0
列後や出路紋あたりは人気があったといっても、
せいぜい初めてのチュウくらいで、エロやりたい場合は○年後設定だった気がする
独2、3あたりの双方ショタ卒業カプはそれなりにあったようだけど、
片方がショタ卒業してる米日リーダーカプとかはエロはあったけど、
同じくらい米が犯罪者じゃないか、ふざけんなって反発があった
もちろんショタエロ大好き、どんとこいってサークルもあったが
それはエロサークルとして一線を越えた特殊扱いだったな
984男女:2012/11/15(木) 09:27:10.43 ID:HkBHZ1kS0
>>982
スレたて乙

>>980越えてるのに気づかず、普通に書きこんでた
985男女:2012/11/15(木) 11:08:16.02 ID:FD8uN4Xl0
男性向けでショタが流行ったのも90年代末くらいだったっけ?

女性向けだと中学生以上じゃないと流行りくい気がする
稲妻だって、あれ中学生だしなあ
986男女:2012/11/15(木) 11:13:32.52 ID:Nis2b1wJ0
>>978
むしろ性欲以外の目的で同人やってる人いたら見てみたい
評論とかペット本なんかそれに該当すると思うけどさ
しかし政治家やペット(鳩やら)を萌えの対象にする人もいるしなあ。

完全なオールキャラ健全本・カプ要素抜きだとしても、
人型の美形・可愛いキャラが出てる時点で潜在的に性欲で描いてるだろうし

仮にブサイクなおっさんとか老婆しか出てこない本なら確実に性欲目的じゃないと言える・・のか?
戦闘機×軍艦でバコバコやってる同人誌もあれば
腐女子は消しゴム×鉛筆なんかでも萌えるし(擬人化抜きでも)
どこかの誰かがどんな対象でも性欲で見てる可能性は高いぞ

もし同人イベントから性欲目的のサークルを除外したら、
サークル数が0かもしくは参加者(購買者)が0になる事だってあるんじゃあ・・・
987男女:2012/11/15(木) 11:17:23.86 ID:B3KpMqWu0
それはない
988男女:2012/11/15(木) 11:51:58.79 ID:dh2U7RZh0
旅漫画とかを忘れないでやって下さい……

でもまあ、大多数は性欲だろうなとは思う。
性欲でなくても、何らかの欲望とか欲求とかが全くゼロってのはありえないよなあ
萌えとは可愛い物に対する感情でうんたらとか言ってるけど、
要するに二次元に対する性欲を一般向けに翻訳し直した言葉だろうと思うし
989男女:2012/11/15(木) 12:16:18.76 ID:HkBHZ1kS0
がっつりエロやってるのならまだしも、
お手て繋いで頬を赤くする程度のものに
可愛いとか、微笑ましいという意味合いでの萌えはあるけど、
性欲はまったく感じられんわけで…
その可愛いとか微笑ましいと思う感情も性欲っていわれると、
それは違うだろって突っ込みたくなるな
990男女:2012/11/15(木) 12:16:56.87 ID:CzdMijtN0
>>986
何描いても性欲に繋げるとか頭おかしいわ
自分が性欲でやってるからって一緒にしないでくれ
991男女:2012/11/15(木) 12:22:08.42 ID:QfLbuX7w0
エロ本作ってる、買ってる人はそりゃ性欲が目的(の一部)だろうけど
さすがに全員とか極論すぎるw
まあ同人の多くはエロだから性欲で同人やってる人が多いのは間違いないし
性欲が根本にある以上その欲求が湧く根本の本能を無視して考えるのはナンセンスだと思う

だからといって>>978のように性欲と結びつける奴全員自己投影ってのも極論だな
自分がなりきりハァハァをする人もいれば、キャラ同士の絡みを外から見てハァハァする人もいる
投影ではなく感情移入であれば後者の人もまず間違いなくやってると思うけど
992男女:2012/11/15(木) 12:27:48.71 ID:gwP52k3c0
それが性に関わりあるものでもあまり関係ないものでも
叶えられないことや理想のシミュレーションに創作や同人誌が一役買っているのは間違いないと思う
たしかに望みがかなったり射精したりするのは気持ちがいいし
身体は一つだから、それらすべてはオナニーであって性に属するものと言えばそうなのかもしれないが
性欲の一言で片づけてしまうのはいささか乱暴じゃないかなと思うよ
その理屈が通るならドラ○もんだってエロ漫画になるからな
993男女:2012/11/15(木) 13:05:19.50 ID:T4spIFsQO
エロでもオカズ用ではなく艶笑といわれるジャンルはあるだろ
狂言の中にもあるぐらいだから古典&ベタだろうけど
994男女:2012/11/15(木) 13:31:47.96 ID:mXkY5VXG0
エロでも上手い人とか売れてる人ほど性欲みたいな自分本位のものじゃなくて
客観的な視点で何が受けるか計算して描いてそうだと思うけどな
売れるからエロ描いてるって人も結構いるだろうし
995男女:2012/11/15(木) 14:26:43.80 ID:CNezqr2S0
このスレ埋まってないのに次スレ書き込んでる人いるな

売れるからでちょっと気になったけど
最近の女性向けの人はジャンル移動に寛容になったの?
最近の女性受けするジャンルでも長持ちしない状態になってるが
996男女:2012/11/15(木) 15:08:11.67 ID:HkBHZ1kS0
ジャンル移動は寛容になったわけではなく、
残された側は怒ったところで、移動したんだから関係ない
それより祭りだ、金だって開き直ってるだけかと
997男女:2012/11/15(木) 15:16:46.48 ID:dh2U7RZh0
全体的なサークル数は昔より増加してるし、
オフで人が居なくなってもオンで細々と続けている人が居たり
渋でたまに書いてくれる人が居たりで
「サークルが居なくなったら誰もいなくなる」ってのが無くなってきたのも関係してるかも。
998男女:2012/11/15(木) 15:54:20.84 ID:FD8uN4Xl0
DRRRのサークルってもうほとんどないのかな?
あっという間に廃れたよね………
999男女:2012/11/15(木) 16:06:22.88 ID:lSYEYFdA0
渋の影響ははかりしれない。
個人的には良い傾向だと思うけど。
1000男女:2012/11/15(木) 17:13:10.83 ID:CNezqr2S0
1000だったら同人関係で男女とも仲良くできる

・・・だったらいいな
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/