好きな文章や言葉6

このエントリーをはてなブックマークに追加
770好き:2014/06/16(月) 19:44:57.52 ID:vRLjDFQ40
「好きだよ あなたのルージュになりたい 乾くくちびる ひとりじめしたい」
ルー│ジュにな│りたい/梶│谷│美由│紀
771好き:2014/06/16(月) 23:38:59.46 ID:wjPUWyP20
「だって はゆだもーん」(だって、春だもん)

ブラックジャック ピノコ
あんまり可愛すぎてどうしようかと思った
772好き:2014/06/18(水) 22:34:12.64 ID:L7kt8fTq0
コノ盃ヲ受ケテクレ
ドウゾナミナミツガシテオクレ
花ニ嵐ノ例ヘモアルゾ
「サヨナラ」ダケガ人生ダ

『勧酒』の井.伏.鱒.二の日本語訳
最後の行は直訳したら〈人生において別離は何度もある〉みたいな意味なんだけど
この訳の緊張感と諦念は本当に衝撃的だった
773好き:2014/06/19(木) 22:29:49.73 ID:V99pwzkI0
「天国よりも野蛮なのに
空の青さに泣きたくなる」

時々ふっと思い出して空を見上げてしまう
774好き:2014/06/21(土) 14:12:46.70 ID:aP3a99lX0
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス

メリーポピンズの映画の歌もそうだけど、不思議と元気が出て好き
見ないで言えたらさらに元気でそう
775好き:2014/06/21(土) 19:59:24.74 ID:EbJypPid0
泣いた理由は通俗的な小説の通俗的な一行で
だが泣けるということに私は救われ
そのせいで笑ったのかもしれない

泣く/谷川俊太郎
776名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2014/06/21(土) 22:56:10.21 ID:97RDtkPY0
食らえお膳立てロマンス (とおりゃんせ/パスピエ)

何だそれって思うのに可愛い
777好き:2014/06/22(日) 00:26:59.24 ID:Xw5HLXbo0
朧月夜
字面も響きもたまりません
778好き:2014/06/22(日) 23:33:36.09 ID:DRIjPiNg0

不気味かつ神秘的な感じがして好き
779好き:2014/06/23(月) 00:13:27.87 ID:tf54V3PT0
武家諸法度

ゴロがいい
780好き:2014/06/23(月) 06:24:08.21 ID:2nOGkyd80
即ハメボンバー
下品極まりないけど妙に勢いがあって好き
781好き:2014/06/24(火) 08:26:39.56 ID:4ecJj3P50
(オタクが使う)尊い
海外オタのコメントでよく見るadrableってこれだと思った
782好き:2014/06/24(火) 22:29:22.86 ID:VxXzsaOv0
月の欠片をあつめて
夢を飾り 眠る

某闇医者アニメのOP
煌めいたような響きが綺麗ですごく好き

曲そのものは「会いたい人にはもう会えない、あの頃には戻れない」
みたいな悲観的な感じなんだけど
夢の中だけでも幸せでいたいという期待が伝わってきて切なくなる
783好き:2014/06/26(木) 21:25:35.22 ID:eK74wYdE0
友情は翼のない恋である

ものすごくロマンチックで、ものすごく切ない気持ちになる言葉。
翼ってなんのことだろう…と考えてしまう
784好き:2014/06/26(木) 22:44:18.36 ID:Tu0AQwDD0
浮足立たないって意味では
785好き:2014/06/26(木) 23:00:00.05 ID:yMegHXH00
777みてこれがタイトルの歌思い出した。
長すぎるから書けないけど特に二番の歌詞が大好き。
日本の風景の美しさが全部詰まってると思う。

「しんこもちのような手」
赤ちゃんの手の表現なんだが、あのふくふくで、柔らかくて、
しっとりとしていて、そのくせどこか重みのある感じが
すごくわかる。
786好き:2014/06/27(金) 00:12:30.71 ID:WGzpqGrb0
>>773
その歌いいよね
私は「電線づたいに夜の都市に 空の青さは伝染する」の部分が好きだ
787好き:2014/06/27(金) 00:19:47.84 ID:BBrKmZx80
2355が、明日が来るのをお知らせします

Eテレの番組が0時をカウントダウンするときの言葉
「明日」はどこか遠くに大げさにあるものじゃなく、本当にすぐそばにあって
あなたにもちゃんと明日はくるんだよって言ってもらえてるみたいで好き
788好き:2014/06/27(金) 01:17:18.04 ID:AIJBPiCu0
「うん、でも、好きだなって。」
とある二次創作小説からの言葉。
すごくキュンとした。

「もう、明日は 日曜日!!」
モンゴル800の
ドントウォーリービーハッピー
曲自体もすきだけどここが特に
元気が湧いてくる!ワクワク感!

「愛してるという言葉が
かさぶたになってはがれて」
アマチュアバンドの祭典
閃光ライオットでの、某バンドの歌詞
むしょうに切なくなった。
789好き:2014/06/27(金) 13:42:05.66 ID:kn/G82di0
べろんべろん

酔っ払いの状態を表現するのに
これ以上の言葉はない。
790好き:2014/06/28(土) 13:41:53.87 ID:rkEAxjmS0
やめよう
言い聞かせてるような感じが好き
791エモンガは呪われたポケモン:2014/06/29(日) 03:24:19.52 ID:EUzpYT690
エモンガは呪われたポケモン
792好き:2014/06/29(日) 20:59:10.26 ID:dlPs1+MQ0
全員がうんこまみれならいじめは起こらない


某芸人がコント製作中にポロっと吐いたセリフ
793好き:2014/06/30(月) 21:45:43.72 ID:xbmK4brQ0
おいちょっと待てカメラ止めろ

普段きちんと演技してたり、役を作ってる人がマジ切れしてる感じが不謹慎だけど笑える
794好き:2014/06/30(月) 23:15:43.89 ID:aIdln1vb0
カイザークロイツ(皇帝の十字架)

語感も意味も格好良すぎる
二重に厨二心を擽られてゾクゾクする
795好き:2014/07/01(火) 02:49:40.22 ID:RDnT5HJNO
英語スラング

AVGN見てたら、語感だけはいいなあと
意味はアレだけど
796好き:2014/07/03(木) 00:42:15.56 ID:tPDIqQ1U0
>>795
向こうの人がテンポよくスラング吐いてるとなんかちょっといいよな

「君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない」
一万年と二千年前から愛してる歌のやつ
このフレーズがめちゃくちゃ好き
797好き:2014/07/03(木) 08:16:41.12 ID:F+S5joUG0
次の今日

初音ミク「Decorater」の歌詞
明日と言わない辺りに現実的な説得力を感じる
なんつーか「明日から本気出す」と毎日言ってる手合いを打ちのめす破壊力w
798好き:2014/07/03(木) 13:24:11.77 ID:8Wi5WjNk0
ダモクレスの剣
某アニメより。意味も、モチーフも、言葉の響きも何もかもたまらない
799好き:2014/07/04(金) 15:40:16.96 ID:OPozpfjh0
幸あれ
 多分世界で一番シンプルな祝詞だと思う
 あと「言祝ぐ」とかも好き

ふりそでーしょん
もったいないとらんど
ゆめのはじまりんりん
 きゃりーの曲名

ありがとう & あいしてる あから始まる あいことば
 MH2期EDワンダーウインターヤッター
 前韻も言葉そのものもいい

少しも寒くないわ
花咲く氷の結晶のように
 Let it go和訳
 神訳だと思う
800好き:2014/07/05(土) 22:44:33.75 ID:PyzWRJgK0
私も見て

あけびフォーティエイトのこいちゅん
私をとか私だけをとかじゃなくて、私もというのがたまらない
女の子の控えめな独占欲みたいなものが見えてすごくいい


僕は僕を諦めない
恋の始まりのように夢を見せて

違うフレーズだけどボカロのMr.music
まだ頑張ろうってなれる
801好き:2014/07/06(日) 03:44:13.18 ID:ezleCEoGO
>>800
Mr.musicの歌詞いいよね
自分も大好き
「あの頃は良かったと振り返ってばかりで
今日の喜びを探すこと忘れてしまってる」
とか、弱さを優しく包み込みながら
自然に前向きな気持ちにさせてくれる
802好き:2014/07/06(日) 19:36:49.00 ID:y1rEJTtJO
始めの気持ちをふりしぼり
予選で負けても立ち上がる
本音はこまごまあるけれど
ひざこぞうはらって立ち上がる

すぴっつ/ネズミの進化

すぴっつの歌の持つ反骨精神がたまらない。
803好き:2014/07/06(日) 19:51:43.45 ID:zyD8XpQx0
なぜ山に登るのか―
そこに皆と登れる山があるからかな

漫画奈々丸3×から
804好き:2014/07/09(水) 21:22:38.26 ID:LyKTZ6Su0
歌詞の中に出てくる「歌い続けるよ」みたいなフレーズ

ガガガの人の蒼星って曲の
「スポットライトが包み込む様に
そっといつでも闇を照らすよ 歌い続けるよ」とか
アニサマ2006のOUTRIDEの
「君の光になれるように
ぼくらはどんな時も歌い続ける」とか

好きシチュも混じってるのかもしれないけど
歌手が「歌い続けるよ」って歌の中で言ってくれることにすごく励まされる
805好き:2014/07/11(金) 00:31:05.23 ID:F7lWtT4b0
神にできることが俺に出来ないわけねェだろ!
俺にできねぇ事は俺にしかできねェ事だ!

魂喰黒星のセリフ
こういう自信家なセリフ大好きだ
806好き:2014/07/13(日) 15:47:59.99 ID:PwCDPjd30
○○戦争、地雷、絨毯爆撃、人海戦術、内ゲバ…
など比喩表現としてのキナ臭い言葉や軍事用語が好き
本来持つ凄惨な意味とはまるで裏腹に
至極くだらない場面で使われるこの手の大げさな言い回しを見るとえも言われぬ趣を感じる
一種の平和ボケかな
807好き:2014/07/13(日) 20:29:04.94 ID:mCML8wJo0
空がきれいなのではないよ
ボクたちが空はきれいと感じるよう設定されてるんだ

漫画「風来姉妹」
ロマンはないがなるほどと思ったセリフ
808好き:2014/07/14(月) 01:30:38.52 ID:F9+6rG9G0
罪があるのは諦めているから
罰があるのは求めすぎるから

対象a/anNina

曲自体も好きなんだけど特にこの部分が好き
809好き:2014/07/14(月) 17:25:36.08 ID:ZDdBWC4G0
ぼくの大切な人を奪いに来たのは未来のぼくだった

のえいんってアニメのキャッチコピー。聞いたとき衝撃を受けた。とにかく好き


遠い街 その中で きみの窓だけ輝いて見える

蟻プロの金いろの/ひつじって曲の歌詞。女の人から男の人に向けて言ってると萌える。かわいい
810好き:2014/07/14(月) 22:11:18.28 ID:39RYHJ4x0
彼から貰ったあめ玉を 舐めずに何度も眺めている

妖怪時計2のOPの歌詞
淡い恋心がうまくあらわされてて好き
811好き:2014/07/14(月) 23:12:25.50 ID:dHAY19k90
子供向けアニメって時々すごいせつないフレーズをぶっこんでくるから侮れねえ


誕生日を迎える度に何を祝うのかがずっと謎だった
年を取るごとに後悔と一日が過ぎてゆく恐怖を感じた

魔法陣具流具流のED
文章だとすごく怖いのに歌だと曲調と歌声と相まっていっそ清々しく聞こえる
812好き:2014/07/15(火) 13:50:43.70 ID:bsrzYXW20
親におねだりして買ってもらいましたか?
何ヶ月も前からおこずかいを貯めましたか?
頑張ってバイトして手に入れたのでしょうか?
タイトル画面を見た時の気持ち、憶えてますか?
攻略法を教えてくれたアイツは仲良しでしたか?
そういうの全部、楽しかったね。


遊舎のクセにナマイキだ;3D asteriskの図鑑説明文
まだゲームを遊んでいたいと改めて心の底から感じた、ゲームを全力で遊べるこの時代に生まれられてよかったと思ったテキスト
813好き:2014/07/16(水) 08:21:23.58 ID:WVUEgN/W0
>>812
自分もすごく好き
この最後の一文に涙腺がやられる

醜い心を 後悔して ねぇ
笑顔の写真 破らないで ねぇ
蝉時雨 ワクワクしたかった ずっと
簿加/子供の仕組み

どうしようもないせつなさと懐かしさが好き
814好き:2014/07/19(土) 20:02:59.52 ID:ANgzzRwI0
ミステリー、謎、推理
これらの一言だけで癒される
雑誌だろうとテレビだろうとこの言葉をみるとワクワクして手にとってしまう…魔の言葉だ
815好き:2014/07/20(日) 10:33:55.24 ID:+qTKEyOr0
嫌いじゃない
普段から好き好き〜ってキャッキャしてる子やセクシーなお姉さんが言ってるのが特に好き
816好き:2014/07/20(日) 23:06:32.97 ID:+/5Znt/90
恥ずかしがるな。嘘をつくなよ?
そう、俺たちはやっぱ、いつか輝くために生きてるんだよ。そうだよな?

エレカシのボーカルがライブのMCで言った言葉
これを言った後やった曲の歌詞に「いつの日か輝くだろう」っていう部分があるんだけど
聞くたびに、そうだよな、って思う
817好き:2014/07/23(水) 10:40:29.62 ID:SB7rwdaP0
ぼくの血は流れ続けることを欲しない

この言葉を知ったのは二次創作
子どもを作ってはいけないキャラの台詞で使われていた一文
本の引用と書いてあったから調べたらカフカの日記だった
切なさの中に意志の強さを感じてグッときた言葉
818好き:2014/07/24(木) 21:17:55.91 ID:KD5c++Ye0
待って>>○○が何か言ってる
なんとなく好き
819好き
べっぴんさん
素朴でかわいくて好き