話題が変わってもこれだけは言いたいスレ27

このエントリーをはてなブックマークに追加
952これだけ:2012/07/01(日) 21:01:49.87 ID:K50FrKB70
今はブラック企業より長期病欠後の対応についての話題になっちゃったなw

>>943は謝罪まわりつってるけど菓子折りもって「お礼まわり」は本当にした方がいいと婆的には思う
953これだけ:2012/07/01(日) 21:13:02.04 ID:sBvNk++6O
>>947
うちの会社では気をつかわないようみんな千円ずつとか少額だからお返しはいらないと言って見舞金や香典渡してる
少額だから出す方も負担にならないし、だけど人数多いから結構な額になる

菓子折りとか金額負担がでかい割に貰っても対して得にも思わないからいらないけど
分かりやすいお礼の形として渡す側にしたら便利なのかな
954これだけ:2012/07/01(日) 21:13:03.25 ID:6BXv7Wz40
>>949
嫌な思い出だったいうことで書いたし
自分に反省点があることも踏まえての話だけど
949は何を判定したいのかな?判定して何をしたいの?
955これだけ:2012/07/01(日) 21:21:07.26 ID:M4QL7Vjc0
病欠も出来ないこんな世の中じゃ
956これだけ:2012/07/01(日) 21:21:51.23 ID:+wAyhxkd0
どうせ気を使うなら、菓子持ってのお礼まわりより、退院後の仕事ぶりが大事じゃね
休んでる間に分担してもらった仕事と同等か上回る仕事分を自発的に請け負う方が大事だと思うけどな
まあ菓子もってお礼まわり出来る人ならそれもやれてると思うが

なんか、同人印刷所で働いてる人が、入稿締め切りブッチした人が菓子折り毎回持ってきてくれるが
毎回入稿ブッチするから、菓子折りよりまじめに入稿してくれる方を中の人は望んでるよって言ってたの思い出したw
菓子なんか持ってこなくても事前に相談くれる人や、次回早期入稿した人の事は「その気持ち、受け取った」と感じるらしいし
957これだけ:2012/07/01(日) 21:25:16.38 ID:6BXv7Wz40
あれ?ID急に変わった?>>954=>>937です
ところでここ次スレっていつ作るの?
958これだけ:2012/07/01(日) 21:26:26.16 ID:Xcr9TMDs0
>>1見ればええやん
959これだけ:2012/07/01(日) 21:26:49.99 ID:6BXv7Wz40
失礼
960これだけ:2012/07/01(日) 21:27:20.12 ID:1uqJ2oVm0
>>954
932の後半に引っかかった事があったんだけど937でわかったなって
937は935への回答だと思ったからレスした
それだけ
961これだけ:2012/07/01(日) 21:33:39.24 ID:4fEVzWjM0
菓子折り持ってこなかったらいじめられて当然とでもいうようなこの流れにドン引きだわ
心狭すぎだろ
だいたい入院して休んで迷惑かけたくせに転職とか非常識って発想がブラックすぎる
自分がもし病気になって入院するはめになったらどうするんだろう
962これだけ:2012/07/01(日) 21:35:01.73 ID:K50FrKB70
>>956
病み上がりだとムリできない人が多いよ
その意味も含めて物で「感謝」と「戻りました!ここにいるよ宜しく」と控えめな示威行動しといたほうが保身の意味でもオススメしたいw
まぁ職場によるかねやっぱ
963これだけ:2012/07/01(日) 21:35:30.27 ID:wQkf8r3f0
個人的には婦人病を患ったことに対する
元同僚の言葉がありえないわ
同じ女性としてあれはあんまりだ
964これだけ:2012/07/01(日) 21:38:26.72 ID:Z45uacnm0
病人に鞭打つのが好きな人多いな
確かに病欠したときは社会人としてやるべきことはたくさんあるだろうが
話題の元になった人が非常識で仕事できなくて嫌われて当然な性格前提で話題が進んでるのが謎
嫌われ者なら癌で氏ね、他人の不幸は蜜の味ってやつか
臓器の一部失って癌から生存した人間に「女じゃなくなっちゃったね」なんてどんなに嫌いな人間相手でも言えんわ
965これだけ:2012/07/01(日) 21:38:51.19 ID:6BXv7Wz40
>>960
かみ合ってないな
過去の話だからこうすればよかったなんてことは
どちら側にもそれは出てくるよね
そのことは937にも書いたことなのに
何故それでもあなたは今「どちらが悪いか」の問題でレスしたのかな?

937は「他の人は心配したのに職場の人は心配しなかった!ふじこ」
とも読めるかもしれないが、他の人の心配はやつれ方の目安として記したので
べつにあの人たちに心配までは求めてなかった

ただ、後出しになるけどダイエット組は
マネージャーさんの作った晩御飯をダイエットを理由に断ったり
カレーだった日は炭水化物は太るからとルーだけ盛って啜ったり
少し程度が過ぎてたからなおさら居たたまれなかったんだよ
966これだけ:2012/07/01(日) 21:42:41.10 ID:+wAyhxkd0
>>964
絡み系スレにありがちだが自分含め、別にもう元レスがどうこうじゃなくて休んだ後の自己ケアの話をしてる人が多いんじゃないか?
「話題の元になった人」の話をしてる人なんかもう数名だと思う
967これだけ:2012/07/01(日) 21:42:55.09 ID:Z45uacnm0
というかあんな職場環境なら辞めて正解
体が回復しても精神がダメになっちまうよ
絡み209にはこれからの人生幸せになってもらいたい
968これだけ:2012/07/01(日) 21:45:47.82 ID:1Rm99SZQ0
豚切りすまん。次スレ近いので確認
次スレから>>582のテンプレに変更でいいのかな
>>800辺りからの流れでは賛否あったようなので
969これだけ:2012/07/01(日) 21:48:09.83 ID:N8Ehk6EG0
新テンプレに沿うなら病欠話は同人関係ないから打ち切りだね
どこか適切な板探して移動してね
970これだけ:2012/07/01(日) 21:52:44.74 ID:ci7/r0JF0
自意識過剰なんじゃない?
ダイエットのくだりとか
ダイエットしたいからしてるんだろ
それがご飯を作ってくれてる人に失礼になってるのは別の問題
その人たちが問題
971これだけ:2012/07/01(日) 21:54:37.53 ID:9waSSjAF0
もう病欠もダイエットも仕事関連の愚痴も嫌な思い出も家族の話も
テンプレ変えると他板でやれってことになるんだな
972これだけ:2012/07/01(日) 21:59:21.44 ID:T74aARPp0
「あなたの話題は同人関係無いが
私の話題は同人にも通じるマナーだから関係ある」と主張する人が出て
またもめそう
973カオス:2012/07/01(日) 21:59:55.65 ID:ChGgo6nx0
>>970
タイミングが「身内に不幸があって食が細くなって激やせした後」だから当てつけに感じてもおかしくないよ
外見がガラリと変わるし普通だったら心配するよ

>>964
正直なー癌てそんな容易な病気じゃないのに
974これだけ:2012/07/01(日) 22:07:05.25 ID:1Rm99SZQ0
>>969>>971-972はテンプレ変更反対って意見でいいのかな
自分は割とどっちでもいい派
変更せずとも落ち着いて回るんならそれが一番だとは思う
後は立てる人の判断に任せるわ
975これだけ:2012/07/01(日) 22:11:51.54 ID:6BXv7Wz40
これだけのスレなので最後にこれだけ
この流れと似たような問答は当時リアルの友人間でも少しあった
遺骨を見たから飯が食えなくなったんじゃないかとも言われたが
故人が亡くなる前に美味しいものを食べられない事が悲しかったんだ
身内が美味しいものが食えないほど闘病してるのに
自分は仕事してる罪悪感があった
だからなおさらダイエット見るのが辛かった
今考えると無茶苦茶な考えだしその辺りは私の勝手な都合だけどね

絡み218はそんな職場に見切りをつけて正解
ご自身をぜひとも労わって下さい
976これだけ:2012/07/01(日) 22:20:21.66 ID:1uqJ2oVm0
>>965
はぁほんとかみあってないっすねー
977これだけ:2012/07/01(日) 22:31:19.53 ID:4fEVzWjM0
>>964
たとえ誰が相手であろうと人として言ってはいけないことってあるよな
不幸に見舞われた人をもっと寛大な目で見守ってもいいだろうに、
むしろ更に追い打ちをかけてる人が何人もいるしなw

>>975

あなたの言動に粗探しやゲスパーしてまで突っついてくる人の言うことなんて
気にしない方がいいよ
978これだけ:2012/07/01(日) 22:39:24.64 ID:pshqMVe70
964や977とかの「病人に鞭打つなんて」って言ってる人は
元レスの人を話題にしてる人と、単純に「長期養生で休んだ人の行動」を話題にしてる人を
ごっちゃにして話がかみ合ってない印象
自分含め「長期養生した人はお礼参りした方がいいよ」って言ってる人は
元レス宛に言ってるんじゃないと思うよ
多分病人に鞭打ってる人は居ない
979これだけ:2012/07/01(日) 22:50:17.23 ID:F1areWQX0
>>964を見て
そこまで言ってる人がいっぱいいたか?と思っていた
庇ってるつもりで
「非常識で仕事できなくて嫌われて当然な性格」
「嫌われ者なら癌で氏ね、他人の不幸は蜜の味」とか並べたててるんだとしたら
むしろこの人が難有りだろ
980これだけ:2012/07/01(日) 22:50:25.95 ID:4fEVzWjM0
>>978
入院して休むこと自体が悪であるかのように言ってるレスを見たが…
確かに病気は既に治ったかもしれないが病み上がりの人間をそこまで叩くのもどうかと思うし
そもそも日頃の態度やら休み明けの行いやら勝手にゲスパーしてごちゃごちゃ言ってんのがなあ
お礼した方がいいなんて元レスの人含め皆知ってるんじゃないの
981これだけ:2012/07/01(日) 22:54:11.09 ID:Jq6bosn30
判定:察して女が悪い
とかイミフな展開になってきてるしな
982これだけ:2012/07/01(日) 22:54:15.84 ID:GIR/Yj5H0
とりあえず同人者は底辺ブラックで奴隷働きしてても
当然と思ってる奴が結構いるのはよくわかったよ
983これだけ:2012/07/01(日) 22:55:12.21 ID:GIR/Yj5H0
そもそも徹夜自慢だの寝てない自慢だのする奴が多いしな
984これだけ:2012/07/01(日) 22:58:15.00 ID:skDMDtgN0
今いる職場の優しさが身に染みる!これで明日も元気に出勤できる!
985これだけ:2012/07/01(日) 23:19:42.02 ID:Z45uacnm0
>>924とか思い切り元レスの人叩きじゃん
嫌われてそうとかよくそこまでゲスパーできるな
死ぬかもしれない病気からやっと生還したってのに休暇楽しかった?wとか女じゃなくなっちゃったねw
とか言われて折れない奴の方が凄いと思うよ
元レスの人の同僚なんじゃないかと思った
絡み219とかもな
986これだけ:2012/07/01(日) 23:34:58.53 ID:kw7hB5cw0
出来るか分らないけどスレ立て行って来る
987これだけ:2012/07/01(日) 23:37:27.98 ID:kw7hB5cw0
立ちました

話題が変わってもこれだけは言いたいスレ28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341153348/
988これだけ:2012/07/02(月) 00:20:20.82 ID:UaUvfZht0
>>987おつ

絡み219みたいな揚げ足を取りたいケチつけたい
人に優しくなんてするもんか
他人を気遣うとかありえないみたいな奴ビックリする
989これだけ:2012/07/02(月) 00:48:51.32 ID:NtvQ3Wdw0
>>987

相手の顔が見えないコミュニティに長くいると性格が歪むって戦後生まれの親父がよく言ってたなあ
990これだけ:2012/07/02(月) 04:49:31.24 ID:KzK1C26L0
>>987

つーかこういう病気・職場・社会人の常識話は半端無くギスギスするなあ
991これだけ:2012/07/02(月) 04:56:25.84 ID:ZLUFIpvH0
転職でも繰り返さない限り、どの会社に属するかによって常識って1個に凝り固まってしまうし人によって大きく変わるからな
こりゃ酷いありえねぇ!って内容でも現実社会ではやられてしまってる事あるしなぁ

まあそんな話も次スレでは「それ同人関係ないし」でキリのいいところで終わるだろう
992これだけ:2012/07/02(月) 08:09:11.16 ID:ibGi+2IY0
ニート最強
993これだけ:2012/07/02(月) 08:52:54.53 ID:cV/9jvNM0
親に寄生するのは最低だが
自分で稼いだ金でニートするのは最高だな
994これだけ:2012/07/02(月) 09:08:17.23 ID:ibGi+2IY0
>>993
自力で資産家になったからニートってのは本当に羨ましいなw
995これだけ:2012/07/02(月) 15:44:51.22 ID:9Yjq+nIe0
しかしそれだとニートじゃなくて隠居(若隠居)ってなりそうだな


絡み 狼子供
異種姦の話じゃなく母親視点なのが違和感って人のほうへの絡みだけど
絡みでは、しつこいのでこっちで

一応あの人の前の映画二つも見てるけど、子供向けというよりファミリー向け、
更には中高〜20代がメインターゲットって感じする
まさしく今古民家再生なんかやって田舎に引っ越してる若者層を描こうとしてる感じ
どうして父親健在じゃないのかはまだ分からないけど、母親がメインというより
あの年代がメインって印象だった
996これだけ:2012/07/02(月) 17:51:10.93 ID:5kLtl0nJ0
何でわざわざ田舎に引っ越すのか疑問だったけどちょっと納得が行った
子供の異能を隠したいなら干渉とかが大変そうな田舎より孤独死余裕ですな都会の方が
隠していけそうな印象だったので

ただあの監督ってどうにも何かヲタ向け感が拭えないんだよね
一応バラエティとかでアニメーター代表みたいな感じで取り上げられてるの見た事あるけど、
ただ単に取材するにはハードル高い字鰤の次にそこそこ売れてて絵柄がヲタ臭くない人を
チョイスしたのかなあと思いながら見てたわ
この人が関わった椅子映画も確かにヲタならある程度耐えられるけど椅子映画としては賛否両論なのは変わらないし
いつもの椅子映画を期待した子供にはトラウマ映画だし
997これだけ:2012/07/02(月) 18:55:44.28 ID:+DBNUo6u0
そういえば昔から不思議だったんだけど
里見八犬伝って当時の人たちどう受け止めてたんだろう
自分はあれ完全に獣姦イメージだ
一応子供が出来る事に理屈ついてたと思ったし
子供たちである登場人物たちにキメラきめえとかは全然ないんだけどさ
998これだけ:2012/07/02(月) 19:39:41.08 ID:OI8KE5xy0
>>997
それ言ったら八犬伝は男の娘やNTRやエログロ系のネタは出揃ってるからなあ
趣味人が読む創作内での悪趣味は気に留めないのが江戸風なのかもしれない
999これだけ:2012/07/02(月) 21:06:50.44 ID:5kLtl0nJ0
絡み363

シングルマザーって要は男が籍を入れてない→訳あり→そんなクズ男に惚れて
子供産んで苦労して一生捧げちゃうだめんずうぉーかー乙
みたいに男のクズ振りと併走して叩かれてるイメージだったんだけど、今回はそれとは違うんじゃないかな(まあ籍は入れてなさそうだけど)
シングルマザー云々より元学生で、出会った当時19歳ならきっと退学してるんだなあと思うともやもやする

あと好きで生まれたわけじゃないのは重々承知だけど、何かこうおぞましさみたいなものはあるんじゃないかな
Gが嫌いという人にGだって好きでGに生まれたわけじゃないと擁護するぐらいの微妙な的外れ間
1000これだけ:2012/07/02(月) 21:08:31.12 ID:Z1z+y0ih0
>>997
江戸時代の春画でタコとやってる浮世絵があるから
わりと受け入れられてたんじゃないかな
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/